やらかすスレにおいて岐阜珍という野球板の荒らしのご来場はお断りさせていただきます。
岐阜珍を見つけた場合は、ただちにこのクソコテにご一報いただきますようよろしくお願いします。
地上波でいきなり江越の三振を見るとは思わなかったw
相手根尾とかw
8代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 01:18:36.91
出るかクジはずしてたら、今頃4番山本かw
凄いな逆に
俊介で思い出したけど元ロッテの渡辺俊介の息子って海城から東大現役合格して野球部入るらしいな
トンビが鷹を生んだか
昔はやきう馬鹿なんて言うたが
関係ないんちゃう?
中村勝広の息子は阪医やし、まあ中村自体が早稲田の野球幹部候補やったらしいけど
岡田の息子は阪大やったような
東大はやっぱり凄いけどな~
本来、大山は6番
糸原はピンチヒッター
監督は苦虫嚙み潰しながら消去法で4番打たせたりスタメン書き入れてるだけ
数年に一度優勝したいなら戦力のマージンが絶対必要なのよ
巨人やソフバン見てたらわかるやん
あ、ポンコツに深情けかけたりアホ複数年で2軍に置いとくのがマージンとちゃうでw
何年も無駄にして懲りずに煮え切らん戦力しか用意しない球団
みんなが好調で故障しなけりゃ優勝するかもね。92年はそんな感じで2位だったけどw
本気なのか舐めて作為的にしてるのか、たぶんおれは作為だと思う
アホファンは監督叩きながらセッセと球場行って掲示板に雑言書き込んで
監督なんか賞味期限過ぎりゃまた安いOB持ってくりゃいいし、楽なもんよ
な、俊介
>>1
俺はスレ立てしてくれるし嫌いじゃないぞ
明日はどんなオーダーか楽しみ 藤浪はビッグボスにあげたらええやん
阪神におっても進化なし!
広島マクブルームだっけ?
いいよなぁ
うちのロハスとはえらい違い
このまま最後まで矢野やる気なんやろな
先にも繋がらない無駄な一年やで
三連戦
17点打線に飲み込まれてしまうのかな 横浜のしっぽがもう少しで見えそうなのに
小野寺二軍落ちの理由を説明してくれや
左投手の時に左翼まもる外野手がおらん
ローテーション通りとはいえ初戦に床田がくるから苦戦は必至だろうな
>>986
その事をお前たちは頻繁に出すが嘘だと名誉毀損と誹謗中傷になるけどソースあるのか?
ソースを出して嘘でない事を証明しないと訴えられ莫大な賠償額を取られるぞ >>32
床田と三戦目の左腕外国人はまず打てない
唯一点が入るかも知れん右腕が来る2戦目は
ローテーで一番不安な秋山と言う展開の悪さ
西が2戦目だったらワンチャンって感じだろうな >>31
レフト原口やるかもしれんね
単純に豊田が代わりに上がってくるかも知れんし
マルテはまだ上げるの早いと思うんやがな、、 糸原より打率のいい小野寺が落ちるのは納得いかないし、二軍で大して打ってない原口北條を怪我開けですぐに上げて一応ホームラン打ってる陽川が上がらないのも意味がわからない。
いや、マジでカイとフミとジョーは
さすがに干されすぎ
>>34
二戦目予定の九里を何とか打たないとあっさり3タテ食らいかねないな
広島の新外人は速球派右腕みたいだけど巨人打線相手に7回無失点被安打1という内容だったから、どうなるか察しが、、 中村 .500 0併殺 1億7000万
大城 .263 2併殺 5500万
木下 .288 0併殺 4800万
戸柱 .265 0併殺 3740万
坂倉 .321 2併殺 5000万
坂本 .175 1併殺 2200万
梅野 .181 10併殺 1億6000万
たまに勝つから駄目なんだろ
ずっと連敗続けていけばいいのよ今年は
矢野の来年の仕事に影響が出るように
現状、2軍には藤浪伊藤及川馬場桐敷がいるのか。ケラー小林もおったな。投手あまりすぎやろ。
才木村上もおるしな。
サトレンと鈴木覚醒したらすごいことになるな。
矢野阪神はどのみち糸原を優遇して使うんだから本人が結果出すしか無いな
3割5~10本くらいの成績でアピールしないと来期の監督は代打専もしくはサブとして見切りを付けるかも知れない
>>35
去年キャンプやったか
左翼の練習をしてると聞いたが大山原口とも外野の練習してるけど、外野3ポジションとも守れるか疑問符やなあ
原口も大山も動きがとろいやろ。ロハスが韓国でGGとっても左翼危ういのに
まあロハスは右翼の守備機会が多くて左翼は殆どやってなかったみたいやけど 青柳を尊敬する150km佐藤蓮は
ノーコンが治ってきている いけるぞ!
もう原口も北條も使う気ないだろう
今成、俊介、上本が引退した年も同じような使われ方だったわ
編成上、最後の一年と既に決まってると思う
コロナの後遺症でうっかりコントロール良くなるんか?
>>53
北條はめっちゃ昇格早かったけど使う気ないことはないやろ
小幡と入れ替えで昇格させたのに にしても梅野の併殺数は尋常じゃないなw
あいつ、ゲゲゲの隆太郎やろ
俊介コテがこんと盛り上がらん
なぜかあいつが来ると異常にスレが伸びるし来んと過疎る
>>51
一応ファームでレフトやってたね。勿論まだまだ不慣れやろうけど。
2月のキャンプん時、平田は原口の外野誉めてたけどどうやろね。今成ですら外野は下手やったしな。 まあ積極的にファーストストライクを狙うのはええが コース一杯に決まるとそれはやっぱ打てん球やから甘く入る失投を確実に仕留めて欲しいわな
阪神の打者はミスショット多すぎ 逆球きたりコース構えて真ん中付近に来た球でも平然と見逃したり振ってもファールになったりするから 積極的に振るならその辺の甘い球を確実に振って仕留めてほしい クソボールにファーストストライクから手を出すのはそれは積極的とは違うから 単に選球眼ないだけで振りに行っても止める努力せな
甘い球を平然と見逃し 「うわしまった振ったらよかった」と尾を引いて次の球クソボール振ってしまうパターンとかも見飽きたから その辺の切り替え方も重要 今日は細かく選球眼についてコメ残した
>>56
二軍で高寺や小幡や遠藤に出場機会を与えたいから北條を上に上げただけや
いい加減、学ぼう >>61
マジか。
これ絶対うちもコロナくるパターンやん。。 66代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 21:19:26.74
>>61
これはめでたい
阪神専用機は短命に終わる運命 シーズン併殺打ランキングレジェンド強打者ばかりだな
ここに梅野の名前が載ると違和感凄いから載らないよう頑張ってくれよ
>>47
6番ちゃう、5番や。5番糸原6番大山が矢野構想。 なんか阪神戦の後にみんなコロナ発覚して離脱していってない?
牧とかも阪神戦でボコスカ打ってから離脱したやろ
阪神戦の前に離脱しろ!
72代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 21:27:09.58
スンスケコテ深夜徘徊で職質されたんかな
>>69
ほんまそれ。運なさすぎ。敵からもらってないのが救いだけど 逆球とか変化球のすっぽ抜けで高めに浮いたりすると球の力は半減するんよ 投げた瞬間ミットに到達する前に見てる側はそれがわかるけど その球を阪神打線はよう見逃したりするんよな平気で 振ってもファールになってしまうからその辺の精度上げてくれ
昨日の石川鵜飼のHRもあれ失投を確実に仕留めたから スイングするならその辺の球を確実にミートしてくれ阪神打線よ
75代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 21:27:37.52
もうコロナとかええやろ
オミクロンなってから死んでるやつほぼ老衰ジジババやで
>>64
へんな理屈や
高寺遠藤は二軍スタメンで出てるし、小幡を二軍で出場機会与える為に落としたとか訳わからん
小幡も二軍の試合に出とるけど
もう4年目やし二軍の試合出番を増やすために落とすなら、はなから一軍に置かんわ 79代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 21:29:24.14
この倫理法人会は矢野個人だけじゃない。
球団ぐるみの怪しい付き合いがある。
数年前から球団が宗教団体化してると言っても過言ではない。
そんなチームを応援している俺たちも宗教信者と言っても過言ではないかもしれない。
確定証拠を見つけてしまった…
大阪経由したらコロナ率上がるんちゃう?
オリックスもヤバそうやし
>>78
小幡が使い物にならんのを再確認したから二軍に落として実戦経験積ますのに、下に北條がおったら邪魔やろがい >>69
交流戦で佐々木朗希と当たるんやで!
誰に感染しても構わんが朗希だけは絶対に止めや!!
日本中からぶっ叩かれるで・・ 石川はまだ大した選手やないしどうでもええけど、木下離脱はラッキーやな
横浜だけやなく味噌も射程圏内や
まぁ阪神か自分から圏外に旅立つ可能性もあるけど
村上とか厳しい球は振らんもんこいつ(インハイ必要に攻められても) ひたすら甘い球を待つ事ができるから 阪神打線は端的に言うとバッテリーに振らされてるから その辺も選球眼と関わってくる
コロナが少ないチームが上位でコロナが多いチームが下位になってきてないか。
>>74
大山なんか特にそうだけど、打撃フォームが固すぎて柔軟性がないから、
とっさに来た甘いボールでも対応できないんだよねえ。
下半身がきいた打撃をしていないというかねえ。
昨日の中日のホームランについてはまったく同意だねえ。
あれをホームランにできるのを、俺たちは求めてるよねえ。 >>87
昨日TVでデータあったけど
村上インハイは打てんけどインローはむちゃくちゃ強いからな
インハイってなかなかストライク取ってくれんし
インコース投げれば安牌ってわけじゃないのよな村上 >>83
使い物になるかならんかの基準がまず違うかな
二軍経験なんか今までにめっちゃ積んでるし北條は怪我明けで早いから
誰ぞに二軍の機会与えるより、北條が一軍で活躍できる所まで来てから昇格が普通やん
北條に限らず二軍の選手全員に言えるわ。高山も二軍OPS8割超えで昇格やし おいおい中日勘弁してくれや
うつされたらたまらんわ
>>92
ウメゲは男の勲章
悪名は無名に勝る
矢野みたいに中途半端で終わらせず、どんどん記録にチャレンジしていけ 村上もデータ上佐藤よりインコース打ててないがこの成績差やしな
才能の違いやな
村上のホームラン全部インチキだなありゃ。
昔からヤクルトはサイン盗んどるし抗議したわ
>>91
だからそもそも北條を使う気がないんだよ
他球団は戦力外と判断したら即解雇だけどウチは甘いから戦力外の判断を下したら一年だけ退職金代わりに契約すんの
そうやって俊介も今成も上本も最後の一年は使われずに雇用されたろ
小幡を落として遠藤高寺北條が居たら若手の出場機会が減るだろうに
二遊間で単純に4分の2
それを3分の2にするために邪魔な北條を上にあげたんだわ 村上には選球眼があったんよね
佐藤輝と村上の大きな違いはそこやわ
一番の差は球場やろ
甲子園がどうのやなくて、神宮が狭すぎるねん
フェンス1メートル上げろや
>>85
何も言われんやろ
向こうはすすきのクラスター隠蔽してたチームやで これだけ劣化が早いと梅野は惨めな引退セレモニーになりそうやな
城島みたいに二軍でやった方が良さそう
村上でも甲子園やったら25本くらいになりそうやが打率出塁率は残しそうや
>>93
伊藤マーシーがベイスターズ相手に120球ぐらい投げてて
直後にベイス選手何人か感染判明して伊藤も感染判明
そのせいで中日の表ローテと6試合も当たったし
福谷とかと1試合でも当たってたらな 牧も陽性だったが感染ではなかったのかな?
佐藤と互いにマスク無しで喋ってたんだよな試合前に
佐藤と村上の違いも、下半身をどれだけ上手く使っているか、だろうねえ。
村上はかなり腰を落としたフォームで、下半身をかなり意識してるしねえ。
佐藤はやや腰高で上半身中心の打撃に見えるねえ。
打率は粘りがないと残せないから、それわ左右するのは下半身ということだろうねえ。
球場同じなら間違いなく村上岡本より佐藤の方がHR打てると思うがな
佐藤は三振を減らす為にバッティング意識したスイングに妥協してもその2人よりHR打てる天性の怪物やろ
総合的には負けるだろうけど
109代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 22:15:20.99
>>104
バンテリンのレフトスタンドにポンポン打ち込んでますよ 岡本はドームでホームランの打ち方知っとるわ
大山や佐藤も甲子園で掛布やバースがレフトのポール際に流し打ちしてた様なコツを掴まんとな
まぁラッキーゾーンあったけど
>>110
そらアーチストやし特大ホームランもわりかし多いやろうけど
神宮でなきゃ入ってないやつもあるんちゃう
神宮と東京ドームの球場補正は絶対あると思うわ 114代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/09(月) 22:25:04.08
阪神ファンに屈辱しか与えないやらかすスレの解体を進めます
阪神戦の後にコロナなる人多いな
阪神の選手も何人かは陽性の人おるやろうけど公表せんと試合してるやろ
濱中がベンチの表情暗いとか指摘してたが
色々な原因はあるにしろ
辞める言ってる監督を引き留めた球団が最もな要因
監督が勝ちに必死な起用や采配してたら選手もついてくるが
去年よりも不可解起用や采配が多いとな
何故そこは〇〇出さないの?とか選手何人にも思われてたらなあ
コイツどうせ辞めるから
好きにやらせてもらうっていう事はそういう事かと
怒り通りこして呆れというかシラけるわな
贔屓されてる選手以外は
スタジアムの広さが云々みたいな変えられないものの話してなんか意味があるんかと思う
>>113
そういうのも年間数本はあるのかもしれんけど甲子園なら25本とかアホなことは言わんほうがいい 下半身お留守の代表格は林威助
凡退の仕方が異様に淡泊だった
佐藤は直球、林は曲球が糞だったが
西は防御率で念願のタイトル狙えるかと思ってたけどまさか青柳が壁として立ちはだかるとは
まぁ新エースとして自分を超えてくれて嬉しいとか、それはそれで自分に酔ってそう
なんか新しいスレが立つたびに 原口が贔屓されてるってしつこく書き込むのがおるけど ホンマにウザいわ
リハビリ明け1週間程度で無理くり一軍に上げられて 2週間経って偶然回ってきた1打席しか使われてないのにどこが贔屓やねん
贔屓っちゅうのは1割台でずっとスタメンで出てる奴らのことやろ
なんか新しいスレが立つたびに 原口が贔屓されてるってしつこく書き込むのがおるけど ホンマにウザいわ
リハビリ明け1週間程度で無理くり一軍に上げられて 2週間経って偶然回ってきた1打席しか使われてないのにどこが贔屓やねん
贔屓っちゅうのは1割台でずっとスタメンで出てる奴らのことやろ
>>120
25本は適当やw
まあ村上岡本は認めとるで。でも不利や
神宮や東京ドームいうたけど、なにより甲子園が広すぎてきついわ 今年のパークファクター
ドーム 本塁打1.59
横スタ本塁打1.29
神宮 本塁打1.20
マツダ 本塁打1.08
甲子園 本塁打0.59
バンテリン 本塁打0.50
神宮だと中野や小幡のフライがホームランになったからな
2人にとったらドームよりフェンス低い神宮の方がホームランになる
>>126
ここまで違うとさすがになぁ。
これでタイトルとられても納得できんよな。
特に打者は。おかしなスポーツだ。 去年の村上のホームラン平均飛距離は大山と一緒で平均115m
佐藤がセパ1位で平均123m
2位がオースティンで平均121m
3位がラオウと誠也だったと思う、飛距離は忘れたけど
平均119mぐらい
ちなみに岡本はランキング圏外だった
だからドームでどうホームランを打つか熟知してる天才
新しく作る神宮は広くなるんやろか?
広島は市民球場からマツダになって本塁打数がぐんと減ったが
もし広くなるんやったら今後本塁打王は巨人とベイで分け合う感じになりそう
>>130
こんなでもセリーグ最強打者は村上岡本みたいな風潮なんだよね。さすがに阪神中日の野手はかわいそうだわ。過小評価されがち。 梅野は併殺王でもチームが勝つからOKでし 梅野の調子が出ないのは 次に自分がスタメンかわからない不安感があるから…らしいw
ほんま笑かす記事ばかり出てくる
梅野はこれまでもマスゴミに異常に擁護されてきたが ついにここまで来たか感w
こんな擁護ばっかりしてるから脆弱なくせに俺様な正捕手になってしまうねん
大山も先週で神宮ならホームランみたいな当たりが2本くらいはあったな。ちょっとかわいそうではある。
ピッチャーだいぶダブ付いてきたので馬場、斎藤あたりでそこそこ打てる特に右打ちとれんかね?
いい加減村上意識すんのやめろや。あんなゴミもう眼中にないしテルくんの方が上だって証明されたやん
原口は二軍でも全然ホームラン打てないし井上より打率も低い
今年に限らずもうずっとホームラン打てない
ホームランになるかフライになるかでOPSがむちゃくちゃ変わるからな
牧は右打ちの天才だけど
阪神に入団してても甲子園だと右打ちして浜風に押し戻されるから今みたいなOPSにはならない
>>97
そうかもうアカンか北條
かなりショックやけどプロの世界やから仕方ないわな >>103
馬鹿だなお前
梅野は劣化などしていないから9勝
劣化している坂本誠志郎が3勝
捕手は8番で打撃は要求されていない
3年契約だからお前たちがいくら呪って悪口を
書いても来年も再来年もずっと阪神の正捕手だよ 原口昇格とかなんでやねんとなるに決まっとるやん
去年も成績わるくて今年下でもあかん現実をちゃんと受けとめえ
高山はさして人気があるとは思えんけど結果だしての昇格や
>>135
佐藤も神宮ならホームランの当たりが先週2本あった
でもそんなことを言い始めたらキリがないからしょうがない
阪神がテラス席を作ればいいだけの話
でも投手に忖度して作る気もないだろ 甲子園は捨てて新たにタイガース球場を建設すべきやな
>>142
原口が2軍で試合に出たのはたったの5試合 そのうち3試合打てなかっただけや しかもリハビリ明けで2ヶ月ぶりの試合
いくらアンチでも汚い書き方やな 下で結果だして昇格してんのに1打席も立たせてもらっとらんのもおる
>>130
松井秀喜が平均124mだったから
佐藤は松井クラスか? 意外と梅野と坂本に悲観してない奴らが多かった
サ盗なんて雑魚と日本の四番打者村上を比較すんな知恵遅れども
梅野や坂本がダメダメで批判されだすと 何故か決まって原口を叩き出すのがクソアンチのパターン
もう捕手じゃないのにw
>>130
岡本はドームのライスタ最前列に打ち込む感覚を身につけている
浜風のある阪神では無理なことで大山みたいなのは育ちにくい >>155
そうなんや
年齢近い上に揃って低空飛行の上三番手候補もおらんってかなりヤバいやん 飛距離でホルホルしてるのはアホ
本数打ってなんぼだろうが
原口アンチなんかおらんよ
実はウメアンもあんまりいない
いるのは原口オタアン梅オタアン
>>95
ん?キャリアの違いだろ。村上何年目だよ。年齢よりプロ経験に決まってるだろ >>160
お前は何しにこのスレきてんねん。巣に帰れ 梅オタはすぐ釣られるからな
ただこんな成績じゃ養護も苦しいわな
梅野悪い!坂本悪い!と見苦しい下げ合戦になる
そろそろ次の正捕手取っていこうや
平均飛距離を色々調べたけどNPB時代の
大谷でも120m前後か
飛距離で選手の価値決めてもしゃーない気がした
>>156
日本の4番打者なら牧になるだろ
村上はインコースが穴だけど牧は本当に穴がない
どちらも阪神に入って甲子園でプレーしたら今みたいなOPSにはならないけど
どちらが欲しいとなると断然、牧だな >>167
確かに。今誰でも取れるとなったら野手は牧、投手は山本やな。
牧はセカンドってのもデカいわ。 イトマサ諦めてたら牧取れてたんやな
まぁ佐藤取れてる時点で取らんかったやろうけど
消化試合やけど糸原育成や
矢野八~糸原守備うまくなるといいな
今年の阪神戦で怖い肌感が牧>村上>岡本で
阪神戦の打率調べたら牧.313、村上.269、岡本.250で肌感が合ってた
>>169
横浜の方が指名順早いから一位で取らんと取れてなかったよ >>157
原口は良さそうな人柄で阪神ファンから気に入られとるやろ
それをネチネチ矢野の起用がどうたら言うから守備は下手くそや
打つほうもあかんとなるんやわ >>126
甲子園とバンテリンのホームラン2点+ランナーでええやん
3点でもええけど >>173
2週間に1打席は文句を言えない普通の起用なのか?
しかもツーアウトからの打てない梅野の後の奇跡の1打席w
ホンマに原口を2軍に戻してほしい 一軍のベンチで干されていても意味無い 左の佐藤、右の牧が阪神で揃ってたら最高だったな
仲よしで2人のやり取り見てるだけで面白いだろうし3番佐藤、4番牧なんて夢みたいなコンビだ
佐藤は本気で1度トリプルスリー狙って盗塁の技術を磨いて欲しい
原口は貴重な右の代打やし、実績もあるからしばらく様子見で問題ないわ。
問題は糸原さんやろ。
こいつ一人のために主力コロコロ、控えの出番減少でめちゃくちゃやねんから。
おかしすぎるよ。
>>178
糸原が問題というより起用する監督がキチガイ
普通ならとっくに2軍調整になってる 阪神は正式に暗黒期に突入した
ヤクは完全に黄金期入った
巨人は補強補強で強くなるし
広島は有望選手多いし
中日は投手陣数年安泰、打力のみ
向こう数年は横浜と最下位争いする心構えは必要やな
ファンとして切実に思う
>>175
なら下で頑張って結果だして昇格しかあらへん
植田は0打席
矢野の頭の中はなんか3年前から停止しとるみたいや
あれでも下ではめちゃめちゃ結果だしとるのに 中谷は二軍でそんなに打ってないのに調子いいときに上げてもらって即使ってもらって結果出してる
矢野八は二軍から上げても使わんからあかんねん
ヤクルト強過ぎや
さすがや
うちら阪神は情けないのう
カスやチンカスや
>>182
鳴尾浜で温まってる時期に1軍上げて、勢いそのまま起用してやれば
結果も変わってくるけど、
様子見て、中途半端に打席与えて、結果でんかったら落とすの繰り返しやな。 糸原はベンチで声出すからレギュラーて
弱小公立野球部キャプテンあるあるやんか
監督「あの子はいつもベンチで声出してチームに元気を与えてくれ存在なんです。だから守備は下手なんですがレギュラーにしてるんです」ってくっさいドキュメンタリー番組あるあるやんか
おまえらもいつまでチンカスなんか応援してんねや
カスやでチンカスや
原口とか去年全くダメだった選手が貴重な代打とか無いから
脳無しかよ
アンチ阪神か
プロでセカンド守らすとか末代までの恥よ
21世紀枠に負けるより恥ずい
カスプレーヤーしかおらへんチンカスや
ニヤニヤ西もニヤニヤし出すと打たれる前兆や
原口は感動枠
横田もそうやろ
日本人は24時間テレビで感動する民族よ
募金なんかするかジャニーズのギャラになる募金番組
>>185
そうそう何かへんや
せっかく調子良くてええ感じの時に昇格させたんなら直ぐに試してみるべきやわ 中谷はSB行って良かったわ
金本から矢野に代わってほとんどチャンス貰えんかったからな
>>192
植田や陽川も下でめちゃくちゃ良い訳ではないけど、
糸原を無理矢理使う事考えたら、まだ可能性はある。
でもそういう起用は、矢野は絶対にせんな。 これは個人的な意見だが仮に牧が.330 30HR打ってテルが.280 30HRだったとしても俺はテルの方が人を惹きつけられ.る選手だと思う。
ただ技術が高いだけの選手よりアスリートとしてのバネ、パワー、体のキレ、みたいなのがある選手の方が見ててワクワクする。
テルはこの極みみたいな選手。タイプは違えど岡本和真とギータどっちがいい?みたいなイメージかな。俺は間違いなく数字関係なくギータがいい。
野球なんて興行なんだから。
まあ牧の方がコンパクトに振ってるし穴も少ない分伸びしろはテルの方が大きいだろうし近い将来追い抜くだろう。
>>196
人の好き嫌いにケチつけるような底辺に言われてもww 考えてみれば矢野政権下では江越中谷高山原口みたいに一時的に活躍する選手すら出て来んよな
テルは別格として矢野チルドレンと言えるのは中野一人だけ
起用法に問題があると思われても仕方ないかもね
>>155
50パーセントが即戦力投手とか頭おかしい >>198
特定の選手しか使わない上に、2軍から上げてもしばらく漬けるからだろね。去年なんかまさにそんな感じだったから野手全員規定行ったもんな。
ほんまに矢野の運用の仕方は理解に苦しむ。 >>194
今年の植田はめっちゃええで。
簡単に用いる言葉かしらんけど覚醒したんかと思うほどや
陽川はホームランは打っとるね
糸原こそ二軍で調整させて目にもの見せつけて昇格。そういうもんやろうにホンマ >>202
二軍を実際に観に行ったら、遠藤とか1軍キツいのばっかりやし、高寺とか良さげやが上でいける可能性は低いと思う。
そやけど1軍経験のある植田や陽川が、そこそこ数字残してたら上げて使わな勿体ない。
糸原が一番の問題やけど、1軍で悪いの敢えて使い続ける理由もない。 なんで阪神と対戦したチームが直後に陽性者出てくるんだろなw
中日の石川も木下もコロナ陽性かよ・・・
阪神もうつされてるのかもなあ
>>204
阪神戦の前に陽性になっていてほしかったな
そうなっていたら石川のホームランはなかったわけで >>203
矢野はなんか舐めとる
今年で辞めると言うても年俸1億貰って監督しとるのに
「好きなようにやらせてもらう」の一言で選手のことを把握しようとしてへん
育成するつもりもあらへん。なに聞かれても「答えるのは難しい」で終わりや >>205
牧もあの「あと一球タイムリー」の直後にコロナや
上手くいかんシーズンって、とことんこんなもんかな 中日がコロナ出たって事は
今日あたり阪神からも出てくるな
梅田と糸原が感染してくれると一番いいが
どうなるか?
ソトみたいな安い右の外国人2人ぐらい取ってくることが何故出来ないの?
打者は外国人次第やで阪神は。
>>195
こんなマヌケだから阪神村はダメなんだろうな
優勝からどんどん遠のけばいい >>117
明るい野球はほぼ最大の売りだったからな
助っ人が頼りにならなくてそんなものが通用しないことはどの道わかってたろうけど
矢野である必要はもはや何もない、オカルト排除のために早く消えてもらいたい >>214
いや、普通に考えろよ。娯楽だぞ。強くてつまらない野球、弱くて面白い野球。後者を選ぶ人間がいてもいい。華がなくて数字を残す選手。華があって数字が劣る選手。後者を好きな事を否定する権利はどこにもない。王より長嶋、みたいな感じだ。
最終的にはテルは牧を抜くけどな。 逆にチームが強ければ面白くなくてもいい!とか数字があれば華なんて無くていい!ってやつはプロ野球に人生でもかけてんの?ビジネスなの?手段と目的入れ替わってね?
新庄があんな成績でオールスターファン投票1位だったことでもわかるだろ。人気、華も大事
佐藤って一年前はやけにメディアにゴリ押されてたな
そこでコケたんだからスターになることもない
すっかりオワコンでなによりや
佐藤の記事はごっそり減ったな
もう何してもしなくても記事にされてたのに
佐藤叩いてるやつって陰気なんだろうな。新人でオールスターファン投票1位取るような万人受けするスターを叩くのは自分が日陰で生きてきた証拠だろ
糸原は二軍に落として無双してから上げてればここまで叩かれてへんやろうな。ほんまに矢野の考えがわからないわ。
こいつはいつもそう、不調の人間を使い続け、周りが言い出してもとことんドン底まで使い続ける。そのまま使い続けると思いきや、最後には干すんだよ。
去年の梅野大山サンズがそうだった。
最後には干すんだよ。ほんとに悪魔みたいな起用をしやがる。
ピッチャーはまだ打たれたら出てこなくなるけど野手はダメだな
最低辺の起用法では選手は出てこない
不真面目な選手が入ってきたら緊張の意図も切れるだろう
とりあえずピッチャーがこれ以上トミージョン送りにされないまま次の監督へ繋げたい
ぼくの考える矢野像、に毎日吠えないと気が済まないの不健康だと思うけどな
>>137
高山みたいなおじさんがファームにいても困るからそれでいいだろう
戦力外確実だから小野寺に打席を与えりゃいい
高山は代打で使って戦力外すりゃいい >>83
あいつに必要なのは実戦経験じゃなくて
体重増とトレーニングだけどな >>228
昨年の勝ってる時期は矢野は名将扱いだったわな
これから黄金期だの長期政権もあるだのとアホみたいにアホがイキってたのにね 昨年
打率.204 0本塁打
フェニックスリーグ
打率.250 0本塁打
今年
二軍
打率.167 0本塁打
これで故障以外は一軍定着の13年目になる打撃専
フェニックスではチームは打撃好調で原口は打ってないほうなのにCS最大のチャンスに登場して予想通り凡打
阪神村は人気だけでえこひいきしてるからいつまでたっても優勝できないんだよ
昨年原口なみの成績のヤクルト内川は何度も二軍落ちし9月半ばからまた抹消、そこから快進撃、あの時点で実力主義のヤクルトにやられたと思ったわ
今回も若手の小野寺抹消で矢野のお気に入り原口は安泰
安定の阪神村…
打てなくて当たり前
打てばヒーローの場面で使われる
チームは沈むわ周りはアホらしくてやる気にならんわ
ライバル陽川も大差ないだろうがそれでもよく我慢してるわ
中谷は人気者原口優先の阪神村から出られてラッキーやな
せめて一軍経験の少ない若手を使えよ
D石川や鵜飼は阪神村なら二軍
逆に根尾は阪神村なら一軍やろうなw
植田は打席与えられんかったのはかわいそうやけど、小幡 小野寺 豊田とチャンス与えられて結果残せんかったから落とされて当然やし
植田も今までそれなりにチャンス貰えたのに一番多く出た年で1割台でその後は1軍2軍行ったり来たりじゃ信用も無いやろ
今の阪神で糸原以外は公平に扱われてると思うがな
木浪が戻ってくるとまた2倍面倒くさくなる
助っ人の活躍にかき消されながら去年までそうだった
結局矢野に辞めてもらうまで解決しない
>>235
木浪って乳首か足首か捻ったんだろ
ゆっくり直して欲しいな >>239
ほお~乳首捻ったのか
時間かかりそうだな >>177
盗塁なんて寄り道せずに、50本一択で頑張って欲しいけどな。 マルテも少しくらい休んだからって5月上旬にもう終戦してるとは思わなかったろうな
きょうは西勇と床田か、そろそろメッキの禿げる頃やな
木浪が戻ってきたら3倍ややこしなるってなんやw
山本熊谷木浪北條のドングリーズ競争になるだけやん
今年はまだ大人しいけど訳わからんのが、去年かな?1対8みたいな試合の最後らへんで代打木浪
これに発狂して1スレ消費や。つまり1000レス木浪罵倒。これで埋まった記憶あるわ。
矢野の贔屓起用にも問題はあるけどこのスレの好き嫌いの激しさも尋常ちゃう。
さすがに木浪擁護したら木浪信者にされたでw
山本は出塁率が少し高いだけや
でもヒットも打てて四球もぎ取って出塁できな抜けてるまで言えん
二塁守備だけなら木浪もまだましやし熊谷は上手いで
これでマルテが打てばよいんだが・・
今期のゾーンだと、2ストまで待つのはリスク高いのよね・・
中日戦の解説の湯船も中野の見送りストライクで
うーん、そうですか、あれがストライクですか・・・と言ってたからなあ。
>>255
四球よりは安打の方が価値が高いので、
打率、出塁率、OPS、安打数、バランスよく見なあかんて。 >>257
OPSにこれだけ差があれば現状、山本のが優秀 去年は128試合で四球74かあ
選球で貢献したマルテは復活するんやろか。
9回裏ツーアウトで、ストライク判定にキレるマルテってのもあったが
山本はずっと出て今の出塁率を維持できるか、だけどな。
特に2番だと相手投手も簡単には歩かせないからな。
巨人時代出塁率高いのは7,8番打っていたのもあると思うし。
阪神は梅野の激不振が痛いわ。
>>257
そんなんwRC+見ればいいだけだろ
山本 wRC+116
中野 wRC+84
打席数に大きな差があるからそこは考慮すべきだが、打撃のみを比較したいならwRC+見るのがベスト
むしろそれ以外見なくていい レフト大山ライト大山。もし実行したら肝心なところで落球、追いつけない、悪送球
どれか間違いなくやらかす。そして戦犯大山になる
>>263
梅野は不振じゃないぞ
そもそも通算打率230くらいの打者で打撃の劣化は顕著だった
長打も減ってるしな
不可逆的な劣化だから大きく戻ることはないと考えるべき
走れなくもなってるからな
肉体や動体視力が衰えてるんだよ >>155
内野とかセカンド以外埋まってるのに一番いらんやろうに
外野か捕手やろ 梅野は去年の終盤甲子園ヤク相手にいい場面でホームラン打ってからその感触が忘れられないのか振り回すだけになったイメージ
>>268
ライトとレフトやな問題は
ショート、セカンドは守備優先で行くべき >>271
ショート、セカンド両方に守備専置いて勝てるわけないだろ馬鹿が
他のポジションに打てるやつを揃えてるわけでもないのに 273代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 08:25:37.41
おはやら八
プロスピなら矢野は「積極的に行け」ボタンを押し続けてる感じやな
>>272
打てる内野ってなかなか出ないからなぁ
まあ2割8分くらいでいいから小細工できる人なら合格だな ニッカンの記者がトレードあるってよ
右打ちの外野手ぽい
糸井は体調不良で今週も代打待機とのこと
休みすぎや
糸井は貧打阪神にとっては他球団の丸.サンタナ.宮崎.阿部ぐらいの存在だからな
打点上げれるやついないから投手頑張ってても最近勝てない
2割8分でいいっていうけど、2割8分打ったら打率10傑乗るからな
高いハードルなんやで
だから糸原が重宝される訳で
テルくんが三冠王取る夢みたわ。矢野さんが予言してたわな。こりゃ現実になるんちゃう?
これからはファンも波に乗って予祝せなあかん時代や。
他所の球場でも声出ししまくるわ。おちゃらけていこうで!阪神!
>>274
ちびっこがブンブン振り回してるの笑うわ 糸原って守備ミス以外で長打出た事あんのか?ってレベル
糸井選手今週もスタメン厳しいのか、連勝中無理させた気はしてた
糸原は藤本を超鈍足にして守備を下手にした奴
なんでそれが佐藤を押し退けてまで出るのかわからん
>>237
もうええってこいつは
プロ野球界で一番発言が恥ずかしいわ 山崎のヤツスレ立ってるんだな
しかしピンクリボン活動って分かってないヤツが多いんだな
母の日だからピンクしてると思ってるのか
乳がん啓発活動の為にピンクを身に付けてるのに
中野と山本張らせていい加減アホやろこいつ 巨人の回しもんか?
中野はもう下位に置く余裕ない こいつの爆発力に期待する段階 数字で判断してるなら直近の推移を見ろ 山本の出塁率は維持できてるか? 急降下してるぞ
木浪が怪我治って1軍復帰したら木浪ショートスタメンかもね
キャッチャーもセカンドも両方同じくらい今の阪神には必要
取る気があれば吉田と山田両取り出来るよ
糸原 .193 0本 OPS.480
もはやセカンドとかサード以前に一軍にいること自体ありえないわ
OPS.600ある小野寺が落とされてるのにコイツは聖域
>>299
誰が一軍にいても同じじゃね笑
チンカスは全員カスなんだから笑
おまえらもね爆笑 >>299
京田より打てないのになんで1軍にいるんだろ >>248
ドングリーズならいいけど
木浪一人だけ2倍以上起用される競争が行われる >>263
出塁率3割切ってる奴らばかりでぜいたくは言えん
中野と糸原の出塁率を上回ってるうちは出すべきだろう
木浪(昨シーズン出塁率.269)は不要 >>266
急造コンバートを訴える奴ってそれで起こったことの責任を負うわけじゃないからな
無責任な便所の落書き
批判にも進言にもなっていない 山本が定着するかせーへんかで糸原の運命決まるんちゃう? でも一昨日の糸原大山の連打見てたらなかなか難しいなと思った どうやら山本が3塁守るくらいでないと首脳陣は納得せんらしい
>>268
プロ野球のセンターとライトは、たいてい内野手等のコンバートか
左投げで外野しか守れない奴だ
阪神は、アマチュアでずっと外野やってます、みたいなのを取るから総じてレフトしか守れない
レフト候補は溢れている
外野手しか経験してない奴は取ったばかりの前川豊田で間に合ってる >>271
打撃に偏ってる奴でもいいよ
打った奴からセンターライトにコンバートすりゃいい
高寺と遠藤も余ほど打つならセンターライトサードにコンバート素材 >>287
今使える二遊は2人なのだから争う必要はないわな
問題は中野と山本のバックアップ控え
そして年齢的に20代後半と若くないから、次世代を担う素材型セカンドショート候補が必要だな 佐藤を守備位置コロコロ打順コロコロのユーティリティプレーヤー扱いしてるのが一番意味不明、唯一中心選手として内外ともに認められてる存在なんだからライトでもサードでもいいから決めて4番から動かすなよ
食いまくって体でかくしなきゃいけないのは高寺なのかもしれないな
なんだかんだ才能ある奴って数字残るものだ
でいま才能だけでやってるから
ものになるかどうか
>>307
ライトレフトちゃうの?
まあどうでもええポジションよな 向こう10年は4番サード佐藤輝明
そんなんもうこれよ
そらそうよ
佐藤は固定したら一気に扱い辛い選手になるからこれでいいと思う
実際こいつのユーティリティさがチームを支えている マルテ戻っても困らんし糸原を干さずに済む 大山と競争せんでいい
>>315
岡田に変わったら佐藤はサード固定って話だから大山は外野の練習もしないとダメだな あれだけ内角我慢できるようになるとは思わんかった奴も多いんちゃうか? 俺は5番タイプと思ってたけど余裕の3番で定着してる
ただ時期尚早よな 大山が情けなさ過ぎやわ せめてマルテ復帰まで持って欲しかった それならマルテ佐藤大山で佐藤を4番にスムーズにできたのに
>>317
マルテ戻って来たら
3マルテ
4佐藤輝
5糸原 >>317
佐藤の後ろをマルテにした方が相手は嫌だと思うけどな
だって佐藤を歩かせてマルテ勝負とかしないだろうし 佐藤マルテのほうが合理的やけど
阪神は四番を神格化しとるしマルテは四番じゃ打てんって言われてるから
マルテ佐藤やろうな
>>312
高寺も細いな
単打マンだけど今の体型じゃ頭打ちか 阪神の高卒野手含めて野手の育成力がないことを、どこかのマスコミ扱ってくれよ
マルテは盗塁アシスト要員でもあるねん そもそもコンディション怪しいけどこいつあかんかったら浮上の目が無くなるな 糸井もガス欠やし
高卒がなんでずっと体型がそのままなのか
小幡に限らない
327代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:07:56.17
またボケ老人スンスケが規制逃れをしているよ
マルテファースト大山サードだろうけど
さてセカンドどうする?矢野さんよ
マルテ復帰までに山本がセカンドレギュラー確保できるか そうなれば1.3塁が大山マルテ糸原の競争になる それが阪神にとっての浮上条件ちゃうかな
糸原をセカンドで起用する選択肢を与えてるようでは厳しい
>>322
そんなん言うたらビジネスにならへんやんw
ちょっと苦言(笑)を呈しつつも徹底的にヨイショ! これやでw このチームに野手の育成力はないわ。
いままで長年レギュラーの野手は
大社から入り何もしなくてもレギュラーになったのばかり。
大社でも育てると守備、脚だけで
非力ばかり。野手の育成力はこのチームにないわ
333代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:15:35.28
さて昼食
今日もこれ食べて阪神はカツ!
やら八はこんなのより無料の炊き出しの方が美味いんか?哀れやのうwww 334代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:15:53.17
キチガイの好きな数字、潰しとく
335代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:17:04.67
さあIDなしにレスしてくるアホはどこのどいつや!
そろそろ岐阜珍のうんこたれがうんこ飯
載せてるんちゃうか?
マルテが昇格即3番で出場らしいけど
首脳陣はマルテの4番は無理って考えなのかな
去年4番での成績めちゃくちゃ悪かったし
>>336
練習試合とオープン戦で一番多く打席貰ってたぞ
実績のない社会人4年目の27歳にすることじゃないやろ 344代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:27:50.79
マルテは3番だな
4番はないあかん
それならまだ2番の方がずっとマシ
>>340
吉野家で超特盛をちょいちょい食べてる😳 >>348
原口北條のせいやな
エゴ氏が上がる気配 >>340
おすすめのごはん節約術教える
ドン・キホーテや玉出でたまにやるそば、うどん、もやし1袋5円ってのがあるから
そ各種10食買う
ポンズは安い奴だと98円とかで打ってるからそれを買う
その際友達についてきてもらって何度かに分けていく(一人何個までとあるから)
1日1食夜だけ、茹でてポンズで食べる
これでガス代込みで1か月500円以内に食費抑えられる
ポンズを塩コショウにすれば200円台でも行ける 俊介 ◆Kb19MD/h8Y もやらっ八やから覗く、が読めないんやろなwww
353代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:36:19.59
>>350
やら八は阪神に勝ってほしないからそんな貧相な食事で満足なんやろな 小野寺や高山は
代打陣もレベルかなり低い阪神なら代打としては貴重
原口や北條みたいなスペで終わってる選手上げて使わないとか
勝つ気あると思えない
355代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:45:24.59
俊介 ◆Kb19MD/h8Y はビッグボケ
>>354
高山はそんなに貴重なの??
小野寺はOPS.611で守備も悪くないしファーストも守れるから2軍に落とすこともないと思うけど。。
高山 打率.231 OPS.528 359代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 11:50:18.92
スレが伸びないと思ったらやら八は祖国韓国の大統領就任でそれどころではないのか
>>357
アホの虫ジジイやからまだ高山を天才と思っているのだろう。 小野寺はマルテが戻ると出番減るから2軍待機させてるだけ
試合出続けられるからむしろ良いこと
野手転向したのに第三捕手役でベンチ塩漬けの原口のほうが悲惨だよ
>>361
悲惨ゆーか外野で出られる実力ないんだから仕方ないわな 矢野を早く降ろさないとスピリチュアル球団のレッテル貼られる。球団は早めに動いてくれ。
一塁マルテ、三塁大山、右翼佐藤
ここまではまあいい
問題は二塁よ
捕手に代打出さないから第三捕手も要らんのだけどな
干したいから1軍に置いてるのバレバレだわ
>>296
4割から3割6分で急落てw
そりゃ中野は四球拒否で低出塁率なんだから大きく上がることも下がることも無いわw 369代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 12:00:40.10
俊介Gさんの戯言
>>365
俺が監督でもそうする
下に置いたら若手の出場機会の邪魔になるし 小幡下げて北條上げ
小野寺下げて原口上げ
下に置いたら北條原口は若手育成の弊害になるからに決まっとるがな
??「ケントの向かっていく姿勢と言うかね、絶対にチームに必要なものやから」
>>372
何でもアリやな
最後のほうは歩く姿勢がいいとか、髪型が決まってるからとか呼吸できるから
とか言いそうやな >>374
まぁな不人気球団と違って
弱くでもスター選手いなくても
客は入りマスコミの扱いは不人気球団とは違うからな 矢野を辞めさせても勝つとは思わないが
悪くなるのは間違いない
>>375
阪神如きに媚びるマスコミも情けないけど 一番稼げるビジネスのネタやからねw
逆に考えるといかにマスコミの影響力がでかいかって話や
こんな魅力なくて優勝できんチームでも大人気なんやからw
マルテ復帰したらサードに糸原できなくなるから詰んだわ
>>381
えっ?
サード糸原からスタートして守備位置考えるんだよ? >>379
野球つまらん・弱い・選手がファンの方を全く向いてない・選手の行動が気持ち悪い
テレビで見る分にはいいが、球場まで行って金落とす人間の気が知れない >>382
そうなると
一マルテ
二山本
三糸原
遊中野
捕坂本
左大山
中近本
右佐藤輝
かな >>384
ドMやな球場行くのは
超満員でコロナもあるのに >>383
だからこそ余計にマルテ邪魔になるんだよなw
マルテ守備下手だから >>386
向いてないどころかファンをウザがってると言う
落ち目アイドルのようだ 一マルテ
二糸原
三大山
遊中野
左ロハス
中近本
右佐藤
になるんだろうな
自分としては
一マルテ
二山本
三佐藤
遊中野
左ロハス
中近本
右大山
にしてもらいたいんだが
糸原セカンドはともかく
クリーンナップに使う神経
どうせなら4番させんかい
矢野はズレてる割に
やることがつまらんねん
>>387
糸原を2軍に堕とせばすべて丸く収まるけどそれだけは絶対になさそうだしなあ
今日明日と打線に糸原、坂本がいる時点でテンガはいる気がしない >>389
大山の外野はさすがにきつい
しかもロハスも出したらほぼ近本一人が守らなきゃならない これから最低3年は糸原現役で
その後コーチやるんだろうな
お先真っ暗
山本セカンドなら、糸原を使うか、ロハス糸井を使うかどちらかってことだよなぁ。
普通に考えたら糸原使うなんてあり得ない。
だが矢野はそれをやるんだよな。
>>392
ロハスってそんなに外野の守備ひどかったっけ?
すごくいいとは言わんけど、普通に守っている印象なんだけど >>396
個人的には高山をスタメンで使わなればええわ
あいつは糸原よりも有り得ない マジでもう糸原落とせよな。。
期待したいのはわかるけどこれまでどれだけ足引っ張ったのよ。
金本も朝鮮買った坊主とか占いとか胡散臭かったけど、
矢野はその5倍くらい宗教、スピリチュアルに心酔しとる
からたまらんで
>>397
動き出し、球際ともに遅いかな
KBOでGG獲ってるけどあれは打撃賞と同じだし 8 近本
4 山本
3 マルテ
9 佐藤
7 ロハスor大山
5 大山orロハス
7 中野
2 梅野or坂本
今は普通にこれだと思うけどな
>>401
キャリアハイでもOPS.752だからね
過去に何度か.900超えあるわけでもない守備走塁難を今の状態で
1軍なおかつスタメンで使うのはあり得ない >>405
大山は6番か7番でいいだろ。なぜかその方がよく打つし つーか山本良い仕事してるよ
守備はそれなりに安定してるし先週の野手が全く打てなかった試合でも
山本は結構粘って球数稼いでたよ
早打ちばかりの中で輝いて見えたんだけどなぁ
大山は外野の競争選手扱いで良いよ
糸井やロハスと争え
そういう成績だからな
>>410
俺もそう思う
三塁を大山と佐藤で競わせる、と監督がキャンプで言っていて、大山はその競争に負けた
外野か一塁で頑張ってくれ
センター近本だけ固定で、ライトとレフトは糸井大山ロハスのなかから良さげなやつ使えばいいだろ 中野の出塁率は打率2割の選手の数字だからな
山本なら打率1割8分でも上回るだろ
大山を6番か7番で使うの良いのだけど
それだと矢野は5番に糸原捩じ込むのよ
それなら5番大山のがマシ
近本
山本
マルテ
佐藤
大山糸井ロハス
大山糸井ロハス
坂本梅野
中野
代打 糸原+大山糸井ロハスのスタメン落ち
これでOK
>>400
減らん減らんw
オフになったら新監督、補強の話題でまた阪神一色よw 7番で使うのは1番から三者凡退になったら次は4番からで7番は4番バッターになってすぐ上位に戻るから強いとかほざいて考えてそうだから馬鹿丸出しなんだよな
セオリーの意味を履き違えたらあかんで
マルテと大山で佐藤を挟むか佐藤の後ろ打たせるのが良いんやろうけど絶対糸原ぶっこんでくるからなぁ…
1中.近本
2遊.中野
3一.マルテ
4右.佐藤
5二.糸原
6三.大山
7左.
8捕.梅野
9投.
矢野ならこんなところやろ
>>416
そんな感じだよな
ただ気になるのは梅野の打順なんだよな
今年に始まった事じゃなく以前から併殺がほんと多いのよ
梅野を最後のチャンスにして中野が先が良いのかなとも思ったりするし
8番中野は良い時期も去年あって出てから投手が送って近本が返すパターンもあるし
悩める所だわ 阪神を叩いてくれるのが、朝鮮ゲンダイというのも笑うけどな。
>>420
そんなもんやろな
レフトにおれら島田入れたら完成や マルテのミルテも正直ちょっと怪しいんだよな
去年の四球取りまくってた時期でも解説の人で何人か
手が出なかっただけじゃないの?みたいな事言ってたんだよな
なんかそんな気がしないでもないんだよなw
「ちょっと時間、大丈夫ですか」
これ言ったとき、辞任すると思ったわ
まさか色紙出すとはな
>>422
中野を7番にするなら中野が出たら走らせるか、終盤で中野でたら梅野にバントさせてピッチャーに代打か
代打出せない且つ中野走れないならもう梅野に三振させちゃうか
梅野はバントまで下手になって今季も失敗しとるのよね まさにそれよ
チカの打点少ない問題も梅ゲで打線切れることが一因
ウメゲはたまたまではないんだよな
打球上がらず強めのゴロしか打てないような打撃になってるから今後も量産するわ
黙って三振しとけよマジで
>>429
間違えた。
サードサトテル、1塁大山の守備良かったのにな。 梅野は中途半端にパワーあるのよ
球が上がらんなってゴロ増えるとええ具合に打球速度があるからゲッツーなりやすい
ショッボショボの打球速度だとホースアウト止まりなんだよな
逆に佐藤くらい打球速かったら抜ける事もあるんだけどね
>>426
という皆今年で矢野が辞めると思いきってるけど
俺はまだ信じてない
やっぱりやりますあると思ってる >>432
で方向的にもめちゃくちゃアバウトにしか打ち分けられないからな
打てないくせに気持ちだけはまだ打てる気になってるからチャンスで入れ込んで満振り
んで脚力も落ちてるからそりゃゲッツーになる >>430
そうそうたまたまじゃないんだよな
去年や一昨年の調子良かった時でもゴロはゲッツー率すげー高かったね
丁度そこにハマる打球速度なんだよな >>437
梅野こそ多少パワーあるし糸原打ちしてみたらいい
あとは関本打ちか そういや梅野の良かったときって良く逆方向に飛ばしてたな
おっつけるような打ち方してた記憶がある
ランナーおらんときも梅ゲの練習しとるからな(笑)
マジで打撃コーチが機能しとらんのよ
相手のエラーでウメゲ未遂になったのも俺は2回知ってるw
梅野は安打になる時は綺麗に一二塁間抜く
だけどあれだと絶対本塁打にならんから力むのやろな
本塁打捨ててあれに徹しろと誰か指示出せよな
>>444
2アウトランナー無しの時結構出塁してるイメージあるわ
力まんからかなw >>445
ヒットというより4球で出てる
ランナーいると結果出したくて入れ込むから選ばない 今考えたら開幕マルテも糸井も万全で5番糸原とか頭おかしいな。そら開幕コケるわ。
452代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 13:17:32.94
鳴尾浜は藤浪が投げているようだが、対戦相手どこや?
そういや去年の序盤絶好調だった陽川ほとんど使ってもらえなかったな
調子落ちてからの中盤以降にちょいちょい使われてたな
陽川は持ってない男やで
>>405
普通にしばらくこれで固定して欲しい。
糸井使いたいけどどうせ持たないし、だった代打でいい。
しかし5番打者がやっぱおらんなぁ。
打順見るたび、サンズの重要性がよくわかるわ。 さすがにマルテ今年でグッバイだよな
スぺだスぺだって言われてて最近ちょっと持ち直してきたと思ったらやっぱり発動だもんな
えっ5番打者とか大山が普通に打ったらいいだけなんだが
未だに越後屋ソース貼ってるやつおるんか
絶対関係者やろ
矢野が糸原ありきなのに外した打線は無いわ
マルテ戻るなら二塁に固定されるだけ
球団は1億6000万円も払ってるんだから梅野固定しろか
なるほどなあ
疲労困憊で糞になるのだから適度に梅野坂本併用しとけ
どっちにしろ捕手も補強ポイントや
今のうちにロッテ田村強奪しとけよ
高山で貰えんかね
>>457
それで坂本より失点してちゃダメだろうよ >>397
フライ追う時の足の運びがおっかなびっくりだからよく見れ ただの妄想だが、
佐藤大山は打順離した方がいいと思うんだよな、
どうも去年から大山は佐藤を意識して空回りしてる気がする。ライバル心なのかジェラシーなのかわからんが。
>>458
梅野で去年負けまくった西が坂本で復活してんのにこの馬鹿はなに言ってんだろうか 今年俸通り、もしくはそれ以上の活躍してるのは、佐藤中野、岩崎西青柳、湯浅浜地くらいやな。
外人はほぼ全滅。
近本梅野大山糸原がチーム引っ張らないとあかんのにな。足引っ張っとる。
原口レフト髙山ライト2軍で出とるんか
小野寺にサードやらせる意味はわからんけど
>>451
まぁ糸原5番でやりたかったことは分かる 近本の去年の序盤の打率って0.67とかそんなんやなかったっけ
糸原が絶好調だったんだよな
近本は春先の大不調がなけりゃ中日大島超えれる感じなのにな
大島よりパワーあるし単打マンって程でもないだけに勿体ない
>>474
糸原は多少守備悪くても去年くらい打ってくれれば何も問題ないんだけど、去年が良かったからかなり対策されたんだろうな >>477
一昨年も悪くなかったんだよ
ただ典型的なチームバッティングしてたので率は参考にならん
近本が塁に出ると打率が.260くらいで近本が出ないと3割あった
仕掛けるのが遅い近本活かす為にかなりチームバッティングしてたし
その時点では間違いなく阪神1の野球脳持ってたよw
負担は相当だったと思う
ここでも糸原叩きと糸原ごめんなさいが定期的に訪れてたやんw >>468
2021年捕手別防御率
西勇輝
梅野 防御率3.49
坂本 防御率5.40 2021年捕手別防御率
西勇輝
梅野 防御率3.49
2022年捕手別防御率
西勇輝
坂本 防御率1.98
>>486
こんな数字よく出せるな、
自分で遡って計算してるのか? 捕手別防御率は正直意味がないとは思ってるし
mlbでは何の評価もない数字だけど去年から坂本良くなってるのは間違いない
梅野もひどいけど坂本もう少し打撃何とかならんかな
フォーム自体は癖もなくてそれこそ矢野っぽい感じなんだけど
>>479
去年まではいい働きしていたと思うよ
だから年俸だってかなり上がっているわけだし
今年の打撃不振が対策されたことによるものなのか、年齢からくる衰えなのか、問題はそこやな
対策されたなら対応策を練ればいいけど、年齢からくるものならどうしようもない >>493
坂本が出ると8番9番で自動的にツーアウトになっちゃうからな
悪いキャッチャーとは思わんけど、投手が打席に立つセリーグでは使いづらい選手ではあるね 496代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 14:08:58.10
梅野と坂本の差なんて勝敗と関係する差やないやろ。
どっちでもええわ。
二人共投手の力量差覆す程の捕手力無いし打線の核になる打力も無い
疲れる前に休ませ併用しとけ
現実はどっちも物足りん
梅野も1億6000万の働きはしないし
坂本もメイン張るほどの力はない
でも今年はなぜか捕手に代打を出さないんだよな
スタメン捕手に最後まで行かせてる
ファーストがマルテてことはサード大山で糸原はセカンドになるのか
>>501
しばらくら山本メインじゃねえの?
右、左や相性で変わるかもしれんけど 糸原は左投手を得意にしてるからね
対右.183 対左.222
糸クズ 対右 .183 対左 .222
たしかに左は苦にしないな
しいて言うと、プロ野球の投手全てを苦にしてる感じ
こういうどうでもいいシーズンさっさと終わって欲しい
なんらかの事件起こってチーム出場停止処分こい
高山3四球1盗
原口タイムリー
【5回裏】
阪神タイガースの攻撃
⑨ 遠藤 四球
① 髙山 1塁ランナー盗塁失敗→一死→四球
② 片山 1塁ランナー盗塁成功→一死2塁→左飛
③ 原口 中安打①→二死1塁
④ 井上 空三振
マツゲン 20000
タイガース 02001
マツゲン箕島 2ー3 阪神タイガース
ここの連中がおっさんの方の西の悪口をよくいうから成績が悪いのかと思えば、セで防御率1番じゃないか
全然当てにならんな
投手陣はほんと素晴らしいな。
藤浪伊藤が簡単には上がれないんだもんな。
中継ぎは5月無失点か。
去年に今の浜地湯浅いたら優勝してたかもな。
でも2回とも甘いやつだったな。
でも大谷は難しいボールを打つのよりもホームランボールをミスショットしないほうが課題なもんだからたいへんよくできましたか。
つかヤクルト便乗してんじゃねえよwww
>>414
四球で打点つくのは押し出しだけだから、打率が高い方がいいに決まってるだろ 5/10(火) 阪神 × 広島(西 勇 × 床田)
・NHK BS1 18:00~
解説:今中慎二 / 実況:伊藤慶太
・読売テレビ 19:00~21:00
解説:川藤幸三・赤星憲広
実況:平松翔馬
・スカイA 17:45~/DAZN 18:00~
解説:濱中 治 / 実況:寺西裕一
・ABCラジオ 17:55~/RCCラジオ17:57~
解説:関本賢太郎/ 実況:佐藤修平
・MBSラジオ 17:54~
解説:藪 恵壹/ 実況:三ツ廣政輝
梅野2番でどうだ?下位で自由に打たせるから併殺だらけなんだから2番でバントだエンドランだの縛りをつけたらそこそこ対応型出来るだろ
オマル帰ってきたら益々貧打やね!
わしらもう終わりや!笑
>>517
出塁してる選手がおらんと打点なんかつきようがないんやでw クリーンナップの意味分かってるのかな。勝手に繋ぎにしないで
佐藤のホームランくらいしか楽しみが無くなったな。テラス席作ろう(工事中はフェンスでラッキーゾーン)
投手・根尾は「桑田になれるかもしれない」-2018年ドラフトで、こう評価していた阪神フロント
>>519
梅野なんかを2番にするくらいならマルテ2番のほうがええよ
雑魚を2番にするのは初回から相手を楽にさせるだけ
この倫理法人会は矢野個人だけじゃない。
球団ぐるみの怪しい付き合いがある。
数年前から球団が宗教団体化してると言っても過言ではない。
そんなチームを応援している俺たちも宗教信者と言っても過言ではないかもしれない。
確定証拠を見つけてしまった…
山本泰寛抹消ってwww
そこまでして糸原を使いたいのか
まだか井上陽川1軍に上がった?
まさか今日も守備範囲狭い1割打者スタメンなん?
エコ贔屓もここまで来ると怖いわ
2022年5月10日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 内野手 31 J.マルテ
阪神タイガース 内野手 55 陽川 尚将
読売ジャイアンツ 投手 19 山﨑 伊織
読売ジャイアンツ 内野手 10 中田 翔
中日ドラゴンズ 投手 67 上田 洸太朗
中日ドラゴンズ 捕手 27 大野 奨太
中日ドラゴンズ 外野手 7 根尾 昂
中日ドラゴンズ 外野手 31 渡辺 勝
横浜DeNAベイスターズ 投手 35 三上 朋也
横浜DeNAベイスターズ 外野手 52 細川 成也
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 18 寺島 成輝
阪神タイガース 内野手 00 山本 泰寛
中日ドラゴンズ 内野手 2 石川 昂弥
中日ドラゴンズ 外野手 6 平田 良介
※5月20日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】中日ドラゴンズの石川選手、平田選手は特例2022の対象選手、大野奨選手、根尾選手、渡辺選手は代替指名選手となります。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
オリックス・バファローズ 内野手 10 大城 滉二
オリックス・バファローズ 外野手 38 来田 涼斗
千葉ロッテマリーンズ 投手 60 横山 陸人
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 71 吉川 雄大
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 50 武藤 敦貴
埼玉西武ライオンズ 投手 69 水上 由伸
出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 0 小深田 大翔
※5月20日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】オリックス・バファローズの大城滉二選手、来田涼斗選手は特例2022の代替指名選手となります。
https://npb.jp/announcement/roster/roster_0510.html マルテみたいな仮病で戦力ならん奴なんで1軍に上げるねん
コイツの何がええのかわからわ
怠慢走塁ちょいちょいするアホやのに
山本抹消か
なんか右目付近腫れてたような気いしたわ チラッと画像映ってたような気がする
なんや陽川やっと1軍上がってきたか
俺がスレで陽川上げろや言いまくったからやろな
陽川は俺に感謝しなさい
ビール 甲子園からあげ ウメゲを肴に「アホボケ、打てや〜」と応援し出したら本格的な暗黒時代だ。なんか既視感がある
やっと右打者揃ってきたな
マルテ大山山陽川まあこれで甲子園浜風利用出来るわな
糸原島田小幡やったら会心の当たりでも浜風でライト定位置のフライ止まりやからな
島田は名古屋ドームならスタメンでええやろ
逆に糸井は名古屋ドームでは補欠や守備範囲狭いからな
とにかく令和の野球は球場によってスタメン変えやなアカン
山本って球かすっただけに見えたけど、あかんかったか…
中 近本
遊 中野
一 マルテ
右 佐藤
三 大山
二 糸クズ
左
補 坂本
投 西
陽川島田ロハスどれや
>>529
別にええやん。うちらも矢野さんも予祝に救われた今がある。 山本がいないってことはセカンド糸原だな。今日はこんな感じ?
1番中近本
2番遊中野
3番一マルテ
4番右佐藤
5番左ロハス
6番二糸原
7番三大山
8番捕坂本
9番投西
2番と6番逆かな?
せっかくチャンスやったのに山本 結局糸原と心中のシーズンやん
1割で守備も悪い当てるだけの打者を中軸に据えてそら勝率上がらん
高橋って無駄に阪神キラー振り見せるやん 長い目で見たらあの4安打は足枷になる可能性がでてきたわ
>>423
阪神は芸人やから叩かれてなんぼや
いつから紳士になっとんや 562代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 16:40:31.57
虎いちもんめ~浪~ってヤクルトファンやろ
新庄は藤浪が欲しいって言ってんだから無償でやれよ!
win winやん
565代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 16:41:30.85
やらかすの愛人陽川をあげたか
山本落ちたんかい…主力の離脱は痛いな
マジな話、テルの次ぐらいに離脱したら痛い選手やは
568代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 16:44:41.92
あかん山本がやらかすの愛人になる
阪神タイガース
18近本
26中野
33マルテ
49佐藤
57ロハスジュニア
64糸原
75大山
82坂本
91西勇
>>570
なんでスタメンで陽川使わんねん
立浪なら即陽川スタメンやろ 悲報
仮に山本に収まったところで大したことことなかったんやけどな 糸原の蓋には十分やったけどそれじゃあかんねん 低レベル過ぎる
>>572
すぐに外野は無理だから、しばらく練習させてからレフト大山にするってことか?
佐藤はサードを守っている時の方がよく打つからな
大山には外野に行ってもらった方がいい 1近本 中
2糸原 二
3マルテ 一
4佐藤 三
5ロハス 右
6大山 左
7中野 遊
8梅野坂本 捕
大山はすまんが外野頑張ってくれ
ロハスは韓国ではライトだったからいけるだろ
あと中野は絶対下位の方が生きると思ってる
2番のゴミは繋ぎのみを意識してくれ
551の豚まんがゴールデンウィーク池袋の百貨店で5時間待ちやったから大阪難波まで買いに行った方が早い説をヤフーニュースで見た
阪神投手陣
スタメンに糸原おる時→ショボーン
スタメンに糸原おらん時→ワハハハ
早よCM作れ551わ
中野上位に置くことで他球団からアド取ってるのわかってない奴多すぎ 佐藤にしてもオーダーコロコロできるのはこいつが内外野守れるからやん 糸原を穴扱いできるのは本来幸せなことやで
>>575
打線的にそれが良いと思うんやけど流石に外野がヤバすぎる
大山に練習させるにしてもすぐにはできんやろな
9 佐藤
7 ロハス
5 大山
これで仕方ない気がするわ 糸クズも自打球当てて骨折しろ
あ・・あんな小学校低学年級にバット寝かせてたら、そんなパワフルなファール打てないか
打率1割台の糸原をどうしても使いたいならキャッチャーで良くね?
状態は上がっている枠で許されるのはカネフククラスやでなあ
糸原のええときなんて知れてるやん せいぜい大山の前に出てワンチャン期待するくらいやん
これ糸原か中野が万一ケガでもしたら二遊間どないするんや。
>>582
wikiによれば
>プロ入り後も一塁手・二塁手・三塁手・左翼手・中堅手・右翼手として公式戦に出場したことがある
ということなんで、レフトなら問題なくできるんじゃね? >>589
小幡熊谷で
0-0の引き分け狙い落合野球爆誕 糸原離脱したら守備の穴は埋まるが打線的急浮上の目は完全に絶たれる 中野が離脱したらシンプルに勝てなくなる
マルテ大山陽川のバックスクリーン3連発あるんちゃうか今日
糸原島田小幡なら絶望感しか無いけど
1近本
2遊中野
3一マルテ
4右佐藤輝
5左大山
6三北條
7二熊谷
8捕坂本
9投西勇
597代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:18:49.99
やっぱ俊介 ◆Kb19MD/h8Y はしゃべり方が老人やな
だから奴は老衰
広島東洋カープ
1 右 中村健
2 二 菊池涼
3 左 西川
4 一 マクブルーム
5 三 坂倉
6 遊 小園
7 捕 會澤
8 中 上本
9 投 床田
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 右 佐藤輝
5 左 大山
6 三 北條
7 二 熊谷
8 捕 坂本
9 投 西勇
もうセカンドは糸原以外なら良いってレベルだわ。9回パーフェクトくらうような打線だし、いっそ守備重視で構わん。投手はよく投げてるしな。
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 右 佐藤輝
5 左 大山
6 三 北條
7 二 熊谷
8 捕 坂本
9 投 西勇
何なんだ今日のスタメンは
大山も佐藤も糸原もサードしないのかよ
北條きたか 頑張れよここ 左Pの内に入ってくるスライダー系が苦手やからな北條は それでもなんとか結果出せ
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 三 佐藤
5 左 大山
6 右 陽川
7 二 熊谷
8 捕 坂本
9 投 西勇
これなら100点やったのに
614代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:23:45.43
やらかすの意向が反映されたスタメンか
阪神も落ちたな
大山はクリーンアップ上げんでええよ 今シーズンはずっと67番しとけ
チャンスでは攻略法確立してるから無理
618代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:24:15.49
>>615
知らん、おまえらやら八が圧力かけるからやろ >>615
やっぱりオーダー組むときに、お告げや脅迫観念に囚われるから
どうしても歪なオーダーになるな。 おそらく今季の打線の完成形は
1近本 中
2山本 二
3マルテ 一
4佐藤 右
5糸井ロハス 左
6大山 三
7中野 遊
8梅野坂本 捕
この形が作れればそこそこ戦える
まあ糸原ねじ込んでくるのが矢野なんだが
マルテ北條が当たったら一気に分厚くなるでええ 当たればな それより大山がやらかさんかの方が気になる
しかし、このスタメンだと1番から5番しか出塁できないんじゃね?
6番以降は自動的にアウトやろ?
ファーストマルテ
サード北條
セカンド熊谷
レフト大山
今日は新鮮な気分で観れるね
新鮮やけど西勇気の前で内野ボロボロやったら裏でクソキレられるで
にわかなんで北條と熊谷の守備が上手いのか下手なのか分からない、どんな感じでしょうか?
左ってだけで糸原外しただけだわ。期待するとダメだわ。
オリックスのスタメン、オープン戦かと思った。。
それに比べたら糸原外れただけマシで贅沢は言われへん
糸井帰ってきたら5番糸井で6番大山がベストや
もう大山はクリーンアップは打たんから 下位で少々打っても打順上げんな
下位の方が配球若干緩むから6 7番がベスト大山は
糸原は一応左投手のほうが数字いいのに
相手が左投手ってだけでスタメン外すんだな
対戦データを無視するから打てないんだろがバカ
働かざる者は食うべからず
労働の義務を果たせよお前ら
ジョースタメンか😲
タカヒロと共に気張ってくれや😆
糸原は右だけでええ 打撃内容見たら右でもいらんし2軍がお似合いや 揺り戻しなんかないから今期は.240以下で収まるわ自信あり
俺の目が正確や 覚えとけハゲども
山本は自打球の影響かぁ。
持っとらんなぁ。
北條掴め!チャンス!
ほんと来年以降の監督への嫌がらせみたいな起用法だな
山本、脳震盪プログラムだと受傷から復帰まで三週間だな
>>564
関係者からは阪神OBの岡田彰布氏を次期監督に据え、
同じくOBの鳥谷敬氏を入閣させるなど
次の体制を進めるべきとの声が出ています 5月10日 阪神×広島
スカイA・DAZN
解説:濱中治 実況:寺西裕一
NHK BS1
解説:今中慎二 実況:伊藤慶太
読売テレビ19:00-最大21:00
解説:川藤幸三 赤星憲広 実況:平松翔馬
ABCラジオ・RCCラジオ
解説:関本賢太郎 実況:佐藤修平
MBSラジオ
解説:藪恵壹 実況:三ツ廣政輝
1 中 近本 光司 左 .250
2 遊 中野 拓夢 左 .277
3 一 マルテ 右 .154
4 右 佐藤 輝明 左 .280
5 左 大山 悠輔 右 .232
6 三 北條 史也 右 -
7 二 熊谷 敬宥 右 .182
8 捕 坂本 誠志郎 右 .175
9 投 西 勇輝 右 .077
1 右 中村 健人 右 .267
2 二 菊池 涼介 右 .298
3 左 西川 龍馬 左 .325
4 一 マクブルーム 右 .274
5 三 坂倉 将吾 左 .321
6 遊 小園 海斗 左 .180
7 捕 會澤 翼 右 .219
8 中 上本 崇司 右 .297
9 投 床田 寛樹 左 .100
球審 丹波
塁審(一) 眞鍋
塁審(二) 梅木
塁審(三) 山村
糸原ヒットの後に大山逆転2ランで勝った後の試合でこれはない
熊谷北條2人ともスタメンとかないわ
最低限どちらか1人だろ
まあマルテも10試合くらい4、50打席が分岐点やな 去年の後半から全然打ててないから 今年のOP戦もシーズン入ってからも
上の打席で結果出んかったら もう併用でええ
マルテも結果出んかったらロハスの扱いなるだけやからな
まあ今年で切る外人使う意味ないしな
OPS
1 中 近本 光司 左 .620
2 遊 中野 拓夢 左 .629
3 一 マルテ 右 .395
4 右 佐藤 輝明 左 .862
5 左 大山 悠輔 右 .689
6 三 北條 史也 右 -
7 二 熊谷 敬宥 右 .356
8 捕 坂本 誠志郎 右 .389
9 投 西 勇輝 右 .154
1 右 中村 健人 右 .633
2 二 菊池 涼介 右 .711
3 左 西川 龍馬 左 .843
4 一 マクブルーム 右 .794
5 三 坂倉 将吾 左 .774
6 遊 小園 海斗 左 .470
7 捕 會澤 翼 右 .561
8 中 上本 崇司 右 .748
9 投 床田 寛樹 左 .300
北條と熊谷の守備位置逆がエエわ。
北條はケガも心配やがセカンドの守備は密かに上手い。
665代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:51:10.78
>>662
よそ者乙
相手のスタメンなんか貼って誰が興味あるんや? ムスコレフトでよっしゃあああああああああ佐藤サードや!と思ったら佐藤ライトで草枯れるww
阿呆矢野、先発北条?早く監督辞めろ。北条、木浪、小野寺、陽川、斎藤は出したら負け。頭狂っている。
>>667
日曜日にバンテリンでホームラン打ったからじゃね? >>669
おいおい
矢野さんは学習能力がないんですか? >>667
信じられないかもしれんが
佐藤を除けば大山のOPS.689が2番目に良いんですようちは! 675代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:56:43.34
阪神ファンならスカイAかBS1やろ
読売テレビなんか見る奴は裏切り者
カスは何人集まってもカスやで
おれたちはチンカスなんやから
677代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:57:10.61
ていうかおも美味い店潰してまでやるんか
マルテがダメなら今年はもう終わり
一度も最下位脱出出来ずに終わるだろ
680代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 17:57:38.62
>>676
アホツバメ乙
ふん公害でウザいから消えろ マジで打つ方は佐藤様様だよな
つーか他グロすぎやわ
>>674
そりゃホームラン5本打ってるしそうなんだけど
クリンナップの仕事はしとらんよ マルテきたあああああああああああああああああああああああああああああ
693代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:03:04.49
マルテとか打つ気がしないけどな
助っ人の一塁手としてもったいないわ
北条?2軍の力しかない選手。北条のエラーで負けか。
なんでど真ん中がボールやねん
だれや糞審判オッドリャアアア!!!!!!!!🥺
矢野以外
マルテ復帰→サードは大山
矢野
マルテ復帰→レフト大山でサードは空けて健斗の復活に期待
>>708
岡田は三塁はテル固定って明言してるけどな 坂本はほんまにポロポロしよるな~~~
どうにかならんかこれほんま
2軍レベルの捕手やがなこいつ
栄枝を使わんかい!
あんな難しいところどんだけ当ててもいい当たりならんやろ
サード大山か佐藤
外野で陽川スタメンで使えやアホたれ
1軍上げてベンチに置いたままなら上げんな
レフト大山なのに佐藤はライトでサードは北條なのか
もうなんか笑うしかないわ
糞ボール振って三振やんけ
井上こいつアホなんか?
何のためにいてるんやゴミ🥺
また何矢野はマルテと北條に敬意払ってんだよ
二人とも打てる気がせんな
2軍で調整させろよ
マルテ太った?
なんかやたらゴツくなったように見える。
レフトに大山追いやってまでやらなきゃならないことなの??
大山またすぐ5番にしてるし
勝った翌日にスタメンと打順またいじってるw
もう、アホを通り越してるやろ井上w
DAZN
バイクが爆音で走り抜ける音がしたんだが
どこで実況してんだw
おい西!ケガしたらどうすんねん。
糸原なら取ってたな。知らんけど
なんかもっさりしたのがレフトにいると思ったら大山か
754代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:23:55.90
広島の打席成績異常だな
これこそサイン盗み案件じゃん
矢野と一緒に当然井上も辞めるよな?
絶対残るなよ基地外井上だけは
今日の球審外投げといたら高確率でストライク取ってくれるやろ
山崎イオリ明石の子やから頑張ってほしいがまだ厳しそうやね
しかし佐藤と大山どちらも外野なんもおかしな話やな
ふつう片方内野で、あいてる外野にロハス、陽川あたりちゃうか
もう4番は佐藤固定でいいな
できれば守備も固定したいがあの監督はしないだろう
大山は復調しても4番に戻すなよ
広島打線みんなスイング強いな。パリーグみたい。ウチとは明確に違うわ。
菊地のポジショニングな
球団によってはもっと1塁側守ってた
井上のアホのせいで運もないわ🥺
どうするんやこれ🥺
ついにレフト大山に踏み切ったわけか
悪いこっちゃないけど
784代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:31:04.77
788代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:31:45.84
ゴキ虚塵カスやから俊介なんかに目つけたんやろな
ホジョゲキタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
803代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:32:29.90
ア北條はやらかすの愛人やろ
責任もって回収しろや
もうええって
井上お前2軍いけ
ヘッドいらんわゴミ🥺
808代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:32:44.81
せっかく大山を外野起用するぐらいならサードは佐藤にしろよ
812代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:33:05.28
北條今季限りやな
まぁ上がって来て暫くして調子落とした頃に使う矢野の起用法がアカンーな
糸原とか北條クラスなんて他ならとっくにクビになってるだろ
ほんま井上って打順組むのヘタすぎるやろコイツ
まあ矢野が連れて来たから矢野の責任やけど
>>769
パリーグ平均したらカスしかおらんやんけ しかしアホの子多いなぁ
今岡みたいに一撃で仕留める技術もないのに初球打ちて
一回凡打すればゴミ
一回打てば持ち上げる
デイリーかよ
上手いわ菊池
糸原なら間違い無く一塁セーフやったのに
言うの忘れてたが上本は変化球めちゃ強いからストレート中心でええでこいつは
マルテも北條も打てる気がしねーわ
2軍で調整させろや
マルテ三振北條ゲッツーw
これが井上のひらめきやw
840代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:36:39.53
虚カスのセリーグ戦力分析スレは大波乱
よっしゃええどタクム
プレイオブザデイやんけお前よお🥺
おいおい
まさか床田にも ノーノーされるんじゃないよな?
853代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:37:30.68
やらかすスレが阪神ファンの看板下ろすまでやるぜ
857代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:38:19.58
>>850
やらかすの愛人やからやろ
あ北條は今季限りやな >>856
後ろ安定してるし6回まで全力でいけばいい 正直、阪神戦は左投手を先発させときゃ普通に勝てるなw
868代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:39:24.02
今日の先発メンバーあらためて見ると地獄だな、特に下位
糸井は好調やったがスタメンはやはり厳しいな
戻ってきても代打の切り札か
熊谷の打撃も酷いなぁ
なんかこのへん打てんやつ多いし
矢野得意の洗脳で「守れたらええわ」精神あるしな
佐藤サードでライト陽川でよかったやろ
なんでわざわざサード北條やねんアホたれ
中野はたまにとんでもない好プレーするな
珍プレー好プレーはあれば、確実に今の葉選ばれてるな
正直北條なら糸原でも良かっんちゃうか?
矢野の心も落ち着くし
中野ようなプレーを見れば見るほど、あの人出すのがいかにマイナスかよくわかる。
>>861
普通はそうなんだけど相手が床田だからね 熊谷みたいなのは読みで打つタイプではない
当てて走れ
精子郎だってバット持って打席入ってるんだからたまには打つわな
西は坂本固定か
今日はゲッツーマシン出てないのかよ
熊谷って右の小幡レベルで若くもないのにこれで使われないのは可哀想扱いされてるの謎過ぎる。使わなくて良いなら使いたくないだろこんなの
なんか打てんやつのこと書いてるのネタなのか本気なのかわからん
レフトがポランコやウォーカーならタイムリーになってたかもな
北條の打順に陽川入れとけば2点入ってたのにホームランで
矢野も井上に呆れてるやろ
915代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:48:49.90
さてこれも食って阪神カツ! >>912
大山の守備も、実際打球が飛んでみないとわからんね 近本は不運なあたりがやたら多いな。
まぁそれも実力か。
>>917
糸原のポジション守る為にはなんでもやるで 糸原がショートしてた時期があったっ考えるだけで恐ろしいよな
927代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:51:44.54
自打球は下手な証拠
>>891
梅坂論争は永遠に続くわ
坂本ファン「梅野出ていっても困らん」は現実が全く見えてない 大山この間打ったんだしマルテより大山一塁でいいだろ
>>926
ルーキーイヤーとかな
あまりに叩かれてるんでつい擁護側に回ってしまったが、、不覚だったw 936代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 18:53:44.81
>>934
お前には関係ないわハナクソオリグソ不安 >>932
継続して打つやつがマルテということか? >>924
ほんまかいなー
陰謀ではないことを祈る >>947
2人とも先発で戻ってきてくれたら頼もしいな
パーム? ええ打球やのになんでやねん
井上お前のせいじゃアホボケカス🥺
>>926
キャッチャー原口セカンド糸原ショート木浪
魔のトライアングルの時代www 本格派左腕とかどうしようもないな
テルも左はかなりOPS低いし
>>971
それはないわ
読売やろ。
チャンネルの登録間違ってるぞ。 チンカス打線相変わらずで草
本当ヘッボイ打線やなぁw
>>966
金本時代は鳥谷西岡の二遊間もあったな
守屋が初先発のとき 中野もあの当たりで外野の頭越せんのなら引退した方がええわ
989代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 19:04:43.89
ここの奴の糸原中野叩きはあ北條を出さすためか
994代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 19:06:07.75
くそ10見る裏切り者は阪神ファンやめろ
995代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/10(火) 19:07:34.55
読売テレビもアホやな
おもウマい店の方が視聴率とれるやろ
西のセルフは注意されへん
やっぱりロウキが若いから舐められたんやな
lud20220517101944ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1652012256/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす 22-221 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす 22-8
・今年の阪神はやらかす 22-3
・今年の阪神はやらかす 22-0
・今年の阪神はやらかす 22-6
・今年の阪神はやらかす 22-1
・今年の阪神はやらかす 23-1
・今年の阪神はやらかす 22-5
・今年の阪神はやらかす 22-41
・今年の阪神はやらかす 22-24
・今年の阪神はやらかす 反省会
・今年の阪神はやらかす 23-9
・今年の阪神はやらかす 24-3
・今年の阪神はやらかす 22-61
・今年の阪神はやらかす 22-42
・今年の阪神はやらかす 22-31
・今年の阪神はやらかす 23-1
・今年の阪神はやらかす 23-2
・今年の阪神はやらかす 24-1
・今年の阪神はやらかす 23-8
・今年の阪神はやらかす 24-8
・今年の阪神はやらかす 23-11
・今年の阪神はやらかす 22-13
・今年の阪神はやらかす 22-56
・今年の阪神はやらかす 22-11
・今年の阪神はやらかす 22-45
・今年の阪神はやらかす 22-64
・今年の阪神はやらかす 22-40
・今年の阪神はやらかす 22-10
・今年の阪神はやらかす 23-41
・今年の阪神はやらかす 22-12
・今年の阪神はやらかす 24-11
・今年の阪神はやらかす 24-51
・今年の阪神はやらかす 22-421
・今年の阪神はやらかす 22-291
・今年の阪神はやらかす 22-531
・今年の阪神はやらかす 22-521
・今年の阪神はやらかす 22-261
・今年の阪神はやらかす 22-57
・今年の阪神はやらかす 22-25
・今年の阪神はやらかす 22-27
・今年の阪神はやらかす 22-34
・今年の阪神はやらかす 22-55
・今年の阪神はやらかす 22-361
・今年の阪神はやらかす 22-551
・今年の阪神はやらかす 22-481
・今年の阪神はやらかす 22-191
・今年の阪神はやらかす 22-431
・今年の阪神はやらかす 22-601
・今年の阪神はやらかす 22-461
・今年の阪神はやらかす 23-12
・今年の阪神はやらかす 24-88
・今年の阪神はやらかす 23-22
・今年の阪神はやらかす 24-84
・今年の阪神はやらかす 22-38
・今年の阪神はやらかす 23-14
・今年の阪神はやらかす 23-15
・今年の阪神はやらかす 24-17
・今年の阪神はやらかす 24-94
・今年の阪神はやらかす 22-30
・今年の阪神はやらかす 24-36
・今年の阪神はやらかす 24-38
・今年の阪神はやらかす 23-31
・今年の阪神はやらかす 24-77
・今年の阪神はやらかす 23-64
・今年の阪神はやらかす 24-84
・今年の阪神はやらかす 23-76