◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap9 YouTube動画>5本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1526200036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
その他
公式Youtube(Pit前固定カメラ、主要チームオンボード映像配信)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-lTPVYpZfuEjstUnHS9rT9SIb94pHNef
GazooRacing. :http://toyotagazooracing.com/jp/nurburgring/
Youtube配信. :
SUBARUモータースポーツ :https://www.subaru-msm.com/2018/nbr/
Youtube配信. :
◆J SPORTS関連
ニュルブルクリンク24時間耐久レース
https://www.jsports.co.jp/motor/nurburgring/
ニュルブルクリンク24時間耐久レース 2018 【Part1】START 午後10:00〜午前05:00 [J SPORTTS 3]
ニュルブルクリンク24時間耐久レース 2018 【Part2】FINISH 午後05:00〜午後11:30 [J SPORTTS 3] >>1 いちおつ
>>1 乙
x-bowGT4って正面からは結構イカつい顔してるけど全景みたらおもちゃみたいだな
いちおつ
ヨーロッパのドライバーは光彩の色が違うから暗くても見えるってのはラリーの新井さんも言ってたな
WECのアウディのライトは、そう考えるとヤバいなw
クロスボウって中古で300万くらいで買えないかな?
最後の40分で晴れてタイヤ戦略が変わってきたら最高なんだが…
TCRはヒュンダイ独走かと思ったらセアトがさらに上にいたのか
>>33 ゴードンマーレの車が300万円なんて痺れる・・・
と思ってたけどホントに売るのかな つーか気づいたらもう6時かよ
あぁ日曜日が終わる、、、
明日からまた仕事、、、
>>32 最低でも倍くらいはしそう
ビーナスラインで見かけたけど存在感がすごかった
スバルかっここいな
4ドアなのにくそ速いってのが最高にそそる
>>60 やっぱり#912まだ受けてないよね?(´・ω・`)
ポルシェ速いのに痛すぎる・・・ PITで消化するのかな?
ずっとGT3やGTEのポルシェワークスだったけど終ぞP1には声がかからなかったマコちゃん
女性レーサーといえば将来有望な11歳の子でてきたし、今後また増えていくんだろうな
>>58 分かる。レクサスもカッコいいけど違った良さがあると思う。
タイムペナルティだからゴール後に加算されるんじゃねーかな?
3:32minペナはレース中にピットで消化する類のものだよね?
レース結果加算とかではなく
>>72 F1みたいにPITで消化できないのかね そうしないとわかりづらい
3分半のタイムペナはゴール後に加算すんのか
分かりづらいからレース中に消化させろよ
普通のペナだったら早急に消化しないとダメだと思うからゴール後に加算じゃないかなーと思った次第
もしかしたらルーティンピットで消化しても大丈夫なのかもしれないけど
>>77 ニュルでビルシュタインと聞くとコレを思い出すw
本当にアウディWRTは運が無いね
去年はランドに寸前で逆転されるし
公式実況はピットストップペナルティと言ってるので
どっちだろうね
https://twitter.com/Aus_Freak/status/995580517956308992 書面にはタイムペナルティとしか書いていない
>>75 見た目もだし開け方もオモチャっぽくていいよね
>>88 NDロードスターを新車で買うならWRX STI タイプSも頑張れば買えるだろ
>>104 昔は他のチームから貰ってきたりとかあったらしい。
ドアって一人であんなにほいほい運べるほど軽くなくね?
>>58 シビックRとの直接対決が見たいのに誰も出やしない
ピットクルーのメカニックとかって普段は普通に会社の従業員として仕事こなしてるんだよな。レース時の作業の速さとかのスキル磨く為に日々練習とかするのかな?
>>116 シビックがTCRで出るからスバルもはよ前輪駆動&FAでカスタマー向け作れよ
ADACはポルシェのGT3を911にしてるのに何でJスポはわざわざ991と書き直しているんだ
>>118 これドッカンドッカン叩いて「叩けば直る」的な作業が笑えたw
アマチュアドライバーを抜かすトレーニングになるからトヨタはアロンソ乗せればよかったのに
White Hellだな
今年の#4のカラーリング好きじゃないけどHighlightの最期のシーンはかっこよく見えた、やっぱ速い車は美しいな
>>131 シトロエンのラリーチームもハンマー板金で治してたなw
>>136 ワールドカーオブザイヤー車がオタクっぽいとな
>>134 母国GPすっ飛ばせと?
エイミー♪───O(≧∇≦)O────♪
>>138 角材とハンマーも附属の基本工具に採用すべきだな
>>148 高くて買えないよ…
あれ乗り出し500万だろ
RCFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
海外のインタビューアーは、メットにマイク突っ込むの基本なのかな〜wWECの人もそうだったし
なんか、この銀色のよくぶつかってるの見る気がする・・・
>>27の画像を見て思わずPS4を起動してProject Cars 2のX-BOW GT4でニュルを1周してきてしまった
扱いやすくて良い車だね
まぁあくまでゲームでの完走だがw
>>159 流石に40代で車に羽生えてるのはちょっと…
魅力的ではあるんだが
ロッテラー的には、あれ?今日はおばちゃんじゃないんだwってかんじだろうな
11がインタビューしてるはずなのにエイミーの方しか見ないロッテラーw
>>184 WRXの新車なんておっさんとボンボンしか乗ってないぞ
>>191 好みは日本とドイツのハーフだって前ゲロってたな…
せっかく順位上げたのにSTIもうたれてんのか下がってきたぞ
>>156 国内で造ってるからシビックハッチバックと違い納期短縮の可能性があるだけ良い
次のスイフトは東南アジア製になりそうだけどな
ロッテラーはヘルメット被ったあとはだいたい肌荒れしているよ
ロッテラーがポルシェのレーシングスーツ姿久しぶりに見たな〜
>>184 むしろその年代だからその車に乗ったらいい感じなんじゃない?そんなに派手な車でもないと思うけど。
チャリンコ積むためにミニバン乗ってるけど、スポーツカーも乗ってみたいんだよな〜
流石に日本に長くいたから寿一の言ってる日本語ぐらいはわかるのか
>>221 クーペにもキャリアあるよ
吸盤タイプとか
#147 E36 BMW M3 総合98位
#56 Lexus LC 総合106位
>>245 上に載せると高速走った後大量の虫がハンドルとかフレームに・・・
>>255 LCがE36に負けてんのかよ( ゚д゚ )
>>243 ブルーの車体にゴールドのホイールですね
11さん調子いい人だけど、そうでないとこんな事インタビューで聞けないよなw
>>261 某漫画でも伝説の親父が乗ってるしセーフ
シューマッハの引退の時にうんこしてたライコネンを思い出す
首都高で渋滞はまって降りることすらまあならないとき、トイレは確かに焦る
GSの機械動いてる動いてるw
場所によって、速度違うw
しかし、いろんな車のオンボードカメラがリアルタイムで見れるんだから、レース観戦には最高の時代になったな
>>256 ドレーンつけてたから
自転車競技を見習え
昔は本当にガソリンスタンドの”あれ”と同じガンで給油してたとか
>>312 通信機器が逝った
カメラ自体は無事でピットインの度にデータ取り出して流してる
2005年からのニュルはグランツーリスモでコースを覚えるドライバーが増えたらしいね
BWTは、飲料水、製薬用水、プロセス用水、暖房用水、ボイラー用水、冷却用水、空調用水、プール用水の最先端の水処理技術とサービスを提供しています。
当社の研究開発チームは、新しいプロセスや材料を開発するために開発された最新の方法を使用して、生態学的かつ経済的な製品を創出しています。
との事で水を使うものなら何でもやってます的な企業です。
だそうです
>>312 公式でもJスポ(トヨタ)の映像でもない別ルートの素材だから使いようがない
>>320 自分もGTでその初めてニュル走って感動したの覚えてるわ
もしかして全車チューリッヒの自動車保険強制加入とがあるのか?
>>326 まだヤマハには勝てないな(´・ω・`)
>>329 俺も感動したけどコースを覚えられる気がまったくしなかったw
Best Water Technology でBWTか
雹なつかしいな
>>333 【ヤマハの歴史】
・最初は輸入オルガンの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→LSIも作る
・LSIを作ったからパソコンも作る→他にも利用しようとしてルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
じゃ、なんで発動機や家具とかも作ったのかというと、
・オルガンやピアノ作りで木工のノウハウが蓄積される→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて航空機のプロペラ作る→終戦後にGHQから返してもらった設備でバイクとエンジン作る
・ヤマハ発動機を立ち上げる→設立9日後に初めて作ったバイクでレースに優勝
・社長が弓道やってたからFRPでアーチェリー作る→FRPあるから船も作る
・社長が自分で使ってたアメリカ製の船外機がよく故障するので船外機作る
・FRPを利用してプールを作る→ついでにウォータースライダーも作る
・インドネシアの駐在員の家族から「水道水が汚い」ってクレームがきたから浄水器作る
・バイクから出る二酸化炭素を何とかできないかと思ってバイオ事業化
>>345 と思ったら右・右・右のブラインド複合コーナーだったぁぁぁ!
>>329 「コースを覚えよう」みたいなミッションでザウバーC9乗せられて
こんなもん走れるかと思った
ニュルでバックストレートとか言われてもどこだよってなる
>>352 GT4のsライセンスはキレそうになった
>>352 あれがSライの卒業試験だったな
当時中学生でハンコンもないから泣きそうになりながらクリアした思い出
GTで自分は高速コーナーの素質がないことがよくわかった
>>356 今なら余裕で走れること考えるとGT4ってすごいわ
#912と#4が3分6秒差ってペナまだ消化してなかったら大接戦ってことになるのかな
>>354 でもその頃の鍛錬のおかげでGTsportでは一発ゴールドが余裕になった。
なにか人生の役に立ったかって?こまけぇこたぁいいんだよ!
>>353 山内がお城の見える長いストレートで
"バックストレート、雨"
って言ってたよ
アストンマーチンで「平塚静」を想像したやつはアニオタ
>>356 俺はライセンスのニュルはハンコンを諦めてパッドでなんとかブロンズを取ったなw
コースをちゃんと覚えてからハンコンでゴールドを取れるまで頑張ったよ
>>367 市販車じゃないニスモGTRなんてあるのかー
>>367 市販車じゃないGT-R ニスモってありましたっけ
>>367 市販車以外になんかあったっけ?(´・ω・`)
>>369 俺なんかPS4の今でもパッドだよ・・・ハンコン欲しいよ・・・
俺も会社から
「若いときに色々体験させて貰えるんだから感謝しろ」
っていわれて泣いた
R33GT-R(市販仕様)
R33GT-R(広報仕様)
ハンコン持ってるやつはPCのレースシムやれ
FFB感動するぞ
>>363 ペナ消化プラスピットロス入るだろうから今のとこはAMG有利
ただピット一回減るかもしれないポルシェ
>>377 海外でばかうけじゃないのかな。エコカーなのにはやーいって
>>380 アセットコルサ買ってからGTやらなくなったわ
GTSとか買ってすらいないw
GTsportのミッションは歴代でもかなり簡単なほうだと思う
公式映像見ながら音声だけガズーの方で見てるのは俺だけじゃないはず
ジェレミー・クラークソンに爆破されるまえに移動したな
>>380 っていうか、ハンコンなしでやっても詰まんないって思う
RV8Kはパーツもなくなってとうとう終わりって話だしなぁ
夏の鈴鹿10耐で
どんだけJAFーGT勢走ってくれるかな。
>>382 欧州に持っていったらウケそうw
>>383 ツベのバトンチャンネルで紹介されてたぞ
コメでクレイジー言われまくってたw
>>376 ハンコンでGTSやPC2をやるのめちゃめちゃ楽しいよ!
でもT300とG29持ってるけどどっちも4万円くらいするしハンコン高いよね(´・ω・`)
アセットコルサもプロジェクトカーズも持ってるけどパッド勢・・・orz
PCシムはやるたびに感動するんだけど、他人とレースする敷居が高すぎて結局GTSばっかりやってるなぁ
高速道のトンネル工事の片側交互通行で10分とか待たされる事あるよね
>>406 ポルシェGTEの音もすごいよかった記憶がある
これで#4の勝ちが前進したな
まだ下手な耐久レース一戦分の時間残ってるけど
>>408 最近のご家庭でも使えるハンドルコントローラーって挙動もちゃんと返ってくるいいやつだっけ
アセットコルサは夏にブランパンGTを主題にしたのが早期で出るのが楽しみ
>>408 しがないサラリーマンにその余裕は無い・・・
全てはうちに仕事を回さないモリゾーのせいだ・・・
>>414 最近のゲームはPC車両が賢いからネットやらなくても遊べる
>>427 重大な事故の要因になり得る違反だから仕方ない
>>414 ミサイルやるんでもなければ多少下手でも大丈夫だよ
GTSと変わらん
>>427 それだけ人命を危険に晒すなってことでしょ
>>423 ETS2いいよね・・・日本MODとか特に
3分22秒の根拠ってなんなんだろうね
超過km×〇秒とかなんかね
>>424 FFBのないハンコンは粗大ゴミといっても過言じゃない
>>424 フォースフィードバックで路面情報も拾ってるしね
4万も5万もするのに反力がなかったらさすがに買わないw
フィードバックがないのだったら1万5000円くらいで売ってたと思う
>>444 あれの動画あげてるひとみたけど、すごいねあれ
昼寝してるうちにまた雨えらいことになってるんだな、霧が凄い
>>450 FFBないの買うくらいならパッドでいいよなって
ハンコンならDriving Force GTが安くて良い
>>444 北陸modと湾岸modが繋がる日を夢見てる
出前の天ぷらそばキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
♯1号車R8きついかなぁ〜
去年の逆転劇期待してんだけど
>>453 ピットロードの制限速度超過(´・ω・`)
たしか20kmphちょい
>>419 同じ911でもGT3とGTEで中身かなり違うんかな?
つべ見て音いいわ〜思ってたけどニュル走ってるのはまた別なんよね?
>>459 たぬきそばに変えておいたよ(´・ω・`)
>>471 アストン気が付いたらもう一台のブラックファルコンに抜かれてた
スクーデリアキャメロングリッケンハウスが順調に順位を落としてる…
>>468 そもそもGTEの911はMRに大改修してある
なんも見えない
エイミー見たらトイレに行きたくなりました
・・・吐きそう
ポルシェのGTEは今のレース界で一番いい音だわ
トヨタが大量にドライバーを養成しているけど
トヨタは将来も この人たちの面倒見るの?w
市販車のテストドライバーでもするの?
>>480 18モデルからでしたっけ?MR化。
GT3の方はRRのままなのか
>>460,464
ピットロードじゃなくてコース上のスローゾーン速度違反
>>485 カレー食ってるときにウンコの話するより良いだろ
>>468 駆動方式すら違うし別物だぞ
音もLMPよりよかった
>>494 ウンコ食べてる時にカレーの話しするな!
>>490 どういうことなの?
いえろーも60制限だけど
>>488 ETS2は動画チェックだけしてる。
ETSでトレーラーの首ふり後退難しくて・・・
本職の友人に笑われてからやってないわ
>>505 本職のドライバーさんがやってる動画もおもしろい
いくらBBQでもこうなったらだめだよね人の迷惑考えなくちゃ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
走ってたら沿道のバーベキューの匂いが凄いらしいが
今年は無さそうだな
>>505 むしろゲームで練習できるからけん引免許も怖くない!
>>536 エール系は常温(と言っても日本の常温より低めだが)
ピルスナーは日本と同じで冷やす
Jスポオンデマンドってライブ終わっても観れますか?
ニュルの放送以外の部分が観たいのですが
一号車のこのドライバー飛ばしすぎというか攻め杉なんだよw
>>578 CMでしか知らなかったカーランドさん。京都に旅行いってはじめてみた・・・マジでパンダカラーの86だらけだったw
見えるとか見えないじゃなくて見えないだろこれ
目の前にいきなり前走車が現れてきて怖い
>>591 この霧の中でヘリ飛ばすパイロットも実はすごいよな
>>591 この天候じゃ飛べないのでは?
今のはドローンかと
メインストレート前だめやろ、、、
ワッフル食ってる場合じゃねぇぞ!
>>636 ブランパンに死ぬほどいるから
ドイツ車勢以外は空気読んで本気じゃないんだろ
>>582 よくやっていけるなあ
地元にあった86ばっか置いてた中古車屋は普通の車に変わってた
>>586 あれ京都だったんだ
今年はこのまま終わりそうだな
去年と一昨年がドラマチック過ぎただけに今年は凄く普通に感じる
>>644 群馬県には86専門中古屋が2件あるとかきいたな
>>636 数年前は458結構走ってたんだけどな
それよりIS Fが速くてVLN年間タイトルかっさらっていったけど
>>659 タイトヨタはタイで売れてるエティオスでニュルに出るから意義がある。
視界100mあるかな?
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィン(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィン
>>650 ワッフルもお待ちしてます!m(__)m
ん?ダブルイエロー?
濃霧区間だけ追い越し禁止か?
せっかくローソンとかでも売るようになってきたのになあ。ハリボー
https://www.amazon.co.jp/甘味屋ほくしょう-ハリボー-グミ-シュネッケン-100g/dp/B003698QG2
もう、コース撮れないから、PIT映しまくりで良いなw
SP9に出てる車ってSGTのGT300にでてるFIAGTと同じ規格?
>>683 いわゆる営業的なプロモート活動なんですよ
タイではTRDがエティオスのレースカー作ったり、意外とお盛ん。
雨降ってドライバーのせいかどうかわからんけどトップの#4の方が速くなってるな
WRX 49位に上がったけど、快進撃もそろそろ終わりなんかな?
ラップ落ちたのは霧のせい?
WRX 49位に上がったけど、快進撃もそろそろ終わりなんかな?
ラップ落ちたのは霧のせい?
スタートからゴールまでこのコンディションだとWRXとこまで順位行くかな
女「貴方が面白いって言うから付いてきたんじゃない」
男「いや、・・・何というか、スマン」
赤旗ああああああああああああああああああああ!!!!
赤旗再スタートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
歯磨きGIF作りました(´・ω・`)
ShimaRinn「そろそろ、ランタン出しとくか」
インターナショナルしまりん
>>718 ありがとうございます!
ワッフルワッフルヽ(^。^)ノ
ここでスキーのトンバの話しまで居酒屋トークになります
さぁリスタートした場合はこのギャップはどういう判断になるのか
ローリングスタートならマンタイ有利だな
実際再開ってどうするん
#4のマージンは消えるのか?
RED FLAG SESSION STOPPED
CARS RETURN TO PIT LANE
>>767 最終ラップのみのスプリント・・・
今年も香ばしく燃え上がってまいりましたな!
赤旗中断(2年ぶり)
わっふるGIF作りました(´・ω・`)
スクーデリアキャメロングリッケンハウスかなり順位落としてたのか
多重事故になるまえだし、これはしょうがないでしょう
ひげ親父
レッドフラッグ来た! 全車ピット完了まで何分かかんだよww
全開の雹で赤旗の再開時は寝てたからどう再開するのか分からん
BGM:荒井由実「冷たい雨」
こんな気持ちのままじゃ、どこにも行けやしない〜♪
あれ、いつの間にかレッドフラッグ出てたのか
いったん休止?
富士の24時間もどうなるかな・・・
夜に霧とか出たら大変そう
赤旗か
午前4時頃に離脱したんだけど、何時頃から雨になったの?
現地キャンプBBQの人達大変そうだ
地表が温かい所に降雨で霧発生と言っているけど寒そうだし
これ再開する時どうやってやるんだろう
まさか順位でローリングじゃないだろうな
日本時間19時、このタイミングでワッフルGIF見ながら晩飯や!
飯食ったら歯磨きGIF見ながら歯〜磨けよ〜!
>>787 訂正、順位整列せずにバックマーカー挟んだ状態のままで再開だったら#4のマージン残ってるな
>>823 サンクス。これは天辺にコース絵ないバージョンなんだね
>>818 先週のテストのナイトセッション見に行ったけど
雨は結構平気だけど、霧が出ると見るほうも走るほうもかなり大変そうだった
>>801 しゃけいくらどんより牛丼が食べたい(吉野家感)
>>832 どうやっても挽回不可能な周回数に見えた
>>832 ぽいね
元々半周ぐらい差ついてたから仕方ない
>>831 バックマーカー処理をどれだけ早くできるかが勝負の分かれ目か・・・
>>835 去年のWECを始めて現地でキャンプ観戦だったんだけど赤旗連発で大変だったんだよね
>>819 オレは カツ丼 より 母娘丼 の方が好き
ブラックファルコンほぼ勝ち確かあ もう一波乱あるかな?
>>856 あれ俺じゃねーよwww
でも凄く寒かったよねw
>>856 国際的にはあの親父の焼き肉の煙って事に
PITの混雑状況と待ち時間を高速道路の案内板みたいにだしてほしいね。
ぴかぴか
>>860 そもそもどうやったらそれだけ遅れられたのかが知りたいわw
>>868 まず24時間じゃ912周も回れないんだよなぁ
>>865 まじかよ
そもそもなんで休憩中なの?
悪天候?入院?
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
マンタ師匠は確かピット2回目の時にエンジンルーム見てたなあ
20分あるならスバル オンボードカメラ直せるらしい
誰だよw
>>881 割と初めの頃に修理の部品待ちとか言ってた気が・・・
部品共販仕事してー!
これはマンタイに買収された観客が一斉にBBQを始めたせいにちがいない
>>882 一回のエンジン交換が義務付けられそうだな
>>881 オイルプレッシャーだかそんなのだったな
顔見世程度にちょろっと走ってずっとピットだもんな遅くても走ってるとこ見たいわ
>>890 あっちも雨みたい
神奈川県も大雨でアンテナレベルがやばくなってきた・・・
山沿いだけじゃ無くて、海沿いの球場でも霧が出るよ
>>891 マイクついてるからえらいんだろうけど、良い親父だなw
>>888 >>892 そういうことだったのか
再開したとして終わるまでに走れるのかしら…
>>904 うちもたまに紙芝居になる・・・
@目黒区
国際映像にノイズのってるのかBSアンテナのノイズなのかわからん
>>912 もう一台はGT4だよー、ウイングが可愛い
>>902 そうなのか
ほんと走ってるの見たいよ
みんなありがとうね
>>925 おおサンクス
別カテのやつかちっこいウィングいいね
>>932 「お客様の中にマンタ乗りの方はいらっしゃいませんか〜?」
なんでこんな古いのにレスしてんだ・・・疲れてるのかな
霧をめくったら鬼が出た〜
・・・雨か坊主食っとき。
つぎお
ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap10
http://2chb.net/r/dome/1526206554/ >>927 いつか走れたらいいなって感じでピットものんびりしてたよw
中断してるなら
またおっさんのマッサージ始まるのか
>>929 部位にもよると思うけど、中身は結構近代化改修されてるとかいう噂だしなー
見た目は老人、頭脳は子供!その名はニュル名物・マンタ!
そりゃ1週30km超だもの
100kmしか出ないような車が居たら
1時間後再開ではなくて少なくとも1時間は再開しないってことだぞ
画面上の情報に追いつかないのはナカジーよくあるよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250303163113caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1526200036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap9 YouTube動画>5本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap9
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap8
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap11
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap7
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap15
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2019 Lap13
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap3
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap8
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap4
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap12
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap7
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap10
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap11
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap5
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2022 Lap3
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2021 Lap3
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2023 Lap1
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2023 Lap4
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2023 Lap3
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2020 Lap2
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2024 Lap1
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2022 Lap2
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2016 Lap6
・2017 ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース Lap18
・【ADAC 24h】ニュルブルクリンク24時間耐久レース ★4
・ADACニュルブルクリンク24時間レース2019 Lap3
・ADACニュルブルクリンク24時間予選レース Lap2
・【2020】ルマン24時間耐久レース part1
・2021FIM EWC ル・マン24時間耐久レース
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap2
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap7
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap1
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap8
・2018 ルマン24時間耐久レース part1
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap9
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap10
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap16
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap6
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap3
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap14
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap17
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 7LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 5LAP
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap17
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 3LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 4LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 7LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 2LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 10LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 6LAP
・【鈴鹿8耐】2024鈴鹿8時間耐久ロードレース Lap2
・【鈴鹿8耐】2024鈴鹿8時間耐久ロードレース Lap1
・【2017ル・マン24時間耐久】貝島由美子サポ・避難所
・2017ル・マン24時間耐久
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース反省会☆2
・鈴鹿9時間耐久ロードレース
・鈴鹿8時間耐久ロードレース Part2
・鈴鹿8時間耐久ロードレース Part6
・鈴鹿8時間耐久ロードレースpart12
・鈴鹿8時間耐久ロードレース Part5
・鈴鹿8時間耐久ロードレースpart11
・鈴鹿8時間耐久ロードレース 14周目
・2023鈴鹿8時間耐久ロードレース第44回8月4日(金★1
・■ BS12Twellv 第39回鈴鹿8時間耐久ロードレース 9時間半 生中継 ■
・【PSO2】野獣先輩12時間耐久懲役を受けるプレイヤー説