◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【原巨人】読売ジャイアンツ842 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1567854484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvv:1000:512
↑スレを立てるときは本文に上の文字列を二行以上貼る(作成されると一行消える)
理解出来ないのであれば本文はこのスレの
>>1をそのまま使用
◎次スレ作成は
>>950-999に書き込みをした者
前スレ
【原巨人】読売ジャイアンツ841
http://2chb.net/r/base/1567773635/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
さすがヤクルトクリニック
これで復活したらえんやが
大フィーバーやないの。これよこれ。
無理に大振りじゃなく合わすだけでいいの。
残り試合全敗祈願
それでは皆様、御唱和ください。
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
この打線は打ち始めると打つんだけど
打てなくなるととことん打てない
いわゆる帳尻打線
坂本はホームラン狙いの大振りになっちまったな
ホームランの打ち損ないがヒットのようなバッティングをしてる
看板にぶつけることしか頭に無いのだろう
来年以降どうするのだろう
それならそれでも別にいいし、3割30本を最低ラインで狙ってほしい
>>36 お前がいらねーよ!汚ねー言葉ばかりで。どっかいけ!
増田は守備固めと代走以外使えんな
打席に立たせてはダメだな
>>39 二岡が解説やった次の日から調子上がった
二岡からアドバイスもらったのだろう
二岡なら岡本を一番良く知っている
毒ばっかり吐いてるアンチはサクッとNGすると気持ちいいよ
ヤク選手目が点。
1日経ってみながみな
こんなに打つの?みたいな。
クロマティは昨日も今日も試合前に岡本に打撃指導してたぞ。
>>53 隠れて指導してダメなん?
関係者じゃないとダメって決まりあるのかな?
9月の成績 明日までの理想。
巨人 2勝5敗
横浜 2勝4敗
これなら連敗も気にならない。
海外スカウト無能すぎるな
特に投手
セドンとかグライシンガークラスの戦力は5年に一度当たる程度
明日は中止で、中日、阪神勝てばいいな。
振替は28日以降かな?
これは次のハマスタで勝ち越して、セリーグの大勢がほぼ決まる流れになりそうやな、、、
ベイは明日も負けるやろう。巨人は中止やろうな。4ゲーム差ならベイとの3連戦は1つ勝てばOKだからな。
>>61 お前さー
なんで前スレのタイトルだけ変えて
URLは前々スレのアドレスなん?
誰も確認してないとでも思うのか?
立てるならちゃんとやれよ
点差あるまま9回なら中川になるだろうか
デラはさすがに使うところじゃないな
高木はピンチで出ると強いのに回頭からだと毎度打たれるのはなぜだ
最後デラロサでいいやろ。舐めプしたら負けるぞ。連敗止めるならしっかり勝てや
田口使ったからマシなのがマシソンしか残っていない
中川、宮國、デラロサあたりを出してみてなるようになるのを待つだけなのかね
まあ炭谷がいなくなった西武も今シーズン防御率リーグ最下位だからな。いくら打つからと言っても森のリードだけでは糞すぎる。
ボール置きにいってる印象
こんな調子の投手をよくマウンドに上げたもんだなw
腹はスタメン引っ込めるのいつも早いな
これだけ引っ込めるの早いのは裏を返せば勝利宣言というわけだな
これで逆転負け喰らったら言い訳できませんよ
ね、チキン高木君
何だよ、高木じゃこの回抑えられんぞ
また原余裕こいてんのかよ!
ほら四球出した
炭谷はリードも全然ダメ
これ見て分からない奴は野球見る資格ねーよwwww
レフトブルペン近くで応援してるけど、来年バレ取らない方がいい。エラーはしてないけど、全てヒットにしちまってファインプレーは全くない。さっきGはレフト狙い打ちしてたっぽい。
あれが来年来たら、皆ストレス溜まると思う。
ほら打たれた
なーにが安心感だよバエシンwwwwww
だからバエシンは馬鹿だと言ったろう
炭谷がなんとかリードしている感じ
そもそも小林のままなら10点入ってないからな
早く代えろや
だから最後まで気を緩めるなって言ってんだ
終わって見れば10-9か?
今日は流石に勝つやろけど
勝ちにも明日からに勢い付くいい勝ち方とかあるやろ
もう高木は二軍へ落とせ。ストレートが140出るか出ないかでは無理。
>>123 ゲレは開幕からファインプレーしてたもんな
>>151 トーシロはだまってろ おまえのようなアホが野球語るなボケ
よし!
炭谷よくやった!
小林なら同点にされてサヨナラという最悪の事態だった
打たれると投手が悪いだろ
バエシンの言い訳聞き飽きたwwwwww
>>155 炭谷がダブルプレーに抑えましたが?www
高木はもちろん今年でクビだよな?
このクソバカタレは余計な事しかしやがらねえ
岡本は4番じゃなくてもいいのに
老害の長嶋が文句言ってくるんだろ
明日中止かもしれんのにデラロサ出さなかったら 頭湧いとるわ
併殺で助かったけど、ヤクルトはナメるとやられるからな。
いや高木が酷すぎる
このまま酷使されてボロ雑巾のように捨てられそう
>>168 イップスなのかね
胸にいったの見たことない
バエシンは宗教的で気味が悪いな
妄信してんだよ
だから信者なんだろうけどw
松井はタイトル取っても4番になかなかさせなかったのに
岡本は過保護のように育ててるからこうなる
>>123 俺もそう思うわ。あのバレの守備は無理。ゲレーロとは比べもんにならん。ゲレーロもいらないからレフトは誰か育てないとな。
>>185 一塁UZRラスが素晴らしい守備www
サルの目か
炭クソも駄目城もゴミ 肩は小林
リードは會澤 これできまり 會澤とるしかない
岡本がさっききっちりと外野フライを打って
11点目を取って置きゃ良かったんだよ
取れる所でしっかり点を取らないから、駄目なんだよ
とにかく勝っても勝ち方が良くないんだって
>>193 ゲレーロはいるわな
ビヤヌエバも指導してる最中だし残留の感じ
>>190 までは行かないと信じたいけど、いつだったか大事な場面で悪送球した事あったよな。
引きずってなきゃいいが。
これ運良くリーグ優勝してもCSで舐めプ采配炸裂して横浜に逆転されるよ。
>>171 こいつみたいにバエシンは巨人が勝つことよりも小林を貶すことが優先されてるからな
スレから消えりゃ平和になるよ
俺も最初は會澤の豚はきらいだったがなんだかんだでリード老獪でうまいからな
炭谷は期待はずれのゴミだった
まあ中継ぎ投手は毎試合の如く肩は作るから夏の疲れがどっと出てくるんだろうな。昔の香取は偉大だったな。
重信の安定感が若林を上回ってきたな
若林、踏ん張りどころやよ
巨人も疲れてるんなら薬やればいいのに。
シーズン後にバレても開幕には出れるんだろ、
大竹でいい流れだったのに、代える必要ねーだろ
投手起用がホント下手
>>201 そのとうりだ 岡本が全然育ってないから勝てへんのじゃ
あんなの大山や中田レベルだぞ
中日は明日も勝つだろう。
若い先発が育ってきてるし来季以降脅威だな。
ペナントレース前半ならまだしもここにきて勝ち方なんかどうでもいい
なんでもいいから勝てばいいんだ
>>212 お前クックは全発とか言ってた嘘つき野郎じゃねーか
また嘘ついてんのかwwwwwwww
>>230 おまえがな おまえみたいな豚でハゲだと死ぬまでDTだもんな
まず痩せろ 無駄だとおもうけどな
>>221 いいから邪魔だから死ねキチガイ
頭が悪いやつがいると質が下がる
>>234 クックはアメリカでは先発投手だったんだぜ?知らんのかいw
岡本が育っていないとかアホ丸出しがいるな
曇った眼鏡で見てんじゃねえよカス
明日の中日は先発大野と強力打線
一方Deは誰これP
中日勝ったな
こっち中止っぽいから4G差か
>>229 そうだよ 原のアホンダラがクソの若林にクズ城なんか贔屓してたから負けてたんや
重信も田中弟も明らかにクズの若林のカスより上なんだよ
原の贔屓のせいだと気づけよ もっとはやくな
ヤクルトが主力下げてくれてるからまあ大丈夫だろう。
デラロサって、日本ではまだ投げてないカットボールがあるらしいね。
>>247 一塁の守備が素晴らしいとか意味不明な評価してる
お前より曇った眼鏡がいるのかw
>>247 おまえ脳障害だろ どこがそだってんだよあの豚がwwwww
おいいうてみいやカスwwww
どのへんがそだっとんねん wwww長嶋に育てろ言われたくらいの未熟の豚をwwww
おまえ死んだほうがいいぞ おまえみたいなアホがおるから巨人弱いねんw
トーシロやろわれ
>>257 間隔空きすぎてるし
今日は連敗中だから絶対に勝たなければならない
ヤクルトは優勝関係ないから負けてても選手は気楽でいいな
クソ江本見てなくて発言すんなや
いつ独り相撲したかくそが
>>267 それが普通の見解
松井の全盛期しってるやつならわかるわ 岡本がいかにくそかwww
若いのにあんなにブクブク太って三振しまくり
大山と同レベルの贔屓起用4番
青木もバレンティンも引っ込んで
巨人の勝ち決まりだろうがw
どんな取引してんだよwww
岡本はここから球界を代表する打者になるよ
エモやんも張本も野村も言ってる
黙って応援しとけやカス
>>282 ロリカス発狂www
青木なんて代打だろうwww
ここで山田に一発が出ればわからんよ
今日のデラロサは良くない
岡本が育ってるとかwwww
あれで育ってんならかなりレベル低いカスやな 岡本はwwwwww
アホが多くて困るwwwwww岡本が育ってるとかwwwwwwwwwww
>>285 は?
小林ならうたれないの?
小林が糞すぎるから連敗しているわけだが
>>288 4打数2安打の青木を引っ込める
八百長だろwww.
デラロサ 大差の時は4球で打たれたイメージある。でも今は大丈夫だろ!
おいおいまさかのデラロサ劇場か?
まるでマシソンが投げてるみたいじゃないか
低めには集まってるとは思うが…いかんせんストライク入らないことには
村上に一発食らうとか、少しは盛り上げろよ
馬鹿どもwww
2アウトまで来たら仮に3ラン打たれようが大丈夫だろ
>>322 一つ外すと思ったんでしょw
変化球でストライク来るとは思ってなかった
今日のバエシン大発狂だなwwwwwwwwww
ウケるわ
>>286 巨人は応援してるから
巨人のためにとっとと4番おりろ
>>328 ストライクになっちゃった
結果オーライだろ。
バレと青木もいないし、代打野手もいないから大丈夫だろうけど、ランナーためるな。
いくら点差開いたとはいえ、どうしても勝たないといけない試合で高木はなかったよな
原の舐めプ采配で2点返されてデラロサも変な感じだし明日に響くぞw
>>330 肩が軽すぎてコントロール乱れたりするよ
>>329 炭谷で勝ちそうでお前がイライラしてるのバレバレやぞwww
今日は内野安定してて文句なし
岡本は打撃が残念だったが守備よかった俊汰も
>>338 だから明日は中止だって何度言ったら
台風の中で試合するのかよ
阪神のアホ外人みたいに
モチベーションが上がらない
とか無しなw
デラロサに関しては、試合で投げる機会を作らなさ過ぎたからね
良いリクエストだなw
今のは忖度したようにも見えた
本当に連敗止めるのは大変だった。
と思えばリクエストか。
アウトだろうけど田中俊太は取ってからが遅すぎる
ゲッツー取れるものも取れなくなるわ
>>359 お客さんが帰れなくなりそうだからやらないでしょ
>>376 だよね
どんだけ持ってるんだよ、って感じだった
おいおい!あの打球で何故余裕のゲッツーにならないんだ?セカンド球持ち過ぎだろ。ウチのセカンドは総じて下手くそだな!
小川遅延行為やろ。リクエストいらねえよ。会場の空気読めや
かかとを着いての滑り込みかよ
かかとがベース前に着いた時点では捕球してなかったけどベース到達前には捕球してた
はいかっちー🤣🤣🤣🤣
ゴミカスドープ
ゴミクズハメカス
まさかお前らまだ優勝できるとか
思ってんじゃねえだろうな🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ざまあざまあくっそざまあwwwwww
>>363 おや?炭谷のリードでダブルプレーになってもいいんですか?
炭谷の手柄になってしまいますよ?www
>>348 出たバエシンの本音wwwwww
巨人が勝つより小林が負ける方を優先
たまたまセカンド正面に飛んだけど素晴らしい打球だったな
田中、送球が遅い!
岡本、もう少し伸びて取れ!
まぁ、アウトだけどさw
>>426 岡本はだいぶ進歩したろ
俊汰がトロいのはかわってねえけど
連敗ストップおめでとう
ファンの皆様、最後まで気を抜かず全力で応援して参りましょう📣
>>415 炭谷の手柄になるけど良いの?ダブルプレー
リクエストを応援してるんでしょ?wwwww
>>414 しかし重信って相手から見たら嫌な戦力なのに
レギュラー取れずに地味に引退しそうな選手だよな。
>>438 そのおばん病気だから相手にせんほうがいい
>>440 重信は使わないならウチにくれと他球団から人気なんだぞw
>>96 炭谷なんて岸や菊池とくんでただけで、
西武の一般的な雑魚投手と全然組まず、森や岡田ばかりに押し付けてただけ
事実として、炭谷がメインでマスク被ると勝てない
細川からメインを譲られてから西武は勝てない
サブのサブになってからいきなり優勝、
今年も優勝争い
つまり炭谷はそういう存在
もう山口-小林解体してくれよ
配球バレバレすぎてダメだろ
もうヨレヨレやな
いいところで横浜、広島も負けてくれたわw
しかしホントにマシソン駄目、中川駄目で、デラロサが外れだったら終わってたなww
先発が桜井以外ゴミっていう
高橋も悪くはないが試合は壊さない
あとは論外だな山口もキリッとしねぇし
この出来で中4で横浜戦に当てたら二桁失点するな
>>410 なったらまずいのかよwwwwww
バエシンらしい発想だなwwwwwww
>>423 ヤクルト戦で優勝決めると微妙なのが多い。
2007年宮本のサヨナラ悪送球
2008年勝利後、オーロラビジョンで阪神の結果待ち
2012年飛び出した雄平をタッチアウトで優勝決定
明日は中止だよね、きっと。
それならそれでいいけど。
連敗ストップ
┏┓
┏━┛┗━〇〇┓┏┓
┗━┓┏━╋┛┗┛┗┓
┏━┛┗━┫┏┓┏┓┃
┃┏┓┏┓┃┗┛┣┛┃
┃┗┛┃┃┣━━┻━☆
☆━━┛┗┛
もともと何でもないのに田中の送球が遅いよね
前の阪神戦でもトス遅くてダブルプレーとれずにランナー残って失点したしw
>>453 ゲレーロが拒否してるんじゃないかな。8月に打ちまくってた時も一回も上がってないし
>>464 前の山口は完璧に小林の糞リードのせいだから
>>468 残念でしたね
炭谷のリードがスゴくてw
やっと連敗脱出かよ・・・しかし投手陣深刻だなたまたま10点取ったから勝っただけで
次の試合から大量リードできなかったらまた負け続けるっしょ・・・
ホームランもだが、連打が出て勝ったのが嬉しいね
投手陣はちっと不安もあるが。
>>487 そういう補強してないから
シーズン前からそれで勝つつもりだったんでしょ
10日の横浜1戦目は負け覚悟で
野上か岩隈でいいよ
>>483 あれ見ていいと思ってる奴は目が腐ってる
重信セカンドも練習してただろ
だが下手くそすぎて無理だったと
やはり優勝チームは二桁に近い大型連敗はしないな
なんだかんだ踏みとどまる
そろそろ流れも変わるであろう
重信は足早いし、左Pにも強いし、打球も鋭い。
他のチームならレギュラー取れるんじゃねえの?
もうセカンドの練習させてほしいわw
山口とにかく13勝おめ
これでまたハーラートップだな
>>504 マルテだかマテオだかどーでもいい。どっちもNGね♪バエシン君も!
>>438 都合が悪くなると答えず逃亡
これがバエシンwwwwwwww
明日もヤクルトは右。しかも聞いたこともないやつ。二桁得点出来るやろ。5回成立までに点取りまくるな。
明日は中止だろう。
そちらの方が横浜にクック回せるし良いと思う。
桜井中4日とか無謀なことしないでよい。
>>514 バエシンがいなくなればいいんだよ
平和になる
なんでおばば発狂してたんだ
試合に勝っても炭谷たたきとか異常すぎだろ
>>518 だから巨はマテオ(マルテ)だっつーの
小林ゲレ大好き岡本嫌い
勝ち方も極めて良くないぞ。
ヤク打線にバカスカ打たれてる。
しかも昨日まで今シーズン通算5安打の選手に猛打賞許すとかw
山口も故障明けはずっとこんな感じだし、菅野山口はもはや柱でも何でもなくなった。
試合内容的にはほぼ負けに等しい。
明日は確実に負けるから、台風が早く来てくれることを祈るしかないが、日曜日の巨人戦だし、意地でもやるだろうな。
唯一の救いはベイス広島ともに負けたこと。
>>520 ヤクルトの先発がお笑いやから是非やりたい。
ベイス1戦目はダメ投手陣で繋いでいこ
宮國ーマシソンー高木あたり出しとけ
足りなかったら田口、中川もよし
>>525 明日のヤクルトの先発知らんのか?アンチは黙ってろや💢
>>525 やれるわけない
客が帰れないしそもそも雨で無理
明日の先発の年棒とだかなら圧勝だっただが、中止でお願いします
もう残り試合、田口と高木は負け確定試合だけ小林とセットで使ってくれ
先発捕手は炭谷と大城の併用でいいし
>>523 キチガイ絡んでくるな
おばばってセンスの無い言葉だなwww
毎日 バエシンばえしん言ってるから、今後はすぐNGすりゃいいよ
>>507足はスタートが遅いけど加速がつくとスピード違反級です。
左中間を破ったあたりで三塁打になるくらいですから。
そういえば台風来てても試合強行して負けたお笑い球団あったなw
ぶっちゃけ次のDeNAが天王山だ
CSいらねえんじゃねーのか
まあ炭谷は年々捕球悪くなってるし正直戦力になるの今年だけだろうね
どう見ても壁性能は小林と大城の方がええし、インサイドワークだけで何とかにも限界がある
だからこそ今年優勝したいわ、1年でも優勝に貢献してくれればイメージ良く終われる
今日だって小林の打席で重信代打の3点が最後まで大きかった
小林ならレフトオーバーのヒットは無理
昨日の併殺だってあそこで代打出しておけば試合は分からなかった
とにかく、小林は出しちゃダメ
下手くそリードだけでなくチャンスでは全く打てないからムードが悪くなる
>>538 なんでそんなにムキになって擁護すんの?
お前もゴミ糞コテ連中のお仲間さんか?
>>543 お前は毎日コバマン言ってるけどなwwwww
なんやかんや次のハマスタで勝ち越してセリーグ終了の予感
ギンバエとかいう昭和臭いセンスのおばんがなにいってんだか
明らかに加齢臭全開すぎんだよ気づけ
>>554 これな
重信代打出さなかったらまたくだらん負け方してたな
小林の打撃は足引っ張りすぎ
>>547 荒らしがバエシンなんだよ
お前がバエシンなら荒らしということ
>>543 前スレ前々スレにもバエ シン なんて書いてる基地外いねーぞ
いつからいついたんだよこの基地外
>>555 文盲?どこが援護なんだ
同一じゃないと思ってるだけだし
>>529 ウチもクックだぞw
MLBでもほとんど先発の経験は無いらしい。
間違いなく1回持たないよ。
まだ高田とか大江の方がマシだろ。
気でも狂ったか、原は。
>>553 小林の打撃の事は言わないのな
そりゃそうだろう、ポジれることねーもん
>>545 ID:Ocb2sCuM0(21/23)のことな
>>554 昨日も4回な。
あれはこの4年間なにも成長しない総決算のWプレーだったわ
>>553 小林と大城が頼りきれないのは事実だが、
何故か炭谷が良いような捕手であると脳内変換したがる奴いるよな
西武時代を知っている奴ならそんな事は絶対に言わない
>>558 そもそも俺は男だしな
そのままお前に返すわ死ね荒らしクズ
>>440 ちょっと頭が弱い感じがね
もう少しだと思うけど
相手がヤクルトだから勝てたけど、横浜相手なら負けてたな
横浜が調子落としてくれてるから助かった
今日の勝利は大きいな
>>569 自称西武時代かたりおばさんまた湧いたのか
その設定無理あるからやめとけよ
コバマンは、小林のことを「小林クン」て呼んでるよな。
あれがキモくてかなわん。
ジャニタレ応援するのと全く同じ感覚なんだろうな。
>>577 ゆうて、炭谷の今年の出来は奇跡的なものであって、炭谷の打撃は歴代ワーストレベルだからな
小林のようなぽっと出とは「悪い」のレベルが違う
>>525 この時期に勝ち方とか負けに等しい内容とか
どうでもいいだろw
小林も来年は31歳、今まで散々起用されてきてこの体たらくだから
もう伸びないだろうし先はないよ
炭谷も来年33歳だからこれからは有望な若手を育てつつFA使える捕手取った方がいいな
明日はベイス戦じっくり見たるか
神宮はほぼ中止だし勝って2日休養もいいだろ
>>580 数字としてでてるから、事実でしかないのだが
>>580 お前みたいな老害じゃ何も分からないよ
プレイ内容を見てないから気持ち悪がられる
気付け馬鹿
>>581 一度コバマンのTwitter見たらまさしく自己紹介に
ジャニーズとかスマップとか書いてたわw
加齢臭感じるジャニヲタだったわ
>>507 重信は高校3年生の時はセカンドだった。1~2年生の時はサード。
>>582 西武時代はしらん。今年来た炭谷が今年は小林より優れてるだけ。4年ブルーオーシャンでのうのうと過ごした小林にあきれ果てた、いちファン!
小林ドラフトの時ロッテに取られた石川を獲得していたら小林のドラ1獲得なかった
あのドラフトさえなかったらこんな暗闇街道を突っ込まなかった
つくづくも小林さえいなかったらと思ってしまう
西武時代の炭谷なんてどーでもいい
現状小林より打てるんだから
小林の四球7に対し併殺10ってありえんからね
巨人ファンなら阿部と小林比較するからなあ
炭谷ガー炭谷ガーなんてなるのコバマン以外で存在しない
クソ以下の打撃で足引っ張りまくってるのに大したメリットもない
>>587 セ・リーグ8番うしろピッチャー パ・リーグDHうしろ1番。
知ってる?この違い?
>>596 ちなみにそいつの正体これだよ Ocb2sCuM0
>>457 炭谷のどこがVIPなんだ
頭狂ってる
今日交代した時は10点という大量点をいただきながら、たった2回守っただけで2失点
最終回もヒヤヒヤ
9月4日中日戦は6失点もして敗北
9月5日中日戦は、小林で勝っていたのに、炭谷出て来て3失点で逆転されて敗北
このところの炭谷は疫病神でしかないわ
今日は大量リードで2回しかまもらなかったからボロが出なかっただけだ
勝ったのに小林批判かよ
小林山口で13勝4敗
炭谷なんかじゃ無理
勝っても負けても小林批判の奴は巨人ファンなのか?
>>604 ね!ゲーム最初から見てないとこういうwww
例えばの話だが
明日中止でDe負けたとすると
4G差だよね
で、万が一De戦3タテされたら1G差になるわけだが
キツイ?
大ケケはデラロサの前で投げさせるべき。
中川とかもう無理。せいぜいワンポイント。
原はすぐ左右病にかかるが、今は8回大ケケ、9回デラロサ
これで行くしかない。
6、7回は固定せずに、状態がマシな投手を送り出す。
しかしお笑いキャスターの目利きや調整能力はゼロに等しいので、不安はある。
会澤取りに行ってもらいたが、それより
会澤とのトレードで小林追放
>>598 この流れじゃどー見てもコバマンがキモいんだけど
>>594 マジでそれ
本当にそれ
今年の炭谷獲得は金と炭谷に使う時間の無駄
そして、炭谷をとってしまったことにより、
會澤獲得の選択肢がせばまっている
會澤側からしても、炭谷までいる今の環境に行きたいと思うか?と
悪い実績が大半の選手を取ることで、若手にかけられる時間が必然的に少なくなるわ、真に獲得したい捕手へのアプローチが
どう考えても弱くなるわ、マジで疫病神でしかない
小林より炭谷の方がいいかな?
は?そんな同レベルのロートルを取ること自体が損でしかねーから
炭谷の最近分かってんのよ
炎上2連発して、今日も大差あったのに失点
まともに抑えてない
そして菅野を壊したやがった
小林は桜井で7回0失点高橋2失点
グッズの売上も小林の方が上だし
>>609 巨はおまえだもんなーマルテ( ^∀^)
IDコロコロしてID:Ocb2sCuM0(26/26)消えたなw
今の巨人で困ったことは
先発をなんとか引っ張れる捕手は小林しかいない
しかしその小林に終盤必ず代打が出される
そうすると変わって出て来てたバッテリーが打たれる
それが敗北がつづいた原因
さすがに菅野の故障まで炭谷のせいにするとか頭おかしいだろ
>>607 さすがに次は3タテされるとは思わないけどな。逆に3タテしたらマジック6ぐらいになる
>>606 菅野の時、桜井から変わった直後に炎上した捕手誰だよ
言えよ馬鹿
小林か?
小林が巨人からいなくなれば、このスレは少しは平和になると思うよ。
誰がキャッチャーやってもリード論争はなくならないんだろうけど、少なくとも小林に関する諸々は消えるかなと
現役時代の原は見逃し三振をしたあと、笑いながらベンチに帰るようなやつだった
その姿を、翌朝のズームインで徳光さんに情けないと叱責されたこととセットで覚えている
甘いおぼっちゃんだから、勝負師にはほど遠い
今年の戦力で日本一になったら見直して詫びてやるが、不可能なのはあきらか
いますぐ辞めてくれ
>>615 去年はマテオだったな年収6千万の珍ファン
ソフトバンクとドコモのスマホで自演するコバシンであった
小林叩いても、小林がスタメン
銀バエ炭谷なんぞ試合に出れない
大城みたいに捕手が無理でも野手として出る能力もないし
>>623 >小林山口で13勝4敗
これ突っ込まれてるのに
菅野とか桜井とか頭大丈夫?
話のすり替え?
しかし菅野も肝心なとこで離脱するよな
おかげでクックなんぞ先発で使う羽目になった
ところで明日中止になったらどうするんだろうな
クックをスライドせず桜井中4日でベイス初戦行くのかね
小林はイケメンである限りグッズは売れ続ける
ジジイどもはお呼びでないw
>>633 原がこの3連戦で決める気なら桜井で行くだろうな
>>630 興奮しすぎてID:Ocb2sCuM0(26/26)の自演バレバレだぞw
ソラーテ獲得検討してたってマジなのかな?
もし取ってたら、デラロサ はいないんだろ、ホント紙一重だなw
桜井中4日とか普通は無理じゃね?
もう疲れが溜まってるのは間違いないし壊れるよ
CSも見据えないと使える先発いなくなるぞ
>>625 監督としてあんなに実績を残してるのに、
なんで現役の時代のことを持ち出すのか。
シーズン終わりで他のチームも
投手がヘタリ気味。
打席で間合いとりながら、捨てと拾う球種考えて
コンパクトにつなぐ意識を共有できれば
勝てる。
>>635 試合見てないのつっこまれて
他の試合の話に逃げてるのがダサいよって話ね
小林なんてもともと捕手レギュラーとしての能力なんて期待してないだろ
肩は間違いないから、使い方次第
小林をサブでも残して、さっさと會澤とかの主力捕手とるか、若手育てろよと
小林いるから、野村も狙って、それも會澤獲得の材料にすればいい
炭谷?
全てにおいていいことなどない
戦力、編成、未来
全てにおいてプラスがない
明日中止なら、横浜第1戦はクックスライドでええやん、桜井は逸材やぞ、潰すよりまだ中5だわ
炭谷炎上には逃げて、小林で負けた試合だけを叩く
山口の捕手は小林だから
最近炎上しまくってるのは炭谷なのに
小林叩くのに必死で炭谷の現実すら知らんのか
馬鹿すぎる
岡本は外角攻めに対応できるようになったら、
今度は内角攻め
内角攻めは読みの精度を上げないと
>>647 なんで毎回ID変えるの?
試合見てないのつっこまれたのワッチョイなのにどうしてオッペケで返事すんの?
ベイス1戦目は今永だろうから捨て試合で 2、3戦目が勝負
今日勝てたし、桜井、高橋 中4日で行くとこじゃないわ
原もそこはわかってるだろう
0604 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ) 2019/09/07 21:18:11
勝ったのに小林批判かよ
小林山口で13勝4敗
炭谷なんかじゃ無理
勝っても負けても小林批判の奴は巨人ファンなのか?
ID:qnCRXv2s0(1/4)
最初から試合見てないよねと指摘されたら炭谷がーと言い出す変な人
セ・リーグ優勝ライン(9/7終了時)
巨人 横浜
12-04 .574 ----- .---
11-05 .567 14-00 .571
10-06 .560 13-01 .564
09-07 .553 12-02 .557
08-08 .546 11-03 .550
07-09 .539 10-04 .543
06-10 .532 09-05 .536
05-11 .525 08-06 .529
04-12 .518 07-07 .521
優勝ライン 77勝と仮定
巨人8勝8敗
横浜11勝3敗
少しゆとりが出来てきたね
復帰後の炭谷はバカヤシより出来が悪い。そんでいいじゃねえか。出来のいいやつ使って、競わせたらええ。
セ・リーグ順位 2019年9月7日終了時
-----勝 敗 分 勝率 差
巨人 69 56 02 .552 ---
横浜 66 60 03 .524 3.5
広島 65 63 03 .508 2.0
阪神 59 62 06 .488 2.5
中日 59 65 02 .476 1.5
ヤクルト 52 76 02 .406 9.0
初戦は誰か
2戦目は桜井(中5日)
3戦目は山口(中6日)
コバマンが何と言おうと、エモヤンにもディスられてたからなぁ 小林は
6連敗のおもな原因は3、4番で計3安打だったこと。今日こいつらが打って大勝。ってことだな。
脇役、チャンス貰った時にがんばれよ。がんばれないのは実力がないせい。特に増田。
山口3戦目だと中5日だった
止めておいた方がいいな
3戦目高橋か
江本、バカヤシのリードにケチ付けたそうにしてたが、いつもより控えめだったな
デナの先発予想は?
初戦今永で間違いないだろうけど
小林が迷走してるのは巨人に居るからだと思う。
全日本代表捕手に相応しい活躍してもらいたいからこそ、巨人から出たほうがいいと思う。
オリックソやロッテや楽天に行けば伸び伸びプレーして長所を伸ばせるんじゃないか?
巨人に居るからあんなジジイの外野ノックみたいなバッティングになっちゃうし、冷たい巨人ファンに酷評されるし、あんな外角低め一辺倒のリードせざるを得ないんだよ。
>>667 いろいろ間違ってる
10-12 横浜
13-14 ドーム カープ
15-16 ドーム タイガース
3戦目というから12日だろうが山口だと中4
内角も外角も打てるバッターはいません。
内角に狙いをつけたら外角は遠くて手が出ない。
外角に狙いをつけたら内角はびっくりして手が出ない。
坂本は外角に狙いをつけてるからライトにホームランは出るが
結局打率は大幅に落ちた。右打ちにハマってホームランを打ちたいのだろう。
去年みたいにずっと引っ張り専門でいいのに。
岡本は太って反応が悪くなったから問題外。語る必要なし。
丸は基本的に自分のみ。チームを背負う気持ちはゼロ。
巨人では亀井が一番天才タイプかな。体力ないけど。
重信は肩弱い、外野も下手
セカンド死ぬ気で頑張れよ
残り試合全敗祈願
それでは皆様、御唱和ください。
絶対負けろジャイアンツ!
絶対負けろジャイアンツ!
絶対負けろジャイアンツ!
今永は巨人戦に3回ぶつけてくるんだろ
中4日が2回続くが最後だからやるな ラミの異常な巨人戦の執着心だと
まぁ1つは勝たないとな
>>671 ありゃ
日程表見たんだが間違いか
キッツいかなぁ
菅野離脱が致命傷
こんなに負けてたのに3.5ゲーム差あるんだよなww
ますだ、がんばれ
>>669 アズマかなと思ったら、二軍でも投げてない
らしい
上茶谷と平良かな?
>>681 今村は12日まで上げられんし、今日ファームで投げてるからカープ戦だろうな
明日中止ならクック入れてブルペンデーかもな
明日クックが先発予想だけど
中止になりそうだしラッキーか
>>678 12が登録可能な今村なら
10,11が中4で桜井高橋
こんな突撃も予想される
11,12が中5で桜井高橋なら10がいないが明日台風ならクックずらして解決
12は山口な気がする
10はクックかなまあ今永なら捨てるだろう
ラミレス無理やり今永当てて明日落とせばざまあだけどね
ラミレスのやりそうな事だわ
それにしても優勝チームってのは例年9月にもなれば、勢いドドドドって決めるもんだろう普通は これじゃCS絶対負けるわ
今永も去年の調子なら打ち込めるんだけどな
人が変わったようだ
クックも心許ないな。
山口、桜井、高橋で中5日で回して、
そのローテに間に合わなかったらあえて
捨てゲームを作る。勝ちはデラロサ併用で
とる時は確実に。
打線は今日みたいなコンパクト打ちであっさり
とれる。
ラミレスは巨人しか見えてないね。
中日だから甘く見ていたと言ったらしいね。
>>656 どうだろう?
ウチの5割も、今の先発陣を見る限り結構しんどい気がするけどな。
ウチは良くて7勝9敗。
でもベイスも勢い無くなりつつあるから、10勝4敗はしんどいだろう。
ベイス9勝5敗までならウチの優勝。
ハナの差で、ウチが優勝出来ればな。
>>674 外野であれだけ下手な奴がセカンドとかできるのか
小林は30越えだからなあ
炭谷と大して年齢が変わらない
ヨシノブに優遇された二年を活かせず
そして大城にポジションを脅かされた去年
そして炭谷獲得
炭谷離脱後さあここから三年間の経験を生かしてって時にやらかして実績無しの岸田にスタメン数試合与えるとか
つくづくこの三年は巨人ファンにとって無駄だったと思う
中日にとって明日はボーナスゲーム
大野と斎藤とかいう、ここんとこ3回以内にノックアウトされとる奴
クソっ 火曜日今永ボコボコに出来ないかな
クソボコボコに
だいたい秋の台風の予想は外れる。
試合はあると思った方がいい。
メジャー落ちこぼれのクックが通用するわけがない。
今の日本の野球はレベルが高いからな。
今永って横浜では一番いいことになってる投手なんだろ
これを登板間隔伸ばしてまでジャイアンツに投げさせるラミレスってアホなんだな
次回が8日ならジャイアンツに3回使えるが登板は3回だけ
登板回数4回を維持して2位死守がやるべきことだろ
>>689 ラミレスの巨人、特に原に対する怨念、恨みは半端ないからな。
今年のシーズン前に、セの6球団の監督を集めたインタビューをNHKでやってたけど、原がまたしゃしゃり出て場を仕切ろうとしてしゃべってるときに、原を見るラミレスの表情は、まさに親の敵を見るような、睨み付けるとか、そんなヤワなものじゃないほどの怖さだった。
カメラがそれを捉えてしまったので、NHKには電話も結構あったらしい。
「ラミレス怖すぎる」とか、
「原とラミレスは一緒にしてはいけない」とか、
「TVでああいう生々しい表情を流していいのか?」
みたいな。
しばらくTwitterとかでも話題になってたけどね。
>>701 >>702 ラミレスは明日捨てて直接で今永でとって3タテと描いてる丁半博打みたいなのがムカつくわ
全て裏目でBクラスまで落ちろや
ラミレスは原巨人に何の恨みがあるのか正直わからない。
しかし何となく巨人とDeNAは仲が悪く見える。
甲子園では最近ジャイアンツと伝統の一戦イベントしたり、東京ではヤクルトと東京ダービーシリーズしたりしてるけどDeNAとは交流あまり聞かない。
今永は阪神カープで稼いでるだけでジャイアンツには結果出してないだろ
ハマスタならまだ通用するという考えか
>>680 ユニ脱いだらやはり若いなw
奥さんも一般人で割と可愛いし頑張らなきゃな。
もっともっと練習しろよ。
>>709 懐かしいww
20勝5敗で負けた最終戦で高木豊が涙を流してたからな~
5位中日はCS圏内まで4ゲーム差。
鯉と虎は竜とガチンコ対決予定して
その上とは手薄になるはず。
>>702 そんなことあったんや
まだどこかに動画残ってる?
>>703 直対でボコって精神的優位に立とうという浅はかな戦略だろうな。
でも原は多少ボケてきてるとはいえ、優勝争いは何度も経験してる。
直対で勝ち越せなくても、よそから稼いで、5割くらいでいければ優勝の可能性が高いことくらいは分かってるはず。
星勘定はさすがに細かく読んで対応すると思う。
まあ、先発中5日を連発してたし、ちょっと怪しい部分もあるがw
ラミレスは巨人戦は最低限全勝&その他の球団とも5割くらいでいかないと厳しいことは分かってんのかね?
巨人戦に全勝すれば優勝間違いない、くらいに考えてるんじゃないか?
今永なら、わざわざ巨人戦に意識してぶつけなくても、よそに投げさせとけば高確率で勝てる投手だろ。
>>712 ようつべにあったよ
原のウザさも酷かったけどなw
矢野はこの時は賢そうに見えたけどなw
>>680 プロ野球選手の雰囲気ないなw
応援してるぞwww
>>713 まぁ結局ラミレスの自己満足でチームボコボコになるか逆転優勝の瀬戸際
先ずは明日巨人中止でハマ負けでハマスタ乗り込みで行きたいな
>>706 ロリカスは
順位が上に行けば行くほど
マナー悪いよ
マシンガン打線の頃も相手の攻撃時関係無しにギャーギャーギャーギャー
ゲロカスとは性質が違うが
オレ竜明日こそ敗戦へ
ビシエド 福田 周平空気読め
王者巨人クリンチナンバー情報
王者巨人、現在実質マジック10
明日横浜が負けると実質マジック9
王者巨人戦は中止となり休養日濃厚だが仮に勝ったら
マジック8が再点灯する
次の王者巨人VS横浜で一回でも巨人が勝つと
マジック6、7または8が再点灯する。
いよいよ王者巨人の優勝がカウントダウンに入った
これが現実
明日は大野に頑張ってもらおう
ってか今一番強いの中日だよw
タラレバはだめだが、サードマギー、セカンド、浅村ならもう優勝してただろうな。
丸は物足らん成績だがもしかして丸いなきゃ今の位置に居なかった?
今永とかエスコバー対策にビヤヌエバ上げたらなんとなく打ちそうな気はする。
>>726 守備でも貢献してるから
OPSや得点圏だけじゃ判断できん
明日ヤクルトもヘボピッチャーだけど何だかんだでクック打たれて巨人打ちあぐねて早々クック下ろして中継ぎ打たれてが見える
だから中止でいいわ
なんでクックなん?
むちゃくちゃやなw
まだクックを敗戦処理の中継ぎでチャンスやるとかなら分からなくもないけど。
先発なんて無理ゲーだろ。
畠はまだ故障で無理なのか?
高田とか大江、鍬原あたりで良いじゃん。
燻ってる若手にチャンスやれよ、同じダメ元なら。
中日も3位になるというモチベーションがあるから明日も良い試合するだろう。
>>731 初物には相変わらず弱いからな。
ノーコンでも球だけは早いタイプのピッチャーにはからっきし弱い。
選球眼が無いバッターばかりだから。
丸も昨年ほどの選球眼はない。
坂本も選球眼良さそうで、実は良くない。狙い球を絞らずに感性で打つタイプだから。
岡本ゲレーロに関しては言うまでもないw
優勝する年ってサプライズ起用されたのがいい仕事したりするけどクックはまずアカンわ
ヤングマンが恋しくなるくらいダメだよ
だから中止で
>>718 ポストシーズンだけを考えてるんじゃね?
優勝しなくても巨人を倒して横浜、SBを倒してロッテが日シリなら、まさにそのやり方の結果になるだろうし。
クイックできなくて抑え失格となった不良債権外人ピッチャーに先発させるとか舐めプにも程があるわ。
15対0で負けるんじゃねえの?
ま、捨てるならそこまで捨てるのも有りという見方もあるが、勝てる確率10%くらいは欲しいんだが。
ヤングが駄目でメルセデスも最近打たれてるから一か八かクックなんだろう
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | くたばれヤクルトwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | くたばれヤクルトwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| くたばれヤクルトwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- くたばれヤクルトwwwwwwwww
>>725 たらればだがマギーは夏前にはリタイアしていただろう。
一見打ち合いになりそうでならない
クックが先にガタガタ
援護もらって田川がスイスイ投げてみたいな
だから中止でww
まあクックじゃなかったら鍬原か高田か宮國ぐらいしかいないから
クックが一番マシだな
でも台風絡みだから間違えなく中止だよ
恵みの台風になるよ
野手も疲れてるし
確実に休みあったほうがいいよな
フル出場の選手かなり多いから
バエシンはアンチか、ゲーム脳なんじゃないか?
どう考えても能力じゃ小林に負けてる
言い分はゲームの数値が高いからとかだろうよw
明日のヤクルト先発を見ると明日試合したいな~
台風で厳しいよな~w
>>752 2軍で登板して1回無失点
まあ優勝確定後に登板あるかもぐらいやろ
>>749 わかる
パワプロとかな
バエシン荒らしが今後も現れたら潰していくわ
皆応援頼むで!
クックは先発だが一番目のPの認識
ラストチャンスでもある
中継ぎ抑え失格であとがないので化けるとしたらこれしかない
捕手は細かくないといけない
小林は何も考えてない
なるようにしかならない考えはいけない
クック何てファームでも防御率4点台で、直近だって5回3失点だぞ
2点台の野上、古川の方がマシ
来年契約しないであろうクックなんて 何故こだわるのかマジでわからんわ
>>756 パワプロがパブロフに見えてしもたわいは病気かな?
二軍でもメタメタなクック、そして台風直撃
着いてから中止だと最悪だし、今日はパス
よくまぁ、これだけ小林だの炭谷だの
批判ばかりを、
馬鹿しかいないスレ、ネットで
しか憂さ晴らし出来ない
かわいそうゴミばかり。
キャッチャー3人体制でいくのは
キャッチャーのところで
代打を送れる作戦だと
監督も言ってるし
正捕手もへったくれもない
ピッチャーによって
キャッチャー変えてるし
小林も炭谷も戦力として
通用してるし、
だか、デラロサは炭谷との息が合わないのか
宮本を呼んでいた、
相性はあると思うけど
勝ったのだから
勝てばキャッチャーなんか
どっちでもいいし。
坂本のヘッドスライディングを
やる気を
話題にするなら分かるけど
いつまで
小林、炭谷
言ってんだか。
たまに
原を不細工呼ばわりしてる奴
原の若いときは
小林よりイケメンだよ。
明日クックだし負けは覚悟しとけよ
ヤングマン以下のゴミやぞあれ
>>771 原の若い時は超イケメンだよなw
菅野あわれ似てなくて
でも今はドブサイクやろ
>>702 ラミレス「いつかお互い監督として戦えたらいいねと原さんに言ったことがあり、それが実現した」
親交ある二人が恨みなんてある分けないだろ。
>>771 デラロサと息あわんじゃないだろ
サインの確認だよボケ
おまえトーシロかよ
中日は投手陣もまともになってきてるし打線はつながりがいいし
まあ中継ぎが足りてないかな
何でヤクルトに負け越してきたんだか
そうか中日には神宮は魔境だったな・・・
>>716 横浜3戦目で投げさせるんだろ。
先発いないから・・・って菅野は最初からコンディション不良織り込み済みなのに平常通り
投げさせてやっぱり故障、今村はちょっとでも打たれると不甲斐ないと抹消、
中継ぎ適性ない田口を左だからと便利屋させて、ローテの先発はシーズン序盤中盤も対戦相手
やスケジュールの都合があれば平気で中5やらせたりもして、もっと早い時期から
(少なくとも交流戦前菅野が抹消された時くらいまでには)頭数増やして色々なPお試しして、
中心選手は後半ブーストかけられるように大切に使うってことを全然してこないまま
今になって足りないって言われてもそりゃそうなるように運用してたんだから当然なんだわな。
今季の投手陣で、不調・スケジュールによる抹消以外での戦線離脱がなく開幕からずっとここまで
来れてるのって桜井(先発に回ったのが交流戦から)、メルセデス、今村、田口の4人くらい、
その中で酷使されてもまだ壊れてはいないの田口くらいだ。
中川や高木は情報出てないけど謎の失踪期間あったから軽い故障はあった可能性高いしな。
小林が6連敗の流れの中心に居たのは事実
そして炭谷が抑え捕手で悪い流れを断ち切った
今まで終盤の小林で何試合落としたと思ってる
炭谷では勝った
この事実を受け入れろ小林オタ
>>479 せっかく良い勝ち方をして連敗街道を抜け連勝街道に入るというのに明日は試合中止だろうか
明日、絶対やって欲しい
>>784 ノンプレッシャーになったヤクルトがロッテみたくなったりしてw
>>783 炭谷も中日戦で押さえ捕手で見事に逆転負けしたじゃんw
>>779 お前こそ
トーシロか、
デラロサが打たれたの見てねーの
炭谷だろうと
小林だろうと
チームだろ、
キャッチャーけなすなら
坂本のやる気をほめろ
叩くより褒めろ
人間のくずだ!
あと
いまの原監督
不細工っていってる奴
還暦過ぎて
イケメンである必要ない
だが、12球団
イケメン監督いるのかよ
他に比べたら
今でも
原が一番、見れる顔だ、
>>783 お前は次元が低い
能力が劣ってる点を指摘されてるんだよ
宮本にきてもらうか
若林、俊太、増田を鍛えてもらう
ズムサタ見ると、小林大城って普通に仲いいな
ここでは叩き合ってるが
炭谷は出てこないから知らんが
これだけ小林叩いて負けただの何だの言ってる奴はホントに巨人ファンなのか?試合見てるのか? どれだけチャンスに打ててないのか?わかってんの? 点取れてないよ?お前ら性格悪すぎるわ。出来た人間は人の事何か言わないけどね。ファンなら黙って応援してろ
小林はやっぱりスカウトがキャッチャー見る時肩を一番重視するんだよな
他の能力は鍛えれば成長するもんだと思って
肩の強さは天性だけど
ところがいつまでたってもアマチュアレベルから成長しなかった
「キャッチャーとして試合に臨む意識などは、二軍の公式戦に出させてもらうようになった頃から変わってきました。
今、一軍の森(浩之)コーチや清水(将海)コーチがファームの担当だった頃からたくさん指導していただきましたし。気づいたことをノートに書くようになったのもこの頃からですね」
とにかく練習の虫だった。キャンプもシーズン中も休日返上が常である。その姿勢は今もそのままだ。
「周りからは『すごいね』などと言われますが、僕にとってはいたって普通のこと。
やるべきことがあるからやるだけです。家に帰ってもほとんど野球のことを考えています。テレビも見ません。タブレットでバッターの研究をしています。翌日対戦するチームもそうですけど、次のカード、そのまた次のカードの対戦チームまで見ますね」
SB甲斐と何も考えないでやってる小林との差
捕手にとって大事なことは頭が良いとか空気が読める
リーダーシップがあるとかそんなとこだろ
スカウトは何も分かってない
頭が悪いのはプロ後はどうしようも出来ない
盗塁阻止なんて投手の牽制技術との共同作業だしどうにでもなる
コバノーートがあるかもしれないし、コバレットもあるかもしれない
良い配球とは? 捕手のする良い配球とは?
相手の弱みを突くこと。コンビネーション良く球を散らすこと
ブッブー! 違う! 相手に読まれない事! 大城はそこが最低!
(まあ今は、バットの神様みたいになてるけどな)
>>791 おまえみたいな小林オタが巨人ファンではない
原がなぜ炭谷を獲得したのか?
まずそこから考えろ
補強の一番最初が炭谷だった
丸やビヤよりも最優先で捕手を補強したんだ
それくらい小林は信用されてないからだ
別にいいよ
俺たちは小林のことを誉めるたぐいの書き込み見付けたら全部コバマン認定して馬鹿にしていこうぜ
予報見ると微妙だな日曜だから多少の雨なら試合するかもしれない
というかビヤヌエバの出塁率.325、若林の出塁率.339あったのにどうして降格させたんだろ?
重信の得点圏打率.364と大城の得点圏打率.328と山本の得点圏打率.303も普通に凄いけどね。
>>801 若林の得点圏打率だけ言わないのはなぜだ?
若林本人か?
1軍デビューしたばかりの山下を虐めやがってこのクソ野郎が
おまえ、まともに球も取れないじゃないか
そこらの中学生のが上手いぞ
>>802 若林の得点圏打率.215もヤバイけど小林の得点圏打率.220も中々だわw
というか若林本人だと思われてるけどなんなのか?
巨人の選手の自演?
あと重信と陽岱鋼と大城の成績だと他球団だと普通にレギュラーレベルの成績だな
若林降格は当然だろ
守備が酷すぎて一軍レベルじゃない
若林はサードならそんなでもないんじゃね?若林以上に打率も得点圏打率もヤバイ田中や増田も十分ヤバイけどw
>>804 その3人はフル出場したことないからな
陽岱鋼も巨人ではない
使い詰めるとすぐに故障するし、打てなくなる
調子良い期間だけ活躍するなんて誰でもできる
クック先発で使うようなら捨て試合だろうね
勝つ気あるなら他の投手先発に起用した方がよっぽどいいし
打線が爆発して5点↑取らないと逆転される可能性大だから大量点取れなかったら
クイック指示無視するような奴には無様にゲーム終了まで
敗戦処理まで担当してもらって中継ぎ抑えも休養させてもらいましょう
若林ってもともと細いけど、交流戦の頃よりかなり痩せたよな
夏バテしてメシ食えてないのがよくわかる
10kgは落ちただろう
あいつはプロでやれる体力がない
一昨日の中川崩れたとき先頭打者で弾いたのがサードだったろ
記録に現れない失策だったな
原が言った「球際に弱過ぎる」
これが今の若林を的確に表してるわ打撃も守備も
>>810 雨雲レーダー見ると、14時過ぎには雨雲かかる
その後はどんどん酷くなるし中止だよ
あと一応言っとくが小林が打ったり盗塁刺しても無関心な
銀ちゃんがした場合はべた褒めしろ
いいな?
>>807 横浜に行った中井や日ハムに行った太田も活躍してるから重信や大城とかはそこそこ活躍すると思うけどね。
陽岱鋼も普通に怪我させる様な事をしなければ普通に他球団でも通用するレベルでしょ
結局、プロ野球っていうのはチームの力は五分なんだよ
戦力が均衡になるようにドラフト制度がある
バスケW杯で日本が惨敗したが、あれは典型的な実力の差
野球ってスポーツはピッチャー次第で勝敗が決まる競技
だから巨人も横浜も思うように勝てない
他球団の1軍半の選手だってよ、移籍したらレギュラーになれる可能性はある
横浜もソフトバンクも主力が次々に故障したが、1軍半の選手で乗り切った
おまえ、馬鹿すぎて話にならん
>>818 ピッチャーは審判に大きく左右されるけどな
バスケ見てたけどバスケ選手って格好良いな
ただ体格的に黒人が有利なスポーツだな
今日は台風が来るのに本当に試合するのかなヤクルト主催ゲームで10月の消化試合は嫌なのか
ところでクック先発はブルペンデー確定でクック1イニング大竹3イニング後は中継ぎ総動員だな
元木と宮本のおかげでギリギリ優勝出来るな
893に1億円払って優勝出来なかったら恥ずかしいしな
>>581 あと誠司クン、誠司君、誠司など。
知り合いでもないのにwww
>>787 ポエムかよ。ババア。場所取り過ぎなんだよ。去れよ。ババア
日本の実質賃金推移
日本の歴史で実質賃金が最も高かったのが1996年。
バブル崩壊後も上がり続けた実質賃金だったが、1997年、橋本内閣がおこなった消費税増税、公共投資削減
の緊縮財政によって1997年から現在まで実質賃金は下がり続けている。
日本人特有の心配性で手堅い国民性に加え、バブル崩壊後の後遺症が残った状態での緊縮財政という最悪の組み合わせによって、
投資も消費も大きく減少し、そのマインドが継続しているのである。
2009年の民主党政権で実質賃金はやや上昇するが、自民党・安倍政権に政権交代すると再び下がり始めた。
グローバリズムに突き進み緊縮財政、規制緩和でデフレを加速させ、格差拡大、貴族と奴隷という二極分化社会をつくるのが安倍政権の正体。
アベノミクスは実質賃金を過去最低にしたが、大企業の役員報酬はアベノミクスで倍増したのである。
労働者には非正規雇用・賃下げ・貧困・過労死など徹底的に苦しめる。
それに加えて移民拡大で賃金を更に下げてコスト勝負である輸出競争力を上げて、自分の懐だけを膨らませる。
大企業が消費増税を推進するのもそのためです。
日本国民が苦しもうが自国が衰退しようが自分さえよければいいというわけです。
それどころか日本国民が苦しむ姿を見て優越感に浸りたいのでしょう。
要するに安倍自民と大企業とそのバックにいる国際金融資本が癒着して労働者を搾取し、日本を衰退させ破壊しているのです。
朝鮮人疑惑がある安倍晋三ですが、李氏朝鮮の両班と、奴隷である白丁の二つの階層の搾取体制(日韓併合で日本が廃止した)が朝鮮半島の伝統であり
日本がいなくなった途端に元に戻り現在も北朝鮮では金一族とそれを支援する国際金融資本とその他、一般大衆の二極分化体制。
南朝鮮でもアジア通貨危機によって南朝鮮がIMF管理になって国際金融資本に占領され、
輸出大企業(それまで南朝鮮に輸出大企業は存在しなかった)と、
その持ち主である国際金融資本と、その他の一般大衆という搾取する側とされる側の二極分化体制は続いているのです。
その朝鮮人特有の習性をもつ安倍晋三が二極分化体制をつくり、日本を東朝鮮化しようとしているのは当然とも言えます。
★日本の実質賃金指数推移 年度平均
1990年=105.1
1991年=106.7 バブル崩壊
1992年=106.6
1993年=105.9
1994年=107.3
1995年=108.6
1996年=110.3 日本の実質賃金ピーク。
1997年=108.9 4月消費税5%に引き上げプラス公共投資削減という緊縮財政によって失われた20年ともいわれる不況の始まり。
1998年=107.0
1999年=106.5
2000年=107.3
2001年=106.4
2007年=103.1(自民党政権)
2008年=100.6(自民党政権)
2009年=*99.0(上半期・自民党政権 下半期・民主党政権)
2010年=100.1(民主党政権)
2011年=*99.9(民主党政権)
2012年=*99.1(上半期・民主党政権 下半期・自民党政権)
2013年=*97.8(自民党政権)
2014年=*94.9(自民党政権)4月消費税8%に引き上げ。実質賃金-2.9の大幅ダウン。
2015年=*94.8(自民党政権)
2016年=*95.6(自民党政権)
2017年=*95.4(自民党政権)
2018年=*94.7(自民党政権)
2軍でいい先発いないのか。高田、鍬原、野上もいるし。今村、メルでもいい。
>>814 最近盗塁刺してねーぞ
ヒットも大事な場面では絶対打たないマンだし
併殺マニア
9回の攻撃、2.3塁で岡本が内野フライ打ち上げたとき、やっぱりこいつダメだなと思ったわ。
外野フライ飛ばせないの?本当に怖くないバッターだわ?
ソラーテ職場放棄でクビ、ワロタw
セクシータイムってなんやねんw
クックなんか使うなら野上のほうがまだいいよな
ずいぶん野上は嫌われたもんだ、他所に出せば誰か獲れるかな
たぶん巨人は海野をドラフトして、打てる捕手として起用する原づもりだろう。
今日試合があったとしてもどっちもグダグダかな
クックに田川ってwww
>>810 クックはアメリカで先発で活躍してた時期があるからな
案外先発適正があるかもと期待はあるんだろうよ
あなたが絶対知ってはならない真実
日本人、特にあなたが絶対知ってはならない真実です。
ただ、本当のこと(真実)を知らなければその国(民族)は必ずと言っていいほど滅びます。
http://enjoy21.blog.jp/archives/77084592.html ◆来年から消費税が2%上がり低所得者層の暮らしは増々苦しくなっていくし、
景気が落ち込むことが分かり切っているのに麻生太郎と財務省が断固として、増税路線を押し進めるのです。
それは特別会計額を増やしジャパンハンドラーたちに上納するためなのです。
その上納金がまわり回って戦争に使われているのですが我々国民には一切知らされていません。
ラミレスは巨人憎しで巨人戦に200%の力出すが、他でポロポロ負ける
とにかく、アメリカの先発経験や
適性を期待してるんだと思う
俺もクックは先発だと以外にハマるんじゃないかと楽しみにしとるんよ
今村を先発ローテで使わないのがおかしい。失敗したのは
1回だけだろ?
今村は昨日イースタンで先発だったけど初回から3回まで全て満塁やらかしてたからなぁ 上に挙げるための登板だったけどあれみたらムリだろ
>>846 私怨もあるかもだけど今だと優勝狙ってるんだろうな
広島みたいに優勝は絶対無理なのにわざわざ中4日で大瀬良スライド登板させて返り討ち
横浜に良い投手使えずに振り返れば阪神状態ってのは無様だよな
横浜も広島みたいに巨人に執着しすぎて勝手に脱落してくれれば助かるわw
ソフバンの福田はとらないのか
ヤクルトはいくみたいだが
>>827 ババア?27の男だよ
今時YouTuberでも昔の映像は見れる
原の甲子園出場さえも見れる
顔云々お前らが
言えるのか?
>>814 小林は親の仇か?
炭谷からなんかもらったんか?
そもそもキャッチャーで負けたの勝ったの言ってるわりに
先発クックじゃダメとか意味分からんキャッチャーで勝てるなら
ピッチャー誰でもいいんじゃねーの。
8月は5連敗スタートの後15勝6敗と盛り返したが今月はどうなるか。
交流戦の最初パリーグ首位楽天戦のローテが今村田口桜井と聞いて、三タテくらうのかと
思いきや勝ち越しできてうれしい誤算だったんだが、次のベイ戦もローテ絶望的な中
今年の流れだと意外に勝ち越しできそうな気がするんだが甘いだろうか?
予報は小雨から弱雨かぁ
せっかくチケット取って楽しみにしていたんだから荒天にならないでくれ
小林ババアは、ただ小林応援してるだけならまだ良いんだが、炭谷とか大城を執拗に叩くからな。
やってることはアンチと同じ。
チームの勝敗などどうでも良いらしい。
小林だけ観られれば良いんだろうな。
ちゃんとチームを応援しているカープ女子とは違う。
こんな連中は迷惑でしかない。
>>798 お前よりは巨人ファンだから、お前らみたいに特定の選手叩くような低脳ファンじゃないから
>>860 まぁ小林が信用されてないのは首脳陣の選手の獲り方や起用法見てれば明らか
正捕手なら怪我とかよほど調子が悪いとき意外は使われるわけで・・・
もう来年は小林も31歳今まで起用されてきてこの結果じゃ伸びしろはもう期待できない
FAで有能な捕手取って有望な新人育てさせトレードや人的補償でいつ放出されてもおかしくないよ
たまにHR打つ程度ならバレは取るのやめよう。あの守備は好きじゃない。
ガキの頃、張本がレフトにいて打球を走って追えてなくてピッチャー可愛そうだった。
>>860 27歳男性が書いた書き込みには全く見えないがwww
あと、俺は原監督も小林も顔の事は批判した事ないんだけどな。だいたい顔の事を書く奴って、ババアかホモなんだよな
>>865 小林と同じポジションの選手をひたすら叩くよなwww
捕手以外はほとんど叩かないのが小林ババアの特徴
おい、先発クックだってよ
久しぶりに勝ったら、舞い上がっちゃったか馬鹿大将
>>872 3Aでは先発投手だったようだし
結構ハマるかも知れんぞ、抑えより好投するかも
>>866 本当同感!一人を叩いて何がたのしいか!巨人が勝てばいいじゃねーか、ここくらい一人に集中して叩いてる球団スレ無いよ。
ここ見ると恐くなる、
京アニみたいに妄想馬鹿が
小林にガソリンかけないかと恐くなる
人の悪口止めようよ
今日は試合ないの?
相手ピッチャーショボい時にやりたいな、クック?
知らんなぁ
>>874 京アニは妄想とは言えない
青葉が京アニに応募してた事実を
当初はないと言ってたのに後から応募してた事が発覚したからな
以前ヤクルトのカラシティーが抑えから先発に転向して結果出したけどクックは果たして。
>>655 巨人が有利過ぎるな!直接で一つでも充分。2つ勝とうもんならほぼ決まり。間違えて3タテしたら優勝
これでも小林の打撃成績は過去三年に
比べてかなり良化している
これでも???
そりゃ優勝出来なかった訳だわ
巨人8勝8敗で
横浜11勝3敗
これを教えても理解出来ず
前から、連勝連敗で入れ替わるだの
何で全試合で計算するのとか不安がってた人がいたよねw
>>882 我が軍に今残ってたとしても恐らく重信的な扱い。
出れて良かったんじゃないかな。
>>883 横浜と6試合あるのも理解できないアホきますた
10~12日の横浜戦に3連敗すると、0.5差
今日巨人負けて横浜が勝つと横浜3連戦で首位陥落
算数できないアホ困るよな
まあ数字だけみればまだまだ巨人有利かもしれないけど
神中ヤのBクラス3カードで
6連敗するチームがDeNA、広島相手にどこまでやれるの?
>>886 巨人ファンならVやねんを知ってるよね?
>>887 3連敗する前提だとそうだな
しかも今日巨人が負けて横浜が勝つ前提だし
三連戦で1勝2敗だと1ゲーム差しかつまらんのわかってる?
お前がアホだろ?
>>891 苦しい言い訳するなよw
お前みたいな考えの奴が間違ってるのは明らかなんだからw
もし煽りじゃなければ、ペナントレースを知らなすぎる
いまは下位チームのほうが調子いい。
なんとか五割でいきたい
>>890 昨日まで阪神中日ヤクルト相手に6連敗したのに、横浜に勝てるわけもない
算数できないアホはもう一度、小学校からやり直しな
>>896 おまえにも同じこと言っとくわ
昨日まで阪神中日ヤクルト相手に6連敗したのに、横浜に勝てるわけもない
算数できないアホはもう一度、小学校からやり直しな
>>886 まともな先発今永しかいない事実を受け入れられないのは無視しとけってw
煽りはスルー
ジャイアンツが優勝するのが悔しく仕方ないんでしょ
残り試合全敗祈願
それでは皆様、御唱和ください。
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
>>895 アンチ丸出しで草w
まあ巨人の優勝は確実たわさww
全く苦しい言い訳だよなーアンチは
>>893 苦しい言い訳ってなんだよ?
ちょっと説明してみて
横浜 6試合
カープ 2試合
阪神 3試合
中日 2試合
ヤクルト 3試合
それぞれのチームに何勝何敗でいくと予想されますか?
ジャイアンツとの対戦が多いからカープに抜かれる可能性高くなってきたなw
投手を8番にするハゲで上位は無理
>>903 横浜6試合で今永が3度出てくるな
ここは算数できないアホばかりだからな
連敗止まったら強気なこと
>>903 少なく見積もって、
横浜 6試合 2勝
カープ 2試合1勝
阪神 3試合 2勝
中日 2試合 1勝
ヤクルト 3試合 2勝
これで8勝8敗
これに対抗するには横浜11勝3敗でいかないといけない
圧倒的有利
そもそも巨人が横浜三連戦で一回でも勝てば
マジック8が再点灯する。
今日横浜負ければマジック7
わかってるう?
>>907 横浜3連敗中だけど、11勝3敗でいけるの?
もう巨人の優勝はカウントダウンに入ってる
実質マジック10
>>897 横浜3連敗中についてなんかコメントしてくれ
>>907 今永対巨人戦2勝2敗防御率3.75
算数出来ないアホはお前だったなw
横浜はせいぜい残り5勝9敗だろ
11勝なんて無理
ゴミみたいな先発しかいないじゃんw
ラミレス「巨人にだけ勝てば優勝、CSには東と濱口間に合うから楽勝」
あーこいつアホだ
全然言い返せてない
もうちょいがんばれよ
>>908 横浜、阪神にはもっと勝てると思うがその数字として
横浜が上回るには残り4球団に7-1か
ってどうせ巨人が横浜戦で
櫻井どすこいで3タテしてマジック4で
終焉だろw
巨人も横浜も5勝しか出来なかったら、広島逆転優勝あるな
横浜の残り試合
巨人 6試合
カープ1試合
阪神2試合
中日4試合
ヤクルト1試合
ヤクルトとの残り数が巨人の方が多いなぁ~
中日と4試合残ってるって致命的w
4敗確定じゃんw
巨人は今永ボコってるから
中日戦に今永当てた方がいいんじゃない?
>>927 ボコった内の一人の若林は原が癇癪起こして下に落としちゃったんだが。
横浜の直近10試合が6勝4敗
残り試合14試合で9勝5敗だとする
それだと巨人は6勝10敗でいい計算
まず勝つだろうな
横浜は今年逃すと
10年は優勝ノーチャンスだから夢みるのもわかるが
巨人ー横浜で巨人が一つでも勝つと
優勝マジック7または8が点灯する
わかってるう?
今永も大した投手じゃないでしょ
わざわざ巨人戦に当てて今日負けるとか
ラミレスバカだよ
今永なんてソフバンとの日シリで少しブレイクしただけだしな
横浜は今年逃すと
10年は優勝ノーチャンスだから夢みるのもわかるが
巨人ー横浜で巨人が一つでも勝つと
優勝マジック7または8が点灯する
わかってるう?
good-by ソラーテ!!
阪神がソラーテ解雇へ
6日1軍昇格拒否し退団確実
横浜は今年逃すと
10年は優勝ノーチャンスだから夢みるのもわかるが
巨人ー横浜で巨人が一つでも勝つと
優勝マジック7または8が点灯する
わかってるう?
5割りの計算で優勝って言ってる奴は珍カスに間違いない
>>907 全部今永で勝てる保障ある?逆に今永で負けたらオワコンだけどな。
ゲレーロは文句なし残留 あとはぶっちゃけ全部切っていいよ マイコラスみたいのを二人連れてきてw
>>941 横浜の直近10試合が6勝4敗
残り試合14試合で9勝5敗だとする
それだと巨人は6勝10敗でいい計算
借金4でも横浜は苦しいw
>>918 引きこもりの構ってちゃんのハメカス乙
自宅でハメスレに籠ってろ
残り試合全敗祈願
それでは皆様、御唱和ください。
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
>>944 ビヤヌエバは今の時期でも指導中って事は
来季も残留の視野に入れてるって事だ
解雇予定なら放置してるからな
あ、デラロサは必要だわさ
メルセデスも一応 あとは全部切れよ
育成のわけわからんのも
>>949 デラロザは入団会見で
オーナーが「来季は先発をして貰う為に来てもらった」
と発言してるから、残留は決まってるし来季は先発だ
呪いをかけよう
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
絶対負けろベイスターズ!
巨人は横浜に1勝も出来ないと考えた方がいい
それで計算しないと無意味
>>846 そんなものに付き合わされる選手が気の毒
小林必死に叩いても試合出てるのが気に食わないのか
炭谷なんぞいらんからな
大城小林の併用でうまくいってるから、大城炭谷の併用にはならん
ズムサタも大城小林は出演させても炭谷は相手にもされない
ひょっとしたら今日やるかもしれんなぁ
雨自体はそんな降らなそうだけど、交通機関次第か
まあ傍から見て横浜はガタッと落ちてきた印象
普通に巨人だろうよ
巨人が六連敗してるあいだに首位を取れないようじゃどうしようもない
下手すると広島に抜かれるだろ
雨雲レーダー的には試合中、雨降らないから普通にやるとおもう
たとえ優勝してもCSあるからなあ。
先発投手が壊滅状態のうちはちょっと苦しいぞ。
徳光和夫は、山本昌が現役時代巨人に勝利して山本昌の実家に火を付けた!
>>903 俺も
>>908さんとほぼ同じ見積もりかな
もう一つ付け加えると来週の横浜3連戦で1つでも勝てば御の字
2つ以上勝てばもう優勝確定
炭谷をいらないというと、小林がどうのこうの言ってくるキチガイがいるが、
小林、もっと言えば大城とか関係なく、
単純に炭谷がいらない
これが炭谷じゃなくて、會澤だったら話は180度違うが、炭谷だからいらない
単純に炭谷がいらないだけの話なのに、他がどうとか言う奴はなんなんだろうな
>>554 バカ林は強い打球打てるわけでもない癖に、バット短く持って振るだの、食らいつくだの、必死さが全く伝わらんのが更に腹が立つ
居なくなれば、こうなるんだよな
>>960 ほんとそれな、あんだけ巨人がモタモタしてたのに追いつけないんじゃどうしようもないわな
しかもその間の横浜先発が大貫、松葉、1か月勝ってない上茶谷、そして今日が斎藤?
横浜も台所事情が苦しいんだろうなw
岡本は掴んだと思ったけど、また元の打球が上がらない打ち方してる
もうこいつは上がり目がない
250 25本の選手
ああ松葉中日だったか
失礼w
どのみち他球団の台所事情は巨人より苦しいw
今日は小林がクックとバッテリー組んでほしいが実績のない不安要素しかない投手からは逃げるからなあw
ヤングマン、高田、古川からも逃げてるしw
調べてみたら今の横浜のローテ6枚、今永、濱口まではいいとして、
ロートル井納w
0勝6敗の京山w
確変終了の平良w
1か月勝ってない上茶谷w
ドングリ大貫w(2軍落ちたらしい)
そして今日プロ初先発の斎藤w
実にみすぼらしいw マジワロスwww
今日のヤクルト先発が田川?誰それと思って調べてみると高卒7年で未勝利らしいなw
クックがそこそこ投げてくれれば余裕で勝てるだろうよ
>>973 2人抹消されてるからだよw
それぐらいいちいち言われないとわかんねーのか
>>979 >>976読んでもわからんの?
登板後に抹消されて代わりの投手が上がれば6枚に変わりはないんだが
京山と大貫は登板後に抹消されてる
濱口は理由は知らんけど8月末に抹消されてる
そして上がって来たのが今日投げる斎藤
昨日の勝因にゲレーロの一発を挙げていた方がいるけど、
個人的には坂本のヘッドスライディング生還も挙げておきたい
飛び込まなくてもセーフだったと思うけど、あの気迫がチームに闘志を与えたと思うのでね
>>980 何であんな低打率と交換しなきゃいけねーんだよ。
ジャイアンツに岡本がいてくれて本当に良かったよ
もしいなかったら筒香、山田、鈴木などを指をくわえてみているだけだった
2年目のジンクスも関係なく今シーズンも一定の成績を残しているし
25歳、27歳、30歳の岡本が楽しみで仕方がない
巨人は昔から初ものに弱いから今日も打てずに負けそう
>>990 >巨人は昔から初ものに弱いから今日も打てずに負けそう
ヒント中止
岡本の数字は立派なもんだよな
アンチに叩かれても痛くもかゆくもない
ヤクルトさんも巨人に忖度してくれてますねw
昨日の先発が昨日の登板前の時点で巨人戦防御率10.00のブキャナンw
今日の先発がプロ初先発の田川w
素晴らしい忠犬だw
ま、今日は中止でもいいけどね
ローテがその分楽になるし
>>982 だから8人いるけど?
6人じゃなくて?
読んでわからんの?
岡本、たしかに楽しみな存在だね
プロ野球が大人気だった頃の巨人は、こういう楽しみな存在が3~4人はいたはず
いまは岡本ひとり。これじゃ野球の人気も落ちる。やっぱりFAがプロ野球人気を落としたんだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 18分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250302051205caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1567854484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【原巨人】読売ジャイアンツ842 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【巨人】読売ジャイアンツ532
・【巨人】読売ジャイアンツ402
・【巨人】読売ジャイアンツ632
・【巨人】読売ジャイアンツ552
・【巨人】読売ジャイアンツ592
・【巨人】読売ジャイアンツ692
・【巨人】読売ジャイアンツ672
・【巨人】読売ジャイアンツ602
・【巨人】読売ジャイアンツ422
・【巨人】読売ジャイアンツ472
・【巨人】読売ジャイアンツ662
・【巨人】読売ジャイアンツ682
・【原巨人】読売ジャイアンツ832
・【巨人】読売ジャイアンツ702
・【巨人】読売ジャイアンツ652
・【原巨人】読売ジャイアンツ882
・【原巨人】読売ジャイアンツ892
・【巨人】読売ジャイアンツpart82
・【原巨人】読売ジャイアンツ902
・【原巨人】読売ジャイアンツ772
・【原巨人】読売ジャイアンツ772
・【原巨人】読売ジャイアンツ852
・【巨人】読売ジャイアンツpart72
・【巨人】読売ジャイアンツpart132
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ342
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ194【高橋由伸】net
・【巨人】【2025年キャンプ】読売ジャイアンツpart182
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ314【高橋由伸】 ©3ch.net
・日本シリーズ2020 読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス part2
・読売ジャイアンツ
・読売ジャイアンツ268
・【巨人】読売ジャイアンツ707
・【巨人】読売ジャイアンツ496
・【巨人】読売ジャイアンツ688
・【巨人】読売ジャイアンツ699
・【巨人】読売ジャイアンツ627
・【巨人】読売ジャイアンツ603
・【巨人】読売ジャイアンツ616
・【巨人】読売ジャイアンツ666
・【巨人】読売ジャイアンツ635
・【巨人】読売ジャイアンツ468
・【巨人】読売ジャイアンツ630
・【巨人】読売ジャイアンツ426
・【巨人】読売ジャイアンツ715
・【巨人】読売ジャイアンツ717
・【巨人】読売ジャイアンツ467
・【巨人】読売ジャイアンツ636
・【巨人】読売ジャイアンツ607
・【巨人】読売ジャイアンツ444
・【巨人】読売ジャイアンツ523
・【巨人】読売ジャイアンツ494
・【巨人】読売ジャイアンツ625
・【巨人】読売ジャイアンツ385
・【巨人】読売ジャイアンツ735
・【巨人】読売ジャイアンツ697
・【巨人】読売ジャイアンツ660
・【巨人】読売ジャイアンツ719
・【巨人】読売ジャイアンツ698
・【原巨人】読売ジャイアンツ828
・【原巨人】読売ジャイアンツ867
・【巨人】読売ジャイアンツ547
・【巨人】読売ジャイアンツ615
・【巨人】読売ジャイアンツ457
・【巨人】読売ジャイアンツ405
・【巨人】読売ジャイアンツ661
・【巨人】読売ジャイアンツ361