◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2020五輪】コミケ開催地を考える8【大規模災害】 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comiket/1509089920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa97-b6yd)2017/10/27(金) 16:38:40.31ID:Uo9kVV+ta
「ビッグサイト以外でできるわけがない」「普段と同規模のコミケじゃないと意味がない」
「遠方で出来るわけがない」「東京近郊じゃないと人が集まらないだろw行かないよw」
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まとめてお帰りください
普段より規模が小さくなる事も、場所が不便になる事も、折り込み済で
それでもコミケ中止ではなく開催の手段を探り代替地と方法を考えるスレです。

但し、「ここでいくら話し合ってもコミックマーケット準備会や東京都や国はその通りには動いてくれません」

参考資料など、>>2-10辺り
主な展示会場一覧
東京ビッグサイト   8万0,660平方m(総展示面積)
幕張メッセ        7万5,098平方m(総展示面積)
インテックス大阪   7万2,978平方m(総展示面積)
ポートメッセなごや  3万3,946平方m
札幌コンベンションセンター 2万300平方m
パシフィコ横浜      2万平方m
西日本総合展示場  1万5,000平方m(福岡県北九州市)
さいたまスーパーアリーナ  1万4,600平方m(スタジアムモード)
神戸国際展示場   1万4,812平方m
札幌コミュニティドーム    1万1,484平方m(アリーナ面積)
また、他に候補として取り上げられていた
東京ドーム・福岡ドーム(日本最大のドーム)・日産スタジアム(日本最大の競技場)・埼玉スタジアム
この4つは何れも13000~14000㎡しか面積が有りません

前スレ
【2020五輪】コミケ開催地を考える7【大規模災害】
http://2chb.net/r/comiket/1471985741/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Saed-b6yd)2017/10/27(金) 16:39:48.51ID:Uo9kVV+ta
過去スレ
【2020五輪】コミケ開催地を考える6【大規模災害】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1456577836/
【2020五輪】コミケ開催地を考える5【大規模災害】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1452071304/
【2020五輪】コミケ開催地を考える4【大規模災害】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1414940181/
【2020五輪】コミケ開催地を考える3【大規模災害】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1381482015/
【2020五輪】コミケ開催地を考える2【大規模災害】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1378851225/
次のコミケ会場開催地を真剣に考えるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1292246970/

3カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1304-tN/E)2017/10/28(土) 15:46:27.77ID:JV6FZ1S+0
ビッグサイト使用可能ホール表:【2020五輪】コミケ開催地を考える8【大規模災害】 	->画像>12枚
見直し後の利用計画:【2020五輪】コミケ開催地を考える8【大規模災害】 	->画像>12枚
青海展示棟について:【2020五輪】コミケ開催地を考える8【大規模災害】 	->画像>12枚 【2020五輪】コミケ開催地を考える8【大規模災害】 	->画像>12枚

2017冬 C93:8.8万㎡(東1-8/西134)
2018夏 C94:9.6万㎡(東1-8/西1-4)
2018冬 C95:9.6万㎡(東1-8/西1-4)
2019夏 C96:7.2万㎡(西1-4/南1-4/青海)
2019冬 C97:7.2万㎡(西1-4/南1-4/青海)
2020夏 C98:0.0万㎡(全ホール使用不可)
2020冬 C99:11.6万㎡(東1-8/西1-4/南1-4)

17年. 4月~:8.8万㎡      「東1-6+西134+東7-8」
18年. 4月~:9.6万㎡      「東1-6+西1-4+東7-8」
19年. 4月~:2.9万㎡+2.3万㎡「西1-4+青海」
19年. 6月~:4.9万㎡+2.3万㎡「西1-4+南1-4+青海」
20年. 5月~:2.3万㎡      「青海」
20年. 7月~:0.0万㎡      全ホール使用不可
20年10月~:4.9万㎡+2.3万㎡「西1-4+南1-4+青海」
20年12月~:11.6万㎡     全ホール使用可

東展示棟(1-6) :51,380㎡
東展示棟(7-8) :15,880㎡
西展示棟(1-4) :29,280㎡
南展示棟(1-4) :20,000㎡
青海展示棟(AB):23,200㎡

4カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ d9a0-nE1B)2017/10/28(土) 16:50:36.82ID:wNg3X8xj0
テンプレートを直しておけ
札幌コンベンションセンターは総展示面積は2万平方メートルでパシフィコ横浜と同程度というのは嘘です
札幌コミュニティドーム(つドーム)に負けます

代わりに愛知県常滑市の愛知県国際展示場が、約6万平方メートルですが
待機所潰しを含めると(幕張メッセとインテックス大阪は敷地が狭く、せっかくの展示面積を待機所潰ししてしまいます、常滑は駐車場が豊富で敷地面積が東京ビッグサイトより広いので待機所潰しする必要がありません)
幕張メッセやインテックス大阪に引けを取りません、むしろ幕張メッセとインテックス大阪は6万平方メートルしか性能を発揮できません

これが正解だな
まあ、幕張メッセは五輪競技で使われるので、プレ大会含めて長期占領されるのが落ちだが

5カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1382-EOug)2017/10/29(日) 23:11:36.05ID:rBIeLqp90
愛知県国際展示場(展示面積60,000平方m 2019年秋開業)
http://www.aichi-ex.jp/
ここ使えるようになった
中部国際空港セントレアと直結

空港島
セントレアホテル(221室)
東横INN中部国際空港本館オレンジサイド(494室)
東横INN中部国際空港本館グリーンサイド(507室)
コンフォートホテル中部国際空港(189室)
TUBE Sq(138室/24hカプセル)
セントレアホテル新棟(150室/2018秋開業)
東横イン新棟(500室/2018秋開業)
フォーポイントバイシェラトン名古屋(319室/2018年秋開業)
外資系(300室/前田建設工業グループ有料道路コンセッション関係)
セントレア スカイペットホテル(ペット専用ホテル/2017年12月13日オープン)
ホテルも十分

6カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MMab-vynz)2017/10/30(月) 07:15:56.61ID:eqUucXM1M
>1
地方でやろうってならどうやってスタッフ確保するかから考えないと。
東京五輪とは別件でだけど準備会は現状のスタッフはのほとんどが東京圏在住だから
長い準備期間をもってスケジュール調整して今回だけならとスタッフを確保する
スペシャル以外では地方でできないって前に言ってたからな。
千葉、埼玉、神奈川開催ならスタッフ確保は考えなくてもいいだろうけど。

7カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Saed-j9wB)2017/10/30(月) 09:09:18.51ID:EWjgEC2qa
一応、準備会も都も徐々に動いているので、ここで書いてもその通りにはならないよ、という風に変更はしました>テンプレ。

8カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7146-74iL)2017/10/31(火) 12:54:23.87ID:Z3WMeAvt0
前スレから

76 カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スップ Sd2f-GS9p) sage 2016/12/09(金) 12:06:02.82 ID:M7c/FaiEd
8月の市川さんへのインタビューだと、ーーーーーーーーー
2020年夏には東京ビッグサイトは使用できなくなるわけですが、仮に全部使えなくなってしまったら時期をずらしたり、使えるエリアが減ってしまったら開催日数を伸ばしたり、他の会場での開催を検討したりというケースも考えなくてはいけません。
ーーーーーーーーー
とあるから、規模が小さくなると、開催日数は長くなるかもしれない。
となると、一日あたりのスタッフ数は減っても、のべ人数は変わらないかもしれない。

ーーーーーーーーーーーー
前スレ読み直してて思ったが、2016年の8月の時点で、密かに2020年のGW開催は検討されてたんだろうか。

9カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ d9a0-nE1B)2017/10/31(火) 14:40:43.54ID:AkpGg/uv0
いや、開催日数を増やすというのは参加者の休日の面でも
それ以前に、会場が空いていないのに日数だけ増やすなんてのは無理
それが通ったら、今度は普通の企業の商談や就職イベントなどを優先させろってことになる

面積減少=主に壁サークルを削ってでも将棋倒しなどの危険を防止し安全確保するしかない

企業イベントを追い出せるわけでもないし、ただでさえコミケだけ優遇されているんだから、企業イベントを追い出せるはずはない
ただし、幕張メッセは競技時期以外であれば、恐竜博を開催しなければ日数確保も容易(というより恐竜博自体が千葉県と幕張メッセ自身が主催者の閑職イベントなんだから、五輪時期は企業やコミケに譲るべき)

10カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Saed-jjwF)2017/11/01(水) 01:12:26.80ID:CV8FMEFda
確かに

11カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MMab-vynz)2017/11/01(水) 06:25:03.55ID:pKH32ffvM
全国分散開催が一番現実的だろ
同日開催はさすがに無理とは思うから
2ヶ月かけて全国回ればいい

12カタログ片手に名無しさん (スップ Sd73-74iL)2017/11/01(水) 07:57:23.79ID:IrNbt4lZd
既存のイベントの営業妨害だな。

13カタログ片手に名無しさん (スップ Sd73-74iL)2017/11/01(水) 08:55:35.41ID:IrNbt4lZd
2020年の夏については、中止かGW開催かのどちらかだろうな。

個人的には、愛知あたりで開催して、どのくらい人が集まるか見てみたかったが。

14カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a936-epKi)2017/11/01(水) 22:49:54.15ID:sQl1e+100
地方開催は準備会が嫌ってるから現状どうにもならん
人確保やら色々とノウハウ無い状態での開催がどう転ぶか全く分からんと言うのもあるだろうけど

15カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MMd6-9sgG)2017/11/02(木) 05:31:34.06ID:1wrhlEODM
>>14
沖縄や茨城でやってるのに何言ってんだ

16カタログ片手に名無しさん (スップ Sdc2-zB0p)2017/11/02(木) 08:12:27.35ID:esQrkFMud
>>15
春のスペシャルと、夏冬の通常のコミケは別でしょう。

17カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e5a0-9Rqp)2017/11/02(木) 17:13:05.90ID:JQgLZwJo0
いずれにせよ、日数増加は愚策で非現実的(他イベントと激しい競合なのに設営日含めた占有日数を増やせるわけがない)
それでいて面積減るので、警察消防等の指導でテロ対策と将棋倒しなど群衆事故対策の両面から、人数制限させられるはず
そうすると真っ先に壁サークルを排除するって構図になるわけだ


それが嫌なら、なんとしても日数増加か仮設や幕張メッセを含めた最大面積確保か、どちらかしかないわけだ
幕張メッセと東京ビッグサイト(+青海仮設)じゃスタッフの負担もすごいことになるだろうけど

最悪を想定しておかないと後悔する羽目になるな
面積増加や日数増加の要求は通らない(むしろ面積減る)=安全のため壁サークル排除も覚悟しなければならない

18カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8204-EaQE)2017/11/02(木) 23:13:14.12ID:6gQzTq4R0
>>15
逆に言えばコミケの長い歴史の中でスペシャルを含めても関東圏を出たのは沖縄だけだ
水戸すら関東圏内
そうしないとスタッフが集められないから無理

19カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9962-ADKi)2017/11/03(金) 02:09:58.90ID:nT20u0pn0
20年夏には開催不可能と見るほうが無難な気はするが
その年のGWにコミケットSPとコミ1とコミティアも合同させ設営と合わせて4日間使っての大コミケットSPにするとか…?

20カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MMd6-7T4N)2017/11/03(金) 04:34:18.89ID:+a0cykDoM
スタッフが集まらないなんて言い訳にもならんと思うが
全国区で求人サイト使えばいいだけで

21カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c204-x3Hc)2017/11/03(金) 11:15:04.65ID:idgmNPRh0
>>20
コミケスタッフを求人サイトで募集って
給与  :通行証2枚*3日分(公式には換金不能)
交通費 :支給無し
勤務時間:1日12時間程度、深夜早朝有り

バイト扱いでは応募する人いないと思うし、労基が黙ってないと思う

22カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8204-EaQE)2017/11/03(金) 12:05:30.77ID:57NSoGbL0
>>20
問題がわかってないようだな
頭数だけ揃えたってしょうがないんだよ
コミケット運営の中核で指示を出す人間を当日揃えられることに意味がある
関東以外はこの条件が整わないんだよ、だから無理だって言われてる

23カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sa4a-1qWM)2017/11/03(金) 12:07:44.44ID:z3uTp9Wxa
スタッフって12時間も無給で働くのかよ…
モノ好きだなぁ

24カタログ片手に名無しさん (スップ Sdc2-zB0p)2017/11/03(金) 13:38:28.45ID:PphJUshLd
しかも、設営日を含めて三日間も働く。

25カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MMd6-9sgG)2017/11/03(金) 17:43:53.69ID:a1+6V4OqM
>>23
そんなわけないじゃん。
12時間で済むわけないじゃん。

26カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sd0a-gyx5)2017/11/04(土) 03:03:33.61ID:xT4KCphLd
問題は20年夏だけになったし、ここだけ中止で良いじゃん

27カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e5a0-9Rqp)2017/11/04(土) 15:57:27.46ID:VLADgPrR0
設営日入れたら4日間も働くことになるな
無収入だから、結局普通の仕事でもしなければ話にならん
そうすると、雇われ仕事では4日間もお盆暮れに休める人となると、限定されるのは仕方ない
3日のうちの1日を参加するのとはわけが違う

警備員で代替はできないから、スタッフによる誘導は必須
まあ、今から2年以上かけて日本中から新規スタッフを集めて遠出できるスタッフを育成する必要があるだろうけどな

28カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9962-ADKi)2017/11/05(日) 02:48:26.80ID:g4eh5jvw0
一般入場列の誘導とかそうだけど
コミケットには必要な業務だけどそれ以外では必要ない業務だとか
スキルだとかがありまくりだからな
現状いるスタッフが何らかの理由で入れなくなるならそういう業務を無くすか減らして
あとは選択と集中か

29カタログ片手に名無しさん (スップ Sdc2-u118)2017/11/07(火) 10:17:37.31ID:QbL6gdakd
今朝のNhkで、
2020年も、5月1日~5日限定で
ビックサイトのどこかを、貸してくれるそうだ。
春コミケが出来る広さなら良いが

30カタログ片手に名無しさん (スップ Sdc2-zB0p)2017/11/07(火) 12:09:26.59ID:vkpFFMnKd
スペシャル扱いかね。
コミ1は春は休みで、スペシャルが二日間ぐらい?

31カタログ片手に名無しさん (スププ Sd62-Pf9a)2017/11/07(火) 12:26:30.92ID:KRgCL8kBd
>>29
例大祭とスパコミもできるようにしてほしい

32カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/07(火) 14:15:35.81ID://+DQ5kna
この状況だと、IBCとかを他に移す交渉はしてなさそうだよな。
移さない限り2020年夏は開催できない。

まあ移せてもなかなか厳しいが。
一応オリンピックとパラリンピックの間の期間だっけ?>お盆。

33カタログ片手に名無しさん (スップ Sdc2-zB0p)2017/11/07(火) 16:22:02.10ID:vkpFFMnKd
最近の情報を散見した限りでは、2020年夏の開催はなく、2020年のゴールデンウィークにビッグサイトで春コミを開催するか否か、だと思うけどなあ。

34カタログ片手に名無しさん (スップ Sdc2-zB0p)2017/11/07(火) 16:26:03.20ID:vkpFFMnKd
>>31
そういえば、2019年から東棟は使えないわけで、そのときのスパコミはどうするつもりなのかな。
西棟だけ、臨時棟だけ、または両方使用しての分離開催、インテックス開催、どうするんだろう。

35カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0210-ziTs)2017/11/07(火) 21:55:07.00ID:t52P5xPI0
赤豚系に関しては2019~2020の間はどこかから手頃な箱見付けてきてそれなりに開催し続けるでしょ。
BSでやるにしても使用可能空間が狭いなら狭いなりの規模で割り切って開催するさ。
内幕で喧々諤々の取引は起こるだろうが、表向きはそう見せると思うよ。一般サークル参加者には関係ないし。

例大祭やティアなんかの中規模即売会も結果的には赤豚系と同じになるさ。
時期と箱と規模を変えて何処かにしれっと収まるっていう感じで。

結局コミケだけさ。まともな開催にこぎ着けず終いになるのは。

36カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 897b-zB0p)2017/11/07(火) 23:18:43.85ID:fGQHQTMb0
私の予想は、
ゴールデンウィークにビッグサイトでコミケSPを2~4日間
スパコミは、ゴールデンウィークは開催しないで、お盆休みにインテックス大阪開催かな。

37カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/08(水) 09:08:49.01ID:RgM0A6pra
いやまあGWを提示したってことは、夏の予定は変えるつもりがない、ってことかな、と。

38カタログ片手に名無しさん (オッペケ Srf1-ADKi)2017/11/08(水) 12:41:09.70ID:J9Yrglekr
>>36
五輪は東京だけなのに全国的に厳戒態勢になるから
夏の大規模イベントは日本全体で自粛しろという圧力がどこからともなく生まれると思うわ
1964年も五輪の期間だけは東京だけが日本ですみたいな空気になったみたいだし

39カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MMd6-7T4N)2017/11/08(水) 12:45:23.28ID:tjUgsBl1M
コピペ
>コミケへの妄信こそ漫画やアニメなど本当のオリジナル
>表現者を目指す子供たちに対する思想的ネグレクトだと僕は思うよ。

40カタログ片手に名無しさん (アウーイモ MM23-oKOE)2017/11/10(金) 01:23:37.41ID:DDefkvxcM
電通は責任取って場所見つけて来い

41カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ffbd-Ud84)2017/11/11(土) 20:50:52.59ID:zwaa03q30
電通はプレスセンター作ってビッグサイト空けろ

42カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 824a-HNOF)2017/11/19(日) 10:35:37.50ID:PCAxoTgB0
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」←ヘタクソ
http://2chb.net/r/comiket/1511036956/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←虚栄心丸出し
http://2chb.net/r/doujin/1511037063/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←底辺の行く末
http://2chb.net/r/2chbook/1511037167/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←余裕がない
http://2chb.net/r/iga/1511037690/

43カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6ea0-VFQ0)2017/11/22(水) 14:11:34.33ID:i0CcF1Qk0
改めて幕張メッセは無くなったな・・・

44カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sadb-/oNN)2017/11/23(木) 17:47:24.59ID:o0Gxor+6a
なぜ?

45カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4762-g/SI)2017/11/23(木) 18:36:43.72ID:KgZE6OzD0
>>43
そういや千葉の場合は東京や大阪と違って二重行政なので
千葉「県」がなんらかのアドバンテージをコミケ側に与える約束をして誘致するというのはありだよね
そもそも千葉市も千葉県もいざとなれば猪瀬元都知事のように「コミケは別です!」で済ますだろうし
今のコミケ上層部ならそれで良しとしそう

46カタログ片手に名無しさん (スップ Sdff-6PPX)2017/11/24(金) 13:28:51.27ID:XtBmOL8yd
12月から千葉県のミニストップでの成人誌を販売を停止し、来年からは全国全店でも販売停止することを発表する記者会見に、ミニストップの社長に並んで千葉市長がいたからでしょ。
会見では、ミニストップの判断を千葉市も歓迎する形だけど、千葉市から圧力をかけたから、と考えるのが自然でしょう。

47カタログ片手に名無しさん (ワキゲー MM4f-wOFv)2017/11/24(金) 18:52:43.11ID:EowmXIYhM
幕張メッセで開く条件として「エロ同人禁止」ってなるだろうな
でもそれ飲まざるをえないのが今の準備会でないかな
でもサークル数や来場客数が7割は減るからいい面もあるだろ

48カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4762-g/SI)2017/11/24(金) 20:29:44.85ID:CukOo6AK0
>>47
エロ締め出しでその代わりに千葉県か千葉市が海外の漫画サークルかなんかを招待して出展させてって感じかもね

49カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2736-Kkeb)2017/11/25(土) 10:30:43.63ID:Mjmo0aA90
それだったらやらねぇって突っぱねてたのが準備会では

もっとも幕張メッセは後にビックサイトが出来て交通の便の悪さも相成ってそこまで使われない会場になったが

50カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4762-g/SI)2017/11/25(土) 13:18:36.48ID:1mK0NrAv0
>>49
>>46 で使われた論法で例えば「アメリカのコミコン(のエロ排除版)を幕張に持ってきました」とか言えば
エロ排除しても千葉県(市)も準備会も名前が売れてWin-Winですよ!とか今ならお互い言い出しそうだが

51カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sadb-9TXb)2017/11/29(水) 17:02:20.99ID:IgJisDMDa
エロはやってもいいけど、完全身分証チェックが要求されるんだよな>幕張メッセ。

52カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ebd-bpph)2017/12/03(日) 19:37:52.54ID:Drfh6FrS0
幕張メッセなんざ五輪会場そのものじゃねーか
まだ夢見てる人がいるみたいだな

53カタログ片手に名無しさん (JP 0H2e-L6cJ)2017/12/04(月) 10:51:55.62ID:9YtwvRsdH
20年夏祭り、日程大移動 五輪・パラリンピックで警備足りず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017120402000117.html

ほら、具体的に各種祭り・イベントに対してオリンピック時期を外すように要請が出た。
会場問題抜きにしても20年夏コミは絶望視せざるを得んな。

54カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2504-HgL3)2017/12/04(月) 11:49:21.73ID:lWWZcdij0
隅田川の花火大会も日程変えろってお達し来て日程の目途まだ立ってないらしいな

55カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa55-CXha)2017/12/04(月) 12:01:54.48ID:JVL88Rzua
>>53
まあ、当然と言えば当然だな。
結局、もろに影響あるのが2020年の夏だけになったんだから先にあったGW前倒し開催か夏だけ中止で良いよ。

56カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa55-bMXx)2017/12/04(月) 12:29:10.60ID:qNx2WZsZa
2020年夏はもともとわかってた話。
2019年から影響が出るのが問題の本質なのに。

57カタログ片手に名無しさん (スップ Sdea-V8f0)2017/12/04(月) 18:32:20.52ID:pJ83u6B0d
前スレから。

今日、コミックマーケット92の拡大準備集会があって、そのツイートがありましたので、今後のコミケ開催について書かれている呟きを抜粋いたします

http://twitter.com/t_matsu/status/886895849640386560
安「C93の会場利用は今回と同じです。それ以降ですが、ビッグサイトの利用の説明会がありまして、2019年は大丈夫そうだけど、2020年夏がドンピシャに。そこをなんとかとやっているのですが……なんともならんというのが今言えること」 #C92

http://twitter.com/t_matsu/status/886895896272621570
安「19年6月から20年11月に青海の仮説展示場が出来ます。東1-3と同じくらい。19年はそちらを使うが、西からだと1.5kmあるんだよね。上手く誘導できるか色々考えていますが。色々あっても続けていきますので、19年は体力つけて頑張って歩いて下さい」 #C92

http://twitter.com/t_matsu/status/886909142232743936
Q.ビッグサイト問題、準備会の考えは?メッセや都外での開催はどう?
安「メッセは五輪で使うので既にダメです。大阪って言われてもコミケって東京の地方イベントなんですよ、基本。SPはともかく、本体が移るのはちょっと違うし、関東がスタッフがすぐやれるか考えるとねえ」 #C92

http://twitter.com/uragaki/status/886776789208453120
筆谷代表 水戸コミケのときはバスを借り切って何回も現地での事前準備をしてきました。いきなり他地域でのコミケ本開催は難しいと思います。 #C92

58カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa55-bMXx)2017/12/05(火) 11:08:24.97ID:sztZf38xa
名古屋大阪他でやるのは全否定してるので、まずやらないんだよな。

2020年の夏に開催する場合、IBCをビッグサイトから追い出さない限り不可能ですな。
でそれでも、オリンピックとパラリンピックのすき間に開催できるか(OKが出るか)どうかという話。

59カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ aa10-8Hv9)2017/12/05(火) 22:12:56.32ID:ckHOY2LV0
実際問題として五輪とパラの間に使える会場があるのだろうか。

無理してパシフィコ横浜や青海仮設で小さく開催するか、春休みやGW期間に春コミとして開催するか、諦めて休止するか。
無理する案は気配薄だから、実質2択だな。

60カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b562-7nQ7)2017/12/06(水) 19:50:26.88ID:i1Y+YwVI0
>>57 >>59
2019年以降の開催体制がよくわからんけど
青海に行かされるジャンルは島流しってレベルじゃないだろうし
もし3日目のエロ大手を青海に持っていくとしたらエロ大手が挙って書店委託に流れる可能性大で
単にコミケだけの話では済まなくなるかもしれん
それこそエロ同人誌を都条例の対象にすべしみたいな議論が再燃するかも

61カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ad9b-c2GX)2017/12/06(水) 23:47:12.24ID:Y8ROfTPP0
>>60
何か問題でも?
準備会のスタンスは来るものは拒まず去るものは追わずだから
大手エロ同人が書店委託に行くならどうぞどうぞって話
そうなればエロ規制されてもコミケには責任無くなるし渡りに船だな

62カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9f10-h0J2)2017/12/07(木) 06:40:45.03ID:oWAuzWY60
>>61
ホントそれ。
そして例え一度離れたとしても、別に2020年の冬コミに帰ってくればいいだけ。
準備会としては去る者は追わないが来る者も拒まないわけで。

63カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Saeb-MQjV)2017/12/07(木) 08:49:45.27ID:xrk3TyYwa
単なる島流しじゃすまないから問題なのかと。
移動の1.5km、準備会が責任を持たないといけないんだよな。
そういう意味で青海の仮設は使いづらい。

64カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 77a0-HquM)2017/12/07(木) 21:13:58.39ID:VSDa3ZVs0
書店委託や通販などで補いきれるわけないだろ
それで補いきれるなら、そもそも同人誌即売会なんてやる必要なし
補いきれるなら、じゃあなんで大阪名古屋を含め交通費などに数万円~10万円以上を投じてまで地方から来る人が大勢いるんだ?
徹夜組が毎晩数千人~1万人以上も発生するんだ?

それだけ商売になって、通販や委託では補いきれないからだろうが
委託や通販で補いきれるなら、鉄道の同人誌を鉄道博物館で毎日売るぐらいのことはできるわな
それをやらない、やれないってことは、即売会、それもコミケでしか発生しない需要があるからだ

65カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 163c-gIFk)2017/12/16(土) 18:05:02.65ID:3od06STE0
結局2019は青海使うと言い切ったね

66カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ afe2-IAEs)2017/12/16(土) 18:20:22.57ID:V8ibtfoG0
ええことよ

67カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7718-28PJ)2017/12/16(土) 22:54:30.21ID:2aRvqlfB0
>>65
「但し、近隣住民からの要望でりんかい線とゆりかもめの使用禁止」だったら笑えない
カタログの鼎談だと「りんかい線とゆりかもめがあるから大丈夫」と言う話は無く、「歩ける体力を付けましょう」と言う書き方だったから、警察からそんな話が来ているのでは

68カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 777b-w0Hq)2017/12/17(日) 00:19:03.63ID:uElp6Mv40
>>67
両会場の入場をフリーにせず、入場列が常にある状態にすれば、管理可能か。
仮設会場を出ると、目の前に西棟の入場列の最後尾があるとか。

69カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5210-yi3Y)2017/12/17(日) 10:58:00.75ID:T04xUqPS0
西1・2ホール、西3・4ホール、南1・2ホール、南3・4ホール、青海1・2ホール。
この中で何処に企業が配置されるかによって、一般もサークルも準備会も対策が変わるな。
青海にサークルが配置されたら隔絶感半端ないと思う。
どうせ孤立してるなら、青海1に東方、青海2にTYPE-MOON配置して疑似合体オンリーとか、西4階に一次創作系のジャンルだけ集めて疑似COMITIAとか。
…やらないね。今の準備会じゃ。

70カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a762-CSfP)2017/12/17(日) 13:18:25.49ID:NLDAU75j0
>>67
東京テレポート駅と青海駅のコミケ参加者使用不可は普通にあるかと
完璧を期するなら実質上のサークルゲートを両駅前に置いてサークル参加者のみ使用可にするかどうかだけど

71カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c251-MoZX)2017/12/18(月) 08:22:19.32ID:qT7GmjWx0
使わないでというお願いはするだろうけど使用不可なんて出来ないだろうから間違いなく乗るだろうね。
多少パンクしようが歩くくらいなら乗るかな。

72カタログ片手に名無しさん (スップ Sd52-w0Hq)2017/12/18(月) 12:55:41.41ID:vhcGjTSzd
コミケ関係者以外を優先する車両が出来るかも。

73カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cba0-AMYv)2017/12/19(火) 13:30:36.53ID:ED83wWrt0
>>71
ゆりかもめはともかく
りんかい線がパンクするかよ
りんかい線がパンクするぐらいなら、普段の導線でも問題になるし
1編成詰め込めば4000人は余裕で乗せられる編成が1時間最大10本だぞ
時間あたり4万人、ゆりかもめを2万人として1時間合計6万人
30万人が移動しても5時間で余裕で輸送できる

74カタログ片手に名無しさん (ワンミングク MM42-UDou)2017/12/20(水) 02:12:57.07ID:Cs0gjUfjM
やはりセントレアが有力なのかな
インテックスだとニュートラムの輸送力があまりに小さいから無理だろ

75カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ af9b-5CBz)2017/12/20(水) 03:53:26.59ID:Jkes+06f0
>>73
4000人は余裕では乗らないだろ
乗車率なら266%位になるからラッシュ時と変わらんぞ
それ以前に、開催時間中に乗り降りが増える訳だから駅がパンクして入場制限かかるぞ

76カタログ片手に名無しさん (ササクッテロレ Spc7-ZRi2)2017/12/20(水) 17:12:56.09ID:gaZyFLLyp
>>73
利用者の整理できるのかという問題がある
コミケ側もそれ以外もね

77カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5210-yi3Y)2017/12/20(水) 22:32:24.11ID:o4+EV8dn0
>>74
煽りかもしれないが敢えて言う。何度でも言う。
コミックマーケットは絶対に東京近郊以外で開催しない(SPを除く)。
理由はコミケが東京ローカルの即売会だから。

何処かの何者かが本来の夏コミの時期に関東以外で3日間3万サークル規模の即売会を開催するなら、名前を貸す程度の協力はするかもしれない。

78カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c6b4-qk9N)2017/12/20(水) 23:18:12.65ID:Kt7a69ea0
サイゾーだけど

コミケに譲歩案を出したのに!! 東京ビッグサイト会場問題 小池都知事がオタクに激怒していた
http://www.cyzo.com/2017/12/post_145801_entry.html

79カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa6f-A0Ho)2017/12/20(水) 23:34:47.59ID:UKPqT41ga
>>78
別に都側の立場から言えば、無理くり開催についてギリギリのラインで提案してきたんだから別のイベントがーとか言って文句言ったらまあ貸さんよの一言で終わるだろ?
ただでさえ、オリンピック時はイベント規制うるさいのに…。
文句言っている方もよく分からず言ってんじゃねえの?

80カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa67-U0Sn)2017/12/21(木) 04:55:04.40ID:0KoYX/bXa
青海会場を隔離扱いしてるけど、大きさ的にはメイン(サークル)が青海になるんじゃねえの?

81カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff10-IL5N)2017/12/21(木) 23:53:55.24ID:J3Xm9+Jn0
西棟と南棟を足した面積の方が青海仮設の面積より相当広い。
青海仮設の総面積は東1+東2と同程度。その面積を西棟で例えると西1+西2+アトリウムぐらい。
ただ、単純に面積で比べても意味は無い。問題は使い勝手。
青海仮設は広いトラックヤードも駐車場も持たないので、入場列等は常にプロムナード公園に並べる必要がありそう。
南棟は未だに入場導線が不明。配置上、西2か屋上展示場を経由する必要がありそう。その西2がこの1年間の工事でどう変わったかがヒントになる。
あと南棟の低層階は駐車場になるらしいので、そこを活用できるなら企業や大手の列さばきに使えるかもしれない。

82カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6fbd-buzn)2017/12/23(土) 17:05:07.53ID:MiQISBEX0
どーじんじゃぱんってなんやねん 

2020年GW『DOUJIN JAPAN 2020(仮)
・コミックマーケット98』開催のお知らせ
http://www.comiket.co.jp/info-a/doujinjapan_announce.html

83カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sac7-DBu8)2017/12/23(土) 17:45:49.96ID:fGtdZUn3a
>>82
ほぼ結論出たね。
予想通りGW開催で手を打った様子だな。さすがにオリンピック期間中だと箱がないからなぁ。

84カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd1f-I5HA)2017/12/23(土) 18:07:06.49ID:glqHdplod
マジレスすると準備会内部でも名古屋他で開催することは、数年前には検討していた。
その後、名古屋の展示場が不透明になり、準備会が関東ローカルから脱却して他地域で開催できる力を得られなくて、今の状況がある。
でもGWに開催できて、最低限のことはやったよ。

85カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff62-Eeo6)2017/12/23(土) 18:53:38.68ID:S0D0SMxM0
コミケットだけで占有せず、
1日目コミ1+例大祭
2日目ティア+YOU
3日目シティ
4~6日目コミケ
みたいにすんのかな

86カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b3d4-buzn)2017/12/23(土) 19:09:24.01ID:GydKaODm0
コミケ以外の即売会をを生贄に捧げてコミケを墓場から戻す

87カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3fbd-mtGk)2017/12/23(土) 19:17:24.47ID:hD7hdDnc0
>>85
印刷所がパンクしそうな日程だな

88カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff62-Eeo6)2017/12/23(土) 19:24:11.54ID:S0D0SMxM0
パンクしねえだろ東使えない=例年よりサークル少ないんだから

89カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7395-RBuR)2017/12/23(土) 19:31:41.52ID:eVyCQnND0
>>85
例大祭は静岡でやるって

90カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6f70-Mi/I)2017/12/23(土) 19:45:01.84ID:zBkmEWna0
SDFがいなくてワロタ
前川たんは単独開催して自滅してくれるのか楽しみだ

91カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff10-IL5N)2017/12/23(土) 19:45:29.86ID:2XGk/NMV0
>>82
思ったよりスマートにまとまったね。
コミケ準備会を筆頭に7団体の連盟を組む。多分この体制がベストに近い。
この後2020年のGW期間(4/25~5/5)を各イベントで割り振る事になるだろう。楽しみではある。
広くオタク系イベントに参加を求めるって事は、普段GWに東京近郊でやってる各種中規模オンリー系も巻き込みたいんだろうか。

92カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cf3c-DBu8)2017/12/23(土) 19:57:26.13ID:S6PkKGqc0
まあ、準備会とかもいろいろあっただろうがよくゴールデンウィーク開催で纏まって良かったわ。
あとは細かい日程がどうなるかくらいかな。

93カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6fbd-buzn)2017/12/23(土) 20:11:24.61ID:MiQISBEX0
いやまだ2019夏冬が終わっていない

94カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa67-SZyW)2017/12/23(土) 20:27:37.38ID:pBg1yNZga
>>91
割り振るんじゃなくて、コミケ以外のイベントが日時・場所ずらして分散開催だと思うぞ。
現に例大祭がいち早く静岡での開催を公表してる。
それに即売会だけでGWのビッグサイト占拠したら、
今まで2020年問題に一緒に取り組んでくれた他の商工業・広告業界に対して気まずすぎる。

95カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 83ab-89OF)2017/12/23(土) 20:54:47.40ID:FYG50lO10
>>93
19年なんて準備会側から開催で結論でてるんだから
決まってないとかいてるの持論押し付けたいバカくらいだろうし

96カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6fbd-buzn)2017/12/23(土) 21:01:42.84ID:MiQISBEX0
いや具体的なことはまだ決まってないと先のサイトにも書いてある

97カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 83ab-89OF)2017/12/23(土) 21:02:55.44ID:FYG50lO10
>>96
△ではもう19は仮設つかってやるって方向がもう出てるから

98カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff10-IL5N)2017/12/23(土) 22:08:57.92ID:2XGk/NMV0
>>94
おっとすまん、期間を間違えてた。同人界隈に割り振られたGW期間は5/1~5/5だ。
小池都知事はコミケに限定してこの期間のビッグサイトを貸し出せる方向で調整していると発言している。
この期間は言わばコミケだけに与えられた特別な期間。
今回各団体との連名でリリースを出したのは、その期間をコミケだけでなくその他の同人イベントで分け合う為の布石と読んだのだが。

しかし、分け合うことを前提としない可能性があるのも言われて気がついた。
赤豚はインテ辺りで出張開催するかもしれないし、逆に例大祭が静岡案を撤回するかもしれない。
何にせよ開催が決まった以上、成り行きを見てゆくのが楽しみなのに違いはないな。

99カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8fb4-RBuR)2017/12/24(日) 00:41:50.86ID:wO7SEr4w0
実質的に共同開催みたいな形になるかと思ったけど
そうでもないのか
いずれにせよDOUJIN JAPAN 2020の一部にはなるんだろうが

100カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa67-U0Sn)2017/12/24(日) 04:15:14.67ID:4s+5AiZ/a
1~5の内、3日間をコミケ、残りの2日分を他のイベントに任せるって感じか?
少なくとも、印刷所の搬入バイトの懐は暖かくなりそうだな…

101カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0304-buzn)2017/12/24(日) 15:08:08.95ID:NyRK3YN20
シティが東京・大阪・福岡って言い方してるから女性向けは関西ってパターンの可能性もあるな

102カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ffb2-TOiQ)2017/12/24(日) 21:54:19.79ID:B52D7T0y0
女性向けはシティやJ庭にしか出ないサークルも増えたからな

103カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6fce-UHSI)2017/12/25(月) 08:15:14.36ID:p57/Nwgu0
結局、大阪にはコミケは来ないんか。
まあでも、論争で盛り上がってたんやし、コミケSPとして、有力候補だった大阪か名古屋で、2020年の夏にやって欲しいな。

104カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa67-U0Sn)2017/12/25(月) 08:53:32.02ID:k0mR4Hi9a
なるほど、コミケSPの規模なら、地方開催は可能になるな…
普段は春に行うSPを夏に廻して春を本編にするという考え方は有りかも?

105カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sac7-SZN/)2017/12/25(月) 08:53:43.31ID:QmLsMxWaa
コミケは名前だけで、実質は他の即売会って形なんでは。
コミケの一部、部分イベントというような。

106カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sac7-SZN/)2017/12/25(月) 08:56:11.62ID:QmLsMxWaa
>>104
まあ、本開催は東京近郊のみと断言してたけど、SPはいろいろ可能性があるからなぁ。
とはいえ、東京の影響で会場が足りなくならないのか?>大阪、名古屋。

107カタログ片手に名無しさん (アウーイモ MM67-RYo1)2017/12/25(月) 12:08:02.24ID:DfQRvN+TM
名古屋は無い、空港が無い時点で候補にもならんよ

108カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cf89-N4OW)2017/12/25(月) 13:07:22.32ID:9eYRlI5L0
夏にSPはありだな

109カタログ片手に名無しさん (スップ Sd1f-cBD4)2017/12/25(月) 14:06:28.95ID:pfJUYnBMd
GWにやるのが、コミケ的には2020年の分のSPなんじゃないの?

110カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sac7-SZN/)2017/12/25(月) 15:55:11.35ID:mdKq6AKma
まあいつもと違うことをしないといけないから、SPをするパワーはないかもしれないが。

111カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 13a0-pwf+)2017/12/25(月) 18:18:14.40ID:1LHaitTY0
いずれにせよ、経済効果を中心として、大規模化したおかげでVIP待遇を受けている同人誌即売会はコミケだけだから
他の中小同人誌即売会には悪いが、コミケだけが2020年ゴールデンウィークに特権開催なんだろうな

中小は移転や五輪後冬か、書店委託や通販などで代替でおしまいだろ
むしろ、中小や5万円~10万円単位の交通費や宿泊費を払ってでも元が取れるほど、10万円~100万円単位の買い物するやつでなければ、地方間移動する利点がないもんな
安い高速バスや格安航空LCCやぷらっとこだまや快速ムーンライトながらなどであってもだ
逆に、コミケは関東客相手で電車5000円消費単価最大1万円っていう俺みたいなのが10万人いるおかげで、あれだけの経済効果を出せる
インテックス大阪のコミックシティの6万人ですら、人口を考えれば十分健闘しているレベル

立ち読みもできず、通販もできない、交通費が重くのしかかるから、流通できない同人誌を
違うジャンルの集積効果で経済効果で巨大化のおかげですべて補っているのがコミケだ
中小オンリーぐらいなら、流通させて金儲けなら書店委託や通販で充分

112カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sac7-SZN/)2017/12/25(月) 19:32:32.59ID:4FCkxVo/a
>>111
いや、コミケの権利を他の即売会と共有するような宣言だと思うけど>2020GW。

113カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 037b-cBD4)2017/12/25(月) 23:08:28.80ID:IPuGqONN0
>>112
ビッグサイト(≒東京都)が開催するイベントを選ぶんでしょ。
ビッグサイトをよく利用して、かつビッグサイトに従順な同人イベントを。

114カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM27-Eeo6)2017/12/26(火) 12:02:25.13ID:VmCwP0lhM
使用可能な4月までで個別に交渉しても競争率高くて難しいから、コミケのために許可下りた
GW期間から何日か割り振ってもらおうってことじゃないの

115カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4a04-IIdD)2017/12/28(木) 17:48:06.52ID:FspmDw9j0
2019夏  C96:7.2万㎡(西1-4/南1-4/青海)
2019冬  C97:7.2万㎡(西1-4/南1-4/青海)
2020GW C98:7.2万㎡(西1-4/南1-4/青海)DOUJIN JAPAN2020として7団体共催
2020冬  C99:11.6万㎡(東1-8/西1-4/南1-4)

テンプレ>>3がこんな感じになるのか?

116カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c37b-EFQK)2017/12/28(木) 23:22:51.83ID:8ErUrpPm0
>>115
まだ、西、南 、青梅が全て使えるとは決まってないんでしょう?

117カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff36-85Ga)2017/12/29(金) 03:50:25.85ID:nMs6WiGn0
2020GWももしかするとコミケットSPの様な扱いで、同人誌即売会ってよりは「即売会風イベント」になる可能性高そうだよな

118カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 03f1-lZEa)2017/12/29(金) 10:03:42.71ID:tuBWrJ1S0
アダルトコンテンツがある以上、
20年の開催は無理だろう。
してはいけないものだ。

119カタログ片手に名無しさん (スップ Sd8a-EFQK)2017/12/29(金) 14:42:31.89ID:+Z+vSALRd
ゾーニングを徹底するのかな。
ゾーンの境では身分証明書確認必須で。
サークル関係者やスタッフも徹底して。
18禁ゾーンへの入場は、時間がかかりそう。サークル入場よりも時間がかかる。

120カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ekUK)2017/12/30(土) 05:05:16.34ID:qebha6oL0
久々にここ来たけど
いつの間にか西拡張棟が南展示場に名前変わったんだね

121カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ekUK)2017/12/30(土) 05:10:06.97ID:qebha6oL0
>>81
南展示場の展示場部分は上層(2階)のみなの?

122カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4a8c-wD7n)2017/12/30(土) 08:58:39.04ID:vUc2y3x60
>>121
その情報は間違いかも。
南棟も展示場部分は1階と4階それぞれで一体利用可能な形で2ホールずつ合計4ホール設置される。
既存の西棟と接続するんだから、設置階層は西と同じにするのは当然。
もちろん各ホールは長方形。西みたいに曲がってはいないw
西と南の入場導線とトラックヤードは1階と4階それぞれで接続されているので、西と南を一体運用することを想定してるんだろうね。
駐車場は南棟の南側に5階建ての立駐が出来る。
個人的には、西と南の4階に企業を配置してこの駐車場と屋上展示場を企業列捌きに使ったらいいんじゃないかって思う。
そうすれば東と西南の1階を合わせて12ホール体制各日16000サークルの即売会になる。

123カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ekUK)2017/12/30(土) 11:45:40.10ID:qebha6oL0
>>122
詳しくどうも
五輪後の開催が楽しみだね

124カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sacb-ODn2)2017/12/30(土) 12:01:59.13ID:govMduK8a
メディアセンターにするっていうけど、半年も一年も前から何するの?

125カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ekUK)2017/12/30(土) 12:06:03.60ID:qebha6oL0
>>124
設備や空調等の工事、点検とかだってさ にしても長すぎるが

126カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b362-gFvl)2017/12/30(土) 16:36:14.52ID:XFZPTu9+0
長さは別として空調の工事はしないとだめだね
夏暑くなるビッグサイトをそのまま使うとPCとかは良いとしても通信機器とか放送機器とかがぶっ壊れるだろ
なんでそんなところをわざわざメディアセンターに充てるんだとも思うけど

127カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2a76-Auke)2017/12/30(土) 19:39:55.99ID:bCO73JdI0
とするとコミケが涼しくなる可能性もあり?

128カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9eb2-QOdt)2017/12/30(土) 19:50:48.66ID:eUQQpG9H0
シャッター全開な時点で無理だろうな

129カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ekUK)2017/12/30(土) 20:08:38.03ID:qebha6oL0
まあ以前よりは多少マシになるかもしれない

130カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c6bd-Auke)2017/12/30(土) 21:14:02.34ID:CYYV/gQZ0
外との出入口にエアカーテンつけないのかな

131カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4eb4-Auke)2017/12/30(土) 23:35:11.72ID:eWg8PITU0
2019年夏冬はビッグサイト確定か

132カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c686-089e)2018/01/02(火) 09:16:49.40ID:9B2eriWh0
専門家が話題にしてたが、IBCにするには、空調管理も大変だけど電源管理がもっと厳しいってことだそうで>ビッグサイト。

133カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ eb04-hL1C)2018/01/04(木) 08:39:22.27ID:PeR+9RFS0
>>124
プレオリンピックやる都合でその時にはできてないとまずいらしい

134カタログ片手に名無しさん (スップ Sdbf-Ts9o)2018/01/04(木) 10:32:11.75ID:d1QQkz/vd
>>133
となると、2019年の夏前に空調や電源の工事を終わらせるのかな。

135カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0fb2-9wgu)2018/01/04(木) 10:53:53.10ID:JVmL1GEO0
それよりもトイレに温水洗浄器を付けてくれる

136カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ eb7b-Ts9o)2018/01/09(火) 07:35:22.64ID:ub+VCcht0
コミティアの対応を見ると、コミケ以外のイベンターの協力というのは、2020年のGWのビッグサイトの利用を止めてコミケにGWを譲る、ということなのかな。

137カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/09(火) 08:22:16.88ID:aW+Ai0CFa
>>136
今までと変わらないって読んだ覚えが。

イメージとしては、名義だけの問題なんじゃないかと思ってるが。
コミケのサブイベントとして各即売会がある、みたいな。

138カタログ片手に名無しさん (スップ Sdbf-Ts9o)2018/01/09(火) 09:19:50.84ID:sWrK2+gud
>>137
コミティアのHPに
ーーーーーーーーーーー
コミティアは時期が外れますが、代替の日程で開催する方向で調整中です。
ーーーーーーーーーーー
とあるので、コミティアのGWの開催はないでしょ。
他もそうなんじゃないかな。

139カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b9b-u1jd)2018/01/09(火) 11:10:31.76ID:Ab5T2yZZ0
2020年の5月1日を国民の祝日にすれば、いろいろ捗るのだが
現状だと5/2設営345開催だから他のイベントは実質29日しか開催出来ない
1日が国民の祝日になれば、4/30と5/2が国民の休日になって一週間休日になるからボランティアスタッフ的にも嬉しいだろう

まあ大義名分が無いから国民の祝日には鳴らんだろうが。

140カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b9b-u1jd)2018/01/09(火) 11:19:09.62ID:Ab5T2yZZ0
お ミスった
2020年の5/6は休日だったな
設営撤収の連携や協力しないと厳しいのは変わらんが

141カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/09(火) 11:44:36.76ID:aW+Ai0CFa
みんな同じかと思ったら、微妙に違うのね。
・コミックマーケット
>>82
・赤ブーブー
http://www.akaboo.jp/neo/event/dj2020.html
・COMIC1
http://www.comic1.jp/dj2020.htm
・コミティア
http://www.comitia.co.jp/html/doujin2020.html
・スタジオYOU
http://www.youyou.co.jp/caution/20171223.html
・例大祭
http://reitaisai.com/rts15/?p=127
・character1
http://www.character1.jp/sp/prc1gm171223.html

142920 (ワッチョイ bbbd-W21l)2018/01/09(火) 13:01:24.22ID:/sCqEmIi0
>>139
机の配置を変えなければ、設営と撤収は1回で済むぞ。

143カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b9b-u1jd)2018/01/09(火) 17:14:54.70ID:Ab5T2yZZ0
>>142

>>140
に書いてるじゃん。協力と連携無いと厳しいって
チラシ撒きやスペースのシールなんかだって調整や協力は不可欠

144カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1ba0-nXLO)2018/01/10(水) 21:12:02.68ID:aF6GYbv40
同じサークルが参加するなら、壁サークルはそれこそ中小に強制移動
売上実績が少ないまたは、超高額のどちらかの条件を満たしたサークルのみコミケを優先当選させればよい
超高額なら、いくら売れる作品でも売れ残り1冊であっても売れ残りの在庫リスクで大損する危険が高すぎて、転売屋対策にもなる

1冊3000円の本を2020年は5000円以上で売ればよい
転売屋は6000円で売るだろうが、普段は3000円の利益が得られるところを、2020年は2000円しか利益が出ない上に
売れ残りリスクも高まる、毒を持って毒を制す

2020年の景気を考えれば、こうするしかない
壁サークルならしたがってくれるだろうし

できないサークルは遠征と中小零細イベントのみ出店

145カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6555-Eurw)2018/01/21(日) 19:26:38.77ID:fEWd1r140
>>74
セントレアでも可能では? LCC=1機300人位乗れる ミュースカイ8両にすれば500人
普通車両は8両で1500人位 ミュースカイ1時間2本 特急2本 急行1本 普通2本位にする

JRも武豊迄4両で そこからバス 他にも あおなみ線で金城ふ頭迄行きフェリー
 
産業道路や高速道路もあるからいけそうな気がするが
あと心配な宿泊施設だけど、ホテルも続々名古屋駅周辺に出来ている。

146カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a310-1F5Q)2018/01/21(日) 23:00:21.60ID:04vmwYqm0

147カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 457b-NTtu)2018/01/22(月) 05:23:09.95ID:CQVPugTb0
今の情報では、GWにコミケを開催はほぼ決定。
予想としては、夏のお盆休みにインテックスでスパコミとトレジャーかな。

148カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ fd36-qZwx)2018/01/22(月) 20:12:16.08ID:YkUIS1iw0
どっちにしろ夏はイベントやれんと思うよ
色んな圧力で持って五輪に集中される訳だし

149カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b89-C/cT)2018/01/22(月) 21:57:27.24ID:/QaZN5Tc0
ビッグサイトと周辺はムリだろうけどどこかでやるだろ

150カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ebab-Pdni)2018/01/29(月) 17:57:41.33ID:5tkvojvb0
名古屋の市側の新展示場は断念か
まあ当然だけど、展示場開発自体はあきらめてないみたいだから
ポートメッセ拡張の流れになるかな

>>148
オリンピック前とかオリパラの間とかパラ直後くらいなら地方なら特に問題なくやれるだろう
関東なら自粛決定は多いが、少なくとも地方で20年夏に花火や祭りなど大型イベントを自粛させるって動きは全く出てないからな
コミケですら地方の超大型イベントに比べても大した人数の警備員や業者使ってるわけじゃないし
それより規模が小さくなるイベントに圧力なんてかかるわけないだろ

たまに「テロの標的が~」とかいって圧力かかるて言うやつがいるが
それはどの大型イベントも同じだからな

151カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a39b-BsYD)2018/01/31(水) 06:09:13.78ID:Nv0Wa3bZ0
>>150
そりゃそうだ。
2020に正式に開催決まってる地方イベントなんか無いんだから圧力も糞も無いわw
開催準備で各お役所に各種申請したときに様々な規制がかかるんだよ。
計画はご自由にどうぞ(ニッコリ

152カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/02(金) 21:11:25.11ID:dk+44PvYa
https://twitter.com/2020eventtokyo/status/959348897888878592
就活イベントには使えないとかなかなかすごいな。

153カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 179b-8E4k)2018/02/02(金) 21:58:03.56ID:d7AqFz740
どうでもいい問題だよ
開催出来ないって喚くだけの能無しの発信
就活イベントの全てが開催不能になった訳じゃない
数多くのうちの2つだけ
時期も規模も条件さえもソース無いんだからいつも通り過剰に喚いてるだけじゃん

154カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ f776-wbgk)2018/02/02(金) 23:40:56.34ID:6CH7a9/30
まあ就活関係ない奴にはどうでもいい問題だろうなw

155カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ d7ab-wSrj)2018/02/03(土) 00:24:51.98ID:eSE/epqZ0
関東は箱がない、人員や業者確保ができないってので色々悲惨だからなあ
中小規模の箱も「20年に合わせてなんかイベントやろう」で獲得競争になってるし

>>151
20年に中止の可能性がある地方の大規模イベントなんて皆無って言っていいレベルだぞ
20年の地方イベントが何も決まってないなんてアホなこといてるけど、大規模イベントや祭りは年単位で業者確保してるから
現時点で決まってないなんてあった現時点で大騒ぎになってるレベルだからな
同人の印刷所が騒いでたようなレベルの騒動じゃなくてメディアが騒いでるような規模のね
大規模な花火や祭りはほぼ予定通り開く流れだし、20年の夏の地方の展示会場やイベンホールは行政上げてイベントや展示会誘致してるくらいだからな

基本的に20年夏は地方なら必要な人員確保できれば無風つってもいいレベルだぞ

156カタログ片手に名無しさん (ワンミングク MM7f-vy3B)2018/02/03(土) 10:50:14.44ID:5AlbtO0mM
>>155
で、人員確保できんの?
確保してないなら計画は計画のままだろw
警備や運営計画の確認時点で申請却下なw

157カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 179b-vy3B)2018/02/03(土) 10:57:44.17ID:muyyyTO/0
>>155
な、こういう手合いはソース出さないだろ?
決まって公表されてるソースも提示してね

こう書くと、決まって無いソース出せと喚くんだろうなぁ

158カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ f776-wbgk)2018/02/03(土) 11:57:22.06ID:PJsU07LB0
地方の小さいイベントじゃ人も企業も集まらない
もともと無風なんだから話にならん

159カタログ片手に名無しさん (バットンキン MM7f-qI9r)2018/02/03(土) 13:04:45.31ID:jBAu980tM
関西のお祭りはオリンピック中もやるでしょ?
インテある大阪なら、オリンピック期間になる天神祭も住吉祭も中止なんて話しも無い
大型の花火大会も自粛は聞いたこと無い

160カタログ片手に名無しさん (バットンキン MM7f-qI9r)2018/02/03(土) 13:29:00.89ID:jBAu980tM
あと東京でも施設足りないから問題以外は
隅田川と浅草カーニバルとか以外はオリンピック期間でもやるみたいだしな

161カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bfce-7yfL)2018/02/04(日) 08:34:13.11ID:K7CZL1040
2020年夏開催と予想出来るSPはどこでやるんやろ?

162カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/04(日) 11:44:09.69ID:vE5/hoSfa
>>153
数多くの2つ?
大手の会社2社に2年使えないって通知したそうですが。

まあ、規模が大きいほど場所が取れないことになるんですが。

163カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/04(日) 11:46:08.41ID:vE5/hoSfa
そもそもオリンピック期間の問題ではなくて、オリンピックの準備期間の問題なんだけど。

164カタログ片手に名無しさん (ワンミングク MM7f-8E4k)2018/02/04(日) 11:52:09.34ID:fjfMC5mgM
>>162
脳筋なの?
大手ってどこ?なんて就活イベント?
時期は?期間は?
金額含めた使用条件は?

ただ断られたって伝聞情報で騒ぐだけの発信で情報操作されるなって事
今まで優遇されてた大企業が一般条件じゃヤダってゴネただけかも知れないだろ?

165カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/04(日) 17:56:35.43ID:IfedoKjxa
>>164
そう言われてももともと賛同してる派なので、そういうのを拡散するわけで。

166カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/04(日) 18:04:25.57ID:IfedoKjxa
>>164
とりあえずビッグサイトでは開催しづらくなってるのは間違いないわけだけど。

167カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ f776-wbgk)2018/02/05(月) 00:02:14.08ID:749XIC870
2社ということは2回ではないな
当事者じゃない以上知ってても詳細まで言うわけにはいかんだろ
だいたい大手就活2社って大体想像つくし
本来コミケなんかよりよっぽど重要なことだ
同人イベントはやりますってことで一番騒ぎそうなオタクを黙らせて
他のことはどうでもいいって言わせるのが狙いだろ
>>164みたいにな

168カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 179b-8E4k)2018/02/05(月) 13:55:37.11ID:gYmOt9np0
>>167
想像ついても書けないって、事実で無いのと一緒
その大手が公表してないのは何も困って無いから
もしくは対応出来ると判断してるから

まあそんなのは建前で、実際に運営丸投げされてる下請け企業と人材派遣会社が割を食ってるんだろう
そこから更に仕事を恵んで貰ってる奴らが必死なだけで、コミケ開催には全く無関係だから騒ぐ意味が無い
騒いでる奴らはコミケが無いと生きて行けないのでは無く、楽して稼ぎたい利己主義者
助けてくれないなら、即刻コミケから手を引くしか無いですって発信して反応見るといいよ
きっと自演書き込み以外は無反応だよ

巻き込むならそれこそ命懸けで発信しないと
数兆円規模の商機が失われるとか煽るけど実態は同じくらいかそれ以上の借金まみれの企業が困るだけ
無能な経営者にはご退場頂けば良いじゃん
有益な技術や人材は流動化するが今じゃそんなのはありふれた日常だよ

169カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/05(月) 15:35:38.46ID:DjxptA20a
そもそもコミケに関してはもう収束してるような。
準備会の人も都の方針に従うしか取れないようだし、借りれる範囲で開催すると。

で、話題にしなかったコミケ以外が炎上してると。

170カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff89-kjSK)2018/02/05(月) 21:11:36.16ID:ZZbVZboG0
>>161
情勢が変わってなけりゃ台湾あたりじゃない?
よく海外でやるとしたらどうしますかみたいなアンケートあったし

171カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/06(火) 13:37:22.74ID:n5/czhu1a
>>170
地方でやるより、かなり難易度が高そうだな。

172カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff89-kjSK)2018/02/06(火) 19:18:22.26ID:OK4BXpZF0
正直海外なんて行きたくないけどやりたさ伝わってきすぎて嫌

173カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/06(火) 22:45:21.72ID:NT+rpyRva
>>172
海外の人が?

174カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7fb4-wbgk)2018/02/06(火) 22:49:58.57ID:4bx7phVa0
本気で海外でやるんなら距離的には台湾が限界だな…
リゾコミの沖縄よりちょっと先なだけ、って言う気はないが。

175カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa2b-D7PC)2018/02/07(水) 09:07:40.52ID:0mo83PNOa
台湾でやるなら、台湾の人の協力が不可欠だからなぁ。
そういうコネクションは十分あるのかしらん。

176カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bf86-D7PC)2018/02/07(水) 21:32:10.82ID:j8BH1UiZ0
平昌のIBCからNHKが中継してるけど、機材だけじゃなく選手を呼ぶスタジオなんかもあるのか。
確かに場所をかなり取りそう。
逆にいうとビッグサイトでいいのか?

177カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c276-nHV3)2018/02/09(金) 00:58:56.57ID:9chcVqxV0
IBC/MPCがビッグサイトの面積で足りるかどうかという話なら
新築エリアを使わないでも十分という程度の余裕がある

178カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ beb4-nHV3)2018/02/09(金) 16:59:21.64ID:wCEhDGWw0
日本は放映権をテレビ局でお金出し合って買ってるから各テレビ局のスタジオを作ってるけど
アメリカとかイギリスって1社の独占らしいね
1国1ブースのところもあると考えたら場所がなくなるくらいスペースに余裕がないってことはなさそうだ
(コミケの企業スペースの様に大きさはそれぞれ出資具合で違いそうだけど)

179カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dd85-jA6l)2018/02/10(土) 11:30:13.16ID:2F2z33sy0
>>178
その一社からCNNだとかFOXだとかアメリカABC等々に枠販売してないのかな?
そうじゃないと同時に2つの競技の決勝が行われると放映できないとかきつそう
(アメリカもネットでのオリンピック放送は解禁されてないっぽい?)

180カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa69-+BMJ)2018/02/11(日) 09:57:54.89ID:kBNg4wIAa
就活の大手2社って、マイナビとリクルートなんだっけ?

181カタログ片手に名無しさん (スププ Sd62-z87q)2018/02/11(日) 13:38:10.36ID:OpDeDdLad
>179
競技時間をフィギュアスケートはアメリカのゴールデン、
アルペンスキーはヨーロッパのゴールデンに合わせるくらいだし
1社で3チャンネルくらい持ってそうだよね

182カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dd85-jA6l)2018/02/12(月) 10:49:10.04ID:rnsuRH3A0
>>181
今朝のとくダネ!で現地入りしてる小倉キャスターが韓国はCATV入れても300チャンネルあるとか
嘆いてたな(ピョンチャンがそうなのか首都ソウルがそうなのかは不明)
ネット苦手層だと迷うのもあり得るわw

米韓に比べ日本は…

183カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ beb4-jA6l)2018/02/13(火) 05:11:43.76ID:cA6LypGU0
日本はチャンネル増やしても通販番組が増えるだけ

184カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ beb4-nHV3)2018/02/13(火) 10:39:51.70ID:DWwFjRZt0
>>182
韓国は全競技TVで放映されないからスキージャンプは現地に行かないと見れないと
すまたんのレポーターが言ってたよ

競技場周辺に個人の車の乗り入れができないからシャトルバスで往復してるみたいだけど
夜中に決勝しても観客帰ってしまって(帰れなくなるから)関係者しかいないってすごいよね
東京ではどの競技が各国のゴールデンに合わさせられるか楽しみだw
屋外競技(特にマラソン)は昼間やるには気温が過酷だから早朝や深夜でもいいと思うけど

185カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b785-T3WU)2018/02/15(木) 09:11:26.72ID:xGCP9eZu0
>>184
海外だとオリンピックはネットのライブ配信サービスで見れるのかな?
日本だとアベマニュース等ニュース専門チャンネルのネット版程度?
(地上波は競技ごとに各CHへ割り振り、BSはNHKBS1以外殆どなしCSに至っては
ニュース専門チャンネル以外取り上げゼロ)



ってかスレチだ

186カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa6b-oNSK)2018/02/15(木) 12:47:58.88ID:SEXqRuNRa
ニュースで取り上げるにも金がかかるんじゃ?

187カタログ片手に名無しさん (スププ Sdbf-UlrW)2018/02/15(木) 17:25:45.90ID:grG/B6mad
>>185
さらにスレチだが
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2017/12/003.pdf
“いつでもどこでも”サービスの充実
【ライブ配信・見逃し・ハイライト】
オリンピック放送機構(OBS)が提供する生中継映像のなかで、NHK・民放が生放送しない競技・種目や録画で放送する競技・種目をライブ配信します。
また、ライブ配信した競技・種目を含め、すべての競技・種目の映像を、いつでもご覧いただける「見逃し配信」や、日本選手の活躍シーンを中心にしたハイライト動画、
競技結果等をコンパ
クトにまとめた「パック動画」をWEBサイトやアプリで毎日配信します。

188カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9fa0-HsKf)2018/02/20(火) 12:29:30.75ID:HTUEfYgf0
問題はコミケ以外の同人誌即売会だな
場所の面でも東京ビッグサイトと幕張メッセは使用不可
警備面でパシフィコ横浜も不可じゃ開催不可能だ

コミケに参加できないようなサークルや、コミケ以外の同人誌即売会の印刷比率が高い印刷所も死活問題になる

ゴールデンウィークもコミケだけ特別扱いであって
赤ブーなんか開催できないだろ
コミ1などはコミケ系列の主催団体だから、統合しろでおしまいだろうし

特に東方の例大祭とか、オンリーなんか開催できないだろうな

189カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff89-Xim1)2018/02/20(火) 17:54:08.90ID:6cL67o0/0
例大祭は静岡でやるって言ってるだろ

190カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa9b-y/mH)2018/02/21(水) 08:34:34.93ID:GDXwJFl5a
>188
こういうヤツに限って、既出の情報を知らないw 五輪関連期間の赤ブーが、大阪を中心に即売会を
行なうと宣言してることも知らないんじゃね?

191カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9f10-uqHX)2018/02/21(水) 22:15:11.79ID:WgWPj2D50
https://imgur.com/a/R0Z39
半年前のデータだが、同人誌即売会以外のイベントに関しては、こんな感じでハコが増えるから何とかなるだろう。
特に愛知や沖縄で開催出来るイベントなら尚更。
パシフィコ横浜拡張と図には無いけど都産貿浜松町のリニューアル辺りの東京近郊のハコ増加は同人向きの話題か。

192カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 46a0-bF+W)2018/02/22(木) 12:43:11.50ID:IxZNUIui0
>>196
補えたら印刷所は苦労しないっての
インテックス大阪で、コミケを除いて最大の来場者がくるイベントで赤ブーのコミックシティの来場者は何人だ?
たかだか6万人だ
それ以外のイベントなんて、その半分の3万人以下だし
同じ人が関西圏から入れ替わり参加するわけがない
パシフィコ横浜が使えないなら関東分が半減以下になるんだから、印刷所の倒産は避けられない


お前ら自身が、わざわざ関東からインテックス大阪の同人誌即売会に遠征参加しているのか?
しているやつはいても1万人ぐらいだろ

転売屋は、コミケの規模と壁サークルで何千人単位で遠征しても転売でぼろ儲けできるけど
赤ブーをも下回る小規模同人誌即売会ごときで遠征する人は皆無であることを忘れてはならない

193カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa0a-IITA)2018/02/22(木) 20:36:20.27ID:EIlJyQPha
>>191
ハコが減るのは2019年4月からだから、微妙に遅いんじゃ?


lud20180222203815
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comiket/1509089920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2020五輪】コミケ開催地を考える8【大規模災害】 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【2020五輪】コミケ開催地を考える5【大規模災害】
【NEWSポストセブン】橋本聖子・五輪相、12月12日に開催されたぐるなび会長の130人大規模パーティに参加していた [孤高の旅人★]
東京五輪開催中に起きてほしい災害
東京五輪開幕予定日に開催反対デモ 「五輪は災害だ」 #はと [首都圏の虎★]
【菅悲報】海外メディア「東京五輪開催は狂気、歴史上最大の回避可能な災害、明らかな大虐殺だ」
【韓国】18時から「文辞めろ」大規模ろうそく集会を開催へ
【災害】想定最大規模の豪雨時、20政令市と東京23区の指定避難所38%が浸水想定区域 足立、葛飾両区だと全て
【ねこ 😺 】史上最大規模の「猫写真展」が横浜赤レンガ倉庫で開催 約500点の作品が集結 グッズ販売も
【五輪】在日の大規模応援団が訪韓へ
【悲報】菅内閣、東京五輪で外国客を大規模受け入れへ
T-ARA、日本で大規模な詐欺ツアーを開催
【大雨】千葉駅前で大規模冠水、県内ほぼ全域に土砂災害警戒情報
【韓国】最大規模の地震発生 慶州市を「特別災害地域」指定[9/22]
 【平昌五輪】 日本の技、 大規模なスケート競技で実績が少ない韓国から整氷の協力要請
【平昌五輪】警備会社の宿舎と選手村で大規模な集団食中毒が発生!一時的に宿舎を隔離し対応[2/5]
【スマホ】Appleは「大規模な災害や気候変動によってiPhoneの需要が増す」と考えている
【台風速報】各国の台風予測モデルを徹底分析。都市型大規模災害発生の可能性、東京は47%
【平昌五輪】警備会社の宿舎と選手村で大規模な集団食中毒が発生!一時的に宿舎を隔離し対応★2[2/5]
安倍、千葉県大規模災害中、3連休を自宅で過ごす 官邸にすら行かず、宴会や成蹊大の式典には出席
【韓国】ピョンチャン五輪「北朝鮮の参加に反対」ソウルで大規模集会「文在寅を糾弾する!」 「糾弾する!」[02/03]
【憲法改正】自民・石破氏「自衛隊の明記より、大規模災害に対応するための緊急事態条項に優先的に取り組むべき」
大規模台風が来る中で経産大臣に『週刊誌ネタを優先しろ』と災害対応の足を引っ張る気満々の野党 ネット「見れば見るほど野党に嫌悪感
【テレビ】<橋下徹>相次ぐ大規模災害に「令和の時代は“危険な地域には住まわせない”という大方針でやってもらいたいと思う」
【イベント】天は赤い河のほとり、闇のパープル・アイ…篠原千絵の大規模原画展が池袋で開催
【悲報】ネ卜ウヨさん、官邸前で超大規模デモ開催中 「いろいろあるけど頑張れ安倍政権」などと叫ぶ
【南米】チリ大統領、APEC首脳会議の11月開催を中止…大規模な抗議デモが続き、安全確保が困難
QUEEN、史上最大規模の日本ツアー開催!メンバーも「日本は特別。我々を最初に認めてくれた国・ニッポンに戻れて嬉しいよ!」とコメント
【コミケ】大規模有人コミケ強行でオタク潰しが加速しそう【同人誌】
【鎖国deコミケ】C98は従来通りお盆に開催すべき
コミケ強行開催賛成のスレ
【コミケ】便乗開催イベント【その他】
来年のコミケの開催地も水戸にしてくれ!!!
インテックス大阪でのコミケ開催に期待するスレ
【代替開催】そろそろ真剣にオンラインコミケの可能性を議論スレ
【07/8/10-12】C72開催日予想スレ【会場予約済み】
愛媛で同人誌即売会の開催をやってみたい
【開催強行】石原慎太郎イベント「二次元の季節」 2
【同人イベント】なぜ平日と深夜は開催しないのか
コミックマーケット80はインテックス大阪で開催へ (620)
◆コミケでの無線運用を考える 3台目◆
◆コミケでの無線運用を考える 4台目◆
コミケで実用的なカバンについて考える 6
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 16泊目
ゆりかもめ停止の影響を考える (518)
コミケから18禁なくしたほうがいい
次のコミケまでカウントダウン18
コミケスタッフ総合スレッド その48
コミケスタッフ総合スレッド その38
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(28人目)
【検索】コミケ当落で一喜一憂するスレ58【メルたん】
コミケがテレビ・新聞に映ったらageるスレ その8
💩コミケでうんうんしたくなるやつwwwwwwwwwwww
コミケ来週ですたorz (803)
コミケ準備会のクレームスレ (98)
コミケは深夜来場(徹夜行為)を公認すべきだ (850)
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン6) (684)
コミケで3DSのすれちがい通信全国制覇を目指すスレ (80)
コミケがテレビ・新聞に映ったらageるスレ その9 (878)
【温度差】地方からコミケ参加する【地方と都会】2 (831)

人気検索: こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」
19:20:53 up 76 days, 20:19, 0 users, load average: 14.76, 14.43, 16.57

in 0.010293960571289 sec @0.010293960571289@0b7 on 070308