1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar
2016/09/27(火) 20:03:01.18 ID:+6T5kNG4
2 :
[名無し]さん(bin+cue).rar
2016/09/27(火) 20:03:31.81 ID:+6T5kNG4
・Vita割れたの?
はい。 VITA本体一式、PC、WiFi環境があれば可能です。
https://henkaku.xyz/ のサイトでインストール作業が必須になります。
ファームウェア3.60に限ります。VITA TVでも可能です。
3.60未満のファームウェアでしたら、3.60に上げる方法があります。
3.61以降の方は現状無理です。
・Vitashellって何?
HENkakuを導入すると入るアプリです。起動後セレクトボタンを押す事で、PCからFTPでファイルの転送が可能になります。
このアプリからvpkをインストールする事で、VITAにゲームを追加する事が出来ます。
・vpkって何なのさ? vpkのほかにゲームIDのフォルダがあったりするんだけど?
vpkはゲームのインストール時に使う普通の圧縮ファイルです。放流者によってはゲームの中身とvpkを別にしています。
vpkをzipやrarにリネームして解凍すれば編集可能です。その後zipやrarで圧縮してvpkにリネームすれば元通りです。
インストールを早く終わらせたいのならば、sce_sysフォルダとeboot.binのみをvpkにしてインストールし、
残りのファイルをFTPでux0:/app/GameID/に直接入れる事でインストールの時間短縮になります。
逆に全てのファイルをひとまとめにしてvpkにする事も可能です。
・MaiDumpToolでダンプされた物をvpkにしてたら、インストールに失敗する物に出会ったんだけど?
sce_sysフォルダの中にpackageフォルダがある場合は、packageフォルダを削除してからvpkにしてください。
(例:討鬼伝2、シャリーのアトリエ、キルゾーン、アイドルマスター赤盤、シェルノサージュOFFLINE)
sce_sysフォルダの中にpackageフォルダがない場合は、clearsignとkeystoneを削除してからvpkにしてください。
(例:ストロベリーノーツ、大図書館の羊飼い)
3 :
[名無し]さん(bin+cue).rar
2016/09/27(火) 20:04:13.38 ID:+6T5kNG4
・~のゲームが起動しないんだけど? 途中でエラーが出るんだけど?
現状まだまだダンプツールが発展途上です。気長に待ちましょう。
sce_moduleを追加する事で動作する様になる場合があります。sce_moduleはux0:/app/GameID/の中へ。
(sce_moduleはいくつか種類が存在します。ゲームに付属していたのならばそのsce_moduleを使いましょう。)
MaiDumpToolでダンプされたゲームならば、mai_moeフォルダ内の eboot_origin.bin を eboot.bin にリネームして
既存のeboot.binと差し替える事で、不具合が改善されるケースがたまにあります。
・アップデートは出来るの?
ライブエリアからのアイコン選択によるアップデートには現在対応しておりません。
・アップデートパッチが付属していたんだけど、どうやって導入するの?
方法1:パッチもvpkにして後からインストール。(一番手軽ですが、パッチによっては失敗するかもしれません。)
方法2:ゲームのvpkを展開してパッチを全て上書きした後、またvpkにしてインストール。
方法3:パッチの中身をux0:/app/GameID/に直接入れて上書き。
(方法3のみ、ライブエリアの見た目は変わりません。アップデートアイコンは消えませんしバージョン情報も古いままです。)
[アップデート履歴も反映させたい場合] ux0:/patch/[GameID]/sce_sys/changeinfoの中にアップデータのchangeinfo.xmlを配置。
・DLCが付属していたんだけど、どうやって導入するの?
addcont_plainフォルダを次の様に配置してください。ux0:/addcont_plain/GameID/
(パッチとDLCの両方に言える事ですが、現段階では適用しても起動しなかったり認識しなかったりというタイトルがあります。)
4 :
[名無し]さん(bin+cue).rar
2016/09/27(火) 20:04:44.70 ID:+6T5kNG4
・FTPじゃなくてUSBで転送したいんだけど?
HENkaku有効の状態ならば公式CMAが利用可能です。
適当なPSPのセーブデータフォルダの中に、[ファイル名が半角英数8文字以内 + ファイル名と拡張子が全て大文字]の条件を守ったvpkを
追加する事で、公式CMAであっても2GB以上のvpkの転送が可能です。 (例:PCSG0001.VPK)
また、拡張子をjpgに変更すれば、フォトとして転送する事も可能です。(この場合jpgとして公式CMAで送れるのは2GBまでです。)
不便に感じるのならばQCMAを使いましょう。
https://codestation.github.io/qcma/ ・急にセーブが出来なくなったんだけど?
現在HENkakuはスリープから復帰後にセーブが出来なくなってしまう不具合を抱えています。
長時間スリープした後に発生しやすいようです。不具合発生後は、VITAの再起動からやり直してください。
次の事をすると不具合を回避出来ます。(暫定の為、動作報告求む)
[方法1]
手順1:VITAの時間表示を24Hから12Hに変える。
手順2:PCでメモ帳を起動して savedata_backup のファイル名で保存。(拡張子は付けない。)
手順3:ux0:/user/00/savedata_backup 左のフォルダをバックアップ後に削除。
手順4:メモ帳で作った savedata_backup を、削除したフォルダの代わりに配置。
[方法2]
手順1:VITAの時間表示を24Hから12Hに変える。
手順2:ux0:/user/00/savedata_backup/list.dat 左のファイルをバックアップ後に削除。
手順3:削除したファイルの代わりに list.dat の名前でフォルダを配置。
・出回っているもので《港日》って表記のは何語版なの?
香港で発売されている日本語版です。中身は日本語版と全く一緒です。
5 :
[名無し]さん(bin+cue).rar
2016/09/27(火) 20:05:20.80 ID:+6T5kNG4
・製品版かと思ったら、ライブエリアに「体験版」って書いてあるんだけど?
製品版の一部のゲームでは、ライブエリア内に「体験版」と表示される物があります。
中身は製品版です。 例 テラリア、グランキングダムなど。
・日本語版のゲームなのにバブルアイコンだけがシナ語に改変されていて気持ち悪いんだけど?
下記のツールで、vpkの中のsce_sys/param.sfoを読み込ませ、「STITLE」「TITLE」のみを変更しましょう。
(調子に乗っていろんな項目を追加すると、インストール出来ないparam.sfoになるので注意。)
https://sites.google.com/site/theleecherman/sfoeditor ・安かったから北米版VITA TVを買ったんだけど、決定ボタンが○と×逆なんだけど?
下記のツールで簡単に変更できます。
http://www.psx-place.com/threads/vita-toolbox-v-0-2-new-functions-added-by-orion.10457/ ・VITA TVって、起動すらさせてくれないタイトルがあるんだけど?
ブラックリストが設定されている為です。AntiBlacklistを導入してください。
http://rinnegatamante.it/site/psv_hbs.php ・VITA TVってトピックスが毎回出てきて邪魔なんだけど?
消す事は可能ですが、読み取り専用の大事な部分を変更する事になるので最悪起動しなくなります。自己責任で。
VitaRW.vpkをインストールして起動します。文字列が出てきて止まったら、VitaRWを終了させます。
その後、FTPもしくはVitashellで、
[国内版VITA TV]は vs0:app/NPXS10093 を削除orリネームします。
[北米版VITA TV]は vs0:app/NPXS10102 を削除orリネームします。
(Vitashellの場合、削除は出来るもののリネームしようとするとVitashellが固まります。)
再起動するとトピックスが無くなっています。(フォルダのバックアップを忘れずに。)
・~分からないんだけど?
聞くのは簡単ですが、まずは過去ログを読むなり検索するなりしましょう。
6 :
[名無し]さん(bin+cue).rar
2016/09/27(火) 20:05:45.86 ID:+6T5kNG4
既に出回っている日本語版で、途中まで動作確認済みのゲームリスト。
(リストの物で動作に問題があった場合は、sce_moduleを追加する。)
[過去のリスト]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1473775585/5-7 [追加のリスト]
DEAD OR ALIVE 5 PLUS
DRAMAtical Murder re:code
GRAVITY DAZE
GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R
KILLZONE:MERCENARY
NAtURAL DOCtRINE
SUPERBEAT XONiC
ZERO ESCAPE 刻のジレンマ
ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!
もっと姉、ちゃんとしようよっ!+PLUS
アイドルマスター マストソングス 赤盤
アンジェリーク ルトゥール
シェルノサージュ OFFLINE 失われた星へ捧ぐ詩
シャリーのアトリエPlus 黄昏の海の錬金術士
スーパーヒーロージェネレーション
スーパーロボット大戦
ストロベリーノーツ
ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術士
ダーククエスト アライアンス
ダブルフォーカス 文と椛の弾丸取材紀行
デジモンストーリー サイバースルゥース
デモンゲイズ Global Edition
ノルン+ノネット ラスト イーラ
バレットガールズ2
ファンタシースターノヴァ
ロボティクス・ノーツ エリート
ワンド オブ フォーチュン R
英雄*戦姫
英雄伝説 閃の軌跡
英雄伝説 碧の軌跡 Evolution
英雄伝説 零の軌跡 Evolution
俺に働けって言われても酉
下天の華 with 夢灯り 愛蔵版
干物妹!うまるちゃん 干物妹!育成計画
艦これ改
鏡界の白雪
月に寄りそう乙女の作法 ひだまりの日々
古色迷宮輪舞曲 La Roue de fortune
実況パワフルプロ野球2014
終わりのセラフ 運命の始まり
真かまいたちの夜 11人目の訪問者
戦極姫3 天下を切り裂く光と影
大図書館の羊飼い Library Party
地球防衛軍3 PORTABLE
超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ
天使憑きの少女
討鬼伝2
忍道2 散華
薄桜鬼SSL
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus
猛獣使いと王子様 Flower & Snow
勇者死す。