◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす21-738 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1633524212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
今年の阪神はやらかす21-732
http://2chb.net/r/base/1633251703/ 今年の阪神はやらかす21-733
http://2chb.net/r/base/1633321135/ 今年の阪神はやらかす21-734
http://2chb.net/r/base/1633424932/ 今年の阪神はやらかす21-735
http://2chb.net/r/base/1633435827/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす21-736
http://2chb.net/r/base/1633509506/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今年の阪神はやらかす21-737
http://2chb.net/r/base/1633519134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
一番凄えのはヤクルトなんだよ、阪神ファンよこれが現実だ
ヤクルト9月15日(水)から14勝2敗3分
いちよつんばい
10月負けてませんけど
差が縮まりません
どゆこと
仮に両チーム明日勝ったすると神宮で3タテしないと逆転できない 明日ヤクルト勝ち阪神負けるとその時点で神宮3連勝でも無理になる
愛知大・安田悠馬 スケールはゴジラ級の「打てる捕手」 「見ている人に憧れられるホームランバッターに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37796720607853574eb0d17756ef65e1f0d74b5 スケールの大きさでは候補選手の中でも一、二を争う。須磨翔風高時代は青いピンストライプのユニホームから
「青ゴジラ」と呼ばれた愛知大・安田悠馬は、風貌も日米通算507本塁打の松井秀喜氏をほうふつとさせる左の長距離砲。
2年春からは愛知大学リーグの2部でプレーするが1メートル85、105キロの体格から繰り出す長打は別格だ。
「見ている人に憧れられるホームランバッターになりたい」
1年秋に名城大4年だった栗林良吏(現広島)から両翼99・1メートルあるパロマ瑞穂野球場の右翼中段にリーグ戦1号。
広島の守護神として44試合登板(5日現在)で被本塁打0だけに、その価値は高い。
2年夏には東海理化とのオープン戦で今季3勝の立野和明(現日本ハム)からも右中間に運んだ。
飛距離もすごい。今年8月の愛知学院大との練習試合では122メートル先にあるバックスクリーンを越える特大弾。
9月5日の名古屋学院大戦では130メートル弾を記録し10月3日の至学館大戦では120メートルある中堅を軽々と越える2本塁打。リーグ戦7試合で4発と進化は止まらない。
コロナ下における昨年4、5月のステイホーム期間に、筋トレと一日最低8合の白米を食すことで体重は10キロ以上アップ。
「動きにくさもなく、ロングティーで打球が飛ぶようになった」という。二塁送球完了も最速1秒76を誇り「打てる捕手」の需要は高く12球団から調査書が届いた。
高校時代にコンビを組んだこともある1学年上の阪神・才木から、秋季リーグ戦前にLINEで「頑張ってるらしいな」と連絡を受けた。
「またバッテリーを組んでもみたいですし、対戦もしてみたい」。膨らむ夢が間もなく現実となる。 (北野 将市)
◇安田 悠馬(やすだ・ゆうま)2000年(平12)3月3日生まれ、兵庫県神戸市出身の21歳。妙法寺小2年から野球を始める。
横尾中では軟式野球部に所属し捕手。須磨翔風では1年夏からベンチ入りし2年春から主に一塁手でプレー。甲子園出場なし。
愛知大では1年春から指名打者でリーグ戦に出場し3年春から捕手兼任。1メートル85、105キロ。右投げ左打ち。
ヤクルト戦の後の巨人戦で高橋ベンツ菅野と表3枚来るな...
あした勝ってヤクルト戦2勝1敗で勝ち越せば
まだまだわからんのだが。
負け越すときついわ。
巨人もあてにならんし。
うんこみたいなスタメンでヤクルトに離されずに付いて行ってる阪神の方が凄い
>>9 まあこいつでもええわ
この辺のスラッガー系は獲っとけ 松川無理ならこいつでもええ
大谷、岡本、T-岡田、
どこぞのO砲はもちょっと頼りにならんかのう
>>14 どうみてもヤクルトが首位の方がおかしいやろ
そう思わんのは阪神ファンやない
>>10 そう!今はチャンス来たらサインは凡打🤣🤣🤣🤣
その時は全力で打ちに行く🤣🤣🤣🤣💩💩💩💩
辻さんって退任を新聞で知ったんだて
阪神よりひどい球団やな
明日はヤクもウチも負けそうな気がする。
ロメロ打てんやろ~。
チョコチョコチョコピーン!
>>19 大山は10月に入って、打率4割、HR2
出塁率.438、長打率.800、OPS1.238
これ以上、何を望むんだ?
>>20 何がどうおかしんや他チームが外人コロナ怪我人アドバンテージもらってて勝てたおかげで感謝しろよ🤣🤣🤣💩💩💩
今年は犬ルトじゃなく犬人かよ
しかしテルに代打は解せぬわ点取れる率高いならともかく今の梅野にスクイズ糸井にタイムリー打てるわけないのに
>>29 取り残される食い散らかされたウサギの残骸
阪神はちょっと打てる捕手はすぐコンバートするイメージがある
>>17 2差じゃないん?
引き分け数のカラミで2.5?
>>26 ロメロは打てないから、9回に三嶋か伊勢を打つ。
そのまま勝ったようだな
投手と梅野のバッテリーのおかげだな
佐藤は3タコそのうち2三振か。対策されて攻略された感じだな
甘い失投は打てる可能性あるが、それ以外だとなかなか厳しいだろうな
後半戦の数字観ると大谷も攻略されたかんじだしな
ヤクルト何かやってるんだろ
薬かな?
薬ルトだけに
なんちゃって
残り15試合92年は4勝11敗だったが
今年逆になれば優勝できるか。
糸井は代打で出すなら先頭で出塁を狙う役割
得点圏で使う選手じゃない
499 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-S787 [126.23.189.72 [上級国民]]) ▼ 2021/10/06(水) 21:55:31.29 ID:Ph5hh4H00 [4回目]
3A本塁打王マクブルーム打率低いな
せいぜいやれてサンズ程度と見た
それよりマルモレホスやな
3Aで.338 26本 OPS1.1
先日クビなったから間違いなく争奪戦なるわ
今こそ言い返せ
阪神コーチ「動くな動くな村上」
高津「絶対やってないわ、ボケ、アホ」
ヤクOBの栗山が、読売に不良分子送り込んでアシストしたな。
>>41 まじでヤクルト戦は戦争のつもりでやらないとあかん
柳、大野、九里、床田、今永
このへんはヤクルト相手に牙向いてほしいわ
国賊球団ヤクルトスワローズを
神の国日本からた〜たき出せ〜
恥を知れ〜
天誅を下せ〜
解散せよ〜
貯金20以上あって優勝逃すチームはめったにないぞ、そちらの方が記憶に残るな
ヤクルトが調子よすぎて残り全勝しても無理の可能性もある
逃げるツバメに 追いかけるトラ 取り残されたウサギww
ヤクルトの選手が週末阪神ボコボコにするってよ
もっと言いなさい!キツイのちょうだい!
>>9 才木は安田に先輩風吹かしているが
自分の首筋に冷たい風が吹いているのを
自覚している?
お前らさぁ😂😂😂
2008はメイクレジェンド食らって
今年はメイクミルミル食らったけど
どんな気分?🤣🤣🤣🤣🤣💩💩💩💩💩💩
虚カスは昨日負けた時点で息してないだろ
昨日の負けが痛すぎた
今週6試合で2つ詰られれば、なんて言ってた奴もいたが
残り4試合で2つ詰なきゃいけなくなった
>>40 そいつらは、一軍に上がったことあるわけ?
今は日本野球のレベル上がってるから
3aの帝王じゃ無理。
一軍準レギュラー位じゃないと。
10月入ってからようやっとるんやけどな
ちょっと今年は厳しそうやな
数字の上ではまだまだチャンスあるように見えるが
ヤクルトの勢いが止まらんし
心境的にはタイガースの方がかなり追い詰められてるやろ
まあ金曜からの3連戦前に終戦せんで良かったわ
>>38 それでもヤクルトが5割じゃなきゃダメなんだろ
12勝3敗くらいは義務
浜地なんかの代わりに藤浪上げとけ
山田らに気持ちよく打席立たせちゃイカンよ
>>54 消化試合組は気楽でええのうほんま
お前らが羨ましいわww
>>55 いや寧ろヤクルトに負けて
雑魚珍が奈落の底に落ちるの見るのが
こんな気持ちええもんとは知らんかった🤣🤣🤣
>>23 サンズを残した、
痛い判断ミスだったかもな
サンズは残して0割打者だった
>>64 こいつの顔どんなんやろな
ワイは男性ブランコのボケの方みたいな予想
神がかってきたぞ!虎の守護神・スアレス「毎日声出しOK」
試合前と9回締めくくりで5連勝に貢献
阪神の守護神・スアレスの「声出し」が神がかり的な効果を発揮し、5連勝を呼び込んだ。1日の中日戦(甲子園)から始まった試合前の円陣でのスアレスのゲキが、チームのラッキーアイテムになってきた。
この日はチームとしての仕事の重要性を説き「1位になるため勝ち続けよう」と訴えた。
どのみち、もう優勝は難しい
ヤクルトが負けるのを祈りながら気楽に
優勝戦線を楽しむ方がいいわな
最終80勝近くするわけだから、十分頑張った
と思うで、一ファンとして
80勝まで到達して2位なら誰も文句いえんよ
過去にそんなシーズンないだろ
ヤクルトと同じ5連勝だけど
勝率的に2厘6毛差が開きました
>>70 2006と2008も80勝以上してるけど優勝してないよ
とにかく直接ヤクルトに勝つしかない
4勝1敗、3勝1敗1引き分け
最低限これ
ヤクルト戦に向けて藤浪スタンバイさせとけ
ジャンピングニー練習しとけよ矢野は
>>73 まじで!?
詳しいな、ありがとう
そうか、なら仕方ないよな
お前らのカバに対する甘さにびびるわ
何のために生きとんねんあいつ
死ねや
大山は昨日あれだけ良いバッティングをしてあたのに、今日はチャンスでさっぱりだったねえ。
なんだか、結果以上に内容が悪いんだよねえ。だから印象としても悪いんだよねえ。その打撃で次は打てるのか…?という思いになるというかねえ。
活躍しても、昨日のがまぐれに思えてしまうところが大山のだめなところだよねえ。
ジャンピングニーを得意にしてたレスラー
ジャンボ鶴田
坂口征二
秋山準
白鵬は三沢のエルボー真似しようとして使ってたな
もうこの状況で100回残りを戦って、98回か99回はヤクルトが優勝する
それくらいもう可能性が残されてない
>>72 9回打ち切りなのに引き分けが少なすぎるわ
負けを引き分けに持ち込めた試合もあっただろ
監督の頭が悪すぎたんだな、岡田なら独走状態
まさか、読売を、しかも菅野を応援するのか明日は。
そこそこ阪神連勝しても、ヤクルト負けないと話になりまへんわ
アルカンタラはほぼストライクゾーンで勝負するけどボールゾーンを振らすという考えは無いんだろうな
今日もマルテ歩かされてカバ勝負
こいつは何を考えて野球しとんねん
死ねや
先発は遥人という絶対的エースが出てきたし、
伊藤、ガンケル、青柳、秋山に西も本日好投。
中継ぎのアルカンタラも調子いいし、
小川、岩崎、及川がいてスアレスが万全だし、投手陣は相当いいな。
>>86 代案も言わない頭の悪さがお前が相手にされない理由
まあ、残り全部勝つつもりで頑張ろう。
さすがに明日は巨人が意地見せるでしょ、
この先CSもあるんだから。
こういう時、矢野みたいな俺らの野球ってうるさいうざい感じの
指揮官の方が優勝かっさらいそうやけど
高津も負けず劣らずのうざい系監督やからなー
佐藤は新人という言い訳出来なかったら戦犯ランク5位には確実に入ってるな
後半こんなオワコンになって足引っ張らなきゃ優勝あったわ
>>91 お前のゴミみたいな言葉は誰も何も動かさない
人の上に立つ資格はない
ゴミ人生に不満なら遺伝子を恨んでお前が川に飛び込みな
>>83 リリーフあっという間に使い潰してとっくに沈んでるわw
あいつの采配でJFKがこの時期にも持ち堪えてた事あんのかよ?w
五番 得点圏.239 対左.224 通年2本
これも大概やな
>>95 阪神5連勝、ヤクルト5連勝で差が広がるという・・・
引き分け数の関係で分母に差があるからな。
大山は打つ日もあるからまあまだあれとして
ほんとにどうしようも無いのは梅野やろ
なにもできないのに代打も出せんしな
まあ残り12勝3敗するしかないな
それでもヤクルトが上回る状況なんだから
得点圏打率一番悪い奴を4番打たすって頭悪すぎやろ、
大山は頭使わなあかんで、
カウント別の絞り玉含めてもっと野球を勉強しなさい
矢野は良くやってるなんて言ってるやつの気がしれない
あんな独走状態からV逸なんか責任取らな許されんよ
>>96 ロハスも上がってくるかもしれんし、
ロハス、糸井かロハス、島田か小野寺でもいいかもな。
今日の無死1,2塁での三振見ると、今週は使いにくいわ、さすがに。
証券税率上げて3000億円得るために数日で80兆円溶かした岸田総理より矢野はマシ。
>>99 変化球なげときゃ安牌やからなあの短足チビッコはw
>>100 まぁ、、でもヤクルトがせっかく負けてる時につきあい負けしたり広島に3タテ食らったり
後半はこんなずっとこんな感じでふざけんな感はある
逆に前半は阪神の負けに巨人ヤクルトがつき合い負けしてたんだよな
>>101 あんなもんあの程度やろ
文句言う気もせんわ
佐藤は諦めろと言ったろ
状況を見られず願望だけ語る阿呆が1本出たら打ちだすと言っている
実際はまた長いトンネルが始まった
>>103 そんなもん
アマプロ関係ないやろっちゅう話し合いやわな
お前どういう人間やねんと
優勝するには阪神みずからヤクルトに勝つしかないわな
>>113 打てもせんくせに空振りして頷くなボケ
ロサリオかおのれは
>>4 そのヤクルトに1ゲーム差の阪神もなかなかのもの
仮に明日ヤクルト勝ちで阪神が負けなら
金曜日からの直接対決で阪神が3連勝してもヤクルトが勝率でまだ首位
このままゲーム差変わらずで直接対決なら阪神は2勝1敗でも厳しくなる
勝てども勝てども追いつかない
俺らの8ゲーム差は一瞬で詰められたのに、ここにきての1ゲーム差がこれほど遠く感じるとは
過ぎたことをあーだこーだ言ってもしょうがないとはいえ、余裕見せてる暇なんてなかったな
岩田さん&俊介さんの引退試合を甲子園の残り試合を組まなきゃな、当然岩田先発、俊介は
一番センターのフル出場やで
今2.5差
3.5差になったら終わりだろうよ
だからもう98%はヤクルトだと言える
梅野の打撃不振も痛いわな。
前半はチャンスで打ちまくっていたからな。
今日も1死1,2塁で併殺、1死3塁でスクイズ失敗?だもんなあ。
ロハスはどうなの?
忘れた頃にいいとこで打つから憎めないわw
>>122 加治屋藤浪村上で遊んで落とした試合が
マジで痛いわ
ロハスは乗せたら張り切りそうやのに
ヒーローインタビューさせんたらんかい
西なんかさすな
>>123 シーズン中にあんな特番にVTRとは言え出る矢野も頭おかしい
1001なら激怒してABC出入り禁止やろな
>>125 野球さえやっとりゃええオッサンが
何をしとんねんっちゅう話や
結局2位で終わりそうだな
甲子園で出来るメリットは入場料収入以外に無いから読売にストレート負けで今季終了だろうな
ロハスを信じた矢野
阪神ファンならロハスとっくにクビにしてる
>>101 キャッチーだからしょうがないんだよ
投手の150km超のエグい球を毎試合受けているんだぞ
クリンナップの大山とは役目が違う
お前野球をやった事ないだろ
まあ、遥人もいるし、CSはヤクルトに勝てそうだけど。
CSの頃には連勝の反動きてそうw
優勝はヤクルトが70%以上だろう
ABC
「早く優勝いただき隊から、優勝あきらめ隊に変更や」
1.得点圏二割切ってた大山を早めに諦めてたら
2.60打席ヒット1本の佐藤を使わなかったら
3.まったく打たなくなったサンズをもっと早く諦めてたら
スアレスって結構熱い選手なんやな
そういやマルテも最初は物静かで
何を考えているかわからん怖さがあったよな
最近のヤクルトっておかしくね?
今日サイスニードまで無失点で抑えるし、誰が投げても先発陣ほとんど試合作ってる・・・
読売はヤクルトと談合しとるんか?
ナカジだ吉川干してるし
田中高木みたいなバッピを僅差で使うし
単純に弱いだけかも知らんが
勝っても差が縮まらんやんけ
>>145 明日は菅野だからちょっとは期待できるかもな
中野を無理やり2番に入れてるから
4番大山、5番糸原しかなくなるわけで
普通に2番糸原で中野は8番か9番が良い
糸原は散歩しか取り柄ない
近本の盗塁アシストにはもってこいだが
糸原が何か文句言ったのかも
>>144 いくらなんでも出来過ぎだよな
野手はまぁ分かるにしても、あんな一斉に投手陣が整備されるものなのか
>>144 先発の登板間隔を徹底管理してるから
なんか上手く回して、それがハマってる感じ
勝ってるけどホームランでの点だけ。
タイムリーでないな
及川、岩崎、スアレス持たないよ
点取れ
前進守備さえやっとらんかったらヤクルトの上におるわ
そら1試合くらいなら打つやろロハス 中田でも1試合ならまぐれでも打てるくらいやのに 継続できんからあかんのよ これが2試合3試合続かな 1試合打ってまた5試合くらい小休止やったら話しにならんから
開幕3連勝からの独走&新人佐藤活躍でVやねんもしかして黄金期くるーと浮かれてたら
その開幕3連勝した相手に本拠地で胴上げを見せつけられどーしてこうなったエンド
お笑いの神に愛されてる阪神ならきっとやってくれるはず
ヤクルトの相手は消化試合なんだからそうそう負けない
直接5試合で4勝1敗以外は無理
引き分けすら許されない
マルテが得点圏で敬遠や敬遠気味の四球で歩かされたら、
次の大山がヒットやHR打ってるのほとんど見たことないわ・・・w
ワシントン条約に守られてるから言うて調子のるなやカバ輔
今年は2位濃厚だがCSファーストステージ突破すれば日本一の可能性はあるからな
もうそんな未来しか夢が無いわ
>>152 ほんこれ
及川、岩崎、スアレスが打たれるよ
連投させてたら
だからもう98%はヤクルト優勝の状況なんだ
今日は打線は超グダグダだったけど、
守備では糸原、近本のファインプレーもあったし、
投手がよく頑張った。
いやマルテも振れよ
23塁の時鼻からこいつ敬遠されると思ってるから打つ素振りすら見せん 結構消極的になるんよ 5球目の甘スラ 内から入ってきた甘い球やのに平然と見逃すし マルテも打つ準備くらいはしとかな
中村と梅野、村上と大山、山田と糸原
結局ここらへんの差がありすぎ
>>165 和田が優勝逃してCSで巨人4タテして日本シリーズ進出した時は盛り上がったの??
日本シリーズ進出したらそれはそれでおもろいけどなあ
>>148 中野は8番で自由に打たせてチャンスメークでいいような気もするな。
>>152 それは別に構わん
ホームランで点をとりゃいい
下克上日本一がダメとは言わんが、そんな力があるならさっさとリーグ優勝しろって気持ちの方が先行しそう
>>84 ないないない
阪神ファンならどんな状況でも虚塵なんか応援しない
虚塵応援したきゃ阪神ファンやめてからだ
矢野のクソ采配で落とした試合は5つぐらいある
序盤の木浪、加冶屋、石井謎の重用、打てないカバ謎の4番固定、マルテ干し、勝ちパターンで敗戦処理岩貞投入など理解に苦しむ采配が多い
まぁ矢野は最初勝ちすぎちゃって余裕かましたんだろうなぁ。読売なんかは中盤あたりからかなり無理してたけど、実際追いついたしな。バテたけど。
まぁ油断だわ完全に。やりようはいくらでもあった。
>>169 それもええが
日シリで負けることは耐えられない
優勝もしないで
逆にいえば
優勝しないならCS負けてもいい どうでもいい
結論、矢野では2位止まり。
今年ほどのチャンスはなかなかない。
優勝したいから解任しかない。
広島、横浜、中日のBクラスがダメ過ぎ。
対広島 14-5
対横浜 15-6
対中日 12-4
って情けなさ過ぎる
カバなんか永遠の6番打者でええから 毎年スラッガー乱獲せな 獲らなければこいつが数年4番に座ってまうと思うとゾッとするから ええ外人獲ってもこの球団は4番日本人に固執しとるし どかしたいなら スラッガーは獲り続けなしゃあない 6番なら間違いなく優秀な打者やし 4番に村上クラスがおってこいつ6番ならええ打線になるから
>>170 森は定年退職したからもうフリープレイだ
>>175 加治屋石井は序盤に試してたんだろうからしょうがないかな
梅野の出ずっぱり、岩崎の交流戦連投、糸原大山の5月から8月の固定、くたびれサンズの重用の方が問題やわ
野球知らん子にCSの話したら
へ?なんそれ?セコくない笑
これが正しい感覚
10年に一回あるかないかぐらいのチャンスなんやけどな今年
もったいない
誰よりアホだの
>>154 貴様は
バースでも大谷でも毎日毎試合は打ててない
後半戦のロハスの左打席だけは貧打阪神打線で最強レベル
後半戦だけならな
右打席は雑魚なのが問題であって
>>178 その考え方は日本ぐらいだろな
NBAやMLBだとプレーオフの方が重要だからなー
マジレスすると梅野のキャッチングが悪い。
あれピッチャーからしたら『そこちゃんとフレーミングしてよ!!!』っての多いと思うよ
70勝してんのにまだ2位か
ヤクルト負けなさすぎや
>>190 フレーミングとかどうでもいいわ
中村くらい打ってくれって思ってるんちゃう
>>188 何が神レベルやねん
.194しか打てないしょぼ外人が
中田でキレたんかバカがwおめえは壁としゃべっとけハゲ
>>179 何年やらしてもこいつじゃ優勝無理やろ
今年もこいつじゃなければ逃げ切り出来てた
2位じゃダメなんだよボンクラ
>>83 勝ちパターン以外のリリーフが弱いから仕方ない
延長戦あったらヤクルトとはもっと差が付いてたやろうな
逆に言えば明日からウチが4連勝、ヤクルト4連敗なら一気に形勢が逆転するんだな。
まだまだわからん。
ロハス後半そこそこ打ってるイメージだけど、まだ1割かよ笑
このままだとロサリオ以下やぞ。
みんなヤクルトがスコーンっといかないと思ってるんやな。。ワイは全然あると思うわ
>>189 NPBの場合、1~3位で争うから違和感を禁じ得ないんだよな。
昔のパリーグの前後期優勝同士とか東西に分けての地区優勝同士の対決ならなぁ。
>>92 阪神戦で無駄に意地を見せるというクソみたいな展開が見えるんだが・・
>>184 走攻守中野が圧倒的に上なのに
アホの木浪をスタメンショートからなかなか外さなかったも入れて
>>200 忠犬らしく今年も結局最後のカード帳尻で巨人に負け越しするやろな
歴史的に見て勝負どころでことごとく負け続けて来たチーム
今年もそれは変わらないだろう
阪神の伝統
岡田なんて声まだあるんやな
原でもあんな老害状態なのに岡田なんかにやらせたら焼け野原にしかならんよ
ーー東京ドームでの登板後に話して、気持ちが伝わってきたか
「それは俺には…。勇輝自身がどうしているかといったらそれは俺には分からない」
マジで矢野は何言ってんだ?
こんな監督いらねーわ。
会談したのにわからないって笑笑
>>169 盛り上がらなかったな
活躍するのは助っ人ばっかりの不人気チームだし
不倫発覚して女は球場に来なく名なってた
ヤクルトの優勝なんぞ誰も望んでないしな
これからは全国民を背負って戦わなあかん
阪神はどの試合がポイントかね
ヤクルト、読売、中日と
12ドラフトスレが賑わっている感じだがどうなるかね
>>131 Vやねんで大恥かかされた2008年
まだ優勝もしてない時期に調子に乗って「頑固力」とかいうクソみたいな本執筆してたアホがおるんやで
お前ら絶対に優勝しろよ
こっちも厳しいながら0,5まで戻した
国民の4分の3は人気球団同士の天王山が見たいわけだよ
オリ、ヤクなんて誰も見たくないだろ
時代は阪神ロッテや
荻野、近本が塁に出てそれを帰すのがみんな見たいんや
大山梅野糸原あたりが全員移籍するか引退して消えてからしか優勝出来んやろな
こいつらでは限界あるわ
>>200 ありえるよ充分。広島みたいにね。
野球って絶対負けられない!って戦うと逆に結果悪い。負けてもいいやって気楽に戦うと結果出たりする。次の阪神戦は後者の心理で来るからね
ヤクルト戦奇跡の3連勝!からの巨人3連敗で終戦へ。
あり得そうで怖い。
>>205 まともな阪神ファンからはそんな声は一切ない
>>148 は?盗塁王を下位打順って頭おかしいちゃうか
ヤクルト戦はマルテ歩かせて大山勝負ばかりになるだろう
また最高にアホ証明するレスの
>>193アンチ阪神害児
レベル低い阪神打線の中での後半戦だけの左打席だけの成績書いてんのに
日本語すら理解できてないアホ
>>193 ヤクルト強いよ、打線は塩見、青木、山田、村上、オスナ、サンタナと切れ目がないし、抑えもしっかりしてるし、なぜか中継ぎもいい、
阪神はスアレスも残留したし投手がいいのはわかってたけど、後半まさかここまで打てないとはな
>>205 本気で優勝したいなら落合さんしかいないと思うけど、この土壇場に弱い体質を払拭するには新庄監督も面白い
>>215 ココという場面で奇跡的に勝ちが固まって
これはいける!と思わせといて
その後帳尻合わせのように負けるよね昔から阪神って...
来年から緒方でええわ
優勝の仕方知ってるやつじゃないと話にならん
>>218 貴様がな
8番なら誰にも気遣わず走りやすいし
ニワカすぎるわアホすぎるわ
存在価値無しゴミカス
>>218 優勝するしない以前に
優勝いただき隊、もう日本一になりました、最後には優勝します
こういうこと軽く言うやつは信用できない
2番が出塁率重視なのもわからないわ
出塁しないと走れないのすらわからない誰よりアホの
>>218 優勝→最下位
ヤク 69% 29% 1% 0% 0% 0%
阪神 30% 67% 3% 0% 0% 0%
>>211 いやお前らもたいがい不人気やで
関西で盛り上がるからオリでええわ
今週、阪神はあと2つ負けると自力消滅
ヤクルツにマジック点灯
佐藤にロマン求めすぎ、とにかく勝たなきゃいけない時期にこんなやつ使うな
>>222 それでも最強レベルはないやろ 今の阪神打線の中でも 2、3試合続いてから言うてくれ お前はいっつも目先の判断しかできん奴やから
>>211 オリ、ヤクルトは不人気球団だしな
優勝は阪神とロッテだろ
>>215 報知記者A「まだわかんないでしょー!表紙は!」
報知記者B「いーや!僕が編集長を説得します!なんせ崖っぷちの状態でヤクルトに3連勝してマジックを灯したチームですよ!。この試合が僕の記者人生を変えるような気がする。これからは巨人以外のチームの取材も真剣に・・」
報知記者A「なにい!」
佐藤「はやくしろー」
しかし、この写真が表紙に使われることはなかった。ヤクルト3連戦に全てを出し尽くした阪神は続く巨人3連戦、ウソのようにボロ負けした
明日勝ってヤクルトに2勝1敗でギリ首の皮が繋がる感じ?
初年度の近本も木浪も鳥谷も越えてしまっているのが中野
>>224 落合監督見てみたいわ
真弓の次の監督に落合待望論があって結構期待してたのに和田に決まった時はマジで絶望した
ただ和田も落合とまではいかないけど予想外に現有戦力を最大限に活かして勝つ采配をしてた
若手蔑ろのベテラン重用起用も似てたw
>>233 佐藤に拘ったら無理やろな
数%の可能性すら失う壊れた打者
>>234 日本語すら理解できてないのは謝罪もしないで
悔しまぎれのアホ妄想書いてくるわ
ロハスの後半戦だけ左打席だけの打席数÷本塁打数
誰よりアホでデータも知らないアンチ阪神害児
>>234には理解無理だわな
虫爺とネットコーチニキは仲が悪い
これやらかすの豆知識な。
優勝逃しても矢野が辞めないならせめて野手担当コーチの井上良太久慈藤本筒井全員クビでいいよな
2日連続で勝ちパ使ってしまったからな
明日は大量点取って中継ぎ休ませて勝たないと、ぼろぼろで神宮行くことになるぞ
井上はまじでくそだからな、ファンに対してめっちゃ態度悪い
優勝争いしてるときに60打席ヒットない選手使って
ヒット1本打った!わーい
なんてやってる球団が優勝するわけがない
>>243 何が謝罪じゃ
お前から喧嘩売ってきたんやろカス
じゃあ後半戦のデータ見せてくれ 調べんのもめんどくさいから
ヤクルトも阪神も今月全勝かw
そりゃいくら勝っても差が縮まらないわけだわ・・・
広島戦は論外だが、嶋田のアホがやらかした後のヤクルト戦で1敗1分もかなり痛かった
勝敗が逆だったら連戦から続く勢いもなかっただろう
明日の注目点
現在、伊藤は、負け→勝ち、負け→勝ちを繰り返している
順番的にいうと明日は負けか、勝敗つかずの日だが、果たして伊藤はこのルーティンから抜け出せるのであろうか?
矢野という男の信念には『思い』というものがある。人間的には素晴らしい考え方かも知れないが、勝負事に勝つには『思い』ではなく『状況』で采配しなければならない。よって阪神の優勝は無い
何か耳の中からゴソゴソって音を立てて今まで見たこともないくらい大きい耳垢が自然に出てきた
これ阪神優勝のサインちゃうか?
佐藤目の敵にしてるボンクラはアンチ確定!
代わりに誰使うかも言わずに使うなの連呼w
マルテと左打席のロハス以外は滅多にホームラン打てないからのう
他は浜スタ限定で大山ぐらい
相手投手からしたら怖くない
案の定今日もロハスの2ランだけだったし打線弱すぎ
>>247 明日は僅差でもアルカンタラ、馬場、一平ちゃんで凌ぎたいな。
岩崎、スアレスは絶対に休ませろ
岩崎とスアレスも今週残り4戦は全登板するつもりで待機していて・・・くれるかなw
矢野もそのつもりで来てほしいし、
先発と野手もそんな展開になるように試合を作ってくれ!
とは言ったものの、
>>259のように明日くらいは大量点で勝って中継ぎの負担を
少しでも減らすことができれば言うことはないけど・・・w
>>257 かなり真面目な話陽川の方がよほど期待できそう
アンチ阪神図星発狂で
>>251誰よりアホガキが発狂や煽りレスしか返せてない図
ずっとこの繰り返し(笑)
永遠ドリスの大楽勝(笑)
>>261 鶴橋の腐れ朝鮮人乙やで〜(^^)/~~~
佐藤は神宮では使わない方がいい気がするな
高橋はじっくり責めていけば攻略の糸口は見える投手だし
石川はそこそこ打ってた頃でも全く合ってなかったしな
出すにしても奥川の試合のみだな
佐藤にロマンを求めるな、こんな時期に育成してる場合じゃないぞ
>>266 出たよその返し
思考停止の終了コメ
はよデータ見せてくれや最強レベルの もう出さんかったら騙っとけやカス
名医横浜スタジアムクリニックでも佐藤の治療はできなそうだな
今日も梅野のバッティング酷かったな
三振、ゲッツー、スクイズ失敗って何やねん
ヤクルト中村はタイムリー打ちまくってるのに
こういう時こそ原点に帰り、糸原2番で中野を下位のポイントゲッターにすべきちゃうか
梅野が死んでる今、下位に1人はええやつ置かんと巡りが悪過ぎる
ハマスタ神宮の連戦でサンズおらんとか何考えてんねん
佐藤の新人最多三振を表彰するようなチームは優勝できんやろ
どうせなら連続ノーヒット記録も表彰したれよ笑
優勝とかもうどうでもいいから途中で決まって消化試合だけ作るなw
>>267 ピッチング内容とかじゃなくて、6/5からずっと負け→勝ちを繰り返すルーティンになってる
ヤクのチーム内打点ランキング引くな
そら強いはこれで神宮の防御率も高いし
>>276 開幕オーダーでいいよ
中野だけどね
木なみじゃなく
岡田アホの時のVやねんの時はアホな信者が
あの時は巨人が異常なペースで勝ちまくってたからしょうがない!とか言い訳してたけど
仮に今年阪神がV逃しても勿論しょうがないよなw
今年のヤクルト、あの時の巨人どころじゃないペースで勝ちまくってるし
まあ今日はロハスが打ってくれて勝ったからそこは感謝や ただソラーテにしてもロサリオにしてもそういう試合は何試合かあるから とにかく継続して打つ事や残留したければ まあ明日も出てくるやろ 打ってアンチ見返してくれ
はい図星発狂
>>271アンチ阪神害児が泣き叫びながら煽りしか返せてない(笑)
ずっとこの繰り返し(笑)
永遠ドリスの大楽勝(笑)
>>284 残留弾には程遠いわな。
経緯からして
ファンはサンズにありがとうと言えだっけかな笑
現状は右左関係なく佐藤じゃなくてロハス小野寺でいくしかねーよなぁ。糸井はやっぱり代打で置いときたいしな。打たんけど。
小野寺はちょっとづつ一軍にアジャストしてる気がする。
>>278 そもそもこんな恥さらしの記録作ったやつがスタメンで優勝なんかあるわけない
>>256 クソコテの耳かき屋さん
やってあげようか?
>>285 データ出せないならもうええ お前しんどい
一体感抜群で明るいヤクルトには敵わない
CS勝負に切り替えるべし
レス番号飛びすぎててどういう話の流れなのかサッパリわからん
>>290 自分で探せ甘えるなアホガキ
誰が貴様みたいな煽りしかかけない誰よりアホ知能のアンチ阪神に書いてやらないかんのだ
殺されたいか
小野寺島田ロハス当たりを一試合ごとに変えるんじゃなくて
3試合くらい連続して使ってみたら。
明日負けて巨人も負けてスレが荒れる未来しか見えない。
>>292 そうだっけか?すまん間違えた
まぁどっちにしろだけど笑
>>295 なんじゃその返し
出されへんだけやろw
もうええから騙っとけじじい
左投手の場合
ロハスの右<小野寺
だと判断されてるんだろ
監督に信頼されてないのにスイッチヒッターを続ける意味あんのか?
左一本に絞れや
まぁそうはいっても残り十数試合まで優勝争いしてるのは有り難いわ
金本時代と矢野2年はかすりもしてない
と
>>299最後まで煽りしか返せない誰よりアホのアンチ阪神アホガキちゃんであった(笑)
ちゃんちゃん(笑)
永遠ドリスの大楽勝(笑)
>>301 ロハス「なんとなくスイッチの方がメジャーが興味持ってくれそうやん」
ここまで打線が悪いのに修正できないコーチ陣やばいよ
勝ってりゃOKってならんから!有能な人を連れてこい
例年のヤクルトの弱さやったら余裕の優勝やけど上手いこといかんの
>>306 みんなどこのチームも周りも阪神だけには優勝させたくないんやろな
ウチのエースは西やから
ウチの4番は大山やから
ウチの正捕手は梅野やから
>>300 タイミングとバットの芯に当てるのがヘタ。
しかし近本の今日のスーパープレイしびれたなー
マジで首位打者とって欲しいわ
鈴木のカスにはとらさんといてほしい
近本は来年以降も毎年首位打者争いしそうだな、
相当警戒されてるはずなのに勢い止まらんもん
>>309 名前の後ろに 笑が似合う三銃士ですこと
>>300 マジでこいつはセンス感じひん
陽川の劣化版と言っても過言やない
中村か
こいつとは因縁あるからな
ボロ勝ちして泣かしてやりたいわ
開幕大山以下の状態からよう上げてきたわな
糸原が実質1番だったのも遠い過去か
アホが週末ここで阪神を倒しましょうてヒーインで言ってたで!阪神の選手が言ったらフラグになるけどどやろな
>>301 小野寺はもういいわ
なんか持ってないんよな
多分大成しないと思う
>>276 賛成や!近本が開幕とは違うから中野が出て近本で返すってのもありやな
小野寺は四球よく取って選球眼は良さそうだから、素質はありそうだけどなあ
>>308 中日だけは味方
特に与田は一番信頼できる
矢野与田のホットラインで過去2年も終盤に協力してくれた
今年も 中vsヤ バンテリン3連戦が残ってる
ここで与田の援護射撃が来る
小野寺はあまり期待しないほうがちょうど良い感じ
あれがレギュラーだと弱いからたまに出るくらいでいいわ
1回負けたら終わりのCS出るか出ないかの時は神ががっていたが。
今回はそうはならなそう
昨日ロハスをスタメンに使う監督って矢野ぐらいだろな
原が監督ならロハスはもうすでに帰国してそう・・・
矢野はシーズン終盤強いのは心強いよな
今までの監督とは一味違う気がする
小野寺は甲子園ヤクルト戦でバント併殺でチャンス潰した瞬間にダメだわコイツて直感した
確か最終回スアレスが打たれて負けた試合
ヤクルトは巨人や広島を味方につけてるから
中日だけの阪神は不利だな
結局4番の差だよな。
岡本村上と大山は約40打点も違うんだぜ。
そりゃ勝てねーよ。
>>336 その岡本4番の読売は完全死亡しとるやんけw
>>336 貴様何回も比べてるが
村上や岡本や鈴木に失礼だぞ
比べる必要ないぐらい比較にならない実績差な
>>337 結局4番に打てる状態の奴おらんと点取るのきついって事よなぁ
あと大山はレベル低い打線の4番め打つ打者であるだけで
4番が~もクソもあるか
3番めよりレベル低い打者だから4番めに打順据えてるだけ
>>312 対策を見越して近本は毎年フォームを変えるようにしてる
だからこそスタートダッシュが悪いのかな
10月の大山打者としては仕事してるからな チャンス回ってくるから物足りないと言うだけで
>>338 大山「もうチーム内で競走する立場ではない」
避けられての106打点と避けられてない60打点って。。
>>348 今の梅野に聞いても役にたたんやろ 梅野の9月10月の得点圏105やぞ
>>350 プロは結果出せばそれが謝罪みたいなもんや
福留とかもそんな感じだったしな
佐藤が不調になったら梅野もつられて不調になったのかもな
梅野は何故ベースから離れた上にオープンスタンスの打撃フォーム直さないの?
投手からしたら外投げとけばええし外スラなんか絶対打てないだろ
ロサリオと一緒やで
今年は野手の補強どうすんだろうなぁ。
なんとも中途半端な感じになってしまったな。
>>355 佐藤が打ってた頃は相手投手は佐藤にかなり神経使ってて、次のバッターの梅野は甘い球結構来てたからな
佐藤の前の打つサンズも打ちやすかったのだろなあ
ドラフトでハズレ引きまくってるのが悪い
牧みたいなの連れてこい
>>359 ハマのプーさんは市場に出るんかいな
今日のカーブ打ちは見事やった
>>327 そうなると来年中日の監督かわるの嫌だな
ずっと与田でええは
人望がないからコーチなりておらず
ゴミコーチが残るのだろう
五輪にまで出場してるのに中日人脈しか見えない
矢野の元気があってお気に入りの奴らって
奴全部ゴミやな、小野寺しかり
>>270 そもそも育成する気ならフォームチェックするべきだからな
優勝も、育成も捨てて興業と感動を優先してるんだよ
馬鹿な阪神村だ
歳ウンチが戦力外か
阪神専用機になろうとするから選手生命を縮める
本物の4番が育って欲しい
大山?初球フルスイングして
まぐれで芯に当たるかどうかだけやんずっと
>>332 まくられたのが事実なんだが頭がパーンしとるん
大山は精一杯やってるよ
そもそもなんちゃってドラ1だし茨城の田舎もんに過大な期待する方が悪い
>>360 1985年にバース掛布のどさくさで岡田が一年ぽっきりマグレで30本塁打打ったのと一緒だな
大山はHR19本打ってるし、OPS.758やし全然悪くはないわ
大山も佐藤輝もサンズもスランプではなく、実力通りなのが辛い。
あと井上のスペが痛過ぎる。
池田来、田村、代木あたりに希望を託すしかないな。
遠目から見ても大山は体が大きくて見栄えがするからな。つい期待してしまうのはわかるけど、マスゴミやらOBやらが煽りすぎやねん
関本を4番や4番やいうて祭りあげてるのと大して変わらん。夏までの4番は絶対にサンズであるべきやった。監督がアホで勝てる試合ようけほってきただけや
>>371 被打率とか指標上はゴミだったからな
ラッキーでギリギリ抑えてただけ
大山はオフで死ぬ気でウェイトしまくれ。
岡本村上に体格で負けてる。
このままやと4番サードは確実に奪われるぞ。
>>378 高山どころか中谷のキャリアハイ上回ってるのが草
>>374 本物の4番いうのは育つもんやなくドラフトてとった時点で決まっとんやて。ええのは入団して3年も経ったらもう4番打ってるよ。鈴木誠や村上や吉田正なんかみればわかるやん
まぁ大山は無理矢理4番させられてるせいで必要以上に叩かれてるのは否めないな。少しかわいそうではある。
>>380 夏まで勝ってたんやから
春は近本外せってのも同じだろ
4番に期待しすぎ
>>385 夏までは確実にそうなると思ってたけど急に壊れてしもた。これを立て直してやれへん打撃コーチいうのはほんまに給料泥棒やで。確実にクビにせなあかんやつや
>>386 無理矢理4番って何年言ってるんだ
その間に村上は立派に成長してるのに
テルは大卒だからな。
柳田や吉田の一年目より打ってんだからあんまり心配いらんやろ。
でもやっぱ強打者は高卒が明らかに多いなー
井上に期待するしかないかな
>>386 今年はしゃーない
年俸1億貰ってるからな、それなりに責任はあるわ
一昨年がほんまかわいそうやった
実績なしで安年俸で無理矢理四番押し付けられてたからな
>>388 ドラフトてとった時点で決まっとんじゃなかったのかよw
>>389 4番にすりゃ村上鈴木になると思い込んだバカに叩かれてるってこったろ
なんか矢野のコメント見てたら残り試合普通に西の先発ありそうやな…
後はもう5人で回せるんやからリリーフに回せよ
この最終盤で温情采配いらんねん
テルが成長するまでは外人に頼るしかないな。
まぁでも大山佐藤は貧打のチームからしたら普通に裏山でしょ。といっても日ハム中日ロッテくらいか。。
>>395 OPS.8にもいかない選手はパリーグは別に羨ましがらないぞ
>>392 心配せんでも2~3年経ったら佐藤が4番やて
率の上がるタイプではないからこれも5番が適任なんかもしれんけど。大山とは違ってホンモノの長距離砲や。あかんかったらびっくり箱タイプの外人のやる7番やなw
4番は外人でええよ、日本人やと聖域になるし
スタメンに打てるのが2人居てようやく他所とタメ張れるんやから来年は4〜5人用意し手試して行ったらええわ
マートンゴメスって普通に神だったな。
キャラも濃いわ。
佐藤がこのまま終わったら来年以降もアカン気がする。
一発あるのは理想だけど、4番に本当に必要なのは芯で捉える率の高さなんじゃないかと思ってきた
大山にしろテルにしろ、ああいうびっくり箱は5番6番で構えてればいい
佐藤は1死2,3塁でも最低限で1点取れる可能性あんまなさそうだもんな・・・
最近犠牲フライすらない感じだもんなあ
どんでんが楽天応援番組の最高顧問なんやな。
ほとんど番組に出てないみたいやけど、どういった経緯なんやろか?
最高に盛り上がりそうな阪神ヤクルト戦
地上波放送一切なし BSも10/9NHKのみ
今日試合見てきた。やはり投手陣抜群やなウチは。先発の西も意外とイケメンでかっこよかったな。この雰囲気だと○ク○トとかいうチ○コみたいな形の飲み物の球団にギリギリ逆転して首位返り咲きで優勝できそうやな。ミラクルで。
>>399 和田のせいかマートンゴメスが中心だったせいか
観客動員は近年最低だったんだよなあ
>>376 大山と違って精一杯阪神を応援しないやらかすスレ
セ・リーグ優勝ライン(10/6終了時)
ヤク 阪神
11-07 .5984 12-03 .6029
10-08 .5906 11-04 .5956
09-09 .5827 10-05 .5882 ★ヤク5割ライン
08-10 .5748 09-06 .5809
07-11 .5669 08-07 .5735
2005年優勝以降 今年も2位なら16年で2位8回何だな
暗黒期の晩年Bクラスor最下位からしたらここ20年巨人に次いで安定してるよな 中日も落合政権 広島も緒方政権の数年だけだったもんな 何とか優勝して欲しいもんだ
>>399 ゴメスは、首になったけど、最終年もサンズより
上やで。打点の多い選手やった。
他球団が取ると思ってたらどこも取らんかった。
>>411 サンズと同じく前半戦で稼いで、終盤は何か病気になったかのように無気力凡退してた
メディカルチェックも拒否して引退したみたいで
故障かメンタルか何かあったようにしか思えないな
本気で勝ちたいなら佐藤の第3打席には代打を出すべきだった。 あそこで佐藤に代打を出せないなら優勝は無理やわ。
うん、だからね、俺たちはしょせん何もしねーから「あいつを外せ」でも結論になるけど、
現場の連中は「外せ」では結論にならんのよ。
「誰を使うか」が結論なんで、そこまで考えない奴はしょせん本当に真剣に優勝なんか考えてねーんだよな。
「誰でもいーよ、あいつじゃなければ」だろ。
矢野はやっぱアホやと再確認したは
サトテル一本出たらまた打ち出すとでも思ったんやろかw
何の根拠も無い起用に賭けてるあたり何も考えてねーな
昨日の三振なんかボールとバットが1mくらい離れてたは
当たり前だろ。阪神のスタメンの中で一番ヒットを打つ確率が低いのが佐藤なんだぞ。
ヤクルトはそろそろ反動が来るタイミングやろ!
阪神は安定して勝ちを拾っているがヤクルトは違う。
派手な連勝の後には必ず反動が来るで!
阪神が俄然有利なので安心やで!
>>420 いや、あれはもう阪神以外には1敗もしないと考えた方がいい
直接叩くしかない
ここからは本当に一分のスキも見せられない
読売に頼ったのがそもそも間違い
阪神が頼れるのはやはり龍虎同盟の中日しかいない
与田もバンテでヤクルトに大野柳が当たるように調整してくれてる
野手もバンテでは点を取れるように読売戦で調整してくれてた
ここからは龍虎一心同体で燕を倒す
矢野がもう少しサトテルとサンズの異変に気づいてドライに早く外しておけば変わってただろうな
もう手遅れになってるぐらい凡打繰り返してるのに慌てて外すとか矢野らしいはなw
>>423 現場に入るとなかなか難しいんだろうけどね
外から見てるだけのこっちはゲームのように外したりできると思ってしまうけど
阪神は厳しい戦いが続くな
所詮1ゲーム差がこれほど厳しいシーズンはないな
甲子園にホームランテラス付けてたらもちょい勝ててたかな
テラスつけたら得点は増えるが失点も増える
勝ち負けに関しては誰も分からん
阪神ヤク以外はベタオリしてるように見える
絶対に当たり牌は出さない
>>429 そんな感じやね
ただ次の広島戦には鈴木誠也出てきそう
>>430 菅野(対ヤクルト)
防御率0.00 被打率0.79 WHIP0.33
菅野を信じよう
>>433 よそのチームなんかどうでもええやん
ロメロに全力で来てもらって、マサシに負けついたら最高やし
スガノ坊ちゃんなんかよりロメロを信じよう!
ヤク中村がえらい挑発してるな
よし先発藤浪で行くか
>>437 中村「監督、僕ちょっと今日お腹痛くて、休ませてもらいます。」
きのうの8回だけど佐藤にそのままバントさせたら失敗してたかな
>>438 そこまで好投してないよ
防御率も2点台と一見いいけど
被打率.273 WHIP1.33と
内容は悪い
結果的に落合を彷彿とさせる投手中心の負けない野球になってるな。
まあ、守備は別として。
アルカンタラがリリーフで使えるめどがついたのはよかった
ヤクルトのマジック条件
巨人戦● 阪神戦〇〇● マジック11
巨人戦〇or△ 阪神戦〇●● マジック12or11
阪神がマジック阻止
横浜戦● ヤクルト戦〇〇〇
横浜戦〇 ヤクルト戦〇〇●or○
>>444 反動のないはかいこうせんを乱発してるみたいな感じやねヤクルトは
>>269 佐藤は神宮に限らずどこでも使わんほうがええ
佐藤が2軍から戻って来て阪神が負けた試合が、広島3連敗のみ
そのうち、佐藤スタメンの時に負けたのは1試合だけ
佐藤で勝った試合もないけど、佐藤で負けた試合もない
佐藤が戻ってきてからスタメンの試合5勝1敗2分 スタベンの試合2勝2敗
幸運の置物と言えなくもない
巨人ってびっくりするくらいなんの収穫もないシーズンやなこれ
佐藤打席内容はマシになったけど相変わらず落ちる変化球はクルンクルンだったな
大体決め球は落ちる球か裏ついて内角ストレートなんだから見ていきゃ良いのに
3番 近本
4番 マルテ
5番 大山
これでいいかな。1、2番は糸原・中野あたり置いてこやつらに歩かせる
ランナー溜まったとこで打率高い近本のタイムリーを期待する
ミルテが歩いてチャンス拡大。アイリスにとどめを刺してもらう的な
>>447 この事態に中谷、陽川、高山誰1人出て来れないとはなあ、
>>454 あいつら今年拾って来たのほぼゴミになったやろ
>>452 遊1中野
右2ロハス
中3近本
一4マルテ
三5大山
左6糸井
二7糸原
捕8梅野
うーん、どうかな
近本3番打率000
マルテ4番打率235 OPS799
マルテ3番打率290 OPS906
1番近本と3番マルテだけは動かすな
格が違い過ぎる梅野のクラッチディフェンスフィールド
強力な磁場結界がフィールドに発生している
超変革が生んだNPB最強スーパーレジェンド捕手
ヤクルトのポンコツキャッチャーが喧嘩売ってきたたらしいのう
追い込んだら外逃げ一辺倒の糞リードボコボコに打ち砕いてやれ
中村またまたまたV撃でヤクルト5連勝 「阪神をやっつけましょう!」
これで直近5試合中3試合で決勝打だ。「阪神も勝っていますし、僕らも負けるわけにはいかない。明日も連勝を伸ばして、週末ここで阪神をやっつけましょう!!」とお立ち台で宣言。攻守充実の正捕手がVロードへ導く。
今日勝ちヤク負けで、ヤクルト戦2勝1敗でもOKな状態に持ち込みたいね。マサシ10勝目指してがんばれー
菅野対原樹里普通なら巨人楽勝だけど今の菅野じゃなぁ
>>459 それはたまたまじゃね
打率見ても近本は期待できるはず
打率高い奴の前にランナー溜めな点は入らへんような気がする
1、2番が単打or歩いて近本やったらプレッシャーもかかると思うし
>>465 その状況下でも、その後ヤクルトが負けない限り、週明け巨人戦1敗も出来ない状況は変わらない
ヤクルト3-3.58407 阪神5-1.58400 実はまだ7糸差で首位になれていない
ヤクルトのマジック条件
巨人戦● 阪神戦〇〇● マジック11
巨人戦〇or△ 阪神戦〇●● マジック11or12
阪神がマジック点灯阻止
横浜戦● ヤクルト戦〇〇〇
横浜戦〇 ヤクルト戦〇〇●or○
>>463 これで3連戦熊谷植田島田が走りまくったらおもろいな
もはやマジックの話なんてどーでもいい
付いたり消えたりするのがマジック。とにかく1戦必勝しかない
ヤクルトに追い付いても、その後更にヤクルトを上回るペースで勝たないと優勝出来ないもんな
ゲーム差しか考えてないアホは、そこらへんを理解してない
>>474 ヤクルトより負け数が7つも多いから、ヤクルトが負け続けない限りマジック消えないんよ
また朝からアンチが沸いてるな
煽りみっともね
っていうと真実を言われて発狂~とかいうんやろな
アホは話が通じんから困るわ
みんな選手とか監督叩くけど、Aクラスにはかなり入ってるから強いチームなんだよな、でもう優勝はできない…もどかしい
>>476 分かった分かった
1戦必勝っていうとるがな
もうええて
生意気な事を言われただけで、奮起して勝てるようになるなら苦労せんわw
そもそも1989年の日本シリーズの逆転優勝も、短期決戦だから流れがコロッと変わったりする事が起きただけで、加藤哲朗の発言のせいじゃない
中村が「阪神はBクラスのどのチームより弱い」とか言ってるわけちゃうやん
普通の発言やん。どーでもええわ
日本に元気を与える&経済回復の為にも阪神には優勝してほしいけど、優勝したらしたで道頓堀でどんちゃん騒ぎしてコロナ感染増えるんだろうな
ヤクルト反動(-人-)阪神有利(-人-)ヤクルト反動(-人-)阪神有利
ヤクルト反動(-人-)阪神有利(-人-)ヤクルト反動(-人-)阪神有利
ヤクルト反動(-人-)阪神有利(-人-)ヤクルト反動(-人-)阪神有利
ヤクルト反動(-人-)阪神有利(-人-)ヤクルト反動(-人-)阪神有利
>>468 マルテは3番が打ちやすそうだどね。
1番中野2番糸原3番マルテ4番近本5番大山はありと思う
秋山もロングリリーフ要員として待機しているのか。
投手陣強力だな。
>>451 佐藤は今シーズンはきついと思うわ。
立て直しはかったほうがいい。
両翼は、ロハス、糸井、島田、小野寺から2人でいいとおも
>>437 全員じゃないけどチーム全体で煽ってる感じはするね。まあ中村が見事にフラグ立てたけどw
優勝できなければ意味のない持ち上げ
しかし西の投球もラッキーなだけなのに持ち上げてるな
西勇
もっと早くそういう気になってくれていたら
とっくに優勝していたのに
>>495 昨日も一昨日も、一球速報の読売ーヤクルト戦で、
「試合終了 ガッツポーズ(高津)」って出てたわ。
試合終了後のガッツポーズって、矢野じゃないんだからさwww
中村のあれといい、どうなるかね。
ハルトで一生は固いからヤクルトは2勝は期待できる。つまり今日が勝負、負けたら終わり。
>>503 応援する気はないが、7億だか8億もらって、ヤクルトに滅多打ちされるようじゃ情けなさ過ぎるわな。
7億だか8億もらってんなら、毎試合はるとみたいな投球せんとな。
メジャーで30億もらってる投手でも炎上する時はするからなぁ
遥人の給料がしょぼいのは実績が足りてないから、そんだけの話や
ただ菅野はさすがに衰えでしょ
肘と腰がかなりボロボロらしいし
>>506 原は女と破局してから調子がいいが、菅野は別れてからダメ
菅野の女はいまは山本由伸と…って話も出てるわな 山本は絶好調じゃん
そうなると虚珍は次珍の助?
それともパンダ再登板?
高津が、スアレス兄ちゃんや田口をリリーフに回しても、原には先発させるんだから
つかえるという判断なんだろうな。
今日はどっからどう見ても巨人が当然勝つと思っとるかもしれんが、1億%の確率で巨人負けるから心配すんな🤣🤣🤣🤣🤣🤣💩💩💩💩💩💩💩
雑魚珍撲滅のために一致団結してわざとに
負けにいってる見事なチーム力や🤣🤣🤣🤣🤣😆😆😆😆😆
>>485 いや逆
だよ、阪神が優勝したら日本は萎える。衰退。
来週の前半は、中日ーヤクルトだから、ここで柳と大野に頑張ってほしいね
ラミちゃんが監督してた横浜は、終盤異常に粘ってたから、今年も監督してたら面倒だったな
今頃3位くらいで、CSで粘ってくるぞ。
>>11 あてにすんなよw
阪神戦だけCS初戦睨んで本気で
ヤクルト戦はまあ負けてもいいかな?程度でw
ほんまにヤクルト調子乗ってるわ。
日本シリーズがロッテだと寒いからいやだとか、そんな記事すら出てたもん。
ネガティブなこと言いたくないけど、中日は打線が弱すぎるんよな
でもまあ大野柳が好投して、中日打線が2点取れれば勝てるな
今日の巨人と来週の中日でヤクルトを何とかしてくれ
大山さんはこれからも変わらないでしょ
平均に収束する
たまーに活躍してPOP連発たまに単打そして忘れた頃にまた活躍 この繰り返し
>>521 こりゃまた次から次へとフラグ立ててくれますなw
今の時期ってこういうの聞いたロッテにまで波及するのにね。ロッテにブーストかかるかも
大山さんは昨日の打席の内容見ても
安定するようなボールの見極めとスイングじゃないしなぁ
たまにはまるだろうけど
でもその前にまずは自分達だよ
明日からの直接対決3連戦はもはや全勝するしかないんだし
ヤクルトが中日とやるその週の初めは
うちも虚珍となんだから
>>527 アンカつけんなよ
全身クッサイから。シッシッ
>>525 ちょうど日本シリーズと神宮でやる学生野球の大会?がかぶるけど、
うちは92年もそれでやってて運営のノウハウがあるから大丈夫、
でも、ロッテが相手だとあそこ幕張でしょ?寒いから嫌なんだよねという嫌味たっぷりの記事だった。
2点取った時点で安心して風呂に入って
今、戻ってきたら勝ってた 良かった
ハハッ 珍カスわろす
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニノ く
案外そんな余裕かまして
ロッテになってみたら 2005年のうちみたいに 一方的にやられたりして
あの時は金本今岡がインタビューで調子乗りまくってたの見て
これは負けそうやなと思った記憶あるわw
大山は去年チャンスで弱くなかったのにな。
まぁ打席の内容が悪いわな、
昨日も三球見逃し三振とポップ2だったし。
結局警戒されたらもうアウトなんだよなぁ。
基本ドサクサの初球打ちしかないもんな。
四球もないから余計に凡退のイメージが目立つ。
>>118 序盤あれだけ優位だったのに捲られて何を
ほざいてんだ?
どうせヤクに負け越すよ。
変なポジティブ記事だすよ負けるのはVやねんとかあかん優勝してまうで
さんざん懲りた。
次のヤクルト戦が実質優勝決定戦と成るやろな3連勝もしくは3連敗で勝負はほぼ決する
1勝2敗あるいは2勝1敗ではまだ解らんと思う
大山さんは12球団トップクラスの5番打者で12球団最弱の4番
【侍ジャパン】ポスト稲葉は迷走…現時点では「栗山監督で路線継承」「短期決戦の鬼・ラミレス氏」が有力視
ラミちゃん、自ら売り込んでるらしい。たくましいな。
大阪3区から柳本無所属で出馬で自民から除名されるらしいな
さんざんしんどいところで使い倒しといてバッサリ切る
まるで巨人のやり方
ワイは維新支持派なんやが頑張ってほしいわ
打線お通夜でも貯金18出来てる事を褒めてあげるべきと思うんだよなぁ。
矢野さん続投でいいよ
>>548 そう言ってくれるファンがいることで選手も力になるだろうが
実際はそんなこと言ってくれるファンやOBはあまりいなそう
宮本ってクズだよな
逃げなかった高津は偉い
そこだけは認める
プロ野球も興行なんだからもうちょっとエンタメ化してほしいよな。最近は地味でおもんないわ。
今なら監督同士や選手同士がsnsでやりあうとかあったらおもしろいのにな。マジモンのスターがおらんわ。
矢野続投の条件
日本一 続投
日本シリーズで2勝以上して日本一逃す 世論に任せる
日本シリーズで334レベルの敗退 クビ
シーズン1位通過CS敗退 まあクビ
シーズン2位通過CS敗退 クビ
>>553 >矢野続投の条件
>日本一 続投
>日本シリーズで2勝以上して日本一逃す 世論に任せる
>日本シリーズで334レベルの敗退 クビ
>シーズン1位通過CS敗退 まあクビ
>シーズン2位通過CS敗退 クビ
シーズン1位は流石に続投確定だと思うよ、CS負けたとしても
マジで新庄監督がいいわ。
矢野みたいな感動昭和おっさん見たくねぇ。
ドアラをジャイアントスイングした佐伯はエンターテインメントだろ。
>>552 選手同士が仲良しグループみたいで
キモいよね
あと井上北川福原あたりも顔が不快だから辞めてくれ。
>>559 裏で仲良いのはいいんだけど、表面上はバチバチにしてほしいよね。ベース上で挨拶とかいらねーわ。冷める。
>>547 公明党が候補立ててるところに出馬するってなったら、そりゃ反党行為になっちゃうよ。
しかし広島ムカつくな。鈴木誠也まったくださない、怪我でもないのに。
近本は当然だが桑原も頑張れ、残り2、3試合ならともかく。
クソだな。
巨人のスレでメイクパーフェクトとか書いたから2連敗したので
もう書くの辞めた。
>>174 じゃあヤクルト負け→阪神優勝
この状況でも応援すんなよボケ
>>565 ほんまそれな。今日あたり4打数4安打かまして引きづり落として欲しいわ。超スカッとする。
維新みたいな議員報酬で飯食うためのライフハックでつるんでる連中をよう支持できるわな
矢野がマネしてるそーかの栗山はクビだから
矢野もクビにしろ、気持ち悪い
鈴木誠也は出塁率もトップだからな
チームはアレだしせめてタイトルは獲りたいだろう
誠也と近本で出塁率.084も違うんか
改めてみると凄いな
近本は打率の割に出塁率が低い
あと早打ちやから相手投手にそこまでダメージ与えられない
>>574 5位のチームでまだ20試合もあるのに
勝利より優先して獲ったタイトルに価値なんかあるのかな
今オフの巨人はFAで打てる捕手を補強したいらしい、梅野って当てはまるかな
広島と後4試合残ってるし、
阪神戦で誠也出てこんのやったらそれは良いけどな
5位やからこそタイトルくらい取らせたいんやろ
少なくとも体調悪いなら無理する意味はない、今年で終わるわけちゃうしな
何か数年前の糸井と銀次の関係に似ているな
鈴木がやってることは銀次に近いが、選手としての成績を見たら糸井の状態
銀次は当時はかなり嫌われた
近本がサイン盗み云々であまり他球団からの支持率がない分、鈴木が別にサボっても許される感はある
>>579 (今年の小林より)打てる捕手なら誰でも当てはまるな
大山を叩いてる奴は、今月の大山の成績見てこいよ
何でもかんでも罵倒、叩くのはみっともないわ
>>562 三塁塁上で糸井岡本のグータッチとかな
アホですわ
>>584 それを最初からやらんから優勝逃すんやろが
大山なんてほとんど大勢決まってきた秋から打ってるん
やしな
主力なら交流戦後から夏場にコンスタントに打っとけや
って話やわ
>>586 大山一人が悪いわけでもあるまい
アホくさい
>>582 銀二は打率だけで総合力で言えば完敗してたわな
で、「絶対休まない」とかイキってたのに
糸井の数字見ながら出たり休んだり繰り返して最後に抜かれたw
まあ鈴木はそんな無様なことせんと思うけどな
体調戻ったら普通に出てくるやろ
マジックも出てない残り20試合で大勢決まった言うならなんでもアリだわな
ただ大山を叩きたいだけ、みんなが安心して叩けるサンドバッグ扱いや
世の中そんなやつばっかやろ
こいつは「みんな」が叩いとるからオレも好きなだけボロカスに誹謗中傷してええんや!
みたいなカス野郎ばっかやw
引き分けが少ない阪神のごとく
四球が少ない近本も分母が大きいので
打ってもなかなか打率が上がらない
その分誠也の方は凡退した時の打率低下は近本より大きい
打撃は普通ヒットよりも凡退する確率の方が高いので
誠也が出続けさえすれば近本の方が有利とも言えるが…
というか140打数も違うんだよなこの2人
>>588 わけのわからん大山擁護笑っただけで西やら何やら他にもあかんやついくらでもおるわ
アキヒロ監督の顔にマジックで落書きしてやったら采配でけへんようになるから強くなるな
昨日、不本意にもコロナ不倫のゴミが勝ちやがったから今日はロメロに期待
伊藤とかどこにでもおるような名前の奴なんかに期待する奴なんか素人w
就任から3年連続Aクラスは2リーグ後だと球団初らしいな
前年最下位から火中の栗拾ってこの結果は大したもん
あとは優勝できさえすればなあ
>>591 おれはルーキーの頃から叩いとるけどなカバ輔
当然やな。4番任されてるんやからな。主力としての
数字残せてない以上叩かれるのは普通
>>563 石毛と森繁がプロ野球個人的ベストナインを決めようと話してたが、
福本豊、秋山幸二、門田博光については2人とも意見が一致してたわ。
この3人は、人に嫌われないタイプなんだろうな。
>>594 10月に入って、OPS1超えの選手を罵倒する馬鹿
擁護とか意味不明すぎるわ
門田って相当癖があるやつやったらしいやんw
ノムラにネガキャンされて付いたイメージもあるやろうけど
もう残りゲーム少ないから薬の快進撃が止まるのを待つ時間もないし優勝は無理やな
でも薬はCS強くないと思うわ
CSで強いとか弱いとか一か月先の調子次第やから考える意味ないわ
最近過剰な選手叩きと過剰な持ち上げが横行してるな
ネットのファンの先鋭化が止まらん
実況スレの雰囲気気持ち悪くて最近レスしてへんわ
>>600 10月てまだたったの5試合やん
それでドヤ顔されても全然割に合わんわ
>>601 能力的には誰もが認めてたってことだろう。
なおかつ、嫌われてもないということ。
>>602 明日から3タテすれば歯車が狂ってその後も負け出すと思う
それができれば苦労はないって話やけど
>>607 まずはリーグ優勝、それがだめになったらCS下克上
粘り続ければどこかでチャンスが来て、日本シリーズには出られると思う。
ラミちゃんがよく言ってたプランBだな。
だめになったら切り替えて、次の目標に切り替えて粘る。
大山4番にこだわったこの数年のインケツ打線にもううんざりなんや
瞬間風速でいくら打とうが収支合わんわな
大山は自分にヘイト集める天才なんや。
この才能だけは村上岡本鈴木の遥か上をいってる。球界ナンバーワンと言っていいだろう。
近本なんかいらんかった
辰巳の方が良かった、なんてのもいたよな
佐藤じゃなくて牧なら優勝できてた、とか言う馬鹿もいた
訳のわからん大山叩きも同類だな
>>607 今の巨人打線はハルトに狂わされ、なおも後遺症を患っている感がある。
同じ事を厄に対しても再現できればな。
大山はきのうランナー3塁の場面でせめて外野フライは打ってほしかった
パワーと選球眼はあるからな大山
問題は大山を脅かす選手がいない選手層の薄さ
育成できないなら他所から取らないと
3番マルテが出塁率4位、四球3位と素晴らしい成績
やのに、それを生かせてない4番以降がショボすぎる
んよね
>>617 マルちゃんサードに回して藤浪にファースト守らせて、
山田の時だけ遠山葛西方式でぶつけてやるか。
大山は昨日、先頭打者でヒット1回、2死1塁で凡退1回、
得点圏に走者背負って凡退3回でしょ
なかなか出来る事じゃないよ、
さすがダメ打者界のスーパースターだとしか、言いようがございません!
大山好きだし頑張って欲しいと思ってるけど10月の成績が.350 2本 4打点 出塁率.381 長打率.650 OPS1.031
なのに得点圏.125なのはなんとかならんか
阪神本当の黄金期は大山が4番を外れて定着する打線が完成した時
本物の4番さえ決まれば大山もプレッシャーから逃れ打ちまくる
金本以降4番不在は阪神のテーマ
佐藤じゃなくて牧ならは今年に限りは事実だな
糸原の所に牧とか断トツ優勝よ
佐藤はロマンあるし数年後楽しみすぎるからどうでもいい事だが
まあ大山擁護したけど四番は無理があるわな
使う方がアホや、日本人四番で営業したいフロントもな
>>622 夏までならサンズでええんやけど、アホが大山を4番から頑なに動かさへん
大山に代わる4番打者を選んでください、という重大任務には誰も手を付けないのね
>>625 別に日本人やなくてもチャンスに強いかっけー活躍をしてくれるなら外人でも外様でも老人でもええけどな。4番とエースは育つもんやない、ドラフトで獲るもんやて誰か言うてたの、その通りなんやけどね。入団して2~3年もしたら分かるな
>>627 今の状態なら大山やわ
それでもやっぱりチャンスで弱いけどな…
という事でドラフトは強打者路線継続するべきなんよな
それか大山は6番か3番のチャンスメーカータイプなんやから調子のええ今は3番に置いて4番マルテでええんちゃう?
救援防御率
ヤクルト 3.04
阪神 4.02
これ何とかならんのかいな
そもそも後ろのサンズ佐藤がしっかりしてた春は
4番大山もチャンスで打ってたんやけどな
5番6番さえ固められれば4番大山でもいいのでは
マルテの3番スタメンの時の成績と4番スタメンの時の成績を比較したら
3番時 打率.290、出塁率.401、長打率.505、OPS.906、得点圏打率.346
4番時 打率.230、出塁率.354、長打率.444、OPS.799、得点圏打率.250
https://baseballdata.jp/playerB/1900002.html ホームラン数や安打数は試合出場数が多い3番の方が多くなるのは当然なので率換算で出した。
マルテを4番にしてどうしたいのか詳しく教えていただきたく候。
近本
中野
マルテ
サンズ
佐藤
大山
セカンド
梅野
これやと大山が塁に出たのを返されへんかもしれんな。大山5番佐藤6番かな?4番はサンズを推すわ。ええ時はとにかく試合を決める一打を打てるチャンスに強い選手やからな
>>621 関係ない所で打つこいつの特徴やん
そうやって率を上げて帳尻するゴミ
>>637 試合数も違うし四番で出し続ければ能力通りの数字になるわ
少ないサンプルでイキるやつは馬鹿にしか見えんで
パワプロみたいにチャンス〇とか四番×みたいな能力があると思ってるんやろw
頭悪すぎるわ
さて昼食
これを食べてきょうも阪神は勝つ!そしてヤクルトはカツガレるw
やらかすスレはきょうも玉出の1円モヤシか?かわいそうにwww
>>633 中継ぎ不足は最初から明らかやったし大山近本佐藤と1位も野手が当たってきてるからなあ
今年は上位は即戦力投手優先でいくしかない
中谷は出したし高山はもう駒にもならんけど原口陽川でパ・リーグから投手を取るくらい
売り時を逃しすぎ、トレードに消極的すぎて保守的・ぬるま湯を改善しないとな
レギュラーと同学年以上の控えの中堅に甘過ぎる
>>643 実際そうなんやからしょうがないやろう
何年チャンスに弱い、言われ続けとんねんな
こんなもん4番に固定する方がガイジやわ
カバは6番なら優秀な打者 真の4番が欲しければスラッガー路線継続すべきや 今年はドラ1候補の野手は知れてるから 素材枠で数名は確保したい 正木もインコースの速い球に難ありの打ち方してるし まだブライトは俺的には推し候補やが牧よりは確実性は落ちる 田村 阪口 安田 松川 前田(調査書は知っとる)まあこの辺から最低1名は獲ってくれ
四番に固定してる連中がアホってのは同意やでw
マルテは四番に向いてないとか言うてるアホに対して言うとるんや
六番ならこんなもんやろ
ほとんどの球団は六番なんかたいしたことないで
>>642 試合数が違うから率で比較するのは統計比較の常識や
文句垂れるなら統計学の常識を変えてから言え
>>655 統計学の常識で言えばサンプルの少ないデータなんかゴミやろ
馬鹿のくせに小賢しい口きくな
>>643 ホントそれ
勝負強いとか、アホとしか言いようがない
>>656 マルテが3番時と4番時で同じ数字になる根拠を出してから言え
根拠が出せないならお前の妄想でしかない
>>418 ファンも解説者も矢野レベルがわんさかいるし
もう阪神村自体が終わってるよ
このチームが絶対逆転優勝なんてできない
どこよりも優勝を意識するのが早すぎる、優勝したつもりになるのが早すぎる
>>653 6番なら優秀だよ流石に
2020年の成績フル出場単純計算で
.288 35本 108点 OPS.918
今年も
.256 23本 84 OPS.758
大山が優しいからって流石に叩きすぎ
>>659 矢野も今になって首位で余裕かましてたの
後悔しとるわ
>>420 もう4球団は消化試合に入って無気力だ
諦めろ
今からヤクルトの勝率が5割切ることはない
もう98%はヤクルトだ
>>657 ほんまにね
たたピッチャーのピンチ○はあると確信してる
バッターと違って力配分があるから
矢野体制が続きそうだね
年俸3億の5年契約はまず
間違いないだろう
本当の阪神ファンは悲しい
だろうけどね
>>665 優勝以外は更迭して欲しいなあ
優勝したら流石に続投でもいいと思う、仮にCS敗退しても
>>633 去年は救援防御率リーグ1位やからな
救援防御率って年毎にコロコロ変わるしそれは運用の問題やから変えるならコーチの方が良いんちゃう
一番あかんのは焦って去年の広島みたいに上位でリリーフ取りまくる目先しか見てない戦略
70勝しても優勝できなかったら道頓堀から◯投げやな。
>>421 同意
今2.5ゲーム差で3.5に離されたら終わり
直接対決でヤクルト4勝1敗は義務、引き分けすら痛い
4球団は消化試合に入りつつある
直接叩くしか方法はない
チャンスに自分のポテンシャル引き出せるかどうかは能力としてあるやろ
平時の判断がそのままできんやつなんかいくらでもおる
大山
一度くらいファンに直接謝罪しろや
SNSでもええからさ
我慢ならんわこいつ
>>423 今更ロハスが打ち始めたら裏目過ぎて笑えるわ
現在70勝で
貯金19もある
矢野が辞めたら
Bクラス常連になるぞ
>>650 ここはIDなしにレスしたらいけないんやで!
まぁ、いずれ佐藤輝が阪神の中心選手になるとおもうけと…
大山はそれまでの繋ぎ
フロントはどうするか知らんけど、Vやねん!で
シーズン終われば矢野は辞任を申し出るやろな
>>680 応援はせえへんな。
ヤクルト負けたらええなと思うくらい。
基本は、阪神が勝つ事。
阪神ファンのお前ら優勝おめでとー
うちらはさすがにギブアップだわ
原バカ監督のせいで選手一同やる気ナッシング!
まだ矢野さんのほうが何倍もマシだわさ
ハラ氏ね!!!!
>>656 もう一つ聞くが、マルテは現時点で3番で362打席、4番で96打席に立っている。
そして3番時の打率は.290、4番時のそれは.230。
3番時と4番時で数字が同じになるということは、マルテは4番であと260打席ほど立たせれば打率.290程度になることになる。
四死球数は3番時に57、4番時に96打席で15なので、4番に360打席立ったと換算したときの四死球数は56とほぼ同数とする。
おおよそ100打席で打率.230の選手が360打席で打率.290にするためには、残り約260打席で105安打程度を打たなくてはならない。
260打席のうち41打席が四死球なので、有効打数は219打数。219打数105安打を記録できれば、お前が>642でいう同じ数字になることになる。
仮にマルテに4番であと260打席与えれば3番の時の打率.290を達成できるということで間違いないか?
おっと失礼
>>684訂正
マルテは4番で96打席で19安打打ってるから、残り260打席では85安打でいいことになる。
>>682 それで当たり前
その当たり前ができないのがやらかすスレ
>>671 なにが謝罪や
阪神にいかさました他球団の方が謝罪せなあかん
>>656 さらに言えば、日本全国1億2700万人の統計をとるのに必要とされるサンプル数なんて2000もいらないことを考えれば、
試合数×3,1で規定打席に到達する野球のシーズンでは、統計上信用できるサンプル数は96打席もあれば十分や。
>>671 何を謝らせる必要がある
お前がファン辞めればいいだろ
少ないサンプルのデータ通りに今後も動くと考えてる方がオタクゲーム脳やわ。こいつチャンスに弱いな、そうですな!とか言うてる方がなんぼかマシ。人の話に否定から入ってアホやのスカやのマウントとろうとすんなやキモオタ
お前友達おらんやろ
とこういう話をしてると「野球やってから物言え!」が現れる。いつもの通りや。今日も平和やな
>>482 負けそうな痛打されたら
壁にボールが挟まって命拾いしたりなw
今週の勝敗が
ヤクルト3-3.58407
阪神5-1.58400
一度は見てみたい 7糸差というやつを
>>689 セイバーメトリクスでは統計的に信頼できる打席数は1000打席らしいけどな
お前の主観とかどうでもええわ
>>663 88年の近鉄ロッテみたいに最後の最後で
下位チームが意地を見せるということも…
と思ったがあれもダブルヘッダーの条件の上で
引き分けに持ち込んだだけだったわ
時間稼ぎまでして
>>695 信用できる数字が1000打席必要ってのは選手の生涯実績を割り出すのに必要な数字やろ。
どんなに多い選手でも144試合では600打席台しか立てない。普通なら1000打席達成するのは3年目が目安。
だから3年結果を出して一流って言われるんやね。
セイバーでもクラッチていう勝負強さを評価する指標があるな
それを毎年見ていけばどういう選手か分かるかもしれない
>>697 選手の能力評価には1000打席必要ってことや
100打席程度で四番に向いてるとか向いてへんとか数字遊びにもならんよ
10打席与えて0安打1安打だったら「あいつはダメ」で2軍へポイ!
プロ野球は厳しい世界なんや!
やらかすスレはこんな女でも勃つんやな
佐藤はハズレまでとは言わんけど結局即戦力じゃなかった時点でうちには向いてない
来年以降も修正やら何かと手がかかる事考えたらマイナスやね
うちは1人でに育つやつしか不要
中村悠平
投手陣を好リードで完封勝利に導いた中村は「阪神も勝っていますし、僕らも負ける気はないんで明日からもどんどん連勝を伸ばして、週末は阪神をここでやっつけましょう!」と力強く誓った。
矢野の優勝します!のフラグとどっちが強いかな?w
ドジャース勝ったか
貯金50作って敗退とかヤバいとこやったな
>>702 3番に起用された時と4番で起用された時とでは明確に差が出てますがね。
OPSの開発者のビル・ジェームズ氏の打者ランクに照らし合わせれば、3番の時のOPSは.905で、OPS評価ではランクAの素晴らしいという評定、
4番の時のOPSは0.799で、OPS評定ではランクCの良いという評定。
つか、1000打席に立ってないなら数字遊びとかいうなら、1000打席4番に座った阪神の現役選手って誰よって話になるぞ。
>>707 今年のシーズン序盤に優勝いただき隊っての無かったっけ?
>>710 >1000打席に立ってないなら数字遊び
言うてないね
お前みたいに100打席程度で屁理屈こねてるのは数字遊びや言うたけどな
お前のやってることは統計ちゃうわ
自説をゴリ押しするために統計を濫用してるだけ
マルテヒットで1、3塁、バッター大山
(うーん、これは敬遠の変形、卑怯だぞ横浜!)
そう思う僕は、おかしいですか? ごくまともですか?
どの程度のサンプルサイズがあれば数値に信頼がおけるかというのは問題とする指標によって異なる
例えば三振率などは100打席もいらない
例えで標準偏差の全く異なるデータを持ち出して同じサンプルサイズでいいとか暴論すぎw
指標によってばらつきが違うんだから必要なサンプルサイズも当然変わってくる
少ないサンプル数を切り取って断定するのは無理がある
だから言うたやろ
こいつは自分が賢いって勘違いしとる馬鹿なんや
ダラダラ屁理屈こね回してるけど一番根本の原理原則は無視やからな
レスするだけ無駄ですわ
インターネット上の掲示板にタレントの中川翔子さん(36)を「殺害する」などと書き込んだとして、警視庁中野署は7日、脅迫と侮辱容疑で、東京都内に住む20代の男を書類送検した。同署は認否を明らかにしていない。
送検容疑は、今年6月、インターネット掲示板「5ちゃんねる」上に、「自殺しろ」「殺害する」などと書き込み、中川さんを脅迫し、侮辱したとしている。
中野署によると、男は精神的なトラブルを抱えているとみられるという。
お前らも脅迫はあかんぞ!w
統計学を勉強していない奴が確率についてうるさいスレですね
>>718 あかんw
やらかすスレから逮捕者が出てまうw
>>716 で、お前が
>>642で言ってるように、3番と4番とで数字が同じ程度になるなら、仮にマルテに4番であと219打数あれば85安打できるんですか?
打率換算で.390ですよ?できるんですか?
>>484 割りにそいつら盗塁して、成功率も高いぞ
熊谷が叩かれなくなったのもその影響では
>>489 これ
マルテが敬遠されるーとかいうやらかす民の不満を解決するならこれしか現状ないね
近本はもう一本ホームラン打って二桁に乗せてもらいたいわな
このままだとルーキーから3年連続9本塁打という中々珍しい記録になるで
近本は年々三振がめっちゃ減ってきてるな
成長力やべーな
>>712 統計学ではまず必要サンプル数を100用意しろというのが基準。
人によっては50でいいという人すらいるんだが。
打席数96は必要サンプル数と4しか違わない。362打席との比較では96打席では統計上せいぜい10%程度の誤差しか出ない。
まあ、なんだかんだでヤクルトには反動が必ず来るやろ。反動で大型連敗するんちゃうかな?
>>728 それ先月からずっと言われてるけど全然反動こねーぞw
なんでもいいから、今5つか?あと10連勝くらいしろ。
>>718 カバ死ねとかもあかんのかね
これくらいは言わせろよ
7番大和の安心感は異常
やっぱり長打ない奴は見てて楽やわ
>>587 CSやシリーズを大事にするのなら
いきなり自動アウトと化したロハスサンズ佐藤の方が迷惑がかかっている
糸井もたいがいスタメンで出ると打たない
ヤクルトの選手に阪神をやっつける!とか言われると本当にやっつけられそうな気がする
阪神の選手がヤクルトをやっつける!とか言うと返り討ちにあう気しかしない
>>718 中川翔子って5chの書き込みだったのか・・・w
>>720 珍カスは犯罪者予備軍だと証明されたね。
>>598 お前は4番じゃなくても叩いてきたし
糸井やサンズやマルテがぶつ切り戦犯になってもそんな誹謗中傷してないが
お前らもシーズン終わったら逮捕者が出るぞ
震えて眠れ
>>627 試してもいないのに近本4番にしたら大山未満になると思われてるからな
>>631 マルテが敬遠されないように5番近本な
近本は5番に慣れているので問題なくなる
>>642 人をバカと言うならマルテが敬遠されないような5番を考えような
もう考えがあるんだよな?
マルテは4番にすりゃ余計に敬遠されやすくなる
5番近本か?社会人時代に慣れた打順だわな
>>649 言われてるだけで得点圏3割超えてる年もあったりしてな、やらかす特有の現象
>>671 殺されてえのかお前どこに住んでるのか言え
>>748 調べてみたら親の仇みたいに叩かれてた19年は得点圏.318だったわw
去年は.295、通算.268やから通算打率.265とほぼ同じ
まあ得点圏なんてアホが使うなんちゃって指標やけどな
梅野なんか減俸だろうことしは
FAだの寝言言ってんじゃないよ
得点圏、特にランナー3塁で外野フライ打つと犠飛(犠打)が記録されて、アウトになっても打数にカウントされないから
得点圏打率の方が高く出やすい傾向にはあるよな。
得点圏打率がどの程度の信ぴょう性がある数字なのかは人によって評価が分かれる。
大山がノーアウト1,3塁で矢野が「おまえゲッツー打ってこい」
って耳打ちしたら評価する。
>>752 SBって最近FAで全然獲得できてないけどね
マルテがヒットで2死1、3塁、バッター大山
(うーん、これは敬遠の変形、卑怯だぞ横浜!)
今日もそう感じる場面、ありそうやなあ
やっぱりテルはもう二度と駄目だと思う
中谷や江越や高山、ボーアと同じように
阪神の四番は韓〇系
このことを実現しようとしている勢力に逆らうと
クスリを盛られる
そして「阪神の四番候補」→「途轍もない三振をする打者」になる
本当にありえないくらいの三振を繰り返すようになる元阪神四番候補
二度と回復しない
「江越? あああの、物凄い三振する人ねwwww」
中谷も、高山も、ボーアも、テルも! 同じだ!
みんなクスリを盛られて、圧倒的に打てなくなるんだよ。
「この人が阪神の四番を担いそうだ」と目された日本人がみんな
「プロがこんな酷い三振をする???」という急降下をする。
そして桧山金本新井大山+サンズが四番を自然と務める。
可哀想に、テルはもう二度とあの輝きは取り戻せないよ! 二度とね!
そろそろ皆さんも気づきませんか? 疑惑のパターンが深すぎる事に
野球を見てる人なら「ここまでありえない三振をするようになるか????」
と疑問に思う事が、元阪神四番候補に、ことごとく起きる異常に気付く
絶対にありえない。クスリを盛られたという事でしかない。
「インチョンアジア大会韓国疑惑」検索で出て来るニコニコ大百科の記事などを
見ても、あいつらが「どんだけ汚いことを平気でやるか」分かるんだ!
あいつらの卑劣さは、「人間超え」してるんだよ。ハッキリ言ってありえない。
昔の人は「〇鮮人は、血が汚れている」と言った。それは事実だったんだよ!
超人気球団なのに、阪神が全然優勝できないのは、日本人大砲が潰されるから
韓〇系の暗躍によるクスリで! だから外人選手が、いつも主軸にいるんだよ
可哀想に、テルはもう二度とあの輝きは、取り戻せないよ! 二度とね!
「あまりにも不自然!」な元四番候補たちの、嘲笑されるほどの三振王への失墜
もう潰されたんだよ! 江越や、中谷や、高山や、ボーアと同じように!
復活しない、二度と、神経がもう死んでしまったんだ
虚人の腐った腹が梅野を狙っているらしいな
どうか虚人へ行きますように
>>706 これこそ育成が難しい素材だから
来季20打席ノーヒットしたらその時点でトレード画策していいレベル
>>734 結論、大和は便利屋に落ち着いた
阪神相手では打つからよく見るけどね
>>762 率自体はそんなにやけどいやなとこでほんま打つよな
阪神戦に命かけてる
ドラクエ作曲家、すぎやまこういちさん死去
誰か今日の登場曲をドラクエにしてくれ
>>765 まじか、俺はドラクエでは勇者の故郷が1番好きだった
ご冥福です
90歳かぁ・・・
ファミコン版1~4の曲はこれからもずっと聴き続けるわ
>>767 勇者の故郷から馬車のマーチの流れが最高だったよな・・・
ご冥福を・・・
梅野ってFAで出て行く、讀賣が狙ってるとかSBが地元とか言われてるけど、
行くわけないと思うの俺だけかなぁ
行くとしたら、メジャーだけだろ。無理ですよ、それは
>>771 東京住み希望ならわからんけど年俸1億程度じゃ大して遊ばれへんしね
>>773 SBなんて正捕手いるしねw
讀賣なんかに行ったら、どんな目に合うかちょっと考えればあり得ないよね
>>774 阪神叩き潰したいくらいの恨みがあればわからんけど
九州男児だし少し怖いかな
高津の呪文「絶対大丈夫」
これをパクればええんや矢野・・
矢野にも「予祝」とか「俺ら」とか色々呪文があるやろ・・・
天空の城が一番好きでした
ボスキャラ音楽はデスピサロのが好きでした
ソフバンなら甲斐に危機感を与えるために梅野を補強するかもしれんぞ
梅野が二番手に納得するかは知らんが
目立ちたがりの梅野は阪神の旨味をよう分かってるやろうし
ほぼ間違いなく残留やと思うけどな
今年の成績やとたいしてもらえなさそうやし、
宣言せんで単年契約するんちゃうか
ヤニキ時代のパワハラのことを根に持ってるとかよほど嫌でなければ残留だろ
>>782 そこでびっくりするような高額複数年オファーするのが阪神あるあるやw
なんか巨人と接戦になると思ってたのに
ヤクルトがかすめ取るとか、なんか拍子抜けだわ
でも最初から外人揃えてたのにヤクルト以下だって事実は
重く受け止めないといけない
パリーグはよくわからんが阪神より捕手のレベルが下のチームなんてセリーグのどこにもなさそう
良くて横浜といい勝負ってところか
武田健吾って昨日試合に出てたのに今日戦力外の発表かよw
中日は27歳なのに厳しいな・・・
阪神じゃ有り得んわ
>>785 それで鳥ダニの二の舞になるってか? w
ドラクエのセーブ前に本体を動かしてフリーズ
パスワードをメモり間違えたりして、絶叫してた子供たち
中村はああいうフラグたててくれたのは助かる
歴史的にああいう発言したあと良かった試しがない
YoutubeでオルガンでドラクエのBGM奏でてる動画思い出した
両手両足同時に高速フル稼働で人間業じゃなかったわ
梅野おっても別にフタされて困る若手がおるわけでもないしな
今日は岩崎スアレス使えないから一平アルカンタラ及川でしのぐしかない
最新のオーダー
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 三 大山
5 二 糸原
6 左 ロハス・ジュニア
7 右 島田
8 捕 梅野
9 投 伊藤将
1 中 桑原
2 左 佐野
3 右 楠本
4 二 牧
5 三 宮﨑
6 一 ソト
7 遊 大和
8 捕 山本
9 投 ロメロ
島田より佐藤出せや 右Pだし
地雷の意味はあるやろ
>>795 ベンチ入りしてるし矢野は使うよ
矢野だもん
やはり足のチーム作るべきだよなあ。
盗塁106は異常。というよりセリーグのキャッチャーに甲斐レベルおらんからw
>>803 パリーグのキャッチャーフリーパスだらけだったやん
5月までのロメロと7月からのロメロは別人のようだな
球速も速くなってるし
今のテルじゃこの速球は打てないか 5月は打ってるんだが
あんまり盗塁したったらまた大洋ホエールズのキャッチャー半泣きになるぞこないだみたいにw
テルは体の軸が定まらずバランス崩してる
出してもまた、無安打が続く、相当重症。
今日に限ってはロハス5番でいいわ。
4番でもいいくらい。
今日くらい巨人は菅野でヤク負けさせろや
恥を知れ恥を
またテル外したの?
中途半端な使い方すんなや
無能矢脳
ロハスって速球苦手だよなぁ
なぜか相手ピッチャーは緩い球投げてくれるが
まだバレてないのか
輝明は無条件にアウトを献上する状態やから優勝争いしてる現状では使えんな
10月7日 DeNA×阪神 17:45開始
TBSチャンネル2 BS-TBS 18:00-最大20:54
解説:槙原寛己 実況:南波雅俊
tvk18:15-21:30(サブチャンネル17:45-最大23:00) サンテレビ
解説:森本稀哲 実況:根岸佑輔
ABCラジオ
解説:田淵幸一 実況:土井敏之 (TBS制作)
MBSラジオ
解説:亀山つとむ 実況:井上雅雄
DAZN
解説:野口寿浩 実況:深澤慶
J SPORTS オンデマンド
解説:井端弘和 進行:DJケチャップ 三木慎太郎
1 (中) 桑原 将志 右 .315
2 (左) 佐野 恵太 左 .302
3 (右) 楠本 泰史 左 .282
4 (二) 牧 秀悟 右 .289
5 (三) 宮﨑 敏郎 右 .298
6 (一) ソト 右 .234
7 (遊) 大和 右 .253
8 (捕) 山本 祐大 右 .129
9 (投) ロメロ 右 .200
1 (中) 近本 光司 左 .316
2 (遊) 中野 拓夢 左 .274
3 (一) マルテ 右 .278
4 (三) 大山 悠輔 右 .256
5 (二) 糸原 健斗 左 .275
6 (左) ロハス・ジュニア 両 .194
7 (右) 島田 海吏 左 .179
8 (捕) 梅野 隆太郎 右 .228
9 (投) 伊藤 将司 左 .061
下位打線なんかみんな1割打者ばっかなんだから1発打てる打者の方が良いでしょ
昨日もそれで勝ったのに中野に執拗にバントさせたり良く分からないな
矢野の脳みそ顔のシミくらいの大きさしかないんやろな
実力のある打者は中野みたいに少ないチャンスでレギュラー取るからねえ
中野は代打で結果出しまくってスタメンで即結果出して木浪から奪った
それに比べると小野寺や島田は物足りんわね、チャンスあげるのは別にいいけど
横浜はオースティンいなくてこの打線か
打線なら完全に負けとるし
>>807 おかげで一昨日戸柱むきになってホームスチール出来たよな
横浜は5番まで死ぬ気で押さえれば6からはアンパイ、阪神にも同じ事が言えるが
矢野采配に不満タラタラのヤツ多いけど
お前らが采配したらブッちぎりで優勝してるくらいに思っとるんやろうなぁww
島田なんか出すなよ
来年以降の阪神のこと考えて佐藤使い続けろよ
佐藤と大山ぐらい一人前にしろ
>>833 もう佐藤信者いいって
最低限も出来ない四球もないやつよりは島田小野寺あたりの方が良い
>>831 やらかすスレは阪神が負けた方がいいんだよ
だから勝ちまくる矢野采配に不平たらたら
相手がロッテだと寒いとかヤクルトのくせに生意気やな
>>834 いるよな
そうやってすぐ信者ガーとか言う奴
>>833 来年以降も島田いますけど・・・?
2軍では佐藤より島田の方がいいし
優勝争いしてるときに来年に向けて起用しろ
とか言ってるアホはなんなんだ
アヘ単島田なんか1割やろが
使ったところでレギュラーになれるのかよ
>>834 即戦力やないやつよりホームラン少ない4番とかハナクソ言うことやな
65打数くらいで、1安打を外さない監督とか
そっちのほうがアホだろ
今まで使ってた結果ヤクルトに差をつけられてるし
ロメロは中日在籍時に
相手藤浪でバントのサイン出た時の怯えきった表情が印象的だったな
育てるとか二軍でやれよ
二軍でもたいして打ってない、一軍じゃ全然打ってないやつを
優勝かかってるこの時期に使えとか、
本気で言ってるならアホすぎる
優勝はヤクルトで決まりやろ
矢野の胴上げなんかみたくねえしな
阪神タイガースの一週間wwwwwwwwwwwwwwwww
火曜 サイン盗み疑惑 村上に暴言
水曜 報復3死球
木曜 負けていて雨天続行
金曜 勝っていて雨天コールド
土曜 梶谷破壊 2軍もサイン盗み疑惑
日曜 矢野ブチ切れ会見
月曜 見逃し三振試合終了のストライクをボール判定 無事サヨナラ
なんでファームで結果出してた島田起用を批判するのか理解できん。
優勝狙うチームで50打席以上ノーヒットの打者を起用する勇気も相当なモノ。
しゃあなしに島田起用なんだなって誰もが解ることをなぜ騒ぐのか?
アホとしか思えないな
奥川、阪神戦で投げないとか言ってたけど
結局当ててくるのかよ しかも初戦て
中9日休養十二分の奥川と、中5日スクランブルの遥人 果たしてどうなるか?
佐藤使えって、言ってるやつは
優勝諦めて来季にむけた起用しろってこと?
佐藤外して島田で戦力が上積みなるとおもうとるんかな
島田は雑魚だが
今の佐藤はその雑魚以下
長いトンネルなかなか抜けれない
精神面では前回回避して気は楽になったんだろうが技術的に直ってないからな
まともな人
ファームで結果出した島田を使え、期待できる
バカ
ファームでも結果ださず一軍ではボロボロの佐藤を使え
ファームで結果出した島田なんか使うな
>>850 そうやな
佐藤は練習でも打ててないしもうアカンやろ
上でろくすっぽ打っとらんやん島田
守備もちょろいし
いやいや、優勝できると思ってんの?無理だろ。それよりCSに向けて佐藤使えよ。代わりいないんだから。
佐藤打たなきゃそもそも優勝無理なんだから
最後まで使こたらええねん
バカ
65打席で1安打、記録まで作った佐藤の方がいい
わけないのにねw
>>855 ここはアンチ阪神の害虫が巣作って住み着いてるから
佐藤スタメンで負けてほしいんだろう
>>850 その通り
そら、佐藤は楽しみやし期待もしてるけど、内容が悪過ぎる
立場が違うな
優勝諦めて佐藤使え
ならわかるわ
優勝狙うのに佐藤使え
はただのバカ
>>852 そらうちに楠本でもおりゃそっち使えってなるわ。
ピンチバンター出してどないすんねん。
>>834 小野寺はいらんやろ
典型的な二軍の帝王やわ
佐藤スタメン… 5勝1敗2分
佐藤スタベン… 2勝2敗
今日負けたら、佐藤スタメンに戻した方がいいかもな
幸運の置物的な感じで
一軍は育てるところじゃない
リハビリ施設でもない
佐藤は鳴尾浜でいいよ
>>873 と、何も根拠ないアホ妄想でアンチ阪神が必死のようです
外野は今小野寺を使わなしゃあないぐらいやばい状態やからな。育成出身でこれからという人にワンチャン託さなあかんぐらいピンチ。島田でも小野寺でも陽川糸井でも誰か救世主になってほしいけどな
それなりに長いことおってこんな時に声がかからん高山とかはもうクビでええで
矢野はスタメン弄らないと死んじゃう病か?
無能矢脳
65打席1安打
の選手より下は一人もいないという当たり前の事実が
わからないバカがいるのが凄い
>>874 島田はOPS9わり
OPSも打率も島田が上
>>884 今シーズンの成績がそれならそら当たり前や
>>865 そんな記録ができあがるまで使い続けたガイジが監督でかなわんのやて。ボーアやロハスの連続凡退記録もクソが感動しとうて使い続けた結果やからな
昨日の6回表ノーアウト1,2塁の場面
佐藤三振で送れず糸井ゲッツーがあかんかった
チーム1の本塁打数であることには敬意を示すべきだし
現在の調子がドン底に近いことにも目を背けるべきではない
ユースケの邪魔になる佐藤なんか嫌いや!
でも球団命令やから使わなあかん
昨日打ったしもういいやろ!
こんな感じやろ感動監督の脳内は
>>895 あいつ二軍でだいぶ三振しとったんちゃうん
三振すんのはスペと関係ないぞ
>>888 小野寺首位打者言うのはオレの見間違えか
新人20本塁打以上(1980年以降)
清原(西武)31、村田(横浜)25本、原(巨人)22本、石井浩(近鉄)22本、石毛(西武)21本
新人18本塁打以上(1980年以降)
高橋由(巨人)19本、長野(巨人)19本、岡田彰(阪神)18本、広沢(ヤ)18本、二岡(巨人)18本
~
阪神ファンが使え使えと新人当時期待した二軍から上がってきた外野手
陽川、板山、江越、伊藤隼、横田、中谷、柴田、狩野、淺井、林威助、森田・・・
佐藤輝明と小野寺島田、ガマンして使うならどっちがモノになる確率高いかくらいアホでもわかるよね?
>>884 アホすぎてわからんってか?
イトマサ
ちと球高いな
キレはまずまずやが
低め意識してくれ
すっかり安パイ佐野だな
あんな当たりばかり
首位打者争い脱落でモチベもなし
楠本ってドラフトでは守備ボロってイメージだったかなあ
将司は今日も試合作りそうだな。
ほんま安定してるわ。
ルーキーで1年間ローテ守ってくれて二桁勝てそうやからな
伊藤将は大当たりやな
まあ変化球は低めに集まり出してきた 中5日はあんま影響なさそう イトマサ
>>913 素晴らしいな
元はこの枠に藤浪か及川入れようとしてたんやろ
明日の奥川ーはるとはどうなるかな?
はるとが勝つと思うけど
奥川はまだ若い
90球過ぎると落ちる
>>698 それは違うな!
近鉄ベンチが、ロツテの選手が四球を受けて、
グランドで呻いている時、余計な事を言つて
ロツテナインに火がついたから、近鉄は負けた。
1989年 巨人との日本シリーズも、加藤哲郎の
余計な台詞が、死んでいる巨人打線を起こして
しまった。
749 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr47-Uy5C) [sage] :2021/10/07(木) 14:53:27.79 ID:SqdK1qh4r
>>671 殺されてえのかお前どこに住んでるのか言え
ただのキ印やなこいつ
ロッテ萩野2試合連続先頭打者ホームラン
近本もそれぐらいやれや
>>917 2017年メジャー トッププロスペクト71位だからな。
普通に考えたら、新人王は、阪神 中野 伊藤 横浜 牧 3人の誰か。
ただ新人王は記者投票だから、阪神の選手の可能性が濃厚。
佐藤 中野 伊藤で票が割れる!
佐藤は、後半全然打てていないので、予想以上に票は集まらない。
そうなると 中野か伊藤 中野が盗塁王獲得できれば、中野かも。
スタメンの打率の差見たら
野球はピッチャーだってよく分かるな
読売さん、負けるにしてもせめてヤクルトに中継ぎ使わせて負けてくれないかな?
明日、はるとー奥川の大一番が待ってるんでね
まあ、石井琢朗が3軍に左遷させられるようじゃ、いろいろと終わってるな。
1回の大山に続いてまた先制点守りで防がれた
ずるいぞうちはただでさえ貧打やのに糸原ロハス
まあでも捉えてる打球多いな ロメロの速さにあんま嫌がってない感じやな各打者
今年の阪神は打率低いけど、長打が多いから、相手投手からしたら嫌だろうね。
湯浅や橋本にいつもの阪神OBのコテコテよりこういう解説のがええわ
中日戦から落ち着いて観れてる
楽天早川が9勝6敗3.88
伊藤将あと2つ勝って勝ち星でも抜いてほしい
島田2アウトからなら出塁しても走れないわな
惜しい
なんでろくに試合出てないのにベイ戦の解説してんだ
ひちょり
>>958 早川は5回2失点で降りるみたいなPになってもうてるし伊藤の方が遥かに格上やな
伊藤は新人王獲ったときの上園より遥かに上やな
普通なら新人王間違いなしやが今年はレベル高いからな
伊藤規定投球回数と2桁勝目指して欲しいな
今日最低でも7回ノルマやな
17日以降が残り8試合だけど全部屋根無しやんか!
何試合中止になるんやろか?
>>970 振袖付けたらインコース全部デッドボールもらえるな
伊藤にも新人王あげたいが、走塁 守備面で多大な貢献をしている中野にも、あげたいよね。
2イニング連続でこのパターンで捕球されとったのが、ようやく抜けたな
20号きたああああああああああああああああああああああ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 43分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250806160802caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1633524212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす21-738 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす21-48
・今年の阪神はやらかす21-718
・今年の阪神はやらかす21-768
・今年の阪神はやらかす21‐8
・今年の阪神はやらかす21-673
・今年の阪神はやらかす21-743
・今年の阪神はやらかす21-706
・今年の阪神はやらかす21-665
・今年の阪神はやらかす21-669
・今年の阪神はやらかす21-371
・今年の阪神はやらかす21-256
・今年の阪神はやらかす21-367
・今年の阪神はやらかす21-821
・今年の阪神はやらかす20-178
・今年の阪神はやらかす21-741
・今年の阪神はやらかす21-670
・今年の阪神はやらかす21-719
・今年の阪神はやらかす21-740
・今年の阪神はやらかす21-675
・今年の阪神はやらかす20-188
・今年の阪神はやらかす21‐28
・今年の阪神はやらかす21-717
・今年の阪神はやらかす21-772
・今年の阪神はやらかす21-696
・今年の阪神はやらかす21-733
・今年の阪神はやらかす21-693
・今年の阪神はやらかす20-148
・今年の阪神はやらかす21-730
・今年の阪神はやらかす21-707
・今年の阪神はやらかす21-713
・今年の阪神はやらかす21-714
・今年の阪神はやらかす21-704
・今年の阪神はやらかす21-755
・今年の阪神はやらかす21-709
・今年の阪神はやらかす21-676
・今年の阪神はやらかす21-710
・今年の阪神はやらかす21-831
・今年の阪神はやらかす21-264
・今年の阪神はやらかす21-683
・今年の阪神はやらかす21-750
・今年の阪神はやらかす21-700
・今年の阪神はやらかす20‐388
・今年の阪神はやらかす20‐438
・今年の阪神はやらかす21‐3
・今年の阪神はやらかす21‐4
・今年の阪神はやらかす21‐6
・今年の阪神はやらかす20-16
・今年の阪神はやらかす21‐7
・今年の阪神はやらかす20-13
・今年の阪神はやらかす20‐2
・今年の阪神はやらかす20‐5
・今年の阪神はやらかす20-15
・今年の阪神はやらかす20-14
・今年の阪神はやらかす20‐1
・今年の阪神はやらかす21‐1
・今年の阪神はやらかす20-185
・今年の阪神はやらかす20‐59
・今年の阪神はやらかす20-245
・今年の阪神はやらかす20‐27
・今年の阪神はやらかす20-134
・今年の阪神はやらかす20-144
・今年の阪神はやらかす20-292
・今年の阪神はやらかす21‐27
・今年の阪神はやらかす20‐39
・今年の阪神はやらかす20-250
・今年の阪神はやらかす20‐86