dupchecked22222../4ta/2chb/514/01/design157180151421756423047 【改称=】京都造形芸術大学 29【背乗り】 YouTube動画>3本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【改称=】京都造形芸術大学 29【背乗り】 YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/design/1571801514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1作者不詳2019/10/23(水) 12:31:54.06
公式HP
http://www.kyoto-art.ac.jp/

前スレ
京都造形芸術大学 26
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/design/1312859149/
京都造形芸術大学 27
http://2chb.net/r/design/1382829414/
【改称=】京都造形芸術大学 28【背乗り】
http://2chb.net/r/design/1568942380/

仲良く使ってね

2作者不詳2019/10/23(水) 12:52:08.69
前スレより

888 作者不詳 2019/10/22(火) 23:15:08.85
芸風の全く進化しない人がいるんだが、
これが噂の議員さん?

>>744>>813>>833>>855>>874>>883

3作者不詳2019/10/23(水) 12:54:09.04
前スレより


890 作者不詳 2019/10/23(水) 00:36:40.36
>>888
頭が悪そうと言うか、思考が硬直する兆候がある。
自分はまだ若いと思っている50代のオッサンに顕著な傾向。

896 作者不詳 2019/10/23(水) 10:16:47.40
>>890
この→>>889←にも50代のオッサン臭が漂っているとオモ

4作者不詳2019/10/23(水) 12:58:49.93
前スレより


900 作者不詳 2019/10/23(水) 12:29:08.59
>>890
前スレより

627 作者不詳 2019/09/01(日) 23:47:41.26
福山 哲郎(ふくやま てつろう、1962年1月19日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員(4期)、立憲民主党幹事長(初代)、京都造形芸術大学客員教授(政治学)、学校法人龍谷大学理事、学校法人瓜生山学園理事。

5作者不詳2019/10/23(水) 13:59:03.39
前スレ>>5


5 作者不詳 sage 2019/09/20(金) 10:50:28.53

700 作者不詳 2019/09/08(日) 16:25:51.54
>>691
京芸スレでも突っ込まれていたw
引用コピペ内の907は当スレ>>670
907のことと思われ
↓ ↓

911 nanasissimo age 2019/09/05(木) 10:52:41.29 ID:FBQsAVgK0
>>907
>「京都芸大」と「京芸」は使用いたしません

アホ?
お前が使用するしないの話ちゃうやろ
一般のユーザーがどう略するかの話

6作者不詳2019/10/23(水) 14:05:32.78
前スレ>>6


6 作者不詳 sage 2019/09/20(金) 10:52:07.46

755 作者不詳 age 2019/09/08(日) 23:31:11.80
>>750
だーから。京都市立芸大=「京都芸大」なのはすでに定着した「慣習」。
ここへ「京都芸術大学」が新たに並立してきたらそれを「まぎらわしい」と呼ぶわけ。
でそれをこのスレではみんなが「社会の混乱」と呼んでいるわけ。
ついでに言うとこの混乱で社会の誰も得をしない。
むしろ多くの人が迷惑をこうむる。
その点を反社会的だととらえてみんな反対しているわけ。

7作者不詳2019/10/23(水) 14:07:01.03
前スレ>>7


7 作者不詳 sage 2019/09/20(金) 14:03:19.02
 
789 作者不詳 2019/09/09(月) 17:24:59.96
>>782 >>783
金に汚い大人の姿を見せることばかりが「教育」なのか?
と思うことがある。
生きていけるだけの給料があれば自分はそれ以上の得をしなくていいから、より社会に得を与えられる学校を自分なら作りたい。

8作者不詳2019/10/23(水) 14:51:58.58
全くの部外者の意見だけど
やっぱり京都芸大はここが名乗れば良いと思うわ
市芸はしょせん市立だよね
市立小学校、中学校と変わらんでしょ?
そこが京都芸大とか大げさすぎじゃね?

9作者不詳2019/10/24(木) 03:43:03.21
前スレより


792 作者不詳 2019/10/20(日) 12:06:40.02
>>783>>784
そう。まさに>>739の言う通りで、どちらが格上だからふさわしいとかそんな話ではない。
単に「去年までは市芸を指していた言葉」
に酷似していて紛らわしい
と言うだけの問題。
釣られてはいけない。

10作者不詳2019/10/24(木) 03:48:52.16
前スレより


593 作者不詳 2019/10/15(火) 19:52:40.95
>>585
・学長は「混乱しない」とは言わなかった。「タクシーの問題でしょ?」と言った。

・市芸が名乗るのではなく一般市民が慣例的に京芸と呼んでいる。

11作者不詳2019/10/24(木) 06:06:17.96
志らく「芸術大学が名前をパクるんだ」京都造形芸術大の姿勢に疑問
https://www.sanspo.com/geino/news/20190903/geo19090316120017-n1.html
志らくは「これはでもやっぱりややこしすぎますよね。まねっこすることはない。だって芸術大学が名前をパクるんだっていうね。
ちょっと中国っぽくないですか。なんかやってることが。だから元からある大学は気の毒ですよね」と京都市立芸術大を擁護。
「別に造形大学でいいのになんでそこまで名前を似せていくの? 似せて勘違いしてこっちに入ってもらおうっていう、せこい了見なのかなあ?」
と京都造形芸術大の姿勢に疑問を投げかけた。



在校生や卒業生にとってこの辛辣な批判は悲しすぎるな
でもこれが世間の普通の感覚なんだよな

12作者不詳2019/10/24(木) 11:10:35.28
前スレより


848 作者不詳 2019/10/21(月) 11:34:51.17
京都造形が京都芸術大学に改名した場合、略称は京芸、京都芸大になることが容易に予測されますが
これは京都市立芸術大学の略称と同じです。
京都芸術大学という表記も現状、京都市立芸術大学と解釈されます。
なぜ紛らわしい大学名にするのですか?

検討会のさい、
似ていても構わないという理由に「他にも似た大学があるから」という理由しか提示されませんでしたが
それらの大学間でも混乱はあります。なぜ同じ轍を踏むのでしょうか?
しかもそれらの大学間ではちゃんと話し合いがついています。
なぜ一方が嫌がっているのに押し切るのですか?

13作者不詳2019/10/24(木) 13:42:47.24
このスレもそろそろ終わりだろうから総括を兼ねて読み通してみたんだが、
特徴的なのはスレを通して「名乗る」と言うワードが頻出することだ。
ざっと目に付くものだけでも
>>88 >>159 >>166 >>172

14作者不詳2019/10/24(木) 13:46:05.56

15作者不詳2019/10/24(木) 13:48:15.72

16作者不詳2019/10/24(木) 13:49:46.38
続き
>>615 >>632 >>635 >>711

17作者不詳2019/10/24(木) 13:55:56.00
>>16続き
>>726 >>764 >>857 >>887
と驚くべき数のレスが現れる。
文体から見て殆ど全て同一人物による投稿と推測できるが、
一体この人物をして何がこうも「名乗る」と言うワードに対して強い執着を持たしめるのであろうか?

18作者不詳2019/10/24(木) 22:15:54.37
>>2
そのアンカー先の内容を書いてくれんと分からんやないか

19作者不詳2019/10/24(木) 22:36:59.46
京造の理事で民主党国会議員の福山さん
は帰化人です。
彼らは他の在日と同じように日本の伝統
や美風が破壊されてもなんとも思わない
人達です。金のためならなんでもします。
日本が混乱し衰退していくのを喜ぶ、品
性下劣な連中で占められています。

20作者不詳2019/10/24(木) 23:34:26.32
向こうのスレでものすごい勢いで自演連投しているのは「某議員」と言われているけど
その方と関係あるんですか?

21作者不詳2019/10/25(金) 11:39:03.71
>>8
>>6

22作者不詳2019/10/25(金) 11:51:51.41
>>21
市芸を京都芸大なんて呼ぶ習慣はないけど?
紛らわしいなら自分達をちゃんと市芸と呼べばいい
しょせん市の施設なんだから

23作者不詳2019/10/25(金) 12:17:37.14
>>20
理事の中に議員が一人しかいない場合は
同一人物 と思われ

24作者不詳2019/10/25(金) 13:09:15.38
>>22
京造ごときを芸術大学とよぶ習慣こそ
無いわ。
市芸なら昔から皆んな言ってるよ。背乗り屋らしい頭の悪い言い草だな

25作者不詳2019/10/25(金) 13:26:51.31
>>22
しょせん個人が作った施設なんだから

26作者不詳2019/10/25(金) 14:59:30.17
>>24
そんな習慣があるなんて主張してないけど?www
興奮して空目しすぎwww

>>25
名古屋芸術大学
大阪芸術大学
もあるしな
私立がその地名+芸術大学となることになんの問題もない事はあきらか

27作者不詳2019/10/25(金) 15:07:16.07
アホやなお前。京都は大阪や名古屋と全く別の地域やろ。どうれに論じてどない
すんね。
地名ブラス芸術大学は市立の芸術大学が
あるから、シッシッ、背乗り屋は
寄り付かなくてよろしい。
Fラン私立と間違われるから市民も迷惑
なんだよ。

28作者不詳2019/10/25(金) 15:12:36.40
>>26
背乗り屋の手先かなんか知らないが、
元京造+芸術大学+背乗Fラン私立=倒産
にならないようせいぜい気を付け給え。

29作者不詳2019/10/25(金) 15:30:37.73
>>23
それが福山議員?

30作者不詳2019/10/25(金) 15:32:26.68
>>20
自演連投か・・・・ww
前スレでもだいたい>>22タイプと>>24タイプの投稿がセットになっていたな。

31作者不詳2019/10/25(金) 16:02:55.63
>>27
>>地名ブラス芸術大学は市立の芸術大学が

そこはただの市立でしょ?
市立中学とか市立小学校と変わらんでしょwww
市内から一歩出れば無名校
今後はここ本物の京都芸大が全国区に名乗り出ようってのに
なんで足引っ張るの?

32作者不詳2019/10/25(金) 16:14:47.95
>>31
全国区に恥さらしに出ろよw

大阪芸術大も名古屋芸術大もれっきとし
た音楽学科があるぞ。
声楽や器楽も扱えない京都芸術大学なん
かあんの?話しになんねーFラン私立だ。

33作者不詳2019/10/25(金) 16:16:03.42
お粗末背乗り芸術大学www

34作者不詳2019/10/25(金) 16:19:54.45
伝統ある私立、ムサビもタマも音楽学部
を持たないから真っ当に美術大学を名乗
っている。
マンガだの創作文芸だのコースが増えた
から芸術大学だと?バカだろ。

35作者不詳2019/10/25(金) 16:33:09.96
なんだ
無名のしょぼい市立の施設の嫉妬かwww

36作者不詳2019/10/25(金) 16:37:13.80
東京芸術大学→音楽学部有り
愛知県立芸術大学→音楽学部有り
京都市立芸術大学→音楽学部有り
沖縄県立芸術大学→音楽学部有り
金沢美術工芸大学→音楽学部なし
大阪芸術大学→音楽学科有り
名古屋芸術大学→音楽学科有り

京都背乗り芸術大学→音楽学部、学科無しw

37作者不詳2019/10/25(金) 16:45:59.35
>>34
これからは美大といえば
東の東京芸大、西の京都芸大になるんじゃないかな?
ここ京都芸大が全国区になったらムサタマを軽く超えるじゃない?

>>36
やっぱ京都市立は市立が名前にある方がいいねw
市立中学とたいして変わらんくせに京都芸大とか大げさすぎてwww

38作者不詳2019/10/25(金) 16:53:33.51
>>37
お前の頭の中だけそうなるんじゃないかw

39作者不詳2019/10/25(金) 16:57:13.94
恥をさらしに京都背乗芸術大学へ行こう。
学長カレーキムチ味でおもてなし。

40作者不詳2019/10/25(金) 17:00:04.79
「京都芸術大学」は京都市立だけな。

音楽学部もないショボいFラン私立が
背乗るでない。

41作者不詳2019/10/25(金) 17:06:39.15
>>37
音楽学部もないショボい私立学校が芸術
大学なんて大げさ過ぎてwww

42作者不詳2019/10/25(金) 17:30:54.45
チンケな私立美術専門学院ごときが
芸術大学なんて大げさ過ぎて笑っちゃい
ます。

43作者不詳2019/10/25(金) 18:39:37.66
>>29>>30
福山議員も忙しい方だからね。短時間にまとめて投稿するしかない

44作者不詳2019/10/25(金) 21:27:04.90
もうこうなると造形名乗っていいのは東京造形だけだね
美大も名乗って欲しくないわ

45作者不詳2019/10/25(金) 21:43:30.19
>>43
次に登場するのは23時頃かな?

46作者不詳2019/10/25(金) 22:14:21.05
芸術音痴の自称芸術大学に音楽学部なん

てあるわけないよなwww

もうカネも無いしw

47作者不詳2019/10/25(金) 23:06:38.34
>>30
>>26>>27>>28もセットになっている。
ほぼ13分間に3レス。

48作者不詳2019/10/25(金) 23:41:01.70
>>18

● 744 作者不詳 2019/10/19(土) 22:37:03.74
芸術センスは丸で無いが

背乗りのセンスは抜群

● 813 作者不詳 2019/10/20(日) 21:36:44.73
芸術センスは丸で無いが

背乗りのセンスは天下無双。

● 833 作者不詳 2019/10/20(日) 23:51:03.80
芸術センスは丸で無いが

背乗りタダ乗りセンスは抜群

● 855 作者不詳 2019/10/21(月) 13:16:56.85
芸術センスは丸で無いけど、

背乗りのセンスだけは抜群。

● 874 作者不詳 2019/10/22(火) 11:36:37.99
芸術センスは丸で無いが、背乗りのワザ
とセンスは抜群の京造。

● 883 作者不詳 2019/10/22(火) 17:57:23.05
美的センスも芸術的精神も丸で無いが、

せこい背乗りスピリットだけは最強の

京都キムチ芸術大学。

49作者不詳2019/10/25(金) 23:49:38.11
>>48
その通りの書き込みやんけw

50作者不詳2019/10/26(土) 00:01:22.10
言い掛かりでここまで粘着するとかキチガイ杉だろwww

51作者不詳2019/10/26(土) 00:57:51.55
当局自体が京都造形芸術大学になんの
こだわりも愛着も誇りもない、むしろ
改名したいくらいの軽い軽い、クズ大学
名と見なしてたっていう歴然とした証左だろうよ。音楽学部も無えくせにさ。
哀れかな京造。

52作者不詳2019/10/26(土) 01:06:19.96
>>51
もういい、やめておけ。福山。

53作者不詳2019/10/26(土) 13:07:47.39
>>48
19日~22日の4日間に6レスか。
よく飽きないものだな。

54作者不詳2019/10/26(土) 19:29:53.00
>>43>>47
>>31>>42も約90分間に12レス。
「市立罵倒組」と「造形罵倒組」に役割分担しているのも同じですね。

55作者不詳2019/10/26(土) 19:37:33.74
役割分担じゃなくて、反目してるのな。

もう司法の場に持ち込まれてんだぞ。

56作者不詳2019/10/26(土) 22:51:49.69
>>55
反目している設定だね
お互いになりすましてお互いを罵倒するわけか・・・
メンタリティは「死の商人」と同じだよね

57作者不詳2019/10/27(日) 00:18:41.67
>>52

見かねて理事長がストップを掛けたのか?

58作者不詳2019/10/27(日) 12:09:08.19
>>57
理事長かどうかは分からないにせよ経営陣も一枚岩ではない。
理事の中には良心のかけらを持った人もいると言うこと。

59作者不詳2019/10/27(日) 12:43:25.35
それ言ったら安倍内閣の中にも少しはまともな奴もいるだろうってのと同じ

60作者不詳2019/10/27(日) 17:20:43.26
>>55
反目し合っている演出をするために某議員が一人二役で投稿しているのならそれは「役割分担」じゃねえかw

61作者不詳2019/10/27(日) 17:35:19.16
>>60
頭悪いのほんまに。
現に法廷に持ち込まれてるやろ。
反目してなかったら裁判沙汰に
なるかよ。

62作者不詳2019/10/27(日) 17:55:37.27
>>55
反目は経営陣の誰かが自演した捏造だと思う。
自分の周りに>>35みたいなことを言っている人間はいないし、市芸の友人も>>51みたいなことを思っている人間は周りにいないと言っている。

63作者不詳2019/10/27(日) 18:01:14.28
>>61
頭悪いのはオマエ
学生同士は反目し合ってない
それを反目するように自演で工作してるのはオマエじゃねえか
アホ議員

64作者不詳2019/10/27(日) 18:10:30.63
>>63
いつ学生どうしが反目してるといった?
法廷闘争となった市立芸術大学と京都造
形がこのスレでどう役割分担してるのか
納得いくよう説明しろよ。

65作者不詳2019/10/27(日) 18:38:57.14
>>57
学長の可能性もあるよ。
なぜかと言うと学長のカレーをネタにした投稿が多すぎるから。
前スレで「カレー」を検索すると同じ文体のレスがワラワラ出てくる。
そして投稿したのが某議員だというのも内部の人間は薄々分かっている。
これにはさすがに学長も気を悪くしたんじゃないかな?

66作者不詳2019/10/27(日) 19:07:27.58
>>64
もう一度言ってやるよ、馬鹿議員
学生同士は反目し合ってない

頭悪そうだからもう一度言ってやる

「学 生 同 士 は 反 目 し 合 っ て な い」

67作者不詳2019/10/27(日) 20:00:26.56
>>66
アホやんこいつw

68作者不詳2019/10/27(日) 20:40:55.50
>>65
前スレを「カレー」で検索してみたw
第1部


● 694 作者不詳 2019/10/18(金) 22:15:46.52
ここの学長ってもと京大総長やったの
やろ。
学問の業績は無しで、総長カレーとか
を作って生協で売り出しただけのつまら
んおっさんやで。

● 702 作者不詳 2019/10/19(土) 01:01:57.36
胡散臭いゼニ儲けしか頭に無い私大ごと
きに、商売のネタに紛らわしい芸大の名
称使われたんじゃたまらんだろ。

そんなに芸術大学を名乗りたいなら瓜生
山芸術大学にしとけばいいんじゃない。
ウリゲー、ウリゲーで瓜出せよw
総長カレーもよろしく。

● 714 作者不詳 2019/10/19(土) 15:15:18.24
尾池学長は京大で総長カレー出したなら
造形大でも学長カレーは出さないの?
激辛味とか受けそう。

69作者不詳2019/10/27(日) 20:43:01.56
>>68続き
第2部


● 726 作者不詳 2019/10/19(土) 21:34:06.51
造形大のカスっぷり。

学科が多くなったから芸術大学を名乗る
だと。芸術大としての実績伝統もないの
に?専門学校以下のレベルなのに。
カレー学長にカレーレシピ学科でも作っ
てもらえよ

● 732 作者不詳 2019/10/19(土) 22:18:38.65
総長カレー、造形大味の発売楽しみに
してまーす。

● 736 作者不詳 2019/10/19(土) 22:26:25.35
京都背乗芸術大学の学長が送る
元京大の総長カレー。
造形大で装いも新たに新発売
名付けて学長カレーキムチ味。

● 743 作者不詳 2019/10/19(土) 22:36:04.35
造形の学長カレーもよろしく

● 758 作者不詳 2019/10/19(土) 23:43:46.24
学長カレーキムチ味もよろしく

● 763 作者不詳 2019/10/20(日) 00:01:40.54
学長カレーキムチ味で背乗りの醍醐味
をご堪能あれ!

70作者不詳2019/10/27(日) 20:45:13.08
>>69続き
第3部


● 765 作者不詳 2019/10/20(日) 00:11:16.64
学長カレーキムチ味に瓜を混入させた
新しい味わいを開発中。乞う御期待!

● 768 作者不詳 2019/10/20(日) 00:17:43.47
京都背乗芸術大学の学長が満を持して
世に送る学長カレーキムチ味。
瓜の煮込み味もよろしく。

● 775 作者不詳 2019/10/20(日) 00:43:06.44
アートでは無く、背乗りを極めたいなら
やっぱりFラン私立京都背乗芸術大学で
決まりよね。

学長カレーキムチ味もよろしく。

● 778 作者不詳 2019/10/20(日) 00:49:09.20
学生諸君、学長カレーキムチ味を食べて
背乗りの秘伝を体得せよ。

71作者不詳2019/10/27(日) 20:53:05.96
>>70続き
【前スレを「カレー」で検索してみたw】
第4部


● 780 作者不詳 2019/10/20(日) 00:54:33.30
京大の総長カレーを凌ぐ出来栄えとなっ
た背乗芸大学長カレー。
キムチ味もよろしく。

● 786 作者不詳 2019/10/20(日) 08:40:11.12
大学はFランでも、学長カレーキムチ味
は天下一品。よろしく

● 797 作者不詳 sage 2019/10/20(日) 16:00:49.01
カレーカレー言ってるやつつまらなさすぎる

● 798 作者不詳 2019/10/20(日) 17:29:19.23
つまらない学長カレーに背乗芸大ですが
よろしく。

● 808 現代学生 sage 2019/10/20(日) 21:25:25.16
>>823
カレーはアホ臭いだけだからどうでもいいけど、自分が通ってる学校悪く言われるのは気分よくないな
でも学生間でもネットでの反対署名が行われるくらい流石に学校の対応には思うところあったし、外野からこんな言われるのも仕方ないと俺は思ってる

72作者不詳2019/10/27(日) 20:54:54.82
>>71続き
【前スレを「カレー」で検索してみたw】
第5部


● 812 作者不詳 2019/10/20(日) 21:33:30.28
学長カレーでおもてなし

● 821 作者不詳 2019/10/20(日) 22:34:14.80
軒先をかりて母屋を乗っ取ろうという
魂胆が見え見えのFラン私立芸大。

キムチこってり味 学長カレーをよろしく

● 863 作者不詳 2019/10/21(月) 17:29:09.78
京都大学 総長カレーを遥かに凌ぐ渾身の
出来栄え。
京都背乗芸大学長カレーキムチ味もよろ
しく。

● 876 作者不詳 2019/10/22(火) 11:46:38.38
京造 学長監修、背乗りカレーキムチ風味
が満を持して新登場。よろしく。

● 961 作者不詳 2019/10/26(土) 01:05:40.60
学長カレーキムチ味も忘れずよろしく

73作者不詳2019/10/27(日) 21:04:49.30
Fラン経営者「何のために高いゼニつこ
て呼んだのか解ってますにゃろな」

カレー学長「は、はいっ!」

74作者不詳2019/10/27(日) 21:41:07.68
>>64
ちょっと勘違いしてはると思いますよ。
>>60の言うてはる「役割分担」は某議員さんが「京造生になりすまして市芸を罵倒する書き込みをする」ときと
「市芸生になりすまして京造を罵倒する書き込みをする」ときの文言を分けて二役の役柄を使い分ける、
その分担のことを言ってはるんやないかと。

75作者不詳2019/10/27(日) 22:01:41.92
京大の学長を務めたような優秀な人はここ本物の京都芸大に迎えられるんだろうね
優秀な受験生もここ京都芸大を目指す事になるんだろうな
落ちぶれ市立はどうするんだろうか
いつまでも市民の税をあてにし続けるつもりなのかな

76作者不詳2019/10/27(日) 22:11:32.20
http://sakamichixx.blog.jp/
こマ?オチンポは芸術だ

77作者不詳2019/10/27(日) 23:03:22.61
>>62
おまいがレスしている>>55こそがおまいの言う「経営陣の誰か」だよww

78作者不詳2019/10/27(日) 23:22:38.03
>>75
カレー総長。

京大では本物の学者は政治工作が苦手
なので総長になれない。
なるヒトは半分クズみたいなのばっかな。

79作者不詳2019/10/27(日) 23:40:47.16
Fラン私立最下位の背乗り芸大

80作者不詳2019/10/28(月) 00:18:28.56
>>77
「誰か」じゃなくて「某議員」らしい

81作者不詳2019/10/28(月) 20:11:56.49
背乗りって言葉、今回の名称パクり事件で初めて知ったわ

82作者不詳2019/10/29(火) 16:43:18.89
大荒れだった前スレも終わったみたいね

83作者不詳2019/10/29(火) 19:23:46.73
討論会参加した学生が議事録上げてたけどなかなか…

84作者不詳2019/10/29(火) 21:58:13.65
グランドデザインよくわかんないけど今から考えます
先代の理事長の遺志を尊重
いま生きてる学生や教員や市民が迷惑被ってもかまいません

85作者不詳2019/10/29(火) 22:26:01.56
先代は世間を混乱させても良いとは言ってないはず

86作者不詳2019/10/29(火) 23:50:52.79
>>74の言う実例がさっそく>>78>>79で示されているww

87作者不詳2019/10/30(水) 01:51:08.90
理事会からキツいお灸をすえられたのか某議員さんは鳴りを潜めたね

88作者不詳2019/10/30(水) 19:17:35.14
あの基地外F山をストップさせるほど力のある理事がいるのか?

89作者不詳2019/10/30(水) 21:43:42.11
>>84
その「かまいません」って部分にものっそいアスペルギーと言うかサイコパシーなものを感じるんだよなあ・・・

90作者不詳2019/10/30(水) 21:56:37.09
F山議員は名称パクリに反対してんのか。
だとしたらなかなか骨のある理事やんか。
こんどの選挙一票入れたる。

91作者不詳2019/10/30(水) 23:27:35.90
>>87
F議員は今書き込みできない
auから荒らしていたんだがいまauはサイトに接続できない。

92作者不詳2019/10/31(木) 01:42:08.67
>>90
前スレの中では一番推進している。
「京芸を『名乗る』のはうちのほうがふさわしい」と数十レス連呼していた。

93作者不詳2019/10/31(木) 01:47:06.96
で、結果はどうなるの?
名称次第で受けるかどうか決めたいねけど
一般入試までトラブってると考えた方がいい?
判決いつでるの?

94作者不詳2019/10/31(木) 06:47:50.55
>>93
名称次第で受けるって?
こんな訳わからんトラブル起こした学校受験すんの?
ここ入ったら直接は言われんだろうけど皆んなに「京都芸術大学 笑笑」って思われるのが落ちだぞ

95作者不詳2019/10/31(木) 08:05:52.13
学生増えちゃったから教室ないのは仕方がない
みたいな発言もなかなか
いま定員そこそこ守らないといけなくて1.3倍が上限だっけ?
人数分かってんだから。
自分が決めた人数ですよ

96作者不詳2019/10/31(木) 08:47:56.43
>>93
裁判始まったばかりだし一般入試は間に合わないんじゃない?

ちなみに自分がもしクライアントの立場になったら
京造の人には仕事は頼まない

97作者不詳2019/10/31(木) 11:36:16.49
>>87
不思議なのは>>79的な口汚いレスが急に消えたこと

98作者不詳2019/10/31(木) 11:55:47.47
>>97
口汚い?ホントのことだと思うが。

99作者不詳2019/10/31(木) 12:13:18.67
>>88
基地外わろたw
「紛らわしくないですか?」の質問には一切答えず
「ふさわしい」「ふさわしい」の一点張りだったからね。
本当のアホか本物の基地外かのどちらかだろうとマジ思ったよ。

100作者不詳2019/10/31(木) 12:13:53.13
福山議員復活したみたいだねw→>>98

101作者不詳2019/10/31(木) 18:50:42.90
>>90
福山議員が改名に反対していると言うのはウソだと思う。
匿名のBBSでは市芸を罵倒しながら自分達こそ「ふさわしい、ふさわしい」と連呼していると思う。

102作者不詳2019/10/31(木) 19:38:55.33
つまり二枚舌を使ってるのですか。

いったいどちらの味方なんでしょう。

103作者不詳2019/11/01(金) 00:08:29.92
>>98
その「ホントのこと」=「Fラン」を執拗に書き込みしている目的が汚らしい。
・つまり世間の読者は裁判で争っている立場上、市芸生や市芸関係者が書き込んでいると思い込む。
・そしてそれにより市芸に対する反感を醸成する目論見が透けて見える。
・市芸に対する反感はそのまま造形に対する同情票となって改称を推し進める上での追い風なるであろうとの読みが見て取れる。

104作者不詳2019/11/01(金) 00:25:39.11
議員は関係ないだろ。
Fさんがこんなところで何を書き込もう
が、
世間は背乗りの造形が非常識としか
見てないよ。

105作者不詳2019/11/01(金) 04:06:06.27
>>67いや、アホはオマエだよ、馬鹿議員w

106作者不詳2019/11/01(金) 10:44:02.57
>>99
答えられないんだよ。
自分でも内心紛らわしいと思っているから。
だから矛先をかわして先代の遺志だとかふさわしいだとか逃げ回っている。

107作者不詳2019/11/02(土) 00:44:21.70
>>103
「Fラン」で検索するとこのスレだけでも>>27>>28および

108作者不詳2019/11/02(土) 00:46:42.75
>>107の続き

>>32>>40および

109作者不詳2019/11/02(土) 00:48:01.02
>>108の続き
>>73>>79と6回も出てくる。
前のスレに至っては36回も投稿している。
「事実だ」と言われたらその通りかも知れないが、自分が理事をしている大学に関してそこまで執拗に「Fラン」を強調する目的は何なんだろう?

110作者不詳2019/11/02(土) 08:24:46.85
Fランと痴呆私立芸大はセットだから
仕方ないだろ。

111作者不詳2019/11/02(土) 21:24:54.56
>>109
>>103の言う「同情票」。
実際は理事が書き込んでいたにせよ、事情を知らない一般読者は市芸の関係者が書き込んでいるように誤解してしまう。
そこで造形側に同情票が集まりそれを改称案を押し通す追い風にしようと言う魂胆。

112作者不詳2019/11/02(土) 22:00:13.41
>>111
造形に同情する外部者なんていないよ。

背乗りするからFランアホ私大と呼ばれ
て当たり前だと皆んな思ってるよ。

113作者不詳2019/11/02(土) 22:50:50.84
ガラケー議員は辞職か。。
これは某議員も(

114作者不詳2019/11/03(日) 15:19:29.80
日大と同レベルの公立ってなはこんなもんか

115作者不詳2019/11/03(日) 17:32:50.38
一地方の市立と比べたら巨大私立日大の方が上だろ
日芸と比べてもまだ日芸が上じゃね?

116作者不詳2019/11/03(日) 18:02:29.65
昔はこんな市立でもSランクで
東京芸大と並び称されてたんだけどねえ

117作者不詳2019/11/03(日) 19:41:47.98
Fラン痴呆私立、全入美大必死の公立
下げやんw

118作者不詳2019/11/03(日) 19:43:01.61
全入痴呆私立芸大なんかもうすぐ
廃校やもんなw

119作者不詳2019/11/03(日) 20:19:11.75
>>103
それってイメージ悪いんだよ。
言ってみれば「スパイ」の手口。
「外患誘致」と言って即死刑にできるほど卑劣な手法。
IPが漏れたりしたらそれこそ入学志願者が皆無になるぐらいの悪手。
だからものの判る理事は全力で福山議員にストップをかけたんじゃないか?

120作者不詳2019/11/03(日) 22:21:03.92
>>119
ストップかかってないよ。
>>114>>118あたりの連投見てみなよww
市芸役と京造役、交互に役割を交代して使いわけながら自演しているから

121作者不詳2019/11/04(月) 08:31:11.49
>>119>>120
自演連投する人の話題って毎回同じだけど書いてる本人は飽きないのかな?

122作者不詳2019/11/04(月) 10:37:20.89
国公立4芸及び東京5美大は全て入試データを詳細に発表している
もちろん他の公立美大、総合大学美術学部、教育学部系美術専攻も当然発表している

しかし京造は肝心な部分が未発表
誤魔化すなよ!

123作者不詳2019/11/05(火) 01:49:55.98
>>121
飽きる飽きないは二の次かも
>>113の書き込みを下げるために必死なんだと思う

124作者不詳2019/11/09(土) 13:56:32.86
自演議員さんはすっかりおとなしくなったようだね

125作者不詳2019/11/09(土) 17:09:30.07
地方私立の中でも鏡像だけは現役アーティストの教授雇って頑張ってると思うよ
ヤノベケンジも名和晃平もヤナギミワもいる
卒制もいい

126作者不詳2019/11/09(土) 20:02:40.81
>>125
3人とも京都市立芸術大学出身やんけ。

今は狂造に飼われてるのやな。

127作者不詳2019/11/09(土) 20:30:12.99
そやな
設備も京芸よりよっぽどいいし教育環境はガチだよ
有名人が出てくるかどうかはこれからだな
どこの県もだが芸大含め公立美大は放任過ぎるわ
倍率高いから才能ある学生集められるってだけで教育機関としてはクソ

128作者不詳2019/11/09(土) 21:19:22.06
才能ある18才が無職ヘイト職人になる公立校

129作者不詳2019/11/09(土) 22:06:25.72
>>127
逆に言うと優秀な学生は学校の環境によらずとも良い作品を作るってことだな
良い環境を持っていて優秀な学生を集めてるのは多摩美武蔵美ぐらいしか思い浮かばん

130作者不詳2019/11/10(日) 00:12:53.10
有名?なだけの人寄せパンダ教授が名前を並べても居る学生が実技試験無し、学
力Fラン痴呆私立じゃ無駄なだけだろw

131作者不詳2019/11/10(日) 00:55:25.86
それでも中身は地方公立よりはマシだけどなwww

132作者不詳2019/11/10(日) 00:59:52.39
>>131
そう思いたいFラン痴呆美大生の気持ち
はわかるが、世間一般は全入私立など
腹の中でせせら笑ってんのよw

133作者不詳2019/11/10(日) 01:01:33.02
the 痴呆Fラン私立ゲイ大

狂造

134作者不詳2019/11/10(日) 01:09:06.04
学科はもちろん、実技無し入試で絵など描いたことがなくても入れます。今日か
ら君もFラン芸大生。

狂徒憎形睨術大学

135作者不詳2019/11/10(日) 01:29:03.19
痴呆私立ゲイ大の雄

狂造

136作者不詳2019/11/10(日) 01:39:11.25
>>123
当たりのようだね。
1週間書き込みがなかったのに>>124を下げるために連投

と言う公式は成り立ちそうだ笑

137作者不詳2019/11/10(日) 01:48:29.40
芸術は目力なり。新たな境地が今始まる

新生痴呆Fラン、狂徒睨術大学。
略して狂睨。瓜睨とも。
実技は問いません。目力を重視します。

138作者不詳2019/11/10(日) 05:08:33.20
しばらく過疎っていたスレにこれだけ同じ日の同じ時間帯に造形役と市芸役の投稿がよく揃ったものだな。w

>>125→造形役
126→市芸役
127→造形役
128→造形役
129→市芸役
130→市芸役
131→造形役
132→市芸役
133→市芸役
134→市芸役
>>135→市芸役
>>137→市芸役

139作者不詳2019/11/10(日) 23:49:28.42
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

140作者不詳2019/11/11(月) 02:37:31.68
勉強もデッサンもせずに入ったら苦労するのだろうか

141作者不詳2019/11/11(月) 07:37:48.39
>>140
卒業してから必ず苦労します。

142作者不詳2019/11/11(月) 09:58:43.29
>>140
なんのための大学?
国公立、東京5美大は1~3年果ては浪人してまでデッサン、色彩に努力して大学入ってるのに
大学ではそんな基礎からは教えてくれませんよ
もちろん美術、デザインに関連した就職とは縁がないでしょう

143作者不詳2019/11/11(月) 09:59:47.82
>>140
迷わず専門学校
そちらの方が幸せ

144作者不詳2019/11/11(月) 10:03:12.70
幸せにはならんだろ

145作者不詳2019/11/11(月) 10:16:38.94
いやいや基礎力ない人間ならそちらの方が行きたい業種に就職出来る

146作者不詳2019/11/11(月) 17:07:49.23
永遠のF

京ぞう

147作者不詳2019/11/11(月) 17:30:27.06
京芸の人は作家か画塾開くから基本就職はしない キリッ( ・`д・´)つi

148作者不詳2019/11/11(月) 17:40:25.34
140だが、
まあ近いものはあるによ美術系学部のない大学附属なのね。だから大学進学はわりと前提だった
でも最近学科で美大に行けることをしって、そっちの方が交友関係も含めて面白そうと思ったんです。
一口に美大って言っても、正直ラボルトも描いたことなくても入れる所多いじゃん。
でもいくら実技試験がなくても、授業は基礎から教えてくれないんですね。
美術業界は色々特殊なんだな、専門学校の話も含めて大変参考になりました。

149作者不詳2019/11/11(月) 18:02:20.12
別に特殊でもない
外語大だって中学レベルの英語からやらないし

150作者不詳2019/11/11(月) 23:13:10.46
>>148
実技試験やらずに学科だけで美大入ると滅茶苦茶苦労するよ
映像とかやるならまだマシだろうけど少しでも描くことがあるなら学科のみで合格した人は画塾通ってある程度はデッサン勉強した方がいい
一般合格した人に一生コンプ持つことになるよ

151作者不詳2019/11/11(月) 23:15:08.31
>>149
外大生は独仏中その他とかなら初歩からやってくれるからそれほど心配しないでも良い
英米は多少喋れるようにした方がいいかな

152作者不詳2019/11/12(火) 07:40:14.92
永遠のF

京ぞう

153作者不詳2019/11/12(火) 09:42:58.39
藝大からしたら関西のデッサン力なんて高校生美術部と同レベルにしか見えないけどなw
関西からまともな画力の芸術家がいないのが証拠だね

154作者不詳2019/11/12(火) 11:06:53.25
住んでるところが関西なら関西の美大もしゃーなしだろうけど関西以外の人間が上目指すなら京芸以外藝大ムサタマ目指すでしょ

155作者不詳2019/11/12(火) 14:12:57.04
市芸が一応まだ関西トップだからなあ
市芸ら関東だと映画中心の日芸の少し上くらいの画力
出入り自由の東京音大の少し上くらいの演奏力
まあ、関東との実力差は明らかだわな

156作者不詳2019/11/12(火) 14:14:26.53
市芸は

157作者不詳2019/11/12(火) 14:24:49.95
東京音大て名前からして音大の東京藝大的な立ち位置かと思ってたけど違うのか?
むしろ東京藝大の音楽科が一応そっちもやってるくらいのレベルかと

158作者不詳2019/11/12(火) 14:27:19.98
>>157
流石にこれ以上の無知はアピールしない方がいいから一生ROMっとけ

159作者不詳2019/11/12(火) 14:29:10.05
え、でも国立やろ?
さすがに昭和よりは上じゃないの?

160作者不詳2019/11/12(火) 14:32:41.58
関西の私立ゲイ大は実技試験無し
でも入れるよー

161作者不詳2019/11/12(火) 14:39:17.16
調べたら私大なのかよ
そんな東京を代表するような名前付けてええんか…
ついでに国立音大が国立じゃなかった事も衝撃だったわ

162作者不詳2019/11/12(火) 14:52:16.96
国立と言う地名だね
国分寺と立川の間にあるから国立な

163作者不詳2019/11/12(火) 15:10:11.49
まあそう考えると私立京都芸術大学ってのも割と普通ではあるね

164作者不詳2019/11/12(火) 15:45:27.31
しかしバスがややこしいな
市芸が市街地に移転してくるし、京造行きの名称変更は厳しいものがあるな

165作者不詳2019/11/12(火) 16:07:53.27
>>163
実技無しでも入れて、音楽学部も無し
で芸術大学なんて恥ずかしくないのか
ねー。さすが背乗り痴呆私立。

166作者不詳2019/11/12(火) 16:31:39.71
世の中には演劇学部も映画学部もないのに芸大名乗ってるとんでもない公立もあるかなぁ

167作者不詳2019/11/12(火) 16:49:26.15
>>166
それって京造やろ。

168作者不詳2019/11/12(火) 16:51:43.79
美術と音楽の学部が揃って芸術大学な

痴呆私立Fランは全く解ってないから

世間から相手にされないんだよ。

169作者不詳2019/11/12(火) 17:01:49.17
これからはアホなほうの芸大

かしこいほうの芸大という風に
世間では呼び分けられるように
なるね。
しかし、めんどくさいことだ。

170作者不詳2019/11/12(火) 17:16:13.82
>>166
東京藝術大学はそんな学部無いぞ。

171作者不詳2019/11/12(火) 18:57:58.66
大学院にあるからセーフ

172作者不詳2019/11/12(火) 20:00:13.05
永遠のF

狂徒憎形睨術大学

173作者不詳2019/11/12(火) 20:02:26.33
で、京芸と京造はどっちが上なん?

174作者不詳2019/11/12(火) 20:03:09.65
ややこしいお国が出自の
ややこしい一族による
ややこしい背乗名称変更

175作者不詳2019/11/12(火) 20:05:52.48
>>173
実技試験が必須の芸術大学と
実技、学力試験無しでも入れる
ゲイ大とどっちが上なん?

176作者不詳2019/11/12(火) 20:07:58.92
>>175
実技学科があってもザコはザコじゃん

177作者不詳2019/11/12(火) 20:14:58.21
実技試験無芸大なんて
形容矛盾やろ。
学力試験も無しなんて、ザコのウ◯コ以
下やんwww

178作者不詳2019/11/12(火) 20:16:21.51
永遠の痴呆F

狂造

179作者不詳2019/11/12(火) 20:17:18.36
だから東京からみたらゲロとウンコの戦いなんだってw

180作者不詳2019/11/12(火) 20:30:04.06
痴呆私立Fラン

ただ今発狂中

181作者不詳2019/11/12(火) 20:31:02.42
受験してくれる高3生いるのか
そこが不安

182作者不詳2019/11/12(火) 20:32:17.91
東京にもザコのウ◯コ以下なんて
いくらでもいるもんな。

183作者不詳2019/11/12(火) 20:34:46.11
痴呆Fラン私立にバカ高いカネボッタク
られる保護者も気の毒だよ。

184作者不詳2019/11/12(火) 21:37:17.68
京都造形が京都芸術大学名乗って受験生から敬遠された挙句FランがさらにGランに落ちる体たらく

185作者不詳2019/11/12(火) 21:45:13.15
京芸との確執どうこう以前に、とりあえず略称が両方京芸になるというセンスの悪さが美大として敬遠したくなるもんな

186作者不詳2019/11/12(火) 22:02:35.67
もし東京造形大あたりが「東京私立芸術大学」と名称変更しますとなったら世間から袋叩きだよ。アーティストのやるこ
とじゃ無い。
センス無さすぎだもんな。

187作者不詳2019/11/12(火) 22:23:53.04
東京造形は「造形」と言う言葉に建学の理念があるからね
そういうの無かったのかねぇ

188作者不詳2019/11/12(火) 22:31:59.39
まさしくそこなんだよな
ブランド的に箔がつきそうだから京都芸術を名乗りたい
そこに理念も精神もないから叩かれる

189作者不詳2019/11/12(火) 22:35:33.99
軸とコンセプトが重要な美術の大学としてあるまじきふわふわ命名

190作者不詳2019/11/12(火) 22:56:58.14
>>173
公立の方は京芸じゃなくて市芸な
地方の大手私立と落ちぶれた地方公立
どっちが上とかもう失礼なレベルでここ本物の京芸が上

191作者不詳2019/11/12(火) 23:05:56.51
本物は市立芸術大学。
偽物は背乗り屋京ゾウ。日本の常識です。

京ゾウには造形芸術の名前すら使って欲
しくないくらいだ。芸術の名が汚れる。

192作者不詳2019/11/12(火) 23:08:02.03
永遠の痴呆F

狂徒憎形睨術こと狂造

193作者不詳2019/11/12(火) 23:09:48.34
天下御免

背のり屋狂造

194作者不詳2019/11/12(火) 23:10:26.74
市芸と京造なのか
勉強になったわ

195作者不詳2019/11/12(火) 23:19:38.85
市芸と京芸(ここが本物)な
市芸はただの市立・・・市立小学校、中学校とかと何ら変わらん立場かと

196作者不詳2019/11/12(火) 23:46:37.57
京ゾウはそのへんの道端でテント張って
る露天商と変わんないもんな。

197作者不詳2019/11/12(火) 23:48:58.44
福山議員は飽きもせずに自演に狂っているな。。

198作者不詳2019/11/12(火) 23:49:39.22
狂造は単なる私設の露天商w

199作者不詳2019/11/12(火) 23:52:21.03
バッタもんしか売ってない。
公設の老舗看板パクって
訴えられてやんの。アホやんwww

200作者不詳2019/11/12(火) 23:54:06.52
バッタもんしか売ってない。
公設の老舗看板パクって
訴えられてやんの。アホやんwww

201作者不詳2019/11/13(水) 00:21:49.68
確かにFラン、入学者もそれなり
ただそれだけっちゃそれだけで、大学自体の充実ぶりは素晴らしい

202作者不詳2019/11/13(水) 00:32:38.99
学生数の割に狭く、高い学費とってんのに充実してるとは言えないと聞いてるぞ。

203作者不詳2019/11/13(水) 00:46:25.01
京芸に比べたら素晴らしい環境
まぁ値段相応とも言えるが

204作者不詳2019/11/13(水) 01:05:18.33
ギリシャ神殿が変なもの食って変形した
ような正面の建物の下品で評判ワリーぞ。
何をしても中途半端なんだよ。根が露天
商だから仕方ないが。

205作者不詳2019/11/13(水) 16:55:18.60
撮影やアニメに使われるし、むしろ評判いいと思っていたが違うのか
階段だるいけど見た目は立派やんけ

206作者不詳2019/11/13(水) 18:22:40.39
狂都の景観破壊してる下品な建物やっ
ちゅう話しやで。

207作者不詳2019/11/13(水) 18:24:14.77
めっちゃ撮影に使われてるって
あれこそ京都らしいえぐさがあるということ

208作者不詳2019/11/13(水) 18:43:37.87
福山議員て何者?関東の俺にわかるように説明してくれや

209作者不詳2019/11/13(水) 18:50:21.21
テレビ芸能界は今や在日、帰化人の巣窟
なんで、あの下品な建物がお好みなんでしょうね。

210作者不詳2019/11/13(水) 18:56:46.22
福山議員はもともと民主党京都選出の国
会議員で、反日帰化人ということしか
知らんわ。
なんでも京造の法人理事してるんやて。
本人は名称変更推進派なのか反対派なのかよくわかんない。誰か教えてけろ。

211作者不詳2019/11/13(水) 19:13:00.43
福山はほとんど大学来てないからどっち派でもないだら
そもそも改名騒動を知らないんじゃないか?

212作者不詳2019/11/13(水) 19:24:11.30
そうなんスか。サンクス

213作者不詳2019/11/14(木) 01:22:26.49
なんで京都芸術大学に改名する必要あんの?
どうせ改名するなら瓜生山芸術大学にした方が誰にも間違われなくて良いじゃん

214作者不詳2019/11/14(木) 02:18:58.79
そりゃ京都を代表して全国区に踊り出るんだからこれを機に改名くらいしたっていいだろ?
ここ本物の京芸が名実ともに京芸となっても落ちぶれた市立と間違える人なんて誰もいないよ?

215作者不詳2019/11/14(木) 04:16:03.03
正直、ツイッターで市立出身者を検索するとそのレベルの低さに驚くよね
見事な上意下達のネトウヨの群れでアート精神の欠片もない
それに比べて京造出身者は検索するだけでアホな主張してたり無茶なアートやってて面白いw
とうのむかしに京都のアートの中心地が移動していたことに気づかされるよ

216作者不詳2019/11/14(木) 07:52:20.91
朝から必死の狂造アゲご苦労さん。

市民はFラン私立ゲイ大など相手に
してないよw

217作者不詳2019/11/14(木) 08:15:49.80
狂造は改名騒動で大幅イメージダウン。
これから益々受験生がガタ減りで、痴呆Fランに磨きがかかるね。

218作者不詳2019/11/14(木) 09:10:40.03
前スレにもあったけど京造は入試データとして志願者受験者数に対して合格者数をあげていない
おそらく全入あるいは定員枠が埋まらなかった学科が多くあったものと思われる
そもそも学校の規模に対して学生数が多すぎることが問題
このことから誤魔化し捏造で全て処理する理事会のあり方が理解できるだろう

219作者不詳2019/11/14(木) 09:45:46.01
全入であれなら授業は相当しっかりしてるんだろうなと思うわ
特にデザイン科は卒制京芸よりいい
絵画は京芸の方が何段か上だが

220作者不詳2019/11/14(木) 11:21:16.69
上の人も書いてるが
本当に京造が全入でこの結果なら、理想の大学じゃないか?

221作者不詳2019/11/14(木) 11:30:05.76
学生が自然発生的に増えてスペースがないなか産学協同に取り組んで経験積ませて
せっかく「京造」としてブランドと実績を地域で築いていたのにとは思う

222作者不詳2019/11/14(木) 12:19:28.62
>>218
おそらく~思われる~

典型的なねらーだなwww
無視してヨシ

223作者不詳2019/11/14(木) 13:07:41.14
荒らしは受験の時がピークだった市芸生のひがみでしょ

224作者不詳2019/11/14(木) 13:30:26.84
市芸ももうダメだよな
余裕があれば多少似た地名学校名くらいかるく流すだろうに
負けつつあるから本当に必死

225作者不詳2019/11/14(木) 13:34:53.27
というか京芸がちょっと教育機関として酷すぎるわ
学生の才能に任せるばかりでなんもしてない

226作者不詳2019/11/14(木) 13:44:54.86
学生に才能がないからここで暴れているんだよ

227作者不詳2019/11/14(木) 14:11:28.63
市立芸大が京都駅前に移転。古巣の市内
に戻ってくる。
京造はもう息の根止められる。今のうち
に芸術大学名パクって邪魔しようって算
段がミエミエやん。

228作者不詳2019/11/14(木) 14:14:41.74
落とした信用とイメージダウンを回復す
るのはもう無理なんじゃないの狂造くん

もともと評判は良くないけどな。

229作者不詳2019/11/14(木) 14:17:35.35
引っ越したくらいで空っぽの中身が埋まると思ってるの?
しかも京都駅前だと社会人学部とかやらないと意味ないけど、お受験万能主義の市芸にそんな事できるの?

230作者不詳2019/11/14(木) 14:28:36.76
学内ふらふら歩いてるなんの実績もないおっちゃんおばちゃんを目上の者として尊重する学風を作らないと社会人学部や通信は成功しない
社会人学部も通信もやらないなら駅前校舎なんて狭くて制作に不便な上風紀が乱れるだけでなんの意味もない
関東では現役生のみ相手の駅前大学校舎は全てアホの溜まり場になって破綻してきた
社会との繋がりが薄く抑制する理由のない若い奴等に駅前の自由に使っていいスペースを与えるほどアホな選択はない
そのため純血主義のムサビですら市ヶ谷の新校舎は社会人を大きく打ち出していて固い雰囲気作りと治安維持を図っている

受験競争が人生の一大事という価値観だとそんなおっちゃんおばちゃんを尊重するなんてできるわけもない
市芸は市芸の価値観や学風そのものを変えないといけない選択をしたのだけど、わかってんのかねえ

231作者不詳2019/11/14(木) 14:37:06.78
なんの実績もないおっちゃんおばちゃんをサテライト作ったりして大事にしていると、楽しげな雰囲気に惹かれて生きのいい高所得者がふらふらっと集まってくる
そいつらはコネを持ってるからマスコミ取材や企業タイアップや自治体タイアップを多数持ち込んでくる
すると、腰掛けのつもりできた有名講師が本気になってガチで教え始める
そうすると必然的に現役生も叩き直される
すると楽しくなってますますおっちゃんおばちゃんが集まる
それが京造の勝利の秘訣だ

できるものなら是非ともパクって頂きたい

232作者不詳2019/11/14(木) 14:44:26.43
狂造ごいくら吠えたって、実技も無い学
力試験も無しの全入痴呆私立なのはガ
チなw
悔しかったらタマムサ並みの評判とって
から言えよFラン私立の狂造くん。

233作者不詳2019/11/14(木) 14:44:55.28
だから市芸は落ち目なんだよw

234作者不詳2019/11/14(木) 14:45:32.22
大変だね関西の美大って
関東でよかったよ

235作者不詳2019/11/14(木) 14:46:38.44
>>226
無能でもそこそこにするのが学校だろ

236作者不詳2019/11/14(木) 14:50:22.96
>>235
市立は違うみたいね
受験で教育は終了。あとは野放し
で、自由に使える駅前校舎、だと?

237作者不詳2019/11/14(木) 14:51:23.95
京造はたっかい授業料ボッタクってスク
ールバスすら運行して無いんだよな。
外れの山ん中でシコシコお絵描きでもしてんのが似合ってらw

238作者不詳2019/11/14(木) 14:57:02.52
通信で通学ないと年17万からな
現役フル通学でも優秀だと奨学金でただ同然な

239作者不詳2019/11/14(木) 15:00:05.13
市立芸術大学は、これまた江戸時代から続く画学校の名門、市立銅駝美術工芸高校を京都市立芸術大学の附属高校として
新たに発足させる。
なんでも京造は最近通信制の附属高校ま
で作ったそうやん。Fラン学校ばっか増
やしてどうすんのwww

240作者不詳2019/11/14(木) 15:02:26.53
>>238
そんなのどうせ1000人に1人もおらんの
やろw

241作者不詳2019/11/14(木) 15:02:39.44
今は国公立の方が平均すると学費高いだろ
補助も給付型奨学金もないし、教材費別だし
京都造形芸術大学は通信で大儲けしてるからその分学費補助が出たり設備良くなったりして優秀な現役生が丸儲けしてる

242作者不詳2019/11/14(木) 15:05:41.71
通信で年17万って騙されたらあかん。
他にスクーリング授業料でがっぽり取ら
れるで。

243作者不詳2019/11/14(木) 15:05:57.19
>>240
経済減免含めると、返還不要の奨学金は毎年100人くらい出てるよw
優秀だとほんと楽なのが京都造形芸術大学

244作者不詳2019/11/14(木) 15:06:19.43
>>242
手のひら芸大はスクーリング無しな

245作者不詳2019/11/14(木) 15:09:27.79
圧倒的多数は授業料ボッタクられ組みや
で。カネ貢いでるようなもんや。

246作者不詳2019/11/14(木) 15:10:06.77
能力低い奴は市立行けばいいんじゃね?

247作者不詳2019/11/14(木) 15:13:47.76
市立を受けたってカスりもしない人たち
の巣窟が狂造。
だって実技も学力試験も無しで入れるん
だもんw

248作者不詳2019/11/14(木) 15:15:17.27
狂造の附属通信制高校も学力試験無しなんやろ。

249作者不詳2019/11/14(木) 15:17:36.59
狂造入るよりコンビニバイトに雇っても
らうほうが余程難しいのやで。

250作者不詳2019/11/14(木) 15:19:55.10
と市芸無職は言うけれど
本当に京都造形芸術大学が無試験であの就職率、あのコンテスト実績ならこんな素晴らしい大学はないな

251作者不詳2019/11/14(木) 15:23:24.76
ここまで全員無職

252作者不詳2019/11/14(木) 15:23:43.78
なかーま

253作者不詳2019/11/14(木) 15:28:09.90
狂造は全入で難易度低いが退学率なんか
メチャ高いで。内容が悪いからやで。
就職率も簡単に操作可能。
狂造は信用されとらんから誰もホンマに
してないけどな。

254作者不詳2019/11/14(木) 15:29:41.31
大学も高校もFラン。狂造

255作者不詳2019/11/14(木) 15:38:22.40
>>243
まぁそれでも優秀だったら芸大が多摩美行った方が最終的にコスパ良いだろ

256作者不詳2019/11/14(木) 15:42:51.84
おっと、戦後すぐ発足した名門京都市立
堀川音楽高校も忘れてたわ。日本唯一の
音楽単独高校な。
おそらくここも市立芸術大学に附属高校
として併設されるかもね。

咲けば飛ぶよな狂造のにわか仕立ての通
信高校とは比較にするのも馬鹿らしいわw

257作者不詳2019/11/14(木) 15:59:05.00
京都市立名門芸術系教育機関

京都市立銅駝美術工芸高等学校
京都市立堀川音楽高等学校
京都市立芸術大学
美術学部
音楽学部

258作者不詳2019/11/14(木) 16:02:32.32
狂ぞうの大学附属高校→通信制だけの
高校なんだって。
そんなの始めて聞いたわ。
やるじゃないか狂造。

259作者不詳2019/11/14(木) 17:54:52.40
統一京芸になれよww

260作者不詳2019/11/14(木) 17:59:03.91
京都市の芸術教育に対する意気込みは
昔から並々ならぬものがあるな。
そらどこの馬の骨ともわからぬFラン
私立のにわかゲイ大如きに、紛らわしい
名称名乗らせる訳にいかないよな。

261作者不詳2019/11/14(木) 18:08:21.16
>>259
それな
市長代わったらマジであり得るよね

262作者不詳2019/11/14(木) 18:10:41.74
狂造の妄想ですか

263作者不詳2019/11/14(木) 18:22:18.80
いい学生を集めるより、カネ集めに
血まなこのFラン全入痴呆私立ゲイ大。

264作者不詳2019/11/14(木) 18:23:32.42
これからは痴呆の時代だ!

265作者不詳2019/11/14(木) 18:31:32.79
いや、あんなもん市長の強権で駅前におったてておいて
市長が代わって追求ないと考える方が変だからな?

266作者不詳2019/11/14(木) 18:49:21.72
アホか市長の独断で決められるわけ無い
やろ。
どっかのFランが名称変更するのとわけ
が違う。

267作者不詳2019/11/14(木) 18:49:26.54
同和利権地区の切り込み隊長にさせられただけだろ

268作者不詳2019/11/14(木) 18:52:01.15
東京の通信生には市長の権限で好立地をねじ込んできたように見えるのか

269作者不詳2019/11/14(木) 18:54:43.22
銭湯がまともだと思ってるの?

270作者不詳2019/11/14(木) 18:57:00.93
どこが好立地だよ
ああいう主要駅の裏のやたら立地がいいのになぜか寂れてて何もない所ってのは戦後に住み着いた部落民の町なんだよ
利権でうかつに手が出せないから学校を押し込んで徐々に取り戻そうとしてんだろ

271作者不詳2019/11/14(木) 19:01:40.36
童話って言うけど、あの辺りは伝統ある
部落地区だぞ。平安時代初め大和朝廷に
半世紀に渡って抵抗し、投降して西日本各地に移住させられた東北エミシの戦
士らの末裔な。朝廷のために永年働いて
きた人たちの住んだ地域が部落な。なん
のやましい処でも無い。駅裏の朝鮮集落
と一緒にするで無い。

272作者不詳2019/11/14(木) 19:11:47.62
何でもかんでも同和扱い朝鮮人扱いすれば自分に有利なように許されると思ったら大間違いだぞ

273作者不詳2019/11/14(木) 19:16:45.82
童話に背乗りして利権を貪ってるのは
戦後駅裏に住み着いたような人たち

由緒正しい部落民は迷惑しています

274作者不詳2019/11/14(木) 22:50:34.46
市芸の移転先ってゴニョゴニョな地区って本当?

275作者不詳2019/11/14(木) 23:03:04.31
しょせん遥か以前に没落した公立だろ?
勢いのある私立には勝てんよ

276作者不詳2019/11/14(木) 23:30:00.68
>>275
勢い?
背乗りの勢いだけやん。
あとは昔ながらのダメダメ全入Fラン

277作者不詳2019/11/14(木) 23:43:00.98
>>274
在日さんが沢山おられる駅裏と違って
駅正面側なんで明るく便利だよ。
京都市の表玄関なんで認知度もアップ、
ちょっとしたビルキャンになるだろうか
ら目立つよ。
狂造なんてもう見る影もなくなるね。
笑われてお終いのFランな。

278作者不詳2019/11/14(木) 23:55:43.63
これからは背乗りくずれの狂造で生きて
行こうじゃないかwww.似合ってるよ

279作者不詳2019/11/15(金) 00:12:58.75
2人しか書き込んでないな、ここ
色んな意味で痛いわ

280作者不詳2019/11/15(金) 00:19:35.36
>>279
なにいってんだよお前。このスレ人気度
ダントツだぞ。

281作者不詳2019/11/15(金) 00:42:44.52
ちょっと考えると
市芸の移転は市長交代と同時期にアホ学生の遊び場にされた駅前校舎について追求される未来しか見えないんだが
悲惨な事にしかならんと思うけどなあ

282作者不詳2019/11/15(金) 01:28:54.29
利便性が上がり京芸は余計に人気難関校になる
それも含めた京造の焦りが今回の騒動の引き金

裁判にまで及ぶリスクを考える余裕もなかった

イメージ悪化で在校生や卒業生はむしろ被害者
これは明らかに経営判断ミス

283作者不詳2019/11/15(金) 02:13:17.10
銭湯?

284作者不詳2019/11/15(金) 04:26:29.86
>>282
その通り

京芸が市立の美高を附属にするのに
対抗してか、狂造は附属高校を来年
からオープン。それも通信制普通科
だって笑わせてくれるw

285作者不詳2019/11/15(金) 04:36:22.80
ワンマン理事長が周りをイエスマンの
理事で固めて好き勝手してる構図が見え
るわ。
ボクシング協会やテコンドー協会と
おんなじ体質なんじゃないかな。

286作者不詳2019/11/15(金) 08:09:42.73
京芸の人気が上がったって京芸は定員割れしてないから関係ないだろ
基本公立落ちた奴が行くんだから
むしろ校舎狭くなって定員減るかもしれんやん

287作者不詳2019/11/15(金) 09:29:13.64
そもそも京都造形芸術大学は元から通学で利益はあげてないよ
基準以下なら容赦なく切って、定員まで取ってないし

288作者不詳2019/11/15(金) 09:49:32.56
そんな京造は入試データとして志願者受験者数に対して合格者数をあげていない
おそらく全入あるいは定員枠が埋まらなかった学科が多くあったものと思われる
そもそも学校の規模に対して学生数が多すぎることが問題
このことから誤魔化し捏造で全て処理する理事会のあり方が理解できるだろう

289作者不詳2019/11/15(金) 10:24:21.27
一括試験の公立じゃないんだから志願者数も合格者数も動くだろうにw
受験方式ごとに出しても意味ないし、補欠や特待生の最終結果は四月跨ぐことも多いし

290作者不詳2019/11/15(金) 10:38:45.48
>>288
おそらく~思われる
~だろう


結論ただの妄想癖www

291作者不詳2019/11/15(金) 11:59:58.44
学生のことなんかどうでもいいのよ。
ゼニさえがっぽり入れば。
痴呆Fラン私立なんかそんなもん。

292作者不詳2019/11/15(金) 12:21:57.29
学生のことを考えてなかったら
これだけ楽な入試でこれだけのコンテスト結果や就職率出せないだろ?
なに言ってんの?

293作者不詳2019/11/15(金) 12:33:49.92
コンテスト?
自作自演、狂造御主催のコンテストです
かwww

294作者不詳2019/11/15(金) 12:36:52.76
私立の方が講師の査定が厳しいからがんばるぞ
公立の老人教授見てみろよ
なーんも教えなくても地位変わらんから講評でも好きだの嫌いだの言ってるだけ

295作者不詳2019/11/15(金) 12:45:32.14
痴呆ゲイ大全入私立の教員なんて理事のコネさえあればデッサン下手くそでも誰
でもなれるでw

296作者不詳2019/11/15(金) 16:02:32.83
なるだけならコネでもいけるだろうけど学生評価制度があるから続けられないよw
ぬるい公立とは違う

297作者不詳2019/11/15(金) 16:29:30.76
そんなもんやってるフリだけや。
学生評価なんかまともに取り上げ
られてる思ってんの?
おめでたいおヒトよのうw

298作者不詳2019/11/15(金) 16:33:09.62
ぬるいなあ

299作者不詳2019/11/15(金) 16:35:39.30
大学附属高校が通信高校なんて恥ずかし
くないのかよw おまけに学費はいっちょまえに年間40数万もすんのか。通信だろ?ええセンスしてるやんか。
さすがボッタくりのFラン私立ゲイ大やな。

300作者不詳2019/11/15(金) 16:48:47.64
嵯峨美や精華に受験生を取られ
焦る狂造

301作者不詳2019/11/15(金) 16:49:53.17
嵯峨美や精華の学生にもバカに
されるようになったねw

302作者不詳2019/11/15(金) 17:13:31.17
通信をバカにしているようでは駅前校舎なんてアホの溜まり場直行じゃねえか。

303作者不詳2019/11/15(金) 17:23:25.15
同じ私立の嵯峨美や精華からもアホゲー、パクリゲー、背乗りゲーとバカにされ
続ける狂造。 身から出た錆。

304作者不詳2019/11/15(金) 17:47:47.01
>>302
論理の起結が破綻してる
三回読んだけど意味が分からんかった

305作者不詳2019/11/15(金) 17:57:02.89
>>304
狂造くんだもん。

京芸の足引っ張ってる場合かよ。
気づいたら評判が嵯峨美や精華のはるか
下に落ちてるじゃんw

306作者不詳2019/11/15(金) 18:12:21.32
さすがに嵯峨美はないわ
精華はイラストやメディア系が頑張ってるけど

307作者不詳2019/11/15(金) 18:31:20.72
狂造は背乗りしか芸がないもんな。

308作者不詳2019/11/15(金) 18:41:14.40
私立の方がいろいろ面白い授業してるのは確か
もうなくなったけど京造はアートゾーン持ってたし精華も四条にギャラリー持ってるし
名和晃平が自分の出る芸術祭に学生連れてったり、嵯峨美では大槻香奈が若手と一緒にプロジェクトやったりしてる
公立は老害みたいな教授しかいないし地位にあぐらかきすぎなんだわ

309作者不詳2019/11/15(金) 18:55:43.45
>>308
なんかやりゃいいってもんじゃないのよw
くだらねーことするんなら始めからやらない方がいいんだよ。
京芸の教員は若手も豊富。
いい加減なことばっかいって
ケチつけんなよw

310作者不詳2019/11/15(金) 19:08:42.47
京芸もギャラリー持ってるの調べもしないでドヤって恥ずかしいね

311作者不詳2019/11/15(金) 19:12:39.84
>>310
箱持ってるだけとプロデュースギャラリーは全然違うだろ
京芸発のプロジェクトなんか聞いたことないぞ?

312作者不詳2019/11/15(金) 19:13:54.66
>>309
この批評と現代アートの時代にアトリエで絵描いてるだけではやっていけんわ

313作者不詳2019/11/15(金) 19:36:37.24
背乗りで終わってしまった狂造

314作者不詳2019/11/15(金) 23:21:15.95
市芸なんて遠い昔に没落したお公家さんみたいなもんだろ
本物の実力者集団
ここ(本物の)京芸に敵うわけがないかと・・・

315作者不詳2019/11/16(土) 00:05:27.16
同じ私立の嵯峨美や精華の学生からも
バカにされている狂造。

彼らの合言葉
狂造もうあかんねw
狂造に入んなくてよかったねw

316作者不詳2019/11/16(土) 00:08:12.72
>>314
京芸とは言いません
瓜芸と呼びますじゃなかったの?
狂造さん

317作者不詳2019/11/16(土) 00:13:57.83
実技無し学力試験も無しで入れるのに
本物の実力者集団ってどんなの~w

本物の背乗り集団だろ

318作者不詳2019/11/16(土) 01:14:01.28
一周回ってどっちが京芸か分からんくなったよ
泥仕合なんか辞めてどっちも京芸でいいやん
ていうか興味ないわ

319作者不詳2019/11/16(土) 01:35:30.83
京造は京芸ではなく瓜芸と名乗りますが?
瓜生山芸術大学じゃあかんのか瓜生山じゃ?

320作者不詳2019/11/16(土) 01:35:50.87
見事に背乗った京造も狡猾には違いない
でも背乗られた市芸側も脇が甘かった

いわば未施錠で空き巣に入られた状態







自業自得

321作者不詳2019/11/16(土) 01:38:11.09
関西から武蔵美多摩美受験しますが京都造形は受験する予定は全くありません
同級生は精華受験するって言ってます

322作者不詳2019/11/16(土) 01:44:51.94
竹島を乗っ取った韓国も狡猾には違いない
でも乗っ取られた日本側も脇が甘かった

いわば未施錠で空き巣に入られた状態







自業自得

323作者不詳2019/11/16(土) 01:53:56.72
市芸「遺憾の意」

324作者不詳2019/11/16(土) 06:42:23.69
>>322
いかにもアチらさんらしい言い草。
騙されるほうが悪いだって。、

325作者不詳2019/11/16(土) 06:50:19.15
>>320
いかにも背乗り屋さんらしい。

正体見たりです。

326作者不詳2019/11/16(土) 07:49:37.16
朝鮮には盗人猛々しいという言葉は無い。

327作者不詳2019/11/16(土) 08:16:27.41
>>326
キミはスレ違いも甚だしいと言うべきだろう

328作者不詳2019/11/16(土) 09:07:53.87
そもそも京都芸術大学名乗るなら略称は瓜芸って名乗れって言い出したの市芸側なのにね

329作者不詳2019/11/16(土) 09:09:42.43
え?
市芸がそんなこと言ったの?
初耳

330作者不詳2019/11/16(土) 09:10:15.86
>>328
ソース下さい

331作者不詳2019/11/16(土) 10:13:44.39
統一京芸マダー?

お前ら仲良くしろよw

332作者不詳2019/11/16(土) 10:35:23.53
>>330
説明会出た人に聞け

333作者不詳2019/11/16(土) 11:33:25.14
>>332
つまり根拠はないと言うことですね

334作者不詳2019/11/16(土) 13:40:53.90
根拠なんかあるわけない。
ハッタリ、でっちアゲ、
ウソっぱち。
それがキムチの行動原理。

335作者不詳2019/11/16(土) 14:15:01.28
説明会も参加できない引きこもり

336作者不詳2019/11/16(土) 14:25:42.58
入試データの内容知るのになんでわざわざ説明会まで出向かにゃならんのだ?
そんなのデータじゃないだろが

337作者不詳2019/11/16(土) 15:11:36.66
入試で人生の最高点が終わっちゃった人は大変だなあ

338作者不詳2019/11/16(土) 15:12:41.64
躍進する地方都市を代表する大手私立
VS
しみったれた田舎のイメージのしかない公立

京芸の名にふさわしいのは前者

339作者不詳2019/11/16(土) 15:17:06.04
上野から京都の低レベルの争いを眺めてますね^ ^

340作者不詳2019/11/16(土) 15:21:46.55
京造なんて京都市民でも最近まで
知らんもんがほとんどやったのやで。
最近の騒動で
なんや、そんな大学あったんかいう
もんばっかりや。
そらあんな山奥にあったら分からんわ。、

341作者不詳2019/11/16(土) 15:24:14.97
最近できたFラン私立なんか知らんので
当たり前やなw

342作者不詳2019/11/16(土) 15:27:41.96
>>338
京芸じゃなくて瓜芸名乗るんじゃなかっ
たの?狂造さん

343作者不詳2019/11/16(土) 15:32:47.98
宣言したことくらい守ろうな。狂造

344作者不詳2019/11/16(土) 15:35:21.18
躍進どころか落ち目で今や嵯峨美や精華
にどんどん追い越されてんだよな、狂造

345作者不詳2019/11/16(土) 16:49:35.31
背乗りで躍進を計るもあえなく挫折。
世間を、いや日本を甘く見ないでね。

346作者不詳2019/11/16(土) 17:08:23.03
躍進どころか既にトップかだからなあ(゜_゜)へつ・鼻ホジ

347作者不詳2019/11/16(土) 17:26:22.42
パクリと背乗り芸では業界のトップラン
ナー。狂造

348作者不詳2019/11/16(土) 17:37:04.97
京芸の人は作家か画塾開くから基本就職はしない
キリッ( ・`д・´)つi

349作者不詳2019/11/16(土) 18:01:53.64
Fラン痴呆私立出が画塾開いても生徒集
まらんもんな。

350作者不詳2019/11/16(土) 18:22:42.50
>>339
おいおい、もはや多摩美に負けてるぞ笑、、しっかりしろい!

351作者不詳2019/11/16(土) 19:24:49.96
>>350
嵯峨美や精華にも負けてる狂造。
ここ行っても芸術センス無いと
思われるだけやもんな。

352作者不詳2019/11/17(日) 22:25:51.11
静かだな
とうとうアンチが息しなくなったようだ
これからもここ本物の京芸をよろしくお願いします

353作者不詳2019/11/17(日) 23:33:12.02
本物ってもちろん市立芸術大学だもんな。
Fラン狂造が芸大を背乗りしようとして
るようだが、京都で芸術大学を名乗れる
のは市立だけ。

354作者不詳2019/11/17(日) 23:39:54.79
狂造の新名称は
狂徒憎形睨術大学がぴったりだぞw

355作者不詳2019/11/18(月) 00:06:43.57
アンチは書き込み多いけど少人数なの?
息切れしてないか?www

356作者不詳2019/11/18(月) 00:13:22.89
狂造がみんなから叩かれて寝込んで
しまってっからそっとしてやったのに、またいたぶられに来たのか。
懲りねぇ野郎だな。

357作者不詳2019/11/18(月) 00:13:35.23
本物も何も「京芸」は京都市立芸術大学しかないよ
京造は「瓜芸」だよな
で、「京都芸術大学」は名乗れないだろうから芸術大学名乗りたいなら「瓜生山芸術大学」でいいじゃん

358作者不詳2019/11/18(月) 00:43:30.82
本当に力尽きてるなwww

359作者不詳2019/11/18(月) 00:48:33.17
狂造は虫の息だなw

360作者不詳2019/11/18(月) 00:50:52.56
同じ私立の精華や嵯峨美に見下され、足
蹴り状態だもんな。まっ身から出た錆w

361作者不詳2019/11/18(月) 00:56:41.22
2連が限界か?
お前の市芸愛はそんなもんか?

362作者不詳2019/11/18(月) 01:12:54.60
京芸は京造大生相手にイキってほしくない、卒業後活躍するのは造形の学生かもしれない。
だからと言って京造の人間が京芸のような国公立卒業生の活躍ぶりを引き合いにだして
お受験どまりなどと叩くのはやめてほしい、そもそも母数が違うから。

京芸の存在を意識したのか無視したのか、いずれにしても改称は揶揄されて当然だった

本当に京都の代表的美大ならば、京造のままのネームブランドで胸を張っていられるはず

363作者不詳2019/11/18(月) 01:22:44.89
国公立の国立は東京藝大ただひとつだ
便乗すんじゃねえぞ
たかが田舎の京都(笑)の市立大学がよ

364作者不詳2019/11/18(月) 01:44:36.42
東京から田舎へ出張ご苦労様です
暇なんですね

365作者不詳2019/11/18(月) 01:52:24.55
まあ公立大学はやたら乱立してるし、あまり価値はないけどな・・・
京造の公立大コンプレックスはよくわかったよ。

366作者不詳2019/11/18(月) 01:56:20.77
吹けば飛ぶよな痴呆私立の狂造。
京都駅前新築キャンパスに嫉妬
名門市立美術高校の附属校化に嫉妬
輝かしい伝統に嫉妬

どうだいFラン私立の狂造くん。悔しく
て悔しくて気が狂いそうだろw

367作者不詳2019/11/18(月) 02:00:58.16
落ち目私立に輪をかけて名称変更騒動。

奈落の底へまっしぐらwww

368作者不詳2019/11/18(月) 02:03:31.22
銅駝美高は附属になるのか?

369作者不詳2019/11/18(月) 02:05:24.49
オラオラ悔しいのう、惨めやのう。
名門市立芸術大学が近所に戻って
来たら益々影が薄くなるからのうw
Fラン糞私立がより際立つからのうw

370作者不詳2019/11/18(月) 02:10:40.72
ワオー。Fラン狂造にも来年附属高校が
新設。
それも通信高校なんだってwww
通信なのにバカ高い授業料とって誰が来
るの?

371作者不詳2019/11/18(月) 03:01:06.94
名門市立芸術大学なんて
この世界には存在しないけど?w

372作者不詳2019/11/18(月) 06:06:56.78
ランキングスレにいた京芸くんを発見www

373作者不詳2019/11/18(月) 07:42:28.87
>>371
あ、ん。それがどつたの?
私立の名古屋芸術大学はあるよ。
れっきとした音楽学部もあるよ。
どっかの美術サークルしかない雑魚
私立ゲイ大と違ってw

374作者不詳2019/11/18(月) 09:15:16.17
京芸くん(このスレで市芸くんと呼んだ方が良いのを知ったけど)の粘着凄いねw
いつまで続くのか楽しみだww

375作者不詳2019/11/18(月) 09:16:26.83
市立芸術大学どころか
私立精華や嵯峨美より
下に見られてる狂造www

376作者不詳2019/11/18(月) 09:24:42.89
藝大ムサタマ以下はどこもちょっとキツイですわ

377作者不詳2019/11/18(月) 09:37:33.07
東大早慶以外は大学じゃないって極端な発言するやつは早慶かFランなのね

しかしFが何を言おうとマーチ>>>>>>>>>>>>>>>>Fランには変わりないのね
残念なことに無論京芸大>>>>>>>>>>>>>>>>京造大にも変わりないのね

378作者不詳2019/11/18(月) 10:05:15.12
騙っても騙っても凶瓜憎(笑)

379作者不詳2019/11/18(月) 10:18:29.15
ここ京芸と落ちぶれて久しい市芸をくらべたら
実技は特にここ(本物の)京芸の方が上だろ?

380作者不詳2019/11/18(月) 10:36:23.77
>>379
なんか遠回しに瓜芸を貶めてはないか??

381作者不詳2019/11/18(月) 10:42:23.18
実技のテストなしでも入れるFラン京造がなんで市立芸大の実技のレベルを
評価でけんの?笑笑

382作者不詳2019/11/18(月) 10:46:18.16
狂造って救いようのないバカ。
頭悪いわ、センス無いわ、性格歪ん
でるわ、ええとこ無しやんw
そら受験生も逃げるわな。

383作者不詳2019/11/18(月) 10:50:05.57
マジで京都造形の学生が一番の被害者
だよ。

384作者不詳2019/11/18(月) 11:43:33.13
>>383
それは言えるな
京造生は市芸に尊敬の念(ひがみもあるだろうが)を持ちつつもやる気のある学生は頑張ろうと思ってるのにアホの京造理事会が馬鹿なこと言い出すからこんな事になるんだわって内心思ってるだろう

385作者不詳2019/11/18(月) 13:09:45.21
京都造形の学生はアホな理事どもに騙さ
れたようなもん。
京都造形に入ったつもりが、知らんまに
校名変えられて、背乗りやバッタもんや
とバカにされる始末。

386作者不詳2019/11/18(月) 14:24:35.77
京造生は市芸に尊敬の念をもちつつも頑張っている
キリッ ( ・`д・´)つi

387作者不詳2019/11/18(月) 15:38:13.31
京造のひと握りの学生は頑張ってるが
経営者は市立芸術大学に尊敬の念どこ
ろか、背乗りで名称パクって泥を塗る
マネをして平気やもんな。

388作者不詳2019/11/18(月) 16:53:42.57
タマムサも東京芸術大学を尊重というか
あえて美術大学を堂々と標榜している。

なにが京芸、の略称は用いません。
瓜芸と称しますだよ。アホやろあの
学長。

389作者不詳2019/11/18(月) 17:17:43.16
盗ったもん勝ち 盗られたもん負け

(元)京芸君は悔しいのう

390作者不詳2019/11/18(月) 17:21:55.86
盗人猛々しい、という言葉は韓国朝鮮に
は無いもんなw

391作者不詳2019/11/18(月) 17:40:45.62
東京美術学校と東京音楽学校が合併して東京芸術大学と言う流れがあるからね

392作者不詳2019/11/18(月) 17:57:54.22
芸術大学標榜していて音楽学部ない大学ってあったっけ?

393作者不詳2019/11/18(月) 18:05:44.82
戦前からそこそこ有名だった藤川装飾専
門学校を朝鮮式背乗り術で乗っ取って京都芸術短期大学にしたのが今の理事長の
親父と言われてる。

394作者不詳2019/11/18(月) 18:25:50.37
その創設者藤川延子さんは、京造ではなく、なぜか離れた河原町のビルの7階で細々と藤川服飾研究所を運営なすってるそうな。

395作者不詳2019/11/18(月) 20:07:12.50
>>394
冥界通信乙

396作者不詳2019/11/18(月) 20:23:36.13
その雑居ビルの藤川服飾研究所が京都芸術短期大学の前身な
で、その京都芸術短期大学と、現理事長の父が1991年に作った京都造形芸術大学とが合併したのが2000年

アホがみんな誤解してて面白かったけど、京都芸術大学の名称を使いたがってるのは理事長派ではなく短大派、つまり、歴史と伝統ある藤川さんの系列の人たちなんだよね
だから文科相も積極的に改名を応援していたわけでw

397作者不詳2019/11/18(月) 20:34:11.79
妄言乙

藤川派の理事なんているわけないやろ。
なんで研究所ご狂造に無くて雑居ビル
にあるねん。タヒね。

398作者不詳2019/11/18(月) 20:38:12.35
>>396
なんで京都芸術短大と京造が合併やねん。発狂したんか。
芸短が四年制の京造になっただけやんけ。

399作者不詳2019/11/18(月) 21:06:16.76
なら藤川美大にせえや胸糞凶造

400作者不詳2019/11/18(月) 21:07:38.16
市芸がまともに近現代芸術史を教えてないのがよくわかるスレだな、ここ

401作者不詳2019/11/18(月) 21:09:09.25
四年制もあるし半端なくFラン短大はもう流行らんから途中で廃止にしょったん
やな。
短大話しを持ちかけて背乗りしてから、
藤川女史は雑居ビルに放り出されたん
やで。なんで藤川派がいて、名称変更
せい言うねん。背乗りと嘘つきはセット
だもんなw

402作者不詳2019/11/18(月) 21:12:06.06
>>401
そしてググって間違いに気がついて慌てて捏造www

403作者不詳2019/11/18(月) 21:14:10.52
京都芸術短期大学は普通に藤川服飾学院そのものだし
藤川さん系の人たちはそのまま普通に残ってるよw
特に専門学校は藤川系の人が多い

404作者不詳2019/11/18(月) 21:22:12.80
>>403
さすが背乗り屋は造り話しが上手いねぇ。じゃなんで藤川服飾研究所が堂々と京造のキャンパス内に研究所がなくて離れた雑居ビルにあるんだろうね?

405作者不詳2019/11/18(月) 21:25:45.02
発足時からうさん臭くて
慌てて必死の狂造。

406作者不詳2019/11/18(月) 21:26:57.64
>>404
それ、藤川服飾学院作るときの経緯な
昭和50年の話だから京造は関係ないw

本当に市芸は近現代芸術史教えてないのな

407作者不詳2019/11/18(月) 21:28:31.34
そもそも京都造形芸術大学は1991年に開学して、京都芸術短期大学との合併が2000年
それよりも明らかに雑居ビルの看板の方が古いのは一目見りゃわかるだろうにw

408作者不詳2019/11/18(月) 21:36:03.40
京造は芸短より新しくてしばらく両校は同一キャンパスに並存。2000年に短大は
廃止な。合併した事実は無い。
それと、藤川装飾学院は背乗り屋主導で
短大発足と同時に長い伝統に終止符。つ
まり廃止になった。
背乗り屋が服飾学院設立に関わった事実
も無い。

409作者不詳2019/11/18(月) 21:37:01.72
なんで藤川服飾研究所が京造キャンパス
に無いの?

410作者不詳2019/11/18(月) 21:40:02.17
>>406
昭和50年京造の母体京都芸短開学。同時
に藤川服飾学院は廃校。

411作者不詳2019/11/18(月) 21:43:12.24
2000年 平成12年 京都造形芸術大学と京都芸術短期大学を統合・再編

で検索

412作者不詳2019/11/18(月) 21:45:33.85
藤川服飾学院の名前がでてきて慌てる
狂造。どしたの急に。

413作者不詳2019/11/18(月) 21:48:18.25
同一キャンパスで統合再編もねえだろ。
短大が要らなくなって切っただけの話し

414作者不詳2019/11/18(月) 21:51:28.05
マジレスすると京都造形芸術大学の前身は戦後、身分解放のために部落の人たちから事業を買い取って庄屋出身の徳山詳直が始めた豚小屋だぞ
元は朝鮮戦争反対と身分制度打破を掲げた商売だったけどこれが高度経済成長とバブルで大当たりした
その資金と庄屋時代のコネで1991年に京都造形芸術大学建てて
文部省指導でそこに同居してた京都芸術短期大学との合併が2000年

415作者不詳2019/11/18(月) 21:56:02.49
この辺の経緯が書いてある徳山の自伝"芸術立国"読んどけ
単なる冒険小説としてもすげえ面白いから
特に、ラストの鹿島組とのやり取りの前後とか爆笑する

416作者不詳2019/11/18(月) 21:56:05.25
病院へ行って、診てもらいましょう。

417作者不詳2019/11/18(月) 22:04:51.32
長年の篤志活動とアホな大冒険の数々のお陰で文科省に徳山のファンが結構な人数居て
その支援があるから改名があっさり通った経緯がある
藤川さんのところも文部省仲介の救済であって乗っ取りではない
現に2000年まで京都芸術短期大学は残してあったし、スタッフもそのまま受け入れてる
その経緯を知るためにも反京都造形芸術大学の人たちも徳山の"藝術立国"は必読な、マジで

418作者不詳2019/11/18(月) 22:08:34.13
>>417
妄想乙

419作者不詳2019/11/18(月) 22:12:37.64
数字ん地区取れなかった所みると大したことないのはよくわかったw

420作者不詳2019/11/18(月) 22:25:32.44
裁判は市立の勝ちやろ。世間は京芸の味
方やで。

どっちにしたって狂造はもうFランからは這い上がれ無い。無限地獄入りやなw

421作者不詳2019/11/18(月) 23:03:58.37
トクヤマ発 背乗立国

パクリ背乗りは芸術だっ!

422作者不詳2019/11/18(月) 23:12:20.85
京造は韓国、中国からの留学生の割合は
多いんですか。どれくらいなんですか。

423作者不詳2019/11/18(月) 23:16:22.86
京造さんが併設してる日本語学校はアジ
アからの留学生で占められていると聞き
ましたが。

424作者不詳2019/11/18(月) 23:16:59.31
いや、いいもの(ネームバリュー)にあやかろうなんて
最初から敗北宣言してるようなもんだろ。

425作者不詳2019/11/18(月) 23:24:24.55
嘘がばれたからってそんなに必死に連騰せんでもw

426作者不詳2019/11/18(月) 23:26:20.22
>>422
日本への留学生の割合自体、韓国中国が多いよ

427作者不詳2019/11/19(火) 03:59:12.73
ここの学校にも市芸にも関係ない一般人だけど
ここが本物の京芸になって全国区の美大の仲間入りするのに賛成するよ?
没落した市立には遂に出来なかった京都発の全国区の美大がついに誕生するのに反対の人なんているの?
いないよ

428作者不詳2019/11/19(火) 05:04:56.74
>>427
一般人が京造が美大としてどの位置にいて市芸がどんな歴史があるなんて知ってる人はいません
お前が京造くんなのは誰が見ても明らか

429作者不詳2019/11/19(火) 05:09:16.63
息を吐くが如く嘘をつく、京造。

お里が知れるわ。

430作者不詳2019/11/19(火) 05:56:56.54
晋三くんと京造くんってよく似た名前だなと思ったら
捏造やら嘘やらやってることもよく似てたよ

431作者不詳2019/11/19(火) 06:56:35.11
瓜二つ芸術大学

432作者不詳2019/11/19(火) 07:46:21.23
背乗りキムチがまた臭い息吐いてるよ。

433作者不詳2019/11/19(火) 07:53:05.67
Fラン私立とはいえ、一応芸大の看板貼
ってんのになんで日本語学校までやって
んだよ。何がしたいんだこの学校、キム
チ悪いわ。

434作者不詳2019/11/19(火) 08:00:44.98
京造に通ってたら韓国人留学生だと
思われそうだな。

435作者不詳2019/11/19(火) 08:10:11.36
俺今まで京造に悪い印象を持ってなかったんだけど今は理事会の小狡さを見て呆れ果ててる
ここを受験しようか迷ってる奴がいたらはっきり言うわ
「やめとけ!」と

436作者不詳2019/11/19(火) 08:14:19.97
まだ謎の理事会陰謀説かwww

437作者不詳2019/11/19(火) 08:19:51.85
留学生は京芸の方が多いけどな

438作者不詳2019/11/19(火) 08:23:00.48
狂造もボ穴掘ったよな。自業自得、身か
ら出た錆だけどなw

439作者不詳2019/11/19(火) 08:26:41.44
>>437
そんなの聞いたことねえわ。

京造こそ実技も学力試験も無しで名前書ければ入れるから韓国人だらけなんだっ
てなw

440作者不詳2019/11/19(火) 08:39:35.08
なんでお前が無知だとない事になるんだよキチガイ
ちなみにもうすぐ留学生だけの展示あるみたいだな
https://www.kcua.ac.jp/20191208_jigyo/

441作者不詳2019/11/19(火) 08:48:02.69
>>436
ここの理事会アホそうやから陰謀なんか
でけんやろ。

442作者不詳2019/11/19(火) 08:51:21.58
留学生数だけならダントツ京造くんだよ
ね。

443作者不詳2019/11/19(火) 22:15:21.14
完全にアンチが沈黙しててワロタw
一人でやってたんかなwww

444作者不詳2019/11/20(水) 09:27:36.48


445作者不詳2019/11/20(水) 15:09:06.87
アンチ力尽きたな

446作者不詳2019/11/21(木) 01:15:57.05
アンチマジで一人であの量書いてたのか

447作者不詳2019/11/21(木) 02:15:13.36
背ノール・背ノリータ

448作者不詳2019/11/21(木) 02:56:38.53
一言だけ?

449作者不詳2019/11/21(木) 07:04:15.61


450作者不詳2019/11/21(木) 08:31:40.77
なに力尽きてんの?

451作者不詳2019/11/21(木) 18:23:21.21
狂造は最近シュン太郎やな。

背乗りにも疲れてきたんかw

452作者不詳2019/11/21(木) 19:15:15.87
>>197
飽きてきたんじゃないか?
10時間ほど間が空いているw

453作者不詳2019/11/21(木) 19:19:31.84
狂造は敵を造りすぎやで。

アートなどあさってやもんな。

454作者不詳2019/11/21(木) 23:20:45.58
やっぱりアンチは基地外が一人でやってたのかw
だいたい京都から初の全国区で通用するだろう本格的な芸術大学ができようって言うのに
アンチなんているわけないんだよ
むしろ京都中が盛り上がってるんじゃないかな?

455作者不詳2019/11/22(金) 00:18:43.41
市芸の存在感ゼロだったからなあ

456作者不詳2019/11/22(金) 00:44:51.28
実技試験なし、学力試験すらも無しの
全入Fラン痴呆私立として今や全国区の
ゲイ大が狂造だもんねwww

457作者不詳2019/11/22(金) 00:48:38.08
全国で毛嫌いされる背乗りゲイ大と
言えば京造。
パクリ芸の本格派ゲイ大といえば
京造w
もうこのゲイ大終わってるよね、と
言えば京造www

458作者不詳2019/11/22(金) 00:50:43.61
京造さん。受験生は順調に集まってる
んですかねー

459作者不詳2019/11/22(金) 00:53:55.76
そりゃ、実技出来ない、学力パーでも
入れるんだから、多くなくっちゃね。
決まってやん。質より量だもんね。京造だもーん

460作者不詳2019/11/22(金) 02:41:15.33
このスレみて受験するのビビった
なんかよく分からんけどダークやなこの学校

461作者不詳2019/11/22(金) 02:46:04.38
>>414
その徳山は日本人?朝鮮人?
出自や国籍がわからないんだけど

462作者不詳2019/11/22(金) 07:41:31.23
まともな日本人じゃ恥ずかしくて
出来ないだろ、、

こうやって日本が劣化してくんだな。、

463作者不詳2019/11/22(金) 08:56:48.04
ここ20年で日本ってすごい衰退したよな

464作者不詳2019/11/22(金) 09:50:22.65
大日本帝国憲法下で育った戦前戦中の
日本人がほとんど死んで来てるもんな。

465作者不詳2019/11/22(金) 10:42:17.14
昭和60年頃まではキムチ食う日本人なん
てほとんどいなかったし、スーパーでも
見かけなかったぜ。

466作者不詳2019/11/22(金) 11:01:42.81
誰だよこのおっさん?

467作者不詳2019/11/22(金) 11:48:34.53
>>463
当たり前だよ
日本政府、財務省はこの日本経済のデフレ下で未だにインフレ対策としての緊縮財政を取り続けているんだから
我々美術、芸術関係者としては政府及び行政機関が優秀な芸術に助成、各都市に於いては美術館、音楽ホール、図書館を建造しボロボロになっている藝大や各県芸、市芸の施設を更に充実させよ

468作者不詳2019/11/22(金) 12:16:16.23
>>467
背乗り痴呆私立ゲイ大にはカネ流さなく
ていいから

469作者不詳2019/11/22(金) 12:22:55.70
キムチで日本人の味覚がおかしくなるぞ

470作者不詳2019/11/22(金) 12:37:09.74
>>468
あくまで最優先は藝大、タマムサ、4芸大の意義ある施設に金を使う
どうでもいい大学に金を使うって面は現デフレ時には悪くとも言えるが正直将来の教育の低下を招く可能性があるからな

471作者不詳2019/11/22(金) 12:38:06.85
悪くとも→悪くはないと

472作者不詳2019/11/22(金) 13:00:06.32
>>466
ガキのころの話しして何が悪いーんだよ
、チンカス

473作者不詳2019/11/22(金) 13:05:07.63
徳◯ってのは朝鮮人がよく使う通名だって聞いたことある。

徳川ってのはさすがにいないだろうが

474作者不詳2019/11/22(金) 14:22:50.22
悲報

アンチは昭和時代にガキ時代をすごした
落ちぶれ市立卒の高齢ニートwww

475作者不詳2019/11/22(金) 14:45:05.56
>>474
老若男女あらゆる世代から忌み嫌われる
背乗りFラン痴呆私立ゲイ大野郎www

476作者不詳2019/11/22(金) 14:51:12.56
背乗りしかゲイが無い狂造に入るより

コンビニフリーターに採用されるほう

が難関なんだぞ。

477作者不詳2019/11/22(金) 14:55:18.64
ちゃんと算数のお勉強をして、コンビニ
バイトの採用くらいパスしような狂造

478作者不詳2019/11/22(金) 14:57:11.43
京造の通信は爺さん婆さんばっかりやで。

479作者不詳2019/11/22(金) 15:01:08.69
丸でカルチャーセンターやんw
とてもまともな美大とはいえんな。
狂造ならそんなもんかw

480作者不詳2019/11/22(金) 21:23:06.70
まあ爺さん婆さんはコンビニバイトに採用されないから
確かに間違ってないな

481作者不詳2019/11/22(金) 22:05:28.87
狂造はアートより墓穴を掘るのがお上手w

482作者不詳2019/11/22(金) 22:12:03.49
>>480
間違ってるで。爺さん婆さんは初めか
らコンビニなど受けないやろw

483作者不詳2019/11/22(金) 22:26:12.77
これじゃ年金生活者、高齢者にも見放さ
れそうな狂造。どーすんの

484作者不詳2019/11/22(金) 22:33:58.05
>>482
「間違ってるで。」以下が#480の否定になってない

485作者不詳2019/11/22(金) 22:37:20.85
Fラン痴呆私立に磨きをかけて
どーすんの 狂造

486作者不詳2019/11/22(金) 22:40:19.10
こども芸術学科に併せて

高齢者芸術学科も作ってくれよ京造w

487作者不詳2019/11/22(金) 22:42:18.78
瓜生山カルチャーセンター只今瓜出し中

488作者不詳2019/11/22(金) 22:43:36.36
付属高校も通信だし、おっさんも
沢山入学してくれるよ

489作者不詳2019/11/22(金) 22:43:56.12
高いカルチャーセンターだな

490作者不詳2019/11/22(金) 22:47:06.56
瓜生やまカルチャーセンター長は
もと狂大学長やねん。どーだすこいたろ。

491作者不詳2019/11/22(金) 23:21:21.61
アンチ顔真っ赤www

492作者不詳2019/11/22(金) 23:57:39.96
>>491
それはお前さんやろw

493作者不詳2019/11/23(土) 03:06:07.69
こんなスレ見んかったら良かった
いや、むしろ見れて良かったんかな

志望校一から考え直すわ、、

494作者不詳2019/11/23(土) 06:53:58.44
俺なら、言ってることとする事が違い
過ぎてこんなところ行きたくねえわ。

495作者不詳2019/11/23(土) 07:23:09.81
市立芸術大学が駅前にドカーンと市内復
帰する前に名前パクっておこうという訳
やな。
セコイ魂胆ミエミエやんけ。
在校生も卒業生もええ迷惑や。

496作者不詳2019/11/23(土) 11:37:08.69
駅前の立地ってパチンコとか街金とかが好きだよねwww
そういうとこに移転しないと学生を呼べないしょっぼい市立www
大手はガッチリ郊外に構えても授業内容で学生を呼べるけどねwww

497作者不詳2019/11/23(土) 12:56:43.21
小さい子供の負け惜しみみたいだな
かわいい

498作者不詳2019/11/23(土) 14:07:52.77
子どもだから背に乗ると。なるほど。

499作者不詳2019/11/23(土) 14:19:09.25
パチンコ、サラ金は駅ウラな。

500作者不詳2019/11/23(土) 14:38:17.67
プルーピリオドって漫画見てたけど京造って単語は出てこないね
大阪芸大受かった子は出てくるけど

501作者不詳2019/11/23(土) 15:24:54.92
市立芸大は郊外にあっても京造にしたら
雲の上の存在。月とスッポンな。
もちろん背乗りのスッポンが京造。

502作者不詳2019/11/23(土) 15:32:13.88
京都駅を降りる多くの旅行者から、ああ
これがFラン私立に背乗りされた本物の
ほうの芸術大学だねと話題になるな。

503作者不詳2019/11/23(土) 18:12:32.61
やっぱりloserの将棋ブログ炎上してんじゃん

504作者不詳2019/11/23(土) 23:12:37.83
駅前の被差別地域は、平安時代はじめ、半世紀に渡って大和朝廷に反抗した東北
蝦夷の戦士ら投降して西日本各地に移配され、朝廷に仕えた者らの集住した由緒ある地域な。京都でははもっぱら火付け
強盗を取り締まる検非違使に使役された。なんのやましい事も無い。
戦後ボウフラのように湧いた駅裏の朝鮮
人集落と同じにするで無い。

505作者不詳2019/11/23(土) 23:19:57.00
蝦夷は基本狩猟民やから動物の皮剥や
解体なんか得意やで。
そやから四つ足とよばれたんや。

506作者不詳2019/11/23(土) 23:23:13.06
部落民は昔から色白のイケメン イケジョ
が多いいわれてるやんけ。

507作者不詳2019/11/23(土) 23:51:24.68
平安時代初め新羅の海賊対策の為、太宰府や瀬戸内に配された防人にはもっぱら移配蝦夷が当てられた。
なんでも彼らの戦闘能力は当時抜きん出ていたそうだ。

508作者不詳2019/11/24(日) 00:02:18.23
昔からチョンの天敵は部落民。
戦後在日が部落に背乗り。

509作者不詳2019/11/24(日) 00:08:04.95
ここってレイシストのスレだったっけ?

510作者不詳2019/11/24(日) 00:16:57.52
>>509
ここって背乗り批判のスレだろ。

511作者不詳2019/11/24(日) 01:25:32.40
落ちぶれ市立をナマ暖かい目で見守るスレだけど?

512作者不詳2019/11/24(日) 01:31:25.74
Fラン痴呆私立を野辺送りするスレやん。

513作者不詳2019/11/24(日) 01:49:15.57
市芸がレイシストの群れだとは思いたくないけど
ここを見ちゃうとねえ

514作者不詳2019/11/24(日) 02:28:49.58
「京都芸術大学です」
「あっ違います、私立の」
「いいえワ・タ・ク・シリツです」
「京都駅じゃなくて瓜生山のほうの・・・」

515作者不詳2019/11/24(日) 06:38:37.44
>>513
だって背乗りのパクり屋さんなんだもん

516作者不詳2019/11/24(日) 06:54:36.65
>>514
ホンマにややこしオスなぁ

517作者不詳2019/11/24(日) 06:56:38.01
そのうち痴呆私立のほうは、うちが
老舗の芸術大学やと言い出しまっせ。
あの人らなんでもアリどすさかいにな。

518作者不詳2019/11/24(日) 14:09:20.08
ややこしくも何ともない
市立の方はただの市芸
京芸はここだけ
紛らわしいなら市立がちゃんと市立と毎回付ける事

519作者不詳2019/11/24(日) 14:29:03.79
>>518
アホか。京芸が京都市立芸術大学なんは
京造のエライさんすら認識してるやろ。
ウチは瓜芸でいきますとほざいとった。

520作者不詳2019/11/24(日) 15:36:12.38
>>518
何勝手に京芸の略称パクっとんねん。

521作者不詳2019/11/24(日) 15:47:54.92
>>518
京造も瓜生山学園と毎回つけてくだされば(_ _)

522作者不詳2019/11/24(日) 16:12:43.86
そやそや。
瓜芸の芸大って必ず言えよカス

523作者不詳2019/11/24(日) 16:20:53.38
胸像時代よりFラン臭濃くなってしまうがな

524作者不詳2019/11/24(日) 16:28:18.85
略称:瓜芸、瓜学京芸大
正式名称:瓜生山学園京都芸術大学
どよ??

525作者不詳2019/11/24(日) 17:11:48.30
受験生「京芸を受験します」

担任 「めっちゃ難関やし無理やろ~」

受験生「割と誰でも受かるって聞いたんですが...」

担任 「あ、なんや、そっちの京芸なら受かるわ」

受験生 「...」



こんな事になりまくりだろうね

526作者不詳2019/11/24(日) 17:21:23.14
Fランは賢いところに間違えられても
ダメージなど無いだろうが、難関名門が
Fラン痴呆私立に間違えられるのは胸糞
悪いやろな。
それも間違えられ易くしてる張本人が
Fランならかなりタチが悪い。
そら黙ってる訳にいかんやろ。

527作者不詳2019/11/24(日) 17:49:45.40
ホント、ハタから見てたら京造の
イヤラシさ満点、学長の言い草も
晩節汚してる内容。恥ずかしく無い
のかね。

528作者不詳2019/11/24(日) 21:30:31.87
>>525
デッサン描けない、学力パーでも入れる
芸大が京造こと背乗り京都芸大。
もし裁判で京都芸術大学を名乗れること
になったら、略称は
背乗りの京都芸大→背乗り京芸→背の芸
がいいんじゃないっスか。

529作者不詳2019/11/24(日) 22:35:46.18
>>525
担任 「おい××!どうも京芸にAO入試あるらしいぞ!」

受験生「えっ、京芸にAOあったんですね!!」

担任 「ほなこれ願書な、がんばれよ!」


受験生 「(チラッ)...」

530作者不詳2019/11/24(日) 23:14:29.64
名前書くだけで入れるで

531作者不詳2019/11/24(日) 23:39:10.69
市芸は難関でもなんでもないけどwww
あんなん学科できれば実技シロートでも入れるだろ
これからはここ本物の京芸は全国レベルのマジ難関になるだろうけどねw
落ちぶれ市芸さん嫉妬おつwww

532作者不詳2019/11/25(月) 00:07:15.65
>>531
お前なんか市芸など一生かかっても受か
らんやろw

533作者不詳2019/11/25(月) 00:09:38.72
>>531
正直二行目まで同意する
その壁すら越えられないのが京ぞうだが

534作者不詳2019/11/25(月) 01:20:15.36
>>533
京造?
もう京芸と言ってくれていいんだよ
ややこしくなるからさ

535作者不詳2019/11/25(月) 01:56:56.08
京芸?
瓜芸だろ?

536作者不詳2019/11/25(月) 02:03:25.57
>>535
大学側は瓜芸でいくと言ってるけどな
世間が京芸って略すならそれでもいいんちゃう?
まあ正直呼び方なんでどうでもいい
京都芸術大学には違いないんやんしな

537作者不詳2019/11/25(月) 07:04:07.60
>>536
しょうじき、呼び方なんてどうでもいいなら瓜生山芸術大学でええやろ

538作者不詳2019/11/25(月) 09:35:23.80
>>537
だから京芸でも瓜芸でも「どちらでも良い」って言ってる

539作者不詳2019/11/25(月) 10:06:23.57
京都の芸大ってどこもブランド力ないから必死で「京都」ブランドにしがみついてるよね

540作者不詳2019/11/25(月) 10:58:37.27
だから合併して統一京都芸大になれよwww

541作者不詳2019/11/25(月) 22:28:13.44
>>540
それやったら京造生の大半は落ちこぼれる

542作者不詳2019/11/25(月) 22:55:02.68
東京からみたら市芸も京造も同じレベルだから気にしないでいいよ

543作者不詳2019/11/25(月) 23:05:37.43
京造自身がうちは瓜芸を名乗りますと宣言したんだから瓜芸で
いいんじゃないの。
京都市バスの名も「瓜芸前」で。

544作者不詳2019/11/25(月) 23:09:40.48
>>540
移転計画まであるのに市が手放すのか
それとも市が造形を買収するのか

545作者不詳2019/11/25(月) 23:12:16.74
関西の田舎から見たら東京芸大も東京造形も似たような
もんだからどちらでもいいよ。

546作者不詳2019/11/25(月) 23:15:44.26
「京都芸大前」じゃ白川通り走ってくれそうにない

547作者不詳2019/11/25(月) 23:20:11.93
>>545
そうかそうか
関西の田舎からすると東京工業大学も東京工科大学も一緒なのか

548作者不詳2019/11/25(月) 23:24:23.42
544、買収なんて、京造は京都市に不良債権を押し付けようってのか。

549作者不詳2019/11/25(月) 23:26:54.18
>>543
もちろん略称が瓜芸にして正規の京都芸術大学
人々が何と呼ぶかは人々次第でいいじゃないか

550作者不詳2019/11/25(月) 23:28:18.45
>>547
ああ。ついでに言うと東京農業大は知名度高いが
東京農工大はほとんどの関西人は知らない

551作者不詳2019/11/25(月) 23:32:22.13
>>550
そうだろうな
東京外国語大学は知らなくても京都外国語大学は知ってるもんな
さすが関西!

552作者不詳2019/11/25(月) 23:38:18.78
>>551
そうだろ田舎だろ!だから大都会東京に帰ってくれよ

553作者不詳2019/11/26(火) 09:07:37.58
>>545
さすがにそれはないわ

554作者不詳2019/11/26(火) 09:09:18.32
>>545を訳すと「私は馬鹿です」になります

555作者不詳2019/11/26(火) 12:32:56.98
>>540
合併したら市議会の管理下になる。
当然理事長以下理事は全員解任。
資産も市財務の管理下。

556作者不詳2019/11/26(火) 13:16:53.33
統一して第3セクターでいいよw

557作者不詳2019/11/27(水) 08:21:26.28
京造は嵯峨美か精華に吸収合併してもらったら。

こんな不良債権要らねとなるだろうけど。

558作者不詳2019/11/27(水) 09:01:46.77
市芸と京造がお似合いなんだよw

559作者不詳2019/11/27(水) 09:08:18.79
あーそりゃねーわ

560作者不詳2019/11/27(水) 09:15:29.83
京造の通信なんてもう志願者ガタ減りだろ。

倒産する前に身売りして経営者はトンヅラ狙いか。

561作者不詳2019/11/27(水) 09:18:21.81
変に悪目立ちしすぎたからな
ほんと京造理事会ってバカの集まりなんと違うか?

562作者不詳2019/11/27(水) 16:54:47.15
>>561
それは認める
「これを聞いた他人はどう思うか?」が読めない
メンヘラかアスペラ

563作者不詳2019/12/01(日) 02:11:08.42
>>197
持論を通すために様々な陣営の対立を煽りまくっていたからね。
この社会の未来にとってはマイナスでしかないような手法を躊躇なく使いまくっていたからそりゃ理事会内部でもバッシングを浴びるだろう。

564作者不詳2019/12/02(月) 13:01:24.50
京都芸術大学という名称は
京都市が設置している芸大の
ことを指すのは永年の慣習で
定まっているものですから
京都造形がその名称を使用する
ことは出来ないというのが
裁判所の見解です。

565作者不詳2019/12/02(月) 13:29:18.53
なんで造形じゃ嫌なん?

566作者不詳2019/12/02(月) 17:00:01.48
ま、京都芸術大学って名前にすればいかにも京都を代表する芸大って感じになるからだろうな
セコいことしようとするから返ってバカにされるハメに

567作者不詳2019/12/02(月) 17:25:48.92
実態が伴わないとならんでしょ
名古屋には名古屋芸術大学があるがFランの代名詞だよ

568作者不詳2019/12/02(月) 21:03:53.24


569作者不詳2019/12/04(水) 09:37:16.22
>>571
裁判中の案件で虚偽の裁判結果を不特定多数に語るのは完全にアウトだからな?
真面目な話、首洗って待ってるように

570作者不詳2019/12/04(水) 10:35:14.41
>>569
お前の頭がアウトやろw
いつこれが判決結果だと言ったんだ?

571作者不詳2019/12/04(水) 16:11:49.06
私は虚偽の裁判結果なんて何も書いてませんが、何か?
(こんなんですみません)

572作者不詳2019/12/05(木) 00:01:17.93
ここはFランでも意識高い系の人多いよ

573作者不詳2019/12/05(木) 00:19:55.14
ごめん言い忘れた、背乗り意識ね

574作者不詳2019/12/05(木) 20:20:25.61
「(背乗り)意識高い系fラン」ってなかなかパワーワードだな・・・

575作者不詳2019/12/06(金) 18:55:08.69
明浄学院についに地検の捜査の手が入ったね

576作者不詳2019/12/07(土) 00:16:19.42
>>565
『取り違え効果』を期待できないから

577作者不詳2019/12/07(土) 00:19:38.97
スーパーで選ぶ数百円の商品じゃないんだから
取り違えて大学選ぶ奴なんていないぞ

578作者不詳2019/12/07(土) 00:30:39.23
正直ここレベルの学生だとそれに近いことも起こりそう
取違いというよりも名門っぽい名前で選んじゃう的な

579作者不詳2019/12/07(土) 08:16:44.41
>>574
たしかにパワーワードだ・・・w

580作者不詳2019/12/07(土) 09:11:02.60
>>578
そのせいで世間が混乱する。
それを批判されている。←イマココ

581作者不詳2019/12/07(土) 12:51:49.95

582作者不詳2019/12/07(土) 15:07:40.70
京造学長「京都芸術大学に名称変更するのでよろしく。」
文科役人「これはこれは、元狂大総長さ
ま。京都市さえ承知すればもう全然問題
ないんじゃありませんか。」
京造学長「あ、うん、まぁちゃんと、お
断り入れときましたから。」

とこんな程度のやりとりだったと推測。

583作者不詳2019/12/07(土) 16:38:06.19
暇そうだなw

584作者不詳2019/12/07(土) 17:40:09.63
勘違いされて機嫌を損ねるのはむしろこっちの卒業生

585作者不詳2019/12/07(土) 17:42:15.34
元々京都造形芸術大学は文部省の肝いりな
市芸が受け入れ人数や社会人対応増やさなかったから業を煮やして作った大学
だから京都造形芸術大学は、文部省旧宗教局の繋がりで、禅法寺の旧神社部分や明治神宮の土地に建ってる
実際には私立というより、限りなく文科省外郭の実験校だ
今起きているネーミング問題は、文科省主流派対安倍派利権市長の代理戦争というだけ

586作者不詳2019/12/07(土) 17:58:22.14
それがマジなら第二の加〇学園じゃん

587作者不詳2019/12/07(土) 18:07:31.41
確かに駅前の銭湯付きはヤバい感じはするよね

588作者不詳2019/12/07(土) 19:25:16.28
>>585
なんで明治神宮の土地が出てくるねん。
ボケとんのか。

589作者不詳2019/12/07(土) 19:30:21.87
>>585
肝いりなのに万年全入Fランやんけ。
もういつ潰れてもおかしくないのやろ。

590作者不詳2019/12/07(土) 20:40:52.50
>>595
ボケてるのはお前な
京都造形芸術大学は外苑にも大阪にもキャンパスがある
まあ、極小底辺公立にはサテライトキャンパスの意味や明治神宮敷地に建物を建てられるという意味は理解出来ないだろうけどw
普通京都駅前のあんな狭い建物はサテライトキャンパスだよ
まさかまるごと引っ越すとはみんな予想外www

591作者不詳2019/12/07(土) 20:43:10.77
>585
世間知らず

592作者不詳2019/12/07(土) 20:43:40.62
ちがった
>588
世間知らずね

593作者不詳2019/12/07(土) 22:16:52.04
>>590
神宮外苑横の雑居ビルなwww
カンバンあげてるだけで誰も見向きも
せんのやろ。ゼニの無駄やで。
背乗りしか能のないFラんやもんな。

594作者不詳2019/12/07(土) 22:28:06.90
番号ずれたと思ったらアホが公的削除食らってるのか
これでみんな法廷資料では実名だねw

外苑は京都造形芸術大学の占有で、市芸新校舎と同じ規模なw

595作者不詳2019/12/07(土) 22:48:29.81
東京に背乗りFラン芸大の名前売りに
行ってんのかよwww

596作者不詳2019/12/07(土) 22:55:20.82
>>594
京都造形ゲーダイの占有?
なーんだ、所有じゃ無いんだ。やっぱり
なw
賃貸でイチビッテんじゃないよ。

597作者不詳2019/12/07(土) 23:08:00.98
建物は所有だけど土地は明治神宮のもので公共だからね
定期借地権と言っても底辺公立校出身の人には難しすぎてわからないだろうけど

598作者不詳2019/12/07(土) 23:17:52.78
なんか一Fラン私大が一国立大であるかのように振る舞い始めた
東京にキャンパスあろうが、内部のほとんどの人間に関係ないだろう

599作者不詳2019/12/07(土) 23:22:47.16
ま、普通の人には京造がとるに足らないことはは分かってるから騙されることはないでしょ
情弱は騙されても仕方ないけどね

600作者不詳2019/12/08(日) 00:51:49.97
>>597
コレか
インテリ京造様のお話は難しすぎて底辺公立の頭じゃ理解できない

601作者不詳2019/12/08(日) 12:04:41.85
どアホやなこの私立


lud20191216115337
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/design/1571801514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【改称=】京都造形芸術大学 29【背乗り】 YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
肛門

t


ナハ
g
肛門
o
^
I
h
ω

z
最低

肛門

i
.
【うんこ】愛知学院大学 オタク専用スレ1【Fラン】
【速報】新天皇「今の日本が繁栄しているのは平和憲法だから。憲法を守る立場に立ち仕事に臨む。」 [425021696]
【京都】京大キャンパス内で中核派デモ参加の京大生が逮捕されたことに抗議活動中、潜入警察官が約3時間半拘束される★3  
【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★4 [ひぃぃ★]
一人で行くモーニング娘。'24 コンサートツアー春 MOTTO MORNING MUSUME。★39MOTTO
東京には田舎がないよね
日本から帰国の男性が感染 台湾で新たに2人陽性 新型コロナウイルス ★2
千葉県 株式会社フラワー
【DeNA】三浦大輔監督来季続投を発表 DeNA初の複数年契約 [ひかり★]
友達に教えてもらった音楽アーティストの名前が思い出せないから協力して欲しい
【元乃木坂46】中田花奈の乃木坂卒業後初イベントは麻雀「本望」 [爆笑ゴリラ★]
【NISSAN】日産セレナC27 PART800【SERENA】
■日本を救う消費税減税■
【神の国】日本のコストコでのマスク争奪戦の動画がこちらwwww【日本人すごい】 ★4
【千葉】千葉競輪、「廃止」からの大逆転 企業(日本写真判定)負担で多目的施設に
【野球】ヤクルト・村上(19)が24号3ラン、8月は6戦4発 3打数1安打3打点 103試合 .227  24本 76打点 3盗塁
真夏の夜の淫夢 [775658677]
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★4
【みんゴル】カジュアルツアー募集スレッド Part3
専修大学part253
トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収計画巡り再審査を指示 [蚤の市★]
韓国ガールズグループ雑談スレ★261
【速報】週刊朝日。自民党100議席減の180議席 緊急情勢調査に安倍官邸衝撃 「地方でここまで印象が悪いとは…もう末期症状だ」 [535898635]
神戸電子専門学校63
ジュニアアイドルで抜いたらageるスレ85
t
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻
美大いったらこういうのつくれるようなりますか?
スランプを打破できるデッサンの言葉教えろ
○○伊奈学園●美術学系○○
【うんこ】愛知学院大学 オタク専用スレ1【Fラン】
ここだけ10年進んでいるスレ
美大生から見た井上雄彦の絵
浪人生でありがちなこと
【武蔵美】武蔵野美術大学【ムサビ】
迷ってます。
愛 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻  愛
芝山健太が柳英里紗をレイプした
【ID無し】KPOP雑談★2730【宮脇咲良】
【私のマンコ見て】女性ヌードモデル【予備校版】
▼美大卒は、使いづらい▼
共立女子大学
京都市立芸術大学4
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 11【本スレ】
ラブドール ロリ系総合4 ©bbspink.com

人気検索: 二次強姦 illegal porno video 石黒 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls
19:17:27 up 133 days, 20:16, 0 users, load average: 8.90, 8.39, 8.55

in 0.022016048431396 sec @0.022016048431396@0b7 on 082908