◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党ですが目玉焼きの次は肉まんです©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>86枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1503803612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
○当スレの次スレ建造について
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。安心してスーパーカブのように大量製造しましょう。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にロリードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) ア-ッ!
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽキュピーン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~ ̄ ̄| < >>1殿乙です。
|___震__| ♀ | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
( *´∀`).∥ | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
/ ~〉†〈/つ | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
ノ ノ| |.∥ |
´~(__),__) \_____ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしやコピペBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
|| 1レス返すより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
|| その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
|| 我が党の撲滅も容易となる。
|| ○夏バテ防止には甘酒を
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<餃子には?
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <お酢!
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
>>1乙
此処はですがパークなのです
新しいフレンズさん
ようこそなのです
さぁ、皆で扶桑の艦橋とマゾモナカを讃えるのです
五月雨教に入りましょう……世に五月雨のあらんことを
にゃしぃ
ろ~ちゃん
旗神
やせん
ぱんつ
綾波
二水戦
>>1おつ
これだから西の人は…
肉まんはそのまま食べるでしょ
>>7 辛子をちょっと使うのはピロシキだし
>>8 ひょいさぶろーさん乙です
>>6貼り乙ですわよん
いちおつ
肉まんに調味料いるのか……?付けたことないわ
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博君は大統領になりました。
自称なれど、世界最優秀大統領であります。
このような具体例からも在コは日本ではなく、
乳児から高齢者まで韓国で生活してこそ輝きます。
今後は韓国への援助として「無条件帰国主義」の徹底を!
日本の国際貢献で第二の李明博君の誕生を祝いましょう。
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎え、7月26日に大型アップデートが適用されました
只今公式ショップで、紋章 オリムスク インシグニア 合成用マジックドール 期間限定販売中!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で楽しいデポロジュー鯖 ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
リアルマネーを余りかけずに稼げるクラスをやりたいならダークエルフ一択で、幸運のデュアルブレードがお勧めです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、アミュレットやベルトも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
http://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/
金銭効率良く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー ∧__∧
(´・ω・) >>1乙
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ 調味料を使わなければ使わないほど、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そこの食文化は貧しいって聞くけどなぁ。 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503748756/968 まあいつものごとく、やはり日本の対処が正しかった、みたいなことになるんだろうな。
欧州人は死んでも認めないだろうが。
>>11 子供のおやつ用なスーパーの数個詰め合わせだと、欲しいですなー
_(゚¬。 _ 大人になってからは大半の年は年に一個食べるかどうかで、どんなの食べるか不定なので言い切るのは無理
>>1乙
?「一番安いメニューと水を…あと調味料ありったけ 」
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503748756/999 の翻刻の破壊が目標なのに日本国の最高学府の肩書が必要とか、自分たちのアイデンティティに
なにか疑問を持たないのか?>共産党
しかし、珈琲酒作ってみたけど、なんか苦みばかりが突出して、あまり美味しくないなぁ
(゜ω。) 夏場に一ヶ月は漬けすぎだったか
>>20
∧__∧
(´・ω・) ソーライスときたか、渋いな。
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 関東大震災の朝鮮人の学術調査を東京都の金でやり、
素人受けしやすい文書化・映像化してしまおう。
もともと遭難者は200-300人しかいないからのう。
遭難者No.1~全ての火事場泥棒と死因を並べても大した量にはならないし。
茨木県知事選は
東海原発再稼働反対の現職と
原発反対の共産党の女と
自民推薦の新人だったなあ
原発再稼働反対とかクソみたいな蛆虫どもには投票しない
原発再稼働しないと地球温暖化で地球の全生命が滅ぶ
一方原発事故は確率的で極めて限定的、ほとんど被害が出ない事は福島第一で証明された
どちらを選ぶかは明らかだ
>>21 日本の破壊が目標なのに、だ。
>>14 首都圏以外はどこもそんなもんやで。
>>26 色んな都市に住んだけど、にゃごやの田舎具合は別格……
(゜ω。) 街がじゃなくて、住民の意識的に
∧__∧ そいや名古屋から転勤で来た人が
(´・ω・) 「大阪はなんでも美味しいですよね。」
┏ーcく y c> と、お世辞抜きで発言していたなぁ。
質 | ソ ン<__ゝ かの地は景気が良いのにどないなっとねん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
温暖化で全生命が滅ぶってのは大げさ
少なくとも一部のですが住人は生き残る
>>28 機械油が足りなくて味噌の油分も潤滑油に…
おかげで食い物はスカスカに…
>>28 チェーン店が多くて、ラーメン屋除くと、地元系の店が少ないかなぁ?
(゜ω。) 至る所にあった形跡はあるんですけどね
>>25 >茨木県知事選は
茨木市が県に格上げ? 茨木はじまったな!
>>33 東海地方のうまい店は駅の付近にはありませんので・・・
駅前は不便なエリア扱いだから
陸自不要も言ってないし、戦車が不要だとも言ってない。
ただ、ゴールキーパーが一番給料が多いサッカーチームってのはおかしくね?
いちおつ
ではUZUME-Project(月縦穴探査)からいってみるか
そもそもの始まりはここ
丘に穴があるから中を調べてみたい!
月の地下(なか)はあったかーい、はず
こう書くと変な意味にしかとれなくなったのはですがのせいだ
んで、んで探査機から縦穴にぶちこむのはムロフシニキである(公式)
>>33 >>35
∧__∧ 飲酒運転の罰則が厳しくなった結果、
(´・ω・) 車で訪れる客の売上単価が減って店が潰れた。
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ って感じですねい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>35 電車の乗っているとそんな感じよくわかる。
「しょうがないから、電車を使ってやる。感謝しろバカヤロウ」的な動きをする人間が他地方より多い……
...(((└("_Δ_)ヘи 座っていると、おらどけって動きするの多いもんなー
北朝鮮が核兵器や弾道ミサイルで挑発を続けるなか、
もう一つの深刻な脅威として「電磁パルス攻撃」の可能性が指摘されている。
上空で核爆発を起こし、広範囲で都市機能を破壊するものだ。
北朝鮮は既に攻撃能力を持つとみられるが、日本の対策はほぼ手つかずで、専門家からは懸念の声が上がる。(小野晋史)
大規模停電の恐れ
電磁パルス攻撃は、高度30~400キロの上空で核爆発を起こして行う。その際に生じたガンマ線が大気を構成する窒素や酸素などの分子に衝突。
分子に含まれる電子がはじき飛ばされて雷のような巨大な電流が発生するなどした結果、強力な電波の一撃である電磁パルスが地上に襲いかかる。
電磁パルスは送電線を伝ってコンピューターなどの電子機器に侵入。
その電圧は5万ボルトに達するため、機器はIC(集積回路)の機能停止で損壊し、同時に大規模な停電も発生すると予測されている。
核爆発に伴う熱線や衝撃波は、地上には届かない。
影響範囲は爆発の高度や規模によるが、高度100キロで広島型原爆の3分の2に相当する10キロトン(TNT火薬換算)の場合、
日本全土をほぼ覆う半径約1100キロにも達する。
1962年に米国が北太平洋上空で行った高高度核実験「スターフィッシュ・プライム」では、高度400キロの宇宙空間での核爆発で電磁パルスが発生。
爆心から1400キロも離れた米ハワイ・ホノルルなどで停電が引き起こされ、その威力が実証された。
>>28 さすが質屋の旦那。
嘘発見なんて特異能力を持ってるんですね。
このなろう主人公!
>>41 空から襲う“津波”
現代社会は電気なしでは成り立たない。電磁パルス攻撃によって大規模な停電が発生し、公共インフラを支える電子機器が損壊すれば、都市機能はまひする。
電話やインターネットなどの通信やガス、水道の供給が停止。飛行中の航空機が操縦不能になったり、電力を絶たれた原子力発電所が制御不能に陥ったりする恐れも指摘されている。
米国の専門家チームが今世紀に入ってまとめたシナリオでは、10キロトンの核爆弾がニューヨーク付近の上空135キロで爆発した場合、
被害は首都ワシントンを含む米国東部の全域に及ぶ。
損壊した機器を修理する人員や物資が大幅に不足し復旧には数年を要し、経済被害は最悪で数百兆円に達する。
電磁パルスは健康に直接影響しないとされるが、食糧不足や病気などで死傷者は数百万人に上ると推定している。
元陸上自衛隊化学学校長の鬼塚隆志氏は
「電磁パルス攻撃は宇宙から襲う津波のようなものだ。被害を完全に防ぐことは難しくても、備えを固めるなどして減災に取り組む必要がある」と強調する。
>>39 通りの裏にある小さい店が死屍累々なので、その分析の外にいるところでも色々あったっぽい
(゜ω。)
>>44 「日本は無防備」
電磁パルス攻撃は地上への核攻撃と違い、ミサイルの弾頭部分を大気圏再突入時の高熱から守る技術は必要ない。
小型の核弾頭を搭載したミサイルを発射し、目標上空で起爆するだけだ。
米国防総省の内部では、北朝鮮が既に核弾頭の小型化に成功したとの見方もある。
成功が事実なら、弾道ミサイルや人工衛星を搭載したロケットが上空を通過するとみせかけ、日本の真上の宇宙空間で核爆発を起こすことも可能だ。
日本の領土や領海に着弾する恐れがない場合、迎撃ミサイル発射のタイミングを逃す可能性は十分にある。
電磁パルス攻撃は米国やロシア、中国も能力を保有しているとされる。
核爆発以外の方法でも可能だ。米露中のほか、北朝鮮や中国の脅威にさらされる韓国や台湾でも、インフラや軍などの防護対策が進んでいる。
これに対し日本は取り組みが遅れている。
電子戦に関わる研究開発を担う防衛省の電子装備研究所は、電磁パルス攻撃を受けた場合に
「(自衛隊の)指揮・統制機能が無力化される恐れ」があるとして、今秋にも防護技術の動向調査を始める。
だがその内容は攻撃の脅威に関する調査や、防護技術の実現に向けた課題の明確化など基礎的な検討にとどまる。
電磁パルスが防衛装備品に与える影響に詳しい企業関係者は
「日本には、電磁パルス攻撃への備えがまともに存在しない。社会全体が無防備な現状は非常に危険だ」と警鐘を鳴らす。
http://www.sankei.com/premium/news/170827/prm1708270021-n1.html
電磁パルス攻撃
先程の写真
の一部を別ポスターで拡大してあったのがこちら
ちょっと奥さん、聞きました?
JAXAの人達、縦穴内部探査ロボットを人型でいくつもりらしいわよ(白目
>>42 そりゃ大陸と陸続きでもないし、大陸に進出する予定もないんでそ?
>>45
∧__∧ よくあるパターンが「跡継ぎがいない、いてもこの商売を継がせない」
(´・ω・) ですけどね。
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ 景気が悪いと外食の数も減るしなぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| けど、東海エリアって日本じゃ景気の良い部類なのになぁ。 米国のトランプ大統領は、22日、<西部アリゾナ州の集会で演説し、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が
「我々に敬意を払い始めたのではないか」とした上で
「何か前向きなことが起きるかもしれない」と語った。
具体的には言及しなかったが、北朝鮮の核・ミサイル開発問題の外交解決に向けた水面下交渉の進展を示唆した可能性がある。>(23日、YOMIURI ONLINE)
北朝鮮がこのまま大陸間弾道ミサイル(ICBM)の開発を進め北米大陸に到達することが可能になるとする。
そこに小型化された核弾頭が搭載可能な状態になると、北朝鮮は米国にとって現実的な脅威になる。
トランプ大統領の交渉スタイルは不動産業の時と変わっていない。
米国と北朝鮮の間でもディール(取り引き)が交渉で行われる。
筆者が恐れるのは、米国がパキスタンに対するのと同じ姿勢で北朝鮮に接することだ。
米国はパキスタンが核兵器を保有することを事実上認めている。
それはパキスタンが保有する核兵器運搬手段が中距離弾道ミサイルだけで、米国まで到達することがないからだ。
そもそも戦略核と戦術核の区別は、米国まで到達すれば戦略核で、到達しないものが戦術核だという米国中心主義的な概念だ。
中距離弾道ミサイルの「ノドン」に核弾頭が搭載された場合、米国にとっては戦術核に過ぎないが、日本にとっては戦略核になる。
米国が、北朝鮮の核と中距離弾道ミサイルを容認することになると、日本の国土全体が北朝鮮の弾道ミサイルの射程圏内になる状況が固定化する。
こういう事態になったらどのような対応をすればよいのであろうか。
非核3原則の「持たない」「造らない」「持ち込ませない」のうち、3番目の「持ち込ませない」を撤廃し、日本国内の米軍基地に核兵器を置いて抑止力を強化するというシナリオが出てくるであろう。
もっとも米国には、どこに米軍が核兵器を展開しているかについて明らかにしないという原則がある。
この原則を日本の安全保障を強化するために撤廃し、日本に米国の核が存在することを明言するようになるとは思えない。
日本がとても厳しい国際環境に追い込まれる可能性がある。
(作家・外務省元主任分析官)
http://www.hochi.co.jp/topics/serial/CO021131/20170826-OHT1T50211.html >>21 アカが欲するのは日本国の奴隷化であって日本の破壊ではないのだな。
韓国民衆が日本人を殺戮し、東宮婦mskに種付し、
日本の主人としてトンキンに暮らす妄想小説を悦ぶようなもの。
具体的には、戦前のコミンテルン(世界のアカ組織)から
「日本共産党」という結社が日本政府を倒して人民裁判で処刑する独占権利を与えられている。
独占権利があるので「日本共産党」という党名は変更できないし、
同様に「アメリカ共産党日本支部」「朝鮮労働党日本支部」などは
独占権利を脅かすので不許可になる。
わざわざ「朝鮮総連」と名称を変更しているのは日本共産党による
日本政府の要人・官僚の処刑を確実に実施するための措置。
日本共産党は今でも夢見る殺戮者
>>40 向こうに居たときは誇張抜きで年数回しか乗らない年もありましたねぇ
電磁パルスはたまに話題に出るけど、強力な太陽風の影響ってあまり話題に出ないよね
>>48 こういうのは人型でないほうが都合がいいように思えるけど…
>>28 あんかけスパと、コンビニでおでんに味噌がかかる世界って、キツいのよ
>>50 例えば今以上に自動車売りたいのなら
首都圏に月極駐車場をたくさん作り
道幅広げて自動車で暮らしやすい街にすればいいんだが
誰もやらんのな
アホなのかなと思う
>>48 投擲システム「ムロフシ」…
斥候「セツコ」…
【動画】富野由悠季監督、「アニメ聖地88」発表も
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季監督が8月26日、幕張メッセ(千葉市美浜区)
で開催中のアニメやゲームなどポップカルチャーの大型イベント「C3AFA TOKYO 2017」で行われた
「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)」(アニメツーリズム協会主催)の発表会に登場した。
この日、アニメファンが選ぶアニメの舞台となった88カ所の“聖地”が発表され、同協会の会長を務める富野監督は
「気に入らない。自分の作品がない。以降、会長の横暴ででっちあげたい」と冗談めかした。
また、富野監督は「文芸ツーリズムが流行したことはなかった。時代ですね。この1年間、活動の中で、大問題が起きている。
観光地の渋滞化もある。集まればいいってもんでもない!」とコメント。
「アニメを出発にしてもいいんです。ただ、全部、アニメに落とし込むな!」
などと持論を展開しつつ、「(協会の)理念の話をすると、これから1時間ガンガンしゃべることになる。やめておきます」と自粛する場面もあった。
http://maidigitv.jp/movie/VieqhU8bbqQ.html 第8小隊は長野が舞台になってる気がした。やはり日本が戦場だと日系人が主導する部隊が戦線に送られるんかね。
トランプ米政権は22日、北朝鮮の核・ミサイル開発に関与したとして、中国やロシアなどの企業10社と個人6人を制裁対象に追加した。
国連安全保障理事会が採択した北朝鮮企業との石炭や石油、金属などの取引を禁止した決議に違反したとしている。
ただ、中国の銀行は今のところ米国の制裁対象には含まれていない。
複数の専門家や元米政府高官の話では、北朝鮮が米国で資金洗浄を行って国際貿易ができるように、中国の銀行が手助けしているというにもかかわらずだ。
これらの銀行を標的とする「二次的制裁」は、ドル建て取引を禁止されることで業務に致命的な影響を与え、
銀行側はかつて対イラン制裁に違反した欧州の銀行が科されたような莫大な罰金を支払わなければならない。
トランプ政権内の対中国強硬派は、中国が北朝鮮に影響力を行使しない様子に不満を募らせ、二次的制裁の発動を求めている。
しかしより穏健で経済を重視するムニューシン財務長官やコーン国家経済会議(NEC)委員長らは、そうした制裁が中国との経済関係に及ぼす影響を懸念している。
元国務省高官でイランや北朝鮮への制裁に携わったジョセフ・ディトーマス氏は、22日に発表された追加制裁リストに触れて
「中国の金融機関(への制裁)を見送ったのは驚くに当たらない。
米国の金融システムと深く関わる彼らにまで対象を広げてしまえば、情勢が急展開してかなり予想不能な事態になる」と述べた。
(Yeganeh Torbati、David Brunnstrom記者)
http://jp.reuters.com/article/us-north-korea-china-idJPKCN1B50GT?sp=true >>58 土地単価が高すぎてタワー型駐車場じゃないと無理。
土地単価が高すぎて道路広げるのも無理。
モーダルシフトした方がみんな幸せになる。
>>58 駐車場どころか家を建てるスペースもない(・д・`;|||)
>>41 >日本の対策はほぼ手つかずで、専門家からは懸念の声が上がる
すべてのインフラに耐EMP性能を与えるより、日本海にBMD艦をずらりと並べる方が安くつきそうだなw
>>57
∧__∧ 名古屋はあんかけ系か味噌系の2つしか無いって事か。
(´・ω・) バリエーションに乏しいわなぁ。
┏ーcく y c> まだ、九州のほうが豊かだよね。甘みに振るのが多いけど。
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>38 通りに面していると、(特に名古屋駅周辺)他都市と同レベルにはあったりするので、
にゃごや人がものぐさになったのかも、と思っていたり……
(゜ω。)
前スレ
戦前から戦中にかけて、日本の 全体主義化を望んだのは、統制派の人たちね。皇道派 と違うよ。
彼等は、日露戦争と第一次大戦を見て、全体主義でなければ次の大戦を戦えないと考えて行動したね。
皇道派を殲滅した後、日本を全体主義、統制経済へ導いたね。
(皇道派はこの間なにもできなかったね。)
>>51 自前で用意してもええんやで?>核弾頭
なんならデリバリー手段と秘匿手段も併せて。
>>58 近所の家の駐車場ガラガラ…
家の人が税金で赤字って言ってた
お車の税金安くするとかブームとかないと無理ぽ
>>66 ”あんかけ系”なんてないよw
一部の店が出してるだけw
>>57 あんこかけスパなんて、名古屋でも一部しかないだろ!!
聖杯を折っているランスロットさんがナイトミュージアムに…
FGOのランスロットさんよりもいいひとだ…
>>57 関東でも味噌と醤油と塩と荒塩があるのに…
>>929おつ
>>36 ラインマンがいないアメフトは成立しないのだ。
>>58
∧__∧ 家に駐車場があっても、行った先の駐車場の値段がバカ高いと利用せんわな。
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>74 日本で言えば海自ですね。>ラインマン
分ります。
>>66 いや、他にもあるよ?
天津飯から餡を抜いて、豚の唐揚げ載せるような安城発祥の北京飯とか(白目
...(((└("_Δ_)ヘи
東海地方が飯屋がショボい理由? 金持ってる人ほど車通勤だし家庭があるから家帰って食べるからだよ。
>>54 もっと高空で地球地磁気にはじかれてるんじゃなかったか。
>>58 ローカルな話題で済まんが、中津(梅田)の陸橋から天六の交差点までの1.5kmの四車線化工事があってな、
それ40年以上前から着手しててまだ終わってないんやで・・・
大阪でそれなんだから山手線の内側の道路計画なんてそれこそ100年単位だろ。
>>55 安心してほしい。彼等はそこら辺もちゃんと考えている。
(ちょっと手振れしたのは勘弁)
月表面等ではクローラーで移動し、
越えられない段差や崖っぷちを移動する時には
「人型にトランスフォーマー」
するのである。
え、え、SFか!
>>75 会社に近いところに家を建てようとならしたら… 工事の人が来る前に違法駐車が3台も止まっていたとか
うちの後輩から聞いています。
猫の額みたいな家が建った。
>>76
えっ?
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) アショアが陸担当になったっぽいし
これで戦略打撃も担うようになれば
かなり増えそうだけどな、大型装備
まぁ陸軍というよりは浮沈護衛艦の
乗組員や武器システムかもだが
>>79 バス??
ちょっと何言ってるかわかりません
>>82 ……楽しそうな仕事してんなー
(゜ω。) 整備出来ない環境に放り込むのに、これとか、人型ロボットの否定に整備性使えなくなるな
>>32 醤油製造では大豆の油分が製品の品質を落とすので、
大豆を圧搾・加熱してヘキサンに漬けて脱脂した
脱脂加工大豆を使う。
高品質醤油を作れて大豆油も得られる経済的な方法。
愛知県の醤油製造も使っている。
こういう技術が無いと、醤油を果物ジュースより安く売れないわ。
>>84 東京地方に引っ越してきたけど電車不便すぎて高いけど駐車場借りようかと思っています
駅へ行くのに車を使わなきゃだし電車は1時間に一本だ
あと八事とか覚王山とか本山周辺にはちゃんとした店沢山あるぞ? 要予約な感じばかりだけど
またニチャンに詐欺広告か。顔についたシミがこんな感じで取れるわけねえだろ。
手術して何とかなるってレベルなのに
>>59 公式がこれなんだよなぁ…
彼等の名誉のために一応最期に真面目な写真を
縦穴及び地下空洞の探査方法とその結論もあるからね
>>81 たまに大気圏内に影響与えるぐらい強いのが出る
過去に電報の送電線が火を噴いた実例も。アメリカ北部では新聞読めるぐらい明るいオーロラが出たそうで
>>85
この流れで対弾道部隊としてレールガン、レーザー砲が装備されれば完璧てすね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) 岐阜の山の中とか三重県の田んぼのなかとかにも美味しい店あるよ?
>>28 昔名古屋市に親戚が住んでいたので一度だけ訪ねたことがあるが、例の広い道路を走ると
どこに行っても味噌カツと名古屋コーチンと味噌煮込みうどんの看板が掛かってた記憶が
(そして名古屋モーニングの罠にはまったのも御約束)
>>89
駅から遠いのですか。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>89
∧__∧
(´・ω・) 便利な路線は家賃が高いもんなぁ。
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>96 近場開拓したら、ちょっと足を伸ばして行ってみたいですなー
_(゚ ヮ。 _
>>77 と思うじゃん?海自は実質ラインバッカー。
南北3000kmもある日本を制圧範囲50kmせいぜいの水上艦や潜水艦が
50や20いたところでスカスカの穴だらけでラインなんて組めたものじゃないという落ち。
長距離兵装を阻止する空自はさしずめパスを阻止するコーナーバックとなれば
戦線となるラインを作るのは陸自しかなしと。
>>91 諭吉さん必要な店やんw
まあそういう店が増えて潰れないんだから、味噌エリアの景気は良いって事なんだろうなあ。
>>98 歩いて20分くらい?
というか乗ってからが不便
好きなところに好きな時に好きなだけ荷物持って行く、が出来ない
>>1 乙
>>82 「JAXAのロボットたるもの、状況に応じて変形くらいできなくてどうします。」
(あくまでロボットですから・・・)
千葉・柏方面は言うに及ばず、わりと便利な西側の横浜市でも、
アバオアクー……じゃない、青葉区に棲んでいて、仕事が海側だと、壮絶にメンド臭いしなぁ
(゜ω。)
東京で高速移動するなら単車や原付き。
しかし、電動アシスト自転車の普及で販売台数が激減!
何しろ、電動アシスト自転車は子供2人を乗せて移動できるという鬼のスッペク?
現代の東京はモータリゼーション革命の真っ最中である。
>>108 あれ?自転車の3人乗りってOKになったんでしたっけ?
>60
これ、選ばれたアニメがKADOKAWA系ばかりという話が。
>>108 あれ中国に売れんかな(いざとなれば人力移動!
>>101 先生、陸自が戦線作れるようなでっかい平野部が欲しいです。
陸自が戦線作るためには海自が沿岸航路を保護する必要がある。
>>104 ライフスタイルが東海のままだと、そりゃ不便極まりないのは仕方が無い
_(゚¬。 _ 東京は断捨離の街ですよ___(必要が出来た場所で買う)
>>109 専用構造要るけど、そんなことは知ったことではないとばかりに……
(゜ω。)
>>104
それは不便ですね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >68
「皇道派」という政治勢力は存在しなかったかごく小規模で、
実際にはアンチ統制派というまとまりの薄い塊だったんじゃないのかという気が。
>>114 中華研修生たちはコンビニを冷蔵庫代わりに使っているみたいです。
偽日向のサイフが月末に向けてどんどん軽くなる…。
利便性を考えてコンビニと商店街と銭湯のちかいところにアパートを買い切って中国人寮にしたのは
失敗だったかもしれない。
>>109
∧__∧ 「幼児二人乗り自転車」のみ大人一人幼児二人まで可能
(´・ω・)
┏ーcく y c> 小学生は幼児では無いので乗せたらアウトー
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>111 中国大陸の自転車の方が高性能化している。
日本のは電動アシストで、足踏みの2倍の
パワーサーボだが、ポコペンの電気チャリは
グリップにスロットルの付いたモペットタイプ。
ガンガン加速し30kmで走るよ!
改造キットも有るので危険度ハイパーインフレ状態。
だって、ブレーキはそのままなんだせ……
>>114 まぁ近々駐車場借ります
自由の無い生活は私には無理ぽ
>>121
事故が頻発していそうですね。
これだから中国人は。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) ポコペン人らしいなあ・・・。>ブレーキ弄らずに速度インフレ
>>110角川が出資してるらしいからね。こういうのは完全な非営利団体でないと。
国がやればいいのに。京アニがもろハブられてる感じ。長門有希の消失はあっ
てもハルヒが無かったり選択がもろいびつ
>>121 輸出専用モデルとか作っても無意味か(安全ガラパゴス民
>>124 本邦でも「ピスト自転車」なるブレーキのない自転車が問題になってた頃がありましたね。
あれはアブナイ。非常にアブナイ。
ランスロットの野郎裏切りやがった !!!!!!!!!!!!!!!!
>>117 真崎も荒木も思想らしい思想があるのだろうかと考えればただの派閥ですよね
「皇軍」ぐらいしか掲げる看板がなかったのでは
>>128 いやぽこぺんハイパーチャリの直輸入が拡大して、問題になったりしたよ?
(゜ω。) 細々とやっていたら良かったのに(良くない
>82
こんな感じか
>>120 職場まで自転車で行ける距離にしたら24時間スーパーとかデパートのない地域になりました。
>>128 うちの会社の社員が中央区で吹っ飛んでいました。
轢いたのが未成年だったお陰で愛国無罪だったそうです。
昔は日本でも原付のハイパワー抗争があったのよ。額面7.2馬力の自主規制かけてたけど、ただのスクーターにハイプーリー咬ますとそれはそれは凄いモノが
で、流石に盛りすぎなせいでUZUME-Projectは
まだ具体的な計画まではいってないので安心してほしい。
それでは話を宇宙開発計画に移しまふ。
今公表されている国際共同宇宙開発計画は第2版で、
最新の第3版は今年の冬に公開される予定だそうな。
細かいプロジェクトの相違は各国の都合であるらしいが
大枠は変わらないそうなので紹介する。
・2020までに月近傍軌道に月探査基地を建設するための準備を行う
・米露が新型の大型ロケットで推進発電ユニットを送り込む
・各国のユニットを連接し基地とする
・日本はきぼうを改良した居住モジュールと補給にはHTV-Xを提案予定
・HTV-Xで接合部の規格を標準に合わせる実験をするのはそのため
・それ以外にも新基地はISSでは出来なかった規格の標準化を進める
・2035以降に火星以遠の深宇宙探査開始
・月探査は深宇宙探査の為の燃料精製プラントを月面に建設することが目標
おわかりいただけただろうか
では拡大してみよう
HTV-Xで深宇宙にいくつもりだよおっかさん
>>134 知ってる。族の先輩から買ったJOGが魔改造仕様ですごい速かった。
今はレストアした時に中低速チューンに変えた。
>>113 山のおかげでむしろ戦線が作りやすいのが日本。なにせ通れる所が限られる。
沿岸航路が必要なのは離島以外では海峡部くらいだからこそDEみたいな船がいたと。
スポーツ用だかサイクリング用だかのお高いチャリには色々パーツがあるようだけど
電チャリにはサードパーティのブレーキキットはないのん?
>>113 縦の長さならポーランドからイタリアが入って、大きな盆地が連続する日本列島で、まともな陸戦をするスペースねえ。
西部戦線の地図でも見たらいいのに。
私らの世代のスクーターは鈴木でさえCDIとマフラーを変えてプーリ―も買えると時速うひゃあ速度が出た物です。
そんな愉快なオモチャが、EUの魔の手によって、いまや滅びの目前である
(゜ω。)
>>138 わざわざ買って付けるような奴は初めから付いてるのを買う罠
>>139 日本には穴戦兵器TANBOがあるからな
電動バイクといえばワイこれ買った
人力+電気のハイブリッドとか良いよね
しかもクラウドファンデング案件なので意識もおたかい
http://glafit.com/product/glafit-bike/ >>144 車に積んで観光地とか行くのによさげ
_(゚¬。 _
なんか、ソ連軍って戦線狭い所が苦手なイメージ
樺太とか占守島の戦い見てると
>>144 >ハ?ッテリーの信頼性
>LG製 ハ?ッテリーセルを採用
・・・(なぜパナ製ではないのだ)
業界で規格化してるのか知らんけど軽にしても660CCで一律でつまらん
よなあ。800CCという話もあったが。S660なんか800にしてもう少し車体
を大きくした方がいいなあの車。
>>31 むしろ東京の食事が不味いだけでは。
関東ローム層の関係で水が悪いから残当だが。
>>125 >>132 もろにそれ、というかそれ以外思い付きませんがなにか()
まぁ、宇宙データの発表のポスターがこれな時点でJAXAもお察しなのである
自営業を笑えねぇ
>>146 フィンランド関係見ても、そんな印象ありますなー
_(゚¬。 _
>>150 「宇宙データ!た~のし~♪」
みんな仲良しJAXAフレンズ
製作者いわく、時間がなくてコミポのデフォルトから弄れなかった!だそうで
(時間があったらいじるつもりだったのかよ!)
(ダメだこいつら早く研究させておかないと…)
>>146 大量の武器を海軍力の関係で揚陸させられなかったのが遅滞の原因ですね。
全盛期のバルチック艦隊があれば…。
>>143 T-90が車体天井近くまで泥に沈みながら元気に運動している動画を見て、田んぼってそんなに強くないんじゃないかと思うようになりました。
それなりに強力だとは思うんですが。
>>147 LG化学は韓国の電池メーカーの最高峰。
Ni-HM電池の初代プリウスが出た頃に、将来はLi-ion電池に世代交代するから、
その時期までに品質を上げるのだ!……とがむしゃらに日本人技術者を刈りまくった。
今やLG化学は日本人村。民主党政権万々歳てある。
>>150 楽しそうだなJAXA(w
これで国力に見合った予算があれば問題は無いのだが。
>>146 そもそも狭い場所に攻め込んで無事な攻撃側なんて稀有だし。
テルモピレーしかり、モルガルテンしかり。
>>156 田んぼで防げるのは装輪とP/Wレシオに劣る重戦車だけってそれ。
これでJAXA相模原キャンパス一般公開報告第一部は終了でふ
第二部は今年3月に完成した宇宙探査実験棟の報告から行います。
JAXAからは、
「予算の少なさを嘆いていても仕方がない。
せめて陽気に明るく前向きに、知恵と勇気でがんばろう!」
という精神が伝わってくる。
>>160 馬も防げるぞ!By 福田少尉の見てた旧軍幹部
>>160 >そもそも狭い場所に攻め込んで無事な攻撃側なんて稀有だし。
映画「300」?
日本への着上陸があるとしてそもそもどこから攻めてくるのだろうか。
>>165 日本は縦の縦深が深いくせに横がまるでないからなぁ
あるとしたら新潟とか?
>>159 今でも科研費では宇宙関連は最大限に優遇されているのです。
そして、科研費は行財政改革や仕分け・事業仕分けで常に圧縮。
だから魔神アベは思索した。
科研費をカラテガタで倍増させよう!
青天井の厚労省予算の根拠が憲法ナラバ、
科研費もカラテガタで圧搾機をハカイすべし!
改正憲法に、コウトーキョウイクのイチブ無償化を組み込み、
コウトーキョウイクをコクミンのケンリて纏えば、
悪辣なシワケ人からジエイできる!
という論法らしい。
>>156 冷戦時にソ連軍は西側武官を軍事訓練に招待し、
一糸乱れぬ列で泥の河を平然と渡航する戦車群を見せつけたってのがあってなぁ。
実はプロパガンダの一環でその列になる部分だけ水面下をコンクリで舗装してたってカラクリがあってな。
あなたの見た動画がどうなのかは知らないが水面下の状況が解らなりと判断できんのよ。(´・ω・`)
>>165 それなりの港湾施設が有る上陸適地に上陸する可能性が一番高い。
旧軍と自営業の連隊駐屯地の配置の仕方には意味がちゃんとある。
その辺は中学時代の地図帳を見ながら重ね合わせると理解が早まる。
…着上陸スレのログが失われたのは痛いな。
>>167 >新潟
ロシアのエアカバーが届くのか?って話になったなぁ。
>>135 しかし、HTV-Xはマジでモジュール組み換えで色んな用途に使い回すつもりの汎用宇宙機にするつもりなのがなんともだ。
>>165 離島か、東京だろうな。
半端なとこに上陸すると次の平野に移動できない。
>>170 誰か保存してないかしら。
やっぱ港湾を奪いにくるニカ。
ノルマンディみたいなことは早々無いのね。
着上陸のシュミレーション、もう一回やるかw
状況もだいぶ変ってる史那w
>>164 300のおかげでブリテンの地下鉄にスパルタコスした連中が出現したとかしないとか。
>>165 北方領土からは泳いでこれるし、中共も海軍に陸軍師団編入しまくってるからなぁ。
30DXが在来DDより小型なのに出力少し上で機雷敷設機能付きってのも
敵が上陸しそうな場所に機雷撒いたら猛スピードでとんずらするためだろうし。
緯度が高いと大きく見えるメルカトル図法の弊害極まれりやな
椅子といっても単なるスツールからソファまでピンキリじゃけぇのぅ…
買うのが座椅子だからなぁ……
1万円ぐらい?
(゜ω。) 私用の椅子を使える環境なら、五万ぐらいかなぁ(相場を知らないのでいい加減
>>182 そして被る分野も多いと
まあ自業自得だわな、ザマァ
>>188 うーん、普通に座るだけならよさげだけど、よく下までずり落ちて寝入るからなー
(゜ω。)
以前は中古のOAチェアを幾つか買ったけど、
今はバランスボールとキャスター台を
組み合わせて使っている。
しかし、数万がポンポン出ているが、所詮は掃除機程度の値段かと思うと、なにかモニョる
(゜ω。)
>>81 首都の道路事情は関東大震災並みの地震が起きるまで変わらないだろう
>>178,180,181,185
合皮がズタボロだし、接合部がハズれるようになったから、
流石に買い換えようと思うが、どうせなら良いモノが欲しい。
仕事から帰って疲れた体を癒やし、PCをやってるだけで安らぐような・・・
そんな高級チェアは10万以上するんだよなあ。
流石に、10万ド 10万円ポンと出せるという人はなかなか存ないよなあ。
歴群だとジャングルばかりで平野の少ない島戦よりも平野の多い関東だと
米軍は機甲師団を縦横無尽に使えるので日本にとって不利だとかなんとか。
逆に九州だと米軍はすさまじい損害を出すだろうと言われてたな。
事実上陸戦が始まる前に九州に9発原爆を落とす気だったらしいからその
事を米軍もわかってたっぽい
>>160 陸自が田んぼにキルゾーンを張るのは相手も先刻承知の上だと思うんですが。火点を暴露させた上で制圧されたり、同時に異方向から突入されて無効化されるんじゃないかと思うのです。
完璧に護岸工事された河川の方が重要になるんじゃないかなあと思います。
>>193 そうなったら嬉々として中国が責めて来るって偽磯風が言っていました。
椅子は中古のSteelcase辺りかな?
民主党政権時代はおしゃれ系設計事務所などが、どんどん潰れて
程度の良い高級チェアが次々格安で市場に流れていたがw
>>172 ゲンブンセンセのレイドオントーキョーだとまず状況設定として
*新ソ左派政権が誕生し警察を含む全ての官僚組織が自衛隊と敵対する
*日米安保条約が破棄され全米軍が日本から撤退
といった無理があった上で
*強力な空母と電子戦用艦のために日本海と裏日本の海上優勢と航空優勢を日本が喪失
という状況を作ってようやく新潟上陸だからなあ
普通ではない椅子と言うと…空気売りさん家にありそうな電気でマッサージてくれて首やふくらはぎやアヌスもほぐして
くれる高い椅子とかでしょうか。
>>167 >>170 地図を見ると分かるのだが、新潟市の北側は港湾施設と空港の距離が近く、
海岸線沿いに割と広い平野部が広がっているから、大量の装備を一気に揚げて
部隊展開する事が可能な、意外と本気でヤバイ地勢だったりする。
海水浴場とかもそこそこあるから、そこからビーチングで突っ込めるし。
なので、そこから30分程度の距離のところに自衛隊駐屯地があるのは当然の配置よなと。
>>194 よっぽど惚れ込むか、既存が悉くダメダメじゃないと二桁円はキツいっすなぁ
(゜ω。) 多分その前に割り切って、複数種のクッションやら調整用具やら組み合わせて使うと思う(当方の現状
>>201 素人の俺等でこれぐらいの予想はできるのだから、
プロはもっと色々と考えているんだろねぇ。(´・ω・`)
生きた人間から人の皮張りの椅子まで出てきそうなですがスレ。
江渡貝くぅ~ん仕事だよ~。
>>175 とりあえず九州北部なら第4特科連隊は準備出来てれば1時間もあればそういうところが
射程に収まるような配置だからなぁ・・・。装輪155mmがよほど射程伸びてない限り
西部方面特科連隊になっても久留米駐屯地の特科は維持されそうだが。
>>203 加えて昔あった宇都宮のSSM連隊が移動することもなく射程に収めている場所でもあると。
>>203 海岸に核地雷を敷設しないと……(使命感
>>202 普通ではない椅子・・・人間椅子・・・
艦むすならぬ、椅子むすシリーズを売り出したら売れるかも?
>>193 東京の道路事情は平成の四半世紀で大幅に変わったぞ。
昭和だと主要国道どうしが平面クロスが殆どで、
混雑の激しい交差点を超えるのに30-40分が当たり前だった。
今は立体に次ぐ立体で恐ろしく快適
常磐線あたりを走る蒸気機関車に牽かれる客車が、
自動ドアの電車に変わったレベル。
>>175 ノルマンディだって他の港湾(カレーとか)をドイツが固めてたから、という側面もありますしおすし
韓国人研修生の寮はむかしはさびれた地方都市だったんだけど近年の開発で
駅ビルが建って駅前にデパートが建った
中国人と違って連中は自炊ができるでの偽日向みたいなことを起こした子はいまんところいない。
>>205 欧州による西ドイツ防衛戦術めいた鬼畜外道な陣地構築を日本海沿岸にやるという論陣が
2000年代初頭にはやっていましたねえ。
緑4さんが270式さんに切れていました。
GHQに君臨した"マッカーサー"の愚将ぶり
http://president.jp/articles/-/22900 凡将ではあっただろうが最終的にはトルーマンの肝が据わってなかったのが原因だろ>朝鮮戦争未着
本気でやる気なら満州を抑えんと話にならんよ。
そしてそれは大日本帝国が通った道でもある。
まず日本の民間車の渋滞状況をなんとかしないと軍の行進とか
著しく阻害されるよな。日本侵略は制空権を取った上でヘリで
行政機能を奪うんじゃなかろうか。
>>213 当事者になってようやく満州が必要なことを理解したそうですね>アーサーの息子
(゜ω。)
>>201 その状況なら義理立てして戦う必要はないのでは・・・>自営業
>>172 一応Su-27は行動半径1500kmだから裏塩周辺から主要4島全域に滞空時間不明だけど届くことは届く。
まあ今の極東ロシア軍の戦闘機は400機くらいだからHi-Hi-Hiプロファイルで空自相手は厳しいだろうが。
イタリア艦はグルメだから…
イタリア潜水艦娘はナナシ・ヘッズ=サンの鎮守府に任せよう
>>214 有事には特例で民間車両を排除しても良いとかそういう法律あったような…?
>>206 ただ新潟から他の地域への移動ルートはかなり限定されるので、上陸した敵を封じ込めるのは比較的容易ではあるの。
智将は行動を起こす前に、その結果と影響を推測することができる。
凡将は行動を起こした後、その影響を正しく理解することができる。
愚将は行動を起こした後、こう叫ぶ。「どうしてこうなった!」
うちの祖先は鹿島神宮・香取神宮の改築に携わった歴史があるんだけど
その子孫(従姉妹者)が艦これの香取・鹿島の薄い本制作に携わって歴史の重みを
感じる。(手元の薄い本を眺めながら
>>220 なに、そのオスマントルコ海軍あたりにしれっと居そうなフネ
(゜ω。)
大叔父さんは眼鏡っ子に萌える性癖があったので従姉妹者は「大淀」と「香取」の同人誌を
お墓に供えていた。
私はピース2カートンとマッチを…
>>224 国会議事堂の薄い本・・・
いえなんでもないです
>>226 メガネっ娘?
>223
凡将でも智将たりえるよう「多方面のシミュレーションを先取りする外付け思考機関」として存在するのが参謀のはずなのだが
「参謀が判断してしまう」ようになると組織長くないわな。
>>194 いや、どこぞの高級チェア買ったけどそんな夢みたいな効果はねーぞ?
所詮椅子は椅子。フートンの50%未満の快適さでしかない。
【ワシントン=大木聖馬】トランプ米大統領の娘婿のクシュナー大統領上級顧問が9月に中国を訪問する方針を固めたことが25日、わかった。
複数の米中関係筋が明らかにした。トランプ氏の長女でクシュナー氏の妻、イバンカ大統領補佐官と子どもたちも同行する予定だ。
トランプ氏は今秋、日本などアジアを歴訪する予定で、中国を訪問するかクシュナー氏の訪問を踏まえて判断するという。
同筋によると、習近平国家主席が自ら、クシュナー氏一家を共産党最高指導部の執務室や住居のある北京中心部の「中南海」に招き、食事会を開いて接遇する予定という。
中国側は今秋の第19回共産党大会を前にトランプ氏の最側近のクシュナー氏を招いて順調な米中関係を誇示し、習氏の政権2期目の円滑なスタートにつなげたい考えという。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO001479/20170827-OYT1T50038.html >>227 そういえば、国会図書館にはウスイも収容されているんでしたっけ?
う~ん、やはり十うん万は身の丈に合わない。
となると、目を付けてた2万ちょいのやつか、エルゴヒューマンかなあ。
>>222 というか日本全国そんな感じなおかげで碌に機械化してない師団が戦える感じが。
移動出来たら全師団装輪機械化と方面隊ごとに機甲師団が必須になりかねない。
そういえば次の中期防で2%化だと陸自定数据え置きか微増程度なら
予算的に欧州の陸軍国並みの機械化率になるな・・・。
>>225 オスマン帝国海軍と言うとギリシャ・トルコ戦争でアドリア海で通商破壊にいそしみ
WW1で通商破壊にいそしんだが大破着底したところをソ連に鹵獲されロシア製の武装を積み
↓
WW1後に返還されたあとはWW2時は練習純統監となった年季ありすぎる防護巡洋艦を
思い出しますね。
絵師さんはなまにくATKさんでひとつ。
おはやうございます
午前中からツレに誘われて大都会に新しく出来たとらに行ってきたのですが
オイラの需要からすると最寄りのブックメイトと大して品揃え変わらんなという印象でした
ところで帰り道に凄い新感覚ゲームを思い付いたんですよ
ヤモリとかイグアナとかカメレオンとかコモドオオトカゲとかをヒロインにした育成ゲームで
リザーズハーモニーってタイトルなんですけど
>>25 現地じゃ色々面白いことになってましてな
現職はそもそも原子力に関しちゃ中立の立場、元々自民系
だけど、自民党は多選に反対なので、党組織としてもやむを得ず対立候補を立てることに
この時点ではそこまで敵対関係じゃない、多分政策協定をむすぶことになるんかな、てなところ
担ぎ出したのがエリート官僚上がりでドワンゴの取締役やってたという人だが
政治経験がなく自民党系の地方議会議員に遊説に引きずり回されてるうちに、色々と心配な感じに
とうわけで、原子力は争点にならないはずだったんだけど、ここで現職、なぜか反原発発言
多分、大差で勝つと思って、組織外の票を取りに行ったんだろうけど、ここで自民系が息を吹き返す
しかも内閣改造で梶山さんが入閣したもんで、自民系としちゃ追い風が吹いてるというね
共産?泡沫扱いだよね
多選自体はいいんだけど
茨城の現職はおじいちゃんすぎて政見放送すら何を言ってるのかわからない状態
もう無理だろと・・・
>>239 さすが、ですが属性持ちの大御所は貫禄が違った
...(((└("_Δ_)ヘи
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は25日、トランプ大統領の白人至上主義を容認したと受け止められる発言を巡り、
米国家経済会議(NEC)のゲーリー・コーン委員長が一時、辞任を検討していたと報じた。
経済政策の司令塔であるコーン氏とトランプ氏との対立が深まれば、政策に悪影響を与えるのは必至だ。
同紙によると、ユダヤ系のコーン氏は、白人至上主義団体と反対派の衝突事件を巡って、トランプ氏が
「非は双方にある」と述べたことなどに憤慨し、辞表の下書きを作成していた。家族や友人らも辞任を勧めていたという。
https://news.nifty.com/article/economy/stock/12213-20170827-50031/ >>241 そこまで耄碌してるわけではない
人格見識ともにまともな人なんだよ
というか奥さんがお医者さんで、そっちでは色々お世話になったことがあって
アリゾナ元保安官を恩赦=人種差別主義者と批判も―米大統領
08月26日 14:25
【ワシントン時事】トランプ米大統領は25日、人種差別主義者と批判され、
7月に有罪判決を宣告されたアリゾナ州マリコパ郡の元保安官ジョー・アルパイオ氏(85)に恩赦を与えた。
トランプ氏による恩赦は初めて。
白人至上主義者を擁護するかのような発言で高まった大統領への批判が、一段と強まりそうだ。
米メディアによると、アルパイオ氏は「米国で最も無情な保安官」を自負し、長年、中南米系の住民を「ばか」などと呼んで差別的に取り締まってきたとされる。
裁判所から不当な扱いをやめるよう命じられたが、この命令に意図的に従わず、7月に法廷侮辱罪で有罪判決を宣告されていた。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-170826X678.html トランプ大統領、トランスジェンダーの軍入隊を事実上禁ずる文書に署名
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は25日、
心と体の性別が一致しないトランスジェンダー(性別越境者)の人々の米軍入隊を事実上禁止する一方、
既に米軍にいるトランスジェンダーの人々の運命を国防総省に委ねる内容の文書に署名した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000009-jij_afp-int 茨城の原子力を取り巻く政治環境って、実は反原発になりようがないんよ
県北じゃ、わが党の候補がそもそも日立製作所の労組から出てて、鉄板なので
左右どっちに転んでも原発推進派になるというね
今の大畠章宏先生なんて、そもそも福島第一のトレンチの設計してたって人だから
>>247 色々フリだと思っていたけど、モノホンのパーフェクトじゃないだろうか(いまさら
...(((└("_Δ_)ヘи
背中や座面の2つ割椅子は韓国設計が多いよ。
人間工学が云々と書いてあるだけで、
その内容が不詳な製品は、単に言葉を使って
箔を付けたいだけだったりする。
韓国人シラブル君が2ちゃんで追い詰められて、
「
私の意見はエマール・キムという国際政治学者が言っていた確かなものだ。
当人もキム氏を知らないけど、存在しない事は証明されていないから、
世界の何処かに居るのは確実。
」と言っていた。
この国際政治学者と同様に「人間工学」を使うのが韓流。
茨城知事選は自民分裂選挙なんかい?それで野党のこのザマな何なん。
>>250 オカムラなりイトーキがゲーミングチェアや座椅子を出してくれればいいのに。
サーマルテックの47,800のチャア買おうと思ったが、店頭のお試し品の劣化のスピードが早くて買うのをやめてしまった。
大阪の自民地方議員が石破氏支援の会
自民党大阪府連所属の地方議員が26日、「ポスト安倍」の一人とされる石破茂・元地方創生相を支援する会を立ち上げた。
来秋の党総裁選に向け、安倍晋三首相(総裁)の交代を表だって求める地方議員グループが動き出した格好だ。
支援する会はこの日、大阪府柏原市内で会合を開き、石破氏を招いた。
田中学・貝塚市議会議長ら府議・市議計11人が参加。
田中氏が「総裁選の党員投票では石破氏を応援する。総裁は代わってほしい」と述べ、
石破氏は「国会議員投票でも勝つようにしたい」と応じた。
次期総裁選で安倍首相の対立候補とされる石破氏を支援する地方議員の本格的なグループが発足するのは初めて。
参加者によると、内閣改造・党役員人事で、ポスト安倍候補の岸田文雄政調会長が首相寄りの姿勢を鮮明にしたことも影響した。
10月にも石破氏を招いたセミナーを開き、党員への働きかけを強めていくという。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8V3K7GK8VUTFK008.html 代表選の裏構図ですかw 「鉄道オタク! VS アイドルオタク!」
【芸能】「よく聴く音楽はAKB48や乃木坂46。カラオケは欅坂46までアイドル曲も歌う」「推しメンは内緒」 民進党枝野氏、代表選で一問一答
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503815918/
13 :名無しさん@恐縮です:2017/08/27(日) 15:44:15.62 ID:iJAg2q+h0
>>7
いや ガチだったよ 怖ろしいくらいガチだった・・・
34 :名無しさん@恐縮です:2017/08/27(日) 15:55:59.38 ID:LoTcqC7l0
>>13
「枝野 アイドル」で画像検索したら、仮面女子との画像ばっかりw
>>256 時流見る目も、人を見る目もないとか、救いようがないな、大阪自民
_≡⊿≡)_
デブの酷使に耐えるアメリカブランドのオフィスチェア買っておけば
値段以外は満足出来るんじゃね?
>>258 維新が改革という名でいろいろと攻めているからのぉ。
仕事殆どしてないけどな (´・ω・`)
いっその事ベットを介護用の起きる奴にしてそこでパソコンでもなんでもすればいいじゃん
帰宅しました。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
あり得るとしたら新潟に1、2隻の貨物船かRO-RO船使って奇襲上陸?
で、新潟市内と港湾に立て籠もって市民人質に外交カードにするとか
>>224 なお、鹿島神宮に飾ってある写真と資料は戦艦鹿島(初代)の模様
>>261 便器付きにすればボトラーの皆様もご満足だw
>>263 間違いなく日本海側封鎖されて終わる
中華とてそんな死ぬことがわかってる作戦になんてgoサイン出せんよ?
>>258 大阪自民の地方議員はダメ二世議員の巣窟で、自民党本部から謝絶されて、一時は維新の会に所属していた。
維新の会も支持率を落とし、元民主党議員が集団離党した前後に大阪自民として再度活動を始めた模様。
実力もなく運気を吸い取る妖怪?
ウレタンじゃなくて、布か、硬質素材だったらなー、とちょと思ったり……
(゜ω。)
>>268 ウリが聞いた話と違うなぁ。
駄目系が維新に脱兎したって話なんだけどなぁ。
>>249 菅のバカはその専門家の大畠を直前に国交大臣にして
ど素人の海江田を経産大臣にした
当時原子力保安院は経産省傘下だった
有事なんだから、海江田と再度入れ替えて
大畠を経産大臣と原子力災害対応特務大臣兼務にさせていれば
日立と東芝のコネつかって早めに収束できただろうに
現場能力のない保安院に指揮させたのがまずかったと言われている
⊂⊃
震
(# ´∀`)
( ヽ lヽ,,lヽ; シュパァァァ ガッ
| ( | | ) ・∴,'
(./ ̄ と || | ∵
しー|\ ・ ,>>264
\) >>259 うちの会社の業務用椅子はとにかく背もたれが折れることが多くて…
壊れた椅子はデブ専用に背もたれに鉄板を溶接して車輪も大口径にした特別性にして
マシン室で再利用しております。
>>263 子供の時にお参りしました。
>>254 ちゃうよ、現職は元自民だけど、自民党の規定で3選以降は支援なし
それでも当選後政策協定結ぶなど保守色が強い中道派ってことなのな
前回は自民は対立候補を立てられなかったけど、今回はちゃんとやりますよ、ってくらいの姿勢で
あんまり力が入ってなかった感じだったんだけど、ここにきて俄然息を吹き返したって感じ
わが党はそもそも候補を擁立出来てない
つか、我が党から候補出すとなると、逆に原発推進派が出ることになるんよ
ホラ世界の父上は巨乳
人心は判るがかなり天然。子供は犬臭い。
>>88 初期の美味しんぼで大豆カスなんてたたかれたから
無理して丸大豆使用ってうたうようになったんだな。
油を取った後の大豆は良質なタンパク源として飼料にも使われるし
豆腐や味噌にも使われる、
経済的には大豆油そのものが残滓をタンパク源として再利用するのを前提としたシステムとして
成り立っているんだと思う。
部長が会社に行っている間には艦これできないので、家事手伝いの娘(未婚)にかわりに任務やってもらったら
こないだの木曜日に女神なしで海峡突入させてしまって大破続出させていたらしい(; ・`д・´)
部長は頭いいのに何で子供はあれなんだろう?
いつも思うのだけれど2大政党制って
問題になる大きな無視できないポイントが複数あって立場によってYes/Noがバラバラの状態で
国民の声を国政に反映しきるのってどう考えても無理にしか思えないんだけれど
なんで2大政党というのがもてはやされたんだっけか?
日本って国は立場を2つに集約して全ての意見をそれぞれのグループ内で一致させられるんだっけ?
>>274なるほど自民支持層が割れてるからなんなんだと思った。
オフィスチェアを基準にしてたけど、家だとフローリングへの負荷も考えないとな
>>278 政治的明快さというよりはマキャベリズムの観点から2つの勢力が拮抗してる方が健全だ、つー話なんだろうね
実際のところ、緑の党とか、リバタリアンとか、2大政党で拾い上げられないニーズをくみ取る勢力が伸長してきてるわけでさ
>>276 大豆は
豆腐、味噌、醤油、大豆油が取れる完全食品
欧州になかったのは何でじゃろ
>>162 使い切れないくらいの予算渡したら、皆人が変わってしまうだろうか
<中国人白タク>横行も検挙困難…スマホ決済で 数千人登録
8/27(日) 9:00配信
関西国際空港の送迎車用スペースに並ぶ車。中国業者のアプリに登録した「白タク」の運転手によると、2~3台が「白タク」だという
【上海・林哲平】旅行熱が続く中国からの観光客を当て込んだ「中国式白タク」が、成田空港や関西国際空港など日本各地の空港で横行している。
「中国人による送迎・ガイド」をうたい、中国の業者に登録した在日中国人が自家用車を運転。
集客から支払いまでスマートフォン上で完結するため、取り締まりを免れるケースが大半だ。
急速なキャッシュレス化が進む中国。日本側の対応が追いついていないのが現状だ。
【上海の地下鉄にはこんな広告も】
◇来日前に予約 空港にお迎え
中国式白タクは、運営する中国業者のスマホアプリで客が出発地と目的地、利用時刻を選べば、業者から日本にいる運転手に手配が届く仕組みだ。
運転手が中国系のため、客は同胞意識と言葉が通じる安心感を抱く。
関西方面を旅行した際に利用した男性によると、飛行機が関西空港へ着陸すると、スマホに中国語で
「あなたの運転手です。外でお待ちしています」というメッセージが届いた。
指定された送迎用エリアでは、黒いワンボックス車の前でスーツ姿の男性が出迎えてくれた。
空港から新大阪駅までタクシーでは1万8000円程度かかるが、白タクなら630元(約1万円)だ。
略)
関西国際空港タクシー運営協議会の川崎孝治専務理事は「中国の生活空間が日本の中にそっくり移ってきたようなもの」と指摘。中国の大手業者のアプリには東京1800人、大阪1200人、北海道280人など、日本各地で数千人の在日中国人らが運転手として登録している。
略)
また、日本での売り上げを中国で計上する業者も多いとみられ、日本で納税されることはない。
近畿運輸局などは今年2度、対策会議を開き、成田空港会社も「警察との情報共有を進めている」と明らかにした。
ただ、支払いを含めてやりとりはすべてスマホ上で進められ、日本では客を運ぶだけ。
警察の職務質問に運転手が「友人を乗せている」と答えれば、それ以上の追及は困難だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170827-00000006-mai-int >>282 派閥抗争的な世界ならそうかもしれないけれど
言論の自由を基幹に据える民主主義と個人の自由を重んじる世界が
発展してきて様々な問題にポジションを取っていかなければならなくなっているのは明らかだったのに
数年前に何をもって良いものとされていたのかがさっぱり思い出せない
なんとなく2大政党がパワーワードと化していただけの気もするけれど・・・
>>283 東アジア原産で、ヨーロッパに伝わったのは18世紀、アメリカには19世紀だってさ
>>278 一党独裁は無限に腐敗するし、多党制だと第一党に対抗できないから。
英国だと労働者とその他みたいに階級が二分されてたから二大政党は自然なんだよね
日本だと党利党略で終わっちゃう
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39689829 同性婚を認める法の廃止を主張する国民戦線がなぜかフランスの同性愛者の支持を集めているという記事
同性愛者にとってはイスラム教の方がより危険なのでイスラム移民と戦う国民戦線を支持するというお話しw
ぽこぺん(習帝国)の電動自転車事情はなかなかすごい。
一年ちょっと前まで現地でつぶさに見てきたが、
本邦の原付とまったく同じもののエンジンがモーターになっている感じ。
電池は自宅と勤務先それぞれで充電している。
音も糞静かで自分も接触事故の被害者
(なぜかこちらに責任があるとかでお金を払わされたが)
になったことがある。
何よりすごいのはあの国の乱立宅配業者が電動自転車で配達するのだが、
本邦の事務所や倉庫でよく見る手押し台車に配達品を満載して、
それを右手で引っ張りながら左手で自転車を運転する・・・
のが道いっぱいに広がって競争している・・・
>>287 日本では、中国から味噌の創り方が伝わる前の縄文時代から栽培されてたそうな
大豆の原種であるツルマメも自生している
>>278 バラバラの奴らが妥協せずに分裂してたらいつまでも決められないじゃろ?
90年代の政党乱立で決められない政治が続き不景気が長期化した時代。
そんな時代があったから決められる政治を見せつけた小泉政権は大人気だった。
もっとも現実には一つの政党も中身に派閥が山のようにあるから利害調整は党内で行われる。
政党参加率が欧米に比べ低い日本は政治体制とか以前に多数の国民に問題があるのだが。
>>283 根粒菌と一緒でないと育たないんだわな、あれ。
ヘェ~
兵士Xの献身@L_P_N_1887
こっちの地面、土が柔らかい上に草の根が張りまくってて、5cmくらい掘ると絨毯みたいに地面を剥がせるんですよね。
そうやって剥がした絨毯みたいな地面を装甲車に張りまくってて偽装してた
>283
土壌に根粒菌がいなかったからとか言われてるな。
>>278 高額納税者にしか選挙権が無かった時代は日本は二大政党制でした。
それを護憲運動の高まりで、成人男子に広く選挙権を与えるため
二大政党が合同して普通選挙法を制定しています。
日本の政治は伝統的に、このタイプの挙国一致政党・国民統一政党・翼賛政党が好き。
細川護煕の日本新党も、小選挙区制導入の為の野党一致政党だったし、
テロリストの日本共産党も、国民内閣を作るのだといつも吠えている。
で、テロリスト共産党は別にして、目的の為の挙国一致政党は役割を終えると
崩れて消えるまでが役目みたいなものですから、短期間で消えていく。
この繰り返しです。
>>295 根粒菌が無い=土壌に窒素固定する能力が無い
やばい土地だな。そんな土地でよく飢饉が起きなかったものだ
>>297 他のマメ科はヨーロッパにもそれなりにあるのにねえ
根粒菌て、マメ科全般にあるんと違ったかね
根粒菌が居ないとなると、藻とか苔が窒素固定してるだけなんかいね?
>>299 だからこそ三圃式農業、輪栽式農業が発達したと言える
>>299 ええっそんな土地なんて存在するのかと思っちまったわ
>>252 まるっきり関係ないが
昔の某大学の学祭で
「工学部が体現する人間工学に則った人間椅子~っ」
(体育会系な連中が揃って空気椅子のポーズ)
て感じの穴埋め用一発ネタの持ち芸があったの思い出したw
>>194 残りの人生、その椅子を使い続けるのなら10万は安い値段だと思うけどなあ。
女の子を雇って椅子にしたいとかでなければ、椅子にはお金をかけたほうがいいよな
>>297 >>302 マメ科植物(全部ではないけど)にはシゾビウム属の細菌がありその総称であって
根粒菌という単一種ではない
マメ独自ではなく非マメ科根粒植物という同様のタイプが多くもある
交互接種群という分類で20種類が現在分類されていて、大豆はダイズ類というものになる
酸性土壌の欧州ではこれが定着しにくいので大豆栽培は盛んじゃないが、一部では
栽培が適している土壌で移入後に大規模ではないけど育てられて入る
困った事にラ党以外の議員が自分らが日本国民だという自覚と権利意識が
異様に低いというね。あれなんなんだろ?平然と国権を外人に売り渡そうと
いう輩が多いこと多い事
>>310 これで湯を沸かしてタービン回して発電すんの?
>>306 ムリムリ ソファーの類じゃなくて所謂肘付きハイバックのOAチェアーのようなもんでしょ?
10万クラスでも10年でみすぼらしくなるから買い替えだよ
ウィルクハーンの15万ぐらいの使ってるけど10年ぐらいで座面や肘が擦れてもう買い替えたいもん
>>313
MHD発電が実用化されるまでは、そうでしょうね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) 今朝の報道2001の出井ネタ
元ソニー会長・出井伸之氏 日本の技術は「遅れることはあっても、進んでいることはない」
27日放送の「新報道2001」(フジテレビ系)で、元ソニー会長の出井伸之(いでい・のぶゆき)氏が、
日本の技術力を「遅れることはあっても、進んでいることはない」と言い切った。
番組では、26日午前に北朝鮮が発射した飛翔体について取り上げた。北朝鮮ミサイルに、日本の最先端技術が用いられていた
疑惑があるという。東京工業大学准教授の塩谷正俊氏は、ボディに日本の最先端技術である炭素繊維が使われていた可能性を指摘している。
また、脱北した元朝鮮労働党幹部は前週、番組スタッフに対し、ミサイル製造に関与する部隊から指令を受け、
日本の大手メーカー製ノートパソコンを200台購入したことがあると証言した。なんでも内部の部品が必要なのだという。
こうした話題に関連し、司会の須田哲夫アナウンサーが日本の技術流出を懸念すると、
すかさず出井氏が「(技術だったら)全世界同じ情報を同時にもらってますよ。日本だけに何か(特別な技術が)あるなんて考えない方がいい」
と、コメントしたのだ。
続けて、出井氏は「日本の技術力のすごさ」などということは「考えない方がいい」と指摘。
須田アナの「日本がすごいという言い方自体がおかしい?」という問いにも「もう、まったくおかしい!」
「遅れることはあっても、そんなに進んでいることはないです!」と断言したのだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13526858/ >>313 >これで湯を沸かしてタービン回して発電すんの?
まさか21世紀にもなってそんなローテクの訳ないじゃないですかー
世界最強先進国のアメリカ・MIT様ならMHD発電ぐらい簡単に実用化しちゃいますよー___
>>281 チェアマットにするかオフィス用タイルカーペットを敷くしかない。
フローリング傷つけちゃった。テヘ(。´Д⊂)
>308
あー、ダイズに窒素固定してる細菌と他の欧州土着のマメ科と共生してる細菌は種類が違い、
ダイズと共生してるタイプは欧州に定着しづらいってことなのか。勉強になった。
なんか釧路で、先月失踪した中国人女性らしい遺体が揚がったらしいね
着衣が失踪時のものに似てるとか
8月27日朝、北海道釧路市の海岸で、地元の漁師が、若い女性の遺体を見つけました。
着衣などが7月23日から行方不明となっている中国人女性と似ていて、警察は、身元の特定を急いでいます。
27日午前5時50分ごろ、釧路市の海岸で、コンブ拾いをしていた漁師の男性から、「岸壁に女性の遺体が打ち上げられている」と警察に通報がありました。
警察によりますと、遺体の女性は身長約160センチ、白色ブラウスにベージュ色のロングスカート、白色のスニーカー、赤色系のスカーフを身に着けていたということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170827-00010003-hokkaibunv-hok 中国人が犯罪に巻き込まれたら犯人は中国人と考えて間違いない
らしいが、今回もそうなのかね。
ハイバックのオフィスチェアって部屋の中の視覚的な圧迫感がすごくないですか?
>>276 美味しんぼは、当時の現実では仕方ない。32年前の当時は合成醤油一歩手前の添加物やアミノ酸で味を整えた品目しか、お店になかったんだから。で、値段に押されて地方の伝統手法は絶滅寸前でしたし。あれ以降、味や品質が評価対象に。
混ぜ物については、当時のサントリーオールドをクロマトグラフで分析すると、何故かワイン由来の有機物が出たとか、今からは考えられないアンタッチャブルですし。
>技術だったら全世界同じ情報を同時にもらってます
まあ、そういう認識だったら、あんなアホな経営になるわなあ。
EUに比べりゃ凄いんじゃないの
結局大したもん何も無いじゃんかあそこ
>>325 ファブリックや合皮やらビニールなんかの素材が水拭きなんかしようが劣化するを止めるのは無理だろう?
退色だってするし。 メンテって座面の張り替えとか言ってる?
>>328 馬鹿にされて、提供されていないだけという可能性に言及できないのが。そりゃソニーは凋落するわ
>>326 座ってしまえば見えないので問題ない
まぁ確かにバロンのエキストラハイバック使ってますが存在感は凄いですね
>>316こういうのがメルセデスの自動運転凄いって言っても実態がアレだから何ともね
つかインチキディーゼルを粉飾するのに忙しいEU様も同じ技術を得ている、と?冗談も大概にしろ
そういや74社は美味しんぼで間接的に批判されてたなあ
>>335 オフィス用の事務机を20年近く使ってるけど、壊れないねえ。
ちゃんと測るとあちこち歪んでいるんだろけど(どつきまわしたからなあ。)。
>>336 仕事中に寝ているんじゃねえ(ゲシゲシゲシとかをやってもあのグレーのデスクはびくともしませんからねえ
>>320 日本も雨が多いんで酸性土壌の土地だから灰を使って土壌改良して育ててきた
冷戦時代に大豆類製品の禁輸措置を受けたソ連は南米で土壌改良を行い
補填しているようにph6程度なんでそんな難しいもんでもない
需要があれば欧州でも普及したのだろうけど、食用なら既存の豆類がすでにあるし
同時期にアルカリ土壌で土地があまっているアメリカで大量栽培されるようになって
軽工業や飼料に使う大豆の生産は価格競争で勝ち目がないんで普及しなかった
机なんて常識的に考えたらイケアの以外は壊れんだろ。。。
>>333 何故か日本はアウトで中国やヨーロッパは大賛成!って人は少なからず居るもので・・・
https://togetter.com/li/1135727←こういう「今の中国はこんな辺鄙な田舎でも超先進的な駅が!日本オワタ!!!」みたいな人も居ますし・・・
ただもし、この駅が「東北や北海道の辺鄙な田舎に凄い駅が出来た」というタイトルで発信されてたら、賞賛してた人達は
「税金の無駄」とか「何の意味が」みたいな批判コメントを出してるだろう事は日を見るより明らか___
まあ出井はこの前後の発言が「ああやはりこの人無能なんだなあ」と気付かせる内容だったんだけどな。
>>337 やはり事務用、半端ないですね。
こちらはパソコンとかをのせている白いヤツです。
ゲーム中にマウスの誤操作にキレて、キーボードクラッシャーばりに暴れたんだけどびくともしねえ。
>>340 そりゃ、みかんくんがカギ付きの秘密の引き出しに入れてるエロデータ用外付けHDDを頻繁に出し入れするからじゃ?
デスクの上に配置する物がここ数年で激変しそうだからな。
今までのデスクじゃ対応しきれない事が出そうですな。
4kディスプレーとかになると36インチ当たり前になるだろうし。
>>344 いや、職場にあるウリと同い年くらいの机を修理する仕事とかやってるニダ。
不法移民問題と性格の悪さじゃ世界トップを独走してるだろ欧州
マクロンの下げっぷり酷いな
>>316 全世界同じ情報を同時に貰えるから日本が進んでる事は無いんなら、遅れる事も無いんじゃないのか?
>>349 出張とかで、持ち運びが多いとまた違った意見に……
(゜ω。)
>>339 IKEAのベッド買ったけど、よく考えられてるよ
ただあれだよね、材料的に長持ちはしないわな
しかししかし、DIYで家具作ってるんだけど、
抽斗とか扉とか精度の必要なものを作ろうとすると凄まじく手間がかかる
だから注文家具で3桁万円ってのはよく分かる
IKEAやらニトリで売ってる家具ってのは、やっぱり素晴らしくコスパがいいんだよ
>>345 27インチ4Kで、だいたい13インチFHDモニター4枚分。
事務机の奥行きが60~70センチなら27インチ辺りが限界なんだよなあ。
49インチ以上は、それこそ介護ベットの端にスタンド立てて、くくりつけることになる。
>>90 実家の頃は徒歩15分ほどに名鉄の駅があった。
引っ越したら、JRの駅が原付で10分ほどになった。
また引っ越したら、最寄りの駅がバスで40分になった。バスは30分に一本……
またまた引っ越したら、新幹線の駅が車で15分ほどの他はバス路線が一本……今や徒歩圏以遠に行く手段が車しかないという有様だ。
>>350 情報がWindows Updateみたいに自動でポンと更新されるって思い込んでるんでしょかね
ユーザー側なら仕方ないですけどこの人ベンダー側のトップにいた人ですよね・・・
>>349 うちの会社だと10キーの付いたマウスを使っている人が多いですね。
麻生政権までは会社で支給していた。
麻生政権後にマウスを支給しなくなったので麻生さんを恨んでいる人が割といる。
実際はリーマンショックでマウス作っている会社が潰れたため。
机は五年以上前に買ったFantoni GT 1400*800
スペース的には1600のほうが良かったかもしれぬ
まぁ24インチより上のモニターには出来んなぁ
>338
むしろなぜそこまでして日本人が大豆を育て続けたのか、の方が面白そう。
タンパク源としての動物育成が欧州ほど楽じゃないからというのもあるんだろうか。
リーマンショックは麻生 太郎の仕業なんだよ!_____
世界でノウハウも含めて情報の完全共有が行われるんならそれは素晴らしいことだが
それだと工業力と金持ってる国が総取りにしかならんよな
>>258 関西経済が地盤沈下しているのも、総体としてそのあたりのセンスの無さ故かもねえ。
>>271 その大畠が震災の時に原発で何かしたと聞いたことがないんだよな
もしかして逃げてたんじゃねえのと疑念が生じる
>>355 島耕作は作者の綿密な取材に基づく「一般的な財界人」だった……?
>>361 つかまぁ、大阪は自民が野党なんでな。
与党は維新様じゃーい (´・ω・`)
>>361 ホンマに(白目
...(((└("_Δ_)ヘи
>>364 つまり駄目な奴しかいない
そりゃ沈むわ
>>366 東京より先を行っている大阪ですからね。( ー`дー´)キリッ
まぁ、それも風前の灯。(´・ω・`)
東京は小池のせいで崖っぷち
大阪に置いて行かれちゃう
4ヶ月ぶりぐらいにリンガーハットに行ったけど味が薄いのぅ
クセのある料理を万人受けするようにするとああなるのか
>>347 最近の世論調査では魔神アベ政権より支持率低いのに、
なぜかマスコミはスルーですね。
久々に国立西洋美術館のレストランへ入ったら、質を落として省力化を進めて効率的に客をさばく方向に方針転換してた。
見たところこんな感じ。
・紙製のひざかけナプキンを廃止。
・単品メニューをほぼ廃止して、食材をある程度共通化した比較的短時間で配膳できるセットメニューにリソースを集中。
・今までランチのセットメニューに付いていたパンとスープを分離して別枠とする。
・主菜を出すタイミングは客に合わせるのではなく、それぞれのテーブル共通の注文をいっぺんに作って種類ごとに各テーブルに機械的に配膳。
・物理的にスペースが不足しないかぎりは食べ終わったメニューの皿を下げず、最後にいっぺんに下げる。
観光客が増えた影響で何かしら要望があったのか、経営改善したくて方針転換したのかよーわからんのう。
>>307 まいづらのおぢちゃんはねーちゃん椅子を使ってたような?
>>316 そもそも、出井氏が最新の技術動向にどれだけ詳しいのかね?
>>370 リンガーハット自体、味はブレブレですからのー
(゜ω。) お客様センターあたりに一報入れてみるのも手
>>370 つ「塩だれ」
つ「辣油」
つ「胡椒」
カスタマイズだ(違
>>316 ソニーの技術者を冷遇しまくった奴が
どの口でそれを言うか
>>370 リンガーって390円とかで熟練のババァが中華鍋ガンガン言わせて作ってるときはおいしかったんだが、国産野菜でなんかミキサーみたいので炒めるようになってから
特に美味しくないよね。
>>367 パナですら、足抜け始めていますからのー
(゜ω。)
>>349 (・・・え?フルキーボード使っていてもテンキーなんて全く使いませんが・・・)
>>369 財力が桁違いだから大阪府が三回死ぬまではどんなマジ基地都知事でも大丈夫だ
>>330 座面張り替え出来ないならそんなもんかあ。
第2部、宇宙探査実験棟から
ここは宇宙(月面)での環境を再現して実機の試験を行う施設なんですが
なんで今まで無かったの?てのが正直な感想
人工太陽を再現、とか(0゚・∀・)wktkな単語はありますが
見学通路が整備され2階から見下ろせるんですが
あれ?すりガラス?
じゃジャーン、(担当者曰く機密保持が必要な実験も有りますから、との事)
中に居たのはローバー関係とSLIMの実物大模型
他にもこの筐体から通信遅延を考慮した操作環境についての試験もやるそう
>>374 技術屋出身じゃないですよね確か
社長時代にOBからちくちくネチネチ叩かれてたの覚えてますが
テンキーはゲームのショートカットとして有用なのれす
>>370 >>378 店舗に人が足りないからセントラルキッチン方式にして
店舗毎の味のばらつきを無くしましたキリッ( ・`д・´)
らしいよ
みかんたんのノーパソってどんな魔のマシンなんだ……
Win10は引っかかるところが割りとあるとは言え滅茶苦茶なもんじゃないと思うぞ
自分は数字は割りとテンキー使うな
>>349 10キーなんか付けるとホームポジションがずれるだろ、止めれ。
個人的には外付けの10キーが欲しいんだが”,”が入力出来るのが見当たらない。
cadで座標入力するのに便利なんだが…
三菱のCAMはピリオド2回押しでコンマになるのが非常に判っていると思う。
>>385 テンキーレスの環境を長年強要されているとそうなるよ~
(゜ω。)
>>361 なんでもかんでも「安ぅしてーなー」しか言わねえから、疎ましがられて他地域の人間から情報入って来なくなってんじゃね
>>387 ごめんよう、imgurの人向けに出来るだけ圧縮なしでやったから
>>366 総体として内輪の論理で凝り固まって、色々と自家中毒を起こしているんじゃないかと思う事がしばしば。
どうにも縁故としがらみと因習で雁字搦めの庶民感覚の政治の行き着く先がアレなんじゃなかろうか、という気がしてならんのよ。
>>375>>378
前に行ったときは良い意味でもっと臭くて濃いスープだった気がしたんですよね
それとも長崎に行って好みが変わったかな…
>>376 それは皿うどんでやりますわ(;・∀・)
野菜たっぷりちゃんぽんにするとドレッシングが付くんでしたっけ?
>>389 たしか自動で鍋が流れてくるライン完備でしてたよね
徳島のバス事故、現場に三角板が見当たらなかったって記事が…
しかも、30分も停車してて警察もNEXCOの車両も来てないって故障の通報したんかな?
Win10だろうがLinuxだろうがMacだろうが引っかかる奴は引っかかる
Fall Creators Updateの目玉Timeline先送りになったの痛いな
>>390 いや、会社の端末に10キーのないのがあってですね。
経理用なんだぜ?
>>397 更に具材処理やらスープも工場生産で…なんでですね
基本自分はノーパソのテンキーは狭くて嫌いなんでUSBのフルキーボード繋げて使ってるからテンキーが無いってのは考えた事が無いなぁ
>>386 法学部出身でソニー入社後も非技術畑で出世した人物だの。
それゆえに技術開発の泥臭さを感覚的に分かっておらず、生み出す困難もその価値も軽視ししていた節がある。
山口組分裂2年 衝突97件 県警など3団体への警戒強化
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201708/0010498723.shtml ますますラーメン屋の元祖・本家争いじみてまいりました
無理矢理軍事っぽく例えればおかじそらじうみじに続いてさいばーじだのうちゅうじがどっかから分裂したような感じになる?
>>396 神戸のもっこすってラーメン屋でそんなことありましたのー
(゜ω。) セントラルキッチンで作ったスープの薄めすぎだった
>>405 価値あるものをぜーんぶ売っぱらって儲けたつもりになるしかなかったニカ。
テンキー付きのノーパソって15吋以上か。
自分の職場のノーパソは13吋のモバイル系だからスタンドで立てて支給されてるモニタに
繋いでデュアルモニタにしてますね
職場では割りとやってる人が居る
自分は10キーを蛇蠍のごとく憎んでました
事務系かカナ入力の人以外には不要と考えています
>>411 オイラみたいな仕事だと住所氏名生年月日金額の入力頻度が全部高いので
テンキーは無いと辛いですのう
>>316 そもそも根本的に技術屋ではない上に
目先の利益に拘泥して新技術に投資するという事をしないどころか
既存の投資を打ち切ってソニーの苦境を作りだした張本人の出井が、技術を語るって何のジョークっすかね
つかOBからも現役社員からも株主からも恨まれまくってる奴がメディアでソニーを肩書に使ってるのがもうね
厚顔無恥とはまさにこのことよ
>>408 企画や宣伝広告とか、そちらでは優秀な人物だったんだろうけどね。
少なくともソニーにような研究開発型の企業のトップに付いて良い人物じゃなかったかな。
技術系社長をトップにして、No.3あたりで商売ネタを創る役割が一番の適任だったかもしれない。
>>410 まああれだけ三次四次…とか多くの団体を抱えてれば一部が肥大化して
中央のコントロールが効かんくもなりますわな
純粋なやっさん(中国人)だけの間で争っててくれないから困りもんですが
戦力ゲージ3回目(挨拶)
輸送がダラダラ続いた後はえらく順調ですわ
時間はひたすらかかるけど、難度的にはさほど大したことない?
まー丙提督で戦力出し惜しみせずに済むからなんだろうけど
お札も5枚目ともなると、乙以上の方は人選大変でしょうね
>>414 お馬さんのデータ入力とかも…
usbで繋げられれば良いけどね
>>414 うちの職場と経理部と営業部で使っているキーボードは10キーつきのちょっとお高い奴です。
>>398 あのバスが妙にぼろかったんですが‥ 専門学校が用意したバスでしょうか?
USBは物理的に埋めたい
管理側からすると大体ろくな事が無い
>>419 昼間のですがはレベルの高い名無しさんがいるのですね(・д・`;|||)
http://imgur.com/ZC7GG3u
>>362 本人によると、やっぱり原発の専門家なんで、現地に行かせてくれ、と頼んでたらしいんだが
実際には国交省としても未曽有の出来事で難題山積してて、持ち場を離れるなということになったとか
物流をまともに維持するために色々と苦労してたみたいで、かなり無茶なことをしたとか
軍オタ的にはバルバロッサ作戦時の兵站業務みたいなもんかなと理解してた
つか、大畠議員って、地元がそもそも被災地だったわけで、邪推するのは気の毒だ
>>421 いや、会社所有みたい
運行管理の人には連絡してたみたいだから
オーバーヒートらしいけど、エアコン効いた車内で代車待ってたとか…オーバーヒートでエアコン動くん?
テレ東の警視庁24時、事故で執行猶予中に無免許運転でまた事故起こすというバカの役満みたいなのが出てきたけど
馬鹿どもに車を与えるなって雄山の言葉がつくづく真理に思えてくるなぁ、あれバカが車乗ると事故るからって意味じゃないけど
後ナレーターがひろしだけど病気治ったんだな
>>422 主任みたいに画面が逝ってしまった8年前のノートパソコンに17インチのモニターをUSBで接続して使っている
社員もいますんですよ!
◆仕事のできない社員に金をかけたくはない◆パソコンをあてがってもらえるだけ感謝しろ◆社内LANからも隔離
再使用ロケットにいきましょう
計画はこんな感じで進行中
で、組み上げる実験機がこちら
例の142回燃焼試験のエンジンを流用するとかもうね
ただエンジン担当の方に伺ったら普通にイケる想定だそうな
穴があると突っ込みたいという性癖。うんうん、よくわかる。
>>425 アクセルが効かなくなった」とか言っていたんでアイドル状態でエンジンだけ回して
あまり効いていないエアコンで30分も…
亡くなった方には哀悼もうしあげます。
職場用にGPD Pocketを買おうと申請した人間がここに・・・
出先でプロジェクター持ち込みでパワポプレゼンするのに必要なんじゃ
移動中にちょびっと編集したいしな
暫定的に私物のGPD Winを投入してもいいんだが、見た目がなー
>>422 ポリシー配信して、制限掛けるとかしてないのけ?
(゜ω。)
>>431 これいいね。一つの机を三名で使っている出向プログラマさんたちに使ってほしい。
当分は本社に呼び戻すことはないので。
>>426 市営バスや地下鉄の運転席にこっそり乗り込んで勝手に定時運行してお縄になって執行猶予中にまた繰り返してお縄になって出所したらまたスニ―キングして運転というループを繰り返し、
最終的に監視の目が付いて公共交通機関から永久追放された奴がアメリカに居たのを思い出した。
>>425 オーバーヒートでエンジン切っちゃうとラジエターに風がいかなくなってよろしくないのよ
最善の方法は、アイドリング状態でボンネット開けて窓も全部開けてヒーター全開なんだけどね
後半はどうせ気休め程度にしかならんから、エアコンつけっぱなしもそう悪い話じゃない
>>431 GPD Pocketって中国と変な通信しているとかの話があったけど、
あれは解決されたんけ?
>>424 そうだったんだね
ガチの「原発に物凄く詳しい人」が閣僚にいるのになんで出てこねえんだとずっと疑問に思ってたんだよ
後、邪推はオザーさんからのもの
>>291 それって、リチウム系じゃなくて鉛電池で
動かしてるんだっけ?(特に否定的な意味なし
>>435 ラリー車は真夏にヒーター全開でなんて頃があったなぁ
>>435 課長のピアッツァIIが夏場はオーバーヒートしてなあ…。
質屋どんの階級は【神】
>舞鶴の質屋 @maiduru_7ya ・ 59分59分前
>#あなたの階級は
>?舞鶴の質屋の階級?
>━┳?舞鶴の質屋【神】
>王┣
>族┣
>>430>>435
なるほど、エアコン動くのね
とはいえ、車外に出て安全な場所まで避難してればなあ…
>>426 馬鹿の役満ってのはさ
不法就労してたスナックの日系チリ人のねーちゃんだったんだけど、
人身、飲酒、無免許、無保険、車検切れ、それに加えて不法就労の強制送還っていうコンボがあって
刑事さんから数え役満と言われてたな
>>442 地形的に安全地帯が無かったんじゃ… 土手で涼んで熱中症になられても専門学校的に困るだろうし…。
事故が無ければ春先に都会の専門学校生となれただろうに…。
>>444 まさか北の工作員か!久里浜さんの残業が増える…。
つくばプレーンズは経理がザルだったというから<臍帯血流出
>>448 これは余程程度がいい奴なんじゃね?
つか、この型のピアッツァって、よくマフラー落としてなかった?
友人二人が二人ともマフラー脱落させてた
ですがスレって路肩駐車でぶつけられたバスよりぶつけたトラックを叩かないのは同業者だらけだからなんです?
>>444 運用停止かぁ
まぁ機材トラブルの可能性もあるからなぁ
>>449 課長のピアッツァ ネロはいすゞのマークを外している以外はこの車両位ピカピカ。
マフラーを落としたという話は聞いていませんが夏場に出勤してきた時に
「オーバーヒートを起こしたので遅刻する」という電話が来るのが夏の風物詩でした。
ハンドリングバイロータス。信頼性もロータス。
そういえば、自動車のヒーターはバッテリーが上がるって言って使わない人がいたが
自動車のヒーターは、エンジン冷却水を小さなラジエターに通して
そのラジエターを通った空気をファンで室内に送っているだけなんだよな
バッテリーなんか上がらない
旅行計画のメモを使っていにしえの組版ソフトLaTeXの練習。
適当なテキストエディタでそれらしくぼつぼつ書いていく。
コンパイルのためのパッケージの総量がスゴイことになっているがまあ
ゲームほどじゃない
ワード使え?
>>451 そういうのはマゾモナーみたいな名古屋人だけです
店の客や従業員に手を出しまくる従業員(既婚者)にぶち切れて事故とは言え二階から突き落とした経営者…
まあ気持ちは分かるが…
今日の大石先生。イージスアショアの人員は海自から借りるしかないでしょうね
---------------------------
陸上イージス「最速導入」=防衛省
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2017082600535/ >二階氏は「こんなことは予算があるとかないとか言ってもらっては困る」
はあw。予算はともかく、人はどこから沸いて来るのよ。
※ 自衛隊輸送機の輸出検討 政府、UAEに
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H02_W7A820C1MM8000/?dg=1 >米ロッキード・マーチン製の空自のC130輸送機に比べ航続距離は約2倍、搭載量は約4倍だ。
>水陸両用車や機動戦闘車も搭載できるため、離島防衛にも使える。
なんと、我が国は、そんな高性能機を開発するに至ったのですか!(>_<)。
H型のペイロードって、ざっくり20トンだよね。その4倍となると80トン?w。
UAEに云々という話は、かれこれ2年以上前に聞いた話で、その後続報が無
かったから、話だけで終わったのかな、と思っていたのですが、もちろん売れる
ものなら売るべきですよ。
欲しがっている動機は、正直、成金のコレクション趣味以上のものは感じない。
ただエンジンは米製だし、そんなに手は掛からない。てかメンテ・コストでは、
A400Mに圧勝できる。で、この機体がアラブを飛び回れば、当然周辺各国も、
あれ何? という話になって、さらに売れる見込みが出てくる。
個人的には、A400Mの方が中東のニーズには合っていると思うけれど、売
れるものはじゃんじゃん売りましょう。これが売れれば、P-1のセールスも芽
が出てくる。
来年のFarnboroughはぜひ、C-2、P-1、MRJがそろい踏みして、全機
きっちり飛んで欲しいですね。ただ、なぜC-2は未だに海外に出ないのか?
理由は単純ですけどね。P-1も相当無理して海外に出ているから。空自がC-
2を飛ばしたがらない理由はわかる。
>>455 ファンの分は電力を使うから、そこを気にするかどうかだよね
エンジンがかかるか、かからないかのギリギリのバッテリーだったらアリかも
Eテレはキレてるなぁ
まあドストレートに言う気もないが実際楽しいかと言われると別にねw
>>450 いつの?初めて聞いた
>>451 そら、事故起こした方が悪いよ
ただ、被害受けた方ももうちょっと何かしてれば人的被害減った余地がありそうだったのが残念
教習で高速でトラブったら車外に出るように習った記憶があるので…
29SSの格好がわかるのはまだ先なんだよな
2022年竣工という話だから
一応「そうりゅう」型は間に合った装備と言えるのか、物騒だが
>>450 オスプレイが墜ちて間なしだったからこのスレでももうそんな古い機材になったのかとか
普通のヘリは墜ちてもマスコミは取り上げんよなとか話題になったような
テレ東で外国人研修生の不法農家の下働き問題やってる。
偽磯風やモンゴル―もチラシもらってた…。
>>465 特別美味しいわけではなかったけど、ランチコースのバランスは良かったし、サーブもまあ値段相応だったのよ。
今回の方針転換で「もし近くにサイゼリヤできたらそっちいくわ」って感じになった。
人員ガーって専門家じゃない奴がとりあえずなにかを小気味よく叩くためには便利なネタだよな
現実に人が増えたとしても急に増やしたから練度が足りない役立たずに違いないと吠えれば
誰にも実際のところは証明できないし
ただまぁ練度の低い兵だったとしてもいないよりは数倍マシである
という現実はしばしば忘れられがちではある
>>459 C-130とC-2は機体規模がかなり違うんでライバル機というのは少しばかり性格が違うですよ
大きい分だけ取り回しは良くないですから
アメリカのウイスキー買って飲んでるけどあそこのって全部ワイルドターキーと
ジンビームの風味がするのな。日本のはダルマ風味なのにちなみに英国は風
味とか統一性がなく無茶苦茶
>>428 エンジン自体は一応オーバーホールして再利用するのだろうけど、それでも使えるのはエキスパンダーブリード
サイクルエンジン特有のエンジンの構造体に対する負荷の少なさ故なのでしょうなあ。
そしてこの高使用頻度エンジン技術は将来の地球-月軌道間輸送などにとっても大きなアドバンテージになる。
そういえば少し前に避難所でビッグもっさりさんが空自飛行隊増強で
パイロットを米に留学させつつ神綺に短期大量育成するので空自の訓練形態も
見直されるかもしれないみたいなネタを投下していたなぁ。
>>472 特に今はビークル系は交戦に必要な要素をAIが代行してくれるから、近いうちに
人間は交戦許可だけ出してトリガーすら機械任せで良い時代になってきているしな。
>>459 UAEは先王が老年で長男と喧嘩になって次男に軍権を譲っている
アメリカは内戦の危機を回避するために先王を支持し問題は沈静化
先王の弟が今は王位について形式では先王の弟に軍権を戻したけど
アメリカが俺のケツモチだと吹聴し調子にのっていて軍が私兵化
シーア派幹部を皆殺しにしたりイランの漁民をスパイだと殺したりメチャクチャ
ヨルダン問題もあってアメリカやEUが兵器輸出に二の足を踏んでいる
現在だとMQ-9の輸出をアメリカが拒否したので、これに対抗して
中国と軍事技術協定を結び兵器技術の移転と輸入を検討している
日本に兵器売ってくれ言ってきたのはアメリカやEUがごねてるから
>>470-472 とりあえず連投は出来るだけ避けるっていうのが掲示板のマナーだよ
連投より長文の方がマシだから今度から気を付けようね
>>479 正論言われてイラついたからって論旨とは関係ないところで叩き始めるのもマナー違反だよ
今度から気をつけようね
昔の少年誌では「21世紀の日本では空中浮遊装置やら半重力装置が開発されてヘリもジェットもなくなる」
とか言ってたのにぜんぜんなくなる気配が無いゾ
>>282 >緑の党とか、リバタリアンとか
汲み取る必要あんのそれ?
>>470 そういう輩には「何故予算を増やせと言わんのだ?」と問い詰めれば良い。
大抵はボロを出す。
>>481まず反重力装置なるものがこの世に存在するかだの
>>477 コカコーラとピザでDEBUになれるんですね!!( ゚∀゚)o彡゜
>>480 ID見れば分かるけど俺は人員がどうのなんて何も言ってないんだよなぁ・・・
時代が時代なら半年ROMれって言われちゃうところだぞ
>>291 >勤務先それぞれで充電
そのうち問題になるんじゃないかこれ?
非常筋さんやバーナーさんにはつらい世界
>>486 YATSURAは同じコカコーラとピザでも食うサイズが違いすぎる・・・
米軍基地でたまに飯食うと、出てくるドリンクのカップが・・・
ハンバーガーの直径が一回り以上・・・
>>486 ダイエットコークだしピザは野菜が多いからヘルシーさ!HAHAHA!
イエメン沖で米軍ヘリ「ブラックホーク」墜落 米兵1人不明
米軍は25日、イエメン沖で訓練中だった米軍ヘリコプター「ブラックホーク」が同日に墜落したと発表した。米兵1人が行方不明になっており、捜索中。ほかに乗っていた米兵5人は救助された。
http://www.sankei.com/world/amp/170827/wor1708270007-a.html >>262>>264
この件なんだが・・・
県民は運転中にウィンカー出さない、地形は柵のない溝が多い、岡山は車に乗る人間を殺すための土地なのだろうか?(偏見)
>>477 >神綺
東方旧作ファンだ!捕まえて展示しろ!!
>>490 バーガーキングのワッパーが
あっちのデフォルトサイズと聞いたけけど、
本当でしょうか?
へえ、響けユーフォニアムの部隊って京阪の宇治駅ってより六地蔵駅の方が近かったんだね?
そう言えばアイドルマスターって完全に忘れられた存在になったな。
これ半分艦コレのせいだろ。
>>477 まぁ一番忘れられてるのは人員を訓練するにもまず機材が必要だという現実だけどな
未来ってとりあえず反重力装置と透明なチューブの空中道路と銀色の全身スーツと光線銃があればいいんだろ?
>>291 ロードバイク乗りと同じく「避けないのが悪い!」とか無茶ぶりを言いますからね(; ・`д・´)
>>490 専門学校の修学旅行で向こうの遊園地を敢行しましたけど、チキンサンドとポテトとコーラを一人分かったのに
三人分の分量が出てきて帰りのバス内で胃もたれしました。(; ・`д・´)
>>494 違うんです、ぜのさいどさんの神綺様ネタ含んだ
まとめ画像で大笑いしてただけなんです。
>>491 ハンバーガーもレタスやピクルスが入ってるからヘルシーだな!
なんだ、アメリカの食文化はヘルシーじゃないか(錯乱)
>>498 キ○ガイみたいなソシャゲ廃人がいっぱいおるやん、アイマス
>>490 キャンプ座間のバーガーキングだったか、
バケツみたいなカップ渡されて、フリードリンクだから、って言われて困惑したなあ
>>492 >>462>>464
安価ミスサーセン
>>490 奴らそんなにバクバク食ってて内臓壊さんの?
>>499 そらじの最終手段として、段ボールに計器盤を描いて高度なシミュレーターとするジツがある(実話)
>>496 おーけーまずこいつをみて絶望しろ
映画の「関ヶ原」を観に行ったわけですが…
良くできた合戦シーンの合間合間に挟まる恋愛要素が邪魔、主役扱いの有村架純(゚⊿゚)イラネ
以前ですがで話題になっていた長槍の集団での運用がきちんと描かれていたのは素晴らしい
槍衾を形成して接近させない・槍を倒して柄で叩く、ひたすら叩く
鉄砲足軽がまるで現代の小銃分隊のように進んで追撃するシーンは???
その他、サツマーはいろいろおかしい(褒め言葉)
>>505艦コレは国民的ゲームとなってるのに・・・・・・・
>>510 大きさが分からん!
タバコの箱か100円玉持って来て!
>>416 アップル社でジョブズ大勝利だったからなー
タダ、ジョブズは算盤の方が得意ってだけで技術系だし、技術者を煽てて騙して使う才能と来たらw
>>316 おまえがry
>>322 まあそうなんだが、欧州の自動車産業の艤装やら、WWII時のスペックの取り方の日米との差異を見て
なおそれを言えるかねえ?
声のでかさと勢いと我田引水なルール・規格に騙されてんじゃね?と思わなくもないなあ。
>>511 その映画見てないけど、何で合戦ものなのに恋愛要素入れようとしてんの?
ハリウッドの家族病と邦画の恋愛病は治らんの?
>>494 >捕まえて展示しろ!!
日曜日の名無し三等兵はレベルが高すぎる…。(; ・`д・´)ゴクリ
>>509 悲しいのぅ
>>515 必死にイキってるだけの奴は自分の見たい現実しか見ないから仕方がない
>>510 ほっほー、あちらのサイズも大したことありませんなー
ん、Jr(ジュニア)????
で、なんで$表記じゃなくてP表記(??
>>459 >米ロッキード・マーチン製の空自のC130輸送機に比べ航続距離は約2倍、搭載量は約4倍だ。
この比較、いったいどの数字を比べて2倍、4倍と言ってるのだろうか。
>>504 ぜのさいどさんとこは衣玖さんが婚活に失敗したり食事に失敗したりのネタしか知らないが
神綺様ネタもあったのですか。
>>512 信者を装ったアンチ活動やめーや
>>514 ジョブズはそっち方面じゃ結局目が出なかったってだけで
元々ウォズえもんと意気投合出来るぐらいには技術系だったんだよね
まぁ、アップル(とサムスン)が躍進できる環境作ったのもまさに出井だった訳だが・・・
公に「世界最悪の経営者」の称号を賜っただけの事はあるわ
おお、そうだ今日はあの偽善テレビの24時間テレビのハイライトが見れるがテレビの
音声消してブラクラOPを流しながら最後を見るわ。
>>517 治した奴が少し前に大ヒットして大荒れしてたような。
>>522 ピクシブのぜのさんのところにあるまとめ画像見てる。
◆迅速に展開◆ジッサイハヤイ◆オテント=サマはミテル◆
小型SAR衛星
オヤスミドコロ
>>485 >
>>481まず反重力装置なるものがこの世に存在するかだの
えっ、真空中でも作動するイオンクラフトの実験見たことないの?
俺も見たことないけど。
それにしても未来人はなぜピチピチタイツを着用しているのか?
しのさんが惚れた男性は死ぬフラグが…。(グレラガのヨーコみたいな属性だ
>>525 情報感謝します。
>>528 エジソンさんによると生地代を節約するためにピチピチタイツにしていると(ry
>>525誰にも批判されないんだから何が問題だかわからんのでしょう。
だから劇場版アニメに負けるんだよ。
これはどうだろう
>>517 原作の司馬遼太郎の作品は読んでないから知らないけど、原作がそうだからみたいですな
主な流れ
秀次事件に連座して妻子の処刑→お付きの侍女(実は伊賀者)が抵抗してどったんばったん大騒ぎ
→見かねたみっちゃんと大谷刑部止める・屋敷に連れ帰って看病、命を狙われかけるも説得して手下へ
→数年後「わしはそなたが好きじゃ、生きて帰れ」→任務に失敗して行方不明
→いろいろあって脱出、関ヶ原が終わり仕置場に護送されるみっちゃんと再開し見送る
正直居ても居なくてもいいキャラでございます
>>521 自衛隊や川崎じゃなくて日経の記者に問題があるとしか思んが、センセーは誰に向かって話してるんだろう
>>528 衛星からのダウンリンクが2Gbpsとかの低速ですいません
Sバンドの帯域不足を嘆いてXバンドで通信しようとか考えててすいません
>>531 SkypeやらLineでもう一般化している気がします
>>530未来人の顔が昭和かハーフなのか見当がつかん。
>>531 そらまぁ、電話の為にいつもビシっと正装している訳にもいかんしなぁ。
>>524 どういう関係が?
>24時間テレビとredfraction
>>540 LINEでテレビ電話使う人って少なくね?メッセンジャーとして使う人が殆どのような
>>528 ピチピチタイツは今や体育会系の男女にとって必需品じゃん
上に服を着るといえ
ぶっちゃけ最近の報道番組は電波垂れ流してない時間の方が短い
>>547 運動してないときまで普段着にしたら血管圧迫されそうだお
テロ朝で金大中を持ち上げてるけど
太陽化政策で北朝鮮支援したきちがいやど
あだち充作品てなんでこうも気持ち悪くてそこ意地悪く感じるんだろう。
>>544 普段から使うことは無いけど映像欲しい時はさらっと使うでしょ
もう一般化した存在かなと
テレビ電話って画面目線であってテレビ目線じゃないんだよね。
>>554 テレビ電話は普及しなかったな
インフラがあっても誰も使わない
>>549 >普段着にしたら血管圧迫されそうだお
生地の素材にもよりますね。
24時間ってジャニヲタがいないと成立しないんじゃなかろうか。
一回司会とか出演者からジャニを外してみろよ。
自動電気掃除機はルンバとして実現したなあ。
でもまさかLISPで動いているとは予想もしなかっただろうけど。
>>556 時間が決められているテレビ会議と
ランダムな時間な一般通話を同じにしちゃいけないよ。(´・ω・`)
>>514 ジョブズはよく言えば時代の変革者、悪く言えば詐欺師ですね。
どちらも、「他人を騙してお金を出させる」才能が必要です。
>>550 北朝鮮を地上の太陽にするのはとても素晴らしい
なのでやるべき
もとい
必死にイキってる奴は都合の悪い現実は見ないし
都合の悪い現実を突きつけられると関係のない話で
難癖をつけて精神勝利しようとするもので
それはまともに論陣を張って勝つのではなくただ相手を
不快な気分にさせてやったという認識をもって自己の
充足感と勝利感に浸ることに目的があるので
「ウヨク」がツッコミを入れざるを得ないような無理筋の
人物であればあるほどより一層大喜びで
それを持ち上げようとするのではないかと思うお
>>552もう政治とか経済とか歴史とか触れないでこういうのだけ
やってればいいのにね。生物とかになるとがぜん優秀になるNHK
>>149 美味い不味いはみんなそれぞれ好みがあるから論評を避けるけど、個人的な意見では関東系の味付けは塩辛さが強過ぎてちょっと苦手。
未来と言えば宇宙発電でマイクロ波送電だよね
で、ソーラシステムの組立はどうするつもり?
さっき張った再使用ロケット?まさかH-3とか言わないよね?
テレレレッテレー
っハイブリッドクラスタロケット~
>>555 通話料高いし相手方も使える状況か分からんし、わざわざ顔をみたくもないし…
緊急性のある用件で一緒に状況確認・判断できるっていう意味では便利だけど
>>555 音声通話のタスク強制割り込みですらストレスなのに、画像付きなんて流行るわけがない。
電話なんて9割がた嫌な奴か嫌な話に決まってるのに。
>>485 えっと・・・
物体を左回転だかさせると、静止状態や右回転させる時より重さが軽くなる・・・んでしたっけ?
>>565 一応
・競泳水着の生地
・全身タイツ
・ラバー
・革(ドイツ製
・ビニールエナメル
など趣味の物で軽く120諭吉くらい使っている物で(照れ
>>568 リンゴ派の人ならfacetime(?)とかいうのを使うのでは?
>>567 重さ2万トン……
エネルギアx200ですか
あ、そいやロケットは需要があってかつ大量生産式のラインがあれば劇的に安くなるって話だな。
70年代初期はすごい世相だったんだな。メットかぶった中核派が
電車内でたむろとかさ。
>>574 微妙に本末転倒な気もしないでもないけどな
>>564 関東よりさらに北上して東北へ行くとさらに塩辛くなるで。
夏に汗で出るだけでなく、冬に肉体を温めるのにも塩分が要るから。
>>573 一応、ですがスレ変態16人衆の末席を務めていたものなので…。
なお着るタイプ以外のラバー物を足すとアクア2台買えた。
>>82 変形するロボットって、アナハイムエレクトロニクスでも召喚するつもりなんかJAXA?w
露助はサワークリームやマヨネーズ大好きだけど、とうほぐやドサンコノスクの人は油分どうやって補給してんだ?
>>41 電磁パルス攻撃だと…たまに私や大佐が例に出す海外火葬(西欧+イスラエルvsイスラム帝国帝国)で、
イスラム帝国による大規模弾道ミサイル攻撃の中、目標をそれて地中海に向かうIRBMが毎度あって、
怪しく思った将校がそれを二発目まで破壊させていたところ「無駄弾を使うな」と言って止められ、
三発目を見逃したらEMP目的だった…っていうのがありましたね。
これを想定すると、領海内に着弾しないから迎撃しないっていうのは馬鹿らしく思えるでしょう。
>>551 さあ秦野なな恵の漫画を読んで心を洗われるんだ
後はSLIMとMMX、IKAROS後継、ひとみの一部始終とASTRO-Hとかあるけど
今日はimgurのアプリがおかしいのでここまで
ほほほ、どいつもこいつも宇宙の事になると早口になる奴ばっかりだったよ
誰かワンダーウーマン見た奴おる?
第一次世界大戦の塹壕線無双、
カッコイイお
避難所の方でホロサイトとかアサルトカービンの話をしてるんだけどやはり人数が少ないんだけど…
興味ない?
次期小銃もレールがつくなら色々つけれるはずだけど何つけよう
>>584同世代の高橋留美子も似たようなものなので当時の漫画家はあんなものなんでしょう
>>528 自走電気掃除機はルンバとして割と普及しているなぁ。
そのものじゃないけど割と形を変えて実現してるのが多いね。
その手のイラストでエアカーを描いてあるのが有ったけど
デザインがもろ70年代の国産車だったのはなんだかなぁと思った。
>>589 興味が無いわけでは無いけど、語り合うほど知識も見識も無い
...(((└("_Δ_)ヘи あのやたらにガジェット臭のするサイトは、戦場で使い物になるのかと思いました、まる
>>582 直接の人的な被害は生じなくても病院壊れて患者死亡とかもありえるからなー>EMP攻撃
アサルトカービンよりもアサルトタービンが欲しい
歩兵にジェットエンジンかガスタービンエンジン装備して爆発的加速力で突撃するの
>>60 いやオッサン、あんたの作品の場合ロゴ=ダウとかバイストン・ウェルに巡礼しろて言われても困るしw
ガンダム設定のラグランジェ・ポイントとか木星圏って言われるのですら現実には不可能なんよ?この上さらに外宇宙とか異世界とか、一体どうせいとww
あんたが絡んだ作品でかろうじて現実的に可能なのは「大型客船で行く大西洋トリトン聖地巡礼」とか「みんなでパリに行ってマリーを吊るすツアー」とかそんなもんじゃね?大型客船で船旅ってのも庶民にとっては大概ハードル高すぎだけどさw
>>556 テレビ会議は複数対複数のやり取りで、基本的に仕事など公の活動で使うものだから、
映像があった方が出席者の様子などが視覚的に把握できてやり易い。
電話は1対1な上に私生活でも使うものだから、映像があるとその私生活を暴露してしまうリスクがあるため
下手に映像があると逆に使い難い。
女性などは特にそうだろうけど、電話のたびに身嗜みを整えたり化粧したりとか、めんどくさいにも程があるだろう。
30DDで画像検索しても相変わらずおっぱい画像しか出ない
>>593 要するにこういう攻撃なので、報復として相手国そのものの抹殺を行うべき状況です>大規模EMP攻撃
イラク戦の辺でもう前線兵士が「電池が足りねえ!もっとよこせ!」って悲鳴を上げてたんだよな
まだ未出のようなので。
タイに空自レーダー輸出…防衛省、来月入札に参加 基幹装備、中国牽制なるか
産経新聞8月27日(日)6時3分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0827/san_170827_9321728863.html 防衛省が航空自衛隊の地上防空レーダーのタイへの輸出に向け、来月下旬に予定される入札に参加する
ことが26日、分かった。平成26年4月の防衛装備移転三原則の閣議決定で防衛装備輸出に道を開いて以降、
東南アジア向けの大型輸出計画は初めて。東南アジアに自衛隊の基幹装備を輸出できれば中国に対する
強い牽制(けんせい)となるが、タイが対中配慮から導入に二の足を踏むとの懸念もある。
防衛省はこれまで英国向けの海上自衛隊哨戒機やオーストラリア向けの海自潜水艦の輸出で競合国に
敗れるなど失敗が続き、大型装備の輸出に成功した事例はない。タイへのレーダー輸出は当面想定される
大型案件としてはラストチャンスと位置づけられる。
タイに輸出を計画しているのは空自のレーダー「FPS?3」。三菱電機が製造し、空自は3年から運用を始め、
全国7カ所で外国航空機の領空侵犯や領空接近に備え警戒監視にあたっている。
(ry
アベは攻めまくってるなあw
>>595 ムラサメ研究所ツアーとケネス・スレッグU.C.106とか作ればいいのです設定を
>>101 ラインバッカー……ローリングサンダー…テト攻勢……サイゴン陥落、うっ頭が!
>>601 タイ・・・タイねぇ
あそこにんなもん渡してもいいのかしら?
次期小銃のストックに電池と給電レールつけるか
あとは太陽光パネルをパックパックにつけるとか?
仮に全世界全ての電子機器がなんらかの理由で逝ったらそれからどうやって復興させるんだろう・・・
割とマジで18世紀から19世紀の産業革命の過程をもう一度辿ることになるのかね?
あー主要キャラがどんどん死ぬんじゃー
メレブはルーラで逃げたのね…
>>579 末席・・・?
別格である筆頭のホルスタイン氏を除いた、4天王にはランクインしてるだろ・・・
>>606 アサルトスチームタービンで黒煙と汽笛を吹き鳴らしなから突進してくるんだろ
>>595 オデッサは今戦場だしまださばくかしてないしな
>>425 走行用と空調用は別なのが多いので、たぶん動く。
生身にVOB付けるなら歩兵ではなく航空魔導士がよかろう
>>95 いやいや、策源地攻撃能力としてFOBS(部分軌道爆撃システム)とかMaRV(終末誘導弾頭)とか備えないようではとても充分とは(待てや
今週のおんな城主直虎で「高井忠次が下衆野郎」と言う意見がツィッターをにぎわしておりますが
社会に出て、ひとかどの企業に勤める役職者にはこれレベルがたくさんいます。
新社会人の皆さまは心が折れないように見返しておいてください。
>>582 アメリカと日本、中国ロシアは寝てるのその戦争
三十四話サブタイ「ハチャメチャ(現実)が押し寄せてくる 泣いてる場合じゃない」な直虎オワタ
・前回の濃厚なラブシーンを今回も冒頭に流す
・帰ってきたばかりだからかもしれませんが頭巾に返り血付いたままですよ
・慰めの言葉とかじゃなく本当に本望だったから困る
・鶴生還ルートを鶴と相談しなくちゃ!みたいなことになってる…
・本当にこいつは金の匂いには敏感だな!
・直虎自身はそれでええかもしれんがハッキリ言って壊れてる場合じゃないよね井伊家
・「自分たちだけはうまくやれる」みんなそう思うんです
・今ブルスク強制再起動したね直虎
・めっちゃ粘ってたんだけどこの時期の今川の反抗あんまり知られてないよね
・「薄汚い銭の犬め」否定しようが無い
・「やはり城には隠しギミックが必要じゃろう?」って顔で去年の大名じゃない父上がこっち見てる
・当時の日本の公開技術で外海出たら死なね?
・遂に徘徊まで始めたぞこの要介護者
・鈴木殿いい人だな!いい人だけどな!タイミングがな!
・他の人の言葉は否定できても鶴の最期の言葉は否定できなかったか
・「そうだよね!但馬がいる訳がないよね!だって私が殺したんだもん!この手で!この手で!」
・大名でもない父上が喜びそうな台詞だが実際三河武士はそんなんだから否定できない
・(逃すなんて無駄なことせず裏の港からそのまま攻めりゃいいんじゃねえかなって顔)
・快方へ向かいつつある時が一番ヤバいという鬱病患者への対処すぎるけど去年はその対処をしくじって最悪の結果になったからなぁ
・ムロはいっつも重要な局面で武家に裏切られるな!
・貴様ら視聴者にくれてやるのは死ぬシーンではなく死体だけだというスタッフの粋な計らい
・この毎週キツい引きが続くの序盤を思い出すなあ!思い出すなァ!!
・今週のまとめ:スタッフ「キャラは殺す時に事しておかないと意味がないからキッチリやっておかないとね!主人公や視聴者の心にバッチリ傷痕を残す形で!」
・※供養塔と言いますが1700人分の晒し首の首塚です
今回は石川さんがいい人枠だから酒井さんがその割を食ってる感があるよね、直政が成人したら嫌な上司枠かしら
まあどっちにしろ信康事件の時に信康死刑に追い込む汚れ役確定なんだけどな!
ムロツ=ヨシがバーナーさんカットだった
>>550 ノーベル平和賞ってもう止めた方がいいんじゃないかと
>>493 > 県民は運転中にウィンカー出さない
「予測運転が大事じゃって教習所で習うたろうが!」←ホントに聞いた
「バッテリーがもったいなかろうが!」←ホントに聞いた
> 地形は柵のない溝が多い
「落ちる方があほうなんじゃ!」←事実
下に関しては全国ニュースで晒されてSNSで煽られまくったせいか
標識とか柵とか急速に整備されてる感じですのう
まあそれでも岡山倉敷両市だけで総延長6000キロですからまだまだですが
小銃の無力さはWW1WW2で思い知ってるからなあ。
そんなものに金かけるなら他に金かけた方がいいと思う。
>>605 FPS-3だからまあ四半世紀近く前の奴でないですか。
>>608 20世紀くらいじゃなかろかと
モーターなんかは知識があればメガを図ればいいから
秋月電子なんかに行くまでもなくバケツ電池ですら計測自体は可能だし
故障ポイントを見つけて補修すればいい
発電機側は致命的なのは制御系だけれど古いところだと
油圧と機械的リレーで制御されていたりする上に電子的とされる部分は通電すれば磁石でON・OFFになるような世界で
そこまで製造に困難があるかといわれると箱が大きくなることをあきらめれば無理じゃないかと
発電機の古いところの制御って機械式リレーなんだぜ・・・
ハンドルで動かせるレバーが動いてリンクされた棒がくるくる回ってバルブが押し込まれて閉じて行ったりするような・・・
>>623 貴重なジョーク枠やぞ
元々の目的考えると完全に皮肉だけど
>>621 築山殿もどう描くのだろうか…
かなり仲良いままだから悲惨なことになりそうだよなあ。
>>624 怖ろしい地域だ…(; ・`д・´)
うちのほうは無免許でノーシートベルトで時速100kmくらいでひたちなかの民家に突っ込んだ未成年が
フロントガラスを突き破ってそのまま隣の家の壁でワンバウンドした血痕が残る程度ですよ。
茨城新聞の夕刊に「にかいに人が突っ込んだ形跡のある写真」が写ってた。
>>489 合意形成プロセスもいいように変わるだろう。
むしろ辛いのは空気嫁のおぢちゃんみたいな基盤専門家ではないかと。
>>134 規制前のMBX、RZ、RGγにARなんて無改造で90km届いたもんな。
>>625 とはいえ歩兵の伴侶は小銃であってロケット砲でも手榴弾でもないからなぁ
>>628 原発のバルブ操作の圧縮空気、いまだにレシプロコンプレッサーでつくってるんだぜ?
>>635 小銃弾ぐらいの勢いでロケット弾を連射できればよい
わかったか
じゃあカール4でも買います?
真面目に陸自大丈夫なのか?
機動力重視とか言いながらヘリないし
>>624 「自転車で補助輪付けて走ってたらダサいだろうが」
「ウィンカーを出すのは負け犬の側だぜ(意訳)」
「自分の危険を気にするなんてザコのすることだぜ!」
うーんこのヤンキーと言ったらヤンキーに怒られそうなヤンキー思考
>>135 ISECGミッションという用語を見て、なぜか伊勢佐木町ミッションという謎の言霊が脳裡に浮かんだ。
>>630 共産党を勝たせるほど茨城が愚かだとは思いたくない。
>>623 鳥越が都知事になったら、非核化でノーベル平和賞取れるとかのたまうくらいお花畑の賞だもんな。
>>635ほーわに仕事与えるためという感じよね。まあ必要だとは思ってる。
>>618 ロシアは一貫してイスラム帝国を支援する立場にあります。表立った同盟関係ではないですが、
支作戦としてアメリカ空母打撃群を原潜で沈めまくったりイスラム帝国に凶悪な生物兵器を提供
したりとかもう何やってんのお前状態。
日本はロシアと局地的な交戦があって以来特に何もなし、中共は台湾進攻しようとしたところを
アメリカのB-3爆撃機に輸送船団を吹っ飛ばされたのが原因で体制崩壊ですね。
アメリカ、欧州はまずバルト三国でロシアとかなり大規模な前哨戦をやっていてそっちに兵力が
取られています。加えて前述の通り航空母艦が沈められてたり、B-2でイスラム帝国の発電所を
爆撃したらそこに女子供の盾があって爆撃ができなくなったり、空中給油機がイスラムテロリストに
大量に破壊されたりとかそんなの。
>>631 一度脱出を助けてもらった後自分達の都合で井伊を見捨てた事があるからその因果的な流れになるかもしれない
>>568 リモート修理やリモートサポートなんかには良さげ。
>>638 機動してもその先で戦えなきゃ意味がないんで。
ヘリで兵士と軽装備だけ運んでも施設科の重機がなきゃ
碌に塹壕も掘れずに砲迫撃で吹き飛ぶわけで。
即応機動連隊は穴掘れずとも最低限砲迫撃を防ぐ程度の装甲車は配備されると。
>>137 しかも高所に陣取って見通せるわ撃ち下ろせるわで、何かと便利。
敵は海側の低地からしか上陸して来れんし。
本当に前回のNスぺと同じスタッフが今回の番組を作ってるのだろうか…・・
半島やら中国が昔と変わらないみたく、東南アジア連中も昔と同じで民度がアレなままなんだよなあ
>>621 > ・帰ってきたばかりだからかもしれませんが頭巾に返り血付いたままですよ
これ多分ずっと使う気ですよ
アイドルと握手した手を洗わない感じで
> ・当時の日本の公開技術で外海出たら死なね?
いやま陸伝いに曳馬行くまでなら余裕っしょ
> ・貴様ら視聴者にくれてやるのは死ぬシーンではなく死体だけだというスタッフの粋な計らい
ちゃんとゴクウや力也は死亡シーンやったやないですか!
カシラとカジはこれ生存ルートですかねえ・・・?
マキタどこ行った?
予告ではしゃいでた暴れん坊信玄何だったんでしょうあれ
>>644 中国弱すぎ、ロシアは何がしたいのか理解出来ねえ
結局欧米はイスラム帝国に勝てたの?
>>624 なんで街のなかにどぶ川が縦横無尽なの?
>>168 カラテならいいけどカラテガタじゃあかんっしょw
では機動戦闘車に追随する歩兵戦闘車または兵員輸送車かな
暗視装置初め歩兵装備が不十分(比較対象米軍)だと思うんだが
大丈夫かな
>>648 >>137 帰りのしこーきから撮った地形がこんなんだもんな
結局の所、土地を制圧して掃討、自軍の領域として確保する役割は歩兵しか出来ませんからね。
将来的に人間の兵士が何らかの兵器に代替される日が来るまで、小銃は基本装備であり続けるでしょう。
しかし古典的な歩兵が軍事史での役割を終えるとするなら……やはり多脚型歩行戦車とか電脳化した全身義体とかが闊歩する世界ですかね。
米陸軍はV-22高杉イラネで高いけど装備モリモリのUH-60と9割以上の後方任務の
デリバリーは最低装備の小型ヘリでとにかく数揃えるがイラクの戦訓の結果
UH-Xはどうなるのかな
>>651 >カシラとカジはこれ生存ルートですかねえ・・・?
いやあ予告見る限り頭はどう考えても
「最初で最後の口づけは――冷たい死の味がした――」
でしょう
>>143 ロシアの沼地からT-34が出てくる如く、ある日田起こしやってると地中からT-90だのT-14だのがザクザクと。
時にはT-72神までが出てきてオブイェークト…。新興宗教タンクカルトの再燃である。
>>655 装輪改をいっぱい(当社比)作る予定だからそれになるんじゃね?歩兵戦闘車は……ライトタイガーを信じろ(そらし目)
米海軍はSHで満足してるのだろうか
サイズ不足じゃね?
>>652 ロシアは何つーか…西欧が弱まれば何でもいいみたいな行動原理してたように思いますかね。
あとはイスラム帝国が石油資源を禁輸したりしてるので、原油資源の高騰なんかも行動原理?
オチは酷いオチです。EMPに生物兵器まで食らって滅亡が確定したイスラエルがイスラム帝国の
主要都市を核で消滅させ始めたところ、「彼等を止めなくては」ってアメリカの戦略原潜がSLBM
ぶっ放してイスラエルの核戦力を蒸発させてしまう…っていう内容なので。
>>636 というか、あとはロータリー式位しかないし。
>>653 あれライフラインなんですよ
ブラタモリでもやってましたけど現市域の殆どが干拓地なんで掘っても塩水しか出なかった時代に
周辺地域とガチで血みどろの水争いやった末に山の向こうから引いてきた真水の用水路なので
>>657 だけど、そいつらと戦うのはやっぱり生身の人間なんじゃない?
>>660 教義はスチームローラーでオールタンクドクトリンなんですねわかりますん
>>663 普通に考えたらぜってぇ止めないよね、米帝
>>663 勝利者ゼロ?
イスラム側はどうなったん?
>>664 いやいやスクリューとかターボとかありますやん
>>660 メタルマックス東側版になるのか T-72に205㎜砲三門載せなきゃ(使命感)
こんばんわですがスレ
総火演を楽しみにしてスレ絶ちしていざ終わって戻ろうとしたらデレステイベが今日までなのを思い出して必死こいて走ってたからスレに来れてなかった今日この頃(何とか間に合ったが

)
しかしさも当然かのようにMCVがグルグル蛇行しながらも砲はずっと一点を向き続けてたのにはちょっと笑ったと同時に嬉しくなった
三河武士と武田は恐ろしい・・・・・・ 人の川を被った悪魔じゃあ・・・!!!(震え声
>>665 ライフラインであることと、柵を付けないのは別問題だよね。
35mm機関砲とミサイルを積んで色々できる歩兵駆逐車はいらんかねー
歩兵あんまり積まない分装甲と火力マシマシいらんかねー
弾薬庫を歩兵回収スペースにできるのいらんかねー
>>669 というか止める理由が読んでて分からなかった
>>670 イスラエルからの核攻撃と大量にばら撒かれたキメラ天然痘の猛威で2000-3000万人が死亡、
イスラム神権体制が崩壊した後、トルコから南下したNATO軍が占領統治してマーシャルプラン
やってます、今後平和になるかは分からんな…みたいなものでしたね。
>>632 同じ地方だ!
そのニュース、お昼時に流すニュースとしてはどうかなあ、とご飯食べながら思った
NHKBS1ではボウリング特集か
しかし三センチずれるとダメとかプロの世界は何処でも厳しいな
>>677 柵を付けると共産党のビラを貼られたり、お婆ちゃんとかが植木鉢を引っかけたりするから……。
柵が無い所だとこの季節、スクール水着を着た女児や男児が用水路で泳いでいたり、石橋から飛び込みをやってたりで
町内の見回りが…(; ・`д・´)
最近のスク水って布地多いのね。
>>666ロボットスーツの開発者は金持ち国が貧乏な国の人間を狩るために
戦争は起こると言ってるのでそれはどうかと。なおそれを防ぐためにロボッ
トスーツの技術をアメリカに売らない信念を持ってるとか。中華に売らない
とは言ってはなかった。
自衛隊にもフル装備のブラックホークがあと100機は欲しい
もう誘導ハイドラか何かで武装させないと…
>>656 侵攻中の敵部隊を山の裏側に陣取った特科で殲滅したい地形
>>624 広島と岡山、運転マナーが悪いのはどっちでしたっけ・・・
(広島は信号をまともに守らない、と聞きましたが。)
>>680 いや、うちは小貝川流域の県南なんですがひたちなかの事故は読売新聞でも取り上げられていました。
>>687 広島は窓からトカレフを乱射して来るとか福岡の人から聞いています。
>>648>>656
穴掘って砲兵陣地こさえたら接近阻止のための反射面陣地設置しとけば
ガチの機甲集団が後から後から突っ込んでくるとか以外なら相当時間稼げるしの。
>>661 MCVとAAV7の調達が次期防中には終わってしまうからその辺に手入れが来そうな。
もっとも、即応機動連隊約800人という事は実質普通科部分は650人級の大隊規模なんで
APC所要数約450として既に400両近い96式がある環境で装輪改がどれだけ来るか。
>>680 でも、74県民はトムとジェリーみたいに「ビターーん」ってなっても平気なんでょ?
>>660 正直アムロが掘ったなら、モビルスーツがザークザークザックザク・・・
と、昔の替え歌にあったなぁ。
>>679 現実のイラクシリア見てると酷いことになりそう
後向こうの場合無神論が流行っても悪い方向になりそうだし
それこそモーターヘッドみたいな超兵器が出てこない限り歩兵は潰しきれずに残り続けるんだよなぁ
違うなこれは前のNスぺを作った連中とは違う。おそらく数チームあるんだろう。
>>692 母者が子供の時は常磐線の屋根から不法乗客を鉄棒で殴り落としても死ななかったそうですが
私らの年代は軽く死ぬ。
>>689 で、福岡の人は窓からRPGぶっ放すんですか?
>>677 柵とかあったら町内みんなでどぶ浚いする時に邪魔でしょ!←事実
>>698 福岡でもRPGは珍しいからニュースになったんであってだな()
>>695 やはり、アーマードトルーパー(AT)の開発が必須・・・
ああ、当確出たんですね。
>>694 まあ狂ったような内容のカルトが出てきそうですよね
シロデカオタマジャクシ君みたいな名前の方が似合いそう。
>>701 つまり、ウージーのようなサブマシンガンは日常茶飯事・・・@福岡
そろそろウルトラシリーズの防衛組織もパワードスーツ標準装備にすべき
>>687 福山姫路坂出ナンバーは確実に岡山よりマナー悪いです
断言します
>>289 そのメシマズ国でさえ保守党と労働党の既存二大政党に加えて、ホイッグがLDPとしてやや復活、その他にもUKIPは出てくるわスコットランドなんちゃらは出てくるわと、もはや二大政党制の国と言い切るにはちとあれな状況だしな。
>>699 地元民がみんな落ちてしんでしまえばいいと思います。
>>691 96式はサヨナラなんじゃないの?または今までトラックとか使ってた部隊に回してその分装輪改配備とか
>>689 福岡は九州の中でも平和な地域だとしか教えてくれませんでした。
>>701 売り買いはするけどここぞって時まで使わないから、珍しくてニュースになった?
新知事になってもガルパン推しは維持されるのだろうか>茨城
>>710 アメリカだとどうだろう…アメリカ優先協会、シンディカリストアメリカ連合だな追加は(KR脳
>>283 あっちに大昔からあるレンズ豆とかじゃ、その辺を作るのは無理なんかのう?
>>692 知り合いの会社の若い衆が国道245号線でやっぱりフロントガラスぶち破って空を飛んだらしくて
彼が持ってた通行許可証が色々問題なんで、おまわりさんに事故現場一帯を大捜索してもらったことが
彼は、頚椎骨折ほか十数か所骨折しましたが、今は元気になったようです
>>693 ありゃアムロじゃなくてザク3やで
>>711 水に落ちて死ぬような軟弱な現地人は居ないんじゃ?
>>715 テロリストが狂ってると言う当たり前の内容なのか
テレ朝がテロ朝に改名するべき案件の内容なのか
流石に前者だよね?
>>715 浅間山荘事件をテレビでやると、翌日になると備蓄のカップヌードルが凄い減るんだよね。
モンゴル―のせいでもう会社にカップヌードルを置かなくなったのでオペレーターの人々が
すごいウィグル人恨んでいる。
さてニュース番組でパヨク局員はどんな悔しがり方で74県知事選を報道するか楽しみだ。
>>712 一応施設科で地雷原処理や機甲向けにもWPACの重機積んだ奴が
配備されてるからそこらへ向け分でそこそこ調達すると思われるが、
早急に大量調達するかは現大綱のままだと微妙そうな。
>>724 淡々と結果だけ報じておわり
明日にはなかったことに
移民や共同体や共通通貨や多文化や二大政党制って
お節介な外人と出羽の守がいくら喚いても日本がのらくら先送りしてる内に粗が目立って評価逆転っていつものパターンだよな
アーヴによる人類帝国、みたいな一から構築したオリジナル架空国家を作ってみたい・・・
(宇宙とか架空世界ではなく、歴史改変の範疇で)
古い作品だけど、太陽帝国のアイヌ王国とか、作るの楽しかったろうなぁ~と羨ましくある
すごいな、深海もすごいけど
あさま山荘は目が離せない。
>>683 やはり太平洋戦争はアメリカのせいだったか
さて、今日も義務を果たしてきましょう。市民、健康は義務です!
>>341 ツイッターとか行かんでも、この板の中国関連スレにもその手合いはおるで。
>>703 うあ、大丈夫だろうか
あの人、遊説中にもう死んだ魚の目になってたからなあ
あんまり政治家に向いてるタイプじゃないような気がするんだけどな
>>695 そういえばモーターヘッドってガンダム程度のサイズしかないのは、意外だと思った。
自分は見た目のイメージから、50mぐらいは有るんじゃないかと思ってたんで。
性能もどっちかと言うとガンダムよりスパロボに近い感じだし。
>>723 ウイグル人ってイスラムだから豚肉エキスの入ったカップヌードルはアカンやろ (;・∀・)
そいや、着上陸ネタが話されていた様だけど、
いつも、微妙に論点があっていないような気がするのは気のせいなのだろうか?
(具体的には言えないんだけど)
うん、あやふや過ぎてご免
>>701 なるほど
発射地点の分かりにくいPIATが主流と(違)
>>722前者。自分らのやってきたことを贖罪するかのように浅間山荘事件の連中を
晒してるねテロ朝。
>>723お菓子みたいの与えればいいんだよ。チキンラーメンとか
りくじで一番楽しみなのが火力戦闘車がどうしあがるのかですの。
戦車はともかく、自走砲は装軌より、装輪のほうが使い勝手良さそうに思うんだけどな
>>729 劉邦が匈奴に倒されて中原が統一されなかった世界とかじゃあかんの?
青木もとゆきみたいな。
>>736 いや本人、我々の目を盗んでお湯の煎れてないカップヌードルを非常階段で
バリボリ食っていたし……(・д・`;|||)
>>707 ん万トンの怪獣相手にするのに、少々装甲増やして何になろう…。
いや、生身で撃ったら絶対射手が焼け死ぬビーム(大出力化した超マルス133とか)撃つために着せるとか?
イスラームって日本来ると平然と戒律を破るとか聞いた。
>>514 林檎屋さんの技術畑というとウォズの魔法使いとかビル・アトキンソンとかアンディ・ハーツフェルド辺りで、ジョブスには技術屋ってイメージはないなぁ。まあアトキンソンとかとっくに辞めてるけどさ。
>>729 似たようなネタはずっと昔から温めている
(南北朝時代が長く続き、統一がなされないまま、複数の国家が併存したまま近代を迎える中国とか)
けど、壮大すぎてほとんど進んでいないお
ま、いろいろなネタを捏ね繰り回しているせいもあるんだけど
>>737 想定が合わないからでないの?
何処に誰がどれだけ何時どんな装備編成で来るのかが人によって違うような
>>707 そもそも防衛隊とか直近のシリーズだと殆ど出てないぞ
代わりにWeb版MMRとか秘密基地とかが出ている…
>>740 自走砲のお仕事の一つに装薬込みですら20kgの弾の重さしかない戦車砲では
破壊できない陣地に対して弾だけで45kgもある榴弾を直射しに行く事もあるんで。
ただでさえ走破能力がアレ過ぎる上に地面にスペード埋めなきゃ撃てない装輪に
15りゅうみたいなデカブツ抱えさせてそういう仕事は割と無理がある。
>>741 宛です
大佐がご執着だった「Draka」とか、色々凝った設定とか考えるの楽しいだろうなぁ
(なお、「Draka」の設定については、色々思うところはあるが)
戒律なあ… ローちゃんに来たらローちゃんに従えという言葉もあるように
他所に行って、そこの習慣にケチつけるのは論外と思うけどもな。
高学歴がなんでここまで愚かになれるんだろ【連合赤軍】
中学生以下だろこれ。
>>744 その辺は地域や宗派、部族によってマチマチ
ラマダンやらもノーカン扱いで昼間から飲み食いしたり酒呑んだり豚肉食ったりする奴もいれば
お地蔵さんを破壊するサウジの留学生とかもいる
そう言えば総火演でのF-2模擬爆撃、前線で観測してた陸自CCTとは別に『空自の誘導員』(多分航空支援隊のJTAC)の存在もナレーションで示唆してたけど何処にいたのか
>>323 トーキョー・フーチの仕業か、はたまたザイバツ・クランに雇われたニンジャの仕業か。どっちもサツバツとしたアトモスフィアを漂わせる組織だからのう。
……と言っておいて、さもそんな組織が存在するかのように見せかける情報操作をwみんなで楽しむクラウド・エスピオナージュ。
>>748 事前のすり合わせ(国際情勢、国内情勢、敵味方の軍事力とか割と大事なところ)を行わないで、
想定が異なったまま、論争しているんだろうなぁー
そりゃ、良く分からなくなる
>>736 現在じゃ他地域からの人工流入で若い人ほど案外ムスリム少ないらしいよ
>>757 鏡を見たら解るんでないかな (´・ω・`)
>>747 そのほうが中国は幸せだったのではないだろうか。
なお、日本が幸せかどうかは知らん。
朝鮮は……たぶん「ああ」だろう。
モンゴルーは見た目が乙嫁物語的な中東系だったので
74「豚肉とか食べさせて大丈夫かな。日本語離せないのでわからん」
0.12トン「トンカツ屋に連れていけばわかるだろう。」
店員「ご飯、味噌汁、御漬物、キャベツはお替り自由となっております」
蒙古「オニクハオカワリデキマセンカ」
>>763俺高学歴でないし。あと前から思ってたけどなんでそこまでいやらしい物言いするのあんた?
>>349 (良かった。対象がノートならHHKB繋いでるオレのデスクトップはセーフだ)
そう言えば今日松島基地航空祭だったかなんかあったのかな→(検索する)→ ま た 中 空 音 楽 隊 か
…いやー今年の入間は少し期待できそうですな(白目
>>673 10式と同等のFCSとデータリンクを搭載ですからなあ。
今回の総火演の紹介アナウンスでハッキリしたけど、MCVのコンセプトってなんだかんだ言っても装輪化G2戦車なのよな。
ただし装甲防御力ではどうやっても装軌には敵わないので、その分をG3以降の最新ヴェトロニクスと装輪の機動性で
攻撃力に振って、コンセプトをより尖がらせたという印象。
そしてそのコンセプトから瞬間交戦性の追及という点で10式よりも更に突っ込んでいる車両かもしれない。
>>757 「アカに嵌ってはいけない」
20世紀最大の教訓やぞ(大声)
質屋さんはぶぶ漬け県民が恐れおののくほど嫌味ったらしさで祇園に出入り菌糸だそうだ
>>516 連合国艦の登場で供養の時代は終わったと思う。
>>773今頃年金で悠々自適な生活できてたろうにねえ。俺らはそれ無理っぽいのに。
>>772 チェンタウロ2:「フッ・・・16式はまだまだ。オレのように120m砲搭載して敵戦車狙わないと。」
>>388 オレの場合はblenderで遊ぶ時だな。
>>770
ヘッズ=サンはイタリア潜水艦娘の世話を命じます。
リシュリュー「殺っちゃう?」
リットリオ 「殺っておこうか?」
>>764 朝鮮どうなるんだろうね?
金(満洲)と日本で分割支配されるか、半島を統一する国家として残るか、どっちがいいんだろうなー
中国は
・燕
・呉
・荊楚
・蜀
・ビン(福建)
・南越
・秦
・金
ぐらいには分けるつもりなんだけど、なんせ全くネタが進んでいないんで・・・
形に出来るの何時だろうか?
>>778 POWとかワスプが出てくれば供養が居るのでは?
むしろ質屋さんが学歴気にしてるってことではなかろうか
Lufthansa のラウンジに侵入した。
がっついてなくていい感じだな。
ガングートの妹たち(インペラトール級)はイタリアに寄った事があります。
その後、長らくフランスで抑留生活を…
>>776人の設定も知らんでレッテル張りとかお前こそ鏡見ろと言いたいけどね。
もう相手にしないわあれ。
おっぱい揉みたい…
>>766 モンゴル人、もともと(1000年前以上レベル)は
「今イメージするモンゴル人」な容姿じゃなかったんだと。
わりとこう、彫り深めな漢字だったとか。
>>727 昔の社会科の教科書なんかコルホーズと人民公社マンセーだったぞ
>>596 分かりやすく誰かを吊るし上げるためじゃないの?>テレビ会議
>>757 理想を追い求めて自分達の世界で完結しちゃってるんだもん
「理解できない愚民が悪い!」と
先鋭化するとどんな団体でもこうなる可能性があります、我が党も例外ではない
>>743 火力は十分な場合が多いし装甲はおっしゃる通り無意味
なので機動力の強化という方向で、ビルの谷間を跳ね回って鬼畜光線銃を乱射する調査兵団
機動戦闘車も気合入れれば120mm積めるかな
自動迫撃砲二門とか積まんかね
>>775 他の世界宗教も地域/宗派ごとの特色はかなり強いからのう
>>791 まぁ大抵の人は実態の精査までやってないからねぇ
>>252 人間工学とはつまり、人体の効果的な解体法などのことですね?
>>790 判る人がいたんだ…(・д・`;|||)
アレの賠償で「代わりにクールベ級もしくはプロバンス級の一隻を交換を求める」とかモロトフが言ってきて
フランス政府が口アングリ
>>780 まあ、これで実際に曲射運用が可能ならば、戦車と火砲を兼任するワンマンアーミー的存在に変わるのだけど。
>>793 >「理解できない愚民が悪い!」
意識高い系の人は、総じてそんな雰囲気ですね。
>>793先鋭化するとどの組織でもなりますなそれ。テレビ局もそれで
フジデモが「ネトウヨ」なる「愚民」が行なったものと今もって思ってる
ようだし
>>577 対北に関して言えば先制攻撃用もしくは報復用のIRBMを500発(核弾頭付)ほど揃える方がたぶん、安い。
チェンタウロ2は側面に射撃してる時の動揺が心臓に悪い
いつも横転するんじゃないかと冷や冷やする
>>772 今日のMCVを見てから防御力除けば現代版74式に相応しい車両な気もしなくはない気がしてきた
>>798 そう言う同人誌買ってる。女子高生で満貫全席を作るやつ。
食事中に読む気がうせますね。
>>797 社会の貧困と成長期の女の子の実態の精査をして社会科と保健体育の新しい教科書を作りたいんですね
>>588 塹壕戦でドイツ兵の頸折ってまわってんの?
>>753 カエサル<ほうほう 詳しく聞こうか
G6<ワイは使いやすいで?
アーチャー<私のまねをできるかな?(ヨーロッパの意地)
>>767 現代の目線で過去をあーだこーだ言うのは簡単。
つーのが、ごそっと抜け落ちているからね。
・作業台の高さはヒジが直角になる高さがよい
・座るより立つ方が能率がいい
◆人間工学◆やさしみ◆今日残業大丈夫ですか◆
>>783 南岸くらいは日本領になっていそうで嫌。>>その世界の半島
>>814 当時でも基地外扱いされたからベース事件と合わせて世間の支持がごそっと消えたんじゃん?
高学歴がなんでここまで愚かになれるんだろ【自称リベラル】
中学生以下だろこれ。
長瀬のドラマも意味が解らないよな。韓国のやくざのボンボンにアニキ扱いされてる
のにコジキみたいな生活してたり
だから学歴はそもそも知能に対する評価じゃないんで、っていうあれ
>>782 潜水艦は伊号58潜に委任しているのでご安心です
>>623 むしろ平和から遠ざかってるよなあ>金大中とかオバマとか
いいかっこして後代にツケを回してるだけというか。
しかしMCV、各地の即応機動連隊に配備予定って話は聞くがCRRに配備予定って話が全くないのは何故なのかイマイチわからない
>>817 わしは ID:qhi6ahqK [37回目]に返事をしたつもりなんだけど、
ID:DR7HaWI0 [17回目]がなんで即レスするんだろ??(;・∀・)
>>822 いつも見てるよ。
なぜこのハンサムさんがモテモテにならないのか?世界の七不思議の一つだね。
>>752 民間なんだけど法律で規制されてるの
だからおまわりさんがとっても協力的なの
>>747 南米に非人類文明出現させて大航海時代にファーストコンタクトなんてのを捏ね回した末に歴史の改定が面倒で投げた覚えがあります
>>530 エジソンさんでなくドジソンさんがリデル家の嬢ちゃんに着せたら事案。
そういや今日の「関ヶ原」に朝鮮出兵の捕虜部隊がいたなー
砲兵部隊だけどラスト本陣を攻められたときに「同胞たち!」とかなんとか叫んで盛大に自爆
あれ原作でも出てくんの?存在自体初耳なんだけど
>>703 エジプトで無神論流行ってるらしいけど見事にヒャッハー次元に突入してる奴が多いとか
戦争への道は平和でムービングウォークに加工されている
>>671 いざという時安全安心のディーゼルで動かしやすいからじゃね?
うちの5000kVA非発の起動用空気槽も電気/ジーゼル併用の
コンプレッサだし。
>>817 今の文科相のあれ見ても分かるが勉強できる裏返しなのか高学歴の方が思想に染まりやすい気がする。
>>820ロボットスーツの開発者とかソニーの元会長もそうだけどえらい愚かな人
多いよなあ。ああいうのが軍の指揮官とかになったらどうなるんだろうとか思う。
>>814 だがまってほしい
当時の目線でもキチガイなのでは?
>>829 完璧に事案。
ですがのコテハン達が丸太を担いでドジソン家にヤキウチにいくくらいの危機。
@obiekt219
ちなみにエイブラムスに自動装填装置が搭載されても、
搭乗員を減らさずに装填手はUAVオペレーターになる可能性が高いよ
>>831 エジプトでは無神論が流行り
日本ではメジェドが流行る
謎よな
>>834 思想に染まる勢においても高学歴ほうがその内部で優秀ってことなのでは
>>757 今NHKつけたら、茨城県知事選の総括やってるけど
共産系の泡沫候補のコメント聞いたら分かってもらえると思うんだ
「私は負けません」
お前は何と戦っていたのだ?
>>836 山荘を破壊するのに1トンハンマーを持ってくる警察も狂っていた……。
22時からヒストリーチャンネルでP-1の新しい番組
>>816 太平洋戦争無くて半島が日本の自治体として残ったルートだと、イギリスにおけるパキ&バングラ移民
みたいなポジにいるのかな?
>>836 当時はネットが無かったんや
「あんたそれちゃうで」教えてくれる人がおらんかったんや
>>669 止めないどころか尻馬に乗ってやるよね。
>>759 空自の誘導員の人達はJADGEに連接する携行機材を発注してるとかなんとか
F-2の支援戦闘能力向上(LJDAMの安全投擲範囲を表示するやつ)に合わせて
こちらにも力を入れるんでしょうな
(陸自との分担がよく分からんが)
>>838 装填手労働組合からUAV操作員組合に…
>>663 なぜ止める?
イスラエル沖の地中海から謎のSLBMが追加で飛んで行ってもおかしくない状況だろうに。
>>845 大半は親が教えてくれたけど効いてないよアレ
>>804 クレーンとか高所作業車みたくアウトリガー出せばいい
>>845ネットで注意されてもやめないコテもいるしさ。
鏡見ても連合赤軍とは違うものが見えるでしょ。
>>844 せめて台湾と樺太千島もくれませんかね…>>その場合
しかし、嫌らしい国家だな!(寒帯から熱帯まで延々と続く列島の国家)
>>835 ものすごく精密な作戦を立てて開始一秒で破綻
使えない奴らめ!って怒鳴り散らす
なんで共産主義なんてくそったれにハマったんだろう
お陰で何人無駄に死んだか…
>>836 山岳ベースとあさま山荘で実態がバレた途端一気に支持する声が消えたそうですしのう
当時としてもアカン部類だったと思いますね
報道で美化されてたんだろうなあ・・・って
>>853 次スレも建てない名無しに言われたくねーよ(苦笑
どっちが上から目線やねん。(´・ω・`)
>>838 なんというか・・・・・イメージだけだけど、クッソ狭い中でラジコン動かしてるイメージ
>>826 >なぜこのハンサムさんがモテモテにならないのか?
お金さえあれば・・・お金さえあれば・・・
>>683 貧乏な国を殴って金持ちの国にどういう利益があるのだ?
きょうび、つうか基本的に戦争は損をしないため(まれに儲けるため)にやるもんだぞ。
>>855なぜ敵は私の思う通りに動かない!!私の部下は
無能だ!!とか叫ぶんでしょうな。
>>856 寂しかったのと違うかね
ようやく見つけた仲間がアカだったんだろう
>>850 まあメディアがセンセーショナルに取り上げても、自民がひたすら勝ってたわけで
真面目に働いてる日本人は学生運動に対して何も言うこと無かった
意見が出ずとも「アホやな」と横目で見られていたのが現実
>>805 ただ装輪である以上、どうやっても戦車にはなれないし戦車的な運用も無理ではありますな。
あとは比較対象であろう74式に対して、有利な状況下でどの程度のキルレートを持っているのかも興味深いところ。
>>842 狂気には狂気をぶつけるしかないのです
(警察庁の秦野総監の判断も役人として狂気に満ちた人事)
>>830 あんなのはありまへんな、つか合戦シーンない方がいい。
私は政治や社会学には詳しくないのだが
当時の検知としてあれらの革命行為が
何らかの社会的意義を持っていたと
どのように判断し得たとお考えか、お尋ねしても?
◆素人の素朴な疑問◆政治学や近代史に興味がある◆興味本位◆
>>836 当時のことは追体験するしかないんだけど
作家をはじめ名だたる文化人が煽りに煽ってたからねえ
ex:小田実とか
アメリカでも反体制はかっこいいってことになってたからねえ
ex:ボブ・ディランとかジェーン・フォンダとか
>>850 それどころかあいつら説得に来た母親に向けて威嚇射撃してるからね
>>830 超時空太閤すげーな
>>840 分からない事を理解するために努力する能力が効いてるのでは無いかと思う。
>>861 貧乏な国を殴ることで金持ちの国には損しないですむ(稀に設ける)という利益があるのではないでしょうか!
>>826 では緑のハンサムさんに対するコメントをご覧頂こう
イスラム圏も過激思想に染まるのは無学者よりも高学歴で留学経験者とかなんだよな
9・11の奴とかアメリカ社会を分析してこの自由が憎いと遺書を残してる
>>856 資本主義という聳え立つクソを叩いてたから
>>864 まぁ、選挙で勝てるなら普通に勝って合法的に権力を握れば済む話ですし。
誰からも支持されていないからこそ暴力とテロルに訴えるのですな。
>>811 …ワンダーウーマンさん、ベルギーの最前線で、
ドイツ兵さんを"真実の投げ鞭"
でシバいてましたヽ(´Д`;)ノ!
イラク戦争の原因も謎やしなあ
米帝様で誰が得したのか
>>870 説得ネタの定番である「貴様を育てたご両親は泣いておるぞー!」が効かないのは面倒くさいね
>>871物覚えがいいだけにのめり込んだんでしょ。知能指数が高い奴の
悪い部分がもろ出た感じ。教育と友達と周りの環境って大事よね
>>826 単に変なこと言ってんなと思ったからレス付けただけだよ
お望みならワッチョイでも付けようか?
>>856 まぁ千歩譲って20世紀は壮大な検証実験の途中だったからという言い訳もできない事は無い
社会運営が機能不全どころか完全に麻痺するレベルの猛烈な官僚主義の縦割り社会が発生するというオチも
本当にそうなるかは、まぁ一応やってみるまでは分からなかったかもしれない
21世紀にやってるのは間違いなくただのアホ
その辺ダライ・ラマみたいにきちんと失敗と欠陥を認めて鞍替え出来てる奴は出来てるし
>>848 ちなみに10式も戦車情報ネットワークとUAVとの連接試験が行われていたりする。
もっともUAVの操縦は外部の専用オペレーターが行い、10式はデータを受け取るだけだろうけど。
>>860 みんなビンボが
>>873 そっちかーーー!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
>>864 某大サトーが唯一の完結作で、「モラトリアムの過程」と切って捨ててたな<学生運動
志位ルズもボスだけ逃げた
>>674 すまん、御旗と楯無拝みまくった悪魔の末裔ですまん。
>>841 「戦いを止めない限り負けたことにはならない!」
という精神なのではないかと。
>>838 お外の20ミリも車長に任せっぱなわけには、いかんからのう
ついでに対ヘリミソも積んでいい
軍ヲタの興味がベトナムのジャングルから砂漠に移って久しいな
勝ち戦の方がヒャッハーできるしね!
>>870 >>879 予想だが、その場で親を射殺してやったならば
彼らは心の底から本気で怒ったと思う。
・自分で撃つのはOK
・他人が撃ったら怒り狂う
この程度のダブルシンクは備えていて然るべきだ。
なんか久々に15普連のwikiページ見てみたら高射小隊編成するって話にまで行っててちょっとビックリ(ここまで来たらもうほぼ文字通りの常設普通科戦闘団化)
あと火力支援中隊にFH70が来るのか否かが少し気になる所
>>879 アメリカのネゴシエーターの話だと、興奮状態の犯人に家族の話振るのはやったらイカンらしいね
世界まる見えで昔観た
>>886 上杉「せやな、甲斐信濃は蛮族の巣窟や」
質屋さんが水を好んで差すのは知ってたけど
「なんでアナタが話しかけてきますか?」
「スレを立てない名無し」とか
論に関係ないところで話を曲げようとする人だとは初めて知った
あ、いやよく考えたら心当たりが
若くてまじめで理想主義的な奴ほどナチズムにのめり込んだ、というのと同じかな。
(自分たちにとっての)バラ色の未来が実現する、貧困にあえぐ弱者が居なくなる、というお題目に乗せられて、できもしないことを出来ると思い込んだ。
>>891 親近者の指を送って人質解放を要求し、人質を解放したら親近者の首を贈るロシア方式を思い出したお
>>900 Komatsuな次スレを!
後、コンビ打ちってあんまり相手選ばんような
コテで目立つから攻撃されるんではなくて観点が穴だらけだから攻撃されるんだな
ツイとかで書いてたら3日もあれば炎上するタイプ
>>899 まんまアメリカの民主党支持者じゃん
LGBTだの政治的正確性だのうさんくさいやつら
>>898 質屋とエロ爆は議論のための議論をしてるだけだろ。
ワッチョイの出し方はこれであってたかな
>>885 そりゃ、娯楽が酒と女と博打以外に存在しない時代に
暇なモラトリアムのガキが雰囲気に触発されて突っ込んだっていうクッソしょっぱい話が真相だからな
学生運動って
>>900 小物な次スレ
>900
そこまで大物じゃない次スレを。
>901
誘拐犯とのネゴに犯人グループの近親者の写真山盛りと、どっかの死体安置所で切り取ってきた無関係な人の小指を送りつけてみたら即時解放されたとか何とか。
>>900 大物な次スレを頼む
>>899 トランプ支持層は多分、そういう感じじゃないだろうな…
ですがで建てるのは初めてや
タイトルなんにすんの?
民○党ですが茨城県知事選もコンビ打ちです とかそんなんでええんか
ヒストリーチャンネルのP-1特集、いきなり
「海自と空自、仲が悪くて口もきかない」
とかナレーションが流れてるんですけど…
>>882 >『カラフルBee』1997年1月号から
あ、ちょうど20年目ですね
ネットと現実世界での人格設定って違うんかね。俺は似たようなもんだけどさ。
>>910 ブルマを煮たり男の娘の胎盤なんて意味不明かつ生理的に受け入れられない糞みたいなスレタイでなければセーフ
昔聞いた講義によると、学生運動って、人口構成と相関があるんだと
学生運動盛んなりしころの人口構成って、当該年齢の層が一番厚くて
社会がそれに引きずられていくんだと
WW2で先進国の人口構成比が世界的に揃っちゃったのが更に問題だったとか
丁寧に言葉を選ばないが故に相手を怒らせて、相手が怒ったことを持って勝利宣言は流石に草だわ
>>899 「正しい思想の力があれば、この地上世界を改造してしまえるんだ!」という昔からよくある世迷言っすな。
まぁその実態を覗いてみれば、無責任な暴力と無制限の娯楽に釣られただけの痴愚の集団でしかないのですが。
>>906 暇人が馬鹿な事にのめり込まないようにするための娯楽って意外と大事よねって話
>>901.908
その方式だと「近親者までこんな目に合うんだから解放しても無駄か」で死兵にならんのかね
>>899 >若くてまじめで理想主義的な奴ほどナチズムにのめり込んだ、
若くてまじめで理想主義的な奴ほどオウム真理教にのめり込んだ、
と言い換えても通じますね。
高学歴の若者が多数いましたし。
>>702 しかし機関銃弾如きに前面装甲を抜かれるってのは、いくらなんでもコストカットのやり過ぎ。装甲ケチり過ぎだろギルガメス技術陣。抜かれないような安全設計だったらむせられないというデメリットが生じるけどなw
>>905 エロ爆弾=サンは『夜明け前より瑠璃色な』
シンシアルートをプレイすべきであることだなあ。
「たいへんグッドエンド」「死人が出ない」「君縄めいた展開が無い」
>>921 一回目ならセーフ
すでにやった後だとアウト
>>911 国土防空の為の単能組織だけに色々硬直的なのかしら空自(一方的
>>923 今でもしーるずとかいるやん、聞いてみたら?
>>924 それもこれもみんなワイズマンって奴の仕業なんだ
当時から考えると、世界がこれほど弱者にやさしくなっているのは想定外だろう、というのもあるしなあ
>>912 ゆるゆるのガバガバとはいえ、20年も同シリーズのギャグ漫画続けられるとか凄いな……
_(゚¬。 ;_
>>921 逆に考えよう。
人質を取っても完全に無意味だと示しているのだ。
Nスぺ 海洋物は面白いけど
お袋がどこの船に乗っているの? とか頓珍漢なこと聞いてきて
言われてみれば、調査船日の丸掲げていないのな
船舶法違反のような気がするが、良かったんだろうか?
>>921 暴力的手段に及んだ人間はより巨大な暴力には案外と弱いのだ
オウムの場合は相手を調べ上げて挫折したエリートに肯定感を与えて洗脳していったんだっけか?
>>924 だが、待ってほしい。
現代ニッポンの技術を持ってすれば、セラミックと炭素繊維の複合装甲で
機関銃程度の弾丸は十分に防げるのではないだろうか。
>>926 なる
そういうセオリー?保証?があるなら有効だな
>>919 そんなもんに踊らされるのはクソ喰らえだが、踊らせる側に回って最期は吊るされて永遠に呪われた名前になるのは浪漫がある。
もしナチズムだかスターリニズムだかが再現したら迷わず駆けつけたいものだ。
>>938 ダメだったときは次スレ建造する奴を安価で指定するんやで
>>911 旧帝国陸海軍の対立を彷彿とさせますね・・・
盗聴とかやって悪口言われてたら嫌だからやりたくないし聞きたくもねえわ。
精神病みそうだ。
>>807 バラムツとかアブラムツおいしいから食べてみ(メシテロ)
>>931 一本だけならまだしも割と他の連載もやってるからなお恐ろしい
なお来年で連載二十五周年に到達する浜岡賢次という怪物
>>949 バキ無かったらもう終わってたんじゃ無かろうか浦筋・・・
>>899 逆を言えば、金のない奴らの逆転闘争ですから。
いまビンボーで動員かけられてる衆は正しいのです
>>919 EUの高級官僚:
「正しい思想を持った優秀なエリートが民衆を導けば、戦争を防ぐことができる!」
ですね!
>>924 微細デブリやら、弾片避けられれば良い程度の割り切りだったのでしょー
_(゚¬。 _ なにせ、上は宇宙戦艦ですし-、無駄に破壊力に溢れている
>>947 ですが住民なら別に盗聴なんぞやらなくても常日頃から後ろ指差されまくってるから安心したまへ
>>857 当時は子供だったけど、その2つやテルアビブ空港乱射事件、三菱の入ってたビルへの爆弾テロで潮目が変わったのは子供心にはっきり感じられたわ。
>ピチピチタイツ
何故かは知らないが、父方の姪っ子が全身をぴっちりした服で覆われる事で快感を得る性癖を発症したせいで
お盆に親戚で集まった時に「74が近隣に住んでいたせいだ!」って親御さんに怒られた・・・・。
>>951 しかし連載継続のモチベーションがバキってのも凄い話だ
>>936 現世否定形の信仰は極端な禁欲か極端な放縦のどちらかに流れるが、どっちにせよ先鋭化により自壊する…まさにテンプレ通りでありますな。
>>939 あとケブラー繊維の類のアラミド貼ったり高分子スポールライナー貼ったりってとこかな。
姉なるもの(健全版)を持ってたらおとんが興味を示したニダ。
あー、一巻探しとくねと言い逃れて難を逃れたが……
>>953 ほんやくサイトだが、博多駅前の陥没事故復旧を見たドイツ人の書き込みで
「そもそもちゃんとした計画があれば事故は怒らないだろう?」というのがあったな
シュリーフェン計画とか独ソ戦もこのノリだったのかな、と思った
>>939 弾の方も進化するでな。APDSだと貫通力マシマシだから、辛いんではなかろうか
(゜ω。)
>>956 質屋さん乙。
きっとそのうち、若くて可愛くて性格よくてナイスバディでお金持ちな女性が現れますよ、きっと。
>>958 責任を取ってケジメの後セプク、
その後再度オブジェしてもよいくらいでは?
>>952 それな。一人一票なんてスキームじゃあ、社会の他の階層でパワーを発揮できる資本家のほうに全体が引きずられていくのは、自明というかなんというか
>>921,935
よし、俺がロシアで立てこもるときはNBC兵器でも揃えておこう!
捕鯨調査の話なら、海犬が襲ってくるから国旗はあえて揚げてないで
>>955飲み会で酔ったあげくにアニメ好きだというのがばれてでも
好きなアニメがブラクラとかゲートを挙げたら変人扱いされずに
同意されて難を逃れた。レッドフラクション好きなバンドマンって
結構多いみたいというかアニソンを評価するバンドマンは一定
層いるみたい。
>>921 そういうヒャッハー準備系な人達って意外と少ないのかもよ
>>956 乙。
>>963 >>972 何故ですか。彼女が家に遊びに来て勝手に部屋を物色した時にラバースーツとかは
発見できない隠し扉にしまい、囮として全身タイツを飾っていたのですよ。
あと、その子の母親が胎教音楽かわりに「神世紀エヴァンゲリオン」をエンドレスで
かけていて、妊娠中も病院でシンジ×ゲンドウの同人誌を書いていたらからではなかろうか?
>>898 水指すってよりも、コテである自分の価値を高く見積もり過ぎだな
だから名無しに対して選民的な攻撃性がナチュラルにあるし、
名無しから間違いや態度の悪さを指摘されても言を左右にして絶対に謝らない
自分が古参であることや相手が名無しであることを理由にしてね
コテとしてのブランド価値というものがあるなら、質屋のそれは最低レベルなのにね
だって古参名無しとしての自分の記憶から言って、質屋から何か記憶に残るような話題を聞いた試しが無いもの
鳥坂とか蟹様とかの今は来なくなったコテの人達は、良くも悪くも記憶に残る話しを振ってたのに
>>953 なんかユーロクラートの話聞いてると
「正しい思想を持った優秀なエリートが民衆を導けば、俺の望まない形では戦争は起きない」
だろお前らって思う
>>965 ホルスタインさんはですがのローカル伝説だから(震え声
>>745 世の中にはパワードスーツや装甲服なしでプレデターと渡り合うアラン・"ダッチ"・シェイファーみたいな奴もおるんやで。
>>974 強盗に殺されるリスクが金持ちに自制を促すが如く、単なる暴力とルサンチマンでも世界の均衡を保っているのじゃ。
ぶっちゃけそれらに毟られる御身分じゃないし、自分の影響範囲外でやらかす分には煽っておいて損はないな。
(そもそも、自分の性癖を親類に知られている時点で士道不覚悟、セプク案件なのでは?)
無力化ガス投入とか
あー、ロシアのことだから化学兵器を無力化するためにサーモバリック弾撃ち込むくらいのことはしそう。
>>979 変態性癖の類いは見られてないと思った時こそしっかり見られてるんやな
物証があると特に
質屋さんはそんなに変態ではない方だから……。
中道リベラルコテと言うべきでしょうか。
>>981 記憶に残る話題。つまりホルスタインな?
>>830 日本は天皇の臣民しかいないから白人やシナや半島と違って奴隷制度がない国なのに
嘘だらけの歴史捏造でシナ半島のプロパガンダの邦画はもう映画を作らせるなよ
>>979 何故kADOYAのバトルスーツを吊るしておかなかったのか
父方の姪が小学校入学後に「新体操クラブ」に入っていたが
姪「アスカやレイみたいなボディスタイルを作るために新体操を続けていた」
などと申しており…。
親も親で、エヴァンゲリオンに出て来そうな名前を付けていた。
>>981 鳥坂センパイはトランプのことどう思ってるんだろう
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 27分 5秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250212225950caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1503803612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党ですが目玉焼きの次は肉まんです©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>86枚 」を見た人も見ています:
・【問題】2つの目玉焼きのうち、片方はイラストです どっちが本物か、あなたはわかる?
・ラブライブキャラが目玉焼きにかけそうな調味料
・村越彩菜「太陽で目が目玉焼きになる」 松原・小野田・橋田・植村「そんなわけ、ないじゃん!」
・【MBS・TBS深夜】目玉焼きの黄身いつつぶす? 【青柳翔・成海璃子・大谷亮平・佐藤二郎】
・【アート】「これが日本の学校教育」切り揃えられた目玉焼きの写真ツイートが話題に 制作した大学生が込めた思い
・【アート】「これが日本の学校教育」切り揃えられた目玉焼きの写真ツイートが話題に 制作した大学生が込めた思い ★4
・【テレビ】マツコの“たまご愛”止まらず…一時は一日10個ペース!それでも目玉焼きのせる料理人には「卑怯者!」 [フォーエバー★]
・目玉焼きで飲めるときいた
・おまいらは目玉焼きには何かける?
・目玉焼き [無断転載禁止]©bbspink.com
・【メントレ】米田功ってどうよ???【目玉焼き】
・ウインナー、目玉焼き、納豆、味噌汁
・一人暮らし始めたけど目玉焼き難しすぎワロタ
・《出禁転禁》目玉焼き丼五百壱拾八《踏逃厳禁》
・大阪人、マクナルに目玉焼きをもちこみ140円の節約に成功
・目玉焼きを半熟にするやつはしねえええええええええええ
・朝ごはんの目玉焼き、あなたは何をかけて食べる? [きつねうどん★]
・目玉焼きにかけるものは関西ではソース、関東では醤油のイメージ
・(ヽ´ん`)「あのさぁ…!これ、目玉焼き乗ってなかったんだけど!?」
・井上はるさんの目玉焼きとろけるチーズかけパスタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・一人暮らしボク、料理大好きだったのに最近は目玉焼きばっかりの巻
・(´・ω・`)ハンバーグに目玉焼き乗ってると軽くテンション上がるよね
・「新しい目玉焼き」の焼き方が考案される。とりあえずやってみてくれ。
・「美味しんぼ」の山岡士郎や海原雄山ってシンプルな目玉焼きにも文句言うのか?
・グルメ漫画「目玉焼き乗せハンバーグにエビフライは子供にとっては最高のコンビさ」←これ
・【ぼっち】パン焼けた...おっ、目玉焼きもできたぞ これは便利「おひとり様」トースター
・【食】ウスターソースが4位!「目玉焼きにかける調味料ランキング」TOP3は… ★2 [みなみ★]
・パリの朝食→クロワッサン1個、目玉焼き、コーヒー、オレンジジュースのセットが3,000円
・【5月22日は「たまご料理の日」】<調査★好きなたまご料理は?>3位「たまご焼き」2位「目玉焼き」、1位はやっぱり! [Egg★]
・【芸能】渡辺直美「ニューヨークは食費が高い。朝食で、目玉焼きとパンとツナサラダ食べたら7000円ぐらい」★2 [muffin★]
・「次は高市総理か小林総理か」自民党保守議員がかたずをのんで見守る萩生田元政調会長の次の一手 [きつねうどん★]
・なぜ政教一致なら 自民党は公明党と連立しているんですか?
・【どうして補償しないんですか】自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから」
・「空気を読んで辞めたスガさんは自民党勝利の立役者ですよ」無事再評価へ 良かったな
・自民党・大空幸星議員「あなた達コメンテーターと僕はもう違うんです」→コメンテーターぶちギレ…
・自民党・今井絵理子「たった一度の児童性売買犯罪で一生批判されなきゃならないんですか?」
・【自民党】山田美樹議員、人身事故の酷すぎる後始末 交通安全対策特別委員会の事務局長が何やってんですか?
・小林よしのり「自民党より枝野氏の方がもっと保守」「安倍は一応民主主義で選ばれた。暴走をどう止めるか。立憲で防ぐんですよ」
・【悲報】自民党議員「どうして補償しないんですか?」と党幹部に質問 党幹部「これで潰れる企業は潰すから」
・【悲報】自民党公式「あべぴょんは人間はなく妖精なんです。得意技はジャンプ。アベノミクスみたいにピョンピョン飛んでいきます」
・【とくダネ】小倉智昭氏、石破茂氏へ質問「支持率では圧倒的に石破さんが強い…にもかかわらず自民党は石破さんじゃダメなんですか」★2 [鉄チーズ烏★]
・読売新聞「まずいぞ…本格的に自民党危ない…そうだ!悪夢の民主政権を記事にしよう!」今更「2位じゃダメなんですか」を記事に
・自民党「統一教会が不動産を売る時には一ヶ月前に公告しないといけないようにします!」立憲「何の意味があるんですか?」自「ゆ?」
・【政治】安倍首相が目玉ポストと位置付ける「1億総活躍担当相」、実効性が課題=スローガン先行で「非効率」
・【Switch】ドラゴンクエスト11Sの体験版やってみたんだけど、ボイスの音質悪すぎワロタ。これが目玉じゃなかったのかよ!
・【速報】自民党が「携帯電話税」検討開始…財源確保・青少年健全化が目的
・【自民党総裁選】安倍首相「次は出ない。次の総裁候補は岸田氏」 野田聖子氏「私もいる」
・蓮舫氏、合流新党の代表選に「新党が目指す国、社会の有り様、自民党との違いを明確にお伝えする」 [きつねうどん★]
・小沢一郎氏、自民党埼玉県議らの“乱痴気騒ぎ”報道に苦言「過激ダンスの次はSM、あまりにも低レベル」 [おっさん友の会★]
・民○党類ですが目立ちます
・元毎日記者「自民党本部実施の党員世論調査を入手!驚きの数字」 →デマでした
・民○党類ですが目的は手段を正当化します
・【悲報】維新と自民党の二大政党制が加速www 「立民と維新のどちらに期待するか」 ケンモメンも驚きの結果に!!★2
・自民党ですがチョロいです
・自民党類ですがいつも通りの嘘です
・この期に及んで自民党を支持してるやつらって何なの?
・なぜ自民党は学問を弾圧するのですか?
・民進党ですがだんだん社民党に近づいています
・自民党「あれ?維新の吉村と松井ってとんでもない無能じゃね?」
・真面目な話、なんで自民党は大阪ほっぽらかしてインドに医療機器送ったんだ?
・菅の会見聞いてたらとんでもない無策ぶりでやばかったんだが…自民党大丈夫?
・【岸田悲報🤦】自民党「なんで負けたのか分からない。」 もうこれアレだろ…
・安倍晋三 死亡 これを内心喜んでいそうな自民党議員 誰が思い浮かんだ?
・民○党類ですが意外とコワイなクマちゃんです
・【前川喜平氏】頼んでもいないのに、自民党の広告が何度も送られてくる。本当に不愉快だ。
・なんで30年間経済成長しなくて少子化対策も出来てないのに日本人はずっと自民党を支持してるの?