◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【巨人】読売ジャイアンツ707 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1560576301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
前スレ
【巨人】読売ジャイアンツ706
http://2chb.net/r/base/1560512965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
小林まで回らなくて良かったよなー
やっぱりキャッチャーも打てなきゃ打線がつかながらないよ
次の回先頭は自動アウトだし
重信で一点入れたかった
お前ら
「金子雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は楽勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか思ってるやろww
昨日の有原の展開忘れてるやろ?wwwww
昨日は、有原からは実質1点しかとれてないからね。
今日は打ち崩してほしいな。
ただどうも接戦弱いからハムは接戦強いイメージあるから6点ぐらいとってほしいわ。
昨日3点差逆転されてるからな。
取れる時に取らないと、ロッテの時のように逆転されるぞ。
大田の代わりにもらったのが、石川慎吾かよ。。。
トレード失敗や
ピッチャーもノーサインなら
ノーサインがいいピッチャーもいる。
山口は指図されず自分勝手にやりたいタイプなんだろう。アホな小林ならそれができる。
ただ小林だと負けるけどな。
>>18 楽勝なんて思うわけがない キャッチャー小林だから
結局3ボールにしてから甘いボール投げさせるんだから
小林も得点圏にランナー背負うと急に逃げ腰なのがなぁ。
大田とか巨人で何もできない小心者が日ハムみたいな緩いとこで威張られてもな。
そうは得点圏で中田には打たれないだろう
昨日打ってるし
もうこの三連戦はもう安パイ
>>32 さっきの坂本の当たりはそれほどでもないぞ
打球が失速してるし
ストライク入らないのに初球から当てるとか
ホント駄目だな小林は
何で9番バッターが初球攻撃すんの?これはベンチも悪いわ。小林に限っては初球攻撃禁止にすべき。
坂本は交流戦は入る前まで.340で、
しかも中日戦3戦目2HR打ってて、3連戦13打数6安打
絶好調だったはずなのに、今.310
ということは結局パの投手は打てないという結論になる
>>49 1ヶ月くらいのむさんのボヤキを聞き続ける修行に行かせよう
小林は打てもしないのに初球から振ってアウトになること多いからむしろ逆に見逃し三振命令をだしたほうがいいかもしれん。なんぼか球数かせげるしw
>>51 四番にされたり
丸の後ろを打たされたり
変に環境変えたのが原因と違うか
今帰宅してみたら小林出てんのかよ
今日は試合投げたってこと?
坂丸きた!
今日は昨日酷かった阿部、坂本、丸が打ってるな
小林の初球攻撃、こいつ自分の打撃をどう思ってる
お前に役割はアウトになってもいいから粘ることだろ
こいつが出てる限り終盤に逆転されますから
見てて
しげも最近ちょっといいだけやしなぁ。
しゃあない気がする。
1回は若林が凡退したとこで終わった。
丸いいぞ~
やっぱりホームランが一番効率の良い得点や
さすがにこれは100%巨人勝ったな今日www
おめでとうw
だから金子は有原と違って雑魚だから点取れるって言っただろw
あと1点ぐらいとって、山口に3失点完投ぐらいで中継ぎを休ませたいな。
明日菅野だけど、まだ本調子じゃないだろうし
>>56 まったくそのとおり。特に先頭打者の時はそれでええ。
私は炭谷のファンだけど、
今日は小林がキャッチャースタメンの効果なのか
打線も爆発だし、
キャッチャーのリードもバッチリだわね。。。
角度的に影だったから塁審の判断は仕方ねぇ
タッチしているように見えちゃうよ
ハムの野手は簡単な打球を難しく処理するよな
監督がそんな奴だったし、そうしたほうが監督が使ってくれるのだろう
ブサ面のアンチ小林ワロタwww
素人以下の野球観www
>>96 キチガイラクッペ死ね
小林は何も役に立ってない
これは初球から
リクエストでガッカリしたところをガツン
小林はこういうの見習ってほしい
私は炭谷のファンだけど、
小林がキャッチャーだと試合を観るのが楽しいね。。。
>>117 おい!
そもそも炭谷のファンなんていねーよw
小林だって打撃好調のときもあったんだからさ
もうちっと維持してくれるなら期待持てなくもないんだけどねぇ
私は炭谷のファンだけど、
今日はいまのところ投手が無失点か。。。
なんでだろう。。。
まあ5点だから優位ではあるが、まだ序盤だから何があるかわからん
巨人がその後0行進だったら、重苦しくなる
できるだけ早く追加点が欲しい
ここ小林に嫉妬してるガチガイジのおじさん多いらしいな!
私は炭谷のファンだけど、
小林こそ、
キャッチャーのレギュラーだわな。。。
>>135 お前はジャイアンツの帽子かぶって書き込みしてそうwwww
王いいな どっかのカッコばっかつけてる台湾人とは大違いだわ
小林何やってんだよ!
大量得点の後は初球からストライクなげんな!
本来な明日は菅野だからな~と浮かれられるけど今は信頼ねーからな
今日はしっかり勝ってくれw
いちいち比較しないで小林も炭谷も出てる時は応援してあげようや
小林アンチでしょwwあきらかに。
まあ、わかってるだろうけども。
小林はファンもアンチも声が大きい気はするが
王ほしかったよねー。
中田より余程活躍してるイメージやしw
小林アンチワロタwww
趣味はジャイアンツと小林叩きwwww
今日の小林は銀仁朗に感化されてインコースばかり要求しているな
アホアホカー今日も延々と小林の書きこみ
キモすぎる
女子穴とハメハメで勝ち組なのが小林
掲示板で書き込みして憂さ晴らしするのがアンチ小林
しかし日ハムの6~9番ひでえな
5番まで抑えたら余裕勝ちなんだが
たられば
大王とってたら東京ドームてこととセ・リーグってことを考慮したら3割10本はうってるだろ
すっぽ抜けたバットがジャイアンツのベンチを強襲、選手7~8人がダウン
>>219 山本と違って空振りがまったくない
本物感あるよ
まあ、それならそれで疲れたら山本にって感じか尚の負担にならんように3人ローテw
逆転の日本ハムじゃ
まだまだ安心できん
オタも必ず逆転すると信じてる
昨日も逃げ切れると思ったができなかった
まだ小林出てない段階でなw
でも巨人も王は目をつけてたよね。
陽もいるから欲しかったらいけたでしょ。
重信って本当にフライアウトが多いよな。今のケースなんて若林走ってんだから引っ張ってセカンドゴロでええ場面なんやが。こうゆうとこが印象悪くしてレギュラー掴みきれないんよな。頭悪い。
>>172 小林に死球は報復にならんだろ
大差ついた状況でヒット、タイムリー打たせて明日も先発出場させるのが一番の報復になるw
よっしゃああああああああああああああああああああああああああ
小林奇跡のヒットw
帰れたのは若林の走塁センスのおかげだからな
>>236 それやろうとしても、そういう技術が無いから
できるんだったらとっくにレギュラー獲ってる
小林も打つときは打つんだよね
非常に少ないってだけで
大城並みに打ってくれりゃあね
お前ら低学歴のほうが頭悪いやろw少なくとも早実から早稲田大まで留年せんと卒業できとんのやからなw
お前らレベルのアホなら早実除籍が関の山w
>>259 6点ぐらいで何言ってんの?
ここ最近の試合見てないアンチ乙
小林マグレだろ
これまで何回チャンスにクソ凡退してんだよ
この追加点は大きいな。
あとは山口完投してほしいから小林が球数を増やさないよい祈るわ。
走守は俊太山本より確実に上やな
打撃はまだ分からんけど
若林1番で起用せーや
四球→ワンヒットで1点取れるで
>>240 バカは騙れ。あそこでセンターフライはもっと意味ねーわ。
>>256 非常に少ないのレベルが
4月以降1割前半だぞ
金子、懲罰受け取るんか?もう90球は投げとるだろ・・・
山口、7イニング0~2点がノルマ
あとはマシソン、中川で逃げ切り
小林をそろそろ交代しないと負ける
小林ってそういうヤツ
若林維持なら吉川いらんよ
腰やらかして1年もたないし
どのみち吉川尚は体弱いし、使える内野手は多い方がいい。坂本もそろそろショートきついでしょ。
西が巨人好きやったらとってほしかったけど、金子はいらんわw
この前の三安打完封は二時間半くらいでおわってたなww
>>308 出塁率もクソ
アヘ単で選球眼も悪いゴミ
小林のリード嫌い
炭谷のパクリじゃん
何を今さら内角攻めばっかり調子乗りやがって
丸はホームランのあとは必ず凡退するから見ててごらん
それでも安心できない日本ハム
後半6点入れるなんて容易いだろう
ドスコイ中継頑張れ
吉川戻ってきたらサードあたりで使えばok?
レフトできればベストなんだけど
丸はホームランのあとは必ず凡退するから見ててごらん
丸はホームランのあとは必ず凡退するから見ててごらん
明日菅野完投無理だろうから、今日は山口完投ペースで投げてほしいわ。多少打たれても構わんから勝負していってほしいな。
吉川は戻ってこない物と思え
立って打撃練習できないレベルだし
岡本ホームランきたああああああああああああああああ
小林が炭谷に学んでるならよかったやん。
なまじ菅野、山口に気に入られてるから天狗になってたんやろ。
学ぶ姿勢を見せてくれただけで、炭谷をとった意味あるし実際炭谷勝ち頭やしw
ビヤもゲレもマグレヒットだけ
1年通しては使えない
早く新外国人獲りに行った方がいい
うわ…「岡本ライトへホームラン打つから見ててごらん」って書こうとしたら間に合わなかった…orz
岡本HRは嬉しいが右が多くなってきたな
右自体はいい事なんだが・・・
>>326 ありがとう。
今日は外にいるから見れてないから助かります。
>>336 炭谷の影響でインコース使うようになってたなw
わかりやすい
さすがパリーグ首位の日ハムだな
まだ7点しか取れねえ
小林なのに抑えてるね
マグレ?
つか、巨人強くね?
金子がショボいだけか?
ちなハムやけど打ち過ぎだぞw
右バッターだれか譲ってくれませんかねぇ?(´・ω・`)
7~8点あたりで打ち止めしてくれれば
明日も打てそうやな
しばらく岡本はさっきのような右方向意識して打った方がいいな
身体が開かない
>>349 だねw
まあ、炭谷活躍しまくってるから今更焦ってきたのもあるかもね。単調に外に逃げるだけなら打たれるし四球多くなるし良いことないことに気づいてくれただけでもいいわw
坂本が下降気味だが、
丸、岡本が上昇ライン
亀井は安定して3割ペースの打撃
重信、若林が曲者らしい働き
ゲレーロ、ビヤヌエバが抜けて打線が「線」になってきたなあ
両外国人はセンスがないのかやる気がないんか、もうちょっと干されて冷や汗かかないとな
外だけで抑えれるのは、良い時の菅野ぐらいのコントロールがいるよね。
このところの西武、日ハムの2カード
初戦負けて、2戦目から打線爆発やなw
>>357 そうそう。ただ次の打席で忘れちゃうんだよな。
書き忘れてた
しんのすけの表情が幾分明るくなってきたね
彼の打撃センスはまだまだ健在
誰だよ、400号達成したから引退しろとか書いてたのは
アンチ巨人、くたばれや
西武もハムも右ピッチャーの方が抑えやすそうだな
明日の菅野もなんとかなるかも
>>361 ライオンズはクラブハウスの場所の都合
他の2球団の理由は知らん
調子が上がってきたときの山口は手がつけられないな
大魔神佐々木っぽい快刀乱麻になってくる
ストレートとフォークのコンビネーションだけでバットがくるくる回るな
若林また打ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
小林のリード、炭谷のパクリじゃん
何を今さら内角攻めばっかり調子乗りやがって
インコース、インコースうるさいんだよ古田、たかが選手がっ
若林もパンチ力を増すために岡本みたいにメタボるんやw
そのかわり健康診断は定期的に受けろww
今の後ろに抜けてたらランニングホームランいけたかもw
若林素晴らしすぎる。重信フライアウトだけはやめーや。
若林今の状態だけなら坂本並じゃないの
絶好調ってのもあるんだろうけどね
重信はやっぱり野球脳ゼロ。頭が悪い。早稲田とか知らんがな。
若林は後は疲れてきた時にある程度の維持が出来れば固定やね。
シゲは足が早いから選球眼が良くなれば1番に向いているのに、選球眼が悪く肩が悪いから、帯に短しタスキに長しになっちゃうぞ
並んでるからモロに比べられて可哀想ではある
しかし若林ノリに乗ってるな
シゲもいろいろ才能あるんだからもったいないんだよなぁ
この回に点が入るかがポイントだな
今の救援陣には7点以内に抑えるだけの能力は全くない
だから、この回に点が入らなかったら、最低でも延長確定だな
去年の亀井は得点圏で神がかってたけど今年はあんまりやね
長嶋さんが志向したビッグベースボール
原さんが志向したスモールベースボール
若林はフレッシュオールスターでMVPでも取ってこい
若林前回1軍にあがってきたときは右ひじにデッドボール受けてすぐ消えて
誰も気にもしなかったのに
こんなに変わるとはね
若林って一人だけカープみたいな野球するな
若林8人欲しい
首位陥落阻止の為に、雨天中止とか
さすがやな広島さんは
交流戦のことなら、一応ソフバンがまければ
ハムと並ぶけど今日はソフバン勝ちそうやし高橋礼やしきついな。
>>438 小林:ヌエバ・ゲレーロ以外は強いチームの野球してるで
たまには交流戦優勝しとかないとポリーグファンがうるさいからな。
セカンド争いが激しくなってきたな~
俊足巧打の若林
選球眼の山本
守備範囲の吉川
>>425 セリーグも交流戦も0.5ゲーム差だねぇ
>>440 いや美味しいハムサンドは明日勝ってからや
若手をスタメンで使って、
ベテラン勢は代打、
リリーフ投手に外人枠を使えばいいと思う
そろそろ若林1番に固定して野球を引っ掻き回してほしい
亀井は爺さん、そろそろ休憩を
8点リードの杉谷なんか最後真ん中構えとけよ
こういうとこなんだよ小林
若林ヘボいな
ただ、そのぶん得点も取ってたら叩かれないんだぞ小林
若林を馬鹿にするコメントあったから
エラーしたのかと思って速報見たら
何も問題ないじゃないか
大城のファーストが様になってきた
岡本三塁固定で坂本以外を若手で固めた方がいいな
>>464 ゲッツーのあたりポロりしてギリギリでセカンドだけアウトだぞ。。
坂本休ませたほうがいいような気はするね。
ただ坂本のかわりに山本はきびしいしな。
吉川尚が復活したら坂本の休みの日をつくってもよいかもしれん。
>>462 バウンドが変わって差し込まれたと真中が言ってたろ
若林、まだ本物とまでは言わないが打力に関してはまぐれじゃない
確実にヒットできるスイングしてるし雰囲気がある
ひょっとすればすごい選手になるかも
>>463 あと3年くらい
小林はすぐに学んだことを忘れるから嫌い、こいつ2週間くらいですぐに忘れる
は?3-0から
3球ストレート見逃し三振
何狙ったんやカス
和田、北村を1~2年育てる気持ちで使って、
育てば凄く面白い打線になるんだろうけどな
大城って50m走9秒3くらいだろ
阿部よりは速いけど
>>478 接戦ならまだしも点差あるんだから
多少はね
大田も中田翔も居ればチームが華やかになるけど、
ムラがあるタイプだから戦力になるかというと微妙だな
特に中田は3割打てないタイプだし
山は立ち上がりはあれだけど、イニングくえるしこのあたりはむしろいいぐらいだから安心してれるね。
小林のリードが変わってて笑えるw
やりゃインコース攻めも出来るじゃねえか。
どうせピンチになれば元の木阿弥だろうけどな。
>>465 三塁に固定は無理
ビヤヌエバを使いたいから無理や
中田翔は育成成功なのかな
HR王取るくらいの器かと思ったけど
>>487 太田はプレッシャーに弱いから巨人じゃ無理
DHないセリーグでも使い所ないしね
小林の2ストライクの後、必ず外角ボール球を要求する無駄リードが無くなって
ドスコイの球数が減ったな
中田への死球でビビって、また外角癖を戻すんじゃねえぞ小林
炭谷のリード真似てるね
まあこれも成長かな
丸は炭谷に何か話してたね
やはり信頼感があるね炭谷は
大田は守備もいいからWAR大幅プラス
岡本は良いところなし
なんだよ、BS テロ朝で中継やっとるやないか。 よかったわ☺??
中田翔はセリーグなら40本以上打ってる
本拠地のせいで毎年10本以上損してる
昨日の坂本みたいにフェンスギリギリのアウト、直撃2塁打で
お前ら岡本気にしすぎ
中田は毎年同じくらいの成績で日本の4番なんだから
ゲレーロ4億とかホンマ無駄やな
若手の機会も奪うし
>>500 小林は高めの意味ないボール球を要求もよくしていた
無駄な球を要求するせいで投手はみんな球数が増えてイニング食えなくなって、結果として敗戦する確率も高まる
>>512 間違ってはないよ??
実際WAR-0.7やし
この期に及んでまだ小林
結果云々ではなく使わざるを得ない事情があるんだろうな
球団トップ内に女帝みてえなのがいてそのお気に入りとか
>>521 ドラフト1位だからだよ
ドラフト1位なら糞でもレギュラー
澤村見たらわかるだろ
>>516 右投手で阿部のところで何でわざわざゲレーロ出すんだ?
どうせなら加藤にチャンス与えろよ
まあ原監督は若林も育ててるし大城も使っている
中川も抑えのエースに昇華させたし
ドラ1がああなんて笑
若林の若さが出たな・・・
点差あるし、山本に代えてもいいかも
>>532 いいよ若林なら許す
打撃面で素晴らしいから
守備はこれから成長していけばいい
>>521 ゴージャスな藤の椅子に座って、膝の上にはペルシネコが居て、とかそんな人?
>>534 昔は坂本も守備ダメダメだったんだから仕方ない
若林ヘボいな
誠也と會澤と大瀬良と一岡と4対1のトレードなら受け入れる
岡本まだ22歳なのに馬鹿みたいに叩くアンチキショイわ
ゲレーロ出してから試合の流れ悪くなってきたがな。だからあんな糞外人使うなと。
>>540 坂本は中日にいた時の井端弘和に守備を教えて欲しいと弟子入りして上達した
いま、坂本が使っているグラブは井端からもらった物だよ
若林はごついからなあ
セカンドは本来仁志みたいな小兵選手が適役だし
マジ、ピンチや投手が不調の時は外一辺倒だなバカヤシ
色々ドタバタしてるけど山口はしっかりと投げ切ってるんよね
>>510 外国人が見たいわ
日本人打線なんて見栄えしないし地味
>>562 巨人は勝ち越したし強く感じなかったけどな西武
>>565 でもゲレーロみたいな日本人以下のカス外人なんてみたくない
若林 人工芝でこの守備はまずいな
今年は流石に疲れてくる頃かな
>>562 よくこのチームを最小失点に押されられたよな
>>555 仁志は打撃も守備も超一流だったからね
あのレベル求めたらいけないよ
若林はとりあえず打撃が素晴らしいんだから
守備はこれからよ
1点で収まったけど、つまらんエラーすんな
山口に余計な球数投げさすな
できるだけ長いイニング投げてもらいたいのに
>>573 メジャーのように撤廃でいい
競わせないと
西武はボコられたゲロカスが煽ってたのと
ニワカゲロカスがイメージだけで西武が強いと思ってただけでしょ
結局今年はBクラスだし打線は脅威なのはわかるけど去年ほどの強さはないでしょ
小林がレフト前まで飛ばした
今年一番の飛距離
なんか嫌な予感、東京に雨が降りそう
んー、小林ピンチだとやはり外角一辺倒になってたな。
何しろ入団してから1ミリも進歩したことがないから嫌いなんだが、進歩できるのかね?
台湾のゲッツー製造機陽 こんなやつ出すなら加藤出して経験つませろよ馬鹿原
まあ絶好調時の山口なら誰がリードしてもって感じだね
145、146出てる時の山口は凄いし
四球出してんじゃないよ、山口
中継ぎ陣はお疲れだ、完投しろ
交流戦は岡本と若林が活躍している
岡本叩きが気持ち悪い
>>603 なんで薬が勝つと元気になるの?
なんで元気になるとコテ戻すの?
バカ原は丸下げて加藤やなくて亀井下げた時に加藤使えや。打席回らねーじゃねーか。
原がしっかりとゲレーロを毎日スタメンで使っていたら倍の16本はホームラン打っていたよ。
これからでも毎日スタメンで願います。
岡本はロッテカードマルチばっかりだったし
今日も広い札ドで右方向へ技ありホームランだしな
巨人の4番は座っているだけでも凄いしな
若林じゃなくて山本のエラーだろ。
何でも若林のエラーにするなよ。
山本は2軍幽閉でいいぞ
もう何回もポロポロうぜえ
打てねえしまだ若の方がマシ
絶対にゲレーロに代打出すなよ。
ホームランが見たいんや❣
ドスコイ頑張ってるわ
誰かさんのエラーが無ければ、もう完封で試合終わっとるん
>>608 岡本たたきスレ毎日立ててやつのIPみたら
ソシャゲースレに張り付いてるヲタクだった
山口は打たれてないんだけどな
若林が守備で足を引っ張っている
>>575 そうだね
期待を持って応援していく 📣
若林今日失策二個め
いずれも失点に結びついてる
点差あるからいいけど僅差の試合では
恐くて使えないな
犬ルトの梅野は抑え失格や( ^∀^)
阪神タイガースの正捕手梅野とは別人やで( ^∀^)
坂本だって若い時守備やらかしまくってたの知らないのか
ちょっとくらいでピーピーいいすぎなんだよ
D犬ざまぁwwwww
今日は犬ルト一人勝ちや~( ^∀^)
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 性豚よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 性豚よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 性豚よっわwwwwwwwwww
5回からくそすぎやぞ。
クソーロもう帰国しろやごみ
実際ビヤも必要あるか?と聞かれればいらん。
だがいいとこで打つから勝負強いバッターは悪くない。
だから山口完投させとけよ
つまらんエラーで完封逃がしたわ
おまえ山口だって中継ぎで10失点したことあるんだぞ
変えとけ
え?明日菅野?wwwwwwwwwwwwwwwww
札幌連れてきてたんだww
ホームのオリックス戦で登板させて調子上向きにさせるのが最善だろww
どうした原wwwwwwwwwwwww
小林劇場始まるよー
菅野、山口とそれ以外のピッチャーでも同じリードしか出来ないからなw
石井とかいう1割5分の守備専にスリーラン
バッテリーごとかえろ
田原なんwww
こりゃ敗退行為やで( ^∀^)
田原は敗戦処理ピッチャーや( ^∀^)
リードしてる時に出せるピッチャーちゃうわwww
>>712
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ラミちゃん \
/ ヽ
...l:::::::::. |
...|:::::::::: -=・=- -=・=- |
|:::::::::::::./// \___/ /// |
...ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 打たれてるの全部ストレートなのにほぼストレートは草
今日のストレートの出来でインコース要求し過ぎ
さすが小林
相手舐めてからこうなるんだわ。
最初から中川出しとけ
大差だからって油断しすぎ原。主力ひっこめてアホかよ。1.2回早くひっこめても疲労に影響ないわアホ
小林は山口が良かっただけでちょっと調子の悪いのと組ませるともうこれだからなあ
原は舐めている
何で指名打者で主軸の阿部に、わざわざ代打でゲレーロを出すの
何で3点差に追いつかれて田原みたいな敗戦処理を出すの
ほんと訳の分からない采配なかりだな
まだビッチャー出来てない
時間稼ぎは田原で
4失点くらいかな
1アウトも取れんじゃないか。
小林の馬鹿と鍬原のゴミ
中川「すまん、出番ないと思って肩作ってなかった(てへぺろ)」
田原「任せろ!」
何が起こっているのか
投手コーチは準備段階からきちんとレビューしろよ
マシソン温存しすぎやろ。ロングリリーフした高木を中1日で使うくせに
実際ホームランでよかったよ
ヒットで繋がれて3失点よりマシ
ストレート・・・ヒット
ストレート×2・・・ヒット
カーブ・ストレート×5・・・HR
高校野球でもこんな配球するキャッチャーそんないないだろw
ヤクルト戦見てたけど9回表で7点差だから終わってたかと思った
さすが原w
中川もマシソンも普通に肩作ってなかっただろ
田原は肩作るの時間かからないとか
じゃなかったかな
まぁしょうがないんじゃない田原で
>>782 四球が1番ダメな場面で
変化球要求すtる馬鹿いるの?
確かに鍬原が悪いには悪いが、
小林だと終盤のこのパターン多過ぎじゃないか?
終盤に点取られるド定番
毎試合のお決まりなんです
これは決定事項なのです
大学の防御率が4点台だからな
よく1位で取ったな4位ぐらいが順当だわ
>>780 ワンツースリー!(三者凡退)
ペイオフします!(フルカウント)
じゃすとるっきんぐぅー!(見逃し三振)
いりーーーーーずごーーーーーーんぬ!(日ハムのホームラン)
ぐっばーーーーい!(相手チームのホームラン)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>788 変化球でストライク取れないピッチャーが何故一軍にいるんだ?
小林はストレート打たれてるのに投げさせ過ぎアホやろ
>>790 去年も抑え捕手小林みたいな感じで出てきて逆転負けってちょいちょいあったような
あとアウトひとつで中川かよ。ここまできたら逆に田原でよくね
巨人て監督とコーチ入れ換えれば強くなりそうなんだがなあ…
別に買えなくていいだろ・・・
何今更慎重になってんの
若林守備でやらかしまくって、
打に影響なければ良いが・・・
田口-小林バッテリーは3軍でバッティング用バッテリーやってればいい
おいおい、また小林が外角ばかり要求し始めた
田原、抵抗して内角攻めw
お疲れさん田原
うわ~~~、俺の大嫌いなブラック・アイド・ピーズのカバーバージョンのミザルーだ、、、、、、、
序盤から8点とったのに中川引きずり出されてるクソ捕手
これこそ中川の無駄遣い。使うなら回頭から使えよボケ
小林は捕手版オープナーてどうだ
後半は必ず打たれるから
近藤に田原で行ってんのに田中で中川?
意味わからん
古田もバカ原の異常性に気づいて采配に
よく分からないって言ってるな
先発降ろしたら小林も一緒に変えるっていうのは、もう決め事にせんとダメだろ
うわ
結局リリーフの無駄遣いになったな
序盤からあれだけ援護もらってこれかよ
阪神タイガースは中継ぎが磐石だけどうちは中継ぎがガタガタだな。
>>850 若林の無駄なゲッツーえらーなけりゃ
完封しとるわあほども
桑原出すくらいなら、宮國出した方が良かったんじゃ?
3点差くらいで先発が下りたらまず勝てないということだ
締まらなかったな
鍬原はこのままだと澤村コースだぞ
もっと考えて投げないと
先発がしっかりしないと勝ち試合すら負けるのがよくわかる試合だよね
言ったとおりでしょ
前半戦8点取ったから勝てたけど
終盤の小林の逆転リードかつ終盤のホームランリード
小林じゃだめだってこと分からないと
必ず終盤ホームランされるからね
野球に流れがある。ゲレーロが試合出てから流れがおかしくなった。
終盤が長かったな
ヒヤヒヤしたわ
若林の二点献上は要らんかった
>>868 もう中大のピッチャーは取らんほうがいい
中大OBポンコツコンビはほんとよくやらかしてくれるわ
はやくクックが帰ってきて欲しいな
外国人枠全部投手でいいまである
まあ小林を使うのは仕方ないとして7回までにしてくれ
終盤のあのテンパリリードは見てられないわ
炭谷みたいにドッシリ構えろ
ましてや大量得点差
中川休ませたかったのにこの醜態
ただ勝てばいいだけのヨシノブ時代とは違う
若林打ってる限りはやらかしても使うだろwぶざますぎるやらかしだが
>>868 それでも澤村はなんとか機能した時代は有った
鍬原は桜井コースでいいから3年後戦力になるように努力してくれ
小林は甲子園で逆転満塁ホームラン打たれたのがトラウマになって終盤にやらかすのかもしれない
明日は甥っ子~!今日点数取りすぎたから明日はヤバイな。
小林たたくのはいいが
大城炭谷みたいな3流捕手を
持ち上げるのが滑稽
鍬原はね球質が軽いからボールが良く飛ぶんだよね
これ、治そうにも治らない致命的欠陥
だから1、2点リードの場面ではこの投手はダメ
中大は投手は今一だな。これからはバッターしかとらなくていい。
若林は今のうちに沢山やらかせばいい
見てて華があるしセカンドは若林固定で
札幌ドームの芝は最悪みたいだから
慣れてない若林のエラーは仕方ない。
エラーしても若林だけは許すよ。
山本は許さないけどな。
先週の土曜は中川燃やして、今日は鍬原か
小林オイルは良く燃えるわぁ
今日のやらかした若林より
若林が打って勝った試合が多い
それも少しは考量してほしいわね
>>890 仮に炭谷大城が三流捕手として
小林はその更に下をいってるわけだが
今日の鍬原は炭谷でも打たれてたと思う
まじ即一軍抹消レベル
>>874 将棋で言うところの飛車角落ち?無し?って感じなの?
>>892 馬鹿かおまえは!死ねや脳障害児
おまえアホすぎてぶん殴ってやりたい
鍬原のクソは7点差でもつかえねーんだよボケクソ
3軍つけて解雇したらええんじゃ!
守備は慣れと練習である程度は上手くなるが、打撃はそうはいかんからな
今年いっぱいは若林の守備は大目にみてやれ
若林はちょっとトラウマになるかもしれんがドンドン使えばいい
モタモタせずにさっさと仕上げないとまたいつの間にかハムに獲られてるとかw
>>903 鍬原はアレとして
中川燃やすのは有り得ないよな
炭谷の時のあの無双ぶりを見ると
8点リードで終盤3回で5点取られる無様なリード
エラーはあったにせよいい当たりされてるからね
この4年間終盤の大事なとこで何度も逆転、同点ホームランされる小林のリード
今日のようなこんな試合でも最後はヒヤリ
小林は鍬原の時以外ほぼ完璧に抑えただろ
5点失点のうち2点は若林のエラー絡みだし
ドスコイは完封しそうなペースだった
こんな日にまで小林叩く奴ってなんなの
鍬原は9回大量リード専門だが、使うたびぶ悪くなっている
0点→1点→3点
前回の炭谷のリード真似して、直球押しさせたんじゃね。小林は。馬鹿だから
山口変えるなら小林も下げないとな
小林の負け運はそこなしだわ
>>913 鍬原は球質が軽いからね当たればピンポン玉のように飛んでいく
この種のPはままいるが、勝ち試合で接戦の試合では
怖くて使えない
>>924 それやって欲しかった
でも今日の鍬原は誰が捕手でも打たれてたと思う
ホームランは解らんが
今日は小林タイムリーと山口好リードしただろ
エラーなければ完封だ
やはり捕手も打てないといけないのだ
今日だっていつも通りの小林ならどうなっていたか
>>919 前回は3凡だったが2アウトからサードのエラー→タイムリー打たれただけ
若手にベテラン捕手組まさないわ、田原を左でも続投だわと
原も何考えてるんだかねえ
選手ばかり批判するなよ
最初はインコース使ってたのに終盤は結局元通りになっててワロタw
>>904 だから何度も言っていただろう
広島は必ず失速すると
広島は毎年交流戦と夏場に夏の疲れが出て必ず失速するんだよ
おまえらハトポッポかよ三歩歩いたら忘れるのか
毎年のことなんだから覚えておけよ
>>919 0点→1点→1点→2点→3点→5点→8点→13点
小林はやっぱりカープの正捕手になるべき男だ
今すぐトレードを
>>934 でも去年までなら広島の直接対決で負け越すよね?
>>926 ホームランはまぐれだけど
スピンボーラーはホームラン打たれやすいのは当たり前
緩急使うなどでタイミング外すとか出 出来る時はいいんだが
今日は最悪の展開でストレートばかりになってたからなぁ
つか例え6点差でもパリーグ首位相手に最終回、鍬原を出す方が間違ってるな
采配ミスだよ
>>918 小林は山口や菅野が調子のいい時だけ抑える
完全な投手依存の捕手
終盤1、2点リードなら小林じゃ安心できない
今日のような試合でも終盤こうだもな
これ、たまたまじゃなく小林のリード
終盤にゼロで抑えた試合ないだろう
鍬原はなぜここで投球を任されたのかの意味も理解してないんだろう。頭悪そうな顔してるもんな。点差あるからって気を抜くんじゃなくて全力で主力を休ませなきゃいけないのに迷惑かけやがって。
>>890 アンチの低脳ちゃんをあぶり出してくれて感謝
昨日は大城だったから逆転されたが今日は小林だったから逃げきれたなw
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | クソハムよっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | クソハムよっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| クソハムよっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- クソハムよっわwwwwwwwwww
勝った日にまで必死でアラ探しして
いちゃもんつけて小林叩く基地の棲むスレ
昨日大城で負けた後そいつ必死で擁護してたんじゃないの?
w
勝ったのにこんなに頭にきた試合は久しぶり
いや初めてかもしれん
>>943 小林がカープの正捕手になったら戦力が大幅に落ちるのは明確
広島に勝つには小林の力が必要
>>955 大城を引っ張りだしていちゃもんつける君はどうなんだい
>>953 得点数もみれない馬鹿
つい先週小林で最終回4失点逆転負けしたのも知らないマヌケ
勝った日にまで必死でアラ探しして
いちゃもんつけて大城叩く基地の棲むスレ
小林誠司捕手は抜群のリーダーシップで投手陣を引っ張ったね!明日も宜しく頼むよ!ゆっくり休んで明日に備えてくれ!お疲れ様でした。
エラーなきゃ普通に勝ててるの相変わらず小林叩き本当にキチガイすぎて笑うわ
りぃだーしっぷ・・・?wwwwwwwwwwwwwww
わずか9球で3失点だぜ
ふざけんのもいい加減にしろよ鍬原
>>944 その緩急が小林リードでは皆無だから
でもね、鍬原は昨年から痛いとこでホームランされるよね
スピンがかかったボールを投げるPであることは同意するが
中途半端なスピンボールしか投げられないからな
彼がこれから活躍できるかどうかはコントロールが良くなるかどうかだな
実況スレだとずっとコバマンが若林やピッチャー叩きしてる
ろくなのおらんな
クワハラのドラフトの時のドキュメンタリームカついたしな
なんもハングリー精神ねーやんw
小林はリードしてるんじゃなくて、捕りやすいところに構えているだけなのでは?
小林がトレードされれば小林擁護もそのチームのファンになるんだろ
早くトレードしてくれ
うざい小林ふぁんがいなくなるだけでもこのスレは正常化する
○谷は西武に三番手捕手としても要らないと言われだされたゴ○だしな~ 笑
>>977 小林のユニフォーム着ているのは、9割がババア
中にはギャルもいるが
ギャーギャー騒いでうるさいこと
蹴飛ばしたくなる
まぁ、勝ったから気分は悪くないけど明日は炭谷でいいよ
小林は取り敢えず山口確保してればいいよ
明日の菅野はまだまだ本調子じゃないし炭谷でいいよ
今日も後半3回で5失点って詰めが甘いし明日にも影響するわ!
菅野不調なら確実に炎上させるのが小林やからな
毎回、どんな調子でも同じリードなんやろうな
とにかく明日は炭谷でな
小林は山口だけでいいよ
小林は7回まで
それは徹底してほしい
終盤脂汗かいて目が虚ろ
あんなんじゃ使えない
炭谷不足に陥ってるわあ
明日はテンポのいい炭谷リードと期待出来る捕手の打撃が見たい
気迫溢れる銀ちゃんリード
頼むよ原監督
自分で考えながら投げられるピッチャーならまだしも、そんな余裕ない若手ピッチャーのときは小林出すのやめて。ピッチャーがかわいそう。
まぁ炭谷だと思うけどね
明日こそ普通に勝たせてくれ
今日の9回の3失点で明日はハムが断然有利
小林は終盤に転取られるリードだから次の試合にも影響してくる
これが4年間優勝出来ない理由でもある
小林起用は負け試合だけでいい
小林は相手打者あきらかに舐めてたわな
代わりっぱなストレート初球ヒット
次の中島は0-1からストレートヒット・しかもこれは要求通りのいいコースだった
さすがにビビり出し変化球混ぜるも3-2になってストレート ドカン!
鍬原もなんだが、小林はもう終盤1、2点点差とかみてられねーわ
8月のチケット買ってきた
今日の11時発売開始なのに
もうほとんど売り切れていた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212052411caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1560576301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【巨人】読売ジャイアンツ707 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【巨人】読売ジャイアンツ507
・【巨人】読売ジャイアンツ727
・【巨人】読売ジャイアンツ557
・【巨人】読売ジャイアンツ637
・【巨人】読売ジャイアンツ697
・【巨人】読売ジャイアンツ397
・【巨人】読売ジャイアンツ657
・【巨人】読売ジャイアンツ467
・【巨人】読売ジャイアンツ547
・【原巨人】読売ジャイアンツ757
・【巨人】読売ジャイアンツ447
・【原巨人】読売ジャイアンツ907
・【原巨人】読売ジャイアンツ757
・【原巨人】読売ジャイアンツ737
・【原巨人】読売ジャイアンツ767
・【巨人】読売ジャイアンツ457
・【巨人】読売ジャイアンツ597
・【巨人】読売ジャイアンツ677
・【巨人】読売ジャイアンツ657
・【巨人】読売ジャイアンツ357
・【巨人】読売ジャイアンツ687
・【原巨人】読売ジャイアンツ747
・【原巨人】読売ジャイアンツ837
・【原巨人】読売ジャイアンツ887
・【原巨人】読売ジャイアンツ827
・【原巨人】読売ジャイアンツ877
・読売ジャイアンツ659
・【巨人】読売ジャイアンツ718
・【巨人】読売ジャイアンツ440
・【巨人】読売ジャイアンツ435
・【巨人】読売ジャイアンツ719
・【巨人】読売ジャイアンツ653
・【巨人】読売ジャイアンツ586
・【巨人】読売ジャイアンツ649
・【巨人】読売ジャイアンツ635
・【巨人】読売ジャイアンツ415
・【巨人】読売ジャイアンツ451
・【巨人】読売ジャイアンツ698
・【巨人】読売ジャイアンツ624
・【巨人】読売ジャイアンツ540
・【巨人】読売ジャイアンツ484
・【巨人】読売ジャイアンツ533
・【巨人】読売ジャイアンツ721
・【巨人】読売ジャイアンツ353
・【巨人】読売ジャイアンツ711
・【巨人】読売ジャイアンツ710
・【巨人】読売ジャイアンツ733
・【巨人】読売ジャイアンツ702
・【巨人】読売ジャイアンツ724
・【原巨人】読売ジャイアンツ75
・【巨人】読売ジャイアンツ442
・【巨人】読売ジャイアンツ609
・【巨人】読売ジャイアンツ370
・【巨人】読売ジャイアンツ500
・【巨人】読売ジャイアンツ373
・【巨人】読売ジャイアンツ735
・【巨人】読売ジャイアンツ603
・【巨人】読売ジャイアンツ422
・【巨人】読売ジャイアンツ692
・【巨人】読売ジャイアンツ723
・【原巨人】読売ジャイアンツ753
・【巨人】読売ジャイアンツ688
・【巨人】読売ジャイアンツ403
・【巨人】読売ジャイアンツ598
・【巨人】読売ジャイアンツ638
・【巨人】読売ジャイアンツ498