◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Apple Pay 24 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1492588966/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :John Appleseed:2017/04/19(水) 17:02:46.25 ID:I7v6EhfH
アップル公式
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
Apple Payの使い方
https://support.apple.com/ja-jp/HT207152


Suicaアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/suica/id1156875272?mt=8


JR東日本のSuica利用ガイド
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf


ローソンでの決済方法
http://www.lawson.co.jp/sp/service/others/applepay/


各社カードの適用一覧
Apple Pay 24 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


「Apple Pay へのSuicaカードの取り込みができない」場合のお手続き
http://www.jreast.co.jp/appsuica/suica_procedure.pdf

※前スレ
Apple Pay 23
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1490650343/

2 :John Appleseed:2017/04/19(水) 22:14:24.09 ID:OX6vC5bc
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに俺様登場!

3 :John Appleseed:2017/04/19(水) 23:25:46.93 ID:9jLsJs6W
俺様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

4 :John Appleseed:2017/04/20(木) 00:17:45.83 ID:zBKZ0z1A
            テカーー テかーー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに禿様登場!マブシイカ!!

5 :John Appleseed:2017/04/20(木) 04:23:39.48 ID:3huNqxtn
新しい物好きな奴は既にApple Payは日常的に使ってるんだろうけど
多くの奴は前スレの>>994みたいにSuicaの板カードを用意しないと使えないと思っているんだろうか?

6 :John Appleseed:2017/04/20(木) 04:29:15.22 ID:ChiyPB7f
んなわけない

7 :John Appleseed:2017/04/20(木) 06:35:58.95 ID:CPQCWOjR
>>5
案外そうかも。
東京だが知り合いに「それってSuicaの定期券持ってないとダメなんでしょ?」と聞かれたことあるし。
説明するの面倒だから「そうだよ」と答えたがw
親切に付けた読み取り機能が仇になってる感じ。

8 :John Appleseed:2017/04/20(木) 08:45:47.22 ID:S/WAffcU
通ってるスポーツジムの自販機についてるリーダーがAW反応しねえ
かっこよく腕時計でドリンク買おうとおもって恥じかいた

9 :John Appleseed:2017/04/20(木) 08:50:40.89 ID:zBKZ0z1A
誰も気にしてないのに恥ってかけるの?

10 :John Appleseed:2017/04/20(木) 08:51:51.35 ID:XiZPIn+B
連投くんとPASMOちゃんは同一人物なの?

11 :John Appleseed:2017/04/20(木) 09:15:40.25 ID:fiiETGS1
JR西圏なんだけど、スマホケースにICOCA入れて改札通ると
ApplePay起動するのは仕方ないん?

12 :John Appleseed:2017/04/20(木) 10:05:33.50 ID:YXaa/O6+
>>8
物によっては2回ダブルクリックが必要な機種もあるよ(黄色いやつとか)

13 :John Appleseed:2017/04/20(木) 10:12:17.96 ID:CPQCWOjR
>>8
改札で反応しないのも恥ずかしいよね。
後ろに人がいる時は面倒でも必ず指紋認証かダブルクリックした方がいい。

14 :John Appleseed:2017/04/20(木) 11:00:24.35 ID:EItnCwd5
>>11
起動までは仕方ない
起動するだけなら別に問題ないんじゃ

15 :John Appleseed:2017/04/20(木) 11:37:34.36 ID:fiiETGS1
>>14
まぁ別にいいんだけど改札抜けたらスマホで時間見る癖があるから一瞬戸惑う

16 :John Appleseed:2017/04/20(木) 11:53:49.83 ID:EItnCwd5
とりあえずエクスプレスカード設定さえしていなければ勝手に決済されることはない

17 :John Appleseed:2017/04/20(木) 12:22:26.62 ID:3Fn0PW12
>>8
はじじかいた?
日本語おかしいと恥書くぞ

18 :John Appleseed:2017/04/20(木) 12:45:53.18 ID:S/WAffcU
>>17
恥を掻く

19 :John Appleseed:2017/04/20(木) 12:47:12.25 ID:bqJM/bW9
端を描く

20 :John Appleseed:2017/04/20(木) 12:52:48.92 ID:ChiyPB7f
恥(はじ)、恥(は)じ、両方候補に出るな

21 :John Appleseed:2017/04/20(木) 12:53:28.91 ID:fiiETGS1
恥じでもおかしくないでしょ

22 :John Appleseed:2017/04/20(木) 13:29:25.91 ID:EItnCwd5
>>17が恥かいた模様

23 :John Appleseed:2017/04/20(木) 14:09:06.21 ID:IanjIAQW
ハジカキ王子

24 :John Appleseed:2017/04/20(木) 14:49:35.38 ID:G+sQ9Vrn
雉も鳴かずば撃たれまい

25 :John Appleseed:2017/04/20(木) 15:24:45.02 ID:ChiyPB7f
www

26 :John Appleseed:2017/04/20(木) 18:23:37.77 ID:1T+96Lcr
>>17ですが失礼しました
お詫びと言ってはなんですがどうぞ
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html 画像 ソース解説

27 :John Appleseed:2017/04/20(木) 18:27:18.39 ID:MyDiS5eO
>>26
それフラッシュ?

28 :John Appleseed:2017/04/20(木) 18:45:04.53 ID:Wn2Noe5C
>>26
www

29 :John Appleseed:2017/04/20(木) 18:59:28.16 ID:G+sQ9Vrn
意趣返し
クズの自己証明w

30 :John Appleseed:2017/04/20(木) 19:15:42.39 ID:DF1vUI7+
>>8
自意識過剰過ぎなんだよなぁ
あんたそんなかっこよくないだろ?

31 :John Appleseed:2017/04/20(木) 19:54:13.61 ID:yDJ4MFOw
ペイペイペイ

32 :John Appleseed:2017/04/20(木) 20:57:33.55 ID:dSa26zM8
煽りくらいで引っかかってないで早く通過しろよ

33 :John Appleseed:2017/04/20(木) 21:27:19.96 ID:IpouyK0t
nanacoがAndroid PAYに対応したみたいだけど…
Apple Payにもくるのだろうか?

34 :John Appleseed:2017/04/20(木) 21:30:44.42 ID:aU96oWfF
こない。

35 :John Appleseed:2017/04/20(木) 21:41:11.94 ID:vZRGUzMw
nanacoってセブングループでしか使えないイメージなんだけどなんか便利なん?
Suicaはこんな岡山でもコンビニやイオンで幅広く使えてるけど

36 :John Appleseed:2017/04/20(木) 22:01:18.11 ID:9P5lUoAh
あぽぺい!

37 :John Appleseed:2017/04/20(木) 23:55:26.40 ID:e6NFJ3gg
>>35
セブンイレブンが多い

38 :John Appleseed:2017/04/21(金) 07:39:18.08 ID:3aXIbrhH
ポイントで釣る

39 :John Appleseed:2017/04/21(金) 08:53:01.87 ID:uZXjGZZU
>>35
JR東の駅数の40倍の店舗網

40 :John Appleseed:2017/04/21(金) 08:55:07.13 ID:Z6bPwu/V
>>35
nanacoは税金や公共料金の支払いに使える(Suicaでは払えない)
https://money-lifehack.com/creditcard/2295

WAONも税金や公共料金の支払いに使えるけど…
http://money-creditcard.hatenablog.com/entry/waon-nanaco1112

ということらしいです

41 :John Appleseed:2017/04/21(金) 10:48:14.19 ID:kWgGUcYV
>>39
なんで駅数と比較するんだよw
今はSuicaも全国交通系IC相互利用でnanaco/WAON/Edyを抜いて加盟店数で日本首位になった

42 :John Appleseed:2017/04/21(金) 10:52:49.36 ID:1pNtDHzS
Suicaもチャージ上限すこし増やして新幹線自由席のれるようにしてくれないかな

43 :John Appleseed:2017/04/21(金) 11:06:59.88 ID:l2WAoDXh
せめて10万くらいに
何も買えないよ

44 :John Appleseed:2017/04/21(金) 11:10:42.12 ID:xNNTrqsi
10万円無きゃ何も買えないようなリッチな人は、電車にも乗らないだろうから、そもそもSuica使う必要ないのでわ?

45 :John Appleseed:2017/04/21(金) 11:26:55.48 ID:zkHI6AQU
電子マネーって小銭代わりの感覚で、高いもの買う手段と思ってなかった

46 :John Appleseed:2017/04/21(金) 11:30:41.96 ID:Tmqu1Wt1
普通はそうだろ
林檎厨は電子マネー初心者だからしゃーない

47 :John Appleseed:2017/04/21(金) 11:58:56.81 ID:lFy40QbO
電子マネーは少額決済としてスタートしてるけど未来永劫少額のままでいいとは思わないな

48 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:05:12.37 ID:l2WAoDXh
近所Suica使えるとこばっかなのよ

自己中でゴメン

49 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:05:14.05 ID:zkHI6AQU
高額決済手段となると、ますますセキュリティに配慮しなければならず、結果として使いにくいもの
になることは甘受しなければならない
少額決済の部分は今のまま残してもらえればいいけど

50 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:19:28.55 ID:Hj0kRbQp
Apple Payはnanaco使えないの?!

51 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:20:01.75 ID:1pNtDHzS
大阪まで新幹線自由席で出張にいって、珈琲飲んで昼飯食って雑誌かって、まで払えるくらいのキャパにしてほしい。

52 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:27:50.29 ID:YZE62D4s
ヨドバシやビックなどがQUICPay+に対応しているから
20万円の商品をタッチで支払いとか出来るんじゃないかな?

53 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:32:25.07 ID:kWgGUcYV
先日QUICPayでMacBook Pro買ったばかり

54 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:38:08.11 ID:xNNTrqsi
>>52
ヨドバシやビックでQUICPay使う人いるんだ。
ポイント下がるから使う意味あまりないと思ってるけど。。

55 :John Appleseed:2017/04/21(金) 12:38:22.57 ID:3aXIbrhH
チャージがいらないのに電子マネーとはこはいかに?

56 :John Appleseed:2017/04/21(金) 14:01:13.54 ID:RUMNXNpn
ヨドバシはSuicaかクレカの2択
現状ヨドバシポイント8%になるし

57 :John Appleseed:2017/04/21(金) 15:00:59.08 ID:ZoYLTSSU
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

58 :John Appleseed:2017/04/21(金) 15:25:12.95 ID:5Yl/FYKH
>>54
いま各社ともApple Payキャンペーン展開してるから場合によっては割安になったりする
セゾンは5のつく日にQUICPayすると5%引きだからビックカメラのポイントが2%減ったところでどうってことない

59 :John Appleseed:2017/04/21(金) 15:53:05.65 ID:F4lE843R
>>55
ばかじゃねーの(aaりゃく

60 :John Appleseed:2017/04/21(金) 16:07:58.19 ID:5Yl/FYKH
>>55
iDやQUICPay、中国のQuickPass、欧米のPayWaveやPayPass。
みんな小切手が電子化されたもの。

61 :John Appleseed:2017/04/21(金) 16:16:56.01 ID:A5Goor+0
小切手懐かしいな

62 :John Appleseed:2017/04/21(金) 16:44:14.84 ID:kmlJisKC
nanacoなんて必要なし

63 :John Appleseed:2017/04/21(金) 17:07:19.75 ID:A5Goor+0
小切手で十分

64 :John Appleseed:2017/04/21(金) 18:00:05.40 ID:ov7NtHcU
トラベラーズチェックを使っている人まだいるのかな?

65 :John Appleseed:2017/04/21(金) 18:40:03.89 ID:6rm386Te
もう売ってないし換金できるとこも少ないから
まだ持ってたらとっとと換金した方がいい

66 :John Appleseed:2017/04/21(金) 18:44:01.38 ID:kaLzaTT5
Suicaにしか興味ない
使えないなら小銭でいい

67 :John Appleseed:2017/04/21(金) 19:00:49.88 ID:7OB3JMD7
>>62
でも来たら祭り騒ぎだろ
いつものパターン飽きたわ

68 :John Appleseed:2017/04/21(金) 19:06:43.89 ID:XUHxDc8t
だって葡萄だもの

69 :John Appleseed:2017/04/21(金) 19:21:44.32 ID:zHcWTETE
換金し忘れたハイウェイカードが発掘されて膝から崩れ落ちたのを思い出した

70 :John Appleseed:2017/04/21(金) 20:03:27.43 ID:V/4L2ieo
>>42
なんのメリットもないじゃん

71 :John Appleseed:2017/04/21(金) 20:38:31.17 ID:pBLOKoBx
Suicaだけでいいけど、もしnanacoきたらiD/QPよりはうれしい。

72 :John Appleseed:2017/04/21(金) 20:50:49.38 ID:tBbfcYY7
ガラパゴス商品券

73 :John Appleseed:2017/04/21(金) 20:53:26.00 ID:C+ZjLFy5
技術的にnanacoをApple Payに載せることはできないの?

74 :John Appleseed:2017/04/21(金) 21:00:18.79 ID:5rI8kapy
>>73
ハードウェア的には可能
OS的には不可能

75 :John Appleseed:2017/04/21(金) 22:26:54.60 ID:rQpFd6Ki
>>67
いらない人と騒ぐ人別だからじゃないかなあ

76 :John Appleseed:2017/04/21(金) 22:44:50.17 ID:WIjsg7Cu
nanacoというかsuica以外のプリペイドは来ないだろうな
交通系だから例外的にエクスプレス設定なんてのができたわけで、
ほかのはアップル様の勘違いセキュリティのおかげで、認証のいる使い勝手の悪い電子マネーになって評判落ちるだけだわ

77 :John Appleseed:2017/04/21(金) 22:47:19.89 ID:Qp8rVSgu
勘違いはお前だろwww

78 :John Appleseed:2017/04/21(金) 22:47:37.35 ID:rQpFd6Ki
沖縄の人ならEDYがエクスプレスになるな

79 :John Appleseed:2017/04/21(金) 22:48:03.81 ID:/3schWQE
nanacoにクレジット機能が付けば来るよ。

80 :John Appleseed:2017/04/21(金) 22:51:24.43 ID:3wV/abKn
>>79
セブンカードプラスというクレジット機能付きnanacoが存在して、既にApple PayにQUICPayで参入済み、nanacoポイントが貯まる

81 :John Appleseed:2017/04/22(土) 00:23:19.64 ID:IWb0JwoO
おすぎとペイコ

82 :John Appleseed:2017/04/22(土) 00:28:22.59 ID:BwIIfpQq
教えてください
QUICPayを使えるお店ではApple Payが使えるという事なのでしょうか?
基本的な質問で本当にすみません

83 :John Appleseed:2017/04/22(土) 00:48:18.82 ID:Dht+z01o
>>82
QUICPayとして使える場合とiDとして使える場合があるから
手持ちのクレジットカード発行会社のWEBサイトで確認だな

84 :John Appleseed:2017/04/22(土) 00:51:54.38 ID:BwIIfpQq
>>83
ありがとうございます
現時点ではSuica・iD・QUICPayが使えるお店においてApple Payを使えるということでよろしいのでしょうか?

85 :John Appleseed:2017/04/22(土) 01:01:19.34 ID:LfGc5zSP
>>80
ただし、貯まったポイントはApple Payじゃ使えんのよね。

86 :John Appleseed:2017/04/22(土) 01:24:15.91 ID:knN4hOkM
>>78
沖縄はLINE PAYかALIPAYだとおもってた

87 :John Appleseed:2017/04/22(土) 02:41:57.62 ID:WGtkAGh5
.
■パチンコ、パチスロは遠隔大当たりしかないです■

今のパチンコ、スロットはアホ幹部店員がパソコンを1~3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

そしてこれから始まるカジノのスロットも遠隔操作した大当たりしかないです

この遠隔大当たりで自民党の政治家や既得権益に金が渡ります(この秘密を守るために特定秘密保護法ができたんです)

特定秘密保護法はカジノのための法律なんです

【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その①」苫米地英人




751 自分:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2017/04/19(水) 01:39:21.93 ID:/bIDwlbF0
PIA、サントロペの大当たりはすべて、アホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりです
これで4円パチンコにいる内子にピンポンとで遠隔大当たりさせてるんです
PIA、サントロペはアホ幹部が遠隔操作した大当たりしかないです
だから大当たりしたら、それはアホ幹部がパソコン操作したってことなんだよ
これ事実だから

752 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/19(水) 01:41:08.55 ID:/bIDwlbF0
ピアは店内が綺麗だけど中身は日本で一番腐った店だ
ここは内子が日本一多い詐欺犯罪組織だ
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックした大当たりしかないから

88 :John Appleseed:2017/04/22(土) 05:40:46.90 ID:rmv64v1m
>>75
証明してくれ
実際に調べてみてくれ

89 :John Appleseed:2017/04/22(土) 07:56:51.51 ID:X4p+1Ck9
>>88
無茶ぶりすんなや

>>67の話は、そりゃそうよ
iPhoneに粘着してた泥厨なんかいつもそんな話してたじゃん
画面が小さいから持ちやすいiPhoneサイコーって言ってたのに
画面が大きくなって見やすいiPhoneサイコーってなんだよ?
これ、言ってる奴違うだろ?
iPhone使ってる奴多いんだから色んな意見はあるわな

90 :John Appleseed:2017/04/22(土) 16:23:46.50 ID:bCvKibyE
エクスプレスカード以外で決済しようとするとリーダーがスタッフエリアにあって客先で読み取れないなら意味ないぞ、イオン。

91 :John Appleseed:2017/04/22(土) 17:34:05.23 ID:Rgb2pxsc
>>80
でも、それだとクレジットカードとしてのポイントしかたまらず、
nanacoとしてのポイントはたまらない。

http://www.7card.co.jp/info/20161025/

・セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、アリオでご利用いただいた場合に、提供されるポイント・割引などの優待サービスが受けられません。

92 :John Appleseed:2017/04/22(土) 18:46:35.65 ID:eWvH05C3
新しいクレカ追加しようとしたら何度やっても追加出来なかった

次の日の昼やったら普通にできたけど深夜ってカード追加できないとかあったっけ?

93 :John Appleseed:2017/04/22(土) 19:49:49.43 ID:Dht+z01o
>>92
カード会社のメンテ情報くらいは確認してるんだろうな?

94 :John Appleseed:2017/04/22(土) 20:28:52.21 ID:hzrnActi
nanaco使えないの?!
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

95 :John Appleseed:2017/04/22(土) 21:35:48.18 ID:rkZgPAuR
いまコンビニでID支払いで使おうとしたら
アップデート完了したら利用できるようになります
って出て使えなくなった
Suicaに切り替えてもダメ
右往左往してたらSuica支払いできるようになったけど
なんなのこれ?

96 :John Appleseed:2017/04/22(土) 22:59:32.82 ID:7CcP7WOO
>>95
Apple Payではよくある病気みたいなもん
気にしたら負け

97 :John Appleseed:2017/04/23(日) 01:22:59.79 ID:H7FwPqWd
iPhone6sにWalletでクレカ登録すると、App内やwebでの支払いが可能になるのはわかるんだけど、
「QuickPayのロゴ」が入るのはなんでなんだろ?

6sで非接触icカード対応自販機にかざすと、一応walletが自動で起動して表示されるみたいだけど、
将来的にはNFC TypeA/Bオンリーでも店頭非接触決済に対応するのかな?

98 :John Appleseed:2017/04/23(日) 02:04:21.64 ID:huMYN1OO
>>96
解決策ないんかー
人並んでなかったから良かったけど
昼時とかならイヤだなぁ
ケースの中に数千円忍ばせておくかな

99 :John Appleseed:2017/04/23(日) 02:47:23.32 ID:psHdIpQ1
これ普及してる?
いまだに自分以外で使ってるのみたことないんだけど

100 :John Appleseed:2017/04/23(日) 03:08:32.59 ID:6bOUbWFo
JCBのApple Pay認証はSMSとメールをやめて0570だけになったんだな。
せこいな…
せめて普通の電話にしてくれよ。
なんで電話で儲けようとするんだ。

101 :John Appleseed:2017/04/23(日) 04:46:09.73 ID:kVEqM3aH
>>100
カケホなら関係ないべ
0570ってのがわからんが

102 :John Appleseed:2017/04/23(日) 05:19:51.98 ID:Q874bs2D
>>99
もちろん
アップルのやることはいつも正しい

103 :John Appleseed:2017/04/23(日) 05:48:28.52 ID:6KSwb+sB
>>101
0570はカケホの対象外

104 :John Appleseed:2017/04/23(日) 06:42:18.69 ID:kVEqM3aH
>>103
なんだよそれ
0120にしろやって、なあ

105 :John Appleseed:2017/04/23(日) 07:14:36.49 ID:OLJMNaJv
>>97
そのときはQUICPayのかわりにpaywaveがされるだろ

106 :John Appleseed:2017/04/23(日) 07:16:51.91 ID:OLJMNaJv
>>98
QP/iDつきのクレカ持ってたらええねん

いつ起きるかわからないけど通信環境がわるいと止まってる時間が長い傾向がある
WiFi切っとくと4G/WiFiの切り替えがなくなるから20秒以上待たされることはないはず

107 :John Appleseed:2017/04/23(日) 07:53:53.72 ID:MMJJ4maZ
>>100
家族カードの登録だと電話しか選べない会社多いけどそれじゃなくて?

108 :John Appleseed:2017/04/23(日) 08:36:29.06 ID:ivTX0Y20
>>86
Apple PayでEdyが使えたら、という架空の話なので

109 :John Appleseed:2017/04/23(日) 09:56:22.79 ID:ZNMftBGN
>>101えっ?その認証で電話番号選ぶと電話代かかるの??よく分らんのだが……


110 :John Appleseed:2017/04/23(日) 11:18:28.77 ID:DJn1BCHy
>>100
03から0570にしたところで儲かるのはNTTだぞ

111 :John Appleseed:2017/04/23(日) 11:20:11.96 ID:pp0Qkr/o
>>104
0120はクレーマーが気軽にかけてきて長話をしていくから全国規模で0570への移行が進んでる

112 :John Appleseed:2017/04/23(日) 11:22:48.30 ID:kVEqM3aH
>>111
それなら03にしてくれ
カケホならタダだし
カケホでなくても
わざわざ通話料が高い0570なんて嫌がらせか

113 :John Appleseed:2017/04/23(日) 11:25:58.36 ID:aAWgIVFu
>>110
通話料かかるからと掛け控えして減収もありえるが

114 :John Appleseed:2017/04/23(日) 12:39:07.34 ID:kVEqM3aH
>>113
料金体系が複雑でNTTの050plusでかけると安くなるらしい
NTT儲かる

115 :John Appleseed:2017/04/23(日) 13:05:05.40 ID:A/RFm3VY
>>112
カケホ対応番号だと気軽にクレーマーがかけてくるじゃん

116 :John Appleseed:2017/04/23(日) 14:14:46.19 ID:kVEqM3aH
一部のクレーマー恐れて
一般ユーザーに負担かけんなアホ
0120なら好感触
03なら普通
0570は異常

117 :John Appleseed:2017/04/23(日) 14:35:29.62 ID:jV1012Zz
コールセンターの時給が異様に高い理由ってやっぱこれなのか
クレーマー対応とか絶対精神病むもんなあ

118 :John Appleseed:2017/04/23(日) 14:42:07.03 ID:7xbhe1J6
昔から官公庁では使われてたけど最近どの企業も乱用しすぎだよな
市外局番の距離ベースで料金変わる仕組みだから携帯電話だと枠外として一番高い料金設定になるし時代に即してない

119 :John Appleseed:2017/04/23(日) 14:43:25.11 ID:7xbhe1J6
>>114
0120でコールセンターに千客万来の方がNTTは儲かるのでは

120 :John Appleseed:2017/04/23(日) 15:16:25.93 ID:rnjW7v4D
>>105
え?日本のクレカを登録してもpaywave使えるのか?

121 :John Appleseed:2017/04/23(日) 15:41:43.63 ID:v3iaKfhI
0570はNTTCOMのサービスだが、回線を顧客が用意しなくていいという特徴がある。

122 :John Appleseed:2017/04/23(日) 17:11:40.75 ID:6yGI9kqb
>>120
将来的にそうなるんじゃないか?って仮定の話だべ

123 :John Appleseed:2017/04/23(日) 17:14:30.15 ID:6yGI9kqb
>>97
ロゴは多分、ロゴ付きの表示しか用意してないんじゃないかと
QPのマークもカードごとに色々違うしね

124 :John Appleseed:2017/04/23(日) 19:32:04.89 ID:bghRtCyU
>>120
そのクレカが電子決済ネットワークとしてpaywaveを選べばそうなるだろうな
今の整備状況ではありえんが

125 :John Appleseed:2017/04/23(日) 19:35:06.67 ID:bghRtCyU
しら河某店で弁当の決済したらデカデカとQP+のシールが貼ってあった
確かにSuicaだと決済上限を越えることはあるかもしれない

126 :John Appleseed:2017/04/23(日) 20:02:43.05 ID:ghQ3KU2e
スレタイはともかく引き続きNTTの通話料について語ろうぜ!

127 :John Appleseed:2017/04/23(日) 20:03:52.39 ID:c9aH9uar
本日はAW2によるQPとiD支払い絶不調。
読み取りミスしまくりだった。
後ろがいなかったから焦りはしなかったけど、アップデートのせいなのか、悩ましい。

128 :John Appleseed:2017/04/23(日) 20:05:23.00 ID:7nFdG+/U
後ろ後ろってどんだけ強迫症なんだ
気にしなくても周りはそんなに自分のことをみてないぞ。

129 :John Appleseed:2017/04/23(日) 20:08:19.67 ID:4O7mhNFL
ほんと皆スムーズにいかないことを気にしすぎじゃない?

うまくいなかったら店員さんとか後ろの人にごめんなさいね、って言えば良いだけだよ
焦んな

130 :John Appleseed:2017/04/23(日) 21:03:17.23 ID:b7T3Yfi2
高速のETC、カード挿し忘れて突入した時は汗がドバドバ出たけどな

131 :John Appleseed:2017/04/23(日) 22:09:51.55 ID:K5RjpNpy
エクスプレスカードに指定したSuica、腕から外してどれくらいでSuicaが反応しなくなるか、駅の自販機でテストしてみたら、ほぼ5分以内なら何回やっても残高照会できたが、5分経過後は突然反応しなくなり、ロック解除したら即反応した
なので、外してから5分は使えるが、5分経過するとロック掛かって使えなくなるようだ
これだったらSuicaをエクスプレスカード指定してて、万が一Watchを紛失してもSuicaを悪用される心配はほとんどないな!

132 :John Appleseed:2017/04/23(日) 23:14:52.11 ID:vCZInV33
>>131
実体験報告サンキュー

133 :John Appleseed:2017/04/24(月) 00:27:00.30 ID:WIVuwA3H
ずっとスレ読んでみて分かったのは
Apple Payはエキスプレス設定したSuicaだけを登録するのが最良だな

134 :John Appleseed:2017/04/24(月) 02:51:55.58 ID:r+ulUhZW
AppleWatchって腕に暫くつけとけばロック外れなかったか?

暫くつけてロック外せばスイカもクレカも使い放題じゃね?

135 :John Appleseed:2017/04/24(月) 07:42:08.67 ID:jutUbizn
>>134
パスコードロックは腕に付けてるだけじゃ解除されないぞ

136 :John Appleseed:2017/04/24(月) 07:53:22.85 ID:+Dn2eB8Q
ローカルバスの乗車券を、スイカを搭載したAWを巻いた手でタッチしたらスイカで支払ったりしないの?
なんか不安なんだが・・・

137 :John Appleseed:2017/04/24(月) 08:10:01.20 ID:3oA6Yy6l
>>134
腕に着けてるだけではロック解除されない。
つーかそうでないとロックの意味ないでしょw
設定次第では紐付いたiPhoneのロック解除で同時に解除されるけどね。

138 :John Appleseed:2017/04/24(月) 08:12:00.50 ID:0r7cgsUd
>>136
どうゆう事?何で支払うとき?

139 :John Appleseed:2017/04/24(月) 10:25:20.56 ID:1K7aNgLT
腕につけてると効くのは、ロック解除されてる状態を
維持する機能、ロック外すのは別の話

140 :John Appleseed:2017/04/24(月) 11:17:35.78 ID:TUHTNoqZ
0570ってナビダイヤルだったのか
名古屋辺りの市外局番かと思ってたよw

141 :John Appleseed:2017/04/24(月) 13:06:45.34 ID:Whv3vUsB
>>91
はあ? nanacoポイントですよ。
電子マネーへの交換や提携先のポイントへも交換できる。

142 :John Appleseed:2017/04/24(月) 13:18:56.38 ID:Whv3vUsB
>>91
ただ、Apple PayでQP決済すると0.5%なんだよね。だからセブンイレブンではカードでnanacoポイントつけてる。これだと1%だから。

143 :John Appleseed:2017/04/24(月) 13:24:53.34 ID:9RVGB+1z
>>136
支払い方法がローカルバス会社のICカードだろうが現金だろうがApple Watchは近づけなければいい
うちの地元のバスは複数の交通系ICを同時にリーダーに近付けるとエラーになってビビビッ!って怖いブザー音が鳴る

144 :John Appleseed:2017/04/24(月) 13:47:47.83 ID:+Dn2eB8Q
携帯電話の角でサングラスを壊してしまったのにはびっくりしたが、代わりを買いに行った眼鏡屋でID使おうと思ったら暗証番号忘れてしまっていたw
今リーチなんだよなあ。少額決済ばかりしているせいだなw

145 :John Appleseed:2017/04/24(月) 16:12:49.52 ID:ekBymQAp
>>144
分かっちゃう俺もなんだけど
リーチって今の若者にはこっちの解釈になるよ。
http://viral-community.com/facebook/facebook-reach-469/

146 :John Appleseed:2017/04/24(月) 16:57:52.99 ID:ujLZB3Sv
忘年会のビンゴであと一つで揃うときは何ていうの?
ってそもそもそんな忘年会やらんのかw

147 :John Appleseed:2017/04/24(月) 17:15:50.93 ID:2/vToAyL
「あといっこ」って言うよ

148 :John Appleseed:2017/04/24(月) 17:20:45.81 ID:xZ5v3Xh0
ねーよw

149 :John Appleseed:2017/04/24(月) 17:27:38.44 ID:+Dn2eB8Q
リーチなんて言葉でいぢられるとはおもわなんだw

150 :John Appleseed:2017/04/24(月) 17:45:16.06 ID:FHurH7lG
リーチを掛けて利得がある訳でもないし事前に申告するルールもないし
テンパイの方が正解なんじゃないのか

151 :John Appleseed:2017/04/24(月) 18:06:30.26 ID:b7jqfQQV
Facebookなんてやってるのはおっさんだけだぞ

152 :John Appleseed:2017/04/24(月) 18:40:51.04 ID:0r7cgsUd
外人も多いな

153 :John Appleseed:2017/04/24(月) 18:47:23.56 ID:3PecDMIb
外人も減っとるやろ
みんなインスタやっとるで

154 :John Appleseed:2017/04/24(月) 20:18:43.60 ID:EcZ2csm1
>>135
ロックされる前に(ry

155 :John Appleseed:2017/04/24(月) 20:22:22.50 ID:wy6Oztda
>>154
腕から離した瞬間にロックされる。
Suicaはロックされてからもしばらく使える、というだけで、急いで腕にはめてもロックは解除されず、Suicaがずっと使えるわけではない。

156 :John Appleseed:2017/04/24(月) 21:43:08.01 ID:KbWS0Z+P
>>151
学生が就活でやってるんじゃないの?

157 :John Appleseed:2017/04/24(月) 21:49:49.07 ID:mXc/o15S
ApplePayと手帳型ケースに入れたPASMO定期をうまく併用したいんだがみんなどうしてるの?

158 :John Appleseed:2017/04/24(月) 22:02:11.84 ID:KbWS0Z+P
どういう使い方をしたいかによる

159 :John Appleseed:2017/04/24(月) 22:15:54.63 ID:0rO+Y1kW
今日作ったばっかのMySuicaをApple Payに追加しようとしてるんだが何度やってもうまくいかん。
Apple Payに接続できません、だのカードが追加できませんだのだらけ。
しつこくやってりゃそのうちできるんだろうか。
未だにサーバーが混み合ってるとかそんな感じ?
諦めて二百何円だか無駄にしてモバイルSuicaで新規取得しかないんか?

160 :John Appleseed:2017/04/24(月) 23:06:54.00 ID:HMG8NMUN
地域設定を日本にしてないなんてオチじゃねぇだろな?

161 :John Appleseed:2017/04/24(月) 23:25:12.71 ID:KOggGN8V
Suicaペッタリつけてないとか、金属製のカバーがついてるとかぅていうオチじゃないよな

162 :John Appleseed:2017/04/24(月) 23:44:31.93 ID:0rO+Y1kW
地域設定は日本でiPhoneは裸
普通に木製テーブルの上で表示の通りに何度もしてるのですが
カード会社に問い合わせろって、問い合わせたらなんとかなるんすか?

163 :John Appleseed:2017/04/24(月) 23:46:46.69 ID:0rO+Y1kW
地域設定は日本でiPhoneは裸
表示の通りに木製テーブルの上でやってます
カード会社に問い合わせろって
問い合わせたらなんとかなるんすか?

164 :John Appleseed:2017/04/24(月) 23:50:03.38 ID:KOggGN8V
>>162
Suicaアプリに登録したのかい?

165 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:03:44.68 ID:BBve4XLX
ググってみたらタッチだけでいいのか
その後の支払いはどういった経由になるんだこれ

>>163
頑張れ、俺では駄目だ

166 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:08:18.21 ID:AgCeuS2Y
>>164
WalletからですがSuicaアプリからSuicaカードの取り込み、でも同じです
カードの読み取り中にエラー、なんてのも何度も出ますがカード不良もあり得ますでしょうか

167 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:10:43.95 ID:BBve4XLX
>>166
カード番号下4ケタ、誕生日は間違ってないかい?

168 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:13:53.60 ID:BBve4XLX
生年月日だった

駄目ならカード不良かiPhoneかも

Suica使ってチェックするしかないかも

169 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:16:12.27 ID:Bg7cOi+B
りんかいSuicaとかモノレールSuicaってオチか?

170 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:30:47.98 ID:AgCeuS2Y
>>169
いやいやjrの駅で手に入れた普通のSuicaです
生年月日は打ち間違いがあるかも
これ確認する方法はjrの端末とかからですか?

171 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:32:17.44 ID:AgCeuS2Y
>>168
そうですね。Suicaとしてまず使えるのかどうか、明日コンビニコーヒーででも使ってみます

172 :John Appleseed:2017/04/25(火) 00:34:20.51 ID:AgCeuS2Y
>>167
下四桁は間違ってないです
生年月日は購入時打ち間違いがあったかも

173 :John Appleseed:2017/04/25(火) 04:43:42.41 ID:DpuQ/R9j
>>172
iPhone7だよね?6sとか言わないよね?

174 :John Appleseed:2017/04/25(火) 04:48:52.65 ID:BBve4XLX
Suica発行時のミスが濃厚かな

175 :John Appleseed:2017/04/25(火) 06:42:31.77 ID:AgCeuS2Y
>>174
iPhone7です
こちらの反応見てると普通ならそうそう起こらないトラブルになってるんですね、現状は

176 :John Appleseed:2017/04/25(火) 07:00:36.73 ID:0Ev+V+zD
これ
>>171

駄目ならみどりの窓口GO


OKならキャリアへGO

177 :John Appleseed:2017/04/25(火) 07:21:06.94 ID:QjcYkAtM
>>175
5005に電話して聞いた
窓口の馬鹿たれが生年月日の入力ミスしてた模様
時間見つけて行ってくるわ
お騒がせしました

178 :John Appleseed:2017/04/25(火) 08:35:01.62 ID:D/6EG9DD
>>177
良く分からんが
Suicaって券売機で買えるじゃん
個人情報はそこで入力するよね?
窓口で買ったってことか

179 :John Appleseed:2017/04/25(火) 09:16:55.19 ID:AgCeuS2Y
>>177
今田舎に出張中でSuica発券機が無い駅なのです

180 :John Appleseed:2017/04/25(火) 09:20:59.39 ID:0Ev+V+zD
良かった良かった

181 :John Appleseed:2017/04/25(火) 10:00:58.88 ID:9I3Qb/yP
Apple payって三万以上でも使えますか?この前TSUTAYAでid決済したら三万までしか使えなくて困った。

182 :John Appleseed:2017/04/25(火) 10:10:15.92 ID:Bg7cOi+B
>>181
Apple PayというかiDに制限はないと思うが
店舗が定める上限金額以上は使えないよ
コンビニだと2万が多いかな

183 :John Appleseed:2017/04/25(火) 10:31:08.80 ID:lnexT2Oi
100万円分チャージしたSUICAプラカが出品されているらしいな
どうやってるんだろう?

184 :John Appleseed:2017/04/25(火) 10:57:06.43 ID:AgCeuS2Y
>>159
しかしこのエラーメッセージどうにかならんもんだろうか
実際はApple Payには接続できてカード情報の読み取りもでき、ちゃんと照合もしてはねてるんだからもうちっとましなエラー吐けないもんだろうか。

185 :John Appleseed:2017/04/25(火) 11:31:50.60 ID:9I3Qb/yP
>>182
なるほど。店舗で自由に設定できるのか。店舗で試してみないとわからん感じですな。

186 :John Appleseed:2017/04/25(火) 13:13:46.62 ID:2eViGXRn
>>183
マジか! ソッコーで落札して払い戻して現金ゲットしてくるは

187 :John Appleseed:2017/04/25(火) 15:03:03.06 ID:eF79NeHM
>>183
50枚送られてくるだけだぞ

188 :John Appleseed:2017/04/25(火) 15:09:40.02 ID:viY3sPKz
2万チャージしてるとしてデポジット分の500円足して手数料200円引いて
1枚あたり20300円になるのかな?

189 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:08:01.65 ID:uby0JMYo
>>159
自分はSuicaカード吸い込めなかったからわざわざ作った

190 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:20:31.44 ID:f9wSbl3c
くら寿司がクレジットにやっと対応したのに、今時電子マネー非対応だった・・
既存の設備を変えるにはコストがかかるだろうけどせっかく設備投資するならちゃんとしてや!そんなに値段変わらんやろ

191 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:24:37.76 ID:viY3sPKz
>>163
どのカード?
200何円かが無駄というのがよくわからん

192 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:34:05.93 ID:AgCeuS2Y
>>191
Suicaカード取り込めないなら手数料払って解約して端末からモバイルSuica直接入手するしか無いか、って意味です

193 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:43:06.06 ID:Bg7cOi+B
>>192
残高0にしてから解約すれば手数料はとられずデポジット分がそのまま返ってくるよ
知っているとは思うが

194 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:48:04.67 ID:viY3sPKz
ああなるほどね
>>193さんの言うように使い切ってから返せば500円丸々返ってきます
Suicaそのものはモバイルでもカードでも同時に入れられるから
先にモバイルで作ってカードの追加も試してみては

195 :John Appleseed:2017/04/25(火) 17:59:42.82 ID:iJkMJp4L
生年月日は駅窓口で定期券と一緒にSuica買うと手書きだから間違えられるリスクあるよな
券売機じゃ買えない経路もあるから窓口使わざるを得ない人もいるし

196 :John Appleseed:2017/04/25(火) 18:05:18.05 ID:AgCeuS2Y
>>193
そうなんですが使い切るには上限近い残高があったもので
まずはこれから窓口に嫌味を一言言いに行くので、無事取り込めますよう願ってます

197 :John Appleseed:2017/04/25(火) 18:20:04.42 ID:7QV2h7Aj
iPhone 6sでSafariとAppで使うためにビューカードを登録したんだけど、ケースの中に仕込んでるSuicaを使う度に画面上にビューカードが現れるのは仕様?
改札の電波が反応してるのか?

198 :John Appleseed:2017/04/25(火) 18:36:43.79 ID:viY3sPKz
>>197
うちも6sだけど、リーダー近づけるとWalletの画面が出るのは仕様
店のリーダーでもパソリでも自販機のリーダーでも反応するよ
日本の仕様だと使えないけれど反応だけはする

199 :John Appleseed:2017/04/25(火) 18:41:04.91 ID:o2Abivm+
本来ならiPhone6以降はNFC搭載しててApple Pay対応だもんな
ジャップランドがクソゴミガラパゴスでなければとっくの昔に使えてた

200 :John Appleseed:2017/04/25(火) 19:15:28.81 ID:j1cpmola
>>199
いや6でもApplepayは使える
それがNFC対応であるかないかだけ

201 :John Appleseed:2017/04/25(火) 19:30:03.14 ID:RL3PrnNO
>>200
そうじゃなくて、6に日本のカードで登録すると
このカードは店舗では使えませんと表示されるのよ
それでもちゃんとリーダーに反応して出てくるという話

202 :John Appleseed:2017/04/25(火) 19:31:10.00 ID:fWBfUAy/
>>199
Felica網すら発達してなかったらNFC網をゼロから構築しなきゃってことじゃん
とっくの昔もなにもいま快適に使えていたかすら怪しい

203 :John Appleseed:2017/04/25(火) 19:39:59.80 ID:o2Abivm+
>>202
FeliCaとかいうクソゴミが存在しなければNFCの普及を数年前から始めれただろ?
馬鹿なの?

204 :John Appleseed:2017/04/25(火) 20:01:21.34 ID:f9wSbl3c
でも改札が・・・

205 :John Appleseed:2017/04/25(火) 20:02:55.37 ID:kgGR6CE/
例えFelicaがこの世に存在しなかったとしても、数年前にNFCを普及させる以前に何らかのガラパゴス規格が日本に出てきてたはず。
Suicaが始まったの、2001年だよ。

206 :John Appleseed:2017/04/25(火) 20:04:59.76 ID:xr/iN77F
>>203
欧米でも導入されてる国はまだ数えるほどで、本丸の米国ですら日本のFelica網に遠く及ばない状態だぞ
仮に米国と同時に設置し始めたとしても今ほど快適に使えなかったはず

207 :John Appleseed:2017/04/25(火) 20:23:28.65 ID:/L/JsMGK
10年も前からガラケーではFeliCa払いしてたけどな

208 :John Appleseed:2017/04/25(火) 20:43:05.30 ID:1++g8sPS
6の奴はうだうだ言わずに7買え

209 :John Appleseed:2017/04/25(火) 21:41:58.98 ID:AgCeuS2Y
>>159
て事で無事モバイルSuica登録完了
お世話になりました

210 :John Appleseed:2017/04/26(水) 00:29:47.01 ID:O0OdFqaM
Suicaをエキスプレス設定にしたら改札はTouch ID無しでOKなのは分かるんだけど、コンビニ決済時はどうなん?

211 :John Appleseed:2017/04/26(水) 01:01:21.94 ID:2hTk6MPJ
>>210
大手コンビニはどこもTouch IDなしで決済できる
サイバネ規格で待機してSuica決済だけを行う決済端末なら基本的にTouch ID不要なんだけど、決済前におサイフケータイの中身を覗いてマーケティングに役立てようとしてる端末とかだと余計な通信のせいでメインカードが呼び出される

212 :John Appleseed:2017/04/26(水) 03:06:41.37 ID:EzjPxsn4
>>211
え?覗くってこと?

213 :John Appleseed:2017/04/26(水) 03:45:10.25 ID:/hqrrrRc
(/ω\)イヤン

214 :John Appleseed:2017/04/26(水) 07:13:35.80 ID:uAdWEYde
Suicaをエキスプレスにしててもたまに改札でTouchIDが必要なのはどうなん?後ろの人に迷惑なんだが。

215 :John Appleseed:2017/04/26(水) 08:00:10.91 ID:TXqeU3rA
使うのやめる

割とマジで、このままなら1年後2年後大変なことになるよな

216 :John Appleseed:2017/04/26(水) 08:02:22.23 ID:dcRXXaRI
>>214
セキュリティを放棄しますか?

217 :John Appleseed:2017/04/26(水) 08:12:40.60 ID:EzjPxsn4
>>214
改札通る前に解除して2ch見てろよ
解除なしで通れたら盗難されて使い放題じゃねえかアホ

218 :John Appleseed:2017/04/26(水) 08:44:31.54 ID:7uCnRmpb
盗難されて使い放題なのは現実的じゃないんだけど
それを試みるやつがほとんどいなくなる効果はあるよね

219 :John Appleseed:2017/04/26(水) 09:32:11.60 ID:EzjPxsn4
盗難、忘れ物パクリ、色んなやつがいるからね
外人も多くなったし
俺の知ってる他人はSuicaカードに券売機でチャージ中に
肩をトンと押されて
振り返った隙に出てきたカードをパクられた
出てこないって駅員呼んだら
カメラでチェックして盗られてた

セキュリティに文句付けるやつって
盗りたい側?

220 :John Appleseed:2017/04/26(水) 09:39:53.07 ID:id3JsiXk
プラスチックカード持ち歩かないで済むと思ってたら、アポペイ使える店少ないから結局持ち歩いてる

221 :John Appleseed:2017/04/26(水) 10:11:41.76 ID:iJqLJITW
>>214
一度電源落ちたあとは必要

222 :John Appleseed:2017/04/26(水) 10:59:53.33 ID:EzjPxsn4
>>220
プラッチック使えるとこはアポペイ使えるべ

223 :John Appleseed:2017/04/26(水) 11:12:09.75 ID:uuS7S/wn
たかがおサイフ機能に縛りが多すぎやろ

224 :John Appleseed:2017/04/26(水) 11:32:23.91 ID:id3JsiXk
>>222実際のところどうなのかしら。カードは使えるけどアポペイ駄目なところの方が多いだろ。
ある店では、アポペイで支払いたいやつは初めてだとか言いながら、読み取り機を引っ張り出してきて、まあ腕時計で支払えるのねうふふとか言われたりするし。
またある店では、読み取り機は接続済み、イオンとDカードは使えるけどアポペイは使えないと言われた、もちろんクレカは使えるって言うんだからなんなんだろう。実は使えたりするんだろうかw

225 :John Appleseed:2017/04/26(水) 11:49:12.39 ID:LAsDT312
アッポーペイって複数枚カード登録出来るのか?

226 :John Appleseed:2017/04/26(水) 11:57:58.68 ID:veXdMvtQ
できるよ
そのうち一枚をメインカードに設定できる
リーダーに近づけるとメインカードに指定したやつが表示される

227 :John Appleseed:2017/04/26(水) 12:18:18.61 ID:+T6B5+4i
>>224
Apple Payの加盟店っていうのは存在しない
クレカならiDかQUICPay使えるか聞かないとダメだぞ

228 :John Appleseed:2017/04/26(水) 12:24:02.91 ID:Gika1OUG
どーせ「iD/QPで」って言わずに「アポーペイで!!」ってドヤ顔コールしたんだろ

229 :John Appleseed:2017/04/26(水) 12:29:29.61 ID:id3JsiXk
いやちゃんとID使える?って言ったぞ。ただ簡易的にここではアポペイといっただけで。

230 :John Appleseed:2017/04/26(水) 12:36:42.93 ID:F8yRsagx
>>224
アタマ悪すぎ

231 :John Appleseed:2017/04/26(水) 12:43:41.95 ID:Gika1OUG
>>229
iD使えますか→使えます→黙ってiPhoneかざす
これだけの事すら難儀するってお前が余計な事してるとしか考えられんのだが

232 :John Appleseed:2017/04/26(水) 13:10:05.01 ID:id3JsiXk
そうは言うけど、ID加盟店銘打って無くとも使えるケースがあると言うことだぞ

233 :John Appleseed:2017/04/26(水) 13:19:11.82 ID:CyH5MnPf
>>222
NFCリーダーがないところは使えないんじゃ?

234 :John Appleseed:2017/04/26(水) 13:24:01.42 ID:uuS7S/wn
なんでVISAは使えないの?

235 :John Appleseed:2017/04/26(水) 13:26:47.51 ID:iGM/aV3O
>>234
話し合い中だから

236 :John Appleseed:2017/04/26(水) 13:29:01.33 ID:cy/4vNrK
Suica・QUICPay・iDが使える店に限りApple payが使えるってことですよね?

237 :John Appleseed:2017/04/26(水) 16:57:19.99 ID:1CKSN27G
その通りです。あとiPhoneが必要です。

238 :John Appleseed:2017/04/26(水) 17:09:06.35 ID:id3JsiXk
そこでiPhoneを出すのはおかしいだろ。
3つすべて使えるってのは店の対応であって、アポペイは一つでも使えればいいんだからな

239 :John Appleseed:2017/04/26(水) 17:54:12.38 ID:krfll1JU
相変わらず全角英数の言うことは意味不明。

240 :John Appleseed:2017/04/26(水) 18:26:56.00 ID:MXLLsCDj
もうバカはiPhone使わないで!!

241 :John Appleseed:2017/04/26(水) 18:29:58.83 ID:BaPh4Tkz
iPhone7またはAppleWatch series2

ApplePay対応クレカが必要
ってわざわざ書くまでもないよな

VISAはどうすんだろね、TypeA/Bも含めて対応しろとか言ってくるのだろうか
どっちにしても今のままじゃ2020年の五輪シーズンに来日した外国人は混乱するよね

242 :John Appleseed:2017/04/26(水) 18:59:04.15 ID:yH/3WLl9
バカでも使える天才にもしっくりする
それがiPhone

243 :John Appleseed:2017/04/26(水) 19:01:59.25 ID:VyWZipNR
モバイルSuica特急券ってSuica残高でも決済できるんだとばかり思ってたわ

244 :John Appleseed:2017/04/26(水) 19:14:42.38 ID:/rvsNRsN
>>242
そうそれ

スペ厨とキモヲタ御用達のAndroid
一部例外を除く

245 :John Appleseed:2017/04/26(水) 19:56:25.68 ID:Fx/Ejef5
>>239
全角バカっていまだに居るんだな
あいつら、見づらいって分からんのかな

246 :John Appleseed:2017/04/26(水) 20:37:23.70 ID:DIkftbVq
>>214
中身を覗いてマーケティングに役立てようとしてるんだろうw

247 :John Appleseed:2017/04/26(水) 20:48:49.96 ID:tcII6URq
iDやクイペは大体かざすまでに余裕あるから、緊急事態に備えてメインカードはスイカにしてる。

248 :John Appleseed:2017/04/27(木) 01:07:56.87 ID:4jK8TJAk
Suicaをエキスプレス設定&メインカード設定すればTouch ID要求されなくなるんじゃね?

249 :John Appleseed:2017/04/27(木) 02:31:43.87 ID:MWXkqECJ
このスレではちょくちょくエキスプレスって表記を見るんだが、普通にexpressをカタカナにしたらエクスプレスだよな
Apple公式呼称もエクスプレスだし
どこからエキスプレスは出てくるん?

250 :John Appleseed:2017/04/27(木) 02:48:13.65 ID:vNhXc1QW
魔物エキス

251 :John Appleseed:2017/04/27(木) 03:42:57.69 ID:eMAqQn9k
駅スプレス

252 :John Appleseed:2017/04/27(木) 05:27:26.65 ID:9S0ZTCMH
エッキス

253 :John Appleseed:2017/04/27(木) 05:27:56.17 ID:6atGRTRb
ドクター宮永

254 :John Appleseed:2017/04/27(木) 05:58:50.91 ID:08LYCEM1
なんかムギュウって感じ

255 :John Appleseed:2017/04/27(木) 06:56:24.54 ID:6t6CFZ+v
アメリカンエキスプレスだろ

256 :John Appleseed:2017/04/27(木) 06:58:45.03 ID:movHsu8l
>>248
されなくならない。

257 :John Appleseed:2017/04/27(木) 07:56:29.49 ID:6R52ZYUf
未だにかざして何かのタイミングで数秒またされると直ぐ店員が真ん中の方乗せてくださいって言ってくる。
 だまってそのまま先端タッチしてるけど。

258 :John Appleseed:2017/04/27(木) 12:34:05.13 ID:P3l4KKFo
でも、exciteはエキサイトじゃん

259 :John Appleseed:2017/04/27(木) 20:25:42.11 ID:MWXkqECJ
ex-は昭和の頃はエキ-で平成以降はエク-が一般的になった気がする
イク-もあるしカタカナ表記に正しいも何もないかw

260 :John Appleseed:2017/04/27(木) 20:32:09.08 ID:9/Xz0zDv
林家ペイぱーこ

261 :John Appleseed:2017/04/27(木) 20:37:29.03 ID:UpotIRHk
マツキヨ行ったらキャンペーンのバーコードをバックヤードに取りに行ったぞ

262 :John Appleseed:2017/04/27(木) 20:41:14.50 ID:WQnUD39i
dカードのApple Pay利用キャンペーンで1万ポイント当たった!

263 :John Appleseed:2017/04/27(木) 21:13:56.20 ID:06pL+DSF
エキスパンダーはエクスパンダーと
両方でまわっとるな

264 :John Appleseed:2017/04/27(木) 22:50:38.23 ID:pzYMajZl
Appleが「Express Card」に日本語読みを当ててないならわかるがしっかりと「エクスプレスカード」って表記があるんだからそれに従うべきだろう

265 :John Appleseed:2017/04/27(木) 23:50:56.30 ID:/7jmjeBT
2ちゃんねるに書くのに発売元がどう書いてるとかいちいち気にしなくてもいいんじゃね?

266 :John Appleseed:2017/04/28(金) 02:01:29.26 ID:u9U3BIoB
こまけーことはいいんだよ

267 :John Appleseed:2017/04/28(金) 09:10:20.16 ID:I8UnM3kR
揚げ足鳥の多い事多い事

268 :John Appleseed:2017/04/28(金) 14:51:16.92 ID:v3wP90hs
うまそう

269 :John Appleseed:2017/04/28(金) 15:55:27.94 ID:XeJ0I2Qj
レモンと塩でお願いします

270 :John Appleseed:2017/04/28(金) 17:08:00.69 ID:RHuEAE4S
あぁ、ビールが飲みたくなってきた

271 :John Appleseed:2017/04/28(金) 17:22:15.85 ID:SmhQkPmL
ビックに行ったらiPhoneだと2回通さないとあかんの、っていわれたんだけど、もしかしてイオン系はみんなそうなの?

272 :John Appleseed:2017/04/28(金) 17:30:53.43 ID:keeb606R
>>271
イオンとビックになんの関係が

273 :John Appleseed:2017/04/28(金) 17:36:19.28 ID:SmhQkPmL
イオンのポイントカード使えるぞw
電気屋じゃないぞwww

274 :John Appleseed:2017/04/28(金) 17:47:36.76 ID:8Uaqs6fC
>>273
それビックじゃなくてイオンビッグ(AEON BIG)じゃね?
ビックが付く店はBIC CAMERAくらいでイオン系列にはないぞ

275 :John Appleseed:2017/04/28(金) 17:55:03.37 ID:SmhQkPmL
よくしらんが、イオンビックって明記はないな、ビックエクスプレスなんて言ってるから資本関係があるんじゃないかな

276 :John Appleseed:2017/04/28(金) 18:09:30.87 ID:5uqw962l
ザ・ビッグエクスプレスなら知ってるが指摘されてる通りビックじゃねーよ

277 :John Appleseed:2017/04/28(金) 18:25:38.53 ID:ajsynPWq
ビックカメラはポイントカードがクソほどうっとうしい

278 :John Appleseed:2017/04/28(金) 18:40:00.90 ID:AlqZsWU8
BIGとBICの区別がつかん人がいるんか
BICボールペンはBIGじゃねえぞ

279 :John Appleseed:2017/04/28(金) 18:41:54.98 ID:vb/HoLeB
わざわざBICボールペンに例える無能

280 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:06:45.66 ID:SmhQkPmL
いやそこに突っ込んで欲しくないな、2回タッチしなくちゃいけないの?
AWだからちょっとめんどくさい。

281 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:12:14.51 ID:Pex9zw7E
>>280
イオンって小売業界を買収で巨大になった寄せ集め連合だから店によってレジは全然違う
一応自社のWAONは使わせたいから電子マネーリーダーは配備しようと頑張ってるけど従来のレジと外付けで使い勝手悪かったり、店によってほんとマチマチ
あのダイエーをも飲み込んでまだまだデカくなろうとしてるからしばらくグループ内の統一性の改善には手が回らないんじゃないかな

282 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:15:13.16 ID:9owawiXz
オマケにのれん代のせいか値上げしまくってる

283 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:16:27.81 ID:ajsynPWq
イオン系のレジは特に面倒じゃないが、
レルフレジのような自分で何で払うかを選べるレジに他の企業のレジもかえてほしいわ。
いちいち何で払うか口頭で言って切り替えてもらってとかレジ側も客も面倒だろう。
自分でできないやつだけレジにお願いすればいいじゃん。

284 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:17:04.98 ID:ajsynPWq
レルフレジ -> セルフレジね。

285 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:18:00.58 ID:9rdBCYNJ
その割にはコンビニ業界での存在感が薄い

286 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:19:40.56 ID:AlqZsWU8
>>279
例えがわからん無能

287 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:21:56.20 ID:akyrvxcq
>>286
例えになってないって指摘されてるんだぞ低脳

288 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:27:12.02 ID:ajsynPWq
50年100年まえじゃあるまいし、クでもグでもいいよ。
ネットで調べればわかる事をいちいちドヤ顔で修正しなくてもさ。
それに今その情報どうでもいい。

289 :John Appleseed:2017/04/28(金) 19:35:44.06 ID:GrFEX8f0
自販機でApple Pay使うとコキーンコキーンって2回あの音が鳴るんだが、なんか俺間違ってんのかな

290 :John Appleseed:2017/04/28(金) 20:35:50.52 ID:SmhQkPmL
同じ店舗の生鮮と酒屋のレジを通したんだけど、生鮮で3回目にやっと精算できて、
酒屋に行ったらコキン言った時点で、ああ、うちはiPhoneだと2回通さないと駄目なんですよといわれた。
だから以前にイオンで5、6回も失敗したのは慣れてないせいばかりではないのかなと思った。

291 :John Appleseed:2017/04/28(金) 20:59:44.07 ID:XeJ0I2Qj
>>287
お前が低能だろアホンダラ

292 :John Appleseed:2017/04/28(金) 21:01:13.52 ID:akyrvxcq
>>291
低脳さんちーっす

293 :John Appleseed:2017/04/28(金) 21:01:40.20 ID:bFryof0G
国語の先生来てるね

294 :John Appleseed:2017/04/28(金) 21:39:22.57 ID:iFt8XSEz
会社のID対応の自販機でジュース購入の際
iPhone7かざして支払う際に、iPhoneの画面上では完了のメッセージが出テルにもかかわらず商品が出て来ない。。。
これって既出なの?対処策あればご教授願います。

295 :John Appleseed:2017/04/28(金) 21:45:20.34 ID:SLPiiVOB
2回読むタイプはそうなりがち
何回かやってると通るときもある

296 :John Appleseed:2017/04/28(金) 22:33:55.39 ID:iFt8XSEz
>>295
>>294です。それで言うと、自販機のケースでは後者ですね。
5回くらいやって支払える時もあれば、何度やってもiPhone側画面は完了なのに自販機からドリンクが出ないなんてこともあるのでホントに決済されてしまったか不安で仕方ないです。。

297 :John Appleseed:2017/04/28(金) 23:07:45.64 ID:EV/fYdQ+
何回も書くけどiPhone側の「完了」表示は端末側との通信終了以上の意味合いは無いからな
決済処理も自販機側がやるわけでiPhone側が何かしてるわけじゃ無いから自販機側の表示が変わってないなら決済はされてない
手持ちのFelicaリーダーに読み込ませても完了って出てるし

298 :John Appleseed:2017/04/28(金) 23:49:00.40 ID:NPNyIgpz
nanacoとか対応はしないの

299 :John Appleseed:2017/04/29(土) 00:36:03.96 ID:OwBtmqEV
かざす場所間違えてるんじゃね?
真ん中でかざすと反応してくれなくなる
先端を近づけるとちゃんと反応する

300 :John Appleseed:2017/04/29(土) 00:51:28.17 ID:c9eLP5sC
しかし、こんなに不具合だらけなのによく使おうとするな、お前ら
気が知らんわ

301 :John Appleseed:2017/04/29(土) 00:53:49.43 ID:rm1XfoyE
最近、現金で払うのが非常にウザくなる。早く電子マネー決済導入しろよ、サイゼリア、びっくりドンキー

302 :John Appleseed:2017/04/29(土) 00:54:03.34 ID:fctAy0DO
dカードとかビックとか、先にいちいちカードを見せなきゃいけないから、
apple payだと、かえってわずらわしさが2倍になってる。
乞食キャンペーンが終わったら、suica以外は使わなくなった。

303 :John Appleseed:2017/04/29(土) 01:18:37.28 ID:U+Qqkoi2
Apple Payの不具合というより、ガラケー互換のおサイフケータイ向けのゆるいインフラと国際標準のセキュリティ機構が絶望的に噛み合わないっていう
Android Payも始まるし最終的にはこっちに傾くんだろうけど

304 :John Appleseed:2017/04/29(土) 02:55:08.71 ID:7ZZcVsPv
>>300
日本がガラパゴス過ぎるだけ
国際規格にしてればこうはならなかった

305 :John Appleseed:2017/04/29(土) 05:11:18.97 ID:Hj1EUe5Z
>>292
キチガイ、BIGを濁点なしで読むのはガイジ

306 :John Appleseed:2017/04/29(土) 05:24:29.99 ID:Hj1EUe5Z
ドンキとメガドンキみたいなのが
イオンとイオンビッグじゃないのか?
それをビックカメラのビックと同列と勘違いするバカがいたからおかしくなってる
それを擁護するのは本人以外あるまいよ

307 :John Appleseed:2017/04/29(土) 08:32:43.53 ID:Tt1YoyPj
Aさんはaのことを頭に話している
Bさんはbのことを頭に話している
単なる誤解に気が付いたときにその誤解をごまかすために相手は基地外とか罵る

精神構造

308 :John Appleseed:2017/04/29(土) 09:45:36.59 ID:3ZWDGkhh
グゥッウッグベィ!

309 :John Appleseed:2017/04/29(土) 11:11:44.97 ID:Tt1YoyPj
林檎屁

310 :John Appleseed:2017/04/29(土) 11:21:44.64 ID:neiokwO7
>>304のゆうとおり
http://kasumigase.seesaa.net/article/449273205.html
(英語)

311 :John Appleseed:2017/04/29(土) 11:41:59.27 ID:i6BQMkrJ
>>307
だまれ基地害
BIGを濁点抜きで発音するやつは中学生未満
ファーストをホワストと無理やりな発音するやつはアホ

312 :John Appleseed:2017/04/29(土) 12:03:58.52 ID:PDUiVfxC
早くnanacoとか対応しろよ。カード持ちたくねーんだよ

313 :John Appleseed:2017/04/29(土) 13:29:11.68 ID:In8/rmOk
HAHAHA
プリペイドには対応しないよ

314 :John Appleseed:2017/04/29(土) 13:50:22.32 ID:T9w47qnO
>>305
BIGを濁点抜き発音してると思ってる時点で根本的に読み違えてるわ
頭悪いから仕方がないんだろうけど

315 :John Appleseed:2017/04/29(土) 14:00:46.90 ID:Tt1YoyPj
文脈で判断したり想像することができないやつ、想像できても底意地悪く指摘するやつ

この類がいっぱいいるんだよね

316 :John Appleseed:2017/04/29(土) 14:04:27.40 ID:pXtgEKkb
ローカル店のザビッグのことをビックっていきなり呼んでも、さすがに全国のみなさんにはビックカメラしか思い当たんねーだろ許してやれよwwwww

317 :John Appleseed:2017/04/29(土) 14:04:54.32 ID:nXNSKYx+
アップルペイのスレなのに、関係の無いところで引っかかってしまうひとは、物事の本質を見極める訓練をした方がいいと思う。
話の本質からずれてしまうから会話も続かない、知能が低いのがばれてしまうから男からは馬鹿にされるし、女からはつまらない人扱いをされる。

318 :John Appleseed:2017/04/29(土) 14:09:23.96 ID:Tt1YoyPj
気の利いた事一つも言えないから揚げ足とったりすることでしか自分の存在を示せないんだろ

319 :John Appleseed:2017/04/29(土) 14:30:47.32 ID:c4uCGyuC
2chで本質とか寝言は寝て言え

320 :John Appleseed:2017/04/29(土) 15:21:57.25 ID:nXNSKYx+
2chでさえできないのまちがいだろうw

321 :John Appleseed:2017/04/29(土) 15:34:24.06 ID:zdkYAATR
>>314
頭悪いのは最初にイオンとビックカメラを系列だと混ぜたやつじゃん
バカなの?必死だなwww

322 :John Appleseed:2017/04/29(土) 15:38:46.78 ID:9HyKIoe/
突然責任転嫁しだして草

323 :John Appleseed:2017/04/29(土) 16:40:24.12 ID:9oA72GMs
ビックって言われてザビッグのことだなんてわかったら超能力者だろ

324 :John Appleseed:2017/04/29(土) 16:59:05.01 ID:nXNSKYx+
>>323それはバカを表明したようなもんだぞw

325 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:01:31.94 ID:LiVWMpiV
>>324
物事の本質を見極めろよ

326 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:28:08.46 ID:Tt1YoyPj
ビックをビッグと間違えていると思って、いじめてやろうなどという悪意で揚げ足を取るやつの
性根が腐ってるな

327 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:34:51.89 ID:aIQMFhKB
ビックリだよ

328 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:36:58.05 ID:nXNSKYx+
だんだん愉しくなってきたなw
GWはアップルペイの使えるお店で買い物でもしにいこうかなw

329 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:41:36.03 ID:byGRoVm4
必死だなビック野郎は

330 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:42:19.56 ID:jHoC9j82
ビッグになりたい

331 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:43:07.77 ID:byGRoVm4
よっぽど恥ずかしかったらしい

332 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:48:11.99 ID:Tt1YoyPj
根性が悪いのは余計なことを言いたがる

333 :John Appleseed:2017/04/29(土) 17:58:22.14 ID:RhwduiHq
笑うところ?

334 :John Appleseed:2017/04/29(土) 18:17:57.29 ID:jHoC9j82
自己紹介だろ

335 :John Appleseed:2017/04/29(土) 18:52:56.42 ID:DtpF4nxj
IDとQUICPayを導入しようか悩んだがSuicaで別にいいか

336 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:00:56.17 ID:vuRfdBVP
別に何かに決めてしまわないでもその時その時に使いやすいのを使えばいいんじゃないの?
今だとQUICPayは5%のキャッシュバックもあるしお得に使えると思うけどね。
5%なんて貧乏人かよwwって言うなら仕方ないけどさ。

337 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:03:11.28 ID:LmdllDbE
はっきり言って...独自のApple Payとかいらんよ
お財布でいいのにAppleって馬鹿なんじゃないか?

338 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:04:37.69 ID:aad3shT5
君はお財布使ってなさい

339 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:05:45.10 ID:LmdllDbE
iPhoneにつけてくれれば使えるよ。

340 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:08:29.73 ID:waDJOskA
付きません

341 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:10:16.74 ID:9oA72GMs
>>339
おサイフケータイもApple Payも各種電子マネーを携帯型端末上で束ねるサービスの名前に過ぎないだろ
どっちを使おうと結局レジとの通信に使うのはSuicaやらiDやらの電子マネーであることには変わりない

342 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:15:34.15 ID:LmdllDbE
>>341
違いないのなわざわざ、Apple独自のとか馬鹿だろ

343 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:18:02.56 ID:waDJOskA
日本語を頑張りましょう

344 :John Appleseed:2017/04/29(土) 19:24:51.77 ID:LM3j8IcY
>>342
おサイフケータイはdocomoの登録商標なのにAppleが世界中で勝手に使うわけにはいかないじゃん?
同じ理由でAndroid Payもおサイフケータイって名前は使わないじゃん?

345 :John Appleseed:2017/04/29(土) 20:22:15.50 ID:6pAABQKn
おサイフケータイってのはNTTドコモによる少額決済向け電子マネーサービス
Apple PayってのはEMVコンタクトレスをサポートする事でクレジットカードそのものを内蔵できるサービスで、日本だけがガラパゴス化による特殊な事情で一部おサイフ互換となっただけ

全く別物だよ

346 :John Appleseed:2017/04/29(土) 20:24:37.22 ID:W1jioJDU
またEMV厨の話にループするのか

347 :John Appleseed:2017/04/29(土) 21:40:46.52 ID:yy0qpSy5
プリペイドカードでもApple Payに対応してるソフトバンクカードと対応してないauwalletプリペイドカードは何が違うの?

348 :John Appleseed:2017/04/29(土) 22:35:28.74 ID:gdveM429
>>347
iDとQP+の差
解消する方に動いてるはずだけど対応遅いね

349 :John Appleseed:2017/04/30(日) 01:18:13.29 ID:71H+j1mV
ビックエコー

350 :John Appleseed:2017/04/30(日) 08:16:50.18 ID:Cbp1lGbs
元からお任せチャージになってたから普通にiDで登録出来たが、
プリペイド機能だけのソフトバンクカードってapplepayに登録できるの?

351 :John Appleseed:2017/04/30(日) 08:46:02.19 ID:qz+qp18L
>>350
別にどんな形でチャージしようとソフトバンクカードがプリペイドカードである事実は変わらないだろ
SuicaをオートチャージにしたからといってSuica自体がPiTaPaのような後払い式のクレジットになるわけではないのと同じ

352 :John Appleseed:2017/04/30(日) 13:29:04.21 ID:u3BCgnDd
このスレ見続けてると不具合だらけで使い物にならん気がするけど、それは不具合に遭った人だけが書き込んでるからで、その他99パーセントの人は普通に使えてるんだよな?

353 :John Appleseed:2017/04/30(日) 13:38:20.79 ID:gEOeaDfX
ごく普通に使えてるよ
読み取りに失敗することもない

354 :John Appleseed:2017/04/30(日) 13:43:47.90 ID:aZEg7Awg
Apple Pay 不具合スレってないからな。
不具合の報告はこのスレに集中するよね。

355 :John Appleseed:2017/04/30(日) 13:46:12.85 ID:87ZCpnvh
使えるようになって以降毎日のようにコンビニスーパー量販店ユニクロなんかで使ってるけど、特に不具合はないけどな。
あまり電車にのらないけど、5回に1回くらいは引っかかる事があるけど、戻って別の改札に通ってやり過ごしてる。
なぜ引っかかるのかわからないから解決しようがないしな。

356 :John Appleseed:2017/04/30(日) 13:49:31.81 ID:87ZCpnvh
でもさ、ユニクロって使おうとするといつも大騒ぎするるけど
使う人少ないのかなって印象だな。
使えるようにするボタン?を別の店員を連れてきて探してる時がある。

旗艦店だとApple Payのステッカーも貼ってあってスムーズだったけど
レジが20くらいの小さい店はまだまだ店員にも広まってないのかな。

357 :John Appleseed:2017/04/30(日) 14:06:55.24 ID:Z79kgF83
駅の自販機で使えん

358 :John Appleseed:2017/04/30(日) 14:11:49.95 ID:gHmArEpc
田舎の居酒屋は近隣カラオケ等のビラでレジ周りが手狭だからiDリーダーを取り外して収納してあったりするからな
東京かぶれの電子マネーユーザーなんて来店したら店長案件になってしまうので恥ずかしかった

359 :John Appleseed:2017/04/30(日) 14:46:25.73 ID:Cbp1lGbs
>>351
いや、おまかせチャージという名の信用枠付きクレカになる。プリペだけのとは機能が違う。

360 :John Appleseed:2017/04/30(日) 15:57:49.57 ID:ZMeHt2v/
アップルペイのスイカだとAmazonのネット決済利用出来ないよな?

361 :John Appleseed:2017/04/30(日) 16:14:21.13 ID:5/Uoi0Vf
電車の改札で詰まるのはまだいい。バスは最悪だ

362 :John Appleseed:2017/04/30(日) 16:39:35.73 ID:Ryq1u/fm
>>359
いくらソフトバンク社内でクレジット機能と呼んだところで割賦販売法上のクレジットカードにはならねーよ

363 :John Appleseed:2017/04/30(日) 16:47:45.39 ID:JEITw5O8
SoftBankが審査した信用情報に基づき一応あとリボもできるけど、結局プリペイドカードのサーバーで動いてるからプリペイド厳禁のサイトで使えないしな

364 :John Appleseed:2017/04/30(日) 17:49:50.49 ID:71H+j1mV
>>359
新たな仮説が浮上

365 :John Appleseed:2017/04/30(日) 17:55:56.50 ID:4kYq2oA/
Apple WatchでiD/QPを毎日使っててカードが利用できません現象に一度もあったことがない奴って一人もいないと思う
もしいるなら購入時期や製造時期や登録カードの詳細やその他条件を詳しく教えて欲しいもんだわ

366 :John Appleseed:2017/04/30(日) 17:56:19.40 ID:7/94Dcf7
おまかせチャージ(クレジット機能)ご入会キャンペーン
http://www.softbank.jp/card/campaigns/list/cardcp-03/

わざわざクレジット機能って書いてるから別扱いになるのは本当かもしれないけど
それとApplePay登録とは別の話だったんじゃなかったっけ

367 :John Appleseed:2017/04/30(日) 18:13:56.40 ID:Cbp1lGbs
ソフトバクカードはおまかせチャージついててもほぼファミマ専用だから
他の店では使ったことないんだよな。

今日、ファミマでApplePay経由のソフトバンクカードのiDで払ったら
カード払いの時と同じメールがソフトバンクから来てポイント付いた。

368 :John Appleseed:2017/04/30(日) 18:41:26.97 ID:u5w6fyD3
ソフトバンクの話になると必死に潰して回るやつが湧いてくるから笑えるw

369 :John Appleseed:2017/04/30(日) 18:47:31.21 ID:y3ZpgSS9
デビッドカード使っているときはすぐにメールが届いたから、クレカを使い始めたらメールも来ないしサーバーを観ても即日明細が反映されるわけでもないから落ち着かないわwb

370 :John Appleseed:2017/04/30(日) 19:08:56.82 ID:I3CtbFeN
また濁音戦争始まっちゃうから正しく表記するように

371 :John Appleseed:2017/04/30(日) 19:24:42.18 ID:y3ZpgSS9
デヒッドカード?

372 :John Appleseed:2017/04/30(日) 19:26:11.09 ID:8lJeSWeq
ダビットカード

373 :John Appleseed:2017/04/30(日) 22:17:32.72 ID:71H+j1mV
デヴィッドカード

374 :John Appleseed:2017/04/30(日) 22:49:25.63 ID:FzriFTIj
別におまかせチャージ(クレジット機能)を有効にしていなくてもApple Payには登録できるし、有効にしていても規格の上では ISAクレジットやiDクレジットではなくVISAプリペイドやiDプリペイドのままなので使えない店もある
だからといって使い勝手が悪いかといえばSoftBankユーザーはYahoo!ショッピングでTポイントがたくさん貯まるしかなり快適

375 :John Appleseed:2017/05/01(月) 06:30:48.20 ID:bldMLGqS
デヴィ夫人カード

376 :John Appleseed:2017/05/01(月) 07:39:16.70 ID:XDaygQ2R
>>375
頼むから脱がないでください
誤って目に飛び込んでくると大変な事になります

377 :John Appleseed:2017/05/01(月) 08:48:55.00 ID:ok+sOBVd
>>358
店長いってもバイトやろ

378 :John Appleseed:2017/05/01(月) 08:51:10.05 ID:ok+sOBVd
>>365
スルーカが高いか注意力が並外れて悪ければありえる

379 :John Appleseed:2017/05/01(月) 11:14:45.46 ID:X8nl5QEw
ニート最強

380 :John Appleseed:2017/05/01(月) 14:23:52.34 ID:g5+pqwIn
林家ぺい

381 :John Appleseed:2017/05/01(月) 15:49:16.79 ID:lQhKfkkj
>>376
どこで脱いでんの
頼む教えてくれ

382 :John Appleseed:2017/05/01(月) 15:51:20.45 ID:qo1Dc2PT
オレはベルトを半回転させて使ってる。ライダーじゃないよ。

383 :John Appleseed:2017/05/01(月) 15:57:49.59 ID:169qiMx/
文字盤内側に向けてるってこと?
ありかも・・・

384 :John Appleseed:2017/05/01(月) 16:15:40.97 ID:Jc9P7KIF
コンビニで使う時は左親指も登録しとかないと不便だな
みんな全指登録してんの?

385 :John Appleseed:2017/05/01(月) 16:24:24.57 ID:RrItkWvb
>>384
Watch買ってレジではWatch、改札ではiPhoneの二刀流にした

386 :John Appleseed:2017/05/01(月) 16:42:30.92 ID:169qiMx/
右左の親指は基本じゃないすかねえ

387 :John Appleseed:2017/05/01(月) 18:42:24.00 ID:7aIMZYcy
一本分に二本の指を登録するという技もあるよな

388 :John Appleseed:2017/05/01(月) 20:10:52.88 ID:1+nvEIqj
何ですかそれ?

389 :John Appleseed:2017/05/01(月) 21:03:08.29 ID:TAU5Xmo2
マジですかそれ

390 :John Appleseed:2017/05/01(月) 21:26:24.38 ID:cD4o5drv
人差し指登録してるけどな

391 :John Appleseed:2017/05/01(月) 21:38:50.84 ID:UHNMttSy
5箇所登録できるし普通は10本指があると思うから遠慮せず10本全部登録したらいいじゃん。

392 :John Appleseed:2017/05/01(月) 21:40:14.13 ID:lQhKfkkj
小指や薬指でホームボタン押した事があるもののみ登録しなさい

393 :John Appleseed:2017/05/01(月) 21:50:36.57 ID:UHNMttSy
うん?
お菓子を食べる時薬指でボタン押さない?
グラスを持った後も濡れてるから親指と人差し指以外を登録しておくと便利なんだよ。

394 :John Appleseed:2017/05/01(月) 22:03:54.83 ID:CFSyUwbd
あと、乾燥してても濡れ気味でも認識率が落ちるから麺づでも季節変わるごとに指紋登録するといい

395 :John Appleseed:2017/05/01(月) 22:10:35.99 ID:33MC776S
>>385
裸で使う派だから改札用にWatch買った。

396 :John Appleseed:2017/05/02(火) 03:12:51.96 ID:2EP20HkZ
捕まるぞ

397 :John Appleseed:2017/05/02(火) 09:02:47.33 ID:sxSbVftN
10.3で改札トラブルなくなったと思う

398 :John Appleseed:2017/05/02(火) 09:09:37.71 ID:OKYrFi9p
オナニーの指の使い方の話かとおもった

399 :John Appleseed:2017/05/02(火) 21:18:20.25 ID:92MD8XW0
わろた

rm
lud20170502213952
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1492588966/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Apple Pay 24 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
Apple Pay 54
Apple Pay 53
Apple Pay 36
Apple Pay 49
Apple Pay 31
Apple Pay 32
Apple Pay 43
Apple Pay 41
Apple Pay 37
Apple Pay 46
Apple Pay 32 q
Apple Pay 田舎者専用 Part1
【サブスク】Apple One Part1
【非公式】難質問OK★Apple サポート板 Part2
Apple Watch Part 279【ガラスがー厳禁】
Apple Pay 37 Apple Pay 37 Apple Pay 38
【クソコテ】Apple Watch Part171【禁止】
【New iPad】AppleStore購入組 禿Wi-Fi 登録スレ
AppleWatch サイズ検討スレッド 38mm 42mm Part2
ロシアでApple Payを停止したAppleが1億6000万円の損害賠償を請求される【GIGAZINE/ロイター他】 [少考さん★]
Apple TV+ Part5
Apple TV+ Part5
Apple Watch Part9
Apple Arcade Part3
Apple Watch Part89
Apple Watch Part 344
Apple Watch Part 340
Apple Watch Part 284
Apple Watch Part177
Apple Watch Part117
Apple Watch Part 341
Apple Watch Part122
Apple Watch Part115
Apple Watch Part124
Apple Watch Part90
Apple Watch Part103
Apple Watch Part95
Apple Watch Part 197
Apple Watch Part174
Apple Watch Part 250
Apple Watch Part146
Apple Watch Part 334
Apple Watch Part 315
Apple Watch Part 333
Apple Watch Part153
Apple Watch Part135
Apple Watch Part 275
Apple Watch Part163
Apple Watch Part 294
Apple Watch Part 302
Apple Watch Part 228
Apple Watch Part 316
Apple Watch Part 269
Apple Watch Part 307
Apple Watch Part 338
Apple Watch Part 309
Apple Watch Part180
Apple Watch Part129
Apple Watch Part 311
Apple Watch Part 353
Apple Watch Part 226
Apple Watch Part 296
Apple Watch Part 316
Apple Watch Part 258
Apple Watch Part160
Apple Watch Part 312

人気検索: 二次 着換え タイトスカートフェチ つぼみ Young porn 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ ロリパンチラ 11 Young nude girl? 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 洋和ロリ preteen porn kids child 1 女子 女子小学生裸画像
13:37:51 up 22 days, 4:59, 4 users, load average: 36.51, 50.06, 47.58

in 0.0099151134490967 sec @0.0099151134490967@0b7 on 111403