◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東宝総合スレッド PART106 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/drama/1520608925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@公演中2018/03/10(土) 00:22:05.04ID:l6xZ+OMO
◆前スレ
東宝総合スレッド PART105
http://2chb.net/r/drama/1519391157/

東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。

・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。

・作品の深い話は各作品スレで。

・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。

・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。

◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合6【ドラマシティ】http://2chb.net/r/drama/1516852408/

★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。

2名無しさん@公演中2018/03/10(土) 01:37:28.11ID:HHcYEBCm
前スレ999は何トンチンカンなこと言ってるんだろうか
おばさんキャロルは新妻さんでしょ

3名無しさん@公演中2018/03/10(土) 02:03:39.85ID:V9an/9QX
皮肉られてるのに気付いてないとか…

4名無しさん@公演中2018/03/10(土) 02:05:29.38ID:HHcYEBCm
989 名前:名無しさん@公演中 [sage] :2018/03/09(金) 23:02:20.30 ID:+QHyvmW6
王家は2.5に1人場違いの少女役のおばさんがいる痛い感じがね

=新妻聖子

5名無しさん@公演中2018/03/10(土) 02:10:24.35ID:UmD8OsuJ
こっちにおいで

宮澤佐江応援スレ@したらば◆114
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27137/1520611958/

6名無しさん@公演中2018/03/10(土) 02:21:34.41ID:HHcYEBCm
新妻聖子 12 ・
http://2chb.net/r/drama/1520170107/

7名無しさん@公演中2018/03/10(土) 08:56:45.59ID:qHPyo4zo
いちおつ
保守

8名無しさん@公演中2018/03/10(土) 09:00:21.58ID:5/1qSpFX
宮澤オタはまたこんな所に来てるの?
新妻アンチやっても一人素人で足引っ張ってた事実は変わらないからね

9名無しさん@公演中2018/03/10(土) 09:04:23.51ID:9GvjnpVz
王家の紋章好きの人の内ゲバは該当スレでおなしゃす

10名無しさん@公演中2018/03/10(土) 09:58:56.63ID:Q113FhBb
ラカージュの鹿賀さんどうだった?

11名無しさん@公演中2018/03/10(土) 11:36:50.48ID:Xx8E3OrJ
えんぶ、ビューティフルが王家とベスより下とか無いわ

12名無しさん@公演中2018/03/10(土) 11:38:29.47ID:TyDgnOSa
ビリーの下っぷりも凄いよw

13名無しさん@公演中2018/03/10(土) 11:54:14.03ID:rZ7EMuXk
初日チケットあったのに行かれなかった空席ごめんなさい

14名無しさん@公演中2018/03/10(土) 11:58:53.86ID:USrtP1fW
雑誌社も本当のランキングとは思っていないのではないかな
注目を集め購買力をたかめるためかと
結果は気になるしランキング上位者のファンは
必ず購入するし複数冊買いだってする

15名無しさん@公演中2018/03/10(土) 12:01:11.74ID:2MPgWlUP
前スレ985
新演出からしか知らないから前の演出(回り舞台)を観てみたかった
特に暴動の場面はバリケードの内側しか見えずに話が進むから退屈に感じてしまう

16名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:08:34.59ID:Xx8E3OrJ
2017はビリーが一番心に残ったけど東宝じゃないのを除くと東宝ミュだとビューティフルがとても良かった
ベス王家とか再演される意味も分からない凡作

17名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:10:03.88ID:GSwl+ZvP
鹿賀さん調子良かったよ
市村さんの方が芝居はともかく歌の調子が悪そうだった

18名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:16:47.38ID:zQz4Xply
えんぶだと石丸67位で市村59位
あてにならないね
細かい順位については思う所はあるけど月刊ミュージカルの方が納得できる所は多い
えんぶみた後だとWOWOWの勝手に演劇大賞もまともに見える

19名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:25:44.03ID:ODd9EWEI
投票するのにえんぶ買わなきゃいけないんだっけ?やったことないけど
推しに良い肩書きをつけたいオタをどれだけ飼ってるかの違いで別に上位が良作とかないよね

20名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:39:49.87ID:D4/sTY+8
>>6
新妻さんの個スレが演劇板にある違和感
もう演劇やってないよね?

21名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:42:54.14ID:yDQu5q+6
>>20
妊婦さんなんだから仕方ないと思うんだけど
そういうことにまでアンチするのはどうなの

22名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:43:46.01ID:MGqDya3H
>>16
あのスケジュールを考えると王家は再演も大きなくくりで初演の一部な感

23名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:50:56.80ID:D4/sTY+8
王家は初演の時から再演は決まってた
2016の初帝劇単独主演、2017の帝劇と地方公演併せて一つのプロジェクトだよ

24名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:53:58.23ID:D4/sTY+8
>>21
それなら個スレの紹介とかしないで大人しくしてて

25名無しさん@公演中2018/03/10(土) 13:59:54.79ID:Azu2v5GK
王家は初演初日で再演しますって浦発表したんだっけ?
完璧に込みだよね

26名無しさん@公演中2018/03/10(土) 14:02:13.40ID:Azu2v5GK
カテコで浦井君が発言したのと
東宝ツイだったのか記憶あやふや

27名無しさん@公演中2018/03/10(土) 15:07:43.68ID:vhi9lVKj
>>24
個スレ貼ってるのアンチなのに
文盲?

28名無しさん@公演中2018/03/10(土) 15:13:06.81ID:1A7ZOX6w
宮澤さんや新妻さんの個スレを貼るアンチの目的はなんなの?

29名無しさん@公演中2018/03/10(土) 17:52:40.31ID:pyRymd2V
このスレで宮澤や新妻の話をさせたくないのか宮澤オタや新妻オタを追い出したいんだと思ってたわ

30名無しさん@公演中2018/03/10(土) 18:09:05.16ID:/zOyIcbn
オギーがドリアングレイ、良知君を決めたのは自分ではないと
女の愚痴みたいなこと、呟いてるけど博品なら浦井君には狭いし、
一度平方君で冒険したら良いのに!ホリもカッキーに比べて
平方君の扱い悪すぎる。

31名無しさん@公演中2018/03/10(土) 18:09:24.35ID:MGqDya3H
ただのモメサ

32名無しさん@公演中2018/03/10(土) 18:54:26.09ID:8dRdNj2C
>>30
浦井くん割引や招待券でブロ銃頑張って客席埋めてね

33名無しさん@公演中2018/03/10(土) 19:08:51.41ID:9mQyP1nK
ドリアン・グレイぐぐると東宝芸能のマネさんが1番最初に出てくるのにホリプロ主催なの?

34名無しさん@公演中2018/03/10(土) 19:19:29.57ID:IoIkLyKO
東宝が抱えてる役者ってなぜパッとしない役者ばかりなの
せっかくの東宝なのに

35名無しさん@公演中2018/03/10(土) 19:44:58.30ID:sxPiY3r5
>>1
【 帝 国 劇 場 】IMPERIAL THEATRE(東宝)
http://toho.co.jp/stage/teigeki/index.php

≪帝国劇場 座席表≫
http://toho.co.jp/stage/teigeki/seatingchart/
http://toho.co.jp/stage/teigeki/_img/seatingchart/memy_zaseki_2.pdf
(座席数=1,897)

≪アクセスマップ≫
http://toho.co.jp/stage/teigeki/accessmap/
【所在地】:東京都千代田区丸の内三丁目1番1号
【連絡先】: 03-3213-7221

■東宝演劇部
@toho_stage
https://twitter.com/toho_stage

≪東宝株式会社 演劇部≫
【住 所】: 東京都千代田区有楽町1丁目2-2
【問い合わせ先】 :03-3591-1211

36名無しさん@公演中2018/03/10(土) 19:45:57.93ID:sxPiY3r5
【梅田芸術劇場】公式サイト
Umeda Arts Theater
http://www.umegei.com/

【所在地】: 大阪市北区茶屋町19-1
        阪急茶屋町ビルディング
          [地上7階〜地下3階]

【客席数】:
≪メインホール≫・・・・・・・・・1,905席
≪シアター・ドラマシティ≫ ・・・898席

★梅田芸術劇場
http://www.umegei.com/

★梅田芸術劇場チャンネル
https://www.youtube.com/user/umegeiofficial

★「梅田芸術劇場」公式Twitter
https://twitter.com/umegei_jp

37名無しさん@公演中2018/03/10(土) 20:34:05.56ID:bObPy1tJ
>>30 みたいにカッキーと比べて平方君の扱い悪いから彼にも主演させろみたいな人たまにいるけど
(同じ人?)、玲奈ちゃんと比べて扱い悪いから飯めぐにも主演させろとか思うのかな?

38名無しさん@公演中2018/03/10(土) 20:56:23.27ID:foU7Gvyz
平方くんをいいめぐに擬えるのはあまりにも無理がある

39名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:00:01.35ID:foU7Gvyz
ついでに荻田さんのあれくらいで愚痴と言うのも無理がある
それ言ったらイケコも井上くんでギャツビーをと東宝からオファーがあったとはっきり言ってたけど
あれを誰も愚痴だとは思わないでしょ?

40名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:00:57.49ID:YUDRO2e4
今日マチネ鹿賀さんセリフ出てこず沈黙数秒

41名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:01:30.38ID:VKbJyGLT
あれ愚痴なの?
これこれこういうオファーがありましたので演出やります
皆よろしくねって内容だよね

42名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:02:05.48ID:VKbJyGLT
>>40
あらら
鹿賀さん頑張れ

43名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:41:42.49ID:mymPUpWC
ブロ銃観てきたけどそんなにアドリブぽいの無かった
結構楽しかった
ソーセージの歌以外はわりと普通じゃない?

平野綾と城田とブラザートムさん意外と良かったわ

浦井くんあの役下手じゃない?
あと前田さんはいくらなんでも歳行き過ぎ
せめて50代の人にしたら良かったのにと思った
ねねちゃん歌下手だけど妹(?)はそこそこ上手いんだね

44名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:52:09.82ID:RFeNdN9X
愛加さんの歌自分は苦手
聞き苦しい声を張り上げてて耳塞ぎたくなる

この人トップだったのは本当?
宝塚のトップって実力関係無いの?

45名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:56:09.43ID:MGqDya3H
あの姉妹はどっちにしても歌はいまいち
天は二物を与えず

46名無しさん@公演中2018/03/10(土) 21:58:51.56ID:u7oJjQhL
帝劇でタイトルロールまでやってしまった蘭乃見てれば元娘1に期待なんて持たなくて済むのに

47名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:26:17.46ID:foU7Gvyz
夢咲さんは容姿と芝居とヒロインオーラの人
妹さんに関しては声もあれだしなんとも分類しがたいかな

48名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:30:27.82ID:bY93lIX7
>>40
全体の仕上がりはどうだった?

49名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:34:57.50ID:QwaWvmEn
妹の方が王家で焼かれたミタムン?役やったんだよね
なんかチビッコで出歯っぽいからヒロインは無理かもね
でもヘタという感じではない、ソツないタイプでは?
姉の方がオランプやらデイジーやらやってるのはわかる
華はある、スタイルよいし見栄えする
でも姉の歌はヘタだなーまだ妹のが少しマシかも

50名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:38:10.56ID:lWslIVXZ
>>11 >>12 >>14
えんぶは元々ストプレメインの雑誌なんだからミュージカルに関してつべこべ言うのはナンセンス
最近のここ舞台俄が多いの?

51名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:41:23.56ID:qf576Eao
歌うまでも和音さんのヒロインは不評だったんでしょ?
歌下手の花總さんがいまだにヒロインだし

52名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:42:05.54ID:MGqDya3H
>>49
姉より2〜3cm小さいだけだからチビッ子って感じでもない

53名無しさん@公演中2018/03/10(土) 22:43:49.51ID:2KPiQ9H2
妹は上手くないのに圧だけ強いサンボっぽいw


ミュージカルにしろえんぶにしろ票の入り方はそれぞれ特徴あるんだし
腑に落ちない部分があってもテキトーに読み流しておけば良いんじゃないの

54名無しさん@公演中2018/03/10(土) 23:03:14.78ID:mq5G/nTo
>>53
にしてもえんぶは癖が強すぎる
なんじゃありゃ
2位の早霧さんとか9位愛原さんとかイミフ

55名無しさん@公演中2018/03/10(土) 23:11:08.50ID:OlDlzon3
愛加あゆちゃん、ミタムンはとてもよかったのにブロ銃は曲があってなかったのか変な声なのが際立っていたね

56名無しさん@公演中2018/03/10(土) 23:23:56.19ID:QlBko5ng
>>40
前回観た時から予想してたよ...

57名無しさん@公演中2018/03/10(土) 23:43:53.27ID:MGqDya3H
>>55
ミタムンの時もアイシスと対峙するシーンはまあまあヤバかったよ

58名無しさん@公演中2018/03/10(土) 23:46:05.11ID:sEuKE9hK
「覚悟しや」みたいな台詞が一言だけでなかなか大根だった記憶w

59名無しさん@公演中2018/03/10(土) 23:58:42.75ID:Sw3BA8Sq
>>54
自分が気に入らないとイミフ呼ばわりw
読者投票なんて癖が強くて当たり前だと思うけどね
浦井くんやジャニと同じで投票した人がいるからでしょ
「へえ〜」くらいに流せばいいじゃん

60名無しさん@公演中2018/03/11(日) 00:02:23.90ID:3f2dixzQ
>>30
平方くんてミュージカル畑にいるけど何か不思議なポジションだよね
藝大や音大出でもなく元四季でもなくアイドルやアーティスト系でもなく2.5系でもなく一般知名度もない
芸歴も言うほど長くない
一度主演を見てみたいと思わなくはないけど今の段階では十分良い位置にいる気がする

61名無しさん@公演中2018/03/11(日) 00:03:13.86ID:4zBt2rzZ
ちなみにいつも空気な山崎さんはえんぶでは何位なの?

62名無しさん@公演中2018/03/11(日) 00:04:16.45ID:3f2dixzQ
>>54
少なくとも作品一位は納得だよ
面白かったもん
普段の記事や特集を見てもミュージカル系の読者自体がほとんどいなさそう

63名無しさん@公演中2018/03/11(日) 00:13:42.44ID:5lMroE+V
今年クリエも日生もフォーラムももう未発表東宝ミュー作品てないの?

64名無しさん@公演中2018/03/11(日) 00:24:40.38ID:FWwLwepY
>>50
ビューティフルってほぼストプレだったよね

65名無しさん@公演中2018/03/11(日) 01:23:03.95ID:QyZSuIeA
>>49
本当の姉妹なのかなっていうくらい違う
お姉さんは上品で妹は真逆というかヒロイン向きではないね

66名無しさん@公演中2018/03/11(日) 04:34:26.91ID:02jaMOK0
まあ妹は棚ぼたトップだから

67名無しさん@公演中2018/03/11(日) 05:39:54.76ID:NdoCrWCU
ねねが上品とは長く生きてみるものだな
舞台のキーキー声と汚い裾さばき、
ボサボサ頭やゴスロリで宝塚の品格がないと言われていたのに

68名無しさん@公演中2018/03/11(日) 06:20:31.48ID:NSIr3CY6
へー宝塚でも色々あるんだねー

69名無しさん@公演中2018/03/11(日) 08:27:09.63ID:4qKVmOfz
お姉さんは…上品……だと?

70名無しさん@公演中2018/03/11(日) 08:44:03.43ID:yn39leOE
ヅカ出身者に上品なんていないじゃん
花總さんだってテレビでへたっぷー発言やら
髪型バサバササンダルブラブラでテレビ出て叩かれてたし
アイドル出身のがずっと上品だよ

71名無しさん@公演中2018/03/11(日) 08:53:22.90ID:5lMroE+V
ヅカ時代からのアンチ怖い
花總さんとねねさんは品のある舞台の人だと思うわ

72名無しさん@公演中2018/03/11(日) 08:53:47.67ID:lp2kU/jw
娘役の在団中って20代だし
10代そこそこから閉鎖的な空間にいたら少しズレてても仕方ないなって思うよ
退団していい年齢になってもそのノリ継続してたらアチャーとは思うけど
ねねちゃんも花總さんも割と地味めな感じだし今は年相応でいいんじゃない?

73名無しさん@公演中2018/03/11(日) 09:00:08.96ID:m/JxzYbY
ヅカアンチとか声優アンチが放つ異臭は鼻に付く

74名無しさん@公演中2018/03/11(日) 09:06:33.84ID:dz6m80tX
腐敗臭な

75名無しさん@公演中2018/03/11(日) 09:48:31.56ID:5s8HISqh
花總さんやねねちゃんのアンチって結局男役が好きなヅカヲタ?粘着しすぎで怖い
2人とも普段は飾らない感じなのに舞台映えして品もあるし、贔屓と組んでたら嬉しいよ

76名無しさん@公演中2018/03/11(日) 09:51:29.59ID:E6ybxSP+
〜と言われてたのに、〜と叩かれてたのに
この手の発言は正確には
〜と(自分が散々)言ってたのに、〜と(自分が散々)叩いてたのに
悔しいです!
だなw

77名無しさん@公演中2018/03/11(日) 09:57:56.40ID:Twh27Gzv
宝塚の娘役叩きが酷いのは本当だよな
ヅカオタはブランド品を身につけてモデル並みのメイクをすれば品があると思ってるかね
こんなところで汚い悪口を平然と吐くアンチが一番品がないと思うわ

78名無しさん@公演中2018/03/11(日) 09:59:56.24ID:eRXto7JP
ねねが叩かれたらこれだからうざい

79名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:04:59.23ID:qEGg6xPS
>>78
ここでは自分がうざがられてるのに気付こうか

80名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:10:01.31ID:E6ybxSP+
本日のジョルジュのご様子報告誰かお願い

81名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:12:41.09ID:eRXto7JP
>>79
ほら即ID変えて書き込みw
ヅカ板でIPバレしたのにまだ懲りてないのか

82名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:18:55.03ID:E6ybxSP+
>>81
自分が異分子なの自覚しなさいよ
あなたウザいよ

83名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:28:19.58ID:AtQ18CgR
>>78
>>81
この人なんでここにいるの
思う存分、娘役を叩けるヅカ板に帰ったらいいのでは?

84名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:32:48.46ID:qEGg6xPS
>>81
73だけどなんで絡まれてるのか意味が分からない
ID変わっちゃってすみませんて報告必要な内容か?

85名無しさん@公演中2018/03/11(日) 10:39:52.25ID:OrPnnKxJ
今のねねちゃんやお花さん嫌いなのは好みだからいいけど
ヅカ時代は叩かれたとドヤ顔で語られてもいや退団してるしもう関係ないじゃんとしか言いようがないよね

86名無しさん@公演中2018/03/11(日) 11:02:00.00ID:D/DhWNwo
ラカージュ昨日のマチネ鹿賀市村ともに初日より調子悪かった
息子はだいぶ硬さが取れてきた
滑舌は年の問題としていつまであの二人のコンビでできるかな

87名無しさん@公演中2018/03/11(日) 11:40:41.23ID:TddRNBrv
勇退や潮時という言葉の大切さを実感する時ってあるよね
お二方が嫌いなわけじゃなくむしろ好きだからこそ思うわ

88名無しさん@公演中2018/03/11(日) 11:45:11.35ID:eRXto7JP
>>84
人に安価つけといて何言ってんの

89名無しさん@公演中2018/03/11(日) 11:58:09.31ID:+2G7+I3O
評判良かったら行こうと思ったけど、台詞出てこない、歌調子悪いじゃな。老人会の余興には金払えないわ

90名無しさん@公演中2018/03/11(日) 12:00:40.07ID:Bh2SmQEq
ウチくるに育三郎

91名無しさん@公演中2018/03/11(日) 12:47:27.29ID:HcbmNB4Z
>>86
ラカージュは好きだけど次回はもう見ないと思う
手に汗握ってヒヤヒヤしながらの観劇は疲れるしどうしても昔と比べてしまって切ない
息子は歌もう少しどうにかして

92名無しさん@公演中2018/03/11(日) 13:30:10.93ID:AaxOGLsw
ラカージュはライフワークみたいなもんだと思ってるし枯れた二人もまた良いよ
御大67歳と69歳だからな
自分は彼らが続ける限り観に行きたい
ジャン・ミッシェルの子はもっと歌えないのかと思ってたから案外聞けたが舞台よりテレビの方が映えそうだ

93名無しさん@公演中2018/03/11(日) 13:37:07.87ID:lp2kU/jw
屋根ヴァは東宝側が市村さんにこの先も続けて欲しいって言ったみたいで本人も足腰が動く限りはって豪語してたし、
少なくとも市村さんはまだまだ続けそう

94名無しさん@公演中2018/03/11(日) 13:38:17.08ID:BQmGYkeF
楽屋で1人になれなくて待って待ってと叫んでたのが
立派に成長してたんだ

95名無しさん@公演中2018/03/11(日) 14:09:24.08ID:77Edks0H
ミュージカルって足腰が動けばどうにかなるものではないと思うけどな…
ラカージュは初めてだけど、特に鹿賀さんが見てていろいろ気になった
2人のラブラブっぷりはすごく可愛かったから、若くて体力もあった頃を見てみたかったな

96名無しさん@公演中2018/03/11(日) 15:35:07.53ID:5t2JuwEX
>>90
ミュージカル芸人の人には興味ありません

97名無しさん@公演中2018/03/11(日) 16:08:40.41ID:j2PRY+iN
>>70
アイドル出身ってソニンくらいしか思い浮かばないけどあれが花總さんや夢咲さんより上品なの?
感性は人それぞれなんだなあと…

98名無しさん@公演中2018/03/11(日) 16:45:57.95ID:61Fnib7V
>>97
芳雄の奥さんや育の奥さんなどのAKB出身と秋元のところ出身

99名無しさん@公演中2018/03/11(日) 16:53:27.65ID:j2PRY+iN
>>98
育の奥さんはミュージカル出てないじゃん
芳雄の奥さんはファンテで比べても和音さんの方がずっと品があると思うけど
AKBの連中は論ずるに値しないわ

100名無しさん@公演中2018/03/11(日) 16:59:40.01ID:FVmgVtsT
西田ひかるさんて元々はアイドルだったっけ?
歌穂さんも一応元アイドルだよね
このあたりは品があった記憶

秋元系列は全部下品かな

101名無しさん@公演中2018/03/11(日) 17:03:12.61ID:BoKbvcYv
知念さんもなっちもAKBと一緒にされたくないだろう

102名無しさん@公演中2018/03/11(日) 17:30:03.32ID:9K5dRtMb
なっち恐ろしく下手だった記憶しかないから秋元さんとこの子達と一緒のくくりでなんら違和感ない
もうこっちの作品に関わることはなさそうだから別に良いけどね

103名無しさん@公演中2018/03/11(日) 17:42:07.90ID:FVmgVtsT
知念さんてアイドル?スピードのhiroとかと一緒で歌手の括りに入れてた

104名無しさん@公演中2018/03/11(日) 18:04:34.04ID:cm1BkKG/
新妻さんは王様のブランチの元リポーターだし

105名無しさん@公演中2018/03/11(日) 18:08:08.73ID:O7I2PSuh
評価の低い二人が主役の作品なんだから相手役がアイドルだろうが何だろうが関係ない

106名無しさん@公演中2018/03/11(日) 18:24:24.65ID:irfH+7fW
スピードとかおもくそアイドルなのに何言ってんだこいつ

107名無しさん@公演中2018/03/11(日) 18:49:43.78ID:hi2SNfVL
ハロプロ出身(元モーニング娘。の安倍なつみ)
沖縄アクターズスクール出身(元SPEEDの島袋寛子)
秋元康プロデュース(元AKB48の宮澤佐江と乃木坂46現役の生田絵梨花)
でもここの住民にとっちゃ元なんとかアイドルの人たちで一括りだろうね

108名無しさん@公演中2018/03/11(日) 19:04:05.93ID:9pptCs/S
どうでもいいです

109名無しさん@公演中2018/03/11(日) 19:56:10.94ID:OxLQVsib
ソニンは上品さを問われる役をやらないから品性などこちらも求めないよ
夢咲は上品な育ちであるはずの役なのに
所作がなってないから下品だと叩かれる
宝塚の娘役であんなに所作がなってない人も珍しいんじゃないかな

110名無しさん@公演中2018/03/11(日) 20:15:33.76ID:Ektp9t6c
109は昔からの夢咲アンチ
夢咲のインスタも荒らした有名な基地害
ちなみに元相手役の柚希オタ

111名無しさん@公演中2018/03/11(日) 20:24:17.59ID:ITWkSq+m
ねねちゃんもう退団して3年近くなるのに
マタハリ観に行って柚希さんと2ショ撮らないだけでインスタに批判コメ殺到だったし
和樹さん邪魔ってコメまで書かれてで和樹さんまで飛び火してて
宝塚ヲタ怖いなと思った

112名無しさん@公演中2018/03/11(日) 20:24:51.17ID:Kw2Qzqv/
>>109
誰をヲタでもいいけど場違いだから隣にお帰り

113名無しさん@公演中2018/03/11(日) 22:02:52.22ID:/SF27WWk
ヅカアンチのしつこさは怖いね
花總アンチも夢咲アンチもいつも書くこと同じだから分かりやすい
ヅカ時代の話なんてどうでもいいしこのスレに関係ないと何度も言われてるのに

114名無しさん@公演中2018/03/11(日) 22:30:34.95ID:T+DUaD+b
もうさー、ヅカスレじゃないんだからいい加減出てってよー 目障り

115名無しさん@公演中2018/03/11(日) 22:39:44.69ID:uidGUneF
山崎さんえんぶは37位だったわ
評論家にも評価されず
読者投票でも評価されずか

116名無しさん@公演中2018/03/11(日) 22:41:12.19ID:Kw2Qzqv/
今日の御大は調子どうだったの?

117名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:00:42.03ID:P7eWGt4g
>>99
出てるよ
「嵐が丘」で共演して結婚に至ったし
ACTシアターでやった「トゥーランドット」も
両方とも音楽劇でミュージカルではないのかな?

118名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:03:17.52ID:Bz4KMcxG
>>115
読者票は評価じゃなくて人気投票な
雑誌買ってまで投票してくれるんだから役者にとって重要な要素だとは思うわ
ただ、その号の記事に載ってた役者が断然有利ではある

119名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:07:15.52ID:ow4uLNFN
>>115
他の東宝系の人は?畑が違うからそんなにランキングに入ってないんだろうけど

120名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:15:09.95ID:po0lMfyy
アンチガーとか言う前にスルーやNGも出来ない低脳も消えればいいのに

121名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:25:14.10ID:nzHayIr+
スルー出来てない人乙
自己紹介してどうすんのw

122名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:26:17.30ID:FzB7iy4H
>>118
そういえばえんぶチャート投票の号の表紙が確か早霧さんって人だったかな?
ただ上位に入ってる浦井君や芳雄君は載ってなかった気がする
愛花(愛原?)さんがどうだったかは覚えてないや

123名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:27:02.38ID:bsXiV2Gv
>>119
1位浦井、3位井上、4位中川、10位村井、19位成河、21位城田、26位橋本さ、37位山崎

124名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:31:01.05ID:29fehfjy
ヅカヲタきもい
同性に入れあげる同性ってたちが悪いと思う
ヅカの常識は外では非常識だし
映像にいけない人はぶさ

125名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:41:30.93ID:sFwDWmP0
俳優のガチ恋ヲタと同じやで

126名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:47:49.87ID:2nkRIzxh
握手会で刃物でアイドル襲ったり発煙筒投げるガチヲタの男ヲタが最強

μヲタやヅカヲタの婆なら暴れても取り抑えられるけど男が相手なら助けられない

127名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:49:52.21ID:1JywuWFU
ヅカ出身、美人で品あるタイプならいいけど最近どんどん出てきてるのは皆似たようなブスで老けたオバハンばっかりだしヲタもうざすぎ

128名無しさん@公演中2018/03/11(日) 23:55:26.10ID:/ouDm3Zt
>>126
ババには膝かっくん
男にはチン蹴り

129名無しさん@公演中2018/03/12(月) 00:00:59.93ID:8t9Vc1i6
山崎さんのテレビでのミュージカル芸はたまに微妙な気分になるときがあるわ
ミュージカル風って言いながらナルシストなキモイ動きとかされたらミュージカル誤解されそうって不安になる

130名無しさん@公演中2018/03/12(月) 00:19:12.40ID:3TuUbeHJ
カラオケは松原さんに世代交代なんだね
テクニカルポイントとしてはどっちが上なんだろ

131名無しさん@公演中2018/03/12(月) 00:20:48.77ID:VlUVHB8X
>>124
映像に行けない人がブサなら東宝に出てる役者の多くもブサなのでは?
私は花總さんなら映像に行ったOGより容姿で劣ることはないと思いますけどね

132名無しさん@公演中2018/03/12(月) 00:28:36.38ID:hH/b1w8V
スルーできないのも罪だな

133名無しさん@公演中2018/03/12(月) 00:50:25.80ID:UofRPVPu
ほんとそれ

134名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:17:43.25ID:VnYP6c6H
平原みたいな超絶ブスでも主演できるのがミュージカル

135名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:28:29.48ID:S57mSVLj
これどう思う?

世間のミュージカル俳優知名度ランキング
57% 小池徹平
52% 小野賢章
51% 城田優
35% 加藤和樹
26% 中川晃教
24% 鹿賀丈史
15% 市村正親
15% 石丸幹二
5% 古川雄大
4% 山崎育三郎
3% 浦井健治
3% 井上芳雄
2% 海宝直人
1% 吉原光夫
1% 伊礼彼方
1% 矢田悠祐

136名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:34:17.89ID:VlUVHB8X
52% 小野賢章

誰?

137名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:36:47.47ID:S57mSVLj
声優

138名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:37:19.34ID:GKiX9evL
どう思うかは何名に聞いたかによる

139名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:41:49.01ID:x4QejJOh
何人に聞いたかも気になるけど聞いた人の年齢も気になる
まず小野賢章なんて人知らないし、鹿賀さん市村さんが低すぎ
それに反して矢田ちゃんが入ってるのが意外過ぎる
世間って一体どこよ

140名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:50:01.07ID:3TuUbeHJ
祐様がいないのもおかしいよね
自分の周りじゃドラマ見て知ってる人多いもの
ま、おばちゃんだけど

141名無しさん@公演中2018/03/12(月) 01:50:30.32ID:/lQrtrB1
小野賢章はハリーポッターの声

142名無しさん@公演中2018/03/12(月) 02:00:50.69ID:x4QejJOh
検索したら2001年の子ルドって出てきたけど
そんなに初期のエリザなんて観れてないから分からん
そもそもミュー俳優の括りで合ってるのその子

143名無しさん@公演中2018/03/12(月) 02:09:05.16ID:AOnyFDOi
小野賢章はちびルドもやってなかったっけ?

144名無しさん@公演中2018/03/12(月) 02:10:57.25ID:AOnyFDOi
あ、遅かったかw

145名無しさん@公演中2018/03/12(月) 02:15:28.11ID:g6TQVHPJ
子ジンバもやってたよね
大人になってからはほぼ声優だけどロミジュリ出てなかったっけ

146名無しさん@公演中2018/03/12(月) 02:18:44.62ID:R317egT+
ロミジュリでティボルトやってたけど下手だったなあ

147名無しさん@公演中2018/03/12(月) 02:18:57.82ID:R317egT+
ティボルトじゃないマキューシオ

148名無しさん@公演中2018/03/12(月) 03:34:25.66ID:Dfas5dF8
声優としての知名度凄いよ

149名無しさん@公演中2018/03/12(月) 03:53:13.14ID:xXVTV5JN
純粋にミュージカル俳優としてだけの知名度じゃないしね
小池くんとかもそうだろうし

150名無しさん@公演中2018/03/12(月) 04:20:14.83ID:VlUVHB8X
いや私アニメも見るけど小野賢章とか知らんわ
小野といえば小野大輔でしょ

151名無しさん@公演中2018/03/12(月) 05:12:09.38ID:DY3tW8wI
>>135
誰がどういう目的で作ったのかわからないアンケートとか貼らないで
アフィリエイト目的のサイトからひっぱってきたなら特に
それともサイトの宣伝?

152名無しさん@公演中2018/03/12(月) 05:48:44.88ID:J+Bb96uV
>>107
秋元の集金力
東宝総合スレッド PART106 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

153名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:01:42.68ID:AXMD+nFK
小野くんは地球ゴージャスとか新感線にも出てなかったっけ?

山崎嫁のなっちはμいくつも出てるし、ダンスオブバンパイアのサラのような?

154名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:13:34.42ID:Qt/Z8kai
>>153
それは高橋愛

155名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:16:06.44ID:J+Bb96uV
小野賢章といえば今度地球ゴージャスに出る花澤香菜と交際宣言してから一年経つけどまだ結婚しないのかな

156名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:24:27.12ID:3TuUbeHJ
>>151
まぁ、若いデータなんじゃないの?でも面白いじゃん
50人以下なら1人いたら2%になっちゃうから、それよりは多い母集団なんだろうね
お遊びでも、贔屓が低かったら面白くないのかな?

157名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:30:21.13ID:H3DTXqDN
>>156
アフィサイトの管理者?
こんなところにまで宣伝ご苦労さまですw

158名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:39:40.61ID:Z53FTOvp
小野賢章はもののけ姫ですごく有名になった。
ハリーポッターの声もやってるし。
ドラマなどテレビにもちょくちょく出てるから超有名。
ミュージカル界限定で有名な人達より遥かに一般的に有名。
知らない人は視野が本当に狭いね。
若者たちの小野賢章の知名度は超高いが山口祐一郎の知名度は超低い。
それが現実。

159名無しさん@公演中2018/03/12(月) 07:59:06.43ID:x4QejJOh
>>158
ミュージカル俳優としての知名度で名前が上がったんだからミュージカルに出てなきゃ知られてなくてもおかしくない
興味のない分野に関して視野が

160名無しさん@公演中2018/03/12(月) 08:01:15.21ID:x4QejJOh
途中送信してしまった
視野が狭いとか言われても演劇スレで何言ってんのとしか

161名無しさん@公演中2018/03/12(月) 08:04:43.18ID:pCGUMIBV
>>126
ただの暴漢をファン扱いする馬鹿

162名無しさん@公演中2018/03/12(月) 08:04:46.35ID:UN705zO8
>>158
声優スレにでもこもっとけ

163名無しさん@公演中2018/03/12(月) 08:15:54.50ID:qnkmk5u8
小野賢章はアニメの黒子のバスケで主役やってミュージカル版でも主役やって
話題になったから普段アニメしか見ない人にも「ミュージカル俳優」として
認識されているってだけじゃないだろうか
アニメの主題歌も歌っていたので「歌えるのね」って認識されているんだろうし

>>150
小野Dは確かに売れっ子さんだけど
小野D独立と小野賢章熱愛同棲発覚はどっちもヤフートップになったよ

164名無しさん@公演中2018/03/12(月) 08:21:05.63ID:W3EBckjV
ランキングはまぁこんなもんかなと思うけど
せめて調査対象・調査時期・人数とかは明記して欲しい

165名無しさん@公演中2018/03/12(月) 08:23:11.72ID:1EFd3/jb

166名無しさん@公演中2018/03/12(月) 09:26:56.97ID:uyXOmeNo
>>153
ゴージャスはわからんけど少なくとも新感線には出てないぞw
デマ広めないで

167名無しさん@公演中2018/03/12(月) 09:39:01.72ID:pCGUMIBV
>>153
TDVに出てたのは別のコじゃない?

168名無しさん@公演中2018/03/12(月) 09:39:22.95ID:oIWIuU02
>>163
黒子はミュージカルじゃないよストレート
テニミュは出てたね

新感線出てたのはもう1人のマキューシオの方だわ

169名無しさん@公演中2018/03/12(月) 10:22:28.90ID:VYuBtmQ7
格下とバカにしていた加藤和樹にも負ける自称プリンスの知名度

170名無しさん@公演中2018/03/12(月) 10:25:49.94ID:mJyFNxOZ
>>169
自称プリンスだと山崎さん?

ほぼプリンス役もやってこなくて誰から呼ばれてるのと私も思ってるけど

171名無しさん@公演中2018/03/12(月) 10:39:43.74ID:U+gD3ETX
ロミジュリの公開制作発表で久しぶりのミュージカルって小野くんいってたよ

172名無しさん@公演中2018/03/12(月) 10:54:45.47ID:45iQNMrD
一般知名度なら育三郎だろうけど声ヲタからの知名度なら断然和樹が多いのでは

173名無しさん@公演中2018/03/12(月) 12:20:18.76ID:DZ8bE0Po
>>170
女性歌手のことはだいたい歌姫っていうのと同じ

174名無しさん@公演中2018/03/12(月) 13:07:11.46ID:dBkoWaHt
ここってアニメオタクが多いの?
小野さんとか一般人は知らないと思うよ

175名無しさん@公演中2018/03/12(月) 13:14:33.52ID:6oeYo7Uj
井上芳雄とか一般人は誰それって感じだと思う

176名無しさん@公演中2018/03/12(月) 13:22:37.05ID:io10GfI6
それより栗原さんがわろてんかに出ててびっくりした

177名無しさん@公演中2018/03/12(月) 13:30:45.58ID:N5tiLiPO
>>174
2.5はアニオタとか漫画オタクに支えられてるんだろうし2.5流れの空気読めない人達がこのスレにもいるんじゃないかな

178名無しさん@公演中2018/03/12(月) 13:30:47.44ID:qnkmk5u8
>>175
井上芳雄は知念の夫
山崎育三郎はなっちの夫
……が一般の知名度だろうしね

なっちも盗作のせいで舞台落ちして舞台俳優としか結婚できなかった可哀そうって
感じのコメちらほら見かけたし
盗作擁護のファンとかまだいるんだと弗ヲタの熱さに驚いたわ

179名無しさん@公演中2018/03/12(月) 14:18:53.46ID:DRZ4xeIc
>>174
ミュージカル俳優全般が一般人からしたら誰それだろwww

180名無しさん@公演中2018/03/12(月) 16:46:21.80ID:Cx6ZAh8h
今回のジキハイ見て
石丸シラノ笹本ロクサーヌ 田代クリスチャンで
ミュージカルシラノが見たいと思った

181名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:18:20.99ID:42CgDRBX
昔と違って今は売れてる声優なら結構知名度高いんじゃないかな
普通の雑誌やテレビにもそこそこ出てくるし
ミュージカル俳優も一昔前より知名度上がってるとは思うけどね

182名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:31:33.57ID:m+6goFD6
でもアイドルの知名度には敵わないよね
178が言うように誰々の夫どまり

183名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:37:32.34ID:bG+ZZEQ6
市村さんですら篠原涼子の旦那だしな
まあ嫁の知名度が違いすぎるが

184名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:50:33.52ID:VlUVHB8X
いつまで続けんのこの話
劇場にも通えない貧乏人からの知名度がそんなに大事?
そりゃアニメはただで見れるんだし声優の方が貧乏人からの知名度も高いだろう
ミュージカル俳優は声優様には知名度でかないませんよ
これでいい?

185名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:53:07.36ID:QH1nxKbq
劇場通う以外の趣味が貧乏人とか視野狭すぎて引くわ
もっと色んなもの見たほうがいいよ

186名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:55:28.28ID:m+6goFD6
宝塚みたいな狭すぎる世界ばかり見てるとこういうおばちゃんになっちゃうのかも

187名無しさん@公演中2018/03/12(月) 17:57:40.67ID:vOFkZ6ew
流れが気に入らないのなら新しい話題を出せばいいだけの話

188名無しさん@公演中2018/03/12(月) 18:00:10.69ID:VlUVHB8X
>>185
ミュージカルに限らず趣味のある人ならその趣味の世界ではリスペクトされてるけど一般では知られてない人っていうのが必ずいるから一般からの知名度なんてくだらない価値観で物事を測らないんですけどねw
一般知名度がーなんて言い出すのは無趣味の貧乏人w

189名無しさん@公演中2018/03/12(月) 18:17:28.08ID:5vllwBBD
ミュージカル俳優も2.5俳優も声優もドングリの背比べだよね

190名無しさん@公演中2018/03/12(月) 18:17:38.83ID:bQzBofDq
>>184
>いつまで続けんのこの話
>ID:VlUVHB8X

唯一の赤字IDが言うな

191名無しさん@公演中2018/03/12(月) 18:34:08.81ID:pJu2A1cA
一番気にしてるw
どこでどう調べたかもわからん謎の数字に目くじら立てるなよ

192名無しさん@公演中2018/03/12(月) 19:30:16.50ID:2yosaE6e
それなw
ソース提示されたわけでもない謎のランキング
ひょっとしたら作り物の可能性すらあるのに

193名無しさん@公演中2018/03/12(月) 20:08:13.47ID:LchXmTW3
http://n2ch.net/r/-/uwasa/1520302617/63-?guid=ON&rc=63 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)

194 ◆yOtMfMugEw 2018/03/13(火) 01:13:02.19ID:T/hcf3Wg
元劇団員の★下★田★耕★二★が劇団に入った理由は女目当てだ
★仲★西★彩★乃★という元劇団員が好きだったがやらせてもらえなかった
★下★田★耕★二★が手癖や口癖が悪い腐れ外道だからしかたのないこと

195名無しさん@公演中2018/03/13(火) 10:29:41.22ID:wXEmURuK
ラカージュ鹿賀さん大丈夫かね
滑舌悪いし台詞飛ぶし声ひっくり返るし途中からハラハラしながら観た
全体的には満足したけども一日二公演はきつそうだな

196名無しさん@公演中2018/03/13(火) 10:58:11.64ID:iXXE8Q9/
生きるまで生きてるかなとか演技の悪いことが浮かんでしまう

197名無しさん@公演中2018/03/13(火) 11:01:40.36ID:n2Fu/XCO
そんなやばいのか
生きるが最後になったら笑えないな

198名無しさん@公演中2018/03/13(火) 11:07:50.83ID:UoH9ggCf
>>194
女癖が悪いのは加藤和樹だろうww

199名無しさん@公演中2018/03/13(火) 13:49:37.64ID:QdZzGVUl
195からの流れだと「演技の悪い」でも微妙に違ってない感がなんというか…

200名無しさん@公演中2018/03/13(火) 23:58:24.90ID:VBSQhgVr
育三郎がフジドラマに犯人役で出て
けっこう認知度あると実況みて思った

201名無しさん@公演中2018/03/14(水) 02:03:34.99ID:WVoddZeB
ドラマの実況してるようなのを一般人と思わないほうがいいと思うけど
逃げ恥くらい話題になったドラマならともかく視聴率一桁のドラマ最終回まで見て実況してるなんてもはやそれはドラマオタクでしょ

202名無しさん@公演中2018/03/14(水) 02:59:34.88ID:j0MmfI06
育は一時期ミュージカル界の貴公子みたいにゴリ押されてた時期あったからそのおかげだね
自分の周りはよく知らないけどあの人ミュージカル界で人気あるんでしょって感じだった
ステマ成功

203名無しさん@公演中2018/03/14(水) 03:49:40.40ID:nMxzbr4z
普通にゴリ押しで知名度売ったってことで全然ステルスしてねえな

204名無しさん@公演中2018/03/14(水) 08:32:27.59ID:suYwIe/J
タカラヅカでトップになった人が東宝の舞台に出るのは実力者だけにして欲しいわ
元トップの主演舞台は退団直後にあるけれどそのうちなくなるでしょ
今は北翔さん早霧さん夢咲さん柚希さんが持ち上げられているけれど
次に退団してきた人に追い出されていく図式
タカラヅカを見ない層にいる私は舞台では和音美桜さんと花總さんだけOK

205名無しさん@公演中2018/03/14(水) 08:44:06.30ID:CWIzGcBj
この界隈だと山崎のステマわかってるけど一般は知らない
偽者のプリンスさんのごり押しはどこまで続くのかね

206名無しさん@公演中2018/03/14(水) 08:48:35.78ID:e5emxHyq
育三郎を持ち上げられて困るのが
まるで彼がミュージカル俳優の中でもトップ中のトップ扱いされてること
つられて舞台まで足を運んだ人がミュージカル俳優って大したことないになる

207名無しさん@公演中2018/03/14(水) 08:53:42.69ID:hQ15biFc
>>204
北翔さんは明治座方向に向かっているから多分もう見ないで済むのでは
結局男は2.5から女はヅカから拾い上げていく図式だから嫌でもこっちに来るよね
東宝で育てられればいいんだけどその力がないから
東宝に帝劇の下部劇団みたいなのがあればいいのにね

あと香寿さんと未来さんも欲しいですと思ったけど二人とも元トップではないのかな

208名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:01:19.34ID:Mk0nOkdP
香寿さんはトップだよ

209名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:06:13.78ID:OrIAxA2x
>>206
たまにお前がミュージカル語るなよって言いたくなる瞬間があるわ
山崎はテレビ的な笑いのネタでミュージカルネタやるからだろうけど

210名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:09:15.05ID:jT/Z4AmN
花總さんなんて全然OKじゃないわw

211名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:18:25.84ID:cjLeRfUA
ブロ銃
福田の他人事っぷりはなんなんだ?
まるで俺はあまり関係ないみたいな発言多い
みっともない奴だな

212名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:22:20.85ID:rukl3qLT
そんな福田と推しが組むことになってしまって今絶望してる…

213名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:28:16.07ID:8wUL/7H7
シークレット繋がりでゲストに出たの?

214名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:29:39.73ID:L4xqlXQa
サムシング・ロッテンはフジテレビ制作なんだね

215名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:30:45.40ID:mxtTWxZH
サムシングロッテンどこで語ればいいんだろう?
ここではスレチになるよね?

216名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:34:07.29ID:jT/Z4AmN
フジとキョードーなんだね

217名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:38:15.62ID:L4xqlXQa
>>215
自分もどこで語るべきなんだ?と思ったけど作品スレ立てればいいんだwと気付いたw

218名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:44:44.09ID:C1wIJ/KJ
>>204
アイドルや2.5出身も実力者だけにして欲しいけど

って言うか、実力のある人だけにして欲しいのはどこの分野出身でも一緒
ヅカだけにヘイトするのはむしろヅカヲタだなw

219名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:46:20.55ID:mxtTWxZH
>>217
そうだったwww

220名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:49:01.96ID:vA3zy0oM
とりあえず作品スレが立つまではこの板の総合雑談スレで
語ればいいんじゃないの

221名無しさん@公演中2018/03/14(水) 09:53:12.63ID:suYwIe/J
>>215
下手って言うだけじゃなくて、
タカラヅカ卒の女優はみんな同じにしか見えないのよね
特に男役出身者
身長が高いから男の俳優さんとのバランスも悪い
男の俳優さんは身長サバ読んでいる人も多いから…

222名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:01:51.49ID:ZYl/iNKE
やる役柄違うのにいっしょくたにくくるの難しいような
ただ男役のヒロインは見たくないというのは分かる
オカマエリザは嫌だよね

223名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:03:25.28ID:rukl3qLT
制作もフジだしここではお邪魔だと思うので専スレ立てといたよ

サムシング・ロッテン!
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1520989216/

224名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:12:27.16ID:WVoddZeB
>>204
浦井よりはマシでしょ
あれは本当に小池君とか城田君みたいなテレビで知名度ある人より下手だから
本当に大したことないなってなる

225名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:13:12.60ID:WVoddZeB

226名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:25:23.53ID:8N96dw02
>>224
浦井はミュージカル界のトップみたいな売り方してないし映像で目立ってないから
育三郎は実力の割にゴリ押しが過ぎる
それと浦井と表記するなら小池も城田も君無しで統一しなよ

227名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:30:20.26ID:/9ByXUE3
>>224
浦井アンチ乙
最近大活躍してるからって嫉妬で叩くのは見苦しいよ
それに挙げた二人の知名度もたかが知れてる
歌は確かに弱いけど下手とまで言うほどじゃないし
そもそも演技は上手いのに何言ってんだか

228名無しさん@公演中2018/03/14(水) 10:37:04.85ID:woozuzPp
>>211
チケット売れなくて、福田演出だから避けたとみんな遠慮なく言ってるからではw
たぶんもっと売れてて高評価なら、ドヤ顔して出てきてるよ


かく言う自分も、もう福田演出は贔屓が出ていても行かない
チケット代の価値はない

229名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:13:10.38ID:WVoddZeB
すぐ擁護がきた
やっぱここって浦井オタの巣窟なんだな
ミューファンにはあれはストプレの人だから…って言われてストプレファンにはあれはミュージカル俳優だから…って言われるような中途半端な実力しかないのに何言ってんだか

230名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:17:11.80ID:8WfHJFaL
また福田かよ、仕事取るのだけは上手いよな

231名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:29:04.00ID:v8iPg76I
今は何かが突出しているタイプよりも色々やる人の方が使われてるからいいんじゃない

232名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:34:32.06ID:woozuzPp
また福田演出来たのね
まあ数年先まで予定があるだろうから、今すぐ仕事量が減る訳じゃないのは分かるけど
東宝じゃないからスレ違いか

233名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:43:40.61ID:1mOtsJYm
ブロ銃、大阪はチケット値下げ祭りだって聞いたけど実際の入りはどうなんだろ

234名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:55:15.79ID:jghi5h0S
ロッテン興味あるけど時期的に無理だわ

235名無しさん@公演中2018/03/14(水) 11:55:41.08ID:jooE8fdJ
山崎さんはどんな役やってもナルシストに見えて苦手

236名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:06:51.49ID:VV6GdtGp
10月までJBやってても、12月の新作に出演出来るもんなんだね。
アッキー本当に数多いよね。

同じ有名芸能人とのコラボでも、むしろ夏のよりも楽しみな自分の様なヤツもいます。

237名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:10:32.40ID:sHDEFCHK
>>207
北翔さんは老け顔だけど歌はこなせる人だからゾフィーとかあのあたりでお見かけはしたい

238名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:12:29.41ID:mjpO8wFZ
>>229
山崎叩きだけだけど浦井さんにはすぐ反論が続くからねここ浦井ヲタさん多いよね

239名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:19:53.89ID:veW0GAdd
>>233
各席種後方サイドガラガラ
関西では客席凍り付いて殆ど笑いおきてなかった。観客は正直だからスタオベも当たり前のようになし
こんな酷い作品関西でウケるわけないって

240名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:20:30.16ID:YNPVoeTW
>>229 >>238
井上さんもそうだけどファン数が多いのだからヲタがここにたくさんいても別に変なことではないのでは?
それと浦井さんに関しては変な叩き方してるから反論が来るだけかと

241名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:22:46.08ID:3t3hqQho
福田は俳優や女優にこんなことさせたり言わせられる俺カッケー
有名作品をこんな風にパロれる俺カッケーが端々に透けて見えるのが苦手

242名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:24:05.89ID:1mOtsJYm
>>239
値下げしても売れなかったのか…
演出家は他人事だし客の入りは悪いしで出てる役者に同情するわ…

243名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:28:08.87ID:b5g3ofTB
>>227
浦井くんは逆にここ最近パッとしていない印象
共演者の方に目を奪われる舞台が続いている
ゴーストのフライヤーの髪型も雰囲気もあの役には違和感
中性的で特に秋元さんには守ってもらう必要がありそう

244名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:30:21.81ID:b5g3ofTB
>>236
アッキーはモーツァルトと並ぶ当たり役になったね

245名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:33:32.06ID:/b3L/XOd
>>206>>209
山崎は個スレでもこんなこと言われるけど似たような売り出し方してる新妻は言われない不思議

246名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:40:01.78ID:e0zzxkLj
>>239
えっ?見せかけのお付き合いスタオベ(しっかたない、見えないし立つかぁー)もやってないの?
関西人、正直すぎーっww

247名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:44:42.64ID:yebTlsZt
>>240
変な叩き方かどうかってヲタしかわからないね

248名無しさん@公演中2018/03/14(水) 12:53:35.23ID:YNPVoeTW
>>247
舞台を普通に観てたら変かどうかはヲタじゃなくても分かると思うけど

249名無しさん@公演中2018/03/14(水) 13:26:12.07ID:2rS/z4Cf
浦井くんってそんな変な叩き方されてたかな
たまに的外れなアンチがくるのは他の人も同じでも擁護が素早いとしか思わなかったわ
新感線の時もそうだったけどホントここにファンが常駐してるんだなーと

250名無しさん@公演中2018/03/14(水) 13:26:36.82ID:Vd010XBC
>>245
新妻さんは歌唱力で力あるしごり押しな売り方はしてない、石丸さんもドラマに出てるけど落ち着いた売り方

山崎さんの売り文句って井上さんの二番煎じみたいだし中身が伴ってない
誰かに乗っかろうっていう気持ちが透けて見えるTwitterの媚びた感じが苦手
いきなり歌い出して気持ち悪いっていうミュージカルの悪いイメージが付きそうで嫌

251名無しさん@公演中2018/03/14(水) 13:38:44.44ID:BQ0BdRAF
>>249
同意だな

252名無しさん@公演中2018/03/14(水) 13:50:42.11ID:itcddEel
浦井ファンはチケット売れたらさすがけんちゃん!
売れなかったら脚本ガー共演者ガー演出家ガー作品選びガーって言い訳してるイメージw

253名無しさん@公演中2018/03/14(水) 15:54:26.99ID:1BFiY3mi
やはりナイツテイルの販売はジャニーズ方式か

254名無しさん@公演中2018/03/14(水) 15:56:19.70ID:6w4MJTc/
>>252
花總ファンも同じこと言ってる
初単主演のロマーレ値下げイベ付き半額割引付けても全く売れない
脚本ガー共演者ガー演出家ガー作品選びガーの言いたい放題
化けの皮が剝がれてしまいましたとさ

255名無しさん@公演中2018/03/14(水) 17:39:17.38ID:YNPVoeTW
>>252
ブロ銃が売れないのを浦井さんだけのせいにするのはいかがなものか
城田さんに関してはほとんど触れないとこを見ると城田さんのファンが多いんだなー

って言ってるのと同じな気がする

256名無しさん@公演中2018/03/14(水) 17:43:35.60ID:WVoddZeB
城田君は今回歌もタップも本当によくやってるじゃん
舞台の質下げてるのは浦井

257名無しさん@公演中2018/03/14(水) 17:45:08.39ID:fSPo04Vy
まぁーた福田か
もういい加減にしてよっ

258名無しさん@公演中2018/03/14(水) 17:50:48.19ID:fSPo04Vy
>>256
同感だなあ
浦井くんと前田さんはダメだったわ
次の福田に贔屓出るわ、災難だわ悩む

259名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:07:35.66ID:mxtTWxZH
このスレのみんな、自分の推しと福田に絡んで欲しくないってのが一致してて笑うしかないwww

260名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:18:56.10ID:caXAMEwv
浦井君、三番手ぐらいの時はアンチもいなかったけど、
主演になると憎し!となるんだね。誰の推しかな?
バランスの良い役者だと思うよ、新感線も楽しみ!

261名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:23:43.78ID:2nMkeFHI
>>260
どうせ山崎オタでしょ
浦井くんはテレビでごり押しされてるわけじゃないのになんで名前出すんだろうね
偽プリンスって言われて癪に障ったのかな

262名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:30:28.59ID:Mm+RhsSL
>>260
三番手のときは見逃されていた至らないことが
主役やりだして目につくようになったのかな

263名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:32:51.15ID:UCyvKypB
ブロ銃の浦井役は誰がやっても同じようなキャラだなと思った
浦井以外の役が目立ってた

264名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:34:25.70ID:9HtzjP4I
>>261
城田オタでしょ
ID:WVoddZeBみたいなオタがついてて城田も気の毒

265名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:38:01.86ID:YNPVoeTW
>>262
三番手っていう言い方がよく分からないけど
昔に比べたら歌も演技もずいぶん成長したよ
やっぱり主演をバンバンやってるのが癪なんじゃない?

266名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:41:53.82ID:v4Fa1js7
>>261
山崎さんは言われたい放題なのに・・

267名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:42:33.81ID:Mm+RhsSL
>>265
主役バンバンやっているってみなそうでしょう
なぜ浦井くんのことだけ嫉妬する必要ある?
城田さんや育三郎は映像仕事もやっているから
舞台の主役数が違うのは当然だよね

268名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:43:13.65ID:WVoddZeB
別に城田オタじゃないけど
ちゃんとブロ銃観てれば誰でも城田君は浦井よりよくやってると思うでしょ
まあ城田オタじゃないから城田オタの仕業だと思ってもらえれば好都合だけどw

269名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:47:34.40ID:B7CeVbV0
浦井君嫌いじゃないけどブロ銃の役はパッとしなかった。というか彼の悪いところが目立つ役だなと思った。

270名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:50:26.21ID:8wUL/7H7
言われ放題の育オタが浦井を叩いてるんでしょ
整形秘密靴のくせにジャニと似てるなんて本人もオタも図々しい

271名無しさん@公演中2018/03/14(水) 18:53:14.88ID:YNPVoeTW
>>269
パッとしない役どころなのに輝いて見えちゃ役作り大失敗でしょw
>>268
今回の作品に関して二人のうち一方が舞台の質を下げてるとまで言われるほど悪かったとは思わないな

272名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:05:29.73ID:RWc1AR0Y
ナイツテールって生田さんの名前あったような?

273名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:07:35.67ID:KaNI1TKf
>>272
ない
共演するのはグレートコメット

274名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:25:17.33ID:RWc1AR0Y
>>273
勘違いか

275名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:43:51.38ID:HPALSIe0
>>243
秋元さんのスレッド見たら秋元さんが主演という認識だった
主演のことを小馬鹿にしてて草

276名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:51:31.13ID:WVoddZeB
だからって荒らしに行くなよ浦井オタ
アイドル下に見れるほどの実力じゃないんだから

277名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:51:50.33ID:wuoIsUb4
>>275
じゃあ秋元さん主演ってことでいいんじゃない?
お客さんが入らなかったら秋元さんのせいってことで桶

278名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:55:15.80ID:wuoIsUb4
>>276
荒らしに行ってるってどこから読み取れるの?
いい加減浦井アンチも黙ったら?
あー構ってチャンなのか
ごめんねー気がつかなくて(棒)

279名無しさん@公演中2018/03/14(水) 19:56:39.18ID:HPALSIe0
ここは以前から秋元のオタクいるよね

280名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:02:07.02ID:nuvs4J+S
さすがにこの流れはスレチが過ぎるわ
雑談スレ行こうよ

281名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:22:24.48ID:VV6GdtGp
また今日も、浦井君の話題はいくらスレチでも延々と続くのだ

282名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:23:43.68ID:OPzQgVWD
浦井ヲタがすかさず飛んできててこわい
無視すれば良いのにできないのか

太ったり歌イマイチだったりなぜ人気があるのか自分はわからないからなー

283名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:25:27.96ID:HPALSIe0
>>281
運も実力というけど平方くんはたまたまスタジオにいてラッキーだったね

284名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:32:47.96ID:wuoIsUb4
>>281
浦井君の話題がいつまでも続く時ってだいたい叩かれてる時だと思うんだけどアンチが多いって意味?

東宝と関係ない浦井君上げの話をいつまでも続けてるって言うなら
ヲタウゼー、スレチって言われない=ヲタが多いってのも分かるけどそうではないからなあ

なんか浦井君や浦井ヲタに関しての話題が出る時って大体論点がどこかズレてんだよな

285名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:37:39.63ID:nuvs4J+S
他の人はもっと叩かれてるんだから浦井ファンは少しくらい我慢しろというのがモメサの常套句なのかなと
日替わりで浦井の部分が他の役者名になるんだろうね

286名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:45:42.71ID:VV6GdtGp
>>284
ヲタとアンチがいるにしろ、ブロ銃のスレあるのにそっちへ行けって誰も言わないで続けてるってことは
他の話題ですぐに出てけって言う人達がこの話題には参加してるってことだよ

287名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:47:10.18ID:wuoIsUb4
なるほど
しかし特定の役者の擁護をしたらそれすなわちヲタによるものって考え方もどうなんだろうね
(別に>>285のことを言ってるわけではない)
なんか短絡的というか脳みそ足りないっていうか…

288名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:49:20.71ID:VEtcdo36
>>286
ブロ銃スレ無いよ

289名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:49:35.32ID:wuoIsUb4
>>286
一つ聞きたいんだがブロ銃スレって一体どこにあるの?
ないからここで話してるんだと思うんだが…
昔は作品スレ立てるほどでもない作品は主催スレで語るのが
演劇板の暗黙の了解的な感じだった気がするんだけど

290名無しさん@公演中2018/03/14(水) 20:52:37.62ID:UCyvKypB
ブロ銃スレってできたの?
検索したけど引っかからない

291名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:25:47.88ID:HPALSIe0
平方ファンの勘違いだと思う

292名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:27:49.02ID:8HDThzFK
>>286
スレはない
一時期スレ作れと書きこんでたんだが個人スレや梅芸スレでやってるようでここでは続かなかったから書きこまんかった
ブロ銃というより福田さんへの不満が大半だったし

293名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:45:42.77ID:/xXFBZk8
JBはスレ立てて移動しろって散々言われてたのにブロ銃はスレないからここでいいやってなるのは意味わからん

294名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:49:28.95ID:wuoIsUb4
>>293
需要の問題って言葉分かる?
ブロ銃なんて大して語ることなんてないから主催スレで語る程度で十分だけど
JBは明らかに必要そうだったじゃない

あっ別に私はJBの話題はスレチって言ってた人間じゃないからね
まあスレチって言われるほど語りたいことがあるならスレさっさと立てればいいのにとは思ってたけど

295名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:50:05.98ID:8HDThzFK
>>293
話題出てないときにスレ作れってのもおかしい話なのでな
空気読めなさすぎのJBオタとちがって一時期ここで話題出さないように配慮してたようにみてておもったわ

296名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:52:40.80ID:9YIaV2i9
作品単独より福田作品総合スレとかの方が良さそう
これならグリブラも含めて幅広く使えそうだし

297名無しさん@公演中2018/03/14(水) 21:55:10.88ID:woozuzPp
>>296
それいいかも
福田への不満で埋まりそうだけどw

298名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:03:29.48ID:le7JvbUc
JBコンよりブロ銃絡みの話題の方が高頻度に出るし長く続いてるよね〜

299名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:06:05.07ID:wuoIsUb4
>>298
そう思ってたのなら>>292のようにスレ立てしろってレスするか、自分で立てればよかったのでは?

300名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:15:05.03ID:CszRe53a
JBコンはチケット取れない人気〜というageでブロ銃は演出家への不満愚痴だからじゃない
みんな贔屓が出る作品より人気なのが気に入らなかっただけでしょ

301名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:17:28.01ID:rukl3qLT
>>300
だろうね
JBコン、今思い返しても数レスだった
単に気に入らなかっただけ感あった

302名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:21:58.32ID:wuoIsUb4
アッキーヲタか
ヲタが言ってもあまり説得力がない気がするけどまあいいか

303名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:28:24.47ID:le7JvbUc
>>299
別に出てけって思わないもん。
JBに関しても思わなかったけど。
ただ、話題によってすぐ追い出したがるのと平気で続けてるのと公平じゃないよね〜
って思ってるだけ。

304名無しさん@公演中2018/03/14(水) 22:57:22.89ID:cZajBsh2
とりあえず最近毎年外に出てくる元宝塚(特に元男役)は皆個性もないし実力も所詮宝塚内ではレベルだし
ただのデカイおばさんばっかりで飽きた
何より美しい人がいない
宝塚OGだけの劇団作って外に出てこないでほしいけど無理だしな

305名無しさん@公演中2018/03/14(水) 23:04:47.00ID:r58yUxsF
未来さんナイツテイルにも出ない
やっぱりエリザあるよこれは
暇なのにタイタニック出ないのおかしい
20日のブロ銃千秋楽に発表期待

306名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:01:07.25ID:k2nffDXr
未来さんってヅカ内では歌うま扱いだったのかもしれないけどこっちじゃただの騒音おばさんだし
単に仕事ないだけでしょ

307名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:04:20.57ID:vsxrwDDj
子供出来たのかもよ
二人目

308名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:06:58.06ID:hlX7SPFZ
再演ってたいてい初演メンバーに声かけるものじゃない?
空いてれば出るでしょ普通
シルビアさんはたぶんレベッカ出るから出ないんだし

309名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:12:27.37ID:ThnDHarj
>>308
そんなこと言ったら暇な人がずっと居座ることになるじゃん

310名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:19:32.59ID:hlX7SPFZ
ずっととか大袈裟なw
タイタニック見てないけど不評じゃなかったんなら呼ばれるでしょ

ヅカOGが全然仕事発表しないのもあやしい

311名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:24:41.09ID:KLydDILK
>>310
未来さんグレコメに出るんじゃない?

312名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:30:29.41ID:k2nffDXr
なんでヅカOGに仕事なかったらエリザ控えてると思うんだろう
普通に考えれば次シシィやるのは新妻さんか生田さんでしょ

313名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:30:31.57ID:hlX7SPFZ
グレコメ1月だしタイタニック出れるよ

314名無しさん@公演中2018/03/15(木) 00:41:05.79ID:9pJcrYSQ
>>312
釣れますか〜?

315名無しさん@公演中2018/03/15(木) 03:47:55.85ID:IG6pEd86
>>313
レベッカもプレは年末だけど同じく1月だよ

316名無しさん@公演中2018/03/15(木) 09:07:37.55ID:L1EpA+Qv
帝劇12月、さっさと出して
そうすれば全てすっきりする

317名無しさん@公演中2018/03/15(木) 09:18:24.12ID:GbkgjXTX
>>312
しかもメイン所じゃない

318名無しさん@公演中2018/03/15(木) 09:23:51.27ID:E/lhRDbV
帝劇の年末はいつもジャニ

319名無しさん@公演中2018/03/15(木) 09:29:34.41ID:yYzGJh30
年末はジャニばかりって事もないだろうけどこの時期でも発表ないし東宝主催演目では無いかと

320名無しさん@公演中2018/03/15(木) 09:33:38.33ID:vtp4UOpj
>>316
ジャニだからまだ当分でないよ

321名無しさん@公演中2018/03/15(木) 09:35:08.05ID:hI301gXe
>>304
まったくもって同意
それにファンの人たちがタカラヅカルールを劇場に持ち込むのも嫌
水曜日に客席に来る出身組の女優たちの自意識過剰な対応も嫌

322名無しさん@公演中2018/03/15(木) 10:29:34.57ID:NQuTzNJm
>>196
>滑舌悪いし台詞飛ぶし声ひっくり返るし途中からハラハラしながら観た

そんな酷い状態がまだ続いてたのか・・・
他の役者ならとっくに舞台から降ろされてるよね。
言い方きついけど回復できないならもう自分から降りるべきだと思う。

323名無しさん@公演中2018/03/15(木) 10:40:56.86ID:NQuTzNJm
>>322
>>195と入力したつもりが>>196と間違えたw

324名無しさん@公演中2018/03/15(木) 11:10:24.74ID:cBzdZ6Y6
>>321
なんで水曜日?
東京は月曜休みだけど関西人だから?

そりゃ本拠地宝塚市に常に200人〜300人近くいるんだから
劇場で遭遇しちゃうわな

325名無しさん@公演中2018/03/15(木) 11:33:29.42ID:bj5DzpEZ
モーツァルトとナイツの間1ヶ月空いてるけど何もないのかな?
9月と12月はジャニか

326名無しさん@公演中2018/03/15(木) 11:43:47.01ID:L1EpA+Qv
1月から3月はジャニ、7,8,9月もジャニ、12月もジャニ
帝劇じゃなくてジャニ劇にでも名前を変えろ、って感じw

327名無しさん@公演中2018/03/15(木) 11:54:09.54ID:TSJ/3kvt
ジェンヌの観劇には何も思わないけど
狙ったかのように水曜日見に来て誰が来たとか相手のプライベート考えず騒ぐヲタが苦手

328名無しさん@公演中2018/03/15(木) 12:10:59.44ID:gVALxGyr
ラカージュ、地方も含めるとあと一ヶ月くらいあるよね?
あの様子を見てると流石に今年が最後な気がしてくる…

329名無しさん@公演中2018/03/15(木) 12:39:57.22ID:J3FWar+p
昨日ラカージュ観て来たけどセリフはちょっと?って部分あったけど歌唱はやっぱり素敵だなーって思った

330名無しさん@公演中2018/03/15(木) 12:51:16.91ID:/LJzf5ya
新しいジャンミッシェルはどんな感じ?

331名無しさん@公演中2018/03/15(木) 12:59:50.76ID:MudQ/HAd
あんまり印象ない
悪目立ちはしてない

332名無しさん@公演中2018/03/15(木) 13:43:54.22ID:cKkZ4CO4
孫に見える

333名無しさん@公演中2018/03/15(木) 14:24:43.97ID:J3FWar+p
>>330
結構良かったと思う。人気なのかな?2階席だったんだけど主演よりオペラグラスの動きが凄かった

334名無しさん@公演中2018/03/15(木) 14:39:30.11ID:ZRdHfVRA
変な癖がついてないから観やすいし坊っちゃんなおバカが可愛く見えるのは得かな
歌もダンスも足りないけど声は聞きやすいし自分色を出してこないから続けたらどうなるのかなとは思う

335名無しさん@公演中2018/03/15(木) 14:42:14.38ID:EyqydBKy
>>327
あなたは宝怩ノ住んでる人?
上で書いてる人がいるけど、東京公演の宝怩フ休演日は月曜日だよw
聞きかじりのハンパな知識で叩くのは間違いの元だよw

336名無しさん@公演中2018/03/15(木) 14:53:30.40ID:WPrusRkK
>>330
可もなく不可もなく
ただのイケメンって感じ

337名無しさん@公演中2018/03/15(木) 15:53:46.26ID:MJstcSfl
>>246
スタオベありましたよ、前方列だったから後ろのほうはわからないけど。

338名無しさん@公演中2018/03/15(木) 16:06:13.76ID:WTJR2yTW
>>335
普通に関西の人なんじゃないの?

339名無しさん@公演中2018/03/15(木) 16:08:48.32ID:Yb/keGDQ
>>330
オペラ上げてるからつられて見たら肌荒れすごかったわ

340名無しさん@公演中2018/03/15(木) 17:52:42.22ID:hbu6MsIo
>>332
自分もそこが一番気になった
新しい子はすごく若々しくて綺麗なジャンミッシェルなもんだからおじいちゃんおばあちゃんに見えた

341名無しさん@公演中2018/03/15(木) 17:58:05.68ID:hbu6MsIo
>>333
隣と後ろに座ってた大学生らしき子達が何度も名前呼んでたから若手では人気あるのかな
まだ照れがありそうだけど>>334が言うように素直な芝居するのは好感持てる

342名無しさん@公演中2018/03/15(木) 18:08:23.03ID:EkLOkLqA
ラカージュはザザとジョルジュはそろそろ後進に道を譲ってもいい気がする
台詞すっ飛ぶし聞きづらいし鹿賀さんの歌は欲目でもきついと思った

343名無しさん@公演中2018/03/15(木) 18:33:10.96ID:RrAJgF2K
>>335
梅芸なら水曜日(休演日)で間違ってないよ
聞きかじりの半端なく知識は貴方

344名無しさん@公演中2018/03/15(木) 18:35:34.74ID:RrAJgF2K
梅芸って書き方変だった
本拠地の方ね
ジェンヌ来るの見越して水曜日に湧いて騒いでたり、
劇場でジェンヌ見て劇場内の通行の邪魔になるのが迷惑

345名無しさん@公演中2018/03/15(木) 18:56:34.48ID:dOuggZPE
>>335
あほ

346名無しさん@公演中2018/03/15(木) 19:44:30.89ID:OR3Ijw8G
宝塚全体のヲタって事ならヅカスレで注意した方が良さげ
ヅカスレ行ってらっしゃい

347名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:15:30.09ID:d27k3ixy
ラカージュ、楽曲良いし
ドラァグクイーンの楽しさと、家族とかを考えさせられてちょっとしんみりする部分と
楽しいだけじゃないバランスの良さがあって好きなんだよね
鹿賀さんと市村さんのゲイ夫婦ももちろん好きなんだけど
そろそろ後進に譲ったら、っていうのは同意
もうちょっとだけ若返った方が良い気がするんだよね
じゃあ誰がいる?と言われると即答出来ないけどさ…

348名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:37:57.48ID:BtMBu4c3
>>325
メンテナンスが入るみたい

349名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:39:50.65ID:DDNQHb6T
>>347
今年初めて見るんだけど、本来の主演カップルの年齢設定ってどのくらいなの?

350名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:48:56.02ID:LvBE3t3K
>>347
知り合いの新納さんファンの子が
次のザザは新納さんにやってほしいと言っていたがどうだろうか?

351名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:50:33.30ID:NQuTzNJm
>>349
50代くらい。

352名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:52:05.27ID:hbvRhZUi
>>349
私も今年が初めてだけど、息子が24?で夫婦が20年連れ添ってるからアラフィフかなぁと勝手に思ってる

353名無しさん@公演中2018/03/15(木) 20:52:08.40ID:j4jP7aG8
>>350
新納さんザザは見たいけど、それを受け止められるジョルジュがいるのかどうか…笑
私は岡さんのザザ見たいと思ってた。

354名無しさん@公演中2018/03/15(木) 21:03:55.74ID:ikgGR4Sk
>>353
二人ともコンサートで着飾ってありのままの私を歌うので十分な気がする

355名無しさん@公演中2018/03/15(木) 21:07:33.59ID:DDNQHb6T
>>351
なるほど、ありがとう!
たしかにその辺の世代だとパッと浮かばない…
石丸さんくらい?
芳雄くんじゃ若すぎるし

356名無しさん@公演中2018/03/15(木) 21:35:53.83ID:MudQ/HAd
エドウィンドルードやヘッズアップで今さんが凄く芸達者で上手いことに気づいたから是非やって欲しいけど
動員的にダメなんだろうね

357名無しさん@公演中2018/03/15(木) 21:52:40.17ID:JCsFps8o
後進に譲るなら石丸ジョルジュと岡ザザで見たいなー

358名無しさん@公演中2018/03/15(木) 21:58:27.84ID:T7ePh4Gp
ここは素直に芳雄アッキーでいいじゃない

359名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:02:06.83ID:NXOGYX/7
モンスターズの誰かと岡ザザ希望。

360名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:02:56.88ID:7MKDuy4W
さとしさんとかいいんじゃない?

361名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:07:20.13ID:fWVGzows
>>358
まだ若すぎる気がするけどいずれその二人で見たい

362名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:08:05.92ID:so8XN6KD
>>358
井上くん中川くんだとちょっと若過ぎない?
もう少し年齢重ねた人ってなると岡さんザザ、石丸さんジョルジュかね
そもそも今の2人は後進に譲るつもりあるのか

363名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:10:39.93ID:DDNQHb6T
>>358
プライベートでも仲良いし普通にいい夫婦になりそうだし、興行的にも安心なコンビだわ
でも10年後かなぁ

364名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:16:10.13ID:tu3zPinM
Mon Starsで夫婦両方トリプルキャストってのはどうだろう?

365名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:17:12.84ID:DDNQHb6T
>>364
シャッフルするってこと?
めちゃくちゃ大変そうw

366名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:32:43.92ID:RVstye5b
>>364
岸ザザはあまり見たくない 笑

367名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:33:31.35ID:RVstye5b
岸ザザはあまり見たい気がしない 笑

368名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:41:20.44ID:8rXLeg6E
>>364
橋本ザザ怖いww
石井ジョルジュは見たいかも

369名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:48:31.05ID:so8XN6KD
>>364
面白そうだけど橋本ザザか…www
いや、観たら意外とイケるかもしれない

370名無しさん@公演中2018/03/15(木) 22:52:33.16ID:OeMjsrJL
石丸石井が屈伸運動を始めました

371名無しさん@公演中2018/03/15(木) 23:05:01.71ID:kbjuC3BP
芝居として難しいのはジョルジュの方だよな
あの力の抜けたイイ男な雰囲気は結構難しいと思う

372名無しさん@公演中2018/03/15(木) 23:55:58.17ID:HiSdkGHW
ジョルジュのゆったりした色男な雰囲気だせる人も難しいけど、ザザのキュートさもなかなか難しいと思う。

373名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:00:56.71ID:3RUXQLEn
中川ザザとかなんか違くね?
だったら田代ザザの方がまだ良い様な・・・
アレ?それとも井上ザザだった?

374名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:07:24.52ID:0dUKHFzS
今日見たけど鹿賀さんも市村さんもまだまだいけるよ
1日1公演にすればいける

375名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:09:06.27ID:/YVV2of/
>>373
私も田代ザザ良いと思う。
ジョルジュが井上さんかな?
この2人ならジャコブな成河さんにお願いしたい。

376名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:10:20.36ID:SnxzHI9F
もうちょい年取ってからならアッキーザザいけると思うわ
キュートさは得意なとこでしょ
鹿賀市村もそうだけど、当人同士の仲の良さというかコンビ感が欲しいから、
アッキーザザなら相手役はやっぱり芳雄くん意外考えられないや

377名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:16:56.38ID:PW2kEguK
ラカージュはホリプロ舞台だから主演のどちらかはホリから出したいのでは
合ってる合ってない関係なく
てことで来そうなのは禅さんかな
10年後にまりおくんとか

378名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:18:03.82ID:Jzqyb7/P
>>375
えっ田代ジョルジュじゃなくて??
それだったら新納ザザも面白いかなって思ったんだけど、田代ザザ新しい…

379名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:32:03.66ID:BBXH0s/v
成河と芳雄もありかも
成河芸達者だから合いそうかなと

ホリプロで後継考えるとまりおと新納は確かにありそう

380名無しさん@公演中2018/03/16(金) 00:41:05.63ID:bda8rUIX
>>379
田代新納ならスリルミーを経てのラカージュ
…濃いなぁ…

381名無しさん@公演中2018/03/16(金) 02:44:46.19ID:gScNP+FB
良かったねお幸せにとしかww

382名無しさん@公演中2018/03/16(金) 09:48:49.59ID:Ia3aZJPw
ザザとジョルジュは岡さんと石井さんが良いな
そして時々夫婦が入れ替わると面白い
あの二人なら出来る

383名無しさん@公演中2018/03/16(金) 10:06:35.02ID:NfwO0pV9
それ観たい
だがお客さんが入るかどうかが問題である

384名無しさん@公演中2018/03/16(金) 11:19:13.51ID:QiIFaqpK
岡ザザ、石井ジョルジュのコンビで観たい
それなりに1回は観たいと、広く多くの人が買ってくれるかも

385名無しさん@公演中2018/03/16(金) 13:25:07.50ID:lNaNXnkI
Sound Inn S
武田真治の時が来たは前半歌、後半サックスとかなのかなw
The Greatest ShowmanとかLa La Landとか前回よりも一般向けな曲が多い気がする

386名無しさん@公演中2018/03/16(金) 14:14:22.49ID:sO/E6MvT
武田→石丸だったら興味深いメンツなのにな…

387名無しさん@公演中2018/03/16(金) 14:19:17.56ID:BX2HpjGW
武田山崎ってだけで軽く見える

388名無しさん@公演中2018/03/16(金) 15:47:21.89ID:24ES9h+f
M ! スレに書けばいいんだけど、別にイケコ作品だけがミュージカルでもないんだし
イケコグループに入らない方が、かえって良かったよ  花總の相手役とか、ペラッペラなただの優男なんかやって
いっつも老害にチヤホヤされてなくても
四季の舞台やバートの方が、よっぽどいいって

389名無しさん@公演中2018/03/16(金) 15:53:17.08ID:sO/E6MvT
M!は花總の相手役じゃなくて主演なんだが
贔屓がヴォルフやれなかったからってひがむなよ

390名無しさん@公演中2018/03/16(金) 16:08:44.87ID:eQZtXJQC
>>388
好きな演目は人それぞれだからイケコがどうとか気にしなくていいよ
四季もホリもいいミュージカル沢山あるし満足ならそれでいいじゃない
何故か苛立ってM!スレに書こうとしてるのが不思議

391名無しさん@公演中2018/03/16(金) 16:30:16.94ID:KovJQY6R
>>388はいきなり何切れてんの?

392名無しさん@公演中2018/03/16(金) 17:58:10.42ID:fk3/V8On
>>388
>M ! スレに書けばいいんだけど

そうして

393名無しさん@公演中2018/03/16(金) 19:31:58.05ID:csLLO/Pm
今ラカージュの話をしてたんやで

394名無しさん@公演中2018/03/16(金) 21:53:20.00ID:mzu2FXZH
388のいうイケコグループに入らなくてよかったのは誰だろう

395名無しさん@公演中2018/03/16(金) 22:20:15.67ID:4+Tf1DNJ
M!スレ見てきたけど388の内容に繋がるような流れじゃなかったよ

396名無しさん@公演中2018/03/16(金) 22:22:54.06ID:pbBc9kMc
>>394
四季に出てる海宝くんかな

397名無しさん@公演中2018/03/16(金) 22:31:58.70ID:4+Tf1DNJ
スレ見てくれば分かるけどイケコ組とか海宝君の話なんて全く出てないよ
チケットについての話題が続いているだけ
388は単にモメサだと思う

398名無しさん@公演中2018/03/16(金) 22:36:37.50ID:kwbsjAGm
バートの方がいいって言ってるんだから柿澤さんか大貫さんでしょモメサだろうけどね

399名無しさん@公演中2018/03/16(金) 23:15:00.40ID:SSJZWg/F
どう考えてもRJでイケコのお気に召さなかったカッキーじゃん
ルドルフにも選ばれずロミオも大野くんに奪われてイケコ嫌いがkskしてしまったか

400名無しさん@公演中2018/03/16(金) 23:51:27.93ID:0rRTcPQm
カッキー自身そもそもイケコとは合わないだろうしファンもそれは分かってるのでは?
大貫さんも大貫さんでビリーズブートキャンプで評価されたりして充実してるしねぇ ナリヲタかな

401名無しさん@公演中2018/03/17(土) 00:06:52.44ID:LWn+x0HI
>>399
エリザの時期は月とジョーギリスやってたしRJ再演の時期はフランケンシュタインやってたじゃん
役者としての成長を考えるなら小池にしっぽ振るよりかっきーの選択が正しいわな
それに石丸さんもベス再演でアスカム降板したけどあれも小池に嫌われたことになるの?
だったら小池に嫌われるくらいの方が役者として優れてるんじゃないか?w

402名無しさん@公演中2018/03/17(土) 00:34:36.87ID:eloI3gIW
特質の違いから演出家と俳優の相性があるのは当然
嫌われてるとか尻尾振るとか優劣とか言うと荒れるもとだよ
自分に合った演出家と仕事するのが俳優にとっても幸せだろうし
ファンはモメサの挑発に乗らないで

403名無しさん@公演中2018/03/17(土) 03:05:13.62ID:V7U+/1gH
いや、あのさ、
この前出たカッキーの年間ランキング、
去年デスノやってフランケンやって紳士やって、
それであのランキング下位ってのはそういうことなんだよ
ランキングが全てじゃないけど、
批評家や新聞社があれだけいて、
そもそも評をカッキーに入れてる人自体がいなすぎる
まぁ、そういうことなんだよ。
ホリプロは彼を過大評価しすぎ

404名無しさん@公演中2018/03/17(土) 03:43:47.05ID:qMJA1/5f
>>403
ホリプロがカッキーを過大評価しすぎというけどカッキーはホリプロの所属なんだし当たり前のことじゃないの
まあ実際カッキーは美味しい仕事をやってると思うし順調にキャリアを積んでると思うよ
自分からすると平方くん共々羨ましい立ち位置だわ

405名無しさん@公演中2018/03/17(土) 03:53:20.98ID:6OnYnKae
カッキーってなんかもっさりしてるし演技過剰だし苦手

406名無しさん@公演中2018/03/17(土) 05:09:03.13ID:LWn+x0HI
>>403
ロミオをかっきーから奪った(笑)らしい大野君は何位だったの?w
ついでにルドルフもロミオもやった古川君は?w
審査員の誰からも評価されないしょーもないイケコレよりはずっとマシだろうw

407名無しさん@公演中2018/03/17(土) 05:12:27.37ID:1H5nmKeL
388が明らかなモメサなのに乗っかって話すのは自演かなーと思ってしまう

408名無しさん@公演中2018/03/17(土) 06:55:24.93ID:7AvNVpFQ
M!スレでは海宝君はもちろんかっきー大貫君の話は出てないよ

409名無しさん@公演中2018/03/17(土) 07:40:57.97ID:TBBo+191
>>404
私も>>403の言うようにかっきーは過大評価されてると思うな
大して実力があるわけでもなく、華もないし身長も低いからかサンボに完全に埋もれるし
同じ事務所で言ったら元基君とトータルバランスでは実力変わらないし、万里生君は今は脇にそれてるけど実力は上だし
かっきーばかりに主演(またはそれに準じる役)やらせないでバランス良くホリプロ内で主演させればいいのに

410名無しさん@公演中2018/03/17(土) 08:14:39.82ID:JuA8rzzC
>>400
ビリーズブートキャンプには出てないってことだけ言っといていい?

411名無しさん@公演中2018/03/17(土) 08:17:07.15ID:UWWSFuJ/
かっきーより海宝のがいい
かっきー才能ないよ
四季でもクビになったのに勘違いしてるしさ

412名無しさん@公演中2018/03/17(土) 08:28:17.90ID:LlzTM6mK
>>409
ホリプロは大きい箱で主演はれるアラサーの自社の舞台役者がほしいから
他は脇に置いてカッキーを育てようとしたけど育成失敗って感じ

413名無しさん@公演中2018/03/17(土) 08:52:04.00ID:Z8nVABas
カッキーはサッカー日本代表になれる実力の持ち主だったが劇団四季を目指した。
四季の狭い世界では飽き足らず、もっと広い世界に出るためにホリプロの誘いに乗った。
ホリプロの誘いに乗って四季を辞めたのだから四季をクビではない。
四季とホリプロを天秤にかけてホリプロを選んだのだ。
ホリプロなら芸能界の多くのパイプがあるからね。

414名無しさん@公演中2018/03/17(土) 08:58:23.68ID:TBBo+191
>>412
脇役だけど実力相応な役で着実に実力伸ばしてきてる元基君
最初は主演で押してたけど時期尚早だったのかその時には結果を出せなかったけど、脇にそれて逆に実力を相当伸ばしてきた万里生君
長年ごり押しでセンターに立たせてるけど全く成長がないどころか
声量で誤魔化すばかりで歌唱力は落ちてるし、
芝居は意味の分からない自己満勘違い演技で誉めてくれるのがファンしかいないかっきー

埋まらないホリプロの現状打開するには三者に主要な役をダブルなりでやらせて競わせれば、
生温い激甘な育成とも言えない状態のかっきーにもお尻に火がついてもう少し実力伸びるかな?

415名無しさん@公演中2018/03/17(土) 08:59:36.07ID:flrqCBKC
>>413
カッキーFC入っててなおかつサカオタだから訂正したい
日本代表には全然届かん程度の選手だよ
関東でちょっと強い高校(めちゃくちゃ強いわけではない)入ったら、
自分より全然上手い選手がゴロゴロいたレベル

416名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:25:38.71ID:uhHSgs+g
カッキー、平方、田代から主演役者選べって言われたら、やっぱカッキーじゃね?とは思う。
それは佇まいとかキャラとか華とかオレ様感なんだと思うけど。
まぁ、圧倒的ではないし、不満に思う人がいるのもわかるけどね。
因みに自分はその3人に特に興味も何もないよ。

417名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:33:39.93ID:RhIOlsaA
>>416
その3人じゃ弱いなって感じる
ド下手だけど華だけはあった大野くんあたりを映像にいかせないで舞台に専念させてれば
叩かれながらも帝劇主演するまでになった古川くんみたいになってたかもしれない
映像はポッと出でも人気者になれるけど舞台系はしっかり下積みさせないとファン付かないんだよね

418名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:42:11.95ID:9JkCIl0V
かっきーは、下手ではないけどなんてのかな、下品というか下ネタっぽく走る傾向の役作りが苦手
あと結構ワンパターンぽい感じ?
良くも悪くも「何をしてもかっきー」
コレがベテランになればいい味になるのかもしれないけど、今の「何をしてもかっきー」だと不利ではないかと

419名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:42:33.48ID:ZxowAjyQ
388の煽りに乗って叩いてるアンチとヲタナリとわざと他役者の名前出し比較して褒めたりして矛先を違う役者に向けたい人がわらわら
荒らしに乗っかるのやめれば?

420名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:53:18.76ID:TBBo+191
>>419
叩かれてる役者のヲタなのか知らないけどこの流れが嫌なら自分で話題を振るくらいの事はしようよ
かっきーに関して痛い事実ばかり言わないでーって言ってるようにしか聞こえない

421名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:53:47.88ID:LWn+x0HI
>>417
古川みたいなの何人もいらないんだけど
というか大野は酷い音痴だから場数踏んだところでよくならないよ
たまにしか舞台でないから叩きが弱いだけで素質は古川以下なのに気づけよ

422名無しさん@公演中2018/03/17(土) 09:56:56.21ID:LWn+x0HI
>>420
こういうのがガチのモメサだわな
役者叩きを楽しんでる
役者叩きは許容されるようなので私もかっきーを出汁にしょーもないイケコレ持ち上げる人は全力で叩かせてもらうわw

423名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:02:15.72ID:kkyXs3c+
>>417
確かに大野君を入れたら大野君だと思う
歌は下手だけど、声量と声質からして内野さん的な鍛えれば伸びる系。
演技は割といいし陽性の華がある。
とか書いてるとヲタって言われるんだろうな。RJとドラマでしか観たことないけど。

424名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:05:12.21ID:VEnITfhZ
>>423
内野さんって芝居はうまいけど歌下手じゃない…??

425名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:07:04.38ID:VJNq9q09
やっぱり素人による役者評が一番盛り上がるんだねー
でもそろそろスレチじゃないかな

東宝はメリポピのグッズの可愛さを見習ってほしい
やっつけのクマとか衣装を模したシークレットチャーム要らない

426名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:09:53.32ID:TBBo+191
>>422
私は流れを変えたいなら自分でやりなさいよって言っただけなんですけどw
それと叩きじゃなくて事実でしょ

427名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:13:20.63ID:LWn+x0HI
>>426
事実じゃなくてあんたの主観だろw
私は別に流れ変えるつもりないよw
売られた喧嘩は買うわw

428名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:17:51.56ID:p9TfWeGN
>>425
あの傘欲しくなった!
たしかに東宝はもう少しグッズデザイン頑張れよって思うわ
まあうっかり浪費せずに助かってるとも言えるけどどうせ作るなら良いもの作ればいいのに

429名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:28:50.19ID:WFJe0pzr
まあでも東宝イケコがマンネリで癒着に胡座かいてるのは明白だわな。その点頑張ってるホリを応援したくなるのは当然

430名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:31:10.14ID:p9TfWeGN
あちらはあちらでキャスケで揉めてるけどね
隣の芝生は青いだな

431名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:31:20.38ID:9bPrRn7c
>>420
そう聞こえる時点でアンチじゃないの
ここはどこら辺のヲタが多くてどこら辺を叩きたいのか良くわかるね
贔屓を褒めあってる方が平和なんじゃないの

432名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:36:17.96ID:UNd6c/BS
ホリを応援したくなる人用のスレってないの?

433名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:45:32.05ID:uhHSgs+g
>>424
元々声量があって芝居が上手いから音程とジャイアン歌唱が直ったらとても良くなったよ。
ベガーズオペラとかメタマクとかすごく良かったじゃん。
他キャストのために買った内野ジャベが出てるCDは酷過ぎて聴く気にならないけど、
持ってるものと本人のやる気次第ではここまで成長を遂げるのかと思った良い例。
一路さんとの件のせいか最近全然東宝ミューに出演無いから残念。

434名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:45:54.98ID:VJNq9q09
ホリ舞台専用スレがある
ごめん、自分がメリポピの話題出したのが悪かったかな

435名無しさん@公演中2018/03/17(土) 10:55:29.51ID:LWn+x0HI
>>433


え?wこれのどこがすごくいいの?w
声も悪いしめっちゃ音痴やんw
こんなん東宝干されてなかったらヘイト溜めまくるレベルだわw

音大四季上りは初舞台で歌上手くて当たり前なのにちょっとばかり映像で知名度ある人には成長を見守る(笑)ってスタンスどうにかなんないの?

436名無しさん@公演中2018/03/17(土) 11:00:26.28ID:B1V8zAaQ
東宝さんはグッズに凝ると変な方向行くからひたすらポスカでも出せばいいと思うの
色んな種類出してオタクほいほいしてくれていいし
舞台後半でステージ写真増やして購買欲刺激してくれてもいい
いっそトレーディングポスカとかでもいいよ
アクキーとかより場所取らないしきれいに収集できるし
ポスカホルダーは正月ごろには毎年素敵なのが出てくるし
何だったら毎作品ポスカホルダー出してくれてもいい

437名無しさん@公演中2018/03/17(土) 11:21:21.84ID:9JkCIl0V
>>430
中途半端にキャスケが未定なのはなんなんだろうw

438名無しさん@公演中2018/03/17(土) 11:21:39.23ID:puowS92t
才能がないのか修行が足らんのか
ちょっと新作の主役やったくらいで
すぐ退団しちゃったからな

439名無しさん@公演中2018/03/17(土) 11:27:15.92ID:WAnHCXGo
>>437
公式垢で説明あったよ

440名無しさん@公演中2018/03/17(土) 12:16:54.00ID:9JkCIl0V
>>439
そうなんだけど、部分抜けなのかよく分かんなくてさ

441名無しさん@公演中2018/03/17(土) 12:20:27.42ID:zATIjmOB
>>436
2.5次元でよくトレーディングブロマイドやってるけど
キャストの数によっては交換する人達で劇場前が埋まってすっごい迷惑
しかもキャスト人気がもろに交換レートに反映されて1:1が成立しない場合も出てきて揉める
挙句に偽物も出回るケースすらある

442名無しさん@公演中2018/03/17(土) 12:36:15.61ID:KgnBoIjs
あのー…
塚のこと持ち込むなと言われそうだけど
あちらさんの舞台写真のポストカード売るシステムそんなに揉めて無い気がするのであれやって欲しい
ヘンテコデザインのハズレグッズ出されるより良い

443名無しさん@公演中2018/03/17(土) 13:17:08.13ID:VJNq9q09
ポスカとかブロマイド系が一番楽そうなのに
頑なに出さないのは何か理由があるのかね
在庫抱えても後々の公演で買えるようにすればいいし

444名無しさん@公演中2018/03/17(土) 13:43:47.88ID:CDu9wAAb
販売されたら贔屓関連の商品は絶対買ってしまうけど、
ブロマイドやポストカードも買ったあと見返すかと言えばNoなのでパンフレットで満足

445名無しさん@公演中2018/03/17(土) 13:44:15.12ID:Bcev7HK0
肖像権かな
ポスカなら嵩張らないし購買層も幅広いだろうし良いんだけどな

446名無しさん@公演中2018/03/17(土) 13:58:45.34ID:9JkCIl0V
>>445
事務所によって契約も変わるだろうしね
在庫管理とかも面倒そうではある

でも舞台写真欲しい

447名無しさん@公演中2018/03/17(土) 14:15:16.37ID:H6y6AuMI
歌舞伎も舞台写真販売あるし、ホリプロもたまにやってるけどやはり権利関係なんだろうか。

448名無しさん@公演中2018/03/17(土) 14:54:39.26ID:U6+dlFCC
東宝はパンフレット以外あまり買う物ない日比谷シャンテの非売品みたいので良いんだけど観劇記念になるものあると嬉しいのに

449名無しさん@公演中2018/03/17(土) 15:07:58.04ID:uhHSgs+g
ステージナタリーのSound in Sの画像見てたんだけど、育の靴本当にすごいなw
武田さんのかかとも大概だけど、育はもうつま先しか接地していない状態なんではあるまいか
だからお飾りでしかない靴のつま先は細く尖がっていて松也に靴の事を突っ込まれてたんではあるまいか
ヒールを長く履いていられない自分からしたらそのプロ根性は尊敬するわ

450名無しさん@公演中2018/03/17(土) 15:23:21.88ID:CDu9wAAb
育の靴芸は最早お笑い鉄板ネタみたいなもんだけど莉奈ちゃんのバブル世代のような衣装もどうなのかなあ

451名無しさん@公演中2018/03/17(土) 16:23:02.04ID:Uh0obOqB
莉奈ちゃんちょっと見ないうちに太ったね

452名無しさん@公演中2018/03/17(土) 16:27:22.15ID:RhIOlsaA
ハーフは劣化が早いな
女性陣のヒールも凄いけど男性陣のヒールも凄くて・・・
涙ぐましいというかそんなに長身じゃなくても素敵だよって伝えたい

453名無しさん@公演中2018/03/17(土) 16:33:59.24ID:kkyXs3c+
身長なのか、頭身バランスなのか、足の長さなのか?
何を一番気にしてるんだろうね。
その点アッキーは潔いな。
ま、見た目が売りじゃないって分かってるんだろうけど。

454名無しさん@公演中2018/03/17(土) 17:29:24.02ID:I7FR20cY
>>451
憧れてたタイガーリリーやるのにデブってて動けるのかな?

455名無しさん@公演中2018/03/17(土) 17:54:39.50ID:bnx4jGcV
>>453
偽プリンスさん、公表してる身長が177センチだからヒール履かないとその身長にならないんだと思うよ

456名無しさん@公演中2018/03/17(土) 17:59:55.97ID:ifm7NUOt
莉奈171cm木下166cmはなかなかの強敵

457名無しさん@公演中2018/03/17(土) 18:28:45.14ID:KGTVDCpx
偽物は色々誤魔化さなきゃいけないから大変

458名無しさん@公演中2018/03/17(土) 18:32:32.52ID:mGYYI5Ui
>>204
>>221
>>304
東宝の姫・朝夏まなとをお楽しみに
これから毎年2本×10年大箱で主演見れますよ

459名無しさん@公演中2018/03/17(土) 18:35:53.44ID:IIWJqnCk
歌や演技に使える高下駄が欲しい俳優もいるし

460名無しさん@公演中2018/03/17(土) 18:47:29.23ID:eWF+Tx+1
>>458
へーそーなんだ
加藤和樹ー‼️‼️‼️‼️🙌

461名無しさん@公演中2018/03/17(土) 19:40:11.97ID:+LrVtwu3
>>456
なるほどw

育三郎は小さいのが特徴になるほど小柄でもないのが悩み所なのかな

462名無しさん@公演中2018/03/17(土) 19:44:35.29ID:rvw+imN+
ヒールの高さから察すると莉奈とそうかわらないと思う

463名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:03:01.77ID:b7/izWdN
>>461
アッキーくらい小柄ならそれはそれで売りになるもんね
999の使いどころは上手いと思った
別にそんな無理に身長足さなくても、と個人的には思うが
宝塚のお姉様方が全体的にサイズ大きくて相手役なら見栄えしなきゃいけないからかね

464名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:15:12.57ID:IPe+s49r
ぱっと思いつく限り小柄なのはこんちゃん、平野さん、ふうかちゃんくらいかな?
ある程度上背ある方が有利なんだろうね

465名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:41:47.71ID:IAQVZ7wc
散々ヅカ出馬鹿にしておいて長いものには巻かれるんだw
北翔海莉より歌上手で
柚希礼音より踊れて
早霧せいなより美しく
上記3人より高身長で個性的な朝夏まなと姫の相手役になれるようせいぜいお励みください。

466名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:43:27.59ID:ifm7NUOt
田野優花151cm屋比久知奈153cm唯月ふうか154cm昆夏美155cm宮澤エマ156cm平野綾157cm

467名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:50:54.13ID:IaSTdD1E
隙間に 上白石萌音152cm を

468名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:57:08.91ID:hte3hnN4
>>466
ふうかちゃんって昆ちゃんよりも小さかったんだ!
てっきり低いどころか普通の身長あると思ってたからビックリ
平野さんのこの身長は標準サイズ?

469名無しさん@公演中2018/03/17(土) 21:58:52.54ID:uhHSgs+g
身長で2極化してるね
ヅカ以外はむしろ平均以下の小柄
ヅカは2.5系イケメンと、小柄さん達はレミゼ系のお兄さん達と組めば丁度いいじゃん

470名無しさん@公演中2018/03/17(土) 22:03:35.89ID:MJA2dIu0
>>464
新妻さん小さいよ

471名無しさん@公演中2018/03/17(土) 22:10:15.81ID:Lf0rwsRH
小此木まり147cm有安杏果高橋みなみ148cm菊地美香149cm大林素子184cm熊井友理奈186cm

472名無しさん@公演中2018/03/17(土) 22:13:23.84ID:I3bnCljE
宮澤エマちゃん随分小さく見えるけど平野さんと1センチしか変わらないんだ!

473名無しさん@公演中2018/03/17(土) 23:02:34.54ID:uhHSgs+g
笹本さんがいかに貴重な人材だったかわかるな
井上君と気まずいことにならずに色んな大作でヒロインを演じ
ボイトレにも励み精進を続けてたなら・・・
今ならまだ間に合うのかしらね?

474名無しさん@公演中2018/03/17(土) 23:10:08.66ID:uU9EPzih
>>473
十分に間に合ってるでしょ帝劇主演するのに

475名無しさん@公演中2018/03/18(日) 00:44:44.21ID:AHXr7X0v
え、もしかして
MAの主役がマリーだと思ってるの?

476名無しさん@公演中2018/03/18(日) 00:48:45.68ID:FKghbiJD
初演はマルグリットの方がおいしかったけど韓国版はマリーとフェルセンの恋愛が主軸だから完全にマリーが主役だよ

477名無しさん@公演中2018/03/18(日) 00:53:33.66ID:qiTWFzOo
>>474
そういう意味の「間に合う」じゃない様な・・・

木下さんには本当に期待したいね
井上君だけだった時代より危なそうな男いっぱいいるから自分をしっかり持って精進して欲しいわ
とBBAの老婆心

478名無しさん@公演中2018/03/18(日) 01:33:12.91ID:QLKPA4pp
木下さんはヒロインというよりヒロインのライバルって感じのイメージだなあ
ちょっと違うわ
しかも韓国人だよね

479名無しさん@公演中2018/03/18(日) 01:52:04.11ID:qiTWFzOo
別に何人でも日本語ちゃんとしゃべれてればいいわ

480名無しさん@公演中2018/03/18(日) 01:57:43.21ID:FKghbiJD
>>478の考えるヒロイン役者が誰なのか知りたいわw

481名無しさん@公演中2018/03/18(日) 02:10:21.53ID:xmVOAXjC
>>478
お国は問わないけど言いたいことはよくわかる
でもキムとかならいけるんじゃない

482名無しさん@公演中2018/03/18(日) 05:16:17.63ID:gjKEf703
ちょっと気が強そうな雰囲気も持ち合わせてるよね木下さん
お姫様もやれるだろうけど蓮っ葉なキャラも合うという意味ではコゼットよりエポのが似合いそう

483名無しさん@公演中2018/03/18(日) 06:57:24.36ID:zPG8wfE6
ジュリエットのみの印象だけど情念を表現するのが上手いなと思った
コゼよりエポで見たいな

484名無しさん@公演中2018/03/18(日) 07:16:10.55ID:q1HahKn1
むしろ意思が強そうじゃないとヒロインは務まらない様な・・・
魔女に翻弄されて王子様に助けて貰う様な受け身の姫ならともかくとして

485名無しさん@公演中2018/03/18(日) 08:16:10.17ID:nR/n7L7x
キャスティングは一見合わなさそうなキャスティングをするのが面白いの。
Wキャストとかでも同役に全く違うタイプの人が面白いの。
その役に合わなさそうな人が意外に合うんだなこれが。合うようにするのが役者でもあるし。
だからやってもいない段階でイメージが合わないとか、この人はこうでしょみたいに
決めつけて言う人は偏見の固定イメージを捨てた方がいい。

486名無しさん@公演中2018/03/18(日) 08:59:20.25ID:An9D7cmk
木下さんはヒロインやるには等身が並すぎる

487名無しさん@公演中2018/03/18(日) 09:02:03.82ID:8FiVsrfk
>>485
それ生田さんに言えるかね
今んとこ演出家にダメ出しされてるあのコンスに

488名無しさん@公演中2018/03/18(日) 09:19:12.05ID:q1HahKn1
ダメ出しされてるの?
ヴォルフは良いの?
てか、演出家ならそりゃダメ出しくらいするだろうけど、何のダメ出しかによるわね

489名無しさん@公演中2018/03/18(日) 09:55:12.68ID:zCrpvD87
>>465
ヅカヲタ去れキモイ

490名無しさん@公演中2018/03/18(日) 09:57:33.18ID:PEARQSAa
加藤和樹ー

491名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:01:14.10ID:9rqXjjXV
>>486
木下さんスタイル良いと思う
顔立ちはすごい美人では無いけどどんな時でもおブスに映ることもないタイプだなと思った

M!はまだ本格的な稽古に入ってないと思うけど釣られないようにね

492名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:16:16.47ID:XtR4D+OT
シークレットガーデンあっさり繋がった
作品がイマイチだからかな
相手が石丸さんだからかなぁ。。。

493名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:22:18.78ID:nu4u+0fG
木下あげすごいと思ったら朴だからなのか韓国人うぜえわ

494名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:24:42.90ID:8FiVsrfk
>>491
稽古前の話なんだが
お前何も知らんのな

495名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:29:01.46ID:AOG5UhmX
>>492
だって石丸さんが集客力ないのはこれまで散々語られてきたことだし
花總さん嫌がる人結構いるとだろうし
何せ歌ダメ芝居ダメスタイル寸胴のお顔いまさんだからなー
作品自体はすごく興味あるけどキャストにマイナス要因多すぎて観る気が起こらない

496名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:38:18.47ID:FKghbiJD
花總さん帝劇主演公演が動員できてたのは本人の人気じゃなくて井上さんや2.5のお兄さんたちのおかげなのかなあ
でもそれだとダブルキャストで売れなかったほうはどんだけ避けられてたんだっていう…

497名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:49:55.27ID:nSPTfW6G
>>492
それじゃあまるで、その前のカルメンは売れてるみたいに聞こえるけど?

498名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:49:57.61ID:Ff6QcFQn
エリザで花總まり、ってのが大きかったと思う

499名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:54:46.61ID:9rqXjjXV
>>494
へー関係者さんすごーい

500名無しさん@公演中2018/03/18(日) 10:58:55.49ID:IS4llSmw
>>496
ダブキャスの片方がとことん避けられたからなのに本人に動員があったと
勘違いしちゃったんだろうね花總ファンも周りも
単独で共演者にも作品にも魅力がないカルメンがさっぱり売れないのみて
やっとわかったんじゃないかな?いや、まだわかってないみたいだがw
石丸さんも動員はうーんの人だし、花總さんも動員うーんの人だから
シークレットガーデンも厳しいだろうね、中箱クリエなのに

501名無しさん@公演中2018/03/18(日) 11:06:27.94ID:JH5Lg34P
>>500
作品の良し悪しは実際に観てみないと分からないけど
共演者に魅力ないはその人達に対して失礼じゃないか?

502名無しさん@公演中2018/03/18(日) 11:20:30.46ID:aeoAllBa
魅力ないって、うわーこの人が出るこれなら観に行くーって思う人が多い派手さみたいなことだと思うよ、この場合

503名無しさん@公演中2018/03/18(日) 11:41:19.15ID:blwZ3zxR
イケコバースデーの写真に何故芳雄が混ざってるのかと思ったら
似ているダンサーさんか

504名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:05:41.00ID:zzeip9N+
木下さん韓国人のソースは?
木下が全員朴だと思ってるの?

505名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:12:21.26ID:RD6PX1LK
朴なら一部の異常な持ち上げも納得
素人同然の演技力と凹凸のないのっぺりした顔
生田よりマシな歌唱力くらいしか誉めるとこない

506名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:25:05.85ID:BC6LwTOh
まだ名前が出てないけど万里生のMA抜けはLND続投が理由っぽいね

507名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:28:09.28ID:FKghbiJD
石丸さん四季ではやれなかったけどファントムできてよかったね
濱田さん平原さんはまたダブルか…因縁だな

508名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:32:37.43ID:nu4u+0fG
発言自体がパワハラじゃねーか

509名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:32:53.80ID:nu4u+0fG
誤爆ごめん

510名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:39:03.76ID:blwZ3zxR
メリポピのプレ初日に合わせて発表だったのか
万里生早抜けはこれっぽいね
Wの片割れは続投か変わるのか

511名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:49:52.37ID:my5sK7Cj
ジキハイ東京楽に合わせたかと思ってた
言われてみればクリスティーヌ両方ともメリーだ

512名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:52:59.31ID:grisqSTF
>>510
さすがにWの片割れに今さらW-inds持って来ないでしょー

513名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:54:04.31ID:yz8HKVsR
スレチなのでホリプロスレに移動が良いかと思いますよ

514名無しさん@公演中2018/03/18(日) 12:59:25.78ID:blwZ3zxR
あーそっちは楽か
どちらにも関係ある日だったんだね

515名無しさん@公演中2018/03/18(日) 14:00:09.66ID:R7R4F/TV
木下さんと同郷だけどあの辺は木下姓めちゃくちゃ多い
同じクラスに木下5人いたこともあるくらいありふれてるので木下イコール朴は暴論かな

516名無しさん@公演中2018/03/18(日) 15:38:43.85ID:givYl0Yw
木下さんが韓国人ってソースなしで
苗字だけで判断してんの?
私は嫌韓だけどそれは頂けない

517名無しさん@公演中2018/03/18(日) 16:10:13.01ID:Gpq+SdHX
木下さんが目の敵なの今のところ生田さんのファンくらいだよね
同じ役続いてるけど畑が違うというか素質も違うから比べるだけ意味ないと思うけど
韓国系でも実力で評価されてる役者は何人もいるしお前のかーちゃんでべそレベルの煽りされても失笑でしかないわ

518名無しさん@公演中2018/03/18(日) 16:35:21.96ID:qiTWFzOo
木下藤吉郎は韓国人なのか?
それで朝鮮出兵したのか?すごいな。

519名無しさん@公演中2018/03/18(日) 16:42:13.67ID:BC6LwTOh
今Sound Inn S見てるけどほんと何で武田真治だったんだろう…

520名無しさん@公演中2018/03/18(日) 16:46:19.94ID:ttULOVJ7
めちゃイケの宣伝

521名無しさん@公演中2018/03/18(日) 16:50:08.75ID:Ff6QcFQn
>>520
だろうね

でも歌わせないでもう一人違う人出して欲しかった

522名無しさん@公演中2018/03/18(日) 16:51:23.35ID:83oNyNo2
めちゃイケの宣伝w

523名無しさん@公演中2018/03/18(日) 17:07:29.07ID:Ff6QcFQn
今、録画見直してるけど、武田真治だけ場違い感凄いわやっぱりw

524名無しさん@公演中2018/03/18(日) 18:33:33.99ID:/yfKioWB
武田さん自身が少し恐縮してたような…
ベテランから若手までという事なら石丸さんが良かったけどジキハイあるし
前回出演の城田さんはブロ銃で出演できなかったのかな

525名無しさん@公演中2018/03/18(日) 21:27:38.70ID:lWwktQmR
>>500

852名無しさん@公演中2018/03/17(土) 19:10:53.99ID:DJB7Eg7s

今のとこ4年先まで舞台のオファー決まってるし主役ばかりだよ
とりあえずあと数年は安泰

526名無しさん@公演中2018/03/18(日) 21:35:50.20ID:qiTWFzOo
>>519
めちゃイケって終わるんだよね?
だからミュージカルに活路を見いだそうとしてるんだよ。
テンスの時、自分でそんなこと言ってたもん。
仕事下さいみたいな。

527名無しさん@公演中2018/03/18(日) 22:43:50.31ID:HoitBzAE
>>526
もうこちらは来ないで欲しい
需要ないでしょ

528名無しさん@公演中2018/03/18(日) 23:15:08.50ID:YGvKugX5
密かにパレードにもビューティフルにも出てたからな
どっちも去年の良作よ
実は昨日のメンツの中じゃ、昆ちゃんの次くらいにミュージカルやってたんでは?

529名無しさん@公演中2018/03/18(日) 23:18:45.89ID:BC6LwTOh
>>528
ビューティフルは歌なかったような
コンスタントに舞台に出続けてるしキャラも立ってるけどどうしても歌がね…
吉野さんとかと同じカテゴリーの人だわ

530名無しさん@公演中2018/03/18(日) 23:23:24.81ID:YGvKugX5
>>529
ロングトーンだけは凄かったよ
意外に思った後に、あ〜サックスやってるからか〜って妙に納得したw

531名無しさん@公演中2018/03/18(日) 23:33:29.07ID:Dc+sgw+X
パレード出てた?見たのに覚えてないや
あんまり歌上手くない人数人いたからそのうちのどれかかな

532名無しさん@公演中2018/03/18(日) 23:35:24.81ID:txcjq7/W
ビッグニュース…

533名無しさん@公演中2018/03/18(日) 23:46:52.70ID:YGvKugX5
>>531
新納さんと2人存在感無かったからね
そう言えば、莉奈ちゃんも出てたか

534名無しさん@公演中2018/03/19(月) 00:46:55.62ID:ue9UJ3rA
>>473
玲奈ちゃんはいつまでも、ほどほど音域のファルセット上手くならないし、滑舌も悪いし。
本当に、どこかでがっつりこの辺訓練してくれんかなあ。
子育てと両立は大変かもしれないけど。
なんだかんだであのスタイルの良さは貴重。

535名無しさん@公演中2018/03/19(月) 00:56:08.32ID:96gTOBBG
何で歌の正解が一つみたいに型に嵌めるんだろう

536名無しさん@公演中2018/03/19(月) 01:19:48.85ID:uLoO3yqp
東宝総合スレッド PART106 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

537名無しさん@公演中2018/03/19(月) 01:33:47.25ID:XZs6x02K
>>534
無理に働く必要もないし、子供できても頑張るほど向上心もなさそうだから無理だろうな

538名無しさん@公演中2018/03/19(月) 05:25:37.83ID:NLpj7ona
向上心のなさといえば、東宝にいた高橋由美子の没落ぶりは目も当てられないな

539名無しさん@公演中2018/03/19(月) 07:22:05.24ID:5uieqW+I
ナンネールの頃からああいう風だったんだよね?きっと
それ考えるとナンネールは上手く化けてたと思うし声も良かったと思う
勿体無いね、酒飲み毒舌キャラでしかこれから出てこないだろうし

540名無しさん@公演中2018/03/19(月) 07:30:49.10ID:w/xpRMVP
そうかな?
汚い声だなぁとずっと思ってた
特にファンテーヌが

541名無しさん@公演中2018/03/19(月) 08:05:46.21ID:CQuZ74T6
パレードは武田真治と岡本健一の2人負け状態
ひどかった…

542名無しさん@公演中2018/03/19(月) 08:27:56.07ID:eImYE/od
市長(?)はキャラクターと芝居が好みだったのでまだ良かった
記者は色んな面で微妙すぎた

543名無しさん@公演中2018/03/19(月) 08:28:47.90ID:eImYE/od
よく考えたらスレチだった
すまん

544名無しさん@公演中2018/03/19(月) 13:33:32.30ID:qEQ9x54u
集客力のある役者って例えば誰?
今って誰もない気がする
どこもチケットあまりまくり

545名無しさん@公演中2018/03/19(月) 13:45:36.58ID:88KtDF73
>>528
ビューティフルの武田真治ほんっとひどかった
噛んで吹き出して笑って喋れなくなってそのまま退場ってシーンが2回あった
本気でイラついたしやる気ないなら二度と出るなレベル

546名無しさん@公演中2018/03/19(月) 13:51:09.93ID:45PNcx79
>>545 私が見たときも吹き出してた。ソニンも。
病院の前のシリアスなシーンだったから
内輪で笑わないでほしかった。

547名無しさん@公演中2018/03/19(月) 13:59:56.11ID:+QEStYzN
>>544
男ならSTARS加藤古川、女なら花總生田あたり?
でもこのメンバーも単体で客呼べるのは殆どいなくて演目や演出家、他キャストとの組み合わせ客連れて来てる感じはある
役者だけで集客できる時代が終わったということは良い作品を作ればちゃんと評価されて人を呼べるということだから良いことでは

548名無しさん@公演中2018/03/19(月) 14:17:24.63ID:iB0IIQj5
人気のある2.5次元俳優のほうがよほど客が呼べるかもね
演目はメイク衣装がっつりで腐風味

549名無しさん@公演中2018/03/19(月) 14:23:12.96ID:15uIrDRx
>>548
2.5俳優はどっちかっていうとキャラに客がつくからね
好きな役者でもキャラが好きじゃなければ通わない人間も多い
役者でまあまあ客が呼べるようになると卒業してこっちに来るのは知ってるでしょ

550名無しさん@公演中2018/03/19(月) 14:25:27.60ID:7cRWaZ3u
2.5は興味本位でWOWOWで見たが、
あれにハマる人よりはジャニオタの方がまともだと思う

551名無しさん@公演中2018/03/19(月) 14:26:35.34ID:3UUxv+2k
目くそ鼻くそかよ

552名無しさん@公演中2018/03/19(月) 15:01:25.23ID:0VwUzs/A
2.5はカツラとメイクで見る気がしないわ
濃いだけじゃなくてなんか独特だよね
まあ宝塚や歌舞伎もメイクが苦手で見ないんだけどw

553名無しさん@公演中2018/03/19(月) 15:28:47.96ID:ib2MwfhZ
ヅカの男役人気と同じだと思う特殊な世界で輝いて見えていたのが卒業して普通の役者になったら目が覚めて徐々に離れてくみたいな
中には本当に個人人気がある人もいるんだろうけど大抵の人は卒業したらやばくなるから2.5をずるずる続けてる感じ

554名無しさん@公演中2018/03/19(月) 15:35:42.53ID:qEQ9x54u
2.5も見てるけど上で書いてる人と同じ感想で一般舞台は観ない人も多い
やっぱり集客力ないなんてdisりたいがために言ってるだけで本当に集客力のある役者なんて今はいないな
いてもジャニかな
もうジャニじゃないけどバリーターク売れまくってて羨ましい
チケット売れてない舞台に草なぎが一瞬でいいから顔だけのぞかせてくれないかと思ってしまうわ

555名無しさん@公演中2018/03/19(月) 15:56:39.34ID:/Kq7cRVg
>>529
吉野さんの歌は多分ファンでもフォローするのが大変だとは思うけど、さすがに舞台俳優として同列に扱うのは失礼な気もしないでも

556名無しさん@公演中2018/03/19(月) 16:06:37.35ID:+QEStYzN
>>554
売れてない舞台に草なぎ出して売れて欲しいっていうのはよく分からん
集客力ある役者がいるかどうかが大事なのって客じゃなくて興行主の目線でファンじゃない客にとっては無駄にチケ取り大変なだけじゃないか?
観に行きたいと思った舞台をふらっと当日券でも観に行けてじわじわ評判広まって終わってみたら大入り袋が出るくらいの賑わいがあれば十分だな

557名無しさん@公演中2018/03/19(月) 16:17:00.33ID:7cRWaZ3u
草なぎそんなに仕事ないの?
スマップじゃなくなってただのおっさんになった人も大変だね

558名無しさん@公演中2018/03/19(月) 16:19:00.49ID:aoVSsCN1
それは結局売れてほしいとは思ってるんじゃないの
いい舞台と感じても売れない舞台はたくさんあってそういうのに行くとなんか役者に申し訳なくなることがある
別にガラガラなのは私のせいでもないけど

559名無しさん@公演中2018/03/19(月) 16:40:44.81ID:g6Pttu/O
草なぎは2年おきくらいに舞台やってるし仕事がないからとかじゃないでしょ
舞台やってる役者はみんなテレビ仕事がないからって言ってるように見えるよ
舞台スレでバカの仕方が頭悪すぎない?

560名無しさん@公演中2018/03/19(月) 16:48:24.95ID:7cRWaZ3u
ああ>>554のバリータークっていうのが草なぎが出てる舞台なのね
あまりにも仕事なさすぎてオタが東宝に出してくれ〜って泣きついてきてんのかと思ったわ
すまんね

561名無しさん@公演中2018/03/19(月) 16:58:30.79ID:lJuUVjuA
みなさんマジレスありがとう

562名無しさん@公演中2018/03/19(月) 17:17:09.16ID:NtCzsaUz
>>560
その争いは違うとこでやってよ

563名無しさん@公演中2018/03/19(月) 17:26:37.66ID:7cRWaZ3u
争い?私は勘違いを謝罪しただけだが

564名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:02:13.13ID:L9VhIsIr
>>547
StarSここ最近浦井くんが四苦八苦しているではないか

565名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:24:02.47ID:XZ+RYSKA
元ヅカもあんなに人気あるっぽい人らが集客力サーッとなくなるのに皆舞台進出してくるのがな

566名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:26:59.97ID:ib2MwfhZ
結局は演目じゃないかなーエリザやMは早々に完売してるけどベスはそうでもなかったし
演出や演者がかぶっていても作品で集客が変わるわけだから

567名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:34:59.41ID:7cRWaZ3u
エリザやMに出ててベスに出てない人の動員力でしょう
やっぱ芳雄さん最強だな

568名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:38:44.21ID:73Yl3yPM
はいはい

569名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:54:12.94ID:dmhcTFyI
話変えるけどオペラ座ラッシュに東宝も乗って19年にEMK版のファントムやるんかな?
あれは梅芸主催で話進んでるんだっけ?

570名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:59:01.57ID:7cRWaZ3u
ファントム宝塚でやるよ
歴代屈指の歌うまコンビでの再演だからヅカファンはテンション上がってる

571名無しさん@公演中2018/03/19(月) 20:20:56.90ID:C7XL6K5a
>>570
ヅカも歌うまの方が嬉しいんだ?
2.5もそうなんかな?

572名無しさん@公演中2018/03/19(月) 20:36:33.76ID:0y9pBDmV
演目による
楽曲命の作品は歌うまで見たい層は多いよ

573名無しさん@公演中2018/03/19(月) 20:41:40.70ID:0y9pBDmV
ごめん上は塚のことね
多いと言うより一定数いると言う方が正しいか
韓国サイトに書いてあったファントムの上演予定は塚で決まりなのかな

574名無しさん@公演中2018/03/19(月) 20:49:12.06ID:JNf6YXdA
>>573
まだ別にあったらファントムだらけすぎて嫌になるw

575名無しさん@公演中2018/03/19(月) 20:58:56.50ID:0y9pBDmV
あーケンヒル版来日するんだっけ
四季でもオペラ座やるしLNDもある
ファントム祭りだね

576名無しさん@公演中2018/03/19(月) 21:06:40.37ID:fu4MGV2s
123名無しさん@公演中2018/03/19(月) 17:11:42.25ID:1xAuBfgY

フランチェスカ、保坂知寿さんだったら良かったのに、

124名無しさん@公演中2018/03/19(月) 17:30:37.12ID:uLBqaA2H

禅さんが登場の時に他スレでなだぎと言われてたのを思い出して噴いたww
涼風さんにはどうしても平凡な主婦の感じは出せないと思う
花總さんだと地味に生きてる女に火が付くのが似合いそうけど歌えないし

125名無しさん@公演中2018/03/19(月) 17:41:46.42ID:wPOFoAXQ

再演はフラニー変えて欲しいな
1010からみてきてやはりミスキャスト

126名無しさん@公演中2018/03/19(月) 17:45:50.30ID:pZOx4Obm

同じくフラニーは変えた欲しい
歌込みだと知寿さんかシルビアさん、元ヅカなら香寿さんとかが良かったかな

127名無しさん@公演中2018/03/19(月) 18:29:47.76ID:w/xpRMVP

でも他の人とのチューは何かいやだ
妖精さんとのは慣れたけど

577名無しさん@公演中2018/03/19(月) 21:06:40.72ID:bpggEEJu
塚ントムの公演案内みたいなところに
新しく生まれ変わる的なことが書いてあったからこれがEMK版なのかも?

578名無しさん@公演中2018/03/19(月) 21:08:29.67ID:dmhcTFyI
>>570
HP探してみたら梅芸と協議中となってたけど宝塚でやることになったのね
韓国版をヅカでやるのか

579名無しさん@公演中2018/03/19(月) 21:56:42.04ID:C24tT4js
ヅカ史上No.1歌唱力の持ち主は秀取ったカラオケバトルの人だよね
その他のヅカは優な訳だから歌のレベルは期待できないよ
ファントム

580名無しさん@公演中2018/03/19(月) 22:01:35.68ID:pwWO3Cai
>>576
作品スレあるんだからそっちで語れと言われる状況下において
大人しく作品スレで語り合ってる人達をわざわざ連れてくるのはなんなん?w

581名無しさん@公演中2018/03/20(火) 17:04:13.60ID:FDOOToYJ
>>571
主演が歌に抑揚が無い(憂いも影も無い未来さん型)大声圧タイプなので
けっこうコレジャナイ感も危惧されてる
役と主演の持ち味が違い過ぎ・・顔デカでスタイル難も

582名無しさん@公演中2018/03/20(火) 17:23:29.39ID:Rldv1+Pc
>>581
だいもんアンチこんなとこまで出張ってくんなよ
ここじゃスレチだからレスバトルなら隣板でいつでも受けて立つぞ?

583名無しさん@公演中2018/03/20(火) 17:28:29.75ID:5MAluQAK
582に同意  危惧って、じゃあ一体誰なら良かったわけ?  東宝スレにまで来てみっともないよ

584名無しさん@公演中2018/03/20(火) 17:29:16.86ID:u4t4TUDB
だいもんて何?
人の名前?誰?

585名無しさん@公演中2018/03/20(火) 18:24:10.06ID:/8aM8Utw
大門さんの退団後の事務所はグランアーツだろうな

586名無しさん@公演中2018/03/20(火) 18:33:24.18ID:JfB2hcDZ
ヅカヲタ気持ち悪い

587名無しさん@公演中2018/03/20(火) 18:41:11.51ID:rcGknEgJ
さりげなく未来さん巻き込みdisして性格悪

588名無しさん@公演中2018/03/20(火) 19:17:15.53ID:S+YmKPzT
普段からこれだけ現役ヅカヲタがここに入り浸ってりゃヅカOGネタで突然意味不明な叩きが始まるのも納得

589名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:02:45.18ID:RLB/IgyT
ここじゃヅカ愛称使わん方が。
知ってるけどさ

590名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:10:36.22ID:PoY9aSTy
>>582
だいもんって誰?
黒いサングラスに拳銃を持った刑事?

591名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:17:36.24ID:Rldv1+Pc
ゴミアンチを牽制しただけでスレチだから語るつもりないって言ってんのになんで食いついてくるんだろう
知りたきゃ「だいもん 宝塚」とでもググって自分で調べれば?
別に私は宣伝するつもりないから

592名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:19:16.44ID:tov5AfVm
結局ここってヅカヲタメインなのかな?
だからイケコ作品とかその相手役の井上君とか2.5系イケメンの話は好きで
お下品な福田が大っ嫌いで
歌うまメインの作品も興味ないのかな

593名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:25:09.49ID:u9Ah48uH
>>592
歌ウマメインの作品ってなに?

594名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:37:33.00ID:JfB2hcDZ
>>591
しつこいねんおまえも去れ

595名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:42:19.79ID:/VHLyMzz
>>592
そうなんだろうね
ヅカが苦手な自分が居心地悪いわけだ

596名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:50:09.60ID:u9Ah48uH
自分で話題変えれば良いだけじゃなかろうか
このスレざっと見たけどイケコ作品について偏ってるか?

597名無しさん@公演中2018/03/20(火) 20:58:42.52ID:k0afmbom
ここはビューティフルとJBの話題が好きな人が多いイメージ
あとはもうなりふりかまわぬ俳優の貶し合いな

598名無しさん@公演中2018/03/20(火) 21:02:03.42ID:Rldv1+Pc
ビューティフルもJBも評価の高い東宝ミューだしそりゃあ好きな人は多いでしょう
私もああいうのを見るとやっぱ外部もいいなあと思うし

599名無しさん@公演中2018/03/20(火) 21:09:40.74ID:Ejk+VPT/
東宝ミューと同じくごった煮だろう
福田さんの作風は否定しないけど東宝の客層にはあまり合わないのかなとは思う

600名無しさん@公演中2018/03/20(火) 21:24:09.73ID:e6/ck07a
>>598
東宝スレで外部っていうと四季かねw

601名無しさん@公演中2018/03/20(火) 21:33:11.51ID:wuzZ3fut
福田さんは笑いの取り方がそもそもミュージカル向きじゃない気がする
メタ発言と言うか中の人ネタとか時事ネタとか
ブロ銃は台本いじってないだけまだマシだったけど

602名無しさん@公演中2018/03/20(火) 21:39:18.93ID:6pcIyWZS
結局ブロ銃で笑い取れてた所ってメタだったよ
城田がトートやったりぐらいでしか笑い無かった。あと、平野さんの物まねも少し笑いが起きてたかな。福田金返せとオモタ

603名無しさん@公演中2018/03/20(火) 21:57:04.87ID:Meeghz41
>>597
それらの話題が嫌いな人が多いんじゃないの?
すぐ出て行けって言う人達いるじゃん

604名無しさん@公演中2018/03/20(火) 22:13:12.80ID:W1VSs0vp
>>603
ビューティフルは言われてないよ
JBオタは早くスレ作れって言われてるのに空気読まなかっただけでしょ(FCとかカード会社のチケット情報とか共通スレでやるとこじゃない)
次のあっきー主演のとかスレ立て華麗過ぎて拍手送るわ
一部のJBオタは空気読めない人の集まりだとは思ってる

605名無しさん@公演中2018/03/20(火) 22:18:56.98ID:+uzOQNeG
ビューティフルって
ここではいまだに評判良いけどチケット売上は散々でタダ券凄かったよね
あの界隈で働いてる友達が3回くらい招待枠もらってたし

606名無しさん@公演中2018/03/20(火) 22:42:37.42ID:Meeghz41
>>605
駄作でチケ難より良作でチケ取りやすい方が見る側としちゃよっぽど有難いけどな
それに後半はそんなに余って無かったよ
観に行くの遅かったから、買い足そうと思っても思うように追加出来なかったもん
でも客寄せ優先の作品があるからこそ、その売り上げを良作作りに回せるんだもんね
客寄せ作品も大事よ

607名無しさん@公演中2018/03/20(火) 22:50:50.70ID:c4048Oio
てか今頃チケット売上げの話しても仕方なくない?
観た人が心に残るいい作品だったって軒並み口にして作品の質は評価されるならそれでいいじゃん

608名無しさん@公演中2018/03/20(火) 22:51:16.04ID:/TpYrPEq
>>605
評判良かったかな?
合わないって人も結構多かったと思う
帝劇よりクリエ向き
水樹さんの土日とかに完売あったぐらいじゃなかった?
赤字にはギリなるかならないかくらいの集客だった記憶

609名無しさん@公演中2018/03/20(火) 23:02:03.84ID:XP7fFsox
帝劇でやれる物って少ないのかな?

610名無しさん@公演中2018/03/20(火) 23:10:01.57ID:+uzOQNeG
>>608
「今」の話をしてるんだけど
チケット売れなかった割には半年以上たった今でも
ビューティフルを良作カテに入れる人が多いってこと

611名無しさん@公演中2018/03/20(火) 23:32:14.53ID:lOPCeGT2
ビューティフル後半盛り返してたよ
平原回追加しようとしたらチケ難だった記憶

612名無しさん@公演中2018/03/20(火) 23:40:43.28ID:cNsU/Va1
役者少ないし芝居の部分がこぢんまりしてるから帝劇だと広すぎるんだけどショーアップされたシーンはクリエじゃ狭くて勿体無いし間とって日生あたりで見たかったな

613名無しさん@公演中2018/03/20(火) 23:46:07.72ID:V7xxpqJD
>>609
群像劇が一番向いてるだろうね

ビューティフルは割引や販促活動がんばってたから後半ガラガラを回避出来てはいたけど当日観に行っても買えたしチケ難とかでは絶対無かったわ
ツイ担当は頑張ってたから他演目でも見習って欲しいと思ってた

614名無しさん@公演中2018/03/21(水) 00:11:50.96ID:ugjrwmgV
ビューティフルはクリエのようなキャストで、劇中のヒット曲を煌びやかにメインで歌ってるのはアンサンブルで、ミュージカルと言いながらほぼストレートプレイで
売れ線のみんな大好き帝劇ミュージカル!って作品ではないけどそれを帝劇でやることで新しい風を吹かせたいって言う意欲作だったから動員が厳しいだろうって最初から制作サイドも分かってたはず
こう言うのもいいな、って自分はすごく楽しかったよ

615名無しさん@公演中2018/03/21(水) 01:30:13.73ID:rXNn3AhL
ビューティフル好きな人はなんでいちいち他の帝劇作品を小バカにした言い方するんだろう
みんな大好き帝劇作品って微妙にサゲてる言い方だと思うわ

616名無しさん@公演中2018/03/21(水) 01:32:11.69ID:p29GQzPl
>>606
駄作でチケ難の客寄せ作品…
最近の帝劇でチケ難だったのって何かな

617名無しさん@公演中2018/03/21(水) 01:43:44.23ID:rXNn3AhL
王家は売れ行きどうだったの?
来年のM!は売れてるけど1789は微妙なのかな

去年は王家レミゼビューティフルベスト(+ユーミン)
ビューティフルみたいに再演でなく新作もっと増えてほしいね
再演は多くて年二本くらいで頼みたいけどレミゼかサイゴンかエリザ入ると仕方ないのかな
ベスは実質新作という人もいるだろうし
あと主催側としては博打怖いのかな
ナイツテイルは確実にチケット売れそうな面子で固めてるし

618名無しさん@公演中2018/03/21(水) 01:46:24.78ID:RLRWpqCe
梅芸やホリプロの方ががんばってる感があるな
東宝はマンネリ

619名無しさん@公演中2018/03/21(水) 01:52:53.31ID:6SCtH5rs
>梅芸やホリプロの方ががんばってる感があるな
なんだけど東宝以上にプリンは同じメンバーで飽きてくる
作品も東宝見慣れてるとちょっと演出や装置や衣装が物足りないことが多い
まあ好みと慣れなんだろうけど

620名無しさん@公演中2018/03/21(水) 02:01:53.40ID:lzAi85Ro
>>617
1789東京は楽日とか倍率高い日はFCでも外れたって人ちらほら見かけた

ベスは実質新作と言えるほど変わってなかったよね

帝劇は二ヶ月公演したり梅芸やホリより公演期間が長くて
定番作品の再演すると新作入れる隙間が少なくなるんだろうね
役者より題材の偏りがひどいからマンネリだわ

621名無しさん@公演中2018/03/21(水) 02:36:13.80ID:qrijXbl2
東宝なんて伝統に胡坐掻いてる糞だよ

622名無しさん@公演中2018/03/21(水) 06:09:08.46ID:15rLk/K1
ほんとそう思う

623名無しさん@公演中2018/03/21(水) 06:53:12.78ID:dEX9XLNR
>>614
ビューティフルも動員考えてキャスト組んでたと思うけどね
水樹さんとか他業界からお客さん呼ぶためのキャスティングだよね

624名無しさん@公演中2018/03/21(水) 07:14:16.83ID:Zx8e1Za0
>>618
ホリプロは市村石丸ばかりでマンネリ

625名無しさん@公演中2018/03/21(水) 07:28:35.36ID:Jr1WkPcc
JB専スレ立てて移動しろマンはビューティフルのチケットの売れ行きが悪かったからチケだだ余り予想だったJBコンが一般即完売が気に入らなかっただけかよ

626名無しさん@公演中2018/03/21(水) 07:41:28.08ID:xdKI+HvE
>>624
ホントそれ
観たい作品多いのにその縛りが残念

627名無しさん@公演中2018/03/21(水) 08:13:24.88ID:2rJNFhbk
贔屓がホリに使ってもらえないと残念ですなあ

628名無しさん@公演中2018/03/21(水) 08:29:47.02ID:p29GQzPl
ホリプロも中川さんや浦井さん加藤さん小西さん等使ってるし東宝とさほど変わらないかな
40代以上の主役になると市村さん鹿賀さん石丸さんあたりになりがちだけど

629名無しさん@公演中2018/03/21(水) 08:50:11.49ID:Ta2JNqk5
市村さん最強

630名無しさん@公演中2018/03/21(水) 08:56:52.39ID:5gT7F8qH
実力で選んでるからそうなる
石丸さんはホリプロ所属でもなく個人事務所だし事務所力でもない

631名無しさん@公演中2018/03/21(水) 09:13:45.38ID:GrGVdQ9K
ミュー役者が少な過ぎるよ

632名無しさん@公演中2018/03/21(水) 09:56:39.73ID:4yFhVQm8
ラ・カージュの鹿賀さんセリフは相変わらず飛んだり忘れたりが出てきてるみたいだけど歌は調子いいらしいね

633名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:05:38.99ID:VQi4DypP
>>615
まあ最近の帝劇似たような演目と役者ばかりで胸焼けだしそう言われても仕方ないんじゃない

634名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:05:46.29ID:LO47YSp4
>>632
え!鹿賀さん歌も全然だったよ!
息続かないし、声ショボショボだし。
セリフ忘れよりはマシだけど。
「生きる」大丈夫なんかな?

635名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:11:25.83ID:vcZEza6a
>>623
水樹さんは他業界から新しいお客さん呼びたかったキャスティングだろうけどμ界で動員強い人呼ぶ方がチケットは捌けたっしょ

636名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:21:43.13ID:kBSOqTZN
歌手の人はミュージカルでの動員期待できないよね
ファンからしてみればその歌手の歌をずっと聴いてたいわけで他の人も歌うミュージカルにわざわざ通うとは思えない

637名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:29:07.48ID:GrGVdQ9K
>>635
ミュー界で動員できる役者って誰?

638名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:39:16.82ID:Qv0CB+bc
>>633
それ5年前から言われてるし
たぶん30年前も言われてたと思う

639名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:46:30.98ID:15rLk/K1
なんか目新しい演目で若めな役者で観たい
梅芸が一番頑張ってる気がするわ
宝塚上がりを我慢すれば。

マディソン郡を山口涼風ってもう爆笑しかないw
老人ホームで上演すればいいのに

640名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:49:02.21ID:vcZEza6a
>>637
濱めぐとか?

641名無しさん@公演中2018/03/21(水) 10:58:36.87ID:pkSuJpnq
>>630
石丸さんの個人事務所はホリ系列だよ

642名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:10:02.78ID:6qduB9QH
>>641
東宝系列と言ってる人もいたな

643名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:17:32.15ID:p29GQzPl
東宝がマンネリと言われる要因は何だろう
2016年の副支配人のインタビューでは「1789は新しい流れを生み出す作品」とか
「王家の紋章はサプライズ演目」とか言ってチャレンジを強調してた
個人的にはフランス革命物が多いのも一因かと思うけど

644名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:24:35.04ID:pkSuJpnq
>>642
事務所立ち上げからしばらくは東宝が支援という形で入っていたけど、今はホリ。
もちろん東宝とも切れてはいない。

645名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:25:50.53ID:ht4y38tG
>>641>>642
実際のところは知らないけどホリプロは石丸を自社タレント感覚で使ってる感じはする
でもホリプロ系列とか東宝系列とかってのはオーチャード時代の新妻も言われてたくらいだから常套句なのかな?w

646名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:30:21.26ID:VnsmhrRl
革命もラブロマンスもない作品をたまにやって欲しいな…

647名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:35:13.11ID:ZRkRuQxu
石丸マネの前職を考えればいろいろ分かるじゃん

648名無しさん@公演中2018/03/21(水) 11:35:24.34ID:Y4qVWTnn
ラブロマンス無いのはなかなか難しいような
東宝はマンネリというか今年は革命多すぎ
来年はばらけて欲しいね

649名無しさん@公演中2018/03/21(水) 12:04:15.31ID:6qduB9QH
石丸さんは半沢直樹でのブレイクが大きい
その前は大きい舞台はあまり無かったよね
多方面で活躍できてるのは本人の努力の賜物でしょう

650名無しさん@公演中2018/03/21(水) 12:13:36.62ID:OsF629fm
ジキハイもトートも半沢より前だよ

651名無しさん@公演中2018/03/21(水) 12:18:46.36ID:YgzVgTgC
生きるどういうことなの
市原隼人って歌えるの?

652名無しさん@公演中2018/03/21(水) 12:23:21.82ID:Ta2JNqk5
>>650
だよね
半沢でTVの仕事は増えたけど

653名無しさん@公演中2018/03/21(水) 12:59:27.14ID:btVSR71m
音程のコントロールはともかくッシャオラ!!と気合いで声は出しそうな気がする(完全にイメージです)>市原隼人

654名無しさん@公演中2018/03/21(水) 13:06:30.81ID:aHHwdSWi
>>650
5年間でそれだけだよね

655名無しさん@公演中2018/03/21(水) 14:01:04.35ID:yKnyKnKx
生きるのツイッターの人、イッキーです!ってすごいなw

656名無しさん@公演中2018/03/21(水) 14:08:15.04ID:nzHNER9N
りんごと同じだよ
いつものこと

657名無しさん@公演中2018/03/21(水) 15:02:03.42ID:5/rDe3Df
>>643
題材が大体革命だし、衣装はいつもぴらぴらドレス、出てる役者も変わり映えしない

658名無しさん@公演中2018/03/21(水) 15:44:27.78ID:MHqgjbPn
>>651 
バンドでボーカルやってたけど歌うまではない 古川くんよりは歌えるけど

659名無しさん@公演中2018/03/21(水) 15:46:34.44ID:kdrgJ+bV
>>655
あのノリいくつくらいの人なんだろうか
バブル世代かねー

660名無しさん@公演中2018/03/21(水) 16:02:56.34ID:3qlt9UpM
>>568
じゃ、いいんじゃないの?
周りが歌うまって訳でもないし
演技が大事そうな作品な気がするし

661名無しさん@公演中2018/03/21(水) 16:15:56.61ID:cwhVt2bC
生きるのキャストでたね。
川口さんはジャベ以外は東宝プリンに配役は無理なのかな、アンサンブルではないけど微妙だな。

662名無しさん@公演中2018/03/21(水) 16:21:26.16ID:zvXmuA7b
>>658
古川くん基準にされても判断に困る…

663名無しさん@公演中2018/03/21(水) 16:41:03.09ID:15rLk/K1
市原隼人観たいわ
違う演目で使ってくれよっ
よりにもよって…

664名無しさん@公演中2018/03/21(水) 17:33:30.84ID:kBSOqTZN
>>658
そんな大口叩くのは実際舞台で歌ってからにしたら?
素人バンドのボーカルやってただけで曲がりなりにもミュージカルで活躍してる俳優より上手いとかちゃんちゃらおかしいわ
ミュージカル俳優の基礎力なめないほうがいいよ

665名無しさん@公演中2018/03/21(水) 17:42:42.02ID:3qlt9UpM
>>664
それって大口なのかなw
水樹さんを客呼べないとディスるわ、すっごく古川君を買ってるんだね
そうだよね、地道にミュージカルの基礎を固め帝劇番に上り詰めたんだもんね

666名無しさん@公演中2018/03/21(水) 17:46:10.55ID:BqWxuiaD
>>664
古川相手じゃ大口じゃないだろ
これだから古川ヲタは…って言われたいのか

667名無しさん@公演中2018/03/21(水) 17:49:36.42ID:kBSOqTZN
>>665
別に水樹さんをディスったつもりはないけどね
歌手の人は全般的にそういう傾向があるから有名人であってもハードル上げてあげるなと言ってるだけで

>>663も随分な言い草だね
普通ミュージカル初挑戦の俳優のファンなら不慣れかもしれませんがよろしくお願いしますって態度が普通なのに作品に不満とかありえんわ

668名無しさん@公演中2018/03/21(水) 17:56:36.81ID:iIT7A/km
>>667
性格きっつw

669名無しさん@公演中2018/03/21(水) 18:17:28.61ID:XkeYu3aP
一理あるなとは思うけど
普段から観劇してない人はTVに出ている人が見たいだろうし
ある程度お茶の間的に名前を知られてる人がいいんだよ

670名無しさん@公演中2018/03/21(水) 18:32:06.13ID:kdrgJ+bV
不思議なキャスティングだよね
各ジャンルから集めたと言うべきか
市原隼人くんホリプロだっけ?と思ったらスターダストだったわ
鹿賀さんもう少し壮健さを取り戻して欲しいけどどうだろう

671名無しさん@公演中2018/03/21(水) 19:10:39.04ID:Ta2JNqk5
>>664
むしろそっちが大ぐ・・・(以下自粛

672名無しさん@公演中2018/03/21(水) 19:13:41.23ID:NY11EXWe
演技重視の作品ぽいしいいんじゃない?
鹿賀市村の組み合わせはよくあるけど他はちょっと異色で楽しみになってきた

673名無しさん@公演中2018/03/21(水) 19:18:23.19ID:Rc51DKOk
そんな軽い作品じゃないだろうにまたホリミュー名物の謎キャラのTwitterかーと思った
あの寒いのりいつまで続けるつもりなんだろう

674名無しさん@公演中2018/03/21(水) 19:23:32.91ID:kvrXXj6E
下手くそな煽り告知
Likeも微々たる謎漫画連載
寒いノリ
東宝ツイッターの中の人ほんと左遷して
淡々とした事務告知でいいよもう

675名無しさん@公演中2018/03/21(水) 19:28:46.82ID:Rc51DKOk
どこもTwitter担当者はいまいちなのかなw

676名無しさん@公演中2018/03/21(水) 19:48:15.86ID:g3iot33J
チケットの売れ行きが芳しくならないとTwitter担当が本気にならない仕様なのでは
ビューティフルの時はやけに頑張ってたし

677名無しさん@公演中2018/03/21(水) 20:41:43.50ID:Rc51DKOk
リトルナイト〜は予想より売れているから気を抜いているのか売れてないからやる気がから回ってるのかどちらだろう

678名無しさん@公演中2018/03/21(水) 20:57:56.98ID:cJf020G6
初心者だけど、山口祐一郎の歌がど下手に聞こえる
マディソン郡酷かった、ただのハスキー下手ジジイだった
鹿賀丈史とか市村正親もど下手で、年寄りの人がみんな四季出身っていってたけど
劇団四季ってど下手の集団なのかい
前にみた時全員上手かったぞ
昔は下手でよかったのか?

679名無しさん@公演中2018/03/21(水) 21:01:38.70ID:kBSOqTZN
>>678
元々ストプレの劇団だしもちろん今の方が歌のレベルは高いよ
鹿賀さんとか今だったらジーザスやれてないだろうね

680名無しさん@公演中2018/03/21(水) 21:03:03.18ID:zmWTBAmP
>>678
加齢による衰え
還暦過ぎてる3人が全盛期並みなわけないでしょ

681名無しさん@公演中2018/03/21(水) 21:04:47.14ID:cJf020G6
やっぱり下手なのか
自分の耳がおかしいのかと思った
鹿賀丈史、市村正親、山口祐一郎、ど下手!
了!

682名無しさん@公演中2018/03/21(水) 21:08:36.24ID:pfIhpJ7U
>>677
二人で徹子の部屋に出て宣伝してた
ツイよりテレビの方が購入層に効果ありそう

683名無しさん@公演中2018/03/21(水) 21:24:14.41ID:c95Eh0WV
>>681
満足?
悪意の塊だね

684名無しさん@公演中2018/03/21(水) 21:55:58.12ID:Ta2JNqk5
>>681
その人達を今まで観たことがないのに今回一気に
ラカージュとマディソン郡を観た理由が謎だわ

685名無しさん@公演中2018/03/21(水) 22:19:07.07ID:LKzwtfiV
山祐は加齢もあるね
元々癖のある歌い方だから好き嫌い別れる

686名無しさん@公演中2018/03/21(水) 23:11:20.40ID:N2ymqmvL
山祐は昔エリザベートで見た時なんで何時も指揮してんの謎な振付だなと思った
唯の癖だっと知った時は舞台でそれが許されるのかーと微妙な気持ちになった
あそこまであからさまなのは山祐くらいじゃないか

687名無しさん@公演中2018/03/21(水) 23:27:12.69ID:kBSOqTZN
歌ってるときに手が動く癖がある人は歌手には多いよね
でも歌手の人の場合もっと細かい動きがあるんだよね
山口さんの手の動きは棒歌いを反映するかのように平坦な動きしかしない
俳優やるなら無駄な動きもダメだけどそれ以前に歌唱力自体も大したことないんだよな

688名無しさん@公演中2018/03/22(木) 00:19:49.62ID:uMl/EMyy
全盛期を知ってる自分が観ても「ん?」ってなるくらいだから
そりゃ最近観始めた人は戸惑うと思うわw

689名無しさん@公演中2018/03/22(木) 00:56:43.83ID:3c2WI+Sg
山口さんはじめて観た友達は病気か何かの後遺症で
あんな動きと発声しか出来ないのかと思ったって言ってたな

690名無しさん@公演中2018/03/22(木) 01:44:00.28ID:zJBu70Qv
>>678
四季でいくら上手くてもヅカで歌ウマと言われても2.5で「人気」あっても日比谷界隈では大抵はゼロ出発だからな
その3人がまだまだ健在な大人の理由を理解しないとストレスだろね
渋谷赤坂辺りで楽しんだ方がいい

691名無しさん@公演中2018/03/22(木) 07:40:51.86ID:TVG9747K
何事も引き際の見極めは本当に大事だなと最近思う

692名無しさん@公演中2018/03/22(木) 08:14:41.49ID:KWDuYZ8n
でも御大達より歌も演技も上の人達ってそとそもどの位いる?
引退されたら回らなくなると思うし、帝劇とかも埋まらなくなると思うよ

693名無しさん@公演中2018/03/22(木) 08:22:48.57ID:O3DjSSmG
市村さんはまだ大丈夫だと思う
鹿賀さんは観てて心配になる
デスノートで鹿賀さんの後にやった別所さん良かったよ

694名無しさん@公演中2018/03/22(木) 08:24:44.27ID:W2NDEqZg
それでもご本人がお元気で観るファンがいて帝劇が埋まるならまだそれは引き際じゃないってことかと

695名無しさん@公演中2018/03/22(木) 08:30:10.14ID:iePYEJXk
見ている側の高齢化も顕著だし爺婆相手に年寄り専用演目設定するのは結構だけど年に1回くらいにしてもらいたいわ

696名無しさん@公演中2018/03/22(木) 08:40:26.19ID:+vRvXPgA
>>692
トートとか井上でも城田でも山口より歌も演技も上だろ
何言ってんだこいつ

697名無しさん@公演中2018/03/22(木) 08:45:07.00ID:gEdBugB0
そもそも帝劇埋められる俳優がいない

698名無しさん@公演中2018/03/22(木) 09:45:36.98ID:wPHWuHL3
俳優+作品で、チケット売れるか売れないかだと思う

699名無しさん@公演中2018/03/22(木) 09:52:10.43ID:pjCTbZ+D
山祐には貢献してくれる客が一杯いるし
市村さんも集客力があるのはわかるけど
鹿賀さんに今もそんなにたくさん客がついてるの?

700名無しさん@公演中2018/03/22(木) 10:25:48.24ID:fyAS0aZS
レミゼの頃はタニマチ級のマダムがいたけど、
あのご婦人だって相当なお歳になってるだろうしねぇ

701名無しさん@公演中2018/03/22(木) 10:40:47.96ID:WsonvwQA
ホリはビリーや生きるとか挑戦的なのに最近の東宝は再演再演再演そしてフランスで役者いつも同じでそんなんばっか
もうジャニーズと再演だけでやって行けばいいんじゃないかな
あ、でもbeautifulだけは純粋にまた観たい

702名無しさん@公演中2018/03/22(木) 11:12:05.50ID:O7z8pk5M
ビューティフルは今度全国公演でやってもらいたい。

703名無しさん@公演中2018/03/22(木) 11:27:41.61ID:O3DjSSmG
クリエ規模なら大丈夫だと思うけどビューティフルは集客厳しかったから帝劇での再演は難しいと思う
東宝も今年は発表遅かったから再演のみかと危惧していたけど毎年帝劇で一本は新作やってるし頑張ってると思うよ

704名無しさん@公演中2018/03/22(木) 11:39:50.77ID:uMl/EMyy
意欲作や新作、実験作はクリエでしょ
帝劇はドレスと革命、イケメン俳優、イケコとマッキントッシュで回してる

705名無しさん@公演中2018/03/22(木) 11:59:18.35ID:5lOm1lDb
>>704
帝劇も普段着と日常、ブサイク俳優を入れていけばいいですかね

706名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:09:45.22ID:KAJrNc9d
山祐のファンサがとてもよいので楽屋口で毎回待つマダムたち
このマダムたちは地方へも行く
容姿や歌唱力が劣化してもそこはどうでもいいだって

707名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:12:02.98ID:sMTzulYB
再演再演再演そしてフランスに吹いたww
舞妓はレディ良かったから東宝買ってクリエやドラマシティあたりでやってくれんかなー

708名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:18:57.97ID:RZRjq5dr
ビューティフル、クリエならいいと思う
元々作品的にはクリエの方が相応しい
ただ、役者のギャラが高くつくから(版権料とか)帝劇じゃないと収支が折り合いつかないんだろうな

709名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:27:55.83ID:XKZ0p/mb
あのラストシーンをクリエでやるのは無理だよ
白ける

710名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:32:41.04ID:TEttt0IK
役者が足りない層が主役やる作品しばらく減らして若手中心で新作やるとか無理なのかな
フランスもの以外で

711名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:36:50.11ID:L6/fNPp5
せめて日生劇場だよね、ビューティフル。

712名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:39:51.64ID:RZRjq5dr
まー、最後にカーネギーホールという設定だからねぇ
なんにしても再演しないだろうな

713名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:41:32.07ID:elkoku+D
東宝も宝塚みたいに和物ミュージカル作ってほしい
源氏物語とか幕末とかでできないかね

714名無しさん@公演中2018/03/22(木) 12:56:36.73ID:xHD5IO2n
東宝は若手を比較的使ってると思うけどな
ホリの方が深刻

715名無しさん@公演中2018/03/22(木) 13:00:24.13ID:FtUAGG+s
>>713
そんなの観たくない〜
宝塚にお任せします

716名無しさん@公演中2018/03/22(木) 13:09:11.33ID:z5oQN2cV
源氏は歌舞伎でも海老蔵がやってたね
いっそRJみたいに思い切って改変してロックオペラ"GENJI"みたいな?

717名無しさん@公演中2018/03/22(木) 15:15:05.58ID:gEdBugB0
>>713
客入らなそう

718名無しさん@公演中2018/03/22(木) 15:24:41.90ID:rnu9rz7K
>>713
SHIROHみたいなやつ観たい

719名無しさん@公演中2018/03/22(木) 16:12:10.46ID:Y088ZX/y
カサブランカとかノッティングヒルの恋人とか観たい

720名無しさん@公演中2018/03/22(木) 18:36:22.28ID:hxNyGN1t
ノッティングヒルの恋人が舞台化したら主人公の変人の友達役は新納さんか吉野さんにお願いしたい

721名無しさん@公演中2018/03/22(木) 18:55:18.35ID:AEYJQ6Ta
>>720
すごいわかるその配役w

722名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:05:59.17ID:EE0PKoYa
その二人でダブルでお願いします。

723名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:06:47.00ID:QMrmlneT
両方見るわw

724名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:35:38.36ID:XKZ0p/mb
でも涼風山口なんでしょう?

725名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:37:28.21ID:QMrmlneT
さすがにもう少し若いイメージだよw
肝心の主役カップルが思いつかないけど女優役は映像系の人が適任かもね

726名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:38:25.31ID:KAJrNc9d
30代の俳優でお願い

727名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:47:25.96ID:5lOm1lDb
カサブランカなら石丸さんだろうな
ボガートも高身長じゃなかったし

728名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:47:49.81ID:Jnuz5PYp
昨日のラカージュマチネの鹿賀さんは酷かった
セリフとびや呂律が回らないだけじゃなく
フィナーレで「君と腕を」を歌いながら階段降りるところで完全に歌詞飛んでた
鼻歌にもならない唸り声でメロディ追おうとして追えてなくて唖然としたよ
そろそろ引退を考えてほしい

729名無しさん@公演中2018/03/22(木) 20:58:03.82ID:7bPIUSur
>>728
もう終盤なのにそれか〜
マイ初日が千秋楽近い日取りなんだけど、変わらないんだろうな

730名無しさん@公演中2018/03/22(木) 21:21:33.77ID:pCFdZKwC
>>728
何年も前からそうだよ
いまだにキャスティングされるのが謎

731名無しさん@公演中2018/03/22(木) 21:38:28.21ID:/HkVa+qy
>>706
風のように去っていく山祐のファンサービスがいいって初めて聞いた

732名無しさん@公演中2018/03/22(木) 21:55:15.91ID:Yzy3qS2Q
ハイタッチしてくれるじゃん
育三郎みたいにひとりひとり回らなくてもね

733名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:29:52.95ID:YyY3eOTC
ポーこっちでもやるのかな?
大野古川が観てたって

734名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:36:47.44ID:zQtY3jvS
大野エドガーで古川アランなら見たいかも
ネクタイや靴紐を結ぶの苦手でエドガーに結ばせるアランぴったりだと思うんだけど

735名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:47:06.61ID:dMQCHi+u
>>708
クリエじゃカーネギーホールにならないから駄目。せめて日生

736名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:51:41.67ID:+vRvXPgA
大野ってイケメンだけど普通におっさんじゃん
どう見たらエドガーが似合うと思うの

737名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:51:55.61ID:mkX1GZDO
古川エドガーで大野アランだろ
でもズカのアランは古川顔だと思う
メリーベルは生田だね

738名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:55:59.00ID:JgCFFv4E
生田ェ…

739名無しさん@公演中2018/03/22(木) 22:56:20.00ID:+vRvXPgA
>>737
いいねそれ
絶対ヅカの劣化版にしかならないから見る必要なくて

740名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:01:20.54ID:zQtY3jvS
>>737
古川くんクリクリパーマ似合わないと思うんだけど
エドガーの髪型変えるとかなら原作レイプすぎるからやらなくていいや

741名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:03:00.52ID:XKZ0p/mb
観劇してたからやるに違いないさんはちょっと落ち着いてほしいといつも思う

742名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:05:28.94ID:GxypgTIT
普通にイケコの新作だからご挨拶がてらなのでは
と思ったがイケコは今1789稽古場か

743名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:07:00.32ID:qnRL11PL
カーネギーホールの場面があるから大きい箱じゃないといけないという意見は違和感
実際の大きさが違ってもそう見せるのが舞台でしょ
全体的に芝居が地味だしクリエサイズがしっくりくる
最後のシーンのためだけに帝劇使う必要はない

744名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:11:10.99ID:JgCFFv4E
観たいから観ただけじゃない?

745名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:16:23.18ID:wDBgLiIv
老成している永遠の少年を成人男性やオッサンでは見たくない
ポーは宝塚向きの演目だと思うわ

746名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:25:41.13ID:q6gawLWQ
>>745
古川君がキレイなカッコして舞台上にいるのをなるべくかぶり付きで見たり聞いたり出来れば良いだけの層が確実にいるんだよ。
いっそイケコはヅカ上がりと2.5上がりで劇団イケコを作って帝劇4か月/年くらいを割り当てて貰えば良いと思う。
勿論男役トップは古川君。井上君と山口さんは客演。

747名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:29:01.85ID:lN+a/JKx
>>746
がんばってねー

748名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:29:38.28ID:+vRvXPgA
2.5とイケコしか居場所のない人は大変だな
朝ドラで名が知られてこれから映像で引っ張りだこであろう大野やなんだかんだでレミゼやグレコメなど硬派なミューも出れる実力のある生田に比べて
古川はマジで40過ぎたらどうすんの?

749名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:31:09.26ID:mkX1GZDO
>>740
古川くんはロミジュリの記者会見?のとき黒髪パーマだったけど案外いけた
大野くんの長髪もシラノのクリスチャン悪くなかったからいける

750名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:34:36.00ID:QMrmlneT
取りあえず何かしら発表されてから煽ったり叩いたりすればいいと思うの

751名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:35:47.41ID:1QXI+6D2
>>736
大野くん鬘と衣装で化けるから
古川大野でありそうだな

752名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:36:42.75ID:WsonvwQA
>>743
芝居が地味だしクリエにしろ
帝劇を使う必要ない

帝劇はイケコや豪華衣装のフランスの舞台だけしてりゃいいってことかな

753名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:40:55.47ID:KnQxYf3b
>>743
自分は見てて正直これクリエでも良くない?って思ったけどラストシーンで納得した口
客席も含めた劇場全体を使った演出なんだなって
これだけのためってのはもったいない気もするけどやはり何事にも限界はあるからね

754名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:42:45.88ID:aUqkfaAf
散々謂われてるけど帝劇だと大きすぎるなら日生で見たいわ>ビューティフル

755名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:43:13.14ID:1ddOkHYp
古川基本観劇しないのに観たってことはやるのかな
1789の時も観てたし

756名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:46:15.52ID:eD+I7Pp4
報告しないだけで観劇自体はしてるよ>古川

757名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:54:50.51ID:5lOm1lDb
14歳から成長しない永遠の少年を
181pの30歳超え男が演じるのは無理
タカラヅカマジックあってこそでしょ

758名無しさん@公演中2018/03/22(木) 23:59:54.62ID:YyY3eOTC
まぁ実際こっちでやったら比較されちゃうね
イケコなら美形で揃えるだろうけど

759名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:01:40.03ID:RiTEBgfQ
M!みたいな歌唱力重視な作品をやられるよりはポーみたいにキラキラしてれば成り立つような漫画原作を古川くんにはやってて欲しい

760名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:02:18.71ID:jwgKzEIm
永遠の少年という設定が肝だから普通にやらないと思う

761名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:04:47.64ID:Rz0L1CcF
宝塚興味ないし観ないから比較はない
エリザベートも1789も宝塚のは別ジャンルだと思っている

762名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:04:48.11ID:3qEQjMoS
ポーの一族の一幕最後の銀橋のみりおは古川セバス味があった

763名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:04:57.15ID:QM0ZF6FM
>>757
僕こそミュージックの人を歌下手がやるわけないと思ってたのにやるんだから
そんなのやらない理由にならないよ
それこそ2.5なんだからやったらいいよ
観たい人だけ観ればいい
ちなみに自分は興味ない

764名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:05:01.59ID:xQCkcwwb
王家の紋章再演やるといいよ
みりおちゃんには正直勝てる気がしないけど浦井君には勝てると思うしw

765名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:05:18.14ID:O4YTg/Ov
東宝でやるならインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアの方がよさそう

766名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:06:26.98ID:jwgKzEIm
>>763
横レスだけど自分は原作者が許可しなそうだなと思った

767名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:06:48.04ID:3qEQjMoS
>>764
古川くん足毛もじゃもじゃだからメンフィス無理
アラフォーで少年王になれるは浦井くんだけだよ

768名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:07:12.57ID:UJYzUObQ
またヅカのあだ名で書き込んでるよ

769名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:13:25.53ID:tZh2VgKn
>>746
今もう既にそんな感じになってない?>劇団イケコ
最近、好きな人が出てても前より行く気が薄れてきてる

770名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:14:21.06ID:MoLisI89
古川くんと大野くんてダブルの共演者という以上の仲なの?
あまり他人と必要以上には交わらないイメージの古川くんが連れ立って観劇すること自体が珍しいから気になるっちゃ気になる

771名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:14:24.64ID:DT78rwAg
イケコが2人を連れてたという情報もあった
2人とも元々よく観劇してるから特に何かあるわけじゃないだろうけど
古川なんて一時期は毎日のように劇場での目撃情報や出演者との写真が上がってきてたことあったし

772名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:16:43.36ID:MoLisI89
観劇自体は全然珍しく無いよね
ただ単にイケコの「観て観てぼくの作品!」なだけかもしれんw

773名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:19:05.90ID:e4bJhBHI
イケコなんてもう退場させればいいんだよ
もっと新しい血を入れろ

774名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:19:17.90ID:QsR7FLbJ
相変わらずイケコの古川贔屓が続いてるんだね

775名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:19:45.34ID:4nyK2Zk5
>>771
古川大野を引き連れたイケコなんてまんまブルゾンイケコwithBじゃん

776名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:24:14.23ID:cxsf1HtJ
>>727
石丸リックなら岸ラズロ、ルノーにはストプレ系の少し癖のあるおじ様
シュトラッサーは岡さんで見たい

777名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:25:50.84ID:pGwYC0oQ
>>775
ごめん、笑ったwww
そのセンスいいねwww

778名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:54:03.29ID:QM0ZF6FM
>>766
50年近く前の作品なんでしょ?
豊かな老後のためにお金になるならどんどん売るかもよ

779名無しさん@公演中2018/03/23(金) 00:57:25.14ID:QyjjyGPe
原作者の萩尾さんなら現役で漫画描いてるしヒット作も多数だからカネコマではないだろう
何にせよ憶測で話しても仕方ないし皆さん釣られすぎ

780名無しさん@公演中2018/03/23(金) 01:56:25.79ID:MeMSn0uX
二人で来たってのが仕事の匂いがするんだよね
別々ならそんなに思わないけど

781名無しさん@公演中2018/03/23(金) 03:25:34.54ID:L76QarA+
リアル男でやるんなら今しかないと思ったんじゃない?イケコ
確かに古川大野なら美しいわね

782名無しさん@公演中2018/03/23(金) 03:52:02.51ID:lNLOuoh7
「少年」の設定なんだから普通に無理でしょ。

783名無しさん@公演中2018/03/23(金) 05:08:27.49ID:G9ZbEH92
>>765
それなら古川大野ハマりそうだなw
ポーの一族をわざわざ東宝では観たくないけど仕事絡みそうなのはちょっと引っかかる

784名無しさん@公演中2018/03/23(金) 06:29:11.61ID:hf9qDnKb
もはや歌なんてどうでもいいんだろうな
ほんと古川とか大野のヲタって苦手だわ

785名無しさん@公演中2018/03/23(金) 06:41:23.86ID:xQCkcwwb
別に歌で聴かせる演目じゃないしなあ
こっちでやるとしたらオーシャンズ11みたいに帝劇ではないと思う

786名無しさん@公演中2018/03/23(金) 06:51:45.00ID:+scAI2sz
海宝君とカッキーを福田の舞台で見た
何かやるのかな?とか言って2、3レス続いたら
あっという間に出てけって言われるよね〜

787名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:14:31.76ID:3qEQjMoS
ロミジュリ再演の打ち合わせのついでに観劇って可能性もある

788名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:15:19.43ID:w0GQT+sO
福田の舞台でいいの?

789名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:19:52.25ID:+AEOUFj0
さすがにロミジュリはもうつらいわ
前回でジュリエットとのバランスが見ていてきつかった
ロミオはもう少し若手がやるべき

790名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:20:16.92ID:1Z0VVHk/
>>764
古川君が浦井君に勝てる?w
寝言は寝ている時にだけ言え

791名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:27:25.85ID:+45+WmIB
>>778
ポーの一族最新作書いたら雑誌完売する人だから
ついでにドラマ化も映画化も舞台化もすでに山ほどあるからね
ヅカも今度で二度目
今更焦ってたたき売りする必要はないよ

あとみんな御用達劇団のStudioLifeがあるのを忘れてる
男でやらせたいならLifeで充分でしょ

792名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:52:31.98ID:60ZzgvlG
>>786
貧乏くじひいたねって同情されると思うw

793名無しさん@公演中2018/03/23(金) 07:53:14.33ID:UJYzUObQ
ロミオでキツイならエドガーとアランはもっとキツイ

794名無しさん@公演中2018/03/23(金) 08:09:25.15ID:KDFZYWCb
>>767
今は男子高校生だって結構剃っているのに

795名無しさん@公演中2018/03/23(金) 08:15:03.92ID:RNEM48zZ
>>791
スタジオライフ思ったw
私はトーマ1回見ただけだが他にも色々実績あるしなあ
東宝プリンは180cm超がもはやデフォみたいなとこあるし
少…年……?て感じ
さすがにやらないでしょう

796名無しさん@公演中2018/03/23(金) 08:23:30.39ID:yLqtd1Lj
>>794
いるけどクラスの女子の一部のジャニヲタ以外は男で毛剃ってるのキモいよねって女子に言われてるよ

797名無しさん@公演中2018/03/23(金) 09:11:53.14ID:tAoj1NpI
>>786
そりゃ福田作品に関わって欲しくない両者ファンは
そんな話題やめてくれってなるよ

798名無しさん@公演中2018/03/23(金) 09:33:26.29ID:r9Jpoq99
>>791
ヅカでやるの二度目なの?

今やってるのが何十年越しの念願で初演てどこかで読んだけど

799名無しさん@公演中2018/03/23(金) 09:48:13.97ID:O4YTg/Ov
ポーじゃなくて別の萩尾原作を一度上演しているから

800名無しさん@公演中2018/03/23(金) 09:52:11.03ID:afMgzl/b
古川君はよく観劇してるよ。劇場でよく見かけるもの。別に次の仕事云々とか関係なく色々見るようにしているんじゃないの。

801名無しさん@公演中2018/03/23(金) 09:58:09.74ID:kJPxaHDc
宝塚観てることが珍しくて言われてるんでしょ
しかもプライベート交流なさそうな大野君とだから

802名無しさん@公演中2018/03/23(金) 10:00:03.85ID:2VKSqENe
大野君はルドルフがヤバすぎたけど映像に行かさず自社舞台の脇プリンくらいで地道に育てて欲しかったかな

803名無しさん@公演中2018/03/23(金) 10:07:57.69ID:xQCkcwwb
いや映像の方が金になるんだから映像やれるなら映像に出すでしょ
それに今くらいの舞台ペースくらいだから惜しまれてるだけでミューにゴリ押しされてたら絶対ヘイト集めてたって

804名無しさん@公演中2018/03/23(金) 10:52:03.02ID:ny08p/Cd
>>801
古川くんと大野くん仲良いよ
エリザで共演中していらい食事行ったりしてるし大野くんは古川くんの舞台よく観に行ってる

ちなみに大野くんはロミジュリきっかけで来年まで舞台のお仕事が詰まってるそうだからミュージカルの割合は分からないけど舞台中心に変わっていきそうだよ

805名無しさん@公演中2018/03/23(金) 10:57:52.08ID:yLqtd1Lj
>>804
なんで知ってるの?

806名無しさん@公演中2018/03/23(金) 11:18:24.63ID:+45+WmIB
>>798
ごめん
「アメリカン・パイ」のことです

「11人いる!」は舞台にも映画にもなっている
あとドラマ「イグアナの娘」も萩尾さんの作品です
舞台化・ドラマ化になれている人だから
今更ガツガツしないだろうと言いたかったの

807名無しさん@公演中2018/03/23(金) 11:29:10.03ID:BV1qapMq
>>804
ごめん訂正
ロミジュリ段階での「来年」だったから2018年で今年のことだった
2019年の予定は知らない

808名無しさん@公演中2018/03/23(金) 11:44:06.45ID:IBWMffYJ
>>806
主語が「ポーの一族」ではなく「萩尾作品全般」てことだったのか

809名無しさん@公演中2018/03/23(金) 14:39:07.18ID:8OdzY0RN
ディズニーとコラボで「プーさんの一族」はどう?

810名無しさん@公演中2018/03/23(金) 14:53:01.26ID:/PoXwk31
シュガーが主役ですねわかります

811名無しさん@公演中2018/03/23(金) 16:01:30.77ID:EBU3e+oJ
どうせならローマの一族がいいな
濃い顔の人と薄い顔の人と風呂があれば

812名無しさん@公演中2018/03/23(金) 17:08:09.99ID:bQpBtNRK
>>811
いいねw ちょうどよく俳優居そうだし

813名無しさん@公演中2018/03/23(金) 17:35:08.62ID:Dqkh77rk
前にもその話題出てたなww
市村さんまんまハドリアヌスでとりあえず石井さんと上原くんはマスト

814名無しさん@公演中2018/03/23(金) 17:59:17.38ID:JJkUcQO9
ごめんテルマエロマエが頭をよぎった

815名無しさん@公演中2018/03/23(金) 18:10:05.51ID:NHNzRM1K
普通にテルマエの話だよね?

816名無しさん@公演中2018/03/23(金) 18:10:41.64ID:tZh2VgKn
そうだよね?
よぎるもなにも、テルマエロマエの話してるんだよね?

817名無しさん@公演中2018/03/23(金) 18:23:28.33ID:wfLgZFFW
そうなの? そういう作品があるのかと思った
風呂入ってきます

818名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:33:22.81ID:HoeA/L3E
古川エドガーはありそうだけど
大野アランは絶対合わない
背も高いしゴッツイ系じゃない?
下手に東宝で上演したら
ただのホモ物語でキモイと思う

819名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:42:38.24ID:R3eiVHs0
ファンですがエドガーからして有り得ないと思いますよw

820名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:49:09.73ID:Rz0L1CcF
大野くんはごっつい系じゃないよ
ひょろっと細くて古川くんより少年系

821名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:49:41.42ID:3qEQjMoS
陰の古川エドガーと陽の大野アランいいと思うけど
でも万が一帝劇でやったら大野くん2番手でヒロイン?だから
ごぼう抜きにされたホリプロ舞台若手舞台俳優人達の心中やいかにって感じ

822名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:54:42.60ID:Rz0L1CcF
ごぼう抜き?
大野古川でRJやったの知らないの?

823名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:54:47.35ID:xQCkcwwb
そんなこだわりあるの?
宝塚のスター制度じゃあるまいし

824名無しさん@公演中2018/03/23(金) 19:58:37.67ID:G9ZbEH92
向き不向き合う合わないの話だよね
古川大野が華やかな世界観に合うタイプの役者ってだけで他がどうとかいう話じゃないのに

825名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:02:33.14ID:HoeA/L3E
大野君て朝ドラにも出てたけど
イケメンはイケメン  繊細さがないし耽美でもない
宝塚ファンとしては絶対に反対
古川・大野で最後手を取り合って歌うのかと思うと
ただのモーホーとしか思えない キモイ

826名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:04:06.63ID:goM562GP
朝ドラ見て絶対反対とか言う塚オタ‥苦笑

827名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:05:26.27ID:goM562GP
塚オタは宝塚だけ観てなよ

828名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:13:44.43ID:5N2t66wN
>>825
美形の男同士が絡むともBL風味になるのはどの若手俳優がしたってそう
古川大野だと古川くんがお耽美でも大野くんガハガハで色気ないし
双方素はガッツリ男子でホモっぽくないからよい組み合わせだと思う

829名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:27:03.69ID:+scAI2sz
とうとう井上君がブレイクする気がする

830名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:32:39.89ID:mK1U9oZq
既にブレイク済ませてもう中堅クラスなのでは>プリンス

831名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:35:01.92ID:om1C002S
ぽーやるとヅカと比べられるから古川と大野で風の木の歌でもやれば?

832名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:36:12.15ID:3qEQjMoS
井上君クラスでこれからブレイクって帯番組のMCとかするの?

833名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:39:16.82ID:mK1U9oZq
ウッチャンのコント番組でミュージカルコントするらしいからそれかな?

834名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:39:37.78ID:xQCkcwwb
>>831
古川くんがジルベールなんだろうけど大野君はセルジュ似合うか…?

835名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:40:06.49ID:ZRC4pkel
>>831
風と木の詩ね
ポーにしろトーマにしろ男性キャストでやるならあの系統はスタジオライフさんにお任せしておけよくない?

836名無しさん@公演中2018/03/23(金) 20:59:24.69ID:SuGK2Ffc
芳雄はいくつまでプリンスを名乗るつもりなんだ

837名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:04:46.96ID:3qEQjMoS
>>836
キングや帝王は山口さんだな
永年プリンス永遠の王子様でもいいけど
どんどんプリンス増産されて王位継承権争いが激化してるから大変だ
ここでも各プリンスの取り巻き同士の紛争勃発しまくりだし

838名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:07:58.07ID:0VYB3UTG
芳雄は顔がね…

839名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:10:49.82ID:cNJm0y8h
帝王・山口、貴公子・石丸、プリンス・芳雄
は年齢関係なく愛称だから不動
最近市村さんが「レジェンド」って呼ばれてる?

840名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:12:46.77ID:xQCkcwwb
レジェンドはちえちゃん

841名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:13:43.10ID:tAoj1NpI
>>838
あれも好きずきなんですよ
好みの多様性を認めよう

842名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:18:44.46ID:cNJm0y8h
ちえちゃんて誰

843名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:18:55.74ID:mK1U9oZq
王位継承権争いワロタ
庶民による革命もありそう

844名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:25:38.75ID:UhKwzS1z
井上はコントでブレイク狙いか
本業の歌がダメだから仕方ないわな

845名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:26:48.57ID:QhqlzGmU
ハニカミ王子とかハンカチ王子とかそういう感じで量産させればいいじゃん

846名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:28:59.83ID:G9ZbEH92
革命してる庶民派プリンスは主に2.5からのし上がった面々って感じがあるわ

847名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:34:38.93ID:sYvL9IFl
プリンスは育ちや経歴も大切なポイントだから
ミュージカル舞台でのし上がり系はプリンスとは言わない感じ

848名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:36:59.25ID:QKiliyLB
プリンスは万里生くんだと思うの

849名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:39:05.23ID:8DSfSTTH
愛称ある人って他誰だろ

英国紳士→鈴木
革命家俳優→上原
焼き鏝俳優→加藤

850名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:39:58.88ID:8DSfSTTH
>>848
万里生君は蘊蓄王だと思うの

851名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:40:07.52ID:sYvL9IFl
プリンスの肩書は井上山崎田代海宝柿澤かな
のし上がり系はイケメンの肩書が付きますw

852名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:44:02.96ID:SnkhD46Z
プリンスはただの売り込み方でしょ
井上浦井山崎だけでけっこう

853名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:46:27.73ID:WMJwPi7R
>>820
それは違う
大野くんは元々しっかりした体躯をしていていたが事務所命令で頑張った
2012に青年ルド中からダイエットに次ぐダイエット

854名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:48:46.69ID:38YgLRF9
>>852
ずっとそこがプリンスでいた方がここは平和

855名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:52:04.86ID:9FH2orYs
鹿賀さん心配だな
何の病気だったんだっけ

856名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:54:13.47ID:8DSfSTTH
鹿賀さん何かあったの??

857名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:57:01.96ID:ZRC4pkel
>>842
ねねちゃんの元相手役

人気番組に出演決まるとプリンス呼称揶揄して叩き出す人必ず出てくるからもうアンチのルーティンてことでどうでもいいわ

858名無しさん@公演中2018/03/23(金) 21:58:25.09ID:ZRC4pkel
マチネのジョルジュいつもにも増してセリフ出てこなかったみたいだね
公演後半に入ると毎回厳しそう

859名無しさん@公演中2018/03/23(金) 22:01:12.50ID:xQCkcwwb
芳雄さんがグリブラで言ってたプリンスの条件は「シングルで帝劇主演したことある人」
とすると井上中川浦井(山口はキングだから除外)ってところか
まあ妥当だなs

860名無しさん@公演中2018/03/23(金) 22:06:00.47ID:6DJm3diS
鹿賀さんヤバそうだね、最後まで持つのかな

861名無しさん@公演中2018/03/23(金) 22:14:46.57ID:anhiBUDu
鹿賀さん大丈夫なんだろうか
心配だね
>>859
微妙に間違ってるw
それプリンスじゃなくてプリンスファブリーズが備わる条件ね
ダブルキャストの主役だと駄目だそうよw

862名無しさん@公演中2018/03/23(金) 22:41:22.83ID:PaNdUjAS
自分でそういうこと言うかな
芳雄さん嫌なヤツだな
自分はエリートで他とは違うオーラを発していると思っていたけどやっぱりね
あの奥さんを選んだのだから偉そうに見えたのは勘違いだったのかと反省してたのに

863名無しさん@公演中2018/03/23(金) 22:44:20.67ID:tZh2VgKn
>>862
グリブラのコントのセリフだよ

864名無しさん@公演中2018/03/23(金) 22:50:02.35ID:apS8QL4b
>>862
低レベルなコントを根拠にマジレスw
ニンニク臭のキスでもされとけw

865名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:09:15.53ID:DT78rwAg
今日発売のomoshiiミュージカル特集号だったから買って見たんだけど、いやーミュージカル俳優みんな美形揃いになったもんだね
非常に眼福だった

866名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:13:11.70ID:9FH2orYs
グリブラのコントは部分新規客開拓の為に必要なのかね?
それとも番組やる上で福田さんのネームバリューも大切なのかな
スターズの誰かがホスト役のトークと歌の番組じゃ駄目だったのかね

867名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:13:52.04ID:9FH2orYs
ごめん
コントは部分→コント部分は

868名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:24:08.20ID:gMqM0Lbe
多分役者の顔と名前を覚えてもらうのに必要だと思う
コントと歌やトークにギャップがあればなお良しってとこじゃない?

869名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:27:41.30ID:9FH2orYs
たしかにそうだわ
ありがとう

870名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:38:55.07ID:XesguxLl
>>851 海宝君はプリンスより、現場叩き上げ系の方がしっくりくるような…
共演した2.5上がりや、元宝塚は登場しただけで観客が反応して驚いたり、
進学についてもサイゴンオーデ通ったから、音大は別に…的な感じだったし。
求められる物を適材適所でやればいいよ。

871名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:42:24.36ID:Z0JYqthB
あのコントがあるとミュージカル界って下品なんだなって思われる
井上くんも鼻持ちならない嫌な奴
あのルックスで?ってなって損してる

872名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:47:18.46ID:deKC5INP
万里生くんはプリンスではなくサラブレッドって感じ
海宝さんは現場叩き上げ系に私も1票

873名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:51:01.38ID:B0gig8cJ
>>860生きるは大丈夫なん?

874名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:52:03.65ID:D8NE0sur
>>871
昆ちゃんやかっきーも嫌なキャラにされてて残念だなと思う

875名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:58:30.92ID:tAoj1NpI
グリブラコントで好感度上がったのは加藤さんかな
あのおっとりした感じと前髪ピンで留めた姿が和み系

876名無しさん@公演中2018/03/23(金) 23:58:55.10ID:QM0ZF6FM
>>871
その点LIFEは不思議と品があるから良いと思う。
でもブリグラなんて元々ヲタしか観ないでしょ?
イメージ悪くなるも何もないよ。

877名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:00:26.58ID:0wP+tmrF
>>874
昆ちゃんなんてほんとただの性格悪い女だもんね、かわいそう

878名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:00:29.60ID:O6isXtKj
どこの田舎のじーさんばーさん?
コントですよーw
嫌なら次回から見なくて良いよ福田だしね

879名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:05:39.59ID:I77/isQ1
グリブラなんであんな嫌な感じのコントにするんだろうね?
井上くんは他でも腹黒トークをちょこちょこしてるからまぁと思うけど
あのコントはミュージカルの素敵さが欠片もないどころか下げている
ホント福田さん苦手だ

880名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:08:04.40ID:ro+1SCg6
せめてトークコーナーだけでも福田から井上さんの仕切りに変えて欲しい
それだけでマシになると思うわ

881名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:25:04.91ID:TBk2g9GM
>>872
海宝君は叩き上げってより眠ってたものを呼び覚まされた覚醒系でしょ

882名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:25:31.44ID:/xdpb1D5
>>851
他はともかくカッキーがプリンスは違和感
どうみても庶民派

883名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:29:39.32ID:TBk2g9GM
でもお育ちはカッキーが一番プリンスなんじゃない?

884名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:37:30.36ID:5QmUg26Q
よくわからない議論になってるけど愛称って自然発生的に勝手によばれるものだと思うよ
今枕詞無い人は無くても別にいいじゃない

885名無しさん@公演中2018/03/24(土) 00:49:01.54ID:cpdUpEPW
>>860
ここ1週間見に行ってないけど昨日は何度もプロンプ入ってたって書きこみを見て心配です。どんな状態なんだろう

886名無しさん@公演中2018/03/24(土) 01:30:03.77ID:cykZyDMz
スターズの3人がプリンスならここファンの方が多いんだし納得なんだからそれ以上増やすと面倒くさいからもういいでしょ

887名無しさん@公演中2018/03/24(土) 01:48:04.94ID:mFUFizbE
プリンスと言う呼称自体が古臭いし揶揄含みだからそれでいいわw

888名無しさん@公演中2018/03/24(土) 02:20:33.82ID:aO1Ims1R
>>887
同意
スターズというネーミングも相当恥ずかしいと思う
だが東宝にはこういう古臭くてダサいのが合ってるのかも

889名無しさん@公演中2018/03/24(土) 02:47:16.21ID:cykZyDMz
本人達も納得でそれを売りにして名乗っていてファンもその呼び方にプライドを持ってるんだからそれでいいよ他役者ファンが別にプリンス呼びされたい訳じゃないんだし

890名無しさん@公演中2018/03/24(土) 03:41:37.47ID:A9CXQTA1
>>886
浦井くんは商業高校からの特撮なのにプリンスで
音大卒や家柄が良かったり四季のプリン出身が
プリンスと呼ばれるのにふさわしくないのはおかしい
浦井くん帝劇シングル主演だって30代半ばにしてやっとだよ

891名無しさん@公演中2018/03/24(土) 04:03:23.05ID:2d/aNZjv
どんだけプリンスって呼ばれたいんだよ

892名無しさん@公演中2018/03/24(土) 04:08:20.05ID:nhfoAOGV
プリンスはルドルフが由来だから
ルドルフ役者は皆プリンス

893名無しさん@公演中2018/03/24(土) 04:09:03.61ID:J6cI5tvF
>>890
いやおかしいとかおかしくないとかじゃなくてカッキーもほとんどのファンも呼ばれたいと思わないでしょってことなんだけど呼んでほしい?

894名無しさん@公演中2018/03/24(土) 04:13:32.75ID:J6cI5tvF
>>892
じゃルドルフとスターズでいいんじゃないの?
そこに価値を感じてるファンが呼べばいいよ

895名無しさん@公演中2018/03/24(土) 04:37:40.42ID:A9CXQTA1
>>892
育三郎はルドやっていないし逆にルキーニだし
自分たちでプリンスだ、スターだと名乗ったもの勝ち
StarS上2人もアラフォーだから若手役者3人で
新StarSみたいの作ればプリンスの世代交代できるよ
セットにした方が売り出しやすいのはジャニ見れば明らか

896名無しさん@公演中2018/03/24(土) 04:57:35.26ID:2d/aNZjv
セット売りとかアイドルみたい
プライドないのかよ

897名無しさん@公演中2018/03/24(土) 05:21:34.51ID:ESvdBBiz
経歴や育ちはともかくかっきーはいい意味で庶民ぽくて泥臭い雰囲気あるよね
もちろんプリンスというかエリート的な役もだって演じられるだろうけど
どちらかといえば鼻持ちならないエリート警官より叩き上げの刑事のが似合いそうなイメージ

898名無しさん@公演中2018/03/24(土) 05:29:03.19ID:PPBh4F0v
>>890
家柄がよかったりww


ひいきがプリンスと呼ばれてないことが悔しくてたまらないんだねぇww

899名無しさん@公演中2018/03/24(土) 05:51:29.76ID:+GQXDQWC
かっきーファンだけど、プリンス売りされてるともされてほしいとも思わないので変な形で名前出さないでくださいとしか…
プリンスって愛称のひとつみたいなものなんだから、誰々はプリンス、誰々はプリンスじゃないって分類する必要ないでしょ

900名無しさん@公演中2018/03/24(土) 06:00:16.06ID:QeYUPip0
プリンスなんて元々本人達が名乗った訳じゃないし
マスコミが紹介する時に「取り敢えずプリンス言っとこか」みたいな安易なものでしょ
アラフォープリンスは今や自分でネタ的に笑いに持っていってる
夜中じゅう議論する事でもなかろうに

901名無しさん@公演中2018/03/24(土) 06:58:50.76ID:9M44vCIW
わざと荒れさせる為にやってるんかな
結局枕詞定着してるのは>>839ぐらいでしょ

902名無しさん@公演中2018/03/24(土) 07:30:04.46ID:Ij8LszdI
育は自称プリンスでしょ

903名無しさん@公演中2018/03/24(土) 07:56:49.46ID:GzTxUSbA
>>900
○○のプリンス、貴公子ってのはテレビのお約束みたいなもんだからね

904名無しさん@公演中2018/03/24(土) 08:20:11.19ID:sXQNanUn
半沢直樹の時に石丸さんもミュージカル界のプリンスと紹介されてた記憶あるわ
同じように片岡愛之助は歌舞伎界のプリンスとTVでも雑誌でも書かれてたし
主演は小劇場界のプリンス言われてた時期もあったし
プリンスの大安売りだなwwと笑った
メディアで言われる〜のプリンスやら貴公子ってほんとその程度のもんだよね

905名無しさん@公演中2018/03/24(土) 08:29:24.21ID:TBk2g9GM
ミュージカルだと役がプリンスだのプリンセスだの多いからね
Sound in Sで育が女子全員をプリンセス達って呼んでたし
以外とルドルフ古川くんがプリンスって呼ばれてるのは聞きたことないけど

906名無しさん@公演中2018/03/24(土) 08:32:37.76ID:TBk2g9GM
市原君、昨日のラカージュ観て不安に思ったんではあるまいか

907名無しさん@公演中2018/03/24(土) 08:33:36.81ID:a3qlGsZt
>>902
新たに偽プリンスという呼び名もw

908名無しさん@公演中2018/03/24(土) 08:48:50.74ID:QeYUPip0
>>905
古川さんも昨年末の記事でミュージカル界のNEWプリンスと書かれてたよ
最近のM!関連記事でも書かれてたと思う
中川さんをミュージカル界の貴公子と書いてたもある
プリンス貴公子入り乱れてマスコミの語彙力wって感じ

909名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:06:55.30ID:KNluS8P8
一気にプリンスって言葉見すぎてゲシュタルト崩壊

910名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:24:23.99ID:2d/aNZjv
そういえば今年エリザある連呼の人はさすがにもうあきらめたのだろうか
2015年の例で半年前発表でOK!って言ってたけど9月エリザならもうタイムリミットとっくに過ぎてるな

911名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:32:42.08ID:JSOGiVVV
育三郎は本人が振る舞いとかかなり意識してるのもあるけどプリンス感すごい

912名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:35:21.76ID:oQAEchMH
>>911
えっ…

913名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:38:50.47ID:1Q8a57hz
鹿賀さん「生きる」降板とかないだろうか
凄く心配なんだが

914名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:40:40.63ID:lZrjPyMU
井上のルックスでプリンス扱いされんだからミュージカル界は相当人材不足なのがよく分かる
育と浦井はまだ分かる

915名無しさん@公演中2018/03/24(土) 09:45:25.90ID:giHUfEx1
>>911
育さぶ好きだけどプリンスのバッタもんだと思う
なっちと結婚して音研になってミュージカルプリンス芸人になってしまった
昔はフェアリー系だったのに

916名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:00:43.62ID:NUwdd06O
皆さま「プリンス」への執着のクセが強いw

917名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:05:49.26ID:0wP+tmrF
>>913
その可能性はあるだろうね、体調悪そうだし

918名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:08:44.01ID:QG+sIfjn
舞台上でキラッキラしてる人いるじゃない?
もちろん役柄込みで。
自分的には井上ルドと海宝アラジンを見た時に凄くそう感じて、
身のこなしも品が有って奇麗なので、王子様だな〜って思った。
同役でも他の人ではそう思わなかったからね。
きっとその感受性が人それぞれだろうから、やたらプリンスがいるんじゃないの?

919名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:09:04.77ID:wyUrI+3z
スターズで無理矢理プリンス名乗った時から育は偽プリンス

920名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:10:37.84ID:PdsZObTg
>>915
音研もあるけど育三郎は研音ね

921名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:16:02.63ID:jOklvbjD
なんでそんなにプリンス呼びにこだわってるの?

922名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:18:09.25ID:WlEGaIT6
プリンスが何人いても問題はないと思うが
ウィリアムもヘンリーも継承権に違いはあっても
同じ王子だ

923名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:19:46.08ID:chqpmaSW
海宝くん推しの方ってどうしてこういちいち長文なのw

924名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:29:38.33ID:ui7IWMnY
プリンス系といえば夏にナイツテイルする光一くんが断トツと思ったけど
あっちは「王子様」でここで言う「プリンス」とはまた違うような気もする

925名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:32:29.31ID:QeYUPip0
>>913
無理のないようにと願うけどね
こればかりは本人の意思次第で主催側から促せないだろうし
画期的な新作となれば演りたいだろうね

926名無しさん@公演中2018/03/24(土) 10:36:33.48ID:qsknwPj8
>>910
まだ12月がある

927名無しさん@公演中2018/03/24(土) 11:01:48.14ID:TBk2g9GM
>>923
そうなの?

928名無しさん@公演中2018/03/24(土) 11:07:53.12ID:BO/Ihox6
>>897
育ちと持ち味が必ずしも一致しないのが面白いよね

929名無しさん@公演中2018/03/24(土) 11:24:29.72ID:KDAlXwcV
かっきーは自分の育ちや家柄を分かった上で
あえて「そこから外れてる俺」をやってるんだと思う
性格はいいから現場では好かれてるよ

930名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:10:14.94ID:4gtgP1L8
>>929
育ちはいいかもしれないけど見た目とかに品や知性が感じられない
見せ方の部分じゃなくてね
まぁ本人も吉田氏とかの若い頃に似てると言われて喜んでるぐらいだからそっち路線でいいんじゃない

931名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:14:27.30ID:kPtZ6nAi
>>929
誰も性格が悪いなんて言ってないよね
てか現場の話しなんで知ってるの?

932名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:21:49.76ID:kPtZ6nAi
だいたいプリンス呼びにファンにこだわりがあるのはスターズだけなんだから関係ない人の名前出さなくていいでしょ勝手にプリンス呼びにふさわしいか否かで性格の話しまで出てきておかしいよね

933名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:40:56.88ID:sXQNanUn
確たる定義やこだわりはないけど脳内でディズニーシンデレラの王子様みたいな
ああいうベッタベタの衣装着せてみて
似合いそうな人はまあプリンス族かな〜みたいなのはあるw

生きる本当に心配だわ
まずラカージュ最後までやりきれるのだろうか

934名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:50:11.30ID:GzTxUSbA
鹿賀さんは少なくとも撮り直しやり直しの出来ない舞台は引退した方が良いと思う
不調なのも今回だけの話じゃないんだし

935名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:50:31.45ID:giHUfEx1
引き際って本当に大切
ラカージュペアはもう歳をとりすぎて自分で幕引きできなくなってる

936名無しさん@公演中2018/03/24(土) 12:55:26.50ID:KDAlXwcV
>>931
スレ遡って読んだら?
オタなら足引っ張るのやめてあげなよw

937名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:09:07.75ID:kPtZ6nAi
>>936
カッキー自身の性格が悪いなんて話しはどこにもないけど?何で足引っ張ることになるの

938名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:14:46.92ID:sLdZBZnb
>>929
最近その「そこから外れている俺」が行き過ぎて鼻につくんだよね
役と舞台全体のバランスがあるわけだし
もうちょっと調整してくれると嬉しい

939名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:16:43.79ID:nQ46XpX/
>>934
同じことを繰り返しても出演依頼がくるんだから
やめる必要はないと本人が思ってしまっても不思議はない
ファンも存在感が凄いと甘やかすし
せめてシングルキャストにするのはやめて欲しいわ

940名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:18:34.37ID:giHUfEx1
カッキー若い頃から高級車乗り回したりしてたから
貧乏な人が多い舞台役者の仲間達が内心どう思っているかは・・・

941名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:21:52.66ID:kPtZ6nAi
>>940
貧乏な人が多いって…

942名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:22:39.88ID:KDAlXwcV
>>937
うっざ
グリブラ放送の頃のかっきーサゲ読んでから来れば?

943名無しさん@公演中2018/03/24(土) 13:52:02.24ID:pABXm8Z9
>>939
オファーは数年前にだすから今の状態はわからなかったろうね
加賀さんもそうだろうからしょうがなくどちらもやっているのかも

944名無しさん@公演中2018/03/24(土) 15:34:17.12ID:+l6i14NB
>>926
12月ぽいね

945名無しさん@公演中2018/03/24(土) 15:49:07.81ID:qc2JtI5M
鹿賀さんは飛んだセリフをオケピから叫んでもらったのに
全く喋れず硬直してしまいついにはオーケストラ隊が演奏をやめてしまった
一瞬だけど、劇場が完全に無音になってゾッとしたよ
すぐに市村さんが出てきて鹿賀さんを袖まで押し出した

946名無しさん@公演中2018/03/24(土) 15:52:43.63ID:kvR0MOoj
>>945
耳にイヤホン仕込んでプロンプが直接聞こえるようにすればいいのに

947名無しさん@公演中2018/03/24(土) 15:53:19.55ID:aYwMCs/i
えええ↑これは本当にヤバくない?もう無理なんじゃないの

948名無しさん@公演中2018/03/24(土) 16:01:42.89ID:VFnaxXJt
>>945
鹿賀さんもうあかんね、残念だけどさ…

949名無しさん@公演中2018/03/24(土) 16:13:27.72ID:NmmgfirC
決して鹿賀さん嫌いなわけではないけどそんな状態なら代役で観たい
鹿賀さんの頑張りを見守るんじゃなくて、完成されたラカージュという作品を観たいんだ
簡単に代役なんて見つからないから出続けてるんだろうけどさ…

950名無しさん@公演中2018/03/24(土) 16:31:10.59ID:qHIks33E
ヘッズアップの小山田さん状態なの?

951名無しさん@公演中2018/03/24(土) 16:31:39.58ID:qHIks33E
次スレ立ててきます

952名無しさん@公演中2018/03/24(土) 16:34:07.13ID:9g0D0WgL
だから老人はこうやって醜態晒す前に勇退するべきなのよ

953名無しさん@公演中2018/03/24(土) 16:34:31.59ID:qHIks33E
たてました
東宝総合スレッド PART107
http://2chb.net/r/drama/1521876834/

954名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:05:28.74ID:46xiuewT
>>953


今度ラカージュ行くんだけどそこまで酷いのか…
鹿賀さんじゃなかったら降板ものだね
次にやる時はさすがに交代だと思うけど

955名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:06:48.25ID:sLdZBZnb
>949
稽古段階でヤバいと気づいて代役は用意してあるでしょ
蘭乃シシイの時だって芳雄の事務所の子が代役って噂あったし
ラカージュだと林さん辺り?

956名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:14:01.08ID:EroXYbK9
>>953
乙ありです
鹿賀さんマジか
先週見た時はまだいけそうだったのに
来週見るのが鹿賀ジョルジュ最後になりそうだわ

957名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:15:08.46ID:7lOJnPa2
先週木曜日のラカージュを見にきてた着物集団が
上演中にお喋りしたり前のめりになったり
トイレの数少ない洗面台前を占領して話し込んだり
スマホ弄ったりで非常に迷惑だったよ

958名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:15:45.49ID:TBk2g9GM
>>950
小山田さんならむしろ超楽しいけどさw

久々の華麗なスレ立て乙

959名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:17:09.93ID:qc2JtI5M
>> 945だけど補足すると一幕二度目のショーの前説のとこだよ
カーテンが閉まって、鹿賀さんが一人だけ出てきてショー見にきた観客に呼びかけるとこ
舞台の上にいるのが鹿賀さんだけだったから他の役者がフォローしようもなかった
オケピから何度も「伝説!」「伝説が語る!」ってはっきり聞こえる声でセリフ言われてたのに
呆けて硬直してた。認知症か何かなのかな…

960名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:32:14.82ID:0AQHT+cx
>>959
客席にも舞台袖にいる舞台監督まで聞こえてるんじゃないのw
まさに小山田さん状態w

961名無しさん@公演中2018/03/24(土) 17:43:17.13ID:2d/aNZjv
よかったな日本ができない子を温かく見守る文化の国で

962名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:03:35.13ID:pABXm8Z9
67歳か
67歳でそんなになるものなの?

963名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:07:07.89ID:EvR7V9NB
再演だからと言わず1ヶ月くらいは稽古しなきゃいけないんじゃないの
ろくにやってないんでしょ

964名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:11:04.92ID:5mK6xESL
>>945 >>959
鹿賀さん…文章読んだだけで胃が痛くなった
「生きる」、Wじゃ不安だね 市村さんも老人だし

965名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:12:40.57ID:K0ncpafM
ここ一年くらいの鹿賀の目つき明らかに怪しかったじゃん
年でもうだいぶ脳にきてるよ

966名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:26:20.65ID:g55v1TDe
吉兆の女将みたいに後ろに黒子付けて耳元で囁いてあげて

967名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:29:35.88ID:KNs8JTPP
5,6年?もっと前かもだけど
その時も台詞忘れてサイドから台詞が聞こえてくることあったよ
歌詞も呂律も危なかった
その辺りから鹿賀さんの舞台は前半に観た方がいいと言われてた
今後まだ舞台に出る予定があることに驚く

968名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:45:15.97ID:18HsGRId
台本持ちながらに変更したらって思う

969名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:45:25.02ID:nQb0k1eG
>>959
代役でいいと思う。脳の問題は誰も手助けできないよ・・
市村さんはいるんだし。サンボ代役で良くない?
鹿賀さんも舞台や主役にこだわらなければまだまだいくらでも道あるし、
自分で先の人生潰すような事して欲しくない。

970名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:51:43.79ID:giHUfEx1
鹿賀さんも市村さんも70歳だよ
ライブの舞台をホリプロ的にまだやらせられると判断してるならホリプロがやばい

971名無しさん@公演中2018/03/24(土) 18:51:44.33ID:zdNim3U3
昨日?初ミュージカルの市原さん今日はMay'nさんが観に行ってるらしいから
不安になってなきゃいいけど

972名無しさん@公演中2018/03/24(土) 19:09:33.00ID:tI+gbtZG
>>962
個人差あるから一概に言えない
若年性なら40代から始まる人もいるし
70過ぎても認知症にならない人もいる

973名無しさん@公演中2018/03/24(土) 19:11:39.72ID:FNIPC5gm
>>972
認知症だとしたら新作のセリフ覚えられるのかな

974名無しさん@公演中2018/03/24(土) 19:21:30.20ID:aYwMCs/i
覚えられるかどうかよりも思い出せないことの方が問題かも

975名無しさん@公演中2018/03/24(土) 19:23:17.21ID:LI2XKWYB
今日のラ・カージュ
マチネ見た
鹿賀さんは砂に書いたラブレターの直前のおしゃべりで少し詰まったぐらいで他はそれほど目立つミスはなし…って感じでした
認知症とかじゃなく体力の問題だと思うな
疲れがたまると支えきれない

本当にもう舞台はやめた方がいいよね…
そう言われて何年経つ?
どうして本人にもホリプロにもその声は届かないんだろう?

976名無しさん@公演中2018/03/24(土) 19:24:01.79ID:XLvT/lej
>>968
そこだけ朗読劇風に

977名無しさん@公演中2018/03/24(土) 19:27:09.37ID:tI+gbtZG
>>973
認知症とは限らないかもね
脳梗塞でも言葉出なくなるから

978名無しさん@公演中2018/03/24(土) 20:37:42.18ID:UD+bK7/5
鹿賀さん昔病気したよね
それも関係あるのかな

979名無しさん@公演中2018/03/24(土) 20:53:27.02ID:EtQmQRZ9
>>953
乙です
病気の影響はあると思う
ラブネバもやばかった
鹿賀さんの名誉のためにも酷い状態で出さないで欲しい

980名無しさん@公演中2018/03/24(土) 20:58:52.90ID:Piel56Ui
>>353
岡ザザなら相手役は石井一孝さんがいいと思ったけど、ジョルジュは過去の役者見てるとダンディさがないとダメか。
岸さんじゃ少し若いか。

981名無しさん@公演中2018/03/24(土) 21:13:18.89ID:6OsryBxP
岡さんとサカケンのコンビで、入れ替わりもアリでw

982名無しさん@公演中2018/03/24(土) 21:33:45.16ID:EroXYbK9
市村さんはまだまだやれる
ジョルジュだけ交代でしょ

983名無しさん@公演中2018/03/24(土) 21:47:41.88ID:GzTxUSbA
市村さんは歳の割には元気だけどアルバンも正直もう良いんじゃないかなと思うわ
今は鹿賀さんのジョルジュとのコンビで宣伝してるから揃って卒業だとキリも良いし
あとエンジニアもかな

984名無しさん@公演中2018/03/24(土) 21:59:15.57ID:9U1Xtue+
市村さんは本人がいろんな意味でまだやる気満々だからな…
鹿賀さんより上であれだけやってるのはすごいと思うけど

985名無しさん@公演中2018/03/24(土) 22:01:38.70ID:4gtgP1L8
ブロ銃に出演してる前田美波里さんは69歳だけど舞台に立った時のオーラが凄いし歌も声量あってパワフルで老いを全く感じなかったよ

986名無しさん@公演中2018/03/24(土) 23:31:31.94ID:0wP+tmrF
>>985
ビバさんはすごいね、今年のshockのオーナー役の久野綾希子がすんごいおばあちゃんでシワシワだからビバさんの凄さが身に沁みた

987名無しさん@公演中2018/03/24(土) 23:38:13.78ID:UU5tJx2D
四季の飯野おさみさんも凄いよ。今年72歳でずっとリトルマーメイドのセバスチャンを演じられてる。
今でも芝居も歌も素晴らしいしダンスもこなしておられる。

988名無しさん@公演中2018/03/24(土) 23:43:27.21ID:qnh4gkjr
美波里さんてハーフだからね
体型からして日本人とちょっと違う

989名無しさん@公演中2018/03/24(土) 23:44:09.35ID:GzTxUSbA
>>987
あのいらんことしいの娘にその才能のひとかけらでもあればな…

990名無しさん@公演中2018/03/24(土) 23:44:13.37ID:P2awdbrV
老化のスピードは個人差があるから仕方ないよ

991名無しさん@公演中2018/03/25(日) 00:03:55.27ID:kQi32GWh
>>987
私たちが観劇したときセバスチャンが下手で酷評してたんだけど、
その人じゃないことを祈るw

992名無しさん@公演中2018/03/25(日) 00:18:53.02ID:iEmoMvxl
>>989
干されちゃったよね。
ホリの舞台のアンサンブルになっちゃった。

993名無しさん@公演中2018/03/25(日) 00:24:33.02ID:nkYE4eoE
>>987
元祖ジャニーズで元おかあさんと一緒のお兄さんな

994名無しさん@公演中2018/03/25(日) 00:57:40.11ID:idlfp59j
なんで干されちゃったの?

995名無しさん@公演中2018/03/25(日) 01:30:11.77ID:fNc+isO5
老い方は人それぞれ
誰が悪いとかでもないのに贔屓と比較してこっちはすごい!はあまりにみっともない

996名無しさん@公演中2018/03/25(日) 01:32:43.74ID:5Ziw0ypC
ポリニャック外れたけど結局1789の裏で何か新作出るとかは無いの?
再演で入った渚さんよりずっと上手いし合ってたのに
正直プライベートの性格はどうでもいい

997名無しさん@公演中2018/03/25(日) 01:39:27.26ID:Nqr4/ski
リトルナイトミュージックに出られるみたい
豪華キャストだし観に行くよ

998名無しさん@公演中2018/03/25(日) 02:58:35.67ID:68OOBSgG
舞台に関する余計な一言ブログに書くとか、勝手な演技プランとかやったから干され気味なのでは

999名無しさん@公演中2018/03/25(日) 07:34:07.78ID:324rIcNU
古川くんの批判してた人ね

1000名無しさん@公演中2018/03/25(日) 08:16:52.20ID:CM+iqsDm
SNSに向かないタイプ
自己主張が強い人は使いづらいから


lud20230202214605ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/drama/1520608925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東宝総合スレッド PART106 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東宝総合スレッド PART96
東宝総合スレッド PART133
東宝総合スレッド PART121
東宝総合スレッド PART134
東宝総合スレッド PART115
東宝総合スレッド PART104
東宝総合スレッド PART105
東宝総合スレッド PART123
東宝総合スレッド PART111
東宝総合スレッドPART146
東宝総合スレッドPART142
東宝総合スレッドPART148
東宝総合スレッドPART167
東宝総合スレッドPART177
東宝総合スレッドPART195
東宝総合スレッドPART161
東宝総合スレッドPART160
東宝総合スレッドPART147
東宝総合スレッドPART162
東宝総合スレッドPART158
東宝総合スレッドPART157
東宝総合スレッドPART191
東宝総合スレッドPART202
【皇居前】東宝総合スレッドPart56【帝劇】
【皇居前】東宝総合スレッドPart58【帝劇】
【皇居前】東宝総合スレッドPart84【帝劇】 [無断転載禁止]
【皇居前】東宝総合スレッドPart79【帝劇】 [無断転載禁止]
東武鉄道車両総合スレッド Part106
東京の銭湯総合スレッド Part36
東武鉄道車両総合スレッド Part107
東武鉄道車両総合スレッド Part101
東武鉄道車両総合スレッド Part102
コンパクトカー総合スレッド Part167
家系総合スレッド Part48
東京の銭湯総合スレッド Part34
東京の銭湯総合スレッド Part30
パンクラス総合スレッド Part78
東武鉄道車両総合スレッド Part90
アニメ&ゲーム株総合スレッド PART 31
ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part3
【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part3【小田急、東急、京急、相鉄】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1061【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/WAgg/豆柴の大群】
家系総合スレッド Part96
東武鉄道車両総合スレッド Part112
東武鉄道車両総合スレッド Part89
東武鉄道車両総合スレッド Part109
東武鉄道車両総合スレッド Part128
東方画像総合スレッド Part326 ©bbspink.com
docomo らくらくホン総合スレッド part14
東京都一類A 総合スレッド PART17 [無断転載禁止]
南関東公営競馬総合スレッド Part147 [無断転載禁止]
南関東公営競馬総合スレッド Part142 [無断転載禁止]
南関東公営競馬総合スレッド Part140 [無断転載禁止]
【初任給】東京都?類A総合スレッド part14【論争】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1110【ウタは命】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1132【じゅん…❤】
【台風の】2022年秋総合スレッド Part11 ワッチョイあり【コースが秋】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1169【BiSH/BiS/EMPiRE/PEDRO/CARRY LOOSE/横山奈央/GO TO THE BEDS/山田なる/WAgg/PIGGS】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1132【BiSH/BiS/EMPiRE/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/GO TO THE BEDS/PARADISES/WAgg/PIGGS】
東京の銭湯総合スレッド Part38
★洋食★総合スレッド Part.2
東方画像総合スレッド Part335 ©bbspink.com
東方画像総合スレッド Part330 ©bbspink.com
東方画像総合スレッド Part332 ©bbspink.com

人気検索: 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ
20:41:00 up 43 days, 16:40, 0 users, load average: 2.47, 2.71, 3.13

in 0.069115877151489 sec @0.069115877151489@1c3 on 060809