!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv:
↑スレを立てる際、コピーして2行以上にすること
◆GOD EATER 3:開発中
対応機種:PlayStation4、STEAM
発売日:ps4版、2018年12月13日発売予定、PC版、2019年2月8日発売予定
価格:通常版(パッケージ・DL)/8200+税、初回限定生産版(パッケージのみ)/9980+税
・公式サイト
http://ge3.godeater.jp/
以下発売中
◆GOD EATER
◆GOD EATER BURST
◆GOD EATER 2
◆GOD EATER 2 RAGE BURST
◆GOD EATER RESURRECTION
・次スレは>>900
・>>900が無理な場合は代役を指名、スレが立つまで書き込みは自粛
・スレ立ては宣言してから
・基本的にsage進行
・コテハン、荒らし、アフィブログ関係者はスルー
・行頭に「!extend:on:vvvvvv」の「」内のコマンドがなければ追加
※前スレ
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1868喰目
http://2chb.net/r/famicom/1544710049/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 規制だと思って>>4取り敢えず投下しちゃったけど要らないとかの議論されてたらすまん 1000ならクレアとお風呂入れる
って書こうとしたらダメだった
1乙
スレ立て乙
なんかランク6にきてやっと仲間キャラ同士の日常的な会話のムービーが流れたけ
どこう言うの序盤にちょいちょい挟んだ方が良かったよね
やっと仲間感出てきたわ
>>5
タヤマヨ巣に帰れ
ひたすら金がねぇ、服全然作れんぞ >>1乙
ハバキリだけは難易度99で相手したくない >>12
たぶん火力バカになったら一番強いのあいつだよね
低下力じゃないと許されないわ これ面白いんだけどアプデで改善してくとなると現段階でやりこむのもったいなく感じる
ここってフットワーク軽いんかね
>>11
金塊だかネーム忘れたけど金を売却してるかい?(´・ω・`) 昨日の夜買ってきて巨乳艦長に助けられるとこまで進んだけど今回銃の存在感薄いね(・ω・`)
近接はクレセントばっかり使ってる
今後100以上ミッション追加してくらしい
こういうのは間隔はやい方がいいぞ
>>19
まるで成長していないですねハイ
もうシリーズ10年やっててこれかと >>13
(アラガミが)神速
(アラガミが)蓮撃
今作こんなんばっか
狩は進化した >>15
お前そこに美味しそうなカレーがあったら食べるだろ?
寝かせたら美味しくなるから明日までおあずけねーなんて俺は我慢できないね 超金欠ゲーだと思ったら換金アイテムなんてものがあった
これ気づかない人も多いんじゃねーの
>>22
別に他のゲームも今やってるしな
クソゲーのスマブラだけど 地味に素材合成もすげー適当だなコレ
CNSとかミネラル使っての素材合成ばっかじゃん
>>26
スマブラがクソゲーだったら
これなんかどうなるんだよ
さすがにあたまおかしいで? >>19
100ミッション…仮にアラガミ1匹2匹追加された所でごった煮乱戦やないですかぁ なぁこれ流浪商人ホープと猫耳商人フェイスって姉妹なんかな
>>16
換金アイテム自体今回全く手に入らないんだが、フェイスやホープに売れる?ランク5だけど >>31
そんなのあったのか
ってかそもそもどっかに売るって項目が神機以外見付からない… >>29
灯火とかいう面白くもなんともないくその極みのギミックリンチラッシュクリアした俺からすればこっちのがましに感じるわ >>30
乱戦が醍醐味か許されると思わせてしまったの
虚無りながらも何だかんだでプレイして甘やかしてきた俺らにも責任があるかもしれん SAOFBよりマシだよ
くそ短いストーリーにDLC3つも用意されたし
>>37
おまえが下手なだけやんけw
それにスマブラのメインは対戦やぞ >>29
あれこそクソゲーじゃん
マジでステマに騙された感が半端ねぇわ
はよ巣に帰れよクズ これがクソゲーならニューガンブレどうなっちゃうの?
LDC・GEM「馬ガンダムでMVTを押し返すんだよ!」
NGB「止めてくれ、こんなことに付き合う必要はない!」
FPW「NGBだけにいい思いはさせませんよ」
UMA「ツクールが駄目になるかならないかなんだ、
やってみる価値はありますぜ!」
>>19
実際は内容が伴ってない物にアプデで追加していくだけだからなあ
定価8000円以上してこれって考えるとぼってよな UIとキーコンは擁護の余地ないわ
BA、BAE、BEとかエンゲージとかシステムの解禁もクッソ雑すぎて
なんならAGEの標準能力とか適当な設定つけて最初から全部開放しとけよって話だわ
少なくともGE楽しいと思ってる人も居るんだしなんでイチイチ突っ掛かってくるかね
スマブラスレに居れば良いのに
できることが増えるってよりただ制限されてるだけだからな
こんなよ序盤体験版なんて出してら余計変われなくなるわ
初めてGEプレイしたときは仲間が床ペロ直前で回復弾撃ってくれたり
ボルグ・カムランの尻尾振り回しをガードしてるのを見て感動したもんだが
今作の仲間は役に立たないどころか何してるのかすら分からんな
前作で速攻アプデ投げた奴が複数回のアプデ予定とかねぇ…w
まあ予定だし
8000円という価格は追加DLCの前払いだから(震え声)
>>53
敵見た瞬間チンパンダイブ決めるのやめてほしい
輪をかけてクソなのが作戦指示から「防御」が消えてる点
「通常」が代替なのかと思いきや通常にしても飯ダッシュ追いかけて勝手に起こすし何なんだ一体 >>34
まぁ確率10%だもんな
ターミナルで売ったわ(´・ω・`)
ってか回復柱買いすぎじゃね?
俺もランク5だが3万あるぞw
武器はロングブレードだけしか作ってねーし
銃は使う用途もメリットもねーし
コスチュームの作製図は全部買ってて気に入ったのしか作らんし クレアちゃんイルダさんエロすぎんだろこれ
さらに無知シチュ人外褐色幼女まで揃えてるとか最高か?
三人ともオス欲しがりすぎでしょww
ダイブ移動って必要あったのかな
無い方が良かったと思う
>>60
いや回復なんて改までを毎度1,2個補給買いしてるだけだし
ホープから制御と服設計図は全部買っててなくなる・・・なんで設計図と設計に別料金払わなならんのだ >>57
好戦的過ぎて草生えるよな
目視した瞬間に突っ込んでいくときた >>61
面白い
アニメ絵でスタイリッシュな狩りゲーです >>62
ドスケベ衣装にNPCが誰もツッコミ入れないのってGEの伝統よね 操作性(同時押し)が少し気になるけど、ゲームの出来はいいと思うけどなぁ
ここの評価はかなり厳し目な気がするわ
オンラインは知らない
>>53
普通作品経る毎に味方のAI良くなっていくものなのに今作マジで変な動き多いからな
敵も敵で突進避けると突進回数増やしてきたりする時あったりとAIが酷い ダイブの移動感は嫌いじゃないけど無くてもいいし、ダイブありきで発生したクソが消えるなら無くして欲しい程度の存在
ダイブはじめは正しかったけどこれでびゅんびゅん動けるからこんなクソ挙動突っ込んだんかなって敵がていて萎える
>>65
飯ダッシュ追跡ダイブから素早く空中捕食につながってバースト維持できるなら良かった
現状だと曲がり角とかジャンプ前とかで足止まったところに上手いことぶつからないと捕食もできないから要らん気がするわ
ぶつかる前にキャンセルしてステップ→クイック捕食する必要があるとか意味がわからない NPCは雑魚狩りは早いしそこそこ役には立つ印象
というか今回は雑魚アラガミでもプレイヤーに対する反応が早すぎて
ウザいだけだからNPCに任せた方が良い
敵がノンストップで動き回るのなんとかしてくれ
モンハンでもここまで酷くないぞ動き
>>64
レベル5のミッションやりまくるしかねーな
報酬2000以上あるから10回やって2万以上だ(´・ω・`) そらハンターよりGEの方が動き速いし同じに考えたら駄目でしょ
そこまでターン制じゃないし
ハバキリも冷静になれば慣れて余裕でてきたわ、ダイブ突貫に騙されてはだめだな
ダッシュ旋回しつつ基本はJBAやSBAでのヒットアンドアウェイ、仲間とじゃれだしたら離れて足に狙撃
ダウンとったらダイブで詰めて好き放題
ダイブないと逃げ距離今回長すぎて絶対投げるぞ
今回雑魚が微妙に硬いし痛いし爆発するし
大型殴るとき巻き添えになって勝手に死んでた前作に比べて異様に存在感がある
ダイブの動き自体なら盾構える必要ないんじゃねって思ってしまう
捕食攻撃の設定のせいなのか延々と狙ってくる敵いない?
傘で玉を転がすドリフの曲芸かよってレベルでアラガミと俺でぐるぐる走り回ってて乾いた笑いが出た
>>75
雑魚もタフだったり潜ったり死に際に爆発したりと結構やりたい放題やってるよね なんだクリア後でもイベントシーン見返しとかできないのか。なんであったもの無くすんだよ
雑魚の攻撃間隔えらい短いよな
囲まれたら怯みまくりで何も出来ん
今回その辺の雑魚でもガチで殺しにくるからなぁ…
過去作はもっとボケ〜としてるイメージあったわ雑魚は
キャラクリやり直しとかもね
なんで今まで出来たことを出来なくするのか理解できないわ
アプデで追加して褒めてもらいたいんか?死ねよ
捕食は必要なのに隙が少ない上に
後ろから喰らっても終わるまで反撃受ける
(´・ω・`)
やたら遠くの餌場に行くわ足はえーわでダイブ使っても途中で止まってくれないとバースト維持出来なかったりするしなぁ 過去作でもプレイヤーは通れない地形で距離離されたりとかあったけど此処まで酷くはなかった記憶
あーダイブはR1と×で発動出来るようにならないかなぁ
防御とダイブとクイック補食をどれだけ使いこなせるかなのにダイブだけR2だから手間取る
アプデでこういうの改善された例ってあったっけ?
あかんな。これは初代無印をも耐えた俺をしても駄作と言わざるを得ない
>>89
2の時も最初出来なくてあとからインポートで出来るようになってたから意図的だと思うぞ >>83
与えたダメージ量=貢献度だぞ
リンクバーストやリンクエイドやってる暇があったら攻撃するんや >>95
いや2で好評だったの分かってんだから最初から入れろよって意味だろ どうせ髪開発!って言われるために抜いたんだろ>キャラクリ関係
>>87
すまん見落としてたわ。
ターミナルメニュー一番下にさりげなく追加されてるね >>97
後でアプデして改善したよとドヤるために意図的にしてるって事や 女キャラに向けるカメラワークが顔や表情じゃなくて胸が中心ってほんときめぇよこの開発
ぜってぇ吉村だわ
◯ねよ
初期衣装以外ほとんど着れたもんじゃないんだが
デザイナーでてこい
艦内をダイブで移動したくなる
あと、フィム可愛いけど邪魔
>>101
全員同じこと予想してるのになんで言いあいになるんだ君らは 発売日のボーナス過ぎたら案の定って感じだな
少なくともフルプライスの価値はなさそう
髪型も変なのしかないしなに考えてんだよこれ
もっとシンプルなの増やせよ
貢献度高い方がいいの?
ヒーラープレイやってちゃダメかな
ダイブって盾構えてるけど特にガード判定とかないのんか?
アブソーバー
攻撃を受けた時の反動を抑えるって
普通に吹っ飛ぶしどういう効果なんこれ
シオって第一部隊の面々に愛着が湧いてから登場したことに意味があったんだなって
あとシックザールがやろうとしてることがなかなかいい塩梅でシオ一人でアラガミとおさらばできるなら?とか割とまじで考えた
今回そういうのなかったな・・・
シオがショタでも壁でも巨乳でも男でも俺多分あのEDはボロ泣きしてただろうがフィムはロリじゃなかったら途中で投げてたわ
槍の前進してコンボするBA移動距離もう少し短くなんないかなぁ
>>115
まだランク123だったら金策に奔走するよりさっさと456に入ったほうがいい
中盤〜金が余るようになるから >>108
まだヌァザまでしかでてないし、なんでこの辺メイン進行開放にしたんだろ
全員全クリがスタートラインかよ もうこれ次ナンバリング出しても売れないわ
てかPS5きてもこのグラで出してきそう
もうこのメーカーてオモチャ開発してた方がいんじゃね?
衣装は規制の影響で露出度減ったんかな
とも思ってたんだけど
後半なると露出度高い衣装増えてくから
開発の趣味なんだろうなぁと勝手に納得した
アクセや服にカラースライド付けるくらいできるだろうに、それで元数少なく感じても今よりは喜ばれると思うぞ
毎回属性武器作るのに躊躇する。作ると地雷の可能性があって最初から別の武器作り直しがあるから。
露出度高くても低くても良いけど数少ないならその分デザインくらいは凝れと言いたい
むしろ殴れ殴れになるとPSO2と大して変わらない、んでいずれ民度も同じになる
同じ敵が二体出てくる任務はきちっと二体って書いとけや
なんでこんなところ劣化してるんだよ
キャラクリとかすげーよな やる気無さすぎてビックリしたわ 何あの選べるものの少なさ
エクステとかもいい加減自由に色選ばせてほしい
今回外注なんやっけ?もう次回作は買わないからな。絶望した
>>115
敵の攻撃を見てダメージを喰らわず、回復アイテムにかかるお金を節約
初期装備の派生のみ作ることで装備代金を節約
それによって不要素材も売れるからお金はたまります ストーリーがら100点でアクションが0点なら狩りゲーもできるノベルゲー厶ギャルゲー乙女ゲーとして評価できた
その逆なら普通に狩りゲーとして楽しめた
今回はどっちも微妙すぎてなあ
何が嫌がってガンブレばりにくそだったら見切りつけられるんだけどまだワンチャンあるのでは・・・とおもえてしまう絶妙なラインでのクソなのが本当に嫌だ
さっき買ってきてストーリー意味不明ながら進めてたらクレアとかいうくっそえろい子出てきた
パンチラおがみたくてずっとローアングルスポット巡りしてる俺がいた
こいつはストーリー進行妨害の罪で薄い本の刑ですねぇ
今までは主人公男女どちらでもいける作りだったけど3は女性推奨みたいな作りだよな。最初の試験受けた時の声も女だし、おっぱいオバサン&まな板オペレーターと出会うまでは主人公女じゃないと女性要因が一人も居ないし
AGEが奴隷扱いって設定の割にみんな妙にオサレなのはなんなのか
ちょろっとネタバレ的な動画見たけど最終メンバーで使われてない武器ってバスターのみ?
主人公でバスター持たせるのが見た目バランス良いかね?
本当は二刀流で行きたいけど弱すぎる気がする
上手くなれば二刀流でも行けるんだろうか
>>135
今回男推奨じゃない?
いや自分的にはナビゲートの声は性別どっちでもいいしジークとユウゴの中にいれると女だと違和感あるし・・・で女から男にチェンジした 案の定AGEが囚人である必要性が無かったなw
囚人設定ってかっこよくね?ってノリで実装したのが見え見えだわ
今作はおっさんも含め男キャラは充実してる
けど、女キャラが微妙過ぎる
発売後の無料アプデ三昧を2が出た時は大絶賛してたんだよなぁここのスレ民は
今回地味にキャラとの会話が楽しいな…
というかここで描写されてる内容知ってないとストーリー楽しめないな
序盤の牢獄の中も毎回キャラと会話してたら看守への殺意MAXですわ
後、フィムにくさいよって言われて泣いてるリカルド好き
褐色にしなくても自動で褐色にしてくれる親切機能やぞ
今作値段とボリュームのバランスが日本一ソフトウェアのゲームみたいだよね
>>144
会話いいけど、いちいち階層移動して話しかけに行くの地味にめんどい
メニューからキャラ選択で瞬間移動できればよかったのに 追加のミッション100以上が期待できるような不安なような
バーストのヤクシャとかヴィーナス的なミッションなら大歓迎だけど
上位素材が手に入るやつだと既存ミッションの意味がなくなってしまう・・・。
折角なら時間かかってもいいからチャレンジとか
テーマ性のあるミッションがやりたい
(○属性ラッシュ、○○骨格ラッシュみたいな)
100個も追加されてもプラチナトロフィー取ったらやる気なくなるし
とりあえずクイックドローが来ても職人なら何とかしてくれると信じてる
そういや今回はBEスレとかできてないのか
GE2のエディットは色々悪さもできて楽しかったなぁ
AGEって神機使いの中でも環境適応能力に長けたエリート軍団の筈なのに粗悪な扱い受ける意味が分からんよな。もし彼等が「そんな扱いするんなら仕事しねーわ」って言い出したらどうすんの?看守の代わりは幾らでも居る発言も神機使いは常に人手不足って設定は何処へだよ開発
ハバキリの動きマジでトチ狂ってんな 予備動作一切抜きで全周囲攻撃連発してきたり高速+広範囲の攻撃祭り
銃弱体化しといてこういう敵作るとか最高に頭悪い
バレットエディット酷すぎね
回転モジュールと角度変化の挙動とかもう何が仕様で何がバグなのかわからん
まだ全然やれてないけど死んでるのか
そういや弾数制限あったりダメそうな情報は聞いたような
仕事しねーわって言われたって偏食因子だかなんだか無いと生きていけないし法律で所有物になってるんだから普通は牢獄戻らないと死んじゃうし
化け物扱いして虐めて上の連中が上手い汁吸うための道具にしてるとかそういうやつじゃないの
>>149
それが理由で吹き出しあるキャラとしか会話せずストーリー進めてる人が結構いるんだろうなって思う
会話しないとわからない看守が子供の飯に毒盛ってるシーンとか入れても良かったのよ? 2でネタバレットとか作り込んでた人けっこう居たけど今作でも作ってくれるだろうか
実用性がなくなったぶんもうこういう用途で遊ぶくらいしかないもんなBE
>>135
男女の分別付かないくらいの子供にしてあるのに声が女だから女とか言っちゃうのか
じゃあ女性が声当ててるキャラはみんな女という事になるな 1000人のAGE使ってオーディンアレそれするぞって話出てたけどあの1000人って全世界の数だっけ?本部の裏側の中国とか極東の数込み?それとも周辺の人数だっけ?
でもさ
このあとコードヴェイン出ちゃったらどうなるの?
ブログがグッズ販促で埋まってて草
書くっつってた武器の振り速度どうなりましたかねぇ
>>161
あの世界もマウントの取りあいで必死なんだな 灰域種アラガミとか言われてもなぁ…
イベント戦で滅茶苦茶強いシーンでも見せつけられてたらまだ感想もあるけど…
色々描写が足りない
武器の改修は既に…
まあアプデでまた変わるけどもさ
>>167
むしろコードヴェインを遊びたい
そんな筈ないとは思うけど3がこんな中途半端な出来で発売されたのってコードヴェインが謎延期したからなのではと思ってしまう >>170
ラーには会った?感応種より仕事したぞw GE2以来で体験版もスルーしてたけどなんか新武器以外もっさりし過ぎじゃね?
ロングこんなゴミだったっけ?遅すぎて敵の馬鹿みたいな動きに全然間に合わんのやが
グウゾウは攻撃形態だと銃に対して全身モロ感になるからそこでカスバレぶち込むと楽ができるし
やたらと追尾攻撃が多いけどそれさえ対処できれば食べるのも苦労しないからそんなに嫌いでもない
クソアラガミナンバーワンはハバキリお前だよお前だけは絶対に許さないからな
普通につまんねえ
ボリュームも無いしこれすぐ暴落するだろうね
ヴェインの方がすでに女性キャラもおっぱいも充実してるしな
マジでGE3はアプデで全部決まるわ
ロングはもっさりナーフされたよ、あと蒼黒両方消えたよ
なぁこれ朧車強くね?BEでこれつけると体験版の散月みたいな火力なるんだが
前作の武器のスピードは上げずに前作のアラガミのスピードは上げる神ゲー
>>155
本編でも銃殺刑になるなら仕事しないよ!っていうシーンあるよね
不思議な設定 >>102
フィムがの名前つけるシーンとかひどかったよな ブログでゲームの内容や今後にまともに触れずに物販とかさ
「国2のP思い出すからそういう事止めようや」
って、今PやDの座にいる人全員に言いたい
>>155
オラクル細胞の暴走押さえる薬貰えなくなるんじゃね?
あと牢獄じゃ腕輪で身体能力抑えられてる云々ってなかったっけ スピーディースタイリッシュアクションが売りなのに
モンハン並みのもっさり動作させられるとか本末転倒では?
>>143
わざわざ褐色にしなくても勝手に焦げるしな 俺がAGEだったら殺される「かもしれない」ならアイツらに素直に従うよ
ただ作中でもあるけど銃殺刑「確定」なら俺は従わない
AGEが粗末な扱いされてる理由がストーリーでないなら、2より下になったうね(ブラッド誕生秘話あるから)
オフィシャルブログでろくな発売告知もせずにグッズの宣伝してるのってどうなんだろう
コードヴェインとか来年のいつなのかまだ決まってないんだろ?
ってか牢屋から出た時点で看守とか殺せるんじゃって思った。
いつになったら敵の攻撃をステップ回避できるようになるんですかね
律儀にガードなんていつの時代ですか
GEって銃ごときで殺せるのか?
抑制剤支給停止が一番きついと思う
コーヴェってダクソライクな作品なこと知らんやつ多そうだな…
買ってなにこれって喚くやつが沸くのが見える見える
まぁ今回の出来だとブログの内容も相応でお察しってところかね
一応遊べる内容だとは思うし、クリアしてからのネットプレイも楽しみだけど
RBの方がもっと面白かったのは否定しない
リザレクションも中古でやってみたいんだが、3とリザだったらどっちが面白いのだろうか
>>194
殺しても継続的な薬の入手手段なきゃただの自殺じゃん ステップに無敵がつくスキルがあるけどデフォでついてて欲しかった
そもそもAGE自体が身寄りのない子供達を片っ端から無理矢理適合試験させて生まれた存在みたいだし最初から使い捨てる気満々なのでは?
なんで消耗品に金使わなきゃならんの?って話
>>201
リザレクションは途中挫折
自分は2RB→3→リザかな GEの荒削りながらも、モンハンやった後でもそれなりに楽しめるアクションの根源部分の出来の良さ
グラもモーションもしょぼいけどアクションに光るものがあったから面白かった、特にアラガミは糞もいたができる範囲でちゃんとした攻防が出来るように意識されていた
当たり前の話だが全部シフトの功績だったんだなと再認識
ヴェインヴェインって死んだ子供の年を数えるようなことはやめたまえ
ゴッドイーターシリーズの最後のラスボスは科学技術を極めてあの世界の裏の支配者的存在(メタルギアの愛好者達みたいな)に成った極東支部の面子だな
頭がRBになると他のシリーズ作品ができなくなる
狩りゲーなのにこっちから無茶苦茶できるっていう楽しみがあるからだろうか
看守殺したりしたら上から自分等が虐められちゃうもん殺さないでしょ
恐怖政治なんじゃないの
GERは銃が最強だから
距離で威力が変わる弾とアルバトロスで3回くらい撃ったら敵が死んでるし
プレデタースタイルで守備二つと体力自動回復と銃強化使ったら無敵だった
プレデタースタイルは強すぎて廃止されたのだ
簡単に無双されたら悔しいじゃないですか
>>201
GE2 > GE2RB > GE3 > GEB >>>> GE > GER
GE2 テンプレBBと黒BAは出てしまったがBRもノコジンもなくビルドに個性があったので+99は割と遊べた
GE2RB シリーズ最大戦犯のノコジンとBRを生んだがBRは人によっては賛否あり、フリプで人口が増えて人によっては2より楽しさを感じることもあった
GE3 売りがことごとく空振りしてるが「価格には見合わんけどまぁまぁのゲーム」にはなっているだけでこのポジに座れる
GEB シリーズ第1作目
GE 有料betaテスト版
GER 同人作品 やっぱりさぁ、囚人だから牢屋の操作性クソなんだなって思おうとしてたけど
戦艦乗り出してもクソみたいな操作性でびびったわ
カメラもびょーんwって感じに動くしダッシュしてないと意味不明なほど足が遅い
前作までこんなとこストレスなかったじゃん?馬鹿じゃないの?
発売してみれば神ゲーだったな
良質なシナリオキャラ、作り込まれたシステム
悪評が嘘じゃなかったな
>>208
シフトさんめっちゃ優秀なんだなマベに変えたのはなんだろう
ア ド セ ン ス リザレクションはなぁ
無印とバーストやってたら楽しい以前に飽きてるんだよな…
プレデタースタイルだけください
知らんけどアゲちゃんは底辺出身ばかりで最初から奴隷みたいな扱いだったんじゃね?
主人公の相方ポジの奴も何かやるやる言ってた割に運に助けられただけだし、反感持っててもこの程度の奴ばっかだったんだろうな
AGEは試験段階で適正者が少ない
でもAGEの力がないと灰域で長く戦えない
そして物資運搬ルートを確立させないとミナトが詰む
契約云々があるにしてもAGEが奴隷扱いは謎
まあミナトによっては良し悪しあるようだけど
主人公らは酷いミナトにに拾われただけかもしれん
>>215
これ思ったわ
自由になった後も同じ動きってアホかと >>155
今作AGE関連は設定があやふやだよなぁ
最序盤ナビの神機大切にしろだのちょっと破損しただけで看守が幾ら掛かったんだと思ってんだ的な発言する癖して何故かAGEを灰域で使い捨てしようとしてたり わざわざ使い捨てして神機無駄にするとかおかしない?って思ったり
設定とシチュエーションの齟齬をちょい感じる ヴェインは3が出たら続報のひとつでもあるかと思ったけど相変わらず無言を貫いてるから本当に出るのかコレって境地
延期を重ねて大成功した例を知らないから余計に
>>191
誕生秘話とか言ったらブラッドちゃん存在事態が時系列的ありえないし… >>219
ユウゴはあれだ
オルガさんみたいなポジ サイズ一本でやっていこうかと思うんだけど無謀?
サリエルみたいな浮いてる奴にも勝てる?
今回ってバーストみたいなのは出さないらしいけど本当に出さんのかね?2の時も出さないって言ってなかったっけ?
>>227
その辺の発言に関してバンナムは全くこれっぽっちも信用出来ない GE3の話になるとGE2に出てきた連中が約立たずになるほど灰域と灰域種はやばいはずなんだが
バーストみたいなのが出てもストーリーもうやる事無くね?灰域種のボスは倒しちゃったし
アドバイスありがとう
じゃあサイズだけで進めてみる
とりあえず今、初ボルグカムランをサイズだけで狩った
と言っても柔らかい尻尾をぴょんぴょんしながら斬ってただけだが・・・
バスターはジャンプ△の装甲無視BAやっとけばいいの?
いろんな武器種使いたいけど200回のトロフィーが糞すぎる
アーツの経験値もあるし、基本的に1つしか使わせたくないんだろうな
>>236
クリア者はそこそこ出ているがバレスレが立ってない
わかるな >>227
dlc同梱版は出すだろうがバーストを出さないって言っても信用できないならどうしようもない 今たぶんラスボス前なんだけどランク7はクリア後要素なのか...
ランク7って言っても少なそうだから早急に追加クエスト頼むぞ
強襲バルムンクですら人集まらないのを見ると早く進め過ぎた感
>>244
一応まだ平日昼間だから俺みたいに職場からスレだけ見てるクズもおるで GE3完全版とか出して、ストーリー各所に大幅追加イベントとかやりそう
装甲貫通BAバランスブレイクってね?
全武器にあるのかなこれ
金足りない、捕食の硬直が長い
今のところ不満はこれだなバレットエディットはうん、弱いしもう触れないでおくわ
開発の銃嫌いがゲームを通して伝わってきました
アバターカードでエンゲージ回数とか見れるのね
アベレージ1割ってる離婚間近のやつおりゅ??
レシェフ型の3段階目の設計図がどこで手に入るのか????のままなんだけど
これは開放されていないフリーミッションなのかな?
最初にヘヴィ触って接着強要されたら他に武器に戻るやついないだろ
バーストレベルって上がるとどうなるの?
オンラインでは味方を3キープにした方がいいの?
これ武器作るとき所持してるか表示されない仕様?
やりにくいな…
テンペスターのOP回収性能が凄い
レイガンと合わせないともったいなく感じるくらいだ
武器一本でやるなら何よ
初期3武器しか使えないものとして
RBで触った鎌槍ハンマー使いにくすぎると感じたし今回ロングは弱いとなるときついな
>>257
月のステBAはほとんどテンペスター一択だよね >>222
ガバガバ設定なんて今に始まったことじゃないし 完全版出る頃は別のゲームやってるからええわ
既にクリアしたゲームもう1回買いたくないし
こんかいのカスタムバレットは現状ではいままでと運用が全然ちがうからなー
継続的に戦術に組み込めないから 瞬間的に大ダメージだせる使い捨てアイテムみたいなもの
ダウンの間に単体爆破をありったけ叩き込むとかなら利用価値もある
ぶっちゃけエディットするより1発だけのほうが便利
>>258
次の調整パッチ次第だとは思うがとりあえずムーン振っとけ 月強いって聞くけどそんなに強いの? 武器迷ったら一択レベル?
無料アプデで大量に追加しますってnewガンダムブレイカーで見たわ
ランク3にきたとこなんだけど強襲ミッションってランク毎に別のアラガミが出る感じ?
ジャミングラーのテレポート不意討ちホント暖まる
バスター使ってりゃ間違いないよ
今作は間違いなくバスターがいちばんわかりやすく使いやすい
BAが有能だしモーションも使いやすい
>>153
Lサイズの尿ビームを弱点部位に撃つのが安定すぎてね
燃費いいし火力もそこそこ出て安定すぎる
BEは開幕即撃ちきるだけのゴミ >>266
火力十分機動力十分肉質無視BAありで至れりつくせり
ステップ攻撃が使いづらいのと後隙がやや大きめなの弱点と言えば弱点、テンペスターつければ改善はするけど オプションでエンゲージ発動の時のキャラが出るの消せるようにならんかなぁ
敵の動作が見えなくなって困る
>>267
今となっちゃ警戒すべきワードの筆頭候補だよな 正直新しいからムーンがよく言われるけどバスターにはかなわないよ
まだ序盤だけど鉄火団見てる気分になるなバッドエンド間違いなし
>>266
強襲のTOP3はバスターとヘヴィばっかだな
あと銃は安定のレイガン
極太尿ビームが常に飛んでて笑える >>273
オプションのシステムのとこに普通にないか? ムーンは斧かっちょいいけど普通のムーンモードがダサすぎて持って歩きたくない…
正直アップデートは嬉しい
ただ、有料でいいからちゃんと作ってほしい
無理と大量の組み合わせは悪い予感しかしない
前からずっと手数武器のショートをメインに使ってるから攻撃速度の遅さがきついな
バスターとムーン乗り換えるとしたらどっちがいいか悩むな
ストーリー進めてるけどこの狭苦しいマップで二匹いる対象アラガミが頑張って真逆の方面にいる時に喧嘩吹っかけてるのに音聞きつけて凄い勢いでダッシュしてくるとかアホかよ
コンゴウ相手にしてるんじゃねぇんだぞ
アプデである程度整ってから中古買うから
お前らちゃんとデバッグして要望出しとけよ
ミッションランク7までしかないってマジ?
流石にミッション消化したら増えたりするんじゃないのこれ
>>285
オフにすると何が発動されたのか分からなくなるから、NPCはともかくマルチでは気をつけろ
縮小表示で我慢するか、オフにしてエンゲージ効果を気にしないかの2択になる バレットエディット結構アレなんだな…
これでラスリベまでアレだったら様子見かな…
鬼武者こねぇーかな
日本刀キャラが一人は欲しい欲しくない?
キャラクリで健康的な肌色を選んだはずなのに、イベントでは赤黒い不健康な色になってて悲しい
ターミナルやアバカの画面では綺麗な色なのに
わかるわ
白い肌のキャラ作ったはずなのにイベントでは褐色肌っぽくなってて違和感感じてた
今作プレイヤーキャラへのヘイトかなり強いな
仲間近接させて遠距離撃ちしてると速攻こっちに飛びかかってくる
>>293
メタな画面では光が昼白色だけど、実際のフィールド環境光が赤み強いんだよな
思いっきり色味抜いておかないと自動で焦げる >>292
やっても変形させそう
ロングとかぶるしな 濃くなるだけならいいんだけど(よくないけど)赤くなるのほんま糞
色白にしてないから日陰ならこんなものかと気づかなかったけど確かにユーゴスラビアくんみたいな肌の色になってる気がするな
>>222
組織の一員としての発言と、あくまで事故として処理してしまおうと考えてるいち個人の発言だと分けて考えれば全然おかしくないけど 今回の開発はアラガミ作るセンスはあんまなさそうなのが残念だ
旧アラガミと戦ってて面白さがダンチだわ
さんざんクソクソ言われた前開発だがなんだかんだ面白いアラガミ作るセンスはまあまあだったんだな
2回ほど途中でやり直したが肌は初期位置から真上に持っていくのが一番違和感ない気がする。ジークには勝てん
シフトは使い回し使い回し&使い回しが酷かったけど新アラガミそのもの気合い入ってたことを再認識したわ
その使い回しで擁護できなくなるけど
ドレッドパイクが地面に潜ったときはイラっとしましたよ
あとクモの討伐後爆発、あれ要らんだろ
>>294
まさか1番白くなるようにしても褐色化してしまうの?
つれぇわ うーん、年末までこれで暇つぶし済まそうかと思ってたが、むりっぽいなw
一昨日までやってた無料のge2rbの方が断然楽しいんだが……
これ9,000円したのに……大丈夫か?
今までくらいキビキビ動けりゃまだいいんだけどな
ガードとか受け付けない時間が多いし咄嗟に捌けない
>>313
GE2RBの方がはっちゃけてるからな…
調整できないから消しましたってのが無いのと敵の行動(長距離移動やら捕食やら)にストレスが少ないのも理由かもな >>109
あるぞ
ちなみにタイミングさえ合えばジャスガもできる 1つだけ教えて欲しいんだ・・・
VITAに比べ潤沢なマシンスペックなPS4のリソースどこに費やしているのかを
開発がソルサクと同じなのであれば最終的に凄いヌルゲー化する可能性もありそう
ハウリングソウルイケメンかよ、発動遅すぎてダウン時しか狙えそうもないけど
むしろヌルゲーにしないと投げ出すし
難易度なんて昔のように自分で縛り入れて楽しむものだと
>>320
強襲の参加人数と、あと冗談抜きに服・髪・胸の揺れ >>311
自分の場合は
飽きるまでが年末まで持たなさそうだなって見込みが見えて
今現在ゲームあそんでて面白いと思ってるよ?
なぜそうなる?っていうような、ほかのゲームでもよくある不満点はけっこうあるけど
PCのSTEAMだと3000円未満で買えるゲームのレベルなんで、コアなゲーマーだとかなり不評だとは思う。
欧米だと返金させられまくる品質内容だなーとw GEB辺りのクリア後やDLCの高難度ミッションに「簡単にクリア出来るようにしろ!」って難癖付けてるやついたなそういえば
難しいというより単純にウザいだけだからなぁ
強敵と戦ってる感より単純にストレス溜まるだけな感じ
今回割と難易度高めよね
全体的にアップテンポでGE側のパッシブ強化が2以降では一番抑えめだから
Bスキルやアクセルトリガー発動させて戦えってことだろうな
とはいえ発動できない人でもクリアできないような難易度でもないし個人的にはちょうどいいわ
全クリして強化したらサクサク感もありそうだし
おい、結局おもしろいじゃねーか
予約したこと後悔してすまんって感じだ
重月最高やん
バルバもハバキリもグウゾウも慣れた、もっとウザイの出していいぞ
対応してやるよハゲ(ΦωΦ)フフフ…
あ、それでもハバキリ堕天さんは少し反省してください
肌の色がどうしてもキャラクリ画面で白く明るい肌にしたはずなのに拠点やイベントだとどうにも暗い色になるよね、多分光のせいだけど
ターミナルだときれいに白いんだけど
捕食がヒットしたあとの動作もう少し早くしてくれるだけでだいぶ楽になりそう
2以来のゴッドイーターだがめちゃくちゃおもしろいわ
お前らの感想信じなくてよかったよ
脳死BAぶっぱで終わるバランスが難易度高いのか……
>>331
昨日発売日でもう4500円買い取りなんか… どの部位殴ってるのかわからない感じがどうしても嫌だわ
>>336
ハバキリは回転斬りドーン以外はまぁ後ろ張り付き安定ではあるからな
ロックレーザーみたいのだしたら股下通って後ろからボッコボコにできるようになると割と余裕でてくる
ただ幻影剣は銃でいちいち壊さないと近づけんから照射か散弾がいいかな〜 これカスタムしてないBEレイガン持ち込むだけでもだいぶ空中のアラガミには楽になるな
俺は面白いと思ってるよ
でも過去作で出来てた事が出来なくなってるのはナゾ
あとブラスト消えたのなんで? レイガンとかいうレーザー銃、いる?
ダウンロード版は絶対これはハズレじゃねえと確信できるものしか買わねえわ
俺は今回ちょっと警戒してたから安いパケ買ったがまあハズレではなかったからよかったな
>>344
世の中には2ガルムに積みかけてたようなやつもおるんやで
難易度高めってのはあくまでシリーズの中ではな、特に2以降
無印クラスの難易度とか求めてないし >>351
富澤吉村とかいうヒトモドキでも抗重・充填が戦犯だったことにようやく気づけたから削除された
新BEで結局は知性のなさをアピったわけだが >>345
ゲオはプレイヤーの評判でかなり価格変動するんでお察し。
特にバンナムのPCスチーム版がでるのは値下がり早い。
同じバンナムでもエ−スコンバットはなかなか値下がりしないかもしれない。
おそらくはじめてPS4のVRゲーで最高評価のゲームになるかもしれん。
つーかスレチすまん。 DL版はSAOFBでクソやられたんで買わなくなったよ、クソゲー引いた時に売れないじゃん
>>355
無印とかいうこちらが高速ハンティングされるゲーム >>308
蜘蛛はガードダメージとかジャスガで発動するアクセルトリガー用だと思えば少し許せる 仲間にリンクバースト撃って貰えばいいんだけど癪だw
スレ見に来るくらい興味あるなら買っとけ
たいした値段でもないだろ
>>361
コンゴウ複数ばかり言われるが、自分はシユウ複数がきつかった思い出 ユウゴ主人公に対するボディタッチ多くね?
男でやってるから違和感別にねえけど女主ならまるでカップルに見えそうだな
>>362
マップ見ないと生きてるか死んでるか分かりづらいのもクソだから許せん
蜘蛛がいるような状況で自爆使ってAT出しても発揮する相手がおらんやろ 大した値段でも無いなら金をドブに捨てても良いってか
バスターのパリングアッパー主体で立ち回りたい時に、ガードダメージとか回数で発動するアクセルトリガーが相性良くておススメやで
持ち武器に飽きたらやってみて
ぶっちゃけRBでGEシリーズ完結と思ってたんだけどなぁ
ストーリー的にそんな感じだったやん
>>367
その手の話題出すと流行りじゃないが
コンプレックスの塊みたいな人たちが騒ぎ出すんでやめとけ そういやマルチで空き枠npc埋めるってできるんか?
>>374
もっとお金を稼ぎたかった
キャラとかはどうでもよかった 女キャラ連中の好意は全部フィムに向き
主人公キャラは男女問わずユウゴしか選択肢がない素敵な仕様
というかフィムついてくる期間長いせいもあってNPCと会話すると主人公ほぼ放置でフィムとNPCの会話になってね
>>367
いや男だと違和感で女ならカップルだろ・・・マフラー男にどつかれて抱きとめられるのとかマジかよと思った >>355
無印は当たり判定が四角とかの大雑把なものだったしね
それでも新鮮さやら期待やらで楽しかったけども >>368
いつも見た目で判断してたからマップ見るってことしてなかった自分恥ずかしいw
蜘蛛の時発動するというよりは、蜘蛛で回数なりダメージ貯めておいて本命でサクッと発動できるようにする
ってイメージかな
まぁそこにしか意味はないからウザいことは間違いない >>385
もうちょい音量バランス改善して小型の断末魔聞こえればいいんだけどな
思い返してみれば旧作で小型殺したかどうかは鳴き声で判断してた気がするわ 気付いたらお母さんになっていた件
なんなのこのゲーム
女主人公、ユウゴ、フィムで親子に見えるの気のせいだろうか
エイミーはユーゴのなんのメーカーが気になってるの?聞き取れない(´・ω・`)
>>377
すまんな
>>382
俺もいまちょうどそこで女主なら恋人みてえだなて思ったんだよ
男女差分あったらよかったな() 無印以来のGEだけど割と楽しめてるわ
やりこみはしないと思うけど
>>391
あれイルダって言ってるの?俺にはユーゴって聞こえるんだけど(´・ω・`) ダイゴの喋りがなんか感情が薄いというか無感情のように聞こえる
アマレビュー全く増えないのだが…お前ら買えよ
俺は買わんけど
>>390
差分つか基本的にノリが乙女ゲーなんだよ
男も選べるし中身も男が多いってのを全然考えてない おとさんおかさんは、吉村が甘々と稲妻みていれたとしか思えん
男主人公とユウゴで腐女子が喜んでるの見るから狙ってんだろw
開発キモ
これ遺された神機ってLv5が最高なんだ
意外と低いな
ビルダーズ2までの繋ぎになるかと思ったが
ボリューム少なかったわ
ミッション説明でキツネ見えてびくっとしたけど黒くないから大丈夫なんだよな
GEシリーズはずっと男キャラでやってきたから今回も男にしておいて正解だったか。
そもそもGEシリーズは女キャラが可愛いから自分が女キャラである必要性がないのがいいね(´・ω・`)
昼やったときはNPC混じりでラー亜種余裕だったが
もうこの時間だと無理だわ・・・
くっそゴミみたいな装備で寄生にくるなよまじで
近接は置いといて、バレッドは明らかに楽しくなくなった。
個人的には近接もモッサリだから楽しくなくなったんだがそれは人によるだろう
>>406
こういうのも推定値みたいの書いてないから分からないんだよな、どの程度の装備ランクが適正か
強襲解除段階ですぐ行く人もいるだろうし >>406
そのタイミングで開放されるんだからしゃーない まだ序盤だけどサクサク問題解決する上みんな仲良しでいい人多いから逆に不安になってくる
ナナドラ3みたいに突然モブ全滅とかしないよなこれ
強襲上位にバスターとかを押し退けてちらほら顔見せるのが鎌
ジャンプBAが割とやばい性能してるわ
ダウン中アホみたいな火力だしよる
>>406
強襲ラーはクエスト解放が早いからある程度はしょうがない
PAで回復柱装備してるのに一回も使ってくれないわ トラップは使うんだがなぁ そのうち今回も+99が追加されて、ペンタ黒BAのない2無印みたいな状態になるぞ断言する
>>413
ルルはちゃんと出してくれるよ
他はなかなか、キャラごとの特性でもあるんかな >>408
時期的にバルムンクの装備してれば1位取れるくらい ハバキリは堕天になると輪をかけてクソだし
あいつの何が開発を簡悔に走らせるのか謎
買ってきて今ランク2に入ったとこなんだけど、ひょっとして最後までコードネームは「ハウンド1」って呼ばれるの?
キャラメイクの時に決めたコードネームになんか意味あったりする?
強襲の設計図2個ずつ出してくるの勘弁してくれ……何遍同じ奴に行かせるのか
エディットは死んでるけど銃自体はそんなに弱くないというか
テンペスターでOP回収してレイガンで放射撃ち込むのはなかなかイケる
特にハバキリのクソ野郎に効果的
いつも破砕用に簡単にBEして各属性持って行ってたけどコスト低すぎでムリ
かといってOP消費しないからコスト増やせば強バレット無双になるし今回ホントBE死んでんな
新人なんだがPAってどうすりゃいい?
項目めっちゃいっぱいあって分からんわ・・・
ヤバい、パフェ埋め勢にとって致命的なバグ、もしくは仕様変更発見した
このゲームタワシで一回でも攻撃を防いだら、「ノーダメ」って判定にならないっぽい
嘘だと思ったら難易度1のミッションで試してみて
>>101
つまり開発陣は
エイジバースト出して難易度15まで増えました(ドヤッ!)
エディットパーツ&衣装も3倍増し(ドヤッ!)
をやりたいんですねw あとで買いなおそうと思うんだけど、買い取りいくら位になってる?
>>423
同じ運用してたわ
BEを壊れじゃなく必殺技感だしたかったのならもう少し威力高く撃てるべきだと思うわ、弾数制限でもいいからさ
んで、ブラストスナは弾数制限キツく威力は高く、アサルトシャッガンは弾数制限緩く威力は抑えめとか銃種ごとにもう少し煮詰めるべきだった >>420
このゲームのオペ子ちゃん、CV:結月ゆかり とかじゃないんだから個別のコードネーム読み上げるの無理に決まってるでしょ・・・。 ヌァザバースト時の火力アホいな〜特に右ストレートワンパンとかw
まぁ見切りやすいからいいけど、むしろ出てきた右腕弱点だしワザと食われるのも手か
>>401
体力、スタミナ、OPとか一部のスキルはLV10まであるぞ
今まであったLV10発動はおそらくLV5発動で緩和されたと思う 今の買取相場は5500〜4500くらいやな、東京住みでアキバ近いならトレーダーが一番高いんじゃね
>>424
回復弾装備、バースト有線、体力あとは好きに >>424
NPCが床を舐めるようになってきたらふんばりつけるのもありかも
銃メインのキャラにはとりあえず回復弾もたせてる つーか今回て難易度+はねえの?全然聞かねえな
なかったらマルチの存在意義がやばそうだから怖いんだがどうなんだろ
BAEて武器ごとに絶対付けれないのあるのか、スプレッドとかハンマーどのBAも付けれんわ
>>424
グラトニー+リンクバースト優先
回復弾
体力
ここらへんが安定 >>426
タワシじゃなくて盾での判定になってるのかね
ダメじゃなくて盾で防いだ=バックラー、シールド系での削りも含めて
そういや今までのパフェの仕様を知らないや このゲームお問い合わせフォームあったっけ?
GEBの時に非DLCのミッションを残り3つって所までパフェ埋めしたパフェ埋め勢としては
このバグは死ぬほどきつい
仲間にはホールド回復弾体力リンクバあたりつけとけばええ
>>443
今回ホールドがのりにくいって聞いたよ
それが本当なら相棒のシユウ剣ともお別れかも 今教習ミッション行ったら自分以外全員ムーン&照射で草生えた
生えないよ
>>419
PSストア評価571で☆5とここや尼レビューどっちを信じるかだな ムービーとかで主人公がよく腰に手を当てたりしてるけど
女主だとくびれが強調されててなんかいけない気持ちになるな
しかしシリーズとおしてロング愛用してたんだけど今作の弱すぎて話しにならないわ
鎌に乗り換えたら快適で落差に驚く
>>436
>>437
>>440
おぉまさかこんなに答えてくれるとは
ランク4までAP溜めっぱなしでどうすりゃいいのか分からんかった
まじ助かるさんきゅー >>444
そうなの?ホールドVジーク君毎回1回はホールドしてくれるけど バルムンクの補食攻撃考えたバカはクビにしていいぞなぜアヌビスがあれだけ不評だったのにこんな頭悪いエネミー用意できるんだ
今回は剣の状態からオラクルリザーブはできない感じかな?
NPCにapアップとスティール、ホールド入れてるけどホールドする気配無いからリンクバースト優先入れてみるかな
スティール上げるより体力上げた方が生き残るのかな?
ランク5始まった所なんだけど4の後半ぐらいからNPCの死亡がすごい増えてきたんだけど
体力とか治癒付けた方がいいのか回復アイテム追加とかトラップ追加付けた方がいいのか
わからんのだけど進んでる人ら何つけてますか?トラップ追加って固定アビリティにトラップ持ってないと意味ないんでしたっけ。
>>455
切り上げ変形から銃特殊アクションに変更できるぞってチュートリアルで言ってた気がする >>441
ノーアイテム=ソロで出てアイテム使わない、(アラバレや弾はもちろんアイテムにカウントしない 拾ったアイテムもOUT)
ノーダメ =ソロで出てダメージを受けない
タワシで防げばセーフだけど貫通ダメのある盾で防げばOUT
一回喰らって、その後スキルで回復して体力MAXの状態でミッション終わっててもOUT
防御力強化しまくって、無防備のまま低い威力の攻撃を喰らってもOUT、ダメージ貫通する盾で防いでもOUT(多分、絵的に体力バーは減ってなくても0.05とか食らった計算になってる)
ミッションクリア後に攻撃を受けてもセーフ(ただし、0.3秒くらいラグがある)
2はやり込んでないからマガツキュウビに精気吸われて上限が30になった場合は知らない(セーフだってどっかで読んだ気がする)
パフェ =ノーアイテム、かつ ノーダメージ
多分こんな感じ ハバキリからは絶対にロックオン外してやると言う強い意思を感じる
バースト版出されるのそんなに嫌かね
毎回毎回今作マジでクソだわって言いながら結構やりこんじゃうし
完全版出すって発表されたらそれ見たことかふざけた商売しやがってって言いながら予約しちゃう
あと今作は常時バースト必須だから仲間にはリンク優先つけるとすっごい楽になる
AIの思考指定で一枠消費するの勿体無い気もするけど、今作の仲間は受け渡しと囮以外の価値はない
>>454
無いよ、名前の変わった
フライングザッパ
スパイラルメテオ
神縫い
これしかないよ 基本ノーロックだけどハバキリだけはロック使ってる
あいつを手動カメラで追うのは俺には無理
>>463
マジ?麒麟駆けでジョインジョインするの最高に楽しかったのに… ストーリー結構いいやん
ストーリーに関してはGE2RBに比べると全然ありだわ
ハバキリに翻弄される開発陣のプレイ放送速くみせろ😡
>>462
完全版出さないって言っときながら完全版出したから文句言われてるんやで過去作 朝買ってきてやってたけど、双剣が酷い言われようだった理由がやってみて分かったわ
2の鎌のダメだった理由が全部乗っかってる感じだな
ハバキリをネタにしてたら開発が何か勘違いして
ハバキリ神速種とか出してくるんだろ知ってるぞ
グウゾウ楽とか言うけどランク4で初めてこいつでゲームオーバーになった嫌いなやつなんだけど
多分ガードしない接近スタイル(ショットガン&タワシ)だからかと思うけどガードであのばらまき弾どうにかできるのか?
>>469
バーストは出さないと約束したからレイジバーストにして出すとかいうナナメ上の発想 捕食攻撃を簡単に回避できるとアラガミバーストが空気になっちゃうからってことで広範囲、高速、強ホーミング、ガード不可なんだろうけどこんな厨性能攻撃普通嫌われるよな
コンゴウさんの被ダメはバグだな
周りにいるオウガテイルやメイデンのダメージのが大きいのがおかしい
>>476
ショートのアドステ消した理由ってまさか RBの時みたいにストーリー叩きに来るつもりだったんだけど????
主人公が主人公してるかどうかを置いとけば結構良いストーリーだったと思う
特殊演出に弱いってのもあるけどラスボス戦は評価したい
せめて捕食攻撃は一回使ったらある程度インターバルおけや
避けても避けても当たるまで捕食攻撃しかしてこないとか
ちょっと規模の大きなβ版だな
製品版出たら起こして
BA数減ってるけど使えないBA数の数は圧倒的に過去作のが多いんだよな
ただBAEはもうちょっと個性強さだせよって感じだが半分以上ゴミ
>>464
わかるハバキリ、鳥2号あたりはロックオン欲しくなったわ すぐ隣の餌場にわざわざ遠回り&プレイヤー侵入不可エリア通って行くなハバキリ
>>472
今作敵の攻撃速い上に自キャラの速度遅いから近づきすぎてるとタワシの展開が間に合わないかもね 捕食攻撃は捕食できなかったらダウンしちゃうくらいで丁度いい
>>441
大学でほんのちょっとだけゲーム制作かじったけど、
タワシで防いだら「0ダメージを受けた」として処理してて、
ダメージを受けたかどうかのフラグか、onになってるのかも? 折角ps4なのにムービーでpsp並みのテクスチャ使ったイチゴ見せてきてワロタ
もうちょっと頑張れよ
同じバンナムならエスコン7買えばよかったか(´・ω・`)
>>474
G出さないからのXXと似たようなもんだからセーフ >>489
捕食しなきゃいけないほど消耗してるわけだから世界設定的にはそれが正しいわな
オラクル細胞に対する捕食と、オラクル細胞からの被食への抵抗ができるのが神機であって
普通にガードすれば防げるはずなのにJG限定なのも輪をかけて意味不明
ガードで貫通するならJGしても無駄だろうに。
ゲームだから多少はねってのは分からなくもないが、それならそれでゲーム性考えてJGにリターンをつけろと。 強襲で捕食される人、毎回ダイブでガン逃げしてくれていいのよ
>>462
個人的には全然嫌じゃない
海外じゃ嫌われてるっていうけど
それって海外はアーリーアクセスっていう有料β版が普通に大丈夫だからってだけな気がするの 毎回愛用してるジュバ系統にバースト時間延長無いの絶対に許さんからな
強化してったら付く?
>>496
捕食攻撃の対処法は3つ
食われるな。
食われそうになったら逃げろ。
そんで隠れろ。
運がよければ不意をついてナイス結合崩壊(笑)
あっ・・・これじゃ4つかww バーストのなにが糞ってGEの場合はバーストでできることが増えるんじゃなくてそれが出て初めてゲームとして完成するってのが終わってるんだよ
モンハンはそもそも単品で完成しててG級で追加要素があるからギリ許されてるわけでGEみたいな未完成品売りつけてるようなのは許されない
他の奴らが捕食された時のアァァ〜ン////って声で毎回笑ってしまう
買おうか悩んでるんだけど、やり込み具合はどんなもんなの?
ストーリーはたいして長くないのはわかるし、オンでどうするかなんだろうけど。
例えばモンハンとかと同じ感じになってくる?武器集めや強化にレア素材狙っていくとか。
アラガミの種類は今のところそんなに多くないのかな?
今回雑魚の火力高すぎじゃね
アックスレイダー堕天の攻撃でHP半分近く持ってかれたぞ
カタパルト、ゲート世代のおっさんなせいか
なんか出撃がイス座りに行くのが慣れないな
>>510
装甲適正ランクにしとるか
同ランクでそんなに持ってかれたこと無いぞ ハバキリ素材集めてたけどショートだめだな
僕もバッタバスターになります!
まぁ後半バーストアラガミの攻撃で9割持ってかれるし…
ゲーム内のアクセルトリガーと実際のアクセルトリガーのギャップが違いすぎるね
条件厳しいくせに効果時間あってもなくても変わらないからそれやるくらいならジャンプBAするわってなる
ルルにヴェノムつけてヴェノム10にしたんだけどシユウ相手に1回もヴェノムにならないでやんの…今作ホールドといい状態異常どうなってんのこれ…
>>502
普通にやったら7時間位で終わるしもう結構いるやろ
ちょい寄り道した自分ですら10時間でストーリー終わったし
ちなみにやりこみ要素は今んとこ無いよ、のこじん位か >>512
ランク5装備でランク6
討伐目標の中型アラガミの攻撃はそんなに減らないけどアックスレイダー堕天のダメージはマジでおかしい 無印からずっとショート使ってたけど、今作は心が折れそう
今回のGE3はエンドコンテンツもなければスキルの組み合わせの楽しみもないからな
ここだけは明確にモンハンに劣ってるというか、狩りゲーとして致命的な疵だと思う
バースト状態がほぼ前提みたいな戦いだし受け渡し優先は鉄板だな
>>522
それかな
初期装備のシールドだから属性なかった気もするけど のこじんもスキルの補正効果が全体的に下がってるし
やりこみ要素としては微妙になった感
ソルティケーキ、意味がわからんからググってみたけどよくわからん
そのまんまの意味で受け取っていいんかこれ
関係ないけどググってる時に見つけたソルティライチのケーキうまそうだった
ラー種つまんな…サリエルの劣化じゃん
ベーゴマ切るだけだしその為に近づいてると上半身のモーション見えなくてごり押し安定
浮いてるゴミにレパートリー増やすなよ無能開発
フェンリル本部って、悪巧みしては気付いたら阻止されてる色んな意味で可哀想な所だと思ってたけど、オツムモヒカンな初期ミナトの様な連中が蔓延ってる3見てると、仕事自体は手を抜いてなかったんだなって…
しかしおっぱい船長の台詞見るに初期ミナトのAGEの扱いって下の下っぽいけど、じゃあ実際はどんな扱いされてんのかってのがわからんのは普通にもったいないな
>>519
同時の楽しみだったBE無くした時点でモンハンと比較することすら無意味
音楽はGE2以降ならこっちの方が好きだけど >>517
寄り道しないで14時間でクリアの友人が要るがこれ遅いのか
あれかNPCに一切話かけないとかか? >>529
発売前の公式放送で空中戦とか言いながらワンパターン空中□連打してて失笑したわ 装備にバーストスキルしかついてないし強化パーツがないから自分のスタイルに合わせてスキル組み合わせる楽しみがない
のこじんはランダムだしどーでもいいのばっか拾ってくる
やはりのこじんは付け外しできるシステムのがよかったんじゃねーかな
それでも無属性で数字高いの以外は一律ゴミだったRBよりはマシというのが笑えない
>>528
甘いケーキが涙でしょっぱく感じる
そのまんまってどういうことよ? 属性といえばさ
火とかの属性って弱点攻撃すればダメ上がるんだろうけどそれ以外はどうなるんだっけ?
RBまでロックオン無しでやってたはずなんだけど
なんかロックオン無しで戦いにくいの気の所為?
>>540
敵が高速で動きまくるからなぁ
こっち遅くする必要なかったろ…移動だけ速いけど 2からずっと使ってたショートよりほぼお初のバスターの方がよっぽど速いし楽だった
どんなバランスで作ってるんだ…
ランク5、6くらいから楽しくなってきた
若干加速してるとはいえやっぱ旧アラガミ最高だな
GERのアリウス戦みたいに主人公が設定した口調で喋るシーンある?
それでも俺は無印からアイボー!の
ショートを使い続けるよ
死姉妹ソロは楽しめたけどラー舞ソロは楽しめそうにないわ
あ、開発にはハバキリ姉妹ソロを永遠にやらせる刑で
>>538
そのまんまの意味でよかったんだな
うまく伝わるかわからないけどAppleってりんごって意味だけどスラングではファックミーな意味合いがある的な言葉なのかなって >>515
描写でアクセルトリガーすげー!ってしてる癖に妙に発動条件厳しいわ効果時間短いわで何がしたかったのかね...こんなんいらんから強化パーツ返せよとしか思わない
軽くソロったけど捕喰の隙がデカすぎてストレスフル ソロ専の人どうやって立ち回ってんのこれ なんかgerで捕食の隙無いのあったよな あれ欲しいわ というかあれを溜め捕食以外はあれ恒常にしろ
>>550
日本語おかしくなってたわ 疾風とか言う奴 BEがゴミになって喜んでるユーザーも居るんだから今回の銃はこれで良いよ
ずっとこうなって欲しいって言われてたんだし、彼らの悲願が成就された事を喜ぶべき
2回強襲いったけど時間切れで終わってしまうわ
ラーがテレポした時に捕食くるのを遮蔽物で防げばいいけど喰らう人が多いなw
遊べるクソゲー無印からの神ゲーGEBで一気に期待値上げられて
そのあとはずっと落とされ続けてやっぱつれぇわ
エンドコンテンツ確定判明
最終ランク7 NPC追加アインだけ 全ミッションクリアで特別な追加無し
配信で強襲・通常両方のミッション全部クリアしてたのでこれで確定・・・
というかソロ+NPC?らしいで強襲クリアしてた(笑)
>>553
そもそも足元に入れば弾とんでこないよね? 同僚がみんな素早くなる中相変わらずクソザコナメクジのグボログボロくん
こいつの強化のされなさとコンゴウの攻撃力の低さが謎
捕食した瞬間にリンクバースト弾撃ってくんの嫌がらせだろこれ
>>508
エコーかかってるから余計にな。
あんなん笑うわなww >>555
ここにいるようなプロハンだけならオンのがいいけど
体験版のときから強襲はソロでやるほうが効率良いって話題になってたからね >>556
足許も安置だな ルーム作らないでみんなで遊べるのは楽しいわ >>562
もっとこの辺もバリエーション出すべきだね
根底は楽しめてるがひたすらにボリューム不足に嘆くわ ハバキリ打点ひどすぎだろノーモーションベイブレード衝撃波
の二連撃をえんえん繰り返すとかこいつ作ったやつちね
>>530
そりゃブラッド並みにもてはやされてるだろw
貴重で人類最後の希望なんだから。 >>539
妙な誘導口調になるの癖ならやめとけや、
素直に教えてって言ったほうが会話になるぞ。そもそもググれば出るけど。
過去作と同じならだがGEの属性は物理属性(切断・貫通・破砕)でベースダメージ出したあとに
非物理属性(火・氷・雷・神)から「攻撃側にとって最も通りやすい1つ」を選んで乗算
例えば敵耐性が剣切断10% 火◎ 氷×
神機側が切断100 火◎ 氷◎の状況でダメージ倍率1倍のモーションで切りつけたら
切断攻撃力から90をベースに、氷の1.25倍が乗ってダメージは113
ここで仮に敵の非物理属性耐性が全部「-」(特になし)だったら火も氷も乗らないからダメージは90
GE3でどうなってるのかは知らん >>532
2日でクリア出来るくらい短いんか?
俺なら1週間かかるな・・・
それしかやる事がないニートじゃないからww ハバキリとグウゾウは俺は絶対に全力で殺すと決めている
トラップとスタグレ連打してBB照射で全力で絶対に殺す、あいつは許さん
総督悪いやつじゃなかったんかー
んでイルダの懺悔シーン、BGMデカすぎじゃね?あと時計のチクタク音も
>>367
女でやってるともうカップル通り越してユウゴお父さんとお母さんみたいだぞ >>552
銃に怨みがある人達ですねw
身内が銃殺でもされたんだろうか。 弾数制限あるエディットの方が一発あたりの弾の威力低くなってるのほんとにおかしいと思うんだけど
こんなんじゃ切り札になんないよ〜
>>563
頭聖域からの質問ってそりゃ傷つかなくていいよな コスト1000全部つぎ込めば大型の部位1個くらい破壊できる威力になるならBEも価値はあるんだが
現状だとテンペスター&OP弾でいいよねっていう
肌色だいぶ明るくしたつもりなのにジークのほうがよっぽど白いんだけどどう思う?
フィムの歩き方がアイアンメイデンで走り方がフェラルグール
これさランク毎に素材名かわるんか?
どんだけ細分化すんだよ
素材探すのめんどくせぇ!
もうシンプルな照射と範囲回復弾だけで良いよねってなるよほんと
銃とはなんだったのか
バルムンクとかいうゾイド
捕食かわすの楽だけど5連発くらいしてきて禿げた
灰域種と戦うときは自分から捕食されに行くかNPC食わせてバースト中はダイブでマラソンするのが1番安定した
レイガンのL照射は多分一番BE使いこなしてる
モジュール1個で終わりだからエディットしてねーけどな!
>>583
細い通路マップであれやられるのが割とハゲる >>584
そもそも流通してる数が少なそうだからそんなに値崩れしなさそう ブレードライガーカッコいいわ
コイツに乗って戦いたい
ネット上においては不満の声がどうしても大きく聞こえてしまいますが、プレイヤーズアンケートによれば、決して不満だけではなく、好評な部分も見受けられます。
バルムンクの捕食は溜めと攻撃予兆床光って教えてくれるからすげー好き
他のやつも見習ってどうぞ
>>575
彼らにとっては皮肉でも比喩でもなくその通りなんだよな
愛するGEというゲームが銃に殺されたんだから恨み骨髄なのは致し方ない ロングが空中でくるくる回るだけの武器になった
同じ単調でもまだモーションが格好いい分ドラツイ連打の方がマシだった
バレでストレスなのは持ち込み個数だわ
コストの関係でカスタムバレ属性ごとに持つとかできないし、通常バレも6枠しかないから2種×4属性+回復とかやりたくても全然枠足りなきし
>>19がいつ来るかによるけど
年内に来なかったらこの土日でクリア抜けする人が激増すると思ってるわ >>596
ほとんどの武器がぴょんぴょんBA最適解だから悲観するなよ
ぴょんぴょん最強じゃない武器種てあるん? 狩りゲーってどこも銃がぶっ壊れて開発が銃憎むようになるよな
まんまイビルジャーみたいなの出てきたけどこれ大丈夫なの?
>>601
ドラゴンエンジンになってからは道頓堀と尾道しか作ってないから無理 >>601
もうあのシリーズ神室町ツクールみたいになってるよね >>605
やっぱりとっとと食べられた方がいいよね
JGしてもまた捕食されるならとっとと食べられてバースト時間を消費させるべきだと感じた サリエルは毒鱗粉の発生が早くなってるのと超性能になった誘導レーザーがキツい
まあでもハバキリに比べたらマシかな……
100種類のミッション追加にストーリー追加だぞ
値崩れするわけねぇだろge舐めるなよ
3は楽しくて長続きするかは置いといて綺麗になった旧アラガミが見れるだけで感動だわ
もっと戦いやすいステージくれ
3は味方から誤射されるスリルが足りないなあ・・・w
>>599
製品版でもそのままとは思わなかったわ
むしろ悪化してるような ためしに強襲ミッションいってみたら、弱点属性もっててもカスダメしか与えられない状態で8位で終わった
これ結構ランク高くしてからいかないと足手まといにしかならないレベルの強さ?
ゴッドイーターを持ってしてもスマブラの勢いの3/1か
化け物だな
3になったけど空中戦の挙動とスキル周りの組み合わせは
討鬼伝の鎖鎌を超えられていないのがホント残念。
>>614
出た時のランクの装備でも属性合せたら1位とか取れるから大丈夫だ
最初の強襲ラー亜種なら冷却炉壊すまでダメ通しにくいから貫通BAないと上位はきついかもしれん バルムンクは追加モーションが対処しやすいから食われてもそんなに痛くないな
猫パンチにさえ当たらなければ
>>614
ランク3の終盤で参加して3位と4位だったな
バースト状態を維持してロングソードで空中でグルグルしてるだけで部位破壊もできたから
その時に参加してメンバーによるんでないのか?
失敗しても素材も貰えるし気にしないでいいんでないのかな なんでクソゲー買ったん?
同じ人間として恥ずかしいわい!
改造コード復活キター!!!!
>>617
GEは毎回言うほどでもないのに空中戦推してくるのが謎 OPテーマの曲はいいのだけどロリ声というか鼻声というかなんて言えばいいのかわからないけど
その一人だけアマチュアバンドのヴォーカル感がすごいw
逆に発売して2日経つか経たないかなのに全く話題にならなくてビックリですわ
なあハバキリ種って歴代GE最糞認定してよくね?
だれだこんなもの作ったやつは
ヘヴィームーンの貯め斧で4000出してるの配信でみてるけど
ショートとかでもそこそこのダメでる技あんの?
ただでさえ髪型少ないんだからもう男女共用にすればいいのに
男でも女の編み込みロングとかなら使えるし女なら男髪でボーイッシュな感じにできるし
ハバキリはブースター外して隻狼にでも出荷しろほんと
クソモンスで出番多いとかクソオブクソだぞ
どうせなら世界観に合わせてモヒカンや肩パッドあってもいいんじゃないかな
>>622
EP=エンゲージポイントと誰かが使用して持ってないエンゲージスキルが貰えるでしょ
習得するのにポイントがいるしメリットはあるわな 強襲何とか倒しても設計図ガチャとか本当に糞だよな・・・
最終レベルがランダムとかならまだしもランク3〜全武具種でランダム2個とか
糞オブ糞
ラー亜種は雷武器もって空中発動できるBAぶんぶんしてればあんまり被ダメくらわない
ヘヴィムーンでだと十六夜おススメ。
空中2回捕食ジャンプ2回捕食で離れたら適当にリンクバースト渡しつつ
ダイブで突っ込んでいけばおk。
ユーゴのNPC行動アホすぎるな、勝手に遠くにいって複数ひきつれて戻ってくる
デフォで分散になってるみたいなのでいちいち集合かけないと勝手に遠くに行くw
>>628
初回試遊会ハバキリもっと酷かったんだぜ…
ほとんどのモーションでスタンさせられてストレスが今の倍はマッハ バルムンクの電光石火かっこよすぎるよな、そのくせどこに出る分かるから全然強くない観察技
>>621
fallout76より断然マシだから… 来週月曜日には一斉に買い取り下がりそうだし売るなら急げよ
バルムンクの捕食かわすのたのしいおいやめろ連発すんな
>>583
バルムンクやっぱゾイドに見えるよな
あいつ2回目ストーリーミッションで出てきた時段差があるステージだったから登ってみたら捕食完全に避けられて笑えた ハバキリに限らず3で追加されたアラガミほとんどつまんないやつばっかで単に強い、凄いアラガミ作りましたって感じ
逆に3新規で楽しいアラガミってなんかいる?
男の4 6 8 9あたりの髪型とか普通に女でも使いたかったわ
ピアスも右耳だけズレてたりやっぱキャラクリやる気ないんだな
>>645
スレ見てもバルムンクは好評じゃないか? 分かってたけど手抜き集金ゲーだな 本命はコードヴェインか
髪型男女制限なくしてほしいというか男にロン毛欲しい
ひでぇな(´・ω・`)
値崩れ早いぞこれ これ回復薬はたまに来る商人の方が安いのな
設計図しか買わんかったから全然気づかんかったわ
ユウゴとクレアという衛生兵いるから回復薬とか使ったことなかった
明日をポコポコ叩くだけのラスボス戦はいまいちだったな...
>>655
ルルも回復柱だしてくれる有能ヒーラーよ
フィムもエンゲヒーラーだし ラーとかサリエルで妙に被弾しやすいなとか思って自分の動き見直して見たらこれ空中だとガード中に方向転換できないのね
空中で今向いてる方向にしかガードできないから踏み込みの大きい攻撃は敵の後ろ側に行ってガードをめくられやすい
エリアルで離れられるショートはいいけど前からこんな仕様だっけ?
そういえば何は何処拾えるっていう情報データベースから消えた?
あれ便利だったんだけどなー
>>656
戦闘というより演出含め、イベントシーンみたいなもん なんかバーストアーツ使うよりボタン連打のほうが強いんだけどその内強くなんのかね
ハンニバルの乱舞スッカスカになってんな
かわりに火炎放射範囲広がってる感じが
逆鱗壊してもストームしてこなかったんだけどたまたまかな?
今作からだぞ
ガードノックバック中の方向転換もできないぞ
ガード中の方向転換はもっさりだから事前にガード方向向いとかないとダメだぞ
位置調整とか多段ジャスガ用のテクニックは死んだぞ
ここを見てたらバースト出てからでいいやってなった
ムーンツエーーーとかは
今でないと体感できないかもだが
>>661
正確にレーザー当ててるから結構火力になってるんじゃないかなと思ってる キムチw
キャラゲーのゴッドイーターには勝てんわなw
テレビメインのオバハン世代がプレ4買ってまでやらんわw
動画で軽く序盤みるくらいやろ
>>664
擁護にどれだけ必死なのよ
差も10件程度だ
倍もねーよ
>>649
ネヴァンもハバキリみたくあっちこっち行ってダルいと思ってたがダイブ使うといいんかあいつ >>660
ミッション情報の報酬欄に拾えるアイテムもあるからそれ見て探すしかない >>661
リカルドレーザー頑張ってるぞ
あと回復もたせると頼りになる
なぁ、ヘビム持たせたアバカのポーズしょぼすぎひん? ストーリークリアしたけど悪くは無かった
二度とシナリオ工房月光には外注するなよ
>>672
ネヴァンはクソ楽だよ、突進突きは避けずにガードで停止させれて結構な停止効果あたえれるから
溜め系フルチャージ間に合うくらい 地味に拠点の猫探すの楽しい
いつも違うところに居るのね
GEはあの大物俳優キムタクと喧嘩できるレベルにまで達していたのか
これなら未来は明るいわマジで
キムタクはすげー面白いからおすすめだぞ
GE3もじっくり遊んでKHやACに間に合うなら終わった後にでも買うといい
クリア済みなのに、長いイベントをスキップしない我々にエンディングまで付き合ってくれた人、本当にありがとう
キムタク興味なかったけど看板持ってコンビニで暴れまわってたり
突然暴れだして逃げ出したそのへんの女追っかけ回してたり
風俗行ってたり警察に捕まってたりする画像見て興味湧いたわ
コラボで木村のフェイス追加される可能性あったのになくなったな
ジャンプ▲BA中に縮小エンゲージすると空中で演出終わるまで静止するなこれ
馬鹿じゃね
>>657
あれルルて素で回復柱もってんの?
スキルで取らないといけないから持ってないはずだが キムタクが如くはそもそもキムタクでやる龍が如く以上のものをユーザーが求めてないから
キムタクが如くはそもそもキムタクでやる龍が如く以上のものをユーザーが求めてないから
>>673
ホンマや…よく探さなきゃ駄目っすね
「どうせないんだろ?」って先入観バリバリだったから反省します >>685
進められるけど
フレンドの進行が自分より前だとダメなので
まずはフレのストーリーを手伝ってあげるって感じ ハバキリよりグウゾウのが嫌いだわ
内蔵破壊弾ぶち込んでやりたい
リカルドはいかにも剣豪みたいな見た目から何故鎌なんだっていう
あと臭い
どうせならキムラ娘や嫁を灰域種にすりゃよかったのになぁ
有象無象の一人として評価させて貰うと100点満点中49点 シリーズ未経験者なら50点 THEふつう
このゲーム最大の問題点はダメ計算がおかしい事だと思う モンハンも大概だけどここまで無茶苦茶じゃない 武器間、銃のバランスがおかし過ぎる よく煽りレスで銃が死んで良かったねを見るが開発が極端から極端に走っちゃ駄目でしょ
対応策としては「バランス取り出来る人間を入れる」バースト出すなら必須よ
どうせならキムラ娘や嫁を灰域種にすりゃよかったのになぁ
どうせならキムラ娘や嫁を灰域種にすりゃよかったのになぁ
>>695
動画で評論家気取ってんじゃねえよボケ🚬 >>695
モンハンだって修正来るまではザンレツ強すぎたけどな
GEだってこれから修正されんだろ
グウゾウにザンレツ弾ぶち込ませろ ハンニバルとカリギュラほんと戦ってて楽しいよな〜
あとやっぱハンマーのグランドフィナーレ強すぎて気持ちいい
カムランの攻撃の音がガキンガキンいっててすごい格好良くなってるけどプレイヤーが攻撃する時の音も大事にしてくれよ
バーストを出したら元々ダメなバランスが更に壊れたGE2というゲームがあってですね
ゴッドイーターは完全版確定しとるし
さっさとクリアして買取4500くらいでさっさと売るに限るな
この土日でさっさとクリアして売るか
>>699
回転斬りの時点でアホかと思ったけど剣浮かべ始めて笑えない 初期斬裂はアホみたいに強い上に近接の邪魔までする正真正銘のクソだったな懐かしい
壁を背負って極太レーザー出そうとすんのやめろ
密着しながらグルグルしないと振り切れないんだから
やっと買えた仕事帰りゃできる
6100円で買えたから余裕でもととれるやろ
ギチギチギミックだとかワンパン死とかそういうのに飽きてきたからちょうど良いマルチの緩さだな
人がもうちょい増えれば言うことない環境なんだが
モンハンですらG級DLCで追加だし
GE3も流石にDLCだろsteamで出すなら尚更
最初DLCで追加して一か月後位にDLC入りパッケージ発売の最近流行りのパターンと予想
配信者はゴッドイーターやってるよな
参加型にして金をくれる奴を育てようって魂胆だ
鎌で中距離からザクザクやるのが一番楽かなあ
新武器全然使ってない
そうか悪かったな 最後に一言言わせてくれ 時代は…加熱式たばこだぞ
捕喰速度が遅いとか言っているやつはクイックバイト付けてない弱者
以下のゲームタイトルおよびコードの追加しました。
また、先日公開されましたPS4のシステムソフトウェア「6.20」につきまして、アップデートをしても問題なくセーブエディターをご使用いただけます。
■新規タイトル
GOD EATER3 ※シンプルモードのみ
Money Max
倉庫のアイテム数 999個 1〜1000個目
倉庫のアイテム数 999個 1001〜2000個目
倉庫のアイテム数 999個 2001〜3000個目
THE LAST REMNANT Remastered
所持金Max
ジャッジアイズ 死神の遺言
所持金Max
所持Sp Max
MOVIE MUSEUM 全開
PREMIUM ADVEBTURE 選択可能
エディター使いの強さ魅したるでーww
実際、鎌の評価ってどんなもんよ
空中ぐるぐるが結構脳死プレイできて楽だわ
ランク7まで来たけど、オンライン全く人いないな
短期間でクリアするような人々はシングルの方が効率いいんだろうな
オレはッッ!レンきゅんがッッ!来るとッッ!
信じてたんだッッ!!!!!!!!!!!!!
なのにッ!
現実はッ!
ソーマっぽい人ッッ!
泣くだろ
>>727
マルチで体力増える仕様が悪い
4人いても4倍の効率出るわけじゃないからな 旧アラガミがでるミッションがいちばん楽しいわ
進アラガミうんこばっかでちょっと萎えるわ ハバキリは頼むからいますぐ消えてくれ
アプデの追加ミッションはこいつの存在を抹殺してくれ
頼むから出さないでくれ
ソーマっぽいっていうか・・・
そういえばレンくんちゃん出なかったね確かに
まじで今回ソーマいらないでしょ何で出した
このゲーム買ってからトイレに行く回数が増えた。妻も不要だ。
いつの間にか、時間強化球があるな
装備といい手に入ったのがわかりにくいったら
とりあえず今の所面白いと断言できる新アラガミがバルムンクしかいない
あとクロムがクソ雑魚になってて草
NPCが出してくれた回復柱が表示薄くて分かりにくい
ヴィーナスっている?
この高画質でケツからグボロがみたいんだけど
月下美刃でずっと敵を削り続けるのも楽しいが
テンペスターでスーパーアーマー突進も悪くない
重月は優秀なBAが多くて迷うな
バルムンクはフリウォのコウシンのライオンverだよねこれ
全仲間とエンゲージのトロフィー0.1パーセントって
リカルドさん人気なさすぎだろって思ったけどアインさんのせいか
>>749
いやまじでリカルドさんなんのからみもないんだもんw GE2はそこそこ楽しめてRBで投げた口なんだけど今作面白い?
絶翔
2RBとどっちが良いかは微妙だなぁ
ロミオが存在しなかったら2RBの方が上だったかも
>>752
人による。ストレスが溜まる所も多いが面白い所も多い。とりあえずパケ買え、そして自分でやってダメなら売る行けるならやりこむ。これでいいじゃん。 色違い使い回しまだやってんのか笑笑
モンハンですらもうやめたのにw
>>751
今作メインキャラですら絡み薄いからねぇ
ランク5終わりくらいにリカルドがメインキャラみたいにムービー出てきたときはちょっと面白かった リカルドとか自分から話しかけない限りはまじでだれこいつ状態だからな
ワールドは亜種がなかった分、飽きるのもシリーズ最高速だったわ
ハバキリはやっぱ神機兵みたいにおつまみ感覚で出てくんのかなぁ
プレイ前ルルはガサツ系の口悪女だと思ってたのにやってみたら意外としおらしくて可愛げあるし一番好きになった
他は思ってた通りのキャラでふーんって感じ
ワールドは亜種の有無とかそういう問題じゃないと思う
色違いが出てこなくて長く遊べるすっごく面白い狩ゲーを僕は知らないので是非教えて欲しい。
色違いは別にいいけどヴァジュラとか旧アラガミの動きが前作以前から一切変わってないのが衝撃だわ
なんのために据え置きに移行したの?
Xのスタイルは賛否両論あったけどその後のワールドは明らかに物足りなさがあった
球消えるまで待たないと交差減衰するし、
同時発射すると同時着弾で減衰するし
8つしかつながらないし
コスト1000のロマン砲撃てずに何とするか
ルルは見た目とフィムへの反応見てからどっかのロイヤル空母と被って仕方がない
高いランクで苦戦するときは高いランクの神機を装備しろ
しばくぞ
氷属性のロングを担いでクレアァァァァァァァって叫ぶの楽しいぞ
サリエルさんが発狂するようになったやんw
キエエエェエェ〜〜〜〜!!!!!
やべえハバキリ二体がベイブレードみたいに狭いフィールド爆走し始めたらNPC全員死んだわ…もう笑える
エスコンにやたら擦りってたのはエスコン0の円卓の鬼神をリスペクトしてたからか
>>769
特定の行動頻度が増えたりとか動き自体はかなり変わってるよ。 >>773
なんでもかんでもいちいち夫妻持ち出してこなくていいんだよわかってて書いてんだから
日常生活でもそうやって重箱の隅つつきながら生きてんの? 動きってそういうことじゃねーよモーションのことだよ
装甲ってタワーが安定なのかな。ジャスガ失敗しまくるクソPSだからバックラの方がいいのかな。
装甲ってタワーが安定なのかな。ジャスガ失敗しまくるクソPSだからバックラの方がいいのかな。
カスタムバレットってストーリークリア後も追加モジュールあるんだよね?
制限だけかけて新しい要素はなにもなし?現状出来ることが少なすぎないかこれ
動きってそういうことじゃねーよモーションのことだよ
>>790
くそpsならタワーのがいいやろ
バックラーはジャスガ前提のカット率だし >>790
どうせガード失敗するならタワーでダメージ減らした方がいいんじゃね どうもエフェクトが派手なわりに斬ってる感じが薄いというか…
斬る手ごたえは2RBの方があったような気がしてきた
入力遅延なんとかならんのかね
このレバー倒しきってからキャラが始動する感覚はクソだわ
もうハバキリはなんかやったら10秒くらいだらだらしててくれ
双剣の変形はできること減る割にメリットがショボすぎる
なんとかする技術ないんじゃないの・・・ってもうあきらめてるよ>入力遅延
この看守くんは殺せるんですかね
アラガミのエサにしてやりたいんだけど
いきなり酒飲みかよ、誰得だこれ
ハバキリ堕天戦やってみろ
最初に着てるF製支給戦闘服のマントみたいなのって取れないのかな?
入力遅延とか先行入力の程よい効き方とかカメラワークとか
そういうアクションの基本を作り込んでからガワ作ってほしいなぁ
生放送見に行ったら酒盛りしてた
ドンペリ社長と同じ道をたどるねぇ
新武器でデフォ武器みたいな扱いなのにクッソ微妙な双剣は2の鎌越えたと思うわ
ゲオでPV流してるが、洋ゲーの後だから?
ほんとPSvitaの新作レベルのグラだな
>>805
進めまくれば軽装版が。体験版では選べてのにな〜 酒盛りしてんの?なんでユーザー煽るようなことするんやアホやろ
旧アラガミもプレイヤーのモーションみたく見よう見まね調整なのかね
意図してやってるとは思いたくない
タワシにする。ありがとう。FF14やwowみたいな覚えゲーは好きだけどGEは難しい。
>>810
今週これとキムタクしか出すものないだろ そういやこのゲームの属性ダメージて
ハバキリ見たいな硬い敵に有効なん?
モンハンとかだと硬い敵には属性で削るとかできたけど
前作みたいにデク相手に操作練習モードないんかい
とにかくやる事多すぎなんじゃぁ
>>807
PC用モニターに出力してるのに普通のテレビをゲームモード以外に設定してるぐらい?
これで音ゲー格ゲーはやりたくないなーって思う程度には感じられるよ バルムンク楽しいけど3回くらい連続で捕食ダッシュされると流石に待てってなるな
イビルジョーもどきまんまイビルジョーで心配になるわ でも火力頭おかしいから好きだ
主人公とユウゴさぁ、これまんま三日月とオルガじゃない?
コメント冷えまくってるじゃん
コメント禁止の放送かと思ったわ
ええ・・・ 難易度進むとNPC床掃除要員かよ・・・
またRと同じアホ仕様やんけ
強いアラガミ出すんやったら、最低限生き残れるようにしろよ
ストーリーで強敵と戦う熱いシチュなのに、結局NPC全員
無様に床ペロしてたら締まるもんも締まらんやん
スラスティングロードとかハイアーザンスカイ結構かっこいいのに薙刀モードのデメリットでかすぎて使えたもんじゃないな
これスタミナ関連全部通常時と同じにしてもバチ当たん無くない?
ハバキリとかゆう出るゲーム間違えたやつ
メダロットに帰ってどうぞ
>>829
ユウゴが完全に1期のオルガ
設定もほぼヒューマンデブリのアラヤシキ手術まんま クリアしたらコメ書こうと思ったけど酷すぎて我慢ならん
現状:ランク5
武器:初期大剣5・蠍砂5・初期小盾5
◯操作・モーション
ダイブ以外遊びがありバックラーがタワーシールド並みに展開する。また遊びの間は入力が無効化される。
ステップ、吹き飛ばされに無敵時間がなくなった。
アクセルトリガーやスキルで無敵時間は着けれるが最初から付けとけと思う
カメラはアラガミをロックすると左右に振れなくなり事故の元になる
◯アラガミ
旧作のアラガミは新モーション追加され当たり判定がガバガバになり、こちらの操作に遊びがある事から、2Gのガノトトス+神速種に変貌した。ブレスは最強技
ハンニバルの逆鱗が硬くなり、壊してもダメージが通り難い開発分かってねぇなぁと思った
◯音楽・ストーリー
OPにBISHを採用してるのは不満のレスが多いが個人的は有りだと思うが笑ってしまう
ストーリーは現状いつも通りのGEだなっと思った。キースが一晩でアクセルトリガーを修正した所は引いた。ムービーで神機をブンブン回してるシーンは違うゲームに見えた
◯キャラクリ・グラフィック
グラフィックは満足
キャラクリは色々言いたいがゴミ
◯クエスト
当然乱戦が多い。また猿鳥鯨が多いと意見を聞いたのか雑魚戦だけやオトモ鴉が多い
連戦ミッションは途中で武器が交換できなく代わりにバレットを交換できる様になったゴミ仕様である
◯感想
敵が神速連撃
中途半端な時代のアクションゲーム
>>802
ありがとう、マントみたいなのがなければかなり好きな服だから嬉しい 捕食は割とマジで1回やり過ごしたら疲労状態にでもして暫く次まで間置けよ
食わないとヤバい状態の奴が何度も走り回ったりしてるとか余力あり余ってんじゃねぇか
>>840
入力遅延どう?
基地とかでただ振り向くだけでも反映遅いと思うんだけどさ >>841
要するに開発者連中が能なしってことね
ありがと
参考になったよ NPCは治癒と体力とふんばりと覚悟付けたら耐える
ユーゴは体力の代わりにグラトニーかエナジーバイトを付ける
バランスはどうせパッチで変わるやろって感じなんで今はどうでもいいけど
100以上の追加ミッションとかのほうがクソみたいな内容連発してきそうで逆に怖いわ
みんなフリプのグラビティデイズとかダウンロードしてないの?グラが綺麗ってああいうの言わない?
100以上のミッションも色違いのアラガミ適当に配置しただけだろうな
>>840
ステップは元々無敵時間ってなかった気がする
吹っ飛び中のお手玉の方は自分の気のせいじゃなかったか 超聴覚で勝手に合流してきてとしつこい連続攻撃で邪魔してくるネヴァンマジで勘弁してほしい
一匹だけならまだしも二匹だと乱戦不可避
グラビティデイズは独特方向だとは思っても別に綺麗だと感じたことはない
モンハンみたいに転がされたら自分のタイミングで起きれるようにできなかったの?
なんかゴッイー3やってると疲れる。
モンハンは何時間でもやれるのに(´・ω・`)
とりあえず買ってアプデ待ちかな
…年内にはアプデするんだよな?そうだよな!?
>>841
薄々思ってたけど
敵が神速連撃って先祖返りしとるやんけ! これ武器合成とか見てる時、既に持ってるとか分からんの?
とりあえずご褒美休暇でアプデは来年です
とか言いそう
mhwと比較するのは無理あるわ
同じくps4に絞ったけど向こうは1000万本以上売ってTGAベストRPG受賞してるレベルだしな
回収ポイント限定の素材ってあるの?
毎回ミッション終わりに走り回るの面倒なんだけど
>>840
他の不満はわかるけどステップに無敵時間は元々ないしふっ飛ばされは普通に無敵だろ飛ばされた後即ステップして持続に当たってんじゃないのか
ブレス系なんか盾するか範囲から逃げればスキだらけじゃんボーナスタイムだぞ このシリーズ、ステップに無敵ないからこそ広範囲攻撃は予備動作長めで短いのは位置取りで避けるとかよかったのにな
>>867
俺は割りと楽しめてるけど
正直あれだけは擁護しようもない糞アラガミだわ >>874
ひえええ
クリアして全武器コンプしたろうと思ったけど、単純な討伐周回で埋まらないなら辛いな... >>869
もうこれ無敵つけないとやってけないわな >>875
回収素材は報酬の素材で合成出来るものがほとんどだから気にしないで近場にあったもの拾うぐらいで良いと思うよ ヘヴィームーンのチェーンソーでガリガリするの楽しいけどBA溜めるの長すぎてダウン中に入らないのは仕様ですか
>>878
そうだな、作りたいものできた時に拾いに行くか
さんくす >>859
普通の脳みそしてたら年末年始の連休前に実装すると思うがここの開発もう救いようのないバカだからそれ見越して考えたら1月中旬じゃねw ハバキリにボーナスタイムって溜め横薙ぎ以外あるか?
その溜め横薙ぎもHP減らないとやらない上頻度低いし
>>881
まだ3溜めギャリギャリ出したばっかだから頑張って開放してみるわ つか新しく追加されたアラガミの攻撃が理不尽過ぎないか?
ビームばら撒く奴は当たり判定が広い上に何度も出してくるし
まだランク4なんだけど、もう売りたいわ
要望とかどこに出せばいい?
言いたいことクソあるんだが
クソみたいな配信だった
これだと今後やることも知れてるんで
やっぱ3はクソゲーとするわ
普通って評価甘かったです
ハバキリは足を銃撃スタートしたら大分余裕
あとはステップBAちまちま当てる、頭にJBAでもいいけど大体無防備時間長いから殴られるのよな
モンハンの合間にやるゲーム探してて、これ買おうかと思ったけど微妙そうだな
捕食攻撃頻度さえ減らしてくれればアイツらは問題ないな。ハバキリてめーはダメだ
天使みたいなアラガミがひどすぎ
当たり判定が広い広範囲ビームばら撒く、追尾を出す、しかも隙が少ないから乱発する、仲間はアホに突進する
トークコーナーも終わったの?
なんかただの糞放送になってる
グウゾウはNPCが対応できてないのかバタバタ死ぬな特に堕天
浮かび上がってビーム乱射するやつは避けるのムズすぎるし
補食攻撃、自分当たらなくてもCOMくらうやん
どうすればいいの?
今回死者蘇生ありました?
いまのところ買う算段ついてないけど重要なの…
>>886
しかも今回ガードの挙動悪いし強化パーツで手軽にガード範囲付けられないからめくられること多い そら荒れるわw
俺はあまりに舐めた内容だから見るの止めたぞ
まだrank5だけどこのゲーム難易度低く感じる
大抵のミッションが5分以内に終わってしまう
グウゾウの浮かび上がりばら撒きは頭にダイブすればでかい隙になる
ヒとか見てて思ったがもうトロコンしてる人それなりにいるのか…
ハバキリもむかつくけどサリエルってやっぱクソだなって改めて思った
ま、GEってこんなゲームだよな。リザレクションから何も反省してないというかワンパンでかすぎんだよ
>>908
放送までというかこんな放送だからこそ…
去年のクリスマスの時期がやってきましたねぇ… やっぱり既存のアラガミは良いな
新アラガミだと餌場にいるときに背中から食っても硬直終了までに殴られるけど旧アラガミはそれがない
とにかく攻撃したあとの隙を作れよ
終わったらすぐクソ範囲攻撃やめろ
ドローミとかいう首3つのイビルジョーみたいな奴はは新アラガミだな
放送ちょろっと見に行ったが荒れすぎぃ
なにあれ世紀末?
まーじで超反応やめてくれや……
これやったらこれやるよってプログラムされててやりたい事が出来ん(´・ω・`)
隙が少ない割りにさぁ…
ヒット判定広い過ぎるし最早ハムるゲームのルール違反
ダクソじゃねーんだぞこれww
素材集める為に何回も同じミッションハムるんだからさぁ
今作に限らずGEって全周囲攻撃好きだよね
信者は前は云々言うと思うけど、前からGEのクソ要素だと思ってる
そういう意味では3はクソさの正統進化だなぁ…
BE制限解除してクソには壊れで対抗させてくれ
>>915
ロングでタヤタヤしてろ
エンストあれば余裕だよなぁ? 並以下の出来ってことはわかっても買いにくい
絶望売り抜けてもそのあとに追加DLCとか修正あると思うとね
今買ってプレイしても楽しくないのにわざわざやる?
修正、バースト待ち安定か
原種を基に範囲とか攻撃速度や頻度上げるから
元がクソなハバキリがとてつもないクソになっている
前作やってないからか、範囲攻撃とか隙の少なさはそんなに気にならなかったな
グボロゴボロみたいな名前の奴は殴りやすい前足が柔らかくて完全に癒しだった
こちとら何回も死んでんのに「流石ですぅ」とか喧嘩売ってんのか?
モンハンでも討鬼伝でもやらかしたことあるけどこの手のゲームはとにかく隙をなくしてクソ敵にさせる失敗絶対やるよな
ずっと敵のターンはゲームにならねえっての
旧アラガミは何だかんだ気持ちよく
戦えるような調整されてたんだな
昨日まではある程度ポジってたけど
強化ハバキリといい、お手玉にされたり捕食タイミング無かったりやってらんねえ
>>904
マジかよ……
ランク5から3乙当たり前で10分掛かる(´・ω・`)
勿論ランク5武器使ってな
NPCなに使ってんの?回復特化?攻撃特化?支援特化? こういうゲームを作ってる奴って
ゲームやってるやつが全員ゲーマーで廃プレイヤーとでも思ってんのかな
エアプネガキャン勢も難易度高い路線に変更してきたな
>>933
強バレの件も含めて弱すぎとかのネットの意見を鵜呑みにしすぎた結果の可能性
初期体験版出る前のもので難しくて開発でもクリア出来る人が少なく云々で追加DLCで極悪難易度のものを出そうとか言ってたのがあったはず ゲーム買ったんだから難易度設定は必要じゃないかって思う
ランク5終盤だけど難易度は全体的に簡単だな複数同時でも、5〜8分くらいで終わる
灰域のバースト1パン火力で事故死するくらい
>>932
ありがと
普通に面白いからクソクソ増えてきて安心した
ずっと敵のターンってフレームわかってないときの格ゲーくらいでしか経験ない
過去作の活性化で攻撃頻度UP、速度UPをより隙なくした感じか
いつ攻撃するねん?アホやろ >>931
ユウゴとクレアは取り敢えず入れときゃ良いと思う
パーソナルアビリティでとりあえず体力つけて近接型キャラにはホールド付けとくと結構縛ってくれるからオススメ >>931
武器はムーンとレーザーでNPCはホールドとかトラップ
ハバキリもここ見るまで強ボスってのに気づかなかった 夜になったら
急激に超下手糞な人しかオンラインにいなくなったでござるの巻
発売翌日の生見に来るのなんてほとんど買った人だろうにただのプレイ動画流すだけの配信
敵のヘイトもどうにかしろよな
当たり前のようにダウンするまでひたすら攻撃してくるせいてなんも出来んのやが
まぁシリーズ初も結構いそうだしアクション苦手なひとには厳しいだろってのは結構あるかも
ワンパン火力や超範囲高速攻撃はRBでもあったしそこまで気にならんけど、前作より増した硬直把握慣れるしかない感じはある
>>947
同社某ゲームの生で中の人読んだは良いもののほぼ丸投げして放送事故レベルの配信してるからそれもNG >>920
ステップからの相手挙動の反応は薄いから問題ない
前に密着出来る
密着してからが問題
硬直復帰が速く超反応でカウンターして来やがる(´・ω・`)
ダイブもどんな状況でも盾ヒットはするが追撃するとこれもノーモーションカウンターされる
あ ほ く さ クリアは出来るんだよクリアはな
単純にストレス凄いっていう
しかもレスざっと見た限りボリュームもねえのか…やっぱりバースト商法ですか
衣装もロクなのないんだけど今回。キャラメイクもクソだし終わってるわ
フィムがかわいいぐらいしか良いとこない
というか昨日の普通に面白い勢どこ行ったんだよw
しかも上で昨日面白い言ってた奴が手の平かえてネガってるし雰囲気に飲まれて意見ブレ過ぎだろw
マジでハバキリだけ別ゲー通り越して罰ゲームだろこれ
予備動作短すぎるのとクソもっさり合わさって回避もガードもクソもねえよ
どうやったらノーデス安定させられんのこいつ
>>942
そりゃあ四六時中やってる人とライト層とでは雲泥の差があるだろw
オンラインはワイワイやって楽しめればいいと思えばいいんじゃないの? そろそろアラガミ使いとか出て来てアラガミの花嫁見つけて世界を救ってもイイ頃合い
>>956
ほんとそれ
まぁ単純に戦っても楽しくないから達成感もない >>960
気持ちよく嬲ってたらランク5位から急にクソ敵と複数とで覚醒不可避だと思うの なんで陰キャは胸元開けたがるんやろな
放送もコイツの服装も意味わからん
バスターの空中は破滅ブンブンが強いのはすぐわかるけど
地上とステップでなんかいいBAある?
アラガミの動きが過去作より早いせいかすげぇカウンターしてくるんだよなぁ
雑魚でも捕食→殴られるパターンが多すぎる
全体的に今回の敵はノンストップすぎるんだよ露骨に隙潰ししてるし
自キャラはモーション遅いからイライラが増す
ムーンBAの一つが強すぎてゲーム崩壊させてる気がする
修正されないことを祈る
とにかくバーストしないと始まらんのにクイック捕食ですら間に合わないとかざら、めんどくなって適当にごり押し捕食だよ
ダイブもロックすると敵のほう突っ込むからロックしないほうが使い勝手いいのにロックしないとカメラ追うのも大変だったり
プレイヤー側のモーション後隙クソでかいくせにアラガミ側の隙ほとんどないせいでバースト前提のゲームなのにそもそもバーストさせてもらえないのほんとクソ
ハバキリナーフしろ
>>973
ほんとそれ
今どきやりこんでPS上げろとか時代遅れだろ GE側がデカキャラで敵が小型高速コンボキャラか
聞いてるだけでストレスたまる
今作ラスリベみたいな技ないんか?
エロ同人きたらおこして
ハバキリちゃんこれで柔らかくてすぐ倒せるならいいのに全身カッチカチだもんな
>>955
シリーズ経験者とか言ってなかった?
とりあえずダイブは逃げるの追う時とダウン時に近づく用だけにして、攻撃のたびに使うのは辞めなされ
キャンセルできるとはいえ隙デカイから、ロックオンして円周ぐるぐる後ろ回ってステップ攻撃離脱でどいつも大体行ける まだ買うの迷ってる人には
とりあえず楽しさはすぐ無くなってしまうから
それを覚悟できるならどうぞ
無理ならやめとけor実況配信見て済ませろが最適解
捕食とバーストってのがマジで必要ない
今作とかアラガミが気持ち良くなるだけ
ストレス要素でしかない
赤いハバキリの討伐ミッションやったけどロングブレードでステップBAの飛天翔で追撃してたら
さほど苦戦はしなかったな
過去作でも捕食って隙でかかったなぁ
喰ってもモーション終わりに雑魚パンチくらってキャンセルイライラしたり
>>972
これなんだよな
バースト必須なのに敵の攻撃の途中に横から捕食しても敵の次の攻撃はじまって捕食成功しませんでしたーとかもあってマジで面倒になる なんかなぁほんとにこれでキャラ掘り下げてるっておかしいやろ
ストーリーは薄味だしキャラも気づいたら仲良くなってるし
戦犯BB3種類あるじゃねーか
上から順に充填、超長距離、抗重力だろこれ >>974
40話あたりのヘルプ的なマルチがやたら多いのはそういうことかw プレイヤーにバーストさせたくない意志しか感じないのがな
敵の隙はほぼ消したくせにこっちの硬直長かったりアラバレ上限とか受け渡しバーストがエンゲージのみとか
参加型とかいうガイジ企画
28秒でレイプってなんの放送
プレデタースタイル復活しねーかな
捕食しまくれる快感
次スレたておつ
もう随所に簡単に倒されたら悔しい精神と僕の作った新アラガミのバースト見て!といわんばかりの出し得技ばかり
マジでプレイヤーとデーターのバランスが糞悪い(´・ω・`)
爽快軽快スピードアクションが売りなんじゃねーのかよ
モンハンやらダクソやらの真似をすんなや
DDONのサイクロプスを見習え
>>979
知ってる
でもさダイブで正面から追撃したいじゃん?
それがダイブの楽しさじゃないか?って俺は思う(´・ω・`) -curl
lud20191222002857ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1544758543/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1869喰目 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1909喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1919喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1859喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1969喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1904喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1943喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1883喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1934喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1896喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1881喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1871喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1956喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1853喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1893喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1938喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1878喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1830喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1937喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1845喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1835喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1843喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1906喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1910喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1928喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1916喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1811喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1810喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1818喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1774喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1788喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1787喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1967喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1968喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1963喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1974喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1973喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1970喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1965喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1976喰目 (339)
・PSストアのゴッドイーター82%最大OFFセールでなぜかPS4のGOD EATER 2 RAGE BURSTが87%OFFの500円に
・GODEATER ゴッドイーター画像スレ
・ゴッドイーターNPC性能評価スレ 5人目
・【サンセイ】Pゴッドイーター Part7
・ゴッドイーターとか言うモンハンの好敵手になり損ねたソフト
・今の流れだといつゴッドイーターがswitchに来てもおかしくないよね
・ゴッドイーターがスイッチで出ると聞いて調べたけど、これエロギャルパンツゲーじゃね?
・【TSUTAYA】1位マリオメーカー 2位ゴッドイーター 3位妖怪ウォッチ
・小売「ゴッドイーター、キムタク、ドラクエビルダーズ2の予約の入り方が盛り上がりに欠ける」
・【サメゲー】Maneater/マンイーター 2匹目
・【茨城県】【8/18(土)ジェフユナイテッド千葉戦】ハイタッチサポーター&ピッチサイド練習見学参加者募集のお知らせ
・キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 6国目
・【サンセイ】eゴッドイータートリプルバースト part3
・【サンセイ】Pゴッドイーター 究極一閃 Part7【時速55000発】
・Uber Eats(東京)のデリバリー112件目
・オリンピックの中継を語るスレッド 4本目
・ドイター(Deuter)のザックを語ろう Part.7
・Re:CREATORS(レクリエイターズ) 24創造目
・【GBF】ガンダムビルドファイターズ 82ビルド目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 91聖杯目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 20聖杯目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 33聖杯目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 34聖杯目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 35聖杯目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 27聖杯目