◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1639371410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (スププ Sd43-uIMf)
2021/12/13(月) 13:56:50.57ID:hYjrKF/Fd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2736 □■OFF□■
http://2chb.net/r/f1/1639353937/
□■2021 F1GP総合 LAP2737 □■OFF□■
http://2chb.net/r/f1/1639362730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-DDpe)
2021/12/13(月) 13:58:01.68ID:O9O9t6HBr
おつあげ
3音速の名無しさん (ワッチョイW c71d-vXKv)
2021/12/13(月) 13:58:02.69ID:fcwUkw6i0
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚

お前ら、どんだけ書き込みしてんねん
4音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 13:58:39.89ID:eLu4X9AJd
2022年F1カレンダー
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/

日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット
3月27日 サウジアラビアGP ジェッダ・コルニチェ・サーキット
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
5音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 13:59:15.60ID:PM6aUpgka
各車のレースペースのグラフ無い?
6音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-p36F)
2021/12/13(月) 14:00:07.06ID:dxMGPmxC0
メルセデスは十分ピット入る余裕も判断する余裕もあったろ
判断ミスではないとか言ってるアホいたけど、どう見てもストラテジーミスだわ
これだけ速いマシンでポジション失うリスクとか間抜けにもほどがある

□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
7音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:00:44.69ID:eLu4X9AJd
アブダビGPタイヤ戦略結果
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚

アブダビGPレースチャート
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
8音速の名無しさん (スププ Sdff-/POz)
2021/12/13(月) 14:00:56.52ID:K6RUpgmBd
30年前のカーナンバーの付け方の法則っどうだったの?
前年チャンピオンが1、チームメイトが2は解かるけど、あとが解らん
9音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-NsSm)
2021/12/13(月) 14:01:55.17ID:x/iHVqVV0
メルセデスから見たらラティフィは悪魔にしか思えんだろうな
レッドブルにとっては天使だが
10音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 14:02:38.50ID:6HrA0+Wi0
この手のリアクション見るのがレース後の楽しみ

@YouTube

11音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/13(月) 14:02:50.15ID:xFxyaFaI0
レース後ミックが
フェルスタッペンやハミルトンに
「お前がんばったな!」みたいに
まめに声かけてる姿に漂うベテラン感。
12音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:03:17.11ID:eLu4X9AJd
>>5
ここの更新を待つ?
https://f1bythenumbers.com/recent-posts/

ここも(ドライバー選択すると表示絞れるよ)
https://www.racefans.net/2021/12/12/2021-abu-dhabi-grand-prix-interactive-data-lap-charts-times-and-tyres/
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
13音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:03:21.62ID:gicnHEer0
>>6
ハミルトンがピット入ってフェルスタッペンが入らない場合
フェルスタッペンは完全にハミルトンの前に出られる。
で、ラティフィの処理がもっと時間がかかってSC走行のままレースが終わったら?
ラティフィの処理が終わってもペレスがトラブルでコース上に止まったら?

間抜けなのはお前。
14音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:03:22.42ID:QKhvEcqV0
マシよりラフィティーのが恨むよな
ラフィティーのやらかしがなければこうはならんのだし
15音速の名無しさん (スップ Sd7f-zJUN)
2021/12/13(月) 14:03:40.49ID:0ysfXSSvd
スアリングに
あんがとバルデリ
みたいなテキスト出してたけど
アレ無線なんかな
それともエンジンモードをフィッシュ後みたいなのに変えると出るんモノなのかな
前者だと
マルチ21とかDRINKとか過去になるじゃん
16音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 14:04:26.73ID:5FsC945u0
ボッタス 「トトウォルフパラダイス!!(プールバッシャーン)」
17音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:05:02.20ID:kZcyNnNe0
>>8
チャンピオンドライバーが出るとチームで入れ替え
新チャンピオンが1、相方が2
1,2を付けてたチームは新チャンピオンのチームの
付けてたナンバーと交代

マンセルがチャンピオンで引退した時は
引き継いだプロストが2、相方のヒルは0を選んだ
18音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-2D+o)
2021/12/13(月) 14:05:30.52ID:reuan2ipp
いえーい、ハミルトン見てる?
19音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:06:09.00ID:eLu4X9AJd
>>5
>>12

ガスリーと角田のラップタイム比較

□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
20音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:06:11.71ID:Vd2J3A6V0
>>6
後ろに下がっても余裕で抜けたよな
21音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/13(月) 14:06:59.52ID:BJR1E3+Y0
>>6
最初から信者以外みんなそう言ってるやん
22音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:08:07.32ID:kZcyNnNe0
>>6
SCチェッカーの可能性がある時点でそれは有りえない
23音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:08:10.07ID:eLu4X9AJd
ここ2年はテレワークが総合スレの消化ペース早めてるよな
24音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/13(月) 14:08:27.54ID:nYvD9v8N0
ファイナルラップ、各国ファンの熱狂っぷり集めてみた。


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube

25音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-T+za)
2021/12/13(月) 14:08:39.43ID:s/7XQdwra
マックス!マックス!マックス!スパマックス!マックス!スパスパ!マックス!マックス!マックス!
26音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-p36F)
2021/12/13(月) 14:09:06.65ID:dxMGPmxC0
>>21
>>20
ほら、>>13に間抜けがいるぞ
27音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 14:09:29.85ID:A3iW3BPC0
自身は鳴かず飛ばずで終わったヨスが息子の戴冠を見れば泣き崩れそうにもなるか
28音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:10:06.01ID:eLu4X9AJd
>>6
関係ないけど、dazn、F1ゾーンのスクリーンショットが簡単にできると捗るのにな

著作権保護だから無理だけど
29音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-+XPy)
2021/12/13(月) 14:10:44.91ID:oRssSHsDM
クビアトの元妻をサゲマンと言ってすいませんでした!!!!!!
30音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 14:10:50.47ID:hYjrKF/Fd
>>6
俺は判断ミスはそこじゃないと思ってて
判断ミスしたのはもう一つ前のSC時にステイした事なんだよ
あの時点でステイを選んだ事でハードで44周走らないといけない事がほぼ確定した
もしあの時タイヤを変えていたらステイしたのはマックスで
位置は落とせど終盤ズタボロタイヤ確定のマックスは手も足も出ず抜かれていただろう
ただ先頭走っててその判断がクソ難しかったのは当然理解できる
それに至ったのは早めにミディアム捨てさせられた事だからそこも繋がってる
31音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:10:56.03ID:gicnHEer0
>>20-21
>>26
ちょっと耳目の集まるレース後にはニワカが急増するな。
32音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:11:00.60ID:JWleVWLra
>>8
フェラーリが27、後は好きな番号?
33音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 14:11:21.83ID:6HrA0+Wi0
>>24
おっ! まだ見てないのもあって嬉しい
34音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/13(月) 14:11:24.43ID:BJR1E3+Y0
>>31
ニワカさんちーっす
35音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 14:11:47.69ID:Fg13s/fK0
ここまで成長したホンダに対し、アロンソ大先生にコメント貰って欲しいわ
36音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/13(月) 14:11:56.75ID:wfqUqK6k0
>>8
チャンピオンが1、チームメイトが2
あとはコンスト順

コンスト獲ったチームがドライバーも獲ったらそのままだけど
今回のようなパターンだと、、、
今年=メルセデス1-2、レッドブル3-4
来年=レッドブル1-2、メルセデス3-4
37音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:12:13.80ID:gicnHEer0
>>34
で、SCチェッカーだったらどうするつもり?
38音速の名無しさん (ワッチョイW df47-J8PX)
2021/12/13(月) 14:12:33.91ID:j6Aeu/+I0
マシ以上にトトをなんとかしないとこの後スポーツとして続く気がしないな
39音速の名無しさん (ワッチョイW a76f-Xid8)
2021/12/13(月) 14:12:41.08ID:abpZPgQ80
>>24
これ見るとまだ日本人て大人しいよな
40音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:13:01.98ID:SOUQti860
ライコネンの引退レース楽しみにしてたんだけどな
まさか完走すらできないとは思わなかった
41音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 14:13:04.64ID:KCugpEGka
>>36
それ96年からだから30年前は違うよ
42音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-2ynn)
2021/12/13(月) 14:13:29.83ID:zQOf/4ot0
最終ラップでフェルスタッペンがハミルトン追い抜いた場面のハースのスタッフが喜んでる動画あるけどやっぱりハミルトンは嫌われてるんだな
43音速の名無しさん (ワッチョイW a76f-Xid8)
2021/12/13(月) 14:14:02.97ID:abpZPgQ80
ラティフィやらかしやらかし言うけど単独で事故ったわけじゃなくてバトルの結果のパンクだからなあ
あんまり言うなよと思ってしまう
44音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-+SLy)
2021/12/13(月) 14:14:26.08ID:524Io1V10
表彰式で喜びを爆発させるマックスの背中にハミルトンが小便みたいに弱々しくシャンパンをずっと掛けていたのがなんかシュールだったw
45音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 14:14:28.15ID:A3iW3BPC0
まあ、タイヤアドある状態でペレスに手こずった記憶がある上に
ダブルクラッシュでも結果オーライなタッペンに1周で仕掛けると言う状況にしたくないと言うのはわかる
46音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/13(月) 14:14:28.33ID:BJR1E3+Y0
>>43
ダスト拾っただけでしょ
47音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-Ox7J)
2021/12/13(月) 14:14:32.95ID:bZnSnzxRp
>>30
ちゃうやろマックスが最初にソフトからハードにしたタイミングにハミルトンは合わせる必要がないのにしてしまった時点でダメや
48音速の名無しさん (ワッチョイ dfb9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:15:24.74ID:Vd2J3A6V0
>>31
俺91年から見てるんすけどね
フェルスタッペン応援してたけどね
49音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 14:15:41.25ID:hYjrKF/Fd
>>47
いやだからそこから繋がってるんだと説明してるんだろう
文盲かよ…
50音速の名無しさん (ワッチョイ 8791-pRAA)
2021/12/13(月) 14:15:55.08ID:NIR5kv940
ラティフィパンクって言ってたけどパンクしてなくない?
51音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:16:11.17ID:gicnHEer0
>>48
長く見てるだけじゃダメだってことだな。
52音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:16:32.88ID:0E3NahSt0
俺はセナプロ時代から観てたわー何年前かもよくわからん・・・
53音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/13(月) 14:16:38.10ID:wfqUqK6k0
>>36 自己レス
あれ?コンスト順じゃないな
チャンピオン獲ったら入れ替えだっけ、もう忘れてるわ。。
54音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 14:16:52.81ID:ZU0qmnXU0
SCが入った時のタイム差が12秒だったかな。
でタイヤ交換のロスタイムが14秒。
ハミルトンがタイヤ交換したら、マックスはステイするでしょ。
SCチェッカーになった場合はマックス1位で終了する可能性もあった。
55音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:16:53.20ID:gicnHEer0
>>50
本人はコースアウトしてダスト拾ったって言ってる。
56音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 14:17:06.81ID:JB2V643Y0
予選でミディアム潰したあとに3ストップ作戦とかいう異常な行動に出たレッドブルが天を味方につけただけ
メルセデスには作戦的にはどうすることもできなかった
最後の1ラップを回避する方法は絶対に無かったし
ましてピットイン増やすなんて不可能(´・ω・`)
57音速の名無しさん (ワッチョイW a76f-Xid8)
2021/12/13(月) 14:17:16.41ID:abpZPgQ80
あ、パンクじゃないんだっけ
中野さんがパンクって言ってたからてっきり
58音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 14:17:44.55ID:NT2o8bhsd
ラティフィへの入金額が知りたい
59音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/13(月) 14:18:08.06ID:BJR1E3+Y0
>>57
ダスト拾ったのにプッシュしてスピンだから自分の責任だって語ってたでしょ
60音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/13(月) 14:18:25.47ID:wfqUqK6k0
>>41
そっか、96年に変わったんか
記憶がゴッチャになってた
だよね、ずっとフェラーリ27だったもんね
61音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:18:45.38ID:QKhvEcqV0
まんまと相手の作戦にはまりドツボに落ちたメルセデス
62音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:19:04.77ID:kZcyNnNe0
レッドブルの関係者の誰よりも
ラティフィの方が遥かに金持ちな件
63音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:19:22.04ID:SOUQti860
勝ったからいいけどメルセデスの速さ異次元だったな
PU元年の頃に戻ったような感じだった
64音速の名無しさん (ワッチョイW a76f-Xid8)
2021/12/13(月) 14:19:23.88ID:abpZPgQ80
>>59
ごめんごめん、そこまで追えてなかった
65音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:19:52.33ID:QKhvEcqV0
>>62
さすがにマテシッツには負けるだろ
66音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 14:20:07.21ID:B8XaGluta
チャンピオンと同じ車なら自分でも勝てるみたいなコメントできるドライバー減りそうだな
限界以上に操縦するのはマシン性能をドライバーの腕が上回らないと無理だわ 
ペレスとボッタスも最初はそう思ってたはずだけど
67音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 14:20:19.81ID:7Dx5z0Od0
>>24
すげー楽しそう
68音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:20:21.30ID:QKhvEcqV0
>>63
スパイシーだからねブラジルからw
69音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:20:22.86ID:eLu4X9AJd
>>57
中野さんの「パンク」はノリスのことでは?
70音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-LR8T)
2021/12/13(月) 14:20:26.41ID:rGgu8ubF0
>>24
みんな心臓押さえてて草w
お前らは俺かw
71音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 14:20:32.78ID:NT2o8bhsd
連投する人ってズレてるよな?
72音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 14:20:32.77ID:A3iW3BPC0
ラティフィマゼピンストロール
どこの家が一番金持ち?やっぱストロールかな
73音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-0PRU)
2021/12/13(月) 14:21:20.76ID:+cUidW/ud
今シーズンのハミルトンはコンビニ駐車やお一人様スタートなど語り継がれる名シーン生み出したなー
74音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-ahy+)
2021/12/13(月) 14:21:23.72ID:7jw6896a0
ガスリーもまさか最後の最後で角田に抵抗されるとは思わんかったろうな
もう戯れ合って貰えねぇぞ来年w
75音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-8kRa)
2021/12/13(月) 14:21:30.66ID:jhuBZXqV0
>>69
中野さんはラティフィのスピンはパンクしたからじゃないか?って言ってたよ
76音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-2n+U)
2021/12/13(月) 14:21:52.83ID:11iGa2xs0
これぞ世界が待ち望んでいたショーだわ
お通夜状態からこれなんだから脳汁ドバドバだわ
トトが怒りまくってて草しか生えん
77音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:21:55.06ID:PM6aUpgka
>>35
GP2エンジンで優勝したマックスはすごい!
78音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 14:22:07.44ID:B8XaGluta
>>62
ラティフィストロールマゼピンでF1乗っ取れるよなw
79音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 14:22:22.08ID:B8XaGluta
>>72
ラティフィ
80音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 14:22:33.30ID:NT2o8bhsd
中野さんってキン肉マンの人?
81音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-+SLy)
2021/12/13(月) 14:22:52.71ID:524Io1V10
ボッタスがレース後のインタビューで自分のレースについて語ったあと、でも今はルイスのことを考えている、彼は今日の勝者に値した、ただただ不運だった、と目をうるませて語るのを見たとき
あぁ、ボッタスは本物のポチだったんだな、と実感した
82音速の名無しさん (ワッチョイW a76f-Xid8)
2021/12/13(月) 14:23:06.39ID:abpZPgQ80
>>69
ラティフィがスピンした時のリプレイで「あ、パンクだ」みたいなこと言ってたのよ
83音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:23:10.38ID:eLu4X9AJd
>>76
レース後のメルセデス抗議と却下の流れが余計だったくらいだな
ほんとに水差すの好きだなトトは
84音速の名無しさん (ワッチョイ 270a-1GH7)
2021/12/13(月) 14:23:12.62ID:72ah9+vY0
コンストラクターズタイトルじゃないと意味がないって必死に連呼してる負け犬草生えるw
まあ日本人じゃない某棄民なんだろうけどw
本国の人間にすら同胞扱いされず、ゴキブリ、ウジ虫、寄生虫の裏切り者扱いされてる某棄民w
85sage (ワッチョイW bf39-Pm4R)
2021/12/13(月) 14:23:20.37ID:3fegF88b0
ペレス「え?リタイアすんの??」
*リタイア理由に気付いてない様子

ホーナー「マイケル、オイオイなんで周回遅れパスできないんだ?」「我々は一週あれば充分なんだ」

マイケルマシ「クリーンになるまで、ちょっとマテ」

周回遅れパスしてよいとのテロップ

トト「マ〜イケル〜」

これ絶対、あの瞬間にマイケルとレッドブルの密約あっただろ
ペレスのPU不調とか、本人気付かないのオカシイって
ドライバーなら微妙な障害にすぐ気づける筈
86音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/13(月) 14:23:24.60ID:uLRmIceV0
お前らよく考えろ
メルセデスはエンジンを5基投入
ホンダはエンジンを4基投入(内1基はメルセデスに壊された)
圧倒的にホンダの勝利
87音速の名無しさん (スップ Sd7f-EtUK)
2021/12/13(月) 14:23:27.15ID:TVf5TUmMd
>>74
ユーキ「来年は絶対ピエールの家に行くぞ」
88音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:23:38.97ID:QKhvEcqV0
来年はアロンソがやる気満々だからな
89音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:23:44.38ID:eLu4X9AJd
>>75
>>82
なるほどそうなのね
90音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-4g3R)
2021/12/13(月) 14:23:54.10ID:nO+Twod/r
まっかく無知なんで素朴な疑問、教えて下さい。
イエロー出たらそれまでのタイム差は意味無くなり、それまでの順位で隊列を形成しながらのリスタートのようですが、だとしたらなぜペルスタッペンがタイヤ交換したの見て、ハミルトンは交換しなかったのでしょうか?
91音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 14:23:58.69ID:Q9l1/N2o0
ハミがタイヤ変えてSC状態のままレース終えたら
自らタイトルを捨てた男として一生物笑いの種になるの分からんのかね
あそこでタイヤ変えとけとかただの結果論やん
92音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-xN2F)
2021/12/13(月) 14:24:20.82ID:ouNfk7zE0
中野さんは時々とんちんかんなことを言う
でも中野解説は好きだわ
93音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/13(月) 14:24:21.44ID:wfqUqK6k0
>>66
今年のタッペンとハミルトンは車の性能以上のものを引き出してるシーンが多かった気がする
専用マシンでどうこう言う人が多いけど、そういうのを見るとやっぱり腕だなと思うわ
94音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:24:30.34ID:PM6aUpgka
おまいらって同じ趣味の仲間なのに仲悪いよね(´・ω・`)
95音速の名無しさん (ドナドナー MM8f-q+Zv)
2021/12/13(月) 14:24:56.33ID:iEcm+FvRM
>>63
7、8戦の耐久力を3戦くらいで使い切る作戦だったから
96音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 14:24:58.86ID:pIln5ixf0
海外のパブリックビューイングの様子がTubeに多く上がってるけどいかにハミルトンに人気がなかったか再確認できるな
97音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 14:25:06.04ID:OrkD6ZX60
>>44
タッペンはハミルトン無視せずシャンパンシャワー浴びせろよw
98音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
>>92
中野さんは好きだがハミルトンを褒めすぎるのがなあ
ドライバー目線ではそうなのかも
99音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:25:13.19ID:kZcyNnNe0
>>90
後ろにいる方がピットインしたら前の方はもう反応出来ん
100音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 14:25:20.31ID:7Dx5z0Od0
>>86
あれはフェアじゃ無いね。
交換理由も、なんとなく壊れそうだから、だもん
101音速の名無しさん (スップ Sd7f-crr7)
2021/12/13(月) 14:25:21.98ID:01vKUINdd
>>70
心臓がリアルにドキドキしてて自分にびびったわ
no overtakeで諦めからの揺り返しがすごかった
102音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 14:25:22.39ID:ZU0qmnXU0
>抗議は却下された。抗議金は返金されない。
抗議するのに、金がかかるの始めて知ったw
認められたら返金されるんかね~
103音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-0PRU)
2021/12/13(月) 14:25:27.66ID:+cUidW/ud
ボッタスは最終戦何もできなかったけど
それはメルセデスが今までボッタスのマシン犠牲にしてハミルトンのマシン速くした代償だし仕方がないか
セカンドドライバーの使い方が
メルセデスとレッドブルで違っただけで
104音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 14:25:34.03ID:VNBspSXPd
マシさんのお気持ちを読むのもチーム代表の仕事やからな。
105音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 14:25:34.30ID:JB2V643Y0
ストロール家の資産は3000億円ぐらいだからマゼピンの親父より多い
ストロールに比べたらラティフィなんか鼻くそ
106音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 14:26:22.81ID:7Dx5z0Od0
>>92
かなりあほの子入った解説するよね
107音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-NqWo)
2021/12/13(月) 14:26:37.43ID:NEvxKv010
>>85
異常値云々はよくあるだろ
108音速の名無しさん (ワッチョイW 6744-nFcO)
2021/12/13(月) 14:27:01.47ID:DGup/UKC0
>>90
タイヤ交換して出てくると順位落とす
ハミルトンが入った場合、後ろのペレス盾役でタッペン悠々逃げれただろう
109音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 14:27:05.45ID:VNBspSXPd
マシさんに要求ばかりしとったからトトはマシさんに愛想つかされたんや。
110音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:27:25.36ID:QKhvEcqV0
中野「すいません無線聞き取れませんでした」が多い気がする
111音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-plUN)
2021/12/13(月) 14:27:44.89ID:rh3SYehr0
>24
1の動画 前の奴 邪魔
112音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 14:27:48.66ID:ZU0qmnXU0
SC明けに
ボッタスが潰れて、マックスとペレスがハミルトンをぶち抜いて
コンストも逆転する世界線が見たかった気もするw
113音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/13(月) 14:27:56.23ID:rrO+YECU0

@YouTube



its called motor race
we went car racing
男気出したマシカッコよかったけど、
抗議されて足ガクガクだったんじゃないか 笑
114音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 14:28:02.14ID:JB2V643Y0
中野は無線聞き取れないからF1でやっていけなかったんだよ
察しろ
115音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-Sijo)
2021/12/13(月) 14:28:04.93ID:EAeMrBV3r
ボッタスはピットでのスピンが真っ先に思い浮かぶ(´・ω・`)
116音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:28:05.16ID:PM6aUpgka
メルセデスは何の戦略ミスもしてなかったし、ハミちんも何のミスもしてなかった。
運が悪かっただけ。
あえて言うなら、ぺレス抜くのに手間取りすぎたねってくらい。
117音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 14:28:40.34ID:hYjrKF/Fd
>>103
これがボッタスのせいだって奴がわりといるのが不憫だね
ボッタスがフリーストップを許さない位置にいれば防げた
ボッタスが悪いんだってね
いやメルセデスのせいだろとしか俺は思わないね
118音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-xg+T)
2021/12/13(月) 14:28:49.64ID:NotbWYrz0
トトも「マイク」やら「ミッキー」やら愛称で呼ぶほど脅してたのに
スカッとハシゴ外され顔面蒼白だったのがハイライトだわ
119音速の名無しさん (スプッッ Sddb-ozyH)
2021/12/13(月) 14:28:58.07ID:pfoi5Okpd
ラフティとミックの接触は完全にラテフィに非ありということでいいの?
個人的にはミックの膨らみもややエグいような
それともマシンで明らかに劣るハースにギリギリのすり抜けを図ったラテフィが愚かなのか
120音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-eQTs)
2021/12/13(月) 14:29:01.95ID:kgIECAGza
>>116
これやな
やれることは完璧にやった
121音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 14:29:07.07ID:eOw53A8B0
>>24
一番上の動画で唯一メルセデスファンっぽい真ん中左の人悲惨すぎて草
122音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:29:16.34ID:RwsIV6YNd
>>90
後ろにいる方が戦略はいくつも持てるけど、トップは下手な戦略にシフトすると終わる可能性が高い
123音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-8/hI)
2021/12/13(月) 14:29:17.29ID:gPdMSatA0
>>110
日本語だったとしてもノイズだったり籠もってたら日本語でも聞き取り辛い時あるでしょ
124音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 14:29:19.04ID:5FsC945u0
ジョージルーカス「ルイス、フォースとともにあらんことを」

完全にフラグでした。フォースなんてろくなもんじゃねーのにw
125音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 14:29:20.73ID:OrkD6ZX60
>>108
あのギャップでSC出た地点で詰んだんですな(´・ω・`)
ペレスのディフェンスが効いた
126音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 14:29:22.22ID:Fg13s/fK0
>>93
タッペンは性能以上の走りをしていた感はあるけどハミルトンは、性能内に納める走りという印象かな?
127音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:29:49.90ID:PM6aUpgka
>>90
ハミが前なんだからタッペンがタイヤ交換したのを見てから判断することはできないよ。
SC中に一周遅れてピット入ったらほぼ最後尾になる。
128音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 14:29:50.35ID:A3iW3BPC0
やっぱりポイントは同じでも「俺らはクラッシュでも全然いいよ?」とレッドブルに分があったのが色々無茶できない理由になったんじゃないか
129音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:30:05.81ID:SOUQti860
信頼性を考えて旧型のPUを搭載されていたからボッタスはあれ以上仕事はできなかったんだよ
130音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 14:30:35.07ID:OrkD6ZX60
>>124
そしてベイダーにやられたのか
131音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:30:35.72ID:QKhvEcqV0
>>123
サーシャとかだいたい無線聞き取ってるよ中野に比べたら
132音速の名無しさん (ワッチョイW 6744-nFcO)
2021/12/13(月) 14:30:48.66ID:DGup/UKC0
>>116
何にも手を打たなかっただけ
133音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-CbNr)
2021/12/13(月) 14:30:56.61ID:mvk6JkUFa
>>116
マックスに合わせてピット入ったとこは保守的すぎたやろ
ハミルトンはミディアムだったんだからもっと引っ張ってればまだまだ差がつけられたのではないか。ペレスとのバトルもなくなってただろうし
134音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/13(月) 14:31:11.13ID:uLRmIceV0
>>90
アブダビのピットインはおおよそピット時間+20秒前後の時間が必要
ハミルトンはフェルスタッペンに対してそれだけのマージンを稼げてなかったので入ったらフェルスタッペンはステイしてトラック上で抜かれ、最悪そのままSCでゴール
ピットインしなかった場合は今回のパターンもしくはSCでゴールで後者ならハミルトンの勝利
実はハミルトンには戦略的自由度がまったくなかったのが実情
135音速の名無しさん (ワッチョイW bf0f-LoL2)
2021/12/13(月) 14:32:00.06ID:5Nfjvs6L0
>>128
まぁその状況を作り出してたのも含めてシーズンだからな
136音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-CbNr)
2021/12/13(月) 14:32:14.92ID:mvk6JkUFa
>>131
DAZNはサッシャずっと使ってほしいわ
同時通訳もしてくれるし
137音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 14:32:32.85ID:VNBspSXPd
トトは飼い犬に噛まれただけやなw
138音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 14:32:36.54ID:pIln5ixf0
>>116
RBに合わせるコンサバな作戦でMタイヤスタートの強みを発揮できなかったのはミスじゃないかな
139音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-xg+T)
2021/12/13(月) 14:32:43.39ID:NotbWYrz0
>>133
安手の安牌切ってたよな
あんな速い車だったのに
140音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:32:43.90ID:QKhvEcqV0
ぼっさんが中団に埋もれてるもんな戦略的にハミは追い詰められていくわな
141音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 14:32:51.43ID:Q9l1/N2o0
>>118
この1年間、散々贔屓してもらい一方的に美味しい思いしてきたのに
最後の最後で裏切られた時のトトの顔が壮観だったなw
映画でもあそこまで良い演技できる俳優そうはいない
142音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-0PRU)
2021/12/13(月) 14:33:09.83ID:+cUidW/ud
サッシャはdaznの仕事は優先度低いから毎回起用無理だな
143音速の名無しさん (ワッチョイW 27d1-fXI4)
2021/12/13(月) 14:33:20.00ID:GRZ5bB320
>>90
後ろは一か八かができる(負けたら終わりだからこそ、負けてる状況を打破しなきゃ終わりなので)。前は負ける要素をわざわざ作りたくない(残り周回を考えて、後ろに下がって勝負するのは極めてリスキー)。

わざわざ負ける可能性を増やす作戦を取るのは難しいよ。そこまではステイアウト作戦は成功していたわけだし。
144音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-8kRa)
2021/12/13(月) 14:33:21.19ID:jhuBZXqV0
>>128
ハンガリーで満身創痍でも入賞したり、所々でファステスト奪うのもシーズンを通してみたらめちゃくちゃ重要だったね
145音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:33:21.19ID:PM6aUpgka
>>128
結果的に、シーズンのファステストポイントやスプリントポイントが効いたね。
でもファステストポイントはくだらないから廃止してほしい。
146音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-xLgN)
2021/12/13(月) 14:33:21.22ID:9+5kYmco0
>>90
色々勘違いしてるから理解できないかも・・
イエローでリスタートはないです、昨日の場合SCで隊列を組みますが順位は固定ではありません
SCの間にピット・インすれば後ろへ下がりますからハミルトンがタイヤ交換すれば後ろはタイヤ交換せず前に並んじゃいます
なので、今回の場合ハミルトンはタイヤ交換に動けませんでした
147音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:33:36.75ID:SOUQti860
ボロボロのハードで新品のフェルスタッペンにくらいついていけたんだからミディアムでもうちょっと引っ張るべきだったな
148音速の名無しさん (スップ Sdff-DR4i)
2021/12/13(月) 14:33:53.90ID:WI12+gcyd
トトはやたらと審議に上からの態度で介入してコントロールしようとするから大嫌いだよ
ハミルトンはともかくトトザマァw
149音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-Pa+E)
2021/12/13(月) 14:33:58.87ID:9H/CS6av0
最終周オンボード (前半)角田/ボッタス (後半)角田/ガスリー

@YouTube

150音速の名無しさん (ワッチョイW a76f-Xid8)
2021/12/13(月) 14:34:08.87ID:abpZPgQ80
ドライバー目線だとやっぱりハミルトンの凄さがわかってハミルトン贔屓になるかもしれんが、チャンピオンかかった一戦とかは小倉さんの方がいいのかなあ
実況はもちろんサッシャで
昨日は君が代を日の丸と言ったりノリスの順位間違えたりはあったけどその他のチーム無線の即時通訳はさすが
151音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 14:34:10.13ID:hYjrKF/Fd
>>133
これ
せっかく予選とスタートで優位性を得たミディアムをあんなに早く捨てたのは戦略ミスとしか言いようがない
最低でもあと10周は使えた
152音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 14:34:29.61ID:KCugpEGka
>>60
フェラーリはせっかくプロストが1番持参でマクラーレンから来てくれたのに、その年マクラーレンにチャンピオン取られて即27/28に戻るの面白いw
153音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:34:33.48ID:RwsIV6YNd
あと3周残っててDRS使えるようになってたらどうなってたか分からんし知りたくもないなw
154音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/13(月) 14:34:37.45ID:qel+dpFd0
周の世代のドライバーはノリスもミックもマゼピンでもティクトゥムですら応援してる
周もあの国の人間じゃなければ応援してるんだが…
周のF1昇格はチャイナマネーへの屈伏とコロナへの敗北宣言だと思ってる

お前らも「周さん」なんて呼んでるし、おそらく日本人ではなさそうだな
155音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 14:34:37.60ID:6HrA0+Wi0
これはバーレーンのカート大会中に撮影されたものかな?
この環境で見たら盛り上がるよねえ

@YouTube

156音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-8/hI)
2021/12/13(月) 14:34:47.80ID:3joPiCGn0
メルセデスファンとレッドブルファンが一緒に見てる動画wwww
メルセデスファンが可愛そうになるwww 圧倒的アウェイ


@YouTube

157音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 14:34:56.55ID:VNBspSXPd
トトが癌やと思うわ。チーム代表やのになんでピットガレージにおるねん。
158音速の名無しさん (スップ Sd7f-EtUK)
2021/12/13(月) 14:35:22.93ID:TVf5TUmMd
>>136
Jスポーツ「渡さないよ」
159音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 14:35:45.85ID:OrkD6ZX60
>>128
最後のバトルに限れば抜かれたら抜き返す力はなくタイトル逃す事は明白で
もうポイント差は関係ないよな
悪い言い方すりゃクラッシュ上等な走りは有効だった。ハミルトンはそれはしなかったが
160音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:35:59.02ID:PM6aUpgka
>>133
引っ張るにしてもあと2周くらいが限界だったと思うよ。
さすがにアンダーカットは許すわけにいかないし。
161音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:36:05.91ID:QKhvEcqV0
トトはチーム代表だけどピットで顔芸する担当だからだよ
162音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:36:15.18ID:9yIOqbLw0
そろそろネトウヨ殺してやろうかな
163音速の名無しさん (スップ Sd7f-crr7)
2021/12/13(月) 14:36:16.37ID:9kYJjvb7d
>>74
角田のシフトミスで追いついちゃった感あるけどな

前スレで制御云々と言ってる人がいたけど、
3,4,5と上げて4に入ってすぐさま6に上げてる
シフトダウンに入ってしまってと本人も言ってるし左手もそんな動きしてる
164音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-JoHe)
2021/12/13(月) 14:36:21.27ID:BRovS/yU0
>>15
動画で見たけど、「77にセットしろ」みたいなこと言われボッタスがいじってたで。
165音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:36:39.51ID:RwsIV6YNd
>>157
机を叩いたりBOSEのヘッドセット投げつけたりしないといけないからあの位置が定位置なんじゃね?w
166音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:36:42.73ID:JWleVWLra
>>72
ざっと
 混ぜパパ 1900億円
 ラテパパ 2100億円
 散歩パパ 2900億円
167音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 14:36:45.81ID:Fg13s/fK0
トトは糞だけど、あれでいーんちゃう?w
ハリウッド的な分かりやすい悪役だもんw
168音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-0Jm/)
2021/12/13(月) 14:37:16.46ID:BCg+J9Z90
>>13
SCのまま終わったんですねw
バカ
169音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:37:32.81ID:eLu4X9AJd
>>74
抵抗というか角田がシフトミスして一時的にガスリーが追いついちゃっただけ
170音速の名無しさん (ワッチョイW 47c2-BxAT)
2021/12/13(月) 14:37:42.71ID:3mYGQECI0
>>155
なぜか日本語で頑張れ-。って声があるな
171音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 14:38:06.97ID:7Dx5z0Od0
>>157
目立ちたがりだよね。主役はハムなのに
172音速の名無しさん (ワッチョイW c792-BxAT)
2021/12/13(月) 14:38:14.78ID:Zss0lDxl0
マルコよりトトの方がマシ
173音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-8/hI)
2021/12/13(月) 14:38:20.47ID:3joPiCGn0

@YouTube


関係ないアラブ人達ががこんなに絶叫して熱狂してるのみると

やっぱあれなしってのはもう無理だよな
ファンが楽しんでるもん
174音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:38:26.67ID:PM6aUpgka
>>157
落ち着きが無いからガレージにいないと
レース中にピットロードに飛び出しそう
175音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-VtxL)
2021/12/13(月) 14:38:29.89ID:C7fs8HiE0
グロージャンもホンダを祝福してるよ
176音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-CWZL)
2021/12/13(月) 14:38:54.22ID:JT51hLXO0
昨日なんかあきらめて角田を応援してたら最後の最後に大逆転が待ってて角田は4位になるし最高のレースだったよこんな面白いシーズンは見始めた2008年以来だよ
177音速の名無しさん (ワッチョイW c792-mLf8)
2021/12/13(月) 14:38:54.92ID:F/JGEgA60
>>156
全力で喜んでる奴、泣いてる奴、ちょっと気まずくて控えめに喜んでる奴
面白いな 
178音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 14:39:04.16ID:OrkD6ZX60
ああ、ルクレールサインツに抜かれたのか
サインツの安定感はすごいな
FPでよくクラッシュさせてたけどw
179音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:39:25.05ID:eLu4X9AJd
>>157
トト→ ガレージでスタッフの動きを監視
ホーナー→ ピットウォールでレースを監視

好みの違いらしい
180音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:39:53.51ID:JWleVWLra
>>170
カートチャンピオンって日本人じゃなかったっけ?
日本人ガンバッテルあるよ
181音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:40:00.66ID:PM6aUpgka
ところで、ネットフリックスは映画作るの?
タッペンは制作に協力しないんでしょ。協力しない人がチャンピョン取っちゃったら映画にならなくね?
182音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-TCD3)
2021/12/13(月) 14:40:14.34ID:LPolqSxTr
>>147
それは結果をみてからの話でしょ
戦略としては穴が無かったと思う
ただ運が無かった
183音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-c3Ov)
2021/12/13(月) 14:40:24.85ID:/z+kjKnX0
新しいエンジンを使えばグリッドダウンなんか屁でもないなら、
もうエンジン交換したらそのレースの獲得ポイントマイナスでいいんじゃないかな。
1回目マイナス5、2回目マイナス10、但しマイナスにはならないとかで
184音速の名無しさん (ワッチョイ dfb0-tKfi)
2021/12/13(月) 14:40:48.81ID:sfKY6OTG0
「・・マイク?・・・マイク??」
185音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
2021/12/13(月) 14:40:57.82ID:TQkXoGcR0
マックス王者獲得おめでとう!!!!!!!!!!


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)

ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」

ニック・デ・フリース「ハミルトンにできることはフェルスタッペンにもできる」


納 得 の 一 言。
186音速の名無しさん (スップ Sd7f-zJUN)
2021/12/13(月) 14:41:01.96ID:0ysfXSSvd
>>164
プログラミングなのね
ザンユーとか出されたらシュールだしな
187音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 14:41:12.55ID:r73XuK9GM
>>176
まじで、スタート直後にツノダにシフトした。あんま映らなかったけど。
188音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-8/hI)
2021/12/13(月) 14:41:44.25ID:gPdMSatA0
なんか近いうちに中東で合同テスト的な事するんでしょ?
それって配信あるのかな?
無いならダゾン解約するわ
189音速の名無しさん (ワッチョイ df1b-xN2F)
2021/12/13(月) 14:41:48.93ID:Hnep0aMK0
バカ「俺がストラテジー担当ならSCでルイスにタイヤ交換させてた」
190音速の名無しさん (スッップ Sdff-zGh8)
2021/12/13(月) 14:42:13.42ID:MqM+Dob+d
川井一仁もねンだわ使っていたけどイニシャルKKなンだわ
191音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-Aipa)
2021/12/13(月) 14:42:25.83ID:Nok6Yqmbr
>>181
まぁハミルトン、メルセデス目線で作っても面白いかも知れん
それをハミルトンが許可するかは知らんけど
192音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:42:28.18ID:kZcyNnNe0
>>188
3月のはじめ
193音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:43:05.34ID:SOUQti860
頭聞き逃したんですけど~って川井の十八番みたいなもんだったのに
194音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:43:26.50ID:eLu4X9AJd
この土日は青山混みそう

□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
195音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-8/hI)
2021/12/13(月) 14:43:34.10ID:gPdMSatA0
>>192
thxダゾン解約するわ
196音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-+SLy)
2021/12/13(月) 14:43:50.00ID:524Io1V10
エンジニア「バルテリ、君は6位フィニッシュだ。そして、、残念ながらルイスは最後にマックスに抜かれた」
バルテリ「Oh, f**k! Sh*t!!」
バルテリ「だから俺には分かってたんだ…俺達にはニュータイヤが必要だって。」
エンジニア「(バルテリの戦術批判はガン無視)5年間どうもありがとう。」
バルテリ「え?いや、、5年間は…良かったよ」
19790 (オッペケ Sr1b-4g3R)
2021/12/13(月) 14:44:46.57ID:nO+Twod/r
みなさんありがとうございます。
ペルスタッペンが最後のピット入った時は、3位とは20秒以上離れてて、ピット後も2位キープだったということでよろしいでしょうか?
あと、ペルスタッペンがタイヤ交換で入った時は、ハミルトンはピットの入口を既に通過してて、かつイエローのため減速してて、その後、ニュータイヤのペルスタッペンがハミルトンの背後にピタリで勝負ありといった感じで合ってます?
198音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:45:07.52ID:kZcyNnNe0
>>196
ボッタスが監督なら…
199音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 14:45:09.10ID:6HrA0+Wi0
>>181
シーズン1は主役級チームでないところに焦点を当てたのが
このシリーズが高い評価を得るポイントだったと思ってる
なので今シーズンはわりと期待できるかも
200音速の名無しさん (ワッチョイW df44-KO6A)
2021/12/13(月) 14:45:27.22ID:tdhN4bkl0
>>194
今週逝ってくるわ
201音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:45:38.18ID:9yIOqbLw0
青山って上級国民がいっぱいいそうだから車で突っ込んでやりてえよなw
202音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:45:39.42ID:PM6aUpgka
>>196
内心ざまぁって思ってるだろボッタス
203音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-ahy+)
2021/12/13(月) 14:45:43.34ID:7jw6896a0
来年角田の表彰台が見れるかもしれんなぁ車次第で
最後の数戦はF1に順応して来てたし楽しみだわ
204音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 14:45:58.76ID:w+BBHph20
>>201
自分情けなくならない?
205音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:46:22.52ID:RwsIV6YNd
>>194
鈴鹿は何もやらんのかな?
市民だから何かやって欲しいんだがw
206音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Xid8)
2021/12/13(月) 14:46:27.11ID:pf7iN5Hba
>>11
そもそもミックとラティフィのやらかしなのに真っ先にハミルトン慰めに行ってて笑った
あいつは大物になるわ
207音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 14:46:51.61ID:w+BBHph20
>>203
昨日の結果で各国F1メディアが次のワールドチャンピオン候補に角田って結構ツイートしてたね
208音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-LR8T)
2021/12/13(月) 14:47:03.11ID:rGgu8ubF0
>>166
マテシッツ 230億ドル

桁がちがうわな
209音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:47:09.27ID:eLu4X9AJd
>>197
合ってる

ベルスタッペン以外
210音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:47:18.06ID:RwsIV6YNd
>>201
「ネトウヨ」とか言ってる人がどういう層の人か分かったよありがとうw
211音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 14:47:21.55ID:5FsC945u0
なんで誰も>>90のペルスタッペンに突っ込んでないんやww
超アシストあったからペルスタッペンでも良いかって気もするけどなww
212音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 14:47:33.29ID:6HrA0+Wi0
>>196
これぞメルセデスって感じの受け答えがむしろ清々しいw
終了後プールにダイブしたくなる気持ちもわかる
213音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:47:37.90ID:PM6aUpgka
>>194
青山ホンダはうちから歩いて4.4kmくらいのところにある。
今週散歩ついでに覗いてこよかな
214音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:47:39.29ID:9yIOqbLw0
>>204
でもお前も貧乏で女にもてないから
黒人や韓国人叩いて憂さ晴らししてるんだろ?
215音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 14:47:58.13ID:w+BBHph20
>>205
サーキットのホンダロゴが入ってるレッドブル、タウリマシンやの壁紙を2月まで延長するってさ
216音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 14:48:05.00ID:Fg13s/fK0
>>211
もうペルスタッペンでいいよw
217音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:48:12.80ID:JWleVWLra
>>188
明日火曜と水曜
https://news.yahoo.co.jp/articles/318a26fa281942afc8c11a270f069d8a54de19be

公式の配信はたぶんない、有志が勝手に流すのはあるかもw
218音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:48:28.80ID:PM6aUpgka
>>207
ネタだろ。
馬鹿にされてんだよ
219音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:48:29.01ID:kZcyNnNe0
>>197
背後にピタリというかセーフティーカー先導で隊列整えてる途中だから
両者の差は詰まる一方、ということ
次の周回で入ると言う事は他の何人かにも抜かれてシマウマ
220音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:48:31.39ID:9yIOqbLw0
>>210
よかったなネトウヨ
221音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:48:34.95ID:eLu4X9AJd
>>213
俺も写真撮りに行くわ
222音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 14:48:38.14ID:w+BBHph20
>>214
一言だけ
はぁ( ´Д`)
223音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:48:39.48ID:SOUQti860
ハミルトンは分かるけどボッタスに新品タイヤを履かせない理由が見当たらない
224音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
2021/12/13(月) 14:48:42.58ID:TQkXoGcR0
アロンソ「フェルスタッペンは現在、我々全員の一歩先を行っている」

>F1チャンピオンである40歳のアロンソは、
>近年まれに見る大接戦となっている今年のドライバーズタイトル争いにおいて、
>フェルスタッペンとハミルトンのどちらがチャンピオンになればいいと思っているかと質問されると次のように答えた。

>「最近はメルセデスのほうがいいクルマを有している。だから、コンストラクターズタイトルは彼らが獲得するにふさわしいよ」

>「でも、ドライバーとしてはマックスがチャンピオンになるべきだよ。彼は現在、我々全員の一歩先を行っているからね」

>「ジェッダ(第21戦サウジアラビアGP)での予選ラップは本当に特別なものだったよ。あれはレッドブルではなく、マックスの力によるものだった」
225音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:49:07.45ID:PM6aUpgka
ホンダ優勝セールで車半額とかやらねーの?
226音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 14:49:15.38ID:Q9l1/N2o0
>>206
マゼピンがコロナ休みって聞いた時はマジかよ・・・って思ったが
ミックとラティフィがかわりにきちんと仕事してたな
まあそん位タフじゃないとあの世界で生きてけねーんだろう
227音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-NqWo)
2021/12/13(月) 14:49:17.67ID:NEvxKv010
>>197
ハミルトンは通過してなかったよ
入ろうと思えば入れた
ただ順位をフェルスタッペンに譲ることになるから入らなかっただけ
228音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 14:49:20.46ID:r73XuK9GM
>>203
アルボンのおかげよ。教育以降良くなってきたもんね。
229音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:49:29.34ID:RwsIV6YNd
>>215
情報ありがとう
230音速の名無しさん (ワッチョイ df1b-xN2F)
2021/12/13(月) 14:49:41.76ID:Hnep0aMK0
>>196
バルテリ「Oh, f**k! Sh*t!!」
バルテリ「だから俺には分かってたんだ…俺達にはニュータイヤが必要だって。」
この間に
エンジニア「モード1にセットしてくれ」
エンジニア「シャシーは77で、適当なところでラバーを拾って帰ってきてくれ」
が抜けてる
231音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-dD2O)
2021/12/13(月) 14:49:50.26ID:ac+1hoO7p
>>225
青山一丁目行って来いよ
232音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:49:52.34ID:eLu4X9AJd
つくづくチャンピオンになるのって大変なんだな

ハミルトンで感覚が麻痺してたけど
233音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:50:35.44ID:PM6aUpgka
>>225
青山ホンダで半額セールやるの?
234音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-ahy+)
2021/12/13(月) 14:50:48.64ID:7jw6896a0
>>228
アルボンはいい奴だね
なんならタウリはアルボン角田で良いんだが、ガスリーも良いしなぁ
235音速の名無しさん (ワッチョイ df1b-xN2F)
2021/12/13(月) 14:50:51.63ID:Hnep0aMK0
>>227
ハミルトンが通過してないのにどうやってフェルスタッペンがピットに入るんだよ
236音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 14:50:51.85ID:ZU0qmnXU0
>>223
タイヤ交換に時間がかかってポイント圏外になるリスクかな
237音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:51:17.63ID:QKhvEcqV0
アルボンはアブダビテスト乗るのウィリアムズに?
238音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-CWZL)
2021/12/13(月) 14:51:17.72ID:JT51hLXO0
フェルスタッペンは不可抗力でポイントいくつも失ってるんだからチャンピオンにふさわしいよ。それでラティフィ神が見方してくれたんだよ
239音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:51:37.17ID:kZcyNnNe0
来年は変態マシンも出てくるだろうし
また楽しみだなあ
240音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-plUN)
2021/12/13(月) 14:51:37.18ID:rh3SYehr0
政府さぁ鈴鹿開催しとけよ ほんと先を読めてないよな
241音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 14:51:48.47ID:Fg13s/fK0
来年の勢力図が楽しみ。
来シーズンも荒れてほしいね
242音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-JoHe)
2021/12/13(月) 14:51:56.67ID:BRovS/yU0
>>188
現地時間の火曜水曜(明日明後日?)に18インチタイヤのテストをする予定らしい。
243音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-b3t4)
2021/12/13(月) 14:52:09.28ID:chxa9tdY0
ムンバイのスポーツバー。


@YouTube




お前ら英連邦じゃねぇのか?(笑)
244音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 14:52:10.04ID:r73XuK9GM
>>208
マテシッツ「マシ、マーシャル、ミック、ラティフィにレッドブル1年分贈呈せよ!」
245音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 14:52:22.02ID:gicnHEer0
>>168
結果論って知ってるか?w

バカ
246音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:52:23.98ID:eLu4X9AJd
1位のマシンが不利なのは、2位のマシンがピットに入るかどうか分からんこと
2位のマシンが有利なのは、1位のマシンがピットするかどうかを見てから自分のピットインを選択できること

昨日はその差が出たのが面白かった
247音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 14:52:31.68ID:NT2o8bhsd
>>233
N‐boxが半額になるかもねw
248音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 14:52:34.11ID:kZcyNnNe0
>>237
2レース以上出てるとダメじゃなかった?
249音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 14:52:37.92ID:KCugpEGka
最後の最後、SCウィンドウ内に入れたおかげでハミルトンにギャンブルの選択肢しか残さなかったのが大きかったな

ピットに入ろうが入るまいがフェルスタッペンは逆の作戦とるはずだから、
・ステイアウトしてSCチェッカーを祈る
・ステイアウトしてソフトタイヤのフェルスタッペンを抑え込む
・タイヤ交換してフェルスタッペンをオーバーテイクする
このどれかしか選びようが無かった
250音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/13(月) 14:52:45.06ID:ZGQ4mVYEd
>>238
ラティフィってなんかエジプト神にいそうだな
251音速の名無しさん (ワッチョイ a7e3-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:52:50.02ID:+f7s2DAm0
マックスが総合優勝決めたから
F1速報買おう。
あとはNHKBS1のドキュメンタリー期待。
252音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-4FoE)
2021/12/13(月) 14:53:10.28ID:GahX91j50
>>201
免許も持ってなさそう
253音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:53:22.47ID:eLu4X9AJd
>>251
NHKはやってくれそう
254音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 14:53:24.57ID:JB2V643Y0
>>196
I knew you know he needed new tyres

“ルイスには新タイヤが必要だって解ってただろ?”
255音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:53:35.07ID:9yIOqbLw0
>>222
図星だったかネトウヨ
256音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:53:43.29ID:PM6aUpgka
しかしホンダはやめたり再参入したりほんとに非効率なことやってるね。
継続は力なりって言葉知らんのかホンダは
257音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 14:54:16.04ID:ZU0qmnXU0
>>238
逆にハミルトンは不可抗力でポイントを稼いだレースがあった印象だけど
チームのミスを自力で復活させたレースが多かったかもしれない。
258音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 14:54:35.85ID:Q9l1/N2o0
>>223
SCのまま終わるだろうってスタンスだったんじゃね?
メルセデス以外もそーいう考え方の連中いたし
259音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 14:54:36.53ID:SOUQti860
>>256
二輪はまだいいけど四輪がダメだからF1をやってる余裕はない
260音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:54:46.55ID:9yIOqbLw0
ネトウヨは惨めな人生だからハミルトン叩きまくってるんだろ?
俺は韓国人も黒人もみんな大好きだよ
261音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:54:47.24ID:eLu4X9AJd
>>256
ネクストやDAZNをオフの間中断する感じなのかもね?
262音速の名無しさん (スフッ Sdff-D245)
2021/12/13(月) 14:54:57.29ID:ZtuRKcpQd
>>6
11秒差ならハミルトンが入ってフェルスタッペンが入らなかったら逆転するぞ
そのままSCフィニッシュになったらみすみすワールドチャンピオン捨てることになる
ハミルトンが入ったらフェルスタッペンは100%ステイアウトするよ
263音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 14:55:11.31ID:RwsIV6YNd
>>256
いつも終盤グダグダで終わってるイメージだから今回はそういった意味ではちょっと清々しい気持ちはある
264音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:55:12.50ID:JWleVWLra
>>207
実際チャンピオン取れるチームはメルセデス、レッドブル、フェラーリだけ
つまりラッセルか角田かルクレールの3択だけど、実際は角田かラッセルの2択だな
・・・・多分なんとなく
265音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:55:15.03ID:QKhvEcqV0
ほーなー「形は違うがまたホンダと新たな歴史を作ることを楽しみにしてる」
266音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 14:55:29.59ID:OrkD6ZX60
>>256
その点ルノーはよく続けてるな
267音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-JoHe)
2021/12/13(月) 14:55:43.55ID:BRovS/yU0
>>237
明日明後日はウイリアムズはマシン用意する金が無いので不参加だと。
268音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:56:13.07ID:eLu4X9AJd
>>262
1位はどうしても保守的に走らざるを獲ないよな、メルセデスはなんというかステイアウトの選択しかできないように追い込まれていった感じ
269音速の名無しさん (アウグロ MM9f-LSHb)
2021/12/13(月) 14:56:14.65ID:2ymmMhi3M
ハミが今までどれだけ悪運の強さで救われてきたか
運も実力のうちと言うならダブスタは良くないねw
270音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/13(月) 14:56:21.99ID:qel+dpFd0
周を「さん」付けで呼んじゃうような連中だから、明かにあっちの国の人間なんだろうねw
271音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-xLgN)
2021/12/13(月) 14:56:24.47ID:ikeB86LT0
まだ皆アブダビにいるのか
272音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 14:56:24.48ID:9yIOqbLw0
ネトウヨはぶっ殺してやるから覚悟しとけよ
273音速の名無しさん (スップ Sd7f-j/aD)
2021/12/13(月) 14:56:44.31ID:AvJZ51Rfd
結果論で言えば
1回目のSCでハミルトンがピットインしてたら
2回目のSCで20秒ぐらいギャップ築いて
フリーストップ出来てたと思う
274音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-nW7l)
2021/12/13(月) 14:56:49.87ID:VrwjqnNO0
>>249
SCピットウインドウ内に居られたのは
ペレスの神ブロックによる7秒が効いてる訳で
改めてペレスはとんでもなく大きい仕事したなあと思う
275音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:57:03.19ID:QKhvEcqV0
ぼっさんのせいでもある追い込まれて行ったのは
276音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-7VrX)
2021/12/13(月) 14:57:07.74ID:cZbUhWjP0
>>256
株主がうるせーんだろw
277音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 14:57:14.52ID:r73XuK9GM
小学校の教科書に載りそうだな。赤牛・本田とマックス少年の奇跡とかいって。
278音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 14:57:34.03ID:pIln5ixf0
>>223
ボッタスのタイヤはハミルトンに比べれば10周以上ライフの若いタイヤだしな
仮にソフト入れてももともとバトル下手なのは定評あるし
279音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 14:57:36.35ID:wO7S7V2Y0
>>246
でもペレスアシストの8秒ゲインがなかったら1位でもフリーストップできてたからね
結局ペレスのアレが最後まで響いたおかげ
280音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:57:48.66ID:JWleVWLra
>>237
ウィリアムズF1、ローガン・サージェントをF1アブダビテストに起用
アルボンはどーかね、今の車乗っても意味あるんかなぁ・・・
281音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 14:57:59.31ID:2q2OKdk/d
角田は近いうちチャンピオン取るだろう
才能が頭抜けてる
282音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:58:12.03ID:eLu4X9AJd
>>277
リバティ「出版社さん? 版権について話がしたい」
283音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 14:58:35.26ID:Q9l1/N2o0
ホンダはドM属性でもあるんだろうよ

>>261
スゲー説得力あって草
少額だからCSもDAZNも解約した事ないけどわりと悩んだりはするもんな
284音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-8/hI)
2021/12/13(月) 14:58:39.55ID:3joPiCGn0
出ていくボッタスには絶対に教えられないアップデートがありそう

でもそのせいでボッタスは全くハミルトンを援護できない状態だったとか
285音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 14:58:39.65ID:6HrA0+Wi0
ルノーも財政的には超キツいはず
アルピーヌに変わる前は撤退寸前まで行ってたし、
彼らも今後はどうなるか
286音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 14:58:43.99ID:Fg13s/fK0
来年HRCは製造くらいでしか関わらないの?
つか、HRCに4輪編入してる時点でオワコンか。
287音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 14:58:44.71ID:JWleVWLra
>>250
イラン人(系)だからねダルビッシュみたいなもん
288音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 14:58:52.15ID:r73XuK9GM
ペレスは終身雇用を手に入れたかもしれん。
289音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 14:58:54.89ID:PM6aUpgka
>>249
どれを選んでもマシの匙加減によりタッペンがチャンピオンの結果だったと思う。
290音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 14:59:01.84ID:QKhvEcqV0
やはりペレスの罠にまんまとハマって行ったなハミはwここで勝負は決まったも同然よ
291音速の名無しさん (スップ Sd7f-j/aD)
2021/12/13(月) 14:59:05.10ID:AvJZ51Rfd
普通に考えたらSCで終わると思うよな
292音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-eQTs)
2021/12/13(月) 14:59:11.41ID:wfqUqK6ka
>>288
うむ
293音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 14:59:12.67ID:NT2o8bhsd
お前らヒマなの??
294音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 14:59:32.29ID:wO7S7V2Y0
>>289
それはない
295音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 14:59:37.38ID:eLu4X9AJd
>>283
株主(奥さん)の印象を良くするためにとか
29690 (オッペケ Sr1b-4g3R)
2021/12/13(月) 14:59:56.90ID:nO+Twod/r
みなさんありがとうございます。
納得しました。

でもルールなんとかならないもんですかね?
リスタートでハミルトン抜いて、ペルスタッペンチャンピオンとか言ってて、しばらく口パカン状態でしたよ。
297音速の名無しさん (スププ Sdff-/POz)
2021/12/13(月) 15:00:25.76ID:K6RUpgmBd
また無免許米屋の動画観てないけど、ホンダが勝って、スネてないか?
298音速の名無しさん (ワッチョイW a769-fLRP)
2021/12/13(月) 15:00:26.04ID:ExRUVETj0
Twitterのマックスファンの基地害女が昨日の前半戦でハミルトンファンにコ○すだの刺すだの言っててドン引きした
299音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/13(月) 15:00:40.87ID:ZGQ4mVYEd
>>291
SCで終わったらそれころFIAとメルセデスが死ね死ね言われると思うぞ
1番無難だったのは赤旗出してソフトでスプリント
300音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:01:24.02ID:wO7S7V2Y0
>>296
そらお前が無知だからだろ
301音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 15:01:24.07ID:gicnHEer0
>>274
VSC下でのピットロスが16秒だか14秒だかだっけ?
ラティフィがクラッシュした時点で12秒弱ぐらいの差だったから
ペレスが稼いだ8秒(9秒差→1秒差)はとてつもなくデカいな。
あれがなければハミルトンはピットインしてもフェルスタッペンの前に出られた。
302音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:01:34.53ID:7Dx5z0Od0
>>293
寝不足でやる気が起きない
303音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 15:01:42.47ID:kZcyNnNe0
>>296
クラッシュの直後に赤旗でレース止めとけば良かったんや
運営側のチョンボ
304音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 15:01:46.14ID:OrkD6ZX60
>>296
速い者が常に勝つわけじゃない。X FACTORは起こりうるしこれもレースなんですよ
305音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:02:13.00ID:eLu4X9AJd
ハミルトンの足かせ
・リタイアすると失うものが大きいから、ペレスやフェルスタッペンとのバトルで無理ができない
・リードしてるから、ギャンブルでトラックポジションを譲るわけには行かない

そんなところにSCが最悪のタイミングで入るというね
これ、フェルスタッペンとハミルトンが逆だったらスレ大荒れだろうな
306音速の名無しさん (スププ Sdff-8S32)
2021/12/13(月) 15:02:26.38ID:7Zq3kgw3d
基地外ファンなんてどっちの陣営にもいるんだからいちいちそんなことで腹立ててもしょうがないだろ
307音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:02:39.90ID:NT2o8bhsd
誰かヒマな人居ない?
錦糸町に居るけどF1を語りながら
食事しませんか?
308音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 15:02:42.06ID:JWleVWLra
>>248
今回のアブダビテスト(2日間の)ルール
 1日はF1レース出走2戦未満(以下?)の新人を乗せること
 もう1日は自由(レギュラードライバー乗せれる)

 18インチタイヤで走行するので改造車OK(改造必須?)
309音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:02:45.74ID:Q9l1/N2o0
>>297
どうせハミ信者だから愚痴りながらヒスってんじゃね?
いや見ないから知らんけどさ
310音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 15:02:49.56ID:r73XuK9GM
レッドブルとマシ、メルセデスとマシのやり取り面白かったな
311音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 15:03:06.59ID:RwsIV6YNd
>>296
そういうもんだよw
そんなのこんなの含めてF1
チームも状況に応じてギャンブルするもんよ
312音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:03:11.21ID:2TRyZT3zd
>>260
叩いてるのはハミルトンではなくメルセデスだろw
313音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-r5l4)
2021/12/13(月) 15:03:17.02ID:3d9Tq7Osa
仮にハミルトンが1ポイントでもリードしていたら、接触上等の走りをフェルスタッペンも出来なかった訳だから、過去のファステストの1ポイントは極めて大きかったと言える
314音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 15:03:38.08ID:kZcyNnNe0
>>308
マジか
ならレッドブルに角田載せてやってくれないかな?w
315音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:03:40.29ID:eLu4X9AJd
ネットフリックスの今季版が楽しみだねえ
316音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 15:03:56.12ID:QKhvEcqV0
スプリントのポイントもでかいね
317音速の名無しさん (ワッチョイW 2751-pKlh)
2021/12/13(月) 15:04:19.35ID:CRtReTeu0
ハミルトンはフェルスタッペンの後ろについて高速コーナーで突っつくだけで楽勝勝ちだったのにね
318音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-gyOy)
2021/12/13(月) 15:04:27.72ID:actRcuX60
>>116
そう、ハミルトンもメルセデスも正しかった

ただマシがフェルスタッペンを勝たせたかった、それが全て
319音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 15:04:36.16ID:9yIOqbLw0
>>312
ベンツは金持ちしか買えないもんな
俺と気が合うなw
320音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:04:37.09ID:PM6aUpgka
>>307
アナルは綺麗にしていったほうがいい?
321音速の名無しさん (ワッチョイW c792-Ox7J)
2021/12/13(月) 15:04:49.04ID:hPLN7K9t0
>>199
ネトフリの主役はシュタイナー組長では?
322音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 15:04:55.37ID:/UNzG96J0
>>313
ファステストもそうだし、ボッタスミサイルから入賞掴んだハンガリーも意味あった
323音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 15:05:02.68ID:KCugpEGka
>>301
ペレス様様やね
「レッドブルは1台で2台のメルセデス相手にしないといけない」
なんて言われてたけど、このレースは全く逆の構図になってて熱い展開だった
324音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 15:05:02.68ID:pIln5ixf0
>>273
ジョビ回収のVSCだよね?仮にタイヤ交換してもRBと同じハードに変えたろう
ハードのレースペースは未知数だけどたぶん結果は変わらないと思うわ
325音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:05:06.10ID:7Dx5z0Od0
>>296
こういったアクシデントがあるから、勝てないチームでも表彰台に上がれたりするんだよ。レースって奴は
326音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 15:05:11.78ID:JWleVWLra
>>267
11月はそうアナウンスしてたのに今月
https://formula1-data.com/article/williams-confirms-logan-sargeant-to-drive-in-abu-dhabi-test

だって
327音速の名無しさん (ワッチョイW a7ec-2D+o)
2021/12/13(月) 15:05:20.95ID:rIcTFWiU0
>>269
正直これは思う
レース中断でめちゃくちゃ得したりしてたしな
あれでタイヤ交換できるのほんまおかしいわ
328音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 15:05:23.83ID:OrkD6ZX60
2016もだけど蹴り落としても這い上がってくるハミルトンの恐ろしさは感じた
329音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:05:40.72ID:2TRyZT3zd
>>319
いや俺フェラーリ派だし
330音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 15:05:46.46ID:JWleVWLra
>>314
レッドブルはビップスだったはず昨年と同じで
331音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 15:05:52.18ID:r73XuK9GM
フォーメーションラップ50周は長かった
332音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:06:01.05ID:Q9l1/N2o0
ファステストポイントは確かに重要だったけど
最終戦は同ポイント対決だったから観客からするとわかりやすくて良かったな
333音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-A+vr)
2021/12/13(月) 15:06:25.99ID:qzw704NId
アブダビのテストってどっか放映すんのかね
334音速の名無しさん (ワッチョイW ff1d-jm/4)
2021/12/13(月) 15:06:35.15ID:VneOi4oO0
ラティフィみたいな親が超金持ちの持参金ペイドラに入金とか言ってる奴とか専門板なのに恐ろしく無知な奴が居るよなここ
335音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-nW7l)
2021/12/13(月) 15:06:35.46ID:VrwjqnNO0
>>301
本当にそれ
対照的にボッタスは既にやる気失ってたのか最終戦は終始蚊帳の外
個人的に今年のチャンピオンシップを決めたXファクターはセカンドをクビにしたか否かかと思う。
336音速の名無しさん (ワッチョイ 5fbd-8/hI)
2021/12/13(月) 15:06:38.26ID:TXJKZ+Zs0
最終戦は見事なショーだった
大成功な一年だった
337音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 15:06:39.74ID:pIln5ixf0
>>279
演出としては最高だったけど真の立役者はラフィティ
338音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:06:48.00ID:SOUQti860
>>324
あの時ハミルトンの手持ちには新品ミディアムとソフトしかなかった
ボッタスがミディアムで長い距離を走れていたからあそこでミディアムにかえるのはありだったかな
339音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:07:02.49ID:eLu4X9AJd
コメント集
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9befc1d3926b9b0476291046b70308fdf57206

「F1は新たな世界チャンピオンを必要としていたし、最後はよくやったと思う。マックス・フェルスタッペンはシーズンを通じて見事な走りをしていた」―ジャッキー・スチュワート

「何という展開だ! 自分は心拍数が300に上がるようなチャンピオン、記録、ストーリーが大好きだ。激闘のシーズンを見せてくれた世界チャンピオンのマックス・フェルスタッペン、そしてルイス・ハミルトンにおめでとうと言いたいし、ストーリーは間違いなくこれからも続いていく」―マリオ・アンドレッティ

「セーフティカーの規則について、いろいろ言われるだろう。彼ら(メルセデス)の不満は理解できるし、例外的なことが起こった。議論の余地は常に残る。私としては、マックスの喜びとルイスの悲しみを感じ取ることに努めたい」―アラン・プロスト

「納得のいかない人はたくさんいる。喜んでいる人もたくさんいる。これがこのスポーツの新しい運営の仕方で、レースディレクターがこんなふうに、その場で判断できる。最近は『さあ、どうしようかな』的な裁定が少し多すぎるように思う」―デイモン・ヒル

「マックスには脱帽だ。盛大な祝福とリスペクトを! そしてルイスも見事なパフォーマンスだった。F1の歴史に残るシーズンだった!」―ニコ・ロズベルグ

「どちらもタイトルにふさわしかった。最後がどういう状況だったのか、もちろん正確なことは自分には分からないが、二人におめでとうと言いたい」―セバスチャン・ベッテル

「両方のタイトルを取りたかった。ルイスがドライバーズタイトルを取れなかったのは残念だ」―バルテリ・ボッタス

「マックスは間違いなく素晴らしいドライバーで、信じられないシーズンを送ってきた。彼には大きなリスペクトしかない。それでも、最後に起こったことは絶対に受け入れられない。目にしたものが信じられないよ」―ジョージ・ラッセル

「こういう終わり方というのは、すっきりしない」――ランド・ノリス
340音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-8/hI)
2021/12/13(月) 15:07:20.30ID:3joPiCGn0
F1ライフ動画更新したのかと思って見に行ったらしてなかったじゃないかw
必死にルールブック読み漁ってそうだよね
大変だわ
341音速の名無しさん (ワッチョイW df94-vEs/)
2021/12/13(月) 15:07:24.46ID:werArExA0
マシの買収とかレッドブルはやる事が汚すぎるわ
342音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 15:07:34.57ID:RwsIV6YNd
>>301
ペレスには惚れるな
男だ
343音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:07:40.43ID:0zBncvaHd
これハミルトンは詰んでたんだな
最後のSC中にソフトに変えてもフェルスタッペンがステイしてトップ
レッドブルはSC終わりそうになったらペレスをコースに駐車させればSCエンディング

ラティフィが止まったとこで詰んでた
344音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 15:07:53.24ID:5FsC945u0
DAZNは角田ドキュメンタリーはよ
345音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-r5l4)
2021/12/13(月) 15:07:55.13ID:3d9Tq7Osa
>>281
カムイも勝てると言われてたから何とも言えないな。チームメイトに今季初めて予選で勝っただけでチャンプとはとても言える段階ではない。先ずはガスリーに対してポイントで8割くらいまで迫ることが来季の目標では、、
346音速の名無しさん (ワッチョイW 278e-xjcW)
2021/12/13(月) 15:08:11.01ID:foogN/Fl0
>>205
仲間がいた
おせち取りに行くからなんかあると嬉しいんだがなあ
347音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:08:23.35ID:2q2OKdk/d
ハミルトンは今まで散々忖度されて作りあげられたチャンピオンだからな
タッペンみたいな本物のチャンピオンとは格が違うのがよく分かった
348音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 15:08:35.27ID:QKhvEcqV0
YouTube見るとみんな結構final rap楽しんでるね
すげー盛り上がってる
大成功なんじゃねーかファンも盛り上がってて
349音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:08:35.73ID:PM6aUpgka
ペレピンとか言ってごめんよぺレス
350音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:08:48.07ID:NT2o8bhsd
来年のチャンピオンはラッセル

繰り返すラッセル
351音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:09:30.89ID:PM6aUpgka
ぺレスが稼いだのは10秒だよ。
12秒差くらいから2秒差以内まで近づけた
352音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-apVj)
2021/12/13(月) 15:09:34.37ID:eOw53A8B0
VAC, SCウィンドウが何秒かなんて普段は気にもとめない(レース中覚えてない)のにまさかこんなクリティカルなものになるとは
353音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:09:54.17ID:2q2OKdk/d
運営側がメルセ勝たせるように小細工しなければタッペン圧勝してた
354音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:10:06.02ID:eLu4X9AJd
>>296を見てて思うのは、女性が男性にモテるための"さしすせそ"は正しいんだなと
特にここの年齢層だと

さ・・・さすがですね~♡
し・・・知らなかった~♡/信じられな~い♡
す・・・すっご~い♡/素晴らしい~♡
せ・・・センスある~♡
そ・・・そうなんですか~♡/そうなんですね~♡
355音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-T+za)
2021/12/13(月) 15:10:10.20ID:r78RIaNNa

@YouTube

356音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-2sCO)
2021/12/13(月) 15:10:18.65ID:DZYHZKJu0
鈴鹿市役所に少しの間でいいからマックスのマシン飾らねーかな
357音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc0-aaL2)
2021/12/13(月) 15:10:30.79ID:U3Rwyvwu0
>>119
接触はギリギリしてないように見えるけど

あれはノーズの先端はイン側のミックのほうが前にあるのにそこをアウト側から強引に抜きにかかったラティフィのミス
バトル自体はラティフィ自身がフェアだったと言ってる

ラティフィがアウト側から強引に抜きにかかった結果大きくはみ出してタイヤ汚してしまい汚れが後のスピンに繋がった
358音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:10:38.28ID:NT2o8bhsd
タッペンの彼女ってヤリマンだよな?
359音速の名無しさん (スッップ Sdff-XAf1)
2021/12/13(月) 15:10:48.98ID:jBCJceaDd
最強マシンでないマックスが最強マシンのメルセデスのハミを倒してチャンピオンになった
これは凄いことさすがスーパーマックス
果たしてハミが最強マシンでないマシンでチャンピオンになれるか試して欲しいね
360音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-vAi4)
2021/12/13(月) 15:10:52.06ID:DrQZ0Omya
>>8
30年前はタイトルが1で相方が2
後は自由
361音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 15:10:55.56ID:OrkD6ZX60
>>343
ペレスで失ったギャップがとてつもなくデカい
362音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:11:06.34ID:Q9l1/N2o0
>>348
2008年の最終戦も盛り上がってたけど
今回それ以上だしな
偶然か必然かは分からんがマシ演出のお陰やぞw
363音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:11:28.79ID:eLu4X9AJd
>>358
高等テクニック保持者
364音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-oZ1D)
2021/12/13(月) 15:11:36.15ID:Jowb/yo5p
>>361
それが一番
365音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-b3t4)
2021/12/13(月) 15:11:37.59ID:chxa9tdY0
>>340
中立を装いどうやってケチ付けようか考え中だろうな。
366音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:11:38.16ID:2TRyZT3zd
>>341
その割に1周目のショートカット加速はペナ取らなかったなw
367音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 15:11:49.08ID:RwsIV6YNd
>>356
鈴鹿市役所は一階だだっ広いから飾って欲しいw
徒歩で行けるから写真撮り行くわw
368音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-2ynn)
2021/12/13(月) 15:11:50.64ID:zQOf/4ot0
>>48
91年組って多いよな
多分老若男女全ての人が下位チームのフォンドメタルまで知ってた時代
それくらいバブルだった
ビブレにF1ショップがあったんだぜ?
369音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 15:11:53.85ID:QKhvEcqV0
>>358
セレブ女はみんなヤリマンだろ
370音速の名無しさん (ワッチョイ df82-zmQK)
2021/12/13(月) 15:12:01.65ID:Tgj14Roc0
>>317
慎吾?
371音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-70u0)
2021/12/13(月) 15:12:13.21ID:VCZF1hNAa
>>157
トトは身長が196cmもあるからピットウォールの狭い場所は窮屈なんじゃない?
372音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-oZ1D)
2021/12/13(月) 15:12:30.03ID:Jowb/yo5p
なんか、57/58トップ走ってたのに
1/58でチャンピオン取られちゃう
ハミルトンが気の毒に思えて来た。
373音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:12:39.65ID:PM6aUpgka
F1ライフだけは絶対見ないようにしてる
374音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:12:40.24ID:eLu4X9AJd
来年からF1見始める人がいるとしたら不運すぎるよな、2021年を味わえなかったのは
375音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:12:48.14ID:2q2OKdk/d
メルセだけPU規定以上に乗せ替えてるのにペナルティなしだからな
そんな状態でレッドブル勝ったんだから凄いとしかいいようがないわ
376音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 15:12:48.38ID:pIln5ixf0
>>338
そうなのか
新品ミディアムで22周後にSタイヤのタッペンとサイドバイサイドか
40周Oldのハードよりは絶対にいいよな
377音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 15:12:59.08ID:JB2V643Y0
>>343
詰みを回避するためには23秒以上の差をつけて自力でピットストップすればよかった
44周タイヤを温存しようとしてたからいつまでも23秒の差が作れなかった

ただ、ペレスが猛烈なバトルしてきたからそれもまぁ無理だったってことだね
378音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 15:13:30.03ID:UE+RrZK10
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
アブダビGPのガゼッタ採点
10点評価は納得の面々だし、角田も8点と高評価
そしてマシは史上最低2点のボロクソ評価w
379音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-xLgN)
2021/12/13(月) 15:13:30.86ID:qp6VaHBa0
>>358
向こうに住むと分かるが、女は全員ヤリマン取り合えず誰とでも寝とくかって感じ
380音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:13:37.53ID:SOUQti860
ジャントッド ブリアトーレ ロスブラウン エディジョーダンの時代もトトみたいにチャーリーに無線で質疑応答してたのかな・・・
381音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:13:47.21ID:Q9l1/N2o0
>>366
それどころか今年一年マシ采配に苦汁を舐めさせられ続けてきたのが赤牛やし
382音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-YCMe)
2021/12/13(月) 15:14:02.79ID:IwGK0CZcp
ペレスが抑えてる間にフェルスタッペンが後ろに迫ってきたり、
DRSを使わせてハミルトン追わせるため譲ったり、
ファイナルラップは後続で沢山のマシンがいる中、飛び抜けて早い先頭二台がバチバチでやり合ったり、

映画のワンシーンみたいな熱い構図多かったな
383音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-apVj)
2021/12/13(月) 15:14:06.86ID:eOw53A8B0
>>372
2019ハンガリーと2021スペイン…
384音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:14:14.51ID:PM6aUpgka
>>374
俺がF1見始めたのは98年で、97年の事件を見られなかったのが残念だわ
385音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:14:15.25ID:eLu4X9AJd
>>343
先頭走ってるときの選択肢はないものな、レースで
386音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/13(月) 15:14:23.76ID:pIln5ixf0
>>345
角田サポートとか立ち上げたらまた騙されそうだわ
387音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:14:24.53ID:2TRyZT3zd
>>381
開幕戦からいきなりだったからなあw
388音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:14:33.04ID:0zBncvaHd
>>377
或いはハミルトントレインをして、ピットに入ると10位以下に落ちるように遅く走るか
389音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/13(月) 15:14:38.23ID:uLRmIceV0
>>266
ルノーは会社が亡くなりそうなのに()
390音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-+IdB)
2021/12/13(月) 15:14:54.20ID:AgPX6zAm0
>>378
マシの演出のおかげでマックスが勝てたのに
なんで最低点なんや?矛盾してるやん
391音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:15:00.47ID:Q9l1/N2o0
>>378
ちゃんとサインツ評価してて安心
392音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-ahy+)
2021/12/13(月) 15:15:10.99ID:7jw6896a0
>>358
ホーナーの嫁元スパイスガールもいろいろ噂はあるな
393音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-wWd3)
2021/12/13(月) 15:15:13.93ID:SgACFvVCa
セナプロやシューマッハみたいにぶつかって両者リタイアでの決着より全然マシ
394音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:15:15.72ID:2q2OKdk/d
開幕戦はタッペン優勝にしなきゃいけないわ
ハミルトンは完全にペナ走行してたしな
395音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-njpJ)
2021/12/13(月) 15:15:21.32ID:9YhFHSRS0
まぉでもハミちゃん凄いってわかったシーズンだったわ。
レジェンドでしたわ。
396音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:15:56.04ID:NT2o8bhsd
2023~HONDAエンジンにAudiのバッチを付けるってマジ?
397音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 15:16:05.66ID:9yIOqbLw0
マシがハミに突撃したな
398音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-YCMe)
2021/12/13(月) 15:16:06.36ID:IwGK0CZcp
>>390
あれだろ
「やりたいことは分かるけど、お前の態度が気に入らない」みたいな
399音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:16:23.57ID:eLu4X9AJd
>>393
マシが自滅しただけだったな、今回はw
400音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-gyOy)
2021/12/13(月) 15:16:30.08ID:actRcuX60
色々な書き込みとか見てると、SCの何が問題だったとかも分からずに『これもレースだ』とか言ってる人って多いよな

レッドブルもメルセデスもお互いやれる事やって全力で戦ってんのに運営が素人で目先の快感のためにクスリ使ったようなもんで、意図的な行動にでるって全てのエントラント、観客にとってもリスクリスクなんだけどな
401音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 15:16:57.88ID:OrkD6ZX60
98-99CL決勝のような結末だったな
402音速の名無しさん (ワッチョイ a78e-KtwX)
2021/12/13(月) 15:17:00.25ID:Sty/bcB90
>>372
ハミルトンは文句無しでチャンピオンを取れるだけの走りをしていたでしょう。
ただ、ペレスが献身的に抑えて、ハミルトンは接触を恐れて無茶が出来なかった。
そして最後に運が無かった。
タッペンも諦めずに詰めていたからハミルトンがピットイン出来ず、チャンスをものにできた。
403音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-u7Ur)
2021/12/13(月) 15:17:03.88ID:UGRReTAQp
ブラジルから見てなかったんだけどサウジとかでもマシやらかしてたの?
404音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:17:07.10ID:eLu4X9AJd
>>396
レッドブルパワートレインズの自由でしよ
405音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:17:18.83ID:2q2OKdk/d
ハミへの忖度が凄いだけ大したドライバーじゃないよ
タッペンがメルセ乗ったら20勝はできた
406音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 15:17:22.32ID:UE+RrZK10
>>391
地元フェラーリの次のエースだからな
407音速の名無しさん (ワッチョイW 2751-pKlh)
2021/12/13(月) 15:17:23.50ID:CRtReTeu0
>>372
ゴールの瞬間先頭にいなくても勝ちって競技の方が少ないと思うが
408音速の名無しさん (ワッチョイW ff1d-jm/4)
2021/12/13(月) 15:17:39.49ID:VneOi4oO0
>>378
ぼっさん3点やん可哀想
409音速の名無しさん (アウアウキー Safb-yvFd)
2021/12/13(月) 15:17:44.03ID:AAAtS6J4a
クラッシュの位置とタイミングが絶妙すぎるだろ
410音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:18:05.73ID:wSyy29tO0
>>402
ボッタスがなんの仕事もしなかったともいえるな
411音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 15:18:40.43ID:OrkD6ZX60
>>399
マシ「マシよりマシな奴連れて来い言われ続けて辛えわー」
412音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-70u0)
2021/12/13(月) 15:18:46.97ID:VCZF1hNAa
>>319
成金と芸能人とヤクザが乗るベンツ。
昔はよく火吹いてたよなベンツ。
413音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:18:49.57ID:2q2OKdk/d
もしハミが今年のRB16に乗っても一勝もできない
断言していい
414音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 15:19:08.55ID:/UNzG96J0
>>372
言いたい事は分かるけど競馬とか絶対見られないな
415音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-hlSB)
2021/12/13(月) 15:19:25.34ID:lWjOUgv3M
冷静に考えてルクレール10位って派手にやばいな
416音速の名無しさん (ワッチョイ a7e8-N/e5)
2021/12/13(月) 15:19:27.87ID:OrkD6ZX60
>>378
タナベサーンwww
417音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-nW7l)
2021/12/13(月) 15:19:38.93ID:VrwjqnNO0
>>408
まあペレス(レッドブル)にやりたい放題やらせた要因だからね
418音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 15:19:53.93ID:JWleVWLra
アブダビテスト 噂も含む
 レッドブル ビップス?
 フェラーリ シュワルツマン アントニオ・フォコ
 アルピーヌ ピアストリ アロンソ オコン
 タウリ ローソン
 ロメオ 周? ボッタス?
 ウィリ ローガン・サージェント
 ハース シュワルツマン
419音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:20:02.96ID:PM6aUpgka
>>408
ぼっさんはレッドブルチームの仲間だと考えればもうちょい点数上げていい
420音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:20:11.54ID:eLu4X9AJd
>>416
山本「俺の顔写真じゃないのか、、、、」
421音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/13(月) 15:20:20.62ID:ZU0qmnXU0
ボッタスが今回したのは
ポイント圏内にいてコンストが獲れた事。
422音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-Pdjo)
2021/12/13(月) 15:20:22.88ID:81kVQ5Nj0
>>256
欧州での四輪売れなくて
工場閉じて撤退
広告にもならんわ的な流れがもともとあるんやろ

宗一郎以来の伝統でレースに甘いのも限界なんやろな
わりといけてる北米市場のインディはのこるし
423音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 15:20:33.06ID:QKhvEcqV0
マックスとハミが同じメルセデスのマシンなら
ハミはちんちんボコボコにされちゃうだろうな
424音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 15:20:39.49ID:JB2V643Y0
角田がボッタス以下を抑えてなければボッタスがマックスのピットウインドウ圏内にいてさらにやばかった可能性高いから
角田がマックスに勝たせたようなもんだろ

ごめん言い過ぎたわ
425音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:20:42.57ID:Q9l1/N2o0
>>408
まあ昨日のぼっさん一切ハミ助けてないから仕方ないっしょ
離脱確定以降の動き見てるとできなかったというよりしなかったって感じだけど
426音速の名無しさん (スップ Sdff-LZWr)
2021/12/13(月) 15:21:03.19ID:6k0Ww2Kdd
>>392
ライコネンは?
427音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-nW7l)
2021/12/13(月) 15:21:33.00ID:VrwjqnNO0
>>378
ラファティはレッドブル目線だと10点で
メルセデス目線だとマイナス1億点だな
428音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 15:21:34.50ID:KCugpEGka
>>424
ホンダ勢総動員でメルセデスに襲いかかってるみたいで胸熱
429音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-2sCO)
2021/12/13(月) 15:21:37.93ID:DZYHZKJu0
>>378
ホンダとレッドブルいれるならメルセデスの点数も載せてくれ
個人的にはトトのリアクションには10点つけてもいい
430音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-7A2g)
2021/12/13(月) 15:21:38.73ID:X8duKpMSp
来年、レッドブルのマシンにホンダのロゴかなんか残してくれないかな…無理かな
431音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:21:50.46ID:2q2OKdk/d
タッペン
ノリス
角田
才能だけで言えばこの3人が圧倒してる
来年は新時代幕開け
432音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:22:04.63ID:wSyy29tO0
>>413
毎年優勝とポールを記録している史上唯一のドライバーなんだが
この圧倒的事実の前に君の根拠ゼロの願望を語られてもね
433音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:22:05.18ID:wSyy29tO0
>>413
毎年優勝とポールを記録している史上唯一のドライバーなんだが
この圧倒的事実の前に君の根拠ゼロの願望を語られてもね
434音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 15:22:23.27ID:UE+RrZK10
>>424
角田がボッタスを抑え続けたのはナイスプレーだが
仮に角田を抜いてたとしてもボッタスはルクレールやサインツノリスに引っかかってそう
435音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:22:23.30ID:PM6aUpgka
ぺレスはうまくブロックしてもちょっと褒められるだけで、
失敗してハミとぶつかったら一生後ろ指刺されるリスクあったのに
ようやったね
436音速の名無しさん (ワッチョイW c792-BxAT)
2021/12/13(月) 15:22:52.92ID:Zss0lDxl0
ぼっさんはスパで1年分の仕事したの
ギャラを超える仕事はしないプロなの
437音速の名無しさん (スフッ Sdff-2ynn)
2021/12/13(月) 15:22:53.29ID:2q2OKdk/d
メルセ乗ったらハミ以上に勝てるドライバーかなりいる
438音速の名無しさん (スップ Sdff-72Wl)
2021/12/13(月) 15:23:08.11ID:xJajeHLtd
昔鈴鹿の後にブリヂストンになるからタイヤテスト見に行ったな。
439音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:23:08.72ID:PM6aUpgka
>>431
角田は無いな。アルボン以下
440音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:23:18.56ID:eLu4X9AJd
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚

ベッテルがオーバーテイク賞初代王者
メンバーがベテランなのは何か要因ありそうね
441音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-2ynn)
2021/12/13(月) 15:23:20.10ID:zQOf/4ot0
山本さんと田邊さんってどっちが偉いの?
山本さんは高卒だよね?
442音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:23:35.16ID:wO7S7V2Y0
>>358
瘤付きの女にヤリマンって童貞かw
443音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:23:42.65ID:SOUQti860
2007
RAI 90-100-110
HAM 107-107-109
ALO 95-103-109

2008
HAM 84-94-98
MAS 79-87-97

2021
VER 361.5-379.5-395.5
HAM 353.5-379.5-387.5

ハミルトンって他のチームとタイトル争いするとホントにギリギリなんだな
444音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-70u0)
2021/12/13(月) 15:24:04.86ID:VCZF1hNAa
>>358
いや、クビアトが最初の男で、フェルスタッペンが二人目の経験者かもしれない。。

それと何だかんだ言っても日本の女が世界一ヤリマンなんだが(笑)AV女優の多さ見ればわかるだろ淫乱ザパニーズガール(笑)
445音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 15:24:05.28ID:KCugpEGka
>>430
ホンダがメインスポンサーになって、
HONDA RedBull Racing が誕生すれば万事解決
446音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:24:07.86ID:0zBncvaHd
可愛そうなのが三人いる


□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
447音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:24:17.90ID:wSyy29tO0
>>473
シューマッハは勝てなかったけどね
448音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:24:18.52ID:wSyy29tO0
>>473
シューマッハは勝てなかったけどね
449音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-mQHx)
2021/12/13(月) 15:24:49.19ID:flzWJhA0p
メルセデスはかなりの不正ズルで速さを得ていてレッドブルの指摘でわかったのだがf1イメージの維持の為に表沙汰にしない代わりにドライバーズチャンピオンはマックスにするって裏取引あった感じ
コンストはポンコツマイルドハイブリッドしか作れずEVに全振り背水の陣のメルセデスにとって失うのは致命的だからレッドブルも渋々譲ると
だって今回のレース出来過ぎでしょ
まあ事前に打ち合わせでやれと言われても中々できない見事なものではあったがw
450音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-NqWo)
2021/12/13(月) 15:24:52.64ID:NEvxKv010
>>313
序盤のどのレースだったか、「このファステストが終盤大きな意味を持つかもしれない」という書き込みが未だに頭を離れないw
451音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-zeDd)
2021/12/13(月) 15:25:21.42ID:q1ZXvIwup
>>425
エンジンもだいぶ使い古したのを使わされてたみたいだし
ブラジル以降ハミルトンとボッタスのマシンは明らかに別物だった。
452音速の名無しさん (スッップ Sdff-2sCO)
2021/12/13(月) 15:25:21.98ID:RwsIV6YNd
>>440
この顔ぶれいいね!w
453音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 15:25:43.55ID:6HrA0+Wi0
ベルガーのコメントがあれば知りたいな
田辺さんへの信頼を語ってくれてた人だし
454音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:25:56.96ID:NT2o8bhsd
HONDAの山本が日の丸を振り回してたのは
見てて恥ずかしかったw
455音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:26:00.37ID:wO7S7V2Y0
>>372
それ言ったらフェルスタッペンだって47/51周目で明らかに勝てたレースを落としてるんだからおあいこだよ
456音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:26:10.83ID:eLu4X9AJd
アニメハイライト
https://twitter.com/f1visualized/status/1470139504568811520?s=20

ペレスの貢献がよくわかるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
457音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 15:26:48.06ID:gicnHEer0
>>388
あーその手はあったのかな。
フェルスタッペンにフリーストップさせないという。
ルール的にどうなのかいまちょっとわからんけど。
458音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/13(月) 15:27:04.09ID:FXHVluEL0
>>440
イマイチのマシンを一流のドライバーが走らせているからそうなると思われ
459音速の名無しさん (スッップ Sdff-zJUN)
2021/12/13(月) 15:27:27.59ID:igVXOHvBd
今年最も印象に残ったのはハミチンのボッチスタート
みんなの思いが一つになった瞬間だった
感動した
460音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-7A2g)
2021/12/13(月) 15:27:41.04ID:X8duKpMSp
>>445
何?金だけ出すって事?
461音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:27:54.53ID:4MY3imXk0
なんかレッドブルとペレスの関係をやたら美化してる奴らがいるけど実際メルセデスボッタスよりよっぽど酷いやん
462音速の名無しさん (ワッチョイW c792-Ox7J)
2021/12/13(月) 15:27:54.65ID:hPLN7K9t0
>>401
あん時のマテウスの顔とトトの顔がかぶるわ。
463音速の名無しさん (ワッチョイW 47c2-BxAT)
2021/12/13(月) 15:28:05.74ID:3mYGQECI0
>>440
ベッテルもアロンソも株をあげたな
464音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:28:06.83ID:0zBncvaHd
>>457
でも、真後ろでおさえ続けるのは辛いだろうね
なんせ、ダブルアウトの恐怖あるし、フェルスタッペンのウイング軽いし
465音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:28:14.71ID:eLu4X9AJd
>>458
ベッテルって4連覇の時代「オーバーテイク下手」とここでケチつけられてたよな、そういえば
466音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-x14r)
2021/12/13(月) 15:28:50.87ID:yKaCQUgIp
>>454
www
467音速の名無しさん (ワッチョイW df47-J8PX)
2021/12/13(月) 15:28:51.72ID:j6Aeu/+I0
F1なんて政治とカネの力でどうとでもなる世界ということを承知の上で
正義は最後に勝つって子供じみた言葉を体現する結果で良かった

これがブラウンやマシのシナリオだったとしてもそれはそれで良いや
楽しめた021シーズンありがとうございました
468音速の名無しさん (ワッチョイ 8791-pRAA)
2021/12/13(月) 15:29:16.23ID:NIR5kv940
抜ける対象が多いか少ないかじゃないのか
469音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:29:28.00ID:eLu4X9AJd
>>454
少し思ったわ
470音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/13(月) 15:29:48.06ID:qel+dpFd0
バクーに関してはまともな運営ならフェルスタッペンリタイアの0Pとハミルトン2位の18Pで赤旗則終了になってただろ
あれで実質的に損したのはメルセデスの方だから
471音速の名無しさん (ワッチョイW c792-Ox7J)
2021/12/13(月) 15:29:56.80ID:hPLN7K9t0
>>425
レース後、プールに飛び込んではしゃぐぼっさんの動画があったけど、あれが全てだな。
472音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-7A2g)
2021/12/13(月) 15:30:10.06ID:X8duKpMSp
>>438
あーあったあった!
客多くてビックリしたのと、目の前にF1が走ってて興奮したの覚えてるわ

エキゾーストから響くサウンドが凄かったわ
473音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/13(月) 15:30:42.53ID:uLRmIceV0
>>396
よっちゃんイカのバッヂをつけて欲しい!
474音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-cOgB)
2021/12/13(月) 15:30:49.93ID:4MpdEKVNa
>>343
ボッタスを停める方法があったろ
メルセデスは紳士
475音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:30:51.42ID:4MY3imXk0
>>467
あのレースと今シーズンの流れ見てて正義は勝つと思えるのは頭沸いてるよ
476音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-7A2g)
2021/12/13(月) 15:30:55.03ID:X8duKpMSp
昨日のぼっさん見てたら分かる

みんなタッペンにチャンピオンになって欲しかったんだよ
477音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:31:34.44ID:wO7S7V2Y0
>>470
まともな運営なら赤旗の前にセーフティーカーで2周も稼がないんだよ
あれでフェルスタッペンの優勝を完全に潰してたからな
478音速の名無しさん (ワッチョイW df5b-5QKy)
2021/12/13(月) 15:31:42.49ID:S73NxTQB0
開幕からずっと一喜一憂する展開でしんどかったし最後の最後は万事休す状態まで追い込まれたからまさかの展開に喜びもデカい
最後まであきらめないという事がどれほど大事か改めて教えてもらった
本日はめしウマでいい酒を飲もう
479音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:32:03.54ID:eLu4X9AJd
>>461
ボッタスは、野心あふれる若者が潰された
ペレスは、野心の挫折を経験したベテランを拾った
480音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 15:32:04.55ID:gicnHEer0
>>464
確かにリスキーではあるね。
それよりSCフィニッシュに賭けたかったかもな。
確かラジオで「It may not restert.」とか言ってたし。

他の選択肢はぼっさんゲートだけか…w
481音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc0-aaL2)
2021/12/13(月) 15:32:15.87ID:U3Rwyvwu0
最終戦でボッタスのアシストが欲しければメルセデスはハミルトンにだけではなくボッタスにも加速力が別次元なマシンを与えるべきだった
同じマシンじゃないのにアシストしろなんて無茶な要求


セカンドドライバーにも同じマシンを与えたレッドブルとセカンドドライバーには同じマシンを与えなかったメルセデス
チームメイトに対する扱いが最終戦での明暗を分けた
ボッタスに対する扱いが本当に酷いシーズンだった
482音速の名無しさん (ワッチョイW df47-J8PX)
2021/12/13(月) 15:32:19.40ID:j6Aeu/+I0
>>475
マイケル……とか言ってそうで草
483音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcf-YTVu)
2021/12/13(月) 15:32:41.45ID:chZv+KMO0
>>476
アニメの最終回かな…
484音速の名無しさん (ワッチョイW c792-BxAT)
2021/12/13(月) 15:32:48.43ID:Zss0lDxl0
実力拮抗すると内紛起きるし
劣る奴連れてきたら最後に裏切られるし
メルセデスのマネジメントも大変だな
485音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:33:11.73ID:7Dx5z0Od0
ブロックして、その後DRSを与える
予選でも絶妙なタイミングでトゥを与えるとか
どんだけ器用なドライバーだよ。脱帽したわ
序盤ボロクソに貶してごめんなさい
486音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:33:27.99ID:PM6aUpgka
タッペンは今頃23戦目デッドヒートしてるんだろうか
487 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 15:33:33.24
ミハエルはリスペクトされてたけど
ハミルトンは本当に嫌われてるよな
何なんだろうな
488音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:33:34.53ID:Q9l1/N2o0
結局マシ演出に振り回された1年
489音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 15:33:39.48ID:A3iW3BPC0
>>465
タイムは出るけどストレートはイマイチな先行逃げ切りマシンだったからな
目論見崩れて接近戦になると無理するしかなかった
490音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/13(月) 15:33:51.37ID:qel+dpFd0
>>476
昨日のだけじゃなく解雇通告された直後からすでに分かってた
メルセデスはやらなかっただろうけどシーズン途中でラッセルに変えとくべきだったかもな
491音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:33:52.23ID:4MY3imXk0
>>481
いやペレスも無茶苦茶な扱い受けてたけど
勝たせてもらって浮かれてるのはわかるけどね
492音速の名無しさん (ワッチョイW c792-Ox7J)
2021/12/13(月) 15:33:54.67ID:hPLN7K9t0
>>475
天は自ら助くる者を助くを体現したレースだったな。レッドブルはタイヤ交換やペレスのブロックとあらゆる手段を使ったけど、メルセデスはコンサバすぎた。
493音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:34:14.55ID:wO7S7V2Y0
バクーでちゃんと赤旗即終了してたらフェルスタッペンは優勝だったんだよね
それをわざわざSCでノーポイント確定させてから赤旗出してリスタート
494音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:34:24.96ID:eLu4X9AJd
>>489
ああ、確かにマシン特性からくる風評だったのかも
495音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-KtwX)
2021/12/13(月) 15:34:32.60ID:geosfydH0
>>487
流石にダーティーさでミハエルに勝てる奴はなかなかいないからじゃないか?
496音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-rZq3)
2021/12/13(月) 15:34:39.83ID:Aw+KTyUCr
>>357
だよな
接触なんかしてねえしラティフィのスピンはミックが完全に抜き去った後だし
完全にラティフィのミスだわな
497音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:34:52.44ID:SOUQti860
劇団マイケルマシの公演はこれで終了となります
498音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/13(月) 15:35:20.81ID:qel+dpFd0
ここのマヌケ共はF1はマシンの差だけで勝負が決まるとかほざいてるけど去年のサクヒールのラッセルとボッタスの差はどう説明すんだよ
499音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 15:35:33.68ID:B8XaGluta
ハミルトンvsマックスだったから微妙な終わりかたでもチャンピオンに相応しいけどマシンがちゃ大当たりしたボッタスとかがチャンピオンなってたらめちゃくちゃ荒れまくっただろうな
500音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:35:36.61ID:wSyy29tO0
ハミルトンは今回のレースでリスペクトされる存在になったよ
というかミハエルにはあんなレース無理だもん
自分から自滅してるか、ラスカス駐車しかできないからね
501音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:36:08.88ID:wO7S7V2Y0
>>498
502音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:36:10.01ID:2TRyZT3zd
>>470
まともな運営ならフェルスタッペンバーストの前に赤旗じゃない?
そもそも再開後普通にやればハミルトンは25or18はほぼ確定だったんだから
503音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 15:36:28.65ID:6HrA0+Wi0
コロナ禍でもこれだけアブダビに駆けつけるんだもんな...熱量が凄いわ

@YouTube

504音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:36:44.21ID:NT2o8bhsd
ピケ娘とタッペンは今ごろガシガシやってるのかな?
505音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/13(月) 15:36:56.87ID:qel+dpFd0
>>496
年下からウンコ呼ばわりされるようなペイドラのせいで全部ぶっ壊された
506音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-ahy+)
2021/12/13(月) 15:36:58.74ID:7jw6896a0
結局ペレスのリタイアは他あの時点でハミルトンとタッペンの前に居たら邪魔だから1台でも障害を取り除く為だったのかい?
で、まさかの隊列修正
507 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 15:37:03.72
ハミルトンは腕がないと思われてるから
未勝利ノリスより人気がないんだよな
508音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:37:05.80ID:PM6aUpgka
>>504
ファステスト記録してます
509音速の名無しさん (ワッチョイW c792-Ox7J)
2021/12/13(月) 15:37:32.50ID:hPLN7K9t0
>>497
公演名「マシと愉快な仲間たち」
来年もご期待ください!
510音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 15:37:34.07ID:hYjrKF/Fd
>>498
実際問題マシン差は大きい
スパイシーが先に投入されてたボッタスはハミルトンを凌駕してたのを見れば明白
511音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:37:36.28ID:SOUQti860
シーズン最初 やべえレッドブル速すぎる そうだ!メルセデスを優遇してやろう

シーズン最後 やべえメルセデス速すぎる そうだ!レッドブル優遇してやろう

ホントこんな感じで終わった
512音速の名無しさん (ワッチョイW 6776-yvFd)
2021/12/13(月) 15:37:50.28ID:zTeAaqJx0
熱田さん
スタッフと抱き合ってるフェルスタッペンを
コスプレイヤーを接写するヲタカメラ小僧並に接写してて草
513音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:37:52.27ID:2TRyZT3zd
>>487
2021年で色々汚した感じはある
514音速の名無しさん (ワッチョイW df47-J8PX)
2021/12/13(月) 15:37:52.37ID:j6Aeu/+I0
>>500
ミハエルならラスカスゲートでも激突両者ノックアウトでもチャンピオンになれる状況を最終戦までに作ってたってことでしょ
ルイスはそれができなかっただけ
最終戦までにポイントは追いついたけど両者ノックアウトなら負けだったんだから
515音速の名無しさん (スッップ Sdff-zJUN)
2021/12/13(月) 15:38:04.43ID:igVXOHvBd
ボッタスはマックスに勝ってほしかったというよりは
ハミチンに勝ってほしくなかったんだと思う
516音速の名無しさん (ワッチョイW c78d-oZ1D)
2021/12/13(月) 15:38:05.54ID:Nxj3ogSK0
>>414
競馬ってそういう場面多いの?
517音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:38:12.24ID:0zBncvaHd
昨日のマシの運営は競技としてはアレだけれども、たまにしか見ない人を喜ばすには良くできたドラマだった
顧客獲得には必要か
518音速の名無しさん (ワッチョイW 47c2-BxAT)
2021/12/13(月) 15:38:50.14ID:3mYGQECI0
>>377
エンジンブローの心配もあったとおもう
519音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:39:34.83ID:4MY3imXk0
>>514
できなかったというよりはやらなかったと言うべき
昨日は7回チャンピオンとして立派に戦ったよ
520音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 15:39:39.26ID:/UNzG96J0
>>457
SCのタイミングが良くてタッペンすぐにピットイン出来たから、隊列縮めてる余裕無さそうじゃね
521音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:39:44.03ID:eLu4X9AJd
>>24
やっぱり最後の日本人ファンのやつが見入ってしまう

@YouTube

522音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:40:10.36ID:4MY3imXk0
>>378
マシはマイナスやろ
523音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-a28K)
2021/12/13(月) 15:40:24.54ID:aYJN6AhQa
300pt以上も積んできた1年間なのに
ペレスやタウリの奮闘や
FLで取った1ptなどの積み重ねで
なんとか同点で最終戦に持ち込めたことが
フェルスタッペンの利になり
ハミルトンは強引な作戦を封じられたんだよね。
1円を笑うものは1円に泣く、みたいだ。
524音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 15:40:42.00ID:5dyXE9lvM
>>502
赤旗の原因ってフェルスタッペンのクラッシュじゃなかったっけ?
525音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:40:48.25ID:SOUQti860
海外はハミルトンとフェルスタッペンのバトルに熱狂したけどマイケルマシの存在には納得いかなかったと
526音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 15:41:00.20ID:PrI5/tcg0
>>470
赤旗即終了ならフェルスタッペン25Pじゃなかったけ?
527音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:41:05.37ID:Q9l1/N2o0
>>511
やるならもうちょっとスマートにやって欲しかったわ
下手糞すぎ
528音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 15:41:06.91ID:B8XaGluta
30年後セナプロジジイが死に絶えても俺たちがルイスタッペンは凄かった~とかいう老害になってるんだろうなw
それくらい緊張感あるシーズンだった
529音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-CaNx)
2021/12/13(月) 15:41:56.75ID:xVC574st0
ペレスも終わりよければ全てよしで許されてる感あるけどシーズン通して見ると微妙なとこじゃない?
530音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-XAf1)
2021/12/13(月) 15:42:09.55ID:QKhvEcqV0
盛り上がったシーズンだったな今年は
531音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-olEF)
2021/12/13(月) 15:42:10.53ID:OlVepZ2iM
>>524
パンクやし、何も兆候なしだし、あれは仕方ない
532音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 15:42:17.90ID:FwkpzQkA0
>>525マシが先に何台か行かせますと言ってれば、こんな事にはならなかった。
533音速の名無しさん (ワッチョイW df44-Xid8)
2021/12/13(月) 15:42:20.59ID:KAaUMPPj0
>>201
可哀想
534音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-4FoE)
2021/12/13(月) 15:42:34.26ID:GahX91j50
>>528
語り継がれるのはハミとタッペンじゃなくてマイケル・マシじゃないか?
535音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-xLgN)
2021/12/13(月) 15:42:40.58ID:qp6VaHBa0
>>431
見る目あるね、ノリスはマシンのフロントエンドの弱点無ければ
まだまだ速く走れる
536音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/13(月) 15:42:43.06ID:FXHVluEL0
どうせ最後のレースなんだから、あと数周ペレスを走らせれば良かったのに
と思ったのは俺だけ?
537音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 15:42:43.91ID:5dyXE9lvM
>>526
なわけねえじゃん
赤旗の原因作った張本人で本人もリタイアしてんのに
どうやったら25Pも加算されるんだよ
538音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 15:43:53.51ID:/UNzG96J0
>>536
ペレスがコース上で止まったら確実にSCエンドだからチームにとってはリスクデカすぎる
539音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:44:05.59ID:7Dx5z0Od0
奇跡ってのが本当にあって、それを目の当たりにしたわ
540音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 15:44:15.26ID:FwkpzQkA0
>>531
意味が違うよ。
あの時点の赤旗はルール内だと、その時点でレース終了だったの。
それをSC3週走らせてリタイア確定にさせた行為が問題なの。
541音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:44:29.68ID:SOUQti860
>>537
赤旗即中止の場合はフェルスタッペン優勝なんだよ
赤旗が振られた周回数から2LAP分巻き戻した順位でリザルトが決まるから
542音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/13(月) 15:44:42.17ID:FXHVluEL0
>>538
なるほどね
543音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:44:44.90ID:eLu4X9AJd
アメリカの視聴者数も知りたいところ

オーストラリアのアブダビGP中継が過去最大の視聴者数13.5万人を記録
http://www.theracetorque.com/2021/12/ratings-enormous-audience-watches-f1-thriller/

>昨年のアブダビGPは6.3万人、一昨年は4.1万人
544音速の名無しさん (ワッチョイW 47c2-BxAT)
2021/12/13(月) 15:44:49.84ID:3mYGQECI0
>>378
未だにGP2がネタになってるな笑
545音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 15:44:50.63ID:gicnHEer0
>>520
ラティフィがクラッシュした時点でハミルトンは9コーナー。
クラッシュからSC決定まで13秒でこのときハミルトンは13コーナー。

SC解除時みたいな超スロー走行が可能なら一応理論的にはサインツボッタスを
フェルスタッペンのウインドウ内まで持ってくることは可能だと思う。

ものすごいスロー走行になるからそこがルール的に許されるのかわからんけど。
546音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-oaR5)
2021/12/13(月) 15:45:11.50ID:Fg13s/fK0
来年は、ハミルトンの衰退、ノリスの台頭、タッペンのディフェンディングで、三つ巴の争いをお願いします。
今年以上にエキサイトしてほしい
547音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 15:45:11.65ID:B8XaGluta
>>534
なわけねえだろ
スチュワードの名前とか誰も興味ないわ
548音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 15:45:26.84ID:FwkpzQkA0
>>537
その前の週でレース終わり扱いになるからだよ。
549音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:45:57.63ID:2TRyZT3zd
>>524
タイヤの安全性という意味で言った
まぁ結果的に使い方の問題だったけどw

ホームストレートクラッシュで即赤旗入らなかったのは論外だけどw
550音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:46:20.92ID:7Dx5z0Od0
>>546
ルクレールもその輪に入って欲しいが、フェラーリだからなぁ
551音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 15:46:21.37ID:5dyXE9lvM
なんかまともに会話すら通じないじゃん
誰かも書いてるけどここって中国人だらけなのか?
552音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:46:34.92ID:0zBncvaHd
>>536
もし、コース上で停まったらセーフティカーエンディングでハミルトンが勝ってしまう
553音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-di0a)
2021/12/13(月) 15:46:40.79ID:qhF9wPmh0
さんざん既出かもなんだけど
SCで周回遅れの追い抜きを認めないまま再スタートするなんて発想自体が記憶になくて何それ??ってなった
普通に周回遅れ行かせて、隊列整えて、それが5lap以内に完了するかが焦点だと思ったのになあ。
554音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-mQHx)
2021/12/13(月) 15:46:47.91ID:MKZu/TLQa
ペレスのリタイア理由はアナウンスされた?
555音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:46:50.05ID:Q9l1/N2o0
>>470
マシがメルセデスの為に下した絶好の忖度をがめついハミが欲張ってふいにしたってだけだろうに
結果論で赤牛優遇とかアホの極み
556音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:47:00.14ID:4MY3imXk0
スパの茶番がなければハミルトンリードで最終戦だった?
557音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:47:01.03ID:wSyy29tO0
>>539
奇跡というか半分以上はマシが作ったプロレスだけど
558音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 15:47:20.60ID:B8XaGluta
セナのシケイン不通過失格判断ってチャーリーが下したのかな?
559音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-8QPm)
2021/12/13(月) 15:47:32.15ID:n2Xri4k60
見直し終わった
敗北を受け入れられる余裕のある方が負けていい終わり方だったな
560音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:47:57.14ID:4MY3imXk0
>>539
ほんまの奇跡は07年08年とかのやつやで
今回のはマシが作ったブック
561音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:48:07.47ID:2TRyZT3zd
>>554
エンジンダメージの兆候
562音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:48:33.25ID:7Dx5z0Od0
>>557
演出はあったなw
あのタイミングでのクラッシュとか、マジで?って思った
563音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
2021/12/13(月) 15:48:51.83ID:XGzq+IsD0
>>498
今シーズンは珍しく全体的に混戦模様だったけど
歴史的にはだいたい圧倒的なマシンを持つチームが無双することのほうが多いわな

マシンの差「だけで」と断定したならマヌケかもしれんがそこまで言ったん?
564音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:48:53.77ID:eLu4X9AJd
>>553
今シーズン、周回遅れを行かせてその周回遅れが追いつく前にリスタートしてるのはあったよね
565音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 15:49:05.95ID:AgPX6zAm0
>>521
ここまで感情移入できるの凄いわ
意味わからんけどw
566音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-hWzz)
2021/12/13(月) 15:49:11.08ID:PG8HUHw+0
>>558
正確には判断したのはスチュワード、それを採用したのはチャーリーじゃない?
567音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-c3Ov)
2021/12/13(月) 15:49:24.36ID:/z+kjKnX0
>>551
いや、これはあなたが理解力がない
568音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 15:49:28.46ID:5dyXE9lvM
>>541
それが適用されるなら残り数ラップでトップの奴が自滅して赤旗出せば得するってことになりますよね?
なんか明らかにルールを曲解してるおかしな人が多すぎない?
569音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/13(月) 15:49:38.21ID:xFxyaFaI0
この速さなら言える!

サインツホントいいドライバーになったよね?
勝てるマシンに乗ってほしい。
570音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 15:49:42.31ID:/UNzG96J0
>>545
それで変なペナ貰うよりはSCエンドに期待する方が合理的だったかもね
ハミルトンがフリーで入れなかった時点で詰みっちゃ詰みだったんだけど
571音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 15:49:53.83ID:5FsC945u0
メルセデスがマシンで勝ってるだけと言い続けられて決定的な証拠になったのが
タイヤテストかなんかでマゼピンが乗ったら爆速だった伝説のマゼピンモード
572音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-eEhp)
2021/12/13(月) 15:49:57.46ID:hTc9ezhsa
>>546
角田の表彰台を忘れてる
573音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:50:27.65ID:0zBncvaHd
>>553
三台可愛そうなことになってる

□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
574音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 15:50:33.46ID:SGrGv26W0
しかし終盤にはすべてにおいて最高のマシンに仕上げてくるメルセデス、さすがやな
575音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:50:34.49ID:SOUQti860
>>568
あの予算制限があるから赤旗を出すレベルのクラッシュを何度もしてたらまともにレースが出来なくなるんですが?
576音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:50:38.45ID:Q9l1/N2o0
>>558
あの頃はまだチャーリーが統括者じゃなかった
前任者がやってたけどプロストがバレストルに抗議しに行って
バレストル主導で動いた筈
577音速の名無しさん (アウアウアー Sa4f-CbNr)
2021/12/13(月) 15:50:53.25ID:mvk6JkUFa
DAZNの角田パラダイス番組面白いかな
いつ解約するか悩む
578音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 15:50:54.98ID:FwkpzQkA0
>>551
君がルールわかってないから、そりゃ会話にならないよ。
579音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 15:51:11.52ID:9yIOqbLw0
フェルスタッペン失格になれば
角田表彰台かよww
580音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:51:16.24ID:4MY3imXk0
>>564
一部の周回遅れだけ行っていいよなんてのはないからもめてる
581音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:51:22.09ID:0zBncvaHd
>>577
CMが挟まれるようになったら
582音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-+SLy)
2021/12/13(月) 15:51:42.15ID:524Io1V10
ハミルトン泣いとったな
インタビュー中も目がうるうる鼻ズルズルさせてた
最多優勝ホルダーが十二歳も下の糞ガキに負かされてさぞ屈辱だったろう
583音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 15:51:44.11ID:PrI5/tcg0
ただの感情論だったか
そりゃまともに話にならないわけだよ…
584音速の名無しさん (ワッチョイW dfc2-XMoU)
2021/12/13(月) 15:51:59.48ID:/qcBTeH00
>>529
前半はしゃあない
後半は良く働いてたし不運も重なった
585音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/13(月) 15:52:03.38ID:xFxyaFaI0
来年はマシンが相当変わるから
新しいものに早く適応できるやつが
チームメイトに勝つんかね。
ラッセルはチャンスか?
586音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-0grV)
2021/12/13(月) 15:52:03.98ID:HvOGQYb90
ラティフィのコメント出てないの?
587音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
2021/12/13(月) 15:52:05.92ID:2TRyZT3zd
>>568
まぁ、赤旗=レース終了ではないからね
588音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:52:20.09ID:wO7S7V2Y0
>>537
もしかしてレース見たことない…?
589音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/13(月) 15:52:21.73ID:w3FMlBAI0
>>487
ミハエルは引退してから時間経ってるし、事故以降表舞台に出ることがなくなって美化されてるとこがあると思うよ

フェラーリで勝ちまくってる時はアンチめちゃ多かったし、今のハミみたいクルマで勝ってるだけでセナには到底及ばないって言われてからな

10~20年経つとみんな細かいこと忘れて過去の記憶を美化するんだよ
590音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-4Qsb)
2021/12/13(月) 15:52:31.31ID:tcCmiFjcM
予選でハミルトン2位だったけど、本気出せばポール取れたんだろうな。
オンボード見てなんか予選なのになんか軽く運転してんなーと違和感あったし、レース始まって確信に変わった。
591音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 15:52:33.14ID:A3iW3BPC0
中盤くらいに何かあった風もないのにしょっちゅうボッタスのエンジン換えてたのは何か試してたのかなぁって気がする
それが実を結んだ結果がハミの最後のエンジンで
まあ、どうでもいいことか
592音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:52:46.81ID:4MY3imXk0
>>568
確かにそうなるけどルールでは赤旗で終わったら2周前に巻き戻すことになってるよ
593音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 15:52:55.14ID:FwkpzQkA0
>>568
別に構わないんだぞ?
そんな事やったら予算使い切ってしまうが。
PU壊れる可能性あるし、何よりも自身の生命脅かすクラッシュなんてするのかよ。
594音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 15:52:56.36ID:9yIOqbLw0
シケイン不通過で失格になったのはセナが史上初めてだったからな
とんでもないルールが発動されてたな
595音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:53:34.41ID:Q7/5jJD4d
>>580
一部の周回遅れを指名して行かせることが認められてることは初めて知ったわ
596音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 15:54:07.80ID:SGrGv26W0
今期はハミルトンがさんざん幸運・悪運に救われて、フェルスタッペンとのポイント差を詰めたわけで
最後に運がフェルスタッペンに味方してもしゃーないわな
597音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:54:31.61ID:wO7S7V2Y0
>>568
曲解してるのはお前一人だぞ
やりたいなら好きにすればいい
ただし赤旗が出ずにSCだけで終わったらただノーポイントになるだけなんだから
598音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-91QR)
2021/12/13(月) 15:54:41.43ID:E7TKPBxJ0
>>568
あほなん?故意と判断されたら失格とかだろw
599音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:54:45.81ID:4MY3imXk0
>>595
それやると1周足りないから
作為がすぎたわなマシはF1のレベルじゃないわ
600音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 15:55:01.30ID:wSyy29tO0
マシのエンタメ重視の決定も分からないではないけどね
SC先導でのフィニッシュじゃあ話題にならないからね
でも、使い古したハードと新品ソフトでスプリントレースさせるのも興ざめだから、文句出ないように赤旗にして全社ソフトでスプリントレースさせれば一番良かったんだよな
601音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:55:08.48ID:Q7/5jJD4d
>>596
イモラのハミルトンの悪運の強さは驚いた
602音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 15:55:46.51ID:PrI5/tcg0
レッドブルが早々に(正直まだまともにセカンドとして働けてるとは言えない時期に)
ペレスの続投を発表したのがファインプレーだったね
正直俺は早すぎだよペレスで大丈夫かよと思っちゃったりしたけど
あそこからペレスの動きがどんどん良くなっていったし
去年みたいなセカンドは年末までに発表しますとかだったら
今日みたいな完璧なセカンドの動きや自分を犠牲にした
レジェンドブロックはなかっただろうね
603音速の名無しさん (ワッチョイW 6776-yvFd)
2021/12/13(月) 15:55:54.14ID:zTeAaqJx0
パパルトンフェルスタッペン親子と硬い握手してたな
604音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 15:56:02.21ID:NT2o8bhsd
まさかの角田信者が本スレまで
来てるとはなw
まさにゴキブリみたいな奴らだww
605音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/13(月) 15:56:05.36ID:FXHVluEL0
>>573
606音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:56:17.01ID:wO7S7V2Y0
>>600
確かにそうだけど赤旗出す場面ではなかったからそれこそエンタメ重視になっちゃうんだよな
607音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:56:18.27ID:4MY3imXk0
>>600
それが一番良かったね
1周おみくじも相当ずっこけとは言えまだまともな判断
608音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:56:29.47ID:SOUQti860
まあアブダビが普通のレースならSC先導で終了は分かるけどナイトレースが出来る設備が整っていたから
赤旗でレースをストップさせて仕切り直しができたことも事実
609音速の名無しさん (アウアウクー MM1b-o9df)
2021/12/13(月) 15:56:44.02ID:Yu6l+DBHM
新井:やりました!
610音速の名無しさん (ワッチョイW 47c2-BxAT)
2021/12/13(月) 15:56:44.08ID:3mYGQECI0
今まで最後の方まで間に合わないって事もあったよ。つまりレースコントロールの裁量で決まるって事だよ。
611音速の名無しさん (ワッチョイ c7a2-8/hI)
2021/12/13(月) 15:56:45.36ID:3joPiCGn0
まぁこれがレッドブルとメルセデスの立場が逆でメルセデス優勝ってなってたらめちゃくちゃ文句言ってる自分が容易に想像できるから揉める気持ちはよくわかるわ
612音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 15:56:48.69ID:0zBncvaHd
>>605
真のマシの犠牲者
613音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-bPVS)
2021/12/13(月) 15:57:09.01ID:RvUooewl0
ガゼッタのアブダビGP採点
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
614音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 15:57:13.63ID:9yIOqbLw0
f1も芸能界も同じだからな
ネットでゴミどもに恨まれないようにみんなで仲良くやらないといけない時代だからな
615音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 15:57:20.26ID:AgPX6zAm0
ラティフィがぶつかってSC出た時、実況見に行ったら
「このまま終わりかクソが」「クソレース氏ねや」って書き込み凄くて
これで終わりなんかと思ってテレビ消そうとしたけど
最後まで見てて良かったわ
616音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 15:57:21.04ID:5dyXE9lvM
故意のタイヤバーストじゃないから赤旗の原因を作ってリタイアしたのに優勝ですってことか
馬鹿馬鹿しい
617音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
2021/12/13(月) 15:57:22.19ID:PM6aUpgka
>>600
SC先導での琢磨のインディ500優勝も微妙だったしなぁ
618音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-Q5ts)
2021/12/13(月) 15:57:24.59ID:o0rGlSMpr
タッペンも終盤に雨降ってきて大幅にポジションアップしたレースがあった気がする
619音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 15:57:38.67ID:SGrGv26W0
マシ、マシマシで!
620音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-O9tv)
2021/12/13(月) 15:57:40.17ID:zUHihoZu0
落とし所はそれだな

ルール違反濃厚な真似までしなきゃいけなくなった

赤旗ならルール違反ではないし、盛り上がるし
何も問題ないのに
ケチがついたな
621音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 15:57:43.68ID:4MY3imXk0
ハミルトンとフェルスタッペンの立場逆ならめちゃくちゃ叩かれてるよw
それもマシじゃなくハミルトンがなw
622音速の名無しさん (ワッチョイW a744-YVGY)
2021/12/13(月) 15:57:51.58ID:CwNpMAAJ0
>>600
そこまでお膳立てしたらプロレスすぎるわあ
623音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/13(月) 15:57:52.85ID:xFxyaFaI0
プロジェクトを立ち上げた新井さんと
まともなPUへの道筋を作った
長谷川さんも草葉の陰で喜んでるだろう。
624音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 15:57:55.71ID:Q7/5jJD4d
>>613
>>378
625音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 15:58:23.01ID:Q9l1/N2o0
>>608
つか通常レースでもSC先導のまま終了ってあんまなくね?
結構頑張って毎回数周だけでもレースさせてるケースの方が多い印象あるけどな
626音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-r5l4)
2021/12/13(月) 15:58:32.66ID:RTMlftNXa
>>557
そう言った考えはマシが全てを見通すことが出来ると言う前提。ラティフィのクラッシュからほんの数分でシナリオ描くことができる程の能力は無いし、実際には興行面、公正さ、力関係なんてものを色々考えて結局はパニックになってしまったと言うのが真相だろう
627音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:58:33.19ID:wO7S7V2Y0
コロナの影響でマーシャルが足りなかったから2020年は毎戦のようにポンポン赤旗出してたけど本来SCで済むような場面が多かったからな
そのせいで麻痺してる奴多いけど
628音速の名無しさん (ワッチョイW 2732-liKs)
2021/12/13(月) 15:58:49.79ID:Pqxu87TP0
>>591

マシンがハミルトンだけ"別物ですよね
このあたりまだまだ議論出来ると思いますね

低速トルクが出ているらしいけど..
629音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 15:58:50.44ID:7Dx5z0Od0
>>585
世代交代のタイミングでもある
630音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 15:58:53.34ID:wO7S7V2Y0
>>616
何が?
631 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 15:59:16.83
タイヤバーストでリタイアしてタイトル失ったばかりなのに
ハッキネンを待っていて祝福するミハエル・シューマッハ
ミハエルは立ち振る舞いが格好良いよな
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
632音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 15:59:18.41ID:SOUQti860
>>625
記憶にあるのだと2009オーストラリア 2012ブラジルかな
2012ブラジルGPはSC先導でチャンピオンが決まったからよく覚えてるよ
633音速の名無しさん (ワッチョイ 8794-8/hI)
2021/12/13(月) 15:59:26.68ID:QX2CGxCJ0
>>568
それが適用されるからフィジケラの初優勝があったんやで
634音速の名無しさん (スフッ Sdff-8kRa)
2021/12/13(月) 15:59:31.68ID:JVLvWVmJd
>>42
多分大金を賭けてたんだと思う
635音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-hWzz)
2021/12/13(月) 15:59:42.92ID:PG8HUHw+0
ハミルトンはモチベ保てるのかな?8回目ってのは彼にとってどこまでの意味を持つのか
636音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 15:59:43.43ID:PrI5/tcg0
>>611
イギリスに5chみたいなのがあったら
ここと真逆の書き込みで溢れてるであろうことは想像に難くないね

ドイツはどうかな…そこまでメルセデスって好かれてるかわからん
637音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 15:59:56.03ID:FwkpzQkA0
>>625
インディはイエローで終わりが何レースかあるけど、F1はグリーンでレース終了が最優先になると全チームで決めてる。
638音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 16:00:22.84ID:JWleVWLra
赤旗だとタイヤ交換できるし原状回復修理も可能だしそれはそれで問題あるよ終盤版だと特に
639音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:00:28.89ID:gicnHEer0
>>570
だな。終わった後だから色々言えるが
あの時点でのリスクベネフィット評価はあまりにも難しい。
640音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 16:00:29.13ID:A3iW3BPC0
マカオのGTだかで今年か去年トップがクラッシュして赤旗出して優勝とかなかったか?
変な気分だがまあそういうルールだし
641音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 16:00:40.33ID:5dyXE9lvM
>>617
あれが普通
残り1周で新品ソフトと40周走ったハードで争わせるなんて後者に無条件で負けろと言ってるような死刑宣告みたいなもんだろ
642音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-GNQe)
2021/12/13(月) 16:00:51.72ID:e1P1qt2/0
ガスリーのほうがストレートで速いな
やはりICの差か
643音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
2021/12/13(月) 16:00:57.40ID:JIa4TvWW0
そう言えば角田は最終的に去年のクビアトと同じポイントだったわけか
644音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:01:27.90ID:gicnHEer0
>>551
ルール読んで出直しておいで。
645音速の名無しさん (ワッチョイW e700-aEuS)
2021/12/13(月) 16:01:35.50ID:OfkNHlVu0
>>613
角田くん8点か
上出来すぎる
646音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:01:44.39ID:PrI5/tcg0
ルール理解してない発言してるから
ルールだとこうなるよと言ったら
感情論出してつまらんとか言い始める

どっちがまともな会話ができないんだかなぁ…
647音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
2021/12/13(月) 16:02:06.60ID:JIa4TvWW0
一昨年辺りだっけ?バイクの鈴鹿10耐?とかで一周前の結果でリザルト決まったことあったよね
648音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 16:02:19.60ID:/UNzG96J0
>>635
コロナのせいなのか知らんけど、今年は体力面の消耗が見るからに激しそうなんで、モチベ続かなかったら保たなそう
649 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 16:02:29.46
>>589
ミハエル・シューマッハは1996年には史上最高と呼ばれていた
その時まだ20勝くらいしかしてない、タイトルも2回しか獲得してない
その時点でセナより上と言われていた

ハミルトンは違うんだよな
こいつは80勝とかして、ようやくその候補に名前があがった
650音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-c8MR)
2021/12/13(月) 16:02:47.71ID:5dyXE9lvM
>>630
今年のバクーのことだけど
651音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 16:02:59.94ID:SGrGv26W0
ハミルトンは来期はラッセルを迎撃するのが第一目標になるからな・・・・・これで互角の闘いになったら大変だろうな
652音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-+SLy)
2021/12/13(月) 16:03:03.69ID:524Io1V10
>>631
最終レースにヴィルヌーブに特攻失敗して自爆したあとコース脇でヴィルヌーブのマシンが通るのを待って睨みつけてたのもミハエル
653音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 16:03:05.07ID:7Dx5z0Od0
>>635
来年はPU変わらんからね、まだ手強い

PUとDRSに変更入ると、また楽しくなりそう
654音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:03:05.21ID:Q9l1/N2o0
>>632
2012年はアロンソの表情とバーニーと抱き合うベッテルの対比が凄かったな
2008年とかもよく覚えてるし今年の最終戦も多くの人の記憶に残ってくんだろう
655音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:03:17.91ID:4MY3imXk0
ハミルトンはデビュー年でミハエルを超えると言われてたな
ミハエルイス懐かしいわ
656音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:03:59.54ID:SOUQti860
37歳のベテランがワールドチャンピオンを奪還した例って1993年のプロストくらいしか思いつかないが
657音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/13(月) 16:04:09.74ID:xFxyaFaI0
ハミルトンは来年以降勝てなくなっても
ライコネンやベッテルのように
下位チームに移籍したり
しないような気がする。そのまま引退。
658音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-y1sJ)
2021/12/13(月) 16:04:23.59ID:JaVYEJdp0
>>615
本当にSCフィニッシュと思ってた人多かったと思う
撤去作業が予想以上に速くて、「え?再開あるんじゃね?」って
川井も驚いてたし
659音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 16:04:57.38ID:UE+RrZK10
>>651
来年からF2と似たグラウンドエフェクトマシンになるからな
ハミルトンが適応に苦戦するうちにあっさりラッセルが勝つ展開は十分にあると思う
660音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:05:05.49ID:PrI5/tcg0
>>613
今回はペレス10 フェルスタッペン8.5かなぁ
最後の1周はタイヤ差で逆転はできたけど、スタートで後手を踏むし
レース全体を通してハミルトンのペースにはついていけなかったし

まぁDODが早々にリタイアしたお疲れ様ライコネンと同じ感じかね
661音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 16:05:17.31ID:wO7S7V2Y0
>>650
あのタイヤバーストは馬鹿らしいよな、わかるわかる
662 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 16:05:50.78
ハミルトンが80勝するまで史上最高候補に名前があがらなかったのは、腕がないと思われてたからだよな
腕があったらミハエルみたいに20勝時点でそう言われるわ
663音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/13(月) 16:05:59.29ID:LFoldRJJd
遺恨はないようだな。
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
664音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-4Qsb)
2021/12/13(月) 16:06:23.37ID:tcCmiFjcM
ボッタスが暴露したハミルトンのクルマとの違いは、何年か後に誰か暴露してくれるのかな?
メルセデス離脱決定後に差をつけられたのは、まぁわかるけどそれ以前にもあったのかどうか気になる。例えばラッセルが乗ったときなど。
665音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:06:24.06ID:4MY3imXk0
ミハエルイス・ファンタスティック!
ホイール懐かしいね
666音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:06:29.19ID:Q9l1/N2o0
>>656
いうても昔と今じゃスポーツ選手の寿命が全然違うからなあ
テニス選手とかサッカー選手とかの1流所の年齢とかかなり上がってるし
667音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 16:06:34.25ID:7Dx5z0Od0
>>663
ゆるキャラだからなぁ
668音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:06:35.81ID:1fwXxNn4p
ブッダは才能自体は疑いは無いからな
アルボンサポートが上手くいったんやろか
669音速の名無しさん (バッミングク MMab-kjUv)
2021/12/13(月) 16:06:39.09ID:3s1/EthEM
>>553
あんなの見たことないよな
でもマシの裁量で好きに決められるってレギュ解釈らしい
こんなんフォーミュラマシだよな

これまでのケースを考えたらSC先導で終了でしょ
おそらく安全最優先と公平性のためだと思うけど、過去の同じような状況は全部そうだったと思う
それならハミがレースを完全支配してたからSC終了もしょうがないね、今日はマックスの日じゃ無かったねで終わってた

それ以外なら、赤旗入れてスプリントレースにすれば良かった
そしたらハミタッペン同条件のバトルになるからもっと盛り上がったろうし納得感もある

今回のマシの判断はもうバラエティ番組の台本レベルってか本当に興醒めした
贔屓チーム無しに観てる者としては尚更つまらんかった
670音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-GNQe)
2021/12/13(月) 16:07:06.07ID:e1P1qt2/0
でも角田は最後の4~5レース位から予選でガスリーに並び出した
昨日のストレートの違い観て、もしかしたら今は角田のほうが速いかも
671音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:07:09.50ID:0zBncvaHd
>>663
スモウレスラーが!
672音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 16:07:27.67ID:5FsC945u0
マシンがF2と同じようになるならミックのロケットスタートがまた見れるな!!w
673音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 16:07:31.23ID:wO7S7V2Y0
>>660
タイヤのアドバンテージは圧倒的だったけどたった一周のワンチャンスを決めきったのは評価していいんじゃね
あそこで仕掛けるかって驚いたけどよく考えたらあの一瞬しかチャンスはなかったし
674音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:07:42.44ID:gicnHEer0
>>658
実際マシン撤去→安全確認→ラップダウンを全車前に行かせる→隊列を整える→リスタート
という通常のプロシジャだったらSCフィニッシュだった可能性が高い。
SCのスピードを抑えず、ハミルトンとフェルスタッペンの間にいる
以外の周回遅れも全車前に行かせて隊列整えてたら間に合わない。
675音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:07:49.57ID:PrI5/tcg0
>>663
こんな二人もいつかは2の帽子を投げつけあったりするようになっちゃうのかな…
676音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 16:07:50.49ID:7Dx5z0Od0
>>664
タイヤの件は暴露してくれそう
677音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:07:59.51ID:XYU15rqK0
>>663
当たり前だろ最終戦以外は勝負になってすらないんだから
87年のセナと中嶋の仲が悪かったか?
678音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:07:59.61ID:1fwXxNn4p
>>664
ラッセルの時に既に言われてたろ
アレはハミのマシンだったから

あの時も異様に早かったからな
一回しかなかったからアレだけど
679音速の名無しさん (ワッチョイW dfea-mQHx)
2021/12/13(月) 16:08:17.92ID:uj0lnJvu0
>>561
サンクス
680音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 16:08:22.95ID:SGrGv26W0
>>673
次の長いストレートではなんでダメなのか?
681音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 16:08:25.40ID:AgPX6zAm0
角田は車つかみ出したってことでいいのかな?
アルボンのコーチングでたまたま一時的に良かっただけなのか
ちょっとまだ分からない
682音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:08:29.55ID:gicnHEer0
>>670
もっと早くシャシー交換してればなあ。
683音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:08:39.13ID:9yIOqbLw0
ファンもメルセデスがインチキしてるから負けろって思ってたんだろうな
684音速の名無しさん (ワッチョイW c74a-O3YQ)
2021/12/13(月) 16:09:06.82ID:pQgnwPdr0
>>669
最初ラップダウンカーのオーバーテイク禁止命令が出たけど、あれこそ初めてのような気がする

あの命令出したら、SCカーのままチェッカーじゃないとおかしい
685音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 16:09:15.73ID:UE+RrZK10
>>680
ターン6で仕掛けたらハミルトンはショートカットして逃げるだろ
1ラップ目にそれやって許されたんだから
686音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/13(月) 16:09:20.87ID:LFoldRJJd
ガスリーって顔でかいな
687音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:09:32.33ID:Q7/5jJD4d
>>663
オンボード見れば分かるけど、本来角田がリードして終わるギャップだったのが角田のシフトミスでガスリーが追いついちゃっただけだから遺恨も何も起こり得ない
688音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/13(月) 16:09:36.42ID:xFxyaFaI0
DAZN見直したら
中野さんファイナルラップ中、
「うわぁ…」しか喋ってないw
まぁ解説者だからいいんだけど
完全に仕事忘れてたね笑
689音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 16:09:40.24ID:A3iW3BPC0
>>663
TSU「ピエールの家に言ってお詫びを…」
GAS「許した」
690音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-di0a)
2021/12/13(月) 16:09:41.55ID:UToLVYtl0
ミックラティフィからの怒号の展開 まさに現実は小説より奇なり
ところであんな時間にラティフィなんでミックとバトルしてんの?遅かったの
691音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:09:59.09ID:1fwXxNn4p
>>682
シャシーじゃなくてメンタルだな
まだ若いからアレなんだろうけど

多分、シャシーよりも
アルボンサポート方が効果高かったんじゃねーかな
692音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 16:10:02.29ID:w+BBHph20
>>561
それは表向きで実際はわざと燃料少なくして走ったのと燃費フルパワー設定でレースしたからどっちみち持たなくて止まるから
あそこで走り続けてもし止まったらまたメルセデスがうるさいでしょ
693音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/13(月) 16:10:18.78ID:FXHVluEL0
>>670
アルボン「角田はわしが育てた」
694音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-4Qsb)
2021/12/13(月) 16:10:27.66ID:tcCmiFjcM
>>663
角田もう少しカッコよく出来ないとアルファタウリの日本の売り上げあがらないと思うよ。
695音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:10:30.29ID:Q7/5jJD4d
>>688
ファイナルラップはサッシャだけの実況になってたけど大正解だった
696音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:10:50.32ID:Q9l1/N2o0
>>669
贔屓チーム無しで見てるわりにに今シーズンのメルセデス贔屓な
マシ演出の数々にはダンマリなのな

最後の最後にダマされて悔しいハミ信者です!の方が説得力あって良いと思うぞ
697音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:11:24.28ID:1fwXxNn4p
来年期待するならタウリンぐらいしかねーからな
698音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:11:25.05ID:EvvY7dmw0
>>658
タイトルかかった最終戦じゃなきゃそのままフィニッシュかそもそも赤旗だったんじゃね?
699音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 16:11:34.91ID:w+BBHph20
>>691
シャシーだろ
ルクレールもカタールでシャシー壊して全くペース上がらずサインツと何が違うんだってキレてたからな
そして直ぐに変えてペース戻ったし
700音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 16:11:36.48ID:SGrGv26W0
>>695
しゃがれた声で叫んでた
まあ興奮するわな
701音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
2021/12/13(月) 16:11:59.83ID:JIa4TvWW0
>>649
日本支店ってあるの?
702音速の名無しさん (ワッチョイ df82-zmQK)
2021/12/13(月) 16:12:06.27ID:Tgj14Roc0
>>636
ここでもアンチHONDAとか角田がいるんだから
あっちでもアンチはいるんじゃないの?
703音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
2021/12/13(月) 16:12:32.17ID:JIa4TvWW0
>>701
>694
704音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 16:12:32.68ID:wO7S7V2Y0
>>680
DRS使えないからパワー差的に詰め切るのは難しいし、次のコーナーでギリギリ抜けても一周目の再来になるはず
そうしたらもう抜けるコーナーがないから勝ち目がない
705音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 16:12:42.93ID:5FsC945u0
>>694
そもそもあんなシンプルなデザイン似合う日本人すくねーw
706音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 16:12:44.01ID:AgPX6zAm0
新世代王者マックスフェルスタッペン誕生のみならず
次世代F1演出家マイケルマシ爆誕だったわけだ
707音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 16:12:59.53ID:w+BBHph20
>>694
人気はカッコよさも必要だけど、その他にも必要要素はある
それは可愛さ
角田は小動物みたく可愛さあって海外女子にも人気あるからもう少し認知され始めたらかなり人気出る
708音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/13(月) 16:13:03.46ID:w3FMlBAI0
>>649
当時から観てたがそんなこと言われて無かったよ
セナとかプロストの方が上って言われてた

だから今ミハエルがこんなにイメージ良いがすごく不思議なんだよ
709音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-NqWo)
2021/12/13(月) 16:13:05.10ID:Q27YobuBa
マゼピンがコロナになってなければこんなことにならなかった
わかりやすく撃墜してくれたのにな
710音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 16:13:18.54ID:hYjrKF/Fd
>>692
妄想でしかないじゃん
根拠が無い
711音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-GNQe)
2021/12/13(月) 16:13:38.31ID:e1P1qt2/0
あの抗議の仕方みてもトトのほうがホーナーより一枚上手だな
やたら政治方面でレースに介入しようとする傲慢さと卑怯さがとにかく凄い
712音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-7VrX)
2021/12/13(月) 16:13:42.77ID:cZbUhWjP0
>>706
ハミルトン無線『このレース操作されてんじゃないの!!!??』
713音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 16:13:51.17ID:AgPX6zAm0
シャシー新しくすると全く変わるもんなの?
歪んじゃってるとかそういうこと?
714音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:14:22.14ID:0zBncvaHd
>>702
そういや3月にイギリスホンダ工場閉鎖があったな
NHKでは穏やかな閉鎖とされてたけど、お願いです閉めないでと嘆願されてたのに閉鎖
複雑なしんきょうかもね
715音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-ZWAr)
2021/12/13(月) 16:14:32.58ID:5UNsk1zMM
メルセデスは当然飽きたし本田なんてマジでどうでもいい
フェラーリの復活まだかよ
716音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:14:36.86ID:1fwXxNn4p
>>693
実際あると思うぞ
技術的なモンはガスリーから教えて貰ってるみたいだけど
ルルルやら戦友も居るし色々自力でやってるから
メンタルの話しやらは別だろうしな

ブッダは同年ルーキーがあの二人だし
同僚戦友みたいな人間居ないのがアレだったのやも

何かアルボンとブッダの相性良かったのかもな。
717音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 16:14:42.63ID:JWleVWLra
>>568
赤旗で中止ってそんなには無いからね、ほとんどレース再開してるから
ややこしいのがレースの成立とポイントの付与ってことで
レース自体はスタートすれば成立しちゃう、ポイントは最低でも先頭が3周目に入ってないともらえない

これはポイントはレース順位に付与するって決まりがあってレース順位はコントロールライン通過順って原則がある
全車のレース順位が確定するのは全車がコントロールラインを通過した時(あたりまえだけどスタート時の通過は無効ね)
周回数ってのは先頭車両の位置でカウントするのでじゃ全車が少なくても1回はコントロールライン通過した時期は

先頭車両が何周目になったとき?って数学の問題みたいになって、答えは3周目ってなる
ということは先頭が3周目に入ったときは全車コントロールラインを1回は通過してるのでその順位でポイント付与ねってなる
だから先頭周回数マイナス2周目のコントロールライン通過順位が最新の確定順位って規則になるわけよ
718音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:14:55.90ID:4MY3imXk0
>>708
イメージ全くよくないよ
嘘も100回言えばなんとやらを一人が必死にやってるだけ
719音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 16:15:06.43ID:A3iW3BPC0
>>709
マゼピンって意外と一人でひっそり回るタイプで他人と当たるのはミックだよ
720音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 16:15:06.53ID:X8hWdRpnd
泣きっ面にマシやな。
721音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 16:15:17.20ID:SGrGv26W0
>>708
ミハエルが一番すごいと思ったのは、日本で1回だけF3000で走ったとき
世界のトップクラスの若いのはこんなにレベルが違うのかと唖然とした
722音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-y1sJ)
2021/12/13(月) 16:15:21.08ID:JaVYEJdp0
>>674
周回遅れをそのままにしておいて再開なら?
723音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:15:26.65ID:EvvY7dmw0
>>708
シューマッハってチームの戦法と共に勝ち進んでたからな
724音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
2021/12/13(月) 16:15:30.00ID:JIa4TvWW0
>>714
あれEU離脱の関係じゃなくて?
725音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:15:31.20ID:Q7/5jJD4d
上にある各国のファンの反応で、インドのファンの熱さに驚いた
726音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 16:15:50.89ID:B8XaGluta
>>688
チーム監督目線だとあの展開は吐きそうだろうなぁw
727音速の名無しさん (ワッチョイW e700-aEuS)
2021/12/13(月) 16:15:51.50ID:OfkNHlVu0
>>713
レースすると大きなGがかかって剛性のあるシャシーでも歪んでしまうからじゃないかな
コンポーネントは交換できるんだけど
728音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:15:57.22ID:PrI5/tcg0
メルセデスがSC中or再開直後ボッタスストップっていう
最後のカードを切らなかったのは最後の良心だったな
729 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 16:16:02.96
>>708
当時の雑誌に載ってるわ
セナ以上のドライバーは現れないと思ってたが現れましたねって
730音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-dAW5)
2021/12/13(月) 16:16:11.50ID:fWjGM9rv0
メルセデスのPU物量作戦とかレギュレーションの主旨に反した作戦だったし仕方がないね
フレキシブルウイングは主旨に反するってシーズン途中で検査法変わったりしたんだからさ
731音速の名無しさん (ワッチョイW 5f1d-+nnK)
2021/12/13(月) 16:16:16.05ID:fVMNqPST0
https://twitter.com/Max33Verstappen/status/1470115244160991232?t=T0psNfi2GpMwJbhi5nxPQw&;s=19

マルコ頭から血出してまでよろこんでる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
2021/12/13(月) 16:16:23.66ID:JIa4TvWW0
>>725
これはナレインを復活させるしかないな
733音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-GNQe)
2021/12/13(月) 16:16:44.42ID:e1P1qt2/0
角田は琢磨みたいに気取ってないから嫌われはしない
ガスリーとじゃれあってアホな一面よく見せてるし
734音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 16:16:47.00ID:AgPX6zAm0
>>727
なるほどねえ
735音速の名無しさん (ワッチョイW c792-BxAT)
2021/12/13(月) 16:16:53.37ID:Zss0lDxl0
ハミルトンはラスボスに相応しい強さだった
世代交代って感じじゃないから来年怖いけど
736音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:16:55.55ID:1fwXxNn4p
>>713
分かんない。データ的には変わらないと言うのが
殆どなんだろうけど、実際に上がったりもする。

中野さんなんかは気持ちの交換みたいな事になるから
それが良い結果になるんじゃないかなみたいな話ししてた
737音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:17:04.79ID:Q9l1/N2o0
>>719
マシン破損額ランキング見ても意外と壊してないしなマゼピン
738音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-rK/d)
2021/12/13(月) 16:17:13.97ID:J6hdeZw/a
タッペン勝利は嬉しい、しかしペレスの意図的なリタイアはなんともなぁ
ラティフィがクラッシュしなくともペレスがわざと止まるのが筋書きだったんだろうか?
そうなるとクラッシュゲートと同罪だよ
まぁ真相は闇の中だけど
739音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/13(月) 16:17:29.36ID:SGrGv26W0
>>735
単にマシンが一番だっただけだが
740音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:17:31.72ID:Q7/5jJD4d
>>731
なんか顔がむくんでない?心配

□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
741 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 16:17:38.01
ラウダは91年の数戦で
シューマッハはセナより上って言ってた
すげえよな、見る目あるわ
742音速の名無しさん (ワッチョイW df44-4xu7)
2021/12/13(月) 16:17:45.83ID:Vtd4wWFY0
>>728
クラッシュゲートバレたら実質永久追放なのにやるわけないやろ馬鹿なの?
743音速の名無しさん (ワッチョイW df59-1dL3)
2021/12/13(月) 16:17:54.71ID:wO7S7V2Y0
>>733
昔の琢磨は鼻に付く受け答えがやたら多かったよな
今はだいぶ丸くなったけど
744音速の名無しさん (ワッチョイW dfea-mQHx)
2021/12/13(月) 16:18:05.60ID:uj0lnJvu0
>>708
シューマッハなんかただのダーティーだったし、給油のアンダーカットが特出してただけだったもんな
745音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:18:16.39ID:9yIOqbLw0
ファイナルラップ1周だけトップになってチャンピオン決めたってすごいドラマだな
746音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-uIMf)
2021/12/13(月) 16:18:21.54ID:iJxaeiij0
こんなチャンピオン決定がルール無視のヤラセみたいな展開望んでないなぁ

マイケルマシは引責辞任して
頼むよ
747音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-7VrX)
2021/12/13(月) 16:18:26.79ID:cZbUhWjP0
>>738
意図的にブローは起こせんやろ...
748音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:18:33.81ID:4MY3imXk0
>>735
TASでようやく倒したって感じだからそうなるわな
749音速の名無しさん (ワッチョイW 2764-i5II)
2021/12/13(月) 16:18:41.24ID:MdWmMuQ30
セーフティカーもいつもよりスロー走行な気がしたわ。1ラップレースやるって決めてたんだろうな
750音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 16:18:45.84ID:AgPX6zAm0
>>736
なるほどねえ
㌧クス
751音速の名無しさん (ワッチョイW dfea-mQHx)
2021/12/13(月) 16:19:02.32ID:uj0lnJvu0
>>715
あんなダサいマシンw今ぐらいがちょうどよいよ
752音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:19:02.29ID:XYU15rqK0
>>649自身は置いておいて、個人的にはシューマッハはあんだけ泥沼化してたフェラーリをすぐにタイトル争いに持っていって、黄金期を作り上げた時点ですごいよ。たまたまじゃなくて本人主導の影響も大きいし。しかも明らかに黄金期迎えてたベネトンをわざわざ捨てて
マンセルにもプロストにも、恐らくセナにも出来なかったこと
753音速の名無しさん (ワッチョイ df44-PFkU)
2021/12/13(月) 16:19:22.66ID:mjcNm4Z/0
>>720
トト「ノー、ノー、ノー、マイキー、ノー、ノー…」
マシ「トト、これは"レース"だ」
754音速の名無しさん (ワッチョイ a7ec-orE1)
2021/12/13(月) 16:19:49.80ID:3ZsU7oZ50
>>637
> F1はグリーンでレース終了が最優先になると全チームで決めてる。

ソースある?今まで出てきているルールだけだとマシが頭おかしい事になるけど、そういう
取り決めがあるなら全然話が変わってくる。
755音速の名無しさん (ワッチョイW 7fef-AhVC)
2021/12/13(月) 16:19:57.06ID:2mxZJgYl0
>>738
ラティフィの時点でギリなんだよ?
意図してたなら遅すぎだろ
756音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:20:07.42ID:gicnHEer0
>>722
そんなリスタートは見たことがないし
周回遅れとは言え6コーナーまでに5台抜いて
9コーナーまでにハミルトンを捉えるのは極めて難しいだろう。
757音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
2021/12/13(月) 16:20:07.58ID:XGzq+IsD0
>>708
ミハエルの場合はドジっ子フェラーリを常勝チームに変えた実績が大きいと思う
あと引退してしばらく経てば内容より実績重視の評価になっていく傾向もあると思う
758音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:20:09.88ID:0zBncvaHd
>>752
わかる
759音速の名無しさん (ワッチョイW 2764-i5II)
2021/12/13(月) 16:20:11.76ID:MdWmMuQ30
>>753
ここだけ見るとマシ超カッコいいんだがな
760 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 16:20:28.90
シューマッハのチームの作戦って知ってる?

ミハエル!20周で25秒稼いでくれ!

だぞ(笑)

これのどこが作戦なんだよ(笑)

アレジやベルガーはその作戦を実行出来なかっただろw
761音速の名無しさん (ワッチョイ 4708-8/hI)
2021/12/13(月) 16:20:37.54ID:n5Xjt5Sm0
マシはマモノの化身
762音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-yRuc)
2021/12/13(月) 16:20:45.65ID:OJVaEMKR0
>>24
4つめすき
763音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:21:03.33ID:EvvY7dmw0
>>714
EU離脱はイギリス自身が選んだ道だし
ブラジル撤退時の退職金や次職斡旋は地元紙に称賛されてたらしいし
764音速の名無しさん (ワッチョイW df44-4xu7)
2021/12/13(月) 16:21:05.07ID:Vtd4wWFY0
>>746
そもそもチェコがタイヤ交換するまでM引っ張れば最後のSCで新品ソフトに変えるだけのマージン作れただろうからただの判断ミスだあれは
マシが辞めた方がいいのは間違いない
765音速の名無しさん (スッップ Sdff-Jps8)
2021/12/13(月) 16:21:10.31ID:NT2o8bhsd
2300年には世界人口の7割が黒人に成るらしい
766音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 16:21:19.45ID:X8hWdRpnd
スキャンダルまみれのベネトンから抜けたがってただけやがな。スキャンダルまみれのチームに黄金期なんぞくるわけないやろ。
767音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 16:21:38.13ID:5FsC945u0
シャシー交換は角田に関してはガスリーのフィードバックとは真逆の感想でおかしすぎる
みたいな事いってたしミナルディなら何かおかしくても不思議じゃないなっておもてた
768音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 16:21:42.14ID:w+BBHph20
今週のウェンズデーF1楽しみだな
769音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:21:46.66ID:4MY3imXk0
>>752
フェラーリの中身をその黄金期迎えてたベネトンに変えただけだからねー
フェラーリも印象ほど低迷してないしね
まさに思い出補正
770音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:22:00.47ID:PrI5/tcg0
しかしまぁOPも特別OPにしたり有名人応援流したりして気合い入りまくってたね運営も

それをSC終了にはまぁしたくはないわな
771音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:22:12.93ID:Q9l1/N2o0
>>759
不良のヤンキーが雨の日に子猫に傘さしてるのと同じアレやぞ
騙されたらあかんで
772音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-o9df)
2021/12/13(月) 16:22:14.28ID:FpWV8UARp
シューマッハはチームを強くしたのが評価されている気がする
773音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:22:18.67ID:Q7/5jJD4d
歴代総理大臣の湯呑みみたいな
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
774音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-njpJ)
2021/12/13(月) 16:22:21.68ID:9YhFHSRS0
ほんとはメルセデスにとってよかったのかもよ。
パンクしてリタイアしてペレスが完走してたらコンストも持ってかれてた。とかね。
775音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/13(月) 16:22:54.72ID:X8hWdRpnd
レッドブルとホンダ再生したマックスの偉業が語られるべきやろ。
776音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:23:43.29ID:gicnHEer0
>>766
ベネトンに足りないのは政治力だと考えたんだろうな。
だからチームの中身をごっそり政治力だけは最高のフェラーリに持ち込んだ。
777音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-GNQe)
2021/12/13(月) 16:24:04.11ID:e1P1qt2/0
メルセデスのほうが一枚上手と思わせたのがpuの使い方
それもレギュレーションの隙狙って1シーズン5基投入させた
マイレージでパワーが落ちるとの幼稚な嘘の言い訳で
778音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-xLgN)
2021/12/13(月) 16:24:10.40ID:qp6VaHBa0
レースディレクターは、第48.12条の目的は、トップ同士のレースを「妨害」する周回遅れの車を排除することであり、
彼の見解では第48.13条がこのケースに適用されるものであると述べた。
また、可能であれば、レースが "グリーン "の状態で終了することが非常に望ましいということが、すべてのチームに
よって以前から合意されていたと述べた。

メルセデスが、最後の1周が終わった時点での順位を反映したクラス分けに修正するようスチュワードに求めているにもかかわらず、
これはスチュワードは、過去にさかのぼってレースを短縮することになるため、適切ではないと考えています。
779音速の名無しさん (ワッチョイW df47-J8PX)
2021/12/13(月) 16:24:32.80ID:j6Aeu/+I0
>>732
カーティケヤンのファーストネームとかよくすぐ出てくるね
780 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 16:24:33.07
ミハエル・シューマッハがすごいのは
劣るマシンでも存在感が素晴らしかったこと
劣るマシンでもシューマッハが主人公だった

ベッテルのレッドブルに何も出来なかったハミルトンとはそこが違う
781音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:24:37.27ID:4MY3imXk0
>>776
まああそこは上手かったよね
ドライバーとしては記録が上回りすぎてるけど
782音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:25:34.54ID:PrI5/tcg0
ファイナルラップ1周でって言う人もいるけど
それまでの過程でペレスの鬼ブロックや99.9%勝負が決まってる差がついたのに
諦めずにアタックし続けたフェルスタッペンの姿勢があったからこそ
ハミルトンがSC中にフリーストップ出来るタイム差がついてなかったわけだしね
どこかでレッドブルが諦めててタイム差ついてたらハミルトンがソフトに変えて終了だったし

ただ最後の1周ってわけじゃないもんなぁ
783音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-c3Ov)
2021/12/13(月) 16:25:38.91ID:/z+kjKnX0
F1世界は基本的にフェラーリで勝たないと評価されない訳よ。
784音速の名無しさん (ワッチョイW dfea-mQHx)
2021/12/13(月) 16:25:40.93ID:uj0lnJvu0
>>776
それな
785音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:26:12.86ID:gicnHEer0
>>778
トト「SC前の順位で終わったことにすべきだ!」
マシ「じゃあバクーも赤旗2周前で終わったことにする?」
786音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:26:19.13ID:SOUQti860
フェラーリ移籍初年度でワールドチャンピオンに輝いたライコネンはここではボロカスに叩かれたんだが?
787音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-hlox)
2021/12/13(月) 16:26:23.28ID:iQlR/4aJ0
トト クラブで踊り狂う

https://twitter.com/pill0wtsk/status/1470188076714627075/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:26:45.20ID:4MY3imXk0
毎年優勝PPとってる史上唯一のドライバーそれがハミルトンなんだよなぁ

>>783
ライコネン
789音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:26:51.27ID:EvvY7dmw0
>>757
シューマッハというよりシューマッハプロジェクトチームだろ
ベネトンから主要スタッフ引き連れて移籍したじゃん
790音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-oRd7)
2021/12/13(月) 16:26:51.45ID:njc10kURp
>>771
どっちかてえと、映画ののび太
791音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:26:53.62ID:PrI5/tcg0
…でもメルセデスミディアムに変えようとしてたな
ハミルトンソフト残ってなかったんだっけ
792音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:28:08.43ID:EvvY7dmw0
>>781
ベネトンは政治力あっただろ
ただしやる事汚すぎて主流派にはなれなかった
793音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:28:23.26ID:Q9l1/N2o0
巧みだなあと思うのは赤いベネトンと揶揄されても
鰤やウォーキンショー、パっトシモンズ等本当にヤバイ連中は捨ててきてる点かな
794音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:28:23.42ID:1fwXxNn4p
>>782
ただまぁ、実力的にはメルセデスの勝利だったわな
来年は見ないw
795音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-9dyW)
2021/12/13(月) 16:28:35.22ID:diBe+CCma
>>787
私服がださいな…
796音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-c3Ov)
2021/12/13(月) 16:28:40.14ID:/z+kjKnX0
>>786
ここはごくごく平均的なF1が集まってると錯覚しているのか?
ここは最底辺が集まる場所だぞ
797音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 16:28:44.70ID:mOXjkEEKa
>>722
まあ勝負させるなら良いアドバンテージだろうなそれこそマシの采配でできたのにな
798音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:29:07.89ID:0zBncvaHd
>>792
ブリアトーレ離れしたかったのかも
自分で色々構築したくなったとか
799音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-7VrX)
2021/12/13(月) 16:29:08.65ID:cZbUhWjP0
>>794
さようなら、君のことは3月までは忘れないよ
800音速の名無しさん (ワッチョイW df19-6y5I)
2021/12/13(月) 16:29:09.47ID:4MY3imXk0
てかフェラーリチャンピオンで評価されてる人ってアスカリとラウダくらいじゃないの?
801音速の名無しさん (アウアウキー Safb-F5Cc)
2021/12/13(月) 16:29:10.77ID:KCugpEGka
>>568
実際2003ブラジルGPはアロンソのクラッシュで赤旗出てそのまま終わったけど3位フィニッシュしたよ
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
802音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:29:27.28ID:Q7/5jJD4d
>「セーフティカーが必要だということは分かっていた。ウィリアムズとラティフィのおかげで、うまくいった」

疑われるようなことを言わなきゃいいのに


マルコ「"理想的な "セーフティカーと "メルセデスのミス "がタイトルを後押し」
https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-10303487/Red-Bull-advisor-Marko-says-ideal-safety-car-timing-Mercedes-mistakes-helped-Verstappen-win.html

「セーフティカーは、我々にとって理想的なタイミングでやってきた」
「メルセデスは実際、セーフティカーのウインドウを2回も逃してしまった。彼らは我々がこの方向で仕事をしやすいようにしてくれた」

「スタートでマックスの後輪が1速と2速でスピンした。これでハミルトンが前に出てしまった」
「その後、チェコが驚異的な働きをした。彼のおかげで、ハミルトンとマックスの距離が再び縮まった。そのとき、異なる戦略を選択しなければならないことは明らかだったになっていた。 そこで我々は、2ストップ戦略を決定した」

「セーフティカーが必要だということは分かっていた。ウィリアムズとラティフィのおかげで、うまくいった」
803音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:29:30.23ID:SOUQti860
フェルスタッペンがニューウェイとホーナーと自分のエンジニアを引き連れてフェラーリ移籍したら赤いレッドブル言われるんだなw
804音速の名無しさん (ワッチョイ 67ec-4A0X)
2021/12/13(月) 16:29:37.45ID:E9zUjewN0
色々と見どころあるレースだったな。
個人的にはペレスの抵抗に度肝抜かれたわ。一度パスされても抜き返して、フェルスタッペンに8秒もプレゼントした。
あのシーンが一番痺れた。

あとフェルスタッペン、勝機が全く見えない中でも絶対に諦めない走りは良かった。
チーム含めてだけど、奇跡ってのは、やれることやった奴にのみ訪れるっての体現してたかな。

けどなぁ、1stスティントでS履いてるフェルスタッペンが、Mのハミルトンに全く歯が立たなかったのは何故なんだ。。。
唯一の希望があるスティントだったんでしょ?
RBには、来年のマシン開発に向けて猛省して欲しいわ。
805音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:30:22.59ID:EvvY7dmw0
>>794
でもボッタスミサイルがなきゃどっちみちフェルスタッペンがチャンピオンだった訳で
ボッタスミサイルもベンツの実力って言うならまあそうなんだろうけど
806音速の名無しさん (ワッチョイ 4734-xLgN)
2021/12/13(月) 16:31:19.58ID:QHgdMXWl0
シューマッハてフェラーリ再構築するために数年捨ててるやん?あれなかったらもっとチャンピオン回数増えてたかも
807音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:31:19.82ID:0zBncvaHd
>>804
重タンだとソフトではもたないのだと思う
軽タンなら速い
808音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/13(月) 16:31:27.49ID:NVWhpoNu0
ホンダ勝ってよかったな
しかしメルセデス応援してた人は
ラティフィーのクラッシュは腹立っただろうね
ハミルトンもクラッシュ現場を通るときに
「ふざけんなよ・・・」みたいに頭横に振ってたしなw
809音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
2021/12/13(月) 16:31:30.49ID:XGzq+IsD0
>>789
じゃミハエル以外の誰かがそれをできたのかって話よ
初期のメルセデスに呼ばれたのもフェラーリを建て直した実績を買われてのことだろうし
810音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:31:50.20ID:1fwXxNn4p
>>799
忘れろよw

シーズン最終の具合から見たら来年とかもう無いだろ
メルセでまた仕事人ラッセルが何かやらかすぐらいしか
可能性ないんじゃね
811音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-JWjg)
2021/12/13(月) 16:31:54.41ID:BUg9Ck39M
ミックはヨスやメキシコのペレス父見て羨ましいだろうな
元気なら毎戦帯同で色々教えを乞えただろうに
812音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:32:05.05ID:Q9l1/N2o0
>>802
こーいう余計な事を話す点1つに限って言っても
トトとホーナーじゃ性能がダンチなのよね
813音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-di0a)
2021/12/13(月) 16:32:05.81ID:UToLVYtl0
タウリの白ホイール弱々しく見えるからやめてほしい
814音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:32:30.86ID:0zBncvaHd
「お前ら仕事中にワイン飲むな」
ってフェラーリで言ったのはミハエルだっけ?
815音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 16:32:31.14ID:mOXjkEEKa
>>808
PU代金値上げだろうな
816音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:32:51.08ID:Q7/5jJD4d
男前
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚
817音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:32:58.56ID:SOUQti860
>>806
4連覇したベッテルみたいな扱いになってると思う
ルノー撤退は既定路線だったからベネトンで7回は無理だったよ
818音速の名無しさん (ワッチョイ df82-zmQK)
2021/12/13(月) 16:33:08.01ID:Tgj14Roc0
なんかマシがやたら悪いことになってるが
ベンツとハミルトンファンはシーズン前半見てなかったの?
819音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-x4/H)
2021/12/13(月) 16:33:14.30ID:1fwXxNn4p
>>811
ミッ君はようやっとる
820音速の名無しさん (ワッチョイW 274f-AdfB)
2021/12/13(月) 16:33:43.55ID:rtYdG0yk0
ハミチンはアゼルバイジャンのあれがなければな
821音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:33:53.69ID:XYU15rqK0
>>789
シューマッハ以外のF1ドライバーにそれ(フェラーリのベネトン化)ができたかどうかが争点だな
822音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-bCtP)
2021/12/13(月) 16:34:03.20ID:BTyGP0N9a
角田は完全に生き残ったのう、昔と違ってレース前にガンガン乗れなくなったからルーキーの価値低くなったからね
角田は1年目乗り越えた経験がプラスされて市場価値高くなった
823音速の名無しさん (スププ Sdff-/POz)
2021/12/13(月) 16:34:11.30ID:K6RUpgmBd
いやーハミルトンが8回目のWC盗れなくてよかったわ!マシンがいいだけの黒人が皇帝シューマッハを超えるなんてあってはいかんからな!
もう8回目は無いよなw
824音速の名無しさん (ワッチョイ a7ec-orE1)
2021/12/13(月) 16:34:12.77ID:3ZsU7oZ50
>>778
> レースディレクターは、第48.12条の目的は、トップ同士のレースを「妨害」する周回遅れの車を排除することであり、

この規則は中位グループの争いの中に先頭車両がいた場合に、周回遅れにされた車と
まだされてない車との距離が1週に広げられてしまうから導入された規則だった気がする。
825音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-o9df)
2021/12/13(月) 16:34:15.36ID:FpWV8UARp
>>804
最後の一週も終わりかけのハードで新品ソフトのレッドブルを抜こうとしたし、異常なマシンだよ
826音速の名無しさん (ワッチョイ df44-PFkU)
2021/12/13(月) 16:34:24.83ID:mjcNm4Z/0
>>808
今シーズン最長の「ピーーーーーーーー」もあったしw
827音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/13(月) 16:35:18.01ID:6HrA0+Wi0
アルファタウリに新しいスポンサーつかんかのう...
828音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:35:24.89ID:9yIOqbLw0
ホンダファンも大喜び
黒人アンチも大喜び
レース展開も最高で大喜び

みんなよかったな
829音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 16:35:26.03ID:mOXjkEEKa
>>818
貸し借りのルールなんてないのになに言ってんだよ
830音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
2021/12/13(月) 16:35:26.38ID:7Dx5z0Od0
>>757
これやね。この偉業があるからこそアゴ兄貴は偉大
ハムもフェラーリに挑戦したいだろうね
831音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 16:35:48.39ID:gicnHEer0
>>814
バーナードじゃなかったっけ。
832音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:36:17.19ID:SOUQti860
>>814
フェラーリきたばかりのジャントッド
833音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:36:26.17ID:0zBncvaHd
>>831
だったっけ。
ミハエルかプロストのどちらかと悩んでた
834音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-2sCO)
2021/12/13(月) 16:36:38.28ID:DZYHZKJu0
>>825
何スレか前にマックスは充電が不十分だったとか言ってる人がいたがその影響もあったんじゃない?
835音速の名無しさん (ワッチョイ 67ec-4A0X)
2021/12/13(月) 16:36:51.06ID:E9zUjewN0
>>825
あー、そうだった。それもあったか。
結局、メルセデスのマシンの速さの天井が見えないまま終戦してしまった感すらある。

あの加速ってPU云々だけの話しじゃないよね?使い込んだHがなぜ、あそこまでトラクションかかるんだ。。。
836音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-eEhp)
2021/12/13(月) 16:36:57.49ID:VgoaODrF0
ハミさんは今年は負けても、来年優勝したらその方が名声アップするかもね
来年はレギュレーションガチャだけど、メルセデスが大きく遅れをとるとは思えないし、来年ラッセルをねじ伏せたほうが凄みを感じる
837音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:37:02.76ID:0zBncvaHd
>>832
プジョーから来た頃か
838音速の名無しさん (ワッチョイ 4734-xLgN)
2021/12/13(月) 16:37:08.25ID:QHgdMXWl0
>>817
ベネトンが怪しくなってきても、フェラーリにこだわらなければ、マクラーレンやウィリアムズなど勝てそうなチームを選び放題だと思う
839音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 16:37:09.92ID:B8XaGluta
>>825
あのタイヤコントロールはハミルトンしかできないな ケツセンサーが異常
840音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-7VrX)
2021/12/13(月) 16:37:09.98ID:cZbUhWjP0
>>810
セナ時代にF1を知り、可夢偉の頃から本格的に見始めた自分にとってはこれもF1で納得して来年なったらまた観るさ。

1fwXxNn4pと言う人がいた事はまじで3月位まで記憶しとくよw
841音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:37:19.55ID:EvvY7dmw0
この最終戦はネトフリでどう描かれるんだろ?
ホンダの活躍でハミルトンの言う多様性にアジア人も含まれるようになったら良いな
角田が頑張ってタイトル争いできるレベルにならないと無理かな?
842音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:37:20.44ID:XYU15rqK0
>>806
間違いなくシューマッハはB196ならFW18相手でもタイトル争いできたと思うが、チャンピオンまではいかないと思う
97年はヒルとニューウェイ抜けてゴタついたウィリアムズ相手なら割と余裕で勝てそう
98年以降はプレイライフなので終了、ルノー復帰まで我慢するしかない
843音速の名無しさん (ワッチョイW 4757-vUIN)
2021/12/13(月) 16:38:46.75ID:A2FZ++CK0
早く開幕しないかな
844音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:38:55.81ID:9yIOqbLw0
ハミルトンもフェルスタッペンと握手してたし台本通りだろw
845音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:39:04.59ID:SOUQti860
>>838
あの頃のシューマッハは自分と組むドライバーを選んでたのがな
ハッキネン フレンツェン モントーヤ ビルヌーブを拒否してたから結局マクラーレンとウィリアムズにはいけないというね
メルセデスとの繋がりでマクラーレン移籍するする言われて実現はしなかった
846音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:39:39.03ID:Q7/5jJD4d
>>695
そういやレース前にサッシャは"最終ラップ最終コーナーまで分からない"とフラグ立ててたな
847音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:40:08.08ID:0zBncvaHd
ミハエルはオールージュの後の丘の上(何て言うんだっけ?)でプロスト抜いてトップになったのが目に焼き付いてる
848音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:40:22.15ID:Q7/5jJD4d
>>841
フェルスタッペンがネトフリ取材拒否してるから編集に苦労しそう
849音速の名無しさん (ワッチョイ 47e3-GNQe)
2021/12/13(月) 16:40:33.80ID:e1P1qt2/0
>>835
メルセデスはウイング立ててたから
ブレーキングもRBよりメルセデスのが上
850音速の名無しさん (ワッチョイ 6794-p36F)
2021/12/13(月) 16:41:05.91ID:h+eyYl7a0
>>846
SuperGTでまさにそういう状況を実況してたからな
851音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/13(月) 16:41:16.24ID:NVWhpoNu0
間違いなくF1史に語り継がれる熱いシーズンだったね
メルセデス帝国でもシューマッハの記録を抜くのは容易くないことが証明されたし
新時代のチャンピオンが誕生して新しい歴史がうまれたし
終わりよければ全てよし
852音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 16:41:28.14ID:UE+RrZK10
タウリの戦略がここまで冴え渡るとは予想だにしなかった
年に一度は戦略どハマりするんだなあ
853音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:41:30.58ID:Q9l1/N2o0
顎はフェラ移籍したせいで5年間タイトル獲れなかったけど
それ以上の名声を得たからなあ
単純に見てて楽しかったし
なお2001年以降はアロンソが頭角を現すまで最強チームが政治力全開で
つまらな過ぎて泣いた
854音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:41:40.18ID:Q7/5jJD4d
>>847
ラディオン?(ユベール事故のところ)
855音速の名無しさん (ワッチョイ a7ec-orE1)
2021/12/13(月) 16:41:45.83ID:3ZsU7oZ50
>>846
最終ラップの最終コーナーでフェルスタッペンはスピンしかけてたからね(w
856音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:42:07.67ID:0zBncvaHd
>>854
もう少し上
857音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:42:26.04ID:9yIOqbLw0
フェラーリもメルセデスもシャシーとエンジン作ってくれるからチーム力は安定するかもね
アロンソももう少しルノーにいてもよかった気がするわ
858音速の名無しさん (ワッチョイW 87b9-4CMw)
2021/12/13(月) 16:42:28.26ID:/UNzG96J0
>>804
タッペンは多少マネジメントも頭に入れながら走らないといけなかったけど、ハミルトンはかなりタイヤ使ったんだと思うわ
それでも先にタイヤ終わるのはタッペンだろうし
859音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:42:28.46ID:Q7/5jJD4d
>>855
あれはドキッとしたわ
860音速の名無しさん (ワッチョイ df82-zmQK)
2021/12/13(月) 16:42:39.47ID:Tgj14Roc0
>>829
貸し借りの話なんかしてないよ
前半の不可解な判断でマシがこんなに悪者になってたか?って話
貸し借りだと思ってるってことは前半はやっぱり・・・
861音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-T+za)
2021/12/13(月) 16:42:48.17ID:ITjQ23VFa
ハース自分達のレースそっちのけでワロタ


@YouTube

862音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 16:42:56.00ID:hYjrKF/Fd
>>828
ブラジルくらいから元気いっぱいでここで騒いでたのに今葬式やってる彼らの気持ちも考えてやってください
863音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:43:59.95ID:Q9l1/N2o0
>>855
あれだけじゃなくらしくない細かなミス結構あったわな
プレッシャー凄いんだろう
864音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-CWZL)
2021/12/13(月) 16:44:13.72ID:JT51hLXO0
毎年今年のようなシーズンなら日本のF1ファンも増えるはず日常生活でF1ファンなんか全然いないから悲しい
865音速の名無しさん (ワッチョイ a7ec-orE1)
2021/12/13(月) 16:44:37.34ID:3ZsU7oZ50
>>852
たまの大当たりが忘れられず、賭け事を辞めることができないパチンコ中毒患者のよう…
866音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 16:44:42.98ID:mOXjkEEKa
>>860
マシについては前から言われてただろ
867音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:44:52.00ID:PrI5/tcg0
シューマッハが来たときのフェラーリと同じく
ハミルトンが来た時点のメルセデスは全然常勝チームじゃなかったけど
それでもメルセデスにきたのは評価できる
868音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/13(月) 16:44:53.91ID:kZcyNnNe0
>>378
マシwww
869音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-XTda)
2021/12/13(月) 16:45:05.97ID:RV+JPLN70
イモラ
アゼルバイジャン
ハンガリー
イタリア
ソチ
ジェッダ
アブダビ
これはかなり楽しめたレースだった
870音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 16:45:10.15ID:HTo0g5uFd
トトのパーティ笑った
871音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-7VrX)
2021/12/13(月) 16:45:36.78ID:cZbUhWjP0
>>865
実にミナルディじゃないですかw
872音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:45:38.57ID:SOUQti860
マシはガチャみたいなもんだから
873音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-u2LQ)
2021/12/13(月) 16:45:43.16ID:c6ArlFT80
ラティフィのスピンとかBBWの装置内にFIAの秘密のチップが入っていて、無線で片輪ロックさせるとか
思わせる台本があるようなレースだな。

まさにハリウッド化してるF1 でも最高に面白かった
874音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-+bwb)
2021/12/13(月) 16:45:50.87ID:HVKsVBHp0
これほど盛り上がった最終戦なのに空気だったボッタスさんの存在意義
最後に空気読まずにポールトゥウィンかまして吠えてほしかったのに
今回の角田は上出来だったとはいえコースでずっと抜けない・最後に抜かれるってw
角田目線では嬉しかったけどさ
875音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-ra/J)
2021/12/13(月) 16:45:53.57ID:0uD/jdjQa
どっかのレースでハミルトンがFL取りに行くときに僕にはこのエクストラポイントが必要なんだ!とか言ってて
はいはい三味線三味線とか思ってたし、1ポイントなんか問題ならんやろって感じだったけどこんな事になるんだな
レースというかスポーツってスゲーわ
876音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/13(月) 16:45:56.97ID:rrO+YECU0
シューマッハのチームメイトだった3年間、
精神的に追い込もうとする振る舞いを常にされていたという話をロズベルグはよくする
877音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 16:46:08.73ID:JWleVWLra
>>835
例のリヤサスででかいリヤウイング積んでも直線速いので最適なリヤウイング積めるようになった
唯一の弱点はDASでフロントタイヤ温められなくなったのでフロントタイヤがなかなか温まらないらしい
878音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 16:46:40.10ID:HTo0g5uFd
メルセデスはブラウンだからな
鍵はロスブラウン
879音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-xN2F)
2021/12/13(月) 16:46:48.43ID:AgPX6zAm0
劇場版トトウォルフやるなら
アルコ&ピース平子さんが適任
880音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:46:51.71ID:9yIOqbLw0
マシガチャがモタスポ板の今年の流行語か
881音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:46:55.30ID:XYU15rqK0
仮にシューマッハが生涯ベネトン(ルノー)を貫いてフェラーリが相も変わらず低迷していた場合
1996年 ヒル
1997年 ヴィルヌーヴかMSC
1998年 ハッキネン
1999年 ハッキネン
2000年 ハッキネン
2001年 クルサード
2002年 RSCかモントーヤ
2003年 ライコネンかモントーヤ
2004年 バトンかMSC
2005年 MSCかアロンソかライコネン
2006年 MSCかアロンソ
がタイトルを獲っている可能性があるわけで、そういう世界線も見てみたくなってきた
882音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 16:47:23.76ID:FwkpzQkA0
>>735
ラッセルがハミルトン倒すパターンで世代交代完遂になるかもよ。
883音速の名無しさん (スッップ Sdff-9JkR)
2021/12/13(月) 16:47:33.27ID:0zBncvaHd
>>880
マシガチャw
884音速の名無しさん (スププ Sdff-/POz)
2021/12/13(月) 16:47:35.27ID:K6RUpgmBd
>>845
ハッキネンの方が速いってミハエル本人も解ってるだろ?
デビューもフレンツェン、ヴェンドリンガーに遅れたし、ベルトラン賀正のお陰やで
885音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 16:48:22.26ID:hYjrKF/Fd
来季のメルセデスはどんなモードでシーズンインして開幕から何戦PU保つんだろうか
886音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/13(月) 16:48:33.48ID:JB2V643Y0
将来 コンストラクターズとドライバーチャンピオンのリストみて
「あれ?この年ってマックスがメルセデスにいたの?」って勘違いしそう(´・ω・`)
887音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:48:36.43ID:PrI5/tcg0
ラッセル待望論がすげーあったけど
ぶっちゃけラッセルが来ても今の体制なら
ボッタスポジションで終わると思ってるけどどうなんかな
ハミルトン優先カスタマイズマシンは変わらんと思うし
888音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/13(月) 16:49:10.83ID:NVWhpoNu0
>>874
ボッタスはフレッシュタイヤなのに
ボロタイヤのルクレールに抑えられちゃって
ようやく抜いたと思ったらボロタイヤのノリスも抜けなくて
ほんとにメルセデスマシンか?と疑いたくなるレベルだった
889音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 16:49:13.40ID:5FsC945u0
>>875
ハミルトンと勝率で負けた阪神は仲良くなれそう。
あかんハミルトン優勝してまう!って顔のスタッフおったしなw
890音速の名無しさん (ワッチョイW a70e-tljI)
2021/12/13(月) 16:50:15.20ID:YS2jv2j60
シューマッハは金を欲しがってたからずっとベネトンはあり得なかった
フェラーリがNo1待遇を確約してくれたからフェラーリに行っただけ
891音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-OzGL)
2021/12/13(月) 16:50:28.40ID:YwhrWmvN0
ファブおじがツイッターでレース結果を修正すべきかどうかのアンケやってるな
途中集計見ればまぁそうなるよなって感じ

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1470284098023440386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
892音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff6-zGh8)
2021/12/13(月) 16:50:56.37ID:DOzg4SyU0
86-91年コンストラクターズ6連覇とか広告出していたのに、ドライバーズタイトルで30年ぶり王座とかおかしいだろ
893音速の名無しさん (ワッチョイW 7f12-YCMe)
2021/12/13(月) 16:50:58.03ID:cxiQ/GTm0
レッドブル来年意外と失敗しそうな気がするんだよなぁ

今の形態の元祖の2017年に大幅にレギュレーション変わった時パッとしない車作っちゃったし…

ニューウェイはパクって組み合わせてそれらを最適化するのに長けていて、オリジナル作るのは苦手?という印象。
894音速の名無しさん (アウアウキー Safb-fPZd)
2021/12/13(月) 16:51:12.23ID:B8XaGluta
>>887
予選はラッセル勝てるかも
ただ決勝はハミルトンに敵わん
895音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/13(月) 16:51:15.60ID:Q9l1/N2o0
>>887
少なくとも赤牛よりはメルセデスの方が2人の為のマシンを作ってるだろうし
いい加減ハミぼっさん体制飽きてたんで俺はラッセル加入を楽しみにしてるよ
896音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 16:51:19.27ID:SOUQti860
>>888
ハミルトンはいつものPU
ボッタスのは金曜日用のボロボロPUだったから
897音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:51:46.20ID:9yIOqbLw0
親ガチャって底辺のゴミが親や社会のせいにして
自分は何も努力せずネットで他人を誹謗中傷しまくってる奴らが作った言葉だからなw
898音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-+bwb)
2021/12/13(月) 16:52:02.72ID:HVKsVBHp0
>>888
ボッタスの格下マシン抜けない病はなんなんだろうね
昨日は直接争ってなかったけど、いつもリカルドの後についちゃうとずっと抜けないイメージw
899音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-wEdz)
2021/12/13(月) 16:52:08.58ID:rc8EO7Dq0
しかしマゼピンは前評判ほどじゃなかったな
もっと派手に色々やらかすと思ってた
900音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-YTVu)
2021/12/13(月) 16:52:18.02ID:oTg5Tn7x0
ハミルトンファンには悪いけど今回ハミルトンの走りは正直だらしなかったな
主にバトルの面でね
新品のソフトを履いたフェルスタッペンがブレーキングでインから飛び込んでくるのは
誰でもわかり切ってるのにまるでボッタスみたいなインがら空きのお先どうぞ走法でびっくりした
これはレース中盤の対ペレスでもそうだった、どうしちゃったの?ってレベルでバトル弱くなってるな
最近強い相手と戦わず楽な勝ち方ばかりしてたから接戦弱くなったのかな?
901音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 16:53:12.99ID:Q7/5jJD4d
イギリスファンがお通夜

@YouTube

902音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 16:53:26.60ID:FwkpzQkA0
>>897
努力しなかった人が何か正当性欲しいから生み出した言葉なのは事実だろうね。
903音速の名無しさん (ワッチョイW c78d-oZ1D)
2021/12/13(月) 16:53:38.68ID:Nxj3ogSK0
>>896
今年のメルセデスPUは
寿命短いね
904音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:54:04.14ID:PrI5/tcg0
>>900
ハミルトンはクラッシュした時点でチャンピオン争い終わるから
(フェルスタッペンを巻き込んでも負け)無理はできなかったんだよ
905音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 16:54:12.27ID:9yIOqbLw0
イギリスでも底辺の白人どもは大喜びしてそう
906音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/13(月) 16:54:36.58ID:sjg1acGea
ダセーなホンダアンチ
負け人生を象徴しているようだw
907音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-YTVu)
2021/12/13(月) 16:54:50.97ID:oTg5Tn7x0
メルセデスも元を辿ればホンダワークスだったんだよね
ホンダは最期に過去の自分を倒した訳だからある意味ホンダの自作自演だったわ
908音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 16:54:52.02ID:mOXjkEEKa
>>898
他車との駆け引きが単純に下手なんだろうな
909音速の名無しさん (ワッチョイW 670d-3k8P)
2021/12/13(月) 16:54:56.43ID:FwkpzQkA0
>>899
色々やらかしてるけど、やらかす場所が最後方なおかげで被害者少ない。
910音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:54:58.14ID:XYU15rqK0
>>892
コンストラクターズじゃないと86年が入らなくなるし、ドライバーズもホンダのものに加算しないと30年ぶりが演出できないし
いいとこ取りよ
911音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-4FoE)
2021/12/13(月) 16:54:58.67ID:Q9Qq5DLr0
>>901
ハミルトンは絶対リタイア出来ない立場
ダブルリタイアで構わないフェルスタッペンと失うものがないペレスにぶつけられるリスクは負えない
なら行かせて直線で抜き返す選択をするのは当然
912音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 16:55:09.82ID:5FsC945u0
>>899
オフシーズンにおっぱいもみもみ画像?動画?でシートの危機があったからなw
913音速の名無しさん (ワッチョイ e708-xN2F)
2021/12/13(月) 16:55:15.41ID:/K55B3Hg0
意外とメルセデス側は発狂するように何かアクションしてこなかったな
普通な抗議に留まってる
数日後どうなるかは知らんが
914音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-+bwb)
2021/12/13(月) 16:55:16.33ID:HVKsVBHp0
>>900
そりゃ自分がクラッシュでリタイアした瞬間にフェルスタッペンのWCが決るんだもの
いつものえぐいバトルも昨晩だけは出来ない・躊躇するだろ
ペレスもわざと接触する気はないだろうけど、そこは見越した上での激しいバトルだったと思う
915音速の名無しさん (ワッチョイ df1b-xN2F)
2021/12/13(月) 16:55:34.11ID:Hnep0aMK0
>>900
両者リタイヤ上等で来る相手を同じ調子で防げないだろ
916音速の名無しさん (ワッチョイW 4715-mQHx)
2021/12/13(月) 16:55:56.46ID:GmseqdpU0
>>88
アルピーヌが強いマシンになれば嬉しいよな。
917音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/13(月) 16:56:08.28ID:UE+RrZK10
>>900
5コーナーでインを締めたら立ち上がりが鈍って次のストレートで抜かれてた
インを開けるにしろ開けないにしろ詰んでたぞ

これがアブダビコース改修の狙いなんだが
918音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-xLgN)
2021/12/13(月) 16:56:27.69ID:qp6VaHBa0
>>852
世界のF1ファンに、中団勢タウリだけミディアム選んだから
どうせまた戦略失敗だろうと見限られてたのは笑った
919音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-YTVu)
2021/12/13(月) 16:56:33.69ID:oTg5Tn7x0
>>904
しかしだな、今シーズン何回もフェルスタッペンにインを飛び込まれてるんだよ
920音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-iP0Z)
2021/12/13(月) 16:56:45.08ID:MAyKs7KR0
ラティフィがあれから行方不明(Twitterが
921音速の名無しさん (ワッチョイ e708-xN2F)
2021/12/13(月) 16:56:56.13ID:/K55B3Hg0
まぁ元を言えば身内のラティフィのクラッシュのせいだから何も言えんだろう
角田がやらかしてたらクラッシュゲートの再来と言われただろうけど
922音速の名無しさん (スッップ Sdff-i5II)
2021/12/13(月) 16:57:23.71ID:2Vj3aKjvd
>>913
そりゃ7年連続で勝ち続けてるし、今回もコンストラクターズ取ってるし余裕の現れだろ
923音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-KtwX)
2021/12/13(月) 16:57:43.10ID:PrI5/tcg0
>>901
オレンジの人周りに配慮してて偉いなw
924音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 16:57:43.56ID:hYjrKF/Fd
>>903
去年までのメルセデスはなんて信頼性の高い壊れないエンジンなんだと驚かされたもんだがね
その点で今年のホンダPUは桁違いに信頼性高かった
新骨格投入と聞いた時点でそこは懸念材料だっただけに良い意味で裏切られた
925音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 16:57:44.12ID:XYU15rqK0
>>919
フェルスタッペンの走りのスタイル的に仕方ないわ
926音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-Q5ts)
2021/12/13(月) 16:59:13.82ID:o0rGlSMpr
グロックの時はどうだったんです?
927音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 16:59:53.34ID:EvvY7dmw0
>>817
ブリアトーレ配下でロリーバーンもロスブラウンもいないベネトンより、ジャントッド配下でロリーバーンもロスブラウンもいるフェラーリのがいいに決まってるもんなぁ
928音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
2021/12/13(月) 17:00:07.95ID:5FsC945u0
>>919
イギリスでアウトから仕掛けたらハミルトンの奥義くらって撃墜されたから
あれからほぼアウトから仕掛けなくなった印象
イギリスの時もハミルトン相手にアウトからいくのはアホって言われてたw
929音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-Wl9W)
2021/12/13(月) 17:00:08.78ID:0kwKPotr0
>>808
同じ様に2008年のフェラーリ&マッサ応援してた人は「トヨタふざけんなよ」だった
930音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 17:00:40.31ID:9yIOqbLw0
これからはポイントリードしてるほうが強引な飛び込みをしていく時代になるかもしれんね
新しい人によって時代が作られていくしね
931音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 17:00:55.51ID:mOXjkEEKa
>>900
タイヤ酷使できないからそうなるのは当然だろ
932音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/13(月) 17:01:28.11ID:WVa4FSVr0
>>895
ここで誰かがハミの相方はポチから狂犬になるって書いてたけど例えが巧くてホント草
どうなるか楽しみだよね
933 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 17:01:34.21
シューマッハがいなくなったベネトンがどんな成績残したか知ってる?
934音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 17:01:37.94ID:HTo0g5uFd
トヨタふざけるなというよりグロックわざとやりやがったなって感じだった
935音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-+bwb)
2021/12/13(月) 17:02:01.62ID:HVKsVBHp0
>>926
フェラーリピットお祭り→お通夜
スタッフが殴る(グーで!)

しかしマッサはファンに対して「ティモを責めないで!」と発信するナイスガイ
これぞ真のワールドチャンピオン(7秒だけ)
936音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 17:02:12.17ID:XYU15rqK0
>>927
シューマッハがフェラーリ行かなきゃブラウンもバーンもフェラーリに行かないと思う
937 ◆FANTA666Rg
2021/12/13(月) 17:02:22.51
バーンもブラウンもシューマッハのおかげで成功したんだよな
トッドもね
トッドなんてシューマッハが助けなきゃ解雇されてたからな
938音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-SUQz)
2021/12/13(月) 17:02:43.46ID:mOXjkEEKa
>>929
それはホントにこれがレース案件
939音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-YTVu)
2021/12/13(月) 17:02:47.13ID:oTg5Tn7x0
>>926
ブラジルだからかなりやばかった
負けたマッサがチームやグロックを心配してサーキットを離れる際は変装を提案したほど

>マッサは弟をトヨタのガレージにやり、サンパウロ郊外にあるサーキットを離れる前に
>ユニフォームを着替えるようアドバイスしたと報じている。
>トヨタのメンバーはこの警告を聞き入れ、ブラジルのナショナルチームのジャージ、
>ルノーやフェラーリのチームユニフォームを着用して、ホテルや空港に向かった
940音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-di0a)
2021/12/13(月) 17:02:48.60ID:UToLVYtl0
20年選手のキミ引退が空気なの可哀想
941音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/13(月) 17:02:48.74ID:sjg1acGea
ホーナー
「ラティフィ、スイス銀行の口座はちゃんと覚えているから安心しろ」
942音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 17:02:58.12ID:HTo0g5uFd
>>930
だからそれはダメなんだよ
イギリスで2位ならもっと楽だった
その奥義が使えるのは最終戦とか決定戦
943音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-iP0Z)
2021/12/13(月) 17:03:16.92ID:MAyKs7KR0
>>935
約10年後にあるドイツ人にチャンピオン奪われたって発言する模様
944音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
2021/12/13(月) 17:03:18.66ID:E9qDlCK+0
>>891
https://twitter.com/i/status/1470285805411315713
なんだこれw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-00Wr)
2021/12/13(月) 17:03:19.80ID:w4t4dGKh0
>>49
話の通じない奴は疲れるなw
946音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-CWZL)
2021/12/13(月) 17:03:42.56ID:JT51hLXO0
マッサゴール、グロック抜かれる、フェラーリ陣営大喜びからの壁ドンは面白かったけどマッサ応援してたからすげームカついた
947音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 17:04:02.27ID:HTo0g5uFd
ライコネンはポンコツ感満載だったな
燃え尽きてた
948音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/13(月) 17:04:06.21ID:sjg1acGea
>>922
ええカッコしいのやせ我慢に見えるが
949音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 17:04:19.67ID:XYU15rqK0
何度でも言うけどグロックはドライギャンブルに成功したからたまたまあそこに居ただけなんだよな
あの件で恨むならあのタイミングで大雨になった天気を恨むべき
950音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-+bwb)
2021/12/13(月) 17:04:24.55ID:HVKsVBHp0
あのときのグロックとトヨタはかわいそうだったw
彼らにしてみればギャンブル成功でポジション上げてウハウハだったのに
まさかあんな結果になるとはね。。。悪気は全くないのにw
951音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/13(月) 17:04:38.29ID:r73XuK9GM
ラティフィ父「レッドブルさん、PU卸せます?メルセデスが売ってくれません。」
952音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 17:04:45.85ID:w+BBHph20
>>941
ラティフィの親父って富豪だろ
953音速の名無しさん (ワッチョイW 7f12-YCMe)
2021/12/13(月) 17:04:46.83ID:cxiQ/GTm0
>>940
2018年のモンツァは勝ってほしかったなぁ
954音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 17:05:03.60ID:9yIOqbLw0
>>942
でもそれで得したレースもあるでしょ
イタリアも同士討ちにできたし
955音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-eEhp)
2021/12/13(月) 17:05:53.26ID:VgoaODrF0
>>885
安全性のためICEの耐久性アップしました
からのスパイシーPU標準化でまたメルセデス帝国開催じゃねーかな
956音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 17:06:09.61ID:9yIOqbLw0
セナだってシューマッハだって悪童だったしな
強ければある程度正当化されていくよ
957音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
2021/12/13(月) 17:06:33.56ID:Q7/5jJD4d
>>950
次スレよろしく
958音速の名無しさん (ワッチョイW a7d2-MeJo)
2021/12/13(月) 17:06:46.87ID:NgeMtkMK0
マクラーレンが勝ちそうになったらメルセデスはエンジンに仕込むんだろうか
959音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
2021/12/13(月) 17:06:49.74ID:E9qDlCK+0
>>919
フェルスタッペンとのバトルで余裕持ってる時って自身のマシン(もろちんタイヤ含む)上回ってると確信ある時よ
最後のアレはフェルスタッペンがほぼ新品に近いソフト、自身はロングラン後のハードなんだからブロックしたって立ち上がりで負ける状況だった
フェルスタッペンも余裕持って抜けてるのは当たり前の話だけど彼我のタイヤ差が分かってるから
960音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-+bwb)
2021/12/13(月) 17:06:51.22ID:HVKsVBHp0
ごめん規制で次スレ立てられなかった
>>970さんお願いします&減速よろしく
961音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-4iyA)
2021/12/13(月) 17:06:54.22ID:A3iW3BPC0
>>946
そう言うのもあってか2010ベッテルの時はベッテルがゴールしてからロッキーが「ちょっと待ってね」とペトロフとアロンソがゴールするまで待ってからYour Champion!してるからな
962音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/13(月) 17:06:59.61ID:sjg1acGea
>>952
ラティフィは小遣いをもらってるだけだから足りないのさ
963音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 17:07:51.78ID:HTo0g5uFd
奇跡的に勝ったから正当化されるけど負けてたらやっぱりあそこが悪いって声が大きくなる
964音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/13(月) 17:07:56.63ID:EvvY7dmw0
>>936
それもあるけどどの道ブリアトーレは高給な2人を切るつもりだった
965音速の名無しさん (ワッチョイ dfb0-tKfi)
2021/12/13(月) 17:08:22.42ID:sfKY6OTG0
>>613
マシ2点に笑ったw
966音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 17:08:29.97ID:wSyy29tO0
ハミルトンが居なくなったマクラーレンがどんな成績だったか知ってる?
967音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 17:08:32.76ID:XYU15rqK0
>>958
ワークスとそのワークスから提供受けてるプライベーターがタイトル争いって聞いたことないからなぁ
2010年代前半のルノーとメルセデスはレッドブルとマクラーレンの陰に隠れて空気だったが
968音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 17:09:11.27ID:HTo0g5uFd
ラッセルがどれくらいできるか楽しみだな
アルボンも帰ってくるしそろそろ俺たちのチームもなんとかしてもらいたい
そしてツノピンだな
来年楽しみだわ
969音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 17:09:19.99ID:XYU15rqK0
>>964
まあシューマッハだって高いだろうしブリアトーレ自ら切るかもなぁ
970音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 17:09:37.92ID:9yIOqbLw0
エンジンに金かけずにシャーシに金かければ
供給相手のチームはつぶせるよ
971音速の名無しさん (ワッチョイW c70b-r5l4)
2021/12/13(月) 17:09:39.47ID:0vf6DE/d0
>>893
レッドブル的には今年チャンプ取ったので、次の二年くらいはメルセとフェラーリがチャンプ争いしていても良いくらいに思いそう。毎年このレベルの戦いをするのは勘弁と思ってそうだ
972音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 17:10:03.25ID:wSyy29tO0
ミハエルは結局専用マシンと違法なマシン、BSの特注タイヤで勝てただけのドライバーだったよ
マジメだったのは認めるけど、アロンソにボコられる程度の雑魚だった
ラスカス駐車もするし、ジャックやヒル相手に特攻するしかなかった弱者だ
973音速の名無しさん (スッップ Sdff-zlQV)
2021/12/13(月) 17:10:08.16ID:HTo0g5uFd
昨日負けてたらここお通夜だぞwwwww
974音速の名無しさん (スププ Sdff-NqWo)
2021/12/13(月) 17:10:14.47ID:hYjrKF/Fd
馬鹿が踏んだ模様
975音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
2021/12/13(月) 17:10:41.19ID:SOUQti860
ブリアトーレがシューマッハに提示した金額が9億円だったかな
2連覇を達成したワールドチャンピオンに提示する金額じゃないっていうんで破談になった
976音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/13(月) 17:11:09.78ID:sjg1acGea
>>973
勝ったから大丈夫w
977音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
2021/12/13(月) 17:11:14.05ID:JWleVWLra
>>940
2回目の引退?だからね
978音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-CWZL)
2021/12/13(月) 17:11:29.72ID:JT51hLXO0
>>961
ペトロフだめだめだったけどあの時はアロンソ抑えてたのは印象に残ってる
979音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 17:11:37.43ID:9yIOqbLw0
アロンソとホンダのせいでマクラーレンが壊滅したw
980音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-LR8T)
2021/12/13(月) 17:11:38.52ID:rGgu8ubF0
>>973
それだったらここまでスレ伸びてないから安心しろw
981音速の名無しさん (ワッチョイW 7f12-YCMe)
2021/12/13(月) 17:11:43.33ID:cxiQ/GTm0
>>971
四年連続ダブルタイトル獲ったチームはそうは思わないと思う
982音速の名無しさん (スッップ Sdff-i5II)
2021/12/13(月) 17:11:43.92ID:2Vj3aKjvd
>>971
アルピーヌとマクラーレンも来年化ける可能性あるんじゃないの
983音速の名無しさん (ワッチョイ bf8f-4iyA)
2021/12/13(月) 17:12:35.74ID:9yIOqbLw0
チームメイトに負けまくって晩節を汚したからな
984音速の名無しさん (ワッチョイ 67ec-4A0X)
2021/12/13(月) 17:12:42.38ID:E9zUjewN0
>>926
マッサに帰りに襲われないようなルートを気遣われてたような?
985音速の名無しさん (ワッチョイW 2734-2n+U)
2021/12/13(月) 17:12:44.97ID:w+BBHph20
https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1470304413289832453?t=tf9fbyVunkqOl92L-tdUrQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 17:13:08.77ID:XYU15rqK0
>>975
さすがに安いなぁ
987音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/13(月) 17:13:58.14ID:gicnHEer0
>>852
「これだからギャンブルはやめられんw」
988音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-YTVu)
2021/12/13(月) 17:14:12.80ID:oTg5Tn7x0
ブラジルはチームが強盗に襲われるくらい治安がクソだからね
負けたマッサがチームやグロックを心配してサーキットを離れる際は変装を提案したほど

>マッサは弟をトヨタのガレージにやり、サンパウロ郊外にあるサーキットを離れる前に
>ユニフォームを着替えるようアドバイスしたと報じている。
>トヨタのメンバーはこの警告を聞き入れ、ブラジルのナショナルチームのジャージ、
>ルノーやフェラーリのチームユニフォームを着用して、ホテルや空港に向かった
989音速の名無しさん (ラクッペペ MM8f-YCMe)
2021/12/13(月) 17:14:44.41ID:tKg1RemHM
>>985
タキ井上すげえ 周でもライセンス取れるシート
990音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-Xrgu)
2021/12/13(月) 17:14:54.70ID:Qz6M9edyp
ペレスがリタイヤしたのはsc中に停止してscが終わらない可能性を完全に無くしたのか。逆を言えばメルセデスはボッタスをsc中にコースど真ん中でスピンさせればハミルトン勝っていたね。
991音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 17:15:00.50ID:wSyy29tO0
>>986
イカサマ車とチームオーダーのお陰だからその価値しかなかったんだろw
992音速の名無しさん (ワッチョイ bf92-p36F)
2021/12/13(月) 17:15:01.08ID:wSyy29tO0
>>986
イカサマ車とチームオーダーのお陰だからその価値しかなかったんだろw
993音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-plUN)
2021/12/13(月) 17:15:02.99ID:rh3SYehr0
Das パーティーモード解放 オイル焼きかな?
994音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
2021/12/13(月) 17:15:04.84ID:XYU15rqK0
>>984
マッサとかいう聖人
995音速の名無しさん (ワッチョイW 47c2-BxAT)
2021/12/13(月) 17:16:12.09ID:3mYGQECI0
>>977
あれは解雇だろう
996音速の名無しさん (ワッチョイ c744-KtwX)
2021/12/13(月) 17:16:42.62ID:TD1Ds2r50
競技者と運営審判が近すぎる
FIAはAMGとアストンの車を使うべきではない
有償無償に関わらずもし測定器や隠しカメラが見つかったらどうするつもりだ
行為陰謀仕組まれ問わず
997音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-P93K)
2021/12/13(月) 17:17:29.88ID:NHx+ZDexM
>>731
マルコポイントと寿命をがっつり減らしたな
998音速の名無しさん (ワッチョイ a744-p36F)
2021/12/13(月) 17:18:41.60ID:OjZfh/rF0
運営がメルセデスに車両規定で報復したりしてな
999音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-Jrwo)
2021/12/13(月) 17:19:16.18ID:Dki1kSo80
メルセデスはタイヤ交換をしておけば勝てたのに
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-CoT5)
2021/12/13(月) 17:19:25.69ID:S6dwSsbn0
ラティフィさんトトに拉致られて行方不明
ニューススポーツなんでも実況



lud20251005103406ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1639371410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■ YouTube動画>13本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
□■2021 F1GP総合 LAP2601 □■サマーブレイク□■
□■2021 F1GP総合 LAP2626 □■オランダ□■
□■2021 F1GP総合 LAP2668 □■メキシコ□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2431□■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP3060□■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2707 □■サウジアラビア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2890 □■モナコ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2920 □■イギリス□■
□■2016□■F1GP総合 LAP1470■□OFF■□
□■2024 F1GP総合 LAP3547□■ベルギー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1819■□アメリカ■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1668■□オーストラリア■□
□■2017□■F1GP総合LAP1565■□ロシア■□
□■2016□■F1GP総合LAP1508■□オーストリア■□
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part420【WTA】
ロリショタ総合
ショタ関係者総合
★★★MLB総合スレッド672★★★
NHK総合を常に実況し続けるスレ 151769 トランプの切り札
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214265 ニュース――ン
ショタ総合
ショタ、少年系総合
SUPER GT 2021 Vol.304
2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★5
【マクラーレン 】ゾンビランド・ノリスサガpart1
どんぐりLV確認&育成スレ(大砲禁止)★88
セカオワFukase、“ショッキングな闘病姿”公開 死んだ顔が2年続いた地獄の日々「何の生産性も無く無意味な戦い」 [muffin★]
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 101Lapdown
【24日土曜12:00~】F1日本グランプリ報告会見
サタデーステーション★1
580円で売上90万枚突破…ワークマンの「汗をかくと体感マイナス10度Tシャツ」😲
F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ38】クラブマンまで
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション ★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション ★1
サタデーステーション☆1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
ダンジョンマスター Lv.37
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
サタデーステーション★1
【外食】最高か! ケンタッキー「30%OFFセット」が超得すぎる!! ★2
ジョッター
ショタ
ショタ妊娠
ショタの定義
大阪=ハッタショ
マスターデョエル

人気検索: あうあう女子小学生エロ画像 レイプ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 女子高生 ローカルアイドル 女子小学生 高校生 pedo little girls masha babko Candydoll 16 years old porn
00:34:32 up 4 days, 9:40, 0 users, load average: 23.40, 29.41, 32.10

in 0.062426090240479 sec @0.062426090240479@0b7 on 100913