◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ200【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1476529070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ199【高橋由伸】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1476328752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
広島が勝ってよかったわ。
やっぱり優勝チームが日本シリーズに行くんが一番ええ。
首位に20ゲーム離された3位が日本シリーズ行ったらあかんわ。
暴言になるけど、伊原をヘッドにしてほしい
厳しく鍛えて、強くなって欲しいけど
やはり色々、問題あるのかね?
>>8 ゴシップ好き野郎はヤフーニュースでも漁ってろ
堤GM「とにかく強い球を投げられる投手が欲しい。今のうちに足りないピッチャーを引き当てたい」
wwwww。
今頃気がついたんかい。
そんなんずっと前からわかっとることや。
阪神より少なくとも3年遅れとるで。
今年上がってきたん平良、長谷川、江柄子…みんな緩い球ばっかしや。
阪神は粛や二神とかドラフト1位失敗に懲りて強い球を投げれる投手を獲っとるわ。
阪神の若い投手は巨人の若い投手より強い球を投げる投手ばっかしや。
野手かてそうや。
金本の意向やろうがとにかく強く振れる打者を使うとる。
また強く振れる打者を獲っとる。
来年のドラフトで清宮を取るしかないだろ
長嶋が1000日計画で松井を育てたように由伸が清宮を育てられるか?・・・
まあ今年のキャンプで松井打撃教室を開いたように、どうせ他人任せだろうw
田中、柳、佐々木、今井、寺島、藤平の6人からの指名は間違いないやろ。
突き詰めたら即戦力の大学生か素材の高校生かやな。
柳は昨日の早大戦で奪三振ショー。
佐々木は8回からリリーフで150キロ連発。
田中は変化球を投げれへんし中大時代の澤村臭がするわ。
柳のドロップはプロでもあんなん投げるんいてへん。
佐々木はスリークウォーターで左打者対応が不安やが抑えに適しとる。
豊作すぎて難しいわ。
佐々木のストレートは棒球で空振りが取れないから抑えは無理だよ
>>17 変化球があらへんから澤村並みや。
せやったらスピードだけならマシソンで足りとる。
>>20 高校時代の筒香と比べたら剛の筒香、柔の清宮というところやろ。
高校時代のダルビッシュとか大谷とか見てまさかこんな大投手になるとは思えへんかった。
でかい選手は木偶の坊もおるしわからんわ。
>>22 てめーみたいな社会ゴミにそんな目があるわけないだろw
こんなゴミがせんしゆや若手語ってんだから笑えるわ
ブーイモをあぶり出すのは至って簡単。
村田とギャレット絶賛すれば必ずブーイモがgetできます。
24時間監視してますからwww
それにしてもブーイモ前スレから書き込んでも全く無視されて笑いましたwwwww
十六文投球
大田もそろそろ野球やめろ、才能無いわ
来年からプロレスラーになれ
4回に早くも大野に代打岡が見事成功。
由伸には無理やわ。
ほとんど小林に代打を出したことあらへんもん。
これで大谷リリーフで締めたら栗山は神やわ。
今日決めるつもりやったらな。
ま、今ベンチの大谷が映ったさかいないやろ。
ドジャースのカーショーはあの厳格なメジャーにおいて2日前に先発して9回締めに出てきたで。
>>30 大谷リリーフとかwww
どこの恥ずかしいキチガイカス野郎だよww
こんな能無しが偉そうにかたってんだから怖いわ
かつての斎藤の選手生命にトドメを刺した長嶋の斎藤5連投とかに感動して影響受けてるタイプなんだろうなあ
こんなところにも無能ニートジジイっぷりが滲み出ているw
打力ゼロの単打マンが多すぎるし編成からしておかしいからな
やっぱり捕手固定にあんまりこだわる必要あらへん思うで。
昔は捕手は固定いうんが定説やったけどな。
今はどっこも併用や。
絶対的捕手がいてへのやったら併用でええわ。
広島とか4番すら投手によって日替わりやで。
小林の捕手唯一規定打席到達とか全く自慢にならへん。
>>23 もう少し日本語勉強してから書き込め
もしかしてブーイモ竹島は義務教育をちゃんと受けてないのか?
日替わりスタメンができるほど層が厚くない
代走要員レベルをスタメンにできるわけないしw
>>37 せやな。
前半から勝負かけるに値する代打いてへんな。
>>40 そんなこと言ったらブーイモ血相変えて怒鳴り込んでくるぞwww
巨専の馬鹿どもは近藤の打撃技術も知らんからなw
あれはファーム2年目で打率.355打ってる
チビでも打つやつは打つ、要はスカウトがウンコ
関西弁の馬鹿は消えてくんねーかな
うぜえよお前 しかもいちいち誰もがわかってるようなことをドヤ顔でほざくし
クレーマーってこいつみたいな奴のことを言うんだろうな
朝キチガイと関西弁、こいつら二人は出禁でもいいくらいだ
どっちもザコ
ID:W4G8J4ds0
ブーイモ竹島にはなんとも思わないんだなコイツw
やっぱり大谷きたで。
栗山は神の領域に入ったわ。
これはパフォーマンスやあらへん。
今日決めるつもりなら大谷しかあらへんわ。
>>53 クルーンやチャップマンを越える日も近いなε- (´ー`*)
ソフバン終戦。
最速で優勝マジック点灯とか、最速で優勝って言われてたのになぁ
大谷もらえよ 澤村プラス内海ブラス大田ならハムも納得だろう!
巨人ファンって自分が巨人ファンだって隠してる奴が多いんだなw
恥ずかしいという自覚はあるようだ
>>31 ↑
9回抑え大谷をあざ笑ったブーイモ竹島wwwww
9回大谷抑えを予想した関西弁。
関西弁の圧勝。
ブーイモ顔真っ赤www
>>56 ↑
アウアウで負け惜しみは見苦しいよwwwww
とにかく選手が小粒すぎるよ
スモール野球だか知らないけどリトルリーガーみたいな雑魚はもういらん
味噌や便器のお古を有難がるようじゃ終わり
坂本が3人おったら……
違うわ。
大谷が1人おったらええわ。
選手どうこうより、監督とふろんとから変えなきゃ駄目だよ、
監督の采配も選手起用も、フロントの補強も、
全てがずれまくってるもん。
こんなので来年Aクラスなんか無理に決まってるだろ。
泥沼の最下位確定だよ。
1位桜井、2位重信、3位與那原4位宇佐見
誰も戦力になってない
>>67 あれを1位指名するようなら本気で編成はクソだと思うわ、今までもクソだけど
田中は肩を3回ケガしてる アマチュアでさえそれだからプロ入りしたらもっと無理
せいぜい数年輝いて終わるだろう
ハム勝ったか
まあひいき目に見ても広島かなあ
気持ち的にはハムに広島やっつけてもらいたいけど
広島のほうが投手陣が上、さらにDHありの試合では新井とエルドレッド両方使えるからなあ
ハムは大谷が2つ勝っても厳しいだろう 逆に言えば大谷が2勝出来なければ終わり
田中が欲しくなるのって若手投手の球が遅すぎるからだろw
竹島さん、ブーイモなら月の支払いどれ位て済むんや?
欲しいのは広島新庄の左腕堀だろ、こいつは大成すると思う。
広島は1勝ハンデの他に最終戦は審判の味方もあったようだ
ヤクルトOB元捕手野口氏が1回の広島攻撃時と最後の筒香への
球審(津川)の判定は間違いと断定してる
ブランコとりにいけばいいのに
ファーストを阿部と相手の先発で左右併用すればいいし
外人枠は使わないから、便利だよ
判定は審判が決めることや、野口の決めることやないわ。
野村克也がヤクルトの監督の時、馬面に賢いやつはおらん
と野口のことボロカスに言うとったわ。こんな奴に解説させる
マスコミもアホやわ
>>73 育てようがない位しょぼい
辻が育たないは素振りが足りないと言ってるようなもの
>>71 伊藤智仁程度だとしても辻内、松竜、桜井よりは大成功だからw
緩い球でもいいよ
田口みたいなら。要は勝てるか抑えられるか。
>>79 そいつら戦力になってないから比較してもなあ
田中は澤村よりは上の素材だと思う
>>60 隠してる奴が多い???
俺は隠してないが?
お前らこそ普段どこの馬の骨かしらんが
身を潜めてるだろ、何十年ぶりかに
調子がいいとおれよ◯◯ファンだったんだ
とか湧き出すやないか!
だいたい隠してる奴が巨人ファンだとして
隠してるんだからわからないよな!?
典型的な決めつけアンチのヒネクレだな
っていうか嫌いなら嫌いなとこのスレに
寄り付くな
俺はアンチのとこなんか一度も
のぞいた事すらないわ
巨人てまともに速球派投手育てた記憶ないな。菅野も元々速球派だろあれ澤村も。なんであんなになった
外から獲ってきてもクルーンはダメにするわJPもダメにするわで最低。
マシソンがまさに今それになりかけてる
球遅くて緩急で打ち取るタイプのエースなら歴代結構いる
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
イケメンw
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
10月13日 18時22分頃
放送経過時間
4時間11分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?
>>68 あんたの全く輝きのない人生よりはマシだろ
大谷にしても広島の鈴木にしてもこの馬鹿球団にいたら今はないだろな。
何しろ若手を辛抱して使うって事をせず名前だけのベテランや糞外様を優先するからな。
鈴木よりも3流打者の亀井や立岡、堂上を使うバカな球団は巨人だけ。
>>87 概ね同意
まあ、大谷は素材が圧倒的だからどこにいても頭角表しただろうが
レギュラーに2人は20代前半までの若手を使い続けて育てた方がいい
ベテランと若手が上手く融合してないチームはだめ
もし大谷が巨人に入団していたら巨人が大谷にしそうなこと
・野手を辞めさせる(やらせない)
⇒補強した外様を優先したいため
・抑え転向
⇒球が速いやつはスタミナがないと判断して抑えに。また先発でちょっと結果でないといちゃもんつけて抑えに転向させるため。
・そもそも二軍漬けだ
⇒大谷のルーキー時成績では戦力にならないと判断(外様を優先したいだけの言い訳)。3年2軍で体力づくりというバカの方針の基、今だ1軍2軍を行ったり来たり…
巨人が大谷を育成できるビジョンが見えねーわw
潰すビジョンだけはいくらでも見えるwwwww
日ハムなら岡本のために村田を放出する
これは嘘だな。ハムは守れない選手に厳しい
打力もソフト大嶋あまり変わらんし鵜久森コースだよ
清武が菅野を引き当ててたら翌年大谷を指名できてたのに
大谷は野球の主人公だよなぁ
坂本が首位打者とってもここが盛り上がらない理由がよく分かる
大谷じゃなく、藤浪指名だっただろうな。
かりに藤波入札で外してたとしても、実際の歴史よりはよかったと思うけど。
>>86 自己紹介乙
あんたに言われたくねーな
たぶん俺あんたよりは稼いでるし
ハムの野球って走攻守すきがないな
ああいうきっちりした野球ができないと15連勝とかできないよな 栗山って名将なんかな
>>67 あれ澤村と同レベルだよな
菅野みたいな変化球やコントロールなし
自信満々で
>>31みたいなこと言ってブーイモ退場したわけね
そしてアウアウ
55 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 17:13:18.36 ID:qVgmjq1i0
DH解除なんてルールあるんだな
知らんかった
96 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー)[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:50:23.33 ID:BBzTvZYVK [1/2]
指名打者から投手起用できるルールおかしくないか?
こいつら同一人物だね
・DH解除なんて誰も疑問に思わない当たり前の概念に疑問を持ち出すなんて一人だけ
・こいつは自分が絶対だと思ってるから、自分が知らなかったことが許せない
むしろルールの方がおかしいはずだという結論に至るw
しかし今日の大谷かっこよかったな 抱かれてもいいわ
ダル、田中マー、斉藤、大谷とここ10年くらいのスーパースターを誰一人獲得しようとしなかった
チキンドラフトのせいでGから国民的な知名度のあるスターが生まれなくなっとる。
102 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウ)[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 19:03:13.97 ID:D5s0yG5aa [6/6]
55 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 17:13:18.36 ID:qVgmjq1i0
DH解除なんてルールあるんだな
知らんかった
96 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー)[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:50:23.33 ID:BBzTvZYVK [1/2]
指名打者から投手起用できるルールおかしくないか?
こいつら同一人物だね
・DH解除なんて誰も疑問に思わない当たり前の概念に疑問を持ち出すなんて一人だけ
・こいつは自分が絶対だと思ってるから、自分が知らなかったことが許せない
むしろルールの方がおかしいはずだという結論に至るw
高齢無職の同一人物認定
さすが低学歴無職wwww
中田もお立ち台で言うとったな。
「かっこよかったですね。毎日練習してるのが馬鹿らしくなりました」
これ本心やろ。
セカンド重信だ山本だと喜んどるんがアホらしなったわ。
ま、ヤツは規格外の異次元の人間やと思わなやってられへんで。
竹島ワロタ
30 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー)[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:39:30.92 ID:sfJwUSpxK [9/16]
これで大谷リリーフで締めたら栗山は神やわ。
今日決めるつもりやったらな。
ま、今ベンチの大谷が映ったさかいないやろ。
ドジャースのカーショーはあの厳格なメジャーにおいて2日前に先発して9回締めに出てきたで。
31 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ)[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:44:00.53 ID:6MtoFnQnM [2/2]
>>30 大谷リリーフとかwww
どこの恥ずかしいキチガイカス野郎だよww
こんな能無しが偉そうにかたってんだから怖いわ
かつての斎藤の選手生命にトドメを刺した長嶋の斎藤5連投とかに感動して影響受けてるタイプなんだろうなあ
こんなところにも無能ニートジジイっぷりが滲み出ているw
こんなこと言ってる無職だから仕方ないなwwwwww
849 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウ)[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 22:40:14.01 ID:XhhVFo/Ha [2/2]
843 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ)[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 22:00:55.63 ID:ZjRqbkOVd
小林からは必死さが感じられない
他の選手と併用してもっと危機感を煽らないと、平凡なまま終わるだろうな
845 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ)[] 投稿日:2016/10/15(土) 22:15:39.82 ID:Z1dzkPMFp
小林君2ch書き込んでないで素振りしたまえ
スフッとササクッテロは同一人物だよね
大体毎回同じタイミングで同じ話するし(笑
これにワッチョイとウラウラ加えてワッチョイのID変えながらセットで活動してんだよw
全部ニートなんだよなw
もうっちょっとしたら衝撃的な分析結果を出してやるよw
当たる当たらない抜きにしてハム栗山の大胆采配は地蔵には30%もできんやろな
表ローテ全部鷹に変更とか増井クローザー剥奪とかてんてこもり
>>112 自分が動いたせいで負けたって言われるのを恐れてるから仕方ないね
手遅れになってからの後手後手でしか動かないし
>>89 あれだけ抜きん出た才能の持ち主が例え巨人にいたとてそんなことにはならない。
ここのやつらは巨人の若手を買いかぶりすぎ。能力ないやつは何やっても育たないよ。
トンスルニートは補強荒らしをしつつも、実はこんな痛い属性を持っている(笑)
・巨人を熱く語りたい
・巨人について(偉そうに)教えたい
・巨人の選手に(ド素人がプロに)アドバイスしたい
それがすべて詰まってるのが「関西弁ニート」と言える
そして絶対に間違わないようにガラケー、関西弁という特徴を付けている
どうだ?バレバレだろw
かなり痛い奴だよこいつはw
スフッ、ササクッテロが同一人物なら上級国民なんだがwwwwwwww
情弱高齢無職にはなんのことか分からんだろうなwwwwwwwwww
>>114 ローテ確約されてたわけでもない高卒3年目の田口がちゃんと台頭してきたしね
結局は素材選びがあかんのよね
id変えて出てきても所詮は高齢無職の無能発言wwwwwwwwwww
>>118 原は真逆で動き過ぎな面はあったが、自分が動いたせいで負けたって叩かれるのを恐れない監督だったとは言える
山本、辻とかまともに外野まで飛ばせないからな
25才以下のホームランもゼロ本も納得する
>>120 そのせいでどれだけの試合を落としたかって話だよな
ハラが寝てたら勝てるとはよく言ったものだよ
いや栗山も日本球界どころか日米に渡る至宝を預かっとんやから大変や思うで。
せやけど「1番投手大谷」とか今日の9回大谷とか事前にしっかり話し合い、お互い信頼し合っとらんと出来ひんで。
山本はパンチ力はあるよ、中距離バッターとして育つと思う
辻は非力、ウエイト頑張らないと
とりあえず、山口俊に触手を伸ばしているみたいだぞ
複数球団競合するみたいだが
>>126 せやな。
阪神は学習しとにかく強い球を投げれる投手を獲っとる。
これは認めざるを得えへん。
阪神と中日は選手というより上層部の内紛で崩壊してるように見えるんだが
巨人がこんなグダグダで2位になれたのはそのおかげ
近年はセリーグ自体のレベルが低い
1 相川 亮二 40歳
2 鈴木 尚広 38歳 →引退
3 阿部 慎之助 37歳
4 杉内 俊哉 35歳
5 村田 修一 35歳
6 實松 一成 35歳
7 加藤 健 35歳 →戦力外
8 ギャレット 35歳
9 脇谷 亮太 34歳
10 アンダーソン 34歳
相川ももういいだろ 3軍コーチとかにしろ
横浜の山口みたいなん大竹と変わらんで。つまらんFA獲得は、止めて。せめて獲るなら西部の岸で。
また豚を獲るのかよ 懲りないのかね
山口なんて汗だくで抑えをやってたイメージしかないけどな
カトケン戦力外にして相川 實松残す現状をなんとかしてもらいたい
まずはそこから
>>96 選手の守備位置変えるのは自由ですよ
DHは投手にしか使えず、一度解除するとその試合の間は復活できないだけで
>>130 大竹クラスなら3人くらいいてもいいよ
ローテの谷間が無くなるし中継ぎにまわしてもいいし
>>134 巨人ファンに決まってるだろ
常にAクラスだし
隠れる意味がない
大竹クラスって書いたけど昔の巨人なら、宮本や香田クラスね
普段は勝ち負け半々でたまに二桁勝つ感じの裏ローテ投手
ローテ6番手までこういうのがいるとほぼ優勝確定、捨て試合がなく羅なるから
しかし165キロも出す大谷からHR打った大田は天才なのかもしれんな
山口は横浜残るよ
奥さんのInstagram見て確信した
>>130 来年は内海、杉内が戦力になるかわからんからいてもいいかもな
内海投げる球が日によって違いすぎるんだよな
130に満たない日とか見てられないわ
>>134 阪神ファンのふりしてる人なら知ってる。というかその人阪神も好きなんだ
けど一軍なのに知らない選手多すぎ。
出かける時はいつも阪神の帽子かぶってて、巨人の帽子はかぶらないの?って聞いたら「だってダサいじゃん」
だってさ
本当は巨人が愚行に気づいて誰も取らないと宣言してくれればいいのだが
どうせ無理だろうから誰も取れないことを祈るわ
ワッチョイならID変えれば別人で逃げ切れるかもしれない
ブーイモやアウアウで変えても無駄
アホすぎwwwwwwwwwwwwwwww
>>55 昔の野球ゲームですら
DHの打順に守備選手入れてDH解除出来るぞ
ブーイモwww
ブーイモは
>>31で関西弁に完敗w
また恥ずかしげもなくノコノコ出てきたよ。
いったいどのツラ下げてww
こいつの言う通りやってたら絶対勝てねえわ。
しばらくはアウアウで無駄な負け惜しみ垂れてたがwwwwww
犬畜生をお父さんと呼ばせるチョンバンクが負けて良かったわ。ほんま。
ブーイモはわざわざID変えなくてもいいだろう。
ブーイモという立派なコテハンがあるんだからwwwww
ブーイモ晒すこと自体恥ずかしいのに恥の上塗りですわよwww
解説者が数年巨人は低迷すると言ってたが、そうなりそうだな。
ベテランきれない、外国人補強が上手くいかない、若手がゴミばかり。
優勝なんかできるわけない。
大谷というマジモンのレジェンド選手を見てしまったら
そんなガセネタでは動じない体質になってしまった
ていうかなんでよりによって坂本のFAなんだ
ネタニュースでも即嘘だとバレるレベルだろ
大田トレードとかならマジかとも思うが
市川はもうすっかり優勝キャッチャーだよ
本当に巨人を出てよかったな
加藤ももっと早く出してもらえたら・・・本当にかわいそうだ
日ハムに捨てられたゴミやキャッチャー不適格老害を後生大事にとっておいてるし
来年、阿部と村田、長野は3割打てるようになるだろう
>>55 一つ賢くなったな。
DHは投手の変わりに打席にたつようなもんよ。
>>92 大谷の入団した年に糸井と大引をトレードする球団やで。
その後、大引はヤクルトへ。
158 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ウラウラ)[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 21:25:44.11 ID:erBgpQwi0
ブーイモはわざわざID変えなくてもいいだろう。
ブーイモという立派なコテハンがあるんだからwwwww
ブーイモ晒すこと自体恥ずかしいのに恥の上塗りですわよwww
ですわよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはウケルwwwwwww
これは、腰を据えて再建しないと毎年最下位が続くぞ。
再建その1
ヘッドコーチの交代
村田は由伸のお気に入りらしいが、元々ヘッドなんか無理。
伊原とか、元エースの西本あたりに来てほしい
再建その2
小林と阿部の捕手併用
小林メインでは無理。阿部も少しならマスクかぶれるはず。
阿部が見本を示して、小林をそだてて欲しい。
再建その3
打てる外国人の補強
補強ありきにはなって欲しくはないが、クリーンアップを打てる若手はいきなりは出てこない。ここだけは補強不可欠。
ギャレットはクビ。バレンティンでもゴメスでも良い。
再建その4
中継、抑えの確立
抑えはマシソン。澤村は先発に戻す。
田原を方程式に組み込めるよう鍛える。
内海を山口のポジションに回す。
心臓が強いし、先発経験から連投も効く。
山口は来年も中継ぎ無理なら先発に回す。
再建その5
岡本の育成。
岡本は敢えて今年は下で試合に出させて力をつけさせた(つもりなんだろう)。
ならば、来年は一軍で起用する。
一塁も守れるようキャンプで鍛える。
主軸の高齢化と衰えが顕著な中で、岡本の拡声は待ったなし。来年が勝負。
来年ダメなら大田コースが待ち受けている。
続きは後で書く。
>>172 まさかメジャー行くとかw
そこまでの実力は無いので巨人残留だろうな。
>>180 終わってるバレンティンや明らかにゴミなゴメスなんて使って何がうれしいの?
今年対戦した彼らを見てない方ですか?
何の脅威もないゴミだよ
巨人にとって何のメリットもない
いい加減馬鹿なんですかね?
そもそもバレンティンもゴメスもギャレットと大差ないだろ
外人使ってるだけ枠の無駄なんだよ
巨人の最終戦でのスタメンの年齢
※年齢は今年なる学年年齢
坂本 28
山本 23
村田 36
阿部 38
長野 32
ギャレット 35
亀井 34
小林 27
内海 34
平均31.8歳
そしてまだ阿部キャッチャーとか言ってるのかよ
本当にバカなのか?
>>184 年齢にこだわる意味がわからない
レギュラー入れ替わるときは簡単に入れ替わるのに
阿部に捕手やれって阿部に死ねって言ってるようなもんだからな
頸椎損傷をナメんな 次に打撃受けたら野球どころか日常生活に関わるレベル
うちの親は阿部と全く同じ頸椎損傷で右半身不随になったよ 長嶋さん状態
阿部ももう1回同じ個所を打ったらそうなる可能性大
新井(39)、エル(36)、石原(37)がスタメンでも余裕でカープは強いよ
ブーイモwww
ブーイモは
>>31で関西弁に完敗。
只今アウアウで活動中wwwそりゃ恥ずかしくてブーイモ晒せないよな。
ねぇブーイモまだぁwwwww
>>183 どこが大差ないんだよ?
おたくこそ、ホントに野球観てた?
ゴメスとギャレットでは成績はほぼ同等でも、年俸では倍の差があるんだよ。
コスパで考えろよ。
おまけにギャレットは素行も良いとは言えない。
クルーズやフランシスコよりはマシな程度。
守備も糞だろ。
阿部の捕手にも反対されてるようだけど、
代わりに誰がいる?
まさかの相川か?w
小林ではシーズン通して任せるのは無理だって今年で分かっただろ。
併用しないとダメなんだよ。
鬼なんとかいう奴なんか、まだ二軍レベル。
カトケンも解雇したしな。
ブーイモはせやからのおっさんに勝てる要素何一つないからな。
噛み付いてもあの人は低能相手にしないしな。
(右)糸井、(二)吉川、(遊)坂本、(左)ギャレット、(中)長野、
(一)阿部、(三)村田、(捕)小林誠、(投)
【先発】
菅野、マイコラス、田口、山口俊、宮國、今村
【中継ぎ】
マシソン、高木、田原、小林慶、戸根、山口鉄
【抑え】
澤村
◼︎野手
大島
平田
陽
糸井
◼︎投手
森福
山口俊
岸
嶋
聖澤
さあ、誰を口説くか
もう大量リストラして大型補強の構えだから、獲得自体の批判はなしで
コスパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人が巨人にプラスになるかという話でコスパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして性格wwwwwwwwww
つーかバレとゴメスとギャレットの性格比較してバレゴメスってwww
まじで野球みてねーわこいつ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
なんで堤GM解任しないの?
優勝逃した最大戦犯やろ
>>197 格安auauはもういいからwww
ねぇねぇブーイモまだぁwww
ルフィーノ誤爆で恥をかき
ブーイモとばれていじめられ
それでもここを離れられない
>>196 その中で欲しいのはまず山口と嶋だな
Cランク組で言えば森福と、そのリストには無いけど雄平
まあ実際は森福は出る理由が無いし雄平も無理だろう
山口と嶋には全力でアタックしてほしいわ
ブーイモwww
ブーイモ竹島にも生きてる価値はあるよ。
ここにいる人間に「あ~俺はこいつよりまだマシだ」と思わせてくれる価値がwwwww
まあ補強獲得失敗ならそれはそれでいいけどね
それこそ岡本や若手投手を育てる年になるし
>>198 ナベツネも由伸ではなく球団フロントを批判してたからな
堤も責任を感じてるからこそ今年は既に17選手を解雇して大型補強に打って出るんだと思うよ
>>202 雄平もいたか
いい選手だね
坂口もいるが、既にヤクルトを出る気はないと公言している
陽、嶋は球団への愛着が強そうだからハードネゴだろうな
山下スカウト部長は解雇違うんか?日ハムなら岡本桜井に一位指名は無いで
晩年二軍選手とかまったくのド素人をスカウトにする意味もないな。野球関係ねぇじゃんこいつら
高校野球や社会人野球見てなんの取り柄もない選手をすごいすごい言ってるだけの無能
菅野はメジャー行けばいいのに
勝ち消されるは給料は安いは
鈴木尚広盗塁成功率82.91 歴代1位
200盗塁以上
澤村もまっすぐに拘るのもうヤメな。
澤村の投げてるまっすぐは大谷のフォークと同じくらいの速さだからね。
>>213 位置変えても同じ
マシソン以外が打たれるから
中継ぎ陣を大幅に入れ替えなきゃ
森福、どすこい、オンドルセク獲得で
原監督は鈴木尚広の使い方生かし方がほんとうまかった ここだけは唯一褒める
まあ現役最後の牽制死も 今シーズン由伸に干された結果だったのかもしれん
まだ十分やれる脚力 ただ由伸の使い方では一年モチベーションを保てないと思っての引退なのだろう 20年間おつかれさま
牽制死した時はくそみそに叩いたけど鈴木の気持ちもわかる
西村 山口 田原 この三人トレードに出すべき
上記の3人と入れ替えればかなり安定すると思うよ
>>194 中日をクビになった外様の吉川とかバカじゃねーの。
糸井もいらんわ、年より集めてどうすんだよ。
この球団は使えない糞外様が多いんだからまずそいつらを一掃しろよ。
立岡、吉川、堂上、相川、實松、片岡いらんわ。
豚と阿部も今年が再度の花火で来年は今年の半分も打てないだろう。
そしてなぜかゴミの2流打者の分際で原と高橋に依怙贔屓されてる亀井、邪魔なんだよ。
肩が強い 足が速い 球が速い これは努力してもどうにもならない byのむさん
ハムの勝ち越しのスクイズ あの采配は由伸にはできんよな
>>221 片岡は引退した鈴木の代わりに代走要員として再利用すればいい
原がWBCメンバーに選出した時から思ってたが、亀井の優遇はマジで謎
>>214 頭にポール刺さってオーメン状態になることを願うよ
上原二年契約最終年か
巨人に単年二億で恩返ししてくれんかのう
上原 メジャーでオファーがなければ野球を辞める
日本復帰はない
巨人で一年やれよ クローザで 藤川よりましやろ
上原日本はないか~
クローザー不足のジャイアンツとしては是非がとも欲しいのですがねぇ
はっきり日本に戻る選択肢はないって言い切っちゃった
最近の上原見たか?
フォームもやたら小さいし球速が目に見えて落ちてるぞ
たしか上原は由伸と仲良かったはずだよな
松井は臨時コーチで由伸を手伝ったけど上原は現役という理由でコーチに来なかった
一年由伸を胴上げするために巨人でやれ
>>233 逆にヨシノブが監督だからやりにくいんだろ
同級生が監督と選手の間柄って無理だよ
京介には復帰してほしいけど賭博賭博言われるだろうな ゴミクズどもに
>>236 復帰するなら、本当のことだから仕方ないだろうな
>>235 あれからどうしてるのか報道がないね
どこで練習してるんだろ?
>>224 尚広の後釜で代走のスペシャリストは、俺も必要だと思う。
ファームでそこそこ盗塁してる重信か、過去に盗塁王のタイトルホルダーの藤村なんかどうだ?
二人とも打撃は期待しないから。
森福は杉内とヤラカシてるとこを写真誌に撮られたことがあったな
>>243 江藤や工藤みたいにプロテクト漏れで移籍かも
カトケンが出場機会なくて出るんだからね
片岡ありえる
山口・嶋・森福が現実味を帯びてきたな
投手 山口、森福、ドラフトで即戦力投手2人
野手 嶋、マギー
とりあえずこんだけ成功出来れば来季は優勝狙えるな
九鬼かよw
鬼シリーズをそろえる気か
まあカトケン戦力外でわかっちゃいたけどな
その上嶋を炭谷を獲るんだろうな
後は外野で大島糸井のどっちか獲るだろ
立岡重信コンバートするんだし
>>250 キャンプで岡本にライトかレフトの練習させるのも面白い
そうすればマギー獲っても岡本を使える
阿部は現在1917安打、あと83本で2000安打
2000安打達成したら引退だろう
来季は阿部は代打要員として生き残るべきだ
>>251 今のままだと出番がないからそれもいいんじゃね
年寄りのギャレットが来年も今年並にやれるとは限らないし
嶋、陽(大島、糸井)、森福、
でドラフトで田中とるってのが最強じゃない
ウィークポイント1年で全部補強とか
来年ぶっちぎりで優勝だね
理想形オーダー
8 長野
4 重信
6 坂本
3 マギー
5 村田
7 ギャレット
9 岡本
2 嶋
控え捕手 小林
控え内野 阿部、片岡、山本、辻
控え外野 亀井、橋本、大田
先発 菅野、マイコラス、田口、山口俊、残る2枠は競争
中継ぎ右 澤村、宮国、残る1枠は競争
中継ぎ左 山口鉄、森福
抑え マシソン
>>254 田中だけは絶対ダメだよ
彼は3回肩をケガしてる
アマチュアでさえそれじゃあ、プロ入りしても無理だろう
そして交流戦では阿部をDHで使える
これなら2000安打にも近づける
>>184 どうでもいいけど、満年齢を平均して小数第1位まで出したいなら結果は+0.5しなきゃ統計的に意味のある数にならないよ
森福とかいらんだろさすがに
中継ぎならトレードで獲れるし
貴重なFA枠を使うポイントじゃない
じゃあトレードで獲れそうなまともな中継ぎ挙げてみろ。
CランクのFAだから枠関係ないし実質金銭トレードで獲れるんだぞ。
陽って台湾のスーパースターなんでしょ
弱点補強と営業面考えたら陽だね
東京なら観光ついでに台湾から客がいっぱい来てくれるでしょ
>>260 森福はCランクだから枠関係ないよ
補償無しで獲れる
森福はロングリリフできそうだからよくね
後ろの方なら厳しいと思うが
>>261,265
Cランクかよし獲ろうw
来年はぐっさんがヤバそうだしな
てか年俸1億2000万かよ
ソフバンどんだけ金持ってるんだ
森福は何を求めてのFAなんだろう
ソフトバンクから好条件引っ張りだすためなのか環境変えたいのか起用法に言いたいことがあるのか
好条件引き出す当て馬にされて怒りの撤退、ってのは避けたいところだが、左の抑えやセットアッパーがカネで買える市場に出てきたら、たとえ岩瀬でも検討する価値はあると思う
ワンポイントで1億2000万とかふざけすぎとか思ったら
山口はワンポイントで3億2000万だったわ
森福が格安に見えてくるから不思議だね
ジャイアンツの一番の弱点は実は左の中継ぎだから
山口の後釜が絶対に必要
一番いいのはドラフトで即戦力の左の中継ぎを獲れれば
最高だけど、それとは別に森福は獲得する試みはしても
いいんじゃないかな
あと、澤村は先発に戻す可能性大
本出すの早すぎた
澤村は10勝10敗っぽいけど来年も内海と杉内には期待できないからしゃあないな
西村が復活したらセットアッパーで抑えはマシソン
堀が2位まで残ってたら欲しいな
でも球団的には九鬼の方が優先か
>>261 同じく、外野補強したいなら雄平もFAしたら取りに行くべきだね
>>277 一年目は打線の援護があれば13は勝ってた
最終戦で村田にホームラン打たれて防御率1点台もなくなった
んだよな
澤村は簡単に完封したり、あり得ないほど打ち込まれたり、
いまだにいいんだか悪いんだかわからないけど、抑えで
ダメって結果が出たんだから先発しかない
8・7のサヨナラ負けでチームを死なせた罪は重すぎるし
絶対に許せない
ちなみに梶谷を覚醒させたきっかけをつくったのは
澤村だったな
>>277 一年目は打線の援護があれば13は勝ってた
最終戦で村田にホームラン打たれて防御率1点台もなくなった
んだよな
澤村は簡単に完封したり、あり得ないほど打ち込まれたり、
いまだにいいんだか悪いんだかわからないけど、抑えで
ダメって結果が出たんだから先発しかない
8・7のサヨナラ負けでチームを死なせた罪は重すぎるし
絶対に許せない
ちなみに梶谷を覚醒させたきっかけをつくったのは
澤村だったな
オイオイ投手より外野だろ打線まず考えろよ
大田、橋本とか外野で打てないとか話にならんよ
糸井、陽、大島全部とっちゃえよ
野球は投手からだし、今年は逆転負けがリーグワースト
ってことは明らかに後ろの投手が改善すれば勝てるってこと
陽は楽天だろうから抜いて、糸井と大島は興味持っている
だろうけど、来ても来なくても後ろの投手がダメなら
今年と同じ
マシソンがケガでもしたらいくら点取っても逆転される
くらいに今のリリーフはひどい
ID:4ejTuIPJ0
こいつの話なに言ってんだかわからんわw
小学校卒ぐらいだと論理性ということを勉強しないんだよなw
>>284 w使う奴は誰かに同意を得たくてたまらない奴
わざわざ自分が理解できないことをアピールする
小学校卒ってありえない罵倒も付け加えて自分の
勝手な優位を強調
そんなのどうでもいいから野球のこと書けよ
>>281 >糸井、陽、大島全部とっちゃえよ
FA枠って知ってる?
その3人はBランク以上、3人は獲れないんだよ
森福とれれば高木京も帰ってくるし
中継ぎ陣厚くなるな。
ギャレット残留には疑問を持つなあ
.258 24本 48打点 得点圏打率.224
6、7番に置いといたらおもしろいって数字で強力助っ人とは言えない働きぶり
中日戦でのサヨナラホームランがなければ
ベイスに2位すら献上していた可能性があるし、その
ご褒美と考えれば仕方ないかな
ただ大幅減俸しないと他の選手に示しがつかない
あとは、外野と中継ぎか
セカンドとキャッチャーも固定できていないが
昨日のキチガイ
ID:W4G8J4ds0
ブーイモ、アウアウ
ギャレットの代理人は今季の契約に関して
「メジャーのロースター入りが温厚な選手だから2億以上の年俸が希望」
と語って巨人が3億で獲得した選手だから大幅減俸ならアメリカに帰るでしょう
得点圏打率が.194の打者を引き留める理由はなんなのか?
レアードみたいに年齢が判れば伸びしろ考慮で残留もあるが
来年35歳 守備も格別に上手くない
それなら別の外国人を探した方がいいだろう
あちらのワールドシリーズが終わらないと代理人らが動かないから今は様子見
>>293 今年既に35歳だぞ
マジでオルティズ来ねえかなあw
辞めるなら遊び半分で日本に来てくれよ!
スミスは来た時に30代後半だったけど予想を遥かに
越えるホームランを打って大リーグはさすがだと
思ったものだ
ギャレットは来年の覚醒頼みって意味もあるんだろうけど
スケールが小さくなったなと実感
ギャレットはCSのあのざまを見たら、とても来季期待できないな。マギーが劣化してて地雷だったら、外国人野手全滅だな。
刑は違えど同じ 高木京は戻ってこれんよ
だから森福とれ
ドラフト 吉川いってくれないかなぁ。
ノムさん 張本も絶賛してたぞ。
茂木の例もあるし、セカンドで♪
2位で無理?
>>196 FA取得者まとめてくれたんやな。
これに雄平を加えてABCランク付ける作業をするともっとわかり易くなるで。
★普通の人
・頭を使って考えることができる
・物事を原因を考え分析し改善することができる
・労働により付加価値を生み出すことができる
・利益を生み出すことだできる
★人工知能
・機械学習によりパターン与えられていれば柔軟に最適解を導き出すことができる
・繰り返し処理、単純処理であれば超高速に処理し仕事をすることができる
・仕事により利益を生み出すことができる
・人間の弱点を補い生産性と高めることに協力することができる
★トンスル負け島社会ゴミ(補強厨ニート)
・毎日一日中2chに居座って書き込みをすることしかできない
・物事の原因を考えたり分析をしたりすることができない
・常に短絡的で同じことしか考えることができず柔軟に考えることができない
・仕事をして価値や利益を生み出すことができない
・価値がなく生きている意味がない
トンスルニートは人工知能以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふむ
◼︎野手
大島 B
平田 B
陽 B
糸井 B
嶋 B
聖澤 B
雄平 C
◼︎投手
森福 C
山口俊 B
岸 A
さあ、今日も!
トンスルニート劇場はじまるよ~!!!!
<見どころ>
・あれ?変だな、おかしいなー
平日日中なのに何でこんなに書き込めるのかなー
こわいなー、こわいなー
・毎日同じキチガイ補強妄想と生え抜き叩きのみ
その価値は人工知能以下
完全に無価値
何のために生きてるのかわからない無駄な半生
・監督コーチエース中継ぎ抑え1番4番正捕手若手中堅ベテラン、巨人の選手は大嫌い
テームズ、糸井、聖沢、バレンティン、ロペス、村田、ギャレットゴミな外様大好き
なんで巨人ファンやってるの???w
さっさと巨人ファンやめれば?と聞きたくなっちゃう頭の悪さ
>>303 森福はCやな。
補強ポイントの左の中継ぎにぴったりや。
FAしたら指を咥えとく理由はあらへんわな。
>>305 とりあえず、今出てる情報では糸井、森福、山口俊に関心を持っているということ
メジャー入りを宣言していた大谷の一本釣りを強行した日本ハム。
実は「巨人はドラフト2位で大谷を指名する」という情報をキャッチし、
迎撃策に出たというのが真相だった。
(中略)
敢えて1位指名を断行したのは、巨人の影が透けて見えたからなのです。
昨年のドラフトで東海大の菅野智之投手(今ドラフトで巨人1位指名)を1位指名しながら
交渉さえ拒まれた過去があるだけに、球団幹部には今度ばかりはそうはさせん、
という強い思いがあったのです。
ドラフト4日前の10月21日に大谷がメジャー挑戦を正式に表明したことで各球団が一斉に手を引いた。
しかし、それでも巨人は意表をついて大谷を2位指名するのでは、という情報は消えなかった。
実際、ほとんどのマスコミが大谷のメジャー決断を伝える中で、巨人系のスポーツ紙だけが
『大谷メジャー断念』と他紙とは180度違う報道をしていた。
巨人首脳は巨人が指名すれば、十分に引っ繰り返せると踏んでいたのです」
巨人としても本来なら大谷を1位指名したかっただろうし、かといって
原辰徳監督の甥であり、巨人入りのために一浪してまで待った菅野を指名しないわけにもいかない。
そこでひねり出したのが大谷の即メジャー表明だった。全球団が大谷の1位指名を見送れば、巨人は2位指名できる。
一方、今年も菅野の指名が他球団と重なり、巨人が抽選で外れるような事態になれば、大谷を外れ1位で指名する
−−ドラフト会場の舞台裏では、そのような情報が囁かれていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/7124223/ 森福獲れたら大きな戦力だな。
山口が全く使えないし、勝利の方程式再編できる。
先発に山口、セットアッパーに森福。最高の補強だな。
後は糸井か陽の獲得も不可欠。
勿論4番を打つマギーも
森福には失礼なんだが、タイプ的に野村貴仁を思い出してしまうw
>>307 外国人野手はどないや。
バレンティン、デスパイネ、マギー、李大浩とおるけど。
報知で外国人は他球団からでなく自前で獲る方向とかいう記事を目にしたが。
2017年投手陣
先 発 菅野 マイコラス 山口 田口、ドラ1投手
内海、杉内、高木 桜井で残り1枠競争
中継ぎ 森福 山口 戸根 宮国 大竹
セット マシソン(澤村)
抑 え 澤村(マシソン)
かなり強力な投手陣になりそうだ、
ソフトB 韓国40発男獲得に本腰 国内複数球団が興味
ソフトバンクが来季の新外国人候補として、韓国・NCのエリック・テイムズ外野手(29)をリスト
アップしていることが、16日までに分かった。
14年から韓国プロ野球でプレーしてるテイムズは、2年連続で40本塁打を放った長距離砲。
今季、リーグ3位の114本塁打に終わったチームは打線の強化が急務になっている。
国内複数球団も興味を示しているが、ソフトバンクも本腰を入れて補強に動きだす。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/17/kiji/K20161017013549210.html >>312 ドラフトスレでは巨人のドラ1は
外れ1位以外は野手か捕手
あと報知に尾花が「来季は菅野とマイコラス以外は
先発、中継ぎ、抑えの見極めは春季にする」と
書かれていたから澤村の抑えは白紙
昔はシーズン終了直後は年俸査定とかどの選手が選手が旅行先で
目撃されたとかの書き込みで楽しかったのに今はもう来季の話か
早漏バカが多過ぎる
契約更改すら始まっていない時期に来年の話なんて書くなよ
余裕が無さ過ぎる 巨人依存症か?
ストーブリーグの初めは今年の珍プレーとか振り返る話題を書け
先のことを早く書くのは縁起が悪くなるって知らないのか?
とりあえず坂本が幾ら貰えるか予想しようぜ
長野と寺内のFAについては交渉中とか話出ているのかな
投手陣の補強は理想的な補強になりそうだな。
後は最大の課題である打線の補強。
糸井か陽はどっちか必ず獲らないと来年はより一層極貧打線に
なるな。阿部や村田が今年みたいに打てると思えんし。
今年はロクに補強できなくて何より
森福失敗だろうしw
SBは達川がヘッドコーチみたい
なんで内はヘボの村田真一をクビにしねえんだよ
選手補強よりそっちが先だわ
補強ニートが特に欲しくもないゴミで無理矢理喜んでるのが笑える
1軍首脳陣で代わったんがモナ岡だけ。
モナ岡も由伸のお友だちやw
もう今年で十分現首脳陣の無能さはわかったやろ。
このボンクラ首脳陣にまた一年任せてええんか。
なんせCSに入ってからまだ1番2番やセカンドの模索しとるボンクラ首脳陣やで。
この一年何しよったんや。
>>327 ナベツネが「由伸(高橋監督)の責任じゃない。これはフロントだ。補強していない。これで勝てと言ったって無理だよ」と言って、第一次戦力外通告で既に大量リストラを行なった以上、大型補強をするのは必至なんだよ
それなら誰取るかって話に自然となるだろう
大補強ってピークを過ぎたポンコツを集めるだけww
ドラフトと育成をまじめにやれ
栗山さんは中田が不調でも4番を代えない ずっと起用すると言ってた
それを実行して中田は開花した 数年かかると思われていたのに・・・
由伸だって慶応から入団した頃は強敵がいた
長嶋さんは使い続けた よって、由伸は開花した
大田を同じように使い続けて開花するかどうかは疑問
彼はボールを見ていない 中田、由伸の三振とは内容が違う
捕手 小林 実松
一塁 外国人 阿部
二塁 重信 立岡 クルーズ
三塁 岡本 村田
遊撃 坂本
左翼 ギャレット
中堅 糸井or陽
右翼 長野
来年超極貧打線を解消できるかどうかは4番を打つ外国人とFA枠の
外野手次第だな。
阿部と村田が揃ってスタメンに入っているようでは、話にならんな
結局、ハムとカープ
だからリーグ優勝はフロックじゃないよ
CSなんて要らん、イラン!
パターン1
1 糸井 右
2 重信or山本 二
3 坂本 遊
4 マギー 一
5 長野 中
6 ギャレット 左
7 岡本 三
8 小林 捕
パターン2
1 糸井 右
2 重信or立岡 二
3 坂本 遊
4 マギー 三
5 阿部 一
6 長野 中
7 ギャレット 左
8 小林 捕
どっちかだな
うちはドラフト上位で獲った野手を二軍漬けにしすぎだよ
使いもしないくせに駄目だと決め付けるコーチがいるようじゃ育たない
大谷がジャイアンツに入ったとしても賭博の道に引きずり込まれて終わってただろうね
岡本をセカンドにコンバートして使えばいいんじゃないのか
それにしても太田や中井は大器と言われつつ何年くすぶってんだよw
内海と宮國あたりで筒香は無理にしても梶谷くらいトレードで獲れないかな?
巨人の視聴率が一桁に落ちてて
広島やハム、楽天やSBの地元局の中継の数字が20%だの30%だの取ってるって事は
単に、巨人の問題
未だに 「日本中から盟主扱いされてるスター球団」 だと思ってる節もあるので、
逆に自分たちのお客様の居所をちゃんとフォーカスできてないというか
「東京の東京による東京都民の為にだけ戦う、東京ローカルの球団」 という意識に変えて
もっと足元の客を大事にするというか、地元民優先の方向でやればいいと思う
自前でおらが街に球団を持ってしまった
元・巨人ファンの地方客はもう、絶対に帰ってこないんだから
>>344 今時、主力のトレードなんて皆無だし
同一リーグじゃ尚更無い
ナベツネをはじめとしたフロント幹部から若手の育成と優勝を
厳命された高橋監督。
しっかり補強もしてくれるだろうし、来年ダメなら解任十分ある。
投手でどすこいと森福狙い。野手では糸井とマギー狙い。
これだけ補強するんだったら、育成は岡本と重信か山本しないと。
勿論若手は結果がすべてだが。
戦力外って選手本人には何日くらい前に伝えているのかな
>>349 球団によってマチマチ
数時間前にって球団もある
糸井なんてパンダじゃ扱いきれないって
どうせ膝が痛いとか言い出して仮病だとかトラブルになる
スペランカー山口もな
>>350 ありがとう、昨日のG球場の写真でニコニコ顏の選手もいたけど
まだわからない選手もいるかもしれないんだね
>>348 全員とれたとしてもカープに勝てると思えない
鈴木はしばらくTVに出るだろうからファンは嬉しいだろうが
何でも得意そうに話す事と笑い顏が苦手
ベイスターズ山口はFA宣言したとしてもベイスターズに残留する
奥さんのInstagramみればわかる
糸井はFA宣言すらしない
ヤツは宇宙人だし今はFAちらつかせてFAFA詐欺しているけど、監督福良→2軍監督田口ラインで説得中らしい
陽はFA宣言してソフトバンクに行く
体に入れ墨入っているからジャイアンツでは無理
結局はポンコツの2流選手しかFAで獲れない現実
巨人に来た行く末わかってる奴は来ないだろ
昔みたいなスーパースターがいる訳でないし
最早このチームで慕って入るやつもいないだろ
どうせ引き取り手のない聖沢とか藤田あたりだろ
うちはオワコン親父の駆け込み寺になってるし
山口と森福獲れれば投手陣の補強完了。
山口獲れなくてもドラフトで即戦力投手獲るのみ。
最大の補強ポイントは野手。
野手はFAで外野手1人、4番一塁の強打の外国人獲得。
ここが一番厄介。
糸井か陽は獲得するだろうけど、獲れなかったら外野陣壊滅的に
なる
平田はヤクルトでしょ?
聖沢 藤田辺りで終わりかな
嶋のFA詐欺はシーズンオフの恒例行事だから嶋は楽天からでないよ
若手の坂本w
巨人じゃ若手だな。
来季はブーイモ竹島が心筋梗塞になるくらいの補強を頼むわ。
むしろ生え抜き数人で外様多数のドリームチームを作れ
毎日テームズ、テームズ言ってたガキどうしたんだ。SBが興味示しているらしいけど。
>>357 山口など宣言しても本気で獲得になんて動かないだろwたった1年の好成績だしな
糸井は年齢を考えればいらんしソフトバンクはFA動かないとの話じゃないか
陽のタトゥーとか言うがロペスだって入っていたぞw
糸井みたいなクズを受け入れ可能なのは楽天、阪神、ハムくらいかと
>>365 動かないというよりマネーゲームに参加したくないんだろ
>>366 3割打って20本近くホームランも打って
50盗塁出来る選手がクズか?そんな選手は球界に何人もいないぞ
どうみても年俸で揉めて放出されるようなクズだろ
杉内も同じ
大島と森福が適所適材で現実的な補強でしょ。
今年の巨人の弱点が2番バッターとセンター、山口の後釜の左腕リリーフ。
糸井、陽、平田は獲得したとしても2番は務まらない。獲得後の怪我も心配。
大島なら2番も務まるし、怪我も少ないアベレージヒッターで理想。
森福が加入してくれたら、山口を戸根のポジションに下げ左腕2枚体制が充実。
森福は補弱だよ
ワンポイントでしか使えないからリリーフがもう一枚必要になる
戸根を育てればいいよ
ワンポイントでも森福クラスの左腕がFA市場にでるなんてめったにない。
取り逃がしてセリーグの他球団に流出したら相当後悔すると思うけどな。
森福か…森福加入すれば宮國を先発に持っていける、2.3年は左のセットアッパーとしてバリバリ活躍できるでしょ、森福と共に戸根も成長して行ければいい。いい補強になると思う。ドラフトの編成もだいぶ変わってくるだろう。
>>366 脇谷みたいなスーパースターを受け入れるのは巨人だけだからなw
投手を取りすぎて困ることはないからな
誰々がいるから要らないって理屈はない
>>370 せやな。
現実的にみたら大島と森福やな。
1番2番を打てる走れるセンター、手薄な左の中継ぎ。
この二人がすっぽりはまるわ。
それに低額やしな。
特に大島は先日のゲスト副音声で中日を出る気満々で巨人愛を感じたわ。
>>344 何でこうポンコツで成長株をつろうとするんだ
エビで鯛を釣るってのは褒め言葉じゃないんだぞ?
阿部 村田 片岡 相川 脇谷 全員戦力外にしてくれ
それなら誰を取っても異論ない
阿部のかわり→マギー?ギャレット?
村田のかわり→岡本
片岡のかわり→重信?山本?
相川のかわり→小林
脇谷のかわり→お願いだから辞めてください
もっと現実的なんは阿部、村田、坂本、長野の扱いや。
おまいら阿部、村田は要らん言うとるが現実的に見てこの二人はまだまだ外せんわ。
由伸の性格を考えてみいや。
坂本はともかく、阿部、村田、長野をいきなり外すことはあらへんわ。
どうせ優勝はできないし再建期と考えて若手を使えばいい
ポンコツFAでお茶を濁したってどうにもならんて
杉内、村田、小笠原級はもう獲れないから諦めろ
村田は今年で最後だと思うな
出した結果を抜きにして
ふと思ったが、今の菅野の年齢で田中マーは24勝0 敗したんだっけ?
無援護過ぎる
去年はCS終了翌日に、金城と隠善の発表があったよな
今年はまだ・・・由伸だから時間がかかるのかね
村田の扱いで難しいのは調子が悪いときにどうするかだなぁ
ほっといたら戦犯扱いになるし
粗略に扱えば外様いじめに映るし
活きのいい若手を切望したくなる
対左打者
山口 被打率.187 107打数20安打
戸根 被打率.192 78打数15安打
森福 被打率.242 91打数22安打
思うんだけど巨人が弱くなっているのではなく他が強くなっているだけなんだよね?
他は有能なコーチ陣のお陰で生え抜きが育っているし有能なフロント陣のお陰で補強も上手くいってるし
巨人は仲良しこよしの過去の実績は素晴らしいけど指導に関しては無能なコーチ陣が選手を育てらんないし
無能なフロント陣はまともな補強出来ないし
菅野坂本以外で生え抜きで安定して使い続けている選手いないんじゃない?
今年は小林が頑張ったけど
岡本を使い続けるのはダメなのかな?
お願いだから岡本重信山本当りを育ててもらいたい
>>293 あの成績で強気だな、ふざけんなって感じ悪いわ
二岡は有能なコーチでも昇格は少し早かったかも
齢の近い阿部、村田にどうアドバイスする
もう少し2軍の若手を数多くみてからの方が良かったよ
これも由伸の友達人事だけど
ギャレクルはどっちもいらないよ
上を目指すのに守りに入り過ぎ
しかしゴミクズニートは毎日しょうもない補強の話ばかりしてるな
何のために生きてるんだよ
ゴミカス底辺が
民度は低いわ
生きてる価値はないわ
さっさと死ねカスが
>>393 由伸のやること考えてみいや。
来季開幕戦のセカンドスタメンは間違いなくクルーズやww
>>394 貧乏人のブーイモケロカス竹島バレバレで草
坂本、阿部、村田、長野、クルーズの5人は怪我さえなかったら間違いなく来季開幕戦スタメンや。
このことを現実的に捉えて考えな始まらへんで。
>>392 コーチは所謂一流選手にはアドバイスはしない
トスのボール上げをしているだけ
コーチが指導するのは2軍選手
竹島って日本人じゃねーだろw
ブーイモアウアウのどちらも日本語が度々おかしいし、誤字が多すぎる
日本人だったら知恵遅れレベルのゴミ
巨人は1番糸井、2番重信で機動力を使いたいだろうな。
まともに走れる選手がいない。
重信は機動力以前に打撃力が糞だから厳しいが。
2人で70~80盗塁できれば坂本の打点も増えるし、得点力上がる。
>>404 この2人を枢軸としてレギュラー起用しているうちは巨人優勝は
ないし、未来もないな
来年の巨人
村田頼り
桜井は登板なし
由伸は休養する
■救援転向当時のキーマンが語るG守護神復活の鍵「1年目の澤村に戻ってほしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00010003-fullcount-base&;p=1
初のセーブ王に輝くも終盤&CSで安定感欠いた澤村、川口和久氏が語る復活の鍵
守護神として、絶対的なピッチングを披露できずに今季を終えた澤村が、来季復活するためのカギは何なのか――。
2011~14年まで巨人の投手コーチを務め、リーグ3連覇に貢献した川口和久氏は「原点回帰」が必要だ、と語る。
「彼の生い立ちを振り返ると、高校時代は130キロ台のボールしか投げていないんですよ。
それから筋力トレーニングをして150キロが出るようになった。筋肉をバンバンつけているんですね。
でも、僕はそういう時代は終わったと思うんです。
今度はいい筋肉状態を維持しながら、肩の可動域を考えたトレーニングをしてほしいなと」
今シーズン後半に見せた不安定な投球内容の原因の一つは、「ピッチングフォームが不安定だったから」だという。
肩の可動域が狭くなっているためフォームが定まらず、小手先のピッチングになりがちになってしまう。
「野球人としての筋肉の付け方を、もう一回勉強して欲しいんですよね。
2年目(2012年)のシーズンインの時、ガンガンに筋肉をつけてきて、肩が全然回らなくなっていた。僕は怒ったんですよ。
『お前、プロレスに行け!』って。
元々澤村はいいものを持っているピッチャー。もっと知的なピッチングができるといいですね。
力(=パワー)のある人っていうのは力を使おうとするけど、力のない人は技を使おうとする。
130キロ台のボールを投げていた澤村には技があるんです。
1年目のスライダーって、すごくよかったんですよ。それが2年目から悪くなって、今では投げなくなってしまった。
今はもう力があるんだから、そこに技術を取り入れて、両方を兼ね揃えたピッチャーになってほしいですね。
それには原点回帰。僕に言わせれば、1年目の澤村に戻ってほしいと思いますね」
>>406 来年が分岐点だなシーズン中に岡本がレギュラー奪取とファーストに強打の外人加入で阿部が左の代打枠になるようだと希望はある
川相 岡崎 駒田
この辺の選手をレギュラーに育て上げた巨人はもういないんだな。
他ファンだが寂しい限りだわ。
田口、脇谷、森福のヒーローインタビューとか絵面が凄そうだな
森福は髪型の面で巨人と折り合いつけばほぼ巨人濃厚でしょ
森福獲れるのか?SBが高い年棒で引き留めるんじゃ無いか?
在京志向強い
巨人ファン
工藤の起用法に不満爆発
の三点セットらしい
>>415 +
師匠がいる
マブダチ坂本
福岡は遊び飽きた
高木京が馬鹿な事やらかして契約解除、山口劣化、戸根今一・・・・・・
ってな左の中継ぎの惨状を見れば巨人がSBの森福を獲りたがるのも
頷ける。まー獲れるかどうかは知らんが。獲れても今までの様な
成績を残せるかどうか?
工藤と言えば達川を招聘するらしいけど達川て需要はあるのに長く居着かないよな不思議だわ
打線、捕手、中継ぎ、抑え、監督、コーチ
全部が不安要素だからなー
とりあえず2枠しか使えないFAは慎重に使って欲しい
>>413 言われてみれば脇谷と森福は兄弟に見えるなw
公式でカトケンだけ戦力外決定。
今日から秋季練習も始まったし、今後の戦力外はないだろう。
投手:香月、ガブリエル、矢貫、ポレダ、土田、メンドーサ、ウーゴ、阿南
捕手:加藤
外野手:鈴木、アブレイユ、アンダーソン、ガルシア
13人退団か。
不細工、デブ、非力、俊足、下手糞、チビ、ロートルな巨人軍
>>424 DeNAが工藤を招聘しようとした時コーチ人事で工藤案拒否でご破算て達川だったのかもな
>>379 3割25本打ってる村田を今季に解雇する奴がいたら頭おかしいと思われるわw
>>30-31 昨日抑えのマーティンがベンチ入りしなかった時点で大谷登板はあると考えるのが普通。
オレは中継ぎが打ち込まれ1点差になったら7回から登板するとさえ予想してたw
昨日でCS突破を決めたから土曜日の日本シリーズ第1戦に大谷を中5日で先発させることができるのは大きい。
今日までもつれ込んで大谷で勝ったとしたら土曜日は中4日で大谷か増井その他か悩ましいとこだっただろう。
賭博球団
放送する価値なし
行きたくない球団
終わったなぁ!
脇谷てめえから引退宣言しろ屑が
のこのこ帰ってきて1割で迷惑かけっぱじゃねえか来年も居座る気か
165キロ出した大谷ってまるで別世界、漫画みたいな出来事だが、その漫画みたいな事を実際やってきたのがかつての巨人だったな。
ノーアウトでランナー出てシングルヒットで1点…
そりゃ今みたいな巨人の野球ではファンも離れるだろ。
もうすぐドラフトだな
今年の目玉は156kmを投げる創価大の田中投手だ
何の取り柄もない由伸よ
クジで当ててみろw
マイナーMVP経験者が日本に興味があるらしい。
由伸はん、お買い得やで!!
>>408 そりゃ頭があれなら永久に無理だわ。そらリコンもする。
逮捕者出るわ、893から金借りてやめる奴、松井の後輩の奴が
やめるわ・・・残って関わったボケ投手も粉骨砕身せんわ、
まともにつかえんだろ。
今年の893騒動でごっそり1軍で投げる奴、何人抜けた?
最近、ドラフトで補強した奴はマトモな奴おらんだろ。山口も
衰えてるし、他も正直来年はわからんぞ。今年は何の手も打た
んから、逓減傾向が露骨に出た。
例えば、澤村が公平の実力で抑えどころか開幕ロースターあぶれる
くらいの投手レベルにならんのは、誰の責任だ?元々が低いのに
育てたことない球団NO1なのに育つか、ボケ。
ふざけた女だ893だ、金だとうつつ抜かす奴ばっかとって、最低だ。
堤ってのは馬鹿なのか?今、例年にない巨人の危機だぞ。
必要な投手は全部根こそぎ獲れ、バカ。
馬車馬のごとく働かせてポイ捨てなんてあんまりだろ…
って思ってたら、別人の田原だったw
>>438 戦力にならないお笑い要因は大田で足りてる
>>295 レジースミスも27本塁打だけどな、24本からの3連発があって
まあ、あの尻の筋肉は流石だと思ったけどな
パワーある三振多い肩強い足遅いと魅力ある選手だった
まさかと思うけど、脇谷、寺内、大田、松本
って誰も戦力外通告されないの?
巨人出て自らメジャー行った組はこんな球団じゃまともに野球できないと悟って出て行ったんだろう。今こんな感じだけど松井が巨人いた時でさえチーム内抗争やらどうしようもないことやってるからな
スポーツ選手としての自覚がないというか球団自体がこの体質じゃほか当たるしかない
>>444 そんなポイポイと戦力外に出来ないだろwFA補償やトレードの弾として使える可能性がある内は(脇谷を除く
トライアウトはやるけどペナント下位球団から上位球団の選手を指名できるタイプのドラフトはやらないんだな
こういうの率先してやらないと循環悪くなる
2位はペナント成績下位からのウェーバーだろ馬鹿なの?
1位からそんなのやったら暴動起きるわ
キモフクのチャラチャラは治らないだろうな 私生活でも何かやらかすんじゃないの
つーか支配下68人から13人解雇して今支配下55人だよ
ドラフトで6人、それで61人、さらにFAで3人、新外人2人獲っても66人
トライアウトで1人拾ったとしても67人
後は育成から誰か昇格するかどうかでしょ
今年はもう解雇者は出ないよ、つーかこれ以上出せない
森福は坂本と仲良しで遊び仲間のようだぜw
本当わかりやすいぜw
とんする負け島社会ゴミニートは自殺しろ!
無価値が!
ゴミが!
生き恥が!
カトケン戦力外ってことはドラフト上位でバカヤシと競わせる捕手とりに行くのかな?
>>454 ドラフトで良さげな捕手が居れば獲りに行くでしょ
だが獲れなかった場合はいよいよ嶋獲りに動くかもしれん
>>437 田中は故障再発の可能性あるからやめとけ
>>444 寺内だけはやめてあげて
充分活躍できる
東大打線に打ち込まれるプロ選手なんて前代未聞だよな 担当スカウトはクビにしたい
ここも自作自演野郎ばかりで似た内容でつまらんスレになったもんだ
リアルな友だちが居なくて同情するが、2ちゃんばかりやってても友達できないぞw
外出ろ!外w
クソ采配の由伸、三振王大田、クソリード小林、偽セーブ王澤村
こいつらはクビにした方が絶対良い
巨人が優勝するには改革が必要
生え抜き野手を坂本以外全員クビにする
ゴミ生え抜きがいなくなった分を他球団やメジャーから補強する
これで優勝だ
>>466 シーズン200三振の大記録を達成すること不可避
【野球】日テレが見限った… 巨人・高橋監督に「放送する価値なし」(1)「巨人戦中継は不良債権だ」 [無断転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476654380/ 今の巨人は、捕手が小林になったせいで、坂本みたいに8番に
置いておけるほど、余裕なんか無いぞ
鈴木、Goingに出てたが奥さんや子供のはなしはタブー?
>>436 大谷レベルのことをやってた歴史なんてあるわけないだろ。
どういう美化の仕方をしてるんだ
>>472 史上最強打線か松井清原の面子かクロマティかONと派手?な時代の事を指してんじゃないの?
投手なら江川か三本柱かな?
でも、巨人の派手な投手はみんな黒いのが多すぎる。
大谷は指名されて多少ごねたけど、日ハムプランで説得されたから、クリーンさがある。
大竹はベイのユニフォームが似合いそうだ
トレードで梶谷獲れないかな?
戦う集団を作って欲しいな。
打者なら、ストレートを逃さず強振できるバッター。
投手ならイニングイーター。メジャーはだいたいこんな感じでワールドシリーズ狙ってく。
チマチマ当てるだけじゃ絶対勝てない。
打者はとにかく強い打球を飛ばせないと話にならない。
だいたいドラフトからおかしいわ。
有望選手の指名からは逃げまくって、
変なのばかり獲るしな。
特に去年のドラフトはマジで糞。
桜井、重信はねーだろ。
下位指名でも、たぶんどの球団も指名してなかったような雑魚選手を上位指名て。
桜井なんか、1軍で1勝すら絶対に出来ないと断言出来るわ。
4年後くらいにはクビになってるだろ。
どうせ今年も田中、佐々木からは逃げるんだろうな。
11/5に神宮球場の90周年記念で、六大学選抜とヤクルトの試合があるんだけど、慶應のからみで由伸来たりするかな~
秋季キャンプ重なってるのかな
>>479 どうかな?俺はたぶん田中からは逃げると思うな。
逆指名無くなってから、逃げてばかりじゃん。
菅野は実質逆指名みたいなものだし。
以前は松井を競合覚悟で指名し、見事長嶋が当たりくじ引いたんだよな。
あの時は痺れたわ。
>>476 www
これはアホ丸出し恥さらしwww
永久保存でバカにしよう
ストレート165K
フォーク 151K
こりゃー脇谷様しか打てねーわ
カトケン現役続行ってNPBで獲るとこないだろ
BCリーグで多田野とバッテリー組んだら話題になるか
日本野球機構(NPB)は17日、今シーズンからコミッショナー特別表彰として制定した「ローソンチケット スピードアップ賞」の受賞者と受賞チームを発表した。
>同賞は試合をスピーディーに進めた選手、チームが対象。
>個人表彰の投手部門はレギュラーシーズンで最も平均投球間隔(無走者時)が短かった投手
>打者部門は最も相手投手の平均投球間隔(無走者時)が短かった打者に、チーム表彰は最も平均試合時間(9回試合のみ)が短かったチームに贈られる。
>個人表彰の投手部門はセが中日・バルデス(8・5秒)、パは西武・牧田和久(8・1秒)が受賞。打者部門はセが中日・大島洋平(12・1秒)、パが楽天・藤田一也(12・3秒)が受賞した。
>チーム表彰はセが巨人(3時間2分)、パがロッテ(3時間8分)だった。
>なお試合を顕著にスピーディーに進めた選手、個人およびチームに与えられる特別賞は現在選考中。
>受賞者は11月28日の「NPB AWARD2016」で表彰される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000054-dal-base 阪神Vデイリー 巨人・由伸監督 ドラフト戦略はスカウト陣に“お任せ”
巨人・高橋由伸監督が17日、ドラフト戦略について一切関与しない考えを明かした。
20日に行われるドラフト会議の話題に「ドラフト候補選手の映像は多少、見ることはあるかもしれない。ただ、意見を言うことはない」と言い切った。
指揮官によっては自身の要望などを伝える場合もあるが「編成の問題は各担当の方がいる。われわれは選手の力を出させるのが仕事」と語った。
この日はジャイアンツ球場で秋季練習がスタートした。
この秋は外野手の重信を二塁、内野手の岡本を外野で練習させるなど、若手の可能性を探っていく方針。
指揮官は「選手個々が頑張ってもらわないと」と奮起を促していた。
30年前に横浜大洋がロッテを戦力外になったレオン・リーを取ってスマッシュ・ヒットしたことを思い出す。
リスクの高い新外人より「お下がり」と揶揄されても国内で実績上げた他球団の「お下がりガイジン」は、お得だと思う。
20年前はオマリーでヤクルトも成功してる。
1番大島2番脇谷様3番坂本4番村田修一
最強打線ワクワクする
今や難攻不落のジョンソン、大谷の両方からホームランを打ったのは長野だけか
大谷からは6月5日、東京ドーム
ジョンソンからは7月27日、京セラドーム
共に振った所にバットが当たっただけだがw
レジースミスは松山千春と親友で「チハル ワタシハモウ37サイダ。ゼンセイキノボクノプレーヲチハルニミテホシカッタ。」と言ったという。
スミスがグレートすぎてスミス在籍中の巨人ではクロマーティー(エクスポズの名外野手)ですら、おとなしくなってたくらいだ。
>>482 そうだよな、三振取れる訳ねーじゃん!
良くてPゴロ、悪くてセカンドフライだ!
大田をなめんなよ!
>>478 去年のドラフトは1位に関しては競合出来なかったんだよ、例の賭博問題で
競合しそうな大社はダメ、高校生もダメ、大社の残りカスから1位指名するしか無かった
2位重信に関しては何故?とは思ったが
大田、橋本の同級生コンビは来年いよいよ戦力外に
なるかどうかの正念場
大谷からまぐれでもホームランを打てる大田には
来年最後の期待をしたい
今年あれだけ打席あげてダメだった橋本は期待していない
大田って恵体だけどセンスが足りないんじゃね?
右の松井だとか未完の大器だとか言われてきたけど、なんだかんだもうプロ8年目の26歳だし
芽が出るならそろそろ出てないと
>>491 それ言うなら振った所にボールが当たった
振った所にバットが当たったならピッチャーはバットを投げてる事になる
野球アタマが…
体では筒香にも負けていないのに
野球アタマが足りないから守備も走塁も下手
でも当たれば飛ぶ
>>499 それはパワーだけの木偶の坊ってことなんじゃないのか?w
8年やって芽が出ないならそろそろそういうFAになる
大田をクジで引けてなかったら岡本までの間にも野手を1位指名してたかもな
>>487 こりゃダメだわ。
監督が戦力に対して自らの意志ないって事でしょ?。
大田はさっさとトレード出すべき
巨人にいたら出番ないし雑魚チームいって実戦積んだ方が早いわ
FAを入れた方が良いんじゃないか
元選手の方がいいし原でよかろう
明後日はいよいよドラフトだ
巨人が指名すると推測されている選手
佐々木千隼(桜美林大) 投手
寺島成輝(履正社高) 投手
夕刊フジがこのサイトを見ているのが発覚
25歳以上のホームラン数云々をそのまま記事にしている
この調子じゃドラフトは田中などピッチャーを獲っている場合ではないな
いくらベテランが本塁打を増やしても若手が活躍しないとチームに勢いと未来が無い
糸井なんて絶対に要らん!
■12球団25歳以下本塁打数ランキング
順位 球団名 本数 内訳
(1) DeNA 58 筒香44、桑原11 ほか計5人
(2) ヤクルト 54 山田38、西浦7 ほか計5人
(3) 阪神 38 原口11、高山8 ほか計7人
(4) 日本ハム 34 大谷22、西川5 ほか計7人
(5) 広島 31 鈴木29、堂林2 計2人
(6) 西武 26 山川14、森10 ほか計3人
(7) 楽天 16 茂木7、三好3 ほか計6人
(8) 中日 13 高橋4、桂3 ほか計5人
(9) オリックス 12 吉田正10、駿太1 ほか計3人
(10) ソフトバンク 10 今宮10 計1人
(11) ロッテ 8 中村6、田村2 計2人
(12) 巨人 0 計0人
【注】今年12月31日時点の満年齢による
夕刊フジさん見てるならジャイアンツ球場の
入場者数が昨年対比でマイナスのデーターも
ツイッターで拾って載せとけ
全国規模でファンが多い巨人ではあるが、
広島 地元広島の老若男女と地方のカープ女子など若い
ファンが急増
横浜 横浜市の子供に帽子をプレゼント
横浜スタジアムも若い家族連れが多く来場し
入場者数を大幅に伸ばす
巨人 長嶋・王時代の老いぼれファンが数多く存在
定年退職後の老男女が東京ドームに来ることから
弁当やビールは12球団で一番高くして売上重視
若者ファンは一番安い外野席で飲み物は
コンビニなど外部から持ち込む貧乏層が多い
2軍のサイン会で一番人気が二岡コーチで
二番手は斎藤監督w
二岡コーチ昇格は人気狙いがミエミエ
ファームは西武みたいに金を取らない球場が
あるから入場者数では比較は出来んが、
巨人ファンも選手同様に、高齢化してる
>>514 確かに野手が手薄だが、今年は野手が不作なんじゃ?
>>514 阪神7人も居るのか!?
本気で若手を育てようとしてるのが分かるな。
若手が秋季キャンプでレギュラー争いしてるぞ
じゃあ自称主力組の坂本くんや長野くんはどこに?
どっかで遊び呆けてる、とかそんなだな。スポーツやる環境にないんだよ実際
坂本は今年良かっただけで前年度はボロボロ、じゃあ来年どうなるかなんて確証がまったくないからな。他の選手も
気分次第でパフォーマンス上がったり下がったりされてもチームとしちゃ困るのよ
それより巨人は天然芝の自前球場だろ
ドームは全体的に古臭くなってるしまだ余力のあるうちに自前の球場を作って余裕を持つべき
候補地は築地がベストだけど場合のよっては豊洲もありか
立地は後楽園がベストだけどあそこの土地は手放さないだろうしな
ヤングG大シャッフル!立岡&重信を内野、岡本&山本を外野へ
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476737078/ こうきたか
まだ秋で時間があるから色々試すのは良いよな
岡本は外野ならチャンスがあるかも
大田にもラスチャンあげて欲しいわ
>>520 築地や豊洲だとアクセス悪すぎるからドームでいいわ
>>523 ドームを建て替えて天然芝化、使用料を格安にしてくれるなら良いけどな
ベイスが球場買収してうまく行ってるから真似したい
関学大の坂本という選手とったら、坂本が坂本勇になるんだな
ロペスがベイスと2年契約と記事が出てた。
Σ('◉⌓◉’)
来年もロペスにガンガンホームランを打たれてベイスにたくさん負け越す。
来年ベイスに5勝できたらいい方。
来年から暫くはBクラスに堕ちるから。
来年最下位になったら巨人ファン辞める。
セリーグは弱体化が激しいからBクラスはないだろ
もしBクラスなら由伸のクビが飛ぶな
中日ヤクルトは更に弱くなるし阪神は普通にやってれば大丈夫
>>528 まだ補強すんのかよw
もうドラフトだけでよくねえか
岸強奪くらいすりゃいいのに
岸楽天だと勝てないだろ
★普通の人
・頭を使って考えることができる
・物事を原因を考え分析し改善することができる
・労働により付加価値を生み出すことができる
・利益を生み出すことだできる
★人工知能
・機械学習によりパターン与えられていれば柔軟に最適解を導き出すことができる
・繰り返し処理、単純処理であれば超高速に処理し仕事をすることができる
・仕事により利益を生み出すことができる
・人間の弱点を補い生産性と高めることに協力することができる
★トンスル負け島社会ゴミ(補強厨ニート)
・毎日一日中2chに居座って書き込みをすることしかできない
・物事の原因を考えたり分析をしたりすることができない
・常に短絡的で同じことしか考えることができず柔軟に考えることができない
・仕事をして価値や利益を生み出すことができない
・価値がなく生きている意味がない
トンスルニートは人工知能以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
由伸はドラフトに意見も言わないなんて、
クジなんて絶対に引かないだろうな
>>533 笑っていいとも!のコーナー企画には一切口を挟まなかったらしいタモリみたいじゃないか。
由伸格好いいぜ。
>>533 由伸の入団経緯から考えると、他人の人生に関わって責任取りたくないんだろw
スカウトに全部任せたら去年みたいな惨劇になるの見えてるのにね
>>515 同意 目のつけどころがいい!
特に「若者は外野席で・・・」の部分はその通りだと思った
私は外野席は五月蝿すぎるのでいつもネット裏 ここも値上げラッシュ
弁当は高いから外で食事してから入る
>>535 花澤香菜ってまだ巨人ファン続けてるのかな
理想と現実。
おまいら理想を追うんもええけどもっと現実を見なあかんわ。
今年1年由伸を見てようわかったやろ。
来季開幕戦スタメンに怪我さえなければ坂本、阿部、村田、長野、クルーズ、小林の名前がスコアボードに並ぶんは間違いないないて。
へたしたらギャレットもや。
ほなら空いとるポジションは一つやw
一新とかもっとリーダーシップがあって個性の強いのんやないと出来ひんわ。
さあ、今日も!
トンスルニート劇場はじまるよ~!!!!
<見どころ>
・あれ?変だな、おかしいなー
平日日中なのに何でこんなに書き込めるのかなー
こわいなー、こわいなー
・毎日同じキチガイ補強妄想と生え抜き叩きのみ
その価値は人工知能以下
完全に無価値
何のために生きてるのかわからない無駄な半生
・監督コーチエース中継ぎ抑え1番4番正捕手若手中堅ベテラン、巨人の選手は大嫌い
テームズ、糸井、聖沢、バレンティン、ロペス、村田、ギャレットゴミな外様大好き
なんで巨人ファンやってるの???w
さっさと巨人ファンやめれば?と聞きたくなっちゃう頭の悪さ
さあ今日もしょうもないニートっぷりを見せつけて来いw
ニートっぷりを!
平日のニートっぷりを!
無駄な生活っぷりを!
無価値な生活っぷりを!
由伸は口を出すん嫌なんやろうけど大事なドラフトをフロントに丸投げはあかんわ。
今シーズン戦って足りない所とかわかったはずや。
左投手が欲しいとかこのポジションの選手が欲しいとか何かあるやろ。
現場トップとして最低自分の要求は出せや。
このコメント見てワシらがっかりしとるで。
指示待ち人間にはトップは務まらへんで。
山本の外野練習は1軍チャンスが広がるから良いが
鈍足部類の岡本には本人にも周囲にもストレスを貯まりそうだよ
ドラフトだが創価の田中は肩をやっているからちょっと怖いねぇ またやるよ
投手は学生時代の成績がそのまま信用出来る 斎藤佑は除く
打者は高校生の場合は当てにならん 金属だから飛ぶ
清宮は今までの打者の中でも打ち方はいいし、フォームもいい まるで清原の高校時代だ
有原は入団前はダメ?と言われていたのに、先輩の斎藤佑を抜いてしまった
福井も斎藤佑の控え投手だったのに 斎藤佑を抜いた
スカウトの眼力はジャイアンツはメクラだな 今年はいい投手をとっておくれ
>>520 自前なんて造らないよ
自前を持たない他の球団とは違いドーム使用料やらグッズ販売の面でも巨人側に有利な条件、ドーム側も年間200万の動員が出来る巨人に出ていかれると死活だしな
老朽化でいずれ建て替えもあるだろうけど今後数十年はドームだよ
田中、柳、佐々木、今井、藤平、寺島のビッグ6の誰か獲ってほしいけどな。
確率は12分6や。
今年もまたカス掴みそうやな。
念願の糸井が阪神移籍濃厚。
巨人は陽か大島にシフトチェンジするしかないな。
橋本、立岡、大田、松本、重信・・・センター候補うんこレベルだからな。
陽か大島獲らないと来年は今年よりやばい
糸井無理か。阪神行き決まりだな。しかし妻子は東京にいるというのに在阪球団希望て、さすが宇宙人と言われるだけのことはある。
センターは来季長野だから要らないよ
レフトギャレット、センター長野、ライト岡本
op53UrL70はageで馬鹿な書込みするからIDが変わってもすぐバレるな
いろいろ突っ込みたいんだが、これから出社で忙しいから
>>524だけ
ベイスターズの球場買収を真似るのは100%無理
長文になるから参考記事を参照して勉強してくれ
DeNA、市民のお金でつくった横浜スタジアム買収で巨額利益…一大エンタメ施設に大改修
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14207.html それから
>ドームを建て替えて天然芝化、使用料を格安にしてくれるなら良い
東京ドームの連結有利子負債残高は、2016年1月期現在1,586億円
ソフトバンクがヤフオクドームを買収した時が870億円
単純計算で現在の推移で東京ドームの連結有利子負債残高が0になるのは13年後以降
仮にドーム使用料を現在より値下げすれば、15年・20年以上も先になり東京ドーム建築50年を超えてしまう可能性すらある
移転するにも東京なら最低限で1,000億円以上は確実にかかる
読売新聞社の売上低下が止まらない限り、とてもじゃないが天然芝球場の建設なんぞ夢物語
ちなみに東京ドームでグッズを買えば球団が潤うのは少し間違い
グッズ製作費など考慮すると薄利多売
球団運営に一番有効なのは読売新聞を朝刊・夕刊セットでの月契約購入
これすら今の巨人ファンはしないのなら、補強に金出せとか球場を改築しろなんて言えない
糸井阪神でレフトギャレット、ライト長野は決まり。
残る穴はセンター。
陽なのか大島なのか。糸井を逃したので、球団総力を上げて取りに
いく。
FAで欲しいのは山口、嶋、そしてCランクの森福
この3人獲れれば全く問題ない
外人はマギーに全力で行けばいい
糸井とか陽ってw
ここまでのクズはジャイアンツのカラーと合わないだろw
あるとすれば去年の木村パターンで仕方なく押し付けられるくらいか
朝キチガイの予想がまた外れたなw
糸井もダメ
もうね、自重しろwww
お前が言うと絶対来ねえから
陽も大島も来ねえよこの調子じゃ
陽も大島も獲れ無さそうな雰囲気だな・・・・・・。
そうなったらセンターを長野にしてライトを岡本に・・・・・・って
駄目かいな?
立岡は打撃が研究されて弱肩もわかり走塁もイマイチ
SBで内野がダメだったのにまた挑戦とは大変だな
>>558 俺も
>>552で書いたけどその意見大賛成
>>558 もしも岡本を外野手で起用してもライトは厳しいでしょう。
頑張ってもレフトかな。
まあ普通に三塁で挑戦させるだろうけど
マギーはファーストもサードも出来る
岡本にしてみれば阿部、村田、マギーとレギュラー争いするよりも、
亀井、橋本、大田とレギュラー争いするほうが遥かにハードル低いし絶対出場機会が出てくる
岡本を育てようと本気で思ってんならFAでセンター補強なんぞするべきではない
森福は確定。
どすこいは濃厚。
来年の4番マギーも獲れるでしょう。
後は穴のセンターの補強だけ。
打力の陽か安定感の大島か
>>564 しつけーよ
陽も大島も来ねえよ馬鹿
オメーの言うことは大概外れるからな!
自重しろボケ
せやろ。
現実的に見たら大島と森福に落ち着くんや。
空いとるポジションはセンターだけや。
それとレフトか。
由伸が来季阿部や村田を外すことはあり得へん。
走力が必要な外野に岡本はダメでしょ
守備は上達しているらしいし範囲は村田より広いだろ
サードで村田と併用、終盤村田1塁、岡本3塁
>>565 三塁の守備は1軍では厳しいだろうし、打撃にも悪影響が出る。
中田も一時期そうだったが、左翼を守らせて、最終的に一塁かな。
筒香も近い将来一塁にするようだし。
でも岡本を外野で本当に使ったらギャレット、長野、岡本の外野陣って
恐怖のザル外野陣になるな。
長野は劣化しているし、1年間センターは無理。
ギャレットの守備は問題外。
センターはしっかり守れる選手じゃないと話にならん。
陽か大島の獲得は絶対必須
はまだけどどすこい欲しい?
悪い事は言わないやめたほうがいいw
一応忠告した
>>565 ファーストかレフトやろうけどレフトやろな。
サードはないわ。
とにかく今年1年2軍で遊ばせたんやから来季は1軍でやらさなほんまにこの1年が無駄になってしまう。
このまま大田コースや。
守備がうまくなるまで下で鍛えてとか言うとったら引退してまうでw
優柔不断の由伸ならまた2軍で鍛えてとか言うて2軍漬けにしそうや。
>>567 岡本の外野は無いって事だ!
>>565さんも有難う
糸井、在阪球団www
補強ニート朝キチガイざまあwww
民度の低いゴミクズ悪は必ず滅びる!
ざまあニートざまあwww
>>487 うわーあいかわらず由伸はやる気ないんだね
>>572 俺は山口はいらん
あの豆腐メンタルでは巨人では無理
補強ニートが暴れれば暴れ るほど恥の上塗りになるのが最高だな
人間のクズ補強底民度は失意とともに死ね!
岡本に来季ポジションを与えることを考えるならレフトやろな。
由伸が一塁、三塁を阿部、村田を差し置いて岡本を優先するとは思えへん。
ギャレットなら左投手の時とか融通が利く。
>>580 おまけに一塁は4番としてマギー獲るだろうし、岡本の出番は
一塁と三塁では厳しいな。
少しでも出場機会を増やすならレフトはありだな。
中田コースで左翼→一塁が理想かも。
三塁の守備は岡本にとって負担が大きすぎる
朝キチガイも無事に死んだし残った主要なキチガイ荒らしニートキャラはエセクソ関西弁くらいだろ
エセクソ関西弁ニートに集中砲火だなw
いつとンスル負け島社会ゴミの本性現すか楽しみだw
ブーイモのくせにレス早いなw
ブーイモで常時更新かw
岡本サード否定は必死で村クソ延命豚の聖域を守ろうとしてますw
その辺も全キチガイニートキャラ共通だよなw
ソフトバンクがFA補強から撤退
陽岱鋼がハム入団前に希望していた球団は
手を挙げず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000017-sanspo-base ただ、現状では大規模な補強には消極的だ。フリーエージェント(FA)選手については「いまのところ考えていない」と説明。
9月中には後藤球団社長兼オーナー代行も「戦力が足りないとは思っていないし、選手の年齢を考えても、大きく変えることはないと思っている」と話した。
現段階で陽岱鋼の獲得に名乗り出ているのは
阪神、オリックス、楽天
のみ
大島は一年ごとに好不調を繰り返す
来年は不調の年
あとマギーは昨年までロッテにいた外国人選手と
同じマイナーリーグで成績が劣っている
メジャー昇格が厳しいから金目当ての日本復帰
森福も2015年の成績が防御率5点台
補償がないのが救いだが、ぐっさんが
衰えた年齢とほぼ同じ
必死に取りに行く選手は居ないわw
とにかく由伸の方針次第や。
今年もまた2軍で鍛えてとか言うとったら岡本も由伸もそれまでや。
>>580 成る程!
何か変な虫
>>581が飛んでるけど、何虫?
ブーイモで手動更新
1分後にはレス完了w(手動入力w)
まーたブーイモ貧乏人のケロカス竹島が暴れてるのか
給料上がりそうな選手がそれでも起用されまくった澤村と寺内しかいないな
スタメンでは坂本以外は帳尻合わせみたいなの多いし
若手スレ時代からブーイモ負けてたが
アウアウとブーイモ晒して完全終了w
>>590 誠也は守備と走力を見込まれ1軍に呼ばれ左投手の時使われそこで結果を残したんや。
守れて走れる選手は使い勝手がええわな。
岡本は守れん走れんのやから「少々の守備には目をつぶる」くらい打ちまくらなあかん。
>>588 ドラフトもお任せらしいから……何かね、やる気がね……しょうが無いんかなぁ
内海と大竹のセットでベイ梶谷獲れないか?
山口がFA移籍したらベイも先発補強は必須だろ
>>571 長野は首位打者とって以降は下降の一途だな。結婚後と言うべきか・・。
こいつを枢軸として考えるのをまず改めないと。
>>600 先発候補は腐るほどいるんでその程度のが来てもさして変わりがないので結構です
年齢や守備走塁を考えれば長野でも釣り合わない
坂本出せば食いつくだろうが
舞妓や田口ですらちょっと考える位
>>602 でも、2回蹴って入団でしょ!
応援しましょうよ
>>577 性格でしょ
現役時代もONや原、松井、清原、阿部のように主砲として叩かれてこなかった
マイペースの次男坊的扱いで、人に嫌われなくてすんだ
監督になっても、その現役気質が抜けていない
「知らないのに余計なことを言ってスカウトに嫌われたくない」とw
>>515 上手い事言うね?
もっと言うならジャイアンツ球場でのサイン会で川相3軍監督や秦コーチも人気だよ
あと現役引退してトレーニングコーチや球団スタッフやっている人にサインねだるのもジャイアンツファンの特徴
入場料高くて場内飲食が高いのもドームだよね?
ビール1杯800円!それは売り子さんへの歩合もあるからしょうがないとして、800円ならコンビニで酎ハイ4本買える
確かに外野は金ない若い奴が人生にくたびれた老人ばかり
自称ライトスタンドの巨人ファンを仕切っているらしい大後っておっさんはInstagramて若いジャイアンツファンの女の子全員にいいね!して、いつもライトスタンドにいます。チケット欲しいときは言ってください
とやっていて金ない若い奴はホイホイ付いて行くが他の奴らからは「エロ親父D」と言われてきもがられている
エロ親父Dのアカウント→t.0822
若いファンを取り込むために最近やたらと物配っているけどカツラだったりお面だったり何かズレている
ジャイアンツは球団もライトスタンドを好むファンも他球団からすれば何かズレている
あと、メンヘラな女が多いのもジャイアンツファンの特徴
岡本は一時的にセカンドを守らせるのはダメなの?
1~2年後に男村田が衰えたらサードへ戻す
もちろんクルーズは不要
岡本はセカンドでいいんじゃね?
新人の頃、原だって落合だって守ってたくらいだし。
守りなんて取って投げるだけなんだし適当にやれば慣れるからなんとかなるんじゃね?
>>600 内海大竹共に年俸5000万以下にしてから相談して、ようやく話を聞いてもらえるレベルじゃないか?
それでも蹴られるのがオチ。梶谷クラスなら10勝級で、5年は実働出来ないと成立しないよ。
どすこい移籍なら誰がプロテクト漏れするかで、若手の中でまだ有望な選手を獲った方がベイは得。
>>608 ガマンしてセカンド岡本にしたとしても
.221 4本 13打点くらいで終わりそうw
ちなみにブーイモは安月給の社畜の為
カップ麺食べながら12時から1時の貴重な昼に
出没しますw
>>605 一通りの実績を残して怪我で苦悩しているのを周りも知っているから嫌われる要素もない
周りも自分からも言い出さないから由伸の異様な我慢強さから成果を出してもらうしかないが派手好きの巨人ファンが耐えられるか
>>605 ONや原は知らんけど
松井が叩かれた記憶はないなあ
岡本もセカンドで頑張って試合に出続ければ、大谷クラスのバッテイング見せるはず。
岡本も大谷に似てボールに逆らわないバッテイングが得意でセンターにホームラン打つのが得意でしょ。
レフトで「守備には目をつぶる」くらい打ついうんはどれくらい打つことやろね。
2008年から2010年のラミちゃんか日本記録時のバレンティンくらいやろか。
いづれにしてもハードル高いわ。
>>608 セカンド、ショートで「守備には目をつぶる」とか聞いたことあらへんわww
「打撃には目をつぶる」はよう聞くけどな。
そもそもそういうセカンドを軽視して掃き溜めポジションにするからいつまで経ってもセカンドが育たへんのやで。
マジな話しトレードだけで戦力補強してFA制度のがない生え抜き選手メインの頃のプロ野球が面白かった
エドガーの守備に我慢できなかった巨人が
岡本をセカンドにするわけ無いだろ
>>528 こうしてチーム内が複数年契約や一軍固定やノートレード条項とかでガチガチに固まった選手ばかりになつてくるんだよね
>>615 中軸を打てることだろうね
内容は.280、10H、50打点が最低ラインって所か
>>536 他の11球団の動向見て指名優先順位作っていけば迷わずに済むのに
>>550 どすこいと嶋でしょ、巨人に必要なのは
外野はレフトにバレンテインかデスパイネ取ればいいし
内野はテームズ
>>620 えらいハードル低いなあ。
それでも岡本いけるやろか?
2割8分はきついで。
>>563 外野は来年は中田、再来年は筒香とやってくる可能性あるよ
1 陽or大島 中
2 重信or山本 二
3 坂本 遊
4 外国人 一
5 長野 右
6 ギャレット 左
7 岡本 三
8 小林 捕
1番センターは補強するとして、来年貧打線解消するためには
やはり4番を打つ外国人が命運を握るな。
マギーなのかそれともメジャー選手なのか。
ホームランは20本前後で良いから90打点以上あげられる
クラッチヒッターが欲しい
築地の跡地って後に何ができるかとか話全然出てこないのか謎
もう裏で話はついてるような感じがする
とにかく補強しないと勝てない
優勝できないよ?
若手が不甲斐ないのはあきらめるしかない
オフは死ぬ気で補強しろ
糸井 4億5000×3年
陽岱鋼 2億6000×2年
森福 2億5000×2年
岸 5億×4年
財源は
内海 2億減俸
ポレダ 1億5000 クビ
阿部 5000減俸
西村 5000減俸
アンダーソン 5000クビ
大竹 3000減俸
片岡、2000減俸
2年V奪なんだから大減俸せよ
今年の成績だけでなく複数年契約中に働かなかった連中も大減俸
来年はクルーズもクビや
>>619 外国人助っ人だろ
(テ―ムズ?、デスパイネ?)
一塁、DHに置ける野手無しだったし
和田、大隣、摂津が不確かだし、バンデン以外の先発も必要
まあ、予想通り
>巨人・由伸監督「意見言わない」
>ドラフト戦略はスカウト陣に“お任せ”
高橋の無責任ぶりがよく現れてるな
こいつは常に責任回避しか考えてない
問題が起きても「俺知らない」って言えるからな
自分で人生決めないのもそう
人に流されていれば人のせいに出来るからだ
こんな無責任なのが監督じゃ勝てるわけないよ
>>626 三割、20本、80打点をどれか一つでもクリアしても中軸としてはOKだろうけど総合で見れば上記が最低ラインだろうさ
岡本は秋季キャンプで田代コーチとマンツーマンで徹底的に
鍛え上げるべき。
唯一の希望の星として
前にヤクルトが新潟移転して、神宮の跡地に巨人が自前の球場作るとか記事あったけど、どうなるのかな。
>>643 来年の村田は.230 8本 30打点だな
大島と森福が加入すれば、巨人にとってパーフェクトな補強。
糸井は年齢的にいらん。
陽と平田はもともと成績に安定性がなく移籍したらおそらくスランプになる。
2番センターとリリーフ左腕がベスト。
>>646 誰が1番打つんだ?
2番より1番の穴の方が惨い
来年補強しないとこうなる
右 長野 250 12 40
二 クルーズ 240.4.25(怪我あり)
左 ギャレット 230.10.30
遊 坂本 320.20.75
一 阿部 240.8.35
三 村田 220.7.30
中 大田 170.5.18
>>648 坂本はもっと打つだろうけど、それ以外は現実味高い。
>>643 今年の村田は間違いなく巨人で1番のバッターでどこに出しても恥ずかしくない四番バッターだろう
他のチームの主軸がもっととんでもなかっただけで
>>642 【野球】阪神が糸井獲りへ!国内FA権行使を決意“在阪球団希望”でオリックスと争奪戦へ 143試合 .306 17本 70打点 53盗塁 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476740981/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000010-dal-base デイリースポーツ 10月18日(火)6時3分配信
デイリーだから願望記事の可能性あるけどな。
>>648 そう言えばクルーズの足って手術すんのかな?
それとも完治したんかな
>>652 在阪球団ね
糸井はオリックス残留だから阪神とのマネーゲームでオリックスが貧乏くじ引かされる感じ
>>630 アクセス悪いのは否めないし巨人がドームを出て行く事はないので諦めろ
ドーム自体を大改装もしくはドームシティ再整備で新球場が現実的だわ
由伸はつまんない監督だな
もう少し華のある監督になるのかと思っていた
変な言質取られるのが嫌で余計なこと喋らないのかもしれないが
>>657 出戻りでもFAだからな1年で戦力外はねーだろ
流石に来期も同様ならポストあてがうから辞めろと言われるだろけど
>>656 現役時から喋りに華なんかないだろw
熱ケツにだって殆ど登場したないのだから
球団は人選を誤ったんだよ斎藤なら見た目悪くても喋りは出来るしマスコミ対応も上手いファンへのサービス精神も旺盛だよ
ブーイモは
>>31で関西弁に完敗してますがwww
どのツラ下げてノコノコ来てるんだよw
あっ、ブーイモ下げて来てたっけwww
vmobileブーイモの生活保護者wwwww
阿部と村田の2000本安打はなんとかなりそうだけど
杉内の200勝は厳しな
杉内は来年カットとフォークの使い手でイメチェンしてやってくるから200は勝てだろ。
今日も補強厨底民度ニートぶり全開だなw
なんで補強厨底民度はニートばかりなのか?
生きてる価値がないのか?
人生終わってるのか?
10時台
11時台
生き恥晒して補強妄想
毎日同じ内容の自演
無価値人生
そして糸井への恨み言が心地よくてワロタ
社会ゴミートざまあwww
補強厨イコールニート
補強厨イコール社会のゴミ
補強厨イコール無価値
カトケン、球団スタッフで、幾ら年俸提示されたのか?
よほど安かったんだろうな。でなければ、………………
決まったな
18糸井
24上本大和
37高山
43新外人
59福留
65鳥谷
76北条
82原口
91佐々木
1 8陽
2 4重信
3 6坂本
4 3マギー
5 7ギャレット
6 9長野
7 5岡本
8 2小林
巨人も阪神も来年も貧打に苦しみそうだ
今年の巨人FAは例によってベテラン非力系かな
ヤクルト田中とか狙ってそうw
しかし菅野とかいう奴も奇特なおっさんだよな
メジャーいきゃ年棒は少なくとも5倍ははねあがるだろうに
まさかわざわざ国内ローカルでこのまま引退まで投げ続けるわけ?
>>657 剃りゃ話題性抜群の選手は切れないでしょ。
>>678 鈴木枠は由伸には使いこなせないから廃止だろ
糸井からは撤退か・・・・・・。ま、年齢の事(来年36歳)を
考えればそれも仕方無い。陽か大島、どちらか獲れれば
獲りに行くんでしょ?
ID:ITNB5phnM
↑
巨人ファンの皮を被ったアンチ巨人(広島ファン)。
山形県新庄市の人間かも?
ブーイモ、ワッチョイ とか何の事か分からないのでググってみた
ちゃんと載っていた 凄いねGoogleは・・・
日シリの過去データを何気に見ていたが
鈴木は12.13年と2~3試合に出ているが、盗塁なし
もうピークは過ぎていたんだろうな
>>680 陽はSB、大島残留
巨人なんか相手にもされてないんだがw
加藤以外に戦力外がなしで他はセーフなのか
由伸が自主トレ仲間を守ったのかなあ
2017開幕戦オーダー予想
1右 長野
2中 橋本
3遊 坂本
4一 阿部
5三 村田
6左 ギャレット
7二 脇谷
8捕 小林
9投 菅野
代打陣 亀井 堂上 相川 實松 松本
控投手 山口 西村 高木 澤村 マシソン
こんな感じかな
2019 開幕戦オーダー予想
1右 長野
2中 未定
3遊 坂本
4一 阿部
5三 村田
6左 未定
7二 未定
8捕 小林
9投 菅野
オリックス・糸井嘉男外野手(35)が国内FA権の行使を決意したことが17日、明らかになった。関係者によれば糸井は在阪球団を希望しており、日本シリーズ終了後、交渉解禁を待って阪神がオリックスとの糸井争奪戦に臨む。
>>31 俺はお前の事そんなに嫌いじゃ無いぜ?わらわらわらわら
坂本 2億5千万→3億8千万
長野 1億7500万→2億3千万(FA)
菅野 1億3千万→1億9500万
澤村 1億→1億6千万
小林 2600万→5600万
田口 1800万→4800万
大幅アップはこれぐらいだろ。
内海 4億→1億
阿部 3億2千万→2億4千万
村田 3億→2億4千万
ギャレット 3億→2億5千万
ポレダ 1億6千万→0
西村 1億3千万→5000万
厳冬更改間違いなし
補強厨www
糸井は在阪希望だとよww
いい加減補強厨は死ねよ
これ以上平均年齢上げて何がしたいんだw
他球団の選手からみた巨人ってどうなんだろう
行けたらやっぱり嬉しいのかな
>>683 そうかもね
今年は衰えが激しかったな
本人は引退して進化してるようなこと言ってて、いさぎ悪い人と思った
糸井元々要らなかったから関係ないな FAより若手育成だろう
今頃二軍では誰がドラ1か賭けが始まってるだろうな~
まあ来季もよしのぷが指揮とるんだろうけど、今年見る限りでは監督の器じゃないよね
大田や中井が順調に育ってれば野手の補強は要らなかったんだがな
陽、雄平、大島のうち一人は欲しいね
>>696 謙虚になったね巨人ファンも
もはやそこらの地味な球団の一つにすぎないこと
ようやく自覚したんか
今年はFAの野手を獲る事は出来そうにも無いのか・・・・・・。
ま、それも仕方無いね・・・・・・。
糸井が獲得絶望になったからには来年の1番はやはり長野?
こいつも早いカウントから打って行くから困るよな・・・・・・。
1番はもっと粘って出塁するのが役目だろうに・・・・・・。
>>705 巣に帰ろうね。
>>700 居心地悪そうだね
中日よりはまだいいのかな
テームズどうなったの?メジャー復帰?
髭剃らないと入団出来ないんだよね
巨人軍は紳士たれだっけ?
巨人は今井には行かないか
じゃあやっぱりハズレまで残りそうだな
肩やってるから田中は回避でいいよ
肩怪我した奴は再発120%だし伊藤智仁臭がする
怪我なかったとしても結局メジャー行くし
巨人イッキ20億円補強 FA市場へ久々本格参戦!
巨人が久々にストーブリーグの主役となりそうだ。今季は日本シリーズを残すだけで、すでに各球団は
来季へ向けた編成作業に取り掛かっている。近年静かだった巨人も、今年は指をくわえて見ているつも
りはない。親会社の大補強指令のもと、今オフは実に“総額20億円”に迫る巨大予算が組まれている
ことが判明。大物が並ぶFA市場への本格参入も確実な情勢だ。
由伸政権2年目の来季は結果も求められる。勝つためには、やはり補強も必要だ。チームが低迷してい
た今年7月上旬、読売グループの総帥である渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆は「由伸の
責任じゃねえからな。フロントだよ。だって補強してねえじゃん。今の陣容で勝てったって無理だ」と
フロントの補強姿勢を一喝した。
口を出すときには“カネも出す”のが巨人のトップ。昨オフはギャレットとクルーズの新外国人コンビ
獲得に総額5億円超をつぎ込んで話題となったが、今年の補強資金は桁違い。読売関係者によれば、
すでに球団が提出した補強計画案に納得の上で、上層部は「FA、新外国人を含め、総額15億~20
億円の支出にゴーサインを出している」という。
今オフのFA市場にはオリックス・糸井、日本ハム・陽岱鋼、DeNA・山口、西武・岸、ソフトバン
ク・森福ら大物が権利を行使する気配を見せている。巨人はいまだ姿勢を明確にしていないが、久々の
本格参入は確実で莫大な資金を武器に一気に複数獲得を狙いにいく可能性がある。退団濃厚なポレダ、
アンダーソンらに代わる新外国人の獲得調査も米国を中心に並行して進めており、投打数人の獲得を
検討している。すべてが実現すれば、近年にない大補強となるのは間違いない。
由伸監督は補強に関して「編成の問題は各担当に考えるべき人がいるので」と球団に委ねる構えだが…。
指揮官にとって勝負の来季、球団は覇権奪回を狙える戦力を整えられるか。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/606599/ >>611 あれで仕事出来るわけ無いだろ
どうみてもアホでコミュ障
どんな仕事出来るんだよw
これ以上戦力外通告しないのであれば
毎日12時間、田代&内田コーチが若手に地獄の打撃特訓を課して欲しい
(脇谷はもちろん不参加でおK)
高橋はクビ待ちだな。監督嫌々受けて無理やりやらせてるなら別の人に移した方が良い
もう球団や日テレにも一切関わらないでほしい
ギャレットなんてクビでいいよチャンス弱すぎ アンダーソンこそ残せバカフロント
采配はカルビ任せドラフトも人任せ
来年変わるわけねえだろ
黒田引退か ざまあw
来季広島はガタ落ち確定、精神的支柱が抜けるのはデカいだろう
単に10勝の穴埋めだけじゃ済まされないwww
こんな惨敗で補強なしかよ
あたまかちわって見てみたいわ
巨人、ドラ1候補を創価大・田中正義ら3選手に絞る:…
http://goo.gl/bp72 本当のこと言うのも馬鹿だけど、うそ言うのも馬鹿だけど
何も言わないわけにいかないのか。
>>724 紳士たる者、よそのチームを悪く言うのだけはやめようぜ…。
だいたい、今はよそを気にしてる場合じゃねぇだろ…
今井一本釣り行って欲しい
で先輩江川監督、高橋解任
黒田引退かあ。でも10勝してるのに引退ってもったいないよな。
一度も二桁勝てない投手もいっぱいいるのに・・・
黒田が巨人だったら6勝くらいだろ
明らかにもう限界
今年のドラフトの目玉(投手)って、ぶっちゃけ誰を獲っても
みんな同じくらいの戦力になると思うんだよね。
だから、誰を指名するかももちろん大事だけど、
いかに他と被らないようにするか、一本釣りできるか
っていうのも大事なんじゃないかなぁなんて思うんだわ。
心理戦みたいになってくるけど。
くじになったらやっぱり由伸が引くんだろうか?
いい選手を一本釣りなんてそう簡単にできないよ・・・
>>729 今年の二桁勝利が最後の輝きだろ
リーグ優勝したし、日本シリーズで完全燃焼するつもりで投げるだろうから引き際としては最高でしょう
メジャー20億
広島5億
来年無職収入ゼロ
男気の代償は大きいね
来年税金払えないで樹海行きか
今なら撤回出来るのに
メジャー20億
広島5億
来年無職収入ゼロ
男気の代償は大きいね
来年税金払えないで樹海行きか
今なら撤回出来るのに
馬鹿だなあ。今までいくら稼いでると思ってんだよ。
それに来年もなんやかんやと仕事はあるわ
また今年のドラフトも、プロのレベルに達してない選手に、プロになる夢を叶えてあげるんだろうな。
巨人は糸井から怒りの撤退かw
ま、いまどき巨人に行きたいなんて
奇特な奴もおらんだろ。
巨人のユニフォームを着れただけで満足みたいな感じになるんだろうなw
>>734山崎康も今永もハズレ一位だから、良い選手の一本釣りは
スカウトの目利き次第
>>736 >>737 これが馬鹿が回線を変えてまで自作自演で書き込んでいる証拠です。
バカはageたがるのですぐバレますw
今でも時々思うんだが、本当に坂本に目をつけてくれた
大森は大ファインプレーだったし、なにより1巡目に
堂上をハズしてくれてよかったよなぁ、とwww
澤村はどないしとんや。
サッカーして退場してから一向に音沙汰あらへんが。
最後まで足引っ張って申し訳のうて顔出せへんわなあw
セーブ王やのに「来季の抑えは白紙」やてw
まあワシは来季も澤村が抑えやったら絶対優勝出来ひんと思うとるからええけどな。
寺内、橋本も大森の推薦だっけ
今のスカウトが選ぶ野手よりはまだマシだな
怪我しない体の強い選手が欲しいな。
あと酒とか飲まない選手。
筒香になりそこねた大森
素材は筒香以上だったろうに
案外糸井は巨人入るんじゃないか?
阪神は金本の意向で急激な若返り策進めてるだろ。
外野だって、福留、高山は確定で、残りは江越育てるだろ。
今更衰えの目立つ35歳の糸井獲るかな?
現に、報道見る限り、阪神は糸井獲りには手を挙げてないし。
そうなると、オリックスには残らないだろうから、後は巨人くらいしか手を挙げないよ。
ま、巨人でも要らないとは思うけど、確実に巨人は手を挙げて、3年15億とか出すわw
寺内もちょこちょこ打つし、橋本もレギュラー掴みかけた時期もあった
どっかの北の球団に飛ばされた犬より速い2位よりよほど貢献してるわ
岡本は1.3塁の練習量を増やして阿部、村田と3人で廻せば良いのに
外野は脚力のない選手には負担が大きくて打撃にも影響するだろ
2塁重信、山本でバックアップ寺内、故障の多い クルーズ、片岡は計算外で
嶋残留か…野手にばかり目がいってるが一番の癌は小林!
嶋こそ3年15億でも来てほしかった
>>752だからこれ以上オッサンはいらねーって言ってんだよガイジ
糸井の通算成績凄いなぁ
ただし入団してから花開くまで数年を要したのが惜しまれる
http://npb.jp/bis/players/91195119.html >>752 元々スポーツ紙1社だけの記事でしかも調査もと確実性無しな飛ばし記事
年齢もあるしFA資格者名簿だけで終わっとるだろw
戦力外通告はもう終わりなの、今年と変わらないし育成からも上げられない
ドラフトも少数精鋭で自軍で育成した選手を信じればいい
篠原、田中貴、増田、坂口 あと青山、高橋洸も候補だろう
>>691 阿部はそこまで下がらないのではないか?
>>547 10年位前から読売新聞側は
自前球場持ちたい構想はあるんだが。
東京ドームの年間広告費だけでマツダスタジアムが余裕で出来てしまうらしいが。
>>749 酒飲まない選手はダメだ大成しない
ダル、マー君、マエケン、大谷・・・
野手なら筒香、山田、柳田、中田・・・
みんな飲むわ 飲めない奴なんぞ居ないよ
糸井と岸の他にCランクの森福と松岡は欲しいね 中継ぎ強化になる
散々言われているけど、もはや国内FAってどうでもいう選手しかいないね。
>>553 13年後じゃ築41年か。
後楽園球場時代も築40年過ぎてから
老朽化の問題が出てきたんだよな。
ドームの屋根の耐用年数の問題もある。
ゲリラ豪雨でセンタースコアボードから雨漏りもあったし。
ホームランって雑誌で元スカウトの片岡と堀井が大田岡本をぼろくそ言っててちょっと同情した
もって生まれたセンスが欠落した選手を指名しても無駄なんだとさ
ギャレットをクビにするとDeNAに行きそうで怖いよな
>>770 今はギャレット獲ったら筒香をコンバートしないといけないけどね
正直いなくていい選手はもう契約更新しなくていいわ
脇谷寺内相川亀井松本とかもうロートルだしいらね
俺の理想のジャイアンツ打線スタメン(OB含む)
1清水 左
2二岡 遊
3高橋由 右
4松井 中
5清原 一
6阿部 捕
7江藤 三
8仁志 二
9投手
上記だと思うんだけどみんなはどう思う?
侍ジャパンに小林だって、小久保お前バカじゃないないの? いいか小林辞退してくれよ。
1坂本 遊
2篠塚 二
3長嶋 三
4王 一
5松井 左
6黒磨亭 中
7由伸 右
8阿部 捕
9投手
>>774
1 松本 中
2 篠塚 二
3 王 一
4 長嶋 三
5 松井 右
6 クロマティ 左
7 坂本 遊
8 阿部 捕
9 斎藤 投
中継 山口,マシソン
抑え 上原
右代打 平田
左代打 淡口
代走 鈴木
おそらく年間100勝ぐらいしそう 今思い出しても斎藤のシーズン11完投はキチガイレベル
そのせいで200勝出来なかったけど
王、長嶋、篠塚、クロマティ、松井、阿部、坂本
とか反則過ぎるだろ(笑)
斎藤雅樹は3本柱の中でも格が違ったな
選手コールの時点でレフトスタンドから
毎回のように溜息が聞こえたのは斎藤だけだったわ
齋藤雅樹の時は完投勝利は当然。
完封できるかどうかを楽しみにしてた。
上原も怪我したり負け越してたシーズンあったから絶対的エースって感じはしなかったな
斎藤の方が格上
>>764 中日岩瀬は入団当時から酒苦手だぞ。
てか飲めない。
酒が得意だからって大成するとは
限らない
あと長嶋茂雄も酒苦手だぞ。
優勝の美酒を飲めない人がいる!?
球界に意外に多い“飲めない大選手”
長嶋、野村、別所、藤田、星野、松井…
>>774 朴のかんがえたさいきょうのぎゃいあんつ wwww
賭博ファンはヒマだなwwwっw
>>764 お前みたいな昭和のクズが上司や上級生だったら部下や下級生は大変だなw
1中 クロマティ
2遊 坂本
3三 長嶋
4一 王
5右 松井
6左 張本
7二 落合
8捕 森
9投
先発…斎藤雅・金田・江川・桑田・高橋一
中継…鹿取・角・山口・マシソン
抑え…上原・クルーン
控え
捕…山倉・阿部
内…原・篠塚・川相・駒田
外…ホワイト・松本・高田
以上28名(笑)
巨人の歴代の捕手はみんなそこそこ打つからな。
阿部は別格として、V9時代の森も左打ちで
ONの後の5番打ってる時期もあった。
何度か二桁本塁打も記録してる。
山倉は一年だけ、打撃好調でMVP取った年があった(たしか87年?)
元祖「意外性の男」。
村田真一も、弱肩はどうしようも無かったが、バッティングは悪くなかった。
小林みたいにまるで打てない捕手は、ファンから見たら物足りないわな。
しかもリードはまだまだで、肩も大して強くない。阪神の原口なんてとんでもない鉄砲肩だけどな。
取り柄はイケメンなことだけか?
楽天の嶋が欲しかったな。残念だ。
WBC来年3月って
まだ仕上がってないだろ 菅野 田口 小林 坂本は辞退しろ
小林は頑固なんじゃないか?これだけみんなから欠点指摘されても
いっこうに直す気配もない。
>>713 カス伸は詰め将棋の玉。来年カス戦力補強で言い訳無用で詰んだな。爆笑
20億蹴って広島に来て優勝させるんだから 黒田は永久欠番やろな
若手を育てろよ!!何回言ったら分かってくれるんだ。
>>796 90年代後半以降、若手は育ったらラッキーくらいにしか考えてない
本気で育てるのは鳴り物入りの新人だけ
もうその主張は諦めた方がいい
既製品買いの球団なんだよ
>>796 由伸にはその気は全くない。
なぜなら、ドラフトの指名選手決めもスカウトに丸投げだからw
これは、多分だけど、使えない選手だった場合に、自分も指名に関わったとなると責任問われるから、スカウトに責任押しつけるためだろうな。
由伸は意外とアマ球界は詳しいらしいけど、責任逃れの方が大事なんだね。
男気のある立派な監督だなw
由伸はやる気が無いだけだろ
監督もやりたくなかったし引退もしたくなかった
大田を来年こそは育ててほしいな 三振しても橋本より腹立たん
試合は選手任せ。
ドラフトはスカウト任せ。
監督は何を任されているんだ?
>>801 ファンサービスでしょ。
なお、記者からは記事泣かせの模様
>>801 パンダだからw
客寄せだけしてりゃ良いと思ってんだろ
実際は客寄せどころか客離れしていってるけど
村田真一をヘッドコーチに据えたがってるのは、自分がやりたくない汚れ役や叱り役を引き受けてくれるからだよ。
チームを強くするとか、若手を育てる、意識改革するとかいう気はサラサラ無い。
嫌々監督やってるんだから、下手に采配で動いて失敗して叩かれたくない、意識改革して選手ともめてストレス感じたくない、マスコミに話をしてバカにされたくない。
選手も、原みたいに厳しい監督よりは、由伸みたいなユルい監督の方が良い。楽勝!みたいな感じ。
そんな中で、誰一人優勝目指して死ぬ気でやるつもりは無いのは容易に想像できる。
キチガイゴミ屑補強ニートにわるいことばかりで最高だな!www
もっともっと補強ニートを苦しめて殺してくれー
>>801 お飾りの操り人形だよ
試合での采配以外何もしてない
補強ゴミニートは本当に底辺ゴミ
ざまあ補強ニート
死ね!補強ゴミニート
殺されろ!補強カスニート
あと糸井は膝ボロだから土の甲子園に行きたいって言うのもありそう
人工芝と全然違うらしいから
いやー嶋残留は本当に最高だねwww
このスレの二打キチガイゴミニートである補強ゴミニートと小林叩きキチガイカスニートの両ゴミに極大化ダメージを与えたわけだから
まじでゴミニートは死ね
選手強奪したり博打する金があったら、天然芝のグラウンド作りなさい
まあでも読売が築地の土地を狙ってるのはマジなんだよなあ
作るならもちろんホテル商業施設等との複合施設だろうよ
びっくりした
小久保が脇谷様を無視した
きっと後悔することになるだろう
菅野、坂本は開幕カード無理か
ショートどうすんねん
>>814 脇谷なんか選んだら会見開いて正当な理由を追求されるわww
>>688 おまい、ようわかっとるやないか。
来季開幕戦スタメンはこれや。
更に付け加えるならセカンドもクルーズで間違いあらへん。
へたしたらレフトもギャレットや。
2番センターだけが空いとる。
ここだけが競争枠か補強や。
この1年で由伸がやりそうなことくらいわかるわな。
リーダーシップがあって強烈な個性のあるトップやないと一新とか無理。
>>786 >8 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb01-K4Kb)[sage]:2016/10/18(火) 13:24:30.75 ID:amZ5M81/0
はい、一匹NG入りw
広島スレで書き込んでるようなゴミに言われたくねえな
お前の周りに居る奴こそ大変だろうな 失せろカス
由伸って一応若手育てるように読売のエライ奴等に厳命されたんだろ?
まぁどう足掻いても無理だろうけど
どんだけ指示待ち人間やねんゴミノブわWWW
金本も1年目やで、、
巨人ファンの皆さん。
選手の信頼厚い加藤戦力外でカス相川が現役続行で来季の最下位が決定しました。ご愁傷様です。一年後カス伸の解任会見が楽しみです。
采配
育成
モチベーター
マスコミ対応
どれも出来ねえぞ、高橋じゃ。
>>815 なんで?
WBCは3月22日が決勝だよ
開幕戦には間に合う
>>817 マギーがもし来たらクルーズは使えんよ枠の問題で
その為に重信・立岡にセカンド練習させるんだろうから
2番センターじゃなくて2番セカンドが重信・立岡・辻あたりの競争になるよ
来季も巨人V逸なら中畑清監督待望論も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00000015-pseven-spo 選手引退、即監督就任という長嶋茂雄氏以来となる異例の人事の中、阿部慎之助や
村田修一など下り坂に差し掛かりそうなベテランの多いチームを何とか2位に
踏みとどまらせた功績を称える声もある一方で、あまり動かない采配ついての批判もある。
来季も同じような采配なら、ほんとつまらない。
原の長期政権がやっと終わって、やれやれと思ってたけど五十歩百歩だった。
開幕戦予想オーダー(ケガ無く選手が揃った場合)
8 長野
4 重信
6 坂本
3 阿部・村田で競争
5 マギー
7 ギャレット
9 岡本・亀井で競争
2 小林
>>826 中畑なんてハッキリ言ってクソ監督だからな
少なくともAクラスの経験すら無い、ただのパフォーマー
ヘッドで置く分にはいいけど監督は絶対反対
由伸よ。
他の職域の邪魔をしたない気持ちもあるやろ。
せやけどそら違うで。
チーム構成に大事なドラフトを丸投げはあかんわ。
1年戦って何が足らんかわかったやろ。
自分のやりたい野球のタイプの選手がおるやろ。
責任逃れとしか思えへんで。
原は別のところで監督やったら強敵になりそうで恐い。敵に回さないと良いタイプだわ
センターを固めないと
捕手 小林
2塁 脇谷
ショート 坂本
センター 松本 長野では不安
坂本はセカンドかサードのが良いと思うけどな
同じところでベストナインやゴールデングラブとっても今だと価値が低い
空いた遊撃に高卒入れて長い目で見る余裕も今はないんだね
糸井阪神に嶋の残留w
最高!
一切のくだらない補強の芽が一刻も早くなくなりますように
みやざきフェニックス・リーグ2016試合結果
(アイビー)
G 001 000 100 2
T 000 000 100 1
【G】投)桜井(4回)-長谷川(2回)-戸根(1回)-高木勇(2回)
捕)宇佐見-田中貴
【T】投)望月(8回)-岩崎(1回)
捕)梅野-小豆畑
本塁打:松崎(G)
巨人先発・桜井が4回無失点と好投、
3回表・松崎のセンターバックスクリーンへの本塁打で巨人が先制、7回表・宇佐見の三塁打で1点を追加。
7回裏・緒方のタイムリーで阪神も1点を返したが、8回・9回を巨人4番手・高木勇が抑え2-1で巨人が勝利した。
>>815 来年は3月31日が開幕だから
大丈夫だと思うが。
そもそも侍ジャパンが
WBC決勝出場するとは限らないし。
しかし巨人は学習しない球団だな
若手が成長できない理由の大きな原因は下らない補強だが、
もう一つ大きな原因は守備なんだよ
守備は一軍の試合でポジション固定されてこそ上手くなるというもの
守備をシャッフルするなんてもってのほか
今まで複数ポジションやらせて失敗しまくってるのに馬鹿なのかと
若手のチャンスを広げるところか狭めていることに気付け
チャンスが広がらないのは下らない補強のせいだろうが
いつまで育成枠だのチャンスを広げるだの競争だの口当たりばかりがいい全く中身のないことを続けるのか
馬鹿なのはしょうがないが学習しろよ
来期も糞つまらん野球やたてたらマジで読売ヴェルディ化するのだろうか?
太田とか馬鹿の代表だもんな。
馬鹿でも学習せな、、いつまで太田太田連呼してんねん。
ファンサービスも悪くなった この球団は腐ってる
めるめる @G_24flighter 5時間5時間前
今日は平日で人もまばらなのに、一軍選手は誰も書いてくれませんでした(._.)
やはり、練習は練習!ということを今日は知った1日でした。人生はしょっぱい(>_<)
もう秋季練習は行ってもムダですね。練習風景見て、技術盗みしか出来ないです。
#ジャイアンツ球場
>>827 今年より貧打に
セカンドクルーズ
レフトバレンテイン
マイコラス マシソン
これで4枠
マイコラスとクルーズのスペ対策なら
ブランコ取っておけばいいよ
来季から日本人枠だから
>>769 大田は言われてもしょうがないが岡本はそれでは困るな...。
ブランコって正気かよwww
打率218 3本 来季37歳
どこも獲らないわ
既に扇風機と化してる
かつて巨人に居たフィールズ状態
25~30は使えないからな
大田中井橋本立岡堂上
この年代の選手は2軍の試合を成立させるために存在する
ID:53wFxz4g0
こいつは竹島に関しては生存認めてるんだよなw
広島ファンのソース何度も出てるのにw
朝キチガイ発言もこいつと竹島だけ
キャッチャーの宇佐見を育ててほしいな。阿部が
アドバイスしてるようだから、小林より見込み在りそう。
この時に発覚
http://hissi.org/read.php/base/20120701/bkU2K0d0cWow.html 広島東洋カープPart3261
557 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 01:08:21.65 ID:nE6+Gtqj0
>>556 能力引き出すとかw
弓と矢でもありゃー別だがな
バリとサファは明らかに昨年より悪い
バリは安易なストライク先行、サファは制球が酷すぎる
バリは何をもって強気でいられるのかわからんが、そういう頑固なところが
メジャーでの成功を阻んだのかもな
サファは今季は厳しそう
菊地原と大差ないレベルだよ
【夢の続き】巨人軍 1932【ジャイアンツ愛】
726 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/01(日) 06:43:14.39 ID:nE6+Gtqj0
村田、エドガー、谷、古城は怪我しろ
誰もお前らなんか見たくねんだよ!
【夢の続き】巨人軍 1933【ジャイアンツ愛】
189 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/01(日) 15:35:37.11 ID:nE6+Gtqj0
よっしゃよっしゃ
フルシロとヘドガーの打率が定位置になってきたね
雑魚外様なんて使ってんじゃねーぞ、糞原が
味噌は豚にもびびってんじゃねえ
黒田の引退について他球団の監督はコメント出してるのに、高橋監督は「他チームの事なので特に何も」だって。
適当でも何かしらコメントすればいいのに
自己中の高橋君は私生活でも嫁とうまく行っていないので常にイライラです
渡邉恒雄「巨人・松井秀喜監督&築地に新球場」の大野望
「ナベツネさんは、巨人の本拠地、東京ドームに不満を持っているそうです。というのも、東京ドーム
は読売巨人軍の持ち物ではなく、毎試合、観客の入場料収入から株式会社東京ドームに“使用料”を
取られているんです」(スポーツ紙記者) その額は、一説には「入場料の25%」(前同)と言わ
れる。東京ドームでは今年も287万人超を動員しているので、使用料も相当な額であることは想像
できる。
「球場を持たないことは、維持運営費の負担がないという利点はあるものの、その分、看板などの広告
費や飲食の売り上げも入らない。テレビの放送権料が減少する中で、広島のマツダスタジアムや、横浜
スタジアムを買収したDeNAが今後進める“自前経営”に、優秀な経営者でもあるナベツネさんが
関心を持つのは当然のことでしょう。まあ、一部には、“ドームに使用料の料率を下げさせる揺さぶり
だろう”という声もありますが……」(専門誌記者)
渡邉氏が考えているという新球場の候補地はズバリ、築地。今、豊洲への市場移転問題で揺れる場所だ
が、「築地は、銀座から歩いてすぐという最高の立地と、なんと言っても、“憎きライバル社”朝日
新聞のお膝元。そこに読売の球場が建てば、“ついに、朝日を従えた”という気分になるのかもしれ
ません」(前同)
そして、渡邉氏が、2002年から抱き続けているもう一つの野望が、「松井秀喜監督就任」だ。
築地新球場で松井巨人がペナントを制覇する。叶う日は来るか!?
http://taishu.jp/detail/24965/ >>852 ほんとなの、同級生くらいなのに
優柔不断なのに変に頑固、チームの顔という意識がないよ
>>850 バリ、サファ 久し振りだな。
この時竹島は広島ファンであることを暴かれケロカス竹島と呼ばれたんだよな。
今はブーイモ竹島と笑い物にされてるがwwwww
★普通の人
・頭を使って考えることができる
・物事を原因を考え分析し改善することができる
・労働により付加価値を生み出すことができる
・利益を生み出すことだできる
★人工知能
・機械学習によりパターン与えられていれば柔軟に最適解を導き出すことができる
・繰り返し処理、単純処理であれば超高速に処理し仕事をすることができる
・仕事により利益を生み出すことができる
・人間の弱点を補い生産性と高めることに協力することができる
★トンスル負け島社会ゴミ(補強厨ニート)
・毎日一日中2chに居座って書き込みをすることしかできない
・物事の原因を考えたり分析をしたりすることができない
・常に短絡的で同じことしか考えることができず柔軟に考えることができない
・仕事をして価値や利益を生み出すことができない
・価値がなく生きている意味がない
トンスルニートは人工知能以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒田が引退 まだ出来ると思われている時に身を引く
もうムリと思われているのに まだ続ける選手
教養のさ 「雪に耐えて梅花麗し」黒田の信条だって・・・
西郷隆盛の言葉だよねぇ・・・
良い指導者になると思う
さあ、今日も!
トンスルニート劇場はじまるよ~!!!!
<見どころ>
・あれ?変だな、おかしいなー
平日日中なのに何でこんなに書き込めるのかなー
こわいなー、こわいなー
・毎日同じキチガイ補強妄想と生え抜き叩きのみ
その価値は人工知能以下
完全に無価値
何のために生きてるのかわからない無駄な半生
・監督コーチエース中継ぎ抑え1番4番正捕手若手中堅ベテラン、巨人の選手は大嫌い
テームズ、糸井、聖沢、バレンティン、ロペス、村田、ギャレットゴミな外様大好き
なんで巨人ファンやってるの???w
さっさと巨人ファンやめれば?と聞きたくなっちゃう頭の悪さ
【野球】巨人 ドラ1最有力は創価大・田中正義!桜美林大・佐々木、明大・柳と3人に絞った [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476826964/ 田中を本当に指名する? 肩を一度壊したら全快はしないだろう・・・
スカウトの眼力がないよねぇ
二流の選手だった黒田を2位指名で今の黒田を獲得したカープのスカウトは立派
ピッチャーがどんだけ守り切っても点取れないので勝てません
FAでどすこいと森福と糸井か陽。
外国人はマギーを筆頭候補に4番打者獲得。
オフは補強ラッシュや
【野球】日テレが見限った… 巨人・高橋監督に「放送する価値なし」(3)選手起用もコーチに丸投げ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476830044/ 何かさ・・・・・・由伸って本当は巨人を崩壊させる為に
監督を引き受けたんじゃね?復讐の為に監督代行を引き受けた
柏葉弟(タッチ)の様に・・・・・・。由伸って本当は
ヤクルトに行きたがったが親父の借金の件で巨人に行かざるを得なかったからさ。
んで現役を続けたかったのに無理やり監督にさせやがったから巨人にはかなり
恨みが募っているんじゃないか?漫画に例えてごめんなさい。
それは兎も角由伸が監督を辞めたら花澤さんは巨人ファンも辞めるんだろか?
俺は絶対巨人ファンを辞めないよ。自分の車にソフビ製のジャビットを
ぶらさげているから。
>>840 太田じゃなく大田なそろそろ学習しろよw
加藤の戦力外は本当に残念
ドラフト結果で追加戦力外通告って今迄あったかな
澤村は侍ジャパン強化試合に呼ばれへんのやな。
直近のセーブ王も大事な試合では使い物にならんと小久保にも見切られた。
まあ、澤村が来季も抑えやるようやったら来季も優勝はないわ。
それにしても澤村は最後まで足引っ張って、いや足出してその後全く音沙汰あらへんがどないしとるんや。
>>865 一昔前と違って
今やこんな記事反応薄いわ。
ところでFA補強して強くなった球団ってあるの?
補強したら弱くなるってもはや常識だよな
7年ぶり2度目の受賞。表彰式に出席した坂本は「引退するまでにあと5回取れるように頑張りたい」と話した。
ずっと日本でやるんだな。
メジャーに挑戦して欲しいけどメジャーじゃ通用しないからな
九鬼指名しないってことはあと10年は小林正捕手でいくんだねw
いくら打者補強してもダメだね、投手陣が壊されちまうわ
>>876 九鬼取ったら何か変わるのか?
高卒捕手なんて巨人に入ったら野球人生終了なんだからかわいそうだろ
投手崩壊の嶋なんて欲しがってるバカのくせに
小林叩きは本当にキチガイ
しかも自演するからタチが悪い
>>876 澤村が来季も抑えやるようやったら来季も絶対優勝出来ひん。
小林が来季も130試合以上先発捕手なら来季も絶対優勝出来ひん。
ところでマギーという名前をここで見るけどどこの選手?
強打者なの?
九鬼の名前だして取り下げたということは下交渉してたが最終的に断られたぜ?あれw
まあ当然だ
日頃の行いの悪さが返ってくるのはいい気味
>>878 てめーみたいなキチガイゴミ屑がファンやってたら一生優勝できひんw
やっぱり未成年の高校生の大物は両親や学校側が巨人入りは難色示すわなあ。
「うちの大事な息子を練習もせんと賭博してる球団には預けられません」言われるわなあ。
ほとぼりが冷めるまでまだ日数がいるやろ。
しゃあないわ。
あの清宮も変人の父親がおるしなあ。
松井秀喜監督待望論を謳ってる週刊誌は大衆、アサ芸、ゲンダイら糞タブロイド誌な件
【野球】ナベツネ「巨人・松井監督&築地新球場」の大野望
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476830499/ 巨人が築地を狙ってるソースな
何も読売単独でやるわけじゃなくてゼネコンデベロッパー色々絡んでくるだろうよ
しっかし小久保、小林をWBCのメンバーに選んで大丈夫なのか?
>>886 第3捕手は試合出るより裏方に徹してほしいんじゃないの?
小林は裏方で一生懸命頑張るタイプではないから適任かは怪しいけどね
>>886 大丈夫なわけないやろ。
大谷が先発の時小林はDH枠や。
世界に恥晒すだけやw
田口が心配、若くて代表になって調子落としたPいなかったっけ
>>888 第3捕手だから試合出るわけじゃないと思うんだけどね
強化試合は1試合出るかもしれないけどw
阿部がキャッチャーをできなくなったこと
高橋が代打でなくなったこと
この2つの戦力ダウンが大きい
ここを埋めるのは数年を要する
つまり来年も期待できない
>>891 来年は代打の切り札阿部と村田になるぐらい若手が這い上がってこないと
Bクラス転落も十分あるな。
とはいっても可能性があるのは岡本ぐらいだけど。
野手層の薄っぺらさは12球団でダントツ1位だな
>>892 今、小松のwiki見たけど…WBC選出以降、なんか怖いくらいに
下降の一途を辿ってるな・・・。
>>888 投手しかDH使えないんだけど
知らないのか?
>>880 賭博チームに大事な選手を預けるなんてありえないって関係者や親から断られたんだろ。
当然の報い。
永久に不潔なゴミ売虚人軍だからな。
昔、阪急の足立投手は日本シリーズに強いことでオクトーバーマン(10月の男)と言われた
今年の菅野はエープリールマン(4月の男)だったな
10月に全く役に立たずw
>>896 そんなゴミ売スレに来ているアンチのおめーもゴミw
読んでいる新聞はアカ日新聞wwwwww
>>893 この2人を控えに追いやる若手が岡本の他に居無さそうなのが
最大の問題点。
>>852 監督辞めたほうがいいな
プロ野球の監督なんだからさ
>>886 代表でもどうせ出番ないんだろうから
いっそのこと辞退してもらって地獄の秋季キャンプに
参加した方が今後のために良さそう。
小林は前に選ばれたときにも別に問題なくこなしていたがな
小林の欠点だけ目の敵にしてしつこく叩くこと
WBCは罰ゲームだろ
小林はその罰ゲームに呼ばれたんだよ
ナベツネは由伸の為に補強しろ!とハッパを掛けているが・・・・・・
当の由伸本人から一向にやる気が感じられないんだよ・・・・・・。
幾ら戦力を整えても今年の采配を来年もやったんじゃ優勝なんか無理。
下手するとBクラス、最悪最下位だぞこりゃ。最も由伸は采配なんか
してねーな。ヘッドの村田チュウに丸投げしているしw
黒田は負けバッターはいないと言っているが、
負けバッター村田の試合はあると思ってます
補強だとか言ってるが、今年のFA選手2人取ったぐらいで、そんなに変わるか?
今日現在、関心事は明日のドラフトで即戦力に
なる本格派のピッチャーを獲得出来るかといまだに本人と連絡が取れていないボブ・デイランがすんなりノーベル文学賞を受賞するのかだ
カトケンで今年の戦力外は終了だろうが、巨人ファンの中では
西村、相川、藤村、脇谷、中井、松本、大田は構想外。
【大阪道頓堀でまたヘイト】ネトウヨが韓国人女性観光客に付きまとい中指たてて、「死ね、韓国」
大阪人がまたやりやがった
あいつらホンマ日本人の恥やな つうか日本人じゃないわ
創価大・田中 意外な不人気に「特定球団の情報操作」説
「日本ハムですよ。これまでも創価大の選手を何人も獲得、フロントには岸監督の息子さんもいます。
野球部の4年生のマネジャーが来春、球団に就職する予定だとも聞いています。創価大にどこよりも
太いパイプをもち、どこよりも右肩の状態を把握しているはずの日本ハムが、この秋は田中に対して
ノーマーク。4カ月ぶりの復帰登板も、9球団のスカウトがチェックする中、日本ハムのスカウトの
姿はありませんでしたから。一方で台湾で行われた高校日本代表のU─18アジア選手権には5人も
のスカウトを派遣したわけで、高校生を最も評価しているとアピールしたことになる。他球団が疑心
暗鬼になっている田中の創価大を、あえて空き家にしているのはいかにも不自然ですよ」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/192009/3 高橋由「ヤクルト行きたかった」はウソ。ホントは西武。
マスコミが「長嶋巨人軍VS野村ヤクルト」の図式にしたほうが「売れる」から「高橋のホントの希望はヤクルト」となった。
西武じゃドラマにならないから。片岡スカウトも良く言えばサービス精神がある人といえるし悪く言えば話を盛る人でもあるから。
>>893 岡本のフェニックスリーグ成績
15打数ノーヒット7三振
岡本には大田じゃなくて長嶋になってもらわんと困るな
スズキ44試合しかでんかったんだな
そりゃだめだわ
明日のドラフト1位は田中正義と公式発表があったな。
5球団が競合するとして確率は1/5で20%や。
また外してカス掴んで失敗ドラフトに終わらんかったらええが。
外れ1位は高校生らしいが
リストに出てた藤平だったりして
>>923 当ててもスカっぽいのが気になるところではある
外れ1位が高校生なら花咲の高橋行って欲しいけど無いだろうなぁ
佐々木か田中で迷ってる所を最後は由伸が決める感じになるのかな
ようやく田中で決まったか。去年の事もあるからハラハラしたよ。
あとは当たる事を祈るのみ。
体格だけで技術がない高校生を獲ったらだめ
辻内、太田。岡本みたいになるだけ
高木京介tって
今年3月?くらいに
1年活動停止なったので
もしも、現役復帰するなら
来年4月以降ですか?
巨人にはもう籍はないですよね?
>>917 最初の代表の時に文句なんか言われてなかったがな
セリーグの捕手は石原以外みんなどんぐりだし
小林もまだまだ未熟だで練習して欲しいが良かったときは無視して
小林だけ極端に馬鹿にして叩いて何の意味があるんだ
小林は後逸数や捕殺率など守備面の成績的には全然悪くないからな
>>926 田中外したら佐々木と柳は残っとらんやろうし外れ1位は否が応でも高校生になるやろ。
外れ1位も競合必至や。
田中を外した時、競合か一本釣りか悩むところやな。
高校生は止めたほうがいいよ
メジャーでも高卒ドラ1は地雷の山
スーパースター級の素質じゃないと時間の無駄になる
田中はなんやかんやで6球団から8球団くらいまで行きそうな気がしてきた。
>>935 イースタンのデビュー戦の動画を見るとあったと思う
伊藤智仁の変化球を手元まで引き付けてで強く叩いてた
普通に野手一本釣りしそうだけどな
流れてる情報はフェイクじゃない?新聞屋だし
勝手な予想だけど…
田中はほとんどの球団が競合を避け、結果どっかのチーム(巨人じゃないかも)が
運良く1本釣りするも、これが超地雷で1軍で1勝もしないまま数年後に引退。
そんな展開になりそう。
田中かよ 正気か?
高校時代に1回、大学で2回、計3回肩をケガしてる投手を1位指名する意味が分からない
ハズレ1位もめぼしいのを他球団に獲られたらマジで終わり
>>938 なんかうちが交渉権得たらそうなりそうな気がするわ
>>938 一本釣りもクソも、ロッテと巨人が既に公表してるんだよ >田中
1位指名公表しといて直前で覆すってことは無い、信用にかかわるからな
って広島も田中かよ
おそらくハムも田中濃厚だし現時点で4球団か
外しそうな臭いがプンプンするな
当てたとしても育てきれず。今のチーム状態で抜き身出てくるのが1人も出てこないのを見れば
田中と言ったが田中正義(創価大)とは言っていない、とか言い訳して、田中デコ助(たまのの高)を一本釣りってことはないのか
楽天も田中で決まりっぽいし、現時点で既に5球団だな
ドラフト予想 ※確定と書いてある球団は1位指名公表済
広島 田中確定
巨人 田中確定
横浜 田中
ヤクルト 佐々木
阪神 佐々木
中日 柳確定
ハム 田中
ソフバン 寺嶋
ロッテ 田中確定
西武 田中
楽天 柳
オリ 寺嶋
まとめ
田中6球団、佐々木2球団、柳2球団、寺嶋2球団
>>946 その田中デコ助(たまのの高)って奴はプロ志望届出してるのか?w
そもそも届出してなければ指名されねーぞ、って釣られてみる
小林をWBCなんかに選ぶから小林本人も巨人首脳も実力があると勘違いする。
とにかく小林だけは消えてほしい。
田中って投球フォームは上原に似てるけど
腕の振りっぷりが大きすぎて試合中に肩から腕がちぎれそうなんだよな
実際に肩が外れてぶらんぶらんになったらきっとグロいよな
田中の肩心配だが、多くの球団が指名するということはそのへんは大丈夫ということか?
>>948 今井、一本釣りいけるんやな。
せやけどスカウト部長が正式発表したんやからこれで土壇場覆したら信用なくなるわな。
なんか早まったというか勇み足の気がするわ。
2年続けて故障選手を獲るのか リハビリジャイアンツ
>>951 こいつが捕手のうちは優勝は愚か短期も無理
>>956 堤GMが宣言しちゃったから今さら変えられないよ
それで覆したらGMのメンツに関わるし
まあ、今井じゃ巨人に来ても即戦力になれないしな
高卒だと田口みたいに1軍定着するには3年は掛かる、しかも田口で最短コースだろうから
たぶんだけどハズレ1位も高卒ではなく大社の誰かを選ぶだろうなあ
>>951 小林は名捕手の器よ
少々打てないくらいでガタガタ言うたらあかんよ。じっきり育てないといかん。
今井が小笠原みたいに早めに出てきて初勝利の相手になるような
小林は打撃に関してではない
みんな怒ってるのはそこじゃない
雑なキャッチング、アホみたいな配球・リード
そこをみんな怒ってるんだよ
唯一の取り柄が肩だけ 逆に言えば古田あたりに頭下げて1から教わればいいのに、本人は聞きに行かない
阿部にも聞きに行かないくらいだからな 天狗になってるんだろうよ
もう決まったんやから当たるように祈るしかないやろが。
ノムさんも張本も田中推しだったけど「肘が・・・」と言ってたな
桜井みたいに開店休業しないといいがw
田中は少なくても5はあるよな
そうなると外れが重要だよな
今井が一本釣りされてたら
高橋あたりに行って欲しいわ
寺島より大成しそうだわ
やはり朝鮮人である。美しい国、日本が汚されていく。
【文春】慶應大サークル強姦の主犯Sは韓国人 週刊文春が報じる [無断転載禁止]©2ch.net
慶應“集団強姦”主犯格「S」とその母を直撃、「両親は韓国人」と報じる
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476861196/ >>955 中日の大野雄大投手も入団時は怪我持ちだったけど、現在はチームの中心投手としてがんがっているから、きっと大丈夫なのでしょう
敵チーム目線だけど、厄介な投手になりそうでコワイかも
吉見も大野も一年目は怪我でまともに投げて無かったな
セリーグの他の5球団は、屁みてえなリード、
配球をする小林が来季もそのまま正捕手でいてくれた方が絶対にいいと思っているはずだわ
>>969 せやな。
肩のことは他球団も調査済みなんやろな。
たぶん巨人も…
もう田中でいくと決まったんやから、くじが当たるん祈るしかないわなあ。
問題はくじを誰が引くかだ
ヨシノブに引いてほしいわ
>>973 せやな。
由伸が出ていったらファンも盛り上がりメディアも絵になり記事になり喜ぶのにな。
そんなんの対極におる人間やわ。
クジを当てた時もブスッとした表情だろうから絵にならない
そもそも選手選考は任せてあるらしいから当たろうが外れようが何の感情も無いだろう
長嶋や原とは対極の人間だよ
>>977 長嶋が松井を引き当てた時のガッツポーズの絵を今も幾度となく目にするわ。
桜井の出番は来年の戦力外密着番組までない
クビになっても1億せしめてるし文句なかろうって
>>984 桜井は一応肘治ったみたいだから期待はしとく
由伸は自らくじを引いて、当たったら現役時代唯一笑いを取ったスライディング金玉キャッチのポーズで悶えてほしい
ポンコツPばっか獲らないで、九鬼くん1位指名しろよw
九鬼は外れ1位狙いだろ
ただ小林と入れ替わるのは4年後だ
>>989 てことは、4年間は優勝無理だね
いくら野手を補強しても小林が投手を壊す!
キチガイ補強ニートは生え抜きだから嫌なだけなんだよ
小林は叩くが嶋が来てたら絶対に叩かない
阿部はいちゃもんつけて引退させようとするが腐れ延命豚は許容
あわよくば長野まで追い出したがる
本当に補強カスニートはゴミ屑!
死ねばいいんだよ
補強カスニートは!
九鬼いいと思うけどなぁ...
22番より全然いいぜ??
嶋はFA行使しねえし
とにかく、22番だけは、
もういいやwwwww
小林叩きは絶対に補強ニート
こいつもBクラスと投手崩壊常連球団の嶋カス惜しがってるし
本当にわかりやすいカスニートw
lud20251105145855ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1476529070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ200【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・尼
・
・
・^
・t
・報告
・@
・^
・空牙
・K
・)
・b
・報告
・~
・毒芋
・2
・y
・阪神
・て
・d
・o
・t
・t
・-
・.
・て
・幾何
・a
・1
・遺品
・。
・質問
・まんこ
・t
・え
・あ
・音壺
・Ba
・pp
・わっ
・ars
・雑
・JC
・藪内瑞希
・雑種
・土手
・89
・10
・あ
・あ
・報告者
・′
・忍
・銭
・C5
・ars
・あ
・|
・夏樹
・61
・埼玉
・||
・まつり
・aa
・ars