◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1559712711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! 2019/06/05(水) 14:31:51.41
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる 【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一BAN
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6047【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://2chb.net/r/bookall/1559690466/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:32:46.40
くっころ!

3この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:34:19.31
くっころ!

4この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:34:48.67
くっころ大魔王!

5この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:34:53.90
『スターシップ・トゥルーパーズ』

銀幕で展開されたのは、人体の残骸と血しぶきが飛び散る、地獄の戦争絵巻でした。

この作品にはパワードスーツが登場しないため、兵士たちはほぼ生身で昆虫型異星人“バグ”に突撃し、ゴミのように殺されていきます。
そして、死屍累々の戦場の後に挿入される、愛国心を煽るプロパガンダ映像。
主人公が人間として成長するのではなく、“軍人へと変容”していく姿を皮肉交じりに描いています。

6この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:35:52.77
『スターシップ・トゥルーパーズ2』

舞台はどことも知れない惑星。
シェパード将軍率いる部隊はバグの大群に追われ、遺棄された基地になんとか逃げ込むものの、通信機も使えずに籠城を余儀なくされてしまいます。
そんな彼らの中には、人間を思いのままに操る新種のバグに寄生された隊員がいたのでした。
一人、また一人とバグに寄生されていく隊員たちの姿を描いた、サスペンス色の強い作品となっています。

物語の最後には、軍人が赤ちゃんに笑顔で語り掛けます。
「大きくなったらお国のために死ぬんだぞ」というそのセリフは、前作のプロパガンダ映像に通じるものがあり、ブラックな印象を残しました。

7この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:37:03.09
禁書の累計はわかるんだが
それでも単巻100万部は行かなかっただろ

竿は単巻100万部達成してしまったんだよな
竿以前にこれ達成したのってハルヒとロードス島の二作だけだったハズ
電撃文庫では初めてじゃなかったっけ

8この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:37:57.81
>>5
映画は微妙

9この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:37:59.12
学生時代1番好きだったラノベはなにかなと考えたらデルフィニア戦記だった
最近のゆとりは知らないだろうな・・・

10この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:38:11.74
うふ憤怒ぅ!

11この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:38:40.31
>>7
累計の殆ど大半は漫画じゃね?
魔術やら科学やら一方通行やら各種四コマやら

12この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:38:43.56
『スターシップ・トゥルーパーズ3』

一作目の主人公、ジョニー・リコが再び登場。
彼が司令官をつとめる惑星ロク・サンの基地に、地球連邦軍司令官オマー・アノーキが視察に訪れたその日、バグの大群が襲来。
基地は壊滅してしまい、リコは責任を問われ、絞首刑を宣告されてしまいます。

一方、ロク・サンを脱出したオマー・アノーキの宇宙船はバグの攻撃によって大破し、乗組員たちは惑星OM-1へと脱出。
リコは極秘に開発されていた兵器「マローダー」による救援隊を率いて、彼らを救いに向かうのでした。

ファン待望のパワードスーツは、物語の終盤についに姿を現します。

13この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:38:44.78
うふ粉塵

14この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:38:56.10
三木の業績考えるとあいつその気になればカドカワの役員になれたんじゃねーの

15この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:05.25
>>8
スタジオぬえ版の映画は?

16この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:08.85
ダーティペア
幻獣少年キマイラ
吸血鬼ハンターD

だったな

17この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:23.73
山里でも女優と結婚できるというのにおまえらときたら

18この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:46.29
最近パワードスーツのプラモがリニューアルしたみたいだね

19この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:51.02
スターシップ・トゥルーパーズは1だけ見ときゃいいよ

20この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:56.31
>>16
俺より上の世代だな
幻獣少年キマイラだけは読んだことあるわ

21この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:39:56.32
『スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン』

行方不明となった宇宙戦艦ジョン・A・ウォーデンを、ジョニー・リコ将軍から捜索命令を受けたK-12部隊が捜索するというもの。
艦を発見して内部に突入すると、暗闇の中にあったのは大量の乗組員の死体でした。
そして、エンジンを始動させた瞬間、大量のバグが彼らを襲います。

22この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:40:07.81
芸能人同士の結婚は離婚率9割

23この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:40:36.37
トゥルーパーズは3Dアニメで生き残ってるよ

24この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:40:49.95
芸能人同士の結婚って話題集めな所もあるしな
元々長く一緒にいる気はないんじゃねーの

25この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:40:52.76
講談社「ここ数年は電子書籍が小説や漫画の売上の半分を担っています。」

26この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:40:57.16
最近の書籍化作品は精神を削る作品ばかりで耐えられん

27この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:41:05.09
『スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット』

火星に大量のバグが出現。
若き地球連邦総司令官エイミー・スナップは星ごと破壊することを決定します。
しかし、ジョニー・リコ率いるはぐれ者部隊は、火星を守るためにバグとの戦いに挑むのでした。

28この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:41:42.29
>>14
三木は金儲ぎムーブメント作った功績はでかいけど

そのあとは蝗と同じでペンペン草も生えない状況に業界追いやって
作家、絵師、大量虐殺したジェノサイダーだけどな!

29この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:41:51.57
禁書は読んだことないデスマよりつまらないから当然
文章も読みづれえんだわ
何で三人称なんだ

30この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:41:52.04
なろう作家が声優と結婚するしかないな!

31この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:41:58.75
映画スターシップ・トゥルーパーズ

映画オール・ユー・ニード・イズ・キル

が見分けがつかない件

32この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:01.10
>>19
凄く悲惨な話なんだが?

33この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:11.17
>>25
俺もここ何年も電子書籍しか買ってないもんな
髪の本を買うのは電子書籍になってないのだけだわ

34この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:41.59
誰か有名人と結婚したなろう作家っているの?

35この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:49.43
>>28
RCカー業界のヨコモみたいなもんか

36この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:50.93
>>30
渡航「身の程を弁えろ」

37この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:52.78
SAOも独特な売れ方してんだよな
累計2200万部
そのうち800万部が海外

38この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:42:53.35
スターシップ・トゥルーパーズは浮気女が死んでれば良かったのに・・

39この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:43:40.88
オリコンって電書含まれてないんだよな?
あれの倍は売れててもおかしくないということか

40この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:43:46.68
本好きは海外で聖書より売れてる

41この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:43:55.23
なんだかんだでスタシトパ見たことないんだよなあ

42この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:43:55.77
俺エキストラで何回かドラマ出たことあるんだけど元俳優名乗ってもいい?

43この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:44:03.70
三木はステマ騒動やらかしたからルート外れて別会社になったんでしょ

44この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:44:21.55
最近のは電子書籍も含んだ数字で公表してるみたいよ

45この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:44:27.75
>>37
内容見てると日本でしかウケなさそうに思えるんだが
海外でも結構人気あるんだよな謎過ぎる

46この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:44:32.27
>>42
現役でいいぞ

47この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:45:06.27
>>45
海外もトロンとか好きやん

48この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:45:23.04
オリコンなら電書の分は入れない
シリーズ累計だと電書のも含んでる数字

49この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:45:26.61
SAOが売れてる海外って中国?
欧米でのSAOディスはひどいからな
ネタにされまくってるし、SAOが好きと言うと絡まれる

50この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:45:28.33
電子書籍を入れると1円せーるとかのも入っちゃうからな

51この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:45:45.68
高千穂遙
夢枕獏
菊地秀行

クラッシャージョウ懐かしいぞ

52この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:46:01.57
少なくとも日本の高校よりはネトゲ空間の方が外国人にも理解しやすい舞台だろ

53この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:46:07.75
>>49
ネタにされるってことは人気があるってことなんだよ
売れてなきゃネタにすらされない

54この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:46:16.71
>>33
「購入じゃなくて閲覧権だからいつ消滅するかわからない」
とか言って手を出さないやつがいるけど
紙の本だと置き場所問題で棄てないとダメだったり
探し出せなくて何冊も書い直したりという現実からして
電子書籍の方が安心感がずっと上だったりする

ただし、すぐ撤退しそうな電子書店は利用しないというのが鉄則
あっけなく撤退したソニーとかローソンとか

55この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:46:34.41
うんち!

56この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:47:22.00
暑いなの、もう地球おわりなの!

57この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:47:35.24
>>45
西洋剣の世界だからじゃね?

58この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:47:45.89
>>31
STへのオマージュじゃなかったっけ?

59この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:47:51.00
>>53
10年前は今以上に違法視聴上等だから金だしてないと思うぞ
日本で円盤が凄い売れた話題作ということで有名になった
見たら・・・

60この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:47:57.39
でも紙の本って読んですぐブックオフに売ったら電子より安上がりじゃね
電子書籍は中古で売れないやん

61この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:48:10.67
「君も軍に入って宇宙生物をぶっ殺して人類の進歩に役立とう!」

62この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:48:19.51
欧米人は弁当というものがよくわからないと聞いた
むかしテレビで見たインド人の弁当事情は面白かった
子供が登校したあとに親が業者に弁当渡すと業者が学校まで配達
んでその弁当がカレー

63この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:48:23.13
>>50
予約して買っちゃうからセールで買う機会がないorz

64この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:48:48.80
「君も軍に入って亜人獣人をぶっ殺して人類の進歩に役立とう!」

65この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:49:13.25
>>51
今月号のモデルグラフィックスがぬえ特集で
クラッシャージョウも取り上げられてて
懐かしかった

66この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:49:31.60
海外人気って言うとスマホ太郎も謎の大人気だったよな

ワイらと感性ズレてそう海外民

67この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:49:40.10
日本の映画だと東京残酷警察って映画がスターシップトゥルーパーズ意識してる

68この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:49:56.15
今のフランス人は普通に弁当って言葉使うくらいに
お弁当文化浸透してるけどな

69この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:49:57.64
レジェンドがアニメ化したら円盤爆売れ

70この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:50:47.32
>>60
電子本は紙の絶版本が楽勝で手に入るじゃん

71この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:50:51.25
>>55
もぐもぐ

72この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:51:01.31
>>65
監督が安彦良和さんなんだよな

73この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:51:22.52
>>62
今は知ってる人多いだろ
弁当箱がランチボックスとして普通に売ってるし
元々あったのかもしれないが

74この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:51:49.96
シーモアのポイント3倍セールをいつも狙ってるから常にだいたい半額で買えるし
セールやクーポンを使えばさらに安くなる
でもポイントを使う期限が半年だからついつい無駄なのまで買ってしまうわ

75この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:52:11.20
>>45
REモンスターも英語のwikiで大百科みたいに網羅されてて
こんなん日本だけと思ってたけど海外で人気あんだなーって思った

76この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:52:31.61
kindkeでしか買わないわ

77この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:52:36.60
>>65
河森正治だっけか?

78この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:53:06.98
>>43
今やってるラノベのCMや宣伝なんてステマ以外のなにものでもないのにな

79この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:53:38.50
電子ペーパー必須だからKindleしか選択肢がない
Book Live!は撤退済みだし
Koboは全然信用できないし

80この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:53:52.01
外人モンスター好きだから妖怪ワンチャンあるぞ

81この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:54:19.23
日本やとこのすば一強見たいな雰囲気あったけど
海外やと当時スマホ太郎勢とこのすば勢が同じくらい勢いあって争ってて草だったな

このすばは面白くないけどスマホ太郎は凄く面白いよって言ってるヤツ結構いたからなw

82この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:54:35.89
今絶頂期のなろう系
そのなろうのランキングそのものがステマだから〜

83この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:54:43.24
>>66
海の向こうは日本以上に主人公無双系が大好きだぞ
しかも日本人みたいに理屈はどうでもいい

84この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:54:57.46
こんだけ携帯が普及しても固定電話がない会社は怪しまれるように
紙の本の社会的な信用度は消えないと思う

85この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:55:12.48
旧約聖書 列王記下

エリシャはそこからベテルに上った。彼が道を上っていくと、町から小さな子供たちが出て来て彼を嘲り、「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」と言った。(2:23)
エリシャは振り向いてにらみつけ、主の名によって彼らを呪うと、森の中から二頭の熊が現れ、子供たちのうちの四十二人を引き裂いた。(2:24)
------

聖書の聖人でさえ子供にハゲをからかわれたら激怒して死を与えた。
ハゲ怖い

86この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:55:12.91
新作アニメでゲゲゲの鬼太郎が今頃有名になってきたらしい

87この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:56:07.71
>>83
アメコミがそんな感じなのばっかだしな
努力してない主人公が力を手に入れて暴れるってのが基本

88この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:56:17.86
>>85
旧約の登場人物なんてマトモなやつは一人としておらんぞ

89この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:56:36.99
>>77
黒河影次だよ


という冗談はさておき
宮武一貴さんの話がメインだった印象


宇宙戦艦ヤマトのデザインとか
アルカディア号(999版を含む)とか
基本デザインはぬえだったのか…

90この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:56:53.98
スマホ人気ってほどでもない
一部の糞アニメ好きがネタにしてただけ
デスマは二番煎じ扱いでネタにもされなかった

91この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:56:57.61
世界で一番売れたなろう小説、ハリー・ポッター

92この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:56:59.68
レジェンドは最初のころは面白かったんだけど
回を減る事に強さがインフレ化してきて
おまけに味方が死なない粗悪な少年漫画化してきて
読むの中断したわ

93この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:57:01.69
欧米はアメコミがこっちでいうなろう枠なんだっけ
ナード向け俺tueee娯楽

94この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:57:13.88
河森さんって
マクロスのバルキリーをデザインした人?

95この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:57:43.03
>>85
ちゃんとユダヤ教聖書って正しく書いてやれよ

キリスト教徒が貶めて呼んでる名称じゃなくて

96この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:57:57.45
>>87
社長とか科学者とかおるやん
修行シーンが描かれないがキャラとしては努力している

97この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:58:09.61
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

98この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:58:38.17
>>94
「キモチイー!」をデザインした人だよw

99この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:58:42.22
河森はもうチャイナマネーでやられちゃったから
中国人主役のアニメしか作らないよ

100この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:58:58.15
アメコミはなんだろうな
日本でいうところのジャンプコロコロなろうを全部こなしてる感じ
小さい男の子向けコミックの皮をかぶりつつもおっさんオタク向けの闇深要素も混ぜ込んである

101この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:59:00.45
アメコミは異世界にいかないだろキッズ向けライダーとか戦隊枠

102この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:59:31.44
>>87
ベンおじが死んで改心するイベントがあるよ

103この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:59:38.24
バットマンは金の力で無双の起源

104この名無しがすごい!2019/06/05(水) 14:59:39.31
>>89
一方、同時期の別のアニメでは日本国有鉄道車両局も主力メカデザインを担当した

105この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:00:17.14
レジェンドはあちこち旅して回ってた時はまだ良かったんだけどな
ここのところずっと同じ場所でグダグダやってるからねえ

106この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:00:22.03
河森ってもう面白いアニメ作る力無いよな

107この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:00:25.20
>>89
白河明次だろ?

冗談はおいといて、
ああ、宇宙の戦士繋がりの話だったのかw
おみそれいたしました。

108この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:00:47.09
>>101
異世界に行かないけど外国に行くんだな
んでやることは異世界転生と一緒、現地の女と結婚したり無双したりする

109この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:00:52.04
>>97
しゅ、しゅごい

110この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:00:56.06
森うろついて盗賊狩ってる話しか知らない

111この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:01:05.53
無料で見ることに慣れていて違法視聴に抵抗がなく金を払わない日本人
いいものにはちゃんと金を払う文化があり、人口も10倍いる中国人
日本向けにビジネスする意味がないわ

112この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:01:06.26
レジェンドって盗賊退治しかしないんでしょ?

113この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:01:07.18
>>101
行くぞ
異世界だったりどこか遠い星だったりに飛ばされて現地世界の戦争に参加する

114この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:01:14.23
>>104
何だったか最近のアニメで本業のメーカーにデザインを発注したやつがあったけど
タイトルは忘れた

115この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:01:20.78
>>101
不思議の国のアリスとかあるし

116この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:02:15.93
盗賊のポップ率だけバグった世界だからな

117この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:02:22.37
ウルヴァリンとか完全になろうのおっさん主人公だからな
ブサメン低身長設定
日本に行って忍術の修行してチート技能ゲット
日本人女と結婚する
日本人少女を拾って義理の娘にする

118この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:02:22.39
>>114
超獣機神ダンクーガだな
川重が担当

119この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:02:36.44
本好きは聖書より売れてるからさすおに以上
なろうの覇王
無職や転スラなど話にならないのだ

120この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:02:37.95
レジェンドはそろそろセトが最強のモンスターになって獣魔術?だかなんだかの価値が認められたのかな?

121この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:02:52.47
ハルクがアベンジャーズの連中から宇宙に放逐されたあとどかの星にワープして反乱軍に参加みたいなのは見た覚えあるわ

122この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:03:03.42
>>119
本好きは聖書だし

123この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:03:12.88
>>111
日本でどうやったら違法視聴できますか?

124この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:03:20.81
>>111
配信業者が金払ってるだけで見てる奴らは払ってないぞ
業者の方は人口が多いから広告収入で十分ペイできる

125この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:03:40.97
>>116
ゴブスレ世界のゴブリンさんみたいだな

126この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:03:58.27
白人男がアジアの国に流れ着いて
無双して現地の権力者に気に入られて美女もゲットなんてのは結構あるよな
どこの国の男も妄想することは一緒か

127この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:04:20.96
血と骨

一九三〇年頃、大阪の蒲鉾工場で働く金俊平は、その巨漢と凶暴さで極道からも恐れられていた。
女郎の八重を身請けした金俊平は彼女に逃げられ、自棄になり、職場もかわる。さらに飲み屋を営む子連れの英姫を凌辱し、強引に結婚し…。実在の父親をモデルにしたひとりの業深き男の激烈な死闘と数奇な運命を描く衝激のベストセラー。

128この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:05:54.45
>>126
日本だと平氏ってその説があったな
たいら=タイラー(提督)説

129この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:05:57.08
白夜行

1973年、大阪の廃墟ビルで一人の質屋が殺された。容疑者は次々に浮かぶが、結局、事件は迷宮入りする。
被害者の息子・桐原亮司と、「容疑者」の娘・西本雪穂―暗い眼をした少年と、並外れて美しい少女は、その後、全く別々の道を歩んで行く。
二人の周囲に見え隠れする、幾つもの恐るべき犯罪。だが、何も「証拠」はない。そして十九年…。
息詰まる精緻な構成と、叙事詩的スケール。心を失った人間の悲劇を描く、傑作ミステリー長篇。

130この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:06:03.69
アニメはいい加減にTV局と手を切るべきだわ
TVの枠に押し込められてるからどの作品でも1話20分強、12~3話という型にはめられる
結果ダイジェストの量産になってる

131この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:06:14.60
ハリウッド映画はホワイト・セイヴァー(白人救世主)問題なんて用語ができて
ポリコレ界隈が騒ぐくらいにはあっちでジャンルとして定着しちゃってんだよな
有色人種の国に白人男が漂流して救世主になって女にモテモテみたいな映画

132この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:06:15.53
>>123
違法サイトは日本国内から閲覧できないようにしただけなんで
海外VPN経由で見るだけ

133この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:06:28.31
>>118
脱線するけど川崎が神奈川の川崎とは無関係で
人名が元で神戸市川崎発祥というのは最近知った

134この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:06:56.85
>>130
手を切ると1話1900円になるぞ

135この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:07:01.79
ラストサムライか

136この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:07:49.95
>>133
ややこしいわ!
川崎出身の川崎さんが発祥なのか

137この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:07:58.28
>>132
そもそも違法ダウンロードはあるけど
違法視聴って法令で定められていないよ
ストリーム視聴なら全部合法

138この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:07:59.24
>>128
遺伝子的に東北の人って白人系北方人種の遺伝子もっとる人もおるらしいけど
どっかから流れてきた異人って現実にもおったんちゃうか

139この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:08:31.94
>>138
イワン・シュテンドルフさんとかいたかもしれない

140この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:08:32.59
>>132
海外が違法視聴のメッカってことじゃね?それ

141この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:08:43.26
「暗黒街のハリー」

、ゲイで拷問好きのギャング『ハリー・スタークス』の生きざまを、彼を取り巻く複数の人物の視点から描いた連作短編集ともいうべき一冊。

142この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:09:00.73
>>87
なんか装置に入ったら能力アップ無双
未知の蜘蛛にチクッされて無双
なんか修行したら時間と次元操れるようになって無双
なんか生まれたら目からビームだせたり大気操ったり不死身になったり無双

143この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:09:12.45
ロシアから流れ着いた漁師とこっそりファックしてたとかだろ
東北あたりの白人遺伝子は

144この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:09:54.64
 強盗の罪で服役したトニーは、五年の刑を終え、病を得てパリの街へ舞い戻った。旧友のジョーとともに計画していた大規模な宝石店強盗のためだ。

思わしくない体調をごまかしつつ、深夜の店に押し入ったトニーたちは、首尾よく二億五千万フランもの宝石を手にした。

だが、ふとしたことから彼らの犯行だと嗅ぎつけた凶悪なギャングのソラ三兄弟が、猟犬のように獲物の横取りを狙う。

凄惨な拷問、容赦ない暴行、襲撃、そして反撃―争奪戦が最高潮に達したとき、ついに敵は卑劣な手を!

145この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:10:04.55
>>136
そうやで、現地だと道路運搬中の新幹線とかたまに見れるで

146この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:10:07.72
違法うpサイトは日本と著作権協定結んでない国のサーバー使ってる

147この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:10:15.48
>>139
シュテンドルフが訛って朱天童子だと!?

148この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:10:16.06
>>111
いいものに金払う文化なんかねぇぞ

149この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:10:19.35
>>136
たしか薩長のどっちかの出身な川崎さんが起業
川崎市は全く無関係

神戸の地名の方は川崎(企業)が地名になったんだっけ???
エビスビールとかトヨタ自動車みたいに

150この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:11:31.19
脱獄した連続殺人鬼。ひそかに凄惨な殺人を繰り返す富豪の青年。

生きた者を愛せぬ二人の男が傷心の美青年と出会ったとき、爛れた地獄が口を開けた……。

倒錯性愛と頽廃の美を描く異能の女流作家ブライトの耽美的にして残虐な傑作。

エキゾティックな妖都ニューオーリンズの闇の底、狂気と背徳の愛が甘い腐臭を発して蠕動する。

151この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:11:32.52
新幹線に転生する話はよっ!
500系がいいぞ

152この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:11:42.37
>>145
>>149
ほんとお前ら変なこと詳しいな

153この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:12:15.13
>>152
うろ覚えなんで間違ってたらすまん

154この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:12:17.00
年金事務所の面接の際、障がい者年金をうっかりガイジ年金と呼んだ結果…w

155この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:12:58.04
うんち!

156この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:12:59.24
俺は300系が好きだ

157この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:13:17.81
>>151
わかってんじゃん
適度なマシン感と適度な曲線美いいよな
700系以降の鼻長は空力的にすごくいいらしいけど見た目が

158この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:13:28.74
>>155
ムシャムシャ

159この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:13:36.40
>>154
当て字の「害」を使わないところを見ると関係者?
単に日本語IMEが正しく変換しただけ?

160この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:13:36.45
>>155
もぐもぐ

161この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:14:15.73
鉄オタもいるのか

162この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:14:18.68
別にアニメがテレビと手を切るのはいいけど代わりのスポンサー探してこないといけないやん
動画サイトと契約するにしても制作本数は減りそう
まあ今の本数が異常に多いのかもしれないが

163この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:14:31.42
>>155
ごっくん

164この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:14:33.83
500系は乗ってて安心するんだよなあの狭さがいい
大江戸線も好きだー

165この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:14:56.74
鉄オタは悪いイメージしかないから死んでくれ

166この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:15:03.18
東北は遺伝子以外にもいつの時代もヨーロッパ辺りと変な繋がり持っとる
伊達の送り出した慶長遣欧使節団とか確か向こうに定住した人もそこそこおってハポン姓の人がその子孫だとかなんとか
逆流入パターン珍しいわ

167この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:15:39.34
>>165
わかった事務次官の親父に頼んでみる

168この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:15:39.33
>>157
JR西日本「うちは実用性無視して世界記録奪還用車両開発するわ」
JR東海「うちは実用車両開発するね」

  という2社の連携の結果なんだよな

169この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:16:01.96
>>163
うんちはちゃんと噛みなさい

170この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:16:11.18
皇族の源流はユダヤ人。とかいうあの話か?

171この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:16:23.23
>>159
最近は「がい」になるからな

172この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:16:29.15
>>166
その時代に外国に永住するってかなり凄いことなんじゃないのか

173この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:16:47.08
鉄オタで迷惑なのは撮り鉄や録り鉄みたいな記録に残したい連中だけだから一緒くたにしてやるなよ

174この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:16:51.34
将凱者

175この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:17:24.31
>>165
Nゲージで内向的にウハウハしてるだけなんでゆるして

176この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:17:24.48
メリケン人は 「ヘイ!ガイズ!」 
て言うけどそれはええのんか?

177この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:17:33.17
差別用語を自ら増やしていくスタイル

178この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:17:50.52
>>170
大陸王朝から脱落→半島から脱落→日本に辿り着く
が天皇のルーツやぞ

179この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:17:53.75
>>162
TV放送のスポンサーって放送枠の料金くらいで
制作費は全然賄えないからな

雑誌が出版費用は広告料で成り立ってて
客からもらうのは輸送経費みたいな感じか

180この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:07.66
>>174
かっこいい

181この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:12.89
>>165
金払って乗る方だから死ねとかいうなし

182この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:20.77
リニア通すんで県市が金だして
県市「っざけんな」

183この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:22.43
あの頃の伊達が天下取りにまだ野心持っててカトリックの大国と繋がり持とうとしてたんだっけか

184この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:25.51
今やブラインドタッチも差別用語でタッチタイピングに変更させられる時代だからな

185この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:30.96
>>175
なに言ってるのかわからんが内向的なら許す

186この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:37.28
>>164
大江戸線か
東日本初の実用リニアモーターカー路線なんだよな

187この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:18:58.40
ジョーカー

「ジョーカー」は、バットマンシリーズのヴィラン(「悪役」の総称のようなもの)、ジョーカーに憧れる街のちんぴら「ジョニー・フロスト」の視点から、悪逆の限りを尽くすジョーカーの姿を描いたノワール・コミックです。

ワニ肌の怪物キラー・クロックを黒人ギャングのボスとして描くなど、バットマンファンにはお馴染みのヴィランを現実的に置き換える工夫がなされており、シリーズに馴染みのない方でも充分に楽しめる作品となっています。

188この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:19:02.26
奈良=ナラ=古代朝鮮語で国の意

あっ…(察し)

189この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:19:08.14
>>178
今や一番の勝ち組とか世界は面白いな

190この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:19:18.31
古朝鮮語と日本語は結構似てるしな
認めたくないけど多分俺らのルーツは一緒
アイヌ語と日本語は全く別系統っぽいし

191この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:19:56.34
>>172
キリシタン追放でマカオとかに移住した日本人結構おったらしいで
戦争終わっちゃったんで飯の種に困った兵が傭兵としてあちこちに日本人街作ってたみたいだし
近代除くと一番海外に開かれてた時代らしい

192この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:20:00.55
高3限定

「高3限定」は、とある男子校を舞台に教師と生徒の恋愛を描いたBL作品です――

と言うと拒絶反応を起こされる方も少なくないかもしれませんが、本作で描かれている凄惨な暴力と人間の底知れない心の闇は、名作と評されるノワール作品の数々と比較しても、なんら劣ることはありません。

193この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:20:01.06
>>183
外国の力借りて天下とるって危なくない?
下手すりゃ売国奴でしょ

194この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:20:02.91
>>185
Nゲージはジオラマ模型ね

195この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:20:23.56
>>175
昔は国際的にはHOゲージで日本だけちんまいNゲージで馬鹿にされていたのが
今ではビッグサイズがNで更に小さいナンタラゲージが主流なんだってな
模型店で見かけた

196この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:20:34.07
日本人は古代朝鮮語なんか知らんわ

197この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:20:35.49
>>191
ほえー

198この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:21:23.93
>>191
傭兵ってなんや
日本人が海外で刀振り回してたんか?

199この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:21:29.35
差別なんて言い出したら前時代の話書けないじゃん

200この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:21:30.02
>>184
それは前世紀末の話で
今はブラインドタッチが復権しているよ

201この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:22:13.76
>>194
家から出てないなら許す

202この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:22:32.49
オランダ人やポルトガル人に日本人大勢攫われたんだよな
奴隷にされた日本人たち思うと泣ける
あいつら糞だ

203この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:22:47.39
>>190
と在日が言っていたデタラメが次々と科学検証や新発見で否定されている今日このごろ

204この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:22:51.40
>>198
うん

205この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:23:03.93
神武天皇の東征←大和王朝は畿内発祥なのにどこに東征するんや?

九州から畿内に東征したんか…

あれ?どこから九州に来たんや…?

あっ・・・察し

206この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:23:08.62
わいはソフトタッチが好き

207この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:23:21.73
>>199
うん

208この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:23:35.48
ボディタッチも好き

209この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:24:05.05
>>204
>>207

もぐもぐ

210この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:24:08.53
>>198
東南アジアで侍傭兵は流行ってたよ
アンコールワットに日本人傭兵が残した落書きが残っている

211この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:24:16.37
>>204
異国のよく切れる武器振り回す格好いい集団がいるって当時は話題だったんやろなぁ

212この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:24:18.30
>>170
関東とか関西は弥生人的な遺伝子が多いらしいし
ユダヤはありえんのちゃうか?
朝鮮半島とか中国大陸の有力部族が渡って来たってヤツならありえそうやが

213この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:24:24.13
「片方の腕が無い」が差別だなんだと言われず
「片方の車輪が無い」は差別だとか言われる日本

214この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:24:54.92
>>66
おまえら自分が世間からズレてるという認識が無いのか?

215この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:25:05.72
日間1位の嫌われ勇者
最初から相手が創造主のデミウルゴスと書いてるのにオバロの眼鏡と一緒だから変えた方がいいとか感想に描いてるのがいんだなせめてググれよ

216この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:25:13.67
>>198
役職ついて戦争やった奴もおったで山田長政とか
暗殺されてもーたけど

217この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:25:22.53
>>211
なお裏切られて全滅する模様

218この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:25:26.55
>>201
それはそれでどうなんだろう

219この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:25:31.26
奴隷を売るシーンは着飾った女性が自ら喜んで売り込んでるようにしなければならない

220この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:25:31.81
>>213
知恵がない
収入がない
髪の毛がない

221この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:26:05.21
東南アジアで日本語に近い言葉や歌謡が残っていて
「日本人・日本文化のルーツか!?」とか言われていたけど
単に旧日本兵が現地に伝えていただけだったというオチ

222この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:26:29.10
>>215
また英雄伝説のパクリか

223この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:26:30.26
>>195
へーそうなのか
Nゲージは聞いたことある
更に大きいゲージより人気あって普及してるとも聞いたことある
今はもっと小さいんだな

224この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:26:50.20
>>218
公道とかでジオラマ作ってたら迷惑やろがい

225この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:26:54.42
>>215
デミウルゴスがダメとか、とんスキもヤバイな

226この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:29.12
弥生人→シナ朝鮮人

じゃあ関西人は朝鮮人の子孫なの?

227この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:32.59
俺も英一郎容疑者のように殺されるんじゃないかと恐怖で手が震えてる
http://2chb.net/r/ogame/1559622012/

228この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:34.64
>>215
言うても例えば孫悟空とか言う名前を出したりしたら
なんぼ元ネタが西遊記の方やと言ってもそんなん見ない連中はみんなオッスオラ悟空の方思い出すやろ
それと同じや
せめてオバロ人気が消えうせてから使えばええのに

229この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:38.81
>>224
正論だった

230この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:41.88
>>215
ゲーム・アニメ・漫画こそがキッズたちの現実だから

231この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:58.36
HOゲージ クソ高いよな
収集してた親父がお袋によく怒られてたわ

232この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:27:59.39
>>215
錬金術師を作中に出したらハガレンのパクリって言うやつが出たの思い出した

233この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:28:05.51
>>226
そうだよ
公家貴族階級は朝鮮から流浪してきた敗北者

234この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:28:37.29
アフリカの原始的な部族が見えないはずの星の正確な位置や公転周期を知ってて
まさか宇宙人が!??って話題になったけど
結局、数十年前に西洋人が教えたっていうオチね
たんに時間の感覚が違ってただけ
あいつら、年単位じゃなくて自分の単位で生きてるから

235この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:28:43.60
城壁出したら進撃の巨人のパクリって奴も見かけた

236この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:28:43.65
クーフーリン出したらFateガイジに絡まれるからな
オバロガイジも避けといたほうが賢明

237この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:28:47.77
デミウルゴスさんは名前が微妙なのに
あらゆる作品でひっぱりだこやな

238この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:29:04.21
オバロキッズ問題児多いな

239この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:29:27.67
>>233
まあ今朝鮮半島に住んでるエベンキの連中とは人種そのものが違うけどな

240この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:29:45.96
>>232
錬成術師は?

241この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:29:46.11
デミウルゴスとヤルダバオトは同一存在やが
なぜか別扱いしてまで出すからな

242この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:29:50.30
>>223
欧米では1/12とか1/24とか1/48とか1/72,1/78とか1/144とかが主流なのを
モーターライズしたいがために独自の1/35でシリーズ化したタミヤ
そしてそれが世界の標準となった

上のスケールにはそれぞれアルファベットが充てられているらしいけど
詳しくは知りません

243この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:02.84
>>237
悪魔的でかっこいいやん

244この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:03.14
そして誰もデミウルゴスが本来どんなものかは調べようとしない
この国が没落した原因だな

245この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:10.81
>>227
パッと見だけど父親の行動は悪いが被害者には同情しないって雰囲気はどこも一緒だな
たまーによく殺したみたいな意見もあるけど被害者擁護が一切ないのすごい

246この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:24.51
悪魔を出すならソロモン72悪魔とかからマイナーなやつ選んで出せって話か

247この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:33.25
>>239
なぜかその事実知らないよな

248この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:48.39
神話や宗教から流用した固有名詞のイメージ固定化が一番の不幸だよな

気狂いエヴァ厨ども思い出す

249この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:49.00
>>226
朝鮮系の血は日本人にも中国人にも殆ど入っていないというDNA解析結果…

250この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:49.27
>>240
ハガレンのパクリ

251この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:30:53.35
ただの錬金術師なら何も言われないが
国家錬金術師って書いたからだぞガイジ

252この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:31:05.19
>>245
時期が時期だからね

253この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:31:06.64
機内や九州北部の人らの血筋は2000年くらい前まで遡れば朝鮮半島か中国沿岸部に行き着くだろうね
でも2000年も経ってればそれもう別の国だろ

254この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:31:11.14
>>246
fate厨が発狂するぞ

255この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:31:12.32
>>246
マイナーなやつじゃブラバされるから
読者が知ってるやつを出さないといけない

256この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:31:18.63
>>236
クーフーリンを初めに知ったのはファンタジー小説の聖剣エクスカリバーだわ

257この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:31:46.61
>>202
まあ白人様にとって有色人種とか言葉を喋る家畜でしょ

258この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:00.72
>>251
だから?
まさかその程度でマウント取ろうとしてたんか?
まだまだあるやろ?

259この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:02.93
戦女神でマイナー悪魔知識貯めたわ

260この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:03.50
>>186
大江戸線は料金高いはどこも地上に出るまで時間とスタミナかかわるで

261この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:06.17
>>245
近所でもネットでもひたすら悪態ついていたって噂だよな

262この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:17.81
>>250
からくりサーカスとちゃうんか

263この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:17.91
>>232
ハガレン人気が絶頂期の辺りはそうやったな
落ち着いてからやとそうでも無いが
人気作の勢いが衰えてない時に同じネタはヤバイって昔からや

批判されない為には人気作が始まる前に同じネタ使う事やな
アトリエシリーズとかも錬金やけど誰もハガレンのパクりなんて言わんし
ハガレン連載前からゲーム出しとるしな

264この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:25.03
ヨルダバォトはUQでもライフメーカーがそうだったって突っ込んできたからな
ほんと引っ張りだこですわ

265この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:33.92
マイナー悪魔(?)ならメガテンの十八番だろ

266この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:41.02
クーフーリンまではいいのよ
ゲイボルグの表現が似てんだよね、ランサーにかぶせてるやつは

267この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:32:52.81
>>246
ガンダム「せやな」

268この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:33:07.99
>>253
そら大西洋渡って来てるわけないからな

269この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:33:23.79
FGO天下の今、神話から出典するなら型月に許可取れよな

270この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:33:55.62
被せていいんだよ
むしろ被せないと読者の頭上に?が浮かぶ

271この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:01.52
九州あたりは朝鮮から渡ってきたやつがある程度いるわな
大部分は樺太からのルートだが

272この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:02.49
>>269
○Xすぞ

273この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:06.10
>>246
サンライズ「せやな」

274この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:16.36
弱い悪魔が72柱に含まれてるよな
知識しかない陰キャとか

275この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:19.66
>>261
なんかドラクエでも嫌われてたらしいな
まあ当然だわそりゃ

276この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:33.13
>>236
クーホリンやったら許されるよな

277この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:46.80
>>253
2000年で行き着くとかもうちょっと歴史勉強してこいw

278この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:48.05
そもそも日本列島も昔は大陸と地続きやったしな

279この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:34:58.13
>>274
知識チートしか取り柄がないなろうしゅのこと馬鹿にしてんのか

280この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:01.66
>>263
賢者の石が登場している作品で
ハガレン連載開始よりずっと古い作品なのに
「ハガレンをパクるな!」という
DQNハガレン信者の遠吠えが酷かったとか

281この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:14.29
DNAで否定されてるのにまだ朝鮮人って日本は自分の分家みたいに思い込んでる節があるよな

282この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:35.55
悪魔系はアザゼルさんのせいで変なイメージになった気がする
アザゼルとか聞くとセクスカリバー見たいな印象をワイはもっとる
本来はカッコええ悪魔なんやと思うんだが

283この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:38.94
>>274
知識は力だよ

284この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:39.84
>>276
ボダラン2に「フーリン」ってSMGが出てきたな
とんだ呪われ武器だったが

285この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:49.29
縄文人って佐々木希やハシカンみたいな系統の顔だろ
弥生系の血が入らなかったら皆あの顔だったと思うとほんと余計なことしてくれたよな

286この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:35:54.76
>>280
そういうアホはムシムシカートマンや

287この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:22.20
72柱はパクるのに

ソロモン王の名前ださないなろう作家多いと思いまーす

288この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:35.15
>>284
シールドのBeeしか覚えてないわ

289この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:36.65
>>266
青い髪はFateの特権だもんな

290この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:37.15
>>286
そういうのに配慮してオリジナルの悪魔とか出しちゃうとブラバ

291この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:40.15
ありふれがハガレンのパクリなのは作者が自分で書いてるから
あんまり叩かれなかった

292この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:47.18
1話1ネタで
××だしたら○○のパクリ
って連載したら結構読まれるんちゃうか?
ホビット出したらトールキンのパクリ(or二次)とか

293この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:36:53.15
マギのパクリって言われるから

294この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:37:11.59
>>289
なお月夜

295この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:37:14.51
>>286
あのカートマンに彼女出来てたのが驚きだったわw

296この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:37:34.63
>>287
聖書読まないと分からないからしゃーない

297この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:37:47.35
>>285
佐々木希は弥生系やろ
縄文系は平井堅とかやで

298この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:37:54.24
>>287
ただ動物と喋れるだけのおっさんじゃん

299この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:04.99
>>291
ありふれはハガレン人気も落ち着いてたからってのもあるやろ
人気絶頂の時やったらそんな事書いても絶対止まらんかったと思う
むしろ過激になったやろうな分かってんならパクんな!って

300この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:11.39
>>292
タブで「パクリ」を登録すればええんやな?

301この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:29.21
>>295
別れたやん

302この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:37.26
異世界で地球の神話キャラ引用すんのやめーや

303この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:40.67
パクリ以外のものはウケない

304この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:55.44
>>302
オリジナリティーは出しちゃだめ

305この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:38:55.63
タブ
タグ
グフ
ザク
違いがわからん

306この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:00.39
>>297
平井堅は沖縄系じゃね
沖縄って縄文系なんだっけ?

307この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:01.45
「君の名は?」←会話文

一言
露骨なパクリですね著作権侵害です

こうなったりするからな

308この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:10.32
パクリを必須タグにしてや

309この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:13.84
>>302
クトゥルフ(クトゥルー)神話はOK?

310この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:16.05
うんち!

311この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:25.28
>>302
そもそも地球の物理法則適用されてる事にツッコめよ

312この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:29.40
>>305
英語のタブと日本語に耳たぶの「タブ」の意味が被ってる件

313この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:33.52
>>310
もぐもぐ

314この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:42.66
うちの家計は弥生系で例の画像では弥生のほうにそっくりだわ姉が

315この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:39:45.38
>>292
そらホビットの単語使ったらそうなるやろ

316この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:01.31
>>311
物理法則が地球と違うのはSFになるからブラバ

317この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:23.26
1サント
1メイル

こういう作品すき

318この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:32.69
>>311
ミノ粉があるので宇宙空間でも前進するには常時噴射が必須です

319この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:39.13
そもそも君の名はっていうタイトルのドラマが昔あったやろ
アニメの方がパクってる

320この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:39.15
物理法則さんはいつも消し飛ばされててかわいそうな子なんだ

321この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:39.43
>>312
killも日本の刀で斬るから来てると一時期妄想してたわ

322この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:40:55.00
>>316
物理法則の話なんかしなければいいだけ
やっぱ転移転生は糞だな

323この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:00.89
>>306
東北の能面系の細目が弥生系で
九州・沖縄のほりが深くてヒゲが濃いのが縄文系orアイヌ系

324この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:07.17
>>317
わかりやすく、異世界感も演出できる
絶対に12進法や16進法を出しちゃだめだぞ!

325この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:07.49
J( 'ー`)し こらっタカシ!いつまで転生してるんだいっ!

326この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:41.03
>>322
衝突速度とか計算しようと思ったけど、衝撃力のJの単位がよくわからなくて諦めた思い出

327この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:50.62
イア!イア!

328この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:54.19
>>318
GN粒子を噴出させながら飛べばいいんだろ?

329この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:41:54.82
>>324
フランス語の20進数は?

330この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:07.33
>>309
悪ではないけど物語的にはちょっと萎えるかな
超常的ななんでもありの存在が糸ひいてましたーってなると
悪い意味でのデウスエクスマキナ感で全部があほらしくなるわ

331この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:12.60
>>301
別れたのかw

332この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:17.71
>>322
主人公の知能は小学生レベルでないとね

333この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:24.95
縄文人に遺伝的に近い順に
アイヌ>沖縄>北東北>南九州
だぞ

近畿が一番弥生寄り、その次が北九州

334この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:35.77
レメゲトンについて語れ

335この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:42.20
ストブラをCSで見たけどあの拳獣とかいううのの名前は使おうと思わんな
なんか意味分かんないもん

336この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:52.47
>>330
じゃあ北米神話(ジョージ・ルーカス著)は?

337この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:42:55.72
というか縄文も弥生も血が混ざり過ぎて今の人でどっちの遺伝子かとか断定するのは無理なのでは?

338この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:06.79
レントゲン?

339この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:15.80
異世界

ナローシュ「料理チートだ!」

ナローシュ「最後に塩を振って完成だ!」

原住民「グアッ!苦しい!この苦味はまさか劇毒の塩を…!」

ナローシュ「」

340この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:16.67
>>324
新木が見事に失敗してたな

341この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:22.22
Googleしか居ない・・

342この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:41.28
スーファミのエルファリアみたいな感じの雰囲気のなろう作品ってなぜか無いよな
救ったハズの町が気を抜くとまた乗っ取られるとかストレスフルやけどw

343この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:41.96
ナローシュ:私が持てる物理法則ネタが尽きたのでねじ曲げて行きます

344この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:52.69
>>334
無理

345この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:43:57.59
>>335
ただのスペイン語だぞ

346この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:44:05.44
>>333
北と南で別れてるのは中に進むほど混血が進むからやろうなあ
物事にはれっきとした納得できる過程があるわ
朝鮮人の妄想にはそれがないから気持ち悪い

347この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:44:17.68
>>335
レグルスアウルム!

348この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:44:31.60
>>336
それ知らんからなんとも言えんけどデウスエクスマキナがあっても面白く処理してるものはあるし
面白いならおkとしか

349この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:44:56.14
地球の物理法則が通じないオリジナルの物理法則とかだしても結局そのオリジナルと思ってる物理法則は地球の物理法則をベースに変えただけだからそもそもオリジナルとは言えない

350この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:15.61
>>334
どんな能力持ってるの?

351この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:16.34
>>330
盾の勇者が黒幕が洗脳してましたでクソ萎えたけど他の読者はそうでもなかったようだ

352この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:16.75
>>343
小学生レベルの話でないと読者が付いてこない

頭の良い人なら難しい話もわかりやすく説明できる、なんて嘘だからな

353この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:18.21
イケメン「狙いうつぜぇ!」
AI「・・・(ワイが敵機の情報から回避不可能な一撃を
  準備してお前引き金引いとるだけやんけ」

354この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:25.57
異世界転生の料理ものってさ、俺のかーちゃん転生すれば最強だと思うんだわ
洋食料理のプロだし

だから、これからは母転生ものが流行ると予測

355この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:35.05
>>337
欧米で一時期流行ったやん、自分の出生をDNAで解析するやつ
それで見た目は完全に白人だけど、黒人○%、アジア人○%…とか出てたからわかるんじゃね

356この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:46.03
マギとか遊戯王とかアラビアンナイトな砂漠系世界観はなんかいいよね

357この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:45:46.24
元寇の上陸地点が北九州だもんな
大陸から日本に船でやって来る場合あそこが一番近い
そこを中心に広がったとするとまぁ次に近畿って行くよね

358この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:05.64
>>332
対象年齢12歳ってタグつけとけ

359この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:06.80
>>350
呪文はタキタキルンバ!

360この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:20.09
>>345
今の合衆国では南部は完全にそうだけど
合衆国全体平均で見ても
スペイン語の方が英語より通じるんだっけ?
(主要じゃなくて通じるというレベルで)

361この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:20.70
>>351
えぇ最悪やんけそれ

362この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:28.08
エコエコアザラク!
「うわっ」
「まぶしっ」
「きゃぁ」
「ぎにゃー」
「うおっ」

363この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:32.63
>>345
なろうで使っても余裕でブラバされると思うの

364この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:46.65
今は関東が一番弥生系なようですが……
http://mickymagicabc.hateblo.jp/entry/2018/02/28/062138

365この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:50.37
異世界でマヨネーズ作るんだけど、加熱しないとやばいかな?

366この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:56.45
>>351
腋主人公かな?

367この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:46:57.49
ならば、ゴエティアについて語れ!

368この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:47:01.98
>>351
何巻ごろの話?

369この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:47:05.33
ストブラってやたら持ち上げる人いるよな禁書より面白い面白いとか

370この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:47:12.75
魔法がオリジナルの物理法則定期

371この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:47:56.51
>>363
外国語は全てNGだな
許されるのは漫画アニメゲームに出てきた有名なカタカナ語

372この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:07.37
>>369
比較対象が禁書じゃなあ

373この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:20.37
>>348
スターウォーズはルーカス氏いわく「北米神話」なのだそうな
北欧やギリシアみたいに北米にオリジナルな神話をつくろうと
千年も立てば神話になるだろ?ということらしい

374この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:24.29
>>351
そんな場面あったっけ?マジで記憶に無いわ

375この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:35.64
>>342
一歩間違えると敵が異常に強く感じるクソゲーやめーや

376この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:52.32
>>371
じゃあありふれは氏んでるはずだよね

377この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:53.61
>>365
酢で細菌の増殖が抑えられるので卵が新鮮なら
ボツリヌス菌が繁殖してたら加熱しても手遅れだし

378この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:48:57.56
『中ボスさんレベル99、最強の部下たちとともに二周目突入!』のコミカライズが決定
コミカライズの作画は、原作小説のイラストを手掛ける天瀬晴之
http://ln-news.com/archives/94043/post-94043/

379この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:01.15
魔法なんて一から考えるべきものじゃないよ
素人が一日か2日で考えた魔法体系とかゴミだってことぐらい分かるだろ?

D&Dの魔法パクれば良いのさ

380この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:05.66
進撃の全部王様が洗脳してましたガハハ!もブラバポイントだよな

381この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:13.17
>>376
死んでた

382この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:16.99
>>372
なんか似てるからだろ
東京グールと亜人が比較されるようなもんじゃ

383この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:18.78
カタカナ言葉を喋る熱帯魚みたいな女の子達

384この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:22.32
九州に濃い顔、東北に薄い顔のイメージあるけど逆だよ
耳垢湿ってる人も体毛の量も北海道〜東北エリアが一番多いもん、こいつらがもろに縄文直系
ただし沖縄は例外

385この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:42.55
>>379
パクリ以外ウケないしパクリ以外ブラバだしパクリ以外ブクマしない

386この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:56.99
Liathilでは、魔法は内部の力から来ています。魔法の力はすべてをすべてに結びつけますが、それにもかかわらず、すべての人がこれらの力をコントロールできるわけではありません。これまでのところ、これらの違いからは対立は生じておらず、どちらの側にも緊張はありません。
マジックが正確にどのように機能しているのかは明らかではありませんが、調査のための調査はほとんど行われていません。

387この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:49:57.78
>>377
そもそも異世界の菌が地球と同じかがまず問題だ

388この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:50:01.42
>>377
ありがとう
加熱しないで使ってみるわ

389この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:50:02.79
南北戦争とか1000年くらいしたら神話になってんのかな

390この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:50:11.49
現代異能系っていつのまにか廃れたな

391この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:50:15.77
漫画村読むか

392この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:50:53.47
>>391
つーほーしました

393この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:08.85
魔法なら時間逆行から生え際の復活までなんでも御座れ!
魔法でできないことなんてないのさ

394この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:22.79
そりゃパクってないことの方が少ないもの
神話だってパクって変えてパクっての繰り返しみたいなもんじゃないか

395この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:23.48
>>390
昔は現代異能ばかりでもっとファンタジー読みたいと思ってたので
そのうちまた復活するんじゃないかな

396この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:27.12
>>354
母ものか・・・

397この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:27.81
舞台『異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件』2020年再公演が決定
2.5次元舞台『異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件』
公演期間: 2020年1月15日(水)〜1月19日(日)
会場: 大塚萬劇場
http://ln-news.com/archives/94008/post-94008/

398この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:30.34
>>392
嘘やで

399この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:40.75
漫画村って潰れたんじゃないの?

400この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:47.91
>>390
だってなろうじゃ「実はムチャつよスキルでした」とかばっかりなんだもの

401この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:50.32
>>390
自由度少ない上に割とやり尽くされた感あるしな

402この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:52.65
魔力溢れる異世界の細菌
実は魔物化してますとかありそう

403この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:57.33
お兄様はある意味現代異能系では

404この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:51:57.36
>>391
もう腐っちゃってるよ(´・ω・)

405この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:00.15
神話は天使の概要みるとなんか笑える

406この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:03.10
>>365
生卵食が法律で禁止されている米国南部でも
非加熱マヨネーズは何ら問題なく売られている
酢と塩でサルモネラ菌が死滅するからだそうな

ただし異世界のホニャララ菌が死滅するとは限らない

407この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:05.45
最近母親がヒロインのが流行っているとかなんとか

408この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:08.59
殺されたこどおじ、ドラクエで観光名所になる
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

409この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:16.32
現代異能系は街中でドンパチやるのをどうやって隠蔽するかで作者が苦労してそうだったし
より簡便な異世界ものに行き着いたのはわかる

410この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:16.50
>>387
同じ名前ではないとしても同じような働きをする菌は多いのでは?
収斂して

411この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:21.95
現代異能はアメコミ嫁

412この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:24.30
魔法が再現性のある法則ならそれは魔法ではない
不思議で力であることは遵守しないと

413この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:27.78
>>393
スーパーマンなら物理の力で時間遡行できるぞ

414この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:52:43.51
>>394
ギリシャ神話から明らかにパクってるはずなのに
ローマ神話では名前が全部付け替えられているのが昔から不思議だった

415この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:53:13.97
あるいみ今なろうではやってきた現代ダンジョンものは新たな異能系じゃないだろか

416この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:53:19.86
>>392
通報しても馬鹿かお前はと言われるだけ

417この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:53:34.65
>>409
察知されない結界でいいじゃん

418この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:53:40.33
>>402
生活魔法のクリーンで殲滅します

419この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:53:40.64
マサツグ様人気なのか

420この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:53:55.54
ウィザードリィみたいに強かろうが下手うったら一瞬で終わりみたいななろう作見てみたい

421この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:02.33
漫画村って北朝鮮が運営しているとかいう噂はほんとうだったんだろうか

422この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:14.10
>>418
マヨネーズ問題解決じゃん

423この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:18.99
>>415
魔法=異世界という等式が読者の意識に根付いちゃたから
異世界を絡めないと現代で魔法を使うのも困難

424この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:19.41
>>413
魔法も物理定期

425この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:23.23
>>415
セックス&ダンジョンやな?

426この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:23.33
>>420
コンドーム

427この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:29.98
>>413
あいつMPの変わりに生命力使うからなぁ

428この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:30.91
>>373
あ、そうそうまさにそういうのいいじゃん
スターウォーズはまあ個人的には特に好きじゃないけど
そういう流れはラブクラフトにしたってそうだよね

429この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:54.85
>>418
チャララン
ナローシュはレベルが上がった

430この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:54:57.00
>>420
せっかチ

431この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:55:01.42
>>407
気になる
オススメある?

432この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:55:27.60
殺菌作用を無効化する魔法を使ってくる細菌とかヤバくね?

433この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:55:31.56
母親ヒロインといえば凡人転生
ナッズーナどうすんだよ

434この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:55:51.63
>>422
マヨどころか生レバーも生鯖もOKだよ

……菌が既に生成しちゃった毒素も浄化しないとダメだけどね

435この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:11.82
ダンジョンからわき出たゴブリンにドパンドパンされる現代異能

436この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:18.44
>>418
クリーンで菌が殲滅出来るなら人にクリーンやれば殺せるのでは?

437この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:20.52
2019/06 2,000,000部 異世界チート魔術師
著  者:内田健
レーベル:ヒーロー文庫
部数詳細:シリーズ累計200万部突破
情報元 :ニコニコニュース他、TVアニメ『異世界チート魔術師』キービジュアル第2弾公開の記事(2019/6/4)

2019/06 2,500,000部 ありふれた職業で世界最強
著  者:白米良
レーベル:オーバーラップ文庫
部数詳細:シリーズ累計(紙+電子)250万部突破
情報元 :TVアニメ「ありふれた職業で世界最強」特番 『七大新情報解禁スペシャル』

438この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:23.49
>>420
そういうギリギリセーフ系って長く続けるのが難しい
毎回奇跡的に勝てました!じゃ嘘くさい

439この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:25.79
狼と香辛料VR

お前らの夢が叶うぞ?

440この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:26.56
>>431
冒険に、ついてこないでお母さん! 〜 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、 母親同伴で冒険者になる

441この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:28.80
>>429
微生物やノミダニ殺してレベル上げするなろう作品あったよな

442この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:34.58
>>433
ありがとう ブクマした

443この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:37.04
ワンピースの海楼石はスーパーマンのクリプトナイトのパクリ

444この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:40.33
そういう察知されない結界作ると
主人公の無双っぷりに驚いてさすなろするギャラリー用意できなくなるからな

445この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:47.27
>>432
善玉菌も死滅してもの凄く虚弱体質になるナローシュ
定期的にクリーンしないと生きられない身体に

446この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:56:52.14
>>436
そこで放射線魔法ですよ

447この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:03.07
>>440
ありがとう!

448この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:13.75
天使はお前ら大天使の階級は上なのか下なのかはっきりせいみたいなとこあるな

449この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:17.93
>>439
Steamのレビューがわりと公表で草生えた

450この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:21.67
>>436
腸内細菌死滅で消化不良になって人類死亡

451この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:28.60
>>444
特殊な目を持ったヒロインがいるから大丈夫

452この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:29.32
>>436
異世界の人間の体内には腸内細菌とかおらんのや

453この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:30.15
タイトルだけで気持ち悪くさせるなんてすごい

454この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:31.00
>>438
死んでまた一からやり直しじゃあかんのか?
当然記憶の持ち越しは無い
全てまっさらの状態でまた一からや

455この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:47.18
>>448
小吉は吉より上か下か論議みたいな

456この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:57:55.91
>>419
コミックも重版かさねてたもんな

457この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:02.38
いっつも瞬コロされるゴブリンさんかわいそう

458この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:18.62
>>454
ウィザードリィなら死んだら別パーティーで救出だろ

459この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:22.11
マサツグとか忘れられた存在じゃん

460この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:25.28
オナニーすると精子1匹につき1exp入る異能はどうや?

精子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E5%AD%90
射精1回あたりの精液が含む精子数は個人差や体調面でのぶれも大きいが、通常1 - 4億ほど

461この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:27.51
つうかボツリヌス警戒しすぎ
爺さん婆さん世代とか殺菌不十分だった頃から生卵食いまくってたんやで
ちょっとやそっとじゃ当たりゃしねーよ

462この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:34.47
>>441
前日間上がったのは作者消えたよな

463この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:35.91
>>440
なにそれ面白そう!
書籍化しても絶対買わないけど

464この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:41.97
>>458
なろう読者はウィザードリィなんか知らんぞ

465この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:42.02
学園都市とかもう異世界みたいなもんだったよな
学園都市内の常識は完全に日本の一般人から乖離してるし

466この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:42.85
>>412
再現性はないんだよ
一見すると同じ呪文を唱えたら同じ効果が発揮されるけども
神の気まぐれにより全く別の呪文に変化する

467この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:58:43.49
>>457
天空の扉って漫画のゴブリン特に不憫

468この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:59:17.56
ホロと3Dでイチャイチャできるのかよ

買うしかなくね?

469この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:59:32.83
>>457
でもそいつら味方につけるとすごく強いんやで

470この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:59:33.55
グリーンスキンズ好きなので
ゴブリンの地位向上を願う

471この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:59:35.41
けんろー3D

472この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:59:42.81
>>460
賢者の孫が対精子防御魔法避妊具をつくってたな……

473この名無しがすごい!2019/06/05(水) 15:59:43.03
>>466
自分の中にある妄想設定ひけらかすのやめて

474この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:07.74
>>458
よっぽどの強キャラに育ったんならまだしも
そうでもないのに救出とかダルくね?

475この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:12.04
>>461
サルモネラじゃなくて?

476この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:18.13
>>448
たしかに
多分だけどミカエル世代を最上にしたいって人は大天使が最上
ミカエル以前のルシファーとかを図抜けて最上にしたい人は熾天使が最上になるんだろうな
どっちも最高階級の先輩後輩関係です、が分かりやすくていいと思うんだが

477この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:23.20
なろう作家の俺が小説を1文字書くごとに1経験値手に入るスキルを身につけてしまいました
このタイトルで書籍かいける?

478この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:29.94
>>474
どちらかいうとアイテムの回収だな

479この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:42.59
クリーン魔法で細菌消したら
体に良い細菌さんたちも死滅すると思うのです

480この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:47.27
>>467
あれ雪女がえちえちで好き

481この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:00:54.84
>>466
「魔」法なのに神が魔法チート付与したりする作品多いよな

482この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:02.61
>>477
レジェンドが最強

483この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:07.72
>>474
装備がね……もったいなくてね

484この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:25.68
>>473
魔法は神が力の源だからそうなるってこと

485この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:27.47
神話の神様って死に方がサソリに刺されたとか結構、え?それで?みたいのあるよね

486この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:30.96
>>477
決戦直前で運営にBANされて最弱転落するんだな

487この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:32.01
>>480
男少ないからね
少ないチャンスモノにしようとするのは仕方ないよね

488この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:51.89
神話ってレイプ多いよね

489この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:01:53.35
>>479
異世界転生したナローシュだけが細菌の知識知ってて
菌を選別することで医療魔法チートしちゃう

490この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:01.73
>>455
それいまだにわからん
一応正解あるんじゃなかったっけ

491この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:06.33
蠍も神なんだろう

492この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:07.50
>>483
いってもあるとは限らんやろ
ロストしとる場合もあるし

493この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:07.58
ギリシャ神話なんてタブロイド以下だからな
ネタの宝庫ではある

494この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:20.44
残念令嬢 〜悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します〜
作者:西根羽南/小説情報/Nコード:N9616FN


連載中
(全1部分)
イリス・アラーナ伯爵令嬢と友人三人は、全員が転生者であり悪役令嬢。 三人目が乙女ゲーム『碧眼の乙女』に敗北した時に、イリスは腹を括った。 シナリオを回避しても、逃避しても、応援しても駄目なら、残念な方向で応戦するしかない!
「必ず、立派に残念な令嬢になって、生き延びてみせるわ」 残念な令嬢を目指す伯爵令嬢の、残念なお話です。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢 ラブコメ 女主人公 西洋 中世 素で残念 両手に肉 面倒見の鬼 学園 剣と魔法 貴族 アイリス大賞5 ハッピーエンド ファンタジー
最終更新日:2019/06/04 16:24 読了時間:約6分(2,561文字)

495この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:22.06
>>484
聞いてないんだよなぁ

496この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:31.49
現代だと現代倫理に引っ張られる上に謎組織との戦いになるからつまらんのだ
悪い奴は容赦なく正義の元にぶっ殺す!女はレイプ!ハーレム!セックスと暴力だよ兄貴

497この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:35.24
天使
天使長
天使部補
天使部
天使視
天使視正

498この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:35.70
天皇の祖先は引きこもりなんだから
俺が引きこもりでもおかしくないよな

499この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:39.38
>>484
魔なのにか?

500この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:41.59
>>481
マジックだよ
わかり易い例だと司祭が使う回復魔法な

あれは神の力を使ってるってよくわかるだろ

501この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:43.15
>>489
主人公が知識をひけらかすとブラバ

502この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:52.35
おまえらレープ大好きだもんな

503この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:55.77
レジェンド 11,073,313文字
経験値1100万ってもうレベルカンストしてそう

504この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:02:59.36
>>488
そりゃおめぇ天界で屈強な男まみれ
何も起きないはずもなく

505この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:02.86
>>476
トロネスブレード!
ドミニオンタンク!
セラフィムバード!
ケルビムドラゴン!

合体、エルデカイザー!!

506この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:05.98
>>494
令嬢より作者の方が残念

507この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:09.99
>>490
神社のページを見れば末吉とか小吉とか順番説明ページが見つかるさ

508この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:17.26
>>499
魔物 モンスター
魔法 マジック

単なる漢字の当て字

509この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:22.97
魔法の強さを示す階級みたいのは
S級A級みたいのとか
一級二級みたいのとか
最上級上級みたいのとか
あとオバロみたいのとどれがいいんだろな

510この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:28.60
>>502
やるよりもやられるほうが滾るっ

511この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:31.88
>>501
お前の腸内細菌全部殺すわ

512この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:41.16
>>490
神社によって異なる、が正解

ちなみにF.S.S.では小天位は天位より上

513この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:50.60
神聖魔法って神聖なのか魔なのかわからないよな

514この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:51.11
>>501
そのひけらかす知識って地球の知識で
異世界でも通じるとは限らないんだよなぁ

515この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:03:56.29
現代の技術で無双とかきもすぎてブラバだわ
お前が考えたもんじゃねーだろ

516この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:02.95
ママン物もっと!

517この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:06.53
>>509
オバロのやつはD&Dのパクリだからあれが基本でいいよ
ウィザードリィも同じく魔法もD&Dのパクリだから売れた

518この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:09.93
グランエルデカイザー!

519この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:21.63
>>509
甲乙丙丁

520この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:28.14
>>476
元々は大天使が最高で後からどんどん増えた
でもセラフィムとかの響きがかっこよすぎたので二次創作準拠になっていった

521この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:32.33
変質者 〜ヒドい名前のスキルで顰蹙買って追放された俺は神スキルで成り上がる〜
作者:佐崎 一路/小説情報/Nコード:N9587FN


連載中
(全2部分)
『変質者』というフザケた名前のスキルを持っていたせいで、クラスごと異世界ガイアースへ召喚された直後に、王女様の顰蹙を買って《アビス》と呼ばれるダンジョンの中へ捨てられた俺(上北直輝)。  
あと、胸の大小が女性の魅力のすべてという価値観の社会のせいで、一緒に廃棄された陸上部のアイドル・瀬尾桃華。  
苦心しながらふたりで生き延びる努力をしているうちに、この『変質者』というスキルが、他人や物、モンスターのスキルを変化させられる
『神級スキル』だと判明して、さらに異世界人を召喚する代わりに、生贄として《アビス》に捨てられた少女たち(貧乳)と出会ったふたりの反撃が始まる。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 ざまあ 貧乳 巨乳絶対殺すマン ダンジョン 成り上がり
最終更新日:2019/06/05 00:06 読了時間:約12分(5,554文字)

522この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:39.11
妄想知識でマウント取るのが最近の流行りなのか

523この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:44.46
>>511
そのあとヒロインの腸内細菌を摂取して復活

524この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:46.21
>>500
手品と魔法は同一のものなんだよな


……信者をだまくらかす手法だから

525この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:04:55.57
>>512
正解統一されてないんかーい

526この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:02.68
パクリは多いやろ
なろうで良く見る迷宮生きてる設定も
ローグライクダンジョンのパクリやろあれ

527この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:05.73
>>522
昔からよ

528この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:07.27
>>489
そのなろう主ちゃんと博士号取ってて医師免許ある?

529この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:08.05
現代社会を舞台にして悪役をこらしめるなら
魔法や暴力でガキみたいに暴れまわるんじゃなくて法律や金を駆使してスマートに追い込めよってなるわ
弁護士や警官や検事主人公の社会派路線に行けってこと
そしてなろう作者にそんなものを書けるはずもなく

530この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:17.01
ディスインテグレートとか
メテオとか
クラウドデスとかか?

531この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:18.11
つまりヒソカが最強

532この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:28.97
>>515
アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキーからの伝統やで

533この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:34.26
D&Dとかパソコンのバルダーズゲートぐらいしかやったことないからよくしらない

534この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:45.74
>>516
お前がママンになるんだよ!

535この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:47.48
>>517
オバロのパクリはダメだぞ

536この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:05:59.54
>>530
魔法の名前が英語なのはブラバ

537この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:02.09
>>512
強天位が束になっても勝てない剣聖さんマジパネェ

538この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:13.77
>>503
そのうち1000000文字は改行

539この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:32.79
>>515
考えてなくてもぼくのもんなの!

540この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:38.00
>>523
健康な人のうんこを浣腸で入れると健康になるらしいな

541この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:41.65
>>536
めんどくさいやつだなw

542この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:43.91
>>533
まあそれだけでもいいな
あれは魔法システムが再現されていてよく出来ている

D&Dの魔法戦知りたければあれやるのが手っ取り早いな

543この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:46.43
>>513
そもそも魔=悪の認識が間違ってる

544この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:48.52
呪文の名前がカティノマハリトマロールとかだと意味がわからなくて読者がついてこられなくなりそう

545この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:48.95
>>539
かわいい

546この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:06:57.96
英語が正解だよドイツ語がかっこいい言われてるけどあれむだにながくなるし微妙なのは微妙

547この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:02.83
>>519
上下無く対等のものとして商品に「松・竹・梅」と命名したら
独り歩き初めて序列が出来てしまったという

548この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:25.80
>>535
オバロテンプレ自体はくがねちゃんが公認してるんだよなぁ

549この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:31.33
ああそっか
現代ジャンルのヒーロー小説って刑事モノや探偵モノが既に存在してるもんな
ラノベに入る余地ねーわ

550この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:31.78
>>534
え?なにそれ・・・
哲学??

551この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:33.86
バオーブレイクダークサンダーフェノメノン!
くらいに個性ある技名でたのむ

552この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:35.96
>>541
あくまでも外国語ではなく
ゲームに出てきたアレ、ということでないと読者に恐怖を与える

553この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:50.78
悪魔城ドラキュラみたいなんもあれば良いのにな
攻撃されるとアンっ!アンッ!って悲鳴上げるような主人公はおらんのか

554この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:07:55.58
なろうのテンプレって具大的になんだ?

555この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:05.56
バルダーズゲートは高レベルになってくるとでてくる敵が皆タイムストップ使ってくるからな

556この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:11.22
>>554
友情・努力・勝利

557この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:11.82
火球
風刃
氷結

結論魔法は漢字がわかりやすい

558この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:15.62
>>540
コアラとかは必要な細菌が十分に備わっている親のウンコを最初に食うから理にかなっている

559この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:26.16
流石イキリ骨太郎様

560この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:26.98
>>554
ありふれ

561この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:31.74
スマホ
あれがTHEなろうテンプレ

562この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:40.58
>>546
男は男性名詞
女は女性名詞
オカマは中性名詞でしか魔法を使えない設定にしよう

563この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:45.65
>>556
それはジャンプだろ

564この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:50.76
>>560
ありがとう

565この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:08:59.19
>>554
異世界・チート・ハーレム

566この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:16.90
>>557
表意文字ですから

567この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:17.06
>>540
ヒロインのうんこを拾って自分に挿入すればいいじゃん

568この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:17.38
>>565
もっと具体的に

569この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:22.42
初手はタイムストップ安定
で一瞬で5個以上の魔法を使用してからが本番

570この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:28.83
冒険者のランクも結局Sランクとかが正解だよな
たまにブロンズ級とかアメジスト級みたいのあるけどあんなので成功したり売れたのないし

571この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:30.08
>>546
独逸語は数字が例えば123だと「百と三と二十」の順で読むんだっけ?

572この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:41.49
>>563
ジャンプは友情・血統・勝利だぞ

573この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:46.77
氷河断熱風雷刃!

574この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:48.27
>>567
俺のウンコも挿入したい

575この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:50.29
全人類下僕化計画、始動! 〜一族を滅ぼされた世界最後の吸血姫は復讐を企てる〜
作者:榎本快晴/小説情報/Nコード:N9715FN


連載中
(全3部分)
吸血鬼たちの祖にして頂点。  最強の吸血姫レインフェリア・ブラッド。  
数千年の眠りから彼女が目覚めたとき、一族の吸血鬼たちはすべて滅んでいた。 『人間によって滅ぼされた』  一族滅亡の原因をそう判断したレインフェリアは、全人類への復讐を決意する。  
全人類を自らの下僕へと貶め、家畜同然の存在として未来永劫に飼い殺す――と。  ――だが、まだ彼女は気付いていない。  
吸血鬼たちが滅亡した本当の理由に。  そして、自らがポンコツ気質だということに。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 日常 コメディ ファンタジー 勘違い 吸血鬼ヒロイン 女主人公 ギャグ ほのぼの
最終更新日:2019/06/05 09:29 読了時間:約13分(6,374文字)

576この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:09:56.31
とりあえず異世界転生したらなろう系だと思われる

577この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:03.64
>>569
時間対策は必須だからな

578この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:09.83
>>570
オバロ…

579この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:10.31
>>554
呑む・打つ・買う

580この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:10.38
T&Tみたいなグロいのでええわ
腕チョンパしたらそのままとかおもろい

581この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:14.18
ピロリ菌除去のため強い抗生物質を続けて飲むと腸内細菌が全滅する
だけどそのあとで値段の高いヨーグルトを飲むとたちまち復活するのが不思議
たぶん母ちゃんの手料理にはうんこが配合されてる

582この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:19.43
>>574
それはエゴだよ
恋愛とはそういうものさ

583この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:26.34
現在知識を使ってなろう主人公に720ミリ砲弾つくらせちゃうなろう作家おりゅ?

584この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:40.32
ランクN
ランクR
ランクSR
ランクSSR
ランクUR
ランクLG

585この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:44.04
>>570
ゴブスレさん

586この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:45.98
>>574
もぐもぐ

587この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:56.06
今のなろうのテンプレ最前線は

貴族・追放・俺ホントはtueee

かな
どれか一つだけでもOK
不安なら二つ以上組み合わせれば更に日刊載りやすくなる

588この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:58.67
ウンコの挿れ合いが恋愛だと思うなよ

589この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:10:58.95
なろう主が現代知識で作った1番すごいものってなんだろう?

590この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:07.59
>>583
設定だけは作ったけど登場させられなかった
70サンチ砲

591この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:15.90
ダイヤモンドダスト
氷 結 乱 舞

やっぱこうだろう

592この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:24.52
>>589
ホモ文化

593この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:27.66
異世界人「ナローシュガチャしようぜ」

594この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:39.32
>>581
耐性菌と銘打ったものじゃなくて
普通の酪酸菌を出す医者も多いとか

強ミヤリサン愛用中

595この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:40.32
エターナルブリザードの出番だな

596この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:42.71
>>589
ありふれ

597この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:46.27
>>577
「自分」を加速してるのに相手が対策しようがない
その程度すら理解できないで適当に使ってる作家もいるんだろうが

598この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:48.16
>>517
なろう作者の頭で、D&Dの魔法をパクれるわけないだろ?

599この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:49.22
なろう産なのになろう産だと思われてない
膵臓 

非なろう産なのになろう産だと思われてる
幼女戦記 SAO ゴブスレ

600この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:11:51.27
>>589
やっぱありふれの衛星兵器じゃろ

601この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:02.53
>>595
それはイナズマイレブンだろ

602この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:05.47
>>589
異世界薬局の抗生物質

他のは全部知識で作ったわけじゃなく「作った」ことになってるだけ

603この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:07.99
>>568
作者の全部現実逃避願望による異世界転移・転生
その異世界に於いて必要とされるチート
なんか寄ってくる異性

これがなろうテンプレ

604この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:10.49
>>581
ケツふいたときについた菌だろ

605この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:10.92
>>596
ありがとう

606この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:11.87
転生賢者、力を隠し貴族としていきるも冒険者パーティから追放される

607この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:22.82
>>589
村人転生で潜水艦作ってなかったっけ?

608この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:47.48
>>600
ありがとう

609この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:12:54.77
>>598
既にルールは明記されてるんだからあとは使うだけ

610この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:01.84
>>604
peropero

611この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:06.59
>>600
え、そんなの作るのハジメちゃん

612この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:09.88
パーマフロストをなろうで知った俺

613この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:10.21
賢者アカデミーの異端分子 ―史上最強の拳の賢者―
作者:十本スイ/小説情報/Nコード:N9778FN


連載中
(全5部分)
世界には絶大な力を持つ六人の猛者がいた。火、水、風、雷、光、闇とそれぞれに特化した彼らは『賢者』と呼ばれ、世界を救った英雄たちである。
そんな賢者たちと同じ舞台に立ち戦い続けた一人の庶民がいた。名を――イヲン・ブックフィールド。燃費が悪く誰も使いたがらない無属性魔術しか扱えない欠点を持つイヲン。
それでも英雄たちの隣に立ってきたのである。しかしイヲンは自分の強さに満足できずに、ともに戦ってきた賢者たちと袂を分かつ。イヲンが目指すは【最強】。
それを手にするまでは歩みを止めず、ただひたすらに走り続けること五十年――。空に浮かぶ古城で、最強の手がかりを得たイヲンだったが、その結果、何故か若返ってしまう。
さらにこれまで六人しかいないとされていた賢者ではあったが、七人目の賢者の証をその手にしたのである。最強へ辿り着くために必要なものは揃った。あとは賢者としての強さを高めていくだけ。
しかし地上へ降りた時、世の中は新時代を迎えていた。賢者の証を持つ者が溢れ、賢者を育成する【賢者アカデミー】なるものまで創設されていたのである。
イヲンはひょんなことからそのアカデミーに通うことになり、周りから『非常識』とまで言われながらも、たった一人――『拳の賢者』として己を鍛えていく。
望みはただ一つ。『最強』を背負うその日まで、イヲンは戦い続けていく。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 主人公最強 魔術 拳闘 鍛え上げた力 若返り 学園もの
最終更新日:2019/06/05 12:00 読了時間:約51分(25,430文字)

614この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:13.45
>>599
ゴブスレは痰壺発祥だもんな

615この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:21.10
>>599
ネットから生まれた小説なら全部なろうよ

616この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:21.74
ナローシュって情けない声上げないよね
攻撃されたら「アゥッ!アォッ!」みたいな声ちゃんと上げて欲しい

617この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:25.92
ルールブック買えばおk
AD&Dでおk

618この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:26.66
>>607
作者に潜水艦についての知識なさそう

619この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:30.51
>>598
やれやれ
理解する必要などないのだがな
そのままパクればいいだけだろう

620この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:46.55
ホッホッ

621この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:49.27
>>574
もう肛門同士合体させてダイレクトにだしあえよ

622この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:13:57.44
アマゾンでD&Dポチるだけでお前ら程度でも書籍化できるぜ?

623この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:00.51
考えるな! パクれ!

624この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:02.00
>>611
漫画やアニメのオタク知識のみで再現する天才やぞ

625この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:02.75
>>589
ウォシュレットもどき

626この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:03.00
>>615
書籍発はさすがに名誉なろうだけどな

627この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:15.34
>>616
常にカッコつけようとするからな
なお心の声

628この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:16.19
>>622
ネットに転がってないの?

629この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:16.97
>>618
あったらヤバイな

630この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:25.81
困った土魔法でカッコイイ名前が思いつかない

631この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:26.22
>>620
睾丸

632この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:35.44
君のうんこを食べたい

633この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:37.23
>>616
そこはっ! ダメっ! アオッ!

634この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:38.44
>>628
全部はない

635この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:48.74
>>630
ギガントアースブレイク

636この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:48.80
>>632
おいち!

637この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:14:52.74
>>631
ホッホッ

638この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:00.18
>>624
知識じゃなくてオタク知識なんだよなあ
だから馬鹿がイキってる感がぷんぷん

でもそうじゃないと、本物の知識をひけらかすとブラバだからな

639この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:03.03
>>630
ガイアの憤激

640この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:04.33
>>621
エスパー魔美ならテレポートさせられるぜ

641この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:09.11
>>618
「ふ。お前のは潜水艦じゃない、可潜艇だ!」

642この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:09.27
知識があるから面白い話がかけるってもんでもない

643この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:14.18
>>629
あったら異世界で作れないこと知ってるからそんなもの書かない

644この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:15.12
>>634
一部はあるんか

645この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:17.08
結婚って50周年で金婚式、25周年で銀婚式とかあるじゃん
あれを見習って冒険者のランクを付けるのはどうだろうか
ちなみにこれが1〜10周年までの記念日ね

1周年:紙婚式
2周年:藁婚式、綿婚式
3周年:革婚式、糖果婚式、草婚式
4周年:花と果実婚式、(絹婚式、リンネル婚式)、皮婚式(皮革婚式)、書籍婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫婚式

646この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:19.31
>>630
大地のいかり

647この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:28.54
>>637
ぐわああああ!

648この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:37.48
>>639
ガイアッッッ!!!

649この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:42.97
>>616
FUNAの主人公はよく「ぎゃあああああ!」って悲鳴あげてる

650この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:45.59
友情(さすなろ)
努力(転生特典チート)
勝利(トロフィーヒロインとSEX)

651この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:47.81
>>645
きもい

652この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:15:50.55
>>630
グランドキャニオン

653この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:01.33
>>647
睾丸

654この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:08.20
十本は金色の文字使いだっけ
あれの主人公クズすぎてどうしても他のも警戒しちゃうわ

655この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:11.91
>>642
読者は知識が嫌いだからな

656この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:19.68
>>629
小説に書いたら守秘義務違反で通報されそう

657この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:32.17
よく水魔法は水が近くにないと使えないって設定あるけど
なのにあいつら氷魔法は無条件で使うよな

658この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:40.28
世間は膵臓をケータイ小説か少女漫画原作だと思ってる
俺の同僚のアラサー女は新海監督のオリジナルアニメ映画だと思ってた

659この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:42.52
>>645
こんなの気にするの日本の女だけだよ

660この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:16:50.07
潜水艦は潜水艦映画を何度も見てパクるよりしょうがないな

661この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:01.11
>>659
もともとイギリスの風習だぞ

662この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:07.21
>>653
ホッホッ

663この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:13.75
>>655
あーそれわかるわ

葱とクラリオン、読んでて苛々しまくったし

664この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:16.81
>>658
どこから新海出てきたんだ

665この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:24.18
洋画から仕入れた知識を披露するだけでブラバされかねないのが今のなろう読者

666この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:32.92
>>662
ぐわああああ!

667この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:35.03
>>661
全然カビない腐らないウェディングケーキを食べるんだっけ

668この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:43.57
知識がないと、とんスキやのんびり農家のような作品は生まれない

669この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:55.10
超天使ヨーヨー
超天使竜巻
超天使スピン

670この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:17:56.99
オバロ程度でもD&D使ったことでキッズに大人気なわけでなあ

671この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:00.82
洞窟内で火魔法はだめだ酸素が薄くなる!

こんなこといってたなろう主も爆発魔法は平気つかったりするのだ

672この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:01.67
君の名はとごっちゃになってるんじゃね

673この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:11.24
>>668
知識(ネット)

674この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:13.22
>>666
また金玉を攻撃されたのか

675この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:14.58
氷魔法で時間まで止めちゃうのブラバ

676この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:36.77
【悲報】日本人の89% 日本が他国に侵略されても戦うつもりはない 勝手にやれ

677この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:38.34
有料放送の海外ドラマにしか出てこない銃を出すとブラバ

678この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:41.34
俺も部活帰りの高校生にチンポ披露してブラバされたい

679この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:18:54.14
>>654
ハジメちゃんの原型とか言われてたな、読んだらあまりにも不快だったからこのスレで「何なのあいつ?」って言ったら、最後までその調子だから合わないなら早く切った方がええって助言されたわ

680この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:19:13.69
アラフォー賢者見てて分かる
なろう読者はキザったらしい台詞に興味なんか無い
へにゃってした感じの台詞が好き

多分凄い感情移入して読んでるんだろうなってのが分かる

681この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:19:16.84
>>671
そんなもん使わなくても長時間いるだけで活動限界が来るわな

682この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:19:28.04
>>678
ラグビー部のガチムチにしゃぶられたらどうするの

683この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:19:44.69
>>681
地下に潜るだけで死にそう

684この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:19:48.46
>>645
8周年のゴム婚式、電気器具婚式ってコンドームやバイブを贈り合うんやろなー

685この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:19:58.83
>>680
あれ中学生がおっさんの演技してるようにしか見えない

686この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:20:08.54
>>682
もとより男子狙いだから儲けもん
実際は望んでもなかなかそうはならんやろ

687この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:20:15.37
>>679
優しい人にめぐり合ってよかったな

688この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:20:35.32
>>654
指つん でブラバしたわ

ヲタの妄想きめぇえええ

689この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:20:41.52
>>671
洞窟で火魔法使っても別に問題ない
酸素で燃えてるわけじゃないんで

690この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:20:48.62
>>676
残りの21%は?

691この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:20:53.26
>>680
アレすごくキモイんですけど

692この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:03.80
異世界のチンポおしゃぶり魔法は遅れてるなぁニチャア

693この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:17.13
>>689
燃焼という概念を突き詰めて考えたことすらなさそう

694この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:17.41
主人公=俺と思って読んでるからな
そんなこともわからないのか?
俺は司波達也で南雲ハジメでリムルなんだが?

695この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:19.34
>>690
にじゅう……いち……?!

696この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:22.05
>>690
おい

697この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:22.91
やめるのじゃ!

698この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:29.43
>>685
世の中のおっさんってああいうのが沢山いるんだぞ
あれを社会経験が無いとか言うのは見当違い
逆にあれをおっさんぽくないというヤツの方が社会経験少ない

699この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:46.77
俺のMAXは1100%だ!

700この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:55.48
>>690
ツッこまねえよ

701この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:21:57.30
読者は読者でダンジョンで火の魔法使うと空気が酸素が〜とか書いてくるのに
地下100層で動き回ることにはなんの文句もつけないからね

702この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:14.93
>>693
さす孫!

703この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:21.88
>>698
んなわけあるかい

と思ったけど、スタバであいぽんいじってるような連中はあんなんだな

704この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:22.50
なろう小説の文章は茶碗の中のご飯ひと粒程の価値も無いから
飛ばし飛ばし読んでもええんやで
飛ばしすぎて後々話の核心部分が分からないかつ知りたいと
思った時にキャラ名や何かしら単語検索で戻ればええんや

705この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:25.85
>>694
感情移入出来ないとか言い出して暴れそう

706この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:29.87
>>698
作者なのか信者なのか

707この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:32.40
エロ魔法は当然あるわな

そもそも人間が魔法を使うとしたら欲求を満たすためナノは基本


つまり 不老、若返り、死者蘇生

708この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:32.95
今時の氷河期おっさんはナローシュみたいな口調だよな

709この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:22:51.94
>>675
は?死ね

710この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:23:26.59
>>706
おっさんじゃね

711この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:23:38.54
お前らおっさんじゃん
でも人格も態度もガキじゃん
そういうことじゃん

712この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:23:40.86
>>709
わかった

713この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:23:53.70
>>712
ごめんごめん

714この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:23:55.39
>>709
エターナルフォースブリザードやめて

715この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:11.69
乾燥もしていない大森林で火魔法使ったら駄目だ!みたいなやつか?

生木はそうそう燃えんてな

716この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:16.06
相手はイキる

717この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:19.53
>>712
しなないで

718この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:24.79
>>711
詐欺に引っ掛かりそうな思考してるね

719この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:35.99
鬼滅の刃最初は面白いと思ったけど舞台の時代が大正と聞いてなんか違和感MAXになった

720この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:42.74
>>718
黙れじじい

721この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:49.15
イキるって関西弁?

722この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:50.50
>>715
煙を心配してんじゃね?

723この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:50.63
>>715
山火事「えぇ・・・?」

724この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:57.43
>>616
突如見えない斬撃とんできた
「アオッ!」
咄嗟に避けたが肩に受けてしまった
オラオラどうした、防いでるだけか?
「アウッ!アオッ!アウッ!アオッ!」
絶え間ない斬撃で反撃するチャンスすらなく小さな傷をつけられていく

725この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:24:58.32
>>609
ルールすら読まないのがなろう作家

726この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:00.25
>>719
なんで?
どこ?

727この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:08.50
心の成長は止まるんや
ロリコン達の心はそのロリっ子世代の時に止まって凍りついとるんや
まんさん達の心無い対応で傷ついてな

728この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:18.72
そもそも魔法使うなよ

729この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:26.96
>>727
正論だった

730この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:33.76
>>725
じゃあシートごとキャラパクって名前だけ変えるわ

731この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:43.05
>>727
つまりロリコンじいじは実質幼女?

732この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:46.37
>>701
地下100層ってことは1層の厚みが5メートルくらいだとして
温度はせいぜい40度を越えないな

733この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:25:57.85
>>724
駄目だ笑ってしまった

734この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:12.28
>>728
魔法使ったら若返りできるのに使わないわけないだろ

735この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:12.32
>>727
うわサイテー
キモいよねー

736この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:16.27
>>726
さくら大戦と違い過ぎた

737この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:17.21
キンキンキンキン
「アオアオアオアオ」

セリフまでこうなるのか

738この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:24.00
>>701
給排気もそうだが
気圧もガン無視してるよな

739この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:28.56
お前らには分からないだろうな41歳で定職にも就かずフリーターと引きこもりを行き来してるようなおっさんの悲哀を
時代が悪いんだわ 俺が新卒の時は求人がボロボロだった 正社員になれたのは一握りだった
競争に敗れたやつは家に引きこもるしかなかった 大人になれる機会なんてなかった
俺の中身は中学生の頃からあんま変わってないよ それの何が悪い?
今はソシャゲとなろうだけは俺の癒し
なろうは俺のことをよくわかってるもん どの主人公も俺みたいだし

740この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:29.44
>>721
関西弁ではないけど、西の方で使われてた言葉らしいよ

741この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:33.78
俺は昔は自分をロリコンと思っていたが今はまったく興味無くなったよ
実年齢マイナス10歳くらいが好みだっただけみたい

742この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:40.55
一つの作品について複数出版社からオファーを受けたら
全部受けて印税うん倍ぃぃいいいいいいいいいいいって
考えてしまうのがなろう作家や

743この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:46.66
なんか設定とか細かいのは読んでてつかれるしなろう系にそれもとめてないんだよな
だから進行諸島の賢者シリーズみたいなゆるいのがうけるんだと思う
異世界系じゃなくても今うれててアニメ化されてるの日常ゆるふわ系みたいの多いじゃん

744この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:48.61
>>679
そしてハジメちゃんはユニチよりクズだからすげぇよなw
ユニチはずっと異世界だからいいけど
ありふれは地球でイキって盗電だぜ

745この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:26:49.45
>>701
酸素スライムがいるから平気

746この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:27:22.02
>>723
そう簡単に山火事になんてならないぞ
気候に一番影響されるから

747この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:27:31.30
ホッホッ
睾丸「アオッ」

748この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:27:43.83
>>745
スライムなのによく燃えそう

749この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:27:54.54
>>743
ゆるふわ系ならきらら系の漫画読むわ
なろうでゆるふわやってもたぶん流行しない

750この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:01.00
>>745
グリーンスライム優秀

751この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:01.50
しっかりした設定や文章がほしかったら一般書説買うからな
なろうにはなろうを求めてるってのはある

752この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:06.93
火魔法なんていう中世ヨーロッパはない
まずそこからして俺には通じない

753この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:16.38
>>737
まーでも現実だったらそうなるよな
リアルを求めるなら正解だなそれ

754この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:28.06
>>738
地下500メートルくらいなら気圧はほぼ1気圧だよ

755この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:33.93
>>743
設定も頭も緩い異世界転生チート無双ってどうなのよ

756この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:37.63
>>752
あったけど
お前中世ヨーロッパの何を知ってんの?

757この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:40.79
関西弁はイチビリやな

派生語でチャビリとかイチャビリとか

758この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:28:58.11
>>750
石以外は何でも溶かして同化するやつか

759この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:02.52
>>739
うるせーよ愚痴ってる暇があるなら資材運べや新人!

760この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:12.58
なかったけど

761この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:12.66
じゃあ緩く虐殺とかしようぜ

762この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:27.52
>>760
あったよ
見たし

763この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:40.07
おまえのアナルゆるゆるだぜ

764この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:40.44
>>762
ないぞ

765この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:45.74
ヨーロッパの中世って1000年くらい期間あるけど
ナーロッパはどのくらいの時代をイメージしてんの?

766この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:51.45
>>764
ソースは?

767この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:29:57.18
>>764
あるよ

768この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:06.50
>>754
なろうしゅだんじょんの地下100階層って500mなわけないだろ
1階層でお空まであるんだぞ?

769この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:09.15
>>766
ブルドック

770この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:09.61
ベルセルクより面白いと思うなら中世ヨーロッパ風書いてもいいよ
わかった?孫の手

771この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:15.60
朝から晩までデスクワークで人生楽しいか?
もう全部AIでなんとかなる社会になってくれ

772この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:19.66
>>765
一部近世

773この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:24.58
>>765
まんなからへん

774この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:30.85
>>769
オタフクだろハゲ殺すぞ

775この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:30:31.29
>>765
ルネッサンス直前

776この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:31:08.83
>>768
空がある系は科学的考察を勘弁していただきたい

777この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:31:18.31
>>765
ぶっちゃけ中世ヨーロッパ風であって中世ヨーロッパじゃないから

778この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:31:22.05
ゲーム・オブ・スローンズのメインキャラ達はうんこ
何で拭いてたんや?

779この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:31:33.59
>>736
雪降ってる山奥と都会じゃあれくらい差はあるやろ
そういうところよりも生理学的に間違ってる修行方法の方が違和感あるわ

780この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:31:43.54
>>770
ベルセルクつまらんから書こうかな

781この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:31:44.24
ダンジョンは入り口から別の異世界だから

782この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:20.40
>>778
舐めればよくね?

783この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:21.86
>>780
(暴食のベルセルクがあるから)ダメです

784この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:21.94
日間ランキングBEST20

1位 嫌われ勇者を演じた俺は最後の戦いで孤独に死ぬ……はずだったのだが! なぜか戦ったラスボスに好かれて一緒に生活してます!
作者:ライト / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕4,166pt

2位 底辺領主の勘違い英雄譚 〜平民に優しくしてたら、いつの間にか国と戦争になっていた件〜
作者:馬路まんじ / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕3,736pt

3位 ダンジョンが出来て3年。いきなり世界ランク1位になった俺は、会社を辞めてゆるゆると生きてます。
作者:之 貫紀 / ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕2,857pt

4位 難攻不落の魔王城へようこそ〜デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる〜
作者:御鷹穂積 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕2,201pt

5位 二度と家には帰りません!〜虐げられていたのに恩返ししろとかムリだから〜
作者:みりぐらむ / ジャンル:異世界〔恋愛〕2,001pt

6位 転生したら15歳の王妃でした 〜聖女のチートなんて興味がないし、気ままにおいしいごはんを作ります〜
作者:斧名田マニマニ/ ジャンル:異世界〔恋愛〕1,910pt

7位 禁断師弟でブレイクスルー〜勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い〜
作者:アニッキーブラッザー / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,645pt

8位 八歳から始まる神々の使徒の転生生活
作者:えぞぎんぎつね / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,623pt

9位 鈍感ぼっちくん 〜今日も嫌々学校へ向かう〜
作者:ジェットン / ジャンル:現実世界〔恋愛〕1,498pt

10位 一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた〜落第剣士の学院無双〜
作者:月島 秀一/ ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,462pt

11位 縁の下のチカラモチャー 〜僕だけが知っているスキルツリーの先〜
作者:ポルカ/ ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,290pt
12位 【連載版】悪役令嬢に目をつけられました
作者:海ほたる/ ジャンル:異世界〔恋愛〕1,201pt
13位 昏き宮殿の死者の王
作者:槻影/ ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,177pt
14位 私の従僕
作者:トール/ ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,149pt
15位 エリクサーを使いますか? Yes/No  〜 スキル『砦』を使って快適ダンジョンライフ 〜
作者:日進月歩/ ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕1,122pt
16位 異世界で 上前はねて 生きていく (詠み人知らず) 〜再生魔法使いのゆるふわ人材派遣生活〜
作者:波動ケンシロウ/ ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕1,113pt
17位 ダンジョン運営ってキャンプ場経営に活かせるのだろうか?〜無限の生産力で、のんびり山暮らし〜
作者:おじお しょうた/ ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕1,037pt
18位 引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―
作者:古波萩子/ ジャンル:VRゲーム〔SF〕992pt
19位 時給12億円のニート参上! 使っても無くならない財布を拾ったけど、お金の使い方が分かりません
作者:天野優志/ ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕957pt
20位 転生先で捨てられたので、もふもふ達とお料理します   〜お飾り王妃はマイペースに最強です〜
作者:桜井/ ジャンル:異世界〔恋愛〕923pt

785この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:36.52
ベルセルクはもう何がしたいのか分からんわ

786この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:49.64
盾の同人誌でロリタリア本にはたくさんコメントついて、大人の方は見向きもされないのも、まんさんが悪い

787この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:56.84
母もの 追加はよ・・・

788この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:32:59.84
>>765
11世紀くらいで書きたかったけど、結局ルネッサンス期くらいにした

789この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:07.73
>>785
グリフィス統一世界による恒久平和

790この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:07.80
ナーロッパの中世って初期の古代ローマみたいな多神教なことが多い

791この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:18.89
>>771
もう10年後にはそうなるんだぞ?
20年後にはほぼすべての業種でそうなってる

792この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:19.06
>>785
シールケとえっちがしたい

793この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:38.62
>>785
作者の引き出しの少なさや貧しい教養が作品を迷走させる

794この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:45.09
既存の西洋ファンタジー作品を当てはめると中世のどんくらいの時期になんの
ベルセルクとか

795この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:48.49
>>785
1巻に至るまでの壮大な回想録やで

796この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:48.49
グリフィスを殺さん方がいい

797この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:33:49.94
>>790
いや中世欧州は殆どがキリスト教だよ
ロシアあたりだと多神教もいるがね

798この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:34:18.78
>>794
大体西暦1000年から1500年ってとこ

799この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:34:23.91
>>794
国産ファンタジー(笑)なんてどれもナーロッパと変わらんよ

800この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:34:40.24
>>797
ナーロッパの話

801この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:34:43.54
>>765
69世紀くらい
資源枯渇で文明が衰退した後の世界
魔法とか精霊とかは古代文明(69世紀にとって)の遺産

802この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:34:55.87
>>794
アルスラーン戦記と同じくらい

803この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:35:54.71
中世でなくても読者はわからん
なんとなくドラクエ風に転換して読む

804この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:36:48.96
俺は攻撃した
「アオッ!」
敵の肩が切れた
「ノオアッ!」
俺は更に連続攻撃を繰り出す――
「アオッ! アンッ! アンッ!」

現実に寄せすぎるとこうなるんだろうが
やっぱリアリティとかいらねぇわ

805この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:36:50.79
>>785
ベルセルクとかガイバーとかバスタードとかF.S.S.とか王家の紋章とか

806この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:03.90
もう「中世ヨーロッパ風」じゃなくて「ファンタジーゲーム風」にしてくれよ

807この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:24.08
グリフィスはTSして女になりガッツの子を孕んで
その子が人類が異形に怯えずに暮らしていける
宇宙コロニーの建材になるんやで

808この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:40.46
ちょいちょいあらすじだけ貼ってるやつはなにがしたいの

809この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:49.75
>>806
オーガストの学園モノ風で

810この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:54.56
>>804
なんでそんなメッセージテキスト風なの?

811この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:57.82
グリフィスは光輝みたいなもん

812この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:37:57.93
エンペラーオーがの投石の表現で数十トン、時速数十キロという表現があったが、大雑把に計算して腕の温度が三千度上昇した。
流石にリアリティが無さすぎじゃなかろうか

こんな感想みたけど俺あたまわるいからよくわかんなかった
教えてエロい人!

813この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:38:21.34
>>808
小学生とセックスしたい

814この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:38:44.33
>>813
ミニマムチンポ可愛いよな

815この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:38:50.99
>>810
戦闘中に長文考えてる心の余裕って無いだろうから
これぐらい短くなると思う

816この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:39:10.80
火薬が伝わってるからどんなに古くても1300年代より後だねベルセルクは
鎧の形状にプレートメイルっぽいのが見られるから1400年代までいってるかも
ちょうどジャンヌダルクがいたくらいの時代をイメージして描いてるんじゃないかな
中世末期ってとこ

817この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:39:12.57
>>813
わかる

818この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:39:28.76
ホモなグリフィスがガッツたんに惚れてたんだけど
ガッツたんはノンケで女の恋人が出来ちゃったもんだから
嫉妬して気を狂わせた

819この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:39:43.21
具体的には700年にシャルルマーニュが欧州統一してそれが現代の欧州の基本的な形となった
フランス・ドイツ・イタリアって感じの別れ具合がね
分割相続だったから子供に領地を分け与えて細分化していった

で800年頃からヴァイキングが勢力ましてイギリス征服したりして

大体各勢力が落ち着いたのが1000年ッテ感じ

820この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:40:39.36
>>818
グリフィスが女だったら触起こらなさそう

821この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:40:39.84
空気との摩擦でボールが萌える的な

822この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:40:48.78
そーいやオスマン帝国って名前からしてホモだよね

823この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:04.62
>>814
敏感だから何度もイってくれる

824この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:07.88
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

825この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:23.95
ガッツさんの中世ヨーロッパ観光ツアーやってたころはまだ見られたけど
世界がめちゃくちゃになってハルマゲドンになってからは
ちょっとね

あんなに異形ばっかりだしちゃだめでしょ

それと孫の手しね

826この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:32.50
>>822
はい

827この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:34.84
ミッドランドのモデルは多分ドイツなんだろうけど
フランス要素もかなりあるよな

828この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:47.66
>>820
めちゃめちゃ美人なんだろうな

829この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:41:52.39
「キャオラァッッ!!」

これでええやろ

830この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:42:00.34
>>824
ピーマンの形悪過ぎるだろ

831この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:42:13.13
このヒロインどいつんだ?

832この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:42:18.15
オスマンが登場したのは1400年ごろだが
それにより欧州はキリスト教としてある程度まとまって十字軍とかやりだしたな

833この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:42:28.51
>>827
デグさんの生まれた帝国は?

834この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:42:52.15
ドイツフランスポーランドをごちゃまぜにしたような感じ、ミッドランドは
クシャーンはオスマントルコかな、イスラムを悪役にすると面倒だからインド要素入れたんだろうけど

835この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:42:54.77
やれやれ、このピッツァは出来損ないだ
とても食べられないよ

836この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:43:10.07
>>829
ナローシュは剣道部員

837この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:43:15.01
ガッツって容姿的に西アジア人っぽいがどうなんだ

838この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:43:31.34
>>829
加藤くんバカにしないで!

839この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:43:34.99
チューダーがドイツっぽいよな

840この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:43:36.36
無職転生に影響を受けて描いたのがベルセルクだよ

841この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:43:59.07
>>837
スラブ系だろう
ロシアあたりではありふれてる

842この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:08.96
チューダーはイギリスじゃないの?

843この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:12.74
ハーイーッタ ホーモセッ

844この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:16.16
>>841
ありがとう

845この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:19.54
生身で異形と戦うなんておかしい

846この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:28.71
>>836
剣道ってまじ奇声よね
イエァァァァァオォンニャァァァァァァッ!!って感じ

847この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:37.18
トルコが上手いことイスラムを治めてたのに
イギリスとフランスが無茶苦茶にしてイスラムテロを創造してしまった
世界大戦時の空手形が更に原理主義者を育んだ

848この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:43.88
西アジア系なのはキャスカじゃね

849この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:44:45.68
>>840
ありふれのパクリだぞ
無職もありふれのパクリだから似てるけどな

850この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:45:01.23
>>846
発情期だから勘弁してや

851この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:45:22.68
>>847
トルコが改革出来ずに時代から取り残されたのが悪い

1400年から1700年頃まではオスマンは西欧ではトップの力を持っていた

852この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:45:39.39
>>843
師匠バカにしとんのか? お?

853この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:46:03.74
>>851
それは一方的に攻め立てた英仏の言い訳だろw

854この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:46:26.84
紀元前から1800年まで中国が世界のGDPのトップだったな

855この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:46:34.39
でも孫の手は中世ヨーロッパの魔術の資料を見ずに書いてるクズのように思う

856この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:46:52.30
馬の骨過激派こわいなー

857この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:47:02.02
>>841
の割には肌の色とか極端に彫が深いわけでもない顔立ちで
そこはかとなくアジア人混じりっぽさが

858この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:47:07.40
イェニツェリが糞まみれの既得権益階級と化したからな

859この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:47:11.60
俺はチンポ過激派

860この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:47:11.98
>>853
オスマンの攻勢にずっと西欧はさらされていたわけで

やっと反抗できたら取れる時に取るのは当たり前だ

861この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:47:17.19
ワイの作った最高の耐熱魔法煉瓦で焼き上げたピッツァが食べられんやと?
熱を逃さない強化ミスリルチーズで焼き立て温度3000℃が3ヶ月は続くんやぞ
熱いうちに食わんかい

862この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:47:53.93
いったい何のスレなんだ
なぜ煽る?なぜ荒らす!?
なぜ俺の立てたスレを平和に使えないんだ!

863この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:48:22.12
どこも荒れてないけど?
むしろ平常運転じゃん

864この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:48:23.80
>>862
じゃちんちん舐めて

865この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:48:48.95
トリプルブッキングで約束しておいて
約束反故にしたのはイスラム相手にだけ
な英仏

866この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:48:50.61
毛が邪魔で舐められない

867この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:48:53.33
>>863
は?殺すぞ

868この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:03.60
>>859
のちの串刺し公である

869この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:15.79
オスマンさんはなぁ やりすぎたんだよぉ!

870この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:21.03
>>867
殺すぞっていうのやめて

871この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:42.00
>>870
いや、止めないけど?w
なんで「殺すぞっていうのやめて」って言えば相手が殺すのをやめてくれると思い込んでるの?w
ここにはお前の言うことなら何でも聞いてくれる優しい優しいお前のママはいないんだよw

872この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:42.08
オリハルコンとは青銅の別名称である

873この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:43.65
正直ガッツの容姿は日本人読者が共感しやすいようにああいうデザインになっただけのでは

874この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:52.34
>>868
スティングさん!

875この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:49:59.08
やっぱりいつも通りじゃないか

876この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:01.15
>>871
綺麗にはまったな

877この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:06.45
>>869
そんなにギャグ面白かったのか?
オスマンサンコンさんって

878この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:13.46
>>867
心がすり減るから殺すいうのやめて

879この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:27.61
>>878
ごめんなさい

880この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:44.35
>>879
ママおるやん

881この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:49.19
>>871
ママン転生ものはよっ!

882この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:50:51.50
ほら、仲直りの握手しましょうねー

883この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:51:08.95
>>881
主人公がママになるのか

884この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:51:11.15
優しいママみたいなお話を

885この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:51:24.29
しこ、しこ……

886この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:51:39.72
>>882
バッフクランでは血で血を洗うテロ合戦を開始する約束だったりして?

887この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:51:52.78
>>883
ママになりたかった主人公がママになれないまま天に昇った話なら書いた

888この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:52:05.84
ショタ授乳手コキの参考画像ください!

889この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:52:08.64
>>887
かなc

890この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:52:28.93
>>886
知らねーよハゲ

891この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:52:49.58
ママも転生してる作品のパパの行方が気になる

892この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:52:50.12
>>835
士郎お前はまた大事なことを見逃している

893この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:52:56.09
>>889
かなさんはCカップだったのか……

894この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:53:07.34
いったいこのスレで何が起きているんだ・・・

895この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:53:24.86
>>882
ちんこ握った手で触んじゃねえ

896この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:53:57.10
セリーc

897この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:01.02
>>888
それ書いたら運営から警告来て1話まるまるバッサリ削った

898この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:03.99
>>892
そう!
ピザの中興の祖はアメリカ合衆国のデリバリーピザだということを忘れておる!
そもそもイタリアではピザは一部地域の知名度の低い食べ物でしかなかったのだ

899この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:04.11
トルコアイス美味しい

900この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:17.95
>>897
いやそらな

901この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:23.29
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

902この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:55.21
>>898
正論だった
でもいまイタリアピザ盛り返してるよね

903この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:54:59.45
諸君らの愛したママは死んだ!なぜだ!

904この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:55:02.16
海原雄山「無理してピザなど食わなくてもトマトを食えばいいのだ

905この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:55:04.86
>>895
残念、アナルだよ(ニチャァ…

906この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:55:11.83
>>901
トンでも設定持ち出すな

907この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:55:19.43
>>901
いいじゃん

908この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:55:53.59
>>878
減ってるのは髪の毛だろハゲ

909この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:55:54.92
デリヘルを頼んだらピザ体型のまん様がやってきた
デリバリーピザなのかデリバリー地獄(ヘル)なのか
そういう話か

910この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:56:06.17
>>902
厚くてボリューミーがアメリカンで
薄ければ薄いほどいいのがイタリアンだっけ?

911この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:56:19.23
EU4だとオスマンは一番世界征服しやすいな
イージーモード
ただ西欧はかなり強いからとりあえず西欧以外を全て征服してからってことになる

912この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:56:40.01
にゃんでゲームで戦争を語るの……?

913この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:56:58.57
>>908
ちがいまーす

914この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:57:23.05
>>910
なんかイタリアピザのほうもアメリカナイズドして多様になってるから復興してるみたいな

915この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:57:27.22
トルコはヨーロッパ一の親日国だぜ
そして中東一の親日国でもあり
西アジア一の親日国でもある

916この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:58:39.85
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>25枚

917この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:58:41.44
正確には、イタリアからの帰還兵が、
アメリカのイタリア人街にピッツア食わせろいうて押し寄せたのが米国ピザの起源だけどな
当時のピザ職人にはデリバリーとかいう考えは無かった

918この名無しがすごい!2019/06/05(水) 16:59:38.92
>>913
減ってるのは知能と貯金

919この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:00:05.50
>>918
あと性欲

920この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:00:20.41
いや、ショタが授乳手コキするんじゃなくてさあ……
俺が求めたのはそれじゃないだろ!誤勃起するわ!

921この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:00:45.25
>>915
強烈な親韓国でもあるがな

922この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:00:45.52
>>917
起源の話じゃなくて普及の話だったんだがな

コンビニの恵方巻きみたいな感じで

923この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:00:56.28
コニーランドのホットドックまた食べたいのう・・・

924この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:01:03.05
>>916
骨格雌やんけ
病気かよ

925この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:01:18.94
>>920
立ってんじゃねーか

926この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:01:56.23
貯金はやることなくて増える一方ですわ

927この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:02:05.82
トルコはルーツがアジア系なんだっけか
そのせいか東アジア全般に友好的だよな

928この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:02:16.86
アメリカ人にも邪道と言われるジャパニーズピザ
マヨネーズが許せないらしい

929この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:02:20.46
>>922
デリバリーピザと冷凍ピザがピザ史塗り替えて
席捲した結論はあってるから問題ないずら

930この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:02:23.58
「これがピザの起源、韓国のチヂミです。究極のメニューに加えましょう」
「ほう、やるようになったな士郎」
「この勝負、引き分けとします!」

931この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:02:46.51
>>928
やっぱケチャップだよな

932この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:03:02.82
バイキング行って飯食うと若い頃の半分くらいでもう腹一杯になっちゃうし、後から胸焼けとか起こすようになって生物として弱くなってるなって実感する

933この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:03:20.14
お前らの魅力は山ちゃんの足元にも及ばないってことが
はっきりとしたな

934この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:03:47.80
2本のピザって高いよな

935この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:03:51.18
>>933
さすがにそれは知ってた

936この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:03:56.00
ホモは好みがうるさいからな
女装の少年の骨格ひとつとっても言い争いになる

937この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:04:15.25
>>933
弱み握られてるんやぞ

938この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:04:25.29
そりゃ世界の山ちゃんには敵わないぜ

939この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:04:27.80
ツナマヨピザはうまいぞ

940この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:04:43.89
>>935
じゃ死ね

941この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:04:46.64
トルコ人は元々中央アジアの遊牧民
ようはモンゴル人みたいな容姿と生活様式だったわけだが
どんどん西に進んで現地人と交わっていくうちに見た目も文化もほぼ中東系になった

942この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:05:00.90
>>936
そりゃ人体が別物になってるんだからおかしいだろ

943この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:05:03.45
>>933
ガタイはいいし稼いでるしナレーションとかで息長く活動出来そうだし、おれが女なら山ちゃんと付き合いたいわ

944この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:05:03.63
>>940
「「「「「はい!」」」」」

945この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:05:04.59
TPPでチーズが安くなるまであと15年くらいあるやろ

946この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:05:27.88
>>933
才能の塊じゃんあんなの

947この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:05:53.19
焼き肉マヨピザとかコーンマヨピザとか最高だろ
もち明太子ピザが至高だが

948この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:06:00.74
ショタは骨格がショタじゃないと抜けない

949この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:06:01.49
オスマン皇帝の一族ってのは奴隷の妃に子供産ませているわけで
ロシアから連れてきて白人美少女の血が混ざりまくってるわけでほとんどロシア人とも言える

950この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:06:51.04
新垣結衣なら羨ましいけど・・・

951この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:07:36.80
ピザにマヨネーズって唐揚げにレモンかけた状態で出されるより
もう一段ひどいやんけ

952この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:08:01.74
ピザ食べたい

953この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:08:31.23
やれやれ、また明日なろうスレに来てください
本物のショタ授乳手コキをお見せしますよ

954この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:08:44.12
前にトルコ人と話してて遊びに使うお金がえらく安いなと思ったら
あいつらイスラム教だから酒飲まないのな

955この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:08:46.92
トルコの奴隷ってピンキリだろ
たしか用途や階級ごとの名前があったような
奴隷の一言では語れない

956この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:09:08.60
なろう読むよりyoutubeでピザ職人の動画見てる方が面白い

957この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:09:50.20
あの辺の地域は奴隷が王朝打ち立てたりしてっからなぁ
なろうの奴隷ちゃんとは全然立場が違う

958この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:09:54.46
うんち!

959この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:10:22.44
>>958
もぐもぐ

960この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:10:28.88
アナ「セリエAでの収穫は?」
カズ「ピザじゃなくてピッツァ」

961この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:10:55.18
>>955
まず奴隷として女たちが集められ
皇帝に抱いてもらうと妃になれる
で子供生むと更にランクアップ

最終的に一番気に入った妃の子供が後継者になる

962この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:11:11.76
>>934
だよなー あの値段はおかしい
職場の同僚のアメリカ人が
ピザタカイデスいうてWTF!連呼してた

963この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:11:42.09
なんでピザって2枚めはただなの?

964この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:12:06.80
コマンド
> オルド
 オルド
 オルド
 オルド

965この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:12:19.82
ピザは値段と味が釣り合ってないから、何年もたべてないわ
スーパーのは食ってる

966この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:12:46.96
>>963
一枚目に四枚分の値段をつけてるから

967この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:12:47.92
>>963
ピザの原価は安い
店舗維持や配達人雇うのが高い

968この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:12:54.84
茨城のシェーキーズが閉店してからピザ食ってない

969この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:13:16.01
>>963
利益率がくっそ高いから
ただそんなに頼む客がいないからそうせざるを得ない
でも値段高くしたからお客は限定される
だからよく買ってくれるなら2枚めただでもええぞってこと

970この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:13:38.57
1枚500円〜600円だろ高いか?

971この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:13:48.63
でも今ってスマホで素人が宅配サービスあるじゃん

あれ300円ぐらいでかなり便利だよねえ

972この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:14:10.76
オサレな三茶や二子玉、吉祥寺なんかのイタリアンでもマルゲリータ一枚1000円以下で食える

973この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:14:36.62
 ぴー ざー
 S E G A

974この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:14:53.88
近所のPastel閉店してしまった
優待目当てでヴィアホールディングスの株買ったのに

975この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:14:55.07
デリバリーの話だろ?

976この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:15:01.71
>>971
300円デリヘルに見えた

977この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:15:52.90
>>976
北朝鮮より安いやんけ

978この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:16:11.86
自転車のって時給1000円らしいぞ
スマホ宅配って

お前らみたいなニートでもできるぞ?
しゃべることは殆ど無いし

979この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:16:21.34
お前らがピザだと思ってるのはパンピザ

980この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:16:38.21
>>970
大手チェーンいけよ

981この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:16:40.11
配達ピザは配達止めてお持ち帰りにすりゃいいのに
アメリカみたいに配達頼む人多くないからあんなアホな値段設定にせざるを得ない

982この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:16:43.76
貴族がトランプしながら食うので
考えたのってピザ?

983この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:17:20.20
>>980
ガストだろ?たまにいくわ

984この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:17:32.64
>>964
オルド(キングダム)「よかろう尻を出せ」

985この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:18:00.99
>>979
ほとんどのは薄生地で芳しいチーズの香りがないよな
トマトがじゅわっと口に広がるのもない
安くてお気に入りの冷凍ピザがいつのまにかなくなってたわ
いつも2〜3枚買ってたのに

986この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:18:16.76
>>977
ソ連時代は300円なら店一番の娘と一晩できたとか

987この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:18:54.34
>>986
ただし警察やマフィアに金をゆすられる
今も変わらんか

988この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:19:05.92
すれたてておくんなまし

989この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:20:09.22
このスレはホロン部

990この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:20:46.30
ホモ?

991この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:21:13.09
ロシアの美少女は美しさが半端ないからな

992この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:22:12.67
の割りに日本ポルノ産業で弱いね

993この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:22:23.56
うんち♪うんち♪
あのうんちはど〜こからっ!デンデン♪そのうんちはどうしたの?デデデ♪
うんち♪うんち♪不思議なうんち♪おもわく、しわく〜うんちに込めて〜♪
うんちと一緒に流れるよ〜♪
う・ん・ち!♪

994この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:23:00.47
暖かくて適度な湿気のある所にロシア美少女を
お助けすればロシア美女ロシア美熟女へと
腐女子が貴腐人になるが如くクラスチェンジするぞ

995この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:25:51.66
うんちピザください

996この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:26:52.47
ロシア人は10代は天使だけど劣化が早くてな

997この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:27:23.44
うわあ
このハウスGOGがいる
・・・別のトレーラーハウス行こ

998この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:28:13.25
うわぁこのハウス川口がいる……

999この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:29:13.28
残念だが次のトレーラーハウスは無い

1000この名無しがすごい!2019/06/05(水) 17:29:19.85
>>1000
せんち!

-curl
lud20200116150339ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1559712711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6048【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8642【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3373【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8622【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8615【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8633【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4469【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題・相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】新・小説家になろう2530
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8630【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8634【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8632【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8614【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8618【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8339【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう2278【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8647【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう349【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5726【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3714【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7847【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7574【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5704【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8436【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7543【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3550【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7380【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7556【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3203【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8584【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7929【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8444【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8478【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7862【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7545【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9214【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7919【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8830【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8073【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8018【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8596【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4292【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7436【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4096【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4690【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8611【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8644【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8637【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3728【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5707【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4069【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4892【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8767【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8866【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9244【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう2638【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8253【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8278【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8628【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7974【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8002【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3636【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7692【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8454【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8909【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4350【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7775【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8089【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

人気検索: あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛 JK masha 熟女スパッツ 12 years old nude
00:54:29 up 14 days, 1:53, 0 users, load average: 12.51, 12.80, 13.10

in 0.056420087814331 sec @0.056420087814331@0b7 on 050113