◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 5 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737272583/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
backward pass lateral pass
>>20 Cameron Lawrence Dicker
57 yards
>>1 いちおつです
ルーキーQBが第一シードを破ったのは フラッコさん以来の二人目
アメリカンのスタジアム 500ミリくらいの缶の酒みんな飲んでるけど カンの酒いいんだな でもこんな寒いのにあんなでかい酒のみまくってたら 漏らしちゃうよ
>>34 オムつ着用済か、それとも空き缶の中にするのか
フェラデルフィアは現地日曜夕方から夜に吹雪きになるそうだけど 試合時間はなんとか持ちそうな感じらすい
>>40 フィラデルフィアといえば
チーズステーキサンドやろ!!
>>40 スタジアムグルメ堪能したいけど
こんなん一個でお腹いっぱいなるわ
今現地実況が 試合後半には雪が降ります!って言ってた
>>47 日本でもどっかで買えたはず(´φω・`)
楽天のスタジアムだったかな?(´φω・`)
おつまみはお連れの方とシェアすればなんとかw(´φω・`)
マッコイとバークリーは全然タイプちゃうな スタッフォはN北出身やん 毎年、CHIとGBでやってたのに 成績悪いのはDET弱かったからちゃう?
イーグルスとラムズのプレーオフってあんま記憶ないな
試合に勝っても負けてもフィラデルフィアの街では暴行事件とか起こるんだろうな
贔屓チームの試合とか、RSでもドキドキするのにPOとか胃と心臓にくる
>>58 どこのオークランドだw(´φω・`)
でもフィラデルフィアはエネルギー政策の再転換があれば失業者も減るから治安戻りそう(´φω・`)
>>58 Div.だから勝ってもそこまで暴れない。
負けたら知らん( ̄▽ ̄;)
フィラデルフィアの名前自体が兄弟愛を語源としてるのか 初めて知ったわ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
TDキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
いっちゃうううううううううううううううううううううううううう
TD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!! ミスタックルが致命的だった(´φω・`)
>>62 そうなんか
道端で常にラリってる人が寝転んでるイメージ
って、いきなりたちだーん
No ━━━⊂( ・ω・)⊃ ⊂(・ω・ )⊃━━━ Good!!!!
No ━━━⊂( ・ω・)⊃ ⊂(・ω・ )⊃━━━ Good!! やっぱK受難だ(´φω・`)
オープナーでTD取ると昨季以来往々にして尻すぼみになるので、引き続き頑張ってね
No ━━━⊂( ・ω・)⊃ ⊂(・ω・ )⊃━━━ Good!!!! 今回のPO、多いな
マジ今年のキッカーどうなってるんだ まともな方が少ないだろ
エリオットはFGは外すけどPATは決まってたのにそれも決まらなくなった
>>77 あれは特殊な地区の一部だよ
一部とは言えあるのが異常だけど
80年代のブロンクスのようだ
>>77 シェールガスの採掘を時の政府が止めちゃって大量に失業者が出ちゃってそこにおクスリ蔓延で一気にラクーンシティ化しちゃったからねぇ(´φω・`)
FGはまだしもPATぐらい決めろよと。 つか舐めくさって、こんな距離練習してないんやろな。
今シーズンは、pat外してるのをよく見る気がしてる
>>98 RSの途中でK用のボールの規格が変わったとか聞いた(´φω・`)
そこからまたK受難が再開した印象(´φω・`)
いま OPきたああああああああああああああああああ
これはチャレンジしても明確な証拠が無いとかで 判定そのままの予感
ディッカーソン、スポーツグラスじゃないと判らないよ
あのパターンは落としてることが多いから間違ってもしょうが無いところではある
>>108 カート・ワーナーだった。
エースランナーがマーシャル・フォーク
レシーバーがトーリー・ホルト
HCマイク・マーツ
でした。
>>107 なんからしいね。
それなら尚更練習しやんと。と思うけど、やっててこれなら知らん( ˙-˙ )
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>127 ホルトとアイザックブルースの2人でワーナーブラザーズと呼ばれてたね
>>130 そうは思うんだけどある試合だと連続で外して次の試合だと完璧に決め続けるとかあったからボールの品質自体のムラがすごいのかもしれんね(´φω・`)
>>147 あー、アイザック・ブルースも居たのか
ちなみにこの年SBまで行ってブレに負けました
おおーナイスカバー クイックスラントにビタつきすげーな
きめたああああああああああああああああああああああああああああああ
TDキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
TD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!! ぎりぎり狙うなぁ(´φω・`)
TD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!!
カップ行くと思ったらヒグビーだった デカい体生かしたね
It’s GOOD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!!! スタンフォードさん決める(´φω・`)
解説の人が言うたけど 試合後半は雪が激しい予報なので 前半とにかく点をとってほいたほうがええって
ヒグビーか ビッグビーって聞こえた 昔GBにいた選手
>>146 ポストに当てるのも得点にしたほうがいいよな
いつぞやの両コーナーダブルドィンクなんか
10点あげたい
>>152 昨日、急激に曲がったのはボール変形したのかもね
キック自体もよくなかったけど
>>178 宣言してそれ出来たら確かに10点あげるべきやね
>>175 ほんとだー雪予報になってるー 冬の嵐注意報もでてるー
>>175 そんなの羊勝つやん
SBにLAR出てきたらKCの3連覇阻止できるかもな
>>179 アメリカって野球もアメフトもボールは手作りだからいびつな奴はあるのかもしれんね(´φω・`)
>>182 現地明日から大雪予想で気温も一気に-12℃とかそんなんだった筈
>>178 蹴る前に宣言して当てたら4点、宣言して当たらなかったら失敗とか面白いかも
なお、宣言無しなら従来どおり
>>184 野球のはそもそも革の加工に問題有るんじゃないかと。でなきゃ、滑る滑ると投手言わんやろし。
そういやAJブラウンだっけ? 今日もサイドラインで本を読むのかな
>>184 野球は日本なら有り得ない品質のバラつきだよね
日本製にしたらいいのに、円安だし
>>191 使われ方次第。
使われんかったら転職の本を読む
また持ちすぎの傾向が 最初のシリーズは良かったのに
>>190 たしかダルが言ってたのが(手縫いだから)縫い目高さのムラがひどくて滑る部分と掛かり過ぎる部分が同じボールでもあるとか(´φω・`)
>>191 あの本馬鹿売れしてAmazonで一位になったんだって
宣伝効果抜群だな
まぁエクストラポイント外しても 今期は50y以上のFG成功率がついに70%超えて えらいことになってるから・・・ってシーズン中にボール変えたの? せめて新しいシーズン前に変えないとびびるな
ボールは新品を研磨して 土やら油やらを塗り込んでから使う 気温や湿度によってやり方がかわる チームごとにやり方が違ってトップシークレット だからチームごとにボールがかわる
>>195 自国(しかも国技)の産業保護っていうお題目もあるらしい(´φω・`)
LALはバックス陣の故障よね RSと今じゃ別のチーム
>>208 ワセリンとか塗っても良いのか、知らんかったわ
>>208 オフィシャルの管理じゃないのか(´φω・`)
こんなところにもホームグラウンドデシジョンが(´φω・`)
>>210 今はコスタリカ製だった
下請けしてやるのに
同じような三凡になった 面白い立ち上がりだなー 両軍動きがいい
カーターは問題児とはとても思えないな 今のも叩きつけてもおかしくなさそうなのに
>>219 え?ミッチェルだったの?
それは痛すぎる
>>214 だから空気圧みたいな問題が起こるんだね
>>222 バカやるのはCJGJだけでお腹いっぱいです
PIFじゃないから15で済むのか どうせ捕られるなら頭突きしとけもアリか
>>225 昨日のHOU@KCでもHOUだけ失敗続いたからなぁ(´φω・`)
そういう疑惑も思い出しちゃうよね(´φω・`)
人間もウルトラマンのジャミラみたいな体型なら ヘルメットヒットなくなるから面白い試合になったのにな
>>211 昨日も居たが、ラムズはLAR
LALだとNBAレイカーズになってしまう(らしい)
ぬけるうううううううううううううううううううううううううううう
TDキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
一気にきたー TD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!!
なんか振り返ってディフェンスを煽りながらタッチダウンしたように見えたぞ
>>246 昨日の試合審判の話しか出て来なくてガッカリ
エイクマンまで怒ってたしなぁ
殆どドライブせずにTDあげちゃった 10分40秒かけてのTDが見たいぞ
しかしカップに本当に投げなくなったな 衰えちゃってるのかなぁ
実況ライン越える前にTD言ってたな 落とすかもしれないのに
>>277 バークリーさんは真面目だから、後ろを確認しただけ。と思いたい
一人TEだから普通にフライになるのかな OLのユニット全体のブロッキングが素晴らしいね
>>286 そう言うの「フライ」って言うの?
って、どう言うのか分かってない💦
>>279 あれだけ条件と状況証拠揃っちゃってるのは致し方ない(´φω・`)
>>291 OLのエンドが相対するD#に行かないで
直接、オープンフィールドのブロックに出るの
その分他が止めないといけないから
連動が大切になる
これ、後半なったらフィールド真っ白になるパターン?
>>293 みんな見てるのに良くやるよね
あれ見るとSBにはKC出て来ないで欲しいと思ってしまう
勝ってもまた審判の話にしかならなそうだし
トラウト来てるだろうな 気象オタクだから雪喜んでるな
アメリカのスポーツって このあと30分後雨になるからとか 今日ももうすぐ雪ガルフから、とかいって少し早いけど降り出したりして アメリカの天気予報はえらい正確なのか 日本のスポーツ番組は雨雲レーダーみないで中継してるのか
>>316 飛ばしてる気象衛星の数と精度レベルが違うのでは。
>>312 昨日一試合だけのことじゃなくて今季は特に多いってずっと言われてたところでアレだからもう何があっても言われるよ(´φω・`)
>>316 もう日本はアメリカなんかと同じような先進国という感覚は捨てた方がいい
>>316 モータースポーツだと日本もレーダーみてるよ
>>313 観客皆んなで雪合戦
勝ち残ったファンの贔屓チームにプラス10てん
>>316 アメリカだと天気予報を外したら訴訟になりそうだから、日本とは本気度が違うのかもね
>>316 F1でもしょっちゅう出てくるから
日本の中継は使ってないだけだと思う
>>316 5年前関東直撃大型台風も米軍の予報が一番正確だったな
N西だと雪ってあまりないイメージだな シアトルは寒いけど雪は積もらなそう
CJGJ頑張るのええけど、トーンティング自粛で頼むね
そういやLAの火事って最近聞かないけど 鎮火したんかな
>>335 海流の関係で何とかかんとか
ただ寒いだけ。みたいな
>>346 言ったもん勝ちだと大統領が行動で示してるからな。無理やろ
>>335 シアトルは冬もそんなに寒くないよ
冬は東京より暖かいかもしれん
冬も小雨ばっかりだけど
>>353 トランプは捕まらんけど、GJさんはエリミネート食らうからアカン
脳筋コンタクトスポーツでチーム名に羊なんかよく採用したよな 哺乳類最弱やろ
バークリーTDの時のベクトンのブロックがエグかった 完全にバストだったのにジェッツを出ると活躍するな
>>366 サイはなぜかどのスポーツも採用しない不思議
スタさん 雪だとやばいと試合前に話題になってたけど調べたら ,Matthew Stafford is just 1-8 in snow gamesで 1勝8敗だた
ハースはちゃんとスライディングするタイプ 最近の若い子はみんな頭からする
>>366 羊って悪魔の下僕かなんかで凶悪なイメージが有る
>>366 羊の類はすげータックラーだぞ
頭から突っ込むから全部反則になるけどw
>>366 「セニョールズ」になりそうだったチームもあるんだしOKOK(´φω・`)
ワシントンフットボールチームが一番しっくり来る不思議
>>381 LVと言えばDETのコーチ両取り目指してるらしいな
来年ちょっと面白いかも
>>366 牡羊は頭突きで決闘する習性がある
RAMには頭突きする突進する激突するという意味もある
>>387 レッドスキンズに戻そうキャンペーンで戻りそう(´φω・`)
49ersがかっこいいよな ゴールドラッシュの開拓者だったっけ
>>391 逆に言うと今が一番夢持てる時期かもしれんw(´φω・`)
デル・リオさんがELFのパリのチームに行ったけど マスケッツってチーム名だった 三銃士とかのイメージなのかなとガッテンしたわ
>>366 よく勘違いされるが子羊はlambで日本語だとラムになるが牡羊のramとは意味が違う
>>405 靴下達もよくよく考えると意外とひどいよね
>>402 ジョン万次郎さんも49ersなんだよねー
めっちゃ飯テロきたああああああああああああああああ
>>404 ライバルチームがガトリングスとか、M-16sだったら笑う
>>394 アメリカ人大好きな
大型ピックアップにもRAMあるもんね
デカくて速い
>>405 その昔日本には「近鉄パールズ」というチームがあってな(´φω・`)
>>368 カリフォルニア生まれでも、酷寒のランボーFやソルジャーFで強かった人もいるのに
>>380 ブリーズは雨が苦手だったようだし、いろいろあるんだね
パッカーズなんか缶詰工場労働者やん 地元感あっていいけど
馬でも コルツなんて子馬だしな ブロンコスは野生馬でかっこいいけど
>>403 デイリースポーツみたいだな
オフは明るい話題しかないw
逆に外人が1番ひどいと思う日本のスポーツチーム名はカープだそうな
昔のラムズは珍しい女性オーナーだったこともありライバルの49ersに比べて軟弱、勝負弱いイメージはあったな
>>404 サッカーのコーチだっけ?
多芸な人だな
>>415 近鉄ファンだったのでよくご存知です。
千葉茂監督になって、千葉のニックネームに合わせてバファローにした。けど何故か単数形だった
スタフォードが雪の成績悪いのは くそ弱いライオンズ時代ばっかしだったってことじゃないかな ラムズいってからは雪の試合はほとんどないだろうし
>>419 だからNFLの阪神とかNFLの近鉄とか言われるw(´φω・`)
>>422 ヨーロッパのアメフトのプロリーグですね
LVでもHCしてたデル・リオさん
>>420 今、侵略的外来種として嫌われもんだしね
七度滝を超え竜になると教えてやらんとw
うわああああああああああああああああああああああああああああ
4&1だったらギャンブルいったかな ロスタックルが大きかった
>>432 >>434 そのままか
でも翼ないよね
>>433 おっと失礼
なんかのニュースを誤読したみたいだ
>>431 LVはSB制覇しただけまし。
近鉄は結局日本一なれないまま終わっちゃった(T^T)
AFCCC実況ラルフ 実 況 ラ ル フ (´φω・`)
>>422 ELFってヨーロッパでやってるアメフトリーグだよ
ジェッツはウエストサイドストーリーのジェット団だと思ってた
>>451 ペリカンてあれで他の鳥丸呑みにしたりけっこう凶暴w
後半は真っ白になってフォワードパスかファンブルかで揉めるんですねw
フィラデルフィアのLibraryはアメリカ有数なのよね
>>458 NFL実況版って窓際なのかもしれん(´φω・`)
>>455 江夏の21球は未だにトラウマ。
バントも出来ん恭介も石渡も嫌いや
つかそこでスクイズ選択してしまうのが西本さんの弱いところ。
つかアイツ自分で作ったピンチ抑えただけのマッチポンプやんけー
>>461 僕はsnow gameは得意なんだ、とか言っちゃうQBが出て来たりね
>>474 但しそれ以外はサッパリ。とか( 'ᢦ' )
>>470 でもアレが一番日本一に近づいた瞬間だったよ(´φω;`)
>>458 >>466 広告スポンサー取れないしねぇ
ノジマとかXリーグに力入れてるんだしCMも入稿してくれないかな
レビュー入るんちゃうか ファーストダウン行ってないやろ
>>474 まえに兄者の控えのQBだたオズワイラは
雪なんて降っても関係ないよ 風は大変だけど雪は余裕
投げるよりキャッチするレシーバーが大変なだけとか言うてた
>>489 振り返るとそだねぇ。
それでも仰木さんの時は流石に日本一確信したけど( ̄▽ ̄;)
>>490 富士通
パナ
IBM
オービック
まずこいつらがなぁ(´φω・`)
>>493 ボール何処行くか分からんけど、捕れよおまえら。だったりして
>>472 NFLヨーロッパ時代はドイツ以外サッパリだったのにねぇ
やっぱりグッデルとタグリアブーとの手腕の違いか
>>493 兄者、寒いの大嫌いだったのに生意気だなw
>>490 ACジャパンばかり流すようになってないだけ、まだマシだと思うしか無い
>>500 時間もかかるし失敗から学ぶことも多いのでしょう
>>490 DAZNにキリンがCM入れててビックリした
プレーオフならCMつくのかな?
スーパーボウルとかも推してくれる企業出てきたらいいな
アメリカ国内は車会社こぞってCM打ってるし
>>503 偏向報道した日刊スポーツの記者が一番の悪(´φω・`)
>>496 パナソニックはともかく、所謂IT系は経営しんどいんじゃないの。IBMは中国人が「アメフト?何それ美味しいの?」かもだし。
あううううううううううううううううううううううううううう
>>499 レシーバーなんだから捕るのが当たり前でしょ!って感じか
>>507 それ。ほんまそれ。
テツローはそんな事言うてないのに
せっかくボールが来たのにー ブラウンはきつい仕事してるな
もったいないお化け もうサイドラインで読書に徹しとけ
>>510 グッデル結構中国に力入れてたのになぁ(´φω・`)
ヘンなモーションしてた奴、最後前に上ってねーか?w
>>526 言うてもXだし。出稿するならNFLでしょ
>>526 チャイナボウルする予定だったけどPM2.5で中止
そのごコロナとかいろいろあってグッテルさん在任中にできるかどうか
うわあああああああああああああああああああああああああああw
懐かしい話を あの頃アメリカの田舎の大学にいて日本の情報なんて1ヶ月遅れで新聞研から図書館に回ってくる日本の新聞だけだったな
ラムズは前半リードしないと勝てないジンクスあったね 頑張れ
>>542 >>546 有難う 見たかったわorz
最後いいドライブだったのに締まらない終りになった LAR頑張ったね 面白い試合だ
これでFG2回フイにして、PAT外して7点ミスっとる
>>526 なんか日本みたいなリーグはあるって聞いたけどね
人口多いから日本人よりスーパーボウル見てるよ
中国で人気出たらNFLも東アジアに時間帯合わしてくれるのにな
ノートルダムに中国人選手いるから日本よりレベル高いんじゃないのかねもしかして
昨日のWASDETみたいな点の取り合いって展開じゃないけど見応えあってけっこう面白い
>>572 俺も
卵が残ってるから目玉焼き作るけど、ターンオーバー(両面焼き)にするか悩む
>>574 アメフトやりにアメリカ行ったんじゃなくて勉強しにいったけどアメフト始めたって言うてたよ
だから中国でアメフトやってたわけじゃないとおもう
PHIのパス、2Qは5/7なのに3ydって 2Qだけで3サック-32ydなのか
>>579 漢字のネームがカッコいいって現地で話題になってた
留学生の数から言うと日本よりNFL選手のチャンスありそう
>>581 その2つは世界中どこでも人気あるじゃん
KCに勝てそうなのラインで勝てるPHIだけかと思ったけど無理そうやな まあKC出てくる前提なのもどうかと思うが…
次のバファローはキックオフの気温が-9℃ ナイトゲームでどんどん気温は低下予想 ラマジャクは過去試合の最低気温は-3℃
>>579 ヤオミンレベルに体格がよくて勧誘されたのかな
バファローのライブカメラ見て来たけど、結構雪積もってる。スタジアムは分からん
イギリス人がワールドシリーズはクリケット普及させるためにやってるとか言っててさすがに向こうの国は凄いわと思ったが
>>583 中国のバスケ人気はちょっと格が違う
スラムダンクが火付けらしいが
あと欧州サッカー大好きでF1とか中国人ドライバーいたし、女子テニスも1位になった子がいたのにさっぱりって感じ
>>588 スタジアムは雪は除雪されてて綺麗だったけど
30分くらい前にまた雪が降り始めました!ってX経由でニュース映像でやってた
>>584 鷲にマホが居れば勝てるんだけどねぇ(^^)
>>592 予報だと現地8時から雪だけど、とっくに降り始めてたみたいね
>>591 バスケは中国古来のスポーツに似たのがあるらしい
PHIが勝てば来週も雪の試合が見れるかもしれないのか
エンドゾーンに転がったボールって抑えなきゃダメなんか?
このタイミングで選手にインタビューとか嫌だろ よく受けたな
>>603 フリーボールだからキッキングチームが押さえればTD
>>602 ハーフタイム中は巨大星条旗で覆っておけばいいのにね
>>603 放置してたらキッキングチームに抑えられてTDになってしまうので
>>595 一瞬民明書房が頭をよぎったけど、マジだよね
>>600 中国人が言ってる事だから良く知らんw
AJブラウンがホンダ車でスタジアム来て向こうで話題になってるね
アメリカで一番人気のあるスポーツなんだからドーム状にすればいいのに…と思わなくもない
>>617 そこをあえて屋外でやるのがフットボールの醍醐味じゃないのかな?
>>617 雪とか雨とか 自然と戦うことこそフットボールの真髄派閥の人たちが大勢いる
>>617 ドームにしたら雪の重みで潰れてしまうw (動画略)
>>617 真夏に未成年の野球大会をやる球場をドームにしない国には言われたくないと思う
雪用のプレーコールにお互い変えてくるか、 そもそもそんなもの用意してないか
>>619 確かに不測の事態を楽しむ的なものは有るんだろうね
観客もハイテンションになってそうだし
>>615 むしろ一般的すぎるブランド、ってことかな。選手ならホンダでも高級バージョンのアキュラとかのイメージ。
>>627 試合前にマクベイは雪は降ってほしくないけど
悪天候用プレイプランも用意してあるって言ってたよ
>>628 そういや全部ドームにしたらスタンドの裸族がいなくなるなw
>>623 俺のことかなw
フットボールはオハイオの冬生まれだからね
悪環境にもがいてこそよw
バッファローとか屋内にすべきなんだろうけどアレはアレで楽しいじゃんね
>>626 みんな甲子園のことばっかり言うけど、野球なんか余裕だろ
毎日炎天下で練習してる高校生を舐めすぎ
>>630 高級車じゃない普通の車ってことで話題になったのかな?
警官に逮捕されたタイリークヒルもすげえ高そうな車乗ってたもんなあ
>>615 3万ドルのホンダ車だって
多分ブラウンほどの選手にしては安い車乗ってるねって感じ?
アメリカはトヨタは人気だけどホンダは全然人気なさそうな感じだわ
>>627 RBにボールを渡すだけの簡単なお仕事とか
>>637 ジム・ケリーとか雪の中パス通しまくってたな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今作ってるバファローの新スタジアムは 一応年配者の観客のこと考えて スタジアムの60パーセントは屋根で覆われるんだよね
ぬけるううううううううううううううううううううううううううううう
うわあああああああああああああああああああああwww
>>648 本音はドーム作りたいけど維持費が…って感じだろうね
他の地域と違ってほぼアメフトの試合でしか需要ないし
Michaelがアウトで代わりがRodgersというのがキツイな
昔play-by-playだけ見てこいつら何やってるんだと思ったら芝が凍結してキックが出来ないゲームがあったな
ハースは同じ様な事するとINTあるから気をつける様に
勝っても負けても良いから早く終わってくれ。胃と心臓がしんどい。
現地解説のコリンズワースが話してるけど スタフォードの動きが悪く 前半にヒットうけたときにあばら骨でも痛めてるんじゃないかって
そういえば京都橘のローズ・パレードやってたけど あのときはまだ火事じゃなかったんか
>>691 アイスボウルの有名な写真、バートスターの足元見るとスパイクがフィールドに刺さってないんだよな
((((( ゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>699 こええ。スケート靴履いた方が良いんじゃね❄
BUFとBALの試合はポロポロ合戦なりそう どっちもボールセキュリティ甘いチームだよね…
>>705 アメフトの競技場でアイスホッケーってたまにやってるな
今起きたけど 本当にゴダートさんこそPHIプレーオフの柱やー
TEスクリーン、スピードよりトルク と思ったらタイミング合わなかったのか
決まった、雪の試合だなー 堅実に進めて決まる距離蹴る試合 我慢の勝負
無資格捕球者……試験クリアして資格とらないとダメなのかと思った
ハーツの怪我はヤバイよなあ 勝っても来週以降もあるし
>>756 なんか今年は厳しく取ってる気がする反則
>>756 だからサイドラインで本読んで勉強してる
このままだとNFC東の決勝戦、NFC北とはなんだったのだろう
ダニエルズの史上初ルーキーQBスーパー出場が見えてきたな
>>758 確かに、今季は頻繁に見かけてる気がする
>>757 PHIファンは何でかハーツ嫌ってる人が多いがなんでなんだろ
マッキー出せって言ってる人割といるよね
カナダグースお金持ち 昔はアメリカは防寒着安かったけど今はクッソ高いんだろなあ
>>762 まじ?マッキー外れたのはどっかで読んだけど
>>768 今日もそうだけど、投げるの遅いからサックが多いのと、ここ一番でINTするから
神パンきたあああああああああああああああああああああああ
やっぱオスワイラが言ったように 雪だと投げるほうより捕るほうのほうが影響あんのかな
>>781 アメリカ製か、いいなー
日本だと30~40万はしたんじゃない
アメリカ、セールだと6万とかで驚いたw
>>769 向こうはコートの配布会みたいの流行ってるね
お金ない人に中古や新品のコートがくばられる
>>793 ユタは田舎じゃないよ〜しゅっしじゃねっけかな?
>>793 ハワイアン系だけどアメリカ本土生まれ育ちだったような
>>797 前にそれの現地ニュース見たこと有るけど、ゴージャスな毛皮ばっかで笑った
>>797 ファーストダウンやな
安いくて作り雑だけど分厚くて暖かい
人きたああああああああああああああああああああああああ
人きたああああああああああああああああああああああああああ
人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
うおおおおおおおおおおおおおおー ここでセーフティーーーーーーーーーーー
espnのwin probability LARの51.9%に振れる
それで無くても持ち過ぎくんなのに、雪で視界が悪くなって尚更なのかな
正統派の人だな 昨日の試合の試合終了間際のインチキ人じゃなくてw
>>802 毛皮は今セレブ着れないもんね
俺も欲しいなw
後ろからでもランディングゾーンまで蹴らないといけないのか大変だな
セーフティの時のキックオフでパントのように蹴る時もあるけど、どのように使い分けてるのだろうか
>>848 ほんそれ。但しアメリカ国内では着ないこと。ブーイング食らうか、ガキの強盗に盗られるかの2択
>>844 昨日のは人口の人で
今日のは天然物だからなw(´φω・`)
毛皮は動物愛護の観点で着なくなっている フェイクファーとか
ダニジョン「ああいう時は見ないでええから投げたらええねん」
ラムズの4Qは向かい風になる筈 風向きが変わってなければ
なんかPHIじゃKC倒せなさそうだし被災地パワーのLARかミラクルルーキーのWASに打倒KC託すしかないのかな
>>860 ペンキ投げつけられるというニュースを見たことある
>>856 パントの方がリターンされる可能性が低いから昔はパント一択だったと思うが、キックのルール変わったからプレースキックの方が良いとなったのかなあ
NFCの方が戦力均衡してるように見えるのって結局超一流QBがいないってだけな気がしてきた
セーフティ後のキックはフリーキックで プレースキック パント 選べる パントが多かった印象
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まじかあああああああああああああああああああああああああ
ラムズ勝ってもLAで開催出来ずにワイルドカード同様にアリゾナで開催となる前の試合ときは半分ミネソタファンだったから次はワシントンファンで埋め尽くされるな 30年以上ぶりのチャンピオンシップだから
コラァァァ!! カエセヨー!!≡ヽ( ‘A)ノ モヒョヒョヒョヒョ ≡( ゚∀゚)_θ
>>856 基本はパント
距離が長くなるから蹴り出せない分滞空時間稼いでリターン防ぐ
今は飛ばないから蹴ったんじゃないかな
>>769 >>848 着れないというよりアウトドアメーカーのブランド力が上がってるんだよね
一昔前なら如何にも高級ブランドなコート姿を見せてた企業の御偉方やニュース番組のレポーターが
今では普通にノースフェイスのジャケットを着てるから
>>870 そそ。ペンキとかタールとかやられたい放題💦
アッ ○ ○__ ≡≡≡ /=Σム\> ≡ タッタッタッタッタ ノフ ガッ、くν Y⌒Y⌒θ
フィールドポジションを優先したハーツの頭脳プレイw
>>901 元々0-4からシーズン始まったからココまで来たら上々よ
>>870 垢ペンキでオマエは血まみれだーてね
希少動物以外革や毛皮はエコだと思うんだけどな
どっちもどっちやな~。 どっち勝ってもダニエルズにけちょんけちょんにされそー
いったああああああああああああああああああああああああああああああ
TDキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
TD━━━━━━∩(´∀`)∩━━━━━━!!!! しかしレビュー わずかにショートかな
3rd & Goal at LAR 2 (13:34 - 4th) (Shotgun) F.Johnson reported in as eligible. S.Barkley left tackle for 2 yards, TOUCHDOWN. The Replay Official reviewed the runner broke the plane ruling, and the play was REVERSED. (Shotgun) F.Johnson reported in as eligible. S.Barkley left tackle to LA 1 for 1 yard (O.Speights). 協議の結果、TDはなしよ
こんな天気ですので… 試合終了でございます は絶対ない国だからなあ
>>959 そこはやられない。牛さんカワイソス(´·ω·)
押しちゃうスニークでもきいろおおおおおおおおおおおお
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 14時間 42分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250216095916caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737272583/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 5 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 3 ・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 7 ・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 4 ・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 8 ・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 1 ・NFL 2022/2023 Divisional Playoffs Part5 ・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 2 ・NFL 2019/20 Divisional Playoffs part6 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part6 ・NFL 2019/20 Divisional Playoffs part4 ・NFL 2019/20 Divisional Playoffs part6 ・NFL 2019/20 Divisional Playoffs part3 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part14 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part3 ・NFL 2019/20 Divisional Playoffs part9 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part7 ・NFL 2022/2023 Divisional Playoffs Part7 ・NFL 2019/21 Divisional Playoffs part 1 ・NFL 2021/22 Divisional Playoffs part11 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part13 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part11 ・NFL 2019/20 Divisional Playoffs part13 ・NFL 2020/21 Divisional Playoffs part2 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part15 ・NFL 2018/19 Divisional Playoffs PART9 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part6 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part8 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part8 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part9 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part13 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part11 ・NFL 2018/19 Divisional Playoffs PART12 ・NFL2017/18 Divisional Playoffs part14 ・NFL 2019/20 Divisionalplayoffs part15 ・mlb one league no division all play all and many games vs neighbors proposition ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part5 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part15 ・NFL 2024/25 Wild Card Playoffs part 3 ・NFL 2021/22 Wild Card Playoffs part5 ・NFL 2024/25 Wild Card Playoffs part 5 ・NFL 2024/25 Wild Card Playoffs part 1 ・NFL 2019/20 Wildcard Playoffs part4 ・NFL 2019/20 Wildcard Playoffs part6 ・NFL 2019/20 Wildcard Playoffs part8 ・NFL 2019/21 Wildcard Playoffs part13 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part10 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part21 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part12 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part16 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part18 ・NFL 2021/22 Wild Card Playoffs part7 ・NFL 2021/22 Wild Card Playoffs part3 ・NFL 2020/21 Wildcard Playoffs part7 ・NFL 2021/22 Wild Card Playoffs part8 ・NFL 2019/21 Wildcard Playoffs part12 ・WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争-Part515 ・WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争 - Part52 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART11 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART8 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART4 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART12 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART13 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART03 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART07 ・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART11 ・NFL 2020/21 Conference Championships part5