◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-268 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1718370651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
セリーグ順位
広島
阪神 3.0
巨人 3.5
横浜 4.0
中日 5.5
ヤクルト 6.5
>>6 だから話がこじれるんや
こんなチームがAクラスってどう見てもおかしいやろ
「勝手に打ちよんねんもん、知らんよ、オレも。ベンチでサイン出してもなんにもならへん。ほんま、ず~っとや。走れ言うて、みんな盗塁のサイン出してるんやで、走らんだけやで、おまえ」
>>9-10 広瀬の事故ムランがなければ勝っとったわ
広瀬はメッセから事故した堂林みたいにこれから苦しむことになるやろ
>>12 そらそやわ
訳の分からん前川や井上で遊ぶからや
最下位と3.5ゲーム差
シーズン最下位もあり得る展開になってきたな
>>7 この間8回4失点した村上に7回まではHQSとか言うてる奴おったの思い出したわw
モイネロ相手の負けは想定内だからいいんだけど
セで負けたのがウチだけだったのは不運だったな
3番ゴミジー
4番大邪魔
5番ゴリテル
全員140㎞/hのストレートに振り遅れる理想のクリーンアップw
>>18 それを思い出しながら書いた
HQSして初めて勝つチャンスが出てくるからな、今の慢心は。
6 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2024/06/14(金) 23:09:35.38
低脳な珍カス「横浜は特に交流戦に強いわけではない!去年はたまたま!」
「阪神は特に交流戦に弱いわけではない!去年はたまたま!」
→横浜はヤクルトと引き分け分の8厘差で交流戦セ2位
最弱西武と残り2戦を残していて交流戦セ首位は確定的
→犯珍は最弱西武以外には勝ち越すことができず
その最弱西武と1.5ゲーム差で12球団最弱争い
🤣
阪神って前半でランナーためてもスクイズとかしなくて
後半で焦るパターンおおいな。
>>6 >>8 心配しなくても交流戦明けからは
負け越すカードのほうが多くなって
7月には最下位になるからw
俺はやることやったから知らんって聞こえるみたいだな!
こんな監督に任せたオーナーがアホなんやな
偉い人の考えることはおかしいこと多いな👏
>>28 あんな人のつまらんサインで走ってケガしたらアホらしいわ
あの人は今年でクビやけどワシの野球人生はまだまだ続くんやで
つまらんリスク冒す余裕ないねん
>>19 不運というかセの他チームが整備
されてきてるってことかもな
逆に阪神は更に落ちていきそうw
岡田のコメントもうめちゃくちゃやな
自分には責任なくて全部選手が悪いってか
新井が西武相手に盗塁しまくってたから年下には負けられへん!とマシンガン盗塁指示して拒否られwwwwwwwww
こんなんの言いなりになってる審判団恥ずかしいわほんま
ヤクまで3.5かよ
岡田監督、まず近本4番止めよう
1番に戻そうや
で、グリーンライトにしよ
捕手1人上げて3人にして後半代打出そう
>>32 そら時間の問題やとは思うが…
今の時点で最下位争いしてないこと自体が異常やで
ナベリョウの2ベースしっかり送りバントでワンアウト3塁作って欲しかった。なんとか1点取りに行こうよ。
これ聞いたら今の人はこう考える
付き合ったら精神的にダメージになるだけだから
関わらないようにしよう
昭和の人はこう考える
なにくそ!
>>41 聞く耳なし芳一のどん様に何言うても無駄でっせ
>>34 伝統の日本一2回の無能フロントですやんw
岡田のミーティングとか何言ってるのか聞き取れてない可能性もある
>>43 そんなんすぐ読まれるやん、おーん
だから裏を書いて広島の矢野のように三盗よ
>>41 それができる監督ならココまで負けてないでw
岡田監督
完封負けに激怒
「走れいうても走らんし、走ったら空振りするし、点なんか入るわけない。勝手に打ちよんねんもん、知らんよ、オレも。サイン出してもなんにもならへん。ず~っとや。走れ言うて、盗塁のサイン出してるんやで、走らんだけやで、おまえ」
いやいや盗塁するのではなく盗塁するぞを見せて球種をかえさせるのが目的
あとモイネロ暴投しやすいタイプだし
強打の大型内野手って殆ど見たことないな、オリ紅林、巨人坂本みたいな
今岡くらいか、関本・・・は強打じゃないな、掛布さんは小柄やったし
>>47 言葉聞き取れても文章になってないから
そらミーティングなんか時間の無駄やで
チーム崩壊しとるな
岡田が監督やるとこうなるんや
前回の阪神もそうやしオリもそうやったしな
>>55 6/11の新井の采配を脳死でパクっただけ
なんで相手周東一番なのかわかってないんやろ岡田
柳田けがっても周東4番にせんわ
強打者でもない木浪が併殺9エラー8で併殺王とエラー王の二冠
木浪が一番やべーだろ
大山なんか比較にならんほどやべーだろ
>>47 あるある
聞くふりしながら他のこと考えてる選手多そうw
捕手が甲斐で左投手相手にそうそう走れない
近本のもタイミングはアウトだった
>>58 ここまで来たらもっと壊してほしいな
ここからさらにどんな伝説のアホ采配が生まれるか、
ワシはワクワクしてるで
明日はビーズリーだし勝つと思うわ
今日もあのホームランが無ければ延長で勝ってた
時代の溝感じてる発言を岡田も告白してるしな
調子悪いくせに調子いいといいよるとか
そもそも今監督なるべきやないんよな
>>59 検討して注視している
前回の中西みたいにもの言えるコーチはいないからこれもキツイ
>>73 試合見てるだけで大変なストレスよな
それはワシらもそうやけどw
まぁそもそもモイネロvsイトマサの時点で負けっでわかってたやん?
明日は勝てるやろ
狭い球場やから前川がホームラン打つと信じてる
岡田政権下のコーチは単なるスケープゴートや
北朝鮮の中間管理職みたいなもん
>>74 前半戦で失策8じゃ糸原セカンドのほうが遥かにマシだけどな
甲斐相手、対戦少ない左投手で走れ走れと簡単に言ってもなあ・・・
>>80 赤星鳥谷藤川誰もやらなかったしな
今岡も最後まで渋ってた
>>80 処刑されるために働くのか
恐ろしいチームやな慢心は
>>87 晩年の楽天監督時代は穏やかなおじいちゃんやったで
>>84 このコーチ陣ならわくわくするね
で監督は誰が適任やろ、掛布監督も一度は見てみたいが
>>75 しなかったらマジでクソだわ
補強しないってことは自ら終戦宣言
するのに等しいからな
>>91 星野さんは元は優しい監督
長嶋茂雄を優勝させた高木の爺さんとは違う
>>81 じゃあ糸原前頼むわ!
メシウマの日々が帰ってくる!
糸原前は最高のスパイスやからな!
岡田の暴走止めろよ無能コーチども
なんのためにいるねんお前ら
岡田は日本一監督の冠が欲しかっただけで、そのために阪神を利用したんやろ
それでテレビ解説に復帰したら、冠を被りながら後任監督のクソ采配にケチ付けるのが天職よ
震災復興の絆パイアで日本一達成したら最終年ボコボコに負けて現場退いた星野は去り際もちゃんと弁え取るよ
かたや闘将時代の星野とは別ベクトルの恐怖政治してるアホは弁える気ゼロ
今東京靴流通センターのCMをしてたの、高橋みなみか
まあホークスも2003年打線に比べたら
天と地ぐらい差あるな
井口、松中、小久保、城島、ズレータ
今の全日本より本塁打打てる打線
下位まで3.5ゲーム差
ヤクルトが明日も明後日も勝ったら
交流戦終了までに1ゲーム差まで縮まるで
今日の試合後はミーティングやって全員でサインの教育やってください。
岡田辞任したら
今度は全員一丸で研究対策する
自主的なチーム作りして欲しいな
監督はそれができる人希望するわ
>>109 明日ヤクが勝って阪神が負けたら
このスレ今年最も荒れるだろうなw
株主「ノイジー、ミエセスはいるけど、去年ダメだったのに、なぜまた使っているか不思議」
>>103 オレは岡田の解説聴くのイヤやったけどな
滑舌悪いし、ネチネチグチグチやし、
野球を楽しませてくれなかったからね
すぐに他局に換えたわ
>>101 10月まで持つのかこれ
かなり怪しい雰囲気になってきてるけど
>>115 あわてなさんな
最下位になってからが本番や
>>99 岡田に進言したコーチはその後ひどい仕打ちを受けているからな
緊急補強とかここ数年見ていたらわかるやろ?
やたらどんでん一人の責任にしているけどそもそも編成がここ数年機能してなさすぎ
トレードもほとんどないしFAなんかは見向きもしない
それこそ星野監督なんかを見ればよくわかるけど補強というのはアンテナの感度か高くなければダメ
そういうのもなく闇雲に動いてもカスを掴まされるだけ
緊急補強とかここ数年見ていたらわかるやろ?
やたらどんでん一人の責任にしているけどそもそも編成がここ数年機能してなさすぎ
トレードもほとんどないしFAなんかは見向きもしない
それこそ星野監督なんかを見ればよくわかるけど補強というのはアンテナの感度か高くなければダメ
そういうのもなく闇雲に動いてもカスを掴まされるだけ
>>117 ワイに任せとけ💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
そんなん進言なんかして失敗したら
だから安藤いったやんか、アホやと
小馬鹿にしよるからな
佐藤義則コーチは岡田のことボロクソ言って辞めていったな
珍しい辞め方だったその後ハムや楽天やら引く手あまた
選手がしらけてもうとるな
おっさん トンチンカンな采配しやがってアホやなでな
>>120 もし明日1番なら少しは岡田を見直すw
まあでも交流戦はこのままの可能性も
>>133 まあ、同世代やから遠慮はないわな、佐藤のよっさんは…
岡田とか今岡みたいな不調に陥ってから復調出来ないまま引退した連中に大山佐藤治せる訳ないやん
福留和田ノリ山崎武辛井辺りつれてこい
プロ野球って旧態依然してるよなあ
野球知らない人でも組織をまとめ上げる力ある人が監督になって
野球に精通してるコーチ陣を脇に置いて意見を汲み上げる体制にした方が
勝てると思うわ
>>121 もしかしてふくもっさんですら笑ってるかもw
>>1 >>2-4 阪神が負けるように「呪」をかける無職テルボケ47歳
>>137 岡田がクビになるまで変わらんのやない?
本当に岡田をやめさせろや
あんな無能のしわくちゃ死ねや
元プロサッカー選手やないとライセンスとれないみたいな
サッカーでも問題になってたけど
野球も野球無関係でもなれてもええと思うけどな
>>146 応援ボイコットくらいしてもよさそうなもんやけど
>>133 金森「ヨシノリさんの気持ちは凄く分かりますよ」
4番なんだよねえ。
4番さえいれば、今年もうちがもう首位にいたと思うねえ。
それがいるかいないか、そこだけなんだよねえ。
緊急ミーティングでもしてサインの徹底をしたらいいのでは。
>>148 それでもアマやノンプロでかなりの実績作ってからでないと無理なんちゃう?
わざと負けて最下位になれや!
それまで応援ボイコットや
こんなクソみたいな成績で監督やってる廃人なんかむちゃくちゃにしたれや
無能の陰囊が
>>149 本日福岡で阪神ファンの花道が出来てたって話題になってな
何で金払ってまで四番近本見に行くんや
コーチはある程度技術的なポジションやけど
監督はデータ分析的に最終判断すれば
岡田より100万倍マシな采配出来ると思うで🤔
そう言えば金村暁はまだ在野だろうから早めに確保しておくべきだな
まちがいなく有能だったことはここ二年を見れば一目瞭然
>>154 ラッパやメガホン鳴らさんだけでなく
慢心攻撃時に客が全員グラウンドに黙って背を向けるとか
それくらいせなあきまへんで
大山は給料返上しろ
こんだけチームに迷惑かけて何が巨人にfaじゃ
明日はヒガシハマ&押すな、マツモト投げない&🐯ペーズリーなのでうちは負け。
才木のエース力がソフトバンクに勝てるかやな
それくらいしか勝機が見当たらん
>>146 坂田師匠・くるよ師匠・ざこば師匠と来たら、もうどんでん師匠の番やろ
みんな心の準備だけはしとかなアカンで
>>165 今日も負けやわ、言うて勝った試しがあるんかいな
>>142 栗山氏のMLB探訪ドキュメンタリーで13球団をドサ回りしてたが、今やコーチ陣の多くがMLB未経験者とのこと
それには栗山氏も驚きっぱなしで、指導法が新鮮だと褒めてたわ
>>160 トラキチに何を求めてんねん
トラキチのキチは基◯害ってことやぞ
>>170 開幕直前に怪我したのに犬メディアに大嘘印象操作されて強制的に2ヶ月以上スタメン固定って全然逃げれてないんですがそれは…
まーまた1から作り直しやろ
若手中心に切り替えていく時期がきた
まずはオーナーから
>>156 ダルが言うてるやん もはや野球は人間どうしの戦いじゃなく データ重視したテクノロジーどうしの戦いやとな
>>170 コロナから逃げおおせた安倍さんみたいやな
>>166 日曜日はソフトバンクは和田のはずだからそこは大丈夫なはず
名選手である事とワンチームをまとめ上げて勝利集団にする能力は全くの別物やから
プロ野球も改革していかないと衰退の一途やと思うわ
こんだけITが発達してきて社会変革が激しくなっているなか
引退選手の再雇用先として監督席を用意してますっていつまで旧石器時代やってんねんって話やわ
確か二軍で和田をボッコにしたやろ
まさか一軍が抑えられるとかないよな(ニヤニヤ
中田翔
打率.225(169-38) 3本 17打点
出塁率.260 長打率.320 OPS.579
メジャーが基本だろうけど、せめて岡本のために5年50億を用意してみたらどうかねえ。
4番さえいれば必ず勝てるチームだから、彼さえいれば5連覇も現実的にありえると断言するねえ。
10億なんてそのためならむしろ安すぎると思うねえ。
一年15億でもいいかもだねえ。
それで毎年優勝できるのだからねえ。
ベイスにボコボコにされてた和田なんか投げさすわけないやん
そうそう
監督がただの天下り先みたいなんやとあかんねん
その象徴が今の稚拙な監督やな
大竹はもう、ソフバン相手に投げないのか?
さすがに、こりごりかw
>>1-4 ←社会不適合者
承認欲求満たしたくて24Hやらかすパトロール中やな
職業 : やらかす警備員
走らんのはわざとやろな
選手もシラケとるだろう
佐藤なんかベンチで野球少年みたいな顔になってるし
完全に試合観戦モードよ
>>183 だからこそ抑えられるんじゃね?
二軍のほうが精鋭やん
ノイカスをいきなり3番で使うあんたが悪いと言える人間はおらんのか?
岡田は自分の責任は認めず選手の責任ばかり言い放ってるだけやから、選手からの求心力は急速に離れてると思うわ。
こりゃ内部崩壊も近いかもな。
いやいや、お前ら昨日勝った後に明日は完封負けやなってほとんどの奴らが言うてたやんwww
その通りなっただけやんwww
お前らさすがやんwww
>>192 レギュラー当落線上にいる選手以外は
なんか他人事になってんじゃね?
株主総会で質問した人呼んで来て
岡田に質問してほしいな
岡田キレさせたらたいしたもんだ
盗塁サイン出してアウトになる→選手ガァ審判ガァ
忖度やマグレでセーフになる→上機嫌で相手球団を馬鹿にしだす
もう終わりだよこの無能
ノイジー三振ゲッツーの時顔歪んでたな
さすがに3番は無いわな
近本も4番起用に「オッサン話違うやんけ」と思っとるやろな
慢心タイガースかあ
巨人は今季からビジター限定で帽子マークをTGに変えたが
阪神もビジター限定でHTからMTに変えろやw
むしろ、4番以外になにがあるというのかねえ。
そこに軸があるかないか、それ以外は特に問題ではないんだよねえ。
他のチームだってそんな打ってないのだからねえ。
4番に打率275 20本くらいは最低でも打つバッターがいること、それがうちの基本の優勝条件なんだよねえ。
あとの打者は調子次第でコロコロ変えながらやればどうとでもなるんだよねえ。
そのなかで、森下を将来の4番のために育てたり、前川を三番として育てればいいんだよねえ。
近本という1番、そして4番。
これさえいれば、毎年優勝争いは必ずするからねえ。
>>173 スタメン発表のときに応援団がボイコットしたり
子供連れて一斉に岡田氏ねとか岡田やめろコールを甲子園で一ヶ月もやったら岡田も辞めるやろ
>>197 株主総会に岡田を呼んできて土下座させて
矢野に禿頭を踏ませたらいいんや
矢野と株主が大爆笑してそれをテレビ中継するんや
最高のショーやろ
>>196 単純につまらんのだろうな
なんかベンチ内が窮屈でネチネチして横見たら醜悪な顔した監督おったらやる気も無くなるわな
近本でも今日いつもと違うバッティングしてた、やっぱやろうと思えばできるのにあえてやってないだけ、今日だけあえてどうしてもヒットでええからで流してたやん、ホンマはできるのにあえてやってないだけ
>>201 近本が引退して解説者になったら(もちろん固有名詞は伏せて)某監督の迷走ぶりには苦労したと暴露するんちゃうか
選手が成長しないのは
指導者であるあなたが成長しないからだ
By 偉い人
>>209 あんなブサイクなクソジジイは選手全員でボコボコにしてゴミの日に捨てたらいいんや
>>209 矢野ガッツの時は日替わりヒーローみたいな感じで雰囲気は結構楽しかったからなあ
岡田彰布、典型的な昭和生まれのブラック企業の中間管理職的な存在に成り下がったな。
↑これその通りと思うわ
岡田ノイジーに「真っすぐ当たらへんねんもん。え?」って
え?ってこっちがええっ???だわ!
もうダメだろコイツ
何かの病気だろ
カネ矢野が育成して岡田がぶっ壊したメンバー
西純
湯浅
森木
将司
ヤギ
テル
ユースケ
タクム
「いや、真っすぐ当たらへんねんもん。そりゃ、しゃーない。真っすぐ当たらへんねんもん。え?そんなもんお前」
「そら2―3からランエンドヒットでお前、ストライクきましたで、真っすぐが空振りするんやから。
そら、何にもできひんやんか。走らすこともできひんやんそれやったら」
本それ
ノイジーなんか使ってる時点でなあ
ミエセスノイジーをなぜ使っているのか?
マジで答えてほしいw
オリ監督時代も敗戦後は 居酒屋の泥酔客みたいなコメントだらけやったわ
あれでT-岡田は 完全にメンタルぶっ壊されたからな
もう毎日ギスギスコメント出して選手のメンタルめちゃくちゃにしてくれや
二度と阪神に近づくなよ
イライラしてるからそろそろまたヤケクソスタメンやりそうやで
本当に岡田を阪神から物理的に叩き出せや
明日から叩き出せ
外人=打てるのイメージを現役から30年経っててアップデートできてないのが悪い
認知症というか極度の虚言癖やから日常的に嘘つきすぎてどんな嘘ついたか自分でもわからんのやろな
ソフバン相手に8回2失点の投手に文句言うのはな
投手は完封しか許されないのか
当の監督が点が入るわけがないと言うてるわけやから
明日も完封よそら
矢野監督は「点をどうやって取るとか考えての作戦。総合的に(判断した)それでも取れないのは俺の指導不足」と第1戦(12日)で4タコ3三振の佐藤輝に代えて、マルテを先発で起用。
「いや、真っすぐ当たらへんねんもん。そりゃ、しゃーない。真っすぐ当たらへんねんもん。え?そんなもんお前」
「勝手に打ちよんねんもん、知らんよ、オレも。ベンチでサイン出してもなんにもならへん。ほんま、ず~っとや。走れ言うて、みんな盗塁のサイン出してるんやで、走らんだけやで、おまえ」
>>211 パンチ佐藤がD監督をネタにするようなもんか
常識ある大人から
急に幼稚園児が指導者になったからな
そら言う事聞かへんよ
岡田無理やりやめさせて矢野を監督に戻せ
岡田はそのまま九州に捨てとけ
-ヒットは出る。
「ヒット出ても、走れいうても走らんし、走ったらバッター空振りするし、走ったら勝手に打つし、点なんか入るわけない。もう全然、そら。なんにもないわ、ほんま」
-地に足がついてないか。
「勝手に打ちよんねんもん、知らんよ、オレも。ベンチでサイン出してもなんにもならへん。ほんま、ず~っとや。走れ言うて、みんな盗塁のサイン出してるんやで、走らんだけやで、おまえ」
相変わらずの選手批判だけど、内部崩壊始まってない?w
自分の足元見つめ直した方がいいわな
>>243 対馬か屋久島あたりに流しときゃいいんじゃね?
昨日は しょうがないイトマサはよく投げたよ
それにしてもモイネロ
やっぱりバケモン だわ 12三振か
文句の全てが自分が連れてきたコーチの指導力不足やけどなw
いやいやいや、負けてる原因は今年の飛ばないボールなんで、選手コーチに罪はないんよ。
そんなんもう。はっきりいうて。おーん。
去年も今年も審判に試合作ってもらえないと阪神は余裕で最下位
陰囊は死ねや
>>205 発想が日本人離れしとるな
>スタメン発表のときに応援団がボイコットしたり
>子供連れて一斉に岡田氏ねとか岡田やめろコールを甲子園で一ヶ月もやったら岡田も辞めるやろ
みんな盗塁のサイン出してるんやで
こんなん喋っていいの?
結局糸原が1番安定感あるんよな
ケントお前が4番や
知らんよちゃうねん
お前監督やろ
次善の策がないなら休養せえ
あのリリーフ酷使したがりのドンカスがリリーフ全く使わないってことは投手陣にも造反されてるか怪我人続出してるんやろな
記者に対して「やんか」「お前」連呼して恥ずかしい
感情が高ぶるとこれが出るんだろうな
将来より今のわしの成果の岡田に
4番森下や前川の選択肢は無いな
ただ 安打数は全く同じだったから なんか もったいなかったな
ストレート当たらん奴を三番に置くなよ
岡田は、まだノイジーの見極め出来んのか?
使った岡田がアホ
38 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2024/06/15(土) 00:24:46.71 ID:LrQCbrDi
低脳な珍カス「横浜は13得点も大量得点したらから、反動で点取れなくなる!」
→その次の試合も3得点
→その次の次の試合も5得点
一方、犯珍は今日「も」14三振で完封負け
😂
>>253 消去法で行くと糸原かなべりょーになるな今のメンツだと…
でも広島も小園だしそんなにおかしくない
投手はいいんだからコツコツ点とればいいのに
>>240 そうそう
怪人ブーマーも土井監督が大嫌いでダイエー移籍の理由について
「オリックスがノーサンキューじゃなく土井さんがノーサンキューなんだよ」とバッサリ斬り捨てとったわw
>走ったら勝手に打つし
これは9回の糸原の事やろ
近本が完璧に盗んで走ったのに糸原ファール打ったやつや
単打というものは続かないことが多く
上振れない限り得点にはならない
長打打てるやつを揃えれないことが問題
特に大山佐藤が裏切ったのはでかい
>>241 そこは仕方ない
認知症が悪化すると幼児化して駄々っ子になるもの
>>265 打つ方のサイン出してるのも岡田だからこれはダブスタ
辛いみたいに上手くいかなくて八つ当たりしてるだけ
>>104 優勝してない奴に遺産などない。星野に失礼や
しかしあの神宮より小さい球場でマサシはよう投げたよ
あの1球だけやったし
ヒステリー老人をさっさと解任しろ
老人ホームでも病院でも斎場でもいいから、どこかに隔離しておけ
新井だと選手に活気というか自主性がある
岡田だと独裁なのでお伺いになる
とりあえず近本を1番に戻して4番は森下に抜擢して欲しい毎回は厳しいがいい仕事もしてくれるはず
>>269 5ちゃんねるはともかくヤフコメでも選手バッシングやめろってコメントの嵐だからさすがに球団も目にも入ってるだろう
阪神はともかく阪急はこれが続いたら介入するんじゃないのかな
西岡監督ええと思うで
意外に野球脳あるしアマの監督経験はでかい
英語も話せるし助っ人へのコミュも大丈夫や
ただ、来年はやめたってくれ
誰がやっても勝てんわw
阪神ってお伺いを立てるってとこから
まるで北朝鮮みたいやなと思うわ😅
一般企業でたまにある取締役の解任決議案の提出なら 阪神球団でも出来そうに思うけどな
なんでも俺がやらなあかんのんか!
↓
もうええわ!
↓
もうええやろ!
↓
知らん言うてるやん!
↓
なんもない
↓
真っすぐ当たらへんねんもん。そりゃ、しゃーない。
勝手に打ちよんねんもん、知らんよ
>>263 そういや慢心もD監督やったわ、忘れてたわ
>>278 阪急が介入して無理やり岡田を病院に入れて休養させたらいいんや
「腐ったリンゴは捨てろ。箱ごとダメになる」 角会長「辞任要求」も “宝塚”問題で大荒れの阪急阪神HD株主総会
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc113306876ebb891cc6d1dd2409a8c402b53b10 株主さんは今はうちより こちらの方が問題か
でもこれ 飛び火しそうだな
アホ監督も薄々感じてるんだろうね。
笛吹けども踊らずみたいな。
オリの時のよみがえる悪夢が目の前って感じ(笑)
嫌なら辞めたらエエのに。誰も止めへんで❗ どうぞどうぞ🎵
選手の皆。クーデターの準備はできましたか?
でも角のじいさん 保身のために 岡田の首を差し出したりして
木浪 規定打席到達
打率 (ワースト2位)
出塁率(ワースト2位)
長打率(ワースト2位)
OPS(ワースト1位)
併殺(2位タイ)
失策(2位タイ)
>>288 その前に米国で指導者修行した方がええな。球児もそれを望むと思う。
栗山はメジャー13球団を訪ねて指導者の在り方について猛勉強した後に、
新庄へフィードバックしてるから日ハムは躍進したと思うんでね。
>>64 ノイジーみたいにたまに打つから外せなくなるんだろな
藤川球児は佐藤輝明を一軍で使えと言ってたし
あれも責任とらない立場で調子ええだけのタイプやろ
>>294 慢心タイガースの采配に
アメリカでのお勉強が通じるなら
とうに常識が通用しているはずだが。
>>296 責任とらない立場で調子ええだけ
どん様は今も解説者気取りやん
アホみたいな人間は煽り耐性皆無やからほんまに降ろしたいなら罵詈雑言浴びせるよりもひたすら馬鹿にする方が効くで
他人から馬鹿にされるのが一番嫌って言動行動の数々が物語ってるからな
>>293 これでも不動のレギュラーやから
安心しきってるんやろなあ…
>>302 ワシは常に前を向いとる。
後ろは振り返らん主義なんよ、おーん
>>303 何も言わないと勝手に都合良く解釈されるから悪手やで
>>301 仙一時代に一番今岡が謎にガチハマリしたのと似たようなもんやろ
まぁ自分を見つめるってことができんのやから
そら客観的なデータとかも持ち込み禁止となるわな😂
佐藤は好きにやらせとけばええよ
どうせ誰出しても打たんのやから
渡邉とか同じボールくるくる三振してエラーして走塁ミスして酔っ払いのゲロつついとるド鳩レベルのクソやん
>>308 敵を知り己を知れば百戦殆うからず
普通は「敵のことはよく見えるけど、
己を知る、って難しいなあ…」となるのに
どん様は「データなんかアテになるかいな」やもんな
「腐ったパインは捨てろ。箱ごとダメになる」 角会長「辞任要求」も “岡田”問題で大荒れの阪急阪神HD株主総会
>>306 なるほど…たしかに俺様思考の人物のあるあるやね
まあ、それなら球団が動けばええ話やけと。
>>293 通算打率.248 OPS.629なのに
去年確変上振れで、たまたまいいところで打っただけで
指標悪いのに18年ぶり優勝の祝儀GGもとって
マヌケどもが一流選手と勘違いしてただけだしな
木浪成績ヤバいなwwこれでレギュラーしかもショートww
さすがあれだけ名前を売ったのに理想の上司にランクインできなかったし
11球団から監督になってほしいという声ゼロの無能ひょっとこだ
>>311 ただでさえ宝塚と慢心じゃ知名度や文化的価値が比べもんにならんのに、
起こした問題の大きさ、たちの悪さ、問題発覚後の対応のまずさ、
どん様のクソ采配なんか霞むわな(苦笑
清宮幸太郎
甲子園のスターは甲子園が似合うとおもうのですよ
>>315 もう過去の人扱いでしょ、関西の外では。
>>301 結局矢野時代最終年の1軍成績、山本>木浪>小幡 の通りに戻ってしまったな
去年優勝決まった後とかもっと小幡・山本を使えなかったんか?
結局捕手、1・3塁、ショート、両翼、この当たり新戦力もっと試してなかったから、
今みたいに主力が不調になってから慌てて若手使いだして、
本当に岡田はリスク管理やマネージメント上手くないよな
木浪の成績やと小幡も逆に安心やろな
まだ俺の席あるやろと
2番手の座は譲らへんでぇ~ってな
そらあかんわな
そら宝塚の問題は生命を脅かしてるからな
ダメージは比較にならんよ
>>319 ロッテ時代の落合だってシーズン終盤はちょくちょく休みにしていたからな
セ5球団が全てズッコケ 横田の神通力 ORIX主力が故障者だらけでベストメンバーで日シリを戦えなかった
この3つの強烈な他力本願の要素があったからこそ日本一になれた訳で 矢野が監督でも日本一になれたはず
星野仙一は2002年後半に矢野が故障したことを理由にトレードで野口を取って併用にしたし
濱中が故障しても優勝した
岡田一派だけだね
補強は要らないと突っぱねたことを棚に上げて裏切っただのと選手を罵倒して済まそうとする一派
サトテルは最後落ちる玉投げられて空振り三振に必ずなるのはなんでなの?
左の内野手とりすぎた弊害で右の内野手が
いないとか
山本戦力外だし山田は3年くらいかかりそうだしな
左投手だと木浪 小幡は苦しい
まぁ右投手も怪しいけど
星野は起用したわしの責任やという
普通の大人やったからな
大山が不振なのは想定外だろ
想定して補強するのは違うな
ま、今年FAをすることはないだろうし、低価格で買い叩けると考えるとお得だ
岡田監督また解説者として好き放題言うてええでお疲れさんやった
ミエセスとかノイジーとかサトテルとか使って遊んでる場合ちゃうで
>>329 やめてくれ
ネチネチグチグチで聞きたくないねん
>>323 去年は他球団が弱くて特に巨人の弱体化が圧倒的勝因だから矢野でも優勝したのはそうだったと思う
星野はコネと政治力もしっかりしてたからな~時代に合わせてパワハラも辞めた
その一方、コーチ時代に見た星野のやり方を表面上だけ真似て我が侭し放題のクソガキ爺
>>332 何をあきらめるん?
アレンパやったらとうにあきらめてまっせ
岡田は自分に自信がないんやろな
だから必要以上に自分が責められるのを嫌う
自分の手柄を大きく見せようとする
子供が「ホラ見て見て、ボクこんなに凄いこと出来たよ」って
だから自分の思うようにいかなければ癇癪をおこす
癇癪の行き先も必ず他人
選手はやっとられんわ
>>325 扇風機のバッターではよくあるだろ
後ろにいいバッターがいないとボール球を振らされて三振する
不振って言ってるのがいるけど、いつものサトテルだわ
>>337 自信がないなら補強したらええのに
野手が全体に沈むのは想定できたわけで
あと2003年は今岡も1ヶ月離脱しているので実は打席数、試合数が少ない
それが知られていないのは今岡の穴を控えがほぼ埋めたから
読売に莫大な貯金したのがでかかったな
岡田の手腕というより
木浪が得点圏で上振れたのが大きかった
岡田は浅はかだね
データなんか頭に入ってないし二軍なんて見てないし自分で作ったチームじゃないから強みも分かってない
とりあえず仰木マジックに憧れて勘だけで打順コロコロしてるだけ
>>293 これが超えるべきハードルなら小幡でもやれるでしょw
打撃不振て言うけど
飛ばないボールで全体的に打率2分引きと考えたら大山以外は割りと実力通りの成績残してるよ
>>325 佐藤に限らんやん
渡邉も連続三振しとったし
>>340 沖原がそのまま一番二塁で打ちまくってたな
もう言っても仕方ないけど前回の藤本重用もよく分からなかった
結果出してた関本押し退けて二塁で併用してたし
解説で選手任せの矢野野球とか散々批判してたけど、あんたしゃーないとか知らんとかもっと酷いやんw
>>339 岡田が欲しいのは「名監督」という称号や
補強せずとも采配で連覇した名監督と後年で呼ばれたかったんや
去年のゲーム差から今年も勝てるって思ってたんやろ
ショートで左打者で鈍足とか
スカウトはなぜ木浪とったのか不思議
バッティングでとったのなら尚更不思議
岡田は選手任せじゃないって言うのは一貫してる
自分の言うとおり動かないから選手批判する
そういえば矢野は木浪に厳しかったな
代走出されて激怒されてベンチで泣いとった
あいつはすぐに気が抜けるって言うてたからな
木浪が失敗で小幡とカスみたいな打撃なんやから
結局中野ショートが不正解でない
つまりショートの人材がいなかったということやな
>>353 当時はバッティングの評価が高かった
一年目から一軍で通用はしたし
去年、岡田がインタビューで明日も全員野球で頑張りますとか言ってたが
はあ?って感じだった
左投手の投げる内角低めて右打者からしたら1番長くボール見てられるし、低目ならなおのことノイ痔みたいに腕伸ばしたまま振り回しても当たる確率あるからな
日シリ宮城の時もそんな感じやろ
それさえ分かればこんな安牌おらんの向こうも分かったから後は赤子の手を捻るようなもんやったわ
阪神・大山が16日の四国徳島戦に同行予定 15日の1軍最短昇格見送りへ(笑)
ノイジーは変化球狙いばっかりでストレートで刺されてる
星野・原・落合のいいとこ取りだけしようとしてる浅はかな選手起用
他球団の真似をしただけの根拠のない打順変更は審判へ対する無言の圧力も兼ねている
オリジナルの采配はひとつもなく全部直近の他球団のを適当に真似してるだけ
そら絶対服従してる選手以外には陰で馬鹿にされるよこんな無能
三振ゲッツーとかいうバットに当たらんでも済むゲッツー引っさげて帰ってきたノイ痔に死角はないわ
岡田を尊敬して持ち上げてるのなんか関本ぐらいしかいないのでお察しレベルだわ
>>365 大阪で慢心を持ち上げなきゃ生きていけない人は関本はんだけやおまへんで
―ヒットは出る。
「ヒット出ても、走れいうても走らんし、走ったらバッター空振りするし、走ったら勝手に打つし、点なんか入るわけない。もう全然、そら。なんにもないわ、ほんま」
―地に足がついてないか。
「勝手に打ちよんねんもん、知らんよ、オレも。ベンチでサイン出してもなんにもならへん。ほんま、ず~っとや。走れ言うて、みんな盗塁のサイン出してるんやで、走らんだけやで、おまえ」
ショート獲るなら足の速い選手獲るべき
理想は広島の矢野みたいな化け物
いろんな意味でね
>>370 その考えで獲ってきたのが大和植田熊谷じゃね?
「俺は悪くない!」「わかってることを言ってもやれない選手が悪い!」
その選手でアレン覇できる
補強なんか必要ない言うたのお前やんけ
他球団に中野が走れないのバレてるもんな
そのせいでノイジーの併殺が増えてるし
もう上位に置いてても意味ないわ
矢野さんがもう1年監督をされてたとしたらドラ1候補は誰をお考えでしたか?
「そうですね。今だから話せますけど、森下くんではなかったですね。(笑)
もちろん彼も候補でしたけど。
もし続けるなら野手は前川と井上を使い続けたいと思ってましたから。
実はオリックスが獲得した曽谷投手です。
彼の投球フォームを見た時、これは打者から見えにくいなと。そこが特長ですね。あと左ですしセ・リーグ向きかなと思ってました」
>>372 伝言ゲームで間違えるタイプの思い込み激しいバカw
>>375 前年3位の桐敷や2位の門別の方が上や!とか言うてたやらカス民とは一味違うな矢野はんはw
本当に岡田を今すぐやめさせて矢野を監督に戻せや
森下みたいなゴミはいらんわ
トレードに出してしまえ
>>365 関本が岡田尊敬するかな?
阪神関連で生きて行くには批判出来へんだけやろ
関本藤本は岡田の「俺が鳥谷を育てたんや」の犠牲になった選手やで
鳥谷が使えるようになるまでは、調子の良かった関本藤本を同時起用で良かったのに
交代で使ったからな
あれが不満で岡田に不信感が出来たわ
まあ結局、大山佐藤が例年通りならこんな酷い打線になってなかった
どんでんの危機管理能力の低さもバレてしもて崩壊寸前やなw
勝ったら自分のおかげ
負けたら選手のせい
これ変わらん限りよくならんよ
おーん
ショート補強してほしいわ、下から山田君待つか?
明治の宗山はどうなんやろ?守備だけ見たけどめちゃくちゃ上手かった
打撃は知らん
ドラフトは宗山やろうけどま~取れへんやろな
戸井と山田はまだまだかかりそうやし高寺も微妙やし中野戻してセカンドロバートローズ探そう
佐藤輝明のコメント毎回、切り替えて頑張ります
頑張ります頑張りますって口だけでは誰でも言えるねん 配球とかちゃんと勉強せえや
>>1 >>2 いつもやらかすタテてるあなたはあたまが異常な自覚ありますか?
ほんとうに50前後精神病の無職なんですか?
周りに助けてくれる仲間もいないんですね
母親は育て方間違ったと後悔してますか?
親不孝だと恥ずかしくないですか?
岡田のパワハラ野球では若手が育つ処さん
萎縮して潰れるだけやろ
さっさと辞めさせるべき
ショートは木浪の下の世代は小幡、高寺、遠藤、戸井、山田、百崎と19~24歳に密集してるのよね。
20代後半の世代がぽっかり空いてる。
>>388 ゴリラに求めすぎや
彼はドライブラインに夢中だから
佐藤はもう今シーズンは半分諦め入ってるんちゃうかな?
ベンチにおる時の顔見たらもうそんな感じの顔やんか
中野ですら長打打つ練習みたいなバッティングしてんちゃうか思う時何回もあるし
そらおかしな采配してネチネチとイヤミ言われたら皆別の方向いてまうよな
開示請求されて訴訟受けても相手になる覚悟で書き込みしとるんか
>>396 どんぐり無しに引き篭もって安全地帯にいるつもりのカスにそんな気概がある訳ないやろw
岡田新井阿部三浦立浪高津にしてもまあこの薄っぺらい面々ヒデえもんだなパも大概だけどよ
元プロ野球選手いうたかて
別に指導者として立派なわけやないからな
まだ高校野球の監督やと教師として
生徒と接してる分指導者の心構えあったりするわな
これからは監督の門戸が開かれていくべきだね
元プロの天下り先はやめた方がいい
エンドラインのサイン出して3番がストレートに空振りするようでは岡田もどうしようもないやろな
そういうのは矢野監督時代からでしょ
だから1勝に泣いて優勝逃した
>>400 アマ野球から来た監督がプロ野球で勝ちまくったら大谷フィーバー並みに
盛り上がりそうでワクワクする話やな
>>400 阪神初代監督森茂雄はほぼアマからプロ監督だが
選手に舐められ思うようにいかずすぐ退任したんやニワカくんw
それは1つの失敗例にすぎませんね
そんなこと言ってたら何もチャレンジできなくなりますね
老害くん
アマの監督じゃ厳しいと思う、よほど実績でもないと選手が言う事聞かないよ
マルテサンズのほうがはるかにええな
ノイジーミエセスより
慣習が打破されれば
そういうの逆に当たり前になり舐められなくなりますよ
昨日は流石に岡田に同情したわ
サイン出してもバカな選手が三振ばかりしてたらどうしようもないやん
今はちゃんと喋れればプロ野球経験のない人間でも現役の選手は言うこと聞くよ
>>401 実力が足らないの分かってるノイジーを3番で使ってボヤくってのもなあ
スタメン見て、負けを確信したファンは多いはずよ
ドイツのサッカーみたく監督育成施設をドイツ各地に沢山立ち上げるくらいでないとプロ経験のない監督の地位なんて上がらんよ
岡田さんの言動が幼稚すぎたので
ノイジーのことは
起用した岡田が悪いと認めるそれだけですね
あのダルも最初の投手コーチ佐藤義則に第一声「コーチは何勝したんですか?」だっつーからなw
童貞の語るSEXみてえに未経験じゃ説得力0だろwww
欧州サッカーのビッグクラブでは実績のない監督は選手に舐められてるじゃん
選手は監督の来歴見るよ
Jリーグは青森山田の監督が町田を率いてJ2から昇格してJ1でも快進撃してるで
プロサッカー経験のないYouTuberでも
下部でチーム作ってる時代やしね
>>392 鳥谷がいたからあまりとってなかったが
熊谷、植田、北條だな
ど真ん中のストレート空振りしてランナーまでブチ殺すバカにつける薬はない
ノイジーの内野守備だけは見てみたい
バレーみたいにリベロがあればなw
それにしても今年は全球団ひどい打低だよな
2割5分打ってたら良い打者なんだよ
規定に乗ってるのはセ・リーグに14人しかおらん
2割4分打ってたらまともな打者って感じ
実績は評価するけどJリーグだと1部で優勝してからスタートじゃね?
高校野球の監督が阪神の監督やって勝ちまくって岡田とか他のプロ野球の監督をバカにしまくったら盛り上がるやろ
高卒が監督やるのおかしいですよとか
岡田はボール飛べへんとは思わんけどなあって言ってたな
>>427 こいつとミエセスが優勝できてメッセができなかったの今更腹立ってきたわ
>>432 むしろノイジーの一打で38年ぶりの日本一になったんやろw
今年多少負けようが腹なんか立たんわw
イヤなら見なけりゃいいだけでセルフコントロールの問題やでw
NPBにも球の回転数やら何やら分析する装置が導入されて
投手の球質が上がったから球が飛ばへんように感じる打者が
増えたんちゃうかな
1打席目はモイネロから見事にレフトオーバー打ったけどな
癇癪爺がアホすぎて引いた
野球つまらなすぎ
3時間やってサッカーより点入らんしな
【サッカー】欧州選手権・開幕戦
ドイツ×スコットランド【生中継】
https://abema.app/b7un >>436 ガキじゃねえんだからさー
つまらなけりゃ他に時間を有効活用するとか考えろよw
まあ岡田はんに関しては歴史はあっても伝統はない球団を
選手として監督としてそれぞれ日本一にしてくれたんやから
甲子園に銅像でも建ててあげて気分ようさせて残りの任期を
全うしてもろうたらええがな
>>441 ま嘘でもそう言う気持ちがあるのが日本人やなw
昨年の恩を忘れ今負けて叩いてるようなのは朝鮮人のメンタリティーやろw
なんで今日テレビないの
昨日はなんで18時30分やったの
変やな
嘘がホンマが知らんが能見が解説すると2勝10敗5連敗中らしいw
NHKまで能見使うとはな
サイン無視→造反
サイン無視がウソ→自己保身
どっちにしてもアカンやつだからわりと詰んでるな
サイン出しても走らない奴って中野か?
盗塁しない、進塁打打てない、打率2割5分以下
大山戻ってきたらこいつ下位に置いとけ
大山が戻ってこれるかどうかは知らんけど
ここでもナベリョウを使うな、終わってるって叩いてたけど、結局打ち始めたからな
ノイジーもわからんよ
…わからんよ
サトテルは野球に向いてないと思うわ。プロレスラーにでもなったらどうだ?
東浜を打てなかったりするかも
ってもうネガティブ感覚でしか見れんわ
打線の組み方を変えるだけでもちょっとは変わると思うけど
今日も四番近本やろうしな
4番で機能してないんやからもういい加減1番近本に戻すよな?
今の状況じゃ4番誰がやっても一緒やろうけど
>>428 エンタメとしてどうなの?
と言いたいわ。
佐藤輝明、2点差9回2死一塁の代打出場に大歓声も空振り三振
「切り替えて頑張ります」
「切り替えて頑張ります」
「切り替えて頑張ります」
これからずーと言ってそう「切り替えて頑張ります」
先生=千葉虚が必死すぎて草生える
598 !id:ignore (ワッチョイ 6f24-9687 [240b:c010:450:cbd7:*]) sage 2024/06/10(月) 19:17:30.04 ID:ONJqNCKB0
>> 592
この肩見りゃ1位やろ
659 !id:ignore (ワッチョイ ff15-+ktY [240b:c010:4c6:20aa:*]) sage 2024/06/11(火) 15:56:13.70 ID:omHK7O670
>> 658
佐々木は普通に守れるから評価は高いだろう
9 !id:ignore 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 240b:c010:4c6:20aa:*) sage 2024/06/11(火) 18:18:23.68 ID:omHK7O670
青学•佐々木HR
https://video.twimg.com/amplify_video/1800429815167606784/pl/R-S8jolR1o1Yvi9q.m3u8?tag=16 667 !id:ignore (ワッチョイ f369-9687 [2001:268:9965:1947:*]) sage 2024/06/11(火) 19:23:36.73 ID:8LBxxPvm0
岐阜の珍凹射殺の為に次スレはどんぐり有りなw
797 !id:ignore (ワッチョイ ffa7-9yXY [240b:c010:430:f41b:*]) 2024/06/15(土) 04:34:58.44 ID:g3VO+jOI0
>> 794
バカだからまーた人違いでワイの影武者バカチョン連呼と戦っている岐阜の珍凹www
>>94 オールドファンを成仏させてやるためにありだけど、さすがに遅きに失したかなあ。
>>448 渡邉諒なんて結局昨日もウンコやったないか
。何の反省もない三振の山
来年は新庄に監督やってもらえ。
岡田では若手が成長しない。
Yahoo!でも佐藤擁護のコメントが減ったな
2週間くらい前は 佐藤はそのうち打ちだす とか
能天気な書き込みが散見されたが
■ 2024年6月14日(金) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 山本 祐大 (デ) .423
2 梅野 隆太郎 (神) .412
3 中村 悠平 (ヤ) .400
3 岸田 行倫 (巨) .400
5 加藤 匠馬 (中) .333
6 坂倉 将吾 (広) .308
7 坂本 誠志郎 (神) .200
坂本誠志郎は終わりだな
-地に足がついてないか
「勝手に打ちよんねんもん、知らんよ、オレも。ベンチでサイン出してもなんにもならへん。ほんま、ず~っとや。走れ言うて、みんな盗塁のサイン出してるんやで、走らんだけやで、お前」
こんなん言ったらもっと走りにくくなるのに アホなのか
テルはこのまま並みの打者で終わってしまうのか、そういえばあの清宮もパッとしないな
>>428 飛ばないボールにしてるからな 『NPBは"デッドボール
(死んだボール)"時代』とアメリカでは言われ
日本で活躍した投手がメジャー行くと日本で無双しても
「デッドボールの日本の成績だしね」と低く見られがち
坂本マスクついに勝率4割下回ったか。さっさと2軍行けよこいつ
6月14日、現在
梅野 19勝12敗1分 貯金7
勝率.612 完封試合9
坂本 11勝17敗3分 借金6
勝率.392 完封試合3
毎回毎回援護0点なら投手は適当に投げときゃええで。勝てんのに意味ないで
湯浅との交換でロッテの安田かハムの清宮を獲得する記事が出てたな
清宮はあるかも
またキチガイサム親子の荒らしがきたか
他のスレいこう
阪神でOPS3位の前川ベンチおいて貧打に苦しむって岡田こいつ阪神アンチか?
阪神は今季10度目の完封負けを喫し、交流戦は5勝10敗で、3試合を残して2年連続負け越しが決まった。6度の得点圏を逃す拙攻で今週3度目のゼロ行進。快音に乏しいだけでなく、岡田彰布監督(66)は戦術も決まらない攻撃陣に「サイン出しても何にもならへん」と“ぼやき”を連発した。セ・リーグ6球団で唯一黒星。首位・広島とゲーム差3に広げられた。
うわ恥ずかし
坂本誠志郎のヒットは何の役にも立たない。昨日2本打ってオラオラ顔してたけどな。チームの勝利に関わらない意味のないヒットなんて打率が上がったからといって威張れるようなものではない。
>>475 相手が左腕やんかそんなん当たり前やろおーん
>>473 清宮は通算打率216の数字安定しない怪我多いスラッガー
安田は1年使ったら240 8本 45打点は期待できる3塁手
両方ドラ1だからなかなかトレードはないだろうな
①近本光司
②中野拓夢
③前川右京
④森下翔太
⑤渡邉諒
⑥原口文仁
⑦豊田寛
⑧木浪聖也
⑨梅野隆太郎
今朝の新聞の見出しが岡田監督ブチ切れ!!みたいなのばっかりやった😨😨😨
やめて~😭😭😭優しく怒って~😭😭😭
>>475 そいつ入れてノーヒットノーランやられたやんか
31試合先発マスク被って勝った試合がたったの11試合
それが坂本誠志郎
阪神大山悠輔内野手は最短で1軍昇格が可能となる15日の1軍復帰はなさそうだ。鳴尾浜でシート打撃後、和田2軍監督が「この3日間は打ち込みで。明日、明後日の徳島も(鳴尾浜に)残す。その後の週明けぐらいから実戦モード」とプランを明かした。
大山昇格なし
ボロボロだな
とりあえず来年からの暗黒期には山脇あたりを監督にして二年後に再出発や
63試合(四死球は申告を除く)
坂本マスク時 269.0回 防2.61 失点93 自責78 被本13 四死球80 暴投8 盗塁阻止率.200 被打率.248 中継ぎ被打率.254
梅野マスク時 300.2回 防1.89 失点78 自責63 被本*7 四死球65 暴投5 盗塁阻止率.412 被打率.222 中継ぎ被打率.211
31試合 坂本 11勝17敗3分 借金6 勝率.393 完封試合3
32試合 梅野 19勝12敗1分 貯金7 勝率.613 完封試合9
《 常駐しているサムまとめ 》
サムは未来永劫出禁
10年来の梅吉で、鶴岡ガー原口ガーなどを経て現在は坂本ガー
柔道顧問、警察関係者、東大野球部からハーバード卒など経歴ホラッチョ爺
固定IDのWiFiとauの単発IDをコロコロ切り替えて毎日自演している
基本坂本ガーはこいつ一人の自演
毎週火曜日午前にキチガイ病院でキチガイの治療を受けるため通院
吉田義男を見て育った後期高齢者
梅野を叩くと興奮しておまえたち坂本解放同盟ガー、養父の田舎ガーなどと発狂
最近5試合のみ、対巨人戦のみなど、梅野の成績が坂本を少しでも上回るものを探してはコピペ貼り付け
ある男性株主は「なぜ、新しい外国人をとらなかったんですか。ノイジー、ミエセスは去年成績が振るわなかったのに、なぜ使ってるのか不思議」と指摘。阪神電鉄の谷本修取締役は新加入のゲラと育成外国人2選手を紹介した上で「ノイジー選手、ミエセス選手、年齢が若いこともありますし可能性を秘めていると、監督、フロントは判断しておりますので、これからの活躍にご期待いただきたい」と理解を求めた。
↓
バットに当てるだけでよかった。そのために一走・中野にランエンドヒットをかけた。ノイジーは振り遅れ、最悪の三振併殺。またしても、スコアボードにゼロが並ぶ。岡田監督が吐き捨てた。
「いや、真っすぐ当たらへんねんもん。そりゃ、しゃーない。真っすぐ当たらへんねんもん」
取締役赤っ恥
梅野 .158 101打数16安打
坂本 .204 98打数20安打
走られた後に失点しまくる坂本
6/14 伊藤ー坂本 笹川 × →2失点(2ラン)
6/7 伊藤ー坂本 山野辺 ×
5/31 漆原ー坂本 友杉 × →サヨナラ負け
5/29 島本ー坂本 五十幡 × →2失点(タイムリー)
5/23 富田ー坂本 丸 ×
5/23 及川ー坂本 オコエ × →1失点(タイムリー)
5/22 岩崎ー坂本 大盛 ×
5/17 青柳ー坂本 西川 〇
5/15 大竹ー坂本 田中 ×
4/27 大竹ー坂本 サンタナ×(三盗) →1失点(犠飛)
4/23 村上ー坂本 山本 ○
4/19 門別ー坂本 松村 ×
4/16 村上ー坂本 吉川 ×
4/16 岩崎ー坂本 佐々木 ○
4/5 桐敷ー坂本 岩田 × →2失点(四球タイムリー)
坂本 15-3 阻止率.200
取締役「お前がおすすめしてくれた外国人全然アカンやんか」
岡田「まだ若いからね、来年なったら変わってくるでしょ、おーん。これからですわ実力発揮するのは。」
「もちろん残留で、せっかく日本の野球にも慣れてきたのに他球団に獲られたらもったいないでしょ」
盗塁されたのが影響するのかその後打たれまくりで6回も失点してる坂本
盗塁阻止率が.412と高くかつ走られてもその後失点したのはたったの1回だけの梅野
>>484 そんなん言っても今の阪神こいつより上の打者2人しかいないんだからしゃあないやん
あったまわるいわほんま
セ・リーグで鈍足のショートは木浪だけ
通算盗塁数4は笑う
そろそろ見切りつけてもいいんじゃないのか
木浪に見切りつけて誰使うかが問題やな
下から上げてくるか小幡、いや小幡はもっと打てん
というか去年のメンツが全滅やからきついねん
大山の最短10日昇格見送り記事でてたけど
坂本誠志郎オタの正体↓
坂本誠志郎後援会本部は
兵庫県養父市八鹿地区にある
地元政治家も幹部にしている
大きな後援組織だ。
坂本誠志郎選手はこの地に生を受けた。だから支援者は熱狂的であり地元の星に力が入る。
この地は解放同盟が高校教師を多数拉致して暴行瀕死の重傷を負わせた八鹿高校事件で有名である。
この事件には、あさま山荘以上の警官が動員され鎮圧に当たった。
#八鹿高校事件
ライバルの誹謗中傷の発信地の多くはここのようだ
#坂本誠志郎選手後援会オフィシャルサイト
どんでんの盗塁サインは読まれてるからな
去年、「無駄に走らさんよ、盗塁はベンチで出す」とか明言したら他の対戦チーム血眼でサイン盗むやろ
アホなんか
四球査定とかも調子に乗ってベラベラしゃべってたのも嫌な予感しかなかった
なんか執拗に牽制された挙句牽制で飛び出してアウトとか何回かあったもんなw
木浪 併殺10(リーグ2位)
ノイジー 併殺9 (リーグ4位)
ホームランうたんくせにこれは酷い
ノイジーとかカウントされない隠れ併殺もあるだろう
「補強なんていらんよ」って得意顔してたのに毎試合癇癪起こして選手批判する
天に唾するって言葉がこれ以上ピッタリなことはないわ
自分の批判で貶めてるのは自分だぞ
もう気付くことすら出来ないだろな
そもそもノイジーみたいな頑固でプライド高いだけのザコにサイン出すほうが悪い
去年なんか言うてたやんな?
ノイジーにはほとんどサイン出してないとかなんとか
ノイカス出すぐらいやったらまだ前捌きゴリラの空振り見てるほうがおもろいわw
去年は木浪のハイパー確変で何とかなったけど、中野コンバートで誰がショートするの?問題は何も解決してないよな
木浪とか去年だけやろ それも終わったら下位打線で260台やのに
何を信用したんや
阪神がどうなろうと知ったこちゃないんだよ
お目当ての選手が自分の宗教を信じてるかどうか
お目当ての選手が在日かどうか
お目当ての選手が帰化人がどうかが重要なんよ
外角低めに落とされて体制崩れてワンハンド空振り三振がサトテル標準
去年小幡をもう少し使っときゃなあ
試合出られなさすぎて打撃壊れたよな
最近の岡田采配には疑問が生じる点がいくつもある。
交流戦、負け続けているのに頑なに4番に近本を据え、使い続けていくと言った前川も好調なのにすぐスタメンから降ろす。豊田も昇格してからスタメンに乗るまで時間がかかったし、中川、遠藤などの二軍の選手も好調なのに上げない。その癖に打てない選手や外国人などを毎回スタメンに据えて完封負けを食らう。代打も今日、9回に出しただけでここ一番での部分に出していなかった。佐藤や前川、今シーズン代打の神様的役割もしている糸原も全員9回。比較的盗塁しないチームになったのに、急に盗塁しろと言い出す。選手が不調なのではなく、負ける采配をしているから負けているのであると考えるのが自然だと思う。それだけでも腹は立つのに選手に責任を押し付けているようなコメントをするから尚更腹が立つ。辞めろと言うのは非現実的だが、そういう声が聞こえているのも、当然の事なのだろう。
阪神に頑張って欲しいんでかわいい娘貼っておきまね
木浪
打率 207 規定で下から2位 (1位は大山)
ops.535 最下位
失策9 2位
楽な打順で打ったりとか、鈍足影響等も加味すると一軍失格やな。
>>521 テルコテか
結局は佐藤輝明のファンじゃなかったんやな
木浪の鈍足は腹が立つよりも呆れるレベル
怠慢走塁してるノイジーと足の速さが変わらんのヤバすぎ
岡田の休養希望と言うけど
前年リーグ優勝して日本一になった監督が翌年休養てパターンあったっけ?
>>525 木浪ノイジー梅野使うなんて前代未聞なんだから歴代のことなんて気にすんな
>>523 その書き込みは俺ちゃうけどな
もともと佐藤ファンでユニも買ったが、段々好きじゃなくなってきたわ
一年目が一番魅力あったよ、佐藤は。
いまは誰のファンでもないな
敢えていえば健斗をちょい応援してる感じ
カーンっていってしまうか、ずっとホームラン20本くらいの選手で終わってしまう選手になってしまうかな
春先 岡田監督が今年の佐藤に関してこう発言していたらしいか ずっとHR20本の選手 も怪しくなってきたな
前川豊田の守備がAREなのは分かるがそれでノイジー即昇格即スタメンは許されん
肩強いのがいいなら井坪でいいやん
すばしっこいからノイズより守備範囲も広いし
木浪は脚力ないけどそこまで走塁で足引っ張ってへんやろ
初めから言うほどの選手でもなかったんや
ただ山本を自由契約にしたから、全く二遊間が足りない
木浪が怪我したら小幡。中野が怪我したら熊谷とか使うしかないレベルやで
2軍落ちを「罰」「危機感を持たせる為」と考えていたら何も変わらない
なぜ調子が上がらないのか?
なぜ出来ないのか?
考えて対策して練習して出来るようにする為の2軍調整
ただ漠然とやってるだけでは何も変わらない
簡単な球を気持ちよく打っていても何も変わらない
それで上げても同じことの繰り返し
頭使ってやらないとダメ
岡田を名将と賞賛しとった奴はほとんど死滅したな
やる事なす事すべてが昭和ヤクザと一緒やから愛想尽かすで
昔、ヤクルトで広岡監督が前年優勝で途中で辞めたな 最下位だったかな
ただ岡田と球団側はズブズブの関係やろからないな。
岡田は名将だ、ただ監督のいう通りに動けない選手があほなだけ
>>518 それ言うんなら被害者が多い鳥ダニ被害者の一人フミヤ内野手もやろ
ゴミに出場機会奪われて全く打てない人になってもたし
森下ホームラン禁止指令冗談かと思ったのに何かマジ臭いな
近本も森下も壊れへんか心配
>>536 北條はプロ入り後壁感じてブログで毎日「俺、高校時代凄かったよな?」と病んでたからあんなもんやろ
>>535 どんでんのサクラくん バイト代いくらでサクラやってるの?
北條は慢心するような性格ではないやろ
2018年終盤の怪我が原因でダメになったが
怪我で一気にダメになる選手多いで、上ポンとか
今日はチーム便器の謎の安定感の東山奈央ちゃんが勝利投手やな
半身のビーズリーチ?あかんあかんw
>>526 坂本を使うことが問題だこんな
勝てない守れない走れない打てない、頭が悪い選手はそうはいない
>>522 どうせ打たないのなら山田使って欲しいわ
守備だけなら既に木浪より上やし
どうせ貧打やねんしテル4番にしてノリノリにしたらええねん
>>548 本人が4番嫌とか言ってるし
そもそも何番がいいんかわからんけど
しかしテレビちゃんも意地悪だわな🤔
昼の3時頃に1ch西武横浜8chオリヤク
あるのに夕方から阪神ちゃんがないんや~😭😭😭MXテレビは東京住んでた時たしかにバンクちゃんの試合たまに放送してたけどテレビ大阪ちゃんて系列ちゃうんやね😑🙄🤧
佐藤に限らずだが、昨年のスタメン野手は悉く打たんな
大山「打ち方が分からない」←打率1割台で二軍落ち
中野打率.250をきる。木浪打率2割きりそう
近本四番に入ってから急下降。
6月は率.217.OPS.548。
近本中野大山佐藤木浪がこの惨状でまだ2位なのが不思議なほどやわ
>>554 荒らすな岐阜珍
最近は飯画像を貼らんがカロリーメイトだけでは1年ほどしか体が持たん
覚えといて損はないで笑
>>555 有難う!
昨日も書いたけど、着々と就職に向かって進んでるで
来週はついに面接。他社にも書類を送付済
今度こそホンマ。やる時はやる男やで俺は‼
坂本は昨日、役に立たないヒット
2本打ったが坂本オタが天下を取ったような大騒ぎだった。
王さんが5億で貰いに来るなんて馬鹿丸出しの書き込みもあったwww
坂本のドヤ顔は醜いなwww
開幕前
岡田「自分の成績をあげる事を考えてプレーしなさい」
開幕後
岡田「俺の言う通りしろ。佐藤態度悪い二軍な。大山直せないから和田に任す。桐敷石井もビハインドも行くよ?登板過多?知らんがな、対策してへん。読まれてるのにそのままやん対策チーム無能。サイン出してるのにやらへん。なんで世界一野球を知り尽くしてる俺様の言う事を聞かんのや?」
>>551 でも元HONDAのその年の社会人ナンバーワンスラッガーやろ?
まじでテルコテ頑張って欲しい
働かないで選手批判だけは一人前のサムコテは、はやくくたばって欲しい
>>561 サムコテなど見た事ないが?
お前の妄想か?
テルコテは仕事続かないと思う
あまりに無職期間が長すぎた
>>561 サムは現役で高額納税者と誰かが言ってた。
最近はサムとか由来も知らんやつらが尻馬に乗ってはしゃいどるのがウザいわ
なにがサムが言ってた だよ
昔オマエが書いた設定のサムが病院の経営者なだけだろ。その前はビジネスマンだったりハーバード出てたり。
毎朝10年は欠かさずキチガイ書き込みしてる無職が。
>>560 2018年時点で社会人No.1スラッガーは東京ガスの笹川だっただろうなあ
大谷世代最後の大物といわれ東都通算12発でも指名届け出さず
社会人入りも2年後、指名漏れだったが30歳の今でも
社会人No.1の強打者
岡田の言動がめちゃくちゃすぎて選手がついていけなくなってるのだろう
岡田オリックスかも近いな
勝ったら自分の手柄負けたら選手のせいの思考をどうにかせんとオリの最後と同じ運命辿るで
岡田オリも10年以上前の話やからな
この10年でコンプラに厳しくなったからな
レス削除されてるのは警察が動いてるのかも、って言ってる時点でアレがネット関連で警察相談行ったのも怪しくなった
>>561,569
ありがとう‼
サムの由来なら知ってるで
その昔、サムってコテを付けてたんや
意味の分からないコテ名で、付けたり外したりするので
「なんでコテを付けたり外したりするの?」
と聞いたら、
「名前欄に自動的に「サム」とはいる時と入らない時がある」
と返答が返ってきた
名前の由来まで知らんけど
負け出した時の岡田の言動はマジでひどいな
草魂や鬼平でも公の場でこんな大発狂しないだろ
セカンドなんて割と誰でも出来るから中野コンバートは失敗だった
>>582 ありがと‼
さあ今日はビーズリーに完封してもらおか
坂本は、「俺様のスーパーリードで抑えてやろう」っていうスタンドプレーするから
素人やニワカ、捕手ではない解説者にウケがいい理由はよくわかる
ただ落ちる球を要求せずにストレートを連発させたり、投手が暴投を怖がって落ちる球が高めに抜けやすかったり
そういう傾向を他球団が掴んで攻略している可能性があるね
偏った坂本特有の配球を見直すときではないかな
IDなし(荒らし 好物は焼肉風 牛脂ランチ アンチ坂本)
通称サム(常に発狂 複数ワッチョイで坂本叩き 「いい加減なことを言うな坂本誠志郎応援部隊」「地元民」「部落民」などが目印
誠志郎はこれでも捕手と言えるのか?得点に関係ないヒット
2本でドヤ顔されてもな~
■ 2024年6月14日(金) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 山本 祐大 (デ) .423
2 梅野 隆太郎 (神) .412
3 中村 悠平 (ヤ) .400
3 岸田 行倫 (巨) .400
5 加藤 匠馬 (中) .333
6 坂倉 将吾 (広) .308
7 坂本 誠志郎 (神) .200
打てなくて困ってんのに前川封印して梅野坂本固定なの馬鹿すぎる
>>579 藤田は平塚を上手く使ったし桧山や平尾を大抜擢して面白かったけどな
助っ人ガチャが悲惨過ぎてなぁ…
昨日辛いがまた三盗させて勝ったから今日もアホはマシンガン盗塁サイン出すで絶対
>>594 オープン戦で長坂と栄枝をボロカス言ってたから3人制はないやろな
ショートとキャッチャーは打てなくてもいいって、それで貧打で怒ってるし
代わりもおらんし編成ミスじゃね
・ショート中野の場合
セカンドは木浪小幡遠藤高寺で競争
・セカンド中野の場合
ショートは木浪小幡で競争、高寺遠藤を幽閉
>>599 梅野は今と変わらんが上振れ坂本と上振れ木浪が打ったから近本に打点がついたのに…
やっぱ打つの大事やん
03年も矢野藤本が打ちまくったし
>>588 坂本はど真ん中で三振取りたがりすぎやな
フォークど真ん中に投げて長打打たれたりが多すぎや
才木やビーズリーとかは低いボール球を打たせて抑えてるけど坂本はそういう低い球を今年はなぜか使わんな
膝を痛めてて一番低いところはとりたくないとかあるかもな、城島や日高がそれで低いボール要求しなくなって捕手失格になった
一朝一夕にショート補強出来ないから小幡使わざるを得ない状況にはなるでしょ
>>601 今の打撃陣の問題は大山佐藤の不振が影響大なのに、影響小のところを槍玉にあげるの、どうなんだろうねえ
>>604 確かに
もう大山と佐藤の事忘れてたわ笑
大山、佐藤は交流戦大好きでホームラン稼いでたイメージあるなあ
バッティングは腕力ではなくタイミングが肝
とはよく聞くが、大山って体型の割に腕細すぎん?
肉体改造って一体どこを鍛えたんや
大山は下半身次第で上向く可能性あるが
問題は佐藤輝
選球眼が悪い
ストレートに空振り
この2点はすぐに改善できるものでもないし
>>604 二軍で.260とかの高寺や遠藤を使えと言ってる奴だぞ
輝くん、低め引っ張りに行くからボール球を見極められてない
低めは逆に打つしかもう残されてない
>>594 野球ど素人www
捕手の役目は他の野手と全く違う
少しくらい打て無くても守りが最重要なんだよ。梅野など完封9だ
アホが中田のこと馬鹿にしてたってことは中田みたいに大山に体重増やせと命令したんやろ
そんで開幕直前に怪我したから自分の失敗を認めたくなくてずっと4番固定
単純明快
>>523 ファンじゃないから宇佐見高城夫妻離婚直後に高城テルなんて悪意丸出しのコテハンを平気で名乗れるんだよ
岡田が大山に太れと命令したに決まってるからな
じゃないと真面目な大山があんなブクブクに太るわけないわ
死ねや
>>551 実は去年も言うほど打ってないんだよな
1年目 .262 4 32 OPS.657
去年 .267 1 41 OPS.653
優勝のドサクサで過大評価されただけ
オリックスみたいにいきなり岡田をクビにするとかないかな
タニマチ以外は冷静で見れると思うぞ
やってくれ
岡田は浅はかな考えでしか野球やってきてないからな
現役時代に外野コンバートさせられたらボーっと立ってただけでつまらんかったと言ってる
新庄も外野コンバートだけど、一歩目の出足を重視して準備してたし、キャッチャーミット見て一球ごとにポジションを変えたり、相手打者の打撃フォームや癖をキャッチャーにリークしたり考えてプレーしてたな
関西に住んでたらだいたい見れるからな
昔はケーブルテレビに入ってたんだけどだいぶ前に解約したのさ
生まれて此の方、所得税を払ったことがなく幼少期から何十年ものあいだ障害年金の給付で生かされてきた国賊と違って前向きのテルコテと本間もんの上級精神障碍者が織りなすスレ、やらかす
まあビーズリー才木で2連勝できるからええやん
日ハム戦は誰投げるか知らんけど
日ハム戦は火曜日だろ?村上がいけるけどどうするんやろな
>>628 ボール球を振るなと言われようが
反射的に振ってしまう悪グセを治せるコーチいないでしょ
>>219 いっぱいおるな
藤川・久保田・渡辺・江草・橋本
>>613 宇佐見干されてるのなら、トレード考えたらどうだろ。
ただ、昨日は打点をあげてるな。
度会は2軍落ちてからフォーム見直して、上がってきてから無双しとるけど阪神はただ落とすだけなんか?、
阪神2軍は岡田に懲罰されたやつが行くところみたいになってるな
相手チームは岡田のサイン出すタイミングをデータに基づいて丸裸にしてるんだぞ
ほんと裸の王様だな
待てのサイン出したらストライク投げられて
盗塁のサイン出したら執拗な牽制、読まれて外されて
宇佐美取ったら岡田使うかな?
アホでチャラチャラしてるから梅野に似てると言えば似てるけど、
打てるから老害岡田の言うこと聞くかどうか微妙やな
岡田にとってはわしの言うことを素直に聞くかどうかが大事やからな
普段からソフトバンクの試合は東京MX で視ること出来るからいいんだけど
昨日みたいな試合されるとなぁ
今日はビーズリーだし東浜さえ打てれば可能性あるんだが
ビーズリーもそろそろ攻略されてもおかしくはないんだけどね
SBはファームでも対戦してるだろうし
>>641 苦しまぎれにすぐ上げてるからやろ。
それじゃ何も変わらんやろ。
当たり前
打てへん打てへんって監督がグチグチいうてなんの意味があるんだ
補強なりトレードなりうごいてんのか
>>650 やっぱりそよな、、
テルなんか相変わらずボール球ブンブンするし、なんも変わってないもん
>>648 便器主催だけCSのあのちゃんねるだけ見れんのや
なんでや🥺
>>653 佐藤はもう1ヶ月くらい、大山は今年は諦めるくらいの覚悟は必要や。
外人とらんとアカンわ。
>>652 打てへん打てへんて打てへんゴミばっかり使いまわしててもそら打てへんわ
アホやなキチガイひょっとこ🥺
打ち方わからんとか言うとるやつが1、2ヶ月調整したくらいで打てる様になるほど甘くないわ
今年は飛ばないボール
点入りにくい状況にイライラして
最近は1球1球サイン出して打者に縛りプレーしまくってるみたいだからな
俺様の言う通りに動かない選手が悪いという考え
去年からほとんど走らせなくなったのに、急に走れは無理よ
リーグ最強打線を1年で最弱のゴミ打線にしたのすげえな
手法は佐藤へのパワハラ、有能若手前川干し、木浪梅野ノイジー贔屓起用、近本4番、大山ぶっ壊れるまで固定
書き出すと怖ろしいな
辛いや三浦が積極的に盗塁させてるから対抗して盗塁サイン連発
アホが大嫌いなPL出身の立浪も昨日勝ちに繋がる盗塁させたから今日も絶対盗塁サイン出しまくるの確定
>>661 去年チーム盗塁数セ・リーグ1位なのに走らせてないは試合見てなさすぎ
>>656 大山は1番深刻ですな...
外国人欲しいね、サンタナやオースティンみたいなのが阪神におったらほんまに楽になるやろね
昨日は何を焦ってるのか、盗塁、エンドランやりまくってたな
貧すれば鈍する
貧すればどんでんよ おーん
キチガイひょっとこベンチから出てくる時躓いて骨折して休養せんかな🥺
要するにチームを私物化してるからダメだもう
道楽息子におもちゃは与えてはあかん
坂本への贔屓起用やめろよ岡田
それとも契約でもあるのか?
2軍に落とせ無い条項があるのでは
カープ昨年も2位やからな
阪神が勝手にボロボロなって落ちてるからな
どうせよ
左だからって前川外したって打てねーんだから
前川使っとけよ
アホかよ
岡田は保身に必死な感じは伝わるわ。
負けたら誰々が悪い。ノイジーが悪いのはスカウトが悪いみたいな。走れんのは俺は走るよう言ってるとかな
岡田
「選手たちは将棋の駒よ わしの言う通りに動いたら勝てるやん おーん」
佐藤は三振多い割に長打無くなったし
三振多くて守備下手な単打マンとかマジもんのゴミやで
哀れやな
頑張れば頑張るほどドツボにはまっていく…
かと言って開き直る度胸もないし。
とにかく阪神は問題の対策がとても愚鈍
企業体としてはレベルが低い
>>676 株主総会で「なんで今期もミエセス、ノイジー契約したのか? 補強はしないのか?」
と株主に質問されたので、補強しないでもノイジー使えるところを見せたかった
>>682 レベル高いなら宝塚があそこまで炎上しまへんで
>>679 対戦相手の指揮官の思い通りにさせないように動くのがライバルチームなんですがね
チーム全体へのヴィジョンのかけらもなく目先の現場処理に追われるからこういう不細工な打線になるんやで陰嚢
国際大会に出せる選手は才木のみやろ
控え便利屋で中野ぐらい
前川は守備が悪すぎる
3割20本打たないとあんなの使えない
ミエセスが10~15キロ痩せたらどうなってたのかは気になるわ。
今の体型なら活躍するのは無理。
ホンマ去年日本一になって良かったわ
余韻があるから今年糞でも我慢出来る
>>664 走らせてないは言い過ぎだったけど
2022盗塁数
神110
ヤ69
中66
巨64
D49
広26
2023盗塁数
神79
広78
ヤ62
巨48
中36
D33
2022は脅威やったけど、2023はその他大勢と大して変わらんくなってる。
>>689 ウに゛で、なんて読むん?
ワシ難しい漢字わからんねん、ごめんな、おーん
さっさとマイナーからサードとファースト両方できる右のロングヒッター獲ってこいやー
ソフトバンクとの選手の体格差が明確だったな
チビばかり捕るチームは貧打になる
しかし過去を振り返っても
ガタイのいい選手を打てる打者に育てる技量がないので、チビを獲得して単打マンにするのが精いっぱいな編成になる
そして2024盗塁
D36
広35
巨35
ヤ28
中22
神19
岡田になって明らかに走れないチームになっちまったわ。クソが
>>701 助っ人とはいえ外野手はいらんやろ。
外国人での補強ポイントはサードかファーストや。
>>604 そうだよなぁ
85で言えばバースと掛布が抜けたようなもんで、
そりゃ勝てんよな
ミエちゃんてロサリオ以下の外人じゃんご祝儀契約されただけだし
>>704 虫のいい希望に叶う人が見つかるといいね
>>702 それな体格の時点勝てんの分かるわ
背低い近藤もガタイは良いし
公称身長は中野と同じなのに体重も打率も全然違う
>>706 ロサリオ以上に活躍してるやん、お笑い枠で。
ロサリオも素敵な外スラ平泳ぎ芸人やったけど、ミエちゃんのギャグSENSEにはかなわんわ
というか
現役選手が勝手にシーズン中に配信とかしてもええのんか
そんな暇あるなら、素振りでもしろと誰も指導も出来ないのか?
>>711 球団ごとに選手のSNS利用ルールがあるんだろうけど
そろそろ連盟で統一ルール作るべきじゃね?
昨シーズンオフに帰国してたミエセスが激ヤセしてるって話題になったのは何だったのか
>>708 佐藤輝明は体格は松井秀喜よりはるかに上だけどな
ラビットで東京ドームの松井と違って統一球で甲子園で20ホームラン
ドラフトは大社の長距離砲だけ取ったらええわ
いざとなれば単打マンになれる
ただ単打マンは単打マンにしかなれんので守備が一級品じゃないと取る価値がない
24年 1位野手 2位野手 3位投手
25年 1位野手 2位投手 3位投手
こんな感じでよろしこ
クソジジイが余計なことまでしゃべりまくるから対策されてこの有様やろ
自業自得やドアホ
>>712 年俸を岡田のポケットマネーで支払うとか?
佐藤を松井と比べても空しくなるだけやん。
東京ドームで打とうが甲子園で打とうがHRの価値は同じやし。
>>718 結果出さなきゃそう言われてもしゃーないやん
>>721 同じ白人やから、と
ノイ様とトラウトを比べるみたいなもんだよな
なつかしいな
桧山は東京Dがホームなら大スターと言われてたなw
松井は東京ドームで膝を壊すまではむちゃくちゃ頑丈だったから
腰と膝と肩に爆弾持ってる佐藤輝明とは違う
松井秀喜のほうが柔道家の息子と言われたら納得するような体型してるよな、実際に高校時代のあだ名が柔道家とか横綱だったみたいだし、柔道強かったから
桧山はよくいじられるけど、阪神村ではかなり偏差値高い選手やろ。
明日中継あるのに今日はないんね
痴情波ゴールデンの番組ってゴミ番組しかないねん
>688
推定70代の岐阜珍も120キロで糖尿病やからやらかすの平和も秒読み段階やで
>>729 ほんまに高けりゃ電話かかってきたろうね
茨木がなんか良くなってるしその時のキャッチャー中川だしお試しで1軍で見たいわ
檜山、新庄、坪井とかは暗黒時代はそれだけが楽しみだったから
今は佐藤輝明が期待できんのが1番キツイやろ
近本も3割打つタイプじゃないし
>>714 あれなw
たぶん加工画像の単なるネタだったんじゃね?
萩原、平尾、桧山を大抜擢した藤田も楽しかったな
ノムさんのF1セブンと野村再生工場とか弱かったけど楽しかった
てゆうかノムさんは4番だけは確実に覚醒させてたの凄いわな
広澤、新庄、山崎武な
土曜にナイター中継とかほぼやらんよな
テレビ局の上層部は、いまだに土日は家族団らんでテレビ観てるとか思ってそう
今日も点入らんから負けだし中継あろうが無かろうがどうでもいいよ
あとノムさんって2番最強説の魁ちゃうんけ?
小早川とかホージーに2番打たせた事あったやろ
>>731 阪神村ではの話しやで。
生え抜きだと新庄桧山赤星のあと近本までは桧山以上おらんし。
岡田真弓和田連中には桧山レベルも輩出できんかったからなあ。
ノイミエは昨年大した事無かったのにかなりの好条件で契約してくれて、それを粋に感じてオフにきちんとトレーニングするべきだったのよ。
外国人て、一部のエリートを除いて本当に練習しないらしいから、ノイミエもオフは遊び呆けてたと思うよ。
中日の和田コーチ、楽天の今江、読売の松井秀喜とか
他球団の打撃指導に定評ある人って統一球やメジャー球で3割打ってるんだよな
そういう人がそもそもほとんどいないからコーチとして獲得するの難しいんやろな
コーチ呼ぶの無理ならソフトバンクみたいに3割打ってる現役選手を獲得するしかない
リーグ最強打線を1年で最弱のゴミ打線にしたのすげえな
手法は佐藤へのパワハラ、有能若手前川干し、木浪梅野ノイジー贔屓起用、近本4番、大山ぶっ壊れるまで固定
書き出すと怖ろしいな
西武に勝たれると交流戦最下位になる
横浜に残り2勝されると順位入れ替わり横浜に抜かれる
交流戦明けの初カードの対戦でも横浜を勢いづかせる
ペナントレースを考えたら流石に
交流戦最下位の汚名を被ることになってもも前者の方がまだ良いか
せいぜい西武の勝利を必死に願えよ珍カス😂
>>739 1980年に蓑田を2番で起用してた梶本隆夫は?
もっと遡れば阪神ダイナマイト打線で2番藤村富美男とかあったで。
マジで前川干すとか意味わからなすぎやわ。
代わりに使うのがノイジーて狂ってるわ
絆越えの最強判定だったから去年も別に打線が凄かったわけではない
本当ならアホ就任早々にこうなってた
岡田の無能なとこが昨日でたというかずっとだけどな
森下1番とかさあタイプじゃねーのに1番
近本もタイプじゃねーのに4番
断言できる昨日1近本2前川3森下なら2点はとれてた
中野なんかはよ下位で適当に打たせろ
昨日みたいな打順してたら連覇なんか無理無理
無能はよしろ手遅れになるがもう遅いか
ノイジーなんか使うなどうでもいいとこでしか打たないやつだ
>>749 1番近本
2番中野
8番木浪
を去年はまったく動かさなかったのになんで変えるようになったんかわからん
大山不調でもこの3人は絶対に動かさなかったのに
主力が軒並み成績落としてるからな
チームとして取り組んでる調整方法が間違ってたんだろ
2月から試合に出っぱなしの実戦の中で調整させるっていう岡田のやり方が
昨年も別に打線が良かったわけでない
打率はリーグ2位、HR数は5位
だけど、打点は1位
四球選びまくる見て前打線が大成功しただけ
優勝経験のないごまめはエエ加減下に落として他の捕手も何人か使っていけよ
と思うが監督は監督でガイジのまま成長することなくジジイになった発達障害だからなぁ
なんかアカンね
>>747 左右病バカだから今日前川は豊田に代わりDH
豊田は昨日ノーヒットだからベンチだろうな
左右病バカのくせにノイジーはその限りではない
ストライクが打てないならストライクをボールにしてもらえばええだけやん、おーん
>>751 そこは無能だからだろ
固定固定言って本人が固定を守ってないんだから自業自得
令和というか平成の終盤辺りから4番なんか誰でもよく
肝心なのは1~3に変わってる
岡田は昭和脳なので4番に最強打者を置きたがる
これの考え方まさに老害なんよな
>>755 今年のボールは低めにカットボールとか小さいフォーク投げまくってたまにボール混ぜたら打てないもんな
大瀬良もビーズリーも才木もそんな配球だけど当たっても飛ばないから手がつけられない
豊田なんてどうしようもない田嶋から打っただけで大したバッティングじゃねえ
せいぜいノイジーよりは優先度が若干高いかなってぐらい
阪神でOPS3位の前川をどかして使う価値ない
数試合打てないだけで豊田も前川もベンチ
いくら打たなくてもノイジーやらミエセスやらは起用
頭病院行ってこいや
ノイジーはクイックで投げられたり他の選手よりも厳しい攻めをされてるから仕方ないやろ
その分マークが緩くなった4番近本がこれから打ち出すわ
>>760 あれだけ高山高山と言いながら、早々にサジ投げるところが軽率すぎる。
年齢の割に発言に含蓄がないよね
去年とのいちばんの差は
ゾーンで勝負されるようになった事やな
あと3-0とか3-1から自信もって見送った球でストライクとられる
審判にもバイアスかかっとるわな。去年勝ったからもういいでしょ的な
成功体験で甘い球の見送り、待球やめないし
前川レフトで固定してノイジーやら豊田やらはDH
ノイジーなんかゴミ後逸してんだ守備なんかどうでもいいレフトだしな
レフトは打ってなんぼのポジション前川以外ありえん
>>766 ただの言い訳ノイジー好きか?
プロは結果が全て結果残せんノイジーレベルと年齢しかも外国人枠の無駄
>>767 2022年に監督就任した直後の秋季安芸キャンプでもうわからんとか匙投げて
佐藤のサード固定を白紙撤回した事はもう忘れられている。
レフト前川は青柳が嫌ってそうやから固定は無理やろw
6月14日、現在
梅野 19勝12敗1分 貯金7
勝率.612 完封試合9
坂本 11勝17敗3分 借金6
勝率.392 完封試合3
>>774 これ阪神アンチ。レスを遡るとわかる。岡田と同じ
>>774 3回も2軍落ちしとる青柳にそんな権利あるんか
>>774 打ってくれる選手にたいして嫌うとかならでていけ
>>775 でも他球団行って阪神とあたると阪神青柳打てん普通にあるで
ベイスの度会がいつの間にか、また打ち出してるな
パリーグは攻め方まだバレてないから打ててるんか?
佐藤の打席って3球目ぐらいにゲロ甘ストレート絶対来るよな
ほぼほぼファールにしてるけど
監督が阪神アンチの思考と同じことやってるってそらファン切れるわな
岡田て去年と同じさい配でまた今年も勝てるわおもてたやろ
残念ながらことごとく読まれとるけどな
当たり前やん他のチームもアホちゃうねん
しっかりと研究攻略されとるいうことや
>>767 まあ普段の行動や態度があれだもん
年齢の割に責任感も無全て他人まかせ
手柄だけ持っていくまさに老害
>>784 有能な長距離打者専門のコーチを招聘するべき。
【阪神】豊田寛、妻に尻たたかれ固まった覚悟「あんたにかかってる」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406130001690.html 妻は1つ年下だが、しっかり者だという。その妻には1軍昇格した7日の朝、家を出る時にカツを入れられた。
「ケツ(尻)、たたかれてきました。“あんたに(豊田家の生活が)かかってるんだから”ととらえています」
佐藤輝明ほんまいつも頑張ります頑張りますて、いつまでも試合出れるおもとったら大間違いやぞ
>>763 数試合というより1試合やな
岡田はガチキチ
ノイジーミエセスマジで消え失せろ 若虎の邪魔ばっかりしやがって
才気よりミエセスの方が金もらっとるんやろ さっさと給料返上して消え失せろや
北米担当スカウトがアルカンタラとロハスの獲得に協力したサンズやろ
今後も期待できんわ
佐藤去年の後半復調した時は今度こそと思ったけど全てを忘れたかのようにニッシリで鳴かず飛ばずなの見て見切りつけたわ
まあ佐藤くんは阪神に在籍してる限りは頑張れ
三振減らしてバットに当たるなら応援するで
ちなわいなべりょ推し
佐藤はインハイと落ちる球で好きなだけストライクとれるからなあ
そこに投げられないノーコンかインハイでファール打たせられない球威なししか打てない。つまり二軍投手からしか打てない
ミエセスて単なるご機嫌取りで不快やわ。こんなんいらんやろ。
佐藤もな 思い切り振ったらええんや
構えも背中丸まって小ぢんまりしおってアホか
駄目なら駄目でええやないか それまでのことや
>>457>>469
デッドボール時代って調べたら1900年前後~1919年までの飛ばないボールの事なんだね
そんな風に今のNPBが言われてるんだねえ、それに合わせてストライクゾーンも広いとね、
こんな野球まじでエンタメとしてつまらんね
そういや最近の審判のストライクゾーンも
なんか広い感じするなあ、ベースの上を通ってないようなのも
ストライク判定することがあるようなイメージあるねえ
ますます打低でつまらない試合が増えるわ
青柳がみんなに嫌われてるやろw
めちゃくちゃテンポ悪いから
佐藤も思うところあってオフにアメリカまで行ったんだろうけど
成果がさっぱりやもんな
テルは漠然とストライクゾーン全部待つ
から初球低めクソボールまで振ると予想
バッターは追い込まれるまで目付けをしてそのボールを待つ ※宮本慎也談
仮に就職しても3級精神障害者が仕事続く訳ないだろ(笑)
そんなお前、はっきり言うてヒマやんけ
西武スレで陽ちゃん応援するかな
はっきり言うて
陽川返してもらえ
ノイジーとミエセス放出と引き換えに
いや、残念はおかしいな
デーゲームが良かったわ、土日はな
社会のゴミの3級精神障害者が健常者に混じってコテハン名乗ってるのかw
東浜は球威ないし制球微妙だから四球乞食でランナー貯めて長打でトドメさそうぜ スチュワートの方が豪球だからきつかったと思う
>>821 陽川はいらん。
それなら新しい外国人獲ってきてくれ。
横浜あっさりホームランで先制
1-0
東も良いし勝ち確だな
>>822 お前は良い人演じて承認欲求満たしたいのだろうがお前が精神障害のクズなのはバレてるぞ
>>827 ベイスターズの捕手はみんなそこそこ打つからいいよね
戸柱と長坂交換してくれへんかな
3級精神障害者に一方的に好意持たれて気持ち悪いわwwww
精神障害者wwwwwwww
何が良薬じゃwwwwwwww
147 テルコテ ◆pLsrGFZ6NU (ワッチョイ 593b-J/uk) 2024/03/14(木) 20:41:44.47 ID:W/fLjDoX0
コテハンは付けようと思えば、自分で操作して付ける感じやから、もう付けないと決めたら付けないこと出来るで。
今日でコテはホンマに辞める。
最後にやが、千葉の人ホンマ色々と有難う!
あと心配して書き込んでくれた人らも有難う
糸電話!
アンタとの絡みも面白かったで。
本質は荒らしかよく分からんが、おもろかった
さらばや、いままで有難うな。楽しかったわメッチャ。
たまにアンタのこと思い出して、関係ない所で笑ってしまったりもした。
良薬やったで、俺にとっては
阪神・巨人・ソフトバンクなら、どこが一番の金満不良債権球団?
ホークスで伸び悩んでるリチャードは使い道ないんか?
テルが晩年の中谷みたいな感じになってるの見てて正直ツラいです😢
中谷は1年だけ20本打った
ただしストレートに弱く、結局トレードに
佐藤は4球団競合の球界の宝だから育成失敗は許されん
>>796 ミエカスてあれ一応助っ人枠やからな
そら日本人よりは高い
むしろ昨年で解雇になってないことのほうが驚きや
佐藤はもう無理だけど阪神のしがらみとしてトレードも出せない。藤浪と一緒
ダラダラ続けてメジャー詐欺で売れたらいい感じ
>>13 凄いタラレバだな
こんなの通用せんだろw
ヤクルトに抜かれる
佐藤をこの扱いなら100パー抜かれる
カープってより、地味にベイスターズに抜かれそうやない?6連勝やろ今日勝ったら
陽川のPOP落球を金本や岡田が見たら即2軍行きやろな
その前にスタメンで使わないけど
西武打線 スタメンに
0割打者1人
1割打者5人
2割打者の2名も 216 231とかwww
何やかんや言いながらみんなテルの復活に期待してるんやなほんまテルが打ったらチーム勝つんやししっかり頼むでほんま
横浜スタジアム場外ホームランの時の構えに戻せや佐藤輝明
ヤクルトも勝っとる
ノイジーミエセスで遊んでる間にヤクルトにも抜かれるぞwwww
シーズン終わる頃
阪神は何人1割打者になってるやろ?
広島もまだわからんけどな
去年の今頃も横浜優勝の空気やったやん
なお横浜よりはるかに守備が固い模様
>>866 というより長打力あるやつが他におらんからやろ
オスナサンタナとミエセスノイジーってどういうことやねん
1986も弱かったからなー日本一の翌年弱いのは伝統や。2回目やけどw
>>878 今年の佐藤長打率.302やぞ当たっても飛ばんわ
1 ブライアント (近 鉄) 204 (1993) 127
2 ブライアント (近 鉄) 198 (1990) 108
3 ブライアント (近 鉄) 187 (1989) 129
4 村上 宗隆 (ヤクルト) 184 (2019) 143
5 ブライアント (近 鉄) 176 (1992) 119
6 岩村 明憲 (ヤクルト) 173 (2004) 138
6 佐藤 輝明 (阪 神) 173 (2021) 126
8 中村 剛也 (西 武) 172 (2015) 139
9 エルドレッド (広 島) 169 (2014) 118
10 村上 宗隆 (ヤクルト) 168 (2023) 140
11 ゴメス (阪 神) 166 (2014) 143
12 デストラーデ (西 武) 165 (1990) 130
13 ジョーンズ (楽 天) 164 (2013) 143
14 中村 剛也 (西 武) 162 (2008) 143
14 浅村 栄斗 (楽 天) 162 (2019) 143
歴代シーズン三振数そうそうたるメンバー中6位タイ!!!
西武と戦ってそら弱かったけど松井の責任か?とは思ったな
ベイスはなんだかんだで打線は盛り返してるよな
阪神も琢朗みたいなコーチ呼ばんとあかん
tokyomx2を関西で見る方法あるんけ??
教えてくれ
度会の打率が .261に上がっている
うちは、2割6分を超えている打者は
近本.272 前川.272 糸原.266 なべりょう.264 だけや (植田と豊田は打席少ないので除く)
>>884 多分、来年と再来年ぐらいまではやると思う
>>896 入っとらへんからや
tokyomx2で見る方法ないのか
>>889 名前 チーム 三振数 年度 試合数
30発打たずここにいるのがすごい
>>902 佐藤は今のペースを続ければ5年間で
ブライアントの三振数も超えて日本記録だってね
ここから試合出られるのかあれだが
虎テレって知らなかったけど、ファンクラブ会員なら観れるのかねえ。
いちおうファンクラブ入ってるんだけどねえ。
>>899 源田も31歳だし、打撃成績酷いから守備固めにしかならないよ。
まだ小幡の方がマシかも
>>903 ブライアントぐらい打ってくれたら三振王でもええねんけどな
岡田の前捌きとか無視したらええだけやんか
おっさん 昭和の野球は古いねん言うてな
聞いたフリだけしてフルスイングせいよ
なあ佐藤よ
>>904 公式ファンクラブ会員の方は、FC会員番号をご登録いただくことで会員特典をご利用いただけます。
ライブ配信を無料視聴いだける機会があります。
(無料視聴は対象試合や期間を限定させていただきます。実施はファンクラブのサイト等でご案内します。)
お得な年間割引プラン(2ヶ月分無料)をご利用いただけます。
>>904 月額600円程度だから払えばええやんw
>>894 MX2の野球中継は露骨にホークス贔屓だからやめときw
画質も粗いし
テルはボールを飛ばす才能は天下一品、ただ野球の才能が無いのが問題
だから何度も同じ配球でやられる
楽天ダメか~
これ以上離されると厳しいから
今日は何とかして勝たないと!
佐藤輝明はゴルフをやったらよく飛びそうだよね?
トラウトがゴルフの打ちっぱなしで打ってる動画あるけどやべえもんな
佐藤輝明、なんで打席でオシッコ我慢してるみたいな構えしてんの
西武で3発打った時みたいにもっと大きく構えろや
>>912 読売テレビとか読売なのに阪神の試合ばかり中継してるのがなあ
すまたんも阪神応援してるけどええんか
>>916 ドライバーはかっ飛ばすが
パターが下手そうw
グリーン上で何打も叩きそうな不器用な選手に見える
>>909 なるほどこりゃどうも、だねえ。
どうせならファンクラブ会員なら無料にして欲しいけどねえ…
でも660円?でもちょっときついねえ。
ほかの動画サービスも入ってるからだけどねえ。
栗山、陽川の並びなんて暗黒そのものだな
シンパシィー
1打席5球として年間2500〜3000球だろ。球筋配球、全部覚えろよ〜
>>916 確かに止まってるボールは空振りせんわな
ドラコンプロ目指したらええねん
アプローチとか苦手そうやろ
田尾時代の楽天と今の西武が対戦したらどっちが勝つかな?
セリーグ順位
広島
阪神 3.0
巨人 3.5
横浜 4.0
中日 5.5
ヤクルト 6.5
まだ2位という奇跡
ストーブリーグに戻ったら、直接広島叩いて首位に踊り出れるはず
>>927 1試合だけなら220円 1月は660円
今の打力だと投手陣が夏バテしたら終わり
早いうちに点をとられてそのまま負けるパターン…
今日でベイスに追いつかれるの確定やん
問題は、貧打でも才木でならSBに勝てるのか?
和田からですら点取れない予感
阪神がローテ再編へ リーグ戦再開の21日DeNA戦は西勇の先発が濃厚
>>933 どうしても見たい試合のみ1試合づつ観ようかねえ
でも結局、月に三試合くらいは虎テレで観ることになるのかねえ
今日の打順はこれでいくぞ
1.近本光司
2.中野拓夢
3.前川右京
4.森下翔太
5.渡邉諒
6.原口文仁
7.木浪聖也
8.豊田寛
9.梅野隆太郎
昨日だって2点とれずに負け
何回かチャンスはあったがあと1打がでずにゼロで終わり
どうしようもないわな…
>>937 虎テレは生配信だけじゃないからね
配信のあった試合なら過去の試合全部あるし
選手の特別インタビューとかもかなり充実してるぞ
田尾楽天は交流戦ナゴヤドームで落合中日に3タテ食らわせた
今日阪神負けたらやばいな
首位広島と4ゲーム差に広がるし、横浜とゲーム差なしになっちゃう・・・
楽天はん 1点差までせめよってんか
まあでも広島やろな
まあ試合を見るからには優勝は諦めてる、はないな
3位CS狙いとか面白ないし目標は優勝や
広島は今3本柱がいいだけ、
先発投手6枚完璧に揃ってて中継ぎ抑えもいいのはセリーグで阪神だけ。昨年のスタメン野手が調子を上げてきたら、まだ可能性はある
てか優勝の可能性を信じんと、試合を見る意味ないやん
今日ベイスターズ勝ってジャイアンツ勝ってタイガース負けたら4位かな?
まあ5月くらいの時点で優勝諦めてた時代に比べたら頑張った方やで お疲れさんやったな
あれだけ外れていた度会の打点が18
大山19 佐藤17
おーん(笑)
>>948 大山、佐藤が去年ぐらいの調子に戻ったら余裕で優勝あると思ってるよ
広島のスタメンのメンツ見てもめっちゃ強そうに見えないもん
大山が復活しない限り無理やろ
近本が4番な時点で控えがいないことを物語ってるわ
佐藤は、まあいつも通りだ。
打線、走力は広島やろ 守備も広島
うちの投手絶対的なんは才木だけやろ。ビーズリーはまだわからん
2023/09/05の岡田
-四回は送りバントで追加点。
「そや、もうだって、勝ち越したら、もうなあ、1点ずつでええわけやからさあ。そら、目標のあるチームとないチームっていうのはとにかくリードしとけばさ、そんな反発力ないやんか、やっぱりな。大量点いらんもん、1点ずつでええもん、追加点なあ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3326282d07d9b3712bc816578fc232fa62a06aa2 過去の調子乗った失言が今年になって思いっきりブーメラン刺さってるな相変わらずやほんま
度会を過剰に下げてた虎フトとかいう糞コテがいたな
今や森下中野よりも成績上なんだが今どんな気持ちなんだろうなw
近本4番にするとランナーに出たら下位だろ
監督わかってるのかな
そろそろ佐藤のあの人は今のコピペつくってくれ。 つけ麺 輝 かな
佐藤には座学が必要
来た球を打つが通用しない以上
バッテリー配球の勉強から
取り敢えず講師にカツノリ任命
阪神が広島に上回ってるのは
敗け数と失策w
勝てませんなw
てか阪神て昔から外人に高い金額出しすぎ
ミエちゃんで7,000くらいやろ
近本8
中野4
森下9
原口3
前川DH
なべりょ5
豊田7
木浪6
梅野2
これで行ってくれ
>>966 ノイジー大山佐藤を令和のバース掛布岡田にするプランからバース金本関本に切り替えただけよ
クリンナップのこと以外なんも考えとらんで
1球ごとに帽子が落ちる楽天のPにもイライラしたが、
空振りごとにヘルメットがズレる佐藤にもイライラする。
しょうもない空振りがムカつくだけかもしれんが
ロドリゲスみたいな大型扇風機の方が切りやすいし使いやすいんだよ
ノイジーみたいなのが一番めんどくさい存在
練習後
「こんなんで交流戦5勝もしてるほうが不思議やな」
「今日は東浜か。今年はどうなん?
言うても打席入ったら、ボールばっかり振って助けてるんやから誰が来ても一緒やん」
「そら毎日負けよ思ってやってないからな。
ただこっちがどんだけ言うても毎回出来ないんやから。
どうしろ言うの」
試合前から厳しい言葉を並べて、昨日の敗戦を引きずってるような岡田監督でした。
広島の優勝なんか巨人以上に見たくないわ。
ファン的なもので
>>980 今シーズン240ぐらいの1本だぞw
めんどくさくも何でもない完全な不良債権
西武とオリ戦審判に試合つくってもらってなんとか4勝させてもらってるのにすごいわアホの勘違い
ロッテも完全にまぐれ勝ちやし
まだ優勝どうこう関係ないわ
どうせどこかで止まる
問題はうちが打たないこと
>>983 これマジか
全くやる気無しやな
もう休養してくれ
ホンマ監督がマイナスにしかなってないわ
>>980 ノイジーは去年から守備がいいから使ってるだけだぞ
東完封勝利
阪神戦以来の完封
西武と阪神同じ暗黒の類
岡田の機嫌取るために審判が得点作ってくれるやろどうせ
>>980 3番で使って?w
あ、「3番がラクよ」か
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 56分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250107040420caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1718370651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす【どんぐり無】 24-268 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす21‐8
・今年の阪神はやらかす21-48
・今年の阪神はやらかす21-668
・今年の阪神はやらかす20-568
・今年の阪神はやらかす20‐58
・今年の阪神はやらかす21-358
・今年の阪神はやらかす20-138
・今年の阪神はやらかす21-828
・今年の阪神はやらかす21-688
・今年の阪神はやらかす20-188
・今年の阪神はやらかす21-718
・今年の阪神はやらかす21‐98
・今年の阪神はやらかす20‐78
・今年の阪神はやらかす20‐48
・今年の阪神はやらかす21‐28
・今年の阪神はやらかす21-738
・今年の阪神はやらかす21-688
・今年の阪神はやらかす20-208
・今年の阪神はやらかす20‐88
・今年の阪神はやらかす21-828
・今年の阪神はやらかす21‐68
・今年の阪神はやらかす21-708
・今年の阪神はやらかす20-128
・今年の阪神はやらかす20-178
・今年の阪神はやらかす21-768
・今年の阪神はやらかす20-268
・今年の阪神はやらかす21-258
・今年の阪神はやらかす20‐98
・今年の阪神はやらかす20‐68
・今年の阪神はやらかす20-198
・今年の阪神はやらかす20-178
・今年の阪神はやらかす20-248
・今年の阪神はやらかす21-348
・今年の阪神はやらかす20-148
・今年の阪神はやらかす21‐618
・今年の阪神はやらかす21‐338
・今年の阪神はやらかす21‐548
・今年の阪神はやらかす21‐458
・今年の阪神はやらかす20‐298
・今年の阪神はやらかす20‐458
・今年の阪神はやらかす20‐388
・今年の阪神はやらかす21‐388
・今年の阪神はやらかす21‐378
・今年の阪神はやらかす20‐548
・今年の阪神はやらかす20‐598
・今年の阪神はやらかす21‐578
・今年の阪神はやらかす20‐578
・今年の阪神はやらかす21‐168
・今年の阪神はやらかす21‐568
・今年の阪神はやらかす21‐448
・今年の阪神はやらかす21‐118
・今年の阪神はやらかす21‐648
・今年の阪神はやらかす21‐798
・今年の阪神はやらかす21‐658
・今年の阪神はやらかす20‐378
・今年の阪神はやらかす21‐598
・今年の阪神はやらかす20‐128
・今年の阪神はやらかす20‐538
・今年の阪神はやらかす20‐508
・今年の阪神はやらかす21‐268
・今年の阪神はやらかす21‐198
・今年の阪神はやらかす21‐238
・今年の阪神はやらかす21‐438
・今年の阪神はやらかす21‐638
・今年の阪神はやらかす21‐178
・今年の阪神はやらかす21 -808