中国製のリニアモーターカーが26日までに時速600キロの走行試験に成功した。JR東海が2015年のリニア中央新幹線の試験で記録した最高時速603キロにほぼ追いつき、技術競争が激しくなりそうだ。
https://this.kiji.is/649122869570995297
c
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured 静岡県がリニア建設妨害してるのは中国が先にリニア開業するためなんじゃないの
さすがだな
他国の製品をコピーしたら良いだけだから
>>2
建設妨害の事実があるの?具体的に説明してくれるかな?
それともできないからぐちゃぐちゃ言い訳して逃げる?w 日本のリニアは東京から大阪まで1時間で着くけど
中国の高速鉄道は10分で北京から地獄行きだからなぁ
騒音とか安全とかあまり気にしなくていいからマッハ1くらいまでいけるんじゃね?
>>2
既に中国は日本と違うドイツのシステムで
リニアを実用化しているぞ。
北京だか上海の都心と空港を結ぶ路線で。 >>4
まさに昨日、知事がトンネル工事をさせないと宣言してたんだが >>1
中国みたいに単に直線を全速で走らせるだけなら
JR東海のリニアは800km/h出せんだよ どれだけ速かろうが乗りたくはないわな
人生に疲れきっていて多額の保険金かけてから乗る人は多そうだけど
>>7
たまに爆発するのは織り込み済み
人口が十億以上いて数千人くらい死んでもいくらでも代わりがいるんだから安全性考えてコスト高になったり開発が遅れるよりどんどん攻めていくほうが合理的 日本は静岡県が妨害してるから建設なんて無理よ
9兆円の民間投資がパーになる
竹田恒泰曰わく日本の技術を中途半端にパクッた上にだだっ広い国土にまっすぐ線路を引いただけだから「中国の新幹線は曲がれない」らしい。
車輪方式かと思たらリニアかよ
車輪で600km出してリニアに引導渡してほしいのに
中国共産党が建設決めたらすぐに完成する
日本は静岡県みたいな乞食がいるから建設できない
中国に先を越されるよ
>>21
曲がる必要ないだろ
建設予定地に民家があっても国家権力でいくらでも問答無用で立ち退かせられるんだから >>18
一度合意していたのを妨害してる状態だから
逆にそこで損益が出れば、それは静岡県が
払わなきゃならなくなるけどいいの? 流石に速度落とせば曲がれるよ
ただ曲がらずに済むよう土地収容できる力が政府にある
そのうち空飛んで大爆発でもするんだろ
失敗したら埋めればいいし
>>1
どうせ事故って死ぬんだろ
んなことよりコロナ何とかせーやクソ >>28
賠償するのは静岡県であって川勝知事じゃないからな
やったもん勝ちだよ 走る棺桶定期
運転手は武蔵國
あれ武蔵國って中国のどこだっけ
日本の603kmとやらは数値出したいだけのインチキ実験だしな
既に商業実用化してる中国とは比べようが無い
日本は実用化まであと20年はかかるよ 笑
その頃には欧米や中国は更に先行ってる
オリンピックひとつ見てもわかるでしょ?
10年以上昔の北京にTOKYO2020(笑)が負けてる
3947の素敵な(ジパング)2020/06/27(土) 19:13:42.35
中国だ走行中に分解しそう
>>24
それが出来るのはフランスかな
実際TGVで530qまで行ったからな >>34
リニアの通過する予定地の住民がリニア建設には賛成で
静岡県知事を訴えようとしてんだけど?
静岡県がJRよりも高額でその土地を即買ってくれるなら
まぁ住民は納得するかも知れんが アケカスは負けてばっかだな
いずれにしろ中国に勝てる訳ねーだろ
>>44
お前
>>1にAKBこじつける文入れるとスレが削除されないとか言ってたけどもう忘れたのかよ 中国は三峡ダムが今マジでヤバい事になってる
三峡ダムが決壊したら5億人に被害出るらしいで
そりゃ南アルプスに大トンネル掘るとかほざいてるのを地元自治体としては承認するわけにはいかんわな
迂回しろ馬鹿が 脳みそイノシシかよ
>>1
222 47の素敵な(茸) 2020/06/26(金) 05:54:36.11
checked:verboseで板違いスレを立てているのは武蔵國
浪人を焼かれるのが嫌で浪人なしでスレを立てているクズ >>47
なんで?
技術的に問題ないから着工してんだけど 川勝知事?
川の水利で金を勝ち取ろうとJRに脅し掛けてるんか
ヤクザのみかじめ料みたいなものか
東海道新幹線の静岡各駅は通過駅にしちゃうぞ
>>47
問題は前知事の時に合意してるから
賠償になったら静岡県は破綻するで 中国はリスク管理一切してないだろうからすぐ事故りそう
>>55
スピード出すのは簡単だよ
安全性、経済性が確保できないだけ もうどんどん中国に追い抜かれていくな
日本はいっつも足の引っ張り合いだし誰もおかしいと思わないのかな?
1両のテスト走行で時速600キロだとしても怪しいもんだw
軌道形状見る限りは上海トランスラピッドの延長戦だな
>>60
ただ速度出すだけなら割と簡単なんじゃね?
速度をだしつつ事故らないようにするのが大変なんだろうけど中国の場合事故っても車両ごと埋めてドンマイだから 静岡県民のせいで人類初のリニア長距離路線の開業が中国に奪われそうだな
>>62
日本が負けてるのは頭数だけ
支那なんて所詮は張り子の虎よ
日本が攻め込めばアイヤーアイヤーと泣きわていて逃げ惑うだけ リニア開発に中国人を潜り込まして技術を盗んでるらしいって噂
在日含むチョンもチャンコロの手先だしな
チョンやチャンコロは帰化や雑種含めて一匹残らず国内から追放すべし
>>67
いままでいろんなものを盗まれてるし
また、金と女で技術を売るバカ日本人も多い しかしダムの決壊はとめられませ〜〜〜〜ん
人口の半分が年収18万で〜〜〜〜〜っす
速度は出したのだろう、でも防音や安全性は無視してるだろけどね
1億人しんでも気にもしない国はつええなあ〜w
くくく
ウイグル人虐殺して臓器売買してたことがそろそろ世界に明かされるよ。
>>9
それが妨害にあたる事由を説明して欲しいんだが?
まず誰にとって何を指して妨害行為なのかな?
水源の枯渇を懸念して県の条例に基づいた中止命令が妨害にあたる法的根拠を説明してくれる?
なんで報道ベースで県が許可を出さないことが妨害なの?
「ニュース見てないのかw」←じゃあどのニュースソースで妨害と表現してるか挙げてみてくれる?
ヤジリ飛ばして逃げるのはやめてね 高速鉄道も300Km/h以上はどうも好きになれんな
飛行機が地上飛んでるのと同じ不自然さ
ちょっとでも何かあったらオワリ
何もない空を飛んでる飛行機のが安全そうだわ
公安はなにをやってるんだろ
その川勝とかいう奴の出自、思想的背景、親族にチョンやチャンコロがいないか調べたら必ず何か出てくる
さっさとしょっぴくなり不慮の事故でアボーンなりさせろ
中国の仕組み
A国民 都市国籍をもつ
B国民 農村国籍をもつ
C国民 チベット・ウイグル
お互い結婚はできない。
チベットウイグル人の無給労働の人身売買が問題になっている
チャンコロという害虫はさっさと地球上から完全駆除しないとろくなことにならない
日本は早く核武装して核先制攻撃でチャンコロとその手先のチョンを焼き尽くしてやるべき
何でいまごろになって騒いでるのか?
中止させたいならずっと前の計画の段階で県あげて全力投球すればよかったんじゃない?
それが及ばず計画が決まっちゃったらもう試合終了、事後の調整程度に徹するべき
いまごろ通さないとか騒いだら迷惑なだけじゃん?
>>82
リニアのトンネル工事を因縁つけて許可しないんだからただの妨害、利益誘導期待した乞食行為
水源の枯渇って上流の地下水が減るかもしれないって程度の話
大井川に流れ込む水なんて他にいくらでもあるでしょ 事故ったら客ごと埋めるような国だからな
同じ速度でも安全基準が違うだろ
少子高齢化人口減少で衰退する静岡県の薄汚い乞食行為にどん引き
スズキとヤマハは二度と買わない
>>92
なにが環境破壊だ馬鹿チョン
おまえらの吐くキムチ臭い息のほうがよほど環境に悪い どうせハッキングされて設計書を盗まれるんだろw
だったら偽の設計書を盗ませろ、大事故に繋がる偽の設計書を掴ませとけよ
>>92
地下水の水位が減るかも知れないって程度のことでなんで環境破壊になるんだよ
環境気にするなら下流域含めて更地にして植林でもしろよカス >>90
大井川から東京電力が水利権として奪っている分が一番大きい
あの水利権を取り戻せたら静岡県の大井川問題はほぼ解消する >>1
中国は地形が広大だから一直線の線路を敷けるのが大きいんだよ
日本ももっと早い列車作れるけど日本は山が多くて線路がジグザグだからこれ以上早く出来ない 鉄道だって500キロ出そうと思えば可能
東海道新幹線はカーブ多いから無理だけど、東北新幹線なら技術的に可能
ただ日本の場合、騒音の基準がネックだからな
JR東海は御殿場線、伊東線、身延線廃線、東海道線の本数削減、リニア開業後ののぞみ廃止、静岡県内の資産売却、人員削減しろよ
のぞみ、こだま、ひかりの大幅な本数削減な
あと、静岡県内の車両基地も原則全て廃止、売却したら良い
静岡県内では、こだまですら通過させるとかの対抗措置
あと静岡県への観光誘致キャンペーンを全部撤回、廃止
系列小売り店での静岡県産商品の取り扱いもやめたら良い
>>103
そんなことするより川勝リコールの方が手っ取り早い 静岡県民はシラケてるよ >>104
本数削減で良いよ儲かってないかは3時間に1本ぐらいにしたら良い >>103
国から静岡県への地方交付税をその川勝とかいう奴が辞任するまでずっと差し止めて干上がらせればいい >>108
それは法令上難しいからトヨタが裾野市に建設を検討してるスーパーシティーを静岡県外にするよう促せば良いんだよ 静岡県以外の人間はNO静岡キャンペーンやってGoToキャンペーンで静岡だけには絶対行かないと宣言したら良い
正直な話、人口がどんどん減ってリモートも進むんだから新幹線だけで十分じゃね?
飛行機もあるし
完成した頃には大都市間移動の需給が崩れてそう
>>105
国道も封鎖して県の産物の他県への輸送、他県からの食料や物資の流入も全部停止させればいい
それでも知事がやめなければ県庁舎、港、工場、空港、発電所、通信施設などの社会インフラを自衛隊に爆撃させた後陸上自衛隊に戦車で静岡市に乗り込ませて制圧、静岡県を廃止して国から総督を派遣して軍政を敷く 日中戦争(アメリカ介入無し)が起こったら、、
10年前は日本が勝ってた。
今は中国が圧勝。
民主もだけど、安倍の責任は大きい。
>>112
鉄道は国防上も重要
いざという時に徴兵制を復活させて大量動員した数十万、数百万の兵士と武器弾薬を全国どこにでも高速に輸送して集結させられる手段は未だに鉄道しかない >>114
というチョンの願望
ミンスの時はヤバかったけど今なら負ける要素は全く無い
とはいえ少子高齢化で将来はどうなるか分からないから今すぐ憲法改正・核武装して先制攻撃で奴らを叩き潰さないとマズイ 交通機関が大事故を起こすと
死体もろとも現場を埋め立てて
何も無かった事にするお国柄
>>116
地下には珍しい、真っ当な者やな
(チャンネル桜or三橋あたりを見とるやろ)
だが>>114の通り、中国のミサイル波状攻撃で日本は惨敗よ 日本は現在核兵器6000発分のプルトニウムを所持している
これで先制飽和攻撃を仕掛ければ半島と支那大陸を一瞬にして完全に地図から消し去ることはわけもないこと
>>117
なんか板違いの話題で一人必死に戦ってるけど
JR東海の方?まさか単なるキモい一般人じゃないよね?
必死すぎて凄まじく気持ち悪いんだけど
ちゃんとブレーキの事も考えてやってるんか
こわいわ〜 >>121
国の将来を憂うのは国民として当然のこと
国会議員と国防省に毎年のように核武装して今のうちにシナチョンを先制攻撃で叩き潰すべきと意見書を送ってるけどなにか? >>47
それは最初から反対すべきで、今になってからやるのは別の魂胆がある >>124
国防省ってw
いったいどこの国の人ですか? 地下民は引きこもりだから、ろくに外国行ったことないヤツが多い
中国行ったことあるヤツも少ないだろう
「井の中の蛙大海を知らず」とは地下民のこと
>>112
航空機の需要奪えるし、南海トラフに備えて冗長化できるじゃん
そもそも民間企業が勝手に投資するのに行政がさ邪魔するとか論外だろ リニアの10兆円投資は国民経済に大きなプラス
それを地域エゴだけで静岡県が潰そうとしてんだから万死に値する
中国に行けば、「中国>>日本」を嫌でも肌で実感する
ネトウヨには残念だろうが、もう日本が中国に経済的に勝つ事は無いと思うな
もっとも中国は人権のない国なので住んで幸せかどうかは話が別だがね
>>132
そりゃそうだよ人口10倍、国土25倍なんだから >>133
人口と面積だったら、インド、ソ連、ブラジルにも負けるな
人口と面積はそこまで重要なファクターでは無い >>78
これ日本のようなMaglevじゃねーな
ドイツ型の改良版だな
地震に弱いやつ >>133
ヒトモドキのチャンコロが10億匹いたところでw >>82
君は「妨害」という言葉の意味が分かっていない
違法な妨害だろうが合法な妨害だろうが妨害は妨害
とにかく邪魔すれば全部妨害 実際工事始めたら湧水があちこち出なくなって観光業界終わりそうになるんだからそりゃ反対するだろ
柿田川辺りも水止まるわ
止まること曲がること考えてなそう
怖すぎて乗れない
中国のダム決壊で上海全滅とか被害想定6億人とかいうてるけど・・
中国ってちゃんとしたモノを作れないの?
日本のマスコミ「リニアは金の無駄、建設するな」
日本のマスコミ「中国の技術は日本を追い抜いた」
深海探査艇も日本は本当はもっと深く潜れるんだけど
クルーの安全を考慮して大体6割の深さで引き上げる
ところが中国は探査ではなく記録を作るのが目的だから
探査には関係のない人を乗せて人命お構い無しで
探査艇が軋み出すとこまで潜らせる
日本は安全性も考えている
中国はスピードに特化している
>>1
おっ、架線が無い
ってことは中国も誘導集電技術を習得したのか
日本はまだついちょっと前にようやく実現できたばかりだというのに 147 (もなむす)2020/06/27(土) 22:18:36.81
日本終わってた
>>144
それな
スパコンもそう
中国のやつは演算速度のみに特化してる 日本みたいに10センチ浮いて600キロなら凄いけど
その辺の詳細が知りたい
>>149
>>78見るとドイツ型だな
3センチも浮かないし地震にも弱い
Maglevは流石に無理やろ >>140
いや
人の命が安いだけ
昔の板橋ダム崩壊時は24万人が亡くなって、1000万が家を失った
でも国全体の1%以下だから封印してニュースにすらならなかった >>151
3センチ弱か・・・
なら今までの中国リニアと変わらんなぁ >>1
その形状で600km/h出したのか?
凄いな
空力的に不安定で振動や騒音が凄いだろ
ダウンフォースないから逆に浮き上がっていいのか 600キロに成功した感が全く無いのだが
上海の大学施設で600キロまで加速する設備があるんか?
共同通信の飛ばし記事じゃねーの?
上海リニアは最高速度落としたって聞いたぞ?
もう不具合出始めてんじゃね?
軽量化、強度、剛度、いずれの点でもわずかな時間で要求仕様をクリアーしたのはとてつもない技術力
上海リニアはドイツの技術だったが、それでは時速400km程度が限度だったからとうとう中国は独自で
時速600kmもの世界最高水準の技術を手に入れてしまったのか
航空機の速度が時速900km程度だからその2/3にも迫る
こうなると従来の航空機路線をも陸路で置き換える事が可能になり、一帯一路構想の実現に更に
近づくことになる
日本どころか世界にとっての脅威
>>155
公開されてるのは確かにそれだが実際600キロ出した時には
この先頭車両がくっついてるのだと思われる
>>158
これは紛れもなく大型薄型アルミ合金
ということはやはり複合溶接工法の難題までもクリアーしてしまったことを意味する >>157
中国はプロジェクト開始からわずか4年だもんな
日本の途方も無い長期間に渡るリニア開発とはまるで次元が違うわ 磁石で浮上させてロケットエンジンで600キロとかじゃ無いのか?
>>1
この車両で走れるの? 空気抵抗受けまくりだろ ドイツ方式の8mm浮上のやつを改良したのか?
あれは軟弱地盤だったり、地震地帯だと
接触事故の恐れがあって危ないって言われてきたやつだった記憶が
こういう低レベルなレスを見るにつけ、そら日本が中国に負ける訳だわと納得せざるを得ないw
>>161-165 >>19
新幹線は真似したんじゃなくて
JR東海の社長が技術を売った
あとでJR東の社長が激怒したが
文系社長なんてこんなもん
技術なんざ、金を積めばすぐ発達すんだろって程度
ちょっと金になんだから、中国に売ってもいいだろって
後は金と女を与えられたんだろ
日本の政治家は中国に金と女を与えられてるから、中国に弱腰 >>24
車輪で速くすると、微振動とか抑えにくくなるけどな
普通の新幹線でもあの振動は不快 >>141
リニアにどれくらい金がかかるか
しらんだろ
馬鹿は政官財のいい餌だよな 俺が子供の頃からずっと作ってるぞリニアって
いつできんだよw
600kmで走ってる車両なんかが事故起こしたら綺麗に粉々なんだろうな
>>158
これだと21日には低速のテスト走行して将来600Km目指すってニュースの
1週間後に600Km達成って事になるな リニアって40年前からやっててまだ実用化していないのか
日本式Maglevは難しいんだわ
民間企業だけでやってるから尚更
中国でも簡単には真似できないよ
179 (長野電鉄)2020/06/28(日) 03:23:43.47
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
リニアなんて原発をたくさん作って電気たくさん使えば、いくらでもスピードアップするんだろ?
>>182
地下民自体が情弱つうかガイジ集団だろ
お前も同類だぞ >>8
上海虹なんちゃら空港だっけな?
一度行った時に乗ったけど、リニア的なイメージはない。
まあ、ぱくりぱくりぱくりだよ。 >>167
逆だぞバカ。
中国高速鉄道の車両なんてJR東日本のE2系そのまんまじゃねえか。 浜松を中心とした遠州地区は三河に近いし、メーカーが元気なのでまだマシなんだが、政治・商業の中心だった駿府の静岡市の地盤沈下がひどい。2000年には73万人いたのに、今は69万人と20年間で4万人以上減少してしまった。
浜松市は2000年の人口と2020年の人口が殆ど変わっておらず微増である。(78.6万人→79.3万人)
はっきり言って静岡市の役割は終わってしまっているんだが、静岡県知事はこれを「のぞみが止まらないから。静岡空港に新幹線の駅を作らないから。JRの在来線が貧弱だから。」とJRのせいにばっかりしてるんだな。
将来的にリニアが出来たら、「のぞみ」は、乗降人員が5万人を超えている小田原(湘南地区利用者の利便性)・三島(周辺事業所・観光)・静岡(県庁所在地)・浜松(事業所)・豊橋(事業所)・米原(北陸新幹線ルートから外れたので北陸アクセス)のどこか1つに停車するようになるはずなので、
東海が作ってるリニアは出力を上げなくても効率的に運行させる方向に向かってる
速度を上げれば当然安全を担保する距離は増加し増発はより難しくなる
東京ー大阪を1時間で結ぶ計画であればいたずらに速度を上げたところで列車運行の効率は下がるんだよ
ところで中国はバカみたいに速度自慢の様だが肝心の強力な磁場から乗客を守る磁界被爆の問題はクリアできたのかな?
JR東海とJR総研はこの問題をクリアするのに相当苦労したけどね
>>166
いや猿からホモサピエンスに進化し損ねた劣等ヒトモドキのチャンコロの知能レベルなんて所詮その程度なんだから奴らを理解しようと思ったら奴らのレベルで仮説を立ててみないと