◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
冴えない彼女の育てかた Fine 7 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1573043666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
blessing softwareは、なくならない―― 劇場版「冴えない彼女の育てかた Fine」
2019年10月26日公開
公式サイト
https://saenai-movie.com 前スレ
冴えない彼女の育てかた Fine 6
http://2chb.net/r/animovie/1572853121/ STAFF
原作 丸戸史明 (ファンタジア文庫/株式会社KADOKAWA)
キャラクター原案 深崎暮人
総監督 亀井幹太
監督 柴田彰久
脚本 丸戸史明
キャラクターデザイン 高瀬智章
制作 CloverWorks
配給 アニプレックス
CAST
安芸倫也 松岡禎丞
加藤恵 安野希世乃
澤村・スペンサー・英梨々 大西沙織
霞ヶ丘詩羽 茅野愛衣
氷堂美智留 矢作紗友里
波島出海 赤ア千夏
波島伊織 柿原徹也
●来場者特典
1週目特典 配布期間:10/26(土)〜11/1(金)
原作者・丸戸史明書きおろし小説「冴えない彼女の育てかた After [One Year Later]」
キャストプリントサイン入りA5ピンナップ
2週目特典 配布期間:11/2(土)〜11/8(金)
原作者・丸戸史明書きおろし小説「冴えない彼女の育てかた After [Two Years Later]」
&キャラクター原案・深崎暮人描き下ろしミニ色紙(第1弾)※全4種よりランダム1枚
3週目特典 配布期間:11/9(土)〜11/15(金)
原作者・丸戸史明書きおろし小説「冴えない彼女の育てかた After [Three Years Later]」
&キャラクター原案・深崎暮人描き下ろしミニ色紙(第2弾) ※全3種よりランダム1枚
特典小説あらすじ
1週目「冴えない彼女の育てかた After [One Year Later]」
あれから1年。
一浪のすえ大学に合格した倫也はサークルの再開を恵に宣言する。
改めて彼女に「メインヒロイン」を要求する倫也に対し、恵は「主人公」として口説いてほしいと要望し……。
2週目「冴えない彼女の育てかた After [Two Years Later]」
あれから2年。
二十歳となり、成人式の場で久々に再会した恵と英梨々。
式典をサボり、あの頃のように恵をモデルにしてカンバスに筆を走らせながら、英梨々は倫也の近況を探ろうとするが……。
3週目「冴えない彼女の育てかた After」
あれから3年。
コンビを組んだ新作のヒットにより、新たな境地を切り開いた英梨々と詩羽。
二人でドライブしながら、「次の作品」について話し始める。
4週目「冴えない彼女の育てかた After」
あれから4年。
新作が再び実写映画化されることになった詩羽は、「原作者特権」で美智留をキャスティングした。
撮影現場で顔を合わせた二人の話題は、自然と「blessing software」の近況に流れていく。
5週目「冴えない彼女の育てかた After」
あれから5年。
倫也ら「blessing software」は、伊織がマルズから請け負った炎上案件のサルベージ仕事に悲鳴を上げていた。
だがその状況は、恵にとっては非常に不本意で……。
6週目「冴えない彼女の育てかた After」
あれから6年。
親戚一同がお盆で集まった加藤宅で、恵は姉から「将来」について問い詰められる。
一方その頃、長野の実家に帰省した倫也もまた、親族から同様の煽りを受け続けていた。
7週目「冴えない彼女の育てかた After」
※本特典の内容は劇場でご確認ください。
冴えカノといいありふれといい、大西沙織は滑り台役ばかりで大西ファンの俺はつらい
勝ちヒロイン役じゃなくてもいいから、せめて負けヒロイン以外の代表作が欲しい
少年漫画でも女児向けアニメでも百合アニメでもいいから
未だに代表作が冴えカノ、エロマンガ先生と負けヒロイン役しかない
土曜日予約しようとしたら上野17時以降の回無いじゃん
錦糸町はレイトショーしか無いし泣ける
1期3話(だっけ?)と同じ、坂道で振り返り。
円盤だとやっぱり
スカートがひらひらしてその奥の…に、なるの?
アイシーテイル報告が異様に多いのは恵や英梨々当たっても自慢する人が少ないから?
ヒロイン三人組で一番記号的なのって詩羽なのかな?
個人的に一番思い入れがないわ、3人とも好きだけど
どのキャラも記号的であって記号的ではない絶妙加減だけど、
突出して誰かがより記号的だとは思わないな。
時代はありきたりな金髪ツインテールキャラや黒髪ロングキャラより可愛くて健気な後輩キャラですよ!
そこは結婚できるけど近親で禁断の香り漂うイトコじゃないかな?
特典てあとフィルムとポストカードくらいしか思い付かんけどなにやるんだろ
加藤にこれ言ってほしい
>>743 Movix 京都、予想通りトリオ
11分の9ってどんな確率で混入されてるねん
上映開始後8分くらいの本編開始直前に入る事が多いから、わざとスタッフが渡して来てるという懸念もあったので上映開始前5分くらいで入ってみたが結果は同じだった
ちなみにt joyも含めて15回でコンビは1枚も引いていない
>>15 アニプレの円盤全巻購入特典みたいなエロタペストリーだな!
劇場版で女性店員に渡される時の背徳感が癖になるはずだ!
クリアファイルとかメッセージカードの可能性はないか?
コンプ目当てで友達4人連れてってしっかりコンプできたし少なくともウチの近所は均等に配ってると思う
>>21 赤字になっちゃうよ
アルシンド二ナチャウヨ
>>20 こらこらスタッフを疑うなw
もともとのアソートがおかしいんや
>>15 フェイトの映画の時に出た特別版パンフは本家パンフより濃厚だったから
ああいうの欲しい
お金かけてもクリアポスターか缶バッジぐらいじゃないかな
流石にアニメ版のランダム色紙はやらんよね
>>22 1週目もメッセージカードの類だから
ありうるね
>>29 クリアファイルは前売り券特典でばんばん出してるから控えるかも
前スレ958みたいな女って本当にいるから世の中って怖いね(´・ω・)
キャストスタッフ入り混じっての腹を割っての座談会をパンフにしてくれたら俺は飛びつく
豪華版パンフCDのアナザージャケット、クリアしおりとかかな
沼津映画ではキャラクターのミニ色紙の他にキャラクター揃いの普通のサイズの色紙もやったな
Twitterのカウントアップはいつまでやるんだ?
7週目おわるまでやるのか?
マルズが作ってるゲーム思ってたよりしょぼそうで泣いたわ
コミケ知らないけど今も同人ADV自作してる世界なの?
ガイエルって言われるとヤクルトにいた外人しか思い浮かばない
>>16 1つの悪口は10の良い事すら余裕で潰すので全然たりないですね
>>40 マルズは超大作のナンバリング作品を企画の始動からマスターアップまで半年〜1年以内という超絶天才集団やからな
えりりとうたは先輩はあれだろ?
社長ときのこのことなんだろ
>>47 俺も原作読んだ時はテイルズあたりを想像してたけどゲーム画面的にはアトリエあたりのほうがしっくりくる
>>34 今年やった貞子の特典は半券をグッズ売店レジに持ってくとポストカードくらいのクリアファイルが貰えた
なお引換に行ったのは20人ちょいいた中でおれだけだった
テイルズ(おとぎ話)
と
クロニクル(歴史物語)
スクウェア(正方形)
で
マルズ(丸's)
でFFとテイルズの両方をイメージしていると思う
制作期間1年未満、シナリオ大学生、イラスト?高校生
どう考えてもクソゲーです
ありがとうございました
>>40 よく考えたら絵やシナリオが良くてもゲームバランスとかがクソだったら駄作にしかならんから
詩羽やエリリの苦労が無駄になった可能性もあったんだよな
イベントで一枚絵使うRPGつうと、グローランサーとか思い出しちまう
この作品の半券が30枚くらいあるけど、何かの役にたたないの?
freeの半券50枚くらいはゴミになったけど
>>41 コミケって企業ブースの転売で成り立ってるんじゃないのかね
あと一部の壁サークルの転売
ほとんど転売だと思われ
同人ゲームなんて売られてないっしょ
>>55 これはblessing softwareの作品にも言えることだよね
つまり、演出とかの作業も大切ってことだね〜
>>47 作品で絵師が変わるってのがテイルズっぽいよね
コミケにおいて「シャッター前」や「企業ブース」は基本的に隔離場所とみた方がいいかな。
>>59 焼肉屋で誉められて嬉しそうだったなw
うちにはもう一人〜のとことかもだが
出海は恋のライバルから外れてるし妹みたいになついてるからか他の人にはあんま見せない表情出すんよね
やっぱり健気で可愛い後輩キャラですよね!
で、ふつうのサークル群の話なら、
「アマガミの脇役ひとりのルートの同人テキストアドベンチャーゲーム(絵の上手さはそれなり程度)」
「横スクロールシューティングゲームで、金髪ツインテール女の子が頭を振ってアイスラッガーのように
ツインテールを投げて敵を倒すゲーム(見た目ファミコンレベル)」
とかあったよ。
その半券を某店で見せると加藤のブロマイド貰えんぞ店舗限定だが
>>41 ノベルゲーの数はそこまで多くないけど売られてはいる
ぶっちゃけ同人ゲーで商業化して他メディアまでのしあがったのって型月くらいやないか?
少し特殊な形だと東方とかあるが
サイバーフォーミュラのゲームで同人ながら完成度高すぎて異例の公認扱いになったのがあったが去年新作出たんだっけかな
二次創作系なら同人ゲーも結構売られてるイメージ
オリジナル同人は漁らんから知らん
>>67 ひぐらしもじゃね?
調べたらSwitchやPS4で出とるんか
ほなひぐらしもやな
>>70 あんましてないけどのし上がったことには変わらんだろう
マスターアップ直前の追い込みで
恵が自分の言動に自分でツッコミしてるのはニヤニヤしてしまう
実際問題として箱絵まんまの人間が売り子をやっていて
その箱絵の人間がくっつくゲームが欲しいか?
>>76 売り子と二次元キャラが似てるとかそこまで気にするとは思えんなあ
所詮二次元と三次元だし、リアルなら天と地ほどの差がある
>>76 俺らは神の視点だからそう感じるが全く事情を知らない消費豚からしたら雰囲気似てても売り子が劇中のコスプレしてんのかなって程度の認識かと
つか愛してるメンバーの友達にレイヤーいるんだからパケ絵の衣装作ってみんなに着せろよ伊織
伊織、ブレッシングソフトウェアに関しては
ゲスさが足りなかったかもしれない。
単独ライブ満員の人気のアイシーテイルは売り子に最適と思うが。
>>79 それ染まってきたとは言え倫理君が許さないでしょ
地味に愛してる専属で囲えてるのデカイよね
倫也「今はガールズバンド戦国時代…閃いた(`・ω・´)」
愛してる「「「アッキーそれはやめてよ」」」
>>79 カルチャーズ劇場で立ち見がほとんどいないから座席全部埋まっててもキャパの8割ってとこだけどなあれ
>>45 FFとか、リメイクでも5年はかかりそうなのにな。
バンドリFILM LIVEより客のサイリウムの動きがちゃんと凝ってたのが良かった
むしろあっちは手抜きすぎというか
劇場版のライブ場面なら、CG人形を並べただけに見える。
伊織「単独ライブを行う上での目標だが、
会場で販売するCDは限定版、通常版を用意、
で、冬コミでのブレッシングソフトウェアの新作の購買理由の二割を、アイシーテイルの新曲目当ての客とすること」
トキ「ミッチー、去年度の期末の追試でいないんだけど、曲足りないよね?」
エチカ「学年進級が危ぶまれていたのに、アッキーのいる学校の編入試験とか、どんだけ色ボケていたんだ」
ランコ「ハッシーもブレッシングソフトウェアというか、アッキーのことしか考えていないよね、アッキー、怖い彼女いるのに」
>>89 ないから
お姉さんコンビと愛してるだったンゴ
もっと配分をうまく考えてほしいわ
恵・えりりを5分の1でもいいから、5回みれば揃うような感じにしてくれ
恵2
えりり 4
3人 7
2人 0
4回以上通わせたいのは分かるけど、心がすさむわ
ならコンプ目的でicy tailやアラサーズ欲しがってる垢探した方がいいだろ
俺みたいに恵や英梨々しか当たったことない奴もいるだろう
自分も3回とも恵しか当たらんかったし劇場で偏ってるのかも
発送の後先、梱包、状態諸々気にする要素のある交換をまるでリスクのないように勧めるやつってどういう神経してんの?
>>94 なー、状態まじ大事。
引き当てたいですわ
手渡し交換の事言ってるんじゃないの
郵送は流石に怖いわ
現地交換だって精査かわして変な傷物掴ませてトンズラとか
そもそも常識外のヤバいやつと対面するリスクがある
傷による取引中止で劣化の如く怒り狂う気狂いの話はたまに聞く
そこまで神経質ならもう映画スタッフも疑わなきゃいけないような
もらった段階で角に擦れとかあるのザラだし
神経質だから地引き狙ってるのに交換勧めんなって話じゃ
スタッフ由来のものなら配布直後に返品交換できるし
>>81 単純にあの4人メインのノベルゲー作れるな
コミケにも他の3人動員すれば良かったのに
てか4人だけであの大軍を捌けたのだろうか
売り子の他に列対応も必要では
一発で英梨々出た私的には愛しているそんなに出るのかっていう驚きしかない
>>104 俺も1っ発目えりりだったから愛してるとお姉さんズが同じ数配布されているのに眉唾
>>103 そっちは原作で伊織が人手借りてきたって言ってる
75%が20回近くループ
パチでもうっておけばよかったな
ポップコーン4袋買ってクリアファイル恵2詩羽先輩1出海ちゃん1だったのは
英梨々狙いだった自分への試練だと思った
2,000枚を捌く…比村乳業方式でやれる知名度があれば
>>91 朱音ばかり出るから澤村と交換してほしいわ
>>103 列対応はサークルの人手が足りなければ準備会が人員回すから大丈夫
>>111 そんなあほなこと言ってると脳梗塞になりますよ
>>106 顔の広いメンバーがいるって有利よね
お礼は新作か
>>110 アレって話題になったけどそんなに速いもんでもないぞ
お釣りのやり取りなしでやれるなら手渡しと変わらんよ
>>114 コミケの中では比類なき回転速度でしょう
1種1限で釣りなし
blessing softwareも2,000を完売させるなら1分で6,7枚捌かなければだけれど動線大変そう
アニメだけみてると伊織の描写少なすぎてよくわかんないんだけど
原作では伊織掘り下げられてんの?
原作も大して掘り下げてないぞ
恵の面白反応を引き出す飛び道具扱い
職業 業界ゴロの伊織は
営業宣伝、単独ライブ手配、それなりの金額の売上管理、
コミケ準備会側との話し合いなど
主要キャラでできないことを全部引き受ける便利キャラ、
主要なスキルは売れる売れないの目利き、
趣味は加藤の気分を逆なですること。
加藤は伊織めっちゃ嫌ってるのに伊織は加藤の事わりと好きよねw
加藤は伊織が言い寄ったらころっと行きそう
そしてntrへ
>>115 劇中にはゲームの値段出てこなかったけど1枚1500円くらいで頒布してるんか?
7回通ってあっぶねw
3人 3
2人 2
えりり 1
ラスト祈る気持ちで開封
恵 1 キターっ!
やっと解放されたわw
余ったのどうすっかなー
丸戸は主人公の悪友がヒロインキャラを口説き落とす話を書きたがらないと思うが
(例えば恵ルートでも、伊織がえりり詩羽みちる出海を攻略することはない)
薄い本なら無数にあったかもしれない。
わりと期間の空白が多く、学校行事などをスルーする物語なので。
7周目特典て、これもう結婚式の話の流れやん
てか、26か27で結婚って、女性にしたら適齢だけど、男からしたらちょっと早いって印象あるよなぁ
まぁ、俺も初婚は27だったけども。。
特典小説読んでると英梨々の元々アレだった性癖が
失恋を機に更に歪んでる気がしてならない
>>128 それは幼馴染√なのか先輩√なのか友達√なのか
加藤√ってどう表現すると伝わるんだ?友達√でいいのか?
メインヒロインルートだよ!
まあ一般的には友達ルートやろ
メインヒロイン√
負け犬幼馴染√
根暗先輩√
いとこ√
後輩√
>>115 赤松のサークルは万単位で売ってたらしいから不可能ではない。
1限じゃないだろうけど
シャッター前を2スペース確保すれば、1度に6人捌けるし。
1限なら回転早いので毎分25人は捌けるから、2時間以内に完売でしょ。
混雑サークル対応用チケットも出てそうだし余裕じゃね?
>>131 友達√了解
メインヒロインだとその人しかありえなく感じてしまうからね
ワイは幼馴染√消失した模様
>>135 エリリには自分で手に入れた絵の才能あるよ
>>135 先輩も英梨々も恋で負けた代わりにクリエイターとして成功してるし
逆にニセコイは負けヒロインは結婚したりお見合いしたりしてるじゃん?
>>115 比村って本入れたグッズセット1種だけじゃないぞ
別にグッズとかも出してるから、それが無くなるまで普通の速度
伊織って何で安芸の事あんな好きなん?
アニメしか知らんけど原作だとその掘り下げあるの?
>>137 それだと将来朱音さんみたくなりそう
エリリ「もっとさぁ、こう…掻き毟るような○ナニーを描いて見せなさいよ!」
あかん
>>141 原作ではないがコミケのお疲れ様本で初代編集の荻原が脳内設定を披露してた
それを丸戸が承服したかは定かではない
恵には他のヒロインのような圧倒的才能がないかわりに人生の伴侶が与えられたと
えりりには先輩がおるやろ
条件的には一番幸せになれるパートナーやん
同性やから多少不都合ではあるが
一緒に住んで一緒のベッドで寝てるやろしノーカンとかいいながら何回かはエッチもしてるやろ(願望)
伊織みたいなタイプが自分の中にない情熱を持った倫也に惹かれるってのは創作の世界じゃ定番な気がする
頑張るより頑張る人を応援するのが得意な感じ
>>146 先輩と英梨々がそういう関係になるのはなかなかしっくりこない
先輩はミッチーとの方が似合う
>>147 えっと、勝手にわた…恵のキャラソンのフレーズからパクるのは止めてくれないかな?
最初のゲームであれだけ演出入れられるって相当凄いと思うけどな
ボタンのデザインとかも加藤なのかな
恵に捨てられた倫也を最後まで捨てない、というか頼り続ける伊織がたまらなくいい
本編の伊織より数段いいぞ
>>148 美智留は倫也以外だと滅茶苦茶ガード固そうなんよな
えりりは依存気質なとこある上に重要なとこ以外だと結構甘え上手だから寂しがって求めてきたら先輩は拒否出来ないんだよ!(妄想)
>>151 超同意
本編の(悪い意味での)クサイ感じが抜けてていい
原作まだ全部読んでないけど
伊織が倫也気に入ってるのは
皮肉屋なライバルが熱血主人公を気に入るようなもんだと勝手に思ってる
病院で先輩が気をてつかって自分たちの仕事は終わったと言ってるとこで
えりりが全然終わってないって言う空気の読めなさでちょっと笑ってしまう
そもそも部外者の前で仕事の進捗状況を言ってしまっていいのだろうか
上司が大声で社外秘情報をネタバレするキチガイだから多少はね
うたは姉さんが一番好きなんだけど
最近いおりんの株が急上昇で危うい
倫也「冴えないホームレス伊織を育てよう
恵「別れましょう
倫也と伊織が中学生の頃に何があったか詳細は知らんが、
伊織は親の都合で名古屋に引っ越し、
やがて東京に戻ってきた伊織は、
倫也に自分のオタク(専門分野 業界ゴロ)のしての高い実力を見せつけ、倫也に自分の存在をアピールする為に
大手サークルの代表になった。
>>168 純愛だなー
冴えてる彼氏の懐かせ方で新作出すしかないな
3人娘の色紙ブックオフで110円wwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけミッチーとセットで愛してる4人一枚で他と等価くらいの価値だよね
>>128 私は23歳で結婚できましたよ
あなたと恵さん行き遅れヴァヴァあ様ですね
冴えカノのヒロイン郡
今季遅そう
全部あきくんのせい!
結婚するだけなら、例えば20歳の学生同士でもたまに見かけるが、幸せそうかどうかは知らん。
実はエピローグ時点で出海ちゃん人妻とか結構興奮する
倫也 シナリオライター
恵 ディレクター
伊織 プロデューサー
美智留 音楽
出海 原画
プログラムは外注かな
何もかも成功しまくりな本物エンドは気味が悪い
挫折してもなお縁が切れない伊織エンドこそ至高
https://twitter.com/kantakamei/status/1192293503105036288?s=19 ラスト、暗転してからの役者さん達のアドリブはそこそこの尺あるので、これも特典で入れてもらうようにお願いしておきます。ホントにその場で缶ビール開けてます。
草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
出海派でしたが、劇場版の金髪ツインテールもイイなーと思いました。
そして土曜日のレイト予約したので、出海ちゃんの色紙が出ることを祈って
ホームレス伊織とダメ営業 倫也が再びオタク業界の頂点を目指す物語、
内容は池上遼一 作画の『サンクチュアリ』のパクリで。
>>183 面白いもんである程度夢が届きそうになったら何故かショートボブの女性と再会するんやなw
>>179 先輩が意外にもそういう企画持ってくる所が面白いわな
>>181 酒飲めない大西沙織だけキリンレモンだったんだよな
声豚としてはキリンレモンというチョイスが意味深すぎる
結婚はいいとして、問題は2世誕生だろ
副社長兼ディレクターがかなり長いこと動けなくなるぞ
英梨々はウェルカムボードに恵と安芸を描いてくれるんやろな
>>189 荒川弘程ではないにしても、恵なら飄々とこなしそうなイメージ
>>184 名前が偶然にも加藤恵だったりするんだろ?
何周目でもいいけど
霞詩子と柏木エリの寄せ書きあったじゃん
あれの複製色紙ほしいよね
先輩が髪切ったのは町田女史へのリスペクトであって
想い人の彼女(高校時代)をエミュしてあわよくばを狙った訳ではない…はず…
1週目の小説結構高値なんだな
まあ周回要素ないから当然か
正直覚悟を決めてカッコよく朝陽に向かって歩き出した二人が台無しに感じるレベルの未練タラタラ具合が好き
一方で眼中に入れて貰えなかったのを利用してあからさまな嫌がらせをする出海ッチーは大好き
絶妙に今夜はお楽しみのつもりの時狙って遊びに行ってるやろあれ
初週は5回観た俺的には3週目の方が周回要素ないけどなあ
小説の内容も傷の舐め合いになりそうだし
>>204 あの泣きながら歩くエリリの後ろ姿はまさに負け犬ヒロイン
勝ち組であってほしかったよ
>>203 2週目からの参戦勢がやっぱコンプしたいって思い始めたんだろうな
>>206 終わったんやな…って感じがすげえ哀愁漂ってて胸が一杯になった
あのエロエロ性欲魔神の恵さんが別れずに付き合ってるってことは倫也は上手いのか
>>209 名前だけ知ってたけど
映画公開を機に1期からぶっ通しで見てギリギリ2週目から見た俺みたいな奴も
結構いたりするのかな
恵、英梨々、恵、恵
むしろicy tailとかアラサー組ばかり当たる奴の方が珍しいんじゃね?
有り余る性欲を倫理くんにしか向けてないから上手いも下手もない
他の男知らないから上手いも下手もないんじゃねかな
先輩「閃いた!」
えりり「描かないわよ…」
>>217 不倫の倫でもあるのよ…
ねぇ倫理くん、私がどうして今まで何もしなかったか分かるかしら
>>222 その横にはいつもシングルマザーな家庭が
娘で名前は倫恵やろなあ
「きっかけはパパと伊織おじさんが真剣にお仕事の話をしている横顔でした」
アレ?
会社と家が同じだと子どもが仕事のお邪魔をしてくる可能性もあるわけで
この仕打ちに先輩エリリは耐えられるのか
>>225 親と同じ字は使わないほうがいいぞ……
何かの書類で親の名前を書く時に普通に書き間違える
ソースは俺
>>226 めちゃくちゃ可愛がるんじゃないかな
ダッシュで走ってきながら「えりりおばちゃ〜ん」「お姉ちゃん!」とかやりつつニッコニコ
男の子だと詩羽おばちゃんの眼光が鋭くなるかもだが
甘やかしすぎて恵に怒られるも楽しい日常
この位になったらようやく次の恋に目が向くようになると思う
台風の水害とかで忙しくて昨日やっと観に行けた
いい終わりかただった思い残すことはもうないわ
>>221 アクティブなオタクで腹黒って、優秀なゴロになりそう
メモリアル2の表紙って加藤恵に成り代わった英梨々って認識でいい?
>>238 そんな時でも行ってみたら20人くらいはいるぞw
土曜TOHOの渋谷めっちゃ空いてるのに新宿ほぼ完売なのは映画館としての質の差?
>>239 昨日は5人だし今日は…
エリリー俺だー色紙きてくれ!
英梨々→愛してる→お姉さんズ
ときたから加藤やろなあ
エミフルMASAKIで仕事帰りに15:55の回に21分遅れで入り二回目の鑑賞
次の回はレイトの21時からなので断念
途中入場なので邪魔にならんよう入り口至近の最前列に予約したが客は自分含め二人だったので杞憂だった
一回観たら十分な内容だと思ってたが思ったより楽しめた
特典色紙はアラサーズだったが小説読めればいいので文句はない
今日は何とか我慢して帰宅できた
さすがに毎日は財布に厳しいからな
>>244 ワイ「昨日勝手に来たやろエリリ連れてこい」
>>240 オタ的にも渋谷は見る店少なさそうだし
オタに限らず映画なら新宿って人多いよ
あとどの系列も新宿の劇場を中心にしてるから新宿に行く癖をつけておけば間違いないしな
キリトのポスター貼る倫也ってなんかシュールでワロタ
見に行ったとき毎回終盤の方でケツがめっちゃ痛くなった
座る姿勢が悪いのかどうか分からないが
今回は後ろの方の席で画面を極力見下ろすようなスタイルで見てみることにする…(あと泣いててもバレないし
よっしゃー土曜日は本命のパイセン特典を一発ツモ狙って行くぜ!引けなければ引くまで逝くわ
キャストのところ以外に松岡くんの名前があったように見えたけど、俺の見間違いだよなぁ
>>251 来週の今ごろめっちゃ貧乏ゆすりしてそう(´・ω・)
>>252 題字協力
松岡禎丞 茅野愛衣
とあったな
ちなみに
冴えない彼女の育てかた 最終章
の文字のことだと思われる
>>254,255
おーありがとう
見間違いじゃなかったかw
何故そこでメインヒロインではないキャストが書いたのか
>>252 題字協力かなんかに松岡君とかやのんがクレジットされてるよ
どこかの文字が二人の直筆なんだろうけど、ぽんこつだからどこかわからないw
>>256 あーwあれかー
>>259 あの詩羽先輩の妄想のメインは倫也と詩羽先輩だからだろう
>>250 MOVIXの椅子やろw
なんか尻が痺れる感覚で辛かったわ
♭ラストの「おしまい」は安野が描いたらしいけど
映画の「今度こそ おしまい」は誰が描いたのかね
何度も観たけど未だにラストのおしまいでしんみりしてしまうわ
>>265 同士よ!よくわかったね!w
正確にはTOHOとMovix両方だね
フカフカすぎるのかなぁ
もっと固くするか深めに座れるようにしてほしい
愛してる4連続のあと、さっきコンビの色紙ゲット
次の回こそは恵の色紙だろうか
愛している愛している愛している恵英梨々愛している英梨々アラサーズ
やっとコンプ終わったあああ
土曜からは5回くらいで揃ってくれるとありがたいなあ
>>268 4連続ってのは酷いな
しかも誤植あるし
恋愛経験とその恋愛が失敗した経験があると倫也の行動を見てるとイライラし、英梨々の涙を見て心を痛める。
そして己の失敗を思い出して更に凹む、と。
映画見て数日は何かモヤモヤしてたわ
>>128 > 7周目特典て、これもう結婚式の話の流れやん
そこで映画「卒業」ばりの逃避行あったら伝説になるな
20回目でやっと朱音町田コンビ
本当に配布してたんだな
基本いらないけど、えりりの絵柄だけは素晴らしいから明日行くかどうか迷ってる
>>276 20回分のお金あったら高いフィギュア買えるんだよなぁw
欲しいか欲しくないかの話ではなく
いっぱい見てくれる人のおかげで
来週再来週と上映回数減らされず見れるわけで
神さまみたいなものよのう
いっぱい見てくれる人のおかげで
来週再来週と上映回数減らされず見れるわけで
神さまみたいなものよのう
いっぱい見てくれる人のおかげで
来週再来週と上映回数減らされず見れるわけで
神さまみたいなものよのう
>>274 7週目は7年後で映画のCパートが7年後ならまだ婚約してるだけの状態だからプロポーズ話の可能性
>>282 真上と真下…脆いものよのう
を思い出したわw
全然関係ない板のスレでも連投見かけたけど、全体的に調子悪いんかね
ところで映画で倫也が眼鏡してないのは恵がプレゼントした眼鏡してったら当の本人に笑われたからだけどあれなんであんな笑ってたの?
原作では何か説明ある?
TOHOシネマズフリーパスある俺でも同じの20回も観たかないわwww
>>289 そもそも原作だと全く違う
英梨々は
「絶交した恵が選んだ」「倫也の眼鏡」
という二人の思い出を持っていった(1ページ後に倫也のファーストキスを奪われた)
だから加藤に眼鏡を笑われるシーンはない
加藤が家の前で待ってて「帰る」って言ったのは
なんでなん?
追いかけてくると分かってたから?
>>289 あれはアニメオリジナルのイベント
原作では恵がプレゼントした眼鏡は黒縁フレームでデート以降はずっと着けてた
それを知ったうえで英梨々が強請った
安芸は英梨々にあげたけど代わりのメガネを買うのは恵に悪いと思ったから以降はコンタクトにした
>>292 もらえない可能性もございますとは書いてあるが毎回もらえてるわ
艦これの生フィルムはもらいまくった
>>295 へぇフリーパスって有効期限どんなもんなの?
色紙コンプリートしたい人に教えてあげたいもんだw
>>291 アニメ→いつもしてる黒眼鏡を持っていった
原作→恵が選んだ赤のアンダーリム眼鏡を持っていった
こういうこと?
>>294 えりりは恵からのメガネ強奪してたのかじゃあ男奪われても文句いえねーなw
>>294 何年も前のTVアニメ1期の段階で、劇場版用にネタを仕込んでたのか。
>>296 作った日から30日後
今日作ったら12/6まで
ただし各上映には6ポイント鑑賞とこれが使える座席数に限りがある
>>294 そもそもプレゼントしたのも黒縁で貰った後ずっとかけてたのか
原作の方が納得いく展開だけどアニメはなぜあの展開にしたんだろうか…
エピローグの安芸は服装が垢抜けてるけど
たぶん恵のコーディネートを言われるがまま着てるんだろうな
原作でサークル抜ける二人が倫也との決別の思い出に強奪したもの
えりり→恵からプレゼントされたメガネ
詩羽→倫也のファーストキス
えりりンゴwww
>>300 なるほど、結構面倒だなw
それでも色紙の為に20回も行くならマイレージも貯まりそうだよな
色紙欲しいってよりフリパ駆込み発行のために見に行ってたからな
今年でおしまいだし
>>221 熱血オタク娘かフラット息子のどちらかな気がする
>>305 無料鑑賞分にマイルつくわけないだろwww
さらにネット予約はできず有人窓口でしか使えないってデメリットもある
>>289 あれって本当に面白かったのかもしれないけど、
照れ隠しで笑ってごまかした感じにも思えるんだよな。
>>304 ウラ話によれば倫也のファーストキスは小学生の時に惨敗ヒロインの人が奪っているらしいぞ
>>301 今付けてるのと似たような黒メガネだと
プレゼントした時の「これ、似合う」のセリフが映えないし絵的にもつまらないから
すっとぼけてたけど自分がプレゼントした眼鏡だってのは一目で分かってたと思う
その嬉しさと思ってた以上に似合わないから可笑しかったのがない交ぜになって
あの笑いになったと解釈してる
話ぶっ込んですいません
今さっき、ラノベのFD読み終わったんですけど、ラストの加藤恵が霞ヶ丘に貸しがあるのって、何巻にでてるかわかりますか??
>>300 俺は田舎だから席上限はほぼ無縁だったけど
都会はかなり厳しいらしいね
サイト見てると前日時点で6p券で枠うまったりで
>>315 >>317 5巻のラストの件もあるんでは
>>311 あれ見るたびにちびまる子ちゃんの野口さんがチラつく
>>304 本当のメインヒロイン 恵に阻まれ 「嫁」になれず終いの永遠の敗北者が"英梨々"じゃァ
どこに間違いがある…!!
1巻の表紙に君臨するも 「嫁」にはなれず…キスも得ず……!!
終いにゃあパートナーという名のライバルに目の前でズキュゥゥゥンされ…!! 1巻表紙の構図まで恵に奪われてンゴる!!!
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
>>314 自分で選んでかけてもらって「うん、似合う」って言ってプレゼントしたのに似合わなくて笑うってのは…
照れ隠しにしてもコンタクトにするって言われて「いいと思うよ」ってせっかくプレゼントした眼鏡かけないの肯定しちゃってるし…
>>317>>319
ありがとうございます、見てみます
>>324 メインヒロインルートには永遠に入れなさそうだな...
俺も無理だけど
置いてけぼりは先輩への貸しではないだろうし
5巻ラストのロング解禁で瑠璃と沙由佳に込められた想いを昇華したからだと思う
見苦しいのは特典商法だけで本編は綺麗に終わって良かったろ
>>330 特典切れの話聞かないからら大丈夫だと思うけど
チケット買う前に電話なりで聞いてみるといいよ
HPに特典切れ載せると言いながら切れてもすぐに更新しない鬼畜劇場もあるし
>>324 デートのテンションで選んだのが後々考えると全然似合わないと気付いたとかあるじゃん
実際に学ランと組み合わせたら絶望的に似合ってないぞ
よく考えるとともやって加藤に一目ぼれしてて
でも三次元興味ないからわけわからないと遠回しなアプローチして
結局ゲットしたんだよな
みんな成長してるけど、加藤って成長した?
加藤は安芸好みのヒロインに成長したろ
昔はずっとスマホ弄ってた
とんでもない欲張りに成長したぞ
ルートは絶対に譲らないし
現実でサークル内恋愛で引っ掻き回されたあげく
私に反感を持つかもしれないけどそんなの知らないって言われたらブチ切れそうだな
1期3話の最後の詩羽先輩が作ってくれた台詞の「合格だよ」って狙って入れたのかな?
好きなもの意欲的になれたのは成長かな
作中以前の加藤知らんから元々熱しやすい性格なのか知らんけど
>>301 テレビアニメのシナリオ書いてる頃はもう
丸戸にとって恵はデートで黒縁メガネプレゼントするようなセンスの女の子じやなくなっていたんだろう
バニーガールってこれか
>>324 プレゼントした当時と今とで、
二人の関係が大きく変わってることの描写にならないかな
当時は恵のちょっとした気まぐれと悪戯心の派手目のプレゼントで、
倫也の方もそれはわかってて、捨てはしないまでもかけはしない
で、今は倫也が恵のために、恥ずかしくてもかけてくるし、
恵はからかいながらも、倫也のために、外していいよ、ごめんね、と伝えてくるわけだ
まあ、でも、たしかに、恵はからかってるわけで、
「そりゃないよ」な状況なのはその通り
>>341 まあ自分の一目惚れ女の子のゲームが作りたいってエリリと先輩を巻き込んだ倫也が1番酷いんだけどな
最初は誰からも印象に残らないような平凡なステルスガールだったのが
映画では誰もが胸がキュンキュンするようなメインヒロインになったんだから
最高に成長してるさ
>>335 それならそれで「まぁ家用で使ってよ(私の前でだけ使って)」くらいの含みのある台詞が欲しかったなって…
>>346 英梨々ンゴが眼鏡持ってったから他にかける眼鏡が無かった説
つまり英梨々がギルティ
>>344 そういや、原作とアニメで変わってると言っても、
変えたのは原作者本人なわけか…
まあでもキャラ解釈まで変わってるというより、
アニメというメディアの視覚効果に合わせて変えたのかもな
誰と付き合うかでさえゲームならキャラは変えずにフラグ次第で変わるわけで、
何をプレゼントにするかぐらい幾らでも気軽にif世界があっていいだろう
第一弾から特典が切れたとか見たことも聞いた事も無いな余裕だろ
>>351 あ、普通にそれはあるか
眼鏡ないなら死活問題だから選択の余地はないよな
もし過去にプレゼントもらってなければ、
手を引いて誘導してもらわなければならない事態さえ…
…そういうイベントもありだったよな!
途中で急に特典の分配激減するのはやめてほしい
アニプレにはHF2章フィルムで前科がある
フォロワー22万人超えで、これが全員見に行ってリピート特典狙いで2,3週結構な客やな超適当超皮算用だけど
7週目まで上映結構持ちそうじゃね。平日しらんが土日特典入れ替え日にがっつり1億稼ぎそうだし7億くらい行けるやろ
>>353 特典が全く切れないとか、
原作が円満完結した後でアニメが円満完結とか、
昨今のアニメ界ではなかなか見られないありがたい奇跡やで
>>355 残念ながらその危険性は否定できないなあ…
やっぱ最初の二週より後は入りがまるで違うもん
2週目は大正義メインヒロイン恵と敗北者ながら人気キャラの英梨々がいたけど
3週目は全3種で先輩のワンマンチームみたいなもんだし
集客力が低いと思うわ
冴えカノのせいでエロゲギャルゲのOP見まくってるが割と最近のでも一枚絵ベースでエフェクトと演出効果で構成されとるんやな
最後にやったのシュヴァルツェスマーケンやけどw
えりり1
おばさん2
音響目当てのチネチッタと特典相性悪い自分(´・ω・`)
>>341その理論ならもう英梨々と詩羽先輩は絶対に戻ってこないだろう。
エピローグ大人(25ぐらい?)になってもみんな集まってゲーム作れるって一番のフィクションだよなぁ
略奪愛でも最期まで添い遂げればおしどり夫婦って呼ばれるものよ
ソースはこないだ亡くなった大女優
この映画のおかげで
加藤といえば恵へ脳内変換できるようになった
ありがとうありがとう
今までは加藤すなわち帝都の嶋田久作だったから
>>352 演出との連係ミスをあえて伏線に仕立てたとも見れるな
>>362 おんなじような関係で、みんなで会社作ってそろそろ10年になる俺はマイノリティなんかねぇ
結構ありそうだけど、IT系だと
最後、2人の負け組演出でしれっと偉大な作家って自ら強調してた詩羽先輩に草
>>362 化け物の朱音さんに「ほしい」と言わしめて英梨々
その英梨々と対等にやり合える詩羽先輩
倫也たちがこの二人と対等に仕事できるくらいに成長できたってことに感動ですわ
>>362英梨々はよほど報酬がいいとかじゃないと耐えられないと思う。
それはそれでシナリオが作れる
『柏木エリ失踪』から始まる英梨々ルート
>>367 そもそも作った会社が10年持つ確率が激低だからマイノリティもいいとこだろ
倫也のシナリオで商業化まで行けるって時点できのこレベルなんで先輩は既に不要なんよね
この手のってメーカーの作風にファンがつくからなおさら
恵との対話で企画のシナリオライターは倫也っていってたけど先輩は何しに来たんだ?
手伝い?
シナリオライターが二人なんじゃね?
Blessing softwareの処女作だってライターは二人だし
細かい会話覚えてないから日曜にでももう一度行くかな
マジでゲーム欲しいんだが公式に金儲け教えてやんない
また合体HNタキウタコ表記か
加藤がブチ切れそうだな
>>378 風呂場への殴り込みや最後のやりとりからしてまだそんな余裕なくね
ifの倫也って伊織から企画書もらってるってことは
ゲーム会社の営業あたりで業界にしがみついてるんだと思う
詩羽がわざわざ書いた企画だしそっから二人で大逆転みたいなシナリオだったと予想
>>380 あの倫也は若干熱血な感じだったな
いつまで夢見てんだよ…とか
詩羽先輩からはあんな感じに見られてるのかな熱量多いというのか
メトロノームみたいに存在しないんじゃなくて
焚き付けられるだけ焚き付けられた後に敗北する加藤が見たい
ここで終わらすのはもったいない気がするわ
蛇足でもいいからなんか出してくれ
えりりと恵が電話で会話してるシーンで、えりりが倫也の名前を口にすると
妙な反応を恵が見せるんだけど、あれを皆さんはどう解釈しましたか?
加藤可愛いよ加藤
遠い昔に一期だけ見て内容もほとんど忘れたままみてきた。これテレビアニメの内容しっかり頭に入ってればもっと楽しめるのかね
面白かったけど
>>386 俺もまさにその状態で見た
二期から映画の時点でキンクリしてたから二期見てからでも印象はさほど変わらなかったよ
>>384 倫也をもう誰にも渡したくない気持ちが強いから倫也の名前をださないで欲しい気持ちと結局、彼は頼まれれば行ってしまうことも分かっているからなお辛いという感じでは。
>>386 1回目ほぼ同じ状態
2回目は叩き込んでから見たけどめちゃくちゃ甘ったるく感じた
脳をやられたもういかん
>>377 「ディレクター:安芸恵」表記で対抗します
えりりとの電話シーンは倫也を巻き込んで欲しく無いって気持ちとえりりが倫也を好きなの知ってて奪おうとしてる罪悪感に加えて親友だから隠し事はしないと言う大切な友達を自分は裏切ってる苦しさが混ざってぐちゃぐちゃになってる感じがして凄い好きだ
>>382やるならWA2codaのかずさ√みたいに雪菜と婚約までしたがかずさに行ってしまい精神崩壊寸前まで行く雪菜みたいな感じだな。
あれはあれで心が痛むが丸戸さんの真骨頂
『こなゆきがわたしにいくつもふりかかる、あたたかいあなたのやさしさににている…』と声を振り絞りながら雪菜がつぶやくシーンとかもうね
連日のレイト観賞だったけど、英梨々→Icy tail→恵
だったので色紙の引き運は良い方なんだろうな
先輩、美智留、出海は加藤に勝つエンドも想像できるがえりりはなあ
恵の事好きすぎるのはかなり厳しい
>>387 >>391 なるほどありがとう
もう二回くらいは見に行きたい
エリリ引き当てたらくれって声かけてたやつは交換してもらったら映画見ずにさっさと帰って行ったのはなんだかなぁと思った
>>396 肉を切らせて、だよ
逆に言えば、だからこそ、恵が譲りそうなのは英梨々ぐらいしかいない
他だと、最後まで食らいつく
>>396 えりりは性格変わらない限りくっつく機会も壊しそうだしくっついてもすぐぶっ壊しそう
学生ver恵より大人ver恵の方が何倍も可愛い
俺が年上好きってのもあるけど
英梨々は失恋して号泣してたが、ある意味泣く“程度”ですんだとも言える
恵がもし失恋したらマジで精神ぶっ壊れそう
えりりを振っておいて泣いてるともや見てニセコイのカスを思い出してしまった…
棚にあったらねんどろいどで一体判別つかないんだがこいつか?
スカートもっと赤かった気がするが
>>404 振られる女たちにあまり非がなかったニセコイはともかく、英梨々に関しちゃわりと自業自得だからねぇ
倫也を切り捨ててイジメを乗り気った事自体は一概に責められないが、その後10年近く完全に無視、携帯の着信も拒否
倫也にそれを指摘されたら、切り捨てられた倫也じゃなく、倫也を切り捨てなきゃいけなかった私が一番可哀想! とかいいだすし
てか、劇場版のあたりまでいっても先輩に言われるまで、倫也が他の子選ぶって危機感まるでなかったのがすげえよ…
>>400 確かに英梨々は高校時代に無事くっついても何かくだらないことで別れそう
人間として成長して、過去の過ちを認めなきゃ倫也とは結ばれなかったが、倫也との恋が終わった事を自覚しなきゃそれができない時点でね…
本人は最後の方まで、絵師として大成した先にバージンロードがあると思い込んでたのもねぇ
周囲の人、皆からチヤホヤされる立場だったから最終的には上手く行くと思ってたんでない?
>>145 カトちゃんには圧倒的なヒロインとしての才能があるだろ
この話はキモメガネにとっての一番の才能になればいいんだから
1期0話が壮大なネタバレで3話が全てだな
企画書をつくれないキモメガネがカトちゃんを見て企画を書き上げたんだから
北海道旅行からカトちゃん早く帰ってきちゃたんだよね
先輩とエリリはキモメガネを助けるためにカトちゃんを奴好みにしたてあげた2人ともキモメガネと一緒にやりたかったんだけど結局それが全て
キモメガネがカトちゃんの手を引いて坂を上がる
カトちゃんが後ろを向いて手をふったらエリリがアカンベー
この話は3話で修了してたと
>>174 先輩とエリリはしないだろ
先輩に関してはキモメガネクラスの情熱でこられたら(いればだけど)落ちる
エリリはむりだろ
映画マクロスのミンメイみたいなもんだ
東宝マイル、8月に1900まで貯めてたけどそのあと1回しか観れていない
リピートするような特典付きアニメ映画はほぼmovixとTジョイでしかやらないから、フリパのマイルをためるのはもうかなり厳しい
電車で1時間〜1時間半かけて行く交通費や前売り券を買っていないから1400円とかで観ないといけないし、今後リピートするような作品を最寄りの東宝でやってくれるのを願うだけ
あと去年12月中頃から実際にフリパを使ったけど、25本くらいしか観れなかったな
その期間に有料でMOVIXでも40本くらい観た
東宝メインの人たちがうらやましいよ(今年中までは)
>>216 それだけど未使用品じゃないだろ
はじめから朝帰り上等で体位について詳しい
ちなみにしょぼい最寄りの東宝を含め、家から20〜30分でMOVIX TJOY AC UCと映画館自体は5個はあるんだけどなぁ
小さい映画館も30分で2,3個あるし
東宝の今後の上映予定見てくるわ
>>259 この作品は2作目ゲームのシナリオが実体験にもとずいてるという事だからね
シナリオ書いたのは誰か?
となれば先輩とクソメガネ
この2人がタイトルの題字は当然だよ俺は判断したぞ
>>386 テレビアニメしっかり見ると
Skype本読みのシーンや出海の書いたイラストのシーンの意味がわかってより甘々になれるよ
>>407 まあえりりからすれば
倫也は皆で半年かけて頑張ってきたゲームより自分を優先してくれて
さらに自分が二回目の裏切りをしても笑って背中押してくれるくらい自分を好き
一方、最大のライバル(先輩)は自分が監視しており
恵は(えりりに遠慮して)好き好きオーラなるべく出してなかったし、あとは正妻戦争にいまいち参加できてない真幼馴染と後輩だけ
油断する気持ちもわからんでもない
別荘イベントのあれだけいい雰囲気の中で肩寄せあって頭コツンまでやっときながら
「今までゴメンね…トモくん…」って真珠の涙を浮かべる超必殺が出せない時点でなんだかなぁだよ
まあそういうの期待するだけ無駄なのがえりりの可愛いとこでもあるんだが
>>419 その時点でも過去のことが許せないくらい腸が煮えくりかえっているんだよ
そも恋愛に臆病になった原因が英梨々だから
それをされて安芸が受け入れるかは別問題だからな
冴えカノと君嘘のHDR版。HDR対応の環境ならHDR化で圧倒的に高画質になるのが分かる。
円盤はUHD BD版で出して欲しいわ。
10年でおっぱいが育たなかった時点で英梨々の負けは決まっていたんだよ
そこまでやって恋愛的にはやっとスタートライン
ここからちゃんと向き合って本当の意味で関係を修復して距離を縮めないとあかん
当然加藤が立ちはだかるし先輩も警戒レベル上げてくるだろう
トモくん呼びになった事で美智留のスイッチもONになるから多分攻略ルートとしては最高難度だわ
出海ちゃんはおじさんと一緒にお菓子食べながら修羅場ルートを見守ろうね
いくらなんでもミッチーもないだろ
ミッチーもお菓子食べてるといいぞ
恵を挑発したらそれ以上の反撃を受けるのに慎まないあたり
先輩はドMなのかもしれない
出海ちゃんは倫也の事は切り替えてあっさり彼氏作りそう
このシーン好きだわ
ダメ出しになんて書かれてるか見たい
>>428 あの娘ら倫也のこと最初から普通の男子としてみとるもんね
恵、えりり、先輩の3種ランダムなら愛してるを好きなままいられたのに
みっちーは伊織と上手くいくんじゃね
ずっとプロデューサーで付き合い続ければいつかはな
>>429 その後赤ペン入ったカットが出てくるけど一瞬だからちゃんと見たいよね
英梨々って安芸が好きなんじゃなくて幼馴染ルートの自分が好きなんじゃねーのかなって思った
恋に恋してる典型というか
>>435 倫也への労りが全くないから好かれてもありがた迷惑なレベル
>>435 そこまで言わなくても、子供の時以来深い会話はしてないよな
根本的に相手が何を考えてるか知らず、互いに偶像を見てる
シナリオ作成を口実にみっちり心の奥底まで交流しあってた二人とは違う
ゲームで理想のヒロイン完成=リアルで理想の彼女完成
根本的にこの2人って下げチン下げマンになるから相性悪いんだよな
英梨々が倫也好きな理由は過去のいじめありきで自分理解してくれる異性は彼だけって思いこみから来てるようなもんだし
英梨々はこの先男見つけていい感じになっても先輩に茶々入れられるという地獄が待っているのだ
そう言えば、今までの展開上、「倫也が誰に惹かれるか」を中心に考えてしまうけど、
女性側にとってはどうなんだろうか
外から見てるだけなら、自分を助けてくれるし、才能も漢気もあるかも知れないが、
いざ彼女になった後は、何かあるたびに自分を置いてよその女を助けにいっちゃう男だぞ
実のところ恵と伊織くらいしか彼を許容できないというのが実態かも知れん
>>439 逆に先輩に彼氏出来てそっちばかりにかまけたら拗ねて泣いちゃう
俺えりり派なんだがこの娘地雷なんてもんじゃないなw
やはり最強ヒロインは伊織
見るときの目的はif伊織と言っても過言ではない
運試しに行ってみるか
3週目は土日で6回予約したが映画館の罠にかかって途中退場確定してしまった
恵にとって、詩羽先輩は倫也が欲情を感じる程度のライバルなので
倫也とやりまくっていれば済む程度だが、
伊織は妹以上に倫也一筋なのに度々倫也の本気のオタク度を試してきてめんどくさい点が
恵の存在を脅かす存在。
伊織可愛いけどアニメ絵柄ではなく
原作絵で愛でたい
アラサーか愛してるより伊織の色紙のが需要ありそうだな
女性一人の客とか結構見たし
近所のTOHOがっつり減らされてたから急いで前売りと引き換えてきた
7週やってくれるか不安だ
伊織は倫也の本気のオタク度を見る度に勃起していてもおかしくない。
逆に、例えばアイシーテイルがライブ前にステージ衣装で気合入れていても
何も感じない。
まあ、どこでも1ヵ月、4週までは大丈夫だと思うよ….
レイトショー上映で細々と続くことを期待しよう。
何度も見るとますます作画が気になるけど。
劇場版だしせめて左右の目の大きさくらいは揃えて欲しかった感ある
みっちー「絶対トモを脱どうて…脱オタさせてみせる!」
トキ「今、何を言おうとしたのミッチー!?」
>>452 観て良かった映画なんで自分自身あまり話題にはしたくないんだけど、
駅のホームのシーン、顔違くね?とは思ったなー
「なぁ、美智留」
「ん〜?」
「やっぱ俺、お前、欲しいよ」
「…………初めての相手がトモかぁ。
う〜ん、興味ない訳じゃないし、
あんたならそんな酷い思い出にもならなそうだし、
まぁまぁ悪くない落としどころかもなぁ」
「うわちょっと待てちょっと待て
ちょっと待て! 欲しいのはお前の曲だから!」
先輩が髪切ってキモメガネがコンタクトにしたら
町田さん伊織を含めて誰が誰だか判別できなくなったまったぞ
みちるって伊織のこと高評価っぽいけどくっついたりしないのかな
>>452 ケーキのシーンの恵が何回見ても気になる
作画で一番気になるのは飲み屋で説教タイムの安芸かなあ
表情変わるたびに別キャラになってる
ケーキといえばプレートの小さい似顔絵可愛すぎ
前後の落差で泣きそうになったわ
>>440 1番倫理くんを許容&甘やかしそうなのは先輩だと思うぞ
他のキャラは別の相手見つけて結婚するかもしれんが
先輩は倫理くん以外とは絶対結婚せんだろ
愛が超ヘヴィ級に重いわ
ひょっとしたら一生独身かもしれん
>>440 映画では安芸→恵なのが前提で
なぜ恵は安芸を好きになったのかにフィーチャーしとったな
>>386 逆に言えば今テレビアニメきっちりおさらいしてからまた映画行くとするめ映画だって気付けるぞ?
>>465 あれビスケットにチョコで描いた似顔絵に見えたんだがな
明日もう一度確認してくるわ
作画は恵が私服でうつ伏せになりながら倫也と通話してるシーンが一番気になったな
何か半ズボンに違和感がある
あとはいつもの喫茶店で倫也と話してるときに恵が机に顎乗せてるシーン
一瞬しか映らないけど変な生物みたいになってる
>>389 なるほど。
自分は一行目の気持ちに、下の名前呼びで呼ぶえりりへの嫉妬心と、
えりりの気持ちに気付いていながら引き下がれない自分への罪悪感が入り混じる感じと捉えた。
先輩は諦めることを諦めたんやで
例え50年後で倫也がお爺さんになっても諦めたりせんで
>>465 あれ出海の中の人が描いたんとちゃうかな
画風が赤崎のTwitterアイコンに似てると思う
コメダ本読みのシーンは突っ伏した加藤の潰れおっぱいが見所!
加藤じゃないの拗ねた顔も捨てがたいが
>>468 そりゃあ、俺の(ゲームの)メインヒロインになってくれ!って口説かれたんだし
>>471 そうそうビスケット(ココナッツサブレみたいなやつ)をネームプレートにしてた
言葉足らずですまん
>>407 まあえりりも売り言葉に買い言葉で多少言われて罪悪感はあっただろうけど、
ああいう態度しちゃうのが難点なんだよなw
危機感に関しては10年前から女の気配を感じてはストーカーしたり、
先輩にケンカふっかけたりとあるのは間違いないけど、
恵に関しては親友だからこそ疑惑は多少あったにせよ、
そこを考えないようにして封印してたんじゃないかなと。
>>466
それはその通りだと思う
ただ、許容し続けて壊れちゃいそうな気がするんだよな
その点ではすぐ気持ちをぶつけて自己防衛できる英梨々の方が大人というか安定
え詩恵
倫也を許容し続けられますか? ×◎○
倫也に我儘をぶつけられますか? ◎×○ >>476 ほんまやそれっぽい
出海ちゃん(´;ω;`)
えりりにとって恵はある意味素の自分にできた初めての女の子の友達だから余計キツイんよな
普段は自分から名前で呼ぼうとか言わないのを勇気だしたわけだし
倫也とは別の意味で一番大切な相手
>>481 そもそも先輩は倫理くんに読ませたいというモチベーションから小説家として大きくなっていったんだよな
資産をすべて倫理くんに使ってもいいくらいの溺愛&愛人枠でもオッケーくらいの執念
確かに町田さんはそれを心配してるのかもしれんね
離れた以上は自身の作家としての成就を優先させたようなもんだけどな
そもそも楽天家のえりりはともかく先輩も本気であの後倫也と付き合える未来は想定してたんかな
序盤で恵との仲見て想定通りで早々に諦めてた節あるし
>>484 先輩!そこまで出来るのに一番肝心の霞ヶ丘詩羽としての「好き」が言えないのはどこかおかしいと思います
>>486 そこも町田さんは心配してるんだと思うw
>>486 どこかおかしいのがクリエイターの資質かもしれない業の深さよ
3週目小説で英梨々と詩羽先輩の名前呼び初めのくだりあるといいな
>>485 倫理くんは霞詩子のファンなわけだから
先輩は小説家として常に倫理くんの気を引き続けたい
それが倫理くんの心を繋ぎ止める唯一の方法だと考えているフシさえある
>>485 流石にTV2期の終わりではもう諦めていたんじゃね
未練は残りまくりだろうけど
先輩からみたキモメガネって
キモメガネから見たカトちゃんと同じで運命の出会いだったんだよね
熱狂的ファンは出てきても初めてのファンは唯一この豚しかいないんだよね
先輩がでも何だかんだで一番健全だよな
加藤のは私がここまで面倒見た男取られるなんてって独占欲刷り込まれただけだし
えりりはもう過去の因縁ありきの呪いみたいなもんだろ
そういや2週目の特典が尽きたとこってどっかある?
1週目はどこも尽きなかったみたいだけど
>>492 インタビュー見る限り大人の都合でそう言う事になっちゃったらしいな。
>>495 そういう書き込みはみないな
ってか田舎とか客いない作品は極端にいないんだよな
同じキモオタアニメなのに
ラブライブやアイマスとかは多かったけど
ラブライブやアイマスは同じオタ向けアニメでもファンの数がこっちと全然違うからなぁ
これらは一時期オタ向け作品の中でも一世を風靡したものだし
そういうの好きな層ってヒロインが男とイチャイチャする話好きじゃなさそう
まぁラブコメ作品で、完結までアニメ化されただけでも幸せ者さ…
ラノベアニメなんてただでさえ、途中までしかしないもんのが多いしね
完結どころか原作のその先のグランドフィナーレまでやったんだけどな
そこまで詳しくないけど
冴えカノ 俺妹 程度しか存在しないんじゃないの?
ラノベなんてそのタイミングの雰囲気に合わせてるだけで時間がったてそこが変わってくるとフェードアウト
それが一時期もてはやされた作品でも
作るほうもそれしかできないから過去作を延命して一部の信者に供給することしかできなくなると
>>500 親族の男が出てきただけで
キモブタが発狂して存在を抹消されちまう世界だからな
>>507 あれは設定的に矛盾が生まれちゃうからだろ知らんけど
>>469 全員コミュ障のオタクで恋愛経験も無いから
1人の相手に異常に固執するんやで…(´・ω・`)
>>509 奴はアイドルアニメ見るのか?
基本ラブコメ専門ジャン
部屋に張ってあったポスターが
俺妹 まどか マクロスとかがあった記憶があるぞ
アイドルアニメって何気にスポ根よりなんだよ
男とイチャコラせずにストイックにアイドルやってるし
>>508 いちゃもん付けた連中はそう言ってるけど
あれが弟がいましたじゃなくて妹がいましたなら大した騒ぎにならなかったと思う
麻雀漫画の咲も最近は男キャラを極力出さないようになったし
百合厨声でけーなって思うわ
>>511 まどマギはともかく、マギレコはレズゲームだよ
>>515 マギレコは来年のアニメで確認するとして
まどマドはウルトラサイコレズほむほむストーリー
>>512 あれは単に作者がトチ狂ってるだけだと思うけどな
母親でもほとんど処女で
大半の女キャラは女同士から生まれましたとか言い出すあたり
もうヤケクソだろ
7年後をエピローグで見る前は先輩がワンチャンありそうだと思ってたけど
7年後を見たあとだと厳しそうだな
ヲタクの習性につけ込んでいとこを初デートの出汁にした加藤恵とかいう悪女
しぶりんやな
卒業後も英梨々は恵、先輩はミッチーと交流あるみたいだが
安芸と二人が会うのは7年ぶりって感じだな
Twitterで加藤恵と検索しようとするとサジェストに性欲が出てくるのわろた
>>511 スポ根嫌いの私は見ない
倫也くんも嫌いなんだろう()
>>528
性欲魔神だからしゃーない
>>515 一応一人は中学からの幼馴染の男くんラブがいるけどな
一人と数え上げられる時点でもう…
もはやヘテロセクシャルという特殊性癖扱い
(まあ誇張やめると公式に設定されたレズビアンは一人だけで、表面上は少女の友情ばかりだけどね)
つーかあっちをずっと見てた後でこちらに来ると、
「ヘテロセクシャルって実はすげぇいいな!」という新発見気分
>>529 ダイヤのエースみたいなマニュアル勝利至上主義みたなのばっかりになってる
昔のキャプテンみたいな爽やか青春友情スポーツアニメって
ラブライブ 765 ユーフォなんかが正当な後継になってるという
>>530 それやたら言われてるけど公式設定なの?
英梨々派だけどアニメイトでニュータイプげとしてきた
>>532 ラブライブ、ユーフォあたりは正統派スポ根なのか…
メンバー集まるまでは割と正統派だったから(震え声)
人の事は全く言えないがこのスレで恋愛経験者って存在するのかな?
前スレにいたヤバい恋愛とかは勘弁だしそーいうのは現実にあるから3次元コエーヨーなんだよね。
>>504 せやな
今日は金曜日で明日は土曜日や
で明後日は日曜日やな
2周目3回行って加藤以外は出たんだけど
今日行ったらお迎え出来るだろうか...
>>543 映画はいいんや
色紙や!色紙泥棒しろやw
>>548 見ろ!
座席すべてに恵とエリリの色紙が置かれている!
>>544 後悔しそうだから行ってくるわ!
余った色紙くれればええのに...
>>542 ガンガレ
ワイはねんどろ英梨々和服ver
.をお迎え
英梨々エンドを自宅で再現したる
>>540 質問です!
普通とは何ですか(顔真っ赤
>>559 2周目もスカスカだったぞ
色紙貰って回れ右して帰るからw
>>557恋愛経験ゼロな俺的普通はやっぱあれやろ倫也と恵みたいな手繋ぎ感とかそんなんやろ(適当)
https://twitter.com/BS11_Anime/status/1192719673793531904 【本日のOAメモC】
今夜10:30〜はアニゲー☆イレブン!
ゲストは、#春奈るな さん!
春奈さんの新曲「glory days」に注目!
「冴えない彼女の育てかた」シリーズの集大成を飾るこの楽曲に込めた
春奈さんの作品愛が明らかに!
#冴えカノ #glorydays #anige_11 #bs11
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>557 Google先生「いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。」
小説集めるだけなら底値でメルカリ使ったほうがいいな
1週目だって配布中は数百円だったし
>>563 ステラブリーズだけ歌詞に反映されてない理由が知りたいな
今さらながら小説読んでるけど結局のところマジの二人を違う世界に追い払っての展開にしてるのな
上手いといえば上手いけど残ったままだとどうなってたんだよ感は拭えない
>>572 ランダムでもないのに同じくらい高騰してる1週目やべえわ
色紙の値段ってそんなもんなんか
2回ハズレたら買った方が安いやん
監督のツイッター見てたけど結構作り込まれてるんだなぁ…
作内で作ってたゲームのキャラビジュアルがまんまヒロインズで笑った
つかなんでメルカリで3週目特典が出品されまくってしかも売り切れになっているんだよ
手持ちにない商品の出品は規約違反だろ
俺はニュータイプのクリアファイルだけあれば充分だよ
>>581 恐らく内部の犯行だろうな
持ってるんだろ
20時から予約しようと思ってたけど
今日から2回上映でワロタ...ワロタ...
書店でニュータイプ買うのちょっと恥ずかしいぞこれww
ニュータイプの付録のクリアファイルの画像お願いします
地方都市の駅前アニメイトで売ってたから買った。
職場の後輩が大量に漫画とラノベをカゴに入れてる現場に遭遇したのはここだけの秘密だ
加藤の色紙、もう16回くらい見ていない
加藤茶でもいいから寄越せ
恵か英梨々の色紙欲しかったがハズレ2種引き当てるの怖くて結局行かなかったなぁ
色紙2弾は全3種で推しが二人もいるんでまぁ安心だわ
>>581 メルカリのじゃなくて劇場としての違反だな
初週の小説マジで3000円で売れるのか?
10/31に馴染みのイメクラ嬢(アニオタで加藤のファンだといってる)(かなり美人なんだがNGなしの基盤嬢に育てた)に入った
明日の11/1は映画の安い日だから見に行ってくる
1周目の最終日だから特典が残ってるかどうかわからんけど次にあげるよ
じゃ粗筋教えてね
とか話して帰ってきたけど、奴にあげるのどうしようかな?
ポストカードの方も実はなくなってる
その日は映画を見た後に御徒町の焼肉屋で大学の女性先輩の誕生日目的で皆であった
そしたら他の奴らがプレゼント持ってきたたのに俺は何もなかった
しょうがないのでさっき見た冴えカノのポストカードを渡してしまった
さっきの映画の冒頭が秋葉原の焼肉屋なんだよとか話しながら
明日の3週目は当たりが無いから気楽なもんだわ
2周目も恵がいたらヤバかったが
3週目は小説目当てで詩羽先輩出ればラッキーくらい
1回だけでいい。恵を3回あてた俺なら1発で出るさ
まさかこんなに早くラジオでULTIMATE♭が流れる日が来るとは
>>597 分かりやすく三行半くらいに要約してくれよ
これ色紙とか来年には一万円ぐらいになるのか?
それとも下がるのか
>>606
特典が3000円で売れるなら
なじみのイメクラ嬢にあげると約束してたのを
もったいからやめようか という事 需要と供給のバランスやね
映画が終わってしばらく経てば需要も減るから供給過剰だと安いまま
>>607 価格維持は1周目の小説だけじゃない?
想定外だったエピローグの評判が良かった
1周目はポストカードだった→転売屋がノーマークだった
1週目はランダムじゃないからお前ら周回してないだろ?
需要に見合う供給が足りない結果じゃない?
ランダム関係なく5回観たから理解できんわ
売る気もないが
リピートおじさんの戦績
愛してる→アラサー→愛してる→アラサー→えりり→恵→アラサー→アラサー
すげえ偏りやなあ
って事で今日もキュンキュンしてくる(`・ω・´)
3週目はどれ引いても大外れ感がないな
なぜこの組み合わせにした
明日の上野9:20の回
ほぼ満席で草
やめてくれよ…
劇場1週目特典終了の告知ないけど2週目分しかくれなかったな
余った分もったいねえ
彼女に冴えカノ見せようかなぁ「加藤みたいになってくれぇ!」って言いたい
7週分の小説読んだら別に手元に置いておかなくてもいいから売ろうと思うんだけどどれくらいで売れそうかね?
>>607 株と一緒で需要と供給だろうな。
昔アキバでラブライブ全盛期にショップで
A『ラブライブグッズ高いなぁ』
B『今はバブルだろ、ラブライブは』
と会話してたから需要と供給バランスがすべて
この手の特典は今が一番高いと思う
もうこれ以上の展開もないし
続編ないしな
話題にならなくなるほど下がってくのが摂理
有名作家と有名同人作家がギャルゲで組んだって
現実であったことある?
18禁の壁があると思うんだけど
劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』ステージレポート|『冴えカノ』が来年も「ファンタジア文庫大感謝祭」に登場するための方法を安野希世乃さん、大西沙織さん、茅野愛衣さんが考案!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1572830759 >>607 1万は無いな加藤だけ5千止まりだろ、その値段だと買い手はつかんと思うが値下げしたとたん売れるだろうけどね
>>637>>638
演技指導は先輩直伝のスパルタなのですまんな…
レイトショーって特典くれるん?
昼と比べてチケットが安いんだけど。
普段映画行かないからわからんのですよ。
>>642 普通に貰えるよ
人もわりと多いから交換もしてくれる人多い
>>642 値段は関係ない
無料枠だってもらえるし
レイトショー行って、ネタバレ避けようと上映終了後にパンフ買おうと思ったら売店閉まってたわ
パンフだけまだ買えるかなぁ
っていうかなんとしても買うべき?
ファンではなかったんだけど、映画自体はかなり気に入ったんだが
もらえるみたいだしレイトショーにしようと思うよ
>>645 >>646 サンクス
>>647 ネタバレて
買ってもすぐ読まなきゃいいだろwww
2週目の特典最終日しかも最後の上映時間の回にまだ特典もらえるとは思わなんだ
しかも加藤が出てくれた凄く嬉しい
レイトショー 最速でも21時から 終わるの23時 上映初期は23時30分開始とかもあって終わるの25時 終電無くなってる 加古川の人帰れない
>>625 来年まで人気がもつかは
みんなの情熱しだいだぞ
頑張ってコスモポイントを貯めてくれ
>>651 加古川の人は根性あるから帰れるよ徒歩で
>>625 100円位じゃね?色紙は売れてるけど小説は全然売れてないぞ
何回見てもえりりは可愛いなあ( ´∀`)
明日は禁断の特典回収のみなのが残念だが日曜は5回予約入れたから満喫するとしよう
Twitter見てると交換要求が恵ばっかやな
譲るのが英梨々ならかろうじて分かるがicy tailは無謀すぎやろ
>>649 >>647じゃないが、「サカサマのパテマ」のバンフを見る前に買って、
まずネタバレのないであろう最後の物販ページだけチラ見しようとしたら、
パラパラっとページがめくれてネタバレの図解解説ページが見えてしまったことを思い出した
あのアニメを知ってる人にはわかるがあれは特にネタバレがクリティカルな作品なんだ…
>>657 自分でページ開いて中を見てるんだから自業自得では
最後が物販ページって保証もないのに
>>656 割合が同じなら成り立つはずと思ってしまうけど錯覚なんだろうなあ
やっぱ4種ってのがダメだな
どうしても偏りがでる
ランダムで手を出していいのは3種まで
コンプガチャは法律で禁じられてるレベルだからな
せめて7週共通特典なら7回見てれば揃うかなってのはあったかもしれんね
特典増えすぎて会社の負担多いだろうけど。
>>661 言うほど成り立つか?
同じ映画複数回見に行く人でも、大抵は「じゃあ次の週まで待つかな。小説変わるし」ってなるわけで
一枚しか持ってない人は、愛してるやアラサー手放して恵や英梨々を欲しがるし
逆に恵や英梨々持ってる人は放出しない
トレードが成り立つのは、全員何枚も持っててダブってるケースのみだ
>>647 かなりお気に召した君に豪華版パンフレットをお薦めしよう是非とも、ご購入あれ
普通は加藤えりりを多めにするバランスでやると思うがどうも逆にしてリピート稼がせる作戦を疑う程に偏ってるとは思う
>>662 8種類の色紙を3,3,2に分けて、
2周繰り返してくれたらねぇ
>>654 目腐ってんのか?
1週目小説だけ見えてないのかよ
一週目の小説高騰してるな
先週は600円くらいで投げ売りされてた気がするのに
まぁ小説はどうせ円盤特典からの一般販売まで見えるから
じゃないと公開劇場なくなって難民がすげえでるし。地方民まず死ぬでしょ
4回観て恵3枚あるけど他は別に欲しいとは思わんしなあ
英梨々も1枚あったけど売ったわ
800円だった
いまリゼロみおわって、これからの色紙をもらって帰れるけど、19回でトリオ 二人組が15回出るようなくそ確率だし、特典もらって帰るのはやめとく
ランダム配布とはいえクレーム多発でも仕方ないわ
上映回数減ったのは確かだが
むしろ特典7週目までの用意確約されてるってことは上映枠も確約されてるんじゃね
>>663 なるほど、それは価値観が違った
ダブってないのにトレード希望するという発想がなかったわ
俺の場合、欲しいのはあるけどいらないのはないからなぁ
第2週目の特典色紙の為に9000円使ってたわ搾取されとる恐ろしい
>>669 円盤特典ともかく一般販売はやらんでしょ
深崎は映画と画集の仕事が終わったら
暫く冴えカノには関わらないし
地方都市、18時からが無くなり20時からになったお(´・ω・`)
>>672 そのクソ確率で生き続けたガッツがすごいわ
恵えりりが平均でてなかったら俺はそんな通えなかった
7週目まで上映する映画館なんて日本で1つ位だろうな
今日で供給ストップだから加藤狙いの交換は先輩次第って感じか
>>679 松竹とかTOHOみたいにホームないけど確実にやってくれそうなとこってどこがある?
>>658 ありがとう
どうせ今日は特典ないだろうし、あってもアラサーか愛してるだろうと思ってたから加藤見て固まってしまった
二週目最後のレイトショー見て特典貰ってきたけど2人組だった…
三回見て2人組が三連続だった…
何なんだこの高齢の出る確率は…
商売の基本は供給のバランス崩壊だ
世界中の愛してるを買い占めれば愛してる難民だらけになり他3種と容易に交換できるようになるぞ!
譲 先輩 = 求 恵 で対等に成り立つな 恵捕獲の鍵は先輩
ちょっと心配になったので書いとくが、
コンプガチャ4種のコンプまでの回数の期待値は8.3だぞ
つまり特に運が悪くもない普通の人は、9回行って4種揃う
ほんのちょっとだけ運が悪ければすぐ二桁に達する
そばかす彼氏持ちがデートドタキャンさせられて他の男の家に連れ込まれる
エロゲだったら主要キャラいけた
>>688 あの三人は本来なら全員倫也を狙っていたという事実
高坂さんが気にいってるやつなんて少数だと思うけど高坂さん見るたびにキュンキュンしてしまう俺は少数のドSなんだろうか
>>689 なおカトメグちゃんの存在を知り早々に撤退し
カトメグちゃんはミッチーすら眼中に無いと悟った模様
>>689 原作ではあの三人が倫也狙うような描写あるの?
アニメでもみっちーがあの三人を夜に好きに使えとか言ってたけども
>>669 七本+エピローグの合本は間違いなくあると思うなあ
書店売りするか、円盤特典になるかはわからんが
>>686 俺は14回目で揃ったから少し運が悪かったか
というかこれくらいに設定してあるのだろうな
>>693 トモの前
ミッチー「トモー。ちっとは三次元の女の子にも興味持ちなよー。なんならウチのバンドの子たち紹介してあげるからさあ」
愛してるの前
三人「割と素材よくて名門校通っててしかもオタクとか最高じゃん! ヘイヘイ紹介しろよミッチー!」
ミッチー「は? ヤダよトモはあたしのだから。オタクだからってバカにするの許さないかんね!」
こんな感じ
>>693 豊ヶ崎に通ってるオタクの男子って超有料物件!
って一瞬興味を示したけど
ミッチーが惚れてるとすぐに感づいてミッチーを見守る第三者の立場で見てる
どうせバランス悪いしもう色紙ガチャは諦めた
メルカリで投げ売りされるだろう小説だけ買おうかな
恵とえりりが電話した後、恵が10年前にもう一人いたってどういう意味?
近所が早くも2回上映になったから
車で往復50キロかけてラストガチャしてきたが
愛してるで無事爆死
>>700 私の倫也くんも応援していますよ、という意味
>>700 普通に倫也のこと
10年前からの幼馴染み
仕草もとい演出がよかった
恵が家に入る前に前髪気にするとかタマゴサンド捨てずに食うとか
野崎くんスタッフがオリジナル作ったみたいに
それこそこのスタッフのオナニージナルアニメーション作ってくれたら観たいと思った
えりりってどんだけともやの事すきなんだよ?
あんなに愛されてるのなら俺ならえりり選ぶわ
キンキキッズの歌にもあるよな
愛するよりも愛されたいマジでってさ
>>698 >>696 まじか…てちうかみっちーがそんな露骨に惚れてることを知らなかった…
アニメじゃライブの後ちょっとそういう雰囲気出した程度だったのに
恵より出海ちゃんのがおっぱい控えめに見えるのは何でなん?
ようやく初見。原作テレビはどちらも完走済み。まずは最後まで終わらせてくれたスタッフ一同に感謝。
また、恵ファンにはタマらんシーンの連続で劇場出るときニヤケてないか心配になった。
ただ、先輩がやたら物分かりが良くなって毒が抜けてしまってたのがチョット残念。尺の関係で恵とエリリと倫也の三角関係に集約させたかったのかな。
1フィルムあたり4コマですなんとフィルムを全部集めると映画1本分になります
振るって繰り返しご鑑賞ください
>>705 卵サンド捨てずに喰うところ
「いいシーン」というか「ちょっと怖い」と思ったのは俺だけ?
彼氏でもなかなかあれは・・・
>>712 あれさ何か違和感あるのは半分位残ってるのに一口で恵が食べてしまう事なんだよな
お約束のハムっていう擬音だし
>>713 口の中ぱっさぱさでせき込む恵を見たい・・・
ダチ二人と観に行って恵えりりあいしてるの三枚ダブりなしで切り抜けたけどこことかTwitter見てるとまあまあ運良かったんかな
>>712 食虫植物がトラップ捕食するときに似た印象をうける
コンビトリオコンビコンビ
メインヒロインはお姉さんズだったか
【上段】
ねんどろいど/ダーリン・イン・ザ・フランキス/ゼロツー/¥5,000
ねんどろいど/甲鉄城のカバネリ/無名/¥4,800
ねんどろいど/マギアレコード/環いろは/¥5,000
ねんどろいど/ハイスクール・フリート/ヴィルヘルミーナ/\¥5,000
ねんどろいど/Fate/Grand Order/マシュ・キリエライト私服Ver./¥4,500
ねんどろいど/エロマンガ先生/山田エルフ/¥4,800
フリーイング/キルラキル/纏流子 バニーVer. /¥22,800
アニプレックス/魔法少女まどか☆マギカ/アルティメットまどか/¥16,297
【下段】
アニプレックス/Fate/stay night[Heaven’s Feel] 間桐桜 和服ver./¥14,259
アクアマリン/アイドルマスター シンデレラガールズ/渋谷凛/¥14,040
コトブキヤ/マギアレコード/七海やちよ/¥14,904
一番くじ/ソードアート・オンライン アリシゼーション/アリス・ツーベルク/相場¥2,880
ファット・カンパニー/エロマンガ先生/和泉紗霧/¥14,080
【玄関】
Max Factory/冴えない彼女の育てかた/加藤恵/¥15,800
>>719 倫理くんバイトの鬼だから
これだけの出費も可能なわけか
あとブレッシング1作目の売り上げでフィギュア増やしたなw
>>716 ランダムものは4種なら4種が順番に並んでたりするからスタッフが上から配っていけばそうなるかもね
ぼっちの連戦は効率悪い
>>718 アイシテルが非常に混入率多いのに誤植あるのもご愛嬌
>>723 連番で愛してる愛してるだったからもう信じない
>>725 間違いなく混入率高いよ
まぁリピート狙いで偏り作った意図は理解できるよ
冴えカノ好きだけどお世辞にも何度も観たくなる映画ではないもの
>>727 初見の時もういいかなと思ったけど、騙されたと思って2回目見たらするめだった。
さっき見たので3回目だけどまだ飽きない。3回見てもまだ全部理解できた感じがしない
>>725 恵 英梨々 2人組 愛してる 愛してる 2人組 英梨々 恵
という配置だった可能性
>>722 テレビシリーズ初見の頃は有名ブロガーだし
そっちの収入考えればバイトしなくてもいいんじゃあ…って思ったなw
>>724 ぬうあああああヽ(`Д´)バリーンッ
>>730 あればあるだけオタアイテムにつぎ込むのでは
フィギュアが増えたのは本や円盤と違って消化時間が短く済むせいだろうか
朱音さんの病気、あれだけネタフリしといて
結局元通りかいな、拍子抜け。
後遺症が残って100%までは回復せず、
でも、その代わり色々あって新境地開拓、とか…
無いの
>>730 TAKIのブログはアフィリエイトやってないって設定だよ
>>733 血栓を溶かす点滴だけでほぼ元通りに治る人も多いよ
もちろん重度の後遺症が残る人も多いけど
梗塞部位と程度と発症後の処置の早さ次第のようだ
コンビニ前で倒れたのが幸運かも
所詮恵ルートに本人の望まない転を起こすキャラでしかなかったのさ>朱音
そういや朱音って独身だったんだな
何故か結婚してるって勘違いしてた
>>737 自分でもうBBAだからって諦めてる
でも町田さんはまだ諦めておりません
脳梗塞イベントのあと部屋で倫也が携帯気にしてたらエリリからの電話がかかってきたシーンは
誰を気にしてたの?加藤?
困った二人から自分のところに必ず連絡が来る
頼られるのはある程度覚悟してたって描写だな
恵の10年前〜ってシーンはあそこがこの物語の肝だろう
朝の電車のシーンより前にあのシーンでもう既に安芸が二人のところに行くって事は予想がついてる
柏木エリの名前をこの作品で業界中に響かせたいって事を、大好きな安芸も同じように思ってる事は恵もわかってる
でも頭で分かってはいてもやっぱり大好きな安芸が二人の元に行ってしまう事に嫉妬しちゃう加藤恵が可愛いんだよ
楽しむんだよその人間臭さを
最初は全く人間の温度を感じさせなかったキャラが面倒くさい女になるとこを
>>723 そうなんだ。
例えば50枚パックが全部愛してるで、それ無くなったら次の50枚は全部三十路、みたいな感じかと思ってた。
何か今週のハズレは(敢えて挙げるなら)ミッチーな風潮だけど
先週愛してるを掴まされた者としては、むしろメンバー全員揃うからハズレ具合も緩和されるんだよな
でもやっぱり詩羽先輩が欲しい
今回のアソートは果たしてどうなってるやら
伊織ってマルズとの交渉わざと失敗して帰ってきた可能性あるよね
伊織「僕の交渉力をもってすれば、それなりの作品に仕上げて
終わらせることは容易い。マルズも町田サンも賛成だ。
紅坂さんの怒りは正直怖いが、入院中ならどうにもできない。
柏木エリとカスミウタコに今は関心がないから、僕としてはそれでよかった。
しかし、僕にとって最も重要な、倫也君はどう思うだろうか。」
近くの映画館 今週から1日4回上映で、
朝一だけその劇場のMAX人数の部屋で
他は下から5番目位の小さい部屋ってよく分からない割り振りになっていた
うちも4回だけど夜の上映だけ一番大きい箱だなぁ
伊織の描写すごいすこだ
途中まで観て出てこよう
どのシーンまでで1時間くらいかな
焼肉ぐらいで出たら?
集中しているときに人影入ると邪魔
レイトショー上映で残る映画館で二回目観てもいいか。
>>706 英梨々にしてみたら白馬の王子みたいな立ち位置なのかなぁ
>>752 まあ実際、
自分のためにクラスの大半を敵に回したり(自分は裏切ったけど)
ずっと頑張ってきたことを投げ出してまで自分の看病してくれたりしたらベタぼれよ
>>743 わざとでも本気でも変わらないなら力は入れないだろうね
野暮なつっこみだけど
わけのわからない男子高校生が出向いて会社が話呑むと思えない・・・
あとえりりが「私なこと好きだったー!?」って聞くシーン
家の目の前であんな叫んだら2Fのメンバー丸聞こえで顔真っ赤だろw
>>750 レイトショーは深い時間だと途中で寝てしまう怖さがあるけど、
昨日3回目見て来たけど一応大丈夫だった。
後は小説以外特に欲しい特典も無いから、割引日だけでマラソン完遂してフィニッシュ
先週土日で2,000くらいはけてたチネチッタも特典長続きしていたからどんだけ量出したんだろ今回の特典
青ブタの時は500とかだったのに
>>744 なんか傷物語みたいなボイスで再生されたw
2週目最終日の最後まで色紙残ってたから逆に不安になるな
大丈夫なのかって
無くなれば喚き、余れば心配される、ほんとオタクってめんどくさい!!
>>748 倫理くん気取って始まる前に出てきた
色紙は当たりだった、誰か英梨々と交換してくれねえかなあw
>>753 9話の騎士のコスして迎えに行くシーンからの本音をぶつけ合うシーンはかなり泣いてしまった
霞ヶ丘先輩も言ってたけどマジでエロ同人作家とは思えないくらい乙女すぎる
>>755 だから名刺まで用意して朱音の部下として行ってる
つまりあの2週間はサークルの仲間以外に自分すら裏切って参加してる
そこまでして英梨々のところに行かれるのは恵からしたら頭ぐちゃぐちゃになるやろなあ
それでも好きであるのを止められないからこそのクライマックスイベントだし
伊織がここまで読みきって動いてそうなのが恐ろしいの
>>765 復活というかグッズ通販やるんじゃないの?
詩羽がけじめを付けたのは大人の都合で2期最終話になってしまったけど、
劇場版の台詞の無いシーンでそれを思わせるシーンが何か所かあって、
そこが恋を諦める決定打にちゃんとなってる気がするんだがなー。
予想通り先週は愛してる、今週はミッチーだったぜ!
色紙運、この前のバンドリで使い果たしてるなぁ
>>770 ライブのシーン、倫也が誕生日ごめんの電話しているシーン
ラブメールの中に恵の名前を見つけたシーンの詩羽先輩の絶妙な表情が最高
>>744 やっぱり考えてくれるのは伊織なんだよなあ
>>770 誕生日おめでとうの電話を盗み聞きしてた時にもう無理だと感じた
ただ未練はありまくりだからえりりと話してだ時の失言に繋がった
結果あそこで覚悟したんやろけど
あのシーン一瞬泣き出しそうな顔するのがたまらん
>>773 でもその表情も「マジかよ・・・」よりも「やっぱりね・・・」って感じなのがもうね
グイグイ行くのに本質的には空気読むのが良いよな
英梨々→先輩だった
やったぜ
2面タイプの額縁買うわ
英梨々に諦めさせる所は英梨々はもちろん詩羽先輩の心情を考えても涙が流れたよ
出海ちゃんの言う金かけまくったあげくクソゲーでワゴン行きになりそうな大作が爆誕してしまった…
>>701 引き連れ要員に友人が駄目だったら親兄弟使うほど、考えたぜ最終手段使わずに済んでるけど
3週目最初は我らが愛してるのメインボーカルミッチー!
個人的には今回の本命なんでガオー
>>786 ミッチーとミッチーで交換すんの(´・ω・)?
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人とロリータ達による量子的なPOST HUMAN SEX「性の儀式」
http://visit.news/vrmmo5 木曜日公開じゃなかったからユナイテッド系列の金曜会員割引きで周回できないのつれえ
>>755 そこは紅坂朱音の会社の社員に仕立て上げて交渉行ってるっぽいな
名刺も用意してるし、紅坂には話を通して紹介状とかも書いてもらってるんじゃね
まぁ、強引過ぎる展開だとは思うけど
交渉ごとに明らかに未成年でマルズ側と一度も面識がない人間とか相手にしてくれんだろ
てか紅坂の会社に他の人間っていないんだろうか?
>>790 色んなブロジェクトにフリーとして参加してるだけで、
自分の会社は円滑な手続きのためだけの存在で自分しかいないのかもな
つまり、紅坂の社員を名乗ることはただの部下じゃなくてほぼ全権大使と
多分あの主人公の眼鏡野郎は俺たちみたいに出会った人すべてを一瞬でキュンキュンさせるモテモテ野郎なんじゃないだろうか?
>>791 ガチで紅坂だけしかいない会社なのか
まぁ、いたら倫也が行く時に誰か付いて行くor先輩がマルズと話す前に連絡とるもんな
そういや何で町田さんが付いてったんだろ
不死川出版社ってあのゲーム制作自体には関与してなかったよな
経理とかすげーザルというかどんぶり勘定してそうだけどお抱えの税理士とかはいそう
>>756 昨日20時からのリゼロで寝てしまったわw
今日の一発目は先輩でした
After3週目がいろいろ予想外すぎて驚いた
エピローグの展開まで7年かかった理由も辻褄が合ってきたな
特典小説で英梨々が幼馴染が絶対負けないラブコメネタしてんのは草
>>789 今月は1200円クーポンはないの?
いいじゃん、ユナイテッドC やTOHOで近くでやってるだけでうらやましいわ
リピートで1200円で観れるけどスタッフが当たりを抜くムービックスと6回で1回無料のないTjoy でしかこの手のアニメは上映しないから年に200本は映画のチケットを買うのにフリーパスもゲットできないわ
本日2枚目も出海ちゃんで草
今日はもう1回行くが3連続出海ちゃんはやめてくれ
>>803 今回のパターンはスタッフが当たりを抜けないよ
ただ、キャラごとに分けて届いていたら容易だけどな
>>793 なんか縁はなかったっけ?
TV二期で、社としては詩羽のフィールズ・クロニクルへの参加を歓迎するみたいなこと言ってた
気がするけどあまりはっきり覚えてない
ちなみに、もちろん、ついていった「動機」は紅坂への個人との縁だろうけど、
そこは外してどういう「肩書」「口実」でという疑問だよね?
>>800 CMで幼馴染の声が水瀬いのりだから中の人ネタにもなってるw
>>806 ヒプマイカフェでスタッフが計り使ってレア抜きしてたりしてたし
付け入る隙が与えられたらもう終わりだよな
出海ちゃんもミッチーも好きだけど一枚あれば満足
ランダムおまけは闇深い
ヒプノシスマイクだと
先生とサラリーマンとジゴロが好きだ
うたは姉さんが出ますように
今さら気がついたけど1週目のポスターカードの絵、キービジュアルだけど
服が恵と倫也はボーダー被りしているんだな
>>807 開発には絡んでないけどフィールズ・クロニクル関連の書籍を出版してる
今回の事情知っていてそれなりに肩書があって朱音とマルズに関わりがある大人となると町田さんしかいない
>>801 今まで見たポイント吐いて1000円で見てるわ
CLUBSPICEの1200円クーポンもあるのかね?
>>815 つうてもゲーム本体の作成に関わってるわけではないし
あの交渉参加はちょっと強引じゃね
Newtypeはとらのあなで買うと冴えカノのイラストカードが特典で付いてくるから、みんなとらで買えよ
>>821 今劇場で売ってたから買うところだったわ
>>821 昨日他所で買ったわ…
そういうことは先に言ってくれよ…
>>820 そこはラノベアニメなんで割り切るしかないかと
完結篇の劇場版で急に開発に口出せる立場の新キャラ出されても困るでしょ
倫也がピンチの英梨々と詩羽先輩を助けに行くってのが本題なんだし
>>824 すまんな、俺もさっきとらの店頭で見て初めて知ったんだわ
3回目観てきたけどやはり効果音とミックスが納得いかん。
特に日常系の効果音がとにかく酷い。
なんで加藤と安芸の足音が同じなんだよ、あの二人は体重おなじなのか?
>>828 足音警察がいるのかw
劇場版なら気を使ってもいいところだね
>>821 はやく言えよ使えねぇなーなんだかなぁー野郎
>>827 アキバのとらで買ったけど中に入ってるって言われたがあってる?店頭pop見つけられんかった…
今更だけど大人英梨々の胸育ってたよな
見間違いじゃなければ
>>796 2回目以上で寝るのは理解できるけど、その時間からで初見でそれは凄いわw
足音警察!
足音って体重で決まるのか?(゚Д゚)
違いが出るのってスニーカー、ゴム底、革底くらいじゃないのけ
>>832 自分は名古屋店で買ったが、外から封入してあるのがわかるようになってた
エリリと先輩しっかり出番あるのに焼肉屋での発言通りクレジット一番下どワロタ
3週目特典はハズレが減ってるなw
2週目にループした奴乙w
クレジット一番最後って大物ゲストやラスボス格の場所でもあるから中途半端な位置より適してると思うが
冴えカノの色紙ガチャは控え目に言って最悪の成果だが、俺には一番くじで当てた特大パネルがある!
しばらく慰めてもらうわ!
>>793 引き抜いたけど使えなかったクリエーターを食わしてる
社員としてどっかで雑用させて給料払ってるんだろ
テレビ見たことないのに映画館の予告編で気になってたので昨日見てきた
なかなか面白かったわ
エンドロール後どうなるのかとハラハラした
>>838 卒業証書入った筒もってる恵とえりりのやつなら入ってたわ
なんにせよ情報ありがと
>>837 なんだかなぁはフラットに見えないんだよ
北関東の県庁所在地だが冴えカノ最大箱でワロタ
しかも半分以上埋まってるし
英梨々詩羽と続けて当たり引いて満足じゃ
>>847 先輩の大学と同じ大学で
マンガ研究部かアニメ研究部の同期
ただし向こうは同人もやってた
在学中にプロになり中退
アニメになったんだが原作レイプで散々
で自分でやらんと
となって今がある
>>820 物語に大事なのはリアルかどうかより面白いかどうかよ
「えりりと先輩が大変らしい」
「そうだね。でも私達にできることって別にないよね」
「確かに。ゲーム作り頑張ろうか」
「うんうん。今度私の方からも二人に電話して励ましておくよ」
完
リアルだとこんな話になっちゃう
>>839 まああそこに置くことで特別感はあったわ
普通は主役が一番上
一番下は友情出演の脇役の大物だよ
エリリ先輩コンビへの配慮だと言わずにわかる位置ね
>>864 色紙にぶっかけたいキモブタと
そいつらに売りたい転売屋しか見に来ないからだよ
>>817 キャンペーンとかで1200円で観賞できるキャンペーンコードをもらえる時があるが、そのコードを知っていれば誰でも1200円で観賞出来る
ただ毎月やってるとは限らなくて、先月は発行されていた
満席になってても実際入ったら色紙Uターンするやつ多いのか結構空きがあって座りやすかった
しかしまた左右とも中高年に当たるとは思わなかった
まあうるせえインキャよりは数千倍マジだが
>>830 病院のシーンはさらに酷い。
今時あんな大病院は足音に残響つかないし、引きの画角なのに足音の距離感が近すぎる。あれはせいぜい1m程度の足音。
リアリティは不要だけど下手くそなウソ音は許せない。
>>869 音じゃないけど病院のシーンといえば3人でコーヒー啜りながら話してるときの奥の方にいる男の子が終始笑顔でストップしてて怖かった
せめて表情差分2~3挟んで変化を持たせてくれないとね…
というか足音は誰にでも分かる一例で、とにかくほぼ全ての効果音が絶望的にひどい。納得できるのは料理してるシーンぐらい。
映画は面白かったが、倫也たちが作ったゲームが映像として見られなかったのが残念だった。
出海の絵や美智留の作ったBGM、ゲーム中でメインヒロインがどんな表情をするのか、さわりだけでも見たかった。
このゲームは倫也がやりたかったことの集大成だし、ゲーム映像はアニメでしか表現できないことなので、
ぜひとも映画の1シーンに入れてほしかったと思う。
見たとき足音とか効果音とか全く気にならなかったんで
どうでもいいんじゃないっすかね
なんだなかぁ警察はまだわかるが
SE警察は何言ってるのかすらわからんわ
>>872 だからアニメでやった内容がゲームの中身だったと理解してるか?
実際前作から評判は相当落としただろうな
数少ないキモヲタが食いついただろうけど
>>873,874
ごめん、ヒートアップしすぎた。
みなさんもごめんなさい。
>>874 こいつがわからんと思っててきとうなフカシこいとるのか、
音響監督も脱帽の鋭い指摘してるのかわかるぐらいの目利き…いや耳利き能力が欲しい…
>>804 だけど無事にフラグ回収完了
やっぱり出海で出海出海出海だったぞ
いくら劇場版だからってそんなに出る海アピールしなくていいのに
愛しているも初っ端3連続で出たし
>>842 2週目ループしたやつが3週目ループしないとでも思ってんの?
>>880 ホモなら嫉妬するだろ
自分に作品への情熱や恋する心がないから、
そういうものを持つ人間を敬愛し応援したい…
そう思えることが自分に微かに存在している人間らしい心の証なので大切にしたい
そんな動機に思える
ただし登場人物全員そういう素質はあるのでやっぱり倫也が一番好みなのかな?
ホモじゃん
色紙ぶんましたいのに1回しか上映ないからできない
機会損失ひどいわ
何度見てもキスシーンの後の朱音さんのリハビリが視聴者の心臓握りつぶしてるようにしか見えない…
そういう意図は丸わかりだろw
10年ぶりくらいにニュータイプ買うか
今週末は買えないから来週の水曜くらいまではあるかな?
とらで買えばいいんだよな?
>>887 一体どこからそんなファンタジーかつホラーな発想が出てくるのか
心臓握り潰すって...
普通に壁殴るのと同じことしてるだけでしょ 壁殴り代行茜さん
最後の出海ちゃん行儀悪いはなにしようとして怒られたんだけっけ?
来週のテーマはそれやな
てか9/23が土曜日って暦上2006年2017年2023年しかないんだけど舞台時期考えると2017年なのかな?
今日はレイトショーで観るからテニスボール買っていかないと…
>>894 原作作品の完結とアニメ2期が2017年だったような
>>893 乾杯前につまみ食いしようとして止められたと思うけど、
鍋なのに何をつまみ食いしようとしたのかは謎
1日2回だからマシな方だけど、6時間近く次の上映まで空くのが辛い
ついでにイット観るつもりだけどそれでも時間が半端に空くな
???「劇場版で一番作画安定してたのがあの人なのはなんだかなぁだよ」
この映画見に行く時ってやっぱり白い帽子に赤いカーディガンしてったほうがいいの?
>>900 シアター内のキモオタがみんな運命感じちゃうけどそれでいいなら
幼なじみが絶対に負けないラブコメくそわろた
それ電撃文庫やろwwwwww
>>899 あの人ってやっぱり…その…一番、倫也の助けになる行動ができるあの人のこと?
安芸次第で3人と子作りできるな
まず加藤にはバレてはいけないことが大前提
詩羽は普通に浮気不倫してくれる
でも大事にしないと刺される可能性もある
エリリは泣き落としすれば何だって言うこと聞いてくれる
愛してるとさえ言えばチョロい
>>904 えりりが加藤にバラしてみな殺しエンドか
いらんこと言わずにはいられないえりりの宿命
10回見て気付いたけどエピローグで出海ちゃんが倫也さんって呼んでたよな
>897
やっぱりなにかをつまもうとしてたんだよな
今度よく見よう
恵もスゴい勢いでキャベツ検定してた気がするけど
鍋にキャベツ?ネギか?
>>907-909 おいおい、ちょっと大人になっただけだろ?
>>905 恵「妊娠したんだ。二ヶ月だって」
先輩「そう、新婚早々お盛んなことね。うらやましいわ、私も早く子供がほしいもの」
えりり「えっ、何言ってるのよ。私達もう倫也の子を妊娠してるじゃない」
こうか
>>914 恵「こんにちはあかちゃん」ニッコリ
スクイズになるから止めろ(´・ω・)
もうエリちゃんとパイセンがくっつけば全て丸く収まるのでは?
>>915 加藤って、匂いで気付いたり靴の汚れや帰宅時間で推理したり盗聴で把握したりとかの、
特殊技能はなさそうだけどさ、
目が合っただけですべてを察してきそうなとこはあるよな
>>900 映画館でその格好で来たらTwitterにアップしてくれ、特典あげるから飯付き合えよなw
>>920 靴の数で把握出来ずに言われるまで先輩に気が付かなかったしなw
ミッチーだったわ
特典小説も読んだし
4週目待ちかな
10回目だから色んな所に気を配る機会あったし
エピローグの先輩の髪型に注目してみたけど
マジで恵の高校時代そのままで「ヒェッ……」てなったわ
加藤恵は言うほど感のするどい子じゃないよね
感が鋭かったら高坂が倒れたら安芸がどう動くか予想できるしなあ
加藤って女としてしたたかだけど、強い女でもない
泣き虫なえりりとか詩羽の方がずっと強い女
そーいう普通の女だから安芸の不貞にも気づきそうはない
安芸が誰がみてもわかる行動しなければ笑
>>925 映画でも分かるけど恵は英梨々との電話の通り
安芸がこのまま何もしないなんて思ってないぞ
>>925
恵と英梨々の電話のシーンで分かるように恵は倫也が動くのは予想できてるよ
予想も理解もしているけど納得出来ないし行かないで欲しい
>>925 ♭で隠し事すんなって思いっきり釘刺したのがじわじわと効いてくる
あのタイミングで「親友だから隠し事はしないよ」
かーなーりキツイよね
というかエピローグでも彼氏のリアクションだけで
打ち合わせの状況を正確に言い当てるのに
それで恵の感が鋭くないとかそう思いたいだけやろ
その感と恋愛的な感って別じゃね?
恋愛に鈍感でモテない奴でも仕事の感はすごくよくて有能な奴いるのと同じで
開場アナウンスでスタッフが彼女を何と読むかソワソワするよな
原作読みたくなってきたからブックオフであるか探し回ってるんだが4店舗行って1冊も置いてないわ…
>>935 新品買えと言いたいが中古ならメルカリで済ませば?
詩羽先輩とえりりが覚悟を決めるシーン
詩羽先輩とえりりが坂道登るシーン
この映画のガチ泣きポイントだと思う
冴えカノが気に入ったなら丸戸がシナリオ書いてる
ゲームやれば良いと思う。
WHITE ALBUM 2やパルフェなんて一時代を築いた名作やで
満席で予約不可だったTOHOシネマズ新宿めっちゃ周り空席だらけで笑えた。いや、特典もらって見ないで帰宅してんだろうけど二時間位見てけよ…。
>>941 すでに20回くらい見てる人らばかりなのかもしれない
>>929-930 その後入浴シーン。えりりに謝りながらも死体蹴りを始める恵、どんだけ倫也が好きなんだとw
湯船から顔を上げた恵の表情、恵の中で一番「生きてる」って顔してて好きw
>>939 あと、エンディングの春奈るな 『glory days』が妙にエモかった
>>943 あのシーンえりりが許してるからいいものの恵は謝ったらあかんやろ(´・ω・)
えりり貧相と言われがちだがなかなか良い身体しとる(*゚∀゚*)
恵はえりり詩羽相手に生涯、笑顔で死体蹴りを続けるのだろうか。
あんな簡単に家入られると情事の時困るよな
流石に空気読んでくれるとは思いたいが
図々しく家に上がり込んでくるから死体蹴りするのか
死体蹴りされてるから図々しく家に上がり込んでるのか
>>887 あれは恵ファンの怒りの代弁だからな。
テニスボールをシアターに持ち込んで一緒に握り潰せばいいという話だ。
だって邪魔しないと絶対声聞こえてきて隣の仕事場でえぐえぐ泣きながら作業する原画家のせいで仕事に支障出るやん
シナリオの方は逆にエネルギーに変えて凄い捗るやろけど
>>936>>938
ただでさえ7週映画観るし18巻分新品で買うのは出費がな…
しかしここまで置いてないって何なんだろう?
昔のから新しいタイトルのまでけっこう色々あるのに冴え彼だけはどこも1冊すらない
手離さないだけなのか速攻で売れるのか…
>>953 電子書籍で買えば?
初回購入なら半額とかいうの結構多いぞ
朱音の乗ってる車のナンバーが劇場の公開日っていう小ネタあるけど
それなら円盤の発売日は来年の3月30日なのかね
3周目の特典小説って内容はどんな感じ?
貰いに行く価値ある?
英梨々と先輩が好きなら持っておいて損はないんじゃないかね
ある意味卒業みたいな内容だったな
>>958 価値は人それぞれ
お主が貰って面白けりゃそれでよかろう
>>953 MOVIXで観れば1回1,200円、6回観れば1回無料や
2期8話
恵は誰でも義理だって分かるってブラックサンダーを渡したけどあの時点で本当に義理だったのかね
それまで仲違いしてたからチョコは用意してなかったんだろうけど
2年前なら離れないよという意味深な恵の特典小説1週目
>>964 怒ってたのは本当だけど離れていたのは駆け引きじゃないの?
いつでも渡せるようにチョコは常備してそう
恵、姉には「楽しかったのに距離があいて2ヶ月過ぎて、
このまま話すこともなくなるのかな、と悲しくて」などと言っていたから、
駆け引きではなさそう。
TOHOシネマズなんであんなに高いんだか、いい加減にしろや
二度目終わり。
昨晩と違いほぼ満席。観客の多い劇場で見るのは無理だな、この作品。
今思えば英梨々が脱退して恵が英梨々の家に押し掛けて泣いたけど、あれは倫也を奪うよという最終通告だったな
3回目行ってきたけど初見の人がまだ多いのが結構意外だった
なお色紙は狙い通りのパイセン
MOVIXの1,200円クーポンが3枚期限切れになりそうだがあんまりいいところでやってないな
>>967 いや駆け引きではないでしょ
チョコも用意してなさそう
まぁ心情全部はわからないけど映画見終わった後に2期8話を見返すと人間臭さの表れを見られて良い
>>947 ドアに今日はエッチする日っていう目印(例えば黄色いハンカチ)つけるんじゃない?
>>957 330は単純に希望ナンバーの分類番号だろ
>>964 お泊りしてるのに、義理とか言われても。
どっちかというと、もうチョコがどうとかいう関係じゃないけど渡しとく、くらいのイメージじゃないかな。
>>977 下のナンバー5桁の段階で完全にネタなんだから、希望ナンバーとか関係なくね?
音で言ったら劇内で出てくるのは991 GT3だけど音が微妙だな
ホーン音はかなり悪くないがエンジン音はダメ
全く水平対向じゃない
NTのインタビュー読んだら安芸がフルボッコで笑うぞ
恵派の矢作が特に辛辣だった
>>978 その解釈いいね
確かにその程度の関係でもないか
安芸くんはどんな糞アニメでもいいとこ見つけたら徹底して褒めてくれそうじゃん
いい子だよ、きっと
>>963 近くだと109シネマズで既に会員だからレイトショー1300円 月曜メンズデーに1日10日が1200円で6回に1回タダでそこまで変わらんな
エグゼグティブシート通常料金って特典もあるから毎回それ選んでる
9:30と17:30で終了レイトショーすら無いわ、平日はどうやって見に行けと
紅坂「おい少年、おまえ中学生の頃、私に対して、私の原作のクソアニメを誉めやがったな、
私が口出しできなくて悔しかったアニメなんだが
倫也「おれ、あのアニメ好きなんだよ!原作者が貶さないでよ!
詩羽「倫理君は、馬鹿で、単純で、鬱陶しい……いや、前向きで、一生懸命で、純粋な彼だったからこそ、自分は、惹かれたのだ」
>>953 アニメや映画をやるとBOOK・OFFにものがなくなるのは普通
半年待てと
マンガも在庫はない
色紙先輩で良かった
ただ、前の席にいたメガネのポテチとペットボトルがうるさくて目障りだった
>>966 クロちゃん可愛いけど明らかに英梨々が真似できないタイプだからな…
>>992 せっかくなら黄ばんだ古本より
新品を読もう
色紙我慢したら2冊買えるやんw
1000なら「冴えない作家の育てかた」として私が倫理君のヒロインになるわいえなりたいわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 52分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250410132810caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1573043666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「冴えない彼女の育てかた Fine 7 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・冴えない彼女の育てかた Fine 17
・冴えない彼女の育てかた Fine 9
・冴えない彼女の育てかた Fine 14
・冴えない彼女の育てかた Fine 16
・冴えない彼女の育てかた Fine 12
・冴えない彼女の育てかた Fine マターリ1
・冴えない彼女の育てかた Fine 2
・冴えない彼女の育てかた Fine 25
・冴えない彼女の育てかた Fine 21
・冴えない彼女の育てかた Fine 24
・冴えない彼女の育てかた Fine 20
・冴えない彼女の育てかた Fine 22
・劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』大人になったキャラクターを描いた新ビジュアル公開。スタッフ登壇の舞台挨拶も実施決定
・冴えない彼女の育てかた 4
・冴えない彼女の育てかた 37
・冴えない彼女の育てかた♭ 54
・冴えない彼女の育てかた♭ 51
・【冴えない彼女の育てかた】加藤恵は劇場で尚可愛い 19周目
・<ノイタミナ>冴えない彼女の育てかた♭ #11「再起と新規のゲームスタート」[終]★4
・『冴えない彼女の育てかた♭』ランジェリーver.フィギュアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・【MX】SSSS.GRIDMAN(再)→冴えない彼女の育てかた(再)→Renta!→盾の勇者の成り上がり→こ(再)★4
・【映画】 『冴えない彼女の育てかた』劇場版の制作が決定。原作イラストを手掛ける深崎暮人の画展も開催
・【朗報】『冴えない彼女の育てかた♭』澤村・スペンサー・英梨々さん、お着替え中を立体化される
・【MX】世話やきキツネの仙狐さん→SSSS.GRIDMAN(再)→冴えない彼女の育てかた(再)→R→盾→こ(再)★2
・【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part72
・【冴えない彼女の育てかた♭】澤村・スペンサー・英梨々33
・【冴えない彼女の育てかた】霞ヶ丘詩羽は黒タイツ蒸れかわいい8冊目
・<ノイタミナ>冴えない彼女の育てかた♭ #05「締め切りが先か、覚醒が先か」★1
・冴えない彼女の育て方 毒舌系先輩、パチモン幼馴染、メインヒロイン、妹系後輩、脱衣系幼馴染
・かわいい女の子の画像見てたらなんで俺にはこんなかわいい彼女ができないんだろうかと泣けてきた
・ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋
・彼女のイカせかた
・彼女の親父がドカタだった・・・・・
・【盗撮生配信】美人カメラ-彼女の部屋-NOZOX Part77
・星野源と彼女の噂★15
・彼女の行為を見てしまった
・星野源と彼女の噂★13
・彼女の上に跨ってスレ立て
・【悲報】彼女のまんこが臭いんだが
・彼女の生理がこないんだが
・彼女の愚痴がめんどくさいんだが
・サッカー選手の彼女の噂67
・フツメンで可愛い彼女いるやつきてくれ
・彼女のいる高校に赴任したwww
・サッカー選手の彼女の噂58
・彼女の作り方教えてください
・彼女のお母さんとヤッてたヤツいる?
・今日はおまいらもちろん可愛い彼女と過ごすんだよな?
・神「台風だし彼女いない奴に処女の嫁を無料で配る」
・友達の母親や彼女の母親や叔母系漫画を語るスレ
・観光地で観察したんだけど何故軽自動車の助手席にかわいい彼女を乗せてる野郎がいないんだろうか?
・彼女の体型がこんな感じなんだが何とかならないか?
・私が感動した。ヤンキーが彼女の為にしたお話。
・◆◇◆玉木宏の熱愛や彼女の噂21◆◇◆
・彼女の作り方が真剣にわからないリーマン60
・彼女の作り方が真剣にわからないリーマン62
・鬱病遠距離の彼女のトリセツ 知恵をください
・【盗撮生配信】美人カメラ-彼女の部屋-NOZOX Part70
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達18人目
・【ムーディーズ】愛する彼女の孕ませ事情聴取NTR 久留木玲【デジモ/中出し】
・初めて彼女の家行ったらエビアン出てきてドン引きした… どんだけ見栄っぱりなんだよ…
・どうやら別れたみたいだけど部屋に彼女の荷物あるし鍵も渡したまんまだしなんなん?
・彼女のために紙幣3344枚、計570万円を使用してハート型ブーケを作成 → 銀行「それ紙幣毀損だから」
・俺よりエッチなIDがいたら彼女のエロい画像うpするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺男だけど彼女のクレジットカードは黒茄子だった、死にたい。 Part3