◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1593514525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
2020/06/30(火) 19:55:25.74ID:Efj/P5b70
!extend:checked:vvvvv

!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
http://2chb.net/r/android/1567934605/

前スレ
Huawei MediaPad M6 Part7
http://2chb.net/r/android/1581429055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
2020/06/30(火) 19:56:32.72ID:Efj/P5b70
MediaPad M6 10.8
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 257×170×7.2mm
重量: 498g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: 指紋リーダー(前面)、3.5mmオーディオジャック、M Pen lite対応、GPU Turbo3.0
カラー: シャンパンゴールド、シルバーアッシュ

MediaPad M6 8.4
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×7.4mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: シャンパンゴールド

MediaPad M6 Plus
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 6GB
ROM: 128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×8.2mm
重量: 340g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: レッド、ブルー
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8-plus/specs/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-pPzt)
2020/06/30(火) 19:57:48.08ID:Efj/P5b70
泥タブ8インチの最後の砦
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-0pTM)
2020/06/30(火) 20:05:11.03ID:ApGt2j2+M
GMSは入れる事ができる!(今の所?)
ホームランチャーは変更してもデフォに戻るから注意!
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-HZQJ)
2020/06/30(火) 20:12:02.67ID:CVUQTkfK0
おつ保守
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-pPzt)
2020/06/30(火) 20:20:52.22ID:h5QQQZwz0
ターボと無印で対応バンドが異なるのでは?俺の無印はバンド18で楽天タダsim使えてるよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-pPzt)
2020/06/30(火) 21:26:21.02ID:oIiXfnKKM
Network Cell info Lite入れてスクショうpして
86 (ワッチョイ 3fe4-pPzt)
2020/06/30(火) 22:26:44.11ID:h5QQQZwz0
>>7
そのアプリ入れてみたけど、今は都内なんでバンド3 楽天しか出ない。
週末にでも楽天圏外行った時 再度確認してみる。とりあえず、藤沢、御殿場、富士山新五合目へ行く道の入口ではバンド18で使えたのはLTE discoveryで確認した。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/01(水) 01:06:29.01ID:ZWp7oLmd0
マジ?turboと無印で対応バンド違うのか?
band18使えるなら無印にすればよかった
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/01(水) 01:15:05.58ID:ZWp7oLmd0
turboは楽天エリア(band3)なら通話もデータ通信も問題なし
パートナーエリア(band18)だと全く電波掴まず
無印だとband18掴めるのかアップよろしく
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae4-OsI8)
2020/07/01(水) 01:19:06.53ID:c6FiOL8I0
通話はバンド3,18とも駄目でした、俺の場合。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/01(水) 01:23:57.72ID:ZWp7oLmd0
>>11
無印?
turboならband3で通話も通信も可能

>楽天モバイルのSIMで試したところ、問題なく接続でき、通話も通信もできています。
https://tentenmover.wordpress.com/2020/01/14/huawei-mediapad-m6-turbo/
13名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-ERT+)
2020/07/01(水) 05:18:10.67ID:pr8VPDRoM
通話は楽天リンク使わないとできないでしょ
VoLTEには対応してない
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-C4WJ)
2020/07/01(水) 08:08:55.31ID:KAuprnG+0
EMUI10.1でGMSダウンロードできなくなってない?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-C4WJ)
2020/07/01(水) 08:23:01.68ID:KAuprnG+0
正確に言うとGOOGLEプレイストアからダウンロード待機のまま進捗しない
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-C4WJ)
2020/07/01(水) 08:39:56.04ID:KAuprnG+0
再起動したら治りました
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae4-ERT+)
2020/07/01(水) 08:52:55.25ID:c6FiOL8I0
無印だけど確かに楽天リンク使うと通話出来ますね、バンド3
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-2vUA)
2020/07/01(水) 09:37:42.28ID:RSuqqxS8d
くそーこの端末欲しすぎるぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4e-we8N)
2020/07/01(水) 10:04:55.97ID:GzsS9WRy0
>>1
ほうびをやる
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/01(水) 11:25:25.92ID:ZWp7oLmd0
無印はB18が使えるのか気になる
無印組みの検証求む
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/01(水) 13:33:46.37ID:ZWp7oLmd0
値上がりするかもって言ったらさっそく転売屋が目を付けてて草
https://www.mercari.com/jp/u/109259772/
22名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-C4WJ)
2020/07/01(水) 13:43:37.50ID:sTvzggq5r
高えな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-vyiZ)
2020/07/01(水) 13:53:09.97ID:49nbvoAcr
m6 8.4にGMS導入すべきか迷う
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-V5k0)
2020/07/01(水) 13:57:02.51ID:QhYJZdTTM
LINEは問題なく使えますか??
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-hTVV)
2020/07/01(水) 15:06:36.36ID:y42IMWZD0
前スレ
>>966
いろいろありがと。
7月に入ってまたセールやら新人クーポンやらで同じくらい割り引かれたのでぽちった。
税金ついてもAliより安いし、配送も早そうだし、なにより特に高額商品は
Aliはこりごりだw
無事届いたらまたカキコします
26ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-dH2I)
2020/07/01(水) 16:25:21.17ID:85AOH+Tn0
>>25
>Aliはこりごりだw

ショップ名晒していないだろ?
晒さないと、その情報はあまり役には立たないぞ。
アンチアリの印象操作の可能性だって有るよな。
アリの直販店だったの?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Ev9q)
2020/07/01(水) 16:54:30.50ID:25rcU3XRM
>>24
もちろん使えますよ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Dbhn)
2020/07/01(水) 19:31:12.47ID:1YBE/ngm0
turboやっぱり最高っ!
めちゃサクサクやし、バッテリー凄く持つし、発熱もしない。
最強の8インチタブやないか、コレ!
まごまごしてたら売り切れるか値上がりするよ。
欲しい時が買い時!Playストアを入れてくれるショップで買えば、間違いない。最高の名機を手に入れよう!
29名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Ev9q)
2020/07/01(水) 20:33:57.62ID:49nbvoAcr
>>25
割引きあって良かったですね
良きM6 8.4 Turbo生活をお送りくださいませ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-V5k0)
2020/07/01(水) 21:05:45.74ID:QhYJZdTTM
>>27
ありがとう
ポチります
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae4-OsI8)
2020/07/02(木) 00:49:27.81ID:Dbs9kSMM0
turboじゃなくてplusでは?高性能版
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-y2ip)
2020/07/02(木) 01:44:25.53ID:ZeggCdee0
turboスイッチ付いてるからここじゃほぼturboって呼ばれてる
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-VQSO)
2020/07/02(木) 03:08:31.19ID:VVPRmGpo0
>>25
前スレ812です
Shenzhen Pophong Storeで8.4インチ注文したら在庫がないのに偽のトラッキング番号発行されて
問い合わせたら在庫が無いから10.8インチどう?って聞かれて公開紛争でやっと返金手続きが昨日完了しました

JDで7月1日から赤のTurboがタイムセールで安かったのでポチってみました!w
Turboのセール品は在庫が切れたり入荷したりって感じですけど
通常のGoldモデルは全く入荷ないですねぇ・・・もう生産終了なのかしら

お互い今度こそうまく行くといいですねぇ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cd-l1Rf)
2020/07/02(木) 04:08:00.41ID:IPwlZSn10
>>33
セール価格何元で何円ぐらいになった?
同じようにM6 turbo迷ってる
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-VQSO)
2020/07/02(木) 08:35:19.17ID:VVPRmGpo0
>>34
通常2799+送料120の赤のLTEが送料込みで2647.99元かな?

円はクレカの請求まだ出てないから正確にはわからない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-l1Rf)
2020/07/02(木) 09:07:43.70ID:jmkloEsE0
>>35
トン
4万ちょいになるぐらいかぁ
中国語翻訳頑張るか
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-VQSO)
2020/07/02(木) 09:22:18.37ID:VVPRmGpo0
>>36
赤のLTEは7月1〜2日のタイムセール品で品切れだけど
ちょこちょこ入荷しては売り切れってサイクルみたいな感じ

購入手続きの間に品切れになったけど、注文のステータスは倉庫処理で印刷って所まで進んでる
前スレでも話に出てたViVoの過去スレが参考になった
38名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-8nql)
2020/07/02(木) 09:59:07.28ID:lSu8u/WqH
JDでセールやってたのか
ちょっと割高だけど以前使って割と対応よかったからbanggoodで昨日ポチっちゃった
3925 (ワッチョイ a3dc-hTVV)
2020/07/02(木) 10:07:54.31ID:y8JxY4+I0
>>33
うちは紛争起こせない期間だから返金までは時間かかるかな…まぁクレカのポイント
もらったと思っておくよw

うちはLTEはテザリングでいいかな、と青のWifiぽちったけど、そのセールの値段聞くと
ちょっと迷ったかもしれない
トラッキングも更新めっちゃ早いし本当に日本のAmazon並みに安心できるね。
いまさら焦っても仕方ないつつ、ついトラッキング見ちゃいます。今度こそ届いてほしいねー

>>34
青Wifiなら送料割引とクーポン入れて2450くらいになった。
クーポンはややこしいね…
しかしその値段なら赤もありかなぁと思ってきたよw
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-V5k0)
2020/07/02(木) 11:50:52.03ID:82TJw5ilM
うわああああ
発送通知きたら噂のシンガポールポストだあああああ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-gf4l)
2020/07/02(木) 12:06:27.47ID:cGo+AmvFM
大抵のカードは返金でポイントも引かれるけどな
4233 (ワッチョイ 1e44-VQSO)
2020/07/02(木) 12:30:00.10ID:VVPRmGpo0
>>39
紛争起こせない期間って発送済みになってるから
紛争→荷物が届いてるか?→いいえって所で保護期間を待てって感じ?

クソショップにチャットで偽のトラッキング番号で返金処理できないから
発送済みのステータスをキャンセルしてくれって話をして
荷物がキャンセルされれば返金手続き開始できるよ

紛争は数時間で結果がでて全額返金になった
まだクレカに返金処理はされてないけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/02(木) 14:14:07.92ID:AUFy4/L70
>>40
2か月は覚悟して桶
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-V5k0)
2020/07/02(木) 18:08:57.54ID:82TJw5ilM
>>43
そんなに待つんだ....
送料ケチらなければよかった
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-8GXJ)
2020/07/02(木) 18:10:28.11ID:IjNhVd2G0
終わったなあぶねー買わなくてよかった

ついに、最終決定へ。

中国のネットワーキング機器の使用は、アメリカにリスクをもたらすと主張してきたトランプ政権。FCC(アメリカ連邦通信委員会)は先日、国家安全保障に対する脅威としてHUAWEI(ファーウェイ)とZTEを正式に指定しました。

規制から禁止へ

https://www.gizmodo.jp/2020/07/fcc-officially-designates-huawei-and-zte-as-threats-to.html
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/02(木) 20:32:21.34ID:AUFy4/L70
>>45
ただFCCが正式にHuaweiは脅威かもって認定しただけじゃん
今までと別に変らないからM6には何の影響もない
androidが野良apkを完全に排除するみたいな対策したらやばいけど
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-MJcx)
2020/07/02(木) 22:20:22.90ID:N/1RLpq00
>>45
おまえに脳みそが既に終わっててる馬鹿は確かに買わなくて正解
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Dbhn)
2020/07/02(木) 23:11:31.55ID:xxVI7c8Y0
真紅のTurboの放つ光沢は倒的な存在感で所有欲を十分すぎるほどに満たしてくれる。レスポンス、バッテリー持ち、充電速度、発熱防止。これらの強烈な性能がいかんなく発揮され、使えば使うほどに惚れ惚れとしてしまう。どこかで触ってみるといい、すぐにそれに気付くから。そして、欲しくてたまらなくなるだろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f53-V/jw)
2020/07/03(金) 00:55:05.47ID:KGSIHNsQ0
ターボはWifiモデルを家で使うならありだと思うけど、外に持ち出すにはちとこっぱずかしい見た目なのよ。
熱の問題があるから背面を覆うカバーはかけないほうがいいモデルだし。
ノーマルのLTEモデルをレザー風カバーかけて持ち出すのがスマートじゃねと個人的意見だが。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa7-h0J+)
2020/07/03(金) 08:18:36.60ID:tOSlkrvUM
通常モデルの黒ベゼル追加してほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-dEfc)
2020/07/03(金) 10:08:02.78ID:tJP+KEnlM
>>45
むしろ買ってよかったよ
ここ数ヶ月でkirinの生産にも影響が出て8インチの高性能モデルとか期待できない流れになってるし
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-gf4l)
2020/07/03(金) 12:11:50.60ID:1g/6q53OM
カバー掛けない方がいいのはスマホ、タブレット全てに言える
これに限った話ではない
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a3b-fAld)
2020/07/03(金) 12:52:27.27ID:a1f4pCJa0
honor10xmax欲しいわ。Google入れば
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-FEVw)
2020/07/03(金) 14:05:22.53ID:QIJu4t5AM
悪い子としてるわけでも何でもなく経済上の驚異ってだけでここまでやるアメリカこえぇ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/03(金) 14:16:18.77ID:FYyhnjYj0
正直そろそろ脱Google考えてた方が良いよな
galaxyあたりが頑張ってくれないかな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-gYEN)
2020/07/03(金) 14:21:39.73ID:zv9L5sT80
>>45
アメリカの技術が中国に劣るなんて絶対に認めたくないものな

かつて日本企業にそうしたように
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4e-we8N)
2020/07/03(金) 14:26:58.91ID:ZJx7axt00
Googleなくなったらメールだけでも苦労するな
キャリアメールとか使いたくもない
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-iqnb)
2020/07/03(金) 14:51:23.45ID:9mW4UT4uM
M5proが余計プレミア化しそうだな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b52-AcB1)
2020/07/03(金) 18:22:17.86ID:CHxknTnE0
atermとhg8045の5Gに接続できない…
最新端末でもやっぱ相性問題あるのか
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-RpN2)
2020/07/03(金) 18:24:05.63ID:8Dqt0EVF0
中国がGoogle Playみたいなの作れば終わる話
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-MJcx)
2020/07/03(金) 19:27:40.94ID:A3kT6Xl+0
アメリカ調子乗ってるよな
Googleのビックデータ収集は棚に上げてるくせに
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Dbhn)
2020/07/03(金) 19:36:54.33ID:2LMz34YP0
次の時代はアメリカじゃなく、中国が覇権を握ると言われてる。
一帯一路やテクノロジーの進化、百年の計で練られた国家戦略は他の国の追随を許さない。対して今のアメリカは、行き当たりばったりで国家戦略も見えず、凋落が見えてきている。
深センの衝撃というレポートを見るとよく分かる。
最新テクノロジーが街に実装され、夢のような未来都市を作り上げつつある。Youtubeにも上がっているので見てみたらいい。
間違いなく中国のテクノロジーは世界を凌駕するに違いない。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-Dbhn)
2020/07/03(金) 19:42:02.20ID:2LMz34YP0
中田あっちゃんのYoutubeが分かりやすく解説してる。

64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-xgLP)
2020/07/03(金) 21:25:07.21ID:xaETv6dH0
もうアメリカ行くとき持ってったら税管で没収されるな
嫌だけどiPad mini買うか
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731e-s8sF)
2020/07/03(金) 22:42:02.55ID:/rnpWdrh0
M6の8.4インチ通常モデル使用中
ルーター変えて気づいたんだけどwifiの5GHzが表示されないけどなぜだろう?
2.4GHzで使えてるけど何かを見落としてるのかルーターの問題なのかわからん🤔
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afc-Ev9q)
2020/07/04(土) 00:51:36.31ID:zR/zPvHM0
ルーター
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-vYab)
2020/07/04(土) 02:28:14.75ID:iyUwXA/z0
お?ルータ派か?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-UYPF)
2020/07/04(土) 03:40:43.23ID:VaEJ/e6K0
>>65
ルーターのチャンネル設定をオートではなく36〜64ch固定にすれば出てくる
大陸版は5.6GHz帯(100〜140ch)は利用できない
国内版、グロ版は利用できる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-UYPF)
2020/07/04(土) 03:44:46.70ID:VaEJ/e6K0
↑国内版、グロ版ってのは他の無線lan搭載機器って意味で
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-C4WJ)
2020/07/04(土) 09:20:19.23ID:NhoqGJXV0
>>68
勉強になった、サンキュ
71ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-dH2I)
2020/07/04(土) 21:15:42.59ID:gjfszZgi0
>>68
https://fielddesign.jp/technology/wlan/ieee802_ch/
の各国の割当の話だね。
グロ版や大陸版の5.8GHzって、端末はルーターの信号拾ってから電波出すんだっけ?
で、5GHzではアドホックモードが使えないと。
だからルーターが日本規格のだと5.8GHzの電波は出さないんだっけ?
そんな話を聞いた事ある気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-h0J+)
2020/07/04(土) 21:21:35.86ID:NHWdxqGr0
通常モデルの黒ベゼル追加してほしい
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-c9XW)
2020/07/04(土) 21:44:42.16ID:lYKPzWuD0
パネル替えたら?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-Ev9q)
2020/07/05(日) 06:13:57.72ID:OMHaN/hg0
まさかルーターがステルスモードになってましたってオチはないよな?
まあ手動で登録すればアクセスポイント見えてなくても繋がるけど
75名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-ERT+)
2020/07/05(日) 06:33:54.93ID:3Kzbu/HaM
>>72
わかるわ
黒ベゼルだと16:9の動画見るとき上下の黒帯が気にならんのよね
それに白は何か安っぽいし
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-dEfc)
2020/07/05(日) 07:44:11.31ID:9egmepzA0
M5(10"シャンパンゴールド白ベゼル、8"スペースグレー黒ベゼル)と逆なんだよなぁ…
何でこういうことするんだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-JnKa)
2020/07/05(日) 09:10:46.13ID:rewMOlkBM
HOAの  呪い
78名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Ev9q)
2020/07/06(月) 13:46:14.14ID:kemICa4Kr
先月JDで買った、M6 8.4 Turboの輸入消費税等3100円の請求がFedExから来てた
ほんと、忘れた頃に来るんだな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-MJcx)
2020/07/06(月) 21:32:21.22ID:AWklMpip0
M7の情報ある?
80ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-dH2I)
2020/07/06(月) 22:23:00.87ID:FwfrTbst0
>>79
後継はMatePadかと思ってたな。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-FEVw)
2020/07/07(火) 16:07:43.13ID:vgxGi7B5M
いよいよ何も選択肢がないからアリババでTurbo買うか・・・
緊張するわ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/07(火) 16:50:37.48ID:35ZGJYzg0
>>79
galaxyが出さない限り、良いスペックの泥8インチタブはもう出ないだろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-dEfc)
2020/07/07(火) 17:07:39.22ID:q51MDCNnM
そもそも8インチって日本キャリア向けと中国ゲーム向け以外で大きな需要あるのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b52-AcB1)
2020/07/07(火) 17:15:03.99ID:J6ISeGfI0
ipadOSがもっと究極的にPCに近づくか、androidライクになってくれれば個人的には乗り換えられるんだがな
あとカスタム性高いアプリのAppstore許可も必要か
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-ERT+)
2020/07/07(火) 17:23:40.61ID:35ZGJYzg0
メルカリ凄いな
コロナ前まではturboのLTEが3万台で売れてたのに、今はノーマルのWi-Fi版を4万以上で買うやつらがいるのか
やっぱりコロナショックで速く手元に届かないから高くても買うんだな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-SXT8)
2020/07/07(火) 18:14:45.23ID:tQGcQTg80
今アリで買ってもいつ届くかわからんしな
3月に注文したやつらが未だにモノが届かないってブチギレまくってるぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-RpN2)
2020/07/07(火) 18:14:50.17ID:5CeK06mg0
8こそ至高
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-FEVw)
2020/07/07(火) 20:59:41.00ID:vgxGi7B5M
マジか
3日で発送、配達13〜20日みたいに出てるけど全く当てにならないってことなのか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-c9XW)
2020/07/07(火) 21:11:13.85ID:IAgTBaHj0
DHLならすぐ届くだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-SXT8)
2020/07/07(火) 21:11:35.18ID:aL7Mhba7r
俺が買ったのはスマホだけど、3日で出荷の13〜20日で到着になってたから6月5日に購入したけど未だにシンガポールから動いてない
アリのバッテリー積んでる製品で送料無料のやつはほぼ全部シンガポール経由で発送されるからタブも死亡だと思う
クソ高い有料のやつでも人によっては一ヶ月くらいかかってるみたいやね
数ヶ月かかって商品届かなくて返金希望出してるけど店が未だに応じてくれないとかで揉めてるケースが多々あるみたいなので
冗談抜きのガチで今は買うな時期が悪いってやつだと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-FEVw)
2020/07/07(火) 21:32:20.31ID:vgxGi7B5M
サンクス
万が一予定通り届かないと発狂しそうだからもう少しM3で引っ張る事にする
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75dc-Bqa1)
2020/07/08(水) 08:20:20.23ID:Ee//nlGd0
JD頼んだけど5日ほどまだ中国国内移動中で、動きが無い…
届くまでどれくらいかかった?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-PK/X)
2020/07/08(水) 09:53:25.69ID:g8eoroc0r
>>92
1週間ぐらい
9433 (ワッチョイ cb44-ucCN)
2020/07/08(水) 10:37:01.86ID:9Ulkfxdx0
>>92
同じく2日注文で4日にEWSUD〜って番号が来てから動かなくなった

自分だけ発送に問題あるのかと思ってたけど少しだけ安心した
95ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-qiIc)
2020/07/08(水) 11:02:20.90ID:eAATsZPT0
>>83
キャリア?
8インチは、コミック、小説は縦持ちで握って持てるし、重さも程々。
動画は横持ちでも片手でも持てる。
需要はあると思うけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
2020/07/08(水) 11:32:51.00ID:Ijl8KZSS0
んー、8インチ好きだけど商売が活性化するほどの需要はないからこの市場ってことではないか
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Bqa1)
2020/07/08(水) 12:18:14.89ID:MhnOdw9M0
8インチ需要は間違いなくあるけど、タブレットの需要は完全にipadに取られてしまったな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-qxld)
2020/07/08(水) 12:20:51.92ID:2CcL8yjBH
1日に注文したけれど今日日本に届いた
案外早く届くもんだ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-sBqk)
2020/07/08(水) 12:38:21.70ID:ah8I+58sM
>>98
ali?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-k5jO)
2020/07/08(水) 12:49:57.03ID:2CTKefKPM
アリってセラーいろいろ発送業者いろいろだからアリかどうか聞いても意味ないぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-qxld)
2020/07/08(水) 13:46:14.44ID:2CcL8yjBH
>>99
banggood
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-sBqk)
2020/07/08(水) 14:17:34.81ID:ah8I+58sM
>>101
なるほど
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/08(水) 14:25:34.33ID:07N3xCp6M
その情報を信じて買ったるぞと思って見に行ったら値段恐ろしく高かった件
10492 (ワッチョイ 75dc-Bqa1)
2020/07/08(水) 18:30:12.71ID:Ee//nlGd0
>>93
もう一週間たったが中国から飛び立った模様が無い…
Aliより早いと思いたいが

>>94
同じような感じか。セールの影響かな。のんびり待つしかないか
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231e-0WwX)
2020/07/09(木) 20:03:27.34ID:voIB9KFA0
>>68
遅くなったがありがとう
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-56/R)
2020/07/09(木) 20:14:33.40ID:bTB224M6a
OSアップデートの画面になって
それ以外のことができなくなったわ

これ進んで大丈夫なんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
2020/07/09(木) 21:04:04.95ID:dh2pNEgM0
平気やで
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
2020/07/09(木) 21:05:14.69ID:dh2pNEgM0
前々スレッド辺りでNetflix動かしてる情報あったけど、どんなだったっけか?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-EpgN)
2020/07/10(金) 08:00:09.03ID:V8pdGWYEr
Turboアップデートしたけど、あんまり良くないな。マルチウィンドウが変になってる。ホーム画面も変なのが追加されてるし、Novalancherに変更は出来ないまま。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-k5jO)
2020/07/10(金) 10:03:40.31ID:XhTU6MxmM
中国向け端末のホーム変更不可はいい加減諦めろよ
故意にやってんだからアプデで変更可になるわけ無いだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-7E+f)
2020/07/10(金) 14:29:20.21ID:n4qbJ/XnM
ipadproの価格でフルセット買えちゃう
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Bqa1)
2020/07/10(金) 17:11:14.39ID:K1FDvzuI0
>>108
観れるけどHD画質は無理よ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-rQmo)
2020/07/11(土) 15:38:51.47ID:5kWwZ+4qa
今日届いたけれど設定とかせずにいきなりホーム画面に入れた
これはショップがなんかアプリ入れたからなのかな?
11433 (ワッチョイ cb44-ucCN)
2020/07/11(土) 17:02:32.40ID:CjJrMCMW0
7月2日にJD.comのHUAWEI公式でポチったけど
前スレの在庫なしで発送報告してきたアリのShenzhen Pophong Storeと同じく怪しくなってきました

トラッキング情報が全然更新されないからチャットで問い合わせたら
UPSのトラッキング番号を教えてくれたけど
ラベルが作成されました 2020/07/04 15:17 Hong Kong 処理完了: UPSへの引渡し準備ができました
UPSに荷物が届いて無いデータだけのカラ伝票だよなぁ・・・・

UPS前までの発送状況とかは細かく記載されてたけど、本当に荷物が存在してるのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/11(土) 17:27:03.90ID:crVsiBAsM
>>113
GMS導入タイプならメーカーじゃなくて販売店が開封してシコシコやってるからでしょ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a6-VnBx)
2020/07/11(土) 17:29:27.66ID:hWvqX9Gp0
>>114
ポチるって韓国語で犬喰いって言うらしいね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-9iQ7)
2020/07/11(土) 18:07:16.31ID:ZhH/6pA40
>>112
この1レスで迷ってたけど購入しない踏ん切りがついた ありがとう
iPad mini逝くわ 
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75dc-Bqa1)
2020/07/11(土) 18:13:53.44ID:Whm5ak8j0
>>33
同じくJD注文で似たような感じだったから、チャットでかなり詳細に問い合わせた。
どうも向こう側でしかとれないトラッキング情報があるらしく、いつUPSで出荷(情報登録するか)するか
教えてくれたよ。荷物はちゃんとあるから安心しろってさ。
実際20日ほどかかるらしいから、チャットの情報信じて後はちまちまUPSのトラッキング情報待つよ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Bqa1)
2020/07/11(土) 19:06:20.01ID:kUEriGtf0
>>117
適当に持っているタブレットでAmazonプライムをHD画質とSD画質で見比べて許容できるかどうか確認したほうがいいね
俺は8インチで見るなら全く気にならなかった
12033 (ワッチョイ cb44-ucCN)
2020/07/11(土) 19:15:13.20ID:CjJrMCMW0
>>118
情報ありがとう!

注文したHUAWEI公式はM6の8.4が全てのモデル売り切れで
在庫が無いのに販売したのかと疑心暗鬼になってますわ

きっちり問い合わせした人から発送する可能性もあると思うので
こちらも再度詳細きいてみます
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-1BEt)
2020/07/11(土) 23:59:28.17ID:Dy47vUGa0
今でもGMS導入成功してる人いるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb86-7TQa)
2020/07/12(日) 00:34:33.10ID:6O9Vd58m0
うん
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-EpgN)
2020/07/12(日) 08:17:48.26ID:e9Dbpuh00
買う時にショップがPlayストア入れてくれてるところから買えば問題ないよ。aliとか当たり前に入れてくれてる。今のところ普通に使えてる。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Bqa1)
2020/07/12(日) 12:17:44.16ID:IsAmtGYO0
メルカリチョロいな
https://www.mercari.com/jp/items/m53271035027/
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/12(日) 12:19:55.40ID:0UMfP8gtM
日本販売で多少高いなら買うが
メルカリで大幅に高いなら素直に海外通販のが上だろと思うがなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed8a-PK/X)
2020/07/12(日) 17:26:39.60ID:egHv32sv0
但し初期化したくなる事態に落ちた時スキルが試される
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Bqa1)
2020/07/12(日) 17:47:06.20ID:IsAmtGYO0
セラーにGooglePlayの入れ方教えてって聞けば教えてくれるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-MfWi)
2020/07/12(日) 17:52:45.41ID:pE4G3s+wM
本体がシンガポールポストで足止めされてる間に同時期に注文したケースが先に川崎入りしたw
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-lcDx)
2020/07/12(日) 23:32:14.04ID:OkB8RoWP0
playストアのアプリ更新orダウンロード問題なくできてる?
一向に進まないんだけど、おま環?

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SCM-W09/10/DR
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/12(日) 23:56:22.90ID:0UMfP8gtM
4GB64GBモデルで妥協して決済終えた瞬間に
メールで6GB128GBの42000円くらいのおすすめ持ってくるのやめろや・・・
それ先にあったらそっち行ってたのに・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/13(月) 00:19:51.93ID:NUQS5r8oM
と思ってリンク踏んでみたらwifi版か
セフセフだったらいいや
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Bqa1)
2020/07/13(月) 00:42:17.63ID:u1rWsJgK0
しばらく8インチでない可能性高いから、6GB128GBで冷却機能あるほうにしてた方が良かったとのに
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/13(月) 01:00:31.84ID:NUQS5r8oM
>>132
うわっ下調べ甘すぎた・・・
4GBで今まで困ったことがない、64GBで今入れてる内部ストレージ専有アプリならダダ余りだしいいやと
ただの数字違いかと思ったら根本的に厚みまで違う冷却システムあるのね・・・
しかし中々届かない報告が多いしここ自分原因で一旦キャンセルとかグダりそうだしこのまま行こうと思う
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-JY3K)
2020/07/13(月) 02:06:45.76ID:ozVVa7oDa
昨日ターボ版届いて今日設定してたけれど問題なくgmsも入れれた
ホームランチャーが変えられないらしいからなれるまで大変そうだけど今のところサクサク動いてる
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-3hp9)
2020/07/13(月) 16:20:00.00ID:wsZ9/grUM
>>134
gmsの入れ方はどこのサイトを参考にした?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1542-6j0z)
2020/07/13(月) 20:09:11.55ID:FL7rgmoF0
>>133
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yourmiraimall/192.html#

あなたが買ったのは、こにサイトですね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-Bqa1)
2020/07/13(月) 20:58:11.01ID:ozVVa7oDa
>>135


これ
いろんなサイトで紹介されてるUSBメモリからバックアップでLZPlay入れる方法だとうまくいかなかったけれど
HiSuite通したらインストールで来た
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-oJH7)
2020/07/14(火) 00:15:47.38ID:bsMijMm4M
>>136
え、あすつくでこんな通販あったのか・・・
買ったのアリエクでaliex配送13-20日ご到着プランなんだが急に待ちきれなくなってきたな・・・
4GBモデルで良ければこの通販みんな知ってたのか!?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd44-k5jO)
2020/07/14(火) 06:26:14.90ID:405KN8RO0
※ Google Play ストア 対応 (パッケージをインストールしていただきます)

こんなこと書いてる業者なんて信頼できない
「対応」なら客に何かさせるなよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
2020/07/14(火) 08:19:39.55ID:wU/7k33K0
いやいや、本来対応していないものを予めインストールしてから平気で売る店の方が濃くないってことを考えるとヤバイって無法な中華だから当たり前にやってるけど
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
2020/07/14(火) 08:19:58.06ID:wU/7k33K0
濃くない→国内
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-k5jO)
2020/07/14(火) 10:04:00.75ID:Y5HG1hxPM
それなら本来対応してないものを対応って言わないのがまっとうな業者ってもんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-k5jO)
2020/07/14(火) 10:07:33.99ID:Y5HG1hxPM
ちなみに俺が買ったところは開封してそれらをインストールしたものってちゃんと書いてあったよ
それがいやなら未開封で対応してないものを送るってことも書いてあった
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-u5L0)
2020/07/14(火) 14:43:38.55ID:wU/7k33K0
まぁ、イレギュラーなことをどの程度店側でやりますか?って話で単にこの店ではお客に任せるスタイルってことだわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea8-1Bed)
2020/07/15(水) 03:30:27.43ID:cwkPpE8g0
>>139
予め入れられてると有難く感じる人多いけど、自分で入れ直す時に大体苦労する。
セルフで入れなきゃいけない所は指示通りに手順を進めても上手くインストール出来なくて一度は躓く。
面倒でも理解さえしてしまえば概ね困ることは無いと思う。(今のところ)
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-cQ5S)
2020/07/15(水) 07:57:57.63ID:3hUQuyDlM
>>144
わかってる人にはそうだけど「対応」と言うならド素人相手でも大丈夫くらいじゃなきゃダメなんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d5a-Dj67)
2020/07/15(水) 08:04:14.33ID:QYnqTSwu0
しなくていい苦労はしなくていい
M6はすごく安定しているよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-1Bed)
2020/07/15(水) 10:29:35.04ID:4s/0LAHT0
まぁ、ハナから店舗には何も期待していない。
余計に弄らなくていいから大人しく発送してくれれば充分だよね。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CX35)
2020/07/15(水) 13:19:43.86ID:3PW2lMUSa
自分で入れる能力が無さそうだからまぁ良かったわ
とりあえず噂のTP**SGで発送された
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CX35)
2020/07/15(水) 13:22:54.69ID:3PW2lMUSa
×TP
LT
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CX35)
2020/07/15(水) 13:24:32.08ID:3PW2lMUSa
×LT
LP

アリエク注文でTPUカバーのセットで注文するのを忘れてしまったわけだが
amazonで売ってる何の説明もないm6用は無印とTurboのどっちの厚み用なのかが分からん
152ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-GjSH)
2020/07/15(水) 13:24:50.53ID:6tgQ/sxA0
>>139
インストールパッケージを用意してくれるのなら有り難い気がするけど。
駄目なの?
俺は解りやすくて良いと思うが。

工場出荷状態に初期化した際にも使えるし。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-YsWi)
2020/07/15(水) 13:46:08.79ID:U1Xt1dL00
>>151
Turboは横にスイッチの穴開いてるで
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-yGrG)
2020/07/15(水) 13:50:15.94ID:NkQFWZfR0
そうそう、ターボスイッチのあな
カバーとかは一緒に買っとくのが良い
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CX35)
2020/07/15(水) 13:58:02.18ID:3PW2lMUSa
>>153
感謝!無印用ならamazonでよりどりみどりだった
というかTurboの背面のギザギザ派手でかっこいい商品写真をずっとイメージ映像だと何故か脳内変換してた・・・
思い込みの力ヤバい
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CX35)
2020/07/15(水) 14:01:24.34ID:3PW2lMUSa
>>154
ほんとTPU込みのプラン価格相応だったし完全にど忘れだった

さて、後は3週間ほどはおとなしく待ってるとしするか
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de1-YsWi)
2020/07/16(木) 00:30:44.74ID:h7umIQQ30
無印購入してやっと届いた。
楽天モバイルバンド18使えるよ。
バンド3のエリアにいないからか、SMS・通話がまだ出来ない。
画面タップで起動しないのが地味に不便。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-aTVc)
2020/07/16(木) 05:26:21.26ID:EILowKKhM
ネットワーク選択の自動をOFFにして通信事業者のスクショうpして
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/17(金) 13:54:53.23ID:HTzAh+Ac0
>>157
本当にband18を掴んで通信してるのか
確認してスクショプリーズ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.simplyadvanced.ltediscovery&;hl=ja
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-aTVc)
2020/07/17(金) 16:02:21.14ID:STrmaAzkM
無印でBand18で楽天モバイル使えてるて言ってる人が
誰も楽天モバイルでレスしてない事実
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-Nca6)
2020/07/17(金) 16:05:58.43ID:LZ2TpVvK0
楽天のシムくれ、調べよう
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-aTVc)
2020/07/17(金) 16:10:48.54ID:STrmaAzkM
>>161
楽天SIM持ってなくても>>158をやれば楽天の電波掴んでるか確認できるから
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a3-r1dU)
2020/07/17(金) 18:47:50.23ID:NV5uNls80
試してみた
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
164名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-aTVc)
2020/07/17(金) 19:25:12.51ID:DE7O6VBrM
>>163
おお、これはいけそうですね
パートナーエリアですか?
これに該当してなければパートナーエリアですけど
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cover/
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/17(金) 22:11:31.24ID:HTzAh+Ac0
>>163
band3掴んでない?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/17(金) 22:12:20.51ID:HTzAh+Ac0
無印がband18使えるなら予備に無印かっておきたいけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-Dj67)
2020/07/17(金) 22:26:59.32ID:/y1nhjoEM
無印とTurboってバンド違うの?
16833 (ワッチョイ 7644-YsWi)
2020/07/17(金) 23:21:10.81ID:b+9yC0ij0
JDで7月2日に注文した赤TurboのLTEやっと到着しました

最終的にglobal.jd.comからメールが届いてglobalの方で解決にあたるから
今後の問い合わせも含めてglobal側にメールして欲しいって言われて
15日UPSに届いて17日に到着って感じでした

本体41043+税2100で総額43043円でした

参考にした掲示板でAndroid10にすると認証するアプリの復元がバージョン違いで出来なくなるとか書き込み見たんですけど
Android10にしてから初期化してGMS入れた人います?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae4-sTnA)
2020/07/18(土) 00:21:01.30ID:7WwZmPVT0
無印で楽天SIMで大田区でバンド3,御殿場、藤沢、茅ヶ崎でバンド18で使えた。
無印とターボでバンド違うみたい、あるAliの店
----------------------- ネットワーク --------------------------

のための 4 ギガバイトの RAM 標準バージョン:

違い wifi 版と lte バージョン:
* のみ lte バージョンでは sim カードスロット。 無線 lan バージョンはありません sim カードスロット *
を差 Lte バージョン 無線 LAN バージョン
Sim カードスロット Sim カードスロット * 1 とマイクロ sd カードスロット * 1 マイクロ sd カードスロット * 1
2 グラムネットワーク Gsm: 850/900/1800/1900 mhz N/A
3 グラムネットワーク WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19; TD-SCDMA: B34/39 N/A
4 グラムネットワーク TDD-LTE: B34/38/39/40/41 (2545-2655 MHz) N/A
FDD-LTE: b1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26 N/A


のための 6 ギガバイト RAM ターボバージョン:

違い wifi 版と lte バージョン:
* のみ lte バージョンでは sim カードスロット。 無線 lan バージョンはありません sim カードスロット *
を差 Lte バージョン 無線 LAN バージョン
Sim カードスロット Sim カードスロット * 1 とマイクロ sd カードスロット * 1 マイクロ sd カードスロット * 1
2 グラムネットワーク Gsm: B2/B3/B5/B8 N/A
3 グラムネットワーク Wcdma: B1/2/4/5/6/8/19; TD-SCDMA: B34/B39; cdma: BC0 N/A
4 グラムネットワーク TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41 (110 m 、 2545-2655 mhz) N/A
FDD-LTE: B1/3/4/5/8/19 N/A
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d9-GjQJ)
2020/07/18(土) 01:27:58.81ID:P32cfbSa0
>>168
報告乙
JDもボッタクリ的なのない、良心的な店みたいだね
Honor Viewpad突撃してみるか…
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-CTp7)
2020/07/18(土) 05:46:14.58ID:Lhqq9UuNa
>>168
俺買った時点で10だったけれど>>137のやり方で行けたよ
最初アプリ入らなかった理由そういうことだったのね
172118 (ワッチョイ 7ddc-aTVc)
2020/07/18(土) 08:10:50.23ID:3w+uv75y0
>>33
無事届いておめ。こちらも今週LTE無し青届いた。2000円消費税取られて4万ちょっとだった。
青色かっこいいし結構気に入ってる。
UPSに乗っちゃえば早いけど、そこまでがどうしても時間かかるね。
早速GMS入れようとしてるが、はまり中…>>137のやり方でもうまくいかず、検索しまくってる

>>170
JDは中国ではamazon的な立ち位置だからその辺は信用していいっぽい。
チャットで問い合わせても返事は早いし、的確に返してくれたし。

とりあえずこのスレやらで情報くれた人さんくす。
GMSさえこれで入ればいい買い物なのだが頑張るしかないw
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-a6ZX)
2020/07/18(土) 08:52:39.85ID:jBkWjFeWM
JD普通に届くんじゃねーか・・・
ほんっと惑わしスレだな
174118 (ワッチョイ 7ddc-aTVc)
2020/07/18(土) 10:32:49.25ID:3w+uv75y0
>>173
JD届くは届くけど、基本は中国語対応だし、トラッキングは1週間以上途切れるし
問い合わせないとUPSのトラッキング番号は教えてくれないしなので、
万人に勧められるかというと、勧められない、というのが答え。
その辺わかったうえで、最悪一か月くらいかかってもいいし、中国語で問い合わせも
苦じゃないならおススメ。翻訳サイトで全然大丈夫だけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-OuIc)
2020/07/18(土) 11:50:22.02ID:dC5wxzRTM
157です。
これで良いのか?
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
176名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-aTVc)
2020/07/18(土) 12:12:38.53ID:LTmQdlq3M
>>175
ありがとう
157さんはパートナーエリアの人だからBand18いけますね
VoLTEに対応してればTURBOから乗り換えるんだけど惜しいな
17733 (ワッチョイ 7644-YsWi)
2020/07/18(土) 12:52:42.37ID:/Rv/6G/40
>>170
トラッキングが途切れて最終的にglobalが引き継いで問題解決してくれた辺り
中国の店としてはしっかりしてると思う

>>171
貴重な情報ありがとう!
現状はAndroid10にしても初期化して問題無さそうですね

>>172
お互い無事届いたみたいで良かったです
GMSはアプリの項目全部がインストール済みにならないと行けないのかと試行錯誤してたけど
いくつかの項目がインストール済みになった段階でGoogleのアカウント登録まで進めれば
エラーも出ないし同期も取れてるし問題無さそうでした
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de1-OuIc)
2020/07/18(土) 13:35:46.76ID:zNJYBaye0
楽天linkで認証出来れば、通話sms共に使用出来ますがとても不安定です。
docomoとかなら問題無く使用出来るのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d9-GjQJ)
2020/07/18(土) 13:51:26.57ID:P32cfbSa0
>>178
楽天キツイのはバンド18対応してないからじゃない?
docomoなら1,3,19あるからいけそうな気はするけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-aTVc)
2020/07/18(土) 14:10:33.41ID:A1JgKc4EM
TURBOでmineo Dプランで楽天リンク一応(通話、SMS共)使えてるけど
他の端末でアクチできれば使えるようになる
楽天SIMはルーターに挿してる
181名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-aTVc)
2020/07/18(土) 14:18:09.77ID:A1JgKc4EM
HUAWEI端末はパートナーエリアでは認証できない端末があるらしい
楽天エリアに行って認証するか他の端末で認証して差し替えないとダメみたいよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/18(土) 14:31:31.38ID:ElVIVR4h0
結局turboと無印は対応bandが違うってことでFA????
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Ikmc)
2020/07/18(土) 18:06:29.56ID:RiefvSv+a
スマートカバー機能って無いですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-1Bed)
2020/07/18(土) 18:18:25.18ID:/X/EBawu0
>>168
普通に入れてる。てか毎回アプデする度に入れ直してる。
今のところ10.1だけど問題ない。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-i+nY)
2020/07/18(土) 18:42:31.27ID:UtabFtGJ0
>>183
無印はあるけどplusは無いよ
後者はスペック表に磁気センサーが書いてないからハード的に対応してない
冷却や外装デザインの関係でケースを付けない前提の設計になってると想像できる
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Ikmc)
2020/07/18(土) 18:55:40.33ID:RiefvSv+a
>>185
なるほど・・・。
詳しいご説明をありがとうございます。
m5でスマートカバーに慣れた身としてはきついですね。
冷却の観点からカバーが矛盾していることは承知していますが・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-i+nY)
2020/07/18(土) 19:27:52.69ID:UtabFtGJ0
>>186
俺もそうだからすごくわかるけどしばらく使ったら慣れたよ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/18(土) 20:41:40.77ID:ElVIVR4h0
プラチナバイオよくみたら1年ぶりか
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d5-r1dU)
2020/07/18(土) 21:31:26.19ID:uC4Qmj7B0
8.4turboで楽天アンリミットsimを楽天エリアで使おうとして
楽天リンクアプリ認証はなんとかクリアして通話も出来るようになったのですが
「固定電話から着信」が無理だったのでアンリミットをメイン回線にするのを断念しました。
19033 (ワッチョイ 7644-YsWi)
2020/07/19(日) 00:36:16.07ID:KPXCn7ZF0
>>184
ありがとう!10.1迄上げてみたバックアップも正常に取れてる感じ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fc-1Bed)
2020/07/19(日) 00:39:26.00ID:zlaanegH0
>>190
(*^-゚)v
192名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-aTVc)
2020/07/19(日) 06:10:05.27ID:fomUg9flM
>>189
貴重な情報ありがとう
楽天モバイル関連のスレで他の端末でもそういう現象出てるレス見たことある
そういえばこっちも上でリンク使えるてレスしたけど
試したのは固定電話への通話、携帯へのSMS発着信だけだった
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-CX35)
2020/07/19(日) 11:01:42.29ID:k0n2r92GM
12日支払い完了
12.63ドル aliExpress配送

15〜18日
Order information received by carrier,

19日
何故かaliExpressの追跡番号に取り消し線が入ってDHLの追跡番号が発行されてる
NAGOYA CBD - JAPAN

Message Centerを開いたら確かにウイルスの状況で確実なDHLに変更しますか?という問いかけが15日に来てたが
気づかずそのままにしてたら勝手にDHLになったみたいだ

早く届きそうで良かったけど送料追加?受取時にか?
海外通販は怖いな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-aTVc)
2020/07/19(日) 11:57:19.61ID:MKSMaUUEM
田舎住まいなら配送料+遠隔地手数料+消費税で結構な額になるね
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256d-nXx/)
2020/07/19(日) 11:59:27.98ID:/SFfKYpm0
流石に送料の差額は取らん気がするけど
遠隔地の可能性は場所によってはある
あとインボイス誤魔化してなければ
消費税と通関手数料はガッツリ取られる
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-CX35)
2020/07/19(日) 12:10:47.84ID:k0n2r92GM
なんだかんだとトータルいいお値段になってしまいそうだけど数年徹底的に使い倒せるスペックだし
早く来そうで良かったと喜んどきますわ
必死に最初の番号で追跡ページだけをドキドキしながら更新してたから丸で気付かなかったんだよなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 053c-o0Sj)
2020/07/19(日) 12:19:46.82ID:HWq7boZu0
turboでcpuパワーは十分だ
今後は有機液晶化して、薄型軽量を目指して欲しい

ついでに、シャープのsh-06fの代わりになる小型軽量版も頼む
5年以上経ってるけど、未だにコレの代わりになる物がない
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/19(日) 18:40:31.97ID:vCePcgZ30
さすがに7インチはスマホ側に食われてるだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-o0Sj)
2020/07/19(日) 18:42:30.67ID:XQRvMWULM
>>198
スマホの大画面は細長すぎて、sh-06fとは違いすぎる

せめて、ズルトラ並みの幅広画面じゃないとな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-t9Dd)
2020/07/20(月) 00:19:49.47ID:ExyrdAzpd
>>197
シャープが素直にR5Gと同SoC、RAM、ストレージなSH-06F出せば良いんだよな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fc-1Bed)
2020/07/20(月) 00:38:43.06ID:6Qk2aBu/0
>>199
そんなあなたにGalaxyFold
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fc-1Bed)
2020/07/20(月) 00:40:58.36ID:6Qk2aBu/0
ってゆーか、早くジャバラタブレット出して欲しい。
6インチ4画面広げてMAX24インチみたいなアレ。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/20(月) 01:02:19.33ID:Hqc+Hw3+0
mediapad M6 8.4の日本で買える保護フィルムでオススメ教えて
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-PDgx)
2020/07/20(月) 11:19:46.83ID:rzCIq5NJ0
中華通販面倒だからオクやメルカリで買おうと思っても出品ほとんどないのな
あったとしても凄いボッタくり価格w
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-i+nY)
2020/07/20(月) 12:26:37.57ID:yzezOam0M
いくらか知らんが面倒だと思うことを他人に任せるなら割高になるのは諦めな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-7BzR)
2020/07/20(月) 12:28:22.68ID:9xNEKfI60
kirin980は3Dベンチ9万だったり11万越えだったりバラついてる
挙動は990と大きな差異ないのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/20(月) 14:38:01.71ID:Hqc+Hw3+0
稀にturboのLTE版でも3万円とかで出してる人もいるし
出品されるまで辛抱強く待て
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-Nca6)
2020/07/20(月) 16:50:43.44ID:ru84Mn2x0
待ってるうちに旬はすぎるけどねw
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-rh2d)
2020/07/20(月) 18:18:16.12ID:FzmuWCacM
6月に買ったのがやっと今日届いたんだけど2つほど質問
Nova launcherとかホームアプリの変更ってやっぱり出来ない?
あとGPSが使えてないっぽいけど使うにはどうしたらいいの??
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-Nca6)
2020/07/20(月) 18:37:55.73ID:ru84Mn2x0
>>209
ランチャーは無料です
GPSは普通に衛星捕まえてるけど、特に何もしてない
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-Nca6)
2020/07/20(月) 18:38:09.04ID:ru84Mn2x0
無料→無理
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-rh2d)
2020/07/20(月) 18:45:08.44ID:FzmuWCacM
>>210
なるほど…
ランチャーはいいけどGoogleマップや雨雲レーダーが使えないのはちょっと痛いな…

答えてくれてありがとう
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-Nca6)
2020/07/20(月) 19:17:20.41ID:ru84Mn2x0
>>212
設定→プライバシー→位置情報サービスをオンにしています?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-rh2d)
2020/07/20(月) 19:30:33.44ID:XUAZam8LM
>>213
オンにしてるけどダメっぽいです
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-rh2d)
2020/07/20(月) 19:31:25.53ID:XUAZam8LM
あ、ID変わったけど>>212です
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa9-rh2d)
2020/07/20(月) 20:13:05.99ID:ccwpXpAgM
何回か完全に終了してから再起動してたらGPSつかみました!
ちゃんとGoogleマップも現在地がでました
お騒がせしました
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-Nca6)
2020/07/20(月) 20:20:35.71ID:ru84Mn2x0
お騒がせだなーwよかったす
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-pFPX)
2020/07/21(火) 05:16:15.42ID:Wxt2UBK1a
ファーウェイのランチャーってadbで無効化にしたら変更出来ないのかな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-i+nY)
2020/07/21(火) 07:29:02.64ID:NOtL0nPw0
>>218
それができりゃ無理だなんて言ってない
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-rh2d)
2020/07/21(火) 08:33:02.41ID:RHqKw+A50
Novaランチャー使い慣れてるからデフォルトのやつ使いにくい
なんとかならんもんかねぇ…
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-pFPX)
2020/07/21(火) 09:48:38.69ID:Wxt2UBK1a
>>219
そうなのか
M6明日届くけどランチャー変えるのは我慢するしかないか
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-i+nY)
2020/07/21(火) 10:05:38.37ID:woZbU3jiM
中国版はEMUI9.0から変更禁止になったけど抜け道(ADBのやつ)があった
9.1からそれも潰された
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-aTVc)
2020/07/21(火) 15:10:10.85ID:FF23IOzs0
ランチャーなんて慣れだよ
ホームを好みのデザインにしたいとかじゃない限り今更NOVAじゃないと使いづらいなんてないからな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-YsWi)
2020/07/21(火) 15:16:24.24ID:6itdQTn40
ファーウェイランチャーでも使うには問題ないが、ホーム画面にアイコンを生成する系のアプリは作れなかったな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-nqRu)
2020/07/21(火) 15:22:33.59ID:6fViHB2w0
ロック画面の広告だけは我慢ならん
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-YsWi)
2020/07/21(火) 15:35:42.88ID:6itdQTn40
>>225
マガジンロックはオフに出来るよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-Dj67)
2020/07/21(火) 18:24:36.39ID:IV2aTo09M
ホームを一画面しか使ってない俺にはランチャーの違いが分からない
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-7ddb)
2020/07/21(火) 19:47:34.67ID:o8w9FXnt0
Huaweiホームはイマイチだよ。Turbo使いだけど、ウィジェット配置も自由度無いし、マルチウィンドウにも非対応。やはりNovalancherが使えた方がいいな。
でも、惚れてるから許せるけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-TbbM)
2020/07/21(火) 21:42:06.47ID:h8zA3eFh0
二画面表示は一応対応してる。ただ、EMUI10.1になってからめちゃくちゃわかりにくくなった。これは本当に元に戻してほしい。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Piwf)
2020/07/21(火) 23:09:22.77ID:o8w9FXnt0
あ、確かに二画面対応してた。でも分かりづらいし、使い勝手もイマイチ。でも、惚れてるから仕方ない。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Piwf)
2020/07/21(火) 23:30:09.20ID:o8w9FXnt0
完全なマルチタスクで2画面ともアクティブなんだな。
こりゃあーイイネwww
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfc-G2pm)
2020/07/22(水) 03:26:20.06ID:3cBmmoIT0
アクティブマルチウィンドウ
片手で掴める絶妙サイズの8.4インチ
ドルビーatmosでサウンドも良い
他の追随を許さない最強タブレットだと思う。(まあ今の所だけどw)
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-5TCi)
2020/07/22(水) 08:05:00.59ID:7KGtG7Ow0
(8.4でマルチウィンドウとかいらなくね)
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-G2pm)
2020/07/22(水) 11:22:02.57ID:zmKyin240
>>233
使いこなせない奴に多いセリフなw
必要ないなら使わなきゃいいだけ…勿体ない。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 12:07:44.75ID:M88ZMbrMM
DHLに変更すると通常+28ドル上乗せになる所が+9ドルでいけますが変更しますか?という提案に
気付かずにそのままDHLで発送された結果
全く追加料金無し、輸入消費税、立て替え納税手数料合計2100円のみで到着してラッキー。早いっ

やっぱkirin980いいねぇ
音ゲーで今までタブのkirin950ではズタボロ、スマホのkirin960でも高密度ノーツ帯でミスってないつもりなのに繋がらなくて能力の限界だと思っていた所が
もっさり感が消えてあっさりノーミス不可だった曲が行けるようになって感動しかない
余裕があるのか本体の発熱も低いし最高だ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0s0J)
2020/07/22(水) 13:21:14.02ID:tKToDyISM
端末管理アプリはオフにできないのね。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-/Rn5)
2020/07/22(水) 13:21:27.35ID:t9T/YU42a
思ってた以上に音いいなこれ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-2pPP)
2020/07/22(水) 13:25:52.65ID:9slwuTctM
>>228
chrome使ってて、今見ているホームページへのショートカットを作りたい場合
『ホーム画面に追加』って機能があるけど、
EMUI10.1では、その機能が使えない

chrome上にその選択肢はあるんだけど、それを選択しても、実際には画面にアイコンが現れない

何でhuaweiはそんな意地悪するのん?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/22(水) 16:36:45.90ID:hJKjYL860
今後の8インチタブレット勢
サムソンはgalaxy noteがある限り、もう10インチ以上しか作らないだろうし
マジでiPadしか選択肢なくなりそう
もう泥タブはM6 8.4が最後だな。早めに買ってて良かったわ

https://asia.nikkei.com/Economy/Japan-reveals-87-projects-eligible-for-China-exit-subsidies
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 16:51:42.73ID:M88ZMbrMM
問題はM5までは交換バッテリーが見かけるけどM6は見当たらないことだな・・・
そのうち出てきてくれるといいが
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-k2H1)
2020/07/22(水) 17:07:55.31ID:W7EEv309M
>>239
iPadの8インチは形状が違うしそれにするくらいなら10インチも検討するわ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-yEjp)
2020/07/22(水) 20:32:16.22ID:Utygcg/q0
iPad持ってるけど、重すぎるし、カスタマイズ出来ないから、ホーム画面がたまらなくダサい。
使っててつまらない。何日かに1回使う程度。Turboの方が俺的には神機。
iPadが今度パージョンアップしてウィジェット使えるようになるみたいだけど、Androidの後追いばかりで、ほんと情けないよな。
もうAppleでは、革新的な技術でワクワクすることは無いだろうな。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-yfgq)
2020/07/22(水) 20:37:58.95ID:TnjObii00
林檎はハードも終わってっからなー
やっと「画面内指紋認証を実現しました!」とかだし(しかもまだ物は出ていない)
そんなもん泥は何年前から実用化&量産化出来とる思とんねん!という
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 20:45:29.03ID:M88ZMbrMM
そんなもん指紋認証がなくなったM6スレで言っても虚しいだけ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-yEjp)
2020/07/22(水) 21:14:10.30ID:Utygcg/q0
Androidの方は5Gに対応したり、折りたたみがあったり、テレビが見れたり、ハイレゾだったり、超解像度カメラがあったり、ミドルからハイエンドまでユーザーが選択できる。

それに加えtaskerやマクロドロイドなんかのカスタマイズツールが痒いところに手が届くものにしてくれる。

ド素人かよほどの面倒くさがりじゃなきゃ、Androidの方が普通にいいだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-QcKe)
2020/07/22(水) 21:26:22.88ID:M88ZMbrMM
使ってるからここにいるって当たり前がワッチョイ解析使えなくなって通じなくなったのがめんどい
こんな機種スレでos宗教演説いらんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-1lN9)
2020/07/22(水) 21:39:06.24ID:78a37jFJ0
結局、Android持ち上げてる奴ってiOS端末買えない奴の僻みがほとんどだからな
アホくさい
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-r3bY)
2020/07/22(水) 21:45:24.69ID:RdHUMD+KM
Android使ってる人はiOSのこと何も言わないのにiOS使ってる人はAndroid目の敵にするのなんでですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-9CAQ)
2020/07/22(水) 22:36:22.95ID:Utygcg/q0
閉鎖的で盲目なApple信者はiosの欠点を言うとキレる傾向にある。しかし現在、Androidの後追いしてることは紛れもない事実。2周遅れのAppleが追いつくことは無いだろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/22(水) 22:37:43.91ID:M88ZMbrMM
わざわざGMS基本切られてるいつ使えなくなっても文句はない覚悟で使う端末のスレで釈迦に説法過ぎる
そういうお遊びはM5スレ辺りまででしか価値がないんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0s0J)
2020/07/22(水) 23:51:07.33ID:UPIQ+QwsM
EMUIがもう少し緩いと良いのにね
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-eWyk)
2020/07/23(木) 01:07:47.33ID:NzU4chJb0
来週ターボが届くんだけど、これだけはやっておけって設定とかある?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-/Rn5)
2020/07/23(木) 02:04:00.29ID:qEmQvfkZM
>>248
林檎信者はあたおかだから仕方ない
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-5TCi)
2020/07/23(木) 02:13:05.31ID:SUGbkvVk0
>>252
捨てアドで良いからHUAWEI IDの取得かな

届いた状態だと端末の言語を日本語にしてもGooglePlay以外のアプリは中国でリージョンロックされてるから
AppGalleryとか色々なアプリが中国仕様でうざすぎる
端末にHUAWEI IDを登録するとかなりのアプリが日本語版に切り替わる
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 03:45:41.14ID:EaqEb8qdr
turboに乗り換えたいと思っている者です。
テザリングを多用したいのですが、私のm5 8.4はなぜかテザリングが不安定すぎて
使いものになりません。そのためポケwifiで対処するはめになってます。
m6turboのテザリングはどうでしょう?とくに問題ないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/23(木) 10:52:23.30ID:AUqXAbGxM
>>254
ありがとう!こういう有益な情報助かります!!
まとめるんで他にも便利な設定など知ってる方いましたら教えてください!
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-dWG6)
2020/07/23(木) 11:13:26.16ID:+eH/sJRA0
>>255
M6をホストにしたテザリングってこと?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 11:56:11.45ID:iO5nqEiRr
>>257
そうです!m6t側がAPになるって意味でした。説明不足すみません
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-dWG6)
2020/07/23(木) 12:06:35.94ID:+eH/sJRA0
>>258
wlan接続のテザリングをテストしてみましたが
iPhoneで繋げしはらく切れることもないです。
不安定ってどういう状態?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 12:24:38.34ID:iO5nqEiRr
APとして接続はできて、そのままなにもしなければ接続状態を維持します。
ですが子側がwebを開くなどの通信を行うとに10秒ほどで切断されてしまい
以降は接続→切断→接続→切断とループ状態になってしまいます…
子側の端末を4〜5台ほど変えてテストしましたが概ね同じような症状になります。
なんらかの私の落ち度かも知れませんし、ハズレ端末に当たったのかもしれません…
261名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/23(木) 12:27:31.12ID:iO5nqEiRr
返答助かりました!
他にどなたもテザリングの不調を訴えてないみたいなので大丈夫そうですね。
購入することにします_(._.)_ありがとうでした
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/23(木) 14:42:22.15ID:B9fwWyJv0
メルカリでturboを6、7万で買ってる層って中国人嫌い?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/23(木) 20:12:29.08ID:B9fwWyJv0
>>261
好きなランチャーアプリを使いたい
AmazonプライムビデオをHDで観たい

とかないなら良い選択肢だよ。ゲームもサクサクだし満足してる
264名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-dWG6)
2020/07/23(木) 20:21:14.06ID:j9M35DxKr
>>260
M6のテザリング接続からiPhoneで書き込んでます
ヨウツベ見たりツィッター開いたりしても不具合は起きませんので大丈夫そうです
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/23(木) 21:16:50.81ID:B9fwWyJv0
軽さ重視でケースかうならハードタイプとTPUみたいなソフトケースどっちがええんかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-dWG6)
2020/07/23(木) 21:42:50.55ID:+eH/sJRA0
重さはあまり変わらないから好きな方で良いんじゃない?
背面の色を楽しみたいならハードケースの方が透明度が高くて良いかもね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/24(金) 00:19:47.14ID:1FQRZ0wb0
>>266
そうなんよな
turboは背面が生かしてるからな
これの透明があればいいんだけどなー
https://ja.aliexpress.com/item/4000688524988.html
268名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-keh3)
2020/07/24(金) 07:29:49.98ID:eduxJoqoM
落としたときの衝撃吸収を考えればTPUかな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/24(金) 07:45:45.49ID:pf3Oh/A1M
ハードケースは普通に使ってるときのスレ傷を防ぐだけで落したらバリバリだからなぁ
TPUのコンクリの上にがっこんがっこんとしても無事な力頼りですわ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-kEWF)
2020/07/24(金) 10:47:51.16ID:XAcnZKux0
AliのPOPやっとゴールド入荷したな
でも送料かかるからいらんなw
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vIFp)
2020/07/24(金) 12:19:35.59ID:Y2SqSE2lr
>>264
ありがたいです感謝
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FR8U)
2020/07/24(金) 12:54:50.24ID:n0M8DkyGa
turboですが、一瞬wifiが途切れる現象が定期的に起こります。
似た症状の方や回避方法知っている方いればご教授願いたいです。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-ZXC3)
2020/07/24(金) 14:25:46.39ID:1FQRZ0wb0
turboでオートチェスや荒野行動やってるけど
Wi-Fiが切れるみたいな現象は全くないなー
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/VRD-AL10/10/GT
274名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-dWG6)
2020/07/24(金) 15:18:51.32ID:R5MkDYmsr
ルーターのチャンネル競合とかじゃない?ルーター再起動かチャンネルを変更してみるとか
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/24(金) 16:35:52.92ID:1FQRZ0wb0
ホーム画面で上から下にスワイプすると出てくる検索のあれOFFに出来ないかな
誰か知らん?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-R+En)
2020/07/24(金) 16:47:33.98ID:yJnbwCkJ0
ハードケースってサラサラしすぎていて滑って落ちてしまうのを防ぐ能力もないし、衝撃緩和能力もない
ただ重くなるだけの謎商品だと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-51Tq)
2020/07/24(金) 18:33:51.93ID:sV5fT+k+M
>>272
アンチウイルスソフトを疑え
278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-keh3)
2020/07/25(土) 12:59:11.59ID:rsf4uNFvM
https://club.huawei.com/thread-24538819-1-1.html

8インチは出さないのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FR8U)
2020/07/25(土) 14:52:28.33ID:uBd3vTU4a
>>273 >>274
アプリの画面遷移時で通信入る時にリトライする事が時々あるんですよね。
単純に私の環境が悪いっぽいですね。
>>277
アンチウイルスソフトですか。アプリ見直してみます。

ありがとうございます。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 15:43:35.02ID:ZHTYjXi40
>>279
ipadでもWi-Fiが切れる報告は多々あるし、一通り試して改善しなければ個体不良を疑った方がいいかもね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-ER22)
2020/07/25(土) 18:43:09.03ID:cT7arD8j0
wifiは、アクセスポイントのルーターとの相性や周囲の電波状況とかも考慮が必要。
接続不良の切り分けが難しいね。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/25(土) 22:07:14.86ID:ZHTYjXi40
>>278
M7は出たとしても8インチ出さなさそう
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/25(土) 22:27:45.42ID:l1olBsFCM
>>172
Android10にアプデした後に初期化してもgms入れることは可能でした?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-G2pm)
2020/07/26(日) 00:22:48.17ID:x5Dd8ijj0
>>283
全然可能。てか、ここの人大体そーして使ってる。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-5TCi)
2020/07/26(日) 00:32:19.44ID:DE0vGmzi0
>>279
Wi-Fiが切れって言うよりパケット詰まりみたいな症状よね?

M3の時に音ゲーやセガのゲームで変遷時に時折リトライが発生して
NTTからレンタルしてる無線ルーターの相性かとクアルコムチップ搭載してるAterm WG1200CRを試したけどなおらず
メーカーの相性なのかとバッファローのAirStation WCR-1166DSって格安試すも改善されず

現在M6でも発生するから、リトライが発生しても不具合だと思わなくなったw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/26(日) 00:54:06.98ID:pP8sKhrTM
>>284
どこの方法でインストール可能でした?
上にあるようつべの方法では無理みたいだったようなので
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-zFjb)
2020/07/26(日) 02:27:36.21ID:RQOvElm20
画面遷移時にリトライ起きるの他にもけっこういるんだな
M5使ってた時はほとんど起きなかったからM6特有なんかなぁ…
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/26(日) 02:54:56.32ID:M1Kj/bba0
ニッチなアプリの場合、エラー報告が少ない端末はシカトされるからな
日本で販売されてない端末は母数が少ないし、バグ確認のコストすら回収できないから大体無視される
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/26(日) 11:44:46.41ID:gmA565JYM
結構いるって二人くらいしか書いてないと思うぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b988-eWyk)
2020/07/26(日) 12:00:08.64ID:q9oQsdqI0
ネトフリはHDで観れるみたいだけど
アマプラはHDで観れる方法ないのかな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-E+84)
2020/07/26(日) 17:55:03.53ID:1twsNnwE0
>>286
自分も10.1にアップデートしてからうっかり初期化しちゃって、色々試したけどGMS入れられ無くて結局9.1にロールバックして無事GMS復活から、
10.1に再度アップデートした。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/26(日) 22:17:27.24ID:pP8sKhrTM
>>291
なるほど...
Android10にしてからだとgms入れるのは無理なんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-5TCi)
2020/07/26(日) 22:26:47.58ID:DE0vGmzi0
>>292
Android10で出来たって報告このスレにもあるけど
谷歌服?助手(lzplay)の復元が出来ないだけじゃないの?
294ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-AxWY)
2020/07/27(月) 01:44:55.06ID:Ir5DtA5k0
>>285
違う端末だけど、wifiはな。
某アップローダーの無料コースでの再読み込み禁止で、たまにダウンロード失敗する原因でwifi疑って調べた事あるけど、wifi切れるとDHCPでIP取り直してた。
固定にしてるので同じ番号振られるが。
無線ルーターをAPモードにして、DHCPは光ファイバー刺さってるONUのを使っても、ONUの設定画面で確認すると有効日時が更新されるのでDHCPでIP取りに来てる。
IP取りに行った時にNATテーブルのデータが消去されてるかも。端末側でのTCPテーブルのデータを消してるのかも知れないが。
5GHzのみにして、ダウン中に家の外に出て戻って来ると必ず失敗した。
2.4から5への切替時も切れるみたい。
端末でDHCP使わずに固定にしようと思ったら、バグっててIPアドレスの入力が出来なかったので固定は諦めた。

wifiが一瞬でも切れると結局TCPが切れちゃうんだよな。違う機種の体験談だけどね。
ちなみに、無線ルーターのLANケーブルは10秒抜いても切れない。
端末でIPアドレス固定に出来るのならした方が良いかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-G2pm)
2020/07/27(月) 03:51:00.41ID:U+sz8fo40
>>291
むしろ私はロールバックのやり方知りたい。10.1使いづらくてシンドいw
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-E+84)
2020/07/27(月) 08:40:51.37ID:5qjAR1Pq0
>>295
PCのHiSuiteから、
システム更新>他のバージョンへの切替>以前のバージョン>復元
で現在の1つ前のバージョンにロールバック出来るので戻りたいバージョンまで繰り返す。
端末は初期化されるので注意。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-G2pm)
2020/07/27(月) 10:43:25.14ID:JKsd45CD0
>>296
にゃー、それ出来ないんだと思ってた。
中国端末はてっきり対象外なんだとばかりw
ありがとねー、やってみるよ!!
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-SBCY)
2020/07/27(月) 10:56:29.16ID:1Hnjb3RSM
>>295
具体的にAndroid9と比べてandroid10になると何が使いづらいんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 13:10:03.67ID:KvIcRTOF0
GoogleMapはとくに使わないから別にいいんだけど
インストールして試しに開いてみたら、現在地でなくね?
ワイandroid10だけど、みんな現在地でる?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-5W9b)
2020/07/27(月) 13:30:10.54ID:hiXB6TXfM
一旦GPS切ってから立ち上げて位置情報音にしろってメッセージが出てから入れると掴むかと
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 15:10:24.49ID:KvIcRTOF0
>>300
おお、普通に現在地でた!ありがと
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ryRV)
2020/07/27(月) 15:50:05.33ID:OGO6cyjsa
>>298
個人的にはaNdClipみたいなコピペアプリが使えなくなったのが一番痛い
スマホの機種変見送ってる
303名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-EAYv)
2020/07/27(月) 16:03:56.82ID:0w9mMYDXH
>>299
地図アプリ何使ってるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 16:12:28.39ID:KvIcRTOF0
>>303
Googleマップだよ
ふと気になることあったから、プレイストアからGoogleマップ入れて立ち上げたら現在地がなかったけど
>>300の言う通りやったら普通に出た
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1153-PFxN)
2020/07/27(月) 16:35:42.42ID:0XJskbjB0
6/21にAliで注文した8.4ノーマルのLTE届いたわ。
シンガポールを飛び立ったらすぐだったな、、、
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 16:42:42.55ID:KvIcRTOF0
ナビゲーションもジェスチャーになれてきたし
ホームランチャーさえ変更できたら、何一つ不満のないタブレットだわ
M6は日本発売でGooglePlayが最初から入っていれば8インチの名機になれただけにもったいないな
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-ZXC3)
2020/07/27(月) 16:45:14.30ID:XpkuP3/3M
bluetoothイヤホンからGoogleアシスタントを使って
カバンの中のタブレットの音楽アプリ起動させたいんだけど
voice matchがオンにできなくてできない
みんなはオンにできてる?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-VPu2)
2020/07/27(月) 18:58:58.17ID:AvOkl/9Y0
ダゾーンはインストールとログインまではできるけど
LIVE配信も動画も11-003-012ってエラーで見れないですな
いちおう問い合わせしてみたけど返信は来ない来る気配ない
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/27(月) 19:46:05.76ID:KvIcRTOF0
>>308
前スレかどっかでダゾーン観れるというのを見た気がするけど
androidのバージョンは何?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-V4iD)
2020/07/28(火) 12:50:41.25ID:YO8iydX+0
>>308
同じエラー出ましたわ
こっちはバージョン10
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-keh3)
2020/07/28(火) 15:06:46.58ID:m24v9uZH0
他のアプリだと旧バージョンでいけたみたいな報告あるし
2018年とか2019年の旧バージョンを試してみたら
https://dazn.jp.uptodown.com/android/versions
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-ZXC3)
2020/07/28(火) 15:59:45.05ID:yzc/0xja0
turboって背面はガラスなの?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-ZMww)
2020/07/28(火) 20:51:00.16ID:uw4VQKaM0
Turboの裏面はガラスじゃなくてプラスチックみたいな素材で光沢あってツルツルしてる。ガラスは気を使うから、俺的にはこれでいいと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-bz5W)
2020/07/28(火) 22:41:59.58ID:OHGiBhor0
>>306
今日これ届いてNovaランチャー使えたけど??
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-5W9b)
2020/07/28(火) 23:24:06.96ID:/yRVh2Jha
バッテリーを恐ろしく食ってたドラクエウォークで8〜9%/hしかヘラなくて脳汁出てくる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93c-ZXC3)
2020/07/28(火) 23:28:24.40ID:qLCmdeVY0
いつの間にか5万円を切ってたんだな
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚

でも、今でも軽さからsh-06fメインで使ってるけどなw
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-0S/1)
2020/07/28(火) 23:52:04.46ID:DU5cI/Ym0
>>311
たしかダソーンは最新アプリじゃないとアクセスした瞬間、強制的にアプリ更新してくれって
googleplayに飛ばされたとおも
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-QWST)
2020/07/29(水) 00:35:44.16ID:ypIhwfs60
>>314
そりゃ使うだけなら出来るけど?

>>317
2018年とかのだとそれがなかったりするんじゃなかたっけ
試してないから知らんけど
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7a-ksem)
2020/07/29(水) 06:04:51.90ID:ZoBlC46A0
DAZNは登録できるハード数を越えるとエラーになるから、その場合は新しい機器で見るときは何か古い機器を消さないといけないはず。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf4-9zSP)
2020/07/29(水) 07:22:42.11ID:1yfiHnSd0
>>318
普通に使えるから問題ないんだけど、、、
なんでみんなランチャー使えないって言ってるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-mD4t)
2020/07/29(水) 08:35:34.66ID:/6G9Z+oO0
デフォルトのランチャーに指定できないだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-2kYj)
2020/07/29(水) 08:47:14.08ID:wPsbL5F10
>>320
ホームボタン押したらどうなりますか?
デフォルトのランチャー起動しませんか?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9zSP)
2020/07/29(水) 09:09:07.86ID:xjpu6uXhr
>>321
出来たよ
>>322
指紋認証?のとこ長押しでホームに設定してるけど普通にホームに戻るだけだったよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/07/29(水) 09:17:27.70ID:9sw0mlwca
うっかり開発者モードの自動アップデートオンにしてしまったら
延々Android10へのアップデート催促してくるようになるのまたやってしまった・・・
一度初期化するしか無いか
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/07/29(水) 09:23:24.25ID:9sw0mlwca
と思ったらこれで解決した
・設定>システム更新>右上…>更新設定>自動ダウンロードOFF

・設定>アプリ>システム更新>ストレージ>データを消去

・設定>アプリ>システム更新>通知>すべてOFF

セフセフ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb5-IxD5)
2020/07/29(水) 11:46:56.98ID:cp8KQVY+M
>>323
10インチの話なのか?
8インチには指紋認証ないけど
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9zSP)
2020/07/29(水) 11:51:11.60ID:xjpu6uXhr
>>326
10インチ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/07/29(水) 11:53:33.65ID:9sw0mlwca
何も注釈がなければ8.4のTurboの話をしてると思っていいレベルのスレでそれは先にいうべきだな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb5-IxD5)
2020/07/29(水) 11:59:06.17ID:cp8KQVY+M
>>327
確認なんだけど
ナビゲーションキー△○□の○押してもnovaのままって事なの?
8インチだと○押すとファーウェイのランチャーに戻る
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-Kofa)
2020/07/29(水) 12:19:02.91ID:9MZEi5tW0
>>323
端末の詳細バージョンとバカでもわかる手順を書いてほしい
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-QWST)
2020/07/29(水) 12:19:28.15ID:ypIhwfs60
>>327
なんだ10インチか
ちなみに10インチってプライムビデオがHDで見れるってマジ?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-DxQV)
2020/07/29(水) 12:21:16.17ID:OLTK4lA9M
10インチのグロ版ならデフォルトランチャー変更できるかもね
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9zSP)
2020/07/29(水) 12:48:26.03ID:xjpu6uXhr


動画撮ったんだけどこんな感じ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9zSP)
2020/07/29(水) 12:53:37.63ID:xjpu6uXhr
もしかしたらグローバルバージョンかもしれない
アリエクの商品名にグローバルってかいてあった

設定は普通に
設定→アプリ→デフォルトアプリから設定しただけで出来たよ

アマプラは登録してないからわからないや
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-QWST)
2020/07/29(水) 13:03:16.28ID:ypIhwfs60
10インチのグロ版ならランチャー変更できるで
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4556-N8Sr)
2020/07/29(水) 13:21:15.53ID:AorBQBOk0
8こそ至高
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-Kofa)
2020/07/29(水) 17:08:27.49ID:cxuBiR21M
C432だからEU版だな
それならできて当たり前だわ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-QWST)
2020/07/29(水) 17:09:56.40ID:ypIhwfs60
しかし、M6 8インチの技適を通過させたのは何だったんだろうか
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-xE3T)
2020/07/29(水) 17:14:04.17ID:7mYH4Bd20
ああいうのは時間がかかるからあらかじめ技適認証手続きしただけじゃね?
GMSの認証が下りたらそのまま発売してたと思うよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9zSP)
2020/07/29(水) 17:33:41.60ID:xjpu6uXhr
なーんだ元から出来るのか
みんなランチャー変更出来ないって書いてたからM6シリーズ全て変更出来ないのかと思ってた
全く気付かずグローバル版買えて良かった
341名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-KD2B)
2020/07/29(水) 17:54:04.24ID:p558dbpZr
M6は量販店の販売サイトに登録されたんだから
発売目前まではいったんだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7999-1vA1)
2020/07/29(水) 19:12:22.58ID:WD14Ks+F0
同じGMS無しのMatePadはよくてM6は何がいけなかったんだろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-Kofa)
2020/07/29(水) 19:49:23.83ID:iN/EpoK30
>>342
AppGalleryの日本対応度だろ
1年必死に営業してなんとか使えそうなところまで来たって判断したんじゃない?

アメリカの動きが1ヶ月遅かったらGMSありで日本発売してたと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-muMh)
2020/07/29(水) 23:20:13.33ID:PSvuSSPz0
8.4なのにM-Pen lite買っちゃった…
ペン使えないのね…

何とか使う方法はないものか…
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/07/30(木) 01:11:03.07ID:y9736ta6M
8.4使ってる人でGoogleアシスタント使ってる人いる?

使えるんだけど、一定期間するとアシスタントのデフォルトから外れるんだけど、何か設定とかあるのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-QWST)
2020/07/30(木) 03:05:15.93ID:yW7JcYhh0
これandroid10でも入れられるっぽい
android10の人は誰か試してみてね

347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-elWq)
2020/07/30(木) 11:56:22.28ID:w3zIDQs30
10インチはHDMI変換から外部映像出力できる?
348sage (ワッチョイ d6bc-G/5R)
2020/07/30(木) 12:38:41.58ID:/nNeNEVV0
>>347
いけるね。比率が16:10だから左右黒帯入るけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/07/30(木) 12:47:23.12ID:y9736ta6M
みんな>>345の症状にならずに普通にGoogleアシスタント使えてるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/07/30(木) 12:51:51.28ID:HFI86eJVa
どちらかと言うとgoogleアシスタントで検索したら勝手に 邪魔 無効 
と予測が着いてくる機能ですよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-elWq)
2020/07/30(木) 13:49:14.95ID:w3zIDQs30
>>348
そっかー、ゲーム録画したいから買おうかなっと思ったら
もうすぐmatepadがkirin990へ更新するとかいう情報が??
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-elWq)
2020/07/30(木) 14:06:20.68ID:w3zIDQs30
https://www.gsmarena.com/huawei_matepad_108_shows_up_on_jd_with_specs_price_and_launch_date-news-44502.php
ストレージ、メモリ、液晶も更新して値段ほぼ同じ?って
ほんとかね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/07/30(木) 14:15:42.48ID:HFI86eJVa
元々990だがどうした
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/07/30(木) 14:24:56.18ID:HFI86eJVa
ああ、10.4をproと同じ10.8にして来るという事なのか
proと何が違うんだという良く分からないラインだな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-pSKA)
2020/07/30(木) 14:28:13.12ID:N/artH8T0
安いほうは810だけど
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/07/30(木) 14:46:28.56ID:Aopl9RUEM
>>350
色々なデバイスをGoogleアシスタントと接続してるから多様するですよ
デフォルト設定から外れない人いないのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4156-0KTc)
2020/07/30(木) 17:08:00.22ID:DhBC4gcV0
HUAWEI(通信機器)
ZTE(  〃  )
ハイクビジョン(監視カメラ)
ダーファテクノロジー(  〃  )
ハイテラ(通信機器)
   ・
   ・
   ・



Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-IxD5)
2020/07/30(木) 17:17:27.97ID:7GY6/081M
>>352
まじかよ
先月下旬10インチaliで頼んでまだ船の上のワイには辛いニュースや…
値段変わらずにsoc上がるならこっちが良かったなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-Kofa)
2020/07/30(木) 19:33:53.07ID:9LLeRpAg0
そりゃこの機種は一年くらい前に発売されてんだからそういうこともあるだろうよ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/07/30(木) 19:42:01.17ID:Aopl9RUEM
誰かGoogleアシスタントがデフォルトから外れない方法おしえててえええ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-0dLA)
2020/07/30(木) 20:28:17.32ID:wMMEgwqu0
GMS絶対
Gアシスト 敵
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/07/31(金) 00:50:09.10ID:J5A27vhY0
>>360
デフォルト設定にしたら再起動でもしないかぎり外れなくない?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-INOy)
2020/07/31(金) 06:51:24.41ID:JaF/taAG0
1昨日10インチ届いた、グロ版だった。マイクロソフトニュース・アプリだけ起動しないな。検閲対象なのか?、8インチ無印はOKなのに何でやねん。
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-DxQV)
2020/07/31(金) 07:16:47.02ID:PnZK6XrdM
>>362
試したが再起動しても外れんかった

>360の環境だけなんじゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/07/31(金) 11:41:23.08ID:fJ1y9Ek/M
>>362
再起動どころかタスクキルで外れる

>>364
8インチで外れないの?10インチじゃないよね?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-skXP)
2020/07/31(金) 15:30:43.64ID:sHwqSipN0
>>352
これ日本でも出て欲しいけどPro食うから出ないかRAM4GB/ROM32GBとかにされそう

ところで次の8インチタブはまだですかね?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-4GEq)
2020/07/31(金) 18:57:51.75ID:7CGbzVzjM
多少ショボいcpuでいいから、新型のwaterplay出ないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-i/6U)
2020/07/31(金) 21:43:42.19ID:6oY0u2Gv0
>>365
申し訳ない
大陸版10インチは外れてないが8インチは外されてた
同じ大陸版やから同じやろと思ってたが微妙に違うのか
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/01(土) 03:53:20.76ID:cA3a10dQM
>>368
おふぅ...やっぱり8インチだけの挙動なんですね
試してくれてありがとう
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-skXP)
2020/08/01(土) 14:57:18.53ID:fzF80+loa
タブレットもしかしてNMとかいうクソ規格じゃなくて、普通のMicroSD使える?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-Kofa)
2020/08/01(土) 15:10:43.42ID:lfhxyuHX0
テンプレ見ればわかる
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/01(土) 16:42:32.09ID:r1bHrYP90
>>365
ほんとだ。タスクキルしても外れるね
ブラウザのデフォルト設定は外れてないのになんでだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-ksem)
2020/08/01(土) 19:47:49.60ID:PmlqrWyPd
6月のセールで買ったM6がシンガポールポストを越えてようやく日本に到着した
1ヶ月半を経てそろそろ届く、クリスマスの少年のような気持ちだ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/01(土) 20:25:37.84ID:r1bHrYP90
>>373
魔界(シンガポールポスト)を過ぎたらすぐよ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a6-wm2g)
2020/08/02(日) 03:51:39.68ID:PEOgHB2h0
>>365
タスクキルで外れるならロックすればいいのでは?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM79-UdrD)
2020/08/02(日) 09:45:52.91ID:Cw7PtPiVM
>>373
楽天フリマで普通に59000円ほどで買えるようになってる時期に、シンガポールってお買い得なのか?
377376 (アメ MM79-UdrD)
2020/08/02(日) 09:48:05.86ID:Cw7PtPiVM
売れなくて55000円に値下がりしててワロタ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-wm2g)
2020/08/02(日) 11:32:14.44ID:ijUHEkPg0
>>376
売ってるのWi-Fi版じゃん
turboのWi-Fi版はサマーセール時に三万だったのに二万以上出して買うとか転売屋ウハウハ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM79-UdrD)
2020/08/02(日) 12:21:32.54ID:Cw7PtPiVM
>>378
すまん。wifiに見えるんだな。そうかあ。そうきたかあ。
まーどうでもいいや
380名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-4GEq)
2020/08/02(日) 13:15:52.69ID:kmiUQkHyM
>>379
素直に謝れないゴミカスさん、ちーすっ

謝ったら負けの国から来たニカ?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/02(日) 13:31:58.43ID:aXY0yX00M
>>375
ありがとう!
タスクキルだけでも外れなくなった
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-u88n)
2020/08/02(日) 13:41:45.69ID:DGEZwyWb0
>>380
いや、まじで?こっちが間違えた事になってるの?
謝れとかは言わんけど、ちゃんと調べれよ
https://fril.jp/search/Mediapad%20m6
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-wm2g)
2020/08/02(日) 13:51:59.77ID:b/fu2hVQ0
転売屋がファビョってて草
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d575-wm2g)
2020/08/02(日) 13:53:03.13ID:b/fu2hVQ0
リンクまで貼って必死すぎやろ
ここで宣伝するな死ねよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-ksem)
2020/08/02(日) 14:25:19.23ID:51Yi8Fb5d
>>382
高えな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 14:27:38.45ID:ZEO4+Rxwa
ガイツー不安マンもDHL選べば問題ないからな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 14:31:46.56ID:ZEO4+Rxwa
と思ったら55000円で翌日届くなら全然ありじゃん
全然手間の儲け出てないと思うが良心的なやつだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-ksem)
2020/08/02(日) 14:44:25.22ID:51Yi8Fb5d
lteいらねーからwifi版turbo4万で出してくれよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecd-1sfo)
2020/08/02(日) 14:48:23.52ID:an77DCQj0
>>385
新品、未使用なのに何故かグーグルプレイ入ってるなら安いんじゃないか?
購入元の店舗は利用してます、でも僕は利用してないから新品未使用です!とか言うならキチガイだけど

>>387
初期不良や保証がどうなってるかわからんから、相当切羽詰まってない限りは中華通販の方がマシな気がするけどなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 15:01:22.39ID:sxIKjH3a0
>>388
セール時に送料込み3万だったから、在庫減り始めてる現在は無理だろう
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-ksem)
2020/08/02(日) 15:11:01.45ID:uJ4SgNyx0
lteで55000は送料と手数料差し引いたらほとんど利益でない
だけど、フリマ使う層はこの値段出すならmatepadproに流れるんじゃないか?
wifi版で5万以下に価格設定しとけばまだ売れただろうに
売れないうえに、物流回復してきてるからどうにか売りたいんだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/02(日) 15:29:31.49ID:aXY0yX00M
gmsリスクあるからフリマで買うような層は5万なら買わないよね
自分で入れられる層は自分で安く個人輸入するだろうし
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 15:31:29.03ID:ZEO4+Rxwa
大昔セールか何かでやすかった頃の話を引き摺ってる人おる?今の値段見たほうがいいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 15:50:22.78ID:sxIKjH3a0
jdですらターボWi-Fi版なら四万以下なのに情弱以外は転売屋から買わないだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 15:54:56.94ID:ZEO4+Rxwa
wifiで十分という利用感に口出しするつもりはないが全く別の商品の話ししてるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/02(日) 15:55:46.26ID:sxIKjH3a0
lteでも四万前半で買えるのに転売屋は必死すぎやろ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-thQZ)
2020/08/02(日) 16:08:50.96ID:CTmoreib0
でも10%引かれたらポチるけど
って感じ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/02(日) 16:37:19.26ID:ZEO4+Rxwa
正解のない個人の感覚でこれ以上戦ってもしょうがないな
本人がー言われても困るし
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-wm2g)
2020/08/02(日) 16:49:58.29ID:ijUHEkPg0
turboスイッチをゲームランチャーじゃなくて、任意のアプリを起動するのに変更できるかな?
誰か知らない?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-Kofa)
2020/08/02(日) 19:08:32.82ID:5klvr0+T0
>>399
それがあるならホームアプリ変更方法として出回る
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-6PWW)
2020/08/02(日) 23:17:02.36ID:DGEZwyWb0
つまり京東なら4万ほどでmediapad m6 plus lte が買えるわけだな
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚

上は名前として 中段 下段は何をかけばいいのか教えてくれないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-6PWW)
2020/08/02(日) 23:40:35.36ID:DGEZwyWb0
なんか出来たわ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-YeXz)
2020/08/02(日) 23:41:00.53ID:V7GMb3D9M
輸入消費税
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-wm2g)
2020/08/03(月) 00:01:25.10ID:sJehT7M/0
俺は中国語の出来る友人に頼んでタオバオでturboを3万で買ってもらった
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd42-6PWW)
2020/08/03(月) 00:52:29.43ID:dgNbDa4/0
なんか京東で買う寸前に一応gms調べたら どんどん入れにくくなってるらしいな。入れれる自信がないから明日いっぱい悩むわ。一応43000円では買えるっぽい
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/03(月) 01:28:35.42ID:79ncllwK0
>>405
開封してandroid10にアプデする前に入れたらいい
android10のまま入れる方法もyoutubeに沢山出回ってる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-B4k+)
2020/08/03(月) 02:39:14.79ID:quXXiiRFr
M6の電源入れたら言語設定の画面出ずしばらく中国語のまま使う羽目になったが機種のバージョン見たらグロ版だった
ランチャー弄れたから間違いないがこういうことってあるのか
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d542-wm2g)
2020/08/03(月) 03:57:32.05ID:EHNSu2jq0
どうせgms入り買ったとかいう落ちだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-RknJ)
2020/08/03(月) 11:10:33.64ID:D3qrLaKx0
検索窓をグーグルにならないんだけど、
設定が悪いのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d518-wm2g)
2020/08/03(月) 12:52:13.16ID:1y49OWc30
設定以前に日本語を上手く扱えない頭の悪さをどうにかしたほうがいい
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/03(月) 15:23:32.98ID:79ncllwK0
>>409
せめてウェジェットなのかブラウザなのかくらいの情報は書いた方が答えてもらえると思うよ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-oO7b)
2020/08/03(月) 19:02:09.31ID:MEoDJsB6r
>>408
前にGMS入りのhonor9x買ったときは最初から言語設定出来たけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ed-wm2g)
2020/08/03(月) 19:35:24.75ID:KDqkN3TA0
turboって再起動もしてないのに顔認証が立ち上がらない時ない?
同じ現象のひといる?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f0-wm2g)
2020/08/03(月) 22:38:00.27ID:ui4H6Wlz0
m7 8.4まだー?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-tu1E)
2020/08/04(火) 02:19:03.76ID:h9mpGQ7p0
>>414
出てもGMS入ってないだろうし
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7e-YJtT)
2020/08/04(火) 11:30:46.97ID:xWRM/bb60
>>415
何でみんなソコにこだわるの??
入って無ければ入れればいいだけじゃん、今の所。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/04(火) 14:50:20.16ID:8F7VYKaBM
m6バッテリー持ちが良いみたいに言われたけど
普通にスリープ時でも減り早くない?
m3の時よりもバッテリー減り早いんだけど、何か設定ある?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/04(火) 15:09:42.43ID:29SaRwBsa
同じゲームで3倍バッテリー消費するM3はもう無理
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d7-wm2g)
2020/08/04(火) 16:22:02.56ID:vj5/VrlS0
ゲームやったら明らかにm6の方がバッテリー持ち良いんだが
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/04(火) 16:26:24.94ID:29SaRwBsa
スリープだとBluetoothで音楽飛ばしながら3時間散歩して帰ってきても100%のままだった時
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-TTe6)
2020/08/04(火) 16:52:29.23ID:Bbojr1e5d
>>416
最初から入ってないとDRM L1は期待出来ないから動画向けだと重要
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-UdrD)
2020/08/04(火) 17:48:00.38ID:ogqZ+GYE0
海外の人がP30でアマプラHDで見てたけど、どうやったんだろう
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a99-1vA1)
2020/08/04(火) 18:12:59.57ID:vueY9UHd0
P30はデフォでGMS対応じゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-lOC/)
2020/08/04(火) 18:21:54.04ID:Buf9LapK0
>>420
バッテリーのパーセントなんて一気に減るからあてにならんのよ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-frha)
2020/08/04(火) 18:23:52.34ID:29SaRwBsa
それはある
100%から99%だけ異常に長い現象
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-aQnj)
2020/08/04(火) 22:05:48.68ID:F7ckOSuE0
バッテリーヘタって来てるのもあるけどM5と比べるとバカみたいに持つな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-IzSP)
2020/08/04(火) 22:52:32.42ID:A82j9aBO0
M3持ちだけれどTurboの性能の高さとバッテリー持ちの良さに驚いた。
とにかくサクサクで、もうM3には戻れなくなってしまった。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-1lv9)
2020/08/04(火) 23:45:21.79ID:8F7VYKaBM
まじかー
スリープ時はm3のほうが持つ気がしたけど気のせいかな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-cOOT)
2020/08/05(水) 08:57:17.57ID:Wx98n8+e0
キリン990の発表されたね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-4IF7)
2020/08/05(水) 09:25:06.52ID:OhhM20Fcr
>>429
新しいのでるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/05(水) 09:26:12.88ID:gled1XUuM
どうせmatepadが安くなるって話題じゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-sj1l)
2020/08/05(水) 10:06:28.82ID:5mxWTh3EM
先週くらいに発表された10インチのproじゃないmatepadのことかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-Ea0s)
2020/08/05(水) 11:51:18.64ID:NHZLpZtJM
実際、無印MatePadにgmsが入らない事を考えると、今後でる8.4サイズのhuaweiの
タブレットでもgms非対応になっていくのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-Kwuc)
2020/08/05(水) 12:31:24.16ID:krPiBr8QM
なっていくんじゃなくてなってる
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wgMz)
2020/08/05(水) 12:34:44.27ID:9lByGbQjd
最近どんどん塞がれてるから、次はもう無理かもしれん
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/05(水) 12:43:45.07ID:j0kQFzlO0
>>433
Galaxyは8インチ出す気配ないし
m6が最後の砦になる予感
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/05(水) 13:20:24.79ID:j0kQFzlO0
android11は野良apkも厳しくするみたいだし
8インチに関してはマジでM6が最後かもな
様子見せずにセールのときにM6を早めに買った人が勝ち組だったか
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-Ea0s)
2020/08/05(水) 15:10:42.48ID:NHZLpZtJM
phone cloneを使って別のタブからアプリを入れるとかしてる人はどんな感じ?
アップデート出来ない?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-cOOT)
2020/08/05(水) 19:10:12.50ID:Wx98n8+e0
>>432
https://phablet.jp/?p=64029
そうそうそれだった
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-k8GD)
2020/08/06(木) 03:48:02.41ID:I32ZAaF50
m6 turboは神機だな
日本発売してたら売れてただろう
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3175-k8GD)
2020/08/06(木) 15:11:25.20ID:Dp0Tqkr30
Googleがいつ本腰いれてGMS対策するかによるな
android11あたりで徹底的に抜け道対策したらアプデせずにM6を大事に使って延命するしかない
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/06(木) 15:29:47.69ID:IdSByhCy0
M6 turbo 赤をアリエクスプレスで注文
発送したみたいだがDHLだと10日くらいかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3175-k8GD)
2020/08/06(木) 15:42:15.54ID:Dp0Tqkr30
コロナぶり返してるから二週間以上はかかるかもな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/06(木) 15:53:33.08ID:IdSByhCy0
>>443
ううぅ…早く触りたい
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/06(木) 20:54:19.11ID:AGPMkQdm0
M3と比べるとコンパクトボディでさらに手になじむ。ホーム画面がデフォルトから変更出来ないなど不満もあるけれども、素晴らしい性能、脅威のバッテリー持ちがそれらの不満を吹き飛ばす。
これは神機に間違いない。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfc-HpA8)
2020/08/07(金) 01:09:11.45ID:Eu7EGN/q0
これでroot取れれば本当に神機なんどけどなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-3Ld3)
2020/08/07(金) 01:23:10.66ID:f0j3sBqfM
ホームにこだわり無い自分には十分神機
ただgmsだけこのまま使えることを祈るのみ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/07(金) 03:47:16.94ID:+JQm5cSY0
>>446
カスタムROMやGMSインストールツールとかXDAにアップされまくりそう
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-k8GD)
2020/08/07(金) 03:57:12.69ID:x+8DRSWc0
root取れてたらアメ公のギークたちが喜んでたやろな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/07(金) 04:19:23.95ID:+JQm5cSY0
トラッキング反映されないなぁ、とアリのページをさっき確認したらトラッキングナンバーが変更になっていて焦った
今香港みたいだが中華通販の耐性無いからこういうの不安になるな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-5nmf)
2020/08/07(金) 10:54:55.50ID:5Sc8jLfG0
>>445
むしろM3の性能見てM3がおかしいと思ったわ
2016年なのに性能高すぎるだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-KqdE)
2020/08/07(金) 12:58:13.89ID:0GQsTw0d0
>>451
ソレは言えてる、あの時代にあのかかくで
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-5ST0)
2020/08/07(金) 13:38:12.60ID:v/ybFCQp0
米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html

プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。

Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止

米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-k8GD)
2020/08/07(金) 13:44:38.24ID:9Oyz+GYY0
>>453
アメリカ様だろうがどう考えても無理やろな
これについてくる国皆無だから、政治的ポジトークで値引き交渉前の強気発言
トランプの十八番
455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-sj1l)
2020/08/07(金) 17:06:05.21ID:yq0iqyrkM
CleanAppsがGoogleに強制力のある形で実現するとこの端末にも影響あるのか
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/07(金) 17:29:06.16ID:dxlHEAs50
>>455
思いっきりHuawei対策やろな
アメリカ的には正直Huaweiがここまで大企業になってスマホ市場食うとは思ってなかったんやろなw
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/07(金) 19:14:28.90ID:LQ4ZWkUU0
スマホよりも基地局とかのネットワーク制御機器のシャア拡大が脅威なんだと思う。AppleはスマホPCメーカーだけど、Huaweiは総合的メーカーだから、アメリカは恐れてるんだと思うな。
技術的にも先進性でも何歩も先に行ってる。それに開発力が凄まじいんだから、追いつきようが無い。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/07(金) 19:16:25.84ID:LQ4ZWkUU0
ちょっと古い記事だけど
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/181212/bsb1812121949002-a.htm
459名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM75-ITBk)
2020/08/07(金) 19:47:56.85ID:zRsfoZndM
M6Turboもうすぐ届く。楽しみ。
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/SHT-AL09/9
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/07(金) 19:53:21.07ID:dxlHEAs50
最初は指紋認証ボタン無くなるのデメリットかと思ったけど
ボタン無くしてバッテリー量増やして小さくしたほうが持ちやすいから無くなって良かったわ
おかげでジェスチャーナビゲーションにも慣れたし
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-Kwuc)
2020/08/07(金) 20:01:57.58ID:ko8ypU/aM
GSM中国スマホ全滅始まったな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-4umq)
2020/08/07(金) 21:02:28.76ID:UZYYZTC/0
もう中国締め出すのは構わんけど、
「代わりに高性能で中国と同じぐらいのコスパのタブレットを責任持ってアメリカが開発して売れや」
とは思う
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-HICl)
2020/08/07(金) 23:56:29.41ID:2psc8r3S0
5Gのスタートダッシュで惨敗したの自業自得のくせにセコいなUSA
464ちゃんばば (ワッチョイ 01b1-uGZs)
2020/08/08(土) 02:19:44.64ID:SV+94qX+0
>>461
>GSM中国スマホ全滅始まったな

>GSM(英: global system for mobile communications)は、FDD-TDMA方式で実現されている第2世代移動通信システム (2G) 規格である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GSM
2G世代はとっくに全滅してる気がします、と言ってみる。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-6yb9)
2020/08/08(土) 06:54:34.97ID:KmTnxlQA0
シャオミおっぱいと潰すか
酷くね
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-sj1l)
2020/08/08(土) 10:04:02.26ID:0euKYdpTM
>>462
コスパは無理だと思うけど性能とサイズは同等の泥タブを用意してほしいわ
おそらく連中はスマホは他に選択肢が幾つもあるから問題ないと思ってんだろな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 10:59:58.37ID:IR+QwyEaM
>>462
何故、日本メーカーに期待しないのか不思議ちゃん

日本のマスゴミの洗脳で『日本死ね』とか思っちゃってるキチガイさん?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 11:18:57.64ID:9bZ2E7yLM
アメリカがやらかしてることに対してアメリカは代替案を用意しろよと書いてるんだと思うが
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-m92z)
2020/08/08(土) 11:22:34.54ID:HUgA5+Nod
>>457
表面しか見えてなくてワロタ
日本の基礎技術見なくて、韓国上げて日本はダメって言ってるのと同レベル
470名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 11:42:28.11ID:IR+QwyEaM
>>468
経済が分かってないキチガイ乙

日本が加工貿易で利益を得ることが出来ないと、
石油を輸入することも出来ないと分かってないお花畑ちゃん?

日本の平和ボケって、やっぱり反日パヨクが戦後ずっと、お前みたいなうすら馬鹿を量産するためにプロパガンダし続けてきた結果なんだろうな

戦後75年のプロパガンダの結果がお前みたいなうすら馬鹿が産んだわけだな(ゴクリ)
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 11:54:04.58ID:IR+QwyEaM
>>468
もしかして、反日パヨクの洗脳で『原発反対!危ないのは駄目!』とか思ってたりするノータリンでもあるのかな?

石油の備蓄可能量とウランの備蓄可能量ってどれだけの差があるか分かってる?

100万kWe規模の発電所の燃料投入量(質量)は?

原子力が桁違いに少なく濃縮ウランで年間21トン程度
それに対して石炭火力では石炭236万トン
石油火力とLNG火力ではそれぞれ石油130万トン
天然ガス97万トン

ウランに対して、石油で必要エネルギーをまかなう場合、62000倍の質量の燃料が必要

日本が火力発電一辺倒から抜け出すためにいい流れだったのに、菅直人が福島原発を爆発させて、反日パヨクが邪魔をする隙を与えたわな


つか、どの国も資源を確保するのに躍起になってる世の中で、『中国が安く売ってくれないなら、アメリカで安く作ってよ〜』とかキチガイ丸出し

日本資本で製品を作って金を稼いでウランとかの海外資源を買い漁り続けないと日本は倒れるのに、平和ボケしすぎて頭悪すぎ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 12:01:22.77ID:9bZ2E7yLM
タブレットなんて出してない日本に求めろよとか突飛すぎて理解に苦しむ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 12:07:02.54ID:9bZ2E7yLM
日本に求める場合、まず日本はスマホを他国と同じ値段で同じ性能を載せてこいよというところからスタートしないとならない
ハイエンドタブレットでかつ、mediapadのコスパに慣れた人間を満足させるなんて期待するだけ無駄
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-sj1l)
2020/08/08(土) 12:17:37.77ID:9G1RlKTP0
なんでこんなわかりやすいやつの相手してんだ?
2レス目を見た瞬間NGだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Ea0s)
2020/08/08(土) 12:41:22.89ID:21xqpRZTM
パヨクとか言ってるやつてホント頭空っぽなんだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-2VN6)
2020/08/08(土) 12:52:26.02ID:gZoJFgzc0
今でも日本のメーカーが出してるタブレットってNECと法人向けにパナソニックくらいか?NECは完全に日本かと言われると微妙だが。
もっといろんなメーカーが泥タブ出してくれたらいいけど、需要の大きさ考えると厳しいんだろうな…。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-uH/s)
2020/08/08(土) 12:58:47.13ID:gRkMG6ul0
猛暑で頭がイカレタ奴増えたな。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wgMz)
2020/08/08(土) 12:58:53.67ID:oh4LPpB6d
俺たちもいずれズルトラ難民みたいになるのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-FazP)
2020/08/08(土) 13:43:08.31ID:nJDqH7vl0
ズルトラはMate20XだったりBlack Shark3 ProだったりGalaxy S20 Ultra今は選択肢があるぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-TvuW)
2020/08/08(土) 13:49:45.42ID:IR+QwyEaM
>>473
意味不明だわな
アメリカに求めるのは問題なくて
日本に求める場合だけ色々と注文を付け始めるとか、反日パヨクの典型パターンだわな

パヨクさんに染み着いたダブスタ臭がキツすぎるっすわ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-wgMz)
2020/08/08(土) 13:51:23.97ID:brUaFzb/0
いまだにSONYのZ3 Tablet Compactが一番良かったと思ってる。
それ以外はクソ。
で、今はAndroidではHUAWEI意外に選択肢がない。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 14:06:59.23ID:9bZ2E7yLM
アメリカはAndroidタブレットがないのならアップルを使えばいいじゃないってだけだから無駄だというのなら分かる
仮にソニーが復帰してスナドラ865で作ったら15万超えてきそうだからな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6147-0DYo)
2020/08/08(土) 14:09:38.09ID:kFHg6dDV0
ファーウェイが安いのは技術盗んだり共産党から補助金いっぱい貰ってるからだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM33-7SOk)
2020/08/08(土) 14:13:21.95ID:9bZ2E7yLM
それが重要だろ
金額関係なく選択肢がないからこのスレなんだよって人も大勢いると思うが
俺はこの性能なのにこの格安だからでしかない
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wgMz)
2020/08/08(土) 14:55:04.49ID:oh4LPpB6d
俺なんかは半ば諦めてて、2010年くらいまでは日本製品を応援しようと意気込んでた
ルネサスのSoC積んだガラケーしか買わなかったぐらいだ
それからの携帯産業の動きを見て絶望した
最初はせめてもとsonyを買っていたが、中身はQualcomm
SoCで勝てないのなら、負けたも同然。日本に未来はないよ
もはや手遅れ、無駄なことはやめたほうがいい
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496c-+KqT)
2020/08/08(土) 15:15:34.98ID:MbOORZZt0
>>459
ご愁傷様
君タイミング悪いね😳
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/08(土) 16:03:12.29ID:mOhUooGS0
>>481
軽さが正義の俺もハードの面ではZ3タブがNo1だった。
でもさすがにM6使ってからZ3触ったら、性能が糞すぎてもう戻れないわな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM75-ITBk)
2020/08/08(土) 19:00:26.57ID:KgOIYTAIM
>>486
別にええで。金あるから
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-IsKO)
2020/08/08(土) 19:25:25.72ID:RYhYg+bD0
国産だろうが中国産だろうがアメリカ産だろうが、好き嫌いなんて話じゃなく、単純に性能とコスパがいいのを買うだけ。ふつーに。
それを愛国心を持ち出すとか、ちょっと違うかな。
スマホタブ市場で国産メーカーは単純に勝てないから撤退しただけ。
もう、日本はハイテク産業は中国には勝てないよ。何周も遅れてて、背中さえも見えてない。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313c-TvuW)
2020/08/08(土) 19:29:24.26ID:ZWfViAWv0
>>485
>日本に未来はないよ

まぁ、お前みたいなゴミカスが存在する国だから、未来はないと思うのも一つの考え

でも、俺を含め、おまえ以外の日本人が全てゴミカスってワケでもないから、まだ大丈夫だよ

安心して日本に寄生してろよ、ゴミカス君
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/08(土) 20:05:14.88ID:mOhUooGS0
>>488
かっけええww

まあトランプの政策がムリゲーだし来たとしてもandroid11こなければM6は安泰
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-+KqT)
2020/08/08(土) 20:56:56.20ID:W1KpW6G70
>>488
訳分からん会社のSIM使っててそれはね...
強がりはよそうぜ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM75-ITBk)
2020/08/08(土) 21:24:04.80ID:PNFLvMFLM
>>492
不倫相手のLINEが消えるのが欲しいだけ。
iPadでもええんや
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-+KqT)
2020/08/08(土) 21:33:49.54ID:W1KpW6G70
トンモーっ😳
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0911-pT27)
2020/08/09(日) 09:36:24.29ID:M+d7jjEa0
>>485
わかるわ
俺もタブは高い東芝タブを8万以上出して買ってたな
結果、愛国に付き合っても金ドブな事に気づいた
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-Ea0s)
2020/08/09(日) 12:48:32.58ID:On+j0zBbM
なんかなあ。gms使えんならって思って、ipad miniでiphone連携にして、sms使えるように
して、050plusで考えたんだけど、

simフリー256gで77800円+iphoneへ入れるsim代が月に600円。
アホらしくなったわ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-0Qsz)
2020/08/09(日) 12:57:00.79ID:Gz7C1HOO0
快適。早く買えばよかった。
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/09(日) 13:31:18.29ID:Mksj8lAt0
>>497
ほんま、m6 turbo快適だよな
俺も様子見せずに去年すぐ買えばよかったと後悔したほど快適だ
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/VRD-AL10/10/GR
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-zZK6)
2020/08/09(日) 15:44:24.98ID:0KXk+12A0
真っ赤と真っ青でダサいからそこがポチるのを躊躇させる
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/09(日) 15:54:54.70ID:jACPspIE0
ケースするから問題ない。そんなことくらいで悩むくらいなんて…圧倒的スペックや脅威のバッテリー持ちの良さがそんなこと、一瞬で吹き飛ばしてしまう。
それくらいTurboは神機。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-sj1l)
2020/08/09(日) 17:30:52.12ID:LVVE4bW10
青にケース付ければかなり地味な外観にできるよな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-FazP)
2020/08/09(日) 18:01:27.56ID:pWhEnaC30
そういやオートスリープ対応してないよね?
そこだけは不満だな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/09(日) 19:44:09.37ID:Mksj8lAt0
>>499
turboのオフィシャルケースが灰色一色なのはたぶん君みたいな層のため
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-c1/K)
2020/08/09(日) 22:55:59.64ID:qIoUk+FUM
スタンバイ中のハードウェアのバッテリー消費量多くない?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3142-k8GD)
2020/08/10(月) 00:11:49.73ID:GNiORdRp0
ケースの選択肢がなさすぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/10(月) 01:37:19.33ID:6XxEaK5e0
BunkerRingオンリーなのでタブレットでケース着けたこと無いな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-sj1l)
2020/08/10(月) 06:43:40.74ID:yUQ41y8G0
>>503
オフィシャルケースは存在しないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/10(月) 11:20:28.97ID:wXctfonU0
>>507
HUAWEIのオフィシャルなのってるやつ偽物なのか
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-sj1l)
2020/08/10(月) 11:30:58.90ID:yUQ41y8G0
>>508
オフィシャルを名のってるのがどれのことを言ってるのかわからないな
よくセットで売られてるのは無印用で2色あるし

本体側がマグネットスリープに対応してないのはケースなしを想定してるからだろうね
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/10(月) 11:45:36.91ID:wXctfonU0
>>509
HUAWEIのオフィシャルストアで売ってるこれ
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-7SOk)
2020/08/10(月) 12:00:57.99ID:x6pVQDeZa
ファーウェイってスマホでもこのタイプの防御力無いハードカバーあるよな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9944-sj1l)
2020/08/10(月) 12:18:15.55ID:yUQ41y8G0
>>510
HUAWEIのオフィシャルストアはvmallってサイトだけど見つからないな
画像じゃなくて商品のページは?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-k8GD)
2020/08/10(月) 12:49:35.44ID:2XxcTUTE0
もうコロナの影響は無い感じかな?
中国からでもすぐ届くようになった?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/10(月) 12:58:56.25ID:6XxEaK5e0
>>513
DHLだが
8/5の夜中に注文、8/8に集荷でその日の夜に日本着
今現在、国内配送会社に引き渡し完了となってる

配達予定は13日だけど12日までには受け取れるんじゃないかな

国内配送は佐川かな?伝票番号の表示がないな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-7SOk)
2020/08/10(月) 13:04:26.53ID:x6pVQDeZa
DHLは不安のあった時期が全く無いかと
アリエク配送のフラッシュライトはまだ全く届く気配なし
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wgMz)
2020/08/10(月) 15:22:58.78ID:Lhq8A2IFd
10にアプデしても大丈夫?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-c1/K)
2020/08/10(月) 15:35:24.38ID:NUVchwLyM
>>516
ターボなら普通に最新でもなんの問題もなし
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-HICl)
2020/08/10(月) 18:02:34.30ID:lDbhy56D0
無印8インチ&グロ版10インチやけど
PCへのバックアップはもうやっとる

でも、どないやっても
Googleドライブに、バックアップ出来んわ
Huaweiドライブは今は色々問題ありそうやし

みんな、どうやっとるん?
クラウドへのバックアップは??
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-0Qsz)
2020/08/10(月) 18:26:31.94ID:US+e994E0
>>516
大丈夫
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-k8GD)
2020/08/10(月) 20:21:52.29ID:mO2xovpP0
>>518
turboだけど普通にGoogleフォトでクラウド保存してる
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-k8GD)
2020/08/10(月) 20:51:57.82ID:kBg+av7w0
背面に貼ってある型番シールって剥がしていいものなかかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-HICl)
2020/08/10(月) 21:04:24.93ID:lDbhy56D0
>>520 ありがとう
写真や動画は確かにそだよね
ワイが出来んのは其れ以外の、
アプリやアプリのデータ、
デバイスの設定、連絡先等の
データのバックアップなんや、何でやろ

普通に買った日本版デバイスやったら、
勝手にバックアップしてくれますやん
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-e++8)
2020/08/10(月) 21:16:50.33ID:ifQwydBe0
kirinの生産9月で終わりだとさ、トランプいいかげんにしろ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-7SOk)
2020/08/10(月) 21:41:33.40ID:x6pVQDeZa
>>521
全くあとが残らないキレイに剥がれる作りにしてあるんだぜ
剥がして元箱にはりつけときゃいい
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3124-k8GD)
2020/08/10(月) 21:47:31.13ID:TT3ShD6P0
>>521
修理とかに出すとき張り直せばいいから箱の裏にでも張り付けとけ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-k8GD)
2020/08/10(月) 21:56:16.13ID:kBg+av7w0
>>524
>>525
ありがとう!綺麗にはがせるという情報は嬉しい
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-4umq)
2020/08/10(月) 22:03:29.70ID:7OS3oxnw0
>>523
ググったらマジかよ……
完全にhuawai詰んだじゃん

もう高いgalaxyしか選択肢ないんか……
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-IIsV)
2020/08/11(火) 00:01:18.78ID:YnCWsIBDa
さっさとgoogle入のm6を買った人が結局勝者かな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3135-k8GD)
2020/08/11(火) 03:06:20.26ID:LeMeoxZ50
セール時にm6買った奴が勝者よ
わいも三万でさっさとturbo買っとけばよかった
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/11(火) 05:50:54.00ID:YyvPyrVg0
まぁまだGooglePray入りのM6買えるし
中華通販なので敷居は高いけど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5999-4bcP)
2020/08/11(火) 06:17:47.41ID:egVCj9Rn0
最近買った人何処なら在庫あるんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-+0um)
2020/08/11(火) 06:28:29.38ID:v5XLZBvM0
俺も最初は中華通販は不安だったけど、アリババとか日本語対応してて、Amazonとまでは言えないけど、普通に利用できた。
それに独創的な商品が格安!で購入出来るから、今は当たり前に使ってる。
商品が来るのが遅いけど、忘れた頃にやってくる商品もあるから、それはそれで楽しみになる。
急ぎでなければ、中華通販は最高だと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-G+d9)
2020/08/11(火) 06:34:56.77ID:YyvPyrVg0
アリエクのシステムはまだよく分からないんだけど、ショップが注文から2日以内に出荷しないと自動でキャンセル扱いになるのかな?

注文の翌日にトラックナンバー通知してきたんだけど検索しても何も出てこず反映に時間かかるのかと思ったら、翌日別のトラックナンバーが表示されて前のが取り消されてたよ

こういうことやられるとやっぱ不安だ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-k8GD)
2020/08/11(火) 11:24:19.08ID:cTdfpYxz0
アリエクスプレスなんて中学生レベルの英語が出来れば問題ない
日本語直訳にも出来るしAmazonと大差ない
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-4umq)
2020/08/11(火) 11:42:11.24ID:MXF98QLR0
ただ海外通販は、サポートとメールでの文章応対をする可能性があることは理解した方が良い

あるあるは
「在庫いつになっても入ってこないから代わりの機種か返金か選べ」
的なメールのやり取り

なんで大陸の通販は無い物を在庫と見なして受け付けるのが当たり前になってんねん…‥
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-+0um)
2020/08/11(火) 12:57:31.25ID:c8/iNWrwr
まぁ不安なら、試しに安いものを買ってみたら?すぐに要領が分かるから。人にあれこれ聞いて不安になるよりも、まずは自分で体感する方が早い。安いものならリスクも小さいし。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-c1/K)
2020/08/11(火) 13:16:07.15ID:gLmelI05M
1000円程度の差ならレビュー数多い店がいいぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-Ea0s)
2020/08/11(火) 15:36:18.39ID:iny16wXuM
レビュー多くてもクソな店もある
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-e++8)
2020/08/11(火) 15:41:59.56ID:rpD0z3WZ0
ファーウェイが無くなったら死ぬしかないじゃんかよ
お試しにアップル行くか?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-Y2+R)
2020/08/11(火) 16:47:21.84ID:YyvPyrVg0
今日は届かないと思ったらいきなり佐川の営業所から配達中の表示になった
注文してから約6日間だな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-Ea0s)
2020/08/11(火) 17:26:40.64ID:cTdfpYxz0
turboのバッテリーがくたばる頃にまともな8インチ出てなければりんごに行くわ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-IIsV)
2020/08/11(火) 17:27:47.43ID:VApFb+SQa
https://news.mynavi.jp/article/20200811-1212242/

ぎりぎりTSMC5nmのKirin1000は生産されるらしいね。

すぐに禁止されてMediaTekのゴミに切り替わるらしいがw
543名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Ea0s)
2020/08/11(火) 18:32:22.71ID:Z5fwXf/cM
Dimensity 1000+ならKirin990と互角
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499e-FoHg)
2020/08/11(火) 18:57:33.91ID:6WwyO07B0
MediaTekも5nmプロセスは導入済みだよ。といってもTSMCが製造するんだろけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5fd8edea2a96f6a46bbcc2881893d6323a76df
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-hRzq)
2020/08/11(火) 19:10:38.60ID:EEx2wY040
価格考えるとkirinよりDimensityの方が優秀なんだよなぁ…
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-IsKO)
2020/08/11(火) 21:33:27.93ID:v5XLZBvM0
Turboの記事を載せておきます。
興味ある人は読んでみて。
https://mobile9.jp.net/review-huawei-media-pad-m6-plus/
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d7-k8GD)
2020/08/11(火) 23:56:25.22ID:A9m5Dmsf0
turboのレビューが増えてきたね
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d7-ZpHw)
2020/08/12(水) 00:02:50.30ID:Rbzlo4wr0

549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-p0wA)
2020/08/12(水) 06:45:35.11ID:s3fkYDct0
M6 turboはもしかして無印のケース使えない?
サイズ比較すると奥行きが0.8mm違うみたいなんだけど
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-RA7c)
2020/08/12(水) 07:17:17.75ID:HyaBIeif0
厚みの他にボタンも増えてるから使えない
保護フィルムなら使える
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-p0wA)
2020/08/12(水) 07:45:24.59ID:s3fkYDct0
やっぱりそうかー、明朗にTurbo対応表記してるのは
灰色の背面TPUケースくらいしかなさそうね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/12(水) 07:55:19.59ID:C5SxXaYf0
M6届いたよ
サクサクだがホームランチャー変更できないの痛いな。サブランチャ入れて凌いでるけど

顔認証って暗くても液晶の明かりで認識してくれるのね
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/12(水) 10:23:47.39ID:CYvHcjQN0
うちのはターボスイッチ用のスリットあるから専用ケースだな、背面は透き通ってるが曇り入り
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-E2Bm)
2020/08/12(水) 12:06:24.88ID:KWJ9Mn+U0
>>552
ほんとな
ホムランさえ変更できれば個人的には何の不満もない神機だった
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-E2Bm)
2020/08/12(水) 18:18:52.30ID:KWJ9Mn+U0
何気に16:10の8.4インチって絶妙なサイズだよな
持ち運びできるタブレットで一番使いやすいサイズだわ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-QlkZ)
2020/08/13(木) 00:38:49.13ID:QnKRc3BR0
家ではwi-fiだけど去年みたいに台風で避難所みたいな時用に
b-mobileの190PadSIM(データのみSMS無し)を契約してみた
ためしにwi-fi切ってみたら家の中でも普通に繋がったから避難所でも大丈夫ぽい
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/13(木) 02:29:26.33ID:DiB5k+sM0
>>556
前に九州の大豪雨で長時間停電したときに
m3に0SIM挿しててかなり助かったよ
スマホが充電きれてもタブレットでネット繋げる安心感
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-YCMM)
2020/08/13(木) 07:53:23.27ID:30AStZSPM
>>551
スイッチ隠れるけど使えるよ
スイッチ使うなら穴開ければいい
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/13(木) 08:52:01.36ID:fHlOoHxU0
購入時によく分からん液晶に貼るガラスフィルムも一緒に買ったんだけど、AmazonでもPDA工房製のM6用フィルム売ってるのね

皆さんフィルムどこの貼ってる?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TZP8)
2020/08/13(木) 10:48:24.71ID:WXJoxH8na
業者が付けたのか純正だったのか知らんけど、厚みのあるガラス系のフィルム入ってたぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TZP8)
2020/08/13(木) 10:57:51.96ID:WXJoxH8na
と思ったら購入時にglass filmオプションにチェック入れてただけだった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-varx)
2020/08/13(木) 11:02:48.59ID:qQho6c3y0
アプリの手動起動とタスクのロックしててもすぐにタスクキルされるの何とかならないかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-7JrO)
2020/08/13(木) 11:41:24.86ID:fHlOoHxU0
>>562
設定→アプリ→アプリ起動から切りたくないアプリの自動で管理をオフにして手動管理に変える(全部チェック)

それと同じくアプリ→権限画面の右上メニューから特別なアクセス→バッテリーの最適化から切りたくないアプリを許可しないにする
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-E2Bm)
2020/08/13(木) 12:14:56.56ID:DiB5k+sM0
>>559
タブレットにガラスフィルムって重くなるし普通にPDA工房の安い非光沢使ってるわ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-E2Bm)
2020/08/13(木) 12:16:55.50ID:DiB5k+sM0
タスクキルが優秀でバッテリー持ちが良いけど
自動で切りたくないアプリはアプリ履歴や設定からロックしないと通知とかこなくなる
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-varx)
2020/08/13(木) 12:37:24.25ID:qQho6c3y0
>>563
バッテリーの方は初めて知った
試してみる ありがとう
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-NYbq)
2020/08/13(木) 15:39:12.32ID:0qadrwnK0
>>559
2枚貰ったがPDA工房にしたよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/13(木) 16:30:41.27ID:fHlOoHxU0
NHKプラスアプリだけ読み込みがずっと続いて再生できないな
同じ通信環境のM5はできるんだが
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/13(木) 17:20:19.70ID:DiB5k+sM0
nhk関連ってたしか国内販売端末じゃないと使えないんじゃなかったけ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/13(木) 17:48:37.03ID:fHlOoHxU0
>>569
え、そうなの?
まぁ…それなら諦めるかPCでも見られるし
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/13(木) 17:49:55.58ID:fHlOoHxU0
ちなみにNHKニュース防災アプリの映像はM6でも視聴できてる
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7942-nYn/)
2020/08/13(木) 19:03:44.18ID:XXNe2Q1n0
でも本当にgmsで排除たつもりのようだけど、AppGalleryでアプリがどんどんふえていって
そっちの方がいいってなるまで、5年はかからんよなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/13(木) 19:24:43.61ID:DiB5k+sM0
まあ独占しようとしたら消費者が離れていくのは歴史をみてもあきらかだから
Google主体のアプリストアはいずれ廃れるやろな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-WIaK)
2020/08/13(木) 19:43:10.96ID:XDtgntNir
さすがにねーよ
工作員か?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM29-DQs0)
2020/08/13(木) 19:47:53.66ID:Pn0aRciFM
GMSは独占しようとしているわけではないがw
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-s47K)
2020/08/13(木) 20:27:25.88ID:tZzotjIY0
大手の中華メーカーも各社アプリストア持ってるけどね
なんか共通化の話は出てたけど
577名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-NOkM)
2020/08/13(木) 20:30:15.62ID:SUhjRZD0H
PDA工房になかったからPDAにタブレット送ったらただでフィルム作ってもらえた、昨秋のことです
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/13(木) 20:45:23.21ID:p+2qDjw+0
NHKプラスは5月頃インストールしたときは普通に動作してきたけど、一度アンインストールしたあとは読み込みしたままになってしまったよ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/13(木) 20:53:25.76ID:fHlOoHxU0
>>578
同じ現象だね
アップデートかな?それともNHK側
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-9TbZ)
2020/08/13(木) 23:53:24.27ID:Wn7VHRRf0
>>572
そのうちAppGalleryにアプリ提供してるところはHUAWEIと共犯だから規制対象とか言い出す
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-hqs+)
2020/08/14(金) 00:38:04.18ID:F9KKYqK+0
間違えてアプデしてしまったけどたいして問題出なかったな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/14(金) 15:41:58.39ID:PKBYe5BM0
最新にアプデしてもGMS大丈夫だけど、初期化したら入れられないん?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-YCMM)
2020/08/14(金) 18:23:42.78ID:YUD1iANAM
このスレに書いてある
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3107-ZpHw)
2020/08/14(金) 20:54:49.03ID:Lrsvk7vE0
ホームランチャにこだわりないし
自分の使い方なら何のトラブルもなかったからm6ターボは神機確定
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7942-nYn/)
2020/08/14(金) 21:36:11.83ID:D5OkYqDA0
https://news.mynavi.jp/article/20200813-1218614/

2画面Android端末「Surface Duo」9月10日発売

2画面だが、広げれば8インチ、通話可能。
だがしかし、値段は16万、バッテリーは3500、CPUはSnapdragon 855
メモリ6g。

値段、バッテリー、cpuともにmediapad より劣ってるの出してきたなあ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-e9dS)
2020/08/14(金) 22:26:35.12ID:tMYI7N/Zd
>>585
信仰心が試されている
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-WBGK)
2020/08/15(土) 00:41:24.28ID:SjxEQOCbM
>>585
誰がこんな糞高いゴミを買うんだよwww
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-9TbZ)
2020/08/15(土) 10:22:38.05ID:L2r9hUow0
つーか形状とか全然違うし普通のタブレットと比較して批判するのって無能感すごいよ?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-TZP8)
2020/08/15(土) 11:23:10.91ID:Q1xvXI+6M
タブレットの形状でなんの苦もなく当たり前に使ってきてる人間のスレで
ただひたすら不便なだけの折りたたみを持ってくるのが違うからな
折りたたみなんてのはタブレット使ってない人間の妄想
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/15(土) 13:29:22.93ID:Kt3bgwjc0
おや、アップデート来てるのな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/15(土) 13:50:22.99ID:KhOdNu8i0
>>590
報告よろしく
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/15(土) 16:23:47.43ID:Kt3bgwjc0
10.1.0.163特に問題はないようだ
GMSからのダウンロード、ヨウツベなどGoogle系のサービス異常なし
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-e9dS)
2020/08/15(土) 16:36:18.59ID:8nirdTUAd
>>592
感謝
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/15(土) 16:41:28.15ID:KhOdNu8i0
>>592
多謝
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/15(土) 17:09:26.95ID:MZuFNrla0
前レスで10だとクリップボードアプリの挙動がおかしくなるらしいからアップデート見送ってる
596名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-XQXO)
2020/08/15(土) 17:26:56.97ID:dMyzv2RTM
163ならセキュリティアップデートのみ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313c-WBGK)
2020/08/15(土) 17:36:48.43ID:KbP/8GBI0
8.4用に文字を書くための静電方式のペンが欲しいんだけど、定番のモノってあるのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/15(土) 17:52:20.05ID:KhOdNu8i0
>>597
指最強
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-uSQ1)
2020/08/15(土) 18:53:17.34ID:q2+QPQiA0
古いスマホからもGoogle Play削除決定か
\(^o^)/
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-4Vm9)
2020/08/15(土) 19:04:42.55ID:sASTBeI70
ご愁傷様😳
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-4Vm9)
2020/08/15(土) 19:12:07.40ID:sASTBeI70
今どんな気持ち?😳
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-4Vm9)
2020/08/15(土) 19:26:42.01ID:sASTBeI70
ねえ今どんな気持ち?😳
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-4Vm9)
2020/08/15(土) 19:34:36.63ID:sASTBeI70
😳😳😳😳😳😳😳😳
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/15(土) 20:04:17.63ID:Kt3bgwjc0
なにゆーてんの?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-9TbZ)
2020/08/15(土) 20:15:10.84ID:L2r9hUow0
ライセンスの延長ができなかったって話が伝言ゲームの過程で過去端末から削除されるって話になってる

↓発端の記事
https://www.xda-developers.com/huawei-temporary-general-license-expired-updates-older-phones/
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-e0dO)
2020/08/15(土) 20:16:13.34ID:U8YZC0wg0
スマホ、タブレット5台有るから別にええ。
JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-4NR/)
2020/08/15(土) 20:21:12.01ID:Iqc2QDdh0
仮にGMS使えなくなったら、別のタブレット買うだけだなー。
高性能8インチタブレットの選択肢がipadmini位しかないのが悲しいが。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM55-NYbq)
2020/08/15(土) 20:40:13.80ID:sOAbT1r8M
Huawei持ちははガジェットオタクだから何台も持ってる
困らない。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/15(土) 21:27:16.61ID:KhOdNu8i0
>>605
HUAWEIエアプが勘違いしてたのか草
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/15(土) 21:33:40.90ID:KhOdNu8i0
フォーナイトの件もあるし、そろそろアメリカも敵が増えてくるやろなー
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-Jt06)
2020/08/15(土) 22:40:46.25ID:5Eoyr6b10
フォートナイトは違うだろ
ショバ代払いたくなくて自前のサイトで販売したから契約違反で削除されただけだぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/15(土) 22:56:42.52ID:KhOdNu8i0
>>611
あれ今まで開発者舐めてたappleにもともと喧嘩ふっかけるための火口やぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/15(土) 23:52:01.05ID:Kt3bgwjc0
口火
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3188-ZpHw)
2020/08/16(日) 00:44:30.90ID:zRb3i1960
>>605
これHUAWEI製品はアップデートこないってこと?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-XQXO)
2020/08/16(日) 07:08:33.04ID:SpZ+uPXbM
まあこういう話も可能性としてあるけどね

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc?page=2
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/16(日) 15:05:33.01ID:psw/YxdO0
ギーク達がいる限り完全にGMSが使えなくなることは無いと思うけど
ネトフリみたいに個別のアプリで過去バージョンじゃないと使えなくなるみたいなことはチラホラでるやろな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/16(日) 18:56:23.73ID:psw/YxdO0
10.1.0.163降ってきた
インスコしてみるか
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-p0wA)
2020/08/16(日) 19:06:59.11ID:wnV5OzYha
m6の場合は最初からgoogleアプリがインストールされてないんだから
関係ない話
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Uyco)
2020/08/17(月) 07:50:18.10ID:U7s7tm3E0
M5の指紋認証もそうだったがM6の顔認証も速いな。電気消していても液晶光で認識するし
銀行アプリの生体認証がPolarify使ってるんだが指紋認証は良かったんだが顔認証は時間がかかりすぎて使えない
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/17(月) 11:16:40.38ID:ZlnFI2qH0
最新にアプデしてもgms問題なし
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54e-p5K4)
2020/08/17(月) 11:41:59.49ID:2eYhjrGE0
10インチ
なんかスリープから画面ONにしたら画面に青いフィルタかけたように全面真っ青
ブルーライトカットなどいじっても戻らないから電源OFF/ONしたら直った
壊れたらまともな保証も受けられなそうだし焦ったw
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-QlkZ)
2020/08/17(月) 12:31:54.98ID:LSRV6qfw0
8インチ無印だけど、
再起動すると「末端の状態」→「稼働時間」が
リセットされて、毎回新品の気分ww

因みに、10インチグロは、リセットされない
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-p0wA)
2020/08/17(月) 12:37:59.50ID:x9nd83Oqa
>>622
これ壊れてるだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-QlkZ)
2020/08/17(月) 12:42:47.88ID:LSRV6qfw0
今朝グーグルのDiscover開けたらこんなん来てた
https://androidnext.info/?p=5989
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-9TbZ)
2020/08/17(月) 12:48:39.40ID:cn8uFPmgM
ライセンス延長できなければそうなるってのは1年前にさんざん言われてたこと
今更騒ぐような内容じゃないしこの端末はもともと入ってないからその話とは無縁だよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-OlBD)
2020/08/17(月) 14:12:32.47ID:dulWHyJs0
>>622
turboもおなじくリセットされるな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TZP8)
2020/08/17(月) 14:18:44.01ID:oppH/koba
元々スリープ運用時の稼働時間表示だぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/17(月) 14:46:44.37ID:ZlnFI2qH0
>>623
もともとからスリープの稼働時間だから
Xperiaタブレット使ってる時も再起動したのかどうか確認するのに使ってたから同じ仕様だわ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-p0Yf)
2020/08/17(月) 15:05:41.48ID:Rp05bxg6M
8インチWiFiだけどアプデしてもデレステ動く?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-9TbZ)
2020/08/17(月) 17:22:46.42ID:cn8uFPmgM
>>629
turbo wifi ちゃんと動いてる
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c648-ZpHw)
2020/08/17(月) 19:58:45.36ID:35Ro5PI90
日本製でM6くらいのスペックのタブレット出してくれたらなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-uSQ1)
2020/08/17(月) 20:03:44.94ID:0wPs58x00
30万ぐらいしそう
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-ZpHw)
2020/08/17(月) 20:24:44.93ID:ZlnFI2qH0
もう日本にHUAWEIのようなハードを出す力はないだろう
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791e-p0Yf)
2020/08/17(月) 22:30:05.35ID:7L9o8VDG0
>>630
Pチャンありがとう
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061f-NSMF)
2020/08/17(月) 22:53:56.51ID:fJ+8TCAT0
木村幌「HUAWEI端末の文鎮化まであと?日」
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-/LyU)
2020/08/18(火) 10:33:19.99ID:EV3KF9uc0
>>633
同じスペックなら値段3倍になるな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/18(火) 12:10:36.81ID:d0Nfy+mh0
>>633
Xperiaを見ればわかるけど
中国だとturboがWi-Fi版で29,800円で買えるけど、これXperiaだったらWi-Fi版で5万は確実に超えてる
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Kgqf)
2020/08/18(火) 12:22:31.96ID:Ur5oq59ja
同じスペックでもGMS入ってるなら5万でも買うわ
まあ出ないんですけどね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-WIaK)
2020/08/18(火) 12:35:01.82ID:X5SbXfBDr
HuaweiもM5は日本では4万したんだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-XQXO)
2020/08/18(火) 12:50:43.51ID:d0Nfy+mh0
まあHuaweiがGoogleからはじき出されたらアジアはgalaxy以外選択肢なくなるし
どっかの勢力がGoogle離れの流れを生み出して欲しい
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-4zxR)
2020/08/18(火) 13:51:30.74ID:afJEYX2I0
Epicは昔40%くらいぶんどってなかったか?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-zvEY)
2020/08/18(火) 22:04:31.62ID:cncfuTrR0
Huaweiでキリン使えなくなるんだったらどこがキリン使い出すんだろ?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-QlkZ)
2020/08/18(火) 22:31:07.75ID:sjrSON1b0
>>592
ありがとう
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-s47K)
2020/08/18(火) 23:07:40.41ID:gfC+i5Gw0
>>642
そもそも製造出来ないから終わりです
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313c-WBGK)
2020/08/18(火) 23:57:46.25ID:pyMCJYhO0
自衛官の人数構成

●幹部 ●准尉 ●曹 ●士
45,793 4,923 138,619 57,819

『幹部』と『士』が同じくらいとか、どう考えても歪すぎます

戦争しないで75年もたって
頭でっかち過ぎる変な組織になりました
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f52-dzFc)
2020/08/19(水) 23:13:21.49ID:fMHK0Own0
はぁ、M6 turbo超える公認8インチタブレットはもう終焉か
アメリカ余計なことしかしねーな。責任とって倍額でもいいから同性能以上の端末出せトランプ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-k/2g)
2020/08/20(木) 00:41:08.33ID:XmiNvtQz0
M6 の10インチにはグロ版あるってマジで?全部大陸版でショップROMがあるのかと思ってたけど違うの?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-40Zb)
2020/08/20(木) 02:25:48.06ID:Wk9BoJOA0
>>647
10インチはグロ版あってホームランチャーも変更できる
8インチは無理
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-mzjw)
2020/08/20(木) 07:52:28.78ID:8sWmzGDPM
>>647
去年のうちにヨーロッパで発売されてその後アジア数カ国で出てる
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-wTgN)
2020/08/20(木) 08:25:33.54ID:+RGjZCYy0
8インチのグロ版も欲しい…
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-i6pf)
2020/08/20(木) 12:28:25.16ID:Wk9BoJOA0
Huaweiが泥タブ撤退すれば、galaxyあたりが8インチタブだしそう
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-lqzt)
2020/08/20(木) 16:46:02.19ID:IrQcusQu0
Galaxyは今もtab Aシリーズに8インチがある
ただしローエンドなのでHuaweiが撤退してもローエンドしか出さないと思うわ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f42-fg/N)
2020/08/20(木) 23:58:44.31ID:Wf61PTU50
そういえば、m6 8.4 のケースって、8.4turboに使っていいの?
冷却機能があるから、ケース使うなって意見はなしで。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mzjw)
2020/08/21(金) 06:50:59.12ID:9cWtAovZ0
厚さが違うのとターボスイッチがあるので使える保証はない
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f42-fg/N)
2020/08/21(金) 07:27:21.46ID:cSqR7HuX0
>>654
サンクス。turbo専用が必要なのね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-40Zb)
2020/08/21(金) 22:19:23.93ID:51f9Ue5J0
turboはスタンバイ状態の時の電池持ちが悪いな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-H3fg)
2020/08/22(土) 13:27:14.75ID:AsatX/uc0
Androidとiosは好きな方使えばいいやんw高々数万のタブレットで高いから買えないとか何言ってんだかww
両方買って使い比べればいいやん。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-lqzt)
2020/08/22(土) 13:28:51.16ID:4nUaNwuD0
買ってやるからiPadminiサイズでベゼル細いの出せよ林檎
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-K5Xj)
2020/08/22(土) 13:58:21.89ID:ma3BX9vra
>>656
データsimでSMS契約せずに未だにセルスタンバイ問題と戦ってるとか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-K5Xj)
2020/08/22(土) 15:09:28.32ID:ma3BX9vra
俺は通話用途でも使えるからmediapadの8.4シリーズを選び続けてるが
タブレットに通話機のなんて発想がない人が落とし穴にハマってそう
Turboならセルスタンバイ問題あります!
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff48-40Zb)
2020/08/22(土) 17:33:28.17ID:mIGVZVu30
>>656
俺にやつはめっちゃいいぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-bzhc)
2020/08/22(土) 18:15:10.63ID:hI9YCljq0
日本語で
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/22(土) 21:19:21.33ID:uNqgild90
>>659
データSIMでSMS契約してないけど、どういうこと?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-K5Xj)
2020/08/22(土) 22:54:12.29ID:ma3BX9vra
詳しくはセルスタンバイ問題でググってくれ
過去音声通話機能のある端末でデータsimをSMS無しで使うと異常消費する問題があった

これだけ持ちの良い端末でそんなに悪いという印象だと未だに起こるのかな?と思って書いてみた
起きましたってレスじゃないから要注意ね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-40Zb)
2020/08/22(土) 23:09:32.70ID:nCz0rq6M0
いうてスタンバイ状態が一番消費率高いよね
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mzjw)
2020/08/22(土) 23:44:30.19ID:X1y774O+0
>>664
セルスタンバイ問題あるって書いてあったから問題あるって確定したのかと思ったじゃねーか
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/22(土) 23:49:37.30ID:uNqgild90
>>664
なるほど、ググってみたらそんな問題があったのね...
電池>電池消費ランキング>ハードウェア>スタンバイ状態>ネットワーク検索時間
が稼働時間と全く同じだから、もしかしたらセルスタンバイ問題かもしれない…
ちょっとSIM抜いたりして検証してみるわ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-U561)
2020/08/23(日) 00:33:38.31ID:2GHOZKEe0
セルスタンバイ問題ってMVNOで通話SIMがあまり一般的でない頃に流行ったな
懐かしい
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-ktH3)
2020/08/23(日) 01:54:02.65ID:/QHbF8IwM
>>667
HUAWEIはわりと最近の端末でもセルススタンバイで消費量多いのあったし、turboも可能性ありそう
https://kakuyasu-sim.jp/battery#Sleep
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 11:05:31.43ID:QjLk22pi0
TurboでデータSIM差して殆どWi-Fiのみで運用してるけど、バッテリー残り50%でスタンバイの消費量こんな感じ
画面点灯が20%でスタンバイが70%以上って普通?
他にM6 8インチ使ってる人のスタンバイ状態の消費量知りたいな

Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-u2+K)
2020/08/23(日) 11:24:01.00ID:kNoL+Eb90
>>670
ほとんどWiFiなら機内モードにしてWiFiオンにしておいたほうがいいのでは?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 11:56:00.26ID:QjLk22pi0
>>671
機内モードでスタンバイ状態の消費量が増えないか試してみる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-K5Xj)
2020/08/23(日) 12:32:55.16ID:8uiD86yEa
残り50%で稼働時間91時間てことは8時間寝て4%しか減ってないのでは?
wifi入れててそれは普通なのでは
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 13:11:12.03ID:QjLk22pi0
>>673
ネットワーク検索時間が稼働時間と全く同じだからスリープとか関係なしにずっと動いてる感じ
スタンバイ状態の消費量が70%ってことはバッテリー消費50%のうちスタンバイ状態が35%消費してるってことなんだよね
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-K5Xj)
2020/08/23(日) 13:33:48.19ID:8uiD86yEa
そっか、wifiは使うときだけ入れる感じだから正確には意識したこと無いから今夜寝る時にwifiだけ入れて放置してみるか
ちなみに昨日の夜寝る前に機内モードに入れて8時間寝た時は0%消費
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 14:56:06.94ID:QjLk22pi0
機内モードにしたらWi-Fi入れてても、スタンバイ状態の消費量が止まった。
やっぱりデータSIMだからずっとネットワーク検索してるっぽい・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-YpYZ)
2020/08/23(日) 15:06:01.24ID:CHv+D8DO0
いまどきwifiをONにしっぱなしでバッテリーモリモリ食うもん?
M6-10だけどずっとONのままで特にバッテリー減るのはえーと思ったことない
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-YpYZ)
2020/08/23(日) 15:07:48.98ID:CHv+D8DO0
>>676
それ昔からあるSMS付きのデータSIMなら問題ないやつだな
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 15:41:36.83ID:QjLk22pi0
>>678
やっぱりそうなんか
SMS付きのデータSIMに変えようかな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-ADLT)
2020/08/23(日) 17:35:26.05ID:3ry8uUYPM
ipad7世代から移行しようと思うんだがバッテリー持ちどのくらい?
こっち毎日1〜2時間つべ見て3〜4日に一度充電しなきゃいけないレベル
照度マックス近いからこんなもんかもしれんがバッテリー持ちが不満。
前のipad mini2 は1週間に一度レベルだった
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-ktH3)
2020/08/23(日) 18:04:21.00ID:/QHbF8IwM
>>680
自分はturboだけど毎日Kindleアプリで漫画とか小説を1時間
筋トレしながらタイマーセットしてNetflixやアマプラを30分から1時間視聴
あとはTwitterとか5ちゃんをチェック
たまに人狼とかゲームとかやって一週間に一回くらいのペースで充電してる
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-K5Xj)
2020/08/23(日) 18:30:01.73ID:8uiD86yEa
>>674
ああ、今更気付いた
普通は稼働時間がいくら増えようとネットワークの検索時間は1秒とかなってるな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-quiP)
2020/08/23(日) 18:31:33.46ID:qoP0Fg9t0
俺もiPad7世代とTurbo持ちだこど、iPadはほぼ使わなくなった。やっぱり重いしデカいし気軽に使うって感じじゃない。
Turboの性能やサイズを含めた快適さを味わうと自然とiPadから離れた感じ。
特にベッドや寝転びながらとなるとTurboは最高だね!
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 18:40:08.78ID:QjLk22pi0
セルスタンバイ問題を指摘されたから
>>670から一旦100%に充電してから機内モードで1時間放置してみた

結果、見事にスタンバイ状態の消費量が0%以下になって、全くバッテリー減らない100%のまま

やっぱりSMS付いてないデータSIMを差していると、セルスタンバイ問題が起きてるみたいだ
SMS付きじゃないデータSIM使っている人は機内モードで運用するとバッテリー持ちが劇的に良くなると思う
セルスタンバイ問題教えてくれた人ありがと。バッテリー持ち良くなったわ
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-ktH3)
2020/08/23(日) 19:04:02.67ID:/QHbF8IwM
>>684
turboはめちゃくちゃバッテリー持ち良い端末だからおかしいと思ったよ
やっぱりセルススタンバイ問題だったか。ちなみにSIMとの相性もあるからね
どこのデータSIMなん?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Ae8Q)
2020/08/23(日) 19:16:42.68ID:tXL+3X/w0
バッテリー状態先月買いたて
M6 8.4ノーマル YouTubeアプリのみ起動 360p低画質 室内蛍光灯下画面の明るさオート 7%/h
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Ae8Q)
2020/08/23(日) 19:20:32.53ID:tXL+3X/w0
>>684
どれくらい減るのか伝わってこないぞ
データ通信オンにしてたら減るのは当たり前だから契約し直すのは気が早いかと
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 19:31:30.09ID:QjLk22pi0
>>687
セルフスタンバイ問題の対策したら全く減らなくなったという意味ね
いままでは常にスタンバイ状態が消費量1位だったんだけど
機内モードで運用してみたら、画面が消費量1位になって全く減らなくなった
機内モードにしなかったら、画像1枚目のような時間だと99%以下とかになってたのに
機内モードにしてセルフスタンバイ対策したら100%のままで良くなった
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/23(日) 19:35:18.95ID:QjLk22pi0
>>670はモバイルデータ通信を切ってWi-Fiで運用してたのにスタンバイ状態の消費量が1位だった
機内モードにしたらスタンバイ状態の消費量が一気になくなったから、他の人が指摘したとおりデータSIMによるセルフスタンバイ問題が原因だと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-ADLT)
2020/08/23(日) 20:33:58.39ID:C8ApCuhiM
>>681
詳しく書いてくれて心から感謝!
iOSより泥のが良いし、移行するわ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-3PF8)
2020/08/23(日) 20:36:52.01ID:O01ITMs10
10インチの液晶画質って微妙?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-ktH3)
2020/08/23(日) 21:03:19.88ID:/QHbF8IwM
>>690
ホームランチャー変更できないとかもあるから
>>546-548らへんのレビューとか見てた方がいいかもね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4e-YpYZ)
2020/08/23(日) 22:10:48.71ID:M3rdgajR0
>>691
俺はとくに微妙と思ったことはないなあ
きれいなもんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-40Zb)
2020/08/24(月) 07:33:07.85ID:q7m1owCs0
>>683
全くその通りですわ
まさに最高のタブレットだね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-lqzt)
2020/08/24(月) 12:23:18.58ID:zZZB2d6q0
最近P30のバッテリーがやたらと減ると思ってたがSMS不可のSIMに変えた時期と合うからこれも同じ問題か
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/24(月) 13:16:42.92ID:n2kcSNZl0
>>670だけど、セルススタンバイ問題対策したらバッテリー持ち全然違うわ
バッテリー使用20時間、画面点灯3時間なのに残量89%もあって、めちゃくちゃバッテリー持ち良くなったわw
スタンバイ状態の消費量が異様に高いやつはデータSIMを疑った方がいいぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-0Hj2)
2020/08/24(月) 13:18:08.15ID:eWChgEu90
>>683
8こそ至高
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa3-40Zb)
2020/08/24(月) 15:00:05.40ID:aCmTD0oM0
ほんとm6はAndroid8インチの救世主だよ
サクサクで電池持ちは最高だし、手にフィットして持ちやすい大きさだし
z3tcにガタきたときはどうしかと思ったけどホント買ってよかった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-gDcO)
2020/08/24(月) 19:46:57.55ID:gBXX3B/8M
これウィジェット使えない?
デフォのホームランチャーに慣れてないから出し方がわからないんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-40Zb)
2020/08/24(月) 19:52:23.57ID:n2kcSNZl0
>>699
ホーム画面でピッチインする
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-OQVS)
2020/08/24(月) 20:50:24.02ID:KhjSOvlx0
>>696
恐ろしいことに通話SIMでもバッテリー大量消費するMVNOがあるんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-gDcO)
2020/08/24(月) 21:07:06.02ID:gBXX3B/8M
>>700
ありがとう
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-RTUg)
2020/08/24(月) 21:28:57.72ID:n2kcSNZl0
>>701
マジかよ...
SIMの相性って大事なんだね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-wTgN)
2020/08/24(月) 21:36:39.74ID:xyiAkStV0
わ、wi-fi版だから関係ないもん
(>_<)
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-40Zb)
2020/08/24(月) 22:36:39.25ID:3GMtIINm0
HUAWEIはセルスタンバイ問題がよくあるからな
p30でもあったし
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-40Zb)
2020/08/25(火) 17:58:11.04ID:FH3wB7UV0
毎日2時間使っても一週間で20%も残ってるとかバッテリー持ちよすぎ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/26(水) 19:38:42.29ID:4tYEU7yQ0
https://simtaro.com/news-huawei-will-continue-receive-software-updates/

GMS非搭載のHUAWEI端末もAndroidのアプデは続けるってことは今gms入れてる人は大丈夫やな
良かった良かった
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1107-3Z9T)
2020/08/26(水) 20:23:36.42ID:oY+7qdeL0
結局発売直ぐにm6買った人は勝ち組だったか
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-fwP8)
2020/08/26(水) 20:51:28.50ID:GYUwlJc6M
流石に今から買う人は居ないよな?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1f-8HYU)
2020/08/26(水) 20:55:57.73ID:YiUFscDI0
勝ちとか負けとか好きだねw

現実で負け組だからそうなるのだろうけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-Vquy)
2020/08/26(水) 21:21:49.96ID:UvrCCQGy0
SIMフリーでもセルスタンバイおこるんですね
わいのは運が良かったのか全然問題ないです
10.8版 b-mobile190PadSIM ドコモ回線のSMS無しデータSIM挿してる
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/26(水) 21:26:11.94ID:4tYEU7yQ0
>>711
グロ版?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-Vquy)
2020/08/26(水) 21:37:48.95ID:UvrCCQGy0
>>712
ごめんわいが間違ってた。たしかに消費量1位でしたわ
ただあまりに電池持ちがいいからここで話題になるまで気にした事が無かったです
日曜に充電したのが最後でいま75%残ってる(昨日、一昨日はアベマ3時間位ずつ見た)

台風災害時とか緊急の時用にデータSIM入れただけだから普段はSIM抜いてみてもいいかもですね
中華版10.8です
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/26(水) 22:07:43.44ID:4tYEU7yQ0
>>713
スタンバイ状態が消費1位なら機内モードにしてみて
たぶん10〜20%電池持ちよくなるから
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-Vquy)
2020/08/26(水) 23:02:27.41ID:UvrCCQGy0
アドバイスありがとうございます機内モードやってみます
いままで気にしてなくても知ってしまうと気になってしまうものですねw
SMS付きSIMのほうも検討してみます
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/26(水) 23:39:59.99ID:4tYEU7yQ0
Wi-Fi接続時に機内モードにするだけだから自分はデータSIMのまま使う
スタンバイ問題があると知ってたら最初からsms付きSIMにしてたけどね
717名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Xbxe)
2020/08/27(木) 07:03:16.39ID:GcWc2b8mM
データSIMで使うくらいなら最初からWi-fi版買っとけばいい
718名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Xbxe)
2020/08/27(木) 07:12:49.93ID:GcWc2b8mM
ほとんどバッテリー減らないような使い方してる人にはM6は猫に小判
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-fwP8)
2020/08/27(木) 07:45:57.17ID:zmabaVOFM
猫に小判渡せるくらい余裕があるってことだね
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1f-8HYU)
2020/08/27(木) 08:28:13.70ID:O4qEKBxl0
とドラ猫が言ってますw
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-N4BP)
2020/08/27(木) 08:45:56.69ID:lmxQR5VCr
どら猫咥えたサ○エさん
722ちゃんばば (ワッチョイ 79b1-k64a)
2020/08/27(木) 10:40:23.59ID:VF2MYUVs0
>>717
何でそう極端なの?
タブレットを家から持ち出すからデータSIM入れてるんじゃ?
で、セルスタンバイ問題が起きるから、通話の方の回線も使うSMS付きのデータSIMの話ししてるのにな。

ちなみに、俺の端末は別ので、wifi専用、電池死ぬ寸前だけど、機内モードにし忘れてwifi入れっぱなしだと、家出て3分先で見てみると落ちてる。
切ってれば電池は残ってるので1時間半でも落ちない事が多い。
wifiもロストすると探しまくるからだろう。
家出る時にはwifi切れば電池の持ちは良いと思うぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-QVlS)
2020/08/27(木) 12:05:12.41ID:WzC86pZhr
マクロドロイドで自宅を覚えさせてwifiのオンオフは自動で出来るが、機内モードのオンオフはroot化しないと無理。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-01lU)
2020/08/27(木) 13:15:27.08ID:z0EIzWTC0
アプデ来るたびに心配でぶるってる
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/27(木) 14:22:00.02ID:ZU7ZKkKB0
現状はデータsim使うなら、モバイルデータ通信時以外は機内モード運用だな
でもセルスタンバイ問題を放置してても普通のタブレットより電池持ち良いからほとんどの人は気づかない(笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-3Z9T)
2020/08/27(木) 15:10:25.08ID:16ahdAHv0
AliのRevanin Factoryからturbo買いました。最初例のAliexpress standard shippingを選択したら後から追加送料お店持ちでDHLに変更するよと問い合わせあったのでお願いしたら注文から10日ほどで届きました。
M3からの変更ですが中華ゲームサクサク動くのでかなり満足です。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/08/27(木) 16:12:00.49ID:ZU7ZKkKB0
>>726
ただでDHLにしてくれるとか超優良店じゃん
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021e-QD1c)
2020/08/27(木) 17:00:36.79ID:DwSmLm5u0
中華アプリストア使ってる?中国語アプリしかないのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-H2B8)
2020/08/27(木) 17:07:48.81ID:91oBTgWVa
>>727
追加料金って書いてるがな
このメッセージに気付かないでいると勝手に変更されて追加料金取られなかったけどな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-BDyh)
2020/08/27(木) 17:10:27.88ID:G7BKvVrdM
>>726
いくら待っても届かないってクレームが大量に来てるのかもな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-H2B8)
2020/08/27(木) 17:13:18.32ID:91oBTgWVa
ああ最初からお店持ちって言い出してんのか
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/28(金) 01:07:12.15ID:f6rfEai90
m6のバッテリーが死ぬときまでに高スペの8インチタブレットが出てますように
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-5hU1)
2020/08/28(金) 21:58:34.28ID:URQK3Clj0
間違えて10インチ買っちまった
まあいいか
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-3Z9T)
2020/08/28(金) 23:55:34.74ID:UoQhihUq0
>>730
Aliexpressは45〜50日ほどかかると言っていました
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p8hO)
2020/08/29(土) 01:10:31.87ID:xnr/CY6v0
>>734
途中倉庫で眠ってるのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-yqYD)
2020/08/29(土) 14:38:47.58ID:2HLMvsf00
わいも10インチ注文 8.4は目が疲れる
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-+yW0)
2020/08/29(土) 14:45:38.58ID:/oqyl26g0
24日ali注文でもう届いたわ
さすがDHL
しかしサクサク動く
今使ってるmipad4plusと比べて軽いし薄い
これはいいわ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-3Z9T)
2020/08/29(土) 15:16:58.51ID:k3lngovD0
さらさらで滑りが良いゲーム向きなガラスフィルムでオススメありませんか?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/08/29(土) 15:36:41.38ID:SeNf9MV20
8インチ以上になってくるとガラスフィルムは重量増すし、すぐひび割れするから普通のフィルムがおすすめ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2da-fyjO)
2020/08/29(土) 15:52:59.89ID:Fj9gMUjX0
PDA工房

JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-3Kfx)
2020/08/29(土) 16:17:59.96ID:OffqfSHMM
8インチ以上になってくるとガラスフィルムは重量増すし、すぐひび割れするからガラスコーティングがおすすめ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-uvKh)
2020/08/29(土) 16:41:58.42ID:SoVLTJK20
ガラスフィルムって指滑らんよね?
ゲームに向いてるガラスフィルムってあるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/08/29(土) 17:06:56.28ID:SeNf9MV20
ゲームの滑り重視なら、アンチグレア一択でしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-vbiX)
2020/08/29(土) 17:23:01.45ID:A+60sNnmM
この機種じゃないけど、ガラスフイルム貼ってガラスコーティングしてる
有りの安物ガラスにバリアスコートだけどね
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0299-Y7b/)
2020/08/29(土) 21:24:22.71ID:YT69RFjD0
これってもしかして荷物埋まってる?
セラーに連絡しても意味ないよな
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7e-1chO)
2020/08/29(土) 22:03:47.61ID:IJaKxJ0e0
え?まだ4日しか経ってないじゃん
ひょっとしてali使うの初めて?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/08/29(土) 22:30:08.23ID:SeNf9MV20
そもそも台風8号きてなかったっけ
また9号も出現してるし、当分荷物たまるだろうな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454e-1etN)
2020/08/29(土) 22:42:42.74ID:dr7tjjwJ0
>>745
1ヶ月待ってから行動しろよ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/30(日) 22:02:18.42ID:ENICPuO70
PUPG難しい
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/08/30(日) 22:22:14.13ID:ENICPuO70
ホントm6いいな
当分泥の8インチ来ないだろうからセール来たら予備にもう一台買っておこうかな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db0-1JGa)
2020/08/31(月) 18:19:29.48ID:RjKDzL3u0
turboってplusの事?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-BDyh)
2020/08/31(月) 19:19:36.96ID:t8fNhKN1M
そうだよ
なぜか最初にturbo editionと非公式な呼び名で紹介されて定着してしまった
俺も初期は高能版とかplusとか使ってたけどめんどくさくなった
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db0-1JGa)
2020/08/31(月) 19:45:04.38ID:RjKDzL3u0
>>752
ありがとう

欲しいけどgoogle使えるようにしたり自信がなくて
iPadで妥協してしまいそう。でも欲しい、をいったり来たり
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-5hU1)
2020/08/31(月) 19:46:34.23ID:ztDxuKhA0
10.8インチってデカいね
大きい割には軽いからなんとか片手でも持てるけど
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c156-vQSl)
2020/08/31(月) 20:09:10.84ID:D1oij+0p0
8こそ至高
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-QVlS)
2020/08/31(月) 20:10:39.38ID:QIZ0zr870
始めからPlayストアがインスコされてるショップから買えば、普通に問題なく使えるよ。
iPadよりもよっぽど使い勝手がいいからオススメする。
iPadはios14betaも使ってみたけどウィジェットは全然ダメと感じた。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-xiBb)
2020/08/31(月) 20:20:49.60ID:iv9RkPAC0
自分は目悪いしスタンド使うから10インチの方が良く感じる
タブをずっと持ちながら使うような人は8インチがいいと思う
M6に限っても8インチと10インチで150g変わるしね
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-CCLI)
2020/08/31(月) 20:35:27.87ID:V1cSzD8X0
国内のショップでもターボ買えるようになってるのね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-6Kr7)
2020/08/31(月) 21:06:11.55ID:dTRydO7lM
8インチにこだわるならturboがいいけど
10インチでもいいなら選択肢は沢山ある
760名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-0pNJ)
2020/08/31(月) 21:25:38.69ID:u3XLxR39M
明日、今更ながらでM6 10.8 wifi Global版が届きます。
android 10 で、GMS もショップで導入済み。
typeCもaltモード使える見たいで楽しみです。
三万円、安いですよね。

ひとつだけ教えてくださいませ。
最初からandroid は10になっているんですけど、
これ最初にすべてのパッチアップしてしまって
大丈夫ですよね?
GMS が使えなくなってしまうことは
ないですよね?

到着して浮き足立つ前に、教えてくださいませ。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-Zu0B)
2020/08/31(月) 22:29:43.92ID:XxYSrtCC0
JDってサイト見てるのですが、¥2399.00と書いてあるのですが、これは23990円って事ですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-1etN)
2020/08/31(月) 22:50:41.68ID:ztDxuKhA0
その手のサイトで¥は元だよ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-xiBb)
2020/08/31(月) 22:55:16.05ID:iv9RkPAC0
中国「元」は簡便化された表記で実際は「?」、日本の「円」と同じ
よって「\23999」と書かれてたら23999中国元になる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-xiBb)
2020/08/31(月) 22:56:44.64ID:iv9RkPAC0
文字化けたわ
中国「元」は簡便化された表記で実際は「圓」、ね
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-Zu0B)
2020/08/31(月) 23:03:35.12ID:XxYSrtCC0
理解出来ました。丁寧にありがとうございました。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-3Z9T)
2020/09/01(火) 02:19:28.46ID:Q0x8UXeC0
>>760
turboは最新にアプデしてもgms使えるから10インチも使えるとおもう
767名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-0pNJ)
2020/09/01(火) 06:12:51.29ID:Qgh8VnCfM
>>766
ご回答ありがとうございます。
でも、10.8
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-0pNJ)
2020/09/01(火) 06:17:10.34ID:Qgh8VnCfM
でも10.8のグロ版って
M6の中ではちょっと特殊で
最初からAndroid10だったり
MatePadProっぽいんだよね。
そしてMatePadProでは、
OSアップデートしてたりしたら
googleにログインできなくなったという報告がある。
なので、アプデがちょっと怖いんだよね。

大丈夫かな?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-ifKp)
2020/09/01(火) 07:05:41.78ID:SMoAwgIq0
>>768
10.8グロ版持ちだけど、最新のにアプデ
してるが全く問題ないよ。
最初からandroid10なのには驚いたな。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-fwP8)
2020/09/01(火) 08:05:13.07ID:zJhYCtTGM
流石に今から買う人達の勇気は尊敬に値する
771名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-0pNJ)
2020/09/01(火) 08:57:47.89ID:t31DtMGBM
>>769
ありがとう。
安心できたわ。
kirin980も楽しみだわ。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/09/01(火) 12:30:06.28ID:Q0x8UXeC0
>>770
むしろ発売日の頃よりはgmsが確実に使えてネトフリが見られる情報があるから安心して買える
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-6Kr7)
2020/09/01(火) 15:04:16.13ID:2qU7dQGMM
もうコロナショック終わってすぐ届くようになったんけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-v/Ph)
2020/09/01(火) 15:23:50.98ID:ChSMsYvM0
まだ送料無料は一月かかる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-H2B8)
2020/09/01(火) 16:31:59.74ID:t6H6rC66a
7月に注文したフラッシュライトまだシンガポール
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-rDyV)
2020/09/01(火) 18:31:24.25ID:56uTKsPOr
>>772
ネトフリ観れるようになってるのか!買いたくなってきたぜ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-rDyV)
2020/09/01(火) 18:39:42.57ID:56uTKsPOr
そうか機種わからんな
TurboでHD観れるなら買いたいが…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-fwP8)
2020/09/01(火) 18:58:01.33ID:zJhYCtTGM
TGL問題は結局どうなったか知ってる人おる?
アップデートするよ=GMS規制しないよ
と思ってていいのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-yRqa)
2020/09/01(火) 19:12:08.90ID:Q0x8UXeC0
>>777
ワイもネトフリ視聴できると聞いてから買った
でも旧apkだからDLの視聴はできないけどね

8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-BDyh)
2020/09/01(火) 19:22:01.70ID:AY8OUQhhM
ファーウェイがGMSを含むパッケージを提供することはできないけどGMSを削除する義務はないってことでは?
そしてM6のようにもともと入ってない端末に入れられないようにする義務もない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-6Kr7)
2020/09/01(火) 19:22:22.14ID:2qU7dQGMM
>>774-775
まだシンガポールは解消してないんか
どんだけ溜まってるねん
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-QVlS)
2020/09/01(火) 20:13:58.87ID:can6x3ni0
>>779
Turbo持ちから見ても素晴らしい内容。的確でみんなが知りたいであろう情報をまとめてある。
これを見て買いたいと思う人が増えるといいな。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-6Kr7)
2020/09/01(火) 20:28:52.24ID:2qU7dQGMM
結局m7は8インチ版は無いんか?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-rDyV)
2020/09/01(火) 20:48:07.93ID:AOonsySir
>>779
記事ともども感謝
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a269-c/m/)
2020/09/01(火) 22:36:30.73ID:Ll0OY7dJ0
グーグルプレイストアが入ってるならアプリも全部普通に使えるのかと思って昨日ポチってしまったが、ネトフリDL視聴出来ないのか...痛過ぎる
事前にちゃんと調べなかったのが悪いんだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-p8hO)
2020/09/01(火) 23:42:28.25ID:uFQqXrLf0
>>785
NHKプラスもあかん
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/02(水) 00:07:21.57ID:8ySSeqPMM
流石に国内販売なしでデフォルトだとgms入ってない端末なんだから調べるやろ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-wwu9)
2020/09/02(水) 03:17:31.66ID:w8eYAx4W0
ちょっと例えてみるなら、燃費が良く小回りが効く国産コンパクトカーみたいな車で街中を日常的に走る車を買いたいのか、とんがっていて馬力がありエンジン音を響かせ、小回りはきかないけど、走ることを楽しめるスポーツカーを買いたいのか、そんな選択肢なのかと思う。

日常的に何にでも使うならコンパクトカーが向いてるだろうし、特化した使い方(例えば高負荷ゲームしながら録画等)を堪能したいのなら、迷うことなくスポーツカー(Turbo)だろう。

自分はiPadやM3も持っていて、使い分けをしてる。
iPadは読書に向いてるだけの使いにくいビュアー、M3は動画視聴やネットニュース等など。

アメリカの制裁さえなければ、本来は何でもこなせる万能な高性能タブレットのはずたった。しかし現時点では欠点やリスクもあるのは事実。

それらを飲み込めるなら、買って損は無いと思う。
むしろ早めに買って、堪能しつく方が幸せになれると思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-U2iF)
2020/09/02(水) 11:55:56.62ID:9AHguFmF0
M6はブラウザ、アプリからページやフォルダのショートカットを作ろうとしてもホーム画面に追加されないね
できてる人いますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-zRAG)
2020/09/02(水) 12:35:11.99ID:A8fi5SjHr
10.8をAliで買うんだが。
グロ版ってどこで判断すればいいんだ?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-wVaW)
2020/09/02(水) 14:08:33.18ID:CU5taoznM
wifi版 ならSCM-W09。
蟻で三万円切っている。
昨日届いた。
一ヶ月かからなかった。
LTE版 は分からない・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-iUv6)
2020/09/02(水) 14:56:59.52ID:0yiaY2lNM
SCM-W09って共通部分だぞ
SCM→M6 10インチ
W09→WIFI

その次のC432(ヨーロッパ)、C00(中国)とかがわからないと
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/02(水) 15:15:04.58ID:8ySSeqPMM
>>789
Chromeならブクマのウィジェットを置けるでしょ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-wVaW)
2020/09/02(水) 15:30:57.54ID:t/PZfwUKM
>>792
あら
申し訳ない。
うちのはビルド番号がC432E...と
続いているね。

一応
EMUI10.1に無事パッチ完了。
昨日教えてもらったように
GMS系問題なく使用できました。
ありがとうございました。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF8b-U2iF)
2020/09/02(水) 18:52:56.97ID:0xW8CyygF
>>793
試してみたけどブックマーク全体のショートカットなら置けるのね
ページごとに置きたいんだけど無理なのかな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/02(水) 18:53:46.81ID:8ySSeqPMM
5ちゃんとかで情報集めないといけないような
こういうキワモノ端末が結構好きだ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/02(水) 19:09:41.90ID:8ySSeqPMM
>>795
そんなのやりよういくらでもあるからぐぐって好きな方法でやれ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/02(水) 19:13:34.42ID:8ySSeqPMM
>>795
てかChromeでホームに追加で普通におけるだろ
なんで5ちゃんで質問する前にこの程度を試さないのか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8741-N/GM)
2020/09/02(水) 21:51:23.40ID:qPlVc1Fz0
>>785
NETFLIXは古いバージョン入れると観れるらしいよ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-U2iF)
2020/09/02(水) 22:34:34.13ID:9AHguFmF0
>>798
試してできなかってから質問したんだが、元レス読んでないのか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-zMzN)
2020/09/02(水) 23:52:58.27ID:XpD2GY0I0
>>800
Chromeでホーム画面に追加でページショートカットできたが
これの事で合ってる?@M6 10
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/03(木) 12:05:15.02ID:s4v20/ClM
>>800
出来ないならおまえの脳みそのどこかに欠陥があるだけ
801も普通に出来てる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-iUv6)
2020/09/03(木) 12:14:19.62ID:WwEQGmdIM
それをやってもホームにゃ出てこないけどねぇ…
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-lhHP)
2020/09/03(木) 13:02:44.56ID:CQuB4yxMd
m6ターボだけどchromeのホーム追加出来たよ
出来ないと言ってる人は権限を与えてないと予想
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/03(木) 13:20:36.50ID:qoCXINoda
ほんまや、ショートカットの権限offになっとる
スマホもファーウェイでAndroidバージョン同じなのに同じ権限項目が存在してないから気付かん罠
806790 (オッペケ Srbb-zRAG)
2020/09/03(木) 15:04:57.86ID:HS0WPy8qr
790です。
セラーに問い合わせてみたらブラジル版だよって教えて貰ったんだがEU版と違うんかいな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-exWl)
2020/09/03(木) 16:21:56.50ID:N+OJVVad0
>>804
煽るだけのレスで挫けそうだった
ありがとう
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-th+2)
2020/09/03(木) 17:18:35.26ID:oXNed4fd0
>>785
>>779を読む限りはDL視聴できるバージョンは視聴できないっぽいけど、試して出来たら教えて
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/03(木) 20:23:14.24ID:qoCXINoda
なんか質問した奴が消えて俺が質問したやつみたいになってんな
横から口出すべきじゃなかった
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-7tQi)
2020/09/03(木) 22:38:47.69ID:u6HLdGIUr
>>807
出来てる人居ますか?に対して、出来てるという回答ややり方教えてくれてるのに煽りだと感じたの?
自分の行動を猛省した方が良いよ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/03(木) 23:49:21.11ID:s4v20/ClM
権限すら与えてなかった己の愚行を省みず出来ると答えてあげた人を煽りと言う
教えて君の思考回路は凄い
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/04(金) 00:14:46.28ID:YwEYMdYda
普通権限が必要な時はダイアログが出るからな
タップしたっきりそのまますっと終わってしまう謎の作りだししゃーない
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-f4PD)
2020/09/04(金) 01:25:29.38ID:dBSNetMi0
うーむ。
spモードのSガラホで使ってたSIM入れても通信できないみたいだぞ、、
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2744-iUv6)
2020/09/04(金) 03:47:40.57ID:X+MSvToh0
>>811
お前もなんかマウント取りたいだけのお猿さんと言うか使えないやつって評価になってもおかしくないから現実では気をつけろよ
815ちゃんばば (ワッチョイ c7b1-o8Gs)
2020/09/04(金) 11:04:04.72ID:Ff/NBdRU0
>>814
>使えないやつ

何故ショートカットを置ける旨の書き込みを「煽るだけのレス」と扱い、「使えないやつ」として扱ってるのだろう?
偽情報で弄ってる奴と思い込んでいたとしても、設定で禁止してたからと原因が判った後に言ってる。
煽りは若干色有っても「だけ」じゃ無いよな。
他者に手間掛けさせてるのだから、若干の煽りが有っても許容範囲だろ。
置ける旨の書き込みは有用で使えるよな。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-N/GM)
2020/09/04(金) 11:21:51.25ID:mNTZeG4V0
質問者「ショートカットできてる人いますか?」

できる

質問者「私はできない」

ここで設定の確認とかしないで他人に手間かけさせようと煽りとか使えないと言うのは流石に質問者がヤバい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-LvRu)
2020/09/04(金) 11:24:49.38ID:w6COG57oM
ありがとう言ってる人を叩くよりいくつかのワッチョイが姿くらましてる方を叩きなよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-5M+O)
2020/09/04(金) 11:38:43.38ID:hy+5bWUO0
ホーム変えられないとかAndroidの意味ねーよ
iped miniでいいやな
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-XrX+)
2020/09/04(金) 11:58:01.41ID:eCLJ4Qw60
>>791
3万切ってるのってどれ?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/04(金) 12:14:15.45ID:YwEYMdYda
EMUI9.1.0の他端末だとchromeの権限にショートカット項目がないし普通に出来上がるな
EMUI9.1.1のM6で追加されたのか何なのかもやもやするな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-th+2)
2020/09/04(金) 12:26:04.81ID:mNTZeG4V0
アリエクスプレスでセール時に3万切ってたのは8.4のWi-Fi版だけで10インチは見たことない
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-exWl)
2020/09/04(金) 12:38:54.82ID:lJt1hA3k0
質問者の癖に!で荒れてるみたいなので書くと質問はしてません
傍から見てて何連投もしながら、終いには脳みその欠陥うんぬん言い出した人が見るに耐えなくて
さっと答えを書いて終わらせた人にありがとうと書きたくなってしまった
823790 (オッペケ Srbb-zRAG)
2020/09/04(金) 12:43:44.50ID:EIfAs2zGr
10.8インチのMペンってどう?
林檎みたいな使い心地なら買おうと思うんだが
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mbKZ)
2020/09/04(金) 12:43:47.17ID:/d6jXwcQM
そもそも質問した奴が答えたことに対して質問読んでないのか?と先に煽ってるから脳が欠陥してる
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-n0ka)
2020/09/04(金) 13:09:47.05ID:4Gm1eaJv0
はぁ、どうでもいい
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/04(金) 13:15:48.93ID:Mckhs2C0a
何度も見かけた質問な気がするからテンプレ入りしてもいいかもな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-biH0)
2020/09/04(金) 16:34:34.76ID:oHLuKmOW0
基本的ですが検索窓が中国語のみたいなんですが、日本語のグーグルの検索窓にするには
どうすればいいんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-KrzO)
2020/09/04(金) 16:45:25.16ID:/dinlvw0d
買ったけど習近平のニュースとか出てきて笑った
設定し直したら日本のニュースになって中国ニュース出なくなった
829名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zMzN)
2020/09/04(金) 18:30:08.61ID:vnw66CZpM
>>819

Huawei Global Store
というショップ。

aliのアプリ経由だと現在29931円。
ホームページ経由だと30896円になってるね。
表題だとandroid9になってるけど
中身をよくみるとandroid10版になっている。
ウチに来たのも10版でグロ版。
GMSもプレインストールしてあった。
日本でEMUI10.1にアップしても
今のところ問題ないね。

でもこれは私の場合だから
全部自己責任でね。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-N/GM)
2020/09/04(金) 19:01:40.69ID:mNTZeG4V0
Wi-Fi版はアリでも二万台で買えるようになってきたんだね
冬に新作きたらもう一段階安くなりそうだ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-bvV3)
2020/09/04(金) 19:41:01.30ID:lf+oqeW/0
けど手数料や消費税、配送料入れたらもっといくんじゃ?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-P0Au)
2020/09/04(金) 20:47:14.51ID:396x7d8+0
>>829
そこわいも同じ DHL安め設定だからお勧め
31日出荷で今日届いたよ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-zMzN)
2020/09/04(金) 21:13:09.20ID:CXagQAT60
>>823
M6に使えるのはM-Pen Liteなんだけど、まぁ文字の手書き入力とかは普通にできるかな。
林檎は使ったことないから比較できないんだけど、「林檎のはもうちょっと使い心地良いんだろうな」と思う程度に微妙に使い心地が足りなく感じてる。
絵は描けないのでわからない。
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7fa-5M+O)
2020/09/04(金) 21:15:48.84ID:onKyQUc30
スペック低くないかこれ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-y7qk)
2020/09/04(金) 21:20:26.07ID:3toxD1pG0
10インチならわからなくもないが、
8インチでこれよりスペックいいやつあるの?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-N/GM)
2020/09/04(金) 21:55:47.43ID:mNTZeG4V0
なんだかんだでもう1年前のタブレットだからな
それでも8インチでこれより良いタブレットはない
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-Ye1U)
2020/09/04(金) 23:06:23.57ID:TFOYpl7A0
サムスンが2019年に出しているGalaxy Tab A 8.0がExynos 7904でスナドラ632相当のゴミスペック
Honorブランドで去年出してるHonor Pad 5 8.0がKirin 710でこれもゴミだな
近いスペックのすら見当たらん
Lenovoとか粗大ゴミのタブレットなら任せろってメーカーなら多いんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c756-FpOF)
2020/09/04(金) 23:08:27.62ID:62NeedR50
至高の8は需要が無いから10ばっか作る
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-S16a)
2020/09/04(金) 23:59:38.32ID:488QegIm0
M6(できればターボ)を画面が大きいスマホとして使いたいと
思ってたんだけど相手の声がスピーカーかイヤホンになるんだね
まあいいかサイズ的に
それより通話を自動録音できるアプリが見つからない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-P0Au)
2020/09/05(土) 01:02:20.99ID:wIwJcRD/0
ちょっと弄って見比べたけど、使ってたグロ版M5 8.4液晶の方が発色少し良いかもな感じ
M6 10インチは赤がやたら鮮明だけど、他の階調ちゃんと出てるかあやしい

この液晶ならmatepad10.8が出回ってもスルーして、proを候補にしたい

あと音もケースつけてないせいか以外と大人し目 8.4インチに負けてる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-ecBF)
2020/09/05(土) 09:22:53.45ID:o8Uf95Dh0
ドコモの最新タブレット(d-41a)も、
スペック見たら4年ぐらい逆行してるんじゃないかと思えるぐらいカススペックだし

ホンマandroid tabの未来は真っ暗だわ
ハイスペック系はsamsungが好き勝手に値段決めて販売出来る独占市場だし、
しかも日本で販売無いし
842ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-o8Gs)
2020/09/05(土) 09:45:17.84ID:bm9yyQil0
>>817
どの書き込みを書いた奴の事?


>>822
「ありがとう」と言いたくて、それだけ書いたつもりなの?
連投云々って、数名が協力して確認してくれたのでは?
で、>>824も言ってるが、質問読んだのか?って協力してくれた奴らに言い出したのだよな。これ、偽情報扱いしてたのでは?
結局は設定で禁止してたからで、偽情報で質問者を弄った訳じゃ無いじゃん。これは認識出来てたはずだぞ。
設定云々と言った人以外のショートカット出来たと確認に協力してくれた人にも、「協力ありがとう」や「手間掛けたな」とかが有るべきなのに、偽情報扱いのままじゃね?
設定が原因と、原因まで推測で述べた人だけに感謝を伝えて、協力してくれた他の奴は約立たず扱い。それは無いんじゃ?
質問前や出来ると言われても設定を確認しなかったのは質問者の問題で有って、出来る旨を確認して協力してくれた人の問題じゃ無いよな。
給料貰って働いてる自分の部下や、毎月30万円くらいアドバイスのサポート料金払ってるのなら、原因の究明までやって当然みたいな高いレベルの情報を求めるのは解るが、只で協力してくれたのだよな。
設定を見落として偽情報扱いをした事を、質問者は自分の問題だったと認識し、反省し協力者に感謝すべきなんだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8741-N/GM)
2020/09/05(土) 10:14:17.88ID:m7UJSEqM0
なげぇw
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-n0ka)
2020/09/05(土) 11:29:11.69ID:/NDPDY950
他でやってくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5qkP)
2020/09/05(土) 13:02:12.51ID:yNgIA50Y0
>>841
デカいのを防水にするのが面倒って聞いたな
金と熱の面で
防水じゃなければもっとスペック上げられるんだろうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-th+2)
2020/09/05(土) 13:13:06.23ID:ZQbjkT4r0
M6 8.4が防水だったら不満はなかった
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-5M+O)
2020/09/05(土) 13:28:37.60ID:Rr58AdKV0
ロック画面に習近平は気にならんの?慣れた?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-0Mqg)
2020/09/05(土) 13:30:16.56ID:KRLoJB45a
そんなの見た記憶もないが壁紙なんて自分で好きなの設定するだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-5M+O)
2020/09/05(土) 13:36:10.13ID:Rr58AdKV0
え?おまえらの尊師じゃないの?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-KrzO)
2020/09/05(土) 14:20:45.35ID:3bsm+fizd
何故か水着の姉ちゃんの写真が数枚ギャラリーに保存されてた位で習近平は見てない
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-th+2)
2020/09/05(土) 14:28:37.28ID:ZQbjkT4r0
>>847
前にマガジンロックが変更できないと言ってる人がいたけど、嘘だった

>>779
>ちなみに、他所レビューであった「中国語の謎の通知がでる」「ロック画面で中国語のマガジンロックが変更できない」等の挙動は一切なかった。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471e-sxm0)
2020/09/05(土) 16:07:29.41ID:5f84Votf0
>>847
習近平は草
なんの罰ゲームだよ
ファーウェイってだけでも嫌なのに
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-N/GM)
2020/09/06(日) 00:42:47.50ID:R6Fm7jXS0
九州は台風で停電する可能性高いらしいな
m6あれば1、2日は余裕で耐えられるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-juNf)
2020/09/06(日) 06:46:00.44ID:vhvhdz9G0
>>853
停電したら基地局も死なない?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0742-aZLl)
2020/09/06(日) 19:08:15.96ID:Coitmey60
TECLAST M16 2 in 1タブレット
っていうキワモノ見つけたから買ってみた。11.6インチ通話可能
家庭内の漫画読み用
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-P0Au)
2020/09/06(日) 19:55:21.24ID:HlEmXHYJ0
10インチのイヤホン端子は4極対応なのかな
3極刺しても音小さい
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-XrX+)
2020/09/07(月) 17:17:05.80ID:O4UnZNXk0
https://www.nikkansports.com/general/news/202009070000105.html
ファーウェイ製スマホ高騰 中国サイト米制裁見越し
買うなら今のうち?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-biH0)
2020/09/07(月) 18:00:47.50ID:a5zQUgap0
追加でM6 8.4のWi-Fi版買っておこうかな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c769-5M+O)
2020/09/07(月) 19:58:55.58ID:jdLtJTBy0
買い取り不可

860名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-N/GM)
2020/09/07(月) 23:09:33.71ID:4mBl3+UTM
トランプ落選してくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-oDb0)
2020/09/08(火) 01:57:59.61ID:ve/dqINy0
トランプ関係ないらしいよ。まぁアメリカはあんなんなんだろう結局
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Eu37)
2020/09/08(火) 07:26:45.76ID:l6LRbrNAr
GALAXYtab8.9インチ 開発中

http://socius101.com/leak-of-galaxy-tab-mini-led-display-8-9-inch-post-58058/
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-1RLi)
2020/09/08(火) 09:03:27.61ID:IWxdwJoz0
でもお高いんでしょう?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-biH0)
2020/09/08(火) 11:36:25.71ID:HCWigc4d0
トランプ落選したらワンチャンある
865名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-h4LA)
2020/09/08(火) 13:00:37.18ID:f9e4Zymvd
>>864
議会の問題だからチャンス無し
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-55zq)
2020/09/08(火) 13:49:13.36ID:o9ZtkXuMa
TCLのはM5レベルかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-55zq)
2020/09/08(火) 13:52:07.38ID:o9ZtkXuMa
>>866 ごめん、M5 liteより少しだけ上のレベルですね。M6とは比較出来ない
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-biH0)
2020/09/08(火) 15:30:30.12ID:HCWigc4d0
トランプでもいいから、GMSが問題無く使える今より強化されなければ誰でもいいよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-KrzO)
2020/09/08(火) 22:15:37.83ID:wHWuV9bT0
無理やりねじ込んでも近いうちにきっと使えなくなるんだろうな
黙ってGalaxytab買えって事なんだな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-biH0)
2020/09/08(火) 22:54:24.18ID:HCWigc4d0
>>869
といわれて1年問題なく使い続けています
871名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-AWvH)
2020/09/09(水) 09:54:02.94ID:y0VQtwNJM
明日あたりから
EMUI 11がリリースされる予定。
M6 はアップデートの対象になっている模様。
さて、アップデートとGMS問題・・・
GMS 消えないアップデートとなるか?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-+cn1)
2020/09/09(水) 10:44:44.90ID:p/z5wNzeH
アプデしなきゃいい
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/09(水) 12:26:18.41ID:47g4rG960
android10をベースにしてるなら、消えるわけないだろ
android11のアプデくるときはどうなるか知らん
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-zBlj)
2020/09/09(水) 18:30:46.25ID:1QF18GpTM
>>862
Galaxyからハイスペ8インチ出るなら値段次第で移る
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-2S0e)
2020/09/09(水) 21:37:06.62ID:YqHqCr1m0
通話を録音できるHuawei独自アプリってありますか?
SAMSUNGにはアプリあるようなのですが
できるならハーウェイにしたいのです
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-wHLM)
2020/09/10(木) 14:26:00.85ID:no23KwjwM
8/31に注文した分が昨日夜中に原産国出発になったわ
思ってたより早い気がするけど、これからまた税関でしばらく止まったりするんだろうか?

Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
877名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-DUBM)
2020/09/10(木) 14:28:53.41ID:KylGM1HYM
原産国出発(してない)
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/10(木) 14:37:31.90ID:QurqrgQ80
>>876
Ali standard?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
2020/09/10(木) 14:39:15.47ID:QHWvUJSV0
HoAは日本行きのコンテナに入ったってだけだからな
コンテナがいっぱいになるまで何日でもそのままってこともある
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-FISs)
2020/09/10(木) 14:47:39.16ID:idE9f26qa
タブじゃないがSGだったらまだこんな感じ

現地の配送センターによる出荷

2020-09-10 05:18:00 [GMT+8]

通関終了

2020-09-10 00:59:00 [GMT+8]

税関保留

2020-09-09 08:59:00 [GMT+8]

通関手続き開始

2020-09-09 00:51:00 [KANAGAWA,219-8799]

現地の運送会社による配達

2020-09-09 00:51:00 [GMT+8]

原産国を出発しました

2020-08-04 23:30:59 [GMT+8]

航空会社によって荷物が受け入れられました

2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

荷物は原産国の倉庫を出発しました

2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

荷物は原産国の倉庫にあります

2020-07-30 15:28:43 [GMT+8]

荷物を発送しました

2020-07-30 14:58:43 [GMT+8]
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-FISs)
2020/09/10(木) 14:50:46.22ID:idE9f26qa
こっちの表示か
つまりそこから後一ヶ月

Arrive at local delivery office
2020-09-10 05:18:00 [GMT+8]

Released from Custom
2020-09-10 00:59:00 [GMT+8]

Held by import Customs
2020-09-09 09:00:00 [KANAGAWA,219-8799]

Import clearance failure
2020-09-09 08:59:00 [GMT+8]

Arrival at inward office of exchange
2020-09-09 00:51:00 [KANAGAWA,219-8799]

Arrive at destination country
2020-09-09 00:51:00 [GMT+8]

Hand over to airline
2020-08-04 23:30:59 [GMT+8]

-Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)
2020-08-03 23:32:28 [GMT+8]

Depart from transit country or district
2020-08-03 23:32:00 [GMT+8]

Dispatch from outward office of exchange
2020-08-01 23:32:00 [SINGAPORE, ]

Arrive at transit country or district
2020-08-01 23:31:00 [GMT+8]

Received by line-haul
2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

Outbound in sorting center
2020-07-31 11:47:28 [GMT+8]

Inbound in sorting center
2020-07-30 15:28:43 [GMT+8]

Accepted by carrier
2020-07-30 14:58:43 [GMT+8]
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-YowJ)
2020/09/10(木) 15:47:38.73ID:G5DYCZmC0
俺のは8/29に原産国出発になってから音沙汰無し
表示上の到着予定期日は明日という
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/10(木) 15:50:06.90ID:QurqrgQ80
TwitterみてもM6はボチボチ売れてるな
8インチで無さすぎて皆しびれを切らしたか
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-wHLM)
2020/09/10(木) 16:00:18.71ID:no23KwjwM
>>878
ali standardです

マジか〜、ここから1ヶ月かかるのかw
噂通りだぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-23Vp)
2020/09/10(木) 16:06:03.63ID:QHWvUJSV0
>>884
良く見たら俺と同じ便っぽいな
よかったら通販板のsingpostスレも覗いてってくれ
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/10(木) 16:07:35.01ID:QurqrgQ80
>>884
アリスタならシンガポール経由したりするから、そこから数週間かかる
DHLなら1週間くらいで届く
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-sGGD)
2020/09/10(木) 16:55:39.97ID:SHrvLchF0
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
8/20から動かん
配送状況をチェックするのが日課になりつつある
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-+643)
2020/09/10(木) 17:41:01.43ID:yjqlWyyTa
空港内の倉庫に入れば原産国出た事になる。さらに、それは伝票上の処理だけの事もある。経由国が有れば更に同じ事を繰り返す。日本に着いても、小口輸送業者渡しや書類通関に…
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/10(木) 19:47:32.45ID:QurqrgQ80
DHLなら二週間以内に届くから待つのが嫌なら素直に2,3千円足してDHL選んだ方が良い
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-bL/7)
2020/09/10(木) 21:49:19.25ID:G5DYCZmC0
そこから遠隔地料金取られるんだが?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-sOFC)
2020/09/10(木) 22:51:43.68ID:YSIBxBNY0
画面タッチしただけで勝手に再起動する現象が不定期に発生
android10自体の不具合でもあるらしいがこの端末では報告例ないし
一応OSアプデ中
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-zBlj)
2020/09/10(木) 23:13:40.81ID:K2jrjDQaM
もう11アプデきたの?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-sOFC)
2020/09/11(金) 00:06:13.03ID:OSkY3Etv0
きてない
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-AWvH)
2020/09/11(金) 01:11:31.47ID:h+vwgcHIM
11は
中国から順次だってさ。
ベータ版が始まったみたい。
グローバル展開はその後。
まだしばらく時間かかりそうだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ffx+)
2020/09/11(金) 06:39:55.52ID:Rs4tZiLFM
グーグルドライブがONにならない。ONにしても勝手にOFFになる。対処方有るかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Thnt)
2020/09/11(金) 10:40:26.62ID:67dVctEmM
俺もaliexpresで買おうとしてるんだけど一軒家なのにマンション名入れないと進まないんですけど みなさんどうしてますか?
ネット見ても記入例でマンション名記入してるので参考にならないです。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-oZIG)
2020/09/11(金) 12:21:15.62ID:7NWaYMKNM
>>896
番地とか入れとけばいいよ
住所記入なんてこっちで配達する人がなんとなく分かればいいレベル
向こうは国と郵便番号くらいしか見ない
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-sOFC)
2020/09/11(金) 12:25:01.01ID:JqnLqjLq0
スペースキーでごまかせば
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/11(金) 12:34:29.06ID:g8TsgMke0
>>896
自分の住所確認してみたけど、マンション名なんてないし入れた記憶ない
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM0a-FISs)
2020/09/11(金) 12:39:27.51ID:7c0Xlbq2M
マンション名のところは入ってないな
その下のジャパンの横の二箇所が空白だと駄目だから件名連呼してるけども
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d53-zu05)
2020/09/11(金) 13:46:09.30ID:twGORTNi0
マンション名にikkenyaって入れればいいんじゃね
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Thnt)
2020/09/11(金) 13:58:08.73ID:67dVctEmM
みんなありがとう。
やってみる。
m3からの買い替えなんだけど
届くの楽しみだ、大分良くなってる?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-/3kn)
2020/09/11(金) 14:26:31.08ID:ZOSyClRQ0
m6触るとm3に戻れなくなる。
m3に不満が無かったけど、m6触った途端に別次元のレスポンスを体感できるよ。
それにバッテリー持ちが素晴らしいから、まさしく神機。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-BbU4)
2020/09/11(金) 14:28:47.48ID:h3ftlG5Dd
>>902
>>779
905名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Thnt)
2020/09/11(金) 15:02:58.23ID:67dVctEmM
皆さんありがとう。
37000円くらいで買えたから無印LTEにしちゃった。
ターボかっこいいね、そっちにすれば良かったかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Thnt)
2020/09/11(金) 15:05:46.29ID:67dVctEmM
やっぱりm3からの人が多いんですね、
m3もかなり名機だったので楽しみ。
バッテリーが弱くなっちゃったのとフロントガラスヒビ入っちゃったから治すくらいならと買いました。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-T/jO)
2020/09/11(金) 15:12:12.09ID:ZjH1bSJg0
MediaPad M6 10.8でお絵かき試したいんだけど、スタイラスペンはM-Pen liteでいいんだよね?
実際使ってる人います?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-h9qg)
2020/09/11(金) 17:24:02.79ID:BV9wR01rM
やっぱりデータSIMだと機内モードにするだけで結構バッテリー持ち変わるね
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-h9qg)
2020/09/11(金) 17:28:25.65ID:BV9wR01rM
モバイル通信以外は機内モードで運用すると五時間くらいの差が出た

データSIM差して機内モードなし
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚

データSIM差してモバイル通信以外は機内モードオン
Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a5c-AWvH)
2020/09/11(金) 20:50:42.82ID:DYwPSqpH0
>>907
国内でM5 lite 10用として売ってるM-Pen liteを買って使えてますよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-T/jO)
2020/09/11(金) 21:10:54.42ID:ZjH1bSJg0
>>910
アマゾンレビューでM5 lite専用で作られてるから云々ってあったから心配でした
ありがとう
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-2S0e)
2020/09/11(金) 21:50:55.26ID:SHgmbkvT0
>>779
>>904
助かる
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/12(土) 12:14:52.71ID:xanTLk7o0
P40ではEMUI 11いれてもGMS問題ないみたいだし大丈夫そうだな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/12(土) 12:40:09.32ID:xanTLk7o0
>>905
重いゲームしたり複数タブ開きまくるとかじゃないなら無印で十分だよ
音のこだわりもなければ立体音響とかの違いもわからんだろうし
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-2S0e)
2020/09/13(日) 04:27:49.54ID:SfYVa39T0
デュアルSIMじゃないんだ
でも通話機能を使う人はとても少ないみたいだからいらないのか
916名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-vvkI)
2020/09/13(日) 07:10:53.34ID:cZcQYo70M
8インチLTEは普通に電話として使ってるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/13(日) 12:50:20.59ID:3AN4VJZW0
8インチを通話で使う人は耳に当てるの?
Bluetoothいやほん?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM0a-FISs)
2020/09/13(日) 13:04:30.65ID:Kf+ad2V+M
イヤホン端子がなくなったM6では外出時常にBluetoothイヤホンしてるから意識したこともなかった
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-RCXa)
2020/09/13(日) 16:20:12.91ID:GU0MBvzm0
>>917
PHS子機がデフォだと思ってた
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/13(日) 16:58:54.15ID:3AN4VJZW0
試しにLINE通話してみたら、相手の声はちゃんと片方のスピーカーからだけで声はどこからでも拾うようにできてて手持ち通話も可能なのね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
2020/09/13(日) 23:55:48.11ID:AjQKVVQA0
GMSインストールメソッド全滅らしいぞ
ログインしてるやつは初期化注意
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-7JDO)
2020/09/14(月) 00:16:16.09ID:FMzD2DVe0
その手の話はソース頼む
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/14(月) 01:14:04.56ID:fJdk0gZW0
>>921
外人がEMUI11入れて普通にGMSアプリ動かしてるのにアホだなー
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-2S0e)
2020/09/14(月) 05:25:01.47ID:2bEFQyHm0
そうだよアホだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-vvkI)
2020/09/14(月) 07:38:42.88ID:tbX10rMlM
>.>923
それはGMS導入済の端末にEMUI11入れたってこと?
それならちょっと話がズレてる
926名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-pVuC)
2020/09/14(月) 08:48:48.19ID:LILu7UCLM
ズベメンタルの時間だよー!!
927名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-pVuC)
2020/09/14(月) 08:49:27.42ID:LILu7UCLM
ごばくしましたん・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
2020/09/14(月) 10:16:01.63ID:Fhvb8OS60
>>923
別に信じなくても構わないからタブ初期化してGMS再インストールしてみな
ソースはHUAWEI本家フォーラムで調べれば腐るほど出てくるよ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-S0vi)
2020/09/14(月) 10:52:37.13ID:FNRQxPdq0
>>928
そもそもの本家フォーラムが糞なのはご存知?
Android11待ってまた入れ直す予定だったけど、まだ先みたいで暇だったから初期化して入れ直してみたら、普通に出来て草るw

購入してからアプデの度に何度も入れ直してたから、今更何に困ってるのかが理解できない。
どーせ11なってもまた普通に入るんだろーけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
2020/09/14(月) 11:00:02.51ID:Fhvb8OS60
>>929
そうなんだ
追加で入手したM6がどうしてもログインできなくて困ってたんだ
参考までにどのメソッドでインストールしたか教えてくれ
塞がれたのが30時間前らしいけど、今日試したんだよな?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b0-2S0e)
2020/09/14(月) 11:33:03.48ID:AoTNLEZF0
独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か

https://news.yahoo.co.jp/articles/46d5e263659e2d60b7630a45e45708376d0ad51b


http://2chb.net/r/poverty/1600033946/
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-sOFC)
2020/09/14(月) 13:09:21.23ID:XFAqy/aM0
マルチうざい
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-zBlj)
2020/09/14(月) 13:16:06.45ID:830GdaWrM
>>930
素直に教えてと懇願しなさい
一旦ダウンすら試さない知能レベルじゃしょうがないか
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
2020/09/14(月) 14:01:51.53ID:Fhvb8OS60
>>933
なんで試してないと思った?
お前こそ今試して再インストール、ログイン出来る証拠を出してみろよ
ほら、出来ないんだろ?
知らないなら黙ってろ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-/uGj)
2020/09/14(月) 14:55:39.50ID:EHbiTDqL0
くだらないマウントの取り合いはやめましょ?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-zBlj)
2020/09/14(月) 15:11:59.00ID:830GdaWrM
>>934
図星で草
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-zBlj)
2020/09/14(月) 15:16:04.62ID:830GdaWrM
>>934
とりあえず言い出しっぺがアップきろよ?
もしかしてフォーラムの一情報だけで言ってないよな?自分で試したんだよな(笑)
早くm6に入れてgms使えない証拠アップしてみ?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-vvkI)
2020/09/14(月) 19:20:44.35ID:yu2IZlmZM
初期化する気のない人間にはどうでもいい話
939名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-7ZO/)
2020/09/14(月) 19:44:10.38ID:KQqmCxfBr
もうお互いに出しなさいよw愉しみに待ってる
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-pVuC)
2020/09/15(火) 00:33:11.97ID:VdouwRXB0
>>937
証拠って何が欲しい?
ファームウェア云々言ってるからなんとなく察したが、LZplayの権限アクティベーションの時点での話じゃないからな?
Googleサーバーからのレスポンスが変わってしまい、HuaweiデバイスにGoogleアカウントを追加する手順が突破できなくなったんだよ

まだメソッドが死んでる事に関する動画は一切出てないから十分証拠になると思うけど、実際にログインを試すと100%Googleサーバーとの通信エラーが表示される
以前は、「次へ」を連打して再試行を繰り返し突破といったような手順が多かったが、現在ははじめの画面に戻ってしまう

もともとマウント合戦が目的じゃないから退散するけど、今GMSインストールして運用してるなら、
新しいメソッドが発見されるまで初期化しないように注意したほうが良いよという注意喚起がしたかっただけ
せっかくの専門板だから情報の共有をしようぜ

お前も是非、現在使用可能なメソッドを共有してくれ
皆で幸せになろうぜ?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-/uGj)
2020/09/15(火) 06:17:52.42ID:syHaTTz50
おはようございます、いい一日を
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/15(火) 13:46:19.86ID:ZGY1Cd4P0
>>909
なにげに残り時間も倍近く違うんだな
ほとんど家で使うやつはWi-Fi版買った方がよさそうだな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ffx+)
2020/09/15(火) 14:16:40.52ID:LiOB5lsGM
AU系格安SIM緊急通報のみになるけどこんなもん?

JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/VRD-AL10/10
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-7JDO)
2020/09/15(火) 15:00:55.23ID:VlQNYE3aa
たまに最初に出てくる中国語のニュースは消せますか?
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-S0vi)
2020/09/15(火) 15:31:27.04ID:jS0hl5+z0
>>930
何時間前だか覚えてないけど貴方のコメント読んでから試したよー

私の持ってるメソッドは4つ。
@GMSシステムの各種apkパッケージを個別にインストール
AHUAWEI標準のバックアップと復元機能を使って入れる
BPC使ってHisuite用バックアップデータを復元
CAndroid9当時の古い『バックアップ』アプリを使って導入

どれかひとつのメソッドで弾かれても、上記4種類の組み合わせで今の所はどーにでもなってるよ。多分Android11なっても行けそーな気がするw
946名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-vvkI)
2020/09/15(火) 15:46:44.22ID:yz92MADcM
>>943
Turboはau電波はBand1しか対応してないから
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-QmsY)
2020/09/15(火) 15:52:34.04ID:ZGY1Cd4P0
>>943-944
>>779あたりを読むといいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ada-ffx+)
2020/09/15(火) 16:07:43.32ID:RLtBuNeh0
>>947
サンクス。docomo格安SIMに入れ替えます。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-S0vi)
2020/09/15(火) 16:25:30.17ID:jS0hl5+z0
>>940
ちなみにメソッドなら他にも持ってるんだけど、低脳な人達から『そんなのおま環』言われるのダルいからここでは割愛。

LZplayに頼ってたのは初期の初期だけだよねー
今は導入確認程度にしか使ってないや。

ちなみにGoogleへのログインで弾かれるってどーゆーコト??
何度か完全ログアウトさせてからでも入れたから気にして無かったけど。
まぁそりゃGSM基幹が死んでたらログイン以前の話なのかもだけどねw
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-ayWJ)
2020/09/17(木) 02:18:10.64ID:hFkgTHSs0
11まだまだこないなー
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-whug)
2020/09/17(木) 06:32:35.02ID:RG8pWCnI0
グーグルドライブがONにしてもOFFになる。対処方無いかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-ayWJ)
2020/09/17(木) 10:24:19.89ID:hFkgTHSs0
>>951
>>779
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7da-Yke8)
2020/09/17(木) 15:14:40.70ID:X0mZmnb00
ワイも同じ、Google系でグーグルドライブだけ使えんな。
そういう仕様なのでわ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7da-Yke8)
2020/09/17(木) 15:20:33.36ID:X0mZmnb00
ゴメン、正確には、グーグルドライブは使えるが、グーグルドライブにBackUPが出来ん。何でかは知らん。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxVV)
2020/09/17(木) 15:31:55.90ID:Cs7ZfTlpM
また質問で同じアホなのがわかる
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-Cup9)
2020/09/17(木) 18:03:15.86ID:SyEjvQP50
huawei特有のタスクキルの暴走が治らないから
ADBからpowergenie消したった(´・ω・`)
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xovD)
2020/09/17(木) 19:03:40.56ID:H2e057aZd
自分もGoogleアシスタントが勝手に切れてたけど、>>779みて設定したらいつのまにかキルされなくなった
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-Tc/s)
2020/09/17(木) 19:49:52.55ID:s44gXdwMr
Googleアシスタントってそんなに便利なの?
ストアで酷評されてるけど
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-2k68)
2020/09/17(木) 21:21:32.66ID:9jBEKtp4M
後の問題は一向に出てこないM6 8.4の互換バッテリーだけだ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/18(金) 00:12:09.33ID:T0NHbE1M0
噂のgalaxyの8インチが出なかったりゴミだったらこいつで粘るしかないもんな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-whug)
2020/09/18(金) 05:59:12.98ID:Ld/qMYAN0
M5LTEフロントリヤバッテリー交換してあるから数年は楽勝だな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-5MQP)
2020/09/18(金) 12:17:47.55ID:VBAW0SHU0
M5 Lite LTEのモッサリでよく耐えられるね
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-W2Jb)
2020/09/18(金) 16:00:22.16ID:cilPBqfBa
>>959
中国外ではm6はほとんど売れてないんだから
互換バッテリーが流通するわけないじゃん
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/18(金) 16:04:23.37ID:T0NHbE1M0
8.4はグロ版ないからきびしいな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-cI3p)
2020/09/18(金) 17:43:55.33ID:JBwaeB08M
>>962
ゲームやらない人には無問題
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/18(金) 19:13:44.85ID:T0NHbE1M0
どっちかっていうとM5 Liteはもっさりよりバッテリー持ちが悪すぎるところだな
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-W/l9)
2020/09/18(金) 23:23:56.51ID:AEmjNXTy0
Kirin960がバッテリー面で悪くて980が優秀だからバッテリー容量以上に差が出る
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-VouA)
2020/09/19(土) 07:52:57.79ID:liNcidpV0
M5から乗り換えたからバッテリーの持ちの良さにはホント感心するわ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-excA)
2020/09/19(土) 22:44:15.70ID:NGp6uJTO0
ゲーム録画したのをプレイヤー再生して気づいたが
画面が暗めなせいか自動露光の様に勝手に明るくなる部分がある
縦画面の小さいサイズだと変化なしで、全画面だと認識して作動してる
もちろん明るさ自動設定はOFF

↑中華圏の海外版ゲーム中、録画の全画面表示で起きる
同タイトル国内版だとならない不思議 まさか画面上の中国語認識してるとか??
970名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xVpC)
2020/09/20(日) 07:56:49.41ID:RgyXqAAiM
Turboでアプリ開いたときに一瞬画面の明るさが変わるのはある
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/20(日) 13:59:08.83ID:a1fHC2R20
turboって照度の認識の穴はどこにあるん?インカメラと同じ場所?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e8-H0jh)
2020/09/20(日) 15:38:03.43ID:GCCBrX/r0
やっと届いたから早速antutu走らせてみたけど、数字良すぎない?

Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/20(日) 16:14:31.47ID:a1fHC2R20
>>972
おめでとう
何日で届いた?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-q5W4)
2020/09/20(日) 19:14:17.73ID:S45LnSUXM
8/末に注文して9/9に原産国出発となって以来音沙汰なし
配達予測時間は9/13-9/20になってたけどまだ当分かかるのかなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ayWJ)
2020/09/21(月) 14:39:00.35ID:fMS3ACWCM
m5から乗り換えてturbo買ったけど最高
やっぱり8インチが良いわ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ayWJ)
2020/09/21(月) 16:45:28.03ID:LPCczPpMM
普通にGoogleマップもChromeとGmailも使えるから自分の用途では何の問題も無さそうだ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-M1s7)
2020/09/21(月) 17:04:24.60ID:g461Hf9F0
GooglePlayのマークあるMediaPad M6 Turbo 8.4を購入。しかしYouTube vancedで難儀しています。

Vanced ManagerからインストールOK
→サインインOK
→終了
→次の起動で「ネットに繋がっていない」、のメッセージが。

サインインせずにおけばその症状現れず。

なんとかならんものでしょうか。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxVV)
2020/09/21(月) 18:29:35.92ID:gb9HCkPSM
>>977
助けてほしいなら自分がトライ&エラーで試したことくらいは最低限書けよ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-Cup9)
2020/09/21(月) 19:23:46.68ID:7SSzFrqn0
>>977
YouTube vancedってググったら便利そうだったから導入してみたわ

一度終了させるとネットに繋がらずアカウントの切り替えで再度繋がったから
サインインを管理してるMicroGとの連動が出来てないのかと勝手に予想

試しに、設定→アプリ→起動→MicroGとVancedの自動を手動に切り替えて
他のアプリの起動とバックグラウンドをONにしたら普通に起動するようになったよ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxVV)
2020/09/21(月) 19:50:47.13ID:gb9HCkPSM
このキワモノ端末を買うやつがアプリの権限やアプリ自動管理の設定すら見ないの凄いな
もうテンプレにいれとけよ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-5MQP)
2020/09/21(月) 20:33:18.32ID:ox0PYeYs0
Huawei MediaPad M6 Part9
http://2chb.net/r/android/1600687896/
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/21(月) 21:01:49.30ID:DiDMYmh10
>>981
乙6
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/21(月) 21:04:30.49ID:DiDMYmh10
>>977
自分も入れて試してみたけど既に上の人が言ってる通りアプリ起動で手動にして全てオンにすれば起動したよ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ayWJ)
2020/09/21(月) 21:17:24.63ID:V0+QO7r2M
turboスイッチは任意のアプリ起動とかに変更できます?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-5MQP)
2020/09/21(月) 22:12:45.17ID:ox0PYeYs0
埋めるか
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-5MQP)
2020/09/21(月) 23:31:18.18ID:wdHUYXau0
今になってこれのターボエディションがほしくなってしまった
俺の物欲は一度おきてしまうとなかなか抑えられないんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-M1s7)
2020/09/21(月) 23:39:18.62ID:g461Hf9F0
>>979
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-M1s7)
2020/09/21(月) 23:41:46.42ID:g461Hf9F0
>>979
ありがとうございました!!上手くいきました!感謝、感謝、大感謝です!
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-M1s7)
2020/09/21(月) 23:46:12.10ID:g461Hf9F0
>>983
ありがとうございました!

アプリ起動にVanced MicroGが見当たらないのでどうしたものかと
困っておりましたが、右上の…から「システムプロセスを表示」させ
れば良かったんですね!!

本当に助かりました!
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxVV)
2020/09/22(火) 00:29:38.90ID:4A9zwaAPM
>>984
できん
991979 (ワッチョイ ff44-Cup9)
2020/09/22(火) 00:53:17.20ID:6eor4laY0
>>989
無事解決できたみたいで幸いです

過去スレでも既出だけど、アプリがKILLされてしまうってのも
アプリの権限マネージャーの特別なアクセスから電池の最適化を許可しないで結構対策できたりするので
一通りチェックする価値はあると思うです
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-whug)
2020/09/22(火) 07:05:05.58ID:chR9KhKj0
ウメ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-ayWJ)
2020/09/22(火) 09:46:04.04ID:QkzsOvaa0
ハラが
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-L6Sq)
2020/09/22(火) 10:32:14.18ID:pWp7QgEg0
春麗と
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxVV)
2020/09/22(火) 12:47:57.16ID:4A9zwaAPM
1000なら年末に最高の8インチが出る
996名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-G5a7)
2020/09/22(火) 13:06:21.97ID:WxtZLO6mr
>>995
ドコモ・au・Softbank「呼んだ?」
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxVV)
2020/09/22(火) 13:29:32.57ID:4A9zwaAPM
>>996
お帰りください
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-7yOe)
2020/09/22(火) 14:08:54.16ID:jWBoUaRu0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-dbVg)
2020/09/22(火) 14:24:06.50ID:YvYmhFEmM
9999
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-lMKa)
2020/09/22(火) 14:47:02.88ID:QkzsOvaa0
M8で8インチ復活
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 18時間 51分 38秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250708211439nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1593514525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Huawei MediaPad M6 Part8 YouTube動画>6本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
Huawei MediaPad 総合スレ Part.16
【switch】ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX 拳46発目
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 81本目 &#169;3ch.net
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part268【モノリス】
【Switch】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part463【WiiU】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part267【モノリス】
【Switch/Steam】HUNDRED LINE -最終防衛学園-part16【ハンドラ】
【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★336【HDリマスター】
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ306【バンドリ】
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ467【バンドリ】
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ364【バンドリ】
■ 笠原桃奈 ■ Lemino 『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS #5』 ■ 21:00~ ■ 2
【速報】モーニング娘。'22新曲「Happy birthday to Me!」デジタルシングル初日1,596DLでデイリー3位
一人で行くHello!Project 2016 SUMMER 〜 Sunshine Parade 〜 & 〜 Rainbow Carnival 〜 Part16
【朗報】DELLのノートパソコン(Ryzen 5 7530U メモリ 16GB ストレージ512GB)で”62978円”、破格??
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ235【バンドリ】 ©4ch.net
【ID無し】KPOP雑談★2861【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン ニュジ ベビモン ILLIT H2H KiKi】
【ID無し】KPOP雑談★2996【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン NiziU ベビモン ILLIT H2H MEOVV】
【NHK】橋本環奈「おむすび」初回16・8%、前作「虎に翼」0・4p上回る/朝ドラ初回視聴率一覧 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ 有澤一華・遠藤彩加里・川嶋美楓 ■ FM-NIIGATA 『SOUND SPLASH Juice=Juiceからのメッセージ』 ■ 16:21- ■
山上容疑者 負債60万円抱えていた 車の維持費、光熱費、食費などで経済的困窮が引き金か 「襲撃7月に決意」★9 [powder snow★]
【共同通信】枝野代表、デジタル化を後ろ向きと批判 「前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴える★6 [powder snow★]
一人で行くOCHA NORMA出演「大阪城夢祭~LIVE GUMBO PARK~『POP'N IDOL PARK』」【大阪城音楽堂 10月17日】
【イギリス】〈英語:動画ニース〉Japanese worker punished for starting lunch three minutes early[06/21]
【実況】ラブライブ!スーパースター!! Liella! 2nd LoveLive! 〜What a Wonderful Dream!!〜【名古屋公演】★6
【芸能】芦田愛菜(20) 高級ドレス&60万円ピアスの艶やかな姿に絶賛の声 子役イメージからの脱却に大成功 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】『ゴゴスマ』美人レポーターが元同僚とW不倫…中華街で食事後にホテルで「6時間半」デート [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】松本人志(60)“出廷妨害”に新証言 Ⅹ氏が実名告発「田代弁護士の脅迫をすべて明かす」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
【PC/PS4/Xbox One】デューク誕生20周年を祝う「Duke Nukem 3D: 20th Anniversary Edition World Tour」が2016年10月11日発売。
【経済】任天堂、N64&MDゲームがプレイ可能「Nintendo Switch Online + 追加パック」開始 料金は個人プランが12ヶ月4,900円 [どどん★]
【芸能】“格付け王”GACKTの「裏カジノ経営疑惑」がアノ有名俳優に飛び火!?張り込み記者暴露「1人10万円のパーティが…」[01/03] ©bbspink.com
《独占スクープ》綾瀬はるか&SixTONESジェシーがラスベガスへ4泊6日“里帰り”旅行  ジェシーにとって特別な場所 [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】「なにわ男子」“絶対的センター”西畑大吾26歳の2歳下女子アナとのお泊り愛をスクープ撮《ジャニーズ事務所が認めた!》 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ モーニング娘。'16 ■ 日本テレビ 『THE MUSIC DAY 夏のはじまり。Part1』 ■ 11:55〜16:30(11:50分頃、12時50分頃) ■B [実況会場]
【NHK】来春朝ドラ『あんぱん』ヒロインに今田美桜 『アンパンマン』やなせたかし夫妻がモデル 3365人応募のオーディションで大役★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【詐欺ガチャ自白運営】アナザーエデン 時空を超える糞 596匹目【詐欺集団 株式会社WFS(旧: Wright Flyer Studios) GREE 高大輔 荒木英士 アナデン 社名ロンダリング】
Huawei MediaPad M3 part8
Huawei MediaPad M5 root
Huawei MediaPad M5 part 7
Huawei MediaPad M3 part 22
Liverpool−West Ham United
docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part9
docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part13
Figureheads フィギュアヘッズ Part133
Figureheads フィギュアヘッズ Part248
Figureheads フィギュアヘッズ Part135
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察16
Creepy Nuts(R-指定 & DJ松永)は誰をDIS?
Figureheads フィギュアヘッズ Part203
【世代交代完了】BUMP OF CHICKEN VS RADWIMPS
docomo dtab Compact d-01J Part-4/Huawei
ジャニヲタ専用 THE MUSIC DAY 2020 〜時代〜 ★4
【SBK】 World Superbike Championship 2023 Lap 3
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part144
ドスパラ製デジノスタブレットDiginnos Tablet総合
【FallGuys】フォールガイジ部:MGDOI【PS8・steam】
『DELTARUNE』Switch版は2月28日配信開始!PS4版は近日予定
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 203F【Vita/DS】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part25【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part53【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part13【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part157【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part82 【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part174【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part291【モノリス】

人気検索: 胸チラ 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Child あうアウpedo little girls 盗撮
08:14:42 up 82 days, 9:13, 0 users, load average: 15.64, 16.50, 16.22

in 4.5979340076447 sec @3.7120351791382@0b7 on 070821