◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす21‐454 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1623840105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
今年の阪神はやらかす21‐448
http://2chb.net/r/base/1623592642/ 今年の阪神はやらかす21‐449
http://2chb.net/r/base/1623654373/ 今年の阪神はやらかす21‐450
http://2chb.net/r/base/1623686245/ 今年の阪神はやらかす21‐451
http://2chb.net/r/base/1623736082/ 今年の阪神はやらかす21‐452
http://2chb.net/r/base/1623739381/ 今年の阪神はやらかす21‐453
http://2chb.net/r/base/1623830605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
広島5人!!
阪神2人
まーた阪神ファンの広島コンプレックスが爆発してしまうww
スモークはこれから日本の野球に慣れて
バカスカ打ちそうな気配してたのにな
来年は阪神が獲っちまえw
>>5 早っw
コロナ&家族問題で仕方がないとはいえ
まぁ、何だ
今年 も 巨人は自前外人地獄から逃れられなかったなw
巨人のジャスティン・スモーク内野手(34)が近日中に米国に帰国することが16日、分かった。そのまま退団する見通し。メジャー通算196本塁打で今季も34試合で7本塁打を放っていたが、コロナ禍でビザ発給が困難なことで来日できていない家族と過ごす時間を求めた。18日から7ゲーム差で追う首位・阪神との3連戦(甲子園)を控えるチームに激震が走った。
【写真】本塁打を放ち、原監督とグータッチを交わすスモーク
コロナ禍が、再び異国で奮闘する外国人選手に大きな影響をもたらした。この日、スモークはジャイアンツ球場で行われた全体練習に参加せず、米国で暮らす家族と過ごす時間を求め近日中に帰国する予定。そのまま自由契約となり、退団する見通しだ。
つーかあれだけ足遅かったら糞づまりしてまうよなスモークw
ロハスってパワーあるし振りもホームランバッターっぽい感じだよね
なんか上手くハマったら相当打ちそうな片鱗は感じるだけにモヤモヤするね
ロハス退団申入れクルー?
「1軍に出られないなら他球団へ行かせろ」
ロハスはかるーく振ってスタンドインさせてるように見える、往年のフィルダーみたいな
今年は怖いくらい追い風吹いてんな
他のチームがコケてるだけかもしれんが
ロハス活躍したら阪神高速ふるちんで走らんならんやないか
>>17 数年したら今の広島みたいに焼け野原の暗黒がやってくるかもな…
>>17 この10年くらいセ・リーグは一強一普通四論外とかやったし今年は阪神一強な感じやわな
世代交代って難しいよな
阪神は上手くできたけどその後の事も絶えず見ながらってほんと大変だろうな
>>19 やめておけ
駐車場でズボンを下ろして履き直しただけど逮捕されてるから
連日〇〇選手を部落と何百回と
書いてる奴、誰か告発しませんか?
警察は「差別容認」と指摘されるのは
最も恐れるものの一つ
この告発は必ず立件まで行くよ
交流戦でロハスが打ってたら
矢野阪神は今どうしてたんかのう
世代交代言うてもほとんど即戦力ばっかなんがな
その即戦力が二年目のジンクスにならなかったから続いてるんやけど
金本監督高山の時にコロナあったら二年目のジンクスも無かったかもなぁ
虚スレでスモークいらん子扱いされとるが
スモークいてへんかったら
この前のからくり阪神3タテやぞ
恩知らずな奴らやな
佐藤輝明が二塁でノック、軽快な動き 阪神が18日巨人戦へ甲子園練習
佐藤輝明が二塁でノック、軽快な動き 阪神が18日巨人戦へ甲子園練習
>>28 オレじゃない北海道で逮捕されたってニュースだよ
>>27 きみがすればよいものを
なぜひとにすすめるの?
ロハスが本物ならライトロハスサード佐藤で超重量打線が組める
スモークの帰国は笑うわ
いるときは活躍したね
テームズと合わせて2人に騙されるとは
さすがとしか言えないw
セカンド糸原の守備で我慢できるなら
ぶっつけ本番の佐藤でもイケるやろそれぐらい糸原の守備糞やぞ
おかわり君はどっか取らんの
西武であぶれてるみたいやけど
ロハスは左に専念しろ!😡
ついでに植田海も左にしとけ高橋慶彦も言ってるがスイッチは人の何倍も練習せなアカン
>>44 いまさら出んやろ…
石毛みたく分からんちゃ分からんが
>>11 去年うちのボーアも驚愕の鈍足やったからなぁ
レフト前ヒットで二塁から三塁に進めんとか衝撃やったわ
巨人ファンもストレスやったやろう
>>35 ごめん、めっちゃ疑ってた
なんかやりそうやん
ロハス使わんのならオリにレンタル移籍させて活躍したら来年買い戻しでいいやろ
阪神は残りの年俸浮かせてオリは優勝に近づく
いいことずくめや
197cm97kg ←セカンドできるか?
参考 浅村182cm90kg
>>32 ゴールデンルーキー二遊間とか
最高やん
また矢野の感動野球に感動してもうた
しかし糸原どうすんねやろ
マジ?
ってことはロハス使う気なんちゃうか?
どうすんの?糸原控えにでもするんか?
8 近本
6 中野
3 マルテ
5 大山
4 佐藤
7 サンズ
9 ロハス
2 梅野
最強かこれ
テルはゴリラであってデブではないしな
ゴリラは俊敏なのさ
ウホッ
>>50 なんやそのオリックス残価設定ローンみたいな
>>53 まあ俺は東京住まいだしね
いろいろ忙しいしさ
阪神ファンとして熱狂的までいかん
ていうか熱狂的阪神ファン100万人は
俺の比ではないの知ってるし
>>57 ロハスが打てるようになってたら強烈すぎる打線なるな
あかん、ゆ
連日〇〇選手を部落と何百回と
書いてる奴、誰か告発しませんか?
警察は「差別容認」と指摘されるのは
最も恐れるものの一つ
この告発は必ず立件まで行くよ
ゴリラ系セカンドと言えば岩村みたいな感じか
テルなら岩村余裕で超えるだろ
>>53 きみみたいに怒っていてもする気がないなら
他の人はなおさらだよ
テルの負担が増えて、打撃に影響でえへんかだけ心配やな
まぁなんとかするんやろけど
ゴリラは痛みにも敏感やねんで
だから喧嘩しても痛いから比較的すぐによめよんねん
あと神経細いから胃潰瘍でやられてまうのも少なくないねんで
家族愛もあって娘が他の群れの雄と駆け落ちしたら
親父が探し出してその雄シバキ回して娘の手掴んで連れ戻したりもするんやで
何人かがセカンドに入って身体の調整をしてただけで
その中の一人に佐藤がいるからセカンドで使うってバカなのか
>>57 マジかよ
ロハスが打てて佐藤が守れるなら最強打線だぞ
ここにかしこなんておらへん
ここはそういうのに一喜一憂してるのも似合うで
小幡またバッティングの調子崩してんな
まぁ木浪が無双出来る2軍なんていくら打っても意味ないけどな
そりゃそうだろうな
連勝中のバランス崩してまでやる必要もなし
矢野がそこまでアホやとは思わん
木浪とか坂本見てたら2軍はしょせん2軍なんだなと思ってしまうわ
>>72 それなwww
外野手のアップ程度に内野で軽ノックするの知らんのなw
佐藤サード、サンズかロハスをライトレフトじゃあかんのん?
大山?知らない子ですね
正直ロハスがいくらうとうが今は野手いらんからな
それより中継ぎがほしい
連日〇〇選手を部落と何百回と
書いてる奴、誰か告発しませんか?
警察は「差別容認」と指摘されるのは
最も恐れるものの一つ
この告発は必ず立件まで行くよ
強肩ロハスに中継ぎやってもらえばいい
9番 ピッチャー ロハス
完全解決
>>79 二塁へのバックハンドトスまで披露してるぞ
スモークがいないなら
チームHR数は巨人に追いつけそうだな
>>87 アルカンタラは打撃ええから
ロハスの打順になったら代打アルカンタラもええな
>>91 大丈夫
呪い装備のアビリティで
「バットに当たらない」
もっとるで
セカンド佐藤はアリだと考えてる
若いから大丈夫
岡田彰布も元々サードの選手だったがセカンドをマスターした
マスゴミ「○○がセカンド練習しとる!よっしゃ明日の一面は○○セカンド挑戦で決まりや!」
なんかい釣られたら気が済むねん
巨人スレに書いた佐藤二塁ノック&ロハス外野に釣られた奴等
830 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr87-A1xA) 2021/06/17(木) 15:03:20.04 ID:1+7J6N7Wr
>>824 守備で崩壊待ったなしだな
前半は去年のうちの様についてただけでずっとこの調子でいけるとは思えない
832 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff0b-B/qw) 2021/06/17(木) 15:05:53.24 ID:PulcDhdF0
ロハス笑 しかも佐藤2塁だってさw
愚策もいいとこ 「上手く行ってるうちは変えない」これ勝負の鉄則
矢野もパルプンテが始まったようだなw しかも糸原外すんだ?こりゃめでたいw
糸原は良い選手だが、打率をキープするのは一番難しいし
打率が落ちてきたら、交代だな
佐藤のセカンドへの配置転換はかなり現実的な話だと思う
木浪2軍なら余裕で首位打者やな
それ以下の奴はもう順次クビでいいな
まぁ何度でもつられるさ
美人局食らった事のある俺にもう今更恐怖心などないわ
ロハスてそんな守備悪かったっけ?
あんま見てへんかったからいまいちわからん
>>109 8 近本
6 中野
3 マルテ
5 大山
4 佐藤
7 サンズ
9 ロハス
D 糸原or糸井
2 梅野
なんかこうなったら笑うしかないなw
いちいち願望オーダーにロハスねじ込んでくるやつなんなの?
ガンケルやエドワが使えなくなるし攻撃はもちろん守備が壊滅するし阪神になにもいいことがない
・・・ああ、そういうことね
ロハス、ホームラン打てるのはいいんだが
それ以降の打席で凡退してなかなか複数安打が出ない
なかなか打率が上がらないのはそれもありそう
DH導入したら木浪陽川糸井糸原ロハスと調子良い奴等使い放題ww
現状阪神が恩恵1番受けそう
内野守備の神聖視はなんなんやろうなあ
シーズン最初の佐藤サード論のときもパワプロ脳だのと知ったか振って
挙げ句に矢野が外野起用してることが佐藤サード不適の根拠だのと言い張ってたよな
テルにサード追われそうなカバ信からしたら渡りに船やから
これから延々佐藤セカンド佐藤セカンド言い続けるやろ
ロハスのスタメンとかネタだから面白いんだろ
マジなら許さんから
>>103 手も足も出ない焦りから叩くネタが無い模様w
>>113 でも降格してからのOPSは1.0越えてるんじゃないのか
>>114 よーするに阪神を弱くしたい連中ってこと>ロハス連呼厨
巨人に恩売るためにロハスを金銭で原に譲ろうぜ
ロハスも一軍でやりたいやろw
矢野、藤浪勝利の方程式中継ぎ宣言
これでもう逃げられなくなった
テルが仮にセカンドできたところで、
代わりのライトが糸原くらい打てにゃ何にもならんのよね。
7ゲーム差あるから
お試しで佐藤セカンド、ロハスをライトで使うかもしれん
試合終わった後に、矢野が体験入部みたいなもんって言うやろう
>>125 これだけトライ・アンド・エラーやらせれば藤浪も諦めがついたやろ
ほんと名将矢野や
無能解説員とかスピリチュアル野郎とかいうてごめんやで
ロハスは活躍するっての
去年の韓国三冠王だぞ?
韓国で打点王の一冠だった格下サンズがこんなに活躍してるのに
ロハスのプライドズタズタやろ
陸上近畿IH
ノムさんの高校後輩が男子ハンマー投で優勝
輝明内野やるならサードでいいセカンドやらせるならモツ山にやらせとけ
>7ゲーム差あるからお試し
矢野がこんな調子こいた事考えてたら恐ろしすぎる
まぁどうしても試すんやったらこの巨人戦3タテしたら1試合くらいかまわんで
ぶっちゃけロハス使っても優勝できると思う
交流戦終わってゲーム差が広がるのは想定していなかった
これだけのゲーム差と、他の選手の自力で十分逃げ切れる
今年は普通に優勝、五輪休暇前に10ゲーム差ぐらいじゃないかな
どうしても佐藤輝明二塁試したいなら横浜広島戦だけでやれ
他は遊んでる暇あるなら貯金40目指してやらんと
それなりのもんがあって試すならともかく
7差あるからなんて考えでやるのなら絶対反対だわな
何があっても手は抜いちゃならん
俺は手を抜かない男なので嫁相手のオセロでも全力で真っ黒にしたるし
3歳の子相手の相撲でも絶対負けてやるなんて事はしない キリッ
【宝の山】阪神二軍野手成績最新版
50打席以上 打席数順
中谷(29) 51試合 .262 3本 21打点 3盗塁 30三振 OPS.705
小野寺(24)47試合.319 4本 30打点 6盗塁 27三振 OPS.860
高山(28) 45試合 .185 1本 13打点 2盗塁 20三振 OPS.489
井上(20) 40試合 .209 4本 15打点 0盗塁 61三振 OPS.640
小幡(21) 35試合 .293 0本 *9打点 7盗塁 19三振 OPS.692 ★一軍
遠藤(20) 45試合 .221 0本 10打点 0盗塁 24三振 OPS.546
島田(26) 41試合 .299 1本 13打点 9盗塁 19三振 OPS.779
長坂(27) 42試合 .210 0本 *7打点 2盗塁 28三振 OPS.560
高寺(19) 40試合 .186 0本 *5打点 2盗塁 19三振 OPS.553
板山(28) 22試合 .267 1本 10打点 3盗塁 15三振 OPS.730
ロハスJr 21試合 .233 6本 16打点 1盗塁 19三振 OPS.937
荒木(33) 31試合 .333 0本 *8打点 3盗塁 *6三振 OPS.827
江越(29) 16試合 .220 1本 *4打点 4盗塁 21三振 OPS.668 ★一軍
熊谷(26) 14試合 .261 0本 *0打点 1盗塁 *9三振 OPS.624 ★一軍
50打席未満 主な野手
俊介(34) 17試合 .350 0本 *2打点 1盗塁 *2三振 OPS.880
陽川(30) *8試合 .333 3本 *9打点 0盗塁 *8三振 OPS1.112
佐藤は内野全部できる触れ込みだったし
サードの守備を見たら、内野での動きは怪物クラス
たぶんセカンドも上手い
>>139 こうしてみるとやはりモノが違うんだな
サンマルがスペッたときのスペアとして必要だわ
>>142 だよなぁ
パンチ力が1人だけ抜けてる感じだな
ロハスはいらない
サンズマルテが怪我しても使うのは怖い
オリックスに譲渡して良い
喉から手が出るほど欲しいのってきっと中日だろうな
あっこは今外野手の大砲が欲しくてたまらんはず
アルカンタラ登録するまでロハス1軍でもええかな。ただし代打。
つーか高山よ
2軍でも全然あかんやないか
年ももう28だしどうするつもりや
>>147 5人同時ベンチ入りはできないから、エドワーズ入れてる時点で上げても使えない
>>148 解雇だろうな
2軍でもレギュラーで出れる枠は限られてるわけだし
若手に場所を譲らないといけない
明日からの巨人3連戦は西、伊藤、秋山か
巨人はベンツ、戸郷、高橋できそう
>>153 日本には残らないだろ
アメリカに帰国してマイナー契約とかはあるだろうが
さて、明日の予告先発出たな。西不純とベンツ・・・
ベンツは打てんからなぁ・・・
他球団の外人は今季は大したの残ってないから巨人はウィーラーみたいなのは獲れないだろなw
ハイエナの巨人は残念だったなw
>>159 ロハス使うよりも読売3連戦はブルペン厚くしといた方がいい
スモークは明らかにヤル気がなくなっていた。
もう6月に入ったあたりから帰りたくなっていたとみる。
3連戦に居てくれたらカモだった。
>>141 ゴロとってアウトくらいはできるだろうが
サード外野とは守備負担が別次元だから慣れてないと打撃に影響するよ
巨人が煙のアトガマ誰かとるだろって話でしょ?
けどまー、この時期に来てくれるやつなんてな。
【速報】
ロハスJr.(神).242 7本 OPS.997wwwwww
出塁率.368
長打率.629
三振19
四球10
死球1
くっそ優秀ww
OPS1こえるぞこれww
2軍ではやること無い模様www
そやで
ロハス舐めたら痛い目みんで
危うくドリルドリヅーって叫びながら阪神高速ふるちんで走らされる所やったわ
西不純とかベンツとか、さらにスモークを煙とか書いてるやつは多分モテない。
これは断言できる。
メルセデスなかなか打てずにロースコア勝負になるなら、尚更継投が大事になってくるだろうからエドワーズ>ロハスになる
>>164 中川、大城あたりならトレードもありだな。
メルセデスはイメージがなぁ
打破しときたいとこやね
もしトレードなら中日の投手やろなぁ
良いのと交換できるくらいの価値は十分ある思うで
中日のない所にも思いっきりハマるし
>>177 やらせたら、たぶん下半身のどこかを痛めて抹消になる。
そういえばサンズやマルテって家族も一緒に神戸に連れて来れてるの?それとも単身赴任?
>>177 ファーストは良いけどサードはちょい心配かなぁ
スぺあるからさw
そもそもサードやらせても守備問題解決せんのや
2軍ピッチャー相手に四球とってもなぁ
opsとかいいからまずは打率よ
正直2軍なら三振無しで4割くらい打ってもらわないと1軍のピッチャー相手に通用しない
>>178 虚より中日に渡す方が嫌やろ
ビシエド以外ゴミやから今の位置におってくれるんやで
>>173 交流戦明けで休養十分の中継ぎ陣にエドワーズの出番なんかない。
あったとしても敗戦処理や。
>>168 ロハス
最近5試合
二ゴ 三振 左本 三振
投ゴ 二ゴ 左本
三振 左飛 中本
四球 三振 遊飛 一ゴ
四球 中本
当たれば飛ぶwwww
ガチでただの調整不足くさいww
>>184 まぁそうなんやけど流石に必死に良いの取りに行くやろと思うんよな
それならみたいな
>>185 大量リードで使えばサクサクとイニング消化してくれるで。
>>155 韓国で2年連続ゴールデングローブ賞やで
つーかロハス可能性の塊になってるやん
跳ねさせたら相当行きそうやな
他所出すの怖いなぁ
>>180 マルテは知らんが
サンズは一緒やでー
ロハスも一緒やでーwww
舐めて外国人欲しくて困ってるチームにあげるのは危ない
セのチームにロハス渡すと、普通に打たれると思う
>>187 まだロハス打たへんと思ってんのか…呆れるわ
まぁ中日にロハス取る金なんかないし、ロハスの年俸に釣り合う投手出すわけないし、かってに思っとけって感じやけどな
>>193 それだけじゃわからなくない?
てかロハスはスモークと一緒のタイミングなんだから家族残して来てるでしょ
>>186 ついでにもうしばらく調整しといてくれんか
>>194 ハム、オリ、ロッテあたりならまだしも
虚や中日へ売ろうとしてるやつは頭おかしい
>>201 序盤なら冗談抜きで中谷で交渉の余地もあった気がするんよな
牧とか佐藤が5本とか打ってて中日のHR4本とかの頃
>>181 ロハスの外野守備が不安しかないのがな
矢野って控え選手は守備色んなところやらせるしスタメンも貯金あるうちに色々試して欲しい
本日発売
日刊ゲンダイ臨時特別号
あるぞ阪神優勝!!
・・とうとう来たか
>>191 ふんわり送球で本塁いかれる、バックホームさせたら大きくそれてタッチすらできない
まだ高山のほうがマシだわ
>>191 ふんわり送球で本塁いかれる、バックホームさせたら大きくそれてタッチすらできない
まだ高山のほうがマシだわ
>>198 来て無かろうが連れては来るやろw
サンズとロハスの嫁同士はママ友やw
最終的に巨人と阪神迷ってたけど、
サンズママが、
「西宮は日本一住みやすい街よ!
子育てもしやすいわよ!
東京より絶対神戸西宮よ!!!」
ってのが決めてやwww
>>207 ゲンダイはほんと寝といてほしい
無茶苦茶逆神やからなぁ
>>208 嫁ハン妊娠中やからら出産時に帰国するで。か
なかなか緻密な契約やな。
何故か虚カスがスモーク退団で阪神ピンチとか言いふらしてる
向こうは出産してもすぐ退院するし女もすぐ動き回ったりするよな
日本やと1週間入院でその間に看護婦とかに旦那さんが色々やってあげてね見たいな事めっちゃ言われるからなw
>>148 1 後援会に泣き付く
2 母校に泣き付く
>>216 そーそー、だから一緒におると
思うで、米国籍取得の帰国なら納得。
>>211 去年は家族も連れて来れただろうけど今年はどうなのかなってのが気になった
オリのディクソンが退団したのってそのパターンなんだし
別に疑ってるわけでもなくサンズが家族と一緒にいられるならそれでいいんだけど…
虎ヲタではないが、阪神って面白いな
佐藤セカンドはやらかしそうだな
ロハス例年なら上げたとこだけど
今年に限って誰外すんだろうな
>>221 うちにはそんな余裕もあるんやw
遊び心ってやつやw
>>223 余裕でグリーンウェル
一本も打ってへんし見せ場なんてなかった
グリーンウェルって球団が用意したマンションを狭いとか言って二つ借りて壁をぶち抜いたとかだろ
こいつ舐め腐ってると思ったわ
佐藤セカンドなんてあるわけないだろ
大山セカンドの方があるわ
>>139 井上くん異次元やな
もう和製カンセコ襲名は避けられんか
またロハスサンズマルテ問題が発生してしまったか
嬉しい悩みだ
グリーンウェルのベーランは運動会のお父さんみたいな走りやったからな
ロハス流石に2割8分欲しいな ファームやとマークなんぞされんやろからな 糸原でもアジャストに時間かかっとるし
そういや昔近鉄の助っ人で藤井寺球場のロッカーにゴキブリが出るってので
キレて帰ったてのもいたよな
>>231 何でそうなるんだよw
去年じゃなくて今の状態を聞きたかっただけだから知らないならいいよもうw
サンズは声かけた手前なかなか複雑やろうな
サンズもマルテが誤算やったんちゃうか
>>211 日本人と違い
外人は関西に馬鹿な偏見がないからな
客観的に関西と関東を比較してる
タティスJr.ってさとてるよりデカいのにショートなんやな
世界にはスゲーのがいるわ
いくらロハスが下で打ってるからって投手の方が使いようあるやろ
佐藤外野はもったいないのよ
守備攻撃両方の面からね
糸原あたりを控えにして右翼に大砲を
もう一門配置したいよ
>>238 実際問題どっちにも住みやすい所はあるけどサンズ嫁が決定打になっただけやろうね
確かにこっちにも欧米人結構多く暮らす地域があって生活しやすくできてる一帯あるしね
>>238 ふつーにロスかニューヨークかやけど
どー考えても阪神くるやつ西海岸側のイメージや。
>>239 ジーター191センチとかAロッド193センチはショートだけどデカかった
>>234 そやな。ホームランよりも打率上げて欲しいよね
>>230 どん「井上は話にならない。関本濱中の二年目のほうがはるかに上」
もうこれ聞いてから
井上にはまったく期待してない
実際あの三振数は異常でしょうよ
>>243 佐藤は多分出来ん事ないけどわざわざやらす必要はない
カバはやらさん方がええ
ここでぶつかってややこしい事になるんや
>>238 あと原発事故はガチてデカいらしいな。
外国人からしたら関東(東京)が危ないって思われてるわ。
子育てもするなら尚さらやろな。
日本人と違い外人は過密嫌うからね
日本人みたいに都会じゃないと嫌って一人の
割合は間違いなく低い
>>135 でもな、人間の想像を超える負け方するのが阪神なんやで
Vやねんだけやないで
>>252 それ
外人の方がホットスポットに興味持ってたりするし
そおの作物に疑問持ってたりする人いるんよな
>>250 DongDengの言うことなんか話し半分にきいときゃええよ、おーん。
>>249 ファームではどいつも三振狙いの真っ向勝負や ホームラン狙いつつヒット量産してもらわなな 眉唾もんや
>>193 >ロハスが2安打2打点と気を吐いたことは明るい材料だ。「コロナで家族が日本に来ることはできないですけど、
>自分の子供が父親を誇れるように、これからも一生懸命頑張っていきたい」。どん底からV字回復をみせる。
ロハスの家族は来れてない
マルテってどうしてるんだろ?
俺が予想した 井上は右バージョンの横田程度という予想は当たってしまうのか
がんばれ井上
俺のドイツ人の友人も関東の原発汚染の事言ってたわ
まぁ当時も日本では言ってなかっただけでドイツとか真っ先に気象考慮した予測図出してたもんな
>>255 そうそう、欧米人はそういうのめちゃくちゃ敏感やでな。
>>256 一評論家の実感は尊重するよ
実際あの三振率は期待を萎ませる
>>168 2軍ならせめて打率3割欲しいけどな
1軍ならインコース攻めされて確実に2軍より打率落ちるだろうしなあ
ロサリオでも3割打ってたんだからなあ
ロハスはどうせまだ1軍で使えないし、打率上げて来いや
>>261 小さい頃から「東京最高!」と洗脳されてる
ような状態だからね。
>>262 インターナショナルスクールも多いしね。
巨人釣られ過ぎやろww
885 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c367-Nr2W) [sage] 2021/06/17(木) 16:39:37.43 ID:iNd1OMAu0
藤浪中継や佐藤二塁やロハス上げるとか矢野はとうとう狂ってしまったようだな
これ3タテ出来るかもな
藤浪中継ぎはどう考えても最善手やないの
まぁ嫌がる気持ちはわかるけどね
>>263 帰れコールの最中から矢吹丈のごとく灰になってた俺w
>>265 実際東京は危なかった
上皇陛下に京都への退避がすすめられたほど
本社の馬鹿な指示を無視して窮地を救った吉田所長、彼にこそ国民栄誉賞だわ
hukushima50見てくれ
>>265 だよな。
世界的には原発あるだけでヤバイ国レベルやのに。
言っちゃ悪いが、
楽天に行く外国人はめちゃくちゃ腹くくってると思うで。
92年って高校生だったな
当時ヤクルトファンとか言い出す奴らが急に調子乗りだしたのだけは覚えてる
お前絶対野球あんま知らんやろみたいな奴も結構多かったなw
>>267 マルテより高山使えって言うてた人でも?
>>277 藤浪中継ぎの記事も合わせて書き込んだから
佐藤二塁にロハス昇格という俺の作文を信じたんやでww
>>279 >hukushima50見てくれ
都合のええ感動ポルノやんあれ
でhやなくfな
>>280 原発あるだけでやばい国なわけないだろw
アメリカにだってあるわけだし
>>283 あいつら適当にリスペクトしてる言うたら珍珍名乗ってもマジレス帰ってくるで。
かわいい😹
>>282 もちろん全て肯定なんかしない
何で皆さんオールオアナッシングでしか
語らないんだ
>>287 大丈夫🙆♂
井上も高山も活躍しないのは自己責任ってみんなわかってるよ。
>>128 これからはリリーフでエース目指して欲しいわ
岩貞のキャプテンマーク強奪していいから
>>263 思い返せば2003年よりも思い出深い年やわ
>>226 なんでや!ゴールデンウィーク頑張ったやろ
>>285 ごくごく一部の州にだけしかない
ヨーロッパではほぼない
先進国で何基も保有してるのは日本だけ
知らない人に言ったのと
スレチにレスした俺が悪かったよ、すまんね。
1985年の18年後が2003年で今年は更にその18年後
もうそんな前か
そりゃあんな可愛かった俺もおっさんになっちまう訳だわ
>>300 少なくとも伊藤将は嬉しいやろうな
巨カスはスモークの対阪神打率も知らんのか
2021年組は誰が今の老害になるんやろな😹
梅野は堅いな😹
>>296 85年のときは、優勝関連番組をビデオで録画しまくってたな
03年のときは、HDDレコーダーを買いたてで録画しまくってたな
今は録画とかせんでも、何でもネットで見られる時代になったな
家庭の事情で辞めるのに嫁は退団の事知らんてたとか笑うわ
>>305 ただ単に読売が舐められただけやのに
必死でプライド保とうとしてんの草
スモーク金持ちならいいけど
給料もらわないで退団は普通の奥さん怒るだろ
五輪休み明けたら帰ってくるかもしれん
スモークに舐められてた事実を認められない巨人ファンは哀れだな
阪神ファンはグリーンウェルの前例あるからなww
900 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM87-Z4Ct) 2021/06/17(木) 17:05:34.45 ID:GhcXclwWM
スモークの件はここ数日の間に出てきた話じゃあるまいし、なんでラベロ獲れなかったのか
ホントに外国人獲りが決定的に下手な球団になってきたよ
>>307 サード佐藤ライトロハスでいいよな
大山は別にいなくても問題なさそうだし
>>307 ガンケルアルカンタラがいるので枠がない
来年も阪神にいると思うから来年に向けて調整してほしい
二軍で打っても一軍で打つとはかぎらんが
調子あげてるロハスにチャンスはあげたいなあ
今なら余裕あるし
>>308 メジャーで11年プレーしてたしお金は持ってると思うわ
ロハスはいらんよ枠がないし
ユースケはセ再開したらめっちゃ打つので外すやつはアンチ。
それより、甲子園3カード連続負け越し中なんだが
今の状態の巨人に負け超さんよな
>>313 横浜広島戦で良いだろ
巨人ヤクルト中日は叩き潰す必要がある
4/17
阪神 貯金10
巨人 貯金5
ヤク 貯金1
5/17
阪神 貯金16
巨人 貯金7
ヤク 貯金3
6/17
阪神 貯金20
巨人 貯金6
ヤク 貯金6
巨人は開幕直後の横浜やヤクルトが死んでた時期に稼いだ貯金をキープしてるだけ。
さらに戦力低下中やからもはや相手ではない。
ヤクルトは外国人来てから調子上げて来て、
少しずつだが貯金を増やしてる。
注意すべきは巨カスじゃなくてヤク??
ユースケよりOPS高いのはマルテサンズテルのみ
それで外すとか喚いてるのは漏れなくアンチかガイジでOK。
ロハスが大山より打てるとか野球脳低すぎだろ
打撃不振で2軍調整した微妙外人でOPS.800以上打った奴なんて誰がいる?
>>321 巨人戦のバース
ユースケ外してほしいとか巨カスの発想やん
>>325 とりあえずユースケ外せ言うときゃ相手してもらえるガイジが多発しとるんや(´・д・`)バーカ
いくら2軍戦とはいえこれだけHR打ち続けてるってことは多少感覚取り戻してきたんでしょう。1軍で使ってみたい。
いくら2軍戦とはいえこれだけHR打ち続けてるってことは多少感覚取り戻してきたんでしょう。1軍で使ってみたい。
>>322 ヤクって前半戦、
ウチと巨人がボコボコにしたのに
巨人と同率2位てwwww
ロハス使いたいならマルテかサンズ落とさな厳しいだろうな
枠がない
ロハスは期待はしてるがそれは今ではないよ
流石に今の率であげても1軍ではまず打てんだろ
使ってみるにしても大山押し退けてなんてありえんて
それとも明日から3試合だけは呼ぶか
今は空いている
大山は試合に出たいならもっと打たないとな
今年はこのまま上向かずに低空飛行しそうな気配
最終的には275 16本くらいやろ
今年優勝狙うなら高山、中谷辺りで中継ぎトレードで補強してほしい。
そもそも良くなったところで嫁の出産で9月に帰る予定のやつ
今年はもうええやろ🙄
つーかヤク戦は今は勝ち越せる気しかせんよな
山田村上が置物になるし天敵藤浪出せるし負け越す要素があんまないなぁ
大山よセカンドやってみないか?
HR15本以下なら来年セカンドな
明日からの巨人戦にロハス出して
もしも活躍したら巨人はダメージ大きいだろうなあ
>>59 それ以外にすぐれた打線教えてくれ
シングルばかり打てる打線とか?w
ゴロばかり打てる打線とか?w
全く走れん打線とか?w
飛ばして走れる、最高やんか
>>341 最終兵器黄金スペアでいーよな。
イン責めされて萎えるより
>>343 ヤクルトご自慢の打線が甲子園に弱いからな
ぜんぜん怖さを感じない
>>344 真面目な話この程度で安泰発言してるようでは勘違いも甚だしいよな
>>348 肝心の村上のOPSが阪神戦だけ0.5台とかやで
他4球団は全部1を越えてる
ガンケルとアルカンタラ抹消してるか今なら登録はできるな
サンズロハスの両翼、サードテル
近本が死にそうなファイヤー
サンズロハスマルテスタメンならえどもんどがベンチ外やろか
>>348 ウチとやるときは連中全然打たないからな
他所の球団はなんであんなバカスカ打たれてんだ
アホかよ
ロハスを試すにして代打だろ
2軍で240そこそこの打率だぞ…
>>351 阪神のバッテリーが相手の主力をきっちり抑えてるのもある
梅野は優秀だよ
坂本爺はほんまアホやな(´・д・`)
チーム四番目に打ってるユースケがこれからさらに上げてくるだけの話や
>>335 大山押しのけるなんて容易いだろ。
一人だけ無類の勝負弱さ発揮してるのに。
>>358 大山に対する評価が妙に高いのよこのスレ
ずれてるよな
ロハス二軍でops.939打率.233
誰か外人落として使いたいレベルかと言われたらいまは違うね
ロハスがまずもっと率残さんと
いうても2軍の成績やで
一軍 38打席 OPS.274
のカスがちょっと二軍でホームラン出てて高OPSやが打率は低い
まあ一軍の攻め受けたらどうなるかわからんやろに
ユースケいらん!ロハス出せ!
よほど阪神に優勝してほしくないらしいな(°Д° )
>>352 スアレスサンズマルテロハスで4人枠いっぱい
エドのベンチ入りははスアレスの連投回避だけか
木浪や坂本が無双するファームでいくら打っても
一軍で打てるんとちゃうんやで
今日のロハスは四球、本塁打、三ゴロ、三振
ログボか
1軍で打てない木浪や小野寺ですら3割超えてるからな、もう少し確実性が欲しいな
>>365 後半いうかペナントの大勢決まってからな
>>368 チャンスで大山に打席回ってくるなと
何でこっちが思わなあかんねんって感じだわな
>>368 掌返すなよ?😹いや返していいよ
楽しみじゃのー!
>>366 ロハス使うならそうやが
アルカンガンケルなしやから試合展開ではえどもん出すやろうから
普通に考えたら明日からの試合はマルテサンズエドスアレスちゃうか?
ポテンシャルはあるんよロハス
連覇に向けてロハスは必要
ライトロハスサブに大山セカンドもできるようにしろ息子
OPS.787やからこんなもんちょっとユースケが本気出せば
.850くらいになるやろ(°σ_ °)
>>374 いや、打ってくれるなら構わんよ
アンチちゃうし
>>345 そんなんしたらロハス獲りに来よるで
山本あげただろとか難癖つけて
Vやねんの年の比較
巨人打線
1(中)鈴木 .304 3本 17打点 OPS.763 30盗塁 GG
2(二)木村 .293 7本 31打点 OPS.753 1盗塁
3(一)小笠原 .310 36本 96打点 OPS.954 0盗塁
4(左)ラミレス .319 45本 125打点 OPS.990 1盗塁 打点王 B9 MVP
5(右)谷 .295 10本 45打点 OPS.759 5盗塁
6(捕)阿部 .271 24本 67打点 OPS.852 1盗塁 GG B9
7(三)古城 .214 3本 16打点 OPS.591 6盗塁
8(遊)坂本 .257 8本 43打点 OPS.650 10盗塁
9(投)グライシンガー 31登板 206.0回 17勝9敗
阪神打線
1(中)赤星 .317 0本 30打点 OPS.745 41盗塁 GG
2(二)平野 .263 1本 21打点 OPS.640 7盗塁 カムバック賞
3(一)新井 .306 8本 59打点 OPS.824 2盗塁 GG
4(左)金本 .307 27本 108打点 OPS.919 2盗塁 B9
5(右)葛城 .261 1本 29打点 OPS.660 0盗塁
6(遊)鳥谷 .281 13本 80打点 OPS.776 4盗塁 B9
7(捕)矢野 .275 4本 36打点 OPS.663 0盗塁
8(三)関本 .298 8本 52打点 OPS.785 2盗塁
9(投)安藤 25登板 154.2回 13勝9敗 防御率3.20
エドワーズも僅差勝ちパに耐えられかいうたら微妙やしなあ
エドも今だけやで
空いてるなら使おやてもん
投手はおっても損やないしな
ロハスは使いにくいけど
近藤はありえない・・・
大山よりひどい選手を選ぶなんて・・・
会沢の代役は佐藤か岡本最悪西武の森だろ・・・
>>226 5月の連休で決勝タイムリー打った
でもまぁ、スモークの方がましやった
テームズは論外
明日からロハスはネタだよ
面白そうではあるがまだ打率が低すぎる
明日からの3連戦はひとつ勝てばいいが
手を抜いてやる理由はない
5番輝明と藤浪中継ぎでどういう戦いになるか注目しよう
二軍OPSなんて新人や数年目の若手が高かったらポジ材料てだけで
伸び代よりも一軍でやれるか
どうかみたいな選手においてはなーんにもアテにならん
カバのまったくタイミングあってない初球空振りがめっちゃいらつくねんな
振るのやめろよ
李承Yも不調だったが五輪金の貢献したしな
今回は浅村か鈴木誠が特大ホームランで金メダルに貢献するかもしれん
潜在能力ならロハスと大山じゃ比較にならんからな
どちらに期待するというのなら当然ロハスよ
>>397 そんなん佐藤も初球空振りしまくるやんけ
あんなもんジャブみたいなもんやろ
そもそもユースケの問題は打撃より守備と見ている
実は今年もUZRが足を引っ張り出してるから
貢献度は低くなりやすい
糸原ほどではないんやけど
いないセカンド云々はドラフトしかないと思うが
本格的にテルサードは考えるべきやろな
オフに。
マルテサンズの保険よなロハスって
なんかあった時のために準備だけはしてもらわないと
ただ年俸が高いので他球団からトレードの話しが来たら
使える中継ぎと交換しても特に問題はない
>>398 それで2球目甘い球見逃して最後厳しい球振りに行くっていうの何回も見た気がする
ライトユースケなら鈴木誠也くらい打てるんちゃうか
知らんけど
>>400 じゃあ森だな
てかキャッチャーは栗原でも近藤でもできるし
>>395 >>139 見て、「結構、俊介がんばってるなぁ」と思ってたけど、
ついに自分で俊介を全否定するコメントをするようになったか・・・・
とりあえず得点圏打率1割台
打率260切ったら黙れよ
>>410 せやな
一塁と、レフトはマルテサンズその他外国人に空けておきたいし
サードの守備が完璧なら大山に文句言わないけどな
守備が弱いうえに打ってないから叩かれる
ロハスと大山はライバルや
スレの勢いもこの二人だけダンチ
ライトで争え
>>421 見ててイラつくんよな大山
ノムさんとか嫌いそうなタイプ
無類の勝負弱さ発揮してる奴が優勝チームの4番ってシンプルに気色悪すぎるやん
>>417 残念やが二軍レベル合ってしまった年数経過すると
いくら二軍で打とうが関係ないのよね
もちろん高卒数年目、大卒1、2年がウエスタンで通用する
もしくは無双するとかいうレベルはポジれるのだが
今、この範囲内の選手は小野寺だけ
逆に数年目やけど二軍で通用してない選手の今後は厳しい
井上や遠藤とかね
ある選手が言ってたが高卒でプロに入った場合、1年目は大目に見て貰えるが2年目以降は通常の
練習にプラスして体力作りの別メユーがあるのでヘトヘトでなかなか試合で結果が出せないんだと
1軍から降格や2軍慣れの選手が結果を出せるのは当たり前で体力的にアドバンテージがあるから
得点圏打率1割なんて次の巨人戦で達成してまうやんw
>>429 最近は晩飯にスナック菓子食べたりするおおよそプロとは思えんのが多いらしいしな
成功するわけないねんそんなんで
ユースケの得点圏なんて下ブレしてるだけやろ
アホかお前ら((σ-`д・´))ばーか ばーか
大山はホームランもバットの先でうってるけどあの打ち方で好調キープ出来るの?
>>414 いや鈴木誠也なめすぎw
5年連続3割25本だぞ
点が取れてない訳ではない状況でバランス崩してまでロハスをあげる意味が分からん
毎試合10点とらな死んでしまうんか
ま、ロハス挙げたところで10点取れる訳がないが
俺もたまに食うポテチがうめぇな
と思うけどふだんボリボリ食う習慣ないから
買い続ける事ないな
お菓子で飯済ませる感覚だけは未だにわからん
たまにおるけどなそういう人
まぁ2軍でもうちょい率あがりゃ当然昇格するやろ
そっから枠と相談しながら代打とかである程度打つなら競わせりゃいい
1軍であんだけボロボロだった奴を今の成績でスタメンなんかできる訳ないやん
黙らせたけりゃまずは順序踏んで上がってくることだな
サンズもマルテも去年駄目だったが今年成長した
ロハスの本格起用は来年からでいい
>>439 今年の鈴木誠也はらしくないわ
色々あったからかもしれんがOPS.900切ってるし
打率.289やけど君らの好きな得点圏打率.222
やからユースケよりマシやけど低いで?
俊介ええやん!!!
【宝の山】阪神二軍野手成績最新版
50打席以上 打席数順
中谷(29) 51試合 .262 3本 21打点 3盗塁 30三振 OPS.705
小野寺(24)47試合.319 4本 30打点 6盗塁 27三振 OPS.860
高山(28) 45試合 .185 1本 13打点 2盗塁 20三振 OPS.489
井上(20) 40試合 .209 4本 15打点 0盗塁 61三振 OPS.640
小幡(21) 35試合 .293 0本 *9打点 7盗塁 19三振 OPS.692 ★一軍
遠藤(20) 45試合 .221 0本 10打点 0盗塁 24三振 OPS.546
島田(26) 41試合 .299 1本 13打点 9盗塁 19三振 OPS.779
長坂(27) 42試合 .210 0本 *7打点 2盗塁 28三振 OPS.560
高寺(19) 40試合 .186 0本 *5打点 2盗塁 19三振 OPS.553
板山(28) 22試合 .267 1本 10打点 3盗塁 15三振 OPS.730
ロハスJr 21試合 .233 6本 16打点 1盗塁 19三振 OPS.937
荒木(33) 31試合 .333 0本 *8打点 3盗塁 *6三振 OPS.827
江越(29) 16試合 .220 1本 *4打点 4盗塁 21三振 OPS.668 ★一軍
熊谷(26) 14試合 .261 0本 *0打点 1盗塁 *9三振 OPS.624 ★一軍
50打席未満 主な野手
俊介(34) 17試合 .350 0本 *2打点 1盗塁 *2三振 OPS.880
陽川(30) *8試合 .333 3本 *9打点 0盗塁 *8三振 OPS1.112
俺はあくまで俊介コテ。
打撃のコツを掴んだ俊介。
矢野に嫌われて二軍に幽閉の俊介。
そんな魅力ある俊介のことをやらかす民にも伝えたい
だから俊介コテをやっている。
そういや似たような成績でOPSは8以上ある鈴木誠也
も4番失格!聖域化するな!レギュラー剥奪!って
言われてるのになww
>>451 高山の無気力感は目に余るな
30まで二軍で余生を送るのか
二軍の代打の切り札。
大学の夜間の2部みたいな感じ。
>>457 まて。彼の名誉のために反論しておく。
無気力ではない。
彼はいつも全力プレーだ。
>>457 1.5軍ならドラ1だし10年位は猶予あったりするけど
今や1.5軍ですらないもんなぁ
MLBは今の鈴木どこも欲しがらんやろ
せいぜい讀賣行って代わりに丸リリースとかそんなオチちゃうの
ロハスはこの5試合HRしか打ってないw
単打なしでHRばっかりw
明大新人王であと5年はダラダラやれるやろ高山俊介。
Vやねんの年は7月末で9.5ゲーム差で首位やったのにそれを引っくり返されたからな
まだまだ油断出来ん
地かもとも春先全く打てなかったが、皆そのうち打つと待ってたら打ち出したよな?大山も夏場になったら打つと思うよ
今大山を外せとか言ってる連中は近本を叩いてた奴らと同じの近視眼
巨人いっても2年ほどちょろっと頑張って終わりやろな
巨人FAそのパターンばっかりやん
高山遠藤はもうあかんかもね。
荒木も俊介の後継者になりそう
巨人が代わりとるのか不明やがスモーク消えてファーストは中島裕之になるんやろう
外国人野手ウィーラーだけかな
なら優秀なマルテサンズおりゃ十分。ロハスはこの2人が怪我離脱した時の為の保険が現状。
あとはガンケルアルカンスアレスの踏ん張りで
阪神は外国人8人のおかげが出とるな
ロハスがスイッチやめて左打席のみの本気だしたら大山なんぞ相手にならん
>>470 あれのおかげで、チーム、阪神ファン、
みんな油断しない
ユースケアンチは巨カスやろ
大山怖いからってここで文句言ってても意味ないぞ
矢野の枕元でロハスに帰ろって言い続けるぐらいしないと
なんで実績もない大山の夏場詐欺に付き合わなあかんねんw
大山はコンスタントに物足らんからな
近本とはこっちが求めてるもんもちゃうし
>>474 ウィーラー一塁で外野の大砲取らん様では
このまま終わりやろね
>>467 どうせ巨人に行くんでしょ?と言われたときに一応否定はしてたけどな
高山は平塚に代わって六大学担当のスカウトとして頑張れ
大山の通算OPSは
既に歴代4番の桧山、新庄、浜中より上で
阪神在籍中の新井さんよりも上
叩かれる理由が無い
このまま順調に行けばアホの岡田も上回るだろう
>>470 今年の阪神と巨人の内訳から
あと1ヶ月後にそれだけ差ありゃまあまず優勝やね
今年の阪神と巨人てトータルの戦力は指標的には拮抗してるから
拮抗してるなら現時点で7.0の阪神は圧倒的有利
しかし、2008年てこないだ言うてはる人も多かったが
阪神の戦力でぶっちゃけ微妙やったが
新井加入より金本に繋ぐ仕組みで勝ちを拾いまくって戦力以上の勝ち方し過ぎていた
逆に巨人はスタートボロボロだけど故キムタクなどで凌ぎ、横浜から鶴岡ゲットして捕手補強も着々と
オガラミ打ちまくる後半戦、もとよりグライシンガーラミレスクルーンの大補強が効いてていくせいから左腕山口発掘
逆に阪神は北京で新井矢野球児を失い、新井はそのままポンコツとなった時点で戦力差が出すぎていた
>>473 遠藤は話し方からしてメンタル弱そうやからな
遥斗みたいにビシッとやる時はやって欲しいが
まだ他の若手に比べて体デカくなってるし、プロについて行こうとトレーニングしてる努力は認める
大山はやっぱ顔やな。顔で8割は損してる。
きっと柳田悠岐みたいにスッキリした顔と体型なら
もっと擁護されてるw
ロハスのインコースのけ反りながら避けるのが脳裏に焼き付く。
>>465 ほんとぉ?
今二軍で打率.188で全力やいうて
キャリアハイのプロ一年目と比べて打率1割下がってるんやが全力なんか
二軍のロハスも打率が低い。でもそれなりに選んでる四球の数個を単打計算してあげれば一気に上がるのよ
出塁率が維持出来てるなら打率なんてそんなに大事じゃない
>>121 OPSの指標ばかり信じてるとエライことになるぞ
>>475 外スラクルン、インコースマイケルやろ。
3(中)柳 田
4(投)大 谷
5(右)鈴木誠
というのをWBCとかで1回見てみたい
2008の巨人のメンバー見たらまあ仕方ないと思えるからな
今の巨人なんか全然
>>494 それら全て一軍でできたらね、で終わるからなあ
出塁率のが大事で
出塁率が高くてホームラン打てたらそれ以上
打者に求めるもんはそうはないんやろけど
スモーク失った巨人にロハス売り込もうぜ
高梨ぐらいくれるやろ
読売に3タテさえされなければOK
ただ横浜銀行には本気で勝ちにいこう
計算できる勝ちは確実に拾っていかねば
>>489 まあ結局戦力やなあ。
今年のGはもう丸が復活するかどうかと坂本菅野がどれくらい戻すかのプラスがどれくらいかやね。
株主総会、タイガースの質問なしの異常事態
ふーんやっぱり負けてたらなんか言う奴いるんだな
巨人の息の根をとめるために2-1でいこう
てかどのチームにも2-1ペースでええ
それでほぼ今の勝率くらいやからな
アホの岡田は本当に期待外れだった
通算OPSはラインバックよりも遥かに低い雑魚
>>484 高山ももう一花咲かせ無いと、いくら明治閥強い言うてもスコアラーかスカウト止まりかな。まあ、関学から捕手で入ってクソの役にも立たなかった清水が広報部長に出世しとるから、なんなと面倒は見てもらえるやろな。平塚とか平田とかは、それなりに長いこと1軍におったからな。
なんで2-1やねん全部勝つんや巨人には
いままでさんざんやられたやろ
巨相手だけは真剣に勝ちにいけ手を抜くな
>>510 劣化早すぎる
練習嫌いやろアイツ
92年とか構えからして打たなそうだし体もガリガリ
>>506 それな
チェンは投げやすそうだからまた登録あるかもな
>>495 いやアテになるわ
最近は打率なんかよりOPS気にして見てる
WARとかいうのはこちらの実感とシンクロしないんでようわからん
>>508 阪神百貨店のイカ焼きを甲子園で売るのは賛成やけど採用されへんな
>>507 坂本は復帰してさすがの存在感やけど
意外と打っててセカンド守備範囲抜群の吉川が消えたのはうちにはラッキー
坂本吉川二遊間ならまあまあウザイ感じになっていた
あとの上がり目は菅野、梶谷、丸かな
菅野は不調ぽくて丸は劣化とみてるが
梶谷は離脱寸前は嫌な1番打者としてグングン出塁率とOPS上げてたから復活すれば厄介ではある
梶谷ウィーラー坂本岡本中島かな?
左打者不足が巨人のテーマで丸が使えてないのは痛いやろな
>>216 向こうでは数十年前から麻酔ありの無痛分娩が一般的やからな
日本では今でもほとんどないけど
普通分娩より無痛分娩の方が母体の体力温存できるから、術後の回復が早いねんで
これ豆な
>>455 巨人一択!!
>>512 1つカード終えたら貯金+1でいいんよ
これを10回繰り返せば貯金30〜
とどんどん積み上げていく、既に7.0差やねんから
阪神がこのペースで着実に勝てばどこも追いつけんのやから
よく言われるもう5割でええとまで抜くのは危険やが
3つ、取るもいらんよ
>>459 昨日この案が爆誕したんやがなぁぁ😎
阪神高山←→ヤクルト原
とかいうwinwinなトレード案が爆誕wwww
@両選手ともに地元への移籍のため心機一転頑張れる
A両選手とも同い年で同じ年のドラ1同士なので両者のプライドも守れる
B外野の世代交代をしたいヤクルト
C安定した??リリーバーがほしい阪神
阪神は高卒が育つ土壌がない。
よほど凄いドラフト候補が出てこない限り、
大卒か比較的若い社会人を指名しろ!
>>280 お前たち勉強しろよ
世界で原発がまともに動いてない国は
日本ぐらいのものだ
原子力規制委員会が再稼働を許さないからな
ドイツも7基がフル稼働
メルケルが止めたはずなのになwww
>>361 OPS以前に二軍てその打率は問題外
OPS信者は相手投手のレベルを全く考慮しないの多いよね
ただ数値の上下だけで判断して、内容とかそういうの全く見ない
自分で判断する目がないから数値に頼るんだろうけど
もっと総合的に判断しないと駄目よ
後半戦もバンバン走塁するやろけど、
牽制帰塁時以外はヘッスラ禁止を徹底しろ
>>520 は?そんなんどうでもええねん
俺アンチ巨人なんや巨だけはボコボコにすべき
>>529 優勝するのが重要やからな
2-1守れたら巨人相手でも捨て試合は有り。
>>470 Vやねんも単に阪神が失速しただけじゃなく巨人に大まくりされてのアレやし
巨人が13連勝とかおかしなことやってたからな
どう考えても今の巨人がそんなに連勝できる要素が見当たらん
Vやねんの唯一の被害者が監督しとるからまくられる怖さは現場が1番分かっとるやろ✌
>>522 てか大した高校生とれてないというか母数も少ないんちゃうか
とらない期間もあったし
取り出しても微妙なんやったり
まあ阪神はなんとなくやが大学社会人が合ってるようには思う
巨人は五輪に来る外国人に必死に声かけるんじゃないか
まあ阪神にとっても言えるけど
セでいま論外チームは広島だけでどこも手強いやろう
阪神も油断できんがそれは巨人にとっても同じことや
まくるには直接対決もそうやが他のチームから星を落とせんからな〜
Vやねんて五輪テロもあったからな
あとあんな特殊なケース考えなくて良いわ、今年の巨人が12連勝できるのか
>>530 あかんそれではな
巨をBクラスにもっていくんや
まあ中谷はともかく高山は環境変えたら活躍するぞ、きっと。
一応、自力と言うか基礎はあるからね。
あの掛布でさえ、環境変えてあげるのも一つ言うてたしな。
2年目が全てだったって言ってたな。
本人にも問題があるって言ってたけど、意味が分からんかった。
誰かその辺りの事情詳しい人いたら教えてくれ。
>>533 就職活動に来る選手がいる
いきなり契約するかもな
>>537 巨人をBに叩き落とせるかはどうかは
他球団の頑張りでしょ
チャンス初球ポップ山悠輔みたいなんつこてたら3タテは無理や
高山中谷は金銭トレードなら考える
普通のトレードならいらないレベル
>>541 アホかCS狙いで他の球団は巨をマークするんや
皆で巨をBクラスへや
陽川出したれや
あいつ今、野球人生最後のレギュラー取りチャンスやぞ
ウチじゃ無理や
>>538 高山擁護の一つ覚え
2年目に高山の長打増やさせようと金本片岡らがフォーム弄った
それで天才の感性たる安打マンとしての才能が壊れた
最大限、擁護するならこんな見方だけど
プロ一軍でレギュラーとれる打撃がなかっただけに尽きるんやけどな
だから高山ていまさら環境かえたところで多分打たんよ
打てんのが正しいか。
>>470 新井が壊れた事よりJFK頼みのチームがJとKが壊れたからな。後半は今の岩貞みたいな感じ
ジェフは翌年に引退だし久保田も翌年から並以下のピッチャーになっただろ。それまで酷使しすぎ
名将岡田監督て今の阪神でも先発を崩しててでも
今のリリーフを強化する考え方やろうかと思う
後ろから整備したい人。
>>546 あと1か月で30歳のやつが、どこ行ったって今さらレギュラーなんて取れんよ
FA補強というのは強いチーム作りにおいては非常に有効な戦略
ただそこ一辺倒になってしまうとチームは逆に弱体化していく
生え抜きの軸が坂本、続くのが岡本、ではその次は
となった時に次から次へと補強を繰り返すとそこが出るチャンスをなくしてしまう
坂本世代の人間をこれ以上増やすのは結果的に世代交代を遅らせる愚策としか言いようがない
阪神からすると怖いのは岡本世代が軸になるようなチーム作りをされること
>>514 アホの極み
草野球レベルでも打席に立ったことないだろ
バットでボール打ったことすらないだろ
相手投手のレベルも考えない、凡退した打席の内容も見ない
レベルの低い投手相手なら、しっかり打球を捉えられているか
打ち損じがいかに少なくなってるか
ちなみに相手投手のコントロールが悪ければ、いくらでも四死球で出塁して出塁率だけは上がるからな、必然的にOPSも上がる
巨人もドラフト下手やし
1位しかモノにならんやろ
我慢もできんし坂本や岡本もやはり高卒1位の天才タイプだっただけ
粗い大田は我慢できずにハム流し
まあ大田てハムじゃそこそこ活躍したけどまたあかんしな
どんでんて開幕前に外国人野手一人で良いって言ってたんだから
スアレスは確定として、中継ぎに一人、先発に一人か二人外人いれてるわ
そんなもん今年でもエドワーズ使えなかったらガンケルでも中継ぎにしてただろうな
一軍でOPS高くなることは無条件でええことやが
二軍じゃなぁ
>>523 お隣さんのフランスから電力買ってるけどね
>>550 矢野は中日時代は控えで阪神来てからレギュラー取ったぞ
巨人は菊田ってのはかなり期待できたのになぁ、
正直、ドラフトでは井上より菊田の方が上やと思ってた
>>547 金本が監督辞める時にそれで高山に謝罪してたからね
伊藤隼と違って徐々に守備力向上もしてたし、チャンスはあったと思うんだよね
これは普通に無理だと思うボールもバットに当てられてしまう分、凡打も増えるという悪循環さえ何とかなれば…ね
>>556 今年の阪神が強いのは中継ぎ外国人がいないから
抑え
スタメン野手
先発ローテ
ここに外国人を起用するべし
そのために今後も大金かけて優良外国人をかき集めるべき
>>563 大卒がなにゆーてんねん
そもそも才能がないだけ
>>563 高山てコンタクト率も平凡やったからそれが信用できないんよ
振り回して辺に当ててまうから凡打も増えるはずっと近本がやってるんやが
この近本は当然一貫してバットに当てる能力は高いと率が言うてるんやが
高山て一番良かったとされる2016年の1年目で
ストライク、ボール含めてコンタクト率が76.8%
と規定打席内の選手と比較しても普通くらいだった
同年阪神選手(規定のみ)と比較しても
鳥谷 84.2%
福留 80.6%
ゴメス70.0%
ちなみに今年の阪神
マルテ 82.2%
サンズ 76.3%
大山 80.4%
梅野 75.9%
近本87.9%
佐藤59.6%
>>566 いい加減にしろ!フジテレビの女子アナのステマ騒動とは関係ないやろ!
>>566 小幡だけなんでセクシーショットなんや✌
高山てたまの曲芸打ちのせいと
2016年に若手に飢えてた阪神ファンが天才やと持ち上げすぎた
あと六大学の最多安打記録もあるのか
ミートの天才やったと思ってる人がまだ多い
本当にそうやったらたぶん今でもレギュラーとは言わんでも一軍戦力内やったと思う
>>544 平成をも越えた令和の今
巨人への拘りはもうそこまで無いわw
>>571 坪井かと思ったら坪井じゃなかった。
ただそれだけ
>>562 今後、木浪や中野糸原みたいなん、取れんぞ!
>>553 ベンちゃんは髪の毛を悪魔に売り渡すことで打撃を開眼させたという稀有なケースやろ
>>572 今日の○ナネタ決定や✌
小幡のお兄さんでヌク✌
>>577 陽川も美肌を悪魔に売り渡しとるやないか
>>580 顔の事言うたらあかんのやろうけど
陽川てほんま気持ち悪い顔してるよな
>>571 東6の歴代最多安打なんて偶然取れるもんじゃないやろ。
たまたま打てた、、、ではないと思うが。
>>571 ミートの天才が二軍で打率1割台なわけないわな。
1年目はまあルーキーとしては及第点の成績を残して以降下降線をたどってるところから
育成方法に間違いがあったと見るほかないわ。
俺は重量挙げみたいな筋トレで野球に必要ない筋肉を付けたことが一番の要因だと思うわ。
石川梨華ちゃんは東京ドームに西武の野上ユニ来て応援行ってるのが目撃されてる?、
>>576
大卒野手
体作りの限界がわかる。
数値が明確に出る。
投手 高校時代無名でも限界がわかる。
消耗品の肩を無理していない。
高卒、未知数すぎる。社、今まで何してたん? ロハス打ち出してるじゃんw
でもポジションがないんだよなぁ
>>590 メルセデスだけやれたらもう巨は終わり感あるからやりたいのー
>>583 同学年の早稲田にいた茂木のが通算OPSは上やった
要するに打力や内容としては茂木がずっと大学でも上で
そもそも古い高田繁の記録抜いたところで
記録を持て囃すのはかまへんけど、それで天才までは行き過ぎやったな
プロでミートの天才やと思えたことがない
1年目から
あのー高山やけど
大学時代ベストナイン6回な
入団時は
チビスペ吉田よりやると思ったよ
>>584 育成の問題やないやろ
元々、選べない代表やったタイプやねんから
死ぬほどヒット打ちまくるか長打増やすしかなかったが
どれもできず潰れただけやから
前から思うのは高山の打撃て低いレベルで完成していただけなんちゃうかと
1(中)松原 56試合 .273 5本 13打点 6盗塁 OPS.746
2(左)ウィ 47試合 .345 7本 30打点 OPS.987
3(右)梶谷 46試合 .305 4本 21打点 10盗塁 OPS.798
4(三)岡本 64試合 .256 19本 58打点 OPS.861
5(遊)坂本 39試合 .307 7本 16打点 OPS.939
6(一)中島 31試合 .289 4本 13打点 OPS.874
7(二)湯浅 18試合 .375 1盗塁 OPS.875
8(捕)大城 56試合 .242 5本 18打点 OPS.661
かかってこいやぁぁぁぁぁあああ!!!
明日西だから中止でもいいがスモークいないんならやってもいい
本指名は全数大卒・大社・高社にして
高卒は清原松坂クラス以外は全数育成指名
じゃアカンか?
>>584 高山はアベレージヒッターとして育成するべきだったのにな
ある意味不幸な男よ、本来のタイプとは違う役割を首脳陣もファンも求めてしまったから、本人もそれに載せられてしまった部分はあるやろけど
高山はアベレージヒッターにもなれんかっただけやろ
そもそもアベレージヒッターになれるようにやって育成できるもんか
それなら3割打者が持ち上げられることもないやろ
>>601 片岡はまだしも
2500本400発の迷球会ヤニ様の御指導に逆らって
自分を貫ける現役はそうそう居まいて
>>602 わからへん✌
かかってこいや言うたけど、
ワイ巨カスじゃなくてコテンパンにしたるから
かかってこいやーやでww✌
>>600 もち大物はいくけど
プロに入って大金掴むのも大卒からがいいねんなー。下手な2.3軍より大学の方が育成上手いわ
小野寺今日もマルチ打って.322やし一軍に上げろ
サンズやらマルテやらいつまでも居る訳じゃなし今のうちに一軍で育成しとけ
>>608 来年でええわ
一軍の打席、覇気を感じない
小野寺はボールの見切り良いし面白い打者やけど
ポジションがない
>>607 ポジ被りの北條と木浪が一番判り易い例かw
2019年時点
片や高卒6年目で1.75軍
片や大社ルーキーで1.05軍
>>601 スイングスピードが速いという触れ込みがあったからね。それにルーキー時代には敏捷性もあった。
今は両方とも見る影ないけど。
無駄な筋肉つけて敏捷性が落ちて成績が低迷したと考えるのが自然かな。
>>603 野球のトレーニングせずに重量挙げのトレーニングしてたらアベレージヒッターに育つわけないやろ。
それなら重量挙げのオリンピック選手はみんなプロ野球選手になれるわ。
>>600 まじ、それで良いと思うわ。
高卒でやんちゃな問題児も出てこんやろしな。
中込…なんか言ったか?
>>605 金本の指導が結果として仇をなしたかもな
監督だから中途半端に指導する形になって
それに金本と片岡で言ってることが違ってた可能性もある、そこで本人が混乱したら終わりやしな
>>608 マルテはまだ29歳と若いから、息の長い外国人になるかもよ
サンズは知らんけど育成しながら勝てるほどの余裕はない
今年は優勝せなあかんねん!
>>557 チームOPSで巨人より1分以上低い阪神が4試合少ないにも関わらず得点は11点多いけどね
30数試合消化時点ではチームOPSトップの広島が得点が5位だったりした
OPSは盗塁・進塁の走塁面が一切評価されないからね。塁上のランナーで得点確率は変わる
例えば犠牲フライは打率は落ちないが犠打と違って出塁率は落ちる。当然、OPSも下がる
まあ、OPSも有効な指標ではあるけど。去年の中田翔をOPSが低いから価値が無いと思うかは
個人的な感覚だね。俺は30発100打点を超えるのは価値があると思う
>>614 わかりやすいやでぇ。阪神2軍からスターは生まれないわ。高橋由伸クラスが2軍幽閉になんかスペなければあり得ないが、清原は西武じゃなかったらわからんかったで
相変わらず監督コーチのせいにしとるやつおるんやな。
>>616 2軍が大物に逝き、鳴尾が残って3軍なら
高卒はまず鳴尾少年院()からスタートだな
まずは挨拶など社会人教育から
>>615 ルーキーの時からバットに当てる能力も並やったから
筋肉つけたせいで打てなくなったは言い訳にしか見えん
てか大して活躍できずにダメやった選手なんてどこにでもいるやろけど
未だに高山だけこういう謎擁護ばかりでるのが理解できんな
>>86 テテンテンテン MM7f-XJ6m=坂本解放同盟幹部
お前嘘を書くなよな
俺は1回も坂本誠志郎を部落なんて書いたことは無いぞ
坂本誠志郎部落解放同盟と書いたことはあるが誠志郎を部落とは
一度も書いていない
立件できるならお前が自分でやったらどうだ?
お前は喫茶店では監視カメラがあるから書込みは絶対にしないとか
原口スレはIPが開示されるから書かないとか書いていたが
何かヤバい事があるのか?
IPで言えば誰かのIPをここで30回以上晒していたよな
あれは個人情報保護違反で逮捕されるぞ
さらに民事の損害賠償は300万円くらいかな
>>621 阪神ファンは選手大好きやからしゃーない
佐藤近本中野伊藤将で気づいてほしいもんやけどな
出てくるやつは指導関係なく出てくるって
他にいけばというけど、入った球団で結果出すのがプロ野球選手やからな。
>>621 試合に出す生殺与奪権が監督コーチにあるからな
まずは試合に出んと給料にならんw
>>619 OPSだけを重視するのが一番怖い
数値化されたデータこそ、他のいろんな指標と見比べて分析しないと本来の姿は見えてこないからな
あと実際の試合の全打席の結果とその内容を見ないで数値だけで判断するのは論外
だからここなんかで、バカの一つ覚えでOPS唱えてる奴は一番信用してはいけない
高山が勝手にフォーム変えたのに
フォームいじったとずっと嘘つく奴いるな
>>625 その通りやわ。
>>627 監督の目に止まるような選手になるしかないやん。
とりあえずチーム的に困るポジションの練習してアピールすりゃ、自ずとチャンスは回ってくるやろ。
>>625 ね。
コーチが飾りじゃなかったら福原どーなんねん😹去年ピンチ時の福原カットイン演出入ったら被弾率80%超えてたぞ❤
>>627 高山が今までどれだけ打席もらったことか
いまだに右打ちがー、筋トレがー言い出したらあかんわね
>>628 実際OPS高い選手はチームの顔になる選手ばかりやしね
それが低い選手はそもそも欠かせん存在ちゃうしね
>>619 昨年はOPS.800超えてるからパークファクター込みの他の詳しい指標みてもまあまあの打撃やろ
中田翔の打撃を評価する時に確実に札ドのきつさは入ってくるから
そもそもOPSてみんな分かりやすくてわりと
.700あればまあまあ .800台なら優秀 .900レベルは強打者、1.0超えは最強打者
みたいな感覚で話しやすいから出て来やすいだけやろ
まあ得点相関も高いしな
ただOPS自体は出塁率が過小評価されてるし、球場の差で環境違いすぎるから万能でもなんでもないし
ただ分かりやすくて共有しやすいだけ
30本100打点の見栄ええはええけど
打点てランナーおるかに左右されるし俺はどうでも良くなったなぁ
ホームラン数はどれだけ量産できるかみたいなところあるから大事やけどな
なんだかんだで中田の価値はマイと札ドである程度ホームラン打てたことやし
しかし、低OPSになりがちやから内容がない年も多いと
>>635 だからそこだけ見たらあかんのよ
他の指標も全部見ろよ
数値扱う奴が面倒とかいうのは信用度0だから
>>629 しかし一軍で1000打席以上たってて打率.253の選手が
未だに育成方針のミスやで庇われるんやから
ある意味、幸せな選手かもしれん
>>471 ほな7月8月だけスタメンにした方が効率ええやんけ
>>631 そのカットイン激アツやん✌
信頼度80%とかほぼ当確やん✌
健介コテの高山へのキツさはある意味スレの名物やからな。
>>639 親バカ目線のファンが多すぎんねん。
阪神は。
別に誰がどんな意見いってもいいやろ
未だに打率打点本塁打数しか認めんという意見もありやし
OPSより詳しい打撃指標ばかり語ってもええ
OPS.787のユースケ要らんというやつもひとつの意見や
俺は真っ向から反論したいが。
高山なぁ〜
年々オデコ広くなっていってるもんな〜
怖いなぁ〜
中田は野球の成績以外のところで勝手に評価下げとる
もうええ年やのにあのカッコのままやし
三冠王2回取りましたけど何か?みたいな態度やし
>>643 俺は高山自体が嫌いとかやないからな
てか能天気に今年も高山とヨーカーの控えコンビくらいの活躍はするんやろと思ってたら
全く俺の予想はアテにならんな
打つ選手が揃ってるからヨーカーさえ出番少ないという
嬉しい事態の上に高山はダメすぎて使えない
やからこうなる過程について本人の実力がなかっただけやと
言い続けてるんやけど
今年は一軍にいられるくらいはやるのかなと考えてた
ピークはキャンプと練習試合までやったなあ
>>624 人違いしてるよ、喫茶店うんぬん、わいは無関係じゃけ
それと何度も直接の書き方をしている
またその誤魔化した書き方で言い逃れが
出来るわけが無いだろ
植田をスタメンで使うべき!!
という意見に大賛成✋
まあ中田は前からリトル清原やから
成績も態度も小物ということでええやろ
走っただけで腰を痛めたり今後どうなるんやろな
さすがに中田翔とれというやつはここでも減ったやろ
>>645 大山いらん言うてるのはただのアホやろ
ちょっとミスしただけで○○いらんって言うてる奴が
一番現実でもいらん
>>537 読売がBクラスより、読売より強いのがウチだけっていうのが意味あるねん
>>655 安楽いらねーと言いたいところだが、今の崩壊した中継ぎ陣を見てるとそうも言ってられないか
高岸は好きなんやけどなんであんなにオレンジ推しなんや
読売カラーは生理的にNGやねん
>>650 昔よっぽど高山に期待しとったんやな。
まあ中谷にしろ高山にしろ、一流の実績に届かんのに
自分のスタイルにこだわる選手は伸びんな。
関本みたいに過去を捨てて生き延びた選手もおるんやけどな。
>>663 キャッチャーの頭数的に捕手は誰かひとりでも離脱されたら色々と不都合になるから、要る
交流戦、最終劇的勝利。
あれは松井に8球投げさせた木浪の粘りから。そう感じたのは俺以外に30人は居るな。
>>662 愛媛出身だからじゃないかな
独立リーグの愛媛マンダリンパイレーツもチームカラーがみかんのオレンジだし
>>663 変わり見つけてくれや
壁性能抜群、肩もええ、そこそこ打てて走れて、リードはまぁまぁ
これでもなかなかおらんのが現実や
>>664 一軍に拘るならそこで折り合いつけんとなあ
その究極が今の藤浪やな
未だに160km投げるボールがあり、まだまだ元気やし
投手の華といえば先発やからそこでやりたいけど複数イニング投げると必ずどこでおかしくなるし
そもそもスピードも落ちているが
1イニング全力のリリーフなら戦力になる。
梅野いらんて、
小宮山岡崎あたりの地獄時代しってて言うてんのかいな
>>656 誠也が抜けた地元広島が良いと思います✌
今年の梅野は打撃成績や捕手の動きで怪しいこともあって
物足りんとは感じてるがおそらくどこかを痛めている
まあそれでも坂本あたり正捕手に据えても代わりは無理やろ
あれでもいるんや
>>623 高山は明らかに育成方針の齟齬があったからな。
例えば、過去を振り返っても、同じ6大学の外野手ドラ1のハヤタを擁護するレスなんて殆どないやろ。
>>674 前田…と思ったが
コッチは相模原から四国に拉致られた
甲子園奴隷だったかw
>>667 結局木浪はらしい三振だったから、
その意見に賛同する人はかなり少数派だと思うけど
最後のダイビングキャッチは褒めてあげたい
捕れなくてもファールって声おおかったけど、
あの打球がもしフェアーグラウンドに入ってたら同点になってた
要らん言う奴はなんでいらんか言え。
大山叩いてたやつは大山が打たないからと一貫してて感心したぞ。すごい熱やった😹
>>675 梅野この歳ですでに劣化が始まったなんてことないだろうな
木浪はほっといても段々と押し出されて消えていくやろ
踏みとどまるだけの武器何も持っとらんしな
>>683 鳥谷かてショフトで要らん消耗したし分からんぞ
>>680 動画で別角度で見直したらメチャクチャ飛んでたな
>>675 確かに下肢のどっか、確実におかしいな。
>>677 それでもプロで特別打ちまくったわけじゃない選手に延々
こういった擁護あるのはやはり最初の持ち上げやろな
隼太なんか入ってきてえらいちっこくてしょぼいから
誰も期待してなくてネタ選手になった
高山は天才やと勘違いした人らの数が多かったから
ずっと金本の長打強要ガーになるんやろな
>>682 だからトラの絵文字つけるなって!
あと大山は必要、誰が考えても
昨年の成績みてなお要らないってやつはもう120試合位消化した気分になってんじゃないか
>>683 30歳なら選手によっては劣化が始まってもおかしくない
中には20代前半がピークだった選手だっているくらいだし
梅野は劣化の可能性もなくはない
だから残留しても梅野一択路線はあまり良くないな
するとライバルや次世代捕手はドラフトでとらなあかんが
カバ(なんて言ってるけどほんとはユニフォーム買うくらい大好きでお前がボッコボコに叩くから悲しくなるので)いらん
>>680 ランナーが2塁に行ってるともう少し三遊間寄りに守備位置を変えてたから、取れなかっただろうと球児は解説してたなあ
>>686 あれかなり飛んでるな
そういや糸原も今年二回くらいスーパーキャッチやってる
>>695 一応定跡としては、ツーアウトはライン際閉めるんよね。
大山は黄色い白薔薇として観るとそこまでストレスは感じんw
虎史上最強の 4 番 目 になってくれれば
大山が矢面に立ってる間に佐藤をリアル4番として育てれば桶
近本がキャンプ打ち上げで発言した「これからは黄金時代に入ります」が実現するかもな。
でも若い先発がまだ育ってないか
梅野近本で決勝打打ったの忘れてる奴いそう
ツーアウトノーツーから捲れる奴が劣化とか
>>688 そもそも何をもって天才というのよ、という話になる。
天才ってどういう能力のことをいうのか、サッパリわからん。
故に、高山が天才だとも思わない。
>>700 打線が投手を育てる事もある
今年はそのパターンでY勝出来るかもな
>>695 同じく球児の解説聞いてたけどあまり記憶にない・・
ただ木浪が捕ったって仰天のほうが強くてw
話は変わるが捕手という過酷なポジとはいえ、梅野まだ30で劣化かい!
まあ早く梅野二世を作る必要は感じるけど榮枝はどうなん?
>>702 いやメルセデスはやっときたい。
前回は凄かった
>>696 スーパーって言うほどかな🤔
糸原って普通の打球がファインプレーに見える性質持ちやね🙄
>>703 高山が天才かどうかは解からんが
ロクに練習もせずに結果を出す
いや、出せて「しまう」選手を天才というんだと思う
少なくとも日本人選手にそんなのは居ないw
>>703 顔がある程度良くて活躍すると天才って言われるんよ
顔がイマイチだと怪物と呼ばれる
30歳で劣化?
矢野って2003年の時は35歳のシーズンだぞ
>>701 梅野は逆境に強い
ビハインドの最終回によく出塁するし、得点圏打率も落ちてきたとはいえまだ高い
でも220の打撃成績で劣化してないとも言えないのよね…
てか梅野はなぜ今年こんなに打たないんだ!
>>708 天才言うのは凡人が努力と思う事を、ストレス感じずにやり続けられる人や。
後はなんぼ練習しても壊れん体を持つ者。
誰かが天才と言ってるからそういうものなのかと思うなあ
でもそういわれる選手も少ないな、今岡とかもか
58才でムーンソルト決める武藤みたいなんがホンマの天才や。
>>713 なるほど
後者のハードルは結構高いな
ソースは上本w
>>671 馬鹿なのか今の好調は梅野のお陰が分かっていない野球素人www
20貯金してトップは投手陣を支えている梅野の貢献
日本では打たないと認めない傾向がある
>>705 打撃と肩はいい感じだけど阪神伝統の後ろに逸らさない技術はまだ身に付いていない
>>707 まあ確かにスーパーキャッチに見えるんだよ糸原のは
必死な感じが何となく
例えばジャンピングスローとかしなくても普通に投げれるやつは投げれるけど
糸原の場合、ジャンピングしないと投げれない態勢だからあのスローイングになる
下手の典型なんだが…頑張ってる糸原が好きってやつ多いんじゃないの?
明日は夜から雨、あさっては朝から大雨の予報
虚戦できるんか?
Jスポでオータニサン試合を観てるが
実況があのゴーーーンぬオヤヂw
HR出たから早速「ゴーーーンぬ!」って言ったわww
>>710 矢野は中日時代に捕手のレギュラーとして試合に出てなかったやろ。
蓄積疲労が溜まってなかったから30歳過ぎてもパフォーマンスが落ちず、
経験値が溜まってきた30代になってから一気に開花したんじゃないかな。知らんけど。
>>675 足ではなくて指ではないかと疑っている
痛いのを我慢している
それが打撃にも影響している
足は走塁がしっかりしているので多分大丈夫
>>722 ホームラン→セーフティ→盗塁
なんなんこいつ😹
>>724 確かに指に故障を抱えてると仮定したら、結構合点がいくな。
盗塁阻止率が急激に落ちてるのも、打撃が上向かないのも、走塁能力がそこまで落ちていないことも説明がつく。
>>720 遅いのに機敏な動きに見えてしまうの、
あれなんなんでしょうね🙄
>>726 右手なら刺殺の握り込みの甘さと異常な右打ちに合点いく、、か?
ワイは右脚や思ってた
阪神は中村が欲しかったんだよね
ダメで控えの矢野
当時は監督になるとは夢にも思わなかった
中村くれいうたら桧山出せ
言われてあんなのでも貴重な生え抜きやと出せずに矢野になったも聞いたな
大豊好きやったけど
糸原守備現地で見たらわかるけど1.5歩〜2歩深い。よく言われる一歩目が遅いってのはそら一歩目が定位置やからや
>>713 やり続けて結果を残せる奴が天才
やり続ける奴なんて実は腐るほどいる
>>713 イチロー「努力せずに結果を残せる人を天才と呼ぶのなら僕は天才ではない。でも努力して結果を残せる人を天才と呼ぶのなら僕は天才の部類に入ると思います」
イチローは努力だと思ってるよ
>>70 ゴリラは知れば知るほど慈悲深い優しい生き物。
チンパンジーは知れば知るほどマジキチの殺人鬼
>>745 イチロー「ライオンはトレーニング」しない
どーせーと笑笑😹
ヤクルトがどこに焦点合わすかが鍵かな
阪神に合わすか巨人に合わすか
メジャーも日本もパワーヒッターみんな筋トレゴリゴリやし
イチローはイチロー型の話にしか思えん
>>751 ヤクルトは甲子園あるから最低五分
バンテリン大野柳がキー
>>652 このスレで一番嫌われてるIDなし=サムなんかほっとけよ
>>749 過剰なウェイトは辞めとけwという事かと
ただ、ライオンさんも獲物を狩る時は走るし
木登りだってするから
そういう自然な(自重)トレーニングはしときなさい
と言いたいのだろうな
>>683 高い壁性能って体力消耗しそうやし 劣化早まる可能性はあるかもしれんな
>>749 そのコメントのネタ元が
花山薫だったら笑うw
「鍛える事が既に女々しい!」
>>755 稲葉がマーリンズのキャンプ地に行ってイチローと対談したときの台詞だね。
それ、人間が生まれ持った特性を意図的に変えようとしたらダメだっていうことを言ってるんだよ。
>>757 あんなん反則😹
真似出来たの小学生で酒飲まない生きられない地域やからウィスキーで慣らしてなぁ
ロハス
二軍とはいえ 気がつけば いつのまにかホームラン7本になっていて草
>>760 せやね。
イチローも若い時に筋トレして筋肉付いてご満悦になってたけど、
開幕直後は筋肉が邪魔でスイングスピードが落ちたって言ってたな。
そして、開幕してしばらくしたら余計な筋肉が落ちてスイングが速くなると。
>>758 そうだと思う
なので俺もウェイトはやらなくなったw
やってもダンベルの軸重(2.5kg×両手)だけだわ
その代わり関節可動域は意識するようになった
>>675 五輪代表に選ばれたいから故障隠しとるんやろ
>>763 拳たてふせおすすめ!
自分の無力さに笑うこと間違いなし😹
テルなんか高校時代元はモヤシやったがゴリゴリに筋トレして
あのパワーを手に入れたそうやないか。
>>711 多分指を怪我している
バッティングとスローイングがおかしい
>>765 膝を床に付けた軟弱拳立てならやってるw
腕というよりは肩甲骨の動きを意識しながら
>>763 両手の人差し指と親指で三角形を作って腕立て伏せすると胸筋と腕に効くよ
肘は横に広げるんじゃなくて斜め後ろに引くように曲げるのがコツ
梅ちゃんFA控えとるのに怪我しとる場合かいな
はよ治さんと金儲けに響くで
>>766 ストレッチはより入念にしないとな
筋肥大と同時に筋肉や靭帯に柔軟性も持たせたい
勿論故障防止の意味合いでも
>>771 FAだから必死なんだと思うが
でかい契約を狙ってるだろ
優勝シーズンやし御祝儀的に年俸上げてもらえるやろけど
個人成績としては物足りんな
1.5億ベースでええわ
梅野はもし故障があるならきっちり言うべき
仮に會澤の代わりに召集なって五輪本番で怪我してて使えないとなった時選手入れ替えも出来ないしジャパンに迷惑がかかる
>>778 これ20回インターバル1分5セットならいける、、か?😹
腹がでてきたからプランクやってるんやけど
30秒で辛い😫
>>780 俺は30秒やって30秒休憩のインターバルでやってる
回数数えるの面倒だし、時間で区切るならタイマーセットすれば済むよ
やらかす筋トレ部発足😹
なお酒3リットル飲むから無駄な模様
>>779 稲葉はプレミアの経験から仲間を選ぶだろう
甲斐がダメになった時でも栗原でなんとかなると思っている
>>786 黒霧島とか買うんやけど結局あんまり飲まず馴染みのタクのおっちゃんにあげてるわ😹
阪神特集のnumberなかなか読みごたえがあったね。
>>786 阪神ファンなら酒は山田錦で作った日本酒か六甲の名水で作った灘の酒蔵の逸品をたしなむだろ
巨人原監督「7ゲーム差?思ったより離されてないな」
原監督は「いろんなチーム状況ではあったけれども、思ったより差は開いていないな、という感じですね」と話した。
まだ6月。虎の背中は、決して届かない距離ではないと見る。
IDなしって何でサムって呼ばれてるん?
もしかして外人なん?
原相当焦っとると思うわ
菅野があのザマで助っ人も退団
丸を復調してないのにあげないといけない始末
ポジ要素が岡本しかない
今日のウエスタンで中谷、高山が出てなかったのが凄い気になる。
>>793 まぁ誰でもこう言うしかないやろな
監督が今年はもうムリだと諦めてますなんて死んでも言えんやろ
矢野が2位でも全く同じこと言ってるわな
そらそうよ
小野寺は 調整で?
それでも本当に降格?
今日の試合に出てたから
まあ確かにあまり成績ふるってなかったけど
>>793 まあ原の場合は 経験上一回本当に 西郷 届いた経験があるからね
>>793 まあ原の場合は 経験上一回本当に最後届いた経験があるからね
巨人はヤクルト、中日と2位争いだから今年は阪神優勝かな
相手は西武がいい(85年と同じ)
【野球】阪神ロハス2軍戦5戦4発! 降格後も調整続け状態上向き .238 7本 18打点(二軍) [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1623930741/ 君の笑顔が見たい
ガバゲ!
カバゲ!
Jスポでまた楽天戦再放送してたから見てしまった
近もんないすー
>>803 今回はヤクルトも中日もいるし当時とは違うだろうな
マーは五輪ダメだろ・・・
カバにすらホームラン打たれるし・・・
確かに中日はちょっと不気味かも
柳がどうやら覚醒した模様だし
ティモンディとかいう投手が入るらしいな?
中継ぎかな?
>>813 ただ、中日は2位どまりじゃないかな
巨人、ヤクルトの枠争いかと
マーは三木谷がオリンピック反対しとるから
人質だろう
セクシータイム俊介「モチベーションが上がらない🥴」
>>805 この3連戦は多少の雨なら3戦とも今のうちに消化しておいたほうが良い気がする
梶谷・菅野不在、丸も不調、スモーク消えた今のうちに
順延試合が秋頃になると菅野が調子戻してきたり、外人補強してたりする可能性あるから気味が悪いわ
梶谷もおるしな
高山と中谷は年俸高いからどこもとらねーよ
巨人の陽とかそのへんならトレードしてもらえるかも知れんが
スモーク退団で巨人電撃トレード画策してるだろうな
日ハム中田、ロッテ井上あたり獲ったりしてな
ただ、一番欲しいのは左の長距離砲だろうから
T-岡田とか狙ってるかもしれん
高山中谷なんか待ってたら戦力外やからわざわざトレードで取らんやろ
スモークって地味に守備と走塁がゴミだったからいてくれた方が良かったかも・・と思うのは俺だけかな
西、青柳、秋山?明日やれたとしても土曜中止は青柳スライド?
>>681 あいつより守備下手なのソラーテくらいやで
>>838 そやね✌
甲子園なら全然怖くないわね✌
>>838 交流戦で弱点が露呈したからいてくれたほうが読売の足を引っ張ってくれたかもね
阪神の補強ポイントって強いて言うなら現状中継ぎ(できれば左)ぐらいやから
多分トレードで補強とかはせえへんのやろなあ
【巨人】原監督「思ったより差は開いていない」首位阪神と対決前に『7差』ポジティブにとらえる
巨人の原辰徳監督(62)が17日、7ゲーム差で18日から首位・阪神との直接対決(甲子園球場)を迎えることに「いろんなチーム状況ではあったけれども、思ったより差は開いていないなという感じですね」と話した。完全に戦力がそろう状態にはならない中、最低限の位置にはつけていると受け止めている。
>>845 でもやっぱり一発長打のある打者は怖いよ
一撃で試合展開を激変させるからね
>>842 今の予報では、
金曜
土曜
日曜
土曜だけ雨やね
超強がり、負けず嫌いで有名なパワ原にしたら、少し弱気が出ちゃってる発言ではあるな
もうしんどいと思ってる感が漂ってるやん
ここでは評判悪いがロハスはそろそろ上げても良いだろう
あの巨体で足も速いし使える選手だ
トンデモナイ救世主になれる
>>848 パワ原にしては自信なさげだよな
白旗で〜すと言ってるようにしか感じられんよ
>>853 救世主も何も阪神は打つほうは困ってないけどなw
まあ客観的に見て今の阪神はちょっとやそっとじゃ落ちてこないチーム状態やしなあ
ゲーム差以上に厳しいって雰囲気が他球団に漂ってるかもしらん
ファンとしては優勝決まるまで安心できないがw
今季トレードはないだろ
10数年ぶりに優勝みえてるのに今放出するてどんだけ鬼畜の所業だよ
金銭ならともかく
今のメンバーで優勝しれよ
>>856 お馬鹿なニワカファンだな
打撃は水物でそのうち当たらなくなる
今調子が良いと浮かれているとトンデモナイしっぺ返しがある
突然打てなくなって連敗街道が始まる
>>859 チームの打撃不調の時期もオセロで乗り切ったからな
連敗しないというのはホントに安心よ
今季って3連敗以上はしてないんと違うかね
原が「思った以上に差は開いてない」とか抜かしたようやけど、不気味なのはヤクルトのほうや
同率2位になって山田も村上も絶好調。要注意やぞ(虚人がなw)
2011
ヤクルトと中日は8月上旬で最大10ゲーム差あったけどヤクルトはまくられたから
7ゲームぐらいじゃまだわからないよね
>>867 高梨ウィーラーとかいう献上トレードを許すな
阪神が必要とするレベルの中継ぎをよそが出すわけないだろ
>>861 しかも今年は五輪で中断するから厄介
阪神は調整下手だからな
巨との残り16試合、全敗したら9ゲーム差付けられて逆転よ
うちはサンズは単身赴任だっけ?
マルテ、スアレスは独身?
なんか無理から不安要素を捻出してネガりまくってるヤツがおるけど虚カスさんかね?
スモーク退団で不安しかないのは讀賣さんの方だと思うけどな
酷使しすぎた投手陣のツケは夏以降に必ず噴出するという不安にも苛まれてるんだろう
死んだふりしてるだけかもしれん
今こそ死体蹴りの時だ
頼む大山 7ゲーム差を10ゲーム差にする打点を
早くも浮かれてるTV局があるけど2008の黒歴史があるから絶対にまだまだ喜ばんぞ〜 この年も五輪やったし
ロハスはあの出っ張った腹なんとかしたんやろか?
ブヨブヨのままやと日本の夏は乗り越えれんぞ
>>872 そうだよねぇ去年一昨年の讀賣さん相手なら不安だけどねぇ
今年は直接対決ウチが勝ち越してるしねぇ
残り直接対決全勝とか妄想膨らますしかないとこまで追い込まれてるんだねぇ
ウチはヤクルト、中日を警戒してるんだけどねぇ
>>876 いや巨人とかそういう問題じゃなくて70年で日本一1回
リーグ優勝も伝統チームの割に15年とか30年に1回
こんなチームを手放しで信用するほうが不思議ともいえる
ただ今年はレギュラー陣も大幅に若返って、以前みたく
後半にバテて失速みたいな事にはならないとは思うがな
アメリカ人が家族大事にってのはものっすごい理解したけど、
俺ならこんな親父嫌かな
職場に迷惑かけたんじゃ・・とかメディア含め周りにどう思われるかとか
そんなんばっか考えちゃう
まあスモークの子達は幼いからそんな感情ないだろうけど
あと少しの雨で中止はやめてくれよ
日程詰まってるんやからか
>>872 この御仁の頭の中ではウチのクリーンアップは今も鳥谷・福留・糸井だと思ってるんじゃねぇのかな(爆
阪神岩田稔、中継ぎ登板1イニング0封 2軍戦7戦で防御率2・35
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb112537e0bea368236014ebf84c7eb845657efb <ウエスタン・リーグ:オリックス3−9阪神>◇17日◇オセアンBS
阪神先発調整を続けていた岩田稔投手(37)が、ウエスタン・リーグのオリックス戦で中継ぎ登板した。
6点リードの8回にマウンドへ。2死から2連打と四球で満塁とされたが、最後は5番佐野如を一ゴロに仕留めた。
3アウトとも内野ゴロで奪うなど、持ち味も発揮した。今季はまだ1軍登板がないが、ウエスタン・リーグでは7試合登板、防御率2・35と安定している。
プロ16年目で1軍リリーフ登板は4度だけ。持ち場の幅を広げ、1軍昇格を目指す。
>>894 確かに。
ちゃんと外せるかどうかやな。
>>895 岩田は今年で引退して青柳に背番号譲っとけ
>>798 トレードの件で呼び出し、もしくは身辺整理か
ユースケが昨年レベルになれば
その磁力でテルは40発打つだろう。
8回に藤浪が入るだけで勝てるようになったし先発は試合壊さないし不安要素ある?
佐々岡見たらバントなんかせんでもエエって分かるよなぁ
岩田って夏の終わりごろにチョロっとでてきてすぐ消えるね毎年
8近本 292 10
6中野 302 04
9ロハ 358 34
4大山 276 18
5佐藤 282 37
3マル 278 21
7サン 287 22
2梅野 252 08
岩田は糖尿病あるから連投きかんやろ今年の初めにコロナもかかってるし無理出来へんわな
>>879 わいハマスタ東京ドームメットライフアリコドームで見た
ロクな目に合わなかった
まぁそうだよね…
阪神・梅野が東京五輪日本代表に追加招集へ
阪神・梅野隆太郎捕手(30)が東京五輪の野球日本代表メンバーに追加招集されることが17日、サンケイスポーツの取材で明らかになった。
代表に内定した広島・会沢翼捕手(33)が15日の西武戦(マツダ)で左脚を痛め、16日に出場選手登録を抹消。
代表辞退が不可避な状況となり、この日までに梅野に追加招集の打診があったとみられる。近く正式発表される見込み。
虎の正妻が侍ジャパンの金メダル獲得に貢献する。
會澤抹消した時点で梅野濃厚やからな
木下の方がいい捕手やけど梅野はずっと出たいアピールしてたしな
まぁ梅野が出たいんならしゃ〜ない
え〜と栄枝上げよか
Numberに載ってたサンズとガンケルの記事ええな
生え抜き若手達、サトテル達ルーキーズと苦労人助っ人の相乗効果がメッチャプラスになってるんやろな
2008の巨人のメンツと成績見てみれば分かる
2位に13.5ゲーム差つけて優勝できる戦力のあるチームが出遅れて巻き返しただけ
同じことが今年の巨人でできますか?同じレベルの戦力(差)ありますか?
グライシンガー 17勝9敗 防3.06 最多勝
内海 哲也 12勝8敗 防2.73
山口 鉄也 11勝2敗2セーブ 防2.32 新人王
クルーン 1勝4敗41セーブ 防2.21 最多セーブ
小笠原 道大 .310(520-161) 36本 96打点
ラミレス .319(548-175) 45本 125打点 MVP 打点王
梅野選出は阪神ファンの希望だからな
梅野は五輪で満足してシーズン後半不調かもしれんが
五輪出るのは梅野の夢だからしょうがないね
誰かnamberの阪神特集買ったって人おらへんか?
輝が表紙のやつやけど面白いなら買おうかなと
電子版なら安いし
>>928 これみると投手力がちゃうね今の巨人と昔の記録
今も打線だけなら梶谷ウィーラー坂本岡本丸(復活)中島
と全員活躍するならそれなりの破壊力はある
だが、投手が菅野が落ちてるし
補強したのは山口(暴)
特にリリーフの質がちゃうわな
マシンガンせなあかんのは能力足らんのを誤魔化しでやってるだけやし
阪神もリリーフに不安はあるが、巨人のややこしいと思う
打線の破壊力あるヤクルトあたりから巨人は取りこぼすと思うわ
てか普通に負ける
阪神は最初にだいぶんヤクルトに世話になったが
外国人がきっちりハマってくるとなると油断したらあかんな
神宮やと打ち勝ちたい
>>928 敵の戦力が問題ではない。
トラウトが問題やねん
>>932 テルが表紙のやつ?
Amazonでみてみたが良さそうやな
俺も買うか。
>>928 数字見て凄いなとしか思わを
リアルに見てたけど記憶なんかない
>>932 namber→×
number→○
ネイティブアメリカンだからこういうの見るとイラッとする
>>932 さっき読み終わった
なかなか良かったよ
サトテル、藤浪、中野(井端)、梅野、サンズ&ガンケル、伊藤と読んでて楽しかった
星野監督と金本のも読んでて懐かしくなったわ
ドラフト変革の記事で先々のドラフトも期待出来るんじゃないかって希望がもてたし
大山のは読んでさらに応援したくなった
>>936 ヤクルトに関わらずわりとセリーグは打線活発。
投手力はもちろん、今年勝ち抜くとしたら、セリーグNo. 1の機動力が勝因になるやろな。
>>945 それはすまんな
指摘されて気付いたわ
気をつけるわオッさん
>>928 だから、巨人じゃなくて敵は阪神自身なんやって
去年と今年どこが違うかって今年はドラフトが宝くじ大当たりで
そのルーキーズが引っ張ってる 佐藤中野伊藤らが夏場にバテたら
大戦力ダウンやしまだ何が起こるかわからん
>>946 良さそうやね
輝と中野とルーキーの話面白そうやな
買いますわ
ありがとやで
>>847 3タテされそうだな
ベンツには打てんから勝てんしたとえ打てても西も伊藤も取ってもその分取り返されるピッチャーだし
秋山は今年巨人にフルボッコだし
>>951 F1セブンや亀新とか懐かしいのも有ったから昔からの阪神ファンも嬉しいと思うよ
虚カスが震えてるやんけ(●´艸`)´艸`)´艸`) プププ
梅野選んでほしくなかったわ
主力は甲斐やから試合感なくなるしコロナもこわいし
梅野はどうせ出番少なくて故障リスク少ないからいいけど代わりに岩崎辞退させて
梅野とか岩崎とか雑魚はどうでもええ
ヤギがおかしなことにさえならんならええ
五輪は真夏のデーゲームという罰ゲームがあるからなあ
オールスター 五輪で休養なしか
梅ちゃん青柳岩崎バッテリーが東京五輪で見れるなんて 一生の思い出やおめでとう!
>>928 L.フォード .225(129-29) 3HR 11打点
A.バルディリス .227(132-30) 3HR 16打点
2008年は助っ人野手がクソすぎたな。
>>945 アメリカンインディアンの書き込みですかwww
numberをAmazonからダウンロードしたわ
面白そうやな
まずテルや
他チームのエース級の球を受けるのって絶対プラスになると思うわ
本人もやる気あるみたいやしがんばってほしい
yahooプレミアムでnumberは見れないな
Kindleで580円か
>>976 山本「梅野さんだとすげえ投げやすいっす」
梅野「そうか、オリ行くわ」
山本「監督、引っ張ってきました。ちょろいもんですわ」
梅野、これで金メダリストか
なんみょうには達成できなかった偉業だな
>>974 楽天ブックスではサトテルの特集が出てこないよ
しかし捕手2人制大丈夫か?
1人コロナになったら代わりがおらんようになるぞ
amazonでNumber調べたら原がVサインしてる表紙があって買うの失せた
>>982 とりあえずテル読み終わった
物怖じしない性格は元からで
近大時代もなかなか自由人やったようやが野球については熱心やな
マニアのようなタイプや
だからこそ阪神でもやれてるんやろな
number読んだわ。
テルがバントのサイン無視してフルスイングしてたらしいでw
ほんまおもろいやつやわ
>>979 その山本のほうが西みたいに後々阪神移籍あるかもな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 7分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250421185704caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1623840105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす21‐454 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす21‐468
・今年の阪神はやらかす21‐456
・今年の阪神はやらかす21‐416
・今年の阪神はやらかす21‐496
・今年の阪神はやらかす21‐465
・今年の阪神はやらかす20‐467
・今年の阪神はやらかす21‐466
・今年の阪神はやらかす21‐439
・今年の阪神はやらかす21‐499
・今年の阪神はやらかす21‐457
・今年の阪神はやらかす20‐421
・今年の阪神はやらかす20‐419
・今年の阪神はやらかす20‐488
・今年の阪神はやらかす20‐478
・今年の阪神はやらかす21‐481
・今年の阪神はやらかす20‐494
・今年の阪神はやらかす20‐432
・今年の阪神はやらかす20‐495
・今年の阪神はやらかす21‐485
・今年の阪神はやらかす21‐491
・今年の阪神はやらかす21‐471
・今年の阪神はやらかす21‐404
・今年の阪神はやらかす21‐482
・今年の阪神はやらかす20‐433
・今年の阪神はやらかす21‐403
・今年の阪神はやらかす21‐488
・今年の阪神はやらかす21‐448
・今年の阪神はやらかす21‐450
・今年の阪神はやらかす20‐448
・今年の阪神はやらかす20‐445
・今年の阪神はやらかす21‐414
・今年の阪神はやらかす20‐408
・今年の阪神はやらかす20‐484
・今年の阪神はやらかす21‐480
・今年の阪神はやらかす16-12
・今年の阪神はやらかす19-6
・今年の阪神はやらかす16-0
・今年の阪神はやらかす21‐67
・今年の阪神はやらかす16-144
・今年の阪神はやらかす21-763
・今年の阪神はやらかす21-366
・今年の阪神はやらかす18-46
・今年の阪神はやらかす 24-16
・今年の阪神はやらかす20-216
・今年の阪神はやらかす21-676
・今年の阪神はやらかす20-296
・今年の阪神はやらかす16-254
・今年の阪神はやらかす21-367
・今年の阪神はやらかす16-559
・今年の阪神はやらかす20‐63
・今年の阪神はやらかす21-768
・今年の阪神はやらかす21-661
・今年の阪神はやらかす16-601
・今年の阪神はやらかす18-62
・今年の阪神はやらかす20-568
・今年の阪神はやらかす 24-65
・今年の阪神はやらかす19-69
・今年の阪神はやらかす 24-56
・今年の阪神はやらかす19-64
・今年の阪神はやらかす16-222
・今年の阪神はやらかす21-672
・今年の阪神はやらかす 24-66
・今年の阪神はやらかす16-183
・今年の阪神はやらかす20-267
・今年の阪神はやらかす21-676