気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
次スレは>>970が建てやがれ
前スレ
40歳以上のライダー257
http://2chb.net/r/bike/1673523373/ >>3のスレはテンプレを改変されたスレなので破棄で良いです 酒とタバコと吸気音が大好きで長生きできるかは分からんがNISA始めた一乙
だが断る
向こうは顔文字が自演して伸ばすんだろうけどね
疑心暗鬼w
専ブラで立てるとああなるだろ
俺もやった
床屋なんてもう
20年以上行ってないな
今後もいかないわ
今ダイソーで白髪染め売ってるんだな
試して見るか考え中
俺もTECH21カラーのスキカル今でも使ってるけど
刃に塗る油は何を使えばいいんだろうか?
肌に触れるから食品油とかにすべきか?
パナのボウズカッターってバリカンで、昭和平成初期の中坊みたいな丸刈りにしてる
>>22
シリコンオイルじゃね?
櫛とかなら椿油だけど。 流動パラフィンだってさ シェーバーオイルでもいいらしい
ベビーオイルが一番やすいらしい
(今ググったネタでどやあ)
ボウズカッターでアタッチメント無しでやってる
1mm以下ってことかな
頭の形が不恰好だから坊主アタマは無理やわ、仕方ないから10センチくらいにしてる
>>28
アタッチメントありだとできないので、ハサミで切ってる 40代前半からスキンヘッドにしてるが、床屋にとても良い頭の格好してると褒められてたので
スキンヘッドにしても格好が良いと言われてた
漫画の一休さんの頭みたいにまん丸で綺麗な頭の形だそうだわ
スキンヘッド一度だけやってみたことあるけどめんどくせーんだよなあれ。
キレイにツルツルを維持してる人尊敬するわ
>>26
シリコンオイルって金属潤滑いけたっけ
>>30
ググったらダイソーのアロマオイル使ってる人結構いたけど
専用品が220円ならそっち買おう >>35
確かに維持は大変だわ
電気カミソリだとどうしても手に触るくらい残るから、毎晩風呂に入ったとき
必ず5枚刃の安全カミソリで丁寧に剃る
それから20数年ほぼ毎日剃ってるが、もう完全に習慣になってるから
苦にもならなくなったが 電気カミソリは替刃高杉。
替刃生産終了で、電気カミソリ本体がゴミになる。
なので二度と買わない。
電気カミソリとか
切れ味悪くなったら
本体こど買い換えだろ
安いのだと数千円で買えるし
ハッキリ言えよ
切る髪が無いと…
本体買うときに替刃も一緒に買うヨロし
そんなバリカンの替え刃の値段が気になるなら素直に
床屋で一番短くしてもらえばいい
何を恐れてるのか
スキカルの替え刃はまだ部品で出るみたいでよかった
もうとっくに生産終了してたんだ
>>34
ユルブリンナーさんこんにちは
スキンヘッドやるならあれが理想だなあ バイアグラ使えば何とか
ただ2発目以降はザーメソが殆ど出ませんが
違うだろこのハゲー!
>>52のどこが面白いのかというと3発と散髪を掛けた床屋ネタなんだよ!
3発いけますか?って聞かれたら1000発行けますって答えなきゃダメなんだよ!
それが教養ある中年の嗜みなんだよ! 30年通ってる散髪のマスターが頻尿、女将がめまいとか
いつまで店続けられるかわからんようになってきた
なお跡継ぎがいないもよう
>>59
その床屋は座ったら有無を言わさずに勝手に角刈りにされるイメージ 頻尿店主「チョキチョキ…ちょっと失礼ジョボボ(シャンプー台)」
パナのボウズカッターのアタッチメントなしでも
3~4日で風呂場でやってる
そうしないと伸び方が違うから濃淡でダサく見える
3ヶ月に一度位のペースで自宅バリカンかな
伸びて寝癖が目立つ頃にボウズにする感じ
見栄張れるだけ良いじゃん
見栄すら張れない人も一低数居るんやで
バリカンのニッカド充電池が死んだのでダイソーのリチウム充電池に
無理矢理換装したけど電圧が下がったのでパワーがない
やはり純正ニッカド買うしかないか
頻尿気味の時は体温めることに専念するわ
大抵よくなる
>>66
ハードオフとかでACアダプター買ってくれば幸せになれるよ HATTEKERってとこのバリカン前に買ったけど
電池持ちかなり良い
>>72
ダイソーはニッ水だった
それもだめになり始めたので有線で使ってる
>>74
単3タイプ一本なので1.2Vになってしまった
検索したらニッカドの同等品が400円程度なのでそれ買ってみる ゴンタはウホウホ言ってるだけで、
何もしないじゃないかw
ちゅーる食べてるネコみると、あれヤバイものが入ってるだろw
チュールで作ったネコアイスヤバイよ
ずっとぺろぺろ舐めてる
真面目な話だと
砂糖や塩や脂は幸福感が得られて麻薬みたいな作用あるっていうね
エネルギーやミネラルだから本能に刻まれてるんだろう
人間でもマヨラーは中毒だな
バターを齧る奴はオワテル
昔ホームステイしてた時に「何でトーストに何も付けないで食べるんだ?」って聞かれた。
向こうの人間はトーストにバターは基本で、その上にさらにジャムやピーナツバター山盛りが
当たり前だったな。
97774RR2023/02/08(水) 12:25:14.10
アメリカじゃバターを油で揚げて食うらしい…
>>88
それが、俺がチュールをあげようとしても、ウチの猫は寄って来ない
本当にツレナイ猫だ