◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Huawei MediaPad M5 part17 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1554057169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-bB1L)
2019/04/01(月) 03:32:49.41ID:E2XIn2Y30
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz)
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh 急速充電(9V,2A)対応
付属品:
ACアダプタ/USBケーブル (Type-A to C) /USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/クイックスタートガイド/M-Pen/ オリジナルスマートカバー

MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz)
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh 急速充電(9V,2A)対応
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz
付属品:
ACアダプタ/USBケーブル (Type-A to C)/USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/クイックスタートガイド/オリジナルスマートカバー

MediaPad M5 10(amazon.co.jp限定)※M-Pen非対応
■ スペック
OS: Android 8.0 Oreo / Emotion UI 8.0
CPU: Kirin 960s オクタコア (4 x Cortex-A73@2.1GHz + 4 x Cortex-A53@1.8GHz)
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh 急速充電(9V,2A)対応
付属品:
ACアダプタ / USBケーブル(Type-A to C)/ USB Type-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ/ クイックスタートガイド /オリジナルケース

前スレ
Huawei MediaPad M5 part16
http://2chb.net/r/android/1552308991/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://2chb.net/r/android/1530867580/
Huawei MediaPad M5 lite part1
http://2chb.net/r/android/1542977490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b99-bB1L)
2019/04/01(月) 03:33:43.41ID:E2XIn2Y30
プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default

過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
http://2chb.net/r/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
http://2chb.net/r/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
http://2chb.net/r/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
http://2chb.net/r/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
http://2chb.net/r/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
http://2chb.net/r/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
http://2chb.net/r/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
http://2chb.net/r/android/1533355492/
Huawei MediaPad M5 part 9
http://2chb.net/r/android/1535451776/
Huawei MediaPad M5 part10
http://2chb.net/r/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part11
http://2chb.net/r/android/1541389702/
Huawei MediaPad M5 part12
http://2chb.net/r/android/1543489159/
Huawei MediaPad M5 part13
http://2chb.net/r/android/1544546344/
Huawei MediaPad M5 part14
http://2chb.net/r/android/1546073473/
Huawei MediaPad M5 part15
http://2chb.net/r/android/1548758174/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-Efcy)
2019/04/01(月) 09:19:15.65ID:jC0FxWUa0
ゲームしてると突然こんなのがでてきて大変困ってるんですが対処わかる方いますか?


Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-bhXQ)
2019/04/01(月) 09:40:26.82ID:ATTW62AQM
たえありこそ至高
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-C4pe)
2019/04/01(月) 10:43:15.05ID:b8zhT2TI0
カメラが酷くて使いもんにならねぇ (`Д´凸)ファッキュー!!
iPad mini5 にいくわ
さいなら
6名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-SvOz)
2019/04/01(月) 14:20:06.15ID:6v91zfe/M
>>3
ゲームをやめる
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-qc5A)
2019/04/01(月) 14:45:52.74ID:Atkc1i5aM
m5 8.4のやつAmazonでLTE、WI-FI版共に復活しているからお求めの方はチャンス
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nJ7x)
2019/04/01(月) 16:01:58.43ID:nGos2Ixia
外でタブレット使ってる奴、店内ではなく本当に外で取り出してカメラとか地図とか使ってる奴
例外なく"普通じゃない雰囲気"があるよな
ガイジとかそういうのじゃない、常人だけど普通じゃない感じ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-SvOz)
2019/04/01(月) 16:11:46.95ID:6v91zfe/M
普通じゃない人の感覚ではそうなんだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1b-l+QJ)
2019/04/01(月) 16:29:42.39ID:6qNVaxsZ0
>>3
HiTouchオフにする
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-UdTV)
2019/04/01(月) 16:29:42.95ID:OWiAF5Bhd
コピペに触るなよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0faf-ZTi4)
2019/04/01(月) 17:25:59.48ID:3BA1538T0
LTE、WI-FIどっちにするか迷って決められん・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-C4pe)
2019/04/01(月) 17:41:32.04ID:GftekUczM
9.0まだ来てない奴いる?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-qc5A)
2019/04/01(月) 18:18:33.80ID:iudfNZ330
>>12
外で使う予定がない、もしくはポケットwi-fi持ってればLTEはいらんな。
つか最悪でもスマホのテザリング使えばいいから安いwi-fi版でいいのでは?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-2EGf)
2019/04/01(月) 18:24:39.87ID:10/8Z0noM
迷うぐらいなら後で後悔しないLTE版だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-EeyQ)
2019/04/01(月) 18:31:10.43ID:c8Ts3GxPM
スマホぶっ壊れたときの代替機にもなる
そう、LTEならね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-bkNm)
2019/04/01(月) 19:12:10.56ID:6VETZNO4M
タイムセール終わるね。
見送ってしまった。
やすかったと思う。
mini5かM6で買い換えるよ。

しばらくipad pro11とM3で耐えます。
androidのハイスペに期待。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4e-+tPo)
2019/04/01(月) 19:19:08.99ID:FxzxCYs80
ipad持ってるのになんで買いたいのさ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf4-X1Z/)
2019/04/01(月) 19:59:26.78ID:sKTdE0i+0
Amazon復活で注文したワクテカ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OV8M)
2019/04/01(月) 20:02:57.89ID:DagNHv11M
wifi版だけど時々しか後悔しない。あるのGooglemapで案内させたいとき。それ以外YouTubeはオフライン動画にしている
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-34nB)
2019/04/01(月) 20:41:05.30ID:Kj1BM0ka0
LTE版いうほど安くなくね?
ここはウィフィ版一択やろ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8a-9gjM)
2019/04/01(月) 20:55:35.54ID:uAWvHEFA0
LTE版欲しいと思ったけれど、見送るかな。
この値段だと慌てて買うレベルじゃないよなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-LiYP)
2019/04/01(月) 21:14:19.86ID:N7/Y1QZ50
>>1
1乙
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-uZFR)
2019/04/01(月) 21:36:29.29ID:f5QWeuWa0
これ電話できるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-Ll73)
2019/04/01(月) 21:41:20.22ID:HETfVMlu0
2018年7月頃にAmazonで買ったと思ってたんだけど履歴がない…
ヤフーにもない…
他で安売りしてたっけ?多分3万いくらかだったと思うんだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf1-qc5A)
2019/04/01(月) 21:43:44.60ID:iudfNZ330
>>20
ポケットwi-fi買えばええやん
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-C4pe)
2019/04/01(月) 22:06:50.92ID:RbpiCl7m0
>>24
受話音声がスピーカーからじゃじゃ漏れだからヘッドセット付けて通話しなきゃならない。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3c-9gjM)
2019/04/01(月) 22:39:19.40ID:i/4jke2L0
Pieの後はアップデートしないんだよね
その時はカスタムROMとか入れてみたいけどHuaweiのROMって無いんだよね
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-spEh)
2019/04/01(月) 22:48:06.49ID:maPyWoEGa
>>28
アップデートなしってもう決まってんの?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-C4pe)
2019/04/01(月) 22:56:30.80ID:RbpiCl7m0
中の人じゃないから想像にすぎない。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-ZTi4)
2019/04/01(月) 22:57:47.98ID:dZYH00oP0
カスロムとか言ってるけどそもそもBLU出来てるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-Efcy)
2019/04/01(月) 23:04:06.61ID:jC0FxWUa0
>>10
ありがとうございますありがとうございます感謝です無事に消えました!
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-Syny)
2019/04/01(月) 23:05:06.15ID:L+5UKuBD0
HiTouchマジでウザすぎるよな
こんなもんデフォルトでオフにしとけや
フルコン逃したわクソが
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZTi4)
2019/04/02(火) 00:38:22.49ID:59bBM1Rzr
家のはアプデ後デフォルトオフだったわ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-9gjM)
2019/04/02(火) 00:52:10.32ID:JI1IIPpH0
アマゾンでポチョった
アンチグレアのさらさらでいいフィルムない?
ラスタバナナのヤツがお気に入りだったんだけどこの機種ないお
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-9gjM)
2019/04/02(火) 00:52:38.28ID:JI1IIPpH0
M5の8.4インチの方です。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-34nB)
2019/04/02(火) 01:31:27.90ID:pECLIb160
>>36
ミヤビックスかアスデックがおすすめかな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-HdV0)
2019/04/02(火) 02:03:10.88ID:TlJSAONka
9になってから再起動するだけでバックアップがされていません、SDカードエラーとか。もう何なのよ。
??1乙です。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-xNzw)
2019/04/02(火) 08:08:12.79ID:I/WkrLXId
dTVは作品によって、DLしてても再生前に認証必要だからLTEでよかった
Amazonプライムビデオはどうなんだろう?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-MP5O)
2019/04/02(火) 09:24:58.74ID:rgzSFkjaM
今回のセールでm5買ったんだけどスマホのデザリングするとインターネット接続なしで繋がる。
IIJSIMだが以前の端末は問題なかったんだが・・・
Bluetooth接続でもだめだが、なんか条件ある?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-luh5)
2019/04/02(火) 10:04:44.87ID:l9NIcMbba
前スレでハイスイート教えてくれた人ありがとう
Android8にはパソコンがないと戻せないってことだよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-iN58)
2019/04/02(火) 10:07:25.40ID:A3UuNHAcd
>>40
「て」テザリングな
ココで聞くよりIIJスレの方が回答でるかもよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-Efcy)
2019/04/02(火) 11:21:35.33ID:79uuNnpl0
>>38
俺もSDカードエラー出てた
端末の電源をOFFにして、SDカードを一度取り出してまた入れてみたら、エラーが無くなった
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-TMDy)
2019/04/02(火) 11:56:02.62ID:PYKLm07ma
SDカード完全に壊れる前に交換をお勧めする
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-MP5O)
2019/04/02(火) 12:13:48.06ID:2ISUj/MMM
>>42
普通に間違えた
了解、IIJスレを覗いてみるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5a-twBZ)
2019/04/02(火) 16:26:23.87ID:J+OUMMTo0
俺のエロいの入ってるSDカードの.nomediaフォルダが見れなくなってるというかどうやっても出てこなくなってんだけど
いったん抜いて再起動もしたけど出てこないんだけど
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-SvOz)
2019/04/02(火) 16:31:10.31ID:62EHi86yM
賢者モードなんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-X1G+)
2019/04/02(火) 17:42:57.36ID:SDmRPv/UM
いったん抜いてるしな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-Syny)
2019/04/02(火) 20:32:46.90ID:+GxIOeKR0
アプデ前は普段横使いしてた場合に縦アプリ使っても終了させれば自動で横に戻ってたのに
アプデ後は自動で戻らなくなってる
なんでアプデで改悪ばっかりするの…
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-k9Zy)
2019/04/02(火) 21:37:42.29ID:AzutwjSBd
M5 8.4インチとM3 8.4インチの保護フィルムってサイズとか穴の位置とかは同じですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-spEh)
2019/04/02(火) 21:44:36.29ID:KH4RtE3+a
いっしょですよ!\(◎o◎)/
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-ElqC)
2019/04/02(火) 23:32:41.21ID:QNSYev+h0
これバイブの音うるさいな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-9gjM)
2019/04/03(水) 00:29:32.85ID:54m/FwN50
指紋認証のとこふと触ってホーム画面に戻っちゃうの止めたいんだけどどこをどうしたらいいの?
設定が見つからない
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-9gjM)
2019/04/03(水) 00:31:36.95ID:54m/FwN50
指紋認証のところに何か触れてホームに戻ってしまうの止めたいんだけど
どこを設定すればよいのか教えてください
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-9gjM)
2019/04/03(水) 00:35:45.57ID:54m/FwN50
更新が遅かったので2度投下すみません
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-YGrs)
2019/04/03(水) 01:40:23.12ID:2vQfv3n00
>>53
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-YGrs)
2019/04/03(水) 01:41:37.81ID:2vQfv3n00
>>53
設定→システム→システムナビゲーション
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-ryy2)
2019/04/03(水) 02:26:20.66ID:g1AL5fo20
ふと触って
何かホッコリする文章だな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-ElqC)
2019/04/03(水) 03:22:14.10ID:LW1jl1g40
android9でBluetoothイヤホンのバッテリー残量表示されるようになったんじゃないの?
表示されないんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZTi4)
2019/04/03(水) 03:43:19.79ID:EdjApFGTr
表示されるけど
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚

というかHuawei機は少なくともヌガーの時点で表示されてた
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-ElqC)
2019/04/03(水) 04:18:36.34ID:LW1jl1g40
>>60
クイック設定パネルに表示されないんだよ
8.1でクイック設定パネルのBluetoothのところに残量が数字で表示されるようになったらしいんだけど
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-cyec)
2019/04/03(水) 06:55:28.40ID:yBP0E/cJa
もうすこしへりくだって質問しろや
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-9gjM)
2019/04/03(水) 07:46:32.90ID:54m/FwN50
>>57
そこは「3つのキーによる~」にしてるんだけど後どこをどう設定したらよいのでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-Xc8H)
2019/04/03(水) 07:59:59.08ID:7yaaw09e0
>>61
無線イヤホン側が容量表示に対応していない機種というオチの可能性
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-34nB)
2019/04/03(水) 08:49:44.23ID:r+bpKtHpM
p10liteからテザリングテストオッケー👌
wifi BT共
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-SvOz)
2019/04/03(水) 09:50:27.65ID:AeReTZBEM
バージョン低いんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-T86V)
2019/04/03(水) 11:03:24.79ID:APPQF9Ep0
先日ぽっちりました。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-34nB)
2019/04/03(水) 11:12:46.64ID:RisXLAH5d
やや赤色の発色が淡いような気がするのと少し重いくらいでこの精度のタブレットが27kってのは凄いな
最初からケースがついてるのも地味に嬉しい
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-9gjM)
2019/04/03(水) 12:06:12.77ID:YlQxRpnH0
純正のケースって使えるの?TPUのポチったけど
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-34nB)
2019/04/03(水) 12:14:59.29ID:RisXLAH5d
普段使いには何も困らない程度には使える
ただ120-150gくらいで本体と合わせて400g弱くらいなるから少し重い
俺が買ったTPUケースはグリップ感が変わらなくて少し滑るのと音量電源ボタンが押しづらくなるから付属カバーに戻した
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-ElqC)
2019/04/03(水) 14:38:46.03ID:vnPhRB4M0
タイムセールのM5がようやく届いた

充電器について知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
Apple純正5V2.4AとiQOS純正5V2Aの充電器を使った時、apple純正は1Aしか流れなくて、iQOS純正は2A流れるんだけどなぜ?
ケーブルは56kの抵抗が入ったやつなんだけど、56kの抵抗入ったやつって1.5Aまでしか流れないんじゃないっけ?
すごくどうでもいいんだけど気になっちゃって
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-HQwo)
2019/04/03(水) 14:53:05.56ID:42Q/NMj/0
同梱の充電器を使用してください。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-X1G+)
2019/04/03(水) 17:44:40.49ID:Z+RCP7tYM
>>50
>>52
穴の位置とかバイブとかうるせーわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-ryy2)
2019/04/03(水) 18:00:02.86ID:g1AL5fo20
面倒いから刺さったままのASUSの充電器を使ってる。
急速対応だから変わりないみたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-34nB)
2019/04/03(水) 18:07:03.34ID:6wrbrPAM0
>>73
どどど童貞ちゃうわ!
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-CFgo)
2019/04/03(水) 18:12:26.93ID:68Xe0WI6a
>>63
自分で一つづつ試しなさいな。
壊れるわけじゃないのだから。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OV8M)
2019/04/03(水) 18:33:53.39ID:Ue3KMi61M
>>65
主語をかきなさい。

m5wifi版だけどblテザリングの子にはなれない。
wifiはもちろんいける
78名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZTi4)
2019/04/03(水) 19:16:34.87ID:EdjApFGTr
>>71
iOSデバイスとAndroidデバイスの充電器は充電器内部の抵抗値が違う
ダイソーとかで安い充電器で見た目も同じなのにAndroid用とiOS用に分けて売られてるのは中身が微妙に違うせい
というかiOS用が違うだけでAndroidやWindowsその他諸々は同じ仕様
例えば5Vの充電でもAnkerとかはPowerIQで最適な充電とか言ってるのはデバイス見分けて内部抵抗を切り替えてるからデバイス選ばず最高速が出るようになってる為
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-34nB)
2019/04/03(水) 19:52:32.09ID:BH9F/M8q0
>>77
BTテザリングの子になれるけど
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b99-ZTi4)
2019/04/03(水) 20:18:55.20ID:SwjwsQoq0
スマホ親機にして8.4でBTテザリングやってるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-T86V)
2019/04/03(水) 20:31:05.77ID:APPQF9Ep0
すんませんこれって内部音声録音でスクリーン録画できます?最初から録音できるプリインのアプリって入ってますか?
82785 (オイコラミネオ MMcf-Fyvt)
2019/04/03(水) 20:37:43.93ID:AXknPeUKM
入ってる、出来る
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-T86V)
2019/04/03(水) 20:41:20.61ID:APPQF9Ep0
ありがとです!あと例えばラインのビデオ通話した時に録画と同時に通話音声も一緒に録音できますかね?
GALAXYのプリインの録画アプリはラインやカカオの相手の通話の声は録音できないのでこれはどうかなと。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-iN58)
2019/04/03(水) 21:05:18.23ID:cAnFzdlKM
>>78
やっぱ5chって色んな道のプロいるんだな…
横からだけど勉強になりました
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b08-9gjM)
2019/04/03(水) 21:17:20.84ID:MzArtYT80
>>71
なんでm5付属の充電器つかわないんだよ。9V2A=18Wで充電してくれるのに。
でなければPD対応の充電器でも可。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-Efcy)
2019/04/03(水) 21:33:38.15ID:e+EWnlWK0
>>69
自分も最初TPUのケースポチった
フィット感や触り心地は最高だったんだけど、スピーカーの音がケースと共鳴しちゃってビビリ音が酷かった
泣く泣く諦めたよ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-qoOB)
2019/04/03(水) 21:45:28.36ID:5r5Nu8P60
充電できる有線LANのハブ使ってるんだけど充電中のアイコンは出てるのにバッテリー減っていくんだけどそういうもの?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b99-ZTi4)
2019/04/03(水) 21:51:22.35ID:SwjwsQoq0
画面点いてると充電遅くなるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-34nB)
2019/04/03(水) 21:58:01.29ID:RykP+IZ+0
既出だと思うけどマルチウィンドウを使ったあとに一度最小化するとタスクの履歴が表示されなくなるよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-J3Kb)
2019/04/03(水) 22:05:16.55ID:pmZNUf3/a
>>89
m5pro とm5 10でその症状確認されてますね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-qoOB)
2019/04/03(水) 22:09:31.14ID:5r5Nu8P60
>>88
画面切ってる時はバッテリー残量減らないけど増えてもいない感じ
ゲームとかすると減っていくからしっかり充電できてないのかなと
ハブ使わずに直接充電したらゲームとかしててもバッテリー残量は100%維持してる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b99-ZTi4)
2019/04/03(水) 22:33:55.99ID:SwjwsQoq0
それ明らかにハブが悪いじゃん…
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-C4pe)
2019/04/03(水) 22:43:04.68ID:vtLgs1CiM
Android9にした辺りから明らかにメモリ食って遅いんですけど同じ症状の人居ませんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-qoOB)
2019/04/03(水) 22:50:45.13ID:5r5Nu8P60
>>92
やっぱりそうか
尼で購入したものだけどこの手の商品は聞いたことないメーカーばかりで困る
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-EeyQ)
2019/04/03(水) 22:54:10.00ID:4eUaHN+70
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0faf-ZTi4)
2019/04/03(水) 22:58:26.91ID:9PyR9UbU0
セール買わないで我慢してたんだけど買っておけばよかったかな・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ocP5)
2019/04/03(水) 23:25:11.62ID:uGgeLPEb0
なんとなく、M5 8.4にQC3.0充電器つないだら、急速充電表示に。
9V 2Aで充電してるし。
混乱中。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-C4pe)
2019/04/03(水) 23:34:59.43ID:42Q/NMj/0
羽生くんか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-9gjM)
2019/04/03(水) 23:39:46.72ID:54m/FwN50
>>76
(?_?)
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b41-ElqC)
2019/04/03(水) 23:41:02.38ID:LW1jl1g40
>>97
PD対応充電器だったとか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dm+k)
2019/04/04(木) 00:02:56.04ID:9cgRdCOWd
初心者ですみません。3in1のケーブルでiPhonex、M5にそれぞれ充電したいのですが、その時電源アダプターはiPhoneとM5どちらの付属アダプターを使ったら良いですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bc-HvHi)
2019/04/04(木) 00:03:06.78ID:D8ZioVVy0
>>95
若手の精神破壊する悪いやつ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dm+k)
2019/04/04(木) 00:03:56.04ID:9cgRdCOWd
すみません、iPad付属のアダプターでした。どちらが良いでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-kuuc)
2019/04/04(木) 00:08:18.17ID:yqeeTJON0
林檎は充電器もケーブルも純正じゃないと急速充電にならないからM5のアダプターでいいよ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-DE9s)
2019/04/04(木) 00:13:37.11ID:V/fh4Ttb0
ありがとうございます。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-gxlx)
2019/04/04(木) 01:21:12.60ID:MsiLXsS/0
M5 8届いたー!
充電はdocomoの最新のやつ(07だっけ?)でいいんだよな?
めちゃくちゃ快適だわ ただ今のところpieに上げるかだけ悩み中 どんな感じですかね
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef6-hwzd)
2019/04/04(木) 01:39:45.24ID:NO8FnTjz0
>>106
どうせいつかバージョンあげるんだから
最初からあげといて慣れといた方がよくね?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-gxlx)
2019/04/04(木) 01:41:29.41ID:MsiLXsS/0
>>107
いや、致命的なバグとかを気にしてる ぱっと見て挙がってないから大丈夫なのかもだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-FC2C)
2019/04/04(木) 05:41:50.78ID:O8HyJa8E0
>>81
Android9にしたら内部音声拾えなくなったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-hwzd)
2019/04/04(木) 05:56:25.78ID:4DrWJhhf0
>>77
65だけどアマゾン27kのm5wifiでテストした
勿論9にしてから
充電器はp10lite付属品で高速充電してる
ケーブルは付替えメンドイけどね
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-gxlx)
2019/04/04(木) 07:39:00.78ID:6/JPvM/dM
>>110
情報ありがとうございます
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-Nz+h)
2019/04/04(木) 08:41:58.85ID:2IwX0bda0
>>97
qcにも非公式に対応してる
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-Nz+h)
2019/04/04(木) 10:53:25.56ID:LClQ749A0
>>112
QCでやってみたけど、急速充電にはならなかったよ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-dgq3)
2019/04/04(木) 11:49:53.30ID:IJIiptFIM
かのう
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6a-c04X)
2019/04/04(木) 11:52:28.86ID:qKCWQSEZ0
iPad mini5を待ちきれずに1年前に買ったけど新型iPad miniが発売されても
iPad miniの購入意欲が全く沸かない。

M5は8.4インチだし音もいいし512GBのMicro SDXCさしたらあっさり認識。
試しにやったスマホのファーウェイP9では512GBは認識されなかった。
ビデオ鑑賞にも16:10はとてもよい。
iPad mini5は頑張って8.4インチ目指してくると思ったら7.9インチ。Appleやる気無し。

唯一個人的にiPad miniより劣っているのは電子書籍がやはり横長のiPad miniの方が
見やすいのとアンドロイド向けのコンテンツはスマホ向けがほぼ全てなので
8.4インチがフル活用出来ない事ぐらいかな。
iPadはスマートニュースとか見やすいんだよね。

韓国では明日から、日本でも来年から次世代通信規格の5G時代になるからiPad mini買うなら4~5年先
になるであろうiPad mini6を買います。その頃には日本からファーウェイが全て締め出されてる
と思うけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-6EHW)
2019/04/04(木) 11:57:53.31ID:QplaKTA00
林檎がiOSを続ける限り買うつもりは無い
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-6EHW)
2019/04/04(木) 11:59:35.72ID:9h8QoqLlr
>>115
Huaweiが締め出される訳(ヾノ・∀・`)ナイナイ
くっそ高い国産スマホとか買ってられん。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwzd)
2019/04/04(木) 12:02:37.99ID:0cjV2oQad
iPadのガワで中身がAndroidなら言うことはない
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/04(木) 12:42:30.36ID:2IwX0bda0
>>113
なる。ただ一部相性がある。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-kg1s)
2019/04/04(木) 12:42:44.57ID:6uvlWiKxM
アマゾンのタイムセールいくらだったんでしょうか
ジョーシンの8インチwifi三万千円くらいよりやすかったですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-kE2b)
2019/04/04(木) 12:54:39.22ID:mfrP7t1xM
>>109
拾うよ

>>115
電子書籍=漫画の人はそうかもね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwzd)
2019/04/04(木) 12:58:12.27ID:0cjV2oQad
>>120
税込み27800円だったからぶっちぎり最安値
でもこの感じだとセールの目玉として割と近いうちにまた吐き出してきそう
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-Nz+h)
2019/04/04(木) 13:07:33.25ID:2IwX0bda0
>>122
あれは安かったな。うっかりもう一台買いそうになった。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/04(木) 13:38:32.04ID:SV3LLIeG0
今まで泥使っててこの前新しく出たiPad miniに変えたけどios使いづれぇ…
泥に戻るならこれかなと思ってるんだけどどう?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0665-+7ze)
2019/04/04(木) 13:45:04.60
8インチならこれしかないでしょ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/04(木) 14:05:42.13ID:SV3LLIeG0
だよなぁ、ミニの新型発表まではこれにしようかと悩んでたんだ
1回移行したアプリとか設定また戻さなきゃならんけど返品してセール待って買おう、ありがと
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fpxN)
2019/04/04(木) 14:28:32.67ID:SvXlmJ5/d
>>124
そこは気合いでipad使えよ!
改宗は一回までやで
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-FC2C)
2019/04/04(木) 14:45:07.72ID:6c2I+U+1M
>>121
できたわ
マイク有効項目チェックしなかったいいのか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-iMOx)
2019/04/04(木) 14:56:57.40ID:jVuqAmLM0
500円必ずもらえます。

4月12日まで限定。
無料送金アプリ『pring(プリン)』をダウンロードして垢作成
「赤字幹事さん応援キャンペーン」をタップ 
応援コード【D6fsMs】を入力
紹介者も本人も500円ゲットです。
当日又は翌日に登録口座に入金されます。
3分もあれば設定完了。
ダウンロード後はあなたの応援コードが発行されますので、紹介者を探せば、そのたびに500円もらえますよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-iRSQ)
2019/04/04(木) 15:33:44.47ID:A671Exmu0
ねずみ講ライク
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efc-Jdfs)
2019/04/04(木) 15:35:15.63ID:Fyw5LWGc0
mini5買ってみたけど、うーん、画面分割もPIPもいまいち?
慣れてない(または知らない)だけかもしれないけど、自分はAndroidの方が使いやすいな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-iRSQ)
2019/04/04(木) 15:51:49.70ID:A671Exmu0
みんな無駄遣い出来るだけ稼いでる富裕層なんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-4RpL)
2019/04/04(木) 15:56:00.50ID:Z9MgLcNBp
サイドボタンが微妙に後ろになってて押しにくいな
そんなに使わないけど
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-iRSQ)
2019/04/04(木) 16:07:13.42ID:nCnDkI+pM
プリインストールの音楽アプリって、他で作ったプレイリストのインポートは無理ですか?
具体的にはMusicBeeで同期してプレイリストで再生したいんですが、同期した曲は認識されるのにプレイリストは0個表示で使えないんです。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-kg1s)
2019/04/04(木) 16:23:57.09ID:6uvlWiKxM
>>122
まじか…
ジョーシンで買うのやめる
ありがとうございます
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ac-D8+j)
2019/04/04(木) 16:32:02.26ID:7G178w6o0
>>122
台数限定のセールではなかったのがすごかったな…
セール後半は在庫切れ起こしたのかチョコチョコ行方不明気味になってたけどw

保護シールうまく貼れないから裸のまま使うことにしたわ…
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iMOx)
2019/04/04(木) 17:15:12.89ID:xaqsisXJ0
アマのはタイミングずれのセールって感じやったけどな
年末に米のファーウェイ締め出しニュースが出てM5一気に投げ売りされたけど
あん時アマは投げ売りしなかったからなぁ
ヤフショのNTTストアは確か32800円くらいでポイント17倍とかアホほど付いてたで
P込みだと25000円くらいになってた迷うヒマもなく一瞬で蒸発してたが

>>136
最近の保護シール貼りやすくないか?
よっぽど変なメーカーでも無い限り
138名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-dgq3)
2019/04/04(木) 17:19:31.23ID:7RO8jWvNM
できまつ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf1-D8+j)
2019/04/04(木) 17:23:12.88ID:B+HkGTgv0
>>137
ただ単に自分が不器用で小さい埃が入って気泡できたり…
スマホの液晶も裸だしタブは家でしか使わないからこのままでいいやと
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iMOx)
2019/04/04(木) 17:40:28.95ID:xaqsisXJ0
ちょい濡れ気味のウェットティッシュで画面テカテカに拭いて手も軽く湿らせてやれば埃かなり付きにくくなるで
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/04(木) 17:43:16.17ID:SV3LLIeG0
昔はなかったけど最近試したガラスフィルムの張りやすさにビビったわ
風呂場で全裸で合わせて乗せたら中心から横一直線に指で押せば勝手に張り付いて気泡もホコリも一切無く貼れた

セールはつい先週か…次はいつやってくれるかね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa2-BmFS)
2019/04/04(木) 18:08:14.47ID:nkHr7V6+M
尼のセールは尼限定も安くなってたから、それ狙いの人は買い時だった
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c5-kg1s)
2019/04/04(木) 18:14:09.89ID:uzRSTsQd0
まじか…
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eaf-BZhk)
2019/04/04(木) 18:25:18.51ID:q1ZPQU7K0
無駄毛の始まりだ!
145名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f4cT)
2019/04/04(木) 18:41:03.80ID:jd8ICM2id
>>142
いくらだったの?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf1-D8+j)
2019/04/04(木) 18:45:40.48ID:B+HkGTgv0
Amazonで買うのなら可能性は低いけどゲリラ的に台数限定のタイムセールやるかもしれないからスマホのアプリ等でほしいものリストとかに入れて待つのも手かなあ…
あと可能性があるのは毎年7月にやるプライムデーだけどこっちはFireHDとかのタブレットが安くなる感じで泥タブはあんま対象にならない…かもしれない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa2-BmFS)
2019/04/04(木) 19:12:19.80ID:nkHr7V6+M
>>145
33k
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/04(木) 19:24:21.94ID:2IwX0bda0
>>113
参考までに充電器もしくはあモバイルバッテリーの型番教えて。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-O+pl)
2019/04/04(木) 20:18:57.97ID:5N3wuaxB0
>>112
対応してるわけねーだろ
お前のM5はqualcomm乗ってんの?

説明書には無いが充電器やモバイルバッテリー側がhuaweiの急速充電FCPに対応してるだけ
中華製品にありがち
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-ZTX4)
2019/04/04(木) 20:23:37.30ID:4ATO1bnA0
>>146
M3とかMate9がプライムデーで最安になったことあるから充分期待できるべ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iMOx)
2019/04/04(木) 20:30:54.03ID:xaqsisXJ0
ファーウェイ製品はあんまタイムセールせんよね
ブルートゥースのイヤホンなんか毎週何かしらやってるけど
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-fNzx)
2019/04/04(木) 21:30:45.11ID:n0BsQu6n0
Bluetoothのイヤホンブチブチ途切れるな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 01:14:19.91ID:NsxiZpIa0
>>149
> お前のM5はqualcomm乗ってんの?

お前は頭が単純すぎ。

> 説明書には無いが充電器やモバイルバッテリー側がhuaweiの急速充電FCPに対応してるだけ

じゃあなんでm5側が説明書にないQCに対応してると考えないんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 01:35:33.42ID:NsxiZpIa0
huawei m5がqcに対応してる根拠として、
m5付属のhuawei純正の充電器で、zenfoneのqcができることがあげられる。
zenfoneがhuaweiのfcpに対応してるとは思えない。スペックにもそんな記述はない。
zenfoneが対応してるのはqcとpdだけ。

それでhuawei純正の充電器で9v2aの充電ができるということは、
m5付属のhuaweiの充電器が、qcに対応してるということだろう。
だったらm5とm5付属の充電器を使って行われる高速充電もqcだろう。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8299-kuuc)
2019/04/05(金) 01:51:25.06ID:zJ4SATdI0
QC3のスナドラ端末をM5の充電器で充電してるけどQC対応充電器と変わらん速度で充電出来るわ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 02:36:00.50ID:NsxiZpIa0
そう。m5付属の充電器は結構優秀w
小さいし、zenfoneも充電できるし。持ち歩くならこれ1台あればいい。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-O+pl)
2019/04/05(金) 03:45:27.48ID:FJHpw6qP0
>>154
>m5付属のhuaweiの充電器が、qcに対応してるということだろう。
そうだよ、互換性有

>だったらm5とm5付属の充電器を使って行われる高速充電もqcだろう。
なんで付属充電器がQCにも対応してるからM5もQCで充電してるっていう結論になるのか謎
kirin+FCPの立場ないじゃん
他のQCにしか対応してない充電器でも9V2A出るのを試したの?

付属充電器がQC,FCPコンパチブルで便利なのは同意
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 03:56:06.71ID:NsxiZpIa0
>>157
> なんで付属充電器がQCにも対応してるからM5もQCで充電してるっていう結論になるのか謎

だってqc対応の充電器(でなおかつfcp対応とはどこにも書いてない充電器)で、
m5が9v2aで充電できることを考え合わせれば、そういう結論が一番妥当だろ。

> 他のQCにしか対応してない充電器でも9V2A出るのを試したの?

だから試したといったろ。俺が試した数台のqc対応の充電器(いずれもfcp対応とはどこにも書いてない)で
m5が9v2aで充電できなかったのは1台だけだった。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-O+pl)
2019/04/05(金) 04:35:36.76ID:FJHpw6qP0
>>158
こういうチェッカーでちゃんと急速充電規格検出してる?
https://www.amazon.co.jp/dp/B076HGXWN5

具体的にQCのみ対応で急速充電できてる充電器教えてよ
手持ちの充電器、モバイルバッテリーは当然全滅だったけど
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 06:02:09.70ID:NsxiZpIa0
>>159
電圧・電流がはかれるのしかもってない。プロトコルがチェックできるのは持ってない。
それ買おうか迷ってるんだが。
お前持ってる?持ってるなら使い勝手おしえて。

できるやつ
Anker PowerPort Speed 4 (これのqc3.0のポート)
Anker PowerPort ll PD (これのusb-aのポート。pdができるのは当然だから)
Anker PowerCore II 10000 (充電器じゃないけどモバイルバッテリー)

これはできなかった。俺が試したうちできなかったのはこれだけ。
【改善版】Anker PowerPort+ 1

おまえの「全滅」というのの中でメジャーなメーカーのいくつか教えて。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 06:05:28.89ID:NsxiZpIa0
>>159
マジで迷ってるんだよね。

> https://www.amazon.co.jp/dp/B076HGXWN5

価格は買えるんだけど、俺に使いこなせるのかな、と。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbe-iE/E)
2019/04/05(金) 07:23:27.57ID:MXNNYa2h0
ファームウェアが8.18GBってすごいな
こんなに占有されると思わなかった
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-+Ham)
2019/04/05(金) 07:29:33.80ID:U0pTlb2lM
最近、重いし固まるしゲーム中にしょっちゅう落ちるんだけど、メモリが足りないってこと?何が原因かどーやったらわかるん?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-f4cT)
2019/04/05(金) 09:04:21.55ID:LA/d3B5Yr
なんのゲームかすら書いてないのに分かるわけないだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-O+pl)
2019/04/05(金) 09:06:58.86ID:FJHpw6qP0
>>160
もしかして「PowerIQ 2.0」

それ純粋なQCじゃねーから・・・
ここらへん見てくれよ
FCPプロトコル入ってるだろ
http://www.chongdiantou.com/wp/archives/31481.html

CT-2は使い勝手語れるほど使えてないな
隠れプロトコル探したり仕様通りPDが出力されるかチェックするくらい

意味ないけど旧世代のFCP関係ない純粋なQC充電器とバッテリー検証したぞ
ついでにFCP対応のp20lite,nova3,mate20proでもテスト
Tronsmart W3PTA
dodocool DA101WUS
オズマ AC3017
Anker PowerCore+10050mAh
Tronsmart PBT12 10400mAh
BlitzWolf BW-P4 5200mAh
当然急速充電は全部×

いい加減スレチなのでおしまい
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 09:50:17.72ID:NsxiZpIa0
>>165
> それ純粋なQCじゃねーから・・・

それはわかってるが…というかPowerIQ1.0+QC=PowerIQ2.0だよね。
んでPowerIQ1.0というのは5Vしかサポートしてない…よね?
だからPowerIQ2.0もQC以外の部分は5Vしかサポートしてないと、ずっと考えてたのだが…。

> http://www.chongdiantou.com/wp/archives/31481.html

う~む、確かに…。しかし…。う~む。
Anker PowerPort Speed 4の方はQC3.0はPowerIQだよね。
完全に分かれてて、QCのポートの方は純粋にQCなんじゃないの?
だんだん自信がなくなってきたが…。

それにしてもPowerIQ2.0がscpに対応してるというのは予想外…。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 09:52:02.41ID:NsxiZpIa0
× Anker PowerPort Speed 4の方はQC3.0はPowerIQだよね。
○ Anker PowerPort Speed 4の方はQC3.0とPowerIQだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-mmeV)
2019/04/05(金) 09:58:08.17ID:NsxiZpIa0
まあしかし、なんだ、勉強になりましたよ、ハイ。

> https://www.amazon.co.jp/dp/B076HGXWN5

買ってみるかな…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-Nz+h)
2019/04/05(金) 10:20:50.95ID:ddUlemC/0
>>148
遅れてスマソ
Anker PowerPort+1 A2013 です
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-O+pl)
2019/04/05(金) 10:38:33.46ID:FJHpw6qP0
テスター買う口実できて良かった

逆にPowerIQ2.0はFCPも使えるんだからhuaweiユーザーに宣伝すればいいのにな
需要あるでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-rvqH)
2019/04/05(金) 12:17:58.94ID:MywyVckVM
ファーウェイはBluetooth周りが弱いってよく聞くけど、この機種もそうかね?
aptxの音が途切れなきゃ問題ないんだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-Tnac)
2019/04/05(金) 12:31:50.22ID:bItKYvw30
お前ら、コレの後の乗り換え先って何にすんの?
碌な泥タブが無くて死にそうなんだが…
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-+Ham)
2019/04/05(金) 12:32:33.15ID:SXBvjwhKM
>>163
自己解決したかも。
何故か知らないけど、プライム・ビデオのダウンロードをいくつか消して、8G→4Gになったら軽くなったっぽい。
ストレージの使用量は半分(32G)くらい。

>>164
ごめん。ゲーム以外も全体的にもっさり遅延しまくってたんだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-fNzx)
2019/04/05(金) 13:16:23.16ID:IfOEj5rp0
>>171
弱いよ
te-d01dって言う完全ワイヤレスイヤホン使ってるけど、iPhoneでは全く途切れないのにM5では接続して30分くらいからブチブチ途切れる
AAC、SBCなら多少マシかなってくらい
イヤホンとの相性もあるだろうから全部がそうなると限らないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a292-Pc8G)
2019/04/05(金) 13:38:54.16ID:BlZoSRVS0
>>172
M6かGalaxy Tab S5eかmi padかにするかな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-D8+j)
2019/04/05(金) 13:55:02.74ID:7QDLuX+/M
8インチの泥タブはもうこれ一択かなぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-KpVb)
2019/04/05(金) 13:55:11.67ID:i4Dg8mi9p
>>171
ピーツのQ35とかtruefreeとか繋げてるけど切れたことない。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-j9Gv)
2019/04/05(金) 13:56:34.23ID:kR1CQAoM0
新型って出るん?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-eAsV)
2019/04/05(金) 14:59:50.36ID:Ut9TbqUs0
>>176
ここまでの性能求めなければ
Huawei MediaPad M3 Lite 8
で十分
動画との相性はこっちの方がいい
結局HUAWEIしかないっていう
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-D8+j)
2019/04/05(金) 15:15:33.36ID:7QDLuX+/M
>>179
プライムビデオのHD再生ができるからM5の8.4のwi-fi版買った
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-M4/V)
2019/04/05(金) 15:52:39.49ID:xsrQrweZa
ゲームはツムツムしかしてないけど、9になってからモッサモサ。カクカクやばい。
スクロールとかはやたら機敏になったのに。肝心な所はガバガバやんけ。ステータスバーも消えたりするし。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MA18)
2019/04/05(金) 16:15:52.22ID:VDYQEqWzd
>>180
わいもAmazonプライムをHDで見たかったから、M3売ってM5買ったくち。
音もよくなって大満足
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwzd)
2019/04/05(金) 16:21:59.76ID:x5ThHndld
しょーもないゲーム一つでよくもそこまで全否定できるなあと感心する

個人的にはマルチウィンドウを最小化したあとに履歴を呼び出せなくなる方をなんとかしてほしい
履歴が出ないからマルチウィンドウも使えなくなるし
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d74-0IBv)
2019/04/05(金) 16:35:14.78ID:oSG5vIpy0
今時ツムツム(笑)時代止まってんのかよ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eefa-xP8q)
2019/04/05(金) 16:48:51.26ID:JZ+8s3gt0
>>184
いうほど時代遅れでもないぞ
ツムツムはだいたい女の人もやってるから
男でツムツムやってると女の人に受けがいい
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ac-D8+j)
2019/04/05(金) 16:52:56.47ID:c0uHu1SH0
ツンツン(下ネタ)かと一瞬思ってしまった…
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-jzwe)
2019/04/05(金) 16:57:10.00ID:nvfaLhSAM
>>184
TSUM TSUMくらいやるでしょふつう
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-ZIMn)
2019/04/05(金) 17:00:44.90ID:UheDpL/p0
動画視聴端末としてm5とm5pro持ってるけど、
android 9に更新してから落ちたり、動作が重くなったりするんだが初期化したほうがよさそうかな。

明らか重くなって糞端末化したわ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-rvqH)
2019/04/05(金) 17:07:06.84ID:aI5vP1X0M
>>174
>>177
サンクス、参考になりました
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-fNzx)
2019/04/05(金) 17:22:39.09ID:IfOEj5rp0
8に戻そうかと思ったけど、Hisuiteで他のバージョンへの切り替えが出てこないんだけど、もうできなくなった?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-ZIMn)
2019/04/05(金) 18:10:41.25ID:UheDpL/p0
>>190
早く自宅帰れたからSHT-W09 8.0.0.196(C635)に今戻してる。

hisuiteで普通に戻せるね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-fNzx)
2019/04/05(金) 18:15:34.90ID:IfOEj5rp0
>>191
まじで?
俺の出てこない
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ac-f4cT)
2019/04/05(金) 20:16:25.57ID:v58rIuIX0
>>192
もしかして:himesuite
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-Tnac)
2019/04/05(金) 22:40:27.45ID:bItKYvw30
そりゃ、姫はいつだってスイートでしょうよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-xlxQ)
2019/04/05(金) 22:50:59.48ID:zoXqlA9k0
姫なのだ~♪
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-6EHW)
2019/04/05(金) 22:54:31.05ID:tfrGP937r
未成年の姫とおマンコしたい
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-2PEn)
2019/04/05(金) 23:04:27.12ID:VdGHg6NL0
8インチM5持ってる人に質問だけど、GooglePlayから17Liveインストールできる?
台湾のアプリ入らないようにしてるらしいんだけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-xlxQ)
2019/04/05(金) 23:40:42.15ID:zoXqlA9k0
それどんなアプリ?
試しにインストールしておかしな宣伝増えたら困るので。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-tPz+)
2019/04/05(金) 23:45:37.23ID:5WTvGV7o0
この端末はもちろん、HUAWEIの端末でGALAXYにあるようなK-nox(セキュリティフォルダ)
インストールして使えますか?
K-nox自体はストアにある
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-kE2b)
2019/04/05(金) 23:50:46.55ID:ZyoIWccLM
>>171
Bluetooth弱いのhonor8位じゃない?
エレコムとUGREENのレシーバーでapt-xで音楽聞いてるけど切れたことないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-2PEn)
2019/04/05(金) 23:54:31.92ID:VdGHg6NL0
>>198
ニコ生みたいな配信のアプリです。
M3だとGooglePlayにも出てこないみたいなので。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-rvqH)
2019/04/05(金) 23:59:04.45ID:QmWboWbCM
>>200
なるほど、情報あざす
203名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-BZhk)
2019/04/06(土) 00:00:43.44ID:93viRtuWr
>>197
ストア検索したら普通に出てくるからインストール出来ると思うよ
台湾のアプリ入らないって初耳だけどそれ大陸版のM5とかの話じゃないの知らんけど

とりあえず適当に検索した台湾版のソシャゲもインストール問題なく出来そうだったし台湾版ダメなんて事は無いと思うよ
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-2PEn)
2019/04/06(土) 00:02:59.35ID:QGlY76ZO0
>>203
ありがとう。
M3だと、インストールできず弾かれるっていう情報あるんですよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-BZhk)
2019/04/06(土) 00:07:18.45ID:93viRtuWr
>>204
念の為、このアプリで良いのかな?
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚

このアプリなら普通に検索で出て来るよ、P10liteでも問題なく検索で出てきた
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-2PEn)
2019/04/06(土) 00:11:04.40ID:QGlY76ZO0
>>205
ありがとう。安心して買えそうだw
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-5xto)
2019/04/06(土) 03:09:32.20ID:8uOfZGSD0
Nexus7から買い換えを検討中です。
家族でGoogleアカウントを登録して、それぞれのデスクトップを創って、それぞれのモンストやパズドラを実行するマルチユーザーの使い方って出来ますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-owOv)
2019/04/06(土) 09:38:24.86ID:iY+GsaHsM
姫ちゃん稼ぎすぎでしょ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwzd)
2019/04/06(土) 10:32:28.67ID:7agn0dVAd
できなくはなさそう
でもそこまでするくらいならゲーム家族専用に安いタブレット持たせたほうがいいと思うが
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-j9Gv)
2019/04/06(土) 10:34:36.39ID:u9HSgQZx0
>>207
できるよ
てかHuaweiのは全部できる
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf1-D8+j)
2019/04/06(土) 11:06:08.20ID:9AG7Ok070
もう既出だと思うけどAnker PowerPort Atom PD 1を使って M5 8.4を充電したら急速充電になりました。
ついでに親に買ってあげたM3 wpも急速充電になりました。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-cXXT)
2019/04/06(土) 11:22:41.20ID:BhGiVYSy0
>>201
M3でダメって誰に聞いたの?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-Nz+h)
2019/04/06(土) 11:33:44.08ID:NdQW+W3u0
>>211
m3はpdじゃないよね?どうやってつなげたの?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-3131)
2019/04/06(土) 11:40:08.34ID:/LLJ5dyR0
>>207
あんた物持ちいいな、俺はNexus7、2012、2013、Xperiaz3T、m3からの今これ買おうと思ってるのに
ちなみにm3以外全部壊れた
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM16-4rYu)
2019/04/06(土) 11:51:13.09ID:/KLVvruPM
>>201
M3のdocomo版d-01Jだと検索で出てくる
ページにちゃんインストールボタンもあるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-2PEn)
2019/04/06(土) 12:28:55.90ID:QGlY76ZO0
>>212
ブログやらSNSでいくつか報告が上がってるのを読んだんだけど、一時的なもの?今は改善されてる?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a292-Pc8G)
2019/04/06(土) 12:36:36.03ID:EuxNDlJm0
ネットの情報とか嘘が多いしな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iMOx)
2019/04/06(土) 12:39:13.24ID:qs0uaMuN0
スマホもタブレットも壊れた事ないんだがみんな落としまくってるのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwzd)
2019/04/06(土) 12:39:43.41ID:95vAxGCmd
リテラシー皆無のスカタンが使えない!重い!とか喚いてるだけのことも多いしな
そのアプリについては全く知らんが
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eefa-xP8q)
2019/04/06(土) 12:46:24.26ID:XnO48oN50
>>218
自分は8年前のxperiaまだ使ってる
通話と目覚ましだけで使ってるからバッテリー二週間持つ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-2PEn)
2019/04/06(土) 12:56:51.45ID:QGlY76ZO0
>>215
みんなありがとう。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf1-D8+j)
2019/04/06(土) 13:16:04.92ID:9AG7Ok070
>>213
防水モデルであるM3 lite 10 wpはTypeC端子だよ。
無印のm3 lite 10と比べてスペックアップしたモデルだからなかなか良い感じかな。何気に地デジチューナーも積んでるw
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-iRSQ)
2019/04/06(土) 14:30:30.47ID:rrumovEQM
もう3、4回アスファルトに対しての落下耐久実験してるわ
純正ケースが壊れる程の衝撃だったのに画面割れしてないのは奇跡としか言いようがない
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-+7ze)
2019/04/06(土) 14:42:11.60ID:AyPMMRsP0
要は9V出せりゃそれで充電してくれるのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-zOuI)
2019/04/06(土) 17:42:59.10ID:Wlhb3NldM
proの10.8の画面サイズは他モデルの10.1と比べて結構大きいですか?
10.8と10.1の縦横比は同じですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-mAAl)
2019/04/06(土) 18:15:12.50ID:2lh7v70P0
pringのアプリ新規登録、登録してくれた人に謝礼金を送らないせこい奴ばっかだな。

招待コード rguyen

上記のコードを使って新規登録してみ。
俺500円もいらんから俺の分の300円を謝礼金として必ず送金するよ。

だから上記の招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/06(土) 18:16:37.30ID:9bV9DY5Q0
急に口調変わっててくさ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b8-iRSQ)
2019/04/06(土) 21:00:53.61ID:9kMtMSdR0
三本指上スワイプで2画面にされるんだけど解除方法が分からん
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b8-iRSQ)
2019/04/06(土) 21:03:43.64ID:9kMtMSdR0
3本指上スワイプで2画面にされるんだけど解除方法がわからない
同じ人いる?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b8-iRSQ)
2019/04/06(土) 21:04:04.11ID:9kMtMSdR0
うわ、連投ごめん
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-+7ze)
2019/04/06(土) 21:04:06.33ID:V0h2kU8Pa
>>228
三本指スワイプで出来るんだ!初めて知ったわありがとう
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-Tnac)
2019/04/06(土) 21:06:09.67ID:zm1S5Cp70
この端末、音ゲーには致命的に向いてないから注意な
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee30-hwzd)
2019/04/06(土) 21:18:48.56ID:eIWd9Rco0
下を引っ張れ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-6EHW)
2019/04/06(土) 21:33:11.04ID:JbIiO6p20
画面縦にして下をヒッパレ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-YqGz)
2019/04/06(土) 21:50:03.45ID:KmEtCpGN0
>>232
この端末で致命的なら、他のandroidタブだと即死級に向いてないという事になるがよろしいか
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-1ySe)
2019/04/06(土) 23:01:44.31ID:koHx4bQ70
先輩たちに質問です。
いま、Androidスマホで、Kindleをトークバックを利用して音声読み出しで
使っているんだけど、M5(M3)でも利用できますか?
具体的には、スマホと同じ動作で(右にスワイプ+ダブルタップ)、
かつ画面を暗くしても音声読み出しは続く状況になるかどうか。
ちなみに、iPhone・iPadは、似たような設定はあるけど、画面が暗くなると
読み出しが止まっちゃうんです。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-jzwe)
2019/04/06(土) 23:03:45.19ID:IVUaZb0ua
>>188
初期化してもなおらなかったよ
サポートに連絡しても初期化してもダメならAndroid8に下げて見てくれってさ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-jzwe)
2019/04/06(土) 23:06:06.54ID:IVUaZb0ua
ちなみに自分のはm5pro
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-c04X)
2019/04/07(日) 00:20:57.85ID:P55jmu7c0
ミリシタメインでやってるが泥9にすべきだろうか
重くなるなら特に困ってないし8のままでいいかな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-iRSQ)
2019/04/07(日) 00:59:27.82ID:tUf2FbsxM
>>239
ミリシタはタイミング設定が0になるから今すぐアップデートすべき
今まで別ゲーやらされてたかのように劇的に変わるぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-c04X)
2019/04/07(日) 01:23:33.11ID:P55jmu7c0
>>240
マジか
一度アップデートして試してみるわ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ddc-k8NZ)
2019/04/07(日) 02:35:38.65ID:ak1VnNLV0
ミリシタでまだ9にしてないとかもったいね
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-Ns+4)
2019/04/07(日) 08:22:08.63ID:PUD+pphN0
この設定はどこから出すのでしょうか?
wifiモデルです


本機の位置情報サービスの設定には、
GPSとWi -Fi
Wi - Fi のみ
GPS のみ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-yhH8)
2019/04/07(日) 09:26:58.05ID:T/eMC3980
Google位置情報の精度
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-Dj7h)
2019/04/07(日) 09:27:47.28ID:gKf93tRvM
M6を待つべきだね
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-iRSQ)
2019/04/07(日) 10:07:33.75ID:+ZCEnQib0
電池持ちがもう悪くなってきた。
同じ使い方で、2日に1回が毎日充電必要になった。
今度は電池交換するかな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b8-H3rI)
2019/04/07(日) 12:33:42.81ID:DjJs2Tnc0
>>246
ゲームばっかやってるからじゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eefa-xP8q)
2019/04/07(日) 13:16:24.17ID:d1Zmvr170
自分このタブレットをスタンドに立ててアニメ見たりしてるんだけど
自分だけかなこういう使い方してるの
ファイアースティックとか買って液晶でアニメとか見たほうがいいのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-6EHW)
2019/04/07(日) 13:45:10.29ID:TYEICcK00
>>248
俺も百均のスタンド使ってAbemaTVでアニメ見てる
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-Nz+h)
2019/04/07(日) 14:17:02.11ID:R1oAwjfL0
今までトイレの中で雑誌とか読んでたけど、m5 proが来てからはこいつがトイレの相棒になった
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbe-iE/E)
2019/04/07(日) 14:20:08.79ID:cJtMITA10
同じGoogleアカウントで日本語設定にしているのに
M5だけGoogleアシスタントの表示が
Have a great afternoon
COMING UP FOR YOU
とか設定も英語になる
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwzd)
2019/04/07(日) 14:32:34.20ID:BV7Qsayqd
MicrosoftLauncher使ってるけどホームやドロワーのアイコンを7行あたりに設定するとやたらめったらアイコンが小さくなって無駄に間隔が空くんだけどおま環かしら
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-Nz+h)
2019/04/07(日) 14:57:40.20ID:EYkWrGHf0
M5pro1時間時刻ズレてるんだけどこんな事ありえる?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-7skV)
2019/04/07(日) 15:04:31.05ID:q2GApoRZd
中国の標準時になってるのでは?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-fNzx)
2019/04/07(日) 15:52:25.21ID:B4KkGKd80
これBluetoothイヤホンをSBCで繋ぐとノイズのるな
すげー音悪い
他の端末はそんなことないのにな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d30-Nz+h)
2019/04/07(日) 15:54:37.40ID:w0Fs+fex0
>>183
>>83
タスク表示されなくなる件だけどホームアプリをADWlauncher使ってたら表示できなくなって、デフォルトのドロワーホームにしたら何度最小化してもタスクは表示されるようになったぞ。
アイコンカッコ悪いからデフォルトは嫌なんだけどな。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d30-Nz+h)
2019/04/07(日) 15:56:03.11ID:w0Fs+fex0
>>256
安価ミス、>>89
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e503-TYhg)
2019/04/07(日) 16:30:18.88ID:IOW0mxlV0
付属のアダプターとケーブルで充電中
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-Dj7h)
2019/04/07(日) 16:49:34.73ID:gKf93tRvM
>>258
掃除お願いします
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-iRSQ)
2019/04/07(日) 17:23:23.93ID:/HY0ze6a0
>>253
俺もつい先週、1時間進んでた
北海道住なんだけど、210km先(札幌から名寄)で宿泊し、M5で目覚ましセットしたら、1時間早く起こされて気づいた
時刻は自動設定になっているのにタイムゾーンがイルクーツクになっていた
移動して狂ったのか、前から狂っていたのかは不明
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0108-Nz+h)
2019/04/07(日) 17:25:50.42ID:aZboraDa0
イルクーツクwwww
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bc-hwzd)
2019/04/07(日) 17:37:56.64ID:TCSrkAdO0
>>260
会社で使ってる内線用ワロースで全く同じ現象発生したわwww
その時もイルクーツクだったぞw
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-Tnac)
2019/04/07(日) 18:01:52.52ID:vWmQ8UoW0
呪われしイルクーツク
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-H3rI)
2019/04/07(日) 18:06:44.26ID:joTFK/nVM
>>183
ゲームなのか美少女キャラなのか知らんけど、人生賭けちゃってるんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Xjwg)
2019/04/07(日) 18:57:16.85ID:hqq3PCVfd
>>260
北海道どころかシベリア送りか…
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-jzwe)
2019/04/07(日) 20:39:04.09ID:KEi1bIqq0
M5 8.4 LTEだけど、
Googleマップのロケーション履歴が何やっても記録されないのは何でだろう?

色々ググって単一アカウントやら省電力設定の解除、グーグルアカウントから端末再登録やら試してみたけど全く記録されないんだよね。
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-xlxQ)
2019/04/07(日) 20:55:09.69ID:3aupaCxR0
ペアレンタルロックじゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-ccTt)
2019/04/07(日) 21:21:48.10ID:8i6uEWOe0
google トランプ
あとは分かるな?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-M4/V)
2019/04/07(日) 21:34:04.35ID:/xUljOzpa
スマートアシスト?って消してもイイっすかね。
開発者アプリって触んない方が良いのですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8299-BZhk)
2019/04/07(日) 22:11:18.06ID:ZgcInKs+0
HiTouchはOFFにしていいよ
開発者向けはアニメーションOFF、GPUレンダリングONにしてる
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-gjr1)
2019/04/07(日) 22:19:14.99ID:qX/Qq0r60
iPad mini 5 と比べると殆どM5がサクサクなんだけど・・・

M5の弱点はストレージぐらいか
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/07(日) 22:25:20.04ID:2AJU3UaH0
ストレージて外部になるもののsdでいくらでも増やせるんじゃないの
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-0F87)
2019/04/07(日) 22:34:53.51ID:E3M48buG0
>>255
ボリューム調整で端末側をMAX・イヤホン側でちょうどいい音量って感じで設定してない?イヤホン側をMAX、端末側を調整(中くらいとか)だと自分の環境でもM5に限らずかなりホワイトノイズがのるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-M4/V)
2019/04/07(日) 23:08:34.23ID:/xUljOzpa
>>270
参考になります。ありがとう!
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-gVlD)
2019/04/08(月) 00:30:39.21ID:5oV2z+5AM
>>272
そういうの増やしたとは言わない
内部と同様に使えたとしても色々問題がでるから……
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-yhH8)
2019/04/08(月) 01:10:17.25ID:F9+R0eAC0
gpuレンダリングonで効果出るアプリなくね?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee02-NkMM)
2019/04/08(月) 01:13:04.26ID:DrPC8pEE0
4万九千円で64GB版買ったおれまだ勝ち組みたいやな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-BZhk)
2019/04/08(月) 09:17:54.47ID:HIdBwLMd0
それ高いじゃん
俺は4万6千円だったけど
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-iRSQ)
2019/04/08(月) 09:38:23.93ID:Or97V4WD0
>>265
シベリアうまー
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-4ykV)
2019/04/08(月) 09:39:15.63ID:1o6akvJG0
本当の勝ち組はいちいちそんなこと気にしないぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-PHZF)
2019/04/08(月) 10:37:32.97ID:BnNdCmeR0
買おうか迷ってるんだけど、発売日が2018の5月だよね
一ヶ月後くらいにm6出るんだろうか
282名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-D8+j)
2019/04/08(月) 10:58:21.15ID:0deC94ElM
前に誰かこのスレで言ってたけど出るとしても今年の秋以降だろうな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-PHZF)
2019/04/08(月) 11:38:21.90ID:BnNdCmeR0
そうなのか。そこまでは待てないし、いいものみたいだから仮にはやく次が出ても諦めるか

世間はipad miniにわいてるけど、アンドロイドに慣れてしまったわ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/08(月) 11:53:16.80ID:qOLAYKFW0
>>283
わかるわ
m6出てもコスパ良いかどうかわからんしなぁ…まあどのみちm5セール待つから待機するんだが
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-PHZF)
2019/04/08(月) 12:02:02.52ID:BnNdCmeR0
>>284
俺はたぶんセールを待たずにヨドバシで買っちゃう
台湾だからってASUSを応援してZenPad3 8.0使ってたんだけど、各部がどんどん壊れてとうとうUSB端子が駄目になった。使いやすかったけど耐久性がなさすぎた

今まで中華タブなんて眼中にない、と思ってたけど数年前とはモノが違うらしいので日和ることにした
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 995a-iMOx)
2019/04/08(月) 13:18:12.10ID:l6A6ygK40
最近のHuaweiの勢い的にM6が出たとしたら良い物になりそうだけどな
正直単純なスペックアップだけでもいいから出してほしい
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iMOx)
2019/04/08(月) 13:41:42.66ID:YSte5XNY0
つーかタブレットって需要あんの?外持ち歩くにはデカいし家ならパソコンの方がええしでなぁ
ソニーも撤退したしASUSも撤退気味だしアップルは一応出してるけどあんまやる気ないし
明るい未来が見えないのよね
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-iRSQ)
2019/04/08(月) 13:48:09.28ID:ZAAaFCynM
タブレットにバンカーリング付けて外で使うって人よく書き込んでいるよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0284-FC2C)
2019/04/08(月) 13:49:46.54ID:/sWJ26+u0
読書用ですわ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-yhH8)
2019/04/08(月) 14:15:52.99ID:F9+R0eAC0
俺には需要あるけど世間的なという意味ではあやしいよなぁ
いつまで出してくれるかな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-mmeV)
2019/04/08(月) 14:17:25.75ID:3tv+pZlr0
イルクーツクって地図で見たら結構離れてるぞ。
バイカル湖のあたりだから、かなりアジアの真ん中辺。
サハリンとかを含むタイムゾーンより2つも西。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-PHZF)
2019/04/08(月) 14:25:27.53ID:BnNdCmeR0
>>290
アップルがiPad mini続投するくらいには望まれてると思う
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-mmeV)
2019/04/08(月) 14:28:11.03ID:3tv+pZlr0
イルクーツクっていまは日本より1時間遅れてる(UTC+8)んだけど、
2011年まではサマータイムがあって、サマータイム中は1時間進ませる(UTC+9)。
つまり夏の間だけ日本と同じ!

2011年にサマータイムが廃止され、通年がUTC+9になった。つまり日本と同じ。
さらに2014年に通年をUTC+8にしたそうな。

なんかこの辺にカギがあるんじゃ。
つまり2011年~2014年の間に初期設定したスマホは、
何かの拍子にタイムゾーンがイルクーツクになってて、
でもその間は日本と同じだから誰も気づかなかった。
それが2014年にイルクーツクの時差が修正されたので、
日本時間とずれが生じた。

この推理どうよw
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4675-7H69)
2019/04/08(月) 14:33:27.03ID:JBTDvT2E0
>タブレットって需要あんの?
ベッドか風呂場専用ですが、何か?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4675-7H69)
2019/04/08(月) 14:33:51.05ID:JBTDvT2E0
あ、トイレでも使いますね
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eefa-xP8q)
2019/04/08(月) 14:46:44.21ID:YnCZigpR0
タブレットの需要だけど
コピペしにくい以外はタブレットのほうが使いやすいぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-eAsV)
2019/04/08(月) 15:02:39.58ID:ifb6l5Rq0
スマホじゃ目が疲れるから家ではタブレット
スマホ世代の高齢化がタブレット市場の希望
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MA18)
2019/04/08(月) 15:59:41.12ID:izdTokGqd
海外出張での機内での暇つぶし
旅行先ホテルでの旅程やオススメスポット検索

タブレットなきゃ困る
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-gxlx)
2019/04/08(月) 16:14:24.23ID:KrqkQQYAx
今入院中で活用してるw
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-iRSQ)
2019/04/08(月) 16:44:53.97ID:ZAAaFCynM
先の短い患者には何でも許してくれる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iMOx)
2019/04/08(月) 17:16:27.38ID:YSte5XNY0
あーもちろん自分的には需要あるけど世間的に一般消費者的にって事ね
個人的にはゲーミングスマホよりゲーミングタブレットの方が需要あると思うんだけどなぁ
高リフレッシュレートだとお絵かきもしやすいだろうし8インチ前後のタブレットなら描けなくもないだろうし
大きいタブレットなら高スペック化も容易だろうし
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-FC2C)
2019/04/08(月) 17:18:32.14ID:iw2PbTKKM
読書と動画
ほとんどの人はゲームよりこっちだ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-Nz+h)
2019/04/08(月) 17:29:56.09ID:3tv+pZlr0
Appleがタブレット出し続けてるんだから、需要はあるんだろ。
なんでAndroidタブレットに需要がないのか理解できない。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MA18)
2019/04/08(月) 17:43:39.87ID:izdTokGqd
>>301
俺も一般消費者だけどなぁ
タブレット需要は増えてくと思うよ
行く行くはスマホとシームレスになってくだろうけど
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6941-fNzx)
2019/04/08(月) 17:44:17.84ID:CG7k4Kx20
やっぱダウングレードできねー
なんなんだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-BZhk)
2019/04/08(月) 18:49:40.94ID:DpisvJ8+0
PCがちゃんとタブレット認識してんの?
HiSuiteインスコし直すとかしたら
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5143-fNzx)
2019/04/08(月) 19:00:14.92ID:zCJCi3z50
>>306
認識してる、Hisuite使って音楽の転送も出来てる
他のPCでも試したし、タブレットの初期化、PCのOS再インストールもした
それでも他のバージョンへの切替が出てこないで最新バージョンですの表示だけ
お手上げたわ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-c04X)
2019/04/08(月) 19:52:37.56ID:937LWqLC0
グーグル日本語入力からIMEに変えるたびに下の黒いスペースが上がってきてクソうざい
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-jzwe)
2019/04/08(月) 20:05:05.80ID:dq1SA6Gka
>>307
機種は?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-x4Cw)
2019/04/08(月) 20:50:23.94ID:Amxkoxap0
>>286
ずっと待ってる。夏ぐらいまでに出ないかなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d6-kRZU)
2019/04/08(月) 21:12:36.15ID:G2koRG8m0
これ、ポケットに入れて持ち歩いてる人いる?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-Nz+h)
2019/04/08(月) 21:21:17.81ID:/UvZX6JH0
時計のタイムゾーンわいはウラジオストクになってた、北海道住だけど自動設定解除したよ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d5-fNzx)
2019/04/08(月) 21:25:35.85ID:LZl+MgR20
>>309
M5やで
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-iRSQ)
2019/04/08(月) 21:35:51.49ID:Or97V4WD0
IMEってアプリ有名ですか? 聞いた事ありませんけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-ccTt)
2019/04/08(月) 21:35:53.67ID:w+2yKGrI0
>>311
proだけどポケットに入れてる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-7skV)
2019/04/08(月) 21:39:41.36ID:mBdq9br9d
>>314
Google日本語入力とかATOKとかの文字入力アプリのこと
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8203-hwzd)
2019/04/08(月) 21:44:40.24ID:H/HFeFmA0
ただの皮肉っしょ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-hwzd)
2019/04/08(月) 21:55:27.99ID:8LZoEOu20
折りたたみスマホ出るぐらいだし大画面は需要あるはず
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf1-D8+j)
2019/04/08(月) 22:36:08.53ID:aZu3IJRX0
もう意欲的に新機種の泥タブを国内で出し続けてくれるメーカーはHuaweiだけになってしまったからなぁ…
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-Pc8G)
2019/04/08(月) 23:27:12.95ID:3tv+pZlr0
>>310
秋に発表で日本発売は来年じゃねw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-/3gp)
2019/04/08(月) 23:51:15.98ID:Hxv5fdF50
パソコン依存な生活してるとスマホのちっさい画面はキツい
8インチでギリだわ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-4RpL)
2019/04/08(月) 23:51:28.69ID:6oRZCF8L0
m4なかったから次はm7か
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-6EHW)
2019/04/09(火) 00:11:45.63ID:QFl6y+Bw0
>>321
俺はその逆でMMOやらなくなってからはコタツかベッドでスマホとタブレット並べて動画とゲームで満足。
PCがメインだった頃はPCデスクにモニターアームにゲーミンクキーボードにゲーミンクマウスだから寝転びながら出来なかったからさ。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea4-1jj8)
2019/04/09(火) 00:42:21.63ID:WE23oOGH0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です     
  
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
② 会員登録を済ませる 
③ 下図の通りに進む  
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚    
④ コードを登録 [5gAYSz]    
  
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非ご利用下さい     
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-/bgg)
2019/04/09(火) 01:44:22.29ID:zd9KCPrC0
Pieにしたらブラウザ落ちるようになったなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-Tnac)
2019/04/09(火) 01:49:18.67ID:B+BPq3e00
暗転を挟む画面切り替え時とかにノイズっぽいのが見えるようになったな
別に実害は全く無いんだけど
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-/bgg)
2019/04/09(火) 02:01:48.55ID:zd9KCPrC0
再起動してもOSだけで2.7GBもメモリ使ってるわ
んひーM5もうだめかもしれんね…
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6962-hwzd)
2019/04/09(火) 06:53:43.99ID:LMys6Rf60
>>327
オレのM5は0.95GBしか使ってないわ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea6-7M0s)
2019/04/09(火) 07:52:50.32ID:/amLar+i0
投げ売り、マダーーー?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-BZhk)
2019/04/09(火) 08:03:01.25ID:AlWQUHQK0
>>329
3年後です
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iFET)
2019/04/09(火) 08:07:32.42ID:vLuZ+2tbM
おっそい低スペックのタブを使っていて安売りをまだかまだかと1年とか待つ人は人生も失敗してるよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-cXXT)
2019/04/09(火) 08:10:41.42ID:gKsmG0Wma
待てるのであれば新しいのを買う必要もないと言うことだ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iFET)
2019/04/09(火) 08:43:48.32ID:vLuZ+2tbM
でも我慢して使ってるんでしょw
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-kg1s)
2019/04/09(火) 09:22:01.59ID:cGlCdJ+/M
あまのセールのときの値段にもう一度ならへんかな
そしたらカウのに
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/09(火) 09:54:33.43ID:hJwJSR6d0
平日の朝っぱらから5chでご高説垂れてる奴に人生語られるの草
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM01-FC2C)
2019/04/09(火) 10:21:38.15ID:U8+/qwuDM
平日の朝が翌日休みで仕事終わりのハイクラスもいると思うの
337名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iFET)
2019/04/09(火) 10:27:09.16ID:lAtIu4euM
>>335
そういう典型的なリーマンしか想像できない時点で負け組やろw
338名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-PHZF)
2019/04/09(火) 10:35:45.91ID:fi+AfTqWM
つまんない言い合いしてるなー
まあ、俺は無職だけど
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d74-hwzd)
2019/04/09(火) 11:13:19.07ID:wWODpIdC0
スリープ時のWi-Fi維持するかこんなところに移動してたわ
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-YqGz)
2019/04/09(火) 11:16:13.80ID:2BA4gvob0
>>339
場所分かりにくすぎだろ……
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/09(火) 11:16:56.67ID:hJwJSR6d0
朝から元気にイキり散らす自称勝ち組とかどんだけ草生やさせる気なんや
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 11:32:01.68
>>341
お前のレスの方が草生えるワ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iFET)
2019/04/09(火) 11:37:34.14ID:lAtIu4euM
4万くらいのオモチャなんか欲しい時に買えば良いのに。
なんで待ってるの?という単純な疑問。高校生とかなら納得だけど。
こういうこと書くと必死になってくる人がいて不思議。貴方がお金持ってないことの言い訳なんか興味無いのに。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/09(火) 11:41:44.70ID:hJwJSR6d0
突然現れるidワッチョイ無しの謎の人物…一体誰なんやろなぁ…
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-Pc8G)
2019/04/09(火) 11:52:31.50ID:jkDaPuJI0
>>343
4万円くらいのおもちゃなら乞食に配ってやれよ
恵まれない子供おじさん喜ぶぞw
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7f-y3S1)
2019/04/09(火) 11:56:17.05ID:hJwJSR6d0
そもそも端末スレで突然イキるとかもうアレやし第一金の事語るんならまず格安SIMなんとかしたほうが説得力あるんちゃう?
ホントはお金持ってないとかの言い訳には興味無いけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-PHZF)
2019/04/09(火) 11:59:00.79ID:fi+AfTqWM
セール待ちについては倹約じたいは美徳だと思うけどな
もちろん高く買ったからといって悪いということもないけど
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM01-kg1s)
2019/04/09(火) 12:02:00.02ID:gIuigdSdM
使いたいときに使えないストレス ✕ 時間  = 金銭価値
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66c-4Rz4)
2019/04/09(火) 12:17:05.72ID:oc/lIKkO0
このスレ、値段の話ばっかだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-MA18)
2019/04/09(火) 12:36:31.21ID:YaXt1Sdvd
値段の上下で一喜一憂してるくらいなら早く買って幸せになればいいのにな
1000円の差なんてリーマンの労働時間にしたら30分もないのにな

ナマポか何かなのかね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-hwzd)
2019/04/09(火) 12:36:39.77ID:s+k4/mly0
出てからだいぶたつから
アプデと値段ぐらいしか話すことないでしょ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-MA18)
2019/04/09(火) 12:45:16.54ID:YaXt1Sdvd
>>351
まあ不具合もない良い機種ってことなんだろうね
満足したら書き込みにこないけど、不満があると書き込みしたくなるもんね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-ccTt)
2019/04/09(火) 12:53:20.22ID:OGKGtTws0
あの、みなさん平日ですけど、お仕事は?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-MA18)
2019/04/09(火) 12:55:13.42ID:YaXt1Sdvd
>>353
お昼休みだよー
客先近くの寿司屋で刺身定食食べた
海沿いはやっぱり美味いな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iFET)
2019/04/09(火) 13:01:29.36ID:lAtIu4euM
働き方改革で積極的に休み取ってるんだよ。何でもない平日とかにも休まないと年20日も使いきれない。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-PHZF)
2019/04/09(火) 13:05:49.68ID:YT2lC2RM0
>>353
叔母の葬儀。お骨砕き係してきた
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iFET)
2019/04/09(火) 13:06:46.12ID:lAtIu4euM
>>346
俺の使い方だと格安で何の不満もないな。通信手段はこれだけじゃないし。思考停止でキャリアから抜け出さない人でもないし。
それに必要ないことに1000円でも余計なお金は使いたくないからね。
あんた根本的に考え方見直した方が良いよ。周りから軽く見られてるでしょ。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eefa-xP8q)
2019/04/09(火) 13:14:44.06ID:wyBPz9e70
自分格安sim使ってるけど早く5Gにみんな乗り換えないかな
lte独り占めしたい
昼休みにyoutube見たいんだ自分
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-MA18)
2019/04/09(火) 13:25:59.23ID:YaXt1Sdvd
>>355
うちも電機メーカーだから元々休み多かったんだけど、働き方改革で年間25日休むように命令されてる。
GWは前後2日多く休んで14連休にして、このM5とスリランカ旅行に行ってくる予定よ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-QMnf)
2019/04/09(火) 13:55:16.68ID:TYEceQgIH
>>358
3Gの停波ですら数年先だぞオイ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-/bgg)
2019/04/09(火) 14:05:53.56ID:zd9KCPrC0
>>328
ごめん、再起動試したら1.3GBまで使用量減ったわ
1GB切らないのはなんかあれだけど、軽くなったから一応の報告

メモリ食い過ぎの思い付く要因は、36時間youtubeを見続ける、48時間netflixを見続ける、12時間アダルト動画サイトを見続ける、ブラウザで100個以上タブを開く(アダルトサイト)これぐらい
長時間画面をつけるのがだめなのか、アダルトサイトがだめなのか、個体差なのかは今後のみんなの報告でわかるでしょう。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82dc-/bgg)
2019/04/09(火) 14:08:26.86ID:zd9KCPrC0
>>361
更にもっかい再起動したって意味ね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-KpVb)
2019/04/09(火) 14:44:26.55ID:Vmi1kymKp
>>353
デスクワークだから仕事中でもスマホ見れる
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eefa-xP8q)
2019/04/09(火) 14:47:44.99ID:wyBPz9e70
>>363
通報した
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-LuUF)
2019/04/09(火) 16:43:07.43ID:BPlWFoSo0
黒系のいいテーマないですかね。EMUI9対応のもの色々探してるんだけど設定の文字が一部黒背景に黒字で潰れちゃったりして完璧なものが見つからない
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbe-iE/E)
2019/04/09(火) 20:53:43.60ID:XP7PkPkc0
https://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html
不明な発行元のままなのか
改善しないのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-IweC)
2019/04/10(水) 01:35:29.04ID:kLIXVNY30
ぼくニート
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e29-iRSQ)
2019/04/10(水) 05:57:22.14ID:SC13Py9f0
Pieにしてから2画面分割になると元に戻せずフリーズしてバグるんだが
ちなみに関係あるかわからんがnova launcher
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db6-JThg)
2019/04/10(水) 06:09:50.17ID:gsPoKR1q0
何してても落ちまくり使い物にならねー
370名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f4cT)
2019/04/10(水) 06:53:44.30ID:YnQn77fxd
AmazonのセールってLTEで33000円だったの?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-tPz+)
2019/04/10(水) 07:22:36.06ID:AHrUQfs40
37980+point
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f4cT)
2019/04/10(水) 07:35:44.55ID:YnQn77fxd
>>371
ありがとー、やっぱり予算四万要りますね。
子どもの習い事は増えて四万がキツイ(泣)
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f4cT)
2019/04/10(水) 07:39:32.38ID:YnQn77fxd
>>359
なんと羨ましい!
サラリーマンとして人生の勝ち組ですね。
私は中小零細企業なので月2回土曜日出勤、有給も取りにくい雰囲気。
毎日帰宅10時。
もう50近くなので転職も不可能
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5124-iRSQ)
2019/04/10(水) 07:51:16.10ID:+mMtoYmQ0
自分語り死ねジジイ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-tjbu)
2019/04/10(水) 07:55:16.40ID:y1n9aVoYp
>>365
Pure Googleがいいと思うよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deishelon.lab.huaweithememanager
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-ccTt)
2019/04/10(水) 08:49:48.43ID:YCueSdX90
>>373
ブラック過ぎ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-kE2b)
2019/04/10(水) 10:28:54.85ID:mj2ip+SDr
LTEもWi-Fiもそんなに値段に差がないのね
そんならLTEにしようかな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-/3gp)
2019/04/10(水) 10:49:27.64ID:KcBghk9d0
M5検討してるんだけど、M3の時にあったスリープから復帰した時に
何秒かナビゲーションバーが操作受け付けない事象ってM5には無いのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f4-hwzd)
2019/04/10(水) 11:02:34.96ID:bs3Y9omW0
8→9へ更新後に一度初期化したのですが
マガジンロックの設定が見当たらないのですが
どこへ移動したのでせうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-H3rI)
2019/04/10(水) 12:22:34.83ID:MkqbGmQdM
>>378
気になったこと無いよ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-c11Q)
2019/04/10(水) 14:06:54.09ID:rrUg03SX0
最新に更新してから、通知の文字がめっちゃ小さくなってない?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0a-k8NZ)
2019/04/10(水) 15:17:22.50ID:YpB2PjK4H
https://banggood.app.link/pZSAsRHxLV
5人一緒に購入したら18000円するxiaomiのスマートウォッチが1円で購入出来るかもしれない
是非どうぞ

Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-6EHW)
2019/04/10(水) 15:58:47.34ID:IJav17B30
機械油で汚れる仕事してるから時計は長いことしてないなぁ。
スマホで時間分かるし。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09da-qyGq)
2019/04/10(水) 16:41:22.79ID:hHjobyw60
Pieになってから、動画長時間再生するとメモリーリークするようになった。
長時間再生後は何をしてもメモリーカツカツになって、再起動すると治る。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09da-qyGq)
2019/04/10(水) 16:41:49.67ID:hHjobyw60
>>384
同じ状態の人いる?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bd-iRSQ)
2019/04/10(水) 16:55:46.84ID:m4Xx6q+a0
>>368
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwzd)
2019/04/10(水) 16:58:56.39ID:Z18YVYRNd
novaもMicrosoftLauncherもマルチ画面のあとは履歴が表示されなくなるね
表示されなくなるだけであるっぽいところをタップすると呼び出せるけど意味がない
一応標準のランチャーならそういう症状が出ない
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KzjK)
2019/04/10(水) 17:36:14.78ID:P/1cGgIGa
>>384

>>237だけど、全く同じ。サポートも把握してなさそうだったよ8に下げてみてくれって
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd16-BZhk)
2019/04/10(水) 18:20:07.92ID:b0SUZYAI0
>>378
M3でそんな現象あった!?今でも使ってるし起きた事はないよ
それD-01Jじゃない?数台持ってたけど100%の再現率だった
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-mAAl)
2019/04/10(水) 19:04:45.00ID:mAZQeH8O0
4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5909-Tuun)
2019/04/11(木) 02:06:53.34ID:fj47ZACT0
せこい奴ばっかも何も
宣伝してるお前以外誰も使ってねーんだが…
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-jzFz)
2019/04/11(木) 02:13:55.65ID:UyFLL1oJ0
こないだは800円だったな。ネズミ講の一種か
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/11(木) 02:30:49.45ID:TvN9Rv3D0
ゲームやその他のアプリのキャッシュが勝手に削除されて困ってるんだけどいい方法ない?
電池→アプリ起動→対象アプリを手動で管理

アプリ→特別なアクセス→電池の最適化→対象アプリ許可しない

これらを設定してるのに勝手に削除されまくって頭にくる
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-lAbd)
2019/04/11(木) 04:01:24.43ID:7I21aQlG0
バージョンも書かないで…
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/11(木) 07:36:59.29ID:BId0YFEZ0
NTT-Xもたまにクーポン付けるから要チェックやで、回し者やないけどな。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-hsR4)
2019/04/11(木) 09:01:22.58ID:S9fGpjgZ0
>>25
クレジット明細みれば
397名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/wIE)
2019/04/11(木) 10:45:07.97ID:1WGKilnNM
俺はひかりTVで買った
つか、メール残ってないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-ac9l)
2019/04/11(木) 10:57:28.61ID:fwhW/idw0
ちょい前のAmazonセールで買ったけど、めっちゃいいわこれ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/11(木) 11:39:35.21ID:TvN9Rv3D0
>>394
バージョン?pieにしてるかどうかって意味ならpieにアップしてあるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-KLvB)
2019/04/11(木) 11:44:18.62ID:DGeqnu8k0
>>396
!
なんでこんな簡単なことに気が付かなかったんだろう
謎が解けました感謝です
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/11(木) 12:44:18.01ID:TvN9Rv3D0
あれ誰も同じ症状出ないの?
ゲームのキャッシュやchmateのキャッシュもいつの間にか消されて再ダウンロードしなきゃいけないからいつも手間に感じてるんだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/11(木) 12:44:57.54ID:TvN9Rv3D0
ちなみにキャッシュクリーナーやメモリ開放系のメンテナンス系アプリは一切入れてないほぼバニラ状態
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-WPNj)
2019/04/11(木) 12:51:47.21ID:LheV22VhM
バーニラ、バニラバーニラ♪
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/wIE)
2019/04/11(木) 12:55:12.90ID:1WGKilnNM
お前が見てないときに消してる奴が
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/11(木) 13:01:10.59ID:BId0YFEZ0
山崎バニラ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/11(木) 13:03:43.16ID:TvN9Rv3D0
ここでそういう話が出ないならおま環境か
しかしバカが喜んでるところを見るとバニラって通じないもんなんだな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-2xAk)
2019/04/11(木) 13:55:08.30ID:trIn9DGk0
>>406
うちもChMateのキャッシュが勝手に消されて、板開いた時に「スレはありません」ってなるわ。
他のアプリも消されてるのかもしれないけど気が付かない。
バージョンはPie に上げてるけど、上がる前からずっと同じだわ。
408407 (ワッチョイ 5973-2xAk)
2019/04/11(木) 14:03:16.27ID:trIn9DGk0
>>406
もしかすると端末管理アプリの設定の「不要ファイルの自動クリーンアップ」をオフにしたら改善するかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/11(木) 14:48:46.93ID:TvN9Rv3D0
>>408
かもしれない
一応オフにして様子を見てみるしかないかな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Mbjs)
2019/04/11(木) 16:30:15.18ID:nEK8o140M
やっぱりipad mini5やめてM5か出るならM6買う。
ipad pro11持っててゲームするのはipadがいいけど、それ以外の使いやすさは、やっぱandroidだよね。

でもmini5にすらベンチ負けすぎてるからM6で挽回するよね?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-b/or)
2019/04/11(木) 16:42:51.93ID:qON4p0yL0
どうせお下がりのKirin970しかもらえないから今と大差ないぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Mbjs)
2019/04/11(木) 16:53:53.18ID:nEK8o140M
huaweiは意外とアップル意識してるからな。
アップル製品は買うけどアップル信者ではない。
android応援してる。
980積んじゃってくれ。
有機ELとか面白いことしてほしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-2xAk)
2019/04/11(木) 17:40:36.19ID:XqtlwX230
これ。中国語みたいなフォントなんとかしたいわ。
フォント変更消えてるね
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f957-YdNX)
2019/04/11(木) 17:48:05.74ID:MocoICpl0
>>403
今日埼玉で見たw
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f1-BYHa)
2019/04/11(木) 18:19:46.36ID:ddUBoVTf0
もうハイエンドの泥タブは売れないしどこも出さないと思うわ。
ずっとハイエンド路線やってたgalaxyTabも価格抑えたミドルハイ路線に切り替わったっぽいしなぁ…
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-YzNG)
2019/04/11(木) 18:52:33.84ID:f8E3IdGWM
最新チップはスマフォに組み込んだほうが高値で売れるからなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a5-XCar)
2019/04/11(木) 20:05:44.84ID:b5OWicTV0
>>413
PlayストアからHuawei用の適当なTheme Editorを落として、好きなフォントファイルを選べば変えられる
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-2xAk)
2019/04/11(木) 23:00:58.92ID:XqtlwX230
>>417
日本語フォントもあるんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-XGqV)
2019/04/11(木) 23:08:20.65ID:gTDdbyQw0
Prime動画アプリの立ち上げ直後のCM動画再生時
縦画面で縦幅いっぱいに動画が広がるようになってしまった
やっぱり9Pieのせいかな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/12(金) 00:35:48.09ID:iaXspw6N0
中華フォントはパンツから海外スマホ買ってた頃よく見てたなぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35a-XCar)
2019/04/12(金) 01:16:43.87ID:2m86fS730
>>418
フリーフォントとかパソコンに入ってるttfファイルをM5に入れるんだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-2xAk)
2019/04/12(金) 01:49:15.46ID:m9gaCI/d0
おーーrobotoとかいうデフォルトっぽいテーマ入れたら
フォントが直った。ありがとうございます。

どっかで拾ったテーマが中華だったのかな。
どういうシステムなのかよくわからんけど、とにかく良かったです
423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-yqpC)
2019/04/12(金) 02:00:27.89ID:IjX34TTmr
>>412
mini5をあのスペック値段で出されたら970積んでる場合じゃないだろうし自然と980になるだろうね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-rBnF)
2019/04/12(金) 02:57:40.78ID:GzvvuD7q0
HuaweiってSocは自社開発だっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f0-W3Ud)
2019/04/12(金) 05:20:50.42ID:tNocMIh20
>>422
手順詳しく
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Gle+)
2019/04/12(金) 06:00:03.74ID:xGNAvt6B0
>>210
ありがとうございました
昨日ポチって到着待ちです
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-RiDa)
2019/04/12(金) 07:45:48.28ID:m/pmCamy0
>>426
何円でかったの?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-2xAk)
2019/04/12(金) 10:38:21.15ID:m9gaCI/d0
>>425
Theme Manager for Huawei / Honor /EMUI
をGoogleプレイからインストール
1番上 メニューの横のフォントを押す
1番上 四角で囲まれたでっかいA デフォルトフォント を押す
このフォントを入手を押す

設定 ホーム画面と壁紙
テーマ マイテーマ で roboto を有効

だったと思う

長いことシステムUI画面が中国語っぽいフォントだったんだよねw
セキュリティのとこの「指紋」の「紋」とかなんか複雑な糸辺になってたw
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-gsdp)
2019/04/12(金) 12:21:49.00ID:sJY+nD42a
mini5対策としては、今年は諦めて5Gが一番じゃねえの
あっちの発売スパンからするとしばらくは新しいの出ないだろうし
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b959-b/or)
2019/04/12(金) 12:46:02.12ID:vw+MzHWK0
7nm EUVになったKirin985(仮称)が出たらおさがりの980積めるかもね
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095a-XGqV)
2019/04/12(金) 15:28:52.24ID:mKn4sQX/0
もう出してくれるなら970でいいよ
あとはストレージ増やしてくれりゃ文句ないわ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-QDDg)
2019/04/12(金) 15:33:21.09ID:KrV27vfhM
イヤホンに接続すると勝手に音楽流れるんですが
この設定解除する方法教えてください
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/12(金) 15:51:17.79ID:kN4Qgoj60
ヨドバシでかってきた。ポイント137パーで46000だったかな。実質アマゾンと同じくらいか
小さな不満はこれから色々見つかるかもしれないけど、とりあえず大きなポイントは押さえてくれていて大満足
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/12(金) 15:52:15.00ID:kN4Qgoj60
>>433
ポイント13パーの誤りです。購入価格よりポイント高くてどうするんだ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/12(金) 15:53:21.57ID:9ykJV16z0
その額なら通販のほうが安くね?持ってたポイントとかあるなら別だが
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-jzFz)
2019/04/12(金) 16:11:00.43ID:kN4Qgoj60
>>435
12000ポイントあった
あとはまあ、今日すぐに欲しかった
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/12(金) 16:16:41.65ID:iaXspw6N0
ポイント制度って店に縛り付ける手段だから最近は乗らないようにしている。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fb-Ow+a)
2019/04/12(金) 16:34:19.38ID:Yyqspm0x0
LTEの尼のレビュー最悪だな。指紋、タッチバグとなんかの常駐ソフトのせいか?直ってないの?
気になってみてんだけどね。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-d9J6)
2019/04/12(金) 16:38:26.45ID:y/TNvgX/p
>>437
縛られるの嫌だからポイント貰う時は自分はYahooショッピングにしてる。
ポイントでギフト券買えるからそのまま使ってもいいし、金券ショップで現金化してもいいし。
M5 Wi-Fi 8インチが金券換金額差し引いて25000円ちょいで買えた。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-Tuun)
2019/04/12(金) 17:58:29.70ID:Q+OhiiFwM
Microsoft Launcherインストール出来た!
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/12(金) 18:03:10.67ID:08Dh6+Hn0
標準のランチャー以外を入れるとマルチ画面がうまく動作しないんだよなあ…
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/12(金) 18:14:58.66ID:iaXspw6N0
開いてみたらブラウザにEdgeを入れるよう、グレーアウトしたEdgeアイコンにバッジ付けてアピールしてきた(^_^)
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-rBnF)
2019/04/12(金) 18:50:27.01ID:GzvvuD7q0
KIRIN970でストレージ128GB WiFi
これで45,000円くらいってのは流石に乞食すぎる?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/12(金) 19:04:59.20ID:kN4Qgoj60
>>443
そんなことはない。2022年くらいまで待てば
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-b/or)
2019/04/12(金) 19:06:28.47ID:1CBb5C6x0
容量よりeMMCやめてUFSにしてくれYO
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294e-9l+s)
2019/04/12(金) 19:31:27.33ID:tF5LFNq+0
どういう事だYO
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-yqpC)
2019/04/12(金) 20:11:12.68ID:5uGtXdy10
UFSなら64GBでもいいや
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-KLvB)
2019/04/12(金) 20:15:20.85ID:+04onluR0
980で64いやもう32でもええわ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a5-2xAk)
2019/04/12(金) 21:23:57.75ID:321GByyZ0
前も話題になってたけど、物理ホームボタンを完全に無効化する方法ってある?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-O8b3)
2019/04/12(金) 22:04:11.31ID:O73wanF40
>>311だけど、早速ヨドで買ってきてポケットに入れて持ち歩いてるよ。
もちろん8.4インチ版だけど。
ジーンズのポケットだったら余裕で入る。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f957-YdNX)
2019/04/12(金) 22:24:43.17ID:ezEMCNHZ0
vaio Pだっけ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-yqpC)
2019/04/12(金) 22:57:29.93ID:5uGtXdy10
外でタブレット使って何見てんの
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1384-YzNG)
2019/04/12(金) 23:01:18.22ID:YOSZhR3H0
小説だけど?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-rBnF)
2019/04/12(金) 23:02:07.03ID:GzvvuD7q0
パチンコ屋の無料WiFiでネトゲもいるだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-5Pop)
2019/04/12(金) 23:24:23.28ID:JZ6rjWvK0
ヨドバシでちょっと値下げしたな
38,000→36,000ぐらい
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-O8b3)
2019/04/12(金) 23:28:35.64ID:O73wanF40
>>452
ちょっとした空き時間にウェブ閲覧、電子書籍読んだりとかかな
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7116-yqpC)
2019/04/12(金) 23:47:18.36ID:/BzmibpK0
>>452
普通に大きい電話として使ってるんだが!?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b68-zHV6)
2019/04/12(金) 23:52:03.92ID:kwfzchwV0
amazonが37859でいまのところ最安かな
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-lAbd)
2019/04/12(金) 23:55:27.65ID:5uGtXdy10
流石に持ち歩くのに8.4はデカいわ…
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9c1-b/or)
2019/04/12(金) 23:56:55.50ID:Hq6WG92F0
どことは言わんが中古未使用なら32800
LTE38800
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-O8b3)
2019/04/13(土) 01:15:25.64ID:rwC+Tx680
>>457
自分も電話とタブレット融合したくて買ったんだわ
普通に電話できて便利だね
462名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-yqpC)
2019/04/13(土) 01:32:16.13ID:j+ywVRE8r
>>431
970はベンチブーストSoCだからPieになってベンチブースやめてベンチは960>970になってるで
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Tuun)
2019/04/13(土) 01:40:11.95ID:BMMqkYvRM
なんか9にしてからバッグラウンドのアプリ(特にミリシタ)が爆速でタスクキルされてタイトルに戻るようになってしまったんだけど
オレ環?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fb-Ow+a)
2019/04/13(土) 04:37:04.17ID:pN1Vm+bI0
尼で安くなったんですポチった
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cf-u+0w)
2019/04/13(土) 06:03:21.69ID:d+KWHmkk0
やっぱり10インチはでかいかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-b/or)
2019/04/13(土) 06:18:51.16ID:uhl9hWAo0
Proはベゼルがお太ぉい
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-XGqV)
2019/04/13(土) 07:47:23.12ID:pQ2A6VuU0
ある程度ベゼルないと持てないからな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rAOx)
2019/04/13(土) 08:41:45.69ID:UWKTjsJ/a
浜崎順平~
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-ahZ6)
2019/04/13(土) 08:46:32.26ID:F0b/Gk3q0
自分m5じゃなくてt5で満足してるんだけど
みんなm5買ってるの?t5のほうが安いよ?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-2fUY)
2019/04/13(土) 09:11:47.42ID:HAFftaZi0
Blu-rayの直エンコ動画再生するにはm5でギリギリなんだ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-TgYT)
2019/04/13(土) 09:22:33.23ID:1uGysxYAa
LTE機がほしくなったんだけど、もうPro持ってるし…、2台もいらないしどーしよ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-2xAk)
2019/04/13(土) 09:26:29.34ID:td/9C30O0
適当なモバイルルーターを投入だな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-TgYT)
2019/04/13(土) 12:56:47.34ID:k5xU4DNJM
まさにその、モバイルルーター的なのからの卒業の為よ(・∀・)ポチった
474名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD65-9tqG)
2019/04/13(土) 13:25:39.38ID:XeHz6CKaD
スマホのテザリングとwi-fiスポットで用が足りる事に気がついてしまった
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-2xAk)
2019/04/13(土) 13:52:55.59ID:2U+ASSNH0
lineポイパ来てたので尼でLTE版ポチった
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/13(土) 13:55:05.83ID:8pFPrQTC0
面倒くさい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-/p/m)
2019/04/13(土) 14:35:49.00ID:Scz8SYlAM
>>463
(おそらく)動画再生でメモリーリークするようになったので、空きメモリーがカツカツなんだと思われる。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-9wsl)
2019/04/13(土) 15:56:24.30ID:rs733ScGM
4/20から尼のタイムセール祭りやるから、また安くなるかもな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-u+0w)
2019/04/13(土) 16:31:58.68ID:IpucKbfFd
>>471
やっぱりLTEが欲しくなるねぇ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-Ow+a)
2019/04/13(土) 16:45:19.69ID:HRw9kawCM
LTE版きた。9.0ってどうやって降ってくんの?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-3BbO)
2019/04/13(土) 16:57:15.78ID:pzsKq2F50
>>469
そのスペックで満足出来て良かったな。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/13(土) 17:05:47.66ID:8pFPrQTC0
まだだ、まだ終わらんよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/13(土) 17:08:10.45ID:/AZ1DwLy0
>>475
なんそれ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-Tuun)
2019/04/13(土) 17:59:45.74ID:8dg/ntNvM
私はコレで会社を辞めました
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b68-zHV6)
2019/04/13(土) 18:04:56.46ID:hhhaQdyv0
AmazonでLTE版安くなってるから欲しいんだけど
8インチのやつでFGOは問題なく遊べますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rAOx)
2019/04/13(土) 18:57:35.68ID:UWKTjsJ/a
知的障害者でした
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b983-b/or)
2019/04/13(土) 19:27:07.61ID:Q907ctWO0
>>485
FGOはストレージ速度がどーのこーのと聞いたことがあるのでこの機種はおすすめしない(eMMC)
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b68-wH2o)
2019/04/13(土) 19:44:11.51ID:hhhaQdyv0
>>487
ありがとうございます
ストレージ速度ですか
ufsとかいうのを探してみます
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-2xAk)
2019/04/13(土) 20:48:46.56ID:sF9l5DFh0
>>480
順番
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/13(土) 20:49:24.41ID:/AZ1DwLy0
スレ読んでるとアプデは8で止めたほうが良いんか?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fb-acLW)
2019/04/13(土) 21:48:10.43ID:6KaG/6hr0
楽天ビックで1500円引きクーポン使ってLTE版を39,999円でポチッたわ
この買い物でもらうポイントでSD買えば尼より安い
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-/p/m)
2019/04/13(土) 22:05:43.26ID:HIOlGfrz0
>>490
現時点ではPieはイマイチ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/13(土) 22:09:44.85ID:8pFPrQTC0
SDなんてもうあるし
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/13(土) 22:18:05.19ID:WCTIJ+jm0
バッテリー20%切ってもクロック制御入らなくなったからPieは満足だわ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Tuun)
2019/04/13(土) 22:54:57.26ID:I3oNKsGM0
SDの認識に20分かかってたのがPieで直ったわ
それだけで満足
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-b/or)
2019/04/13(土) 22:55:44.44ID:uhl9hWAo0
致命的ではないけど、ゲームブーストがApp Assistanceに統合されたりあの機能どこいったみたいなのはちょくちょくある(スピーカーのSWS設定とか)
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-La48)
2019/04/14(日) 02:22:44.90ID:U9evHXtZM
>>490
うぷでしたあとファクトリーリセットするといいらしい
めんどくてもうそのままにしてるけど
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-Ow+a)
2019/04/14(日) 10:25:58.58ID:DUEkMwX4M
あ降ってきた9.0
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/14(日) 11:29:10.80ID:M/rqfSpq0
>>497
kwsk聞きたい
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-TGQV)
2019/04/14(日) 15:14:02.45ID:qlB3OUvL0
googleアシスタントオフにしてもいつのまにか有効に戻ってるのはなんでなんだ…
ちなみにまだヌガーのまま
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Mbjs)
2019/04/14(日) 15:53:44.07ID:e0KlJ6sbM
M5ってPUBGどのくらいできる?
M3とipad pro11でやってるけど、同じ標準画質でも別物くらい差がある。
kirin950は最新の3Dゲームは厳しいね。
960はそこそこグラフィック上がってるから実用程度はできそう。

やはりM6待つしかない。
mini5は買いたくない。

そろそろ5月で一年経つし遅くても年内か。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-9tqG)
2019/04/14(日) 15:56:37.18ID:joqMPt660
M6に980が載ればいいのにな
970ならスルーするかも
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Mbjs)
2019/04/14(日) 15:59:51.22ID:e0KlJ6sbM
7.9インチって横画面で動画再生すると小さい。
8.4インチはアスペクト比いいから無駄なく大きく見れる。
ゲームはiOS有利だけど、980積めばかなり差は縮まると思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-9tqG)
2019/04/14(日) 16:06:51.57ID:joqMPt660
miniはゲームと漫画用だよね
このシリーズは動画視聴に特化してほしい
次はOLEDにしてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-34TW)
2019/04/14(日) 18:10:46.15ID:aULmNVb90
これってドコモWithSIM入れると指定外デバイス料金かかるかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/14(日) 18:38:14.47ID:J4rd4LPG0
正直WQXGAの恩恵がよく判らんからWUXGAに落としてくれても…
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f957-2XkF)
2019/04/14(日) 18:41:07.56ID:QMdpcRCD0
docomoに聞け
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-2xAk)
2019/04/14(日) 19:14:34.11ID:w3233jL60
>>505
withかどうかは関係ない。シンプルプランだと指定外。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15a-Tuun)
2019/04/14(日) 19:46:10.77ID:oxw3rVW00
バージョンアップした後から自宅のWi-Fi拾わなくなった
いちいち、設定→無線とネットワーク、接続をタップしないといけない
職場だと自動的に接続されるのに
これなんで?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Tuun)
2019/04/14(日) 21:12:21.96ID:xwQnzS8GM
無知
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-Rz70)
2019/04/14(日) 21:36:00.44ID:Y45eNhqw0
980にOLEDなんていくらになるんだ
価格面の優位性がなくなったらminiに対抗なんか無理だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-XGqV)
2019/04/14(日) 21:50:12.98ID:RuERY2Aa0
Huaweiもハイエンドタブは諦めているだろう
良コスパ・良質のミドルレンジで対応してて売上がなんとかなってるぐらい。
iOSのタブレットなんて信心強くなけりゃ使いこなせんだろう。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-XGqV)
2019/04/14(日) 22:08:19.14ID:uFvsLRXD0
M3とIpadPro比べるかフツーそりゃ全てにおいて全然違うだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-Tuun)
2019/04/14(日) 22:14:13.90ID:x6UXpcBv0
>>508
iPad以外のsimフリータブレットは掛からないんじゃなかったっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-9tqG)
2019/04/14(日) 22:37:05.26ID:joqMPt660
まあ本当にヤバイのは無印よりProだよな
M6 Proが価格据え置きだとしてもAirとの価格差が4000円くらいしかないw
泥だから差別化余裕とかほざいて胡座かいてたら国産メーカーみたいに撤退に追い込まれちゃうよ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/14(日) 22:51:42.79ID:+CAfO9F60
こざかく?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/14(日) 22:53:35.19ID:6jVUEH8m0
>>516
あぐらかく
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/14(日) 22:58:47.99ID:+CAfO9F60
いや、「を」が必要だ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/14(日) 22:59:57.47ID:J4rd4LPG0
honor padなら980積んで安価で出して…くれないか
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/14(日) 23:00:41.13ID:6jVUEH8m0
>>518
「屁をこく、屁こく」とかと同じではないの? 助詞を省略してはいけないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/14(日) 23:01:37.41ID:+CAfO9F60
いけない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-mVC1)
2019/04/15(月) 00:15:39.93ID:c5olZmkk0
>>520
屁こくなんて初耳だ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-2xAk)
2019/04/15(月) 00:30:08.47ID:XngXoYX40
リアルじゃ遭遇することもないレベルの馬鹿が普通に居るのがネットの怖いところ
ある意味勉強になるね
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-pBLJ)
2019/04/15(月) 00:31:21.50ID:RXM4TPPn0
「ヘーコキましたねあなた」で検索
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-fhuB)
2019/04/15(月) 03:37:47.23ID:GMLIQ4QB0
>>518
「こざ」って読んだら「を」が無いと不自然に聞こえるのは無理無いけど、普通は「あぐら」って読まない?
その場合、てにをは省略は別におかしくない
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-2xAk)
2019/04/15(月) 04:09:52.99ID:P98rdFuR0
文脈が分かればどんな品詞でも省略できるのが日本語
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f0-W3Ud)
2019/04/15(月) 05:19:26.58ID:/avkvkWD0
胡座かくはアリだろ、外人かw
信用無くすとか関係ないとか許可もらった?とか全部あり
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d936-cJ5+)
2019/04/15(月) 06:15:40.70ID:IgTPs9st0
日本語教室の始まり~
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-CIv0)
2019/04/15(月) 08:59:51.25ID:Tc6iN8Zz0
5chは特に信じられないような馬鹿がいるよな。Twitterだとある程度相手が選べるのでややマシ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-qzPJ)
2019/04/15(月) 09:03:21.45ID:T1nXb2q/M
>>490
やめた方がいい。前述の通りメモリリーク?のせいでメモリが枯渇するし、アプリ異常終了が増えた。
mate9もpieに上げたんだけどこちらははド安定してるんだよな…。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-urUT)
2019/04/15(月) 09:05:02.89ID:bEJWPHho0
ヒマな糖質ニートなんて放っとけよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-Tuun)
2019/04/15(月) 09:18:08.28ID:c8kgYJ6y0
>>509
これ教えてよー
以前はこんな面倒じゃなかったのに
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-mdyN)
2019/04/15(月) 09:25:26.52ID:unXMqdC6M
>>509
自宅のWi-Fiを疑ってみたら?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-PLV2)
2019/04/15(月) 09:27:33.73ID:dis0Oq74a
>>509
9にしてからもこんなのなったことないし
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ad-b/or)
2019/04/15(月) 09:28:23.77ID:R4t9TY310
>>532
おま環
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-ND8E)
2019/04/15(月) 09:42:15.16ID:5Lh5dO8o0
>>532
電池設定の「スリープ時に接続を維持」がオフになってるとか?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-/wIE)
2019/04/15(月) 10:34:12.51ID:sOn3zMyfM
>>490
何の問題もないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-Tuun)
2019/04/15(月) 12:34:37.92ID:c8kgYJ6y0
>>536
それは大丈夫だった
昨日スレ内検索したら誰か書いてたね

モデムとの相性かなんかだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-2XkF)
2019/04/15(月) 13:52:05.58ID:ld7obGxBM
M5起動早すぎよね。今までキャリアモデル使ってたからそう感じるだけかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-ND8E)
2019/04/15(月) 14:52:45.96ID:5Lh5dO8o0
>>538
あとはルータのチャンネル設定変えてみるとかだなぁ
Nexus7の時はチャンネルを明示的に設定しないと繋がらない時があったけど
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-oPw2)
2019/04/15(月) 15:00:39.88ID:MPFC34gla
>>538
再起動は試しているんだよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/15(月) 15:14:32.15ID:dnRU3UMY0
LTEモデル買って数日だけど使いやすくていいね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-YzNG)
2019/04/15(月) 15:28:53.47ID:kHACrr690
>>509
別の機種でOSのバージョンも違うけど、SSIDがステルスモードだと同じようなことがあった。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-ahZ6)
2019/04/15(月) 16:54:09.32ID:jc1favEH0
胡座←この漢字生まれて初めて見たわあ
普段小説とか国語の教科書読まないからなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-rBnF)
2019/04/15(月) 17:10:39.52ID:sjzjLa5b0
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-4Isj)
2019/04/15(月) 17:32:47.97ID:vXdxCjncM
M3使ってて不満無いけど尼みたらlteが安くなってたからついポチった。
SDXCのおすすめ教えろ下さい。
ちなみにM3には内蔵64Gで足りてたものでつけてないです。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-b/or)
2019/04/15(月) 17:39:03.55ID:Tu8NVPyo0
SandiskのExtreme以上かSamsungのEvo Plus安定
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-2xAk)
2019/04/15(月) 17:40:15.54ID:P98rdFuR0
>>544
馬鹿自慢は不要
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/15(月) 17:43:35.19ID:dnRU3UMY0
公式では256GBまでで、実際には512GBまで認識したんだっけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-Tuun)
2019/04/15(月) 19:04:49.34ID:UXYgIIMLM
400GBで認識してるよ。ただ大容量使うならフォーマットはPCでやったほうがいい
クラスタサイズデカすぎてギャップが大きい
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-BGAZ)
2019/04/15(月) 19:12:00.62ID:xf3yWSgLd
つギガホ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-La48)
2019/04/15(月) 20:42:28.72ID:bP/W/rhz0
ああああああああああああああああああああああ
HiSearch うぜえええええええ
うああああああああああああああああああああああああああああああああ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-2xAk)
2019/04/15(月) 21:06:39.69ID:sXKKFhWm0
>>550
フォーマットってSD規格で決まってる(=どの機器でも同じ)んとちゃうの?
PCでフォーマットするときは↓使ってるけど。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter/index.html
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-Glgm)
2019/04/15(月) 21:46:19.00ID:grFG1fOQ0
初期化すらできないってどういう事?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/15(月) 22:23:28.85ID:dqZQkvWF0
>>553
ファイルシステム とかでググって知識を広げよう。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-A2t1)
2019/04/15(月) 22:25:05.56ID:im9p8d7EF
>>550
Androidでフォーマットするとクラスタサイズなんぼになるの?
4Kだと勝手に思ってたわwww
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-XGqV)
2019/04/15(月) 22:35:29.88ID:yXh8SiOF0
9になってからLINEの通知が来ないことが多いです
LINE立ち上げると突然通知がきます
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-FNmR)
2019/04/15(月) 22:38:04.28ID:dnRU3UMY0
不具合多いみたいだから、頑なにバージョンアップを拒否しているわ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-rBnF)
2019/04/15(月) 22:40:06.09ID:sjzjLa5b0
何やかんや言ってても途切れずにレス付いてる機種だなぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-2xAk)
2019/04/15(月) 22:51:58.95ID:sXKKFhWm0
>>555
いやそういう意味じゃなく、SD(ここでSDXC)規格のほうがベースとなるファイルシステム(ここではexFAT)よりきっちり細かいパラメータまで規定してるので、規格に準拠してれば変わらないんじゃないかと。
※PCで上のリンクで示したフォーマッタ使わずにフォーマットするとSD規格に沿ってないフォーマットが可能。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/15(月) 22:54:01.54ID:aumDI4H40
通知来ない奴は設定見直せ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-2xAk)
2019/04/15(月) 23:06:43.27ID:Xgk8V5uI0
>>560
泥でフォーマットしたらクラスタサイズがやたら大きくなるから無駄に1ファイル毎の容量食うことになるって>>550は言いたかったんでねーの?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-La48)
2019/04/15(月) 23:58:02.69ID:rITsaPGQM
8で2Kとかいる?と思ってたけどめっちゃ見やすいな
トーン多い本とかすごいわ知ったらもう戻れないやつ久々に買ってよかった
カメラがあれなのとちょっと重いくらいだな不満は
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-2xAk)
2019/04/16(火) 00:25:06.79ID:oXSXay8L0
タブレットのカメラ使わんから無くなってもいいぐらい
置くとき出っ張りが地味に邪魔
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-l3mp)
2019/04/16(火) 01:55:50.99ID:7H1Df/+C0
zenpadの後継が出ないからこれしか選択肢ないんだな泥タブは。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/16(火) 02:35:45.13ID:R2zY426r0
他に選択肢無いんだよな泥タブ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-ifKs)
2019/04/16(火) 02:52:03.93ID:04NO4l3Z0
まぁiosもipadしかないんだけどね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-Tuun)
2019/04/16(火) 06:30:58.10ID:p/KBZe3YM
>>564
これがメインだから必要
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-u+0w)
2019/04/16(火) 07:43:30.27ID:q037nGond
結局1年くらい迷ってる。
必要ないのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rAOx)
2019/04/16(火) 08:51:38.55ID:8WZekecSa
ない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095a-XGqV)
2019/04/16(火) 10:48:46.30ID:LMaiuYpJ0
iPadに泥積んでくれたら10万くらい出すのに
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b68-zHV6)
2019/04/16(火) 11:18:21.59ID:C0dCKRFH0
amazonまた4万に戻ってる
迷ってる間に
20日のセールでまた安くなって欲しいな
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9c1-XGqV)
2019/04/16(火) 11:49:44.15ID:4Prdaqih0
M3 LTEはかなり安くなってるね
ゲームしないのならこれでもいいのかな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ed-b/or)
2019/04/16(火) 11:52:54.79ID:h5+CFpXX0
今更microUSB機なぞ使いとうない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jNFH)
2019/04/16(火) 11:54:07.19ID:zcaXLdCnM
M3はOS的に大丈夫なん?
確か7.0が最終だよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/16(火) 16:14:50.96ID:6I+EQyn+0
>>564
QRコードリーダーとして要るなあ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-+FqQ)
2019/04/16(火) 16:38:16.26ID:5ZVP0EEXd
M5のカメラってなんであんなクソなんかな
そこ以外は不満無いのに
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-mVC1)
2019/04/16(火) 16:40:32.95ID:2ngZtae7a
よくあんなデカいものでよく写真撮れるな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-ifKs)
2019/04/16(火) 16:56:15.78ID:04NO4l3Z0
>>575
OS関係ないけどM3ってアマプラやnetflixで1080pで動画見られないんでしょ?
動画見るなら論外だと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-2XkF)
2019/04/16(火) 17:15:16.69ID:MEqaz8Q1M
カメラ機能は最小限で良いから出っ張りなくしてほしかった
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-X700)
2019/04/16(火) 18:34:32.64ID:HQ9j0GOL0
>>579
Netflixは知らないけど
アマプラとYouTubeではM3 liteで1080p見れてる
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d9-XGqV)
2019/04/16(火) 18:51:43.29ID:zctWY2QD0
>>572
泥9アップデートが正式になって、価値が上がってしまったので
シャオミのSD660機でも日本進出しないと、しばらく高いだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/16(火) 18:54:48.27ID:6I+EQyn+0
>>581
何Hzで?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-XGqV)
2019/04/16(火) 18:57:32.31ID:TRtud6ZOa
みんなそんなにOSのバージョン気にしてんの
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/16(火) 19:02:48.83ID:MF4DcbIX0
アプデしないとセキュリティパッチ降ってこないだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-jNFH)
2019/04/16(火) 20:10:01.98ID:YNWCfhQd0
60FPSで動画が楽しめないということかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-clLQ)
2019/04/16(火) 20:18:46.09ID:B154SsUV0
Huaweiって以前はタブレットもバンバン新しいの出してたイメージなんだが
最近あんまり出さないのな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d9-XGqV)
2019/04/16(火) 20:19:11.06ID:zctWY2QD0
それに、泥9で刷新されたUIは指紋センサーでコントロールする
MediaPad系に合っている。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-5XSi)
2019/04/16(火) 20:24:58.11ID:48BtNw6O0
>>573
microusbなのと充電がqcでもpdでもないので早くない点を除けば、
webをやってる限りそん色ないな。サブとして使ってるけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lxO/)
2019/04/16(火) 20:41:19.77ID:iCYYpWwwd
>>581
AmazonプライムはHDでみれないはず
それが理由でWP売っぱらってM5liteに買い替えたもん
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-5gpD)
2019/04/16(火) 20:43:13.23ID:yFTT8PKA0
今T2使ってて、m6まで待つつもりだったが、楽天ポイントが4万ポイント位溜まってて期限が5/31迄、誰か背中を押してくれー
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/16(火) 21:15:30.88ID:MF4DcbIX0
後10ヶ月はM6発売の可能性はないぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-urUT)
2019/04/16(火) 21:23:52.27ID:8HcgU+D80
>>591
楽天証券に投資しろよw
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/16(火) 22:27:29.92ID:6I+EQyn+0
宿泊予約で・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-acLW)
2019/04/16(火) 23:11:08.07ID:w1Wowzmvd
>>591
楽天ビックで8%引きやってて3.8万くらいになってるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b62-5gpD)
2019/04/16(火) 23:22:07.78ID:d0o3bkgg0
591だが、592の情報を信じて買ってみようと思う。他のみんなもありがとう!
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-o9bc)
2019/04/17(水) 02:39:43.63ID:/NJlU0vta
M3 Wi-Fiって何でM5より高いんだ
楽天で53000円つけてるショップがあった
アマゾンでも3万後半4万近い
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-yqpC)
2019/04/17(水) 03:00:28.40ID:cX2nB+dAr
高いのが売れ残ってるだけ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-gQOj)
2019/04/17(水) 04:21:04.18ID:kHfsfbkXd
ぼったくり
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-7wYp)
2019/04/17(水) 05:31:23.67ID:EbHGw1WP0
アプデしてから不具合が酷い、3分フリーズを繰り返す、電源切っても戻らない

最悪
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-gQOj)
2019/04/17(水) 06:27:22.79ID:0rXmbuWad
おま環 初期化しろ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-ND8E)
2019/04/17(水) 08:13:25.62ID:7j9VQDyn0
>>600
OSと不具合起こすアプリが常駐してるのかもしれんがよく分からんかったら初期化だな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Jsn1)
2019/04/17(水) 08:27:47.04ID:5dbGto5yM
昨日M5 8.4 LTEが届いた。
アンチグレアの液晶フィルムでおすすめあります?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-Tuun)
2019/04/17(水) 08:43:22.01ID:9N4T23dgF
アプデしてから不安定感は否めないよな!
俺のは極端に駄目とかは無いけどアレ?と思う事が増えた

あと今更m5買う人居るんですね?モデルチェンジ前の安売り狙いなのかな
そういう人は別にスペック求めてる訳ではないんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Tuun)
2019/04/17(水) 09:29:41.95ID:r0Q9XNcP0
今更も何もまだ発売から1年も経ってないんだが
次も確定してないし
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1327-NU+R)
2019/04/17(水) 09:33:11.72ID:rxSqeOqY0
購入しました、Android 8.0 M5 WiFi で
設定に「スクリーンシェイバー → 時計」が有りません
設定不可でしょうか
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-FNmR)
2019/04/17(水) 09:41:57.97ID:A2+Y6vEQM
スクリーンを剃っちゃだめ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-lwXM)
2019/04/17(水) 09:54:11.13ID:YFNVl3Z30
今月M5Wi-Fi買った
28000円だった
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1327-NU+R)
2019/04/17(水) 09:54:13.66ID:rxSqeOqY0
スクリーンシェイバー → スクリーンセーバー
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/17(水) 10:54:14.68ID:k8aNBWDd0
>>608
どこで買ったん?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-lwXM)
2019/04/17(水) 11:03:34.51ID:YFNVl3Z30
>>610
Amazon
タイムセールで27980円まで安くなってたから思わず買っちゃった
その時はM5liteが21700円くらいだったかな
すげー迷ったわ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-x1Th)
2019/04/17(水) 12:34:35.90ID:13DsjZvqr
>>611
値段また戻っちゃったよな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17f-D+Sx)
2019/04/17(水) 12:39:23.68ID:k8aNBWDd0
>>611
Amazonか…次のタイムセールで似たような値段になってくれたら嬉しいんだが
キャッシュバックも再開するしLINE Pay併用すりゃ近い値段で買えるかな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-u+0w)
2019/04/17(水) 13:45:00.19ID:MZNtJyOb0
>>611
M5Wi-Fiが27980円???
えらく安いね
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-lwXM)
2019/04/17(水) 14:50:52.64ID:YFNVl3Z30
M5Wi-Fiのタイムセールが始まる直前は32000円切ってたし、今の値段はちょっと高いな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-mVC1)
2019/04/17(水) 16:20:37.92ID:ziTqJPN1a
タイムセールで思いほか売れたから取り戻そうと値を上げてるのでは?w
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-BGAZ)
2019/04/17(水) 16:26:47.34ID:YFAUpLMh0
需要が供給を上回ったら価格が上昇するのは経済の基本!
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jNFH)
2019/04/17(水) 16:28:59.35ID:TFXTSG2AM
チャイナお得意の過剰生産してくれれば良いのに
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-YzNG)
2019/04/17(水) 16:36:39.89ID:iZF8l59vM
Amazonはよくわからんアルゴリズムで売れたり在庫増えたりウォッチリスト入ったりすると値段調整される
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-dAtq)
2019/04/17(水) 17:25:17.99ID:TrPaQ22rM
>>619
ウォッチリストに入れると値段調整ってどういう意味?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-Tuun)
2019/04/17(水) 17:43:08.96ID:YFAUpLMh0
ヤフオクとごっちゃになっているんだろ。

でも欲しいものリストに入れただけでは変わらないと思う。
これは底値だろうと思うところで購入したあとに
数日で価格が上がってたって経験はあるけどね。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-YzNG)
2019/04/17(水) 17:47:55.12ID:iZF8l59vM
>>620
>>621
お気に入りの名称は間違えたけどヤフオクと混同はしてないよ
気になるなら調べてみ詳しく載ってるのどっかにあったよ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM63-vVqC)
2019/04/17(水) 19:57:55.29ID:QTJyEZesM
iPad系はWifiモデルはGPS内蔵してないが
M5 WifiでもGPSw内蔵してるのは地味にありがたい
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-yqpC)
2019/04/17(水) 20:10:02.64ID:DZLy5Yqt0
MiPad4もTab S5eもGPS無かったな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-Tuun)
2019/04/17(水) 20:33:59.00ID:hydcuTuz0
>>605
モバイル端末は1年で今更ですよ!
安く買う意味では否定もしないし考えかたしだいですからね
ある意味良い買い方ですしかし方落ちを理解して買うべきと思います
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-pBLJ)
2019/04/17(水) 20:43:38.00ID:G0QhV1bR0
huawei の型番づけ、わかりにくい
Mate9とM3(8インチ)とM5(10インチ)もってるけどMateとMを取り違える。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f957-2XkF)
2019/04/17(水) 20:53:07.43ID:mZO1oYlk0
お前だけだろw
628名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-3BbO)
2019/04/17(水) 21:25:31.65ID:XvvHEKgyM
間違えねーよw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-deI0)
2019/04/17(水) 21:39:57.32ID:q3nh9Xhzr
流石に間違えないわw
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-b/or)
2019/04/17(水) 21:55:45.87ID:5V8Tq90P0
ガーイw
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1384-YzNG)
2019/04/17(水) 22:00:23.12ID:Ec4MXcQf0
間違えないけど気持ちは分かるぞ
もうちょい分かりやすくならんかったかねぇ
あとWi-FiとLTEは名称分けてほしいわ
M5LとM5wとかな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-pBLJ)
2019/04/17(水) 22:03:30.14ID:G0QhV1bR0
いけずガイが4人もおったは
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rAOx)
2019/04/17(水) 22:49:27.54ID:V2cFiI3/a
知的障害者w
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-b/or)
2019/04/17(水) 23:05:56.59ID:A16xC+tA0
ゲェジ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gQOj)
2019/04/17(水) 23:28:56.08ID:q501eBDRd
うーんガイジw
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eed-tBEb)
2019/04/18(木) 00:06:51.51ID:kS02p1rb0
PCもスマホもMateあんだからタブもMateにすりゃ良いのにな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-7bpR)
2019/04/18(木) 00:17:39.48ID:qxxdppmWa
知的障害者がいるw気持ちわるすぎw
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-q9cH)
2019/04/18(木) 01:18:55.47ID:I1Zc2SE6M
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-pBLJ) ID:G0QhV1bR0

UA : pBLJ ›
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/5.1.2600 Service Pack 3

ファッ?!?!??!WindowsXP !?!!!!?!
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-XI9+)
2019/04/18(木) 01:38:25.69ID:mDoCIJJg0
>>636
一応MatePadの商標登録は出してる
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b102-L8f3)
2019/04/18(木) 02:02:30.79ID:nA8l5YlC0
デレステのリッチがかくつくんだけど何とかして
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-YIQo)
2019/04/18(木) 05:21:29.08ID:Ebkv0rbi0
>>640
窓から投げ捨ててiPad miniを買う
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55be-8I1V)
2019/04/18(木) 06:03:34.30ID:/ONw5G2l0
M5で唯一不満なのはファーウェイのアプリを無効にできないこと
せめてカレンダーだけでも無効にしたい
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-v9Kr)
2019/04/18(木) 07:22:22.73ID:bmRjkfYMa
>>642
無効にするといいことあるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-YIQo)
2019/04/18(木) 07:57:34.83ID:FiaWvS6s0
この機種だけじゃないけど標準の天気予報が滅茶苦茶なの何とかしてほしいわ
accuweatherなのかな?
Googleアシはウエザーニュースで結構正確なのに何故統一されないのか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-uSIv)
2019/04/18(木) 07:58:13.94ID:u72ALoCC0
アプリの向こう側
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a991-L9O0)
2019/04/18(木) 08:42:47.98ID:xSwduTBP0
>>642
スパイウエアだから無効にできないようになってる
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9227-/w/V)
2019/04/18(木) 11:28:22.50ID:rPxOD6SW0
毎日、Android 9.0 のアップデート要求が表示されます
止めることは出来ませんか

○ エンドユーザーライセンス契約
エンドユーザーライセンス契約に更新が有ります。
更新内容をよくご確認ください。
[同意する] をタップすることで更新が続行されます。
 [同意しない]  [同意する]  
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-qfrb)
2019/04/18(木) 12:25:56.67ID:7FT0c1EIM
EMUI9.1って近いうちアプデ来るものなのでしょうか
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-PXsF)
2019/04/18(木) 13:19:19.85ID:BZ56ApsV0
夏までにはくるんじゃね?その先のメジャーバージョンは来なさそう
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d9-YIQo)
2019/04/18(木) 13:28:48.76ID:5FCYC2+h0
Android 9.0の新機能で知っておきたい便利機能まとめ
https://www.zbuffer3dp.com/entry/android-9-0-pie-new-function

全機能が実装されるとは限らないし、切望する機能はないなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM69-q9cH)
2019/04/18(木) 13:32:29.67ID:n+VMGCVTM
HUAWEIは独自過ぎてOSアプデしても変わらんとこがあるな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-PXsF)
2019/04/18(木) 13:55:41.91ID:BZ56ApsV0
なんかHuawei独自ファイルシステム採用でリード性能とシステム領域縮小できるとか書いてあるが...嫌な予感しかねぇ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-gyoF)
2019/04/18(木) 13:57:14.05ID:MX+cPDhZ0
ホームボタンの無効化って出来ないんだな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-q9cH)
2019/04/18(木) 14:15:52.89ID:vVJIll20M
>>651
そこがええねん。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b292-7i7A)
2019/04/18(木) 14:37:40.20ID:S1K/rDCw0
>>642
app freezerで無効にしたらいいんじゃね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-wC6R)
2019/04/18(木) 14:51:21.80ID:afeI+YYW0
素のandroidがいい
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM71-ji05)
2019/04/18(木) 16:45:23.79ID:V15wzaTcM
accuwhether正確なイメージ。結構役立ってるけど
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-mQyW)
2019/04/18(木) 16:59:22.76ID:GNi+B0PgM
スマホで使ってるForecaとか全然当てにならんレベル
accなんたらのほうが全然いいね
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-q9cH)
2019/04/18(木) 18:40:54.30ID:fYKFZxGTM
2日前に届いたものですが、ナビゲーションバーの位置って
横向きで使用している場合でも、下側に表示できないですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-mPNK)
2019/04/18(木) 18:48:42.23ID:OAjllGCc0
>>650
電源長押しのスクリーショットメニューが出来ないな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM96-YIQo)
2019/04/18(木) 20:17:57.29ID:GjLNCL5EM
>>659
下側ていうのは横向きにしたときに画面右側てことかな?
横向きにしたときに画面下にナビゲーションキーがあるのが邪魔なら
システムーシステムナビゲーションで画面外ナビゲーションを選択すればいい
指紋認証ボタンで○、□、△の機能が実現できる
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM96-YIQo)
2019/04/18(木) 20:23:59.41ID:GjLNCL5EM
長押しが○、タップが△、上または下へスワイプで□
画面にナビゲーションバーは表示されなくなる
663659 (ワッチョイ f18a-YIQo)
2019/04/18(木) 21:43:41.26ID:qTO251NK0
>>660
ありがとうございます。
今までXperia Z3タブだったのですが、横向きにするとナビゲーションバーは
下側でそれに慣れています。この機種は右側に固定されるようですが、
変えられるのかなと。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-61/s)
2019/04/19(金) 00:57:25.64ID:jxlqidBK0
横画面操作中に上にスワイプすると画面の上部分にバッテリー残量やら時刻が出るのって消せないんだろうか
なんか気が散る
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-XI9+)
2019/04/19(金) 01:37:18.84ID:gDHBXZm50
2日ぐらい前からディープスリープから復帰すると自動でwifi拾わなくなったわ
設定のwifi欄開くと接続されるけど
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-q9cH)
2019/04/19(金) 10:09:25.68ID:RuuWXGtDM
>>591
買え。T2⇢M5 8.4にしたけど凄い快適。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a960-7tZ/)
2019/04/19(金) 10:19:15.92ID:oOd2AwYq0
アプデしてから発熱はんぱない

アマ5
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-L9O0)
2019/04/19(金) 10:34:33.05ID:F2MCx96/0
>>659
設定→テキストサイズと表示サイズで、文字サイズを大にして表示サイズを小にすれば、下に来るよ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-PkkG)
2019/04/19(金) 11:20:15.84ID:VJ7lv3QF0
M5アップデートしてモタつく様になった。
新型出る前はいつもこんな感じ。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d9-YIQo)
2019/04/19(金) 11:58:14.36ID:gRmZmZLT0
>>663
出来ない、そもそも指紋認証ボタンに馴れて行かないと画素数が大損する。
たまたま、指紋認証ボタンが泥9に合わせたかの様な役割なので、慣れて損は無い
671名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-TtZp)
2019/04/19(金) 12:00:10.77ID:yQbNOJhkM
>>669
おま環、おま頭だろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a209-YIQo)
2019/04/19(金) 13:29:29.22ID:vUjoupql0
8.0に戻して自動更新OFFにした。
9.0は通知がきたりこなかったりでタップの反応も悪い時が多くてイライラ
もうちょっとこなれてくるまで待つことにした
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e62-Nquq)
2019/04/19(金) 14:10:00.30ID:/ObOCTaK0
>>666
昨日届きました。かなり良くなって大満足。一回り大きくなったので、ボディーバックのポケットに入らなくなっちゃったけど。
とりあえず落ち着くまで9.0にするのは待った方が良さげですね
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e1-hooH)
2019/04/19(金) 15:22:11.61ID:p08cPz1H0
画面を同時するとしたから類似アイテムとかタブが勝手にひらくようになっちゃったんだけど
これ何なの?

音ゲーで同時おしすると中央から泡みたいのでてきてこれ立ち上がるんだけど
どーすればいいの? 名前わかんないから設定でどういじっていいのかわからん
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d975-YIQo)
2019/04/19(金) 15:26:16.35ID:SxdAZOr50
よくわからんけどスマートアシストのHightouchオフにしてみ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e1-hooH)
2019/04/19(金) 15:46:07.94ID:p08cPz1H0
>>675
治った ありがと

急にゲームやってる時なったんだけど
これなんなんだ

再起動してもAPPAの中で同時でもなったから恐ろしい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f611-YIQo)
2019/04/19(金) 19:28:51.15ID:PWmgtEYM0
アマゾンで安く売らないかな。ほひぃ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1284-kEEl)
2019/04/19(金) 19:43:37.09ID:ZzdMEnaG0
36800円+楽天ポイントでLTE買ったんだがこんなもんだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-q9cH)
2019/04/19(金) 19:51:32.59ID:BvdilYvn0
ID登録しよう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMc6-YIQo)
2019/04/19(金) 20:37:18.24ID:IISy05//M
NTT-Xで37980円か
明日のアマゾンのタイムセール次第だな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMc6-YIQo)
2019/04/19(金) 20:42:13.08ID:IISy05//M
ところでLTEは電話として使うときはみんなどうしてるの?
スピーカーから相手の声ダダ洩れなんでしょ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9af-Zf27)
2019/04/19(金) 20:52:41.97ID:udnV5hI10
>>672
どうしようかなぁ
決定的な不都合があるわけじゃないのだが
なんか挙動が変な時がそれなりにある。
8に戻そうかなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-pHc0)
2019/04/19(金) 20:56:12.91ID:Cz/z4cRJ0
>>681
そもそも電話として使うのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/19(金) 21:06:26.78ID:dmJUa9g70
これ用のsdカード買おうかと思うんだがどこで買うのが確実なんだ
パチモン掴まされたって話よく聞くが対策が分からん、仮に店頭で見たところで判別できないし
685名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-P4TG)
2019/04/19(金) 21:07:34.47ID:I5vliPnXd
風見鶏でサンディスク買っとけ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/19(金) 21:36:08.85ID:dmJUa9g70
風見鶏って通販サイト初めて知ったわ、安いし使ってみるわサンクス
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-q9cH)
2019/04/19(金) 21:52:54.12ID:pcPABhCk0
老舗やぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-q9cH)
2019/04/19(金) 22:03:29.73ID:BvdilYvn0
>>681
Bluetoothのインカム使用でないかな。
ヘッドホン端子もないから。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deaf-hooH)
2019/04/19(金) 22:50:29.76ID:Hvlu90P80
payトクで尼券買えばいい
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-7bpR)
2019/04/19(金) 23:00:20.90ID:kWw/7bpea
知的障害者
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7957-tHCD)
2019/04/19(金) 23:57:43.43ID:8iz/BUlV0
>>687
ろ、老舗。。。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a991-L9O0)
2019/04/20(土) 01:47:42.27ID:MNwjR/Z50
>>684
アキバの店頭なら、あきばおー、アーク、東映無線あたりで、
ブランド品サンディスクがサムスンとかじゃないか。
だいたい値段なりの性能。やすいのは書き込み速度が遅かったり。
ただサンディスクの国内版だけは不当に高いので輸入版を買ってるが。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-KNMP)
2019/04/20(土) 05:43:35.11ID:wwsLcAoRM
寝っ転がって映画視聴やキッチンで手軽にBGMかけたいときなんかはめっちゃ便利
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMc6-YIQo)
2019/04/20(土) 08:55:53.53ID:tHc0xTJcM
>>683,688
レスありがとう
電話としての使い勝手がよくないならLTE買っても仕方ないな
M5 Pro持ってるし
8インチタブが収納できるウエストバッグ買って準備万端整えてたけどあきらめるわ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-u3cB)
2019/04/20(土) 09:46:48.91ID:374lH0JR0
dアニメ見てるときor見終わった後に一回スリープにすると
必ず再起動になるんだけど同じ人いるかな?
アップデート前からずっとなってるから少し気になる
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-pHc0)
2019/04/20(土) 09:59:00.65ID:CcxIV6YB0
>>694
電話するならスマホの方がいいでしょ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce58-q9cH)
2019/04/20(土) 10:16:18.94ID:UYUKtLoP0
>>691
ろうほ。ちゃんと変換できる
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-L9O0)
2019/04/20(土) 10:30:41.77ID:I98rEQhf0
>>684
楽天の夏黎(かれい)ってSHOPお薦め
海外向けの商品が中心だけど、安いし今まで5回買って一度もハズレを掴まされた事は無いよ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-kEEl)
2019/04/20(土) 10:46:45.34ID:to0yh/scM
>>695
おれもなるわ
色々試したけどだめだった
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce58-q9cH)
2019/04/20(土) 10:54:56.81ID:UYUKtLoP0
そんなんで再起動してしまうとはOSが不安定なのかね。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-Ulf8)
2019/04/20(土) 11:06:56.63ID:vmMR42r6M
ネトフリとアマゾンプライムも同じ。動画再生でメモリーリークするようになった臭い。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b102-L8f3)
2019/04/20(土) 11:22:32.22ID:z8qthuOd0
この機種特有の問題?
それともOSそのものの問題?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9af-Zf27)
2019/04/20(土) 11:33:21.36ID:+zGSpxRO0
>>702
俺はアマゾンプライムで時々再生が途切れるというか
プライムが閉じた状態になる時がある(不満に感じるほどの頻度でもないので放置してるが)
これが起きるようになったのが9.0にしてからだな。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-e6m+)
2019/04/20(土) 11:46:46.44ID:/fzPSBAo0
>>695
今30分アニメ見て試してみたけど特に問題なかったよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-E3Ru)
2019/04/20(土) 12:10:31.80ID:YQPh4dT60
>>702
OSの問題
android9にする前は再起動無し
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-kEEl)
2019/04/20(土) 12:45:36.74ID:to0yh/scM
dアニはandroid8のときからなってる
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d9-YIQo)
2019/04/20(土) 13:58:17.77ID:BfiltCjN0
>>694
外出した時にいちいち、スマホでテザリングONにするのはメンドクサイよ
IIJのファミリープランの追加データSIMだと月額300円で本契約とシェアなんで
Suafaceだろうが泥タブだろうがSIM入れてる。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-q9cH)
2019/04/20(土) 14:25:18.46ID:FKltFsaFM
ファミリーいない…
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a6-+lCV)
2019/04/20(土) 14:29:14.83ID:Ctw8F4XW0
Amazonセールまだーーーー
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-RfIO)
2019/04/20(土) 14:54:09.53ID:SXKifkep0
>>709
M5ならNTTXで
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c516-hooH)
2019/04/20(土) 15:14:17.25ID:4P4+ThC20
>>694
普通に子機使えばいいと思う
まさかタブレットを耳に当てて通話しようと思ってたのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1fa-PBjc)
2019/04/20(土) 15:26:38.66ID:jNA0HqlE0
>>709
\30980なら安い?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-g/uD)
2019/04/20(土) 15:38:13.58ID:owpPc7r40
Amazonセールくるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/20(土) 15:42:44.23ID:TxFsJkcn0
Amazonセール無いしnttxで買おうかな3万ならまあ安いやろ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada2-g/uD)
2019/04/20(土) 15:47:04.70ID:qdcTmOxt0
NTTXならd 払いでさらにお得
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-q9cH)
2019/04/20(土) 15:49:49.70ID:FKltFsaFM
金曜土曜はd曜日♪
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-g/uD)
2019/04/20(土) 16:16:18.43ID:owpPc7r40
ノジマでWi-Fiが、33615だね。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1fa-PBjc)
2019/04/20(土) 16:23:48.02ID:jNA0HqlE0
そろそろ尼来てくれる!
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-EmWV)
2019/04/20(土) 16:41:24.19ID:eNRtVODKa
タッチのレスポンスも遅くなったしこんな改悪アップデートが合っただろうか……。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-k/zz)
2019/04/20(土) 17:29:51.95ID:KwdAC1DvM
面倒で8のままにしてたけど正解か
いつくらいに安定するの?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-zfsO)
2019/04/20(土) 18:07:11.13ID:FCeH8QO60
去年の12月に398のNTT-Xに飛びついたんだったなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-hooH)
2019/04/20(土) 18:16:10.63ID:+OwK/isX0
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-wC6R)
2019/04/20(土) 19:01:28.75ID:5LvZyp1R0
9.1くんの?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce58-q9cH)
2019/04/20(土) 19:23:00.77ID:UYUKtLoP0
Android9.0ベースなのは変わらないからUIがちょっと変わるくらいだろうな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-mPNK)
2019/04/20(土) 19:25:51.88ID:7tl8AbnZ0
あんまりバージョンアップしてもなぁ。重くなるとやだ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce58-q9cH)
2019/04/20(土) 19:41:50.12ID:UYUKtLoP0
ファイルシステムがERO FSになるんだってさ。
Ero専用FS
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-hooH)
2019/04/20(土) 19:49:14.03ID:+OwK/isX0
一応M5はアップデートの予定があるよって報告だけだけどね
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-Mqc0)
2019/04/20(土) 20:20:27.01ID:/c/apLfQ0
simは、SMSなしでもよいですか?
 ipadmini4から
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-gyoF)
2019/04/20(土) 20:29:57.44ID:xwhV772I0
今はセルスタンバイ問題ってなくなったんだっけ
昔はSMS機能付きのSIM推奨だったけど
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b102-L8f3)
2019/04/20(土) 21:08:10.86ID:z8qthuOd0
読めない
俺は漢字が苦手なんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-q9cH)
2019/04/20(土) 22:52:08.22ID:rM0BFzZIM
セルフスタンド全盛の時代に何を
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-EmWV)
2019/04/20(土) 23:15:25.51ID:GGipL4VN0
M5青春版ってなんぞ?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-PXsF)
2019/04/20(土) 23:21:48.88ID:06sbTT2p0
中国版のM5 lite8.4 CPUがKirin710
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bc-1+fR)
2019/04/20(土) 23:22:19.34ID:nJCrSaDP0
>>732
liteだね
学生でも買いやすいってことらしい
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-EmWV)
2019/04/20(土) 23:33:01.46ID:GGipL4VN0
なるほどね
サンキュー
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-rSAQ)
2019/04/20(土) 23:46:35.19ID:2rzKx+Be0
>>734
青春って中国語でも通じるの?
てっきり和製漢語かとおもってた
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67a-qVMc)
2019/04/21(日) 00:20:41.35ID:IpxGWIeW0
青春朱夏白秋玄冬
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d03-P4TG)
2019/04/21(日) 02:54:12.70ID:ya5PwOKH0
>>722
新しいEROFSファイルシステムは、ランダム読み取り速度が従来のEXT4ファイルシステムより20%高速であることを保証します。
GPU Turbo 3.0のサポート
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-mPNK)
2019/04/21(日) 03:18:48.49ID:X0vOfK730
>>738
ファイルシステムの変更ってフォーマットせずにアプリそのままでできるのかね?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-hooH)
2019/04/21(日) 04:03:59.52ID:wdVWA/PMr
俺の平板にもGPUTurbo3.0が来るのか
3.0は対応アプリじゃなくても速くなるらしいから楽しみだ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fa-Ihuv)
2019/04/21(日) 07:19:56.11ID:YBYFSIqs0
起きたらアプデされてたんだが
8で止めてたのになんでや
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c5-q9cH)
2019/04/21(日) 07:22:59.65ID:WWFlvyFw0
M6まだー?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-TtZp)
2019/04/21(日) 08:09:15.59ID:U2z8XrEiM
秋まで待て
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18a-YIQo)
2019/04/21(日) 09:29:13.10ID:YIyFXfm50
購入してすぐに9.0に上げてそれと関係あるのかわからんけど
Chromeで開くとスマホ用ページが開かれる。
情報を探して、設定で表示サイズを小にしても変わらない。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-1+fR)
2019/04/21(日) 10:36:21.49ID:2mi9BGQId
それはブラウザじゃなくてサイト側の問題だろ
気になるならPC表示にすりゃいい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a6-PXsF)
2019/04/21(日) 10:38:49.22ID:HwLQZiJZ0
UA偽装とかやればー?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-fALM)
2019/04/21(日) 11:10:46.74ID:wOZ4kU320
何故かダウングレードできない
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-MEp9)
2019/04/21(日) 11:31:05.66ID:sLOeD8Ii0
proとlite10どっちにしようか糞迷う
ペンに興味はあるけど書き味は気にしない
あとWi-Fi運用だからそこは良いんだけど動作のサクサク感が気になる
liteの方は処理速度とかどうなんだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Fu4k)
2019/04/21(日) 11:47:13.36ID:svMWD8Rm0
>>748
その2台は解像度が大きく違う
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM96-YIQo)
2019/04/21(日) 12:01:28.64ID:6BAFVQ+fM
>>748
安物に性能を求めるのは無理
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-MEp9)
2019/04/21(日) 12:46:47.30ID:sLOeD8Ii0
>>749
>>750
先輩方あざす!決心がついたわ
pro買うぞー!
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-PXsF)
2019/04/21(日) 12:57:55.02ID:thU/FFNZM
M5にデータsim入れて使おうと思うんですが、月1000円ぐらいでオススメありますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-PXsF)
2019/04/21(日) 12:59:43.25ID:vYLaJxyv0
ロケモバ神プラン200kbpsで無制限(3日間もなし)
ブラウジングとかマップ取得とか音楽ストリーミングならいける
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-61/s)
2019/04/21(日) 13:34:18.18ID:2TVDPWrB0
データSIMはOCN最安が使いやすいけど
今マトモなルートで売ってねーんだよあなぁ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD95-mjbk)
2019/04/21(日) 14:30:31.67ID:4MEbxPHcD
OCNは詐欺まがいの遅さ
宣伝するのやめろ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-NqDZ)
2019/04/21(日) 14:59:37.27ID:2TVDPWrB0
そうか?使い方にも寄るんだろうが、ブースト使ってる間はそこまで遅いと感じる事は無いかな。
他はIIJ位しか使ったこと無いがそんなに違いは無いという印象。
ブーストオフなら遅いがつべバックグラウンド再生で音声のみなら問題なしという感じ。
神プラン同様無制限というのも使い易いと言う感じ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-q9cH)
2019/04/21(日) 15:03:45.50ID:b/CHw8cZ0
速度は結局地域によるからな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c516-hooH)
2019/04/21(日) 15:08:26.07ID:UaRk2sW60
田舎だけど朝から晩まで遅いね
真夜中とかは高速だけど
なんかこの話題出るとすぐに例の擁護来るけど実際は複数の計測サイトでも遅いから(擁護してる奴からすると当てにならないサイト群らしいw)
田舎とか都会とか地域は関係ない
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Dj8f)
2019/04/21(日) 15:25:46.71ID:x7pELtnkM
OCNがヤバイのはモバイルよりも光回線の方だな
9時過ぎた瞬間に1Mbps以下に落ち込むとかベストエフォートってレベルじゃねーぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-ji05)
2019/04/21(日) 15:33:49.76ID:ua82C+kLM
田舎って大変やな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-XI9+)
2019/04/21(日) 17:02:59.32ID:vhMFqMOQ0
iijをスマホで測ってみたけどこんなもんだ
Huawei MediaPad M5 part17 	->画像>14枚
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/21(日) 17:03:31.58ID:R6p14HCW0
光回線の方のocnはマジでピークタイムに舐め腐った速度にしてくるからやめとけと大阪民国から通達しておく
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-zfsO)
2019/04/21(日) 17:37:16.07ID:foKY+1mK0
すれちアルよ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-q9cH)
2019/04/21(日) 17:49:28.85ID:b/CHw8cZ0
光なんてどこも遅いぞ。さっさとipv4 over ipv6に申し込め
劇手にに変わる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a991-L9O0)
2019/04/21(日) 18:06:31.06ID:eqn5DQom0
>>761
6MbpsってADSLですか?w
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/21(日) 18:10:25.89ID:R6p14HCW0
当然ipv6で>>761見たいな速度だったよ、NURO光のほうが安いのに早いとか何のギャグかと
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a991-L9O0)
2019/04/21(日) 18:13:21.18ID:eqn5DQom0
>>722
それandroidのバージョンじゃなくて、emuiのバージョンでは
768名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-P4TG)
2019/04/21(日) 18:45:07.15ID:OnXQqXD1d
>>766
ipv6 pppoeじゃなんの意味もないぞ?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-q9cH)
2019/04/21(日) 18:58:04.81ID:b/CHw8cZ0
サイトもv6じゃないと意味ないわな
NUROはNTT経路じゃないんだっけ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-8RCX)
2019/04/21(日) 19:25:58.25ID:3L9Ds6gS0
Nuroはダークファイバーを使ってるから速いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/21(日) 19:28:03.36ID:R6p14HCW0
(そもそもピークタイムだけ速度が下がってる時点でゴミ回線じゃない…?)
話を戻すと光回線だとゴミだったからsim選ぶ時に俺は選ばんなぁ、使った事無いしモバイルの方の評判も知らんが
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b102-L8f3)
2019/04/21(日) 22:18:25.52ID:iSnGmCVY0
うちのOCNもいつもならこの時間に10Mbpsを切る勢いなんだが
ここ2日くらいは安定して20Mbpsでてるわ
それでもお前光かよって突っ込まれるレベルだけど
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-L9O0)
2019/04/21(日) 22:39:48.55ID:yhon/amc0
デスクトップモードでのゲームの挙動がいまいちようわからんな
フルスクリーンでしか出せなくなったりする
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-q9cH)
2019/04/21(日) 22:53:14.01ID:VVs0BZ6z0
だから新製品買わせる為の
速度ダウン?アップグレードだよ。
これいつもの手段ですよね、ステマ社員クン。
M2,M3のときと同じ。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-hooH)
2019/04/21(日) 22:57:22.85ID:vhMFqMOQ0
回線の話してるのになんで端末の話になってんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1284-AF39)
2019/04/21(日) 22:58:37.30ID:f+iOlV6H0
端末のスレだからじゃないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-zfsO)
2019/04/21(日) 23:04:18.86ID:foKY+1mK0
アンタら物知りスゴいスゴい
778名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-q9cH)
2019/04/22(月) 07:07:04.65ID:Zr3w2agKM
steamのゲームダウンロード時とか600~700Mbps出てるけど、遅いとこは遅いんだな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-g/uD)
2019/04/22(月) 07:36:12.10ID:LKpUcAbEd
LTE版、37000くらいなら買いなんかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-4dYu)
2019/04/22(月) 07:54:59.05ID:BOyuxkiQr
>>779
こないだamazonで安かったときもそんくらいだったね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-EmWV)
2019/04/22(月) 18:51:19.75ID:cHdSLSNf0
EMUIバージョン9.01にしたらNetflix、アマプラが横向で再生されなくなったけどみんな見れてる?
ようつべは問題なし
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-pHc0)
2019/04/22(月) 19:21:19.51ID:+IoltU+90
>>781
普通に見れるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b141-wC6R)
2019/04/22(月) 19:33:14.79ID:jE9Xzjph0
これってUSB PDに対応してるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-hooH)
2019/04/22(月) 19:43:04.01ID:jfJF/lfW0
はい
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-mPNK)
2019/04/22(月) 19:45:09.10ID:3t5hLCfG0
>>781
Amazonプライムはちゃんと見れてるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-8T3t)
2019/04/22(月) 19:50:39.03ID:tktogNES0
アプデが原因かわからんけど設定周りの画面回転見てきたらいいんちゃう
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-wC6R)
2019/04/22(月) 21:15:22.83ID:cHdSLSNf0
>>782
>>785
ありがとう。明るさ調整スライダーってアプリが原因だった。
他のアプリに対して黒い画像をオーバーレイ表示することで、通常設定できない暗さまで画面を暗く出来るんだが
これの起動中は横向きにすると表示されなくなるようだった。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-g/uD)
2019/04/22(月) 23:24:10.54ID:wCkmh1KB0
>>783
対応してるよ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-61/s)
2019/04/23(火) 00:01:44.42ID:EUkMKU4l0
ゲームしてる最中に急に画面分割みたいな仕様に変わるんだがこれ無効にできないんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-EmWV)
2019/04/23(火) 00:05:01.66ID:PSX5Ncoha
ハイケアおふ。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-IUiB)
2019/04/23(火) 01:14:48.55ID:JXI6O61s0
8.4に
おすすめのガラスフィルムを教えてください。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-61/s)
2019/04/23(火) 01:19:46.04ID:EUkMKU4l0
>>790
HitouchならオフにしてるけどHicareってアプリの?
とりあえず無効にしてみる
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-MEp9)
2019/04/23(火) 01:20:11.67ID:A/CO/N7S0
pro届いた
相変わらずHUAWEIは高級感あるね
所有欲満たされるというか
これアプデあるけどやっちゃったら噂の動作不安定なandroid9になっちゃうの?アプデしようか悩む
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-zfsO)
2019/04/23(火) 03:57:57.94ID:yPV7QlEyd
>>789
3本指同時押しで↑スワイプすると画面分割モードになる。無効化はできない模様
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-mPNK)
2019/04/23(火) 05:00:25.02ID:Qia0jZlm0
>>794
横だが、これ知らんかったw
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-GdNY)
2019/04/23(火) 05:28:44.09ID:JMsq8FlHa
>>794
ならんが…
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-kEEl)
2019/04/23(火) 05:47:13.97ID:t7HA7Anl0
>>794
おれのもならないぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CjTp)
2019/04/23(火) 06:06:07.73ID:JMsq8FlHa
スマン、なったわ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-q9cH)
2019/04/23(火) 09:12:54.22ID:uoIClIHv0
なるな。こういう独自仕様は嫌いだわ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-61/s)
2019/04/23(火) 12:08:26.71ID:EUkMKU4l0
>>794
うええマジかよ
せっかく某ゲームのタイミング調整ばっちりになったのにこれ無効にできないのか…
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-7bpR)
2019/04/23(火) 12:21:26.79ID:cSNITjpv0
m5のアマゾン限定版でnetflixとかプライムビデオの映像が再生されず音だけ再生されるんだけど同じ症状の人いる?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91d-YIQo)
2019/04/23(火) 12:22:32.64ID:/VaUeAjB0
Proだけどならないよ
画面外ナビゲーションにしてるからかな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ad-YIQo)
2019/04/23(火) 12:23:51.43ID:pMToXD1m0
>>794へのレスね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-kEEl)
2019/04/23(火) 13:56:22.18ID:8gFjlt8ZM
>>801
開発者オプションの「HWオーバーレイを無効」にチェック入れてるとそうなるけどチェックいれてない?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-U3DL)
2019/04/23(火) 14:16:21.78ID:cSNITjpv0
>>804
これでした。ありがとう。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-wC6R)
2019/04/23(火) 14:17:18.40ID:E3nafsgdp
USB PDの5V 3Aでも充電できる?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67a-qVMc)
2019/04/23(火) 15:14:22.28ID:+u+7pgFh0
>>800
デレステ指3本同時なんて使わないでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-61/s)
2019/04/23(火) 17:50:40.06ID:EUkMKU4l0
>>807
デレステではなくミリオンのほうだが
意図してやるわけじゃないけど両手で指4本操作するからちょいちょいこれ出てくるんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-U3DL)
2019/04/23(火) 17:54:40.55ID:cSNITjpv0
>>804
チェック外してるのにまた映らなくなった。
他に何か原因考えられませんか?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-7u+K)
2019/04/23(火) 18:17:21.09ID:OH0Y5VvH0
>>779
去年の発売後すぐ買って398だったから安くはないね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-wC6R)
2019/04/23(火) 18:36:05.32ID:oapm2nCt0
>>787だけど画面に被せる系のアプリ起動してない?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-wC6R)
2019/04/23(火) 18:36:33.02ID:oapm2nCt0
>>811

>>809
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM69-AF39)
2019/04/23(火) 18:41:05.64ID:ulmaZPm5M
スマホでもタブでも「デレステで使えるか?」って書き込みがあるのだがそんなに機種を選ぶアプリなんかね
つかそこまでしてやりたいならそれこそiPhone使えばいいのに
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-U3DL)
2019/04/23(火) 19:03:22.11ID:cSNITjpv0
>>811
これでした、エッジジェスチャーってアプリ停止したらうまく行った
ありがとうございます
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-hooH)
2019/04/23(火) 19:32:52.30ID:DS3obyQF0
>>813
iOSの方が対応遅いアプリだから全てのゲームでiPhoneが良い訳じゃない
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1284-AF39)
2019/04/23(火) 19:54:52.81ID:iYP6uG0g0
>>815
ちょっと何言ってるかわかんねぇ
デレステはiPhoneが良いんじゃないの?
やったことねぇけど
全てのゲームの話何かしてねえんだが
デレステデレステどのスレでもいってるからって話よ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-hooH)
2019/04/23(火) 20:04:52.06ID:DS3obyQF0
>そんなに機種を選ぶアプリなんかね
こう聞かれたからデレステのOS毎の対応書いただけだが
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1284-AF39)
2019/04/23(火) 20:15:07.22ID:iYP6uG0g0
>>817
デレステはAndroidのがいいのか
音ずれ対応の話題が多く他の機種のスレだとデレステやるならiPhone使っとけって言われてたからてっきりiPhoneだと問題なくプレーできるものかと思ってたわ
すまんね
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Uy90)
2019/04/23(火) 20:23:49.45ID:EoHlzhKvd
iPhoneなんか小さいだろ
見りゃわかんじゃん
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-i8ge)
2019/04/23(火) 22:08:19.25ID:mYcslEpV0
この前のタイムセールが1番安かったけどいくらだったか失念した
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-q9cH)
2019/04/23(火) 22:15:57.62ID:OH0Y5VvH0
明るさのセンサーがどこにあるのか知ろうとして取説pdf読んでみたら取説というよりQ&Aという感じだ。ただえらく丁寧に書いてあるから好感を持てた。社外ACアダプタによる充電は爆発の可能性もあるとまで書いてあった。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-Ay4f)
2019/04/23(火) 22:30:52.71ID:rBWtSxBy0
ついに手に入れて今設定いじってるけど5×5って狭いな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692d-sEfC)
2019/04/23(火) 22:45:43.41ID:6Ni5UzF00
しばらく前にZ4タブが不意の事故でお亡くなりになって
M5 Proがアマゾンで結構安くなってたから今日購入
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b102-L8f3)
2019/04/23(火) 23:19:00.49ID:dY8bHUbd0
>>822
もうちょい自由度ほしいよな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-61/s)
2019/04/24(水) 01:24:40.06ID:fqHSuV7N0
強制画面分割なんとかできたかも
画面の固定って設定画面でオンにした後アプリをピン留めしたら出なくなった
都度やらなきゃダメっぽいが
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-hooH)
2019/04/24(水) 02:33:15.48ID:QNWyEDNwr
>>825
よく見つけたな
面倒ではあるけど解決方法が有るのと無いのは大違いだから良い発見
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V+2B)
2019/04/24(水) 03:58:34.84ID:5JeN4owS0
外付けキーボードでオススメはありますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-q9cH)
2019/04/24(水) 05:46:33.56ID:RVHmVLgrM
Nexus7(2013)の頃に買ったMiracastアダプタこの機種で使えるね。
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-WCyV)
2019/04/24(水) 18:26:15.56ID:JbRWW8QmM
9.0にしてからゴミなんだけど何これ…

タスクが2、3貯まるとフリーズしてトップ画面、キーボードが出るとトップ画面に戻るから検索もできないしpinコードが打てないから初期化もできない
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-1+fR)
2019/04/24(水) 18:31:26.81ID:SIKGbOfJ0
完全におま環としかいえない
何もしてないのに!っていうときは余計なオーバーレイ系のアプリとかクリーナー系のアプリとか入れてることが大半
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b292-7i7A)
2019/04/24(水) 18:38:14.75ID:gpoIdDy70
>>829
ソフトウェアリセットではなくハードリセット試してみればいいんじゃね
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-PCRa)
2019/04/24(水) 19:27:47.44ID:SK3+Dzpya
Amazonのセール終わってさらに値下げするの悪意ありすぎw
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d926-YIQo)
2019/04/24(水) 19:49:26.40ID:+wDjgtE50
コジマ楽天市場店でLTEが37355円
NTT-X、ノジマオンラインも同額
コジマはこれにポイントが付く
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857f-Ay4f)
2019/04/24(水) 21:24:50.26ID:3QMMjow/0
電源ボタンのちょうど横らへんの画面側に銀色の粒みたいな物が見えるんだけど初期不良なんかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-oeyd)
2019/04/24(水) 22:48:55.11ID:OajUxU2D0
今回はpro買えた
やっすいな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920e-38Qo)
2019/04/24(水) 23:06:21.89ID:GLUcqPJf0
5kクーポンとかあるのか
前見た時より10kほど安くなってるじゃん
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-WKBU)
2019/04/25(木) 00:37:51.80ID:PgRfj/Kq0
>>827
タブにキーボード何かいらないよ!
散々買っていらないと感じた
キーボード使うならノートpcが快適
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-0qZP)
2019/04/25(木) 00:39:22.03ID:a8ZnuKRX0
キーボード付けるならiPad Proかsurface買えばー?って思う
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-WKBU)
2019/04/25(木) 05:13:08.57ID:3og3RwFK0
だから新型出る前のバグ込み。

速度低下アップデートなんですよ。
ファーウェイこれいつもの手口
あと一ヶ月もせずに新型発表
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-bWj8)
2019/04/25(木) 05:16:51.07ID:PrS64YGQ0
>>839
でもお高いんでしょ?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-dX2f)
2019/04/25(木) 05:28:18.11ID:LV5JnY+D0
>>837
ありがとう。
やっぱりフリックで良いのか!
842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-iwjh)
2019/04/25(木) 07:27:51.40ID:n3GMTeYlr
>>836
amazon?2kクーポンじゃなくて?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM89-XAZm)
2019/04/25(木) 07:53:32.88ID:ZKooVpfVM
>>835
いくら?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a6-KxX0)
2019/04/25(木) 08:02:36.53ID:yjDziPUY0
アマゾンは決済時にクーポンが出てくるて話があるんだな
M5 10が33000円くらいで買えたとか
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nPET)
2019/04/25(木) 08:14:58.45ID:Lg/FiQlYd
うお、LTE安いな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-PgzV)
2019/04/25(木) 11:32:49.45ID:6WACeDv50
>>842
Proね
昨日尼で見た時はクーポン込みで41k台だった
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-wcvw)
2019/04/25(木) 13:20:31.10ID:qk9B4g0/0
さっきまでproの5000offクーポンあったのに終わってる…
amazon限定のm5は微妙だしな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-iwjh)
2019/04/25(木) 14:43:38.49ID:n3GMTeYlr
Yahooショッピングでポチッた
今日なら5の付く日だからポイントアップだし
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-bWj8)
2019/04/25(木) 15:19:29.43ID:PrS64YGQ0
>>843
4.1万円
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-5JQU)
2019/04/25(木) 15:25:00.69ID:n3jk46gJM
>>847
新品一覧からいけばまだ5000円引きで買えるぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15da-3cXW)
2019/04/25(木) 15:50:50.01ID:s1tmCoom0
>>847
amazon限定のM5と普通のM5って何か違うの?
両方ともSHT-W09で一緒っぽいけど
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8578-KxX0)
2019/04/25(木) 15:58:03.19ID:p+Zz3uOh0
アマゾン限定のM5 10の型番はCMR-W09
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655d-ZjSD)
2019/04/25(木) 16:53:01.38ID:DUKAnnwz0
>>851
M5
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア(4 x Cortex-A73@2.4GHz + 4 x Cortex-A53@1.8GHz)

アマM5
CPU:HUAWEI Kirin 960s オクタコア(4 x Cortex-A73@2.1GHz + 4 x Cortex-A53@1.8GHz)


おそらく体感ではわからないだろうけど価格差が大してないことを考えるのね
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-0qZP)
2019/04/25(木) 17:12:45.36ID:+eb2rabZ0
逆に言えば300MHz低い分消費電力も少ない...(バッテリー消費の大半はディスプレイなので誤差)
855名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-KoB4)
2019/04/25(木) 18:09:32.29ID:w3zHJSUOH
尼クーポン適用でpro 41,606円
あと9時間…急げ~
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e560-3ieb)
2019/04/25(木) 19:42:30.04ID:/cnn0Tu10
充電しながらだと音声消えるのね。これ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-WKBU)
2019/04/25(木) 20:10:45.92ID:3og3RwFK0
M6前の在庫処分
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/25(木) 20:35:50.05ID:Yy7vhPJN0
スクリーン録画すると音声消えるんだけど、おれ環?
初期化すべきかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMab-KxX0)
2019/04/25(木) 20:54:58.94ID:DXJS4uDeM
マイク有効にしてないならスピーカーから音出ないよ
録画シた動画はちゃんと音声付きのはず
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/25(木) 20:58:25.71ID:Yy7vhPJN0
そうそう。録画した動画はシステム音入ってる。
マイクって、自分の声だよね?自分の声入れたくなくて、システム音のみで、録画中も音出すことってできないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMab-KxX0)
2019/04/25(木) 21:06:56.89ID:DXJS4uDeM
できないんじゃないの
ほかに設定項目ないもん
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-Uz38)
2019/04/25(木) 21:13:04.78ID:E65LOoMRr
今の所音出しながらシステム録音出来ないよな
それが手軽に出来ちゃうと、アプリでこっそり盗聴を実装出来そうだし、
そういうOS側の都合かねぇ……
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-WKBU)
2019/04/25(木) 21:57:14.97ID:AhU8vfFQ0
安くないじゃん
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-WyKN)
2019/04/25(木) 22:02:50.65ID:ejKMlEaeM
radikoのオンタイマーが作動しなくて困ってたんだが
1分前に無音無振動アラームセットしたらradikoのオンタイマーも作動するようになって
非常に嬉しい
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/25(木) 22:04:34.36ID:Yy7vhPJN0
>>861
>>862
ありがとう。謎が解決した。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed80-wcvw)
2019/04/25(木) 22:24:46.00ID:6LA6igcI0
>>857
それもあるかなとは思ったが、M6が970積んで出てきても今さら感スゴいんだよな…
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df1-EZEf)
2019/04/25(木) 22:42:25.80ID:sFs6WlrT0
ハイエンドの泥タブ自体もう絶滅状態に近いしねぇ…
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-lwDt)
2019/04/25(木) 22:45:47.38ID:Fkv+DaFh0
なんか、痒いところに手がとどかないもどかしい機種だな…
かといって林檎の手先にはなりたくねぇしどうしたもんか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed80-wcvw)
2019/04/25(木) 22:55:42.38ID:6LA6igcI0
ファーにはハイスペ泥タブで頑張ってもらいたいが、iPad強すぎるわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cf-AYs2)
2019/04/25(木) 23:11:15.10ID:EnYEZKAz0
動画優先のワイからするとiPadの比率は許せない。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d9-O4pN)
2019/04/25(木) 23:28:45.90ID:y4FVLdcF0
外付けでハードディスクって付けられますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-+XuZ)
2019/04/25(木) 23:37:13.25ID:zXNAm1yg0
MediaPad M6

Kirin980
RAM6G/ROM128G
8.4インチ(16:9)
5400mAh(22.5W超急速充電)

54800円
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bc-aFST)
2019/04/25(木) 23:50:05.71ID:7fdt5WjL0
>>872
このスペックで8.4インチ出してくれるなら即買いだわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-DIhX)
2019/04/25(木) 23:55:15.04ID:gvr0h7tM0
honorでもそんな値段付けんわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d2-agVA)
2019/04/26(金) 00:00:04.61ID:YDzcPg6v0
でも今更kirin970で出されても困るぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-DIhX)
2019/04/26(金) 00:07:22.46ID:58PEeVbO0
別にM5買った奴が970のM6買う為のMCじゃないし…
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-WKBU)
2019/04/26(金) 00:25:47.30ID:Wklwf12z0
ボンバヘ~♪
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-bWj8)
2019/04/26(金) 05:12:49.25ID:HvqYZ6Nt0
>>872
まあ10万円超えだな
970だって6Gメモリなら7~8万円だろ
そんだけ出すならi5ノート買えるし泥タブじゃなくていい
結局M5が落としどころになる
879名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-U5bs)
2019/04/26(金) 06:19:13.62ID:oCt5wdW9H
960の4Gメモリproが通常約5万円だからな
それ以下のわけがない
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e591-AmJf)
2019/04/26(金) 08:44:31.80ID:TU9kyRh+0
m5でromを128、せめて64にしてくれればそれでいいきも
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31c-KxX0)
2019/04/26(金) 09:48:08.87ID:/UNXx4bL0
8.4用の安いガラスフィルム買ったら指滑りが悪すぎて萎えた。
さすが2枚700円の安もんだ。
まともな奴知りませんか?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55dc-H38S)
2019/04/26(金) 10:06:05.81ID:uOtLvLQY0
>>881
高いやつ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-wsEn)
2019/04/26(金) 12:38:36.19ID:Pah9fPqza
Mate 10 ProやMediaPad M5 Proで1万ポイント進呈 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1182361.html
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-VhDD)
2019/04/26(金) 12:55:15.05ID:EpfrU0sJM
ポイント要らんからその場で1万引いてくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-0qZP)
2019/04/26(金) 13:33:42.87ID:Ozc22b240
ほんとそれ。ぷららポイントとか換金もできないしゴミ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-KxX0)
2019/04/26(金) 16:15:48.10ID:tPjK44Me0
980積んだらバカ高くなって売れない
970積んだらほとんどM5と変わらん
そもそもM6が出るのかすら微妙な状況だが
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-0qZP)
2019/04/26(金) 16:23:52.75ID:P5b/Brkq0
若干SoCのスペックは落ちるが有機ELで4スピーカーのGalaxy Tab S5e が400ドルなんだよなぁ
評判良ければ個人輸入考えてるレベル
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-ifZX)
2019/04/26(金) 17:49:11.62ID:dlZCTG9Y0
>>871
M5pro注文したのでスレ見てたんだけど。
M3やP10liteにNova3でOTG対応USBケーブル使って、ESファイルエクスプローラー、USB media explorerなど、OTG対応ファイルマネージャーで、バスパワーの外付けHDDのファイル再生や移動出来るから、OTGホスト対応のM5でも外付け使えるはずだよ。

元から入ってるファイルマネージャーは対応してるか?分からないけど、プレイストアで検索すれば無料の見つかる。ただしES使うなら百度に買収されてから怪しい通信あると言われてるので、買収される前のバージョン4以前のapkファイルを直接インストールした方が無難。

ちなみにNova3もM5同様USB-Cなんで、ダイソーのUSBタイプAやBをCに変換するの使ってる。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-VQXv)
2019/04/26(金) 20:16:12.33ID:Mqg5ySlV0
いまアマゾンで8インチのLTEが2000円クーポン使って35851円
最安じゃね?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM4b-KxX0)
2019/04/26(金) 20:27:38.47ID:m7JUYtUvM
NTT-Xはd払いでdポイント23倍
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-ekaB)
2019/04/26(金) 21:33:10.95ID:8HWUcGRh0
NTTX連呼マンうざい
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-hrVt)
2019/04/26(金) 21:42:32.28ID:v0bmPjHm0
アマゾンもd払いで23倍だよね?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-aFST)
2019/04/26(金) 23:26:39.05ID:CSbjepAE0
この前のアマゾン10000円OFFは美味しかった
また有ればもう一台買う
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-WKBU)
2019/04/27(土) 00:50:37.91ID:T9MPxPMg0
>>892
docomo契約者のみ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-WKBU)
2019/04/27(土) 00:51:29.69ID:T9MPxPMg0
取り敢えず、line payでアマゾンギフト券買っておけば良いんじゃない?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7f-F8RP)
2019/04/27(土) 05:25:37.99ID:oj0lBO6Q0
前使ってたタブと比べてなんかgmail通知がえらく遅いかもはや通知鳴らんな…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-avFa)
2019/04/27(土) 06:42:19.25ID:nbftXupp0
もう37000円だったら買いかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-LywV)
2019/04/27(土) 08:52:10.05ID:3Hf7maI80
m3と比べて右側のスイッチ類が微妙に後ろ側になってて押しにくい
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-iwjh)
2019/04/27(土) 08:59:21.14ID:U8r5HoKir
M5昨日届いた
とりあえずYouTubeの4k動画とか見たらキレイ過ぎてヤバい
去年買ったT2が故障しまくりのクソだったから期待してる
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-avFa)
2019/04/27(土) 09:58:55.93ID:rdGoZ6UZd
Amazon買いかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-hrVt)
2019/04/27(土) 10:06:15.13ID:XxysKKyg0
>>894
条件みると

■進呈対象者
〇d払い
エントリー期間中にエントリーいただき、エントリーいただいた「ドコモでご契約の携帯電話回線」又は「dアカウント」を通じて、対象のお買い物をいただいた方

ここで『又は』とあるのでドコモ回線契約なくてもdアカウント取ってdポイントクラブ登録すれば大丈夫じゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-VQXv)
2019/04/27(土) 10:14:43.27ID:f3bStidt0
現金での最安値ならAmazonでいいのかな
ポイント還元じゃなくて
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-xYep)
2019/04/27(土) 10:24:34.86ID:HifuaVHed
LTE版をd払いで買ったわ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/27(土) 11:45:16.92ID:2hOLtlRS0
デー払いってそんなにポイントたまるんか
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-WKBU)
2019/04/27(土) 11:50:55.74ID:FVp1Lm0H0
どうせ期間・用途限定ポイントだろ
ローソンとマックしか使い道がない
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-xYep)
2019/04/27(土) 11:59:53.45ID:HifuaVHed
いやいやdマーケットでジェフグルメ買えばいいだけだし・・
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-avFa)
2019/04/27(土) 12:04:59.04ID:O5t+Ns4od
dポイントはAmazonとツルハで使えるからありがたい
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-avFa)
2019/04/27(土) 12:34:20.51ID:nbftXupp0
今買わないとてまた四万オーバーになるかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM4b-KxX0)
2019/04/27(土) 12:38:42.83ID:rqtyQZcnM
>>901
登録できないよ
docomoの認証が必要
dアカウントじゃダメ
d払いアプリでクレカ登録してもダメ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-WKBU)
2019/04/27(土) 12:43:35.52ID:jtQ7h0O10
ここはM6街だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-hrVt)
2019/04/27(土) 12:48:56.91ID:XxysKKyg0
>>909
そうなんだ
>>901によれば
「dアカウント」を通じて、(d払いで)対象のお買い物をいただいた方
と読めるから大丈夫だと思ったよ
AmazonはダメだけどNTT-Xなら大丈夫ってなんか変だね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-xYep)
2019/04/27(土) 12:53:53.95ID:xvl6WHXvd
>>908
んなもんamazonしかわからんのだから自分で判断しろよw
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31c-KxX0)
2019/04/27(土) 13:08:27.97ID:/FqHO0670
ジェスチャーにしたら横画面時に正常に動かねええええ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nPET)
2019/04/27(土) 13:13:53.33ID:NgFBcIsNd
今は買うな、時期が悪い
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-lwDt)
2019/04/27(土) 13:45:26.07ID:axZq2YmQ0
ここってレス番誰が継ぎスレたてるのん?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe1-AwBe)
2019/04/27(土) 13:55:40.57ID:EBak3qcRM
いちお安価入れとくか
>>970スレ立てよろ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31c-KxX0)
2019/04/27(土) 13:59:36.01ID:/FqHO0670
M6かM7かわからんが、出ないだろ?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/27(土) 15:14:57.62ID:2hOLtlRS0
スレたて>>669よろしくな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-avFa)
2019/04/27(土) 17:12:40.00ID:rdGoZ6UZd
M6は間違いなくでるん?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-wsEn)
2019/04/27(土) 17:17:51.23ID:XjLsE9R70
偶数ではないんじゃない?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df1-EZEf)
2019/04/27(土) 19:05:33.84ID:WLqBY1+B0
出るか出ないかなんてメーカーにしかわからんのだしここでうだうだ言ってるくらいならM5買って後継機出たらM5売っぱらってそっちで買えばいいんでないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-N5aX)
2019/04/27(土) 19:18:28.91ID:iiHs6rqiM
ボリューム調整が大ざっぱなのはOSのせいなの?
もっとこう無段階ぽくしてくれりゃいいのに
指でスライダー動かしてもその間がほしいなってなる
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-0qZP)
2019/04/27(土) 19:21:39.44ID:k9T6I4hr0
>>920
4を飛ばしたのは中国でも縁起が悪い数字だったからなような
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b02-p2P3)
2019/04/27(土) 20:26:46.04ID:laNzwWSj0
>>922
ハーウェイはm2の頃からそう
音をアピールしたいから
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-vzeN)
2019/04/27(土) 22:21:37.84ID:S4AkscOG0
>>922
precise volume
926名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-4pss)
2019/04/27(土) 22:32:25.38ID:PHbHNmSLM
次はiPhoneに習ってXとか10だな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-HJzg)
2019/04/27(土) 23:06:47.46ID:goX0kuV0r
>>920
M2は存在するよ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-WKBU)
2019/04/27(土) 23:17:28.52ID:7uXIAiFF0
尼でLTE版2000円クーポンきとるで
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-xYep)
2019/04/27(土) 23:41:39.37ID:AmTdBRp+M
周回遅れ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-N5aX)
2019/04/27(土) 23:54:18.82ID:/N7+IwcrM
>>925
とん
泥が元々15段階しかないのね最初からこうしといて
くれっていう
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d82-eTYm)
2019/04/28(日) 00:25:32.13ID:zHEbh3Ig0
だいたい何年置きに発売してんの?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-DIhX)
2019/04/28(日) 02:01:48.24ID:64zSAolS0
M1 14年11月
M2 15年9月
M3 16年12月(9月発表)
M5 18年5月(2月発表)
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-xvs0)
2019/04/28(日) 02:39:50.04ID:+Ddq6NRZ0
>>794
遅レスだけどこれどうにか無効化出来ないもんかねえ
tonesphereとかLanotaとかCytusとかが結構ツラい
譜面の流れ的に3本4本で↑スワイプすることが当たり前のようにあるんじゃー
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-xvs0)
2019/04/28(日) 02:50:21.00ID:OQZFsa7ta
4本以上なら逆に分割ならないぞ
思い切って指増やせば無問題
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-xvs0)
2019/04/28(日) 03:01:29.62ID:+Ddq6NRZ0
>>934
なんだとうww
分割になったりならなかったりしてたけど「指3本↑スワイプ」でジェスチャー認識してたのかww
これからはそのへん意識してやってみるよ、ありがとう
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-wsEn)
2019/04/28(日) 07:20:51.88ID:4foyBsSy0
三本指出来ないんだけどコツとかあるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-+cwG)
2019/04/28(日) 07:32:30.86ID:yVi83rgu0
>>933
どうやったらいいのかわからないけど俺のはならないよ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-o6mI)
2019/04/28(日) 07:52:52.49ID:uq9+MSejd
>>933
完全に無効にはできないが、>>825の方法なら一時的には無効になる。ただしTwitter等の外部アプリとの連携はできなくなるが。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-o6mI)
2019/04/28(日) 07:55:56.68ID:uq9+MSejd
>>936
指三本で画面をタッチ→三本一気に↑方向スライドで画面分割。
少量のスライドなら反応しないが、音ゲーフリックみたいな感じで払うと反応する。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-wsEn)
2019/04/28(日) 10:41:42.28ID:4foyBsSy0
>>939
できた!
フリックした後指離さないとダメなのね
ども
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-/qId)
2019/04/28(日) 11:29:06.94ID:+CfM1mhZM
m5pro買ったんだがyoutubeの通知がちゃんと時間で来ないの何で?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-avFa)
2019/04/28(日) 16:16:31.33ID:Me+JF1ZOd
Pro買った人、でかく重くない?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-/qId)
2019/04/28(日) 16:51:35.53ID:MSQEi1e8M
Xperia z4tからの乗り換えだから重いと感じるけど
大きさはそのサイズが欲しくて買ってるから気にならない
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b90-g1Co)
2019/04/28(日) 18:33:57.27ID:ZPOb2FaT0
d払いアプリインストールしたわー
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7f-F8RP)
2019/04/28(日) 18:53:56.33ID:6E/bW3WU0
ホーム右のボタン長押しでアプリ半分で起動とかあるけど反映までが早すぎてする気無いのに誤爆めっちゃ起こるわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-aFST)
2019/04/28(日) 20:16:50.21ID:vieN7FRF0
>>940
指つめた人かと思ってたわ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-2a7f)
2019/04/28(日) 20:28:11.99ID:sJ3TLheS0
日本で三本の指に入る三本指のヤクザbyたけし
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-avFa)
2019/04/28(日) 21:34:52.18ID:2kP7D5vl0
今回の37000円代かなり迷ったが、
5月は自動車税と固定資産税がくるわ。
見送り決定しました(T_T)
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-aFST)
2019/04/28(日) 22:34:25.75ID:DuTkkMr/0
>>948
分割で未来の自分に頑張って貰おうぜっ

自動車税は大したこと無いだろうけど固定資産税…辛いね
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-aFST)
2019/04/29(月) 04:35:48.21ID:COkEXnuU0
一人で複数台所有しているので結構な額になる@車生活県
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-KxX0)
2019/04/29(月) 08:52:29.79ID:u1yIn/ad0
泥の録画の音声はマイクからの取り込み
内部からの取り込みが無いっぽい。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 851d-KxX0)
2019/04/29(月) 09:28:09.31ID:9nfq9GDU0
HUAWEIはシステム音声で取れるけど音声モノラルになっちゃうね
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd6-fwWv)
2019/04/29(月) 11:25:42.35ID:z7W7ed9T0
M5 8インチここ数実で突然タッチ切れ多発するようになった。。。
MLPlayerが使いにくくくorz
初期化せずに改善させる良い方法は無いのかね(´灬`)
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-xYep)
2019/04/29(月) 14:28:07.57ID:K0H9BLBud
proにLTEがないから仕方なくM5
955名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-vAX2)
2019/04/29(月) 20:27:40.74ID:4nGPJlkiH
尼 M5 LTE クーポン適用で33,621円
なぜかWi-Fi版より安い
急げ~
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xYep)
2019/04/29(月) 20:29:48.63ID:G2mpbgpSd
まだ安くなるよ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cf-AYs2)
2019/04/29(月) 20:41:07.89ID:QDvmjzoD0
お前ら急げ、無くなるぞ。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMab-KxX0)
2019/04/29(月) 20:44:19.47ID:/UeEilCjM
M6が出るんじゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xYep)
2019/04/29(月) 20:50:16.69ID:G2mpbgpSd
まだ安くなる 焦るな
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-h5IV)
2019/04/29(月) 21:07:02.91ID:eZzD7Pct0
M5 8.4 LTE安くなっとるなw
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-avFa)
2019/04/29(月) 21:07:10.59ID:JItx3R/n0
まだ安くなる?!
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-avFa)
2019/04/29(月) 21:08:25.83ID:JItx3R/n0
37851で買わずに良かった、
買いのタイミングがわからん、株みたいやなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-WKBU)
2019/04/29(月) 21:14:25.73ID:56pblUno0
四万程度の商品でなんでそんな迷うのよ
欲しかったら買えばいいじゃんアホくさい
ボロを我慢して使ってる時間と精神衛生考えたら答えは一つだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8526-8tEf)
2019/04/29(月) 21:28:06.02ID:aTpj5cmh0
半年使って快適だから少々高いとか
どうでもイーグルス
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-lwDt)
2019/04/29(月) 21:39:03.06ID:ofG7K0Vi0
こういう時って大抵なやんだ買った後に
「あぁ、もっと早く買えばよかった」ってなるのよね
買いたいと 思った時が お買い時
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257e-WKBU)
2019/04/29(月) 21:40:50.89ID:mVvghO9x0
買って一週間も経たずに4千円も下がったのかよ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-H31B)
2019/04/29(月) 22:11:21.32ID:XNK6IvAEM
みんなどこでいくらの話してんのよ?
Amazonでは35000くらいだけども
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-xvs0)
2019/04/29(月) 22:23:13.93ID:uVWcEi//0
>>967
そこに2000円引きクーポンのチェックボックス出てるだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed80-wcvw)
2019/04/29(月) 22:47:43.77ID:pL1Plg4k0
ここの情報見て、ヤベーポチらなきゃ!ってなったけど、冷静に考えたらLTE必要なくて勢いでこの前より少し値上がりしたm5proポチったわw
よろしくな!
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df4-wcvw)
2019/04/29(月) 23:42:28.14ID:He13/Gff0
おことわりします
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-JYej)
2019/04/29(月) 23:42:30.01ID:Gmwto9IGM
M5安くなったね。
pubgをipad11でカバーつけて寝ながらやってるけどやっぱり重いわ。
二戦したら疲れる。
見やすいけどね。

M6で980ならmini5より欲しい。

理想スペック
8.4インチ
有機ELディスプレイ
RAM 6gb 
ROM 64gb
CPU kirn980

IP69防水
重さ 280g

wifi 49800
LTE 59800
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-GR/N)
2019/04/29(月) 23:45:39.71ID:RXiqnBSV0
こっちから願い上げだ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-0qZP)
2019/04/29(月) 23:48:14.19ID:Qy0Hq5kW0
無理無理
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-JI0R)
2019/04/30(火) 00:18:07.47ID:yXoS8aVI0
なんかズルズル値段動いてるな。
AmazonとNTTXで順番でちまちま下げてる。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xYep)
2019/04/30(火) 00:19:51.86ID:GriUZPAOd
dショッピングでウマウマだったわ
58%+初回購入10%で68%バックw
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/30(火) 00:20:40.72ID:ZLBe70Gv0
M5 LTE安くなりすぎポチりそうw
尼限定アホみたいに値上がったな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xYep)
2019/04/30(火) 00:29:33.12ID:GriUZPAOd
キャッシュゲットモールの5%もつくから更にウマウマ 73%バックか

proが49000円で35700Pバック
LTEが41580円で30350Pバック
無茶苦茶だな

二台ポチっちゃった
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-xYep)
2019/04/30(火) 00:29:52.04ID:GriUZPAOd
2垢でね
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-bWj8)
2019/04/30(火) 02:00:30.16ID:KB9+V+vO0
これでマイクラやってる人いる?
軽くレビューお願い
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d99-DIhX)
2019/04/30(火) 02:09:33.43ID:DyQcfmKQ0
Huawei MediaPad M5 part18
http://2chb.net/r/android/1556557696/
981名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-peE3)
2019/04/30(火) 04:55:49.02ID:FZsIfL0Ur
M3 lite とasus Z581KL使ってるんだけど、ここ見てたらM5 欲しくなって楽天市場検索したら35000円台からクーポンとポイント13.5倍で3万切るので、更に悩ましくなってるw
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMab-KxX0)
2019/04/30(火) 05:47:25.57ID:bZlVzM8BM
33000円なら買いなんだけど買った直後にM6発表で凹むかも
在庫増えてるから安くなってるわけで
983名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-mgYd)
2019/04/30(火) 05:56:47.93ID:anxGLcZGM
俺様の読みカッケーってか
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-XAZm)
2019/04/30(火) 07:57:20.34ID:ZLBe70Gv0
M6発表されてもM7くるからかうことはないよ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0345-WKBU)
2019/04/30(火) 08:42:24.73ID:4tj3kKmc0
M6出たとしてもどうせ安くなるまで買わないんだろ
だったら一緒じゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-WKBU)
2019/04/30(火) 09:20:28.36ID:E22jdBHQ0
型落ちレベルを安く買う人にとっては手に入れた時が最新モデルだよな?
けど俺はやだな!居酒屋で一杯やる程度しか代わらないからな新型でた時に直ぐに買うのが1番理想
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-ekaB)
2019/04/30(火) 09:22:59.12ID:ZLBe70Gv0
その頃にはM7がーって言ってるしな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4557-ekaB)
2019/04/30(火) 09:26:31.17ID:ZLBe70Gv0
ほんとアホ。欲しいならさっさと買えよ。俺は買うぞ。
8万円握りしめて会社近くにできた高級ソープのあおいちゃんと1時間過ごすんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-kxDO)
2019/04/30(火) 09:59:39.98ID:a8KZH5XK0
安く買うお買い物のプロセスを楽しんでるんだよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-avFa)
2019/04/30(火) 10:44:53.80ID:E14zrCFs0
33000円になるまで在庫なくなりそうだね
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-lwDt)
2019/04/30(火) 10:53:32.84ID:gwCo5HNl0
買うことが目的化とかこれもう分かんねぇな
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-aFST)
2019/04/30(火) 11:03:22.60ID:hY9ZNgg70
自分が好きな時に買えば良いのであって、他人がいつ買うかはどうでも良い
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2384-AwBe)
2019/04/30(火) 11:14:35.28ID:1As1xteU0
まぁ上手いこと買うって楽しみはちょっと解る
楽天のポイントとか上手く利用して最安値目指したりしたしなぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-7jGB)
2019/04/30(火) 14:54:53.67ID:b+NEevJfa
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-7jGB)
2019/04/30(火) 14:55:14.95ID:b+NEevJfa
SHT-W09
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-7jGB)
2019/04/30(火) 14:55:36.27ID:b+NEevJfa
SGP712JP/W
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-7jGB)
2019/04/30(火) 14:55:56.40ID:b+NEevJfa
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-7jGB)
2019/04/30(火) 14:56:14.70ID:b+NEevJfa
終わりだな
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-7jGB)
2019/04/30(火) 14:56:34.06ID:b+NEevJfa
ゴ━━(゚∀゚)━━ル!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-WKBU)
2019/04/30(火) 14:57:40.64ID:F7dzVWrhM
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 24分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241217214246ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1554057169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Huawei MediaPad M5 part17 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
Huawei MediaPad M5 part 1
Huawei MediaPad M5 part26
Huawei MediaPad M5 part22
Huawei MediaPad M5 part23
Huawei MediaPad M5 part14
Huawei MediaPad M5 part18
Huawei MediaPad M5 part 6
Huawei MediaPad M5 part10
Huawei MediaPad M5 lite part4
Huawei MediaPad M5 part24
Huawei MediaPad M5 lite part11
Huawei MediaPad M5 ゲームスレ
Huawei MediaPad M5 part12
Huawei MediaPad M5 part13
Huawei MediaPad M5 part16
Huawei MediaPad M5 part 4
Huawei MediaPad M3 part 15
Huawei MediaPad M5 lite part2
Huawei MediaPad M5 lite part1
Huawei MediaPad M5 lite part7
Huawei MediaPad M5 lite part14
Huawei MediaPad M5 lite part3
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part5
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
Huawei MediaPad M5 ゲームスレ part2
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part15
【デレステ】Huawei MediaPad M5 ゲームスレ part3
Huawei MediaPad M6 Part7
Huawei MediaPad M6 Part8
Huawei MediaPad M3 part 31
Huawei MediaPad M3 part 19
Huawei MediaPad M6 Part11
Huawei MediaPad M3 part 24
Huawei MediaPad M3 part 7
Huawei MediaPad M3 Part4
Huawei MediaPad M3 Part6
Huawei MediaPad M3 Lite
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part3
Huawei MediaPad M6 part3
Huawei MediaPad M6 part6
Huawei MediaPad M3 Lite part2
Huawei MediaPad M3 part 31
Huawei MediaPad M3 part 21
Huawei MediaPad M3 Lite part5
Huawei MediaPad 総合スレ Part.12
Huawei MediaPad 総合スレ Part.19
Huawei MediaPad M3 part 28
Huawei MediaPad M3 part 24
Huawei MediaPad M3 part 27
Huawei MediaPad M3 part 20
Huawei MediaPad T2 10.0 Pro
Huawei MediaPad M3 part 30
Huawei MediaPad M3 part 29
Huawei MediaPad M3 part 12
Huawei MediaPad M3 part 23
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part12
Huawei MediaPad M3 ゲームスレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 22
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part11
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part16
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part1
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part4
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part3
Huawei MediaPad 総合スレ Part.10
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part3
Huawei MediaPad M3 Lite part6

人気検索: 胸チラ 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Child あうアウpedo little girls 盗撮
23:59:34 up 82 days, 58 min, 0 users, load average: 14.86, 17.13, 17.30

in 0.07148289680481 sec @0.07148289680481@0b7 on 070812