◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジグサビキスレッド Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1497854398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MM96-zwiv)2017/06/19(月) 15:39:58.52ID:jFTxuDTfM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行にして書きこんでください


ハヤブサジギングサビキ仕掛け(使い方・釣り方)
http://www.hayabusa.co.jp/cgi-bin/pickup/index.cgi?mode=preview&;select=110721105546

owner遠投ジグサビキ
http://www.owner.co.jp/product/detail.php?no=33649

マルシン漁具ジギング堤防サビキ
http://www.mr-dragon.jp/html/102151.html

※前スレ
ジグサビキスレッド
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1454216711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三平 (ワッチョイ c76f-a2Kh)2017/06/19(月) 16:17:51.54ID:u3QUfK1D0
ただでさえ過疎すれなのにワッチョイなんか付けたら
すぐ落ちるって
0003名無し三平 (スププ Sdda-6wNZ)2017/06/19(月) 17:22:10.77ID:ZepzyVl2d
この前、初めてやったら小サバが五連で釣れたわ。普通のサビキよりも一度に掛かる匹数が多い気がする。
0004名無し三平 (ワッチョイ 16a9-WYJT)2017/06/19(月) 19:06:51.81ID:s5vuLQsD0
ナイス
0005名無し三平 (ワッチョイ 1723-VLdI)2017/06/19(月) 20:58:59.72ID:RZEqC5VG0
鯖は特に群れがデカイから掛かる時はそんなもんよ
0006名無し三平 (ワッチョイ 8bdb-VgqF)2017/06/19(月) 21:23:01.59ID:Xpcpqc5H0
0007名無し三平 (ワッチョイ 8bdb-VgqF)2017/06/19(月) 21:25:07.93ID:Xpcpqc5H0
>>2
IP表示じゃなけりゃカワランでしょ
0008名無し三平 (ササクッテロラ Spab-M7ld)2017/06/19(月) 21:34:28.68ID:DlG1ShZkp
まさかのPart2
0009名無し三平 (ワッチョイ 872e-7QFX)2017/06/19(月) 21:48:09.88ID:+sqo9A5B0
おう
0010名無し三平 (ワッチョイ ba49-ID15)2017/06/19(月) 21:51:00.13ID:NWtGTlzG0
ジグサビキでジグにサビキつけたらアカンのかな?
0011名無し三平 (ワッチョイ bb11-zwiv)2017/06/19(月) 22:29:50.68ID:9hLLi1p00
>>10
ジグのリア側にサビキつけるってこと?
重りは別?
0012名無し三平 (ワッチョイ 5639-0Nc5)2017/06/19(月) 22:31:44.00ID:LNaP6HVd0
サルカン→集魚板+サビキ→ジグ
これが最強なんかな?やってみよう

アクションはいつも 遠投→テンションフォール→着底→大きく3~4回リフト→テンションフォール を繰り返しでやってりゃなんか釣れるわ
0013名無し三平 (ワッチョイ ba49-ID15)2017/06/19(月) 22:45:12.78ID:NWtGTlzG0
>>11
pe----リーダー--ジグ
       L---- サビキ
ってイメージ

ジグで底取ってズル引きしたらサビキがちょっとボトムから浮くイメージ 
0014名無し三平 (ワッチョイ ba49-ID15)2017/06/19(月) 22:47:30.24ID:NWtGTlzG0
>>13
ジグよりバイブかスピナーだった
0015名無し三平 (ワッチョイ 8bdb-VgqF)2017/06/19(月) 22:48:42.61ID:Xpcpqc5H0
サビキが吹き流しなら天秤を介さないと絡んで大変だと思う
0016名無し三平 (ワッチョイ ba49-ID15)2017/06/19(月) 22:49:42.73ID:NWtGTlzG0
>>15
やっぱり絡むか、天秤つけるならジグ要らんしムリか
0017名無し三平 (ワッチョイ 8b0f-serP)2017/06/19(月) 23:05:33.25ID:UwmfxTdg0
ジグサビキする人はリーダーは何センチくらいにしてますか?
20センチでOK?
0018名無し三平 (ササクッテロロ Spab-GSSp)2017/06/19(月) 23:06:05.11ID:93h642lmp
たまにジグサビキを上下逆に付けてる奴いるよね
0019名無し三平 (スププ Sdda-ID15)2017/06/19(月) 23:10:33.53ID:gvpi5ijod
qe----サルカンL____サビキーーーー小型ジグ
Lジグ

わかるかな? これなら若干絡みづらいんじゃないかな? やったことないけど
0020名無し三平 (スププ Sdda-ID15)2017/06/19(月) 23:11:09.68ID:gvpi5ijod
ずれてるorz
0021名無し三平 (ワッチョイ 872e-LFwM)2017/06/19(月) 23:13:55.50ID:+sqo9A5B0
>>19
それ、重心が2ヶ所にあるから遠投できないよ
0022名無し三平 (ワッチョイ bb11-zwiv)2017/06/19(月) 23:14:40.94ID:9hLLi1p00
ずれてることよりもqe
0023名無し三平 (ワッチョイ bb11-zwiv)2017/06/19(月) 23:23:53.51ID:9hLLi1p00
他スレからの転載
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1495623036/749

749 名無し三平 (ワッチョイ 8253-0Nc5 [133.208.228.209]) 2017/06/19(月) 22:54:50.55 ID:H3S7U6Ci0
市販の物ですが、これをそのままリーダー代わりにSFノットなりでPEに結んで、先っちょにメタルジグか投げシンカーを付けます
投げシンカーの方がボトムが取りやすく、仕掛けが流されにくい、根掛りがしにくい、コストが安い、飛距離が伸びるメリットがありますが
メタルジグをつけると表層〜底まで幅広いレンジを探ることができます
http://www.taikobo.co.jp/detail/detail44993_000.html
0024名無し三平 (ワッチョイ 16a9-WYJT)2017/06/19(月) 23:25:56.90ID:s5vuLQsD0
qeは草
異次元緩和か
0025名無し三平 (スププ Sdda-ID15)2017/06/19(月) 23:31:39.99ID:gvpi5ijod
自分で書いててqeにクソワロタw いや、ほんとすませんw
0026名無し三平 (ワッチョイ c76f-a2Kh)2017/06/19(月) 23:35:10.12ID:u3QUfK1D0
今大阪湾のショアでブリがよく上がってるんだが、そんな所で
ジグサビキ投げたらどうなるんだろ
0027名無し三平 (ササクッテロル Spab-0Nc5)2017/06/19(月) 23:43:48.08ID:89NyCVGwp
ブリの餌となっているアジが食いつくかと
0028名無し三平 (ワッチョイ 8b0f-serP)2017/06/20(火) 00:44:15.79ID:6PlivEoC0
オフショアで使う土佐かぶらをショアから使ってる人いますか?
0029名無し三平 (ワッチョイ 5623-0Nc5)2017/06/20(火) 00:47:18.08ID:rUPZvvqS0
>>26
普通にブリ4連
それに耐えられるタックルで
0030名無し三平 (ワッチョイ 1e4c-oqWU)2017/06/20(火) 01:04:42.15ID:O/L5UGSc0
>>10
キャストで自分釣るから危ないよ
0031名無し三平 (ワッチョイ 8bdb-VgqF)2017/06/20(火) 03:00:13.09ID:O8uYfKWv0
>>28
使うことあるよ
ハゲ皮4cmでサバ、ソーダ、たまにイナダ
0032名無し三平 (スップ Sd7a-ID15)2017/06/20(火) 15:26:00.14ID:TdX2GOiPd
明日雨だけどジグサビキデビューしてくるわ
堤防からヒラメマゴチ狙いつつのアジでも引っかかってこないかなー
0033名無し三平 (ワッチョイ 5639-0Nc5)2017/06/20(火) 16:46:24.04ID:MugrMpKi0
20cmサイズのアジが4匹、ガシラ1匹と撃沈したわ…
敗因は風速7m/s…といいたいところだが、隣のフカセ師はそれなりに釣れてた
アジのサイズに対してハリのサイズが6号と7号じゃ大きすぎるのか
0034名無し三平 (スップ Sd7a-fou9)2017/06/20(火) 17:31:19.21ID:9ccIETBFd
>>33
まあ撃沈じやないよ。アジ釣れて良かったじゃん
0035名無し三平 (アウアウカー Sa33-serP)2017/06/20(火) 17:48:32.03ID:0oRJsoora
釣りを始めてからアジの価値に気づかされた
今やスーパーの揚げ物コーナーでは、コロッケやメンチカツよりアジフライを優先的に選ぶ
0036名無し三平 (ワッチョイ 1e4c-oqWU)2017/06/20(火) 22:20:55.14ID:O/L5UGSc0
明日は風強いしサビキかジグサビキかな
0037名無し三平 (アウアウカー Sa33-pY6B)2017/06/21(水) 04:52:34.97ID:cBpM3SN0a
サビキの先っちょのスナップサルカンにジグ付ければ良いんだよね?ただ巻で釣れる?
0038名無し三平 (ワッチョイ ef16-wuHG)2017/06/21(水) 05:06:57.92ID:yDgRCrm80
>>37
俺は基本リフト&フォール
フォール中にヒットすることが多いよ
0039名無し三平 (ワッチョイ aee3-OZo/)2017/06/21(水) 10:35:12.31ID:KONJep3T0
だだ巻きは余程活性が高くないと釣れない
リフト&フォールが基本
0040名無し三平 (アウアウカー Sa33-serP)2017/06/21(水) 12:14:02.72ID:nWw8C1c9a
リフトってどんだけするの?
竿をたてるだけ?それともリールで何回か巻いて止める?
0041名無し三平 (スププ Sdda-VB4P)2017/06/21(水) 12:39:31.09ID:vp9MhXfhd
ジグサビキ、興味湧いて既製品買ってみたんだけど、
道糸とサルカンの結束弱そうじゃない?
大きいのかかったら抜けそうに思う。
自分で結び直してる人いる?
0042名無し三平 (オイコラミネオ MMe6-iJOe)2017/06/21(水) 13:25:21.03ID:W3cS1kBNM
コンビリングにパロマーでつけ直してる
0043名無し三平 (ワッチョイ aee3-OZo/)2017/06/21(水) 14:00:39.10ID:KONJep3T0
サビキに限らず既製品の結束部は基本ワンランク下の号数強度だと思った方がいい
ハリス付きの糸なんかも結び弱すぎ
0044名無し三平 (ワッチョイ bf6f-lciP)2017/06/22(木) 09:28:22.33ID:1u3UqT/c0
釣れねえ……
0045名無し三平 (ワッチョイ 9fb6-ECO2)2017/06/22(木) 11:10:04.16ID:mgzHFAY/0
大型のアジはジグサビキ食わない。
0046名無し三平 (ササクッテロロ Sp0b-/a3i)2017/06/22(木) 11:58:34.68ID:vw4wqdcEp
なぜ?
0047名無し三平 (アウアウカー Sa6b-x7Tb)2017/06/22(木) 12:22:28.09ID:kbdDt/kea
アジ40センチを今年爆釣したぜ
土佐カブラだったな

ただし水深80メートル
0048名無し三平 (ワッチョイ 9f5a-2nhd)2017/06/22(木) 12:29:15.58ID:dMcoqRB80
>>45
ジグに食い付くぞ
0049名無し三平 (ササクッテロラ Sp0b-wk8E)2017/06/22(木) 12:53:40.82ID:ypQYyJdDp
>>45
カッタクリ用のバケなら食うよ
五本サビキにしてジグつけて巻くだけで尺クラスバコバコ釣れる
0050名無し三平 (スップ Sd3f-/9jS)2017/06/22(木) 17:35:52.80ID:k+2k4yAid
普通のサビキで渋いときはワームバケを付けると良い
0051名無し三平 (ワッチョイ b723-q+YL)2017/06/22(木) 18:11:30.19ID:+Ux0dVwG0
食い気があればサイズにかかわらずガンガン食ってくる
飢餓状態の尺オーバーはジグも食ってくるが年数回程度だな
0052名無し三平 (ワッチョイ 17fb-ivdV)2017/06/22(木) 21:17:41.95ID:aK7wDocJ0
ヒラメやってて120サイズのミノーに食ってくるからな
魚は見が悪いんだろ
0053名無し三平 (スフッ Sd62-oN9C)2017/06/30(金) 13:41:15.27ID:Je67HrNdd
ジグサビキやってるとエソが高確率で釣れる
0054名無し三平 (ワッチョイ 2ee3-N//v)2017/06/30(金) 14:21:04.76ID:6+Q8MK260
エソって底物っぽい面して結構中層まで浮いてくるよな
0055名無し三平 (ワッチョイ c2aa-QA6g)2017/06/30(金) 14:30:40.58ID:n/5yeedl0
キシャーッガチンガチン
0056名無し三平 (ワッチョイ 6191-6tIx)2017/07/01(土) 00:59:03.32ID:8xicnOeL0
エ、ソう?
0057名無し三平 (ワッチョイ 822c-/DC4)2017/07/01(土) 02:15:53.75ID:WgUhtKvn0
こないだ肘から指先ぐらいの大きさねエソが釣れてびっくりした
0058名無し三平 (ベーイモ MMca-y1l6)2017/07/01(土) 07:13:17.01ID:Sa70HFfnM
>>56
え?ウソう?
マゴチ釣りで60のエソだった時は思わず私はそう呟いた
0059名無し三平 (アウアウカー Sae9-gKly)2017/07/01(土) 10:26:15.07ID:QdM7IPNfa
エソって泳がせ釣りに使エソぅ?
0060名無し三平 (ワッチョイ bf39-Wxq/)2017/07/07(金) 04:44:17.30ID:5zkEMJ5R0
水曜日の成果
台風後の午前中だけで結構釣れた
午後から記録的豪雨だったが

http://imgur.com/rZvDoHw
0061名無し三平 (ワッチョイ d70f-0p0w)2017/07/07(金) 07:41:57.84ID:YoW9JHGk0
>>60
ええやん
アクションを教えてくれ
0062名無し三平 (ワッチョイ d723-/HH7)2017/07/07(金) 08:43:48.57ID:B+tYJxJZ0
アジサバガシライイダコかな?
0063名無し三平 (ワッチョイ 5711-5ZaC)2017/07/08(土) 06:29:19.09ID:FjPpUgB80
いいね
コマセ無しで釣れるのもいいけど、足元落とすだけじゃなくて、気軽に移動したり遠投で狙えるのもいいよね
直接リンク面倒臭くなったのか

ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
0064名無し三平 (ワッチョイ bf39-Wxq/)2017/07/09(日) 08:47:01.71ID:FN/ygvIX0
>>61
この日は棚が変動しまくりだったから、キャストして着底、竿1本程リフト、3秒フォール、リフト、フォールを繰り返して、表層まで来たら再びボトム取って、、、って感じだね
決まった棚があればそこを重点的に攻めるけど
0065名無し三平 (ワッチョイ ffab-jPs4)2017/07/09(日) 22:50:31.47ID:Kix+0Mh00
>>63
画像が小さすぎて魚種すら分からない
豆アジかな
黒いのはガマガエルかな
0066名無し三平 (ササクッテロラ Spcb-AoMt)2017/07/10(月) 08:37:10.18ID:idbwX9WAp
ガマガエルワロタ
0067名無し三平 (ササクッテロル Spcb-tIMs)2017/07/10(月) 11:51:31.66ID:d1ReAEDtp
サバ船乗ったけどサビキにはワカシが良く釣れたね
トリプルヒットもあって楽しかった
0068名無し三平 (ワッチョイ bf6f-78Hw)2017/07/10(月) 12:34:04.23ID:wypQPdoJ0
エソ、タコ釣りのエギにも食いついてきた
0069名無し三平 (ワッチョイ df32-6eVw)2017/07/19(水) 09:33:25.01ID:ZiiyH+z70
釣り初心者の俺がダイソージグで遠投練習するついでにあわよくば・・でジグサビキしてるけど
豆アジ豆鯖ばっかりだな
水面で2、30pサイズが跳ねまくってるのにそいつらには全くかからん
一回ジグにボラがかかったけど釣り公園の柵が邪魔でどう揚げようかってなってるところでバラした
金沢港な
0070名無し三平 (ワッチョイ f206-SKAS)2017/07/19(水) 10:18:06.67ID:zEb/EPdU0
ボラってよく跳ねるけどまさかね・・・

メタルジグを今釣れてる豆アジ豆鯖に似たサイズカラーに変えてみてはどうかな?
遠投の練習て重いジグ使いがちだけど、小さくて軽い方が投げ辛いから練習にはなる気がする
ちゃんと大物を狙いにいくならレンジの取り方やシャクり方なども練習しなきゃだから、ショアジギ動画など見て練習するといい
0071名無し三平 (ワッチョイ 46b6-+vFi)2017/07/19(水) 11:00:08.11ID:ATRfnSGl0
ジグサビキは2投で見切られる。
1投目のフォールで何も食わなければ即やめてジグ単体にしたほうがいい。
0072名無し三平 (ササクッテロレ Sp72-SKAS)2017/07/19(水) 11:22:33.37ID:VFuGTR07p
ボラジャンプは捕食行動とは関係ないぞ
身体の寄生虫なんかを落とす習性だったはず
0073名無し三平 (ササクッテロル Sp5f-Cvl0)2017/07/19(水) 11:35:56.29ID:pg4QZ6DKp
俺は間違って飛び出ちゃっただけ論を推すぞ
0074名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-mcwG)2017/07/19(水) 12:21:03.04ID:fX0VXvahM
テンション↑でウェイウェイしてる説
0075名無し三平 (アウアウカー Sa11-gtO0)2017/07/19(水) 12:25:50.02ID:gx31x00ya
まわりに稚魚がいるときにフィッシュイーターから守るために音をたてて脅かしてるみたい
0076名無し三平 (ワッチョイ df32-6eVw)2017/07/19(水) 12:28:35.68ID:ZiiyH+z70
ダイソージグ18と28gが見事に売り切れて40gしか残ってねえ
0077名無し三平 (アウアウカー Sa11-gtO0)2017/07/19(水) 12:32:27.53ID:gx31x00ya
>>76
やっぱシルエットが小さい方が良いのかね?
俺は飛距離優先で40グラムしか買わないけど試してみるか
0078名無し三平 (ブーイモ MM5e-6ouG)2017/07/19(水) 12:52:18.53ID:zCGH2Cj1M
水深やベイトによるのでは
0079名無し三平 (アウアウカー Safb-BvLe)2017/07/21(金) 23:37:37.25ID:ZR63o2qla
こないだ江の島でジグサビキデビューしましたが、買っていったメタルジグ4個中3個を根掛かりでなくしました。
みんなこのくらい無くすもんですか?
0080名無し三平 (ワッチョイ e711-YVxS)2017/07/21(金) 23:48:49.32ID:XvJ2G1IQ0
最初はジグのフック外したらええんでない?
0081名無し三平 (ワッチョイ 670f-rAMZ)2017/07/21(金) 23:56:09.17ID:huAAIovt0
>>79
デビュー時はフックとリングを変えたダイソージグがオススメだよ
何気に釣れるから困る
0082名無し三平 (アウアウカー Safb-BvLe)2017/07/22(土) 00:04:17.70ID:P/dx+YTCa
ありがとうございます。明日にでもダイソー回ってみます。
0083名無し三平 (ワッチョイ 7fe3-hob9)2017/07/22(土) 00:46:13.45ID:MMbQbCRj0
砂地でもない限りジグのリアフックは外してアシストだけ付けるのが無難
0084名無し三平 (ワッチョイ dfb6-mgUq)2017/07/22(土) 12:02:18.57ID:2yI5RlrS0
>>79
ボトム取ったらアウトだ
0085名無し三平 (ワッチョイ 673a-tV0E)2017/07/22(土) 15:40:03.90ID:xjyes30c0
ジグにつけるならハリス付のチヌ針良いよ
PEとかなら引っ張ればハリス切れて回収できる
0086名無し三平 (ベーイモ MM9f-+gFo)2017/07/25(火) 23:05:04.81ID:QpujLy2ZM
根掛かり回避術が身についてももうすぐサゴシが出てくるので注意
0087名無し三平 (ワッチョイ 670f-rAMZ)2017/07/25(火) 23:28:01.85ID:bh7EDO3d0
サゴシだけは釣ったことないんだよな〜
やっぱサワラまで育たないと美味しくないよな?
0088名無し三平 (ワッチョイ df06-eVQy)2017/07/26(水) 03:37:48.63ID:UuESEWVx0
サゴシも美味しいよ
俺は天ぷらを超絶お勧めしている
0089名無し三平 (ベーイモ MM9f-+gFo)2017/07/26(水) 13:09:06.29ID:08F0MdLuM
>>88
外道のエソとサゴシの天ぷらが実は一番美味だったりするんやね
季節の野菜と天丼にするとご馳走の出来上がり
0090名無し三平 (アウアウカー Safb-rAMZ)2017/07/26(水) 18:49:39.21ID:ATjzWOp2a
>>89
マジで?最近良く釣ってるシロギスより旨いの?
0091名無し三平 (ワッチョイ df06-eVQy)2017/07/26(水) 19:02:20.95ID:UuESEWVx0
>>90
89じゃないけど一口大の切り身にして天ぷらにしてみ?
フワッフワッで美味
俺はシロギスより好き
捌くのも魚体が大きい分アジやシロギスより遥かに楽だし身も多く取れる
0092名無し三平 (スプッッ Sd7f-ZuCB)2017/07/26(水) 20:15:51.00ID:9mTOHV/9d
イナダがサビキとジグに全部食いついてきたらどうしようとか妄想してしまうけど
そんなことあるの?
0093名無し三平 (ササクッテロリ Sp1b-eVQy)2017/07/26(水) 20:35:45.64ID:gPnZPVJhp
ワカシならジグとサビキで一尾づつならある
イナダサイズだと切れてしむうんじゃね
0094名無し三平 (ベーイモ MM62-3Ls8)2017/07/27(木) 07:27:02.05ID:XBUI/+epM
これは良型きたっ!
と思ったらサビキ三本全てにサバが掛かってたことならあるよ(´・ω・`)
0095名無し三平 (ワッチョイ eab6-i/ni)2017/07/27(木) 10:01:01.60ID:Ws9Lh02N0
ぶりか!?と思い慎重にあげたのが20cmのツバスという虚しさ。
0096名無し三平 (ワンミングク MMda-W1Te)2017/07/27(木) 11:07:22.50ID:YglNfovLM
「根掛かったぁ↓」と思ったらヒラメだった嬉しさ
0097名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/07/27(木) 12:21:41.79ID:yOVsLwana
10メートルほど巻いて引きでサメだと分かったときの虚しさはたまらんで…
0098名無し三平 (ワッチョイ 8be3-vAsP)2017/07/27(木) 17:41:07.29ID:tQX16JTY0
サメの引きってパワーはあるけど基本ぬたーって重いだけだよな
0099名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/07/27(木) 19:14:49.16ID:hr1VIEk5a
>>98
かかった瞬間はものすごく暴れるんだけどね
大鯛来た〜と喜んでたらうわぁぁぁぁみたいな
同船者にも迷惑かけるし、ビッグファイトが楽しめる以外で良いこと無い
せめて食べやすければなぁ
0100名無し三平 (ブーイモ MM17-VBeA)2017/07/27(木) 19:24:48.74ID:QV08k+uBM
>>99
そうは言っても掛かるのはフカ抗力だからな
0101名無し三平 (ワッチョイ 3b11-UnsH)2017/07/27(木) 20:20:33.62ID:AhJ1LvLn0
>>100
評価してあ.げ.る
0102名無し三平 (スフッ Sd8a-7fzU)2017/07/27(木) 20:28:11.46ID:gPwagsfnd
>>100
好き
0103名無し三平 (ワッチョイ 661f-/Yt3)2017/07/27(木) 21:33:30.83ID:ovbWyrd50
>>100
0104名無し三平 (ベーイモ MM62-3Ls8)2017/07/28(金) 07:59:34.32ID:bEdqr7kbM
>>100
フカくにも朝からニヤニヤしてしまったやんか
0105名無し三平 (スフッ Sd8a-7fzU)2017/07/28(金) 08:05:43.43ID:RP54qoENd
>>104
嫌い
0106名無し三平 (スプッッ Sd2a-45s9)2017/07/28(金) 08:30:29.24ID:MlhTfPSSd
しかしサメは不快だな
0107名無し三平 (ササクッテロル Spb3-T6ap)2017/07/28(金) 09:18:50.16ID:Vdtd0GjTp
シャークに触る言い方するなよ
0108名無し三平 (ササクッテロロ Spb3-XBT5)2017/07/28(金) 13:04:42.24ID:UxTOIVSip
しつこくなっちゃうと駄目
0109名無し三平 (ブーイモ MM17-AHIy)2017/07/28(金) 17:58:06.47ID:9aT3SMN2M
しつこいのは不可
0110名無し三平 (スプッッ Sd2a-qthy)2017/07/28(金) 18:00:36.39ID:vFngm/38d
しつこいと冷めるよな
0111名無し三平 (ワッチョイ 8be3-vAsP)2017/07/28(金) 18:55:45.08ID:zbW9OIxq0
小型ジグサビキで豆アジ釣ろうぜ
0112名無し三平 (ワッチョイ a311-Liv4)2017/07/28(金) 19:42:07.46ID:51iu3wSo0
しつこいのはシャいアク
0113名無し三平 (ワッチョイ 53ab-AHIy)2017/07/28(金) 20:04:15.59ID:XdMfTzFA0
いいかげん深追いすんなよ
0114名無し三平 (ワッチョイ b3aa-45s9)2017/07/28(金) 23:21:32.59ID:5XcbOIAu0
…さめざめ…
0115名無し三平 (ワッチョイ beab-xHoY)2017/07/28(金) 23:53:49.02ID:LunmaU+R0
ジジイしかいないのか
0116名無し三平 (ワッチョイ eab6-i/ni)2017/07/29(土) 10:37:27.04ID:5G9mtg7m0
しつこすぎて サメ るわ
0117名無し三平 (スッップ Sd8a-D4DA)2017/07/29(土) 12:22:35.86ID:gE1d3QVxd
はいはい上手上手
0118名無し三平 (ワッチョイ eab6-i/ni)2017/07/29(土) 13:58:16.45ID:5G9mtg7m0
洒落のわからん サメ た奴やのぉ
0119名無し三平 (ベーイモ MM62-3Ls8)2017/07/29(土) 16:01:23.20ID:YP1L463pM
>>117
そうきたか
0120名無し三平 (ブーイモ MM17-VBeA)2017/07/29(土) 16:45:41.39ID:QE6b6yliM
きみたちジグサビキの話をしなさい
0121名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/07/29(土) 17:15:38.90ID:YWrZKJFoa
今日河口でジグサビキしてたらエバとセイゴ爆釣だた
しかも昼間やから、マズメだと恐ろしいことになりそう
ジグはマイクロベイトでサビキと同じくらいのサイズ(5グラム)なのに全く食わないから不思議だ

重要なのは波打ち際までちゃんと引いてくることやね
0122名無し三平 (ササクッテロラ Spb3-APpe)2017/07/29(土) 18:14:34.80ID:tlt7IjUup
ジョーズな人がジグサビキ使うと釣果凄いんだな
0123名無し三平 (ワッチョイ 8be3-vAsP)2017/07/29(土) 18:24:37.20ID:LQ5Rc/FE0
河口は魚影濃いけど不味いし淡水の混ざるエリアの魚は刺身で食えんからなあ
0124名無し三平 (ワッチョイ 8b0a-Kk0P)2017/07/29(土) 21:25:51.91ID:mRp5npg00
>>121
エバ?
0125名無し三平 (ワッチョイ f30f-+3ra)2017/07/30(日) 01:56:34.16ID:xwbVg7B30
>>124
あぁ
俺の地方ではメッキをエバと言うんだ
0126名無し三平 (ワッチョイ bf19-Liv4)2017/07/30(日) 06:40:04.91ID:UdPfQNHa0
ふかせは釣れてたけど俺のジグサビキは釣れんかった
ショアジギの延長で底とるべきと思い込んでたけど>>121見ると軽いジグで長い時間漂わせるのもありなのか
0127名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/07/30(日) 11:53:18.20ID:GrAuZCaIa
>>126
あんま教えたくないけど、実はトップ早巻きだったんよ
弓角に来たからもしかしてと思ったら当たった
ジグサビキを近くにいたフグの稚魚と思ってアタックしてくるみたい
0128名無し三平 (スッップ Sd8a-YYpx)2017/07/31(月) 16:57:16.12ID:5aLYsv9Dd
遠投のために重いジグ使うか
漂わせるために軽いジグ使うか

その人のスタイルによって差が出そうやね
0129名無し三平 (オッペケ Srb3-Ibwl)2017/08/01(火) 11:11:14.67ID:qZJJ1Natr
ジグサビキで遠投って、飛ばす人はどのくらい飛ばすんだろうか?
こないだ18〜28gのジグで初めてやったら恐らく30m未満位しか飛ばせなかったなぁ。
0130名無し三平 (ワッチョイ 1f23-l5iw)2017/08/01(火) 11:48:42.97ID:Y6CIOxV70
遠投ってほどでもないが40gでぶん投げるかPE0.4号使うとかすれば無風で4色目頭くらいまでは出るよ
0131名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/08/01(火) 12:13:28.79ID:QcVIChgEa
>>129
ラテオ96MLにヴァンキC3000HG、PE0.6で18グラム投げて60メートル超えていくくらい
0132名無し三平 (ワッチョイ 8b6f-pTcC)2017/08/01(火) 12:14:58.76ID:8XWi2U3L0
ジグだけとのきに比べてあからさまに飛距離落ちるよなぁ
0133名無し三平 (オッペケ Srb3-Ibwl)2017/08/01(火) 13:08:22.27ID:qZJJ1Natr
シーバスロッドの90ML、PE1,5でやってたけど、もうちょいPE細目にすれば飛距離伸びるのかな?
60mとか自分からすれば名人芸だなぁ。
0134名無し三平 (ワッチョイ a311-28Co)2017/08/01(火) 13:22:49.45ID:i4VEpsan0
掲示板の飛距離は3〜5割増しがデフォやで
0135名無し三平 (ワッチョイ 7e6f-T7Rl)2017/08/01(火) 14:09:53.20ID:N8voRAxv0
ジグサビキの時は投げ竿のほうが飛距離でるよ
0136名無し三平 (ラクッペ MMc3-F6W0)2017/08/01(火) 14:28:32.23ID:uZW4V9u2M
>>133
0.6か0.8にすれば60mくらいはいけると思う
0137名無し三平 (オッペケ Srb3-Ibwl)2017/08/01(火) 15:44:41.29ID:qZJJ1Natr
細い方がやっぱ飛ぶんか。今度安めのリール買って細いの巻いてみよ。
まだまだ初心者だから根掛かりも多いけど、こないだやってからというもののジグサビキが面白くて当分離れられそうに無い。
0138名無し三平 (ワッチョイ 5f32-mF2P)2017/08/01(火) 17:06:20.64ID:HdtsTx8k0
Hの振り出し竿とダイソージグ40gで100m飛ばせるまで頑張る
飛ばせたら浜から投げる
0139名無し三平 (ワッチョイ 4af0-XTC9)2017/08/01(火) 17:28:23.82ID:4eFM1oQL0
>>137
スプール一杯まで巻いたほうがいいよ。
下糸で調整してな。
0140名無し三平 (スプッッ Sd2a-Kd94)2017/08/01(火) 17:44:46.36ID:walPPKvDd
>>137
安めの糸は太い罠
0141名無し三平 (スプッッ Sd2a-Kd94)2017/08/01(火) 17:45:12.08ID:walPPKvDd
>>137
ごめんなさい。しっかりと読んで居ませんでした
0142名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-Liv4)2017/08/01(火) 18:59:06.40ID:wxaYIkVGM
>>137
安いリールはナイロン前提で設計してることが多いから細いpe使うといろんなところに引っかかる可能性あるから気をつけてね
0143名無し三平 (オッペケ Srb3-Ibwl)2017/08/02(水) 02:15:32.88ID:QFDlt+ker
137だけど、皆優しいなwww
アドバイスありがとうございます!
リール、安めといえど5000円以上はかけるようにします。
0144名無し三平 (ワッチョイ eab6-i/ni)2017/08/02(水) 08:56:38.23ID:rK1eAfwr0
海は距離感わかりずらいけど50mしか飛んでないと思っても、
実際は120mは飛んでるよ。
自分は150mは余裕で飛ぶ。
シーバスロッドよりショアジギングロッドの方がいいよ。
0145名無し三平 (ワッチョイ 4af0-XTC9)2017/08/02(水) 09:46:30.09ID:Nyk26olB0
良く飛んだ、120mは飛んだなと思ったら実際は50mしか飛んでないの間違いやろ。
マーカー付きのライン使えばいい。
0146名無し三平 (ワッチョイ 661f-/Yt3)2017/08/02(水) 10:31:33.39ID:cszo/hjY0
糸フケ取った後何回巻いたかでだいたい分かるだろ
0147名無し三平 (ブーイモ MM8a-VBeA)2017/08/02(水) 11:37:51.52ID:HB8nmvqEM
わかりずらい とか言ってる知恵遅れの言う事は信用できないなあ
0148名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/08/02(水) 12:11:59.85ID:kgUikGmIa
糸ふけ取ってからの巻き回数が安定だろうね
俺はここで何言われても信じないけどw
真横でキャストしてもらわなきゃ
0149名無し三平 (ワッチョイ 5f32-mF2P)2017/08/02(水) 21:45:44.67ID:IJyRYknV0
サビキ部分をジグヘッドとガルプワームにしてみた
一匹も釣れやしねえ・・魚がそもそも居ないという可能性が見えてきた
0150名無し三平 (ワッチョイ 3b11-APpe)2017/08/02(水) 21:55:18.85ID:hx7LI3QO0
今日初めてジグサビキしたけど楽しいな!
イワシが二匹だけだけど、十分たのしめたよ。

釣れたイワシでタコエギやったらカニつれたし、
遊びとして最適だ。
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

ビーキャス100Hに40gのジグパラで遊んだが
やっぱ50m位が限界ですな
0151名無し三平 (アウアウカー Safb-+3ra)2017/08/02(水) 23:24:15.00ID:UNJ/L+AUa
今河口で釣ればジャンカジャンカセイゴが釣れるけど、如何せん大きさが20センチくらいで微妙なんだよな〜
楽しいけど
0152名無し三平 (ワッチョイ 3fe3-k6tT)2017/08/03(木) 01:28:30.23ID:wTamEgY40
今の時期河口ならハゼが美味い
0153名無し三平 (スップ Sd37-38AZ)2017/08/03(木) 18:54:27.36ID:k+74GJ7rd
ジグサビキのジグの代わりに重めのスプーンやったらどうなるんかな?
今度やってみよう
0154名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/03(木) 19:46:14.05ID:HktN5HQw0
スプーンで釣れた体験を記事にすればまた新しい術語が誕生するぞ
スプサビだな
0155名無し三平 (スプッッ Sddb-zWrk)2017/08/03(木) 20:31:53.89ID:wfHZbl21d
確かにジグである必要はないよな
0156名無し三平 (アウアウカー Sac9-nZt7)2017/08/03(木) 20:53:01.33ID:mfTWUGG5a
エビったらひどいことになりそうだが…
0157名無し三平 (ワッチョイ 6f0a-kyt3)2017/08/03(木) 21:09:30.65ID:Hjg23hG50
五目スプーンジグ付けることはある
ジグ替えるとサビキの躍り方も変わるんじゃないかと・・・
ま、気分転換なんだけどね
0158名無し三平 (オッペケ Srd9-6sbn)2017/08/04(金) 14:13:00.84ID:+U2D+93Rr
ジグサビキって夜釣りでも大丈夫ですか?
サビキ部を蛍光のとかにすればいけますかね?
0159名無し三平 (ワッチョイ 3fe3-k6tT)2017/08/04(金) 15:30:47.68ID:dBQqvJcS0
ジグ部分をワームにするといいよ
0160名無し三平 (ワッチョイ 7bb6-RhOZ)2017/08/04(金) 15:33:25.73ID:c22W1xwN0
夜は
太刀魚がつれるよ。
0161名無し三平 (ワッチョイ df11-3aaz)2017/08/04(金) 16:31:01.52ID:qWZ/YSJD0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saiteinashi

複数アカウントで落札価格吊り上げ ID: saiteinashi
ブラックリストへ
0162名無し三平 (ワッチョイ 8d11-6sbn)2017/08/04(金) 20:51:40.74ID:gUIg9n710
158です。
ジグをワームにするんですね。
今度の夜釣りでやってみます。
0163名無し三平 (ワッチョイ 3f23-j5Xk)2017/08/04(金) 20:56:56.12ID:2OhgF+Xj0
サビキ部分にヒラメ食ってきたら興奮しそうやな
0164名無し三平 (アウアウカー Sac9-nZt7)2017/08/04(金) 21:36:49.93ID:sojA7MOka
そういやヒラメ用サビキがあるな
0165名無し三平 (ワッチョイ 3f23-j5Xk)2017/08/04(金) 22:27:27.96ID:2OhgF+Xj0
マジかよ買ってみるわ
最終手段のヒラメサビキ使いになる!
0166名無し三平 (ワッチョイ 3fe3-k6tT)2017/08/04(金) 23:06:33.30ID:dBQqvJcS0
ヒラメサビキは太ハリスのサビキにアジを食わせて放置する泳がせの一種では…
0167名無し三平 (ワッチョイ d16d-dE0h)2017/08/04(金) 23:18:02.59ID:YfqFsTkC0
>>166
30年近く前にそうやってよくヒラメ釣ってたわ
0168名無し三平 (ワッチョイ 5d6f-28wT)2017/08/05(土) 00:31:23.39ID:nDGoJf090
ジグとかワーム単体よりサビキ付けたほうが砂物やアコウとか大物の確率高くなる
0169名無し三平 (アウアウカー Sac9-nZt7)2017/08/05(土) 05:45:16.10ID:dbIozp04a
やっぱ皆サビキ付ける前提のときはリーダー短くとるの?
20センチくらいとか
AGS使ってると、結び目をトップガイドより外にしとかないといけないから気になる
0170名無し三平 (ワッチョイ 4306-SWp5)2017/08/05(土) 09:44:32.03ID:23sKHwkj0
ジグサビキにリーダーは要らん
太いサビキを使えばええ
うちの村じゃ女子供も釣っとる
0171名無し三平 (ワッチョイ c306-YEQh)2017/08/05(土) 10:43:07.50ID:u/jdbJjE0
サビキ自体がリーダーだからな
サビキ外してジグ単体で投げるならリーダーいるだろうけど
0172名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/05(土) 11:23:24.81ID:nbtPgOUq0
3枚290円のサビキが上州屋にあったからそれを使うことにした
自作すれば安いと思ったけどそうでもないし
0173名無し三平 (ワッチョイ 5ffb-kIlH)2017/08/05(土) 18:05:51.48ID:xCZfCQMA0
サーフでジグサビキしてる人いる?
0174名無し三平 (ワッチョイ fd0d-80/0)2017/08/05(土) 18:49:50.34ID:GdTctVTM0
>>173
はい。三本針でやっています。
0175名無し三平 (ササクッテロロ Spa9-kIlH)2017/08/05(土) 22:59:02.58ID:5/NnQzVbp
>>174
メインターゲットはなにで釣果はどうですか?
0176名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/06(日) 13:35:58.33ID:GHVIzqVS0
うーん振出じゃ頑張っても50mだな
ちゃんとしたメーカーの細いラインにすれば‥って思ったけど
竿変えた方が結果的に安く上がりそうだな
0177名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-ZCiR)2017/08/06(日) 13:44:16.08ID:1F0PAeOlM
>>176
ダイワの12ブレイドとかよつあみのリアルデシテックスなんていかがですか?
0178名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/06(日) 13:45:47.32ID:GHVIzqVS0
>>177
俺の竿より高い件
0179名無し三平 (ワッチョイ 5daa-LqqZ)2017/08/06(日) 16:06:40.39ID:3cBv0hpt0
>>170
海のある村ってなんかイメージ湧かないな
いやいくらでもあるけどさ。
0180名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/07(月) 20:13:59.31ID:6kuL7F/30
あんまり釣れなさ過ぎてジグサビキじゃあかんのかと思って普通のサビキも投げ釣りもワームサビキも試したけど釣れない
どうやら場所が悪いようだ・・
0181名無し三平 (ワッチョイ 3f23-j5Xk)2017/08/07(月) 20:42:26.91ID:xgyL4lKF0
いいことひらめいた!
0182名無し三平 (ワッチョイ c306-YEQh)2017/08/07(月) 23:02:37.95ID:uuZ7+7Ec0
>>181
通報した
0183名無し三平 (ワッチョイ e9e4-Aaeq)2017/08/07(月) 23:12:16.40ID:4PorSqNU0
>>181
まて 今はまだ時期が悪い...
0184名無し三平 (ワッチョイ 5d6f-28wT)2017/08/07(月) 23:27:12.88ID:WzVD5qoJ0
当たり前だが魚っ気のないとこで投げても絶対釣れんよ
0185名無し三平 (ワッチョイ 8d11-Omeh)2017/08/07(月) 23:29:17.65ID:TGu0hfGg0
ジグサビキは2本針がいいね
0186名無し三平 (ワッチョイ 7bb6-fU9C)2017/08/08(火) 16:11:44.95ID:41vd08kO0
リールに150m巻いたらギリギリ足りない。
お前ら道具にこだわった方がいいよ。
俺もメジャークラフト使ってた時は50mぐらいしか飛ばなかったけど、
Daiwaとかシマノの5万〜8万ぐらいのやつ使うようになってから凄い飛距離出るようになった。
0187名無し三平 (アウアウカー Sabf-FSw7)2017/08/08(火) 16:35:19.86ID:EZXaUbD1a
ジグの代わりにナス型オモリ付けたらダメなの?(´・ω・`)
0188名無し三平 (フリッテル MM5b-9Sud)2017/08/08(火) 17:08:41.56ID:o6OimVMdM
それ投げサビキやん
0189名無し三平 (ササクッテロル Sp1f-Mpnj)2017/08/08(火) 17:48:53.90ID:/54UEoMpp
ノー、引っ張りサビキやで
0190名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/08(火) 18:34:29.92ID:0vPTemzS0
まあ無駄に忙しい投げ釣りと言えなくもない
0191名無し三平 (ササクッテロル Sp35-Omeh)2017/08/08(火) 18:39:50.65ID:2WgFNNLzp
俺は10万の投げ竿買ってすぐに投げ釣り興味無くなった
みんな道具はほどほどにするんやで
0192名無し三平 (ワッチョイ 0d23-FSw7)2017/08/08(火) 18:40:08.27ID:VOGioFNH0
ん?
ジグサビキと投げサビキは違うものなの?(´・ω・`)
0193名無し三平 (アウアウウー Sa1f-kUxl)2017/08/08(火) 18:41:14.33ID:PVkOWpJra
おれもしりたい
0194名無し三平 (ワッチョイ a3f0-7TIG)2017/08/08(火) 18:46:58.86ID:gax6Hkrb0
投げサビキはウキもコマセも使うもんだと思ってるが、地方なりで言い方は違うからな。
ジグサビキはルアー寄りだよな。
0195名無し三平 (ワッチョイ 1923-yAow)2017/08/08(火) 18:57:23.21ID:CEq4X5zN0
ナス錘付けてサビキ投げるのなんて呼べば良いのか微妙だわな
投げサビキって言うと遠投サビキと混同してしまう
0196名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-ZCiR)2017/08/08(火) 19:10:24.08ID:MgoCUB0SM
うちんとこは>>189だなぁ
茄子をジグにすればジグサビキ
0197名無し三平 (ワッチョイ a3f0-7TIG)2017/08/08(火) 19:43:49.20ID:gax6Hkrb0
胴突きサビキかな
0198名無し三平 (ワッチョイ 0d23-FSw7)2017/08/08(火) 19:48:39.54ID:VOGioFNH0
ジグとオモリどちらを使っても誘い方は同じなんですよね?
ならば、根掛かり等でロストしてもダメージが少ないオモリを使ったほうが良いかも‥‥
0199名無し三平 (ワッチョイ 1923-yAow)2017/08/08(火) 19:52:06.27ID:CEq4X5zN0
>>198
ところがジグで投げてるとヒラメとかマゴチが食ってくる事があるのがこの釣りのおいしいところなんやで
0200名無し三平 (ワッチョイ 0d23-FSw7)2017/08/08(火) 19:54:57.25ID:VOGioFNH0
>>199マジっすか
最近釣れてないからサビキを始めようと思ってたところ良い情報をいただきましてありがとうございました!
0201名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/08(火) 20:04:27.06ID:0vPTemzS0
あまりにも釣れないから他のやり方でと思ってやったら全部釣れない
そんな事もあるんや・・
0202名無し三平 (ワッチョイ 0d23-FSw7)2017/08/08(火) 20:07:53.43ID:VOGioFNH0
お願いだから不吉な事を言わんでくださいw
0203名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/08(火) 20:13:03.55ID:0vPTemzS0
投げ魚探が欲しい今日この頃
ロストしたら死にそうだけど
0204名無し三平 (ワッチョイ f31f-B8Ga)2017/08/08(火) 21:32:46.32ID:E4j9ZgmX0
釣果余り聞かんけどサビキの方に釣れてる?
0205名無し三平 (ブーイモ MMbf-24X6)2017/08/08(火) 21:49:31.75ID:SxNak7jzM
サッパなら…
0206名無し三平 (ササクッテロル Sp1f-Mpnj)2017/08/08(火) 23:13:23.12ID:8vk5+MCrp
ヒラメなら今さっき釣ってきたで、もちろんジグの方
リーダー組むのめんどいからいつもジグサビキで釣ってるよ
0207名無し三平 (ワッチョイ f31f-B8Ga)2017/08/08(火) 23:32:16.73ID:E4j9ZgmX0
>>206

本線はPE?でサルカンに直結びしてるの?
俺はやるなら付属のサルカン取ってノット組むのかと思ってるけど
0208名無し三平 (ワッチョイ 5daa-LqqZ)2017/08/08(火) 23:36:19.56ID:TekvtM4d0
横からだけどサルカン取ってノット組むメリットが分からない
0209名無し三平 (ササクッテロロ Spa9-Hko1)2017/08/08(火) 23:53:21.93ID:aNmW52xxp
サルカンに直接PE結ぶのはショックリーダー無しと同じ
ガツンときたらそこでPEブチ切れるぞ
フロロ(もしくはナイロン)にPEを結ぶのが必須条件
0210名無し三平 (ワッチョイ c306-YEQh)2017/08/09(水) 01:39:14.88ID:kz9l/KoO0
そんなに教科書信奉しなくても大体大丈夫だよ
第一ジグサビキなんていういい加減な釣り方にいちいちこだわっててもしょうがねえ
チチワで直結したって切れることはほとんどないわ
0211名無し三平 (ワッチョイ 5fab-82Os)2017/08/09(水) 01:47:31.06ID:zkF8i70s0
やっとハゲ皮のサビキゲット
3つで200円
0212名無し三平 (ササクッテロル Sp1f-Mpnj)2017/08/09(水) 05:05:32.85ID:iI/sZn7np
>>207
サルカン付けてるよ
とっても簡単
0213名無し三平 (ササクッテロル Sp35-Omeh)2017/08/09(水) 07:09:18.14ID:MlrBqCH4p
好きにやればいいんだよ
0214名無し三平 (スップ Sd37-Omeh)2017/08/09(水) 09:36:23.87ID:7sERr30Od
ジグサビキならリーダーいらんね。
掛かるサイズなんてたかが知れてる。
0215名無し三平 (スッップ Sdaf-fuk0)2017/08/09(水) 09:38:28.52ID:JCis/L+0d
ワインドにサビキつけてやってる人います?
0216名無し三平 (ワッチョイ a732-AGS5)2017/08/09(水) 09:46:31.88ID:TgSiwL210
外国製の妙に太い安PE使ってるから1.2号だけど直結でも大丈夫な気がする
0217名無し三平 (ワッチョイ 4306-Mpnj)2017/08/09(水) 09:49:48.28ID:2LqmepF80
Q リーダーは必要ですか?
A 必要ありませんがタックルの使い回しなど考慮してお好みで

Q アクションはどうすればいいですか?
A 基本リフトアンドフォールで、ショアジギなどの基本動作と一緒

Q サビキはどんな物がいいですか?
A 針はターゲットに合わせて、道糸はジグが吹っ飛ばない位に太め推奨


こんな感じですかね
0218名無し三平 (ワッチョイ f38c-squ0)2017/08/10(木) 15:12:21.32ID:PT2lNys+0
サーフでやったらシロギスが釣れた
0219名無し三平 (ワッチョイ 5b0f-1q0p)2017/08/15(火) 00:21:18.68ID:Eoj1H/Fq0
誰かジギング用の土佐かぶらをトップで使ってる人いる?
あれトップでも食うの?
0220名無し三平 (ワッチョイ 2723-z+qv)2017/08/15(火) 07:12:37.31ID:tecvFj0W0
対象魚が居れば食うけどサビキとしては最重量の部類だから飛ばんぞ
0221名無し三平 (アウアウカー Sac3-1q0p)2017/08/15(火) 18:54:47.45ID:lq8p++CQa
>>220
幹糸とかサルカンを小さいのにして試してみるわ
枝糸はどうしても太くなるけどね
0222名無し三平 (ワッチョイ 4ee3-hUU7)2017/08/16(水) 00:50:25.65ID:zKjp43SZ0
ジグサビキが出来てそこそこ釣れる、関東の海釣り施設ってどこかいいところない?
茨城から静岡までなら動くつもりだけど東京周辺が有り難い
0223名無し三平 (ワッチョイ 1a06-8lAF)2017/08/16(水) 08:50:34.21ID:4n4kJ6+E0
>>222
湾岸線で市原かなぁ
0224名無し三平 (バッミングク MMcb-kLOJ)2017/08/16(水) 08:56:41.53ID:3hHv4k9XM
毎度型のいいクサフグが釣れます
ありがとうございます

岸からのジグサビキまだやったことないんだけど岸からだとどんなのが釣れるの?
0225名無し三平 (ワッチョイ 1a06-8lAF)2017/08/16(水) 09:04:37.19ID:4n4kJ6+E0
>>224
サビキ、メタルジグで釣れる魚全般
0226名無し三平 (ベーイモ MMd2-02k+)2017/08/16(水) 09:32:41.99ID:TLHD+nSYM
人気の無いボラまで釣れますよ
とは言え日本海のボラはとても美味しいが
0227名無し三平 (ワッチョイ be4c-gE0A)2017/08/16(水) 10:12:08.81ID:ciKnCc7w0
鹿児島のドルフィンポートの10m幅ぐらいの水路に100匹ぐらいシイラの群れ入ってきてメーターサイズ爆釣したことある

最終的に3匹ぐらい同時に掛かって仕掛けぶっちぎれ

楽しかったけど竿折れるかと思ったわ
0228名無し三平 (バットンキン MMed-wWIT)2017/08/17(木) 00:09:13.46ID:BlAROYpmM
>>226
そうなの?
大阪湾で小さい頃ボラ釣ったらおっさんが不味いから捨てなって言ってから他でも揚げる前にバラしてたわ
今度釣ったときは持ち帰るか
0229名無し三平 (ワッチョイ b111-CVJY)2017/08/17(木) 00:37:28.42ID:DNa1jnwJ0
大阪湾は日本海じゃねえぞ
0230名無し三平 (ワッチョイ 61e3-FBsn)2017/08/17(木) 04:18:22.43ID:Y0OLdjzD0
綺麗な海のボラは美味いよ
0231名無し三平 (ササクッテロリ Sp4d-wXqg)2017/08/17(木) 04:46:01.51ID:VRs6dUDPp
>>228
大昔探偵ナイトスクープで大阪のボラ食べてたぞ
0232名無し三平 (ベーイモ MM23-Tfau)2017/08/17(木) 04:59:41.58ID:0bUpf28yM
>>229
大阪は日本やないやと?
大阪なめとったらアカンぞ
0233名無し三平 (ワッチョイ 4b4c-QkEM)2017/08/17(木) 13:03:47.89ID:47SSLfM80
大阪は自治区だな
何もかも特殊過ぎる
0234名無し三平 (スプッッ Sdf3-TTUV)2017/08/17(木) 13:30:35.30ID:MR+P1fxed
香港みたいなもんか
0235名無し三平 (ワンミングク MMd3-QkEM)2017/08/17(木) 20:43:24.76ID:EqcoxZi4M
大阪自治区の信号機
青 ( ゚Д゚)イッテヨスィ
黄 イソゲε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
赤 サユウミテ( ゚д゚)(゚д゚ )ススメ
0236名無し三平 (ワッチョイ 5b06-uL9b)2017/08/17(木) 22:26:00.78ID:OSkLsYYX0
青は進め
黄色も進め
赤は祈れ

って教わったぞ
0237名無し三平 (オイコラミネオ MM6b-PTFX)2017/08/17(木) 22:29:37.44ID:bmJMenQnM
それ名古屋じゃね?
0238名無し三平 (アウアウカー Sa1d-U8L0)2017/08/18(金) 01:27:30.32ID:qqf1IHCva
>>232
あぁダメだこりゃ…
そんなんだから舐められるんだよ
0239名無し三平 (ブーイモ MM35-j+qd)2017/08/18(金) 08:02:56.93ID:fYcNfbpMM
投げサビキの重りをジグにしたらどうかな?
放っておいても、青物が釣れるのでは?
0240名無し三平 (ワッチョイ b111-CVJY)2017/08/18(金) 08:25:10.12ID:PTWSX2/b0
今になって重りをジグに変えることを提案!

お前天才やな
0241名無し三平 (ワッチョイ d309-Tfau)2017/08/18(金) 20:02:33.66ID:OEz2DQQv0
>>238
なめたらアカン〜♪なめたらアカン〜♪
天童よしみが来るぞ
0242名無し三平 (ワッチョイ d309-Tfau)2017/08/18(金) 20:04:25.22ID:OEz2DQQv0
錘をジグにかえてサビキの上にはアミカゴを…
て…あれ…?
0243名無し三平 (オイコラミネオ MM6b-dfk+)2017/08/18(金) 20:37:40.53ID:G/VcosKPM
エビングみたいにジグ天秤とキス仕掛けにメバルワームつけたやつなら底ズルズルでヒラメマゴチカサゴにキスもいけるんやないだろうか
0244名無し三平 (ブーイモ MMab-j+qd)2017/08/18(金) 22:30:07.02ID:XXnVklt8M
>>242
で、うきをつける。
なんかいけそうじゃね?
0245名無し三平 (スップ Sdb3-H4Yn)2017/08/19(土) 11:23:43.28ID:8p4qHK10d
サビキコーナーに置いてあるキラキラ光る集魚板みたいな効果が望めるのかな
0246名無し三平 (アウアウカー Sa1d-U8L0)2017/08/19(土) 21:27:51.64ID:RCwY4gH/a
今日ジグサビキでサバ100匹釣ったで
でもブリとかは弓角にしか反応しなかった
0247名無し三平 (スッップ Sdb3-uz0P)2017/08/20(日) 15:43:53.94ID:WqF6Gtg6d
>>246
陸からならえらい。

船からなら当たり前。
0248名無し三平 (ワッチョイ 19e4-A4zi)2017/08/20(日) 17:13:35.10ID:KJHXlxQi0
船釣りでジグサビキやる人いるのかな?
本命以外もかかってきてかえって面倒になるような。
まあ ウィリー仕掛けで5目釣りとかもあるから似たような趣向か。
0249名無し三平 (ワッチョイ 61e3-FBsn)2017/08/20(日) 17:59:17.33ID:u+5xbIxG0
ジギングメイン釣りの場合ジグサビキにする
サバとかアジも釣れる蚊ね
0250名無し三平 (ササクッテロレ Sp4d-wXqg)2017/08/21(月) 01:12:51.46ID:lpV4VWYlp
子サバくらいなら群見つければ余裕
0251名無し三平 (ベーイモ MM23-Tfau)2017/08/21(月) 04:19:01.36ID:2f0EMPHMM
イカ釣りでもサバが集まってイカが散ったら
暇潰しにサビキでサバ釣る
0252名無し三平 (ワッチョイ 110f-U8L0)2017/08/21(月) 07:04:31.04ID:5+muQj/d0
>>247
お、それならえらいんやな

堤防の真下に30〜40の巨大な群れが来てた
0253名無し三平 (スップ Sdf3-wZSR)2017/08/23(水) 09:34:12.97ID:ApCClnYMd
ジグサビキに枝5本ぐらいつけて、40cmオーバーのサバが鈴なりにかかるととんでもないことになるw
0254名無し三平 (ワッチョイ 2bf4-MIay)2017/08/23(水) 11:42:21.14ID:rIoRdP4i0
>>253
ラインブレイクしなきゃロッドが折れるかもで戦々恐々だなw
0255名無し三平 (オッペケ Sr4d-r/Ob)2017/08/23(水) 15:16:53.07ID:xjlsWayxr
>>253
あるあるw
3本サビキにジグ付けてた時にサビキに3本、ジグに1本で
4本のイナダが掛かってゴメンナサイ!ゴメンナサイ!しながら浜にズリ上げたことあるw
0256名無し三平 (ブーイモ MMc5-j+qd)2017/08/23(水) 19:56:57.50ID:S3ZTK5W9M
>>255
すごいな。
イナダを60cmとして、合計240cmか。
イナダが一致団結したら、海に引きずり込まれそうだな。
0257名無し三平 (アークセー Sx4d-cDMS)2017/08/23(水) 20:03:30.11ID:N85TQj+Qx
その前に流石にキレるだろw
0258名無し三平 (ササクッテロ Sp4d-uL9b)2017/08/23(水) 20:31:00.58ID:6NiRKfZep
引網にかかったサバが一致団結して漁船沈めたってニュースが去年あたりにあったな
0259名無し三平 (アウアウカー Sa1d-U8L0)2017/08/23(水) 20:33:18.87ID:PV4mdsHUa
>>258
サバだっけ?あったあったw
0260名無し三平 (アウアウカー Sa1d-U8L0)2017/08/23(水) 20:34:44.80ID:PV4mdsHUa
狭い編みの中で団子になって推進力(トラクション)掛かるかな?前の魚押さなきゃならんよね
0261名無し三平 (ササクッテロ Sp4d-uL9b)2017/08/23(水) 20:48:54.65ID:6NiRKfZep
>>260
ファインディングニモでやってたから大丈夫だろきっと
0262名無し三平 (ワッチョイ 93c5-j+qd)2017/08/23(水) 20:49:35.09ID:Js6vlFdp0
>>258
鰯だと思うよ。
震災前の銚子の話じゃなくて?
あの頃の銚子の鰯はすごかった。
0263名無し三平 (アウアウカー Sa1d-U8L0)2017/08/23(水) 20:56:27.22ID:PV4mdsHUa
>>261
そんなシーンもあったな
おさかなクン教授監修だから間違いないね
0264名無し三平 (スップ Sdf3-wZSR)2017/08/23(水) 21:04:53.23ID:ApCClnYMd
>>257
ドラグ調整すればラインは切れないよ
短期決戦ならジグサビキは使えます。
でもラインはしっかりしたのが必要

ブリクラスは、、、知らんwww
0265名無し三平 (スッップ Sdb3-uz0P)2017/08/23(水) 21:18:24.93ID:0c1cCO/Zd
仙台湾だけど、ドッカン釣りって言ってコマセで鯖寄せて8本サビキにキロサバが8尾かかるときがある。

その時の引きといったらもうマンボウでもかかったの如く。
0266名無し三平 (スプッッ Sdf3-TTUV)2017/08/23(水) 21:22:35.99ID:NIa+WetDd
よくきれないな

もう鯖登りじゃねぇか
0267名無し三平 (スプッッ Sdb3-wZSR)2017/08/23(水) 22:00:04.44ID:PFVpHBMwd
>>265
今度は是非16本針でやってみてwww
PE3号あたりなら、引っこ抜けない?
0268名無し三平 (ワッチョイ 5b06-uL9b)2017/08/23(水) 22:12:02.48ID:P8oNIseQ0
>>262
違うってば

https://m.newspicks.com/news/1690327/
0269名無し三平 (ワッチョイ 2bdb-JJVS)2017/08/23(水) 22:31:04.07ID:uLVavaD/0
キロ鯖じゃないし、ジグサビキでもないが、船で6本針全部に掛かった時は何事かと思った
PE6号だからまったく気にせずぶっこ抜いたけど
イナダ4本って憧れるw
0270名無し三平 (ワッチョイ 93c5-j+qd)2017/08/23(水) 23:40:54.83ID:Js6vlFdp0
>>268
そうなんだ。
一致団結した鯖にやられたのか。
0271名無し三平 (ワッチョイ dde3-z0Kb)2017/08/24(木) 00:09:32.51ID:jt1pqTNV0
デカサバ複数匹はヤバイよね
0272名無し三平 (ベーイモ MM32-GyMz)2017/08/24(木) 22:03:56.25ID:4w1vYwLlM
>>269
船の鬼アジ釣りでせっかくのアジがシイラに変わるクソみたいなイリュージョンもあるよ
0273名無し三平 (ワッチョイ 4171-Hl6Y)2017/08/24(木) 22:24:57.39ID:K7XtLU4u0
サバのパワーってすごくね?
0274名無し三平 (ワッチョイ 1d06-GxOv)2017/08/24(木) 23:06:01.38ID:esxYOq/O0
わかる。鯖がマグロサイズなら恐ろしいことになると思う
0275名無し三平 (ワッチョイ dde3-z0Kb)2017/08/24(木) 23:42:40.63ID:jt1pqTNV0
シマアジとヒラマサのパワーのがヤバイ
0276名無し三平 (オッペケ Sr6d-7yza)2017/08/24(木) 23:54:40.61ID:g7mpK/Afr
>>275
魚のサイズが同じだったら
って話しなんでねーの?
0277名無し三平 (オイコラミネオ MMce-YO7p)2017/08/24(木) 23:55:20.98ID:vquuD0KsM
そりゃまぁマグロもカツオもサバ科だしな
0278名無し三平 (ワッチョイ 950f-z+1+)2017/08/25(金) 00:06:15.48ID:VZfOmCgh0
去年PE3号で40分キハダと戦って最後ラインブレイクした同船者のむなしい気持ちが甦る…ー
0279名無し三平 (ワッチョイ 3e23-Hl6Y)2017/08/25(金) 08:02:23.61ID:KlY9bDg20
サバ40オーバーなら下手するとMHのロッド折れる
0280名無し三平 (ワッチョイ a511-nq1r)2017/08/25(金) 09:42:10.61ID:ARrriRuX0
それは無い
0281名無し三平 (オッペケ Sr6d-7yza)2017/08/25(金) 09:48:35.83ID:Aij7JIRTr
>>280に植毛するほど同意
0282名無し三平 (ササクッテロ Sp6d-CsPo)2017/08/25(金) 09:59:30.08ID:uJgPIz5gp
無差別決め付けハゲは非人道的行為
0283名無し三平 (スフッ Sdea-oIPv)2017/08/25(金) 14:08:15.77ID:uOGZ/fand
同一サイズだと鯖がよく引くかな?
0284名無し三平 (ササクッテロラ Sp6d-Hgyh)2017/08/25(金) 15:17:45.98ID:p6u7tEmOp
じゃイナダ1票
0285名無し三平 (ワッチョイ 0a2c-h6rB)2017/08/25(金) 15:35:24.91ID:kOeoNoxW0
昨日ダツが釣れたけどぜんぜん引かなかったわ
0286名無し三平 (ベーイモ MM32-GyMz)2017/08/25(金) 15:37:34.12ID:I2tfz9SRM
サイズ=長さならカンパチ
重量ならしらん
0287名無し三平 (ワッチョイ dde3-z0Kb)2017/08/25(金) 16:18:06.50ID:qRMYobz40
ダツはでかくても引かないし軽いねアナゴみたいなもん
0288名無し三平 (スッップ Sdea-GxOv)2017/08/25(金) 17:20:34.89ID:tDpwDZZod
鯖何匹でイルカ並の引きになるというのか
0289名無し三平 (ワッチョイ dd6f-HCuo)2017/08/25(金) 18:04:32.12ID:RX2EQhfm0
サバとツバスどっちが引く?ツバス釣ったことないからわかんね
0290名無し三平 (スップ Sdea-LlSb)2017/08/25(金) 18:17:06.08ID:T9dTLCjUd
>>289
大きさ同じならツバスのほうが引く気がする
0291名無し三平 (ブーイモ MMea-zBU7)2017/08/26(土) 15:15:21.65ID:4cgDnxlIM
>>239本人です。
先ほど実験で、投げサビキの重りをジグに変更してみたよ。
イワシだったんだけど、結論から言えば、釣れ方に全く変化はなかった。
普通の重りと同じように、イワシがかかった。逆にたくさんかかることもなかった。
かかったイワシを放置すれば、オートジギングになるかと思ったけど、すぐにはずれてしまって無理だった。

28gが8号該当で、使い勝手はさほど悪くなかったので、サバとかでもためしてみます。
0292名無し三平 (ササクッテロラ Sp6d-Hgyh)2017/08/26(土) 16:21:11.34ID:mrQzePTNp
だからそれジグサビキでしょう
0293名無し三平 (ササクッテロラ Sp6d-Hgyh)2017/08/26(土) 16:25:04.50ID:mrQzePTNp
ウキカゴ付けてって事?
0294名無し三平 (ワッチョイ 21ea-zBU7)2017/08/26(土) 19:26:56.44ID:1bYrWMJm0
そそ、ウキつけて。
0295名無し三平 (ササクッテロラ Sp6d-Hgyh)2017/08/26(土) 23:19:18.20ID:mrQzePTNp
>>294
ジグの姿勢が保てないからあまり意味が無いかと
流されて根掛かりリスクもあるし

遊びにやるなら、泳がせの道糸にエダスミニジグとか?
0296名無し三平 (シャチーク 0C59-9viw)2017/08/27(日) 00:36:46.37ID:rThHeo0LC
>>295
根掛かり多発でしょそれ
つけるならガルプとかのほうがいいんじゃない
0297名無し三平 (ササクッテロラ Sp6d-Hgyh)2017/08/27(日) 01:45:15.12ID:0n6ZMphNp
>>296
ガルプいいね
てかスレチだからこの辺にしときますわ
0298名無し三平 (スップ Sdca-yAin)2017/08/27(日) 08:05:29.56ID:TghsLrXPd
ツバスって何かと思ったらワカシなのね。
サバはスピードはあるけど、パワーはワカシの方があるよ。
0299名無し三平 (ガラプー KKd5-Phxl)2017/08/27(日) 12:11:15.75ID:eSN+bUxxK
ツバスとかワカシとか
何かと思ったらフクラギなのね
0300名無し三平 (スプッッ Sdea-LlSb)2017/08/27(日) 12:20:52.34ID:6hAKZglsd
>>299
北陸住は分かりにくいよな
頭で変換しながら読んでる
0301名無し三平 (ガラプー KKd5-Phxl)2017/08/27(日) 12:31:50.79ID:eSN+bUxxK
>>300
すみません
東京生まれの北海道育ちで
今でこそ北海道でもブリサイズが陸から連れますが
昔は小さなサイズのみで
なぜかフクラギと教わっていますし
地元の釣り本や新聞でもフクラギ表記なんです
0302名無し三平 (スプッッ Sdea-LlSb)2017/08/27(日) 12:35:16.15ID:6hAKZglsd
>>301
自分は富山なんだけど富山と北海道は密接な関係あるからかもね

富山ではツバイソ→フクラギ→ガンド→ブリ
そしてハマチは養殖のことを言う
0303名無し三平 (アメ MMb9-DfRU)2017/08/27(日) 12:41:08.55ID:K+4mVi25M
標準語でしゃべれよかっぺども
0304名無し三平 (ガラプー KKd5-Phxl)2017/08/27(日) 14:03:16.20ID:eSN+bUxxK
>>302
なるほどフクラギ呼称を教わったのと全く関係ないですが
自分の一族は確か4代前が富山の百姓で
北海道に活路を求め移住したと聞いています
その縁で自分も今は北海道で暮らしてます
スレチなので、この辺にしときますが
富山などからの末裔が結構いるんでしょうが
実感ありませんでしたから
面白い話聞かせて頂け、感謝です!
0305名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/27(日) 18:09:57.84ID:VWdm4gLWa
東京の都会の言葉に合わせてくれませんかね?田舎者さん?
これだから狭いコミュニティの田舎者は嫌だ
自分の世界がすべてだと思ってる
標準語にあわせなさい
田舎者のワケわからん言葉は田舎者のお友だちと話すときだけ使ってください
0306名無し三平 (ワッチョイ fe06-CsPo)2017/08/27(日) 18:25:05.85ID:C9sDXjwo0
これが、東京に合わせるのが当然という東京人の思考です
東京でブリが名産になってから謳えよ、ボーヤ
0307名無し三平 (アウアウカー Sa85-zRkm)2017/08/27(日) 18:43:33.26ID:r62+oQaKa
標準和名で書くようにしろや田舎者め!
0308名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/27(日) 20:02:48.06ID:VWdm4gLWa
標準語の標準という意味がわかるかな?
それとも田舎者さんは「トウキョウモンが勝手に決めた言葉なんかにオラは従わないだ!」とか言っちゃう?
0309名無し三平 (ベーイモ MM32-GyMz)2017/08/27(日) 20:23:45.10ID:pwqLy9M/M
関西人のワシには関係ないな
周りに標準名を使う人間がいないので
呼ばれている名称を使うだけ
0310名無し三平 (ワッチョイ 4aea-yAin)2017/08/27(日) 21:52:41.07ID:9X+UVutr0
じゃあ
標準和名で書いておくわ
ショゴ→フクラギ→フッコ→ハマチ→トド
0311名無し三平 (ワッチョイ bae1-RFba)2017/08/27(日) 22:01:28.92ID:D8tV0UYS0
全部ぶりなんだからぶりっ子でいいよ
0312名無し三平 (スップ Sdea-2h6u)2017/08/27(日) 22:11:11.78ID:CoK2dxqmd
>>310
バラバラやんけ!
0313名無し三平 (ワッチョイ 956f-hC+3)2017/08/27(日) 22:37:38.96ID:s4c4oA5p0
標準語ちゅうのはNHKがしゃべってる言葉や!トンキン民がしゃべってるのはただのトンキン弁にすぎん。
0314名無し三平 (アウアウカー Sa85-zRkm)2017/08/27(日) 22:40:34.21ID:4moKMHWVa
田舎者の言い訳・開き直りは許さないよ
0315名無し三平 (ワッチョイ ca6f-LNON)2017/08/27(日) 22:53:58.95ID:aKHZeZkh0
ブリはどっちかというと西でとれる魚なので
ツバス ハマチ ブリだけでいいと思う。メジロはあまり使われてない気がする

なんかネーミング的にワラサがダサすぎるのでいやだ
0316名無し三平 (ワッチョイ dde3-Vrzw)2017/08/27(日) 23:25:22.73ID:L9e7b9fW0
伊豆あたりでは50くらいまではブリッコたまにワラサ、でかいのは普通にブリって呼んでたな
0317名無し三平 (アウアウカー Sa85-EoKw)2017/08/27(日) 23:40:33.13ID:S5OGfOyEa
ブリはブリ、それより小さいのは『出世してないブリ』で統一。分かりやすい。
0318名無し三平 (ササクッテロレ Sp6d-Hgyh)2017/08/28(月) 01:14:58.28ID:HkuuTUGUp
例のコピペはよ
0319名無し三平 (ワッチョイ ca3a-cJPD)2017/08/28(月) 07:54:22.71ID:e953eGbD0
変態して姿が変わるなら分かるけど同じなんだから名前変えんなと思う
0320名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/28(月) 10:36:45.76ID:wvfQGEUJa
都民以外はこのスレから出ていってくれないかな
0321名無し三平 (ワッチョイ ed11-bbY7)2017/08/28(月) 11:08:27.73ID:X/+nLqqk0
つれますか?
0322名無し三平 (オイコラミネオ MMce-w74m)2017/08/28(月) 11:45:26.83ID:LqFKa48EM
>>320
あほちゃうきっしょ
0323名無し三平 (スプッッ Sdca-LlSb)2017/08/28(月) 12:12:23.44ID:V8Adx4Ayd
ジグサビキスレでしか粋がれない都民w
東京都のよっぽど山側に住んでるんだろな
0324名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/28(月) 12:33:14.11ID:HO/ma9Lta
かわいそうなかっぺが喚いてますね
早く山にいって木の実とってきなよ
0325名無し三平 (アウアウカー Sa85-z+1+)2017/08/28(月) 12:34:46.39ID:iEt6qpz+a
綺麗な海の釣り場まで遠い東京民は可哀想で仕方ない
まだその意味じゃ大阪の方がマシ
どっちも嫌いだけどね
0326名無し三平 (アメ MMb9-DfRU)2017/08/28(月) 12:35:34.22ID:M+3q9D6LM
かっぺはだまって
0327名無し三平 (ワッチョイ 296e-Cds7)2017/08/28(月) 12:45:57.50ID:FDk8A2ZK0
東京湾て陸からブリ釣れるのけ
0328名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/28(月) 13:43:01.22ID:HO/ma9Lta
突然かっぺの海が近所自慢始まりましたね!
いやぁ、海に関してはかっぺさんの地元には敵わないです!だってそれしか自慢がないからね!
釣りしか娯楽がないかっぺとちがって東京の人間はいろいろやるから、多少遠くても問題なし!
むしろ少し遠出するからこそ楽しい!
0329名無し三平 (ワッチョイ dde3-Vrzw)2017/08/28(月) 14:19:02.86ID:MspEaMuF0
東京自体は釣り場としてはカスみたいなもんだが中途半端な田舎より東京の方が伊豆諸島へのアクセスがいいから実はかなりいい釣りが出来るんだよな
0330名無し三平 (ワッチョイ a511-Tqf6)2017/08/28(月) 15:00:11.02ID:6OII8lND0
小笠原諸島とかも東京都だからね…
0331名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/28(月) 15:05:11.45ID:HO/ma9Lta
>>329
東京湾も含め、船使わないと良い釣果は得られないよね。
島いけばかなり違ってくるだろうけど
0332名無し三平 (ガラプー KKd5-Phxl)2017/08/28(月) 15:16:39.71ID:WITn2an1K
世田谷生まれで
渋谷に本社がある会社勤めだったが
東京は、穏やかな心を持っていたい人の住むところじゃないと思い
北海道に移住しましたよ!
0333名無し三平 (ササクッテロ Sp6d-CsPo)2017/08/28(月) 15:22:41.64ID:l722omNCp
渋谷に本社てどうせ新興企業でしょ
大手町に本社ってあたりじゃないと人権なんてないよ
0334名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/28(月) 15:49:01.37ID:HO/ma9Lta
>>332
本物の東京生まれは穏やかだよ。都会の暮らしになれてるから、あくせくして過ごさないからね。
東京で穏やかじゃないやつは大体田舎からきたかっぺ達
このかっぺのタチが悪いのは、東京の人間にコンプレックスがあるからなんとか差を縮めようとして、回りを蹴落とそうとするなど害悪な行動に出る。
三代前から東京に住んでないと都民と基本は認められない
0335名無し三平 (アウアウカー Sa85-259i)2017/08/28(月) 15:51:12.90ID:HO/ma9Lta
しかし、東京に害悪なかっぺが多いことは事実
羽虫のように東京という光に引き寄せられる虫ケラ。さらに自分は都民ですという態度。
ほんとかっぺって害悪だわ
0336名無し三平 (オイコラミネオ MMce-R9zi)2017/08/28(月) 15:51:41.64ID:HGvN8DU5M
硫黄島も東京だしな
0337名無し三平 (ワッチョイ a511-Tqf6)2017/08/28(月) 16:29:39.04ID:6OII8lND0
都内で外車が多いのはやっぱり見栄っ張りなんでしょうね
0338名無し三平 (ワッチョイ ca3a-cJPD)2017/08/28(月) 16:30:06.80ID:e953eGbD0
これはもうギャグで言ってるんだろうか
0339名無し三平 (アウアウカー Sa85-EoKw)2017/08/28(月) 17:08:27.70ID:WW3fTbJNa
どうでも良いからジグサビキの話しよーぜ
0340名無し三平 (ワッチョイ feea-259i)2017/08/28(月) 18:15:18.76ID:xR9qqLQU0
>>337
見栄っ張りは大体上京したかっぺ
下町とか郊外でひっそり暮らしてるのが本物の都民
かっぺには本当に迷惑してる
0341名無し三平 (ブーイモ MMb9-zBU7)2017/08/28(月) 20:00:07.50ID:x6UDGYytM
ボートジグサビキの人いますか?
0342名無し三平 (ワッチョイ e9e4-/mpg)2017/08/28(月) 21:47:29.22ID:sBekn8ij0
ボートジグサビキってのはよくわからないけど
レンタルの手漕ぎボートでジグサビキをやったことはある。
割と波の静かな岸そばで25m位の水深。
魚群探知機とか無かったので適当に色んな深さ探ってそこそこ面白かった。楽なのがいい。
船外機積むようなボートなら魚群探知機積んでしっかり本命狙ったほうがいいでしょうね。
サビキない方がいいような気もしますが... 
0343名無し三平 (ワッチョイ 86db-oKtA)2017/08/29(火) 22:14:55.07ID:KPLVRQcs0
>>341
ボーズ逃れなら良いけど、せっかく沖に出るなら対象魚によってどちらかに集中した方が良い気がする
サビキ垂らしておいて、ジグだのエギとか餌釣り各種をやるとか
0344名無し三平 (ワッチョイ be6f-Hl6Y)2017/08/29(火) 23:57:42.15ID:L2Fk123B0
ボートジグサビキはたまにやるよ。
前書いたように、枝5本ぐらいかまします。水深60mぐらい。
アジ狙いで底に落とすけど、底に落とす前にサバの猛襲に会う時も。
サバも美味しいけど、クーラーに30匹とかになってくると、釣りしながらメニュー考える。
たまにイナダもくるけどさ、まじで食べきれない。てか飽きる。
メニュー豊富な鯛系が嬉しいね
0345名無し三平 (ワッチョイ 564c-Quz1)2017/08/30(水) 07:28:15.35ID:952qg0ss0
いっぱい釣れたら魚フレークにして冷凍するよ
0346名無し三平 (ワッチョイ 1932-xjvb)2017/08/30(水) 21:59:01.77ID:2rbzB8JT0
ジグサビキでずっと頑張ってきたけど全然だめだから
普通のサビキにしたらメッチャ釣れたよ!
まあ投げ釣りしても餌をかじられもしない場所で投げてた俺がアホなんだけど
0347名無し三平 (ワッチョイ dde3-Vrzw)2017/08/30(水) 22:27:27.66ID:ts+Rk37p0
ジグサビキはロマンで欲張りなんだよ
サビキじゃ釣れない大物を狙いながらあわよくばサビキで小物も釣る
アジとか釣りたいだけなら普通にコマセサビした方がいい
0348名無し三平 (ワッチョイ ad23-zRkm)2017/08/30(水) 22:33:00.92ID:44U7X16T0
サーフからサビキやっても大丈夫なん?
0349名無し三平 (ササクッテロラ Spc7-a7pK)2017/08/31(木) 01:31:44.78ID:H4Bi8ExAp
大丈夫だよ
鯖たくさん釣れた
0350名無し三平 (ガラプー KK67-2tNF)2017/08/31(木) 08:13:14.38ID:smm6BpXgK
>>348
サーフでヒラメ用ジグサビキ投げてるけど
ヒラメ以外に大型魚はブリ・サクラマス釣ったよ!
まあ上記の魚をサビキに食い付かせた事無くジグだけどさ
サビキにかかるのはイワシ類・サバ・ホッケ
北海道移住組で、鯛や青物少ないのは寂しいけど
フィールド多くて楽しいです!
0351名無し三平 (スップ Sd1f-e+qS)2017/08/31(木) 10:26:02.54ID:nSjne3Xyd
スレチですまんが、イシガレイってジグサビキでいける?
ベストなベイトがいまいちわからん
0352名無し三平 (ワッチョイ 436f-k/3h)2017/08/31(木) 11:11:58.61ID:tn5buOwJ0
<<351
サビキでは多分釣れんがゴカイなら...
0353名無し三平 (ワッチョイ 436f-k/3h)2017/08/31(木) 11:14:52.49ID:tn5buOwJ0
底付近をズル引きしてきたりしたらいいと思う
0354名無し三平 (スップ Sd1f-BB27)2017/08/31(木) 12:15:23.49ID:Bng5H2Ked
ゴカイつけてズル引きするんならジグ外してサビキの上にジェット天秤とかどうだい
0355名無し三平 (スップ Sd1f-WZks)2017/08/31(木) 13:02:33.76ID:dMO2uLrAd
>>348
底がずっと砂だったり砂利なら大丈夫だけど、岩があったり海藻が生えているような場所だと根掛かり連発で禿げるよ
0356名無し三平 (スプッッ Sd1f-e+qS)2017/08/31(木) 18:36:44.48ID:El57iXWod
ぬう。
もう少し生態勉強します
0357名無し三平 (ワッチョイ a3e3-bFnj)2017/08/31(木) 19:49:44.56ID:tjBr6TmL0
でも根が点在してるサーフの方が魚いるよね
0358名無し三平 (オッペケ Src7-5KeQ)2017/09/02(土) 08:19:30.17ID:2CSLaVFmr
その日使い終わったサビキって何に巻いてるの?
1回使って廃棄なの?
0359名無し三平 (ワッチョイ cfe3-Il4b)2017/09/02(土) 09:31:14.59ID:PWXkWoJv0
使えそうなら仕掛け巻きに巻いて水洗いして帰るけど
0360名無し三平 (ワッチョイ d3ea-gu67)2017/09/02(土) 21:38:43.34ID:UyEk8aim0
スチロール

ルアーに巻いておいたらさびちゃったから、洗ってまく。
0361名無し三平 (スプッッ Sd1f-/74i)2017/09/03(日) 09:10:03.22ID:FYRZPtdqd
ジグサビキ釣れた事無い…
なんか釣ってみたいなぁ
0362名無し三平 (ワッチョイ 7323-WcSR)2017/09/03(日) 09:42:13.67ID:ywKP6d8m0
ジグサビキは魚影が濃い場所のお戯れだから相応の場所でやらんと釣れないで
0363名無し三平 (ワッチョイ 0311-IVLs)2017/09/03(日) 10:05:44.59ID:dYtJaRJG0
今時期にカマス狙う時はジグサビキしか選択肢ないなぁ
0364名無し三平 (ササクッテロレ Spc7-/Awf)2017/09/03(日) 10:38:35.04ID:I+i9k6yjp
確かにカマスはすげー釣れる
アジは釣れない
0365名無し三平 (ワッチョイ 33e4-ffya)2017/09/03(日) 11:26:26.37ID:u/Cks6KA0
カマスは上からおってくるのが見えるから楽しいよね。
サビキにキラキラするのついてるとよさそう。
ただジグにくるような大きめのカマスは釣ったことない...
0366名無し三平 (ワッチョイ d39e-vN11)2017/09/03(日) 12:50:05.47ID:2mssQ8aG0
最初ジグサビキを試したときは、普通のサビキみたいにアミっぽくすりゃいいのか?と思ってたけど、何度かナブラで釣れてからは、ジグと同じく魚と思って操るようになってよく釣れるようになった
特にメッキとセイゴ狙いのトップ早巻きで効果高い
0367名無し三平 (ササクッテロレ Spc7-W6fQ)2017/09/03(日) 15:31:05.09ID:b/PsaBLqp
みなさんジグのフックはどうしてる?
0368名無し三平 (アウアウカー Sa07-yhE/)2017/09/03(日) 15:43:25.96ID:EfvjTF1na
沼津サーフでジグサビキやったことある男おる?
0369名無し三平 (スップ Sd1f-WZks)2017/09/03(日) 15:50:37.61ID:uAU0z2cRd
>>356
スレチになるからほどほどにするけど、根がありそうなサーフではアシストフックのみのダイソージグ
底が砂やら泥で根掛かりしにくいことがジグで確認できたら、サビキつけてやってる
最近では、底を確認するときはPE直結でやっちゃって、サビキをリーダー代わりにしちゃってる。
0370名無し三平 (スップ Sd1f-rLiK)2017/09/03(日) 16:16:07.74ID:an/7h0T1d
>>368
あいよー。原とか片浜なら行くよー。
0371名無し三平 (ワッチョイ a3e3-bFnj)2017/09/03(日) 16:35:32.47ID:52ry97Kq0
慣れないポイントではジグのリアフックは外すのが基本よ
0372名無し三平 (ワッチョイ cf23-jM2i)2017/09/03(日) 16:47:33.77ID:HEueNzPk0
やった事ないんだが基本サビキは何号つけてるの?
0373名無し三平 (ワッチョイ a3e3-bFnj)2017/09/03(日) 16:50:59.20ID:52ry97Kq0
対象による
中型アジくらいしかいないなら普通の安いアジサビキだしサバとか大きめのがうろついているようなら投げサビキ用のハリス5号とかのやつ
0374名無し三平 (ワッチョイ cf23-jM2i)2017/09/03(日) 16:52:36.43ID:HEueNzPk0
>>373
ありがとう、まずは小さいの買ってみるよ
YouTubeでも見てやり方見てみる
0375名無し三平 (アウアウカー Sa07-yhE/)2017/09/03(日) 16:55:08.14ID:EfvjTF1na
>>370
俺もその辺り行くんだけど、ジグサビキにかかってくる?かかってくるならどんなのがかかる?
0376名無し三平 (スップ Sd1f-rLiK)2017/09/03(日) 18:18:07.60ID:an/7h0T1d
>>375
今年は5回くらい行って確か合計ではワカシ4 サバ3 フグ何匹かでしたよ。
俺が下手なのだと思うけどジグよりサビキの方が掛かってた。
ただ流れなのかな仕掛け同士で絡まる頻度が高くてかなりイライラしたのとコスト的には高くついた。
0377名無し三平 (アウアウカー Sa07-yhE/)2017/09/03(日) 18:46:28.70ID:EfvjTF1na
>>376
市販のジグサビキ仕掛け使ったの?
0378名無し三平 (スプッッ Sd1f-JpD8)2017/09/03(日) 22:03:08.96ID:NXvnQnhVd
ワカシとかショゴとかの青物って
サビキにも来るの?
ジグとサビキとどれくらいの割合でヒットする?
0379名無し三平 (ワッチョイ 0311-IVLs)2017/09/04(月) 00:20:32.68ID:JkQHlm770
ほぼジグにくるなぁ
青物狙いならサビキ部分は小魚追っかけてるように見せてる感じ

でもサビキにイナダ、ジグにフグが掛かってたことならある
君達逆だろうと
0380名無し三平 (ワッチョイ a3e3-bFnj)2017/09/04(月) 00:44:42.40ID:XRXbDtZq0
30cmくらいのショゴならアジみたいに普通にサビキで鈴なりに釣れるよ
0381名無し三平 (ワッチョイ cfab-g5aW)2017/09/04(月) 01:17:25.27ID:RTSW0VPD0
青物がジグにくると周りの青物がサビキにくる
耐えられなくなってラインブレイク
こいつら一生つながったままだと思うとかわいそうになる
0382名無し三平 (ワッチョイ 6f1f-vN11)2017/09/04(月) 07:48:44.76ID:Jn8wJ3iB0
そういう事があるから専用品でやった方がいい
>>374
0383名無し三平 (ワッチョイ ff6c-8Ybl)2017/09/04(月) 20:02:44.15ID:4IUCHdUL0
今日初めてジグサビキやってみたんだけどサバ×3とか、カマス×3とか、エソ×3とか
最後のは差し引いても楽しかった
ハマりそう
0384名無し三平 (ワッチョイ a306-GyxI)2017/09/04(月) 21:54:19.87ID:UROyXjp30
>>381
そんな善良な心でよくサビキできるなw
0385名無し三平 (スププ Sd1f-/nQp)2017/09/05(火) 09:59:14.92ID:KcvVNRkTd
ジグに糞大物来て一気にドラグ出てスナップリーダー間プッツン
メタルジグくわえたままでかわいそう
ま、リーダーがザラザラになってたし多分サメだろうけど
0386名無し三平 (スプッッ Sdba-+qdT)2017/09/08(金) 19:40:28.20ID:0HVaiJGOd
ジグサビキで、自作で土佐カブラつけてる人いる?
枝10本ぐらいつけてアジ狙う予定
0387名無し三平 (アウアウカー Sa43-HmkR)2017/09/08(金) 20:27:46.68ID:nKORuZvna
ジグサビキで初釣果記念
0388名無し三平 (ワッチョイ 4edb-QyhX)2017/09/08(金) 22:16:27.46ID:2DVIiVtL0
>>386
そんな大量に付けてないけどw
カブラは3本
ソーダ廻りの時使ってる
アジはカブラじゃないノーマルバケ魚皮の3から5cmくらいが有効な気がする
0389名無し三平 (ワッチョイ 0b11-xWDE)2017/09/08(金) 23:39:27.76ID:MLagxGRk0
>>386
使ってるよー
本線に結び目が出来ない自作できるから沖磯で本ガツオにも使えた
0390名無し三平 (ワッチョイ dac4-k7Jr)2017/09/09(土) 13:16:06.89ID:OeLdpHtl0
アジはジグサビキ用じゃない普通の投げサビキ用の使った方が釣れたな
0391名無し三平 (ワッチョイ b36f-6YXo)2017/09/09(土) 13:35:10.58ID:kJnF1Tce0
魚には刺さってる針ぬく能力あるらしいよ

0392名無し三平 (ワッチョイ ffea-ZwG5)2017/09/09(土) 22:11:45.07ID:/2+5c1hi0
本日のジグサビキの釣果
カマスが14、アジが2、イワシが3、ソーダが1
失ったジグが4
赤字だ。
0393名無し三平 (ワッチョイ b3e3-l/jg)2017/09/09(土) 22:18:55.38ID:SGmfnhhK0
カマス大きさどれくらい?
0394名無し三平 (ワッチョイ ffea-ZwG5)2017/09/09(土) 22:24:31.70ID:/2+5c1hi0
30弱ぐらい、丸々太ってた
0395名無し三平 (ワッチョイ 2323-F2FU)2017/09/09(土) 23:07:33.47ID:knHqOoBx0
>>392根がある所で釣ったんですか?
0396名無し三平 (ワッチョイ ba00-ZXWJ)2017/09/09(土) 23:17:28.99ID:xZXT62UO0
>>394
うまそう
0397名無し三平 (ササクッテロレ Sp3b-WPoK)2017/09/09(土) 23:30:57.83ID:wVLZ/Apcp
ジグサビキ初心者なんですがリフトアンドフォールかタダ巻きでいいんですか?
0398名無し三平 (ワッチョイ 0b11-yXZh)2017/09/10(日) 00:18:09.00ID:rh/9R8Ai0
青物狙いならただ巻(早巻き)それ以外ならとにかくリフトアンドフォールしとき
0399名無し三平 (ワッチョイ b3e3-l/jg)2017/09/10(日) 01:37:28.17ID:NyNPomfs0
>>394
そのサイズの新鮮なカマス14なら悪くないじゃない
0400名無し三平 (ブーイモ MMff-ZwG5)2017/09/11(月) 21:15:16.56ID:Hu8mGEfqM
>>395
堤防から投げてたんですけど、手前に根(たぶんブロック)があって引っかかりました。気づいてからは一つだけでしたけど。
ソウダはもちろんジグですけど、カマスも結構ジグにかかってました。
0401名無し三平 (ワッチョイ 57e4-A/dc)2017/09/11(月) 21:44:15.85ID:cXSNQ+qL0
ジグに飛びついてくるカマスいいなー
カマスは焼き魚にしかしたことないけど(小さいので) サイズあれば調理も色々楽しそうだな。
0402名無し三平 (ササクッテロラ Sp3b-xWDE)2017/09/11(月) 21:55:09.54ID:gjdTzdJRp
美味いよなカマス
三枚におろして30分ほど冷蔵庫に裸で置いとくと良い感じに表面の水分が抜ける
皮目をバーナーで炙って醤油じゃなくてごま油に岩塩とニンニクを溶いたのて頬張る
脂が乗ってりゃ素直にワサビ醤油が美味いな
腹減ってきたぞ
0403名無し三平 (オッペケ Sr3b-pSJp)2017/09/12(火) 08:58:07.41ID:bV9HDWpUr
かーまーすー♪なぜ(ry

塩焼きや開き以外に何かうまい喰いかたないかなあ
0404名無し三平 (ササクッテロラ Sp3b-xWDE)2017/09/12(火) 09:30:44.70ID:koJ3QARMp
焼いてほぐして炊き込みご飯とかお茶漬けとか
でもやっぱ干して水分飛ばした方がいいな
0405名無し三平 (ワッチョイ 2b17-TtcC)2017/09/12(火) 10:54:22.90ID:KetHpyMw0
天ぷらも美味しいよ
0406名無し三平 (スフッ Sdba-I4cs)2017/09/12(火) 17:11:11.55ID:mWTteqDXd
ジグサビキで坊主あんまりないから地域やっぱいいんだな俺は、ちな鹿児島、こんまえはイワシとアジ釣れた、ジグに食いついてくるようなのはいないけど
0407名無し三平 (ブーイモ MMba-ZwG5)2017/09/12(火) 19:21:34.73ID:dDL/6QhAM
確かにしょぼくても、坊主はないなあ。
0408名無し三平 (ベーイモ MMd2-IMst)2017/09/12(火) 21:21:28.02ID:jZbkcGwRM
万が一エソがノーカウントならボウズまみれやで
0409名無し三平 (ワッチョイ 7649-VwGg)2017/09/12(火) 21:27:16.91ID:/sgYExYt0
>>408
エソ、ダツ、フグはノーカウントだぞ
0410名無し三平 (ワッチョイ b3e3-l/jg)2017/09/12(火) 22:13:39.62ID:I56uVPNN0
>>409
そんなあ…
0411名無し三平 (ワッチョイ 57e4-A/dc)2017/09/12(火) 22:49:52.66ID:fQ9aXUMe0
エソつったことないけど つみれ とかにして食べれないかな。
カマボコが美味しいんだからいけそうな。
0412名無し三平 (ワッチョイ 7649-VwGg)2017/09/12(火) 23:03:52.45ID:/sgYExYt0
>>411
カマボコがおいしいのではなくカマボコの材料くらいにしかならない味って思ってた
0413名無し三平 (スップ Sdba-5viA)2017/09/13(水) 00:08:52.81ID:4uBgyEbzd
エソは投げ釣り、カワハギ釣り、カサゴワーム、ヒラマサジギング
なんでも釣れてくる外道
0414名無し三平 (ワッチョイ 0e6f-6YXo)2017/09/13(水) 00:16:03.26ID:T7M6RclR0
ジギングサビキ】によるタチウオ釣り開発中
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/460187
0415名無し三平 (ワッチョイ ff9e-/Ta8)2017/09/13(水) 00:21:34.76ID:HchrIZJQ0
俺の地元はサッパ用のサビキにワームと先にナス錘付けて引いてたら小タチが大量に釣れるよ
唐揚げで美味しく食べるんよ
0416名無し三平 (ワッチョイ f66f-+qdT)2017/09/13(水) 00:22:21.54ID:GjhIkuBS0
エソうまい
骨面倒だが、うまい!
50cm以上なら持ち帰りだわ
0417名無し三平 (ワッチョイ 5faa-XveC)2017/09/13(水) 00:47:09.21ID:xYRNqOCV0
>>406
こんまえとか…
ちんちんぬきなっもしたなあ
じゅじょなのんごろじゃっどきっもした
0418名無し三平 (ワッチョイ b3e3-l/jg)2017/09/13(水) 01:35:48.97ID:Idt55Mtr0
エソの塩焼きもまあまあ旨いぞ
0419名無し三平 (ベーイモ MMd2-IMst)2017/09/13(水) 02:18:48.59ID:h4Fl6xu0M
小型のエソは天ぷらが最高
ここ最近エソ天丼しか食べてない
もう天丼マンって呼んでくれて良いよ
0420名無し三平 (ワッチョイ 0e4b-F2FU)2017/09/13(水) 07:54:55.96ID:SISKcyn30
天丼マン
0421名無し三平 (スップ Sdba-5viA)2017/09/13(水) 08:49:43.70ID:4uBgyEbzd
50cmのエソとか嫌過ぎる
0422名無し三平 (ワッチョイ 57e4-A/dc)2017/09/13(水) 19:28:32.06ID:R883R1wO0
小型も大型も美味しいのか。
エソ釣りたくなってきた。
ただ 周囲で釣り上げたところすらみたことないんだよな...
0423名無し三平 (スッップ Sdba-k7Jr)2017/09/13(水) 21:20:06.23ID:384CSSJ8d
エソって釣りよかではすげぇ外道扱いで笑うw
0424名無し三平 (ワッチョイ 0e6d-nUtZ)2017/09/13(水) 21:49:07.05ID:8GKaa6Bg0
エソのつみれおいしいよ〜クセのない魚って感じ
0425名無し三平 (ワッチョイ 7649-VwGg)2017/09/13(水) 22:32:58.28ID:XvjOkO200
>>422
みんな恥ずかしいからこっそりリリースしてるんだよ
0426名無し三平 (ワッチョイ ab23-pYCC)2017/09/14(木) 03:40:37.49ID:U8tKy7zy0
エソって食べたことないけど何で嫌われてるの?不味いの?さばきにくいの?骨が多いの?
0427名無し三平 (ワッチョイ c99e-5QKC)2017/09/14(木) 07:18:08.53ID:7b+CnXhu0
骨が多すぎて食いづらい
0428名無し三平 (ワッチョイ 7923-6QYH)2017/09/14(木) 07:25:04.61ID:Hiph7cX30
すり身にすると美味いとか言うけどすり身にしないと食えないだけだよな
0429名無し三平 (オッペケ Sr4d-Ec1/)2017/09/14(木) 08:32:12.14ID:hKBvR+XHr
そうとう旨いらしい

http://www.zukan-bouz.com/sp/syu/マエソ
0430名無し三平 (スプッッ Sdb3-l/5L)2017/09/14(木) 09:02:57.42ID:K1f/jFVqd
エソはかまぼこに使われる最高級原料。
骨処理さえしっかりやれば、最高にうまい。
まあ、小物はリリースだの
0431名無し三平 (ワッチョイ 99aa-qoxL)2017/09/14(木) 09:50:25.45ID:YQTx+eo40
ガシラのまずい版 それがエソ
0432名無し三平 (オッペケ Sr4d-58XI)2017/09/14(木) 12:58:39.30ID:TsxGXbv7r
ボラとか丸太みたいな感じか
0433名無し三平 (イモイモ Se8b-0QkJ)2017/09/14(木) 16:54:47.73ID:H2LUQhVue
エソにキスしたら噛まれたわw
0434名無し三平 (ワッチョイ 61e3-zjHR)2017/09/14(木) 17:14:05.01ID:BLanhhmH0
ボラマルタよりは臭みが無い分エソの方がうまいよ
0435名無し三平 (ワッチョイ e106-F0WE)2017/09/14(木) 17:57:08.95ID:Lk/qCSJ60
カマボコにする


それで想像は出来るだろう
0436名無し三平 (ワッチョイ 616f-5V5r)2017/09/14(木) 21:14:04.52ID:zi/eZxSI0
小アジ100匹くらい釣れたど、なぜか隣りのマキエサビキの人より釣れた
7連ちゃん何回もあった
自己最高だな
0437名無し三平 (ワッチョイ 61e3-zjHR)2017/09/14(木) 21:32:13.94ID:BLanhhmH0
たまにジグサビキが圧倒的に釣れるよな
コマセサビキがさっぱりな時にジグサビキで中型アジ入れ食いになったことある
0438名無し三平 (ワッチョイ 0111-XZk3)2017/09/16(土) 11:44:47.38ID:aka7JJvH0
>>415
いいねそれ

ほかにも全長短いフロロ胴付き仕掛けに、メバル、アジのワームつけて、重り兼青物用に下にジグつけたら、

ジグサビキいらなくなるんじゃん?
0439名無し三平 (ワッチョイ d309-3RW/)2017/09/16(土) 14:29:29.89ID:An6CR+Ml0
暗くなる寸前に白いワーム系のサビキを使うんじゃ
0440名無し三平 (ワッチョイ c9ea-Rg+j)2017/09/18(月) 15:05:00.89ID:Ol9RfUBd0
中鯖2匹とアイナメ1匹
サバがもう少し釣れるといいんだけど。
0441名無し三平 (ササクッテロレ Sp4d-l/5L)2017/09/19(火) 10:29:51.93ID:XX0LXWPnp
今迄アジングロッドでマイクロジグにサビキつけて何度投げてもサビキ針に一度も掛からず
もしかしてこれはネタなんじゃと思いながら、初めてシーバスロッドで15gジグ投げたら
ボトムでハゼが

微妙…
0442名無し三平 (ワッチョイ 61e3-zjHR)2017/09/19(火) 11:00:33.51ID:XNbbCT2c0
単に魚がいない場所で投げてるんじゃねそれ
0443名無し三平 (ササクッテロレ Sp4d-l/5L)2017/09/19(火) 13:04:39.46ID:XX0LXWPnp
>>442
魚影濃い場所じゃないと話にならないんですかね
アジは幻の魚じゃないかと思い始めてます
0444名無し三平 (ベーイモ MM23-3RW/)2017/09/19(火) 14:48:07.85ID:F3az9xLVM
ハゼが釣れるということは奥湾か
もう少し潮通しの有るところに行ってみては
0445名無し三平 (ササクッテロレ Sp4d-l/5L)2017/09/19(火) 15:31:10.73ID:XX0LXWPnp
>>444
なるほど、次は漁港の出入り口あたりに行ってみます
0446名無し三平 (ワッチョイ c99e-5QKC)2017/09/19(火) 21:49:22.40ID:/6gz2LWL0
>>441
このハゼェェェ!!
ちーがーうーだーろー!違うだろぉぉ!
0447名無し三平 (ベーイモ MM23-3RW/)2017/09/19(火) 22:32:06.78ID:bA59VhPcM
>>446
豊田さん、ヒラメみたいな顔で怒鳴らんといて下さい
0448名無し三平 (ワッチョイ 096f-9NHo)2017/09/20(水) 02:37:22.72ID:slDPr7sl0
あれは私じゃない理論
0449名無し三平 (ササクッテロル Sp4d-3n/H)2017/09/20(水) 20:03:48.57ID:1xnIXMYop
夜釣りでジクサビキ釣れる?
飲ませ用のアジ釣りたいんだけど
夕方は入れ食いだった
0450名無し三平 (ワッチョイ 61e3-zjHR)2017/09/20(水) 21:58:51.97ID:2Ni+S9w/0
夜ならワームサビキのが反応いい気がする
0451名無し三平 (ワッチョイ 336d-3n/H)2017/09/20(水) 22:53:32.84ID:vBeSryj60
ワームサビキてなに?
0452名無し三平 (ワッチョイ c99e-5QKC)2017/09/20(水) 23:47:13.10ID:gLpEPxLd0
サビキにアジング用のワームをつけたやつ
0453名無し三平 (ワッチョイ 3a6d-ufUr)2017/09/21(木) 06:24:05.30ID:S96rYsRE0
>>452
風強かったらアウト?
0454名無し三平 (ブーイモ MM47-Tiz5)2017/09/21(木) 07:25:49.42ID:ILYmZc2AM
サビキの一本一本に、ワームをつけるの?
0455名無し三平 (アウアウカー Sa6b-jI1x)2017/09/21(木) 08:05:25.02ID:0zRbkyoua
yes!yes!yes!
0456名無し三平 (スッップ Sdaa-dQb5)2017/09/21(木) 09:40:38.62ID:7Wq60D6Id
oh my god...
0457名無し三平 (スップ Sd4a-+o3X)2017/09/21(木) 11:04:29.68ID:gl75+XP9d
ジグやジグサビキは夜は釣れないよね(´・ω・`)
0458名無し三平 (ササクッテロリ Spa3-ufUr)2017/09/21(木) 11:23:25.45ID:esSLKEipp
やはりそうよなー

アジ簡単に釣れるから夜でも釣れないかと思ったのよ
0459名無し三平 (オッペケ Sra3-t5bw)2017/09/21(木) 11:24:38.14ID:ECMmUsKFr
(´・ω・`)釣れるんだよなあ
0460名無し三平 (スップ Sdaa-FUnu)2017/09/21(木) 12:01:44.52ID:N84u4ge+d
パワーイソメつければいい感じで釣れるぞ&#12336;??
0461名無し三平 (ガラプー KK96-qTrW)2017/09/21(木) 13:48:33.83ID:dBy/WtYOK
常夜灯の下でもジグやジグサビキだと無理?
0462名無し三平 (ワッチョイ a7e0-bwZK)2017/09/21(木) 14:56:49.72ID:hHY0ZrP00
この前、月夜に小さな針のウイリーサビキでジグサビキしたらアジ大漁でした。
ただ、ジグをナスオモリに変えたところで同じ様に釣れました。
他のサビキでは一切釣れず。
0463名無し三平 (ワッチョイ 3bab-ddPc)2017/09/21(木) 19:26:34.84ID:ULR2aNJX0
夜釣りでも普通にアジ釣れたよ、常夜灯あったけど、まあいるかいないかなんだろうね
0464名無し三平 (ブーイモ MM47-Tiz5)2017/09/21(木) 21:36:29.87ID:D2C+966SM
良いことを知った。
サビキ部分にパワーイソメつけるの今度やってみよう。
面白そうだ。
0465名無し三平 (ワッチョイ 230d-GOxV)2017/09/21(木) 22:42:18.26ID:7XbFrp200
明日サーフでジグサビキ(ガルプ付き)やってくるよー
0466名無し三平 (ワッチョイ a79e-jI1x)2017/09/22(金) 07:31:04.05ID:fMESj84R0
九州は雨ばっかで絶望や…
0467名無し三平 (ワッチョイ 230d-GOxV)2017/09/22(金) 10:56:52.62ID:E8RxjriO0
>>465だけどボウズだったよー
アタリひとつなく人は多いのに静かな釣り場でした。
0468名無し三平 (アウアウカー Sa6b-jI1x)2017/09/22(金) 12:11:21.12ID:v0Lm+pWga
>>467
どこですか?
0469名無し三平 (イモイモ Se66-Dwg9)2017/09/24(日) 12:53:12.23ID:x1SQg7Hge
ジグサビキでマジ釣れるのな。
でもエサ釣りにしたらもっと釣れるからやることなくなった時にジグサビキやるのオススメ。
0470名無し三平 (ワッチョイ 3be3-bPSX)2017/09/24(日) 12:58:30.89ID:/HfbHPZQ0
コマセの用意がだるい、晩飯の新鮮な刺身だけ食いたいくらいなら手軽に釣れるジグサビキが便利
何も大漁が全てじゃないし余った分は結局冷凍庫で味を落とすことになるからな
0471名無し三平 (ワッチョイ 355a-sr/o)2017/09/30(土) 16:16:41.81ID:HNcieckO0
ジグサビキ始めて2回目の初心者だけど、坊主逃れとはよく言ったもんだなコレ

カマスとフグしか釣れてないけどな
0472名無し三平 (ワッチョイ e5e3-a2wL)2017/09/30(土) 18:37:20.91ID:dhZUdTer0
カマスええやん
0473名無し三平 (ワッチョイ 9b6f-O1CP)2017/09/30(土) 22:44:29.65ID:ynTv76fT0
ジグサビキは、あんまりしゃくると釣れなくなる。
ゆっくりがいいよ。
サビキは手作りが楽しいね。
色々なデザインが可能。
0474名無し三平 (ワッチョイ 3d9e-19Ff)2017/09/30(土) 23:54:16.90ID:dDJKF9st0
>>473
俺は最近は土佐かぶらと真鯛用のキラキラした糸が伸びてるやつ?使ってるわ
0475名無し三平 (ワッチョイ fd6f-olvB)2017/10/01(日) 18:23:11.38ID:mZ2fFHFo0
食べる分にはジグサビキで十分じゃね、日によってはマキエサビキより
釣れる日もあるが
0476名無し三平 (アークセー Sxe1-UZx+)2017/10/02(月) 02:21:16.79ID:0c3Z2gofx
>>473
堤防沿いを歩いてトローリングさせて魚信が有ればそこでゆっくり上下させても釣れる。
まあ、釣れたのはサッパだったけど。
0477名無し三平 (ワッチョイ e5e3-a2wL)2017/10/02(月) 03:06:59.50ID:hVVuduBK0
テクトロ以外と釣れるよね
0478名無し三平 (アウアウカー Sad1-u9es)2017/10/02(月) 10:46:25.04ID:vTvbh6Mga
バス釣りであまりにも釣れないんでヤケになってたまたま持ってたジグサビ(使用済み)投げたら20cmぐらいのがかかった
0479名無し三平 (ワッチョイ fdd3-7clG)2017/10/02(月) 11:46:10.45ID:DBhFS7Ot0
恐怖!機動ジグサビ
0480名無し三平 (ササクッテロロ Spe1-1dsn)2017/10/02(月) 12:20:08.09ID:NcWdBRzWp
ハイメガ粒子コマセ
0481名無し三平 (ワッチョイ fdc5-O1CP)2017/10/02(月) 16:13:58.24ID:hYAWtuBQ0
>>444
アドバイスに従った結果
1回目 サバ
2回目 ボウズ
3回目 イワシ
4回目 フグ……
と、何にも釣れない釣行はなくなってきました
ありがとう
0482名無し三平 (ブーイモ MMeb-LQc1)2017/10/03(火) 20:41:42.39ID:s05vBOUAM
ナマコしか釣れなかった・・・・。
・・・・
0483名無し三平 (ワッチョイ c52a-LnSF)2017/10/03(火) 21:01:58.78ID:NSwr7Hwd0
その表現はおかしいだろw
ナマコは獲るものであって釣る・釣れるものではないw
0484名無し三平 (アウアウカー Sad1-19Ff)2017/10/03(火) 21:29:08.01ID:/8NG41KRa
ボウズは可哀想というナマコの思いやりやで
0485名無し三平 (ワッチョイ a3c9-LLjD)2017/10/03(火) 21:32:03.69ID:x2z//2nP0
ナマコは中国輸出に取り尽くされて絶滅したんじゃなかったの?
0486名無し三平 (ワッチョイ c309-IV3n)2017/10/04(水) 07:06:59.99ID:VMP+IGLJ0
たまにナマコが引っ掛かるのはわかる
0487名無し三平 (ワッチョイ 6d8b-qEDe)2017/10/04(水) 10:04:16.49ID:50KBSAye0
水の中にナマコはうようよしてるよ。
ただ食用にならない種だと思う。
こっちでは小型の赤茶色っぽいのは食べれるそうだが数は少ない。
0488名無し三平 (ブーイモ MMeb-LQc1)2017/10/04(水) 19:38:25.28ID:w2e5LegPM
砂浜でジグサビキをやっていて、ぜんぜんひかなかった。
つまらないのでぶん投げた後、場所取りのためそのまま放置していて、あげた瞬間、ジグにヒラメが食いついてきた。
一応ソゲではなかったのでめちゃくちゃビックリした。
0489名無し三平 (ワッチョイ 23cc-hHIz)2017/10/04(水) 20:53:51.21ID:GEWrfF3M0
おめ!
エイじゃなくて良かったね
0490名無し三平 (ワッチョイ 1b8a-7+n4)2017/10/04(水) 20:56:43.09ID:+Uz6Vhnu0
なんだ、ここは。
初心者の介護施設かよ。
0491名無し三平 (イモイモ Se8b-UZx+)2017/10/04(水) 21:13:51.21ID:5D4SpGxme
精神障害者のリハビリに釣りが役に立つらしいな。
0492名無し三平 (ワッチョイ 85a9-LQc1)2017/10/04(水) 21:17:55.27ID:B7eIzc+A0
ジグサビキって、初心者向け何じゃないの?
0493名無し三平 (ワッチョイ 612a-3R16)2017/10/05(木) 20:45:47.21ID:POPjJ7ET0
初心者向けではあるが初心者と上級者で釣果に差が出るのは他と一緒やぞ
0494名無し三平 (ワッチョイ 0574-FVoN)2017/10/05(木) 21:52:07.94ID:yQ0vJwQw0
初心者向けではあるが投げる釣りだから完全素人向けではない
コマセサビキやハゼあたりである程度慣れてからやった方がライントラブルが少なくて済む
0495名無し三平 (ワッチョイ 5504-69Bo)2017/10/06(金) 07:05:58.00ID:h/+Or1G80
まぁ正確に言うと初心者向けの釣りってのは無いけどな、どの釣りも突き詰めると奥が深いしどの釣ももちろんサビキもベテランから初心者までやってるからな
0496名無し三平 (ブーイモ MMa1-3VHS)2017/10/06(金) 07:36:56.01ID:04g82EZVM
取っ付きやすい釣りではあると思う。
0497名無し三平 (ワッチョイ 612a-3R16)2017/10/06(金) 07:49:29.18ID:dvlnGlKJ0
初心者というより初級者だな
専門魚種ではないので幅広い魚種を狙えるのでボウズ率が低く初級者の柔い心も折れにくいw
0498名無し三平 (ワッチョイ 1ac9-+VzL)2017/10/06(金) 08:02:41.31ID:MtSS/wsi0
下手糞ならルアー釣りだろ
0499名無し三平 (ワッチョイ 7664-cc+l)2017/10/07(土) 00:07:24.57ID:wnHTaOBu0
エソが人気なくてよかったw
おれは唐揚げネタにエソを馬鹿にするジギンガーからありがたく頂戴してる。
エソ完全うまいわw
内臓、エラだけとってうろこもとらず、3枚におろさず、揚げ物でしか食べてないが、なんの嫌味もなく、うまい!
0500名無し三平 (ワッチョイ ee73-+8FH)2017/10/07(土) 00:27:28.46ID:6Auy1JrM0
>>499
こんなのはぶつ切りで唐揚げ?
60cm弱あったんだけど…

旨いなら次は持って帰る
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
0501名無し三平 (ワッチョイ 896b-U4HJ)2017/10/07(土) 00:28:09.64ID:xGwk0Xnb0
>>498
ルアー単体よりジグサビキのほうがはるかに魚掛かる確率高いから下手糞向き
0502名無し三平 (ワッチョイ 0574-xAgn)2017/10/07(土) 00:36:42.40ID:0Ia1yFRC0
エソは高級かまぼこの原料になるくらいだから味は普通にうまいぞ
小骨が多いから食べづらいだけ
0503名無し三平 (スップ Sdda-GSBS)2017/10/07(土) 01:38:52.27ID:h3knNRGhd
いまいちわからないんだけど
ジグサビキってサビキも小魚のイミテイト?
0504名無し三平 (ワッチョイ 0574-xAgn)2017/10/07(土) 04:51:42.99ID:0Ia1yFRC0
場合によるが基本サビキは普通のやつだよ
0505名無し三平 (ワッチョイ ae8a-XsDK)2017/10/07(土) 05:19:26.66ID:7QhjJjET0
小骨というか、あらぬ方向から生えてる骨があるから食いにくい。エソ。
しかし、あの美味さはビックリする。
あの顔でこれかよ、って。今までリリースしてきたことを後悔するよ。
0506名無し三平 (ワッチョイ 69b2-k6be)2017/10/07(土) 09:14:27.50ID:+PgWNiNa0
ヒラメサビキって釣れるんかいな?
と半信半疑で使ったらとんでもないのが釣れた
ありがとう ありがとう
0507名無し三平 (ワッチョイ 4a09-J5MG)2017/10/07(土) 09:21:39.20ID:35EbC1KW0
何が釣れたか教えてくれよ!
0508名無し三平 (スプッッ Sdda-YtTe)2017/10/07(土) 11:16:11.00ID:NZ6RMsd5d
赤エイだろ
0509名無し三平 (ワッチョイ 69b2-k6be)2017/10/07(土) 11:45:05.86ID:+PgWNiNa0
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
クーラーにちょっと入りきらない
0510名無し三平 (ワッチョイ ae59-Btjl)2017/10/07(土) 12:14:48.49ID:OAW+HlsV0
ほんとにとんでもなくてワロタwおめ!
0511名無し三平 (アウアウカー Sa4d-XO6e)2017/10/07(土) 12:45:38.36ID:/Sq5dYl9a
ボウズ逃れ、お土産狙いの時にはこれが良いね。
0512名無し三平 (スップ Sdda-+8FH)2017/10/07(土) 12:59:45.99ID:MtinxgPYd
>>509
ワカシがアジに見えるサイズ感ww
何cmあったの?

おめ!!
0513名無し三平 (ブーイモ MMde-v7rq)2017/10/07(土) 17:12:43.51ID:7vPCMaNVM
70超え?
0514名無し三平 (ワッチョイ 7d0d-wbjw)2017/10/07(土) 22:41:42.05ID:udVPrQ1A0
すっげーな
おめでと
0515名無し三平 (ワッチョイ 2ecc-0jza)2017/10/08(日) 12:35:05.90ID:LgwnsTlH0
>>509
すげーw
0516名無し三平 (アウアウカー Sa4d-uDER)2017/10/09(月) 21:20:17.34ID:WAearhaVa
3投に1回は根がかりでサビキとジグが消失していく・・・。
0517名無し三平 (ワッチョイ 0574-xAgn)2017/10/09(月) 23:01:23.76ID:TgteT+ZM0
ジグのリアフック外せ
0518名無し三平 (ワッチョイ aac8-pbNX)2017/10/09(月) 23:55:10.12ID:z0XE0FOt0
買い溜めてたダイソーサビキで初ジグサビキやってみようと思ったんだけども
程よく3本針+ジグにしようとすると4本目の枝スの寸前で切ることになってしまって残りの3本針が無駄になるし
3本目4本目の中間で切れば2回使えるけどどちらか片方がエダスとジグの間が狭すぎになるじゃん
どうしてるのこれ?
0519名無し三平 (ワッチョイ 768a-uDER)2017/10/10(火) 00:04:32.62ID:kIEnqSdK0
ありがとう、やってみます。
0520名無し三平 (ワッチョイ 718b-tu7H)2017/10/10(火) 00:34:06.81ID:m/bHwxiy0
ダイソージグをジグサビキにつかうのはいいけど サビキの方はオススメしない。
安いサビキは 糸が遅くエダスの所弱いので ジグに大物かかったときリ切れる恐れがある。
根ガカリしかけたとき強引に巻き取るとかあるしね。
多少高いけど300円ぐらいでジグサビキ用の3本針2本入りのセットがあるからそちらオススメ。
なかったら大物用とかカマス用とか船釣り用とか。
0521520 (ワッチョイ 718b-tu7H)2017/10/10(火) 00:35:26.63ID:m/bHwxiy0
失礼 訂正 誤:糸が遅く  正:糸が細く 
0522名無し三平 (ワッチョイ aac8-pbNX)2017/10/10(火) 05:44:04.71ID:6Gl0Q5wo0
>>520
thx あくまで大物狙いなのね
0523名無し三平 (ブーイモ MMde-v7rq)2017/10/10(火) 07:34:18.64ID:GrVBhsFOM
アジ用サビキで太ハリスってあるじゃん。
あれでいいんじゃない?
0524名無し三平 (ササクッテロレ Sp75-z+iu)2017/10/10(火) 07:38:42.82ID:jwZTK8E+p
俺も太ハリスで4号くらいのサビキ使ってるよ
0525名無し三平 (スップ Sd33-b3d+)2017/10/14(土) 07:00:01.09ID:LKO1v+Qid
みんなのボウズ逃れアイドルエソをマグロのたたきみたいにしてワサビと刻んだネギを混ぜる
そしてそれをご飯に乗せて正油をさらっとかけてエソのネギトロ丼だ
高級かまぼこのエソは白身魚としてはかなり美味いほうで叩くことで小骨も気にならなくできてマジで美味い
今度エソ釣れたらお前らもやってみ
0526名無し三平 (アウアウカー Sad5-2psG)2017/10/14(土) 07:24:53.87ID:Eh2jyeaEa
えっ、そう?
0527名無し三平 (ワッチョイ 1904-H9Ah)2017/10/14(土) 12:43:34.61ID:SrYpc1iP0
まぁエソは味が良いのはみんな知っとるからな
俺見た目が無理や
0528名無し三平 (ワッチョイ 918b-Wja4)2017/10/14(土) 12:57:58.35ID:4kQW1deX0
画像見た限りでは自分はくえそう。
0529名無し三平 (ワッチョイ e9d3-HD6c)2017/10/14(土) 13:43:26.86ID:dc9Fa2E90
キシャーガチンガチンみたいなビジュアルだしな
あれで超高速のジグに食いついてくる姿を想像すると…
0530名無し三平 (スップ Sd73-u0Pb)2017/10/14(土) 13:49:20.59ID:LDDVEPKed
審議
0531名無し三平 (スップ Sd33-b3d+)2017/10/14(土) 15:44:37.75ID:LKO1v+Qid
青物みたいないかにも速そうな体型じゃないのに超早巻きジグによく追い付けるよなアイツ
今日は隣のルアーマンが良型エソを雑に堤防に投げ捨てやがったので俺がありがたく回収させてもろた
今日もエソ丼が美味い
0532名無し三平 (ワッチョイ 130c-OPgt)2017/10/14(土) 16:08:16.99ID:KywZeeKy0
エソの生態の見たら、あいつら底に居るのね
やつら獰猛すぎるわ
0533名無し三平 (アウアウカー Sad5-L78e)2017/10/14(土) 21:43:26.42ID:iJK2cqVva
ジグで巨大エソ釣れた時に、実はジグに食いついた10センチくらいのチャリコに更に食いついてたようで抜き上げ時にバラしたんだが、「抜けた」と思ったらチャリコがぶら下がっててちょっとしたイリュージョンみたいだったわ
0534名無し三平 (ワッチョイ 8b4b-Ocd/)2017/10/15(日) 02:02:01.43ID:CzbTwDzi0
話がイリュージョン
0535名無し三平 (ブーイモ MM33-ap3G)2017/10/15(日) 18:48:23.35ID:7W3cXMlkM
バス釣りにも、ジグサビキって効くの?
0536名無し三平 (ワッチョイ e924-tKCy)2017/10/15(日) 20:37:29.21ID:liUkPHEJ0
>>535
バスは分からんけど
琵琶湖で遊びでサビキ仕掛け足らしたら
ギルが入れ食いやったわ
0537名無し三平 (ワッチョイ 796b-D3Lw)2017/10/15(日) 20:40:12.82ID:opg9IArk0
エソがカワハギを丸呑み

0538名無し三平 (ワッチョイ 1904-H9Ah)2017/10/15(日) 20:48:57.93ID:YKaLY4Rf0
エソ怖すぎる
0539名無し三平 (スフッ Sd33-2QD7)2017/10/15(日) 22:30:25.53ID:5sJUr1GQd
>>537
俺の知ってるエソはこんな活きた目をしてないわ(笑)
0540名無し三平 (ワッチョイ 918b-Wja4)2017/10/16(月) 00:06:38.64ID:jntfsgNb0
537の動画みてたら エソVSキタマクラの動画があった こっちも面白い。
0541名無し三平 (ワッチョイ 9980-E8/R)2017/10/16(月) 01:10:58.57ID:30jNI0om0
釣れたときはいつも顔がちょっと潰れて悲しそうな表情だもんな
0542名無し三平 (オッペケ Sr45-OPgt)2017/10/16(月) 01:13:30.57ID:rR+b2yg4r
カサゴが飲まれてる動画もあった
口を全開にしてすべてを諦めた表情が悲しい
0543名無し三平 (アウアウカー Sad5-L78e)2017/10/16(月) 07:54:32.80ID:ZAB/4/L0a
エソデカいの軽く1キロ越えるからな
0544名無し三平 (アウアウカー Sad5-LQVt)2017/10/16(月) 14:19:42.73ID:Gtp+pJzDa
金ピカサビキに背中が緑、腹が黄色いジグで、カマスとヒラメ、両方狙えてお得だった。
0545名無し三平 (バットンキン MM53-5yUD)2017/10/27(金) 17:21:15.24ID:PKv+UuKZM
>>544
魚って表情あるよな絶対
毒持ってる魚とか釣れたとき「お前を殺してやる」って顔してる
0546名無し三平 (スップ Sd33-4UKu)2017/10/27(金) 19:15:26.72ID:0Ng7JQqqd
>>545
エソは釣られちゃったwって顔してる
リリースされることわかってるんだろな
0547名無し三平 (アウアウウー Sa95-b6yd)2017/10/27(金) 20:44:39.96ID:RY2S3Ddra
エソってマグロのたたきみたいにすると骨も気にならなくてうまいって聞いたことあるんだがやってみた人いないかな?
元々高級魚みたいだし
0548名無し三平 (オイコラミネオ MMab-zmWi)2017/10/27(金) 21:41:54.53ID:27jIm4CkM
>>547
どちらかというとナメロウみたいにしたらご飯のお供に良いと思った
ネギトロっぽく食べるには水分が少し多い
0549名無し三平 (ワッチョイ 93d9-wNuU)2017/10/27(金) 22:29:12.54ID:0UwknzBs0
今度エソ釣ったらつみれ汁みたいなの作ってみるか
0550名無し三平 (アウアウウー Sa95-j9wB)2017/10/27(金) 22:43:47.01ID:RY2S3Ddra
>>548
ありがとう、凄く多きなのが毎回釣れるからやってみようかな
0551名無し三平 (ブーイモ MMc5-8n4c)2017/10/28(土) 02:33:43.02ID:6O+NzBGBM
>>549
小骨、結構硬いから気をつけて。
0552名無し三平 (ワッチョイ 130c-w4Fj)2017/10/28(土) 02:59:30.57ID:d+d3xCye0
ぶつ切りミキサーおすすめ
0553名無し三平 (ワッチョイ 0b54-sba+)2017/10/28(土) 17:38:23.88ID:ys53L++f0
アメリカ製のハイパワーミキサーだとツミレとかコマセにするのも楽だよ
0554名無し三平 (ワッチョイ d96b-w1+s)2017/10/28(土) 18:44:45.41ID:jiQQ0H330
マジックブレッドだな
0555名無し三平 (ワッチョイ 0b54-sba+)2017/10/28(土) 22:16:55.99ID:ys53L++f0
>>554
それはトルク?パワー?無くて貧弱だから固い物に向かない
500Wとか600Wのでかいやつが良いよ
0556名無し三平 (エーイモ SE73-6nu1)2017/11/01(水) 12:43:53.03ID:EJjeDCr9E
ジグサビキやってみようと思うんですが、これによって魚がジグ自体にかかりにくくなるとか釣果に影響無いですか?
0557名無し三平 (ワッチョイ 9d59-x1WE)2017/11/02(木) 07:36:03.22ID:tkUTfh460
>>556
あんまりジグには来ないだ
0558名無し三平 (スフッ Sd62-diVs)2017/11/02(木) 07:44:52.30ID:ucbazUyud
ジグよりもメタルバイブつけた方が釣れるよ
メタルバイブでサビキもプルプルするから
0559名無し三平 (ワッチョイ 4df7-D5qC)2017/11/02(木) 08:17:58.84ID:iw9sjRGX0
スプーン付けて鮭っぽいモノをだな
0560名無し三平 (スフッ Sd62-2eRG)2017/11/02(木) 12:28:35.33ID:TBFvXBttd
ぶっちゃけ何つけても釣れるよ
俺くらいになればリーダーの先に何も付けなくても釣れるようになる
0561名無し三平 (ワッチョイ ad8b-x3Hc)2017/11/02(木) 15:09:30.45ID:OqA97e1F0
>>560
そんな馬鹿な! 


あれ?
0562名無し三平 (ワッチョイ 420c-NQdE)2017/11/02(木) 16:01:23.42ID:lSZOcheD0
あっぱれ
0563名無し三平 (ワッチョイ e1a9-497Q)2017/11/05(日) 22:24:16.30ID:XWUDEeZn0
鰯釣ってたら、シーバス釣れた。
0564名無し三平 (アウアウウー Sa23-nSoy)2017/11/09(木) 01:27:32.24ID:0hbPbtDNa
最近エギサビキやってるけどそこそこ面白いな
俺以外誰もやってないけど
0565名無し三平 (ワッチョイ 5fc9-V0fA)2017/11/09(木) 02:29:40.09ID:zNnOHZRt0
面白そうじゃん

俺はやらないけど
0566名無し三平 (ワッチョイ 7fd6-ci0J)2017/11/09(木) 07:40:16.43ID:d0cp/Rcf0
>>564
なかなか良いアイディアじゃん。


俺はやらないけど
0567名無し三平 (ブーイモ MM83-4ngM)2017/11/09(木) 11:24:39.96ID:EtR+yLY0M
>>564
何が釣れた?
0568名無し三平 (ラクッペ MM73-FK5L)2017/11/09(木) 12:23:52.02ID:SSnQaCtpM
>>564
へー、面白そう。何が釣れるんだろう。


俺は恥ずかしいから絶対やらないけど
0569名無し三平 (アウアウウー Sa23-nSoy)2017/11/09(木) 12:39:23.75ID:cF+u/dCMa
>>567
アオリ、アジ、チャリコ、カマス
0570名無し三平 (ワッチョイ 5f28-Mc+i)2017/11/09(木) 16:14:23.98ID:irCx+t3Q0
>>564
発想がナイスだな
来年のハイシーズンにやるわ

ジグサビキ、エギサビキ、後何がいけるかな
0571名無し三平 (ワッチョイ 5f2a-S13s)2017/11/09(木) 16:30:43.87ID:niS0Yk+Z0
ジグやエギじゃなくて普通のオモリを付ければ良いのに
0572名無し三平 (スフッ Sd9f-gDyH)2017/11/09(木) 18:37:57.76ID:ZFS0XhTUd
タイラバとかどうよ?
0573名無し三平 (ワッチョイ df2a-5v/4)2017/11/09(木) 18:41:11.43ID:NCzhJlKf0
タイラバサビキいいかもな
動きもリフトフォールでちょうどいい
0574名無し三平 (ワッチョイ 5fc9-hKlY)2017/11/09(木) 20:27:01.07ID:k7ZBIWMP0
>>571
おまけ的な感じで釣れるのがお得感あって良いんだよ
0575名無し三平 (ワッチョイ ff6b-VY+y)2017/11/09(木) 20:31:38.96ID:6kupdoQ80
エギ意外と魚掛かってくるよ、今までガシラ、エソ釣れたよ
0576名無し三平 (アウアウウー Sa23-UvXr)2017/11/09(木) 22:36:58.63ID:j75lVDVua
ジグサビキでニジマスとか釣れますか?
今度、ダムで投げて見ようかと思ってますが
釣ったことある人います?
0577名無し三平 (ワッチョイ ff0d-ySnM)2017/11/09(木) 22:45:41.47ID:A2DE5z0N0
ないけどいけるんでない?
0578名無し三平 (ワッチョイ df8b-PffV)2017/11/09(木) 22:50:39.60ID:BIQmA2Bq0
サビキの針のサイズとターゲットの口のサイズがあってとびかかる習性があれば大体釣れるはず。
後は釣る人の努力と気合。
0579名無し三平 (スフッ Sd9f-gDyH)2017/11/09(木) 23:09:31.71ID:71h3/f47d
ギルはサビキで入れ食いやったな
0580名無し三平 (ワッチョイ 7fad-voEu)2017/11/10(金) 00:25:27.91ID:xeH6LVyA0
サビキにサビキ、さらにサビキ繋げて15連で投げたらアジが一気に15匹釣れたよー
嘘だよー
0581名無し三平 (アウアウウー Sa23-nSoy)2017/11/10(金) 01:28:42.57ID:3i0151cBa
>>580
嘘なのはすぐわかるってw
そんな事しなくても闘魂15連弾買えば繋げる必要全くないからな
0582名無し三平 (ワッチョイ ff54-wsHX)2017/11/10(金) 04:22:50.14ID:H3GvFC7s0
>>576
早過ぎ?なのでジグをスプーンに変えれば来るかも
ウグイは釣れたよ
0583名無し三平 (ワッチョイ 7fc9-TjWP)2017/11/10(金) 06:03:29.27ID:EAdqQ4SF0
>>581
間隔15cm15本針は船用であるよ
あと普通のサビキ2連結とかは船釣りならやる場合もある
0584名無し三平 (ワッチョイ df2a-5v/4)2017/11/10(金) 07:19:58.71ID:VcADZBHx0
15cm15連とか絡まった時のこと考えてしまうと絶対使いたくないなw
0585名無し三平 (ササクッテロレ Sp33-gk0q)2017/11/10(金) 09:37:10.02ID:fwb3/16dp
キス釣りなら20連とかで釣るツワモノいるけどな
素人には絶対出来んけど
0586名無し三平 (スフッ Sd9f-gDyH)2017/11/10(金) 12:26:08.19ID:hdwemRDhd
タイラバと書いてみたけど
タイサビキの下にタイラバつけたら
両方同時にできるやん
今度、タイラバ船で試してみる
0587名無し三平 (ワッチョイ ff6b-WWgg)2017/11/10(金) 12:30:01.00ID:HvTpUEUA0
>>583
それな、鯖がきたら大変なことになるよw
0588名無し三平 (ワッチョイ dff7-wsHX)2017/11/10(金) 12:36:15.40ID:gJOLofjr0
落とし始めに掛かって空針が底に届かないサバ嵐
0589名無し三平 (ササクッテロラ Sp33-appL)2017/11/10(金) 13:20:34.84ID:NOdmTsf+p
そしてオマツリへ
0590名無し三平 (ワッチョイ 5f2a-y2LM)2017/11/10(金) 20:01:35.13ID:bKfSOrAW0
ずっと坊主で遂にサビキ買ってきました もう鰺いないんですけどこの釣りは冬や夜中は通用しますか? 
0591名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-4so6)2017/11/10(金) 20:07:47.71ID:o1tuCy8aM
夜中やるなら常夜灯の下でサビキの方がええんでない?
ジグサビキなんて魚に見つけてもらってナンボだし
0592名無し三平 (ワッチョイ 5f0d-qyC0)2017/11/10(金) 20:20:27.08ID:Sf8Sq5Mv0
サビキはどういうわけか夜はイマイチなイメージ
0593名無し三平 (オッペケ Sr33-zj8w)2017/11/10(金) 20:35:20.11ID:Csyx75JNr
鯵まだまだおるよ
寒いから水深あるとこの底付近に溜まってる
0594名無し三平 (スフッ Sd9f-gDyH)2017/11/10(金) 20:49:39.96ID:hdwemRDhd
>>593
そういうときは
キス釣りみたいに
ジャリメで引き釣りすれば
釣れるよ
0595名無し三平 (ワッチョイ 5f2a-y2LM)2017/11/10(金) 20:56:15.32ID:bKfSOrAW0
>>594
なんか餌釣りコーナーにそんな仕掛けあったけど底者しか釣れなさそうだったんで買いませんでした 今度買ってみます
0596名無し三平 (ワッチョイ ff73-as63)2017/11/10(金) 22:29:06.63ID:Ewl9ANPc0
シーバスタックルにジグサビキつけるときってサルカンとpeの結束ってどうすればいいの?
0597名無し三平 (スフッ Sd9f-o4I3)2017/11/11(土) 00:29:00.25ID:qZiB5+ckd
結べばいい
0598名無し三平 (ワッチョイ 7f63-H+uY)2017/11/11(土) 11:51:39.76ID:EDCcWSqJ0
>>596
普通にリーダー組んでからサビキを結んでる
0599名無し三平 (スップ Sd1f-as63)2017/11/11(土) 12:04:31.29ID:ucNo2O9Id
>>598
やっぱりそうだよね
pe直結のイメージ沸かなかった
0600名無し三平 (スフッ Sd9f-voEu)2017/11/11(土) 12:19:50.03ID:ldz+SuPTd
PEの先に付けるものってリーダーしかなくない?
0601名無し三平 (ワッチョイ 7f63-H+uY)2017/11/11(土) 12:50:53.22ID:EDCcWSqJ0
>>600
時々「サビキをリーダー代わりに…」とか書いてるの見るけど結束どうしてるのか不明
0602名無し三平 (ワッチョイ dff7-wsHX)2017/11/11(土) 12:54:11.75ID:7K1xbA8B0
エイトノットとかワッカ作ってサルカン通したらいかんの?
便利よ?
0603名無し三平 (スフッ Sd9f-gDyH)2017/11/11(土) 14:17:30.64ID:9z3QB0eVd
投げ釣りだと力糸(テーパーPE)を天秤に直接結ぶよ
ハーフヒッチ10回程入れとけば抜けんよ
0604名無し三平 (ワッチョイ 7f48-vLjR)2017/11/12(日) 19:06:45.20ID:kK8hIQ7h0
https://imgur.com/a/xaO7S
この子釣れたんだけど、何者?
0605名無し三平 (ワッチョイ df6b-NkgO)2017/11/12(日) 19:15:28.76ID:WCq8bgLy0
サッパ
0606名無し三平 (ワッチョイ 7f48-vLjR)2017/11/12(日) 19:46:19.42ID:kK8hIQ7h0
>>605
これがサッパか。ありがとう
当方いつも餌釣りで初めてジグ投げたんだけど、このサッパとカマスが大量に釣れて楽しかった
しばらくハマりそうだ
0607名無し三平 (ワッチョイ ff54-wsHX)2017/11/12(日) 21:08:16.60ID:gUc/zuQB0
ママカリ作れば美味い
0608名無し三平 (ワッチョイ 5f24-gDyH)2017/11/12(日) 21:44:02.67ID:7lPxzENX0
ママカリって
隣のママを借りてくるほど精がつくからママカリって言うらしいな
0609名無し三平 (アウアウエー Sa7f-VY+y)2017/11/12(日) 21:49:43.91ID:xmetf5Xba
やらしー
0610名無し三平 (ワッチョイ 5f17-1l5B)2017/11/12(日) 23:21:20.17ID:AKd0ANRd0
俺が聞いた話ではおやじ狩りの逆バージョンらしいけど
0611名無し三平 (ブーイモ MM83-dcpj)2017/11/12(日) 23:55:44.34ID:XsDtLuVNM
>>606
楽しめてよかったね。

オレの地域ではサビキの邪魔者で、掛かると錘掴んで竿振って外してたなぁ。ヒコイワシとかは頭から食えるけど、サッパは頭から行くには硬い。
身が少ないのに小骨が多くて、処理が結構たいへん。手間をいとわないなら、美味しく食べてあげてね。
0612名無し三平 (スッップ Sd9f-WWgg)2017/11/13(月) 19:12:29.29ID:v6EGt/78d
うちのほうはイワシばっかだわ。
コハダとか食いてえ。
0613名無し三平 (ワッチョイ 7fd1-9Zab)2017/11/13(月) 19:15:09.92ID:6qDaLolu0
どこのメーカーのか忘れてしまったが30cmで二つ針がついてるジグ用サビキ
あれはクソだった 魚がかかっても針がすっぽ抜けたり糸が細くてジグだけが飛んで行ったりで俺の100均ジグをロストしてしまったわ
0614名無し三平 (ワッチョイ dfc5-pLBo)2017/11/14(火) 18:39:31.25ID:2QiAlasj0
>>613
100均で良かったじゃねぇか
高いジグだったら・・・ポジティブに考えな
0615名無し三平 (ワッチョイ 8248-IKRN)2017/11/16(木) 19:59:36.99ID:pKNxgc1L0
休みに備えて100均でジグ大量に買ってきた
0616名無し三平 (スップ Sd82-GIFH)2017/11/22(水) 11:51:34.58ID:WJEhOkRpd
シラスパターンのジグサビキ最高すぎます
イナダダブルヒット2回もきました
0617名無し三平 (ワッチョイ 5f7a-Bnp0)2017/11/26(日) 05:36:57.65ID:BezgihW50
ジグサビキで、ジグの代わりにワーム付けてもいける?
0618名無し三平 (ワッチョイ a759-HMQC)2017/11/26(日) 09:12:10.71ID:YWqUoFig0
>>617
飛ばなくね?
0619名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-ww/+)2017/11/26(日) 11:46:48.36ID:zZ/RrkZtM
サビキの代わりにワームなら分かるんだけどな
0620名無し三平 (JP 0H3f-vbFr)2017/11/26(日) 11:51:30.76ID:oThbyYAWH
ジグサビキ全然釣れへんやん…!
0621名無し三平 (ワッチョイ 5f4f-VSjb)2017/11/26(日) 12:11:30.31ID:lWPmsRbp0
>>620
プールに投げても釣れんぞ
0622名無し三平 (ペラペラ SD4f-tU9V)2017/11/26(日) 18:56:51.72ID:h5xPvg4zD
ワームサビキでアジングしてるけど結構釣れるで
0623名無し三平 (ブーイモ MMeb-YEuO)2017/11/28(火) 05:09:56.19ID:4MuRlam7M
サビキ自体、よく釣れるからなぁ。
0624名無し三平 (スプッッ Sd7f-23zX)2017/11/28(火) 13:22:50.08ID:Ei3H5ZZJd
シンキングミノーとかシンキングペンシルつけたらどうだろう?
と思ったがあまり意味なさそうだな。
0625名無し三平 (ワッチョイ 5fc9-3tYU)2017/11/28(火) 16:29:45.01ID:mGfzHWOk0
ピンテールチューン付けたらウルメが釣れてそのままゆっくり巻いたら1キロ半位のヒラメ釣れたことはある
0626名無し三平 (ワッチョイ bf2a-NacO)2017/11/29(水) 11:46:20.74ID:zJF/WjUA0
うちの方アジといえばキアジなんだが
フラッシャーでアジが釣れたことがない
まる2年使い続けての結果なんだが
たまたまなのか?
ハゲでは釣れるが
同じ日同じ条件で試したことはないから
よく分からない
みんなフラッシャーでアジ釣れてる?
0627名無し三平 (ワッチョイ 7f6b-gKf3)2017/11/29(水) 14:04:16.30ID:1gOUtxyP0
プリプリマサバが鈴なり
いい季節やね
0628名無し三平 (アウアウカー Sadb-J/Xu)2017/11/29(水) 19:44:08.30ID:h3r/14dEa
サバはあまり嬉しくないなぁ
カマスやアジなら&#128514;
0629名無し三平 (ワッチョイ 0724-YEuO)2017/11/29(水) 22:28:09.74ID:9nEa1pb10
サバは、横っするんだよね。走り
0630名無し三平 (ワッチョイ 0724-YEuO)2017/11/29(水) 22:29:14.65ID:9nEa1pb10
訂正
サバは、横っ走りするんだよね。
0631名無し三平 (ワッチョイ 27f7-MnZb)2017/11/29(水) 23:03:24.02ID:PVfZFNXr0
釣りたてサバの刺身ならマグロより旨い気がする
釣れ始めると刺身にしてる暇ないけど
腹減ったぜ
0632名無し三平 (ワッチョイ bf2a-NacO)2017/11/29(水) 23:31:09.37ID:zJF/WjUA0
>>631
炙り〆さばが一番うまい
表面こんがり香ばしい
中はレア
最高うまい
でかいのしかやらないけど
サバの刺身ってそんなうまいか?
〆さば作る前に一切れ食ってみたけど
やっぱ〆さばだなと思うだけだったな
0633名無し三平 (ワッチョイ 116b-S+X6)2017/11/30(木) 00:19:19.86ID:R65ERWrT0
オレいろんな刺し身喰ってきたけど1番うまかったのサバだな
2番はアコウ
0634名無し三平 (アウアウカー Sa55-9Pqa)2017/11/30(木) 07:13:04.18ID:3DGCwsx6a
スーパーにサバの刺身がよく売ってて、安くないけど、夜で100円引きになってたら買う

そしてうまい。つけるタレが甘めのタレにゴマを混ぜてるからさらに○
0635名無し三平 (ワッチョイ a66b-VWpS)2017/11/30(木) 20:41:01.64ID:Mkacd5/j0
サバ程、料理に幅が広がる青物は少ないしね
サバさいか
0636名無し三平 (ワッチョイ 9e2a-WJoG)2017/12/02(土) 03:57:13.28ID:ajESsn+Y0
おまえらの使ってるサビキと釣れた魚教えろ
0637名無し三平 (アウアウカー Sa55-9Pqa)2017/12/02(土) 08:20:41.06ID:fku+gghpa
あぎゃん?
あんがー!
らーぶるのってーい!!
ねーよけならたあえまん!
ほそかわなばらんちー!
0638名無し三平 (ワッチョイ 6d67-YkX8)2017/12/05(火) 05:51:51.99ID:VkHYqcc60
くとぅるふ?
0639名無し三平 (スプッッ Sdea-kG15)2017/12/05(火) 09:21:48.29ID:sdaMhGWBd
インスマウス
0640名無し三平 (ワッチョイ 6a48-9wPJ)2017/12/05(火) 15:22:15.96ID:EBl2mC4Y0
カマス専科素晴らしい。漁港で一人勝ちできた。ただジグには見向きもしなかった
スレてたんだろうか
0641名無し三平 (ワッチョイ 66da-9xBG)2017/12/05(火) 15:43:42.92ID:yXqAvPse0
>>640
シラスパターンだったんじゃないの?
地元でも今はワカシのナブラにジグ投げても見向きもされない
ジグサビキじゃないと釣れない
0642名無し三平 (ササクッテロ Spbd-Adaa)2017/12/06(水) 12:27:37.02ID:6iqWnT28p
ゴマサバ勘弁してほしいは。
0643名無し三平 (ワッチョイ 116b-S+X6)2017/12/06(水) 12:42:33.76ID:0f5BGfJ+0
寒くなってきたけどジグサビキで釣れるのかね
ルアーはダメになってきてるけど
0644名無し三平 (ワッチョイ b5c9-EIN2)2017/12/06(水) 19:18:49.58ID:oEjF3xGR0
シラスパターンにはマジで効くな
しかし去年冬は40gジグで普通に青物釣れてたけど今年は全国的にシラス増殖してるの?
0645名無し三平 (ワッチョイ f1b2-bYRA)2017/12/06(水) 20:59:12.30ID:DO/i5NLi0
皆ジグサビキのジグには何を使ってるの?
俺はジグパラ!
0646名無し三平 (ワッチョイ 9e73-9xBG)2017/12/06(水) 21:05:07.46ID:m9UzyALY0
みんなリーダーはどのくらいの長さにしてる?
普通にヒトヒロでジグサビキつけてる?それとも短め?
0647名無し三平 (ワッチョイ b5c9-qaoS)2017/12/06(水) 21:05:36.52ID:kPufPiR90
もったいねえ
ダイソージグでいいやろ
0648名無し三平 (ワッチョイ 6a48-9wPJ)2017/12/06(水) 21:35:06.91ID:knz9SUho0
ダイソージグが無かったらと思うと寒気がする
それぐらいロストしてる
0649名無し三平 (ワッチョイ ea25-nS8X)2017/12/06(水) 21:39:23.72ID:vQ0laeeK0
根魚狙うときってどうするの?
根掛り上等でやるの?
0650名無し三平 (ワッチョイ b5c9-Qj/p)2017/12/06(水) 22:57:03.32ID:Meivv7Xo0
ダイソージグなかったらたぶんルアー釣りやめてるわ
0651名無し三平 (ワッチョイ bf2a-QeeD)2017/12/07(木) 00:02:08.01ID:PYrNTWPf0
>>648
ロストなるべく減らそうとか考えないの?
安いからってどんどん投棄して
まとまればえらい金額になるよ
海も汚れるし
根掛りしたルアーや仕掛けはまた新たな根掛りの原因になるし
良いことは何もない
0652名無し三平 (ワッチョイ 776b-jbsy)2017/12/07(木) 00:19:19.60ID:5FPFdJVv0
トリプルフックの1本折ってダブルフックにしたら根がかり減るよ
0653名無し三平 (ワッチョイ bf2a-QeeD)2017/12/07(木) 01:07:23.45ID:PYrNTWPf0
安いから根掛りを恐れずとかさ
恐れずに根周りを攻めろとかさ
恐れろよ普通に
根掛りすればルアーの損失だけじゃすまない
引っ張ればラインも痛むしロッドも痛む
リーダー切れたら結びもある
特に後者の文句はメーカーのテスターに多いが
だったらお前が根掛りしないルアー開発しろやクソが
と毎回思う
下側針だらけのルアーで根周りを攻めろって
ガンガンロストして売上あげろよカスども
と言ってるのと変わらないと思うよ
脱線したが
100円とはいえ大事にしなよ
やはり安いから根掛りする場所のパイロットとしては仕方ないが
せめて根掛りを防ぐ努力はしようよ
特にこの釣りはサビキも付いてる
海中に残したサビキにかかった魚は死ぬんだからさ
0654名無し三平 (ワッチョイ d73b-1ZZR)2017/12/07(木) 05:11:19.35ID:bd+jNiZj0
初心者用の金属製のロッドは根掛かりで無理矢理引っ張ってしならせてもなかなか折れないよ
上州屋に売ってた
0655名無し三平 (ワッチョイ 9f48-gcK6)2017/12/07(木) 06:42:44.59ID:wZ0iS8480
根がかりを恐れないやつなんかいるかよ
めんどくさいことこの上ないのに
100円だから高額ジグより多少強気に攻められるってだけの話だわ
0656名無し三平 (アウアウカー Saeb-XOxk)2017/12/07(木) 07:03:38.06ID:Z+aI1GySa
>>653
魚が死のうがどうしようか関係ねぇ!
俺は俺の楽しみのためにやってんだ!
くそ高いタングステンのジグでもロストするぜ!
0657名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-Ihrv)2017/12/07(木) 08:12:20.24ID:SH05+sNtM
小学生みたいなのがいるなw
0658名無し三平 (ワッチョイ ffc9-BHLZ)2017/12/07(木) 09:48:14.77ID:wxAlUIvm0
根掛かり怖いならジグにフックつけなけばいいんだよ
サビキのフックだけでよい
重りとは違うぞ、ジグなら多少集魚するかもしれん
0659名無し三平 (ワッチョイ 1f62-gvGC)2017/12/07(木) 10:46:13.07ID:kG1Bmo5B0
>>658
自分も同じだ。
ジグの尻尾の針は外すし頭の針はシングルに変更したりする。
ただ ジグに魚かかったことないんだけどね...
0660名無し三平 (ワッチョイ bf2a-QeeD)2017/12/08(金) 06:02:33.09ID:LAwHoUHe0
あんまり釣れないから検証できないけど
シーバスフラットだとジグサビキは見切られているような気がしてならない
ジグ単体だとボウズも多いがでかいのがくる
ジグサビキだとボウズは少ないがサビキにしかこなくて小物メインになる
見切られてる気がするんだよね
フラッシャーは派手だから特に
ハゲやスキンならまた違うのかも知れんが
0661名無し三平 (ワッチョイ 372a-AXE5)2017/12/08(金) 09:49:44.31ID:zzFeQyz00
ヒラメなんかは底ちゃんと意識してればジグにもサビキにもくる
シーバスは来たことないわ
0662名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-jwNy)2017/12/08(金) 10:05:49.24ID:X1KeTqSBM
どうなんだろうね
ヒラメもシーバスもサビキに食ってきたよ
シラスパターンなら釣れるんじゃないかな
0663名無し三平 (ラクッペ MM4b-4hnv)2017/12/08(金) 12:24:46.77ID:tfO6mH/CM
このスレは基本、オフショアの話しだよね?
岸からジグサビキとかあるのか?
0664名無し三平 (アウアウカー Saeb-x7iU)2017/12/08(金) 12:40:05.24ID:6Y3i9jxUa
えぇ…
0665名無し三平 (スップ Sd3f-CwKy)2017/12/08(金) 12:40:19.58ID:0f4LHRQnd
は?
0666名無し三平 (ワッチョイ ffda-g1o3)2017/12/08(金) 13:12:10.46ID:djjKK17Z0
むしろショアからの話題しかないと思ってるんだが
0667名無し三平 (ワッチョイ d76b-c3d8)2017/12/08(金) 13:28:27.00ID:AGD9Gae40
シラスパターン大活躍のジグサビキ様様
0668名無し三平 (ワッチョイ 9f25-fQqm)2017/12/08(金) 13:43:20.39ID:1XliQvhb0
>>663
ものすごくいっぱいあると思うんだが
0669名無し三平 (ワッチョイ 77d3-4Cxv)2017/12/08(金) 15:58:21.39ID:S5l32Xfl0
恐怖!移動ジグサビ
0670名無し三平 (ワッチョイ 1f62-gvGC)2017/12/08(金) 17:35:34.45ID:R9W4k5Hl0
ボートや係留船からのジグサビキは個人的に楽しいけどオフショアっていうのかな?
ルアーメインの船釣りならターゲットも決まってるだろうし
ジグサビキしない方が釣果上がりそうな。
貸し切りとかグループなら自由にやってもいいと思うけどね。
0671名無し三平 (ワンミングク MM7f-EEPd)2017/12/08(金) 19:12:53.26ID:OaQmmPr1M
オフショアジグサビキ
全ての針にキハダ!
全ての針に寒ブリ!
どうなってしまうんです?
0672名無し三平 (ワッチョイ d76b-p110)2017/12/08(金) 19:17:09.82ID:AGD9Gae40
多数掛かってもうまく泳げない分
自由に動かれにくいしドラグもあまり出ないんだよな
重さは最強だがw
0673名無し三平 (スプッッ Sd3f-b2Ci)2017/12/08(金) 19:28:59.59ID:7Wfs9qg3d
>>671
切れる
0674名無し三平 (ワッチョイ 9fbd-B7il)2017/12/08(金) 19:42:35.53ID:79wRKm8p0
>>671
カオスだ
0675名無し三平 (スプッッ Sd3f-BHLZ)2017/12/08(金) 20:17:20.37ID:C6SD70Krd
>>666
どっちもあるよ
鯖の鈴なりパターンはオフショアが楽しい

ショアは数少ない魚の釣れる確率を上げる感じじゃね?
0676名無し三平 (アウアウカー Saeb-XOxk)2017/12/08(金) 23:08:25.10ID:EF/VhSs1a
めちゃめちゃ太いハリスでジグサビキやって、クロマグロ鈴なりやってみたい
0677名無し三平 (ワッチョイ 97bb-R+yB)2017/12/09(土) 03:29:44.29ID:Pk4SJCKl0
マグロ延縄の短い仕掛けみたいなもんだから行けそうだ
0678名無し三平 (ワッチョイ bf2a-QeeD)2017/12/09(土) 19:48:32.93ID:G4ZBlv0r0
ハリスの数だけ八の字結びしてるから
ハリスの強度と幹糸の強度がどの程度保たれるのか
0679名無し三平 (ワッチョイ 7f54-3orC)2017/12/10(日) 18:29:53.70ID:ErWfeX/c0
>>671
サビキハリスが全部無くなってジグだけで返ってきたことあるよ
0680名無し三平 (ワッチョイ b7b9-BHLZ)2017/12/11(月) 23:36:58.46ID:1mAT0pe/0
なんかクロマグロ釣りたくなってきたな
でも道具もない。多分根性もない

やっぱ魚屋で買うしかないのか
0681名無し三平 (ワッチョイ 57c9-QeeD)2017/12/11(月) 23:54:25.57ID:MXcL6S4H0
ジグサビキ
海であんだけつれるんだが、本流のサクラマスに使うとニジマスすら釣れない
海と本流じゃ何が違うんだろう?
0682名無し三平 (ワッチョイ 3759-b2Ci)2017/12/12(火) 07:41:47.97ID:GxdAYM740
個体数じゃない?
0683名無し三平 (ワッチョイ ffc5-Bjsu)2017/12/12(火) 11:32:43.75ID:xnTVxx2e0
釣れるだろ
0684名無し三平 (ワッチョイ 9f48-HVUt)2017/12/12(火) 19:10:46.32ID:nO4kunBn0
冬のジグサビキは何が釣れるの?
0685名無し三平 (オイコラミネオ MM5b-Ihrv)2017/12/12(火) 19:46:21.29ID:snwFhsblM
あじ
0686名無し三平 (ブーイモ MMbb-v87I)2017/12/12(火) 20:01:36.59ID:vipWqFbkM
ヒコイワシ
0687名無し三平 (ワッチョイ 7f54-3orC)2017/12/13(水) 09:31:54.30ID:E90r9SYt0
ビニール袋
0688名無し三平 (ワッチョイ de2a-Mlb7)2017/12/18(月) 21:18:19.72ID:qAZHu3bH0
>>681
フライやテンカラとか鮎でも毛針使うよね
そのあたりはいけそうだけど
0689名無し三平 (ブーイモ MMdb-jWq+)2017/12/18(月) 21:26:25.58ID:4UksDLXnM
>>681
ジグを底に着けて、上にカゴ付けて、九ちゃんを詰め込むといい。
0690名無し三平 (ワッチョイ d5c9-C3nL)2018/01/21(日) 16:30:36.61ID:IgN0GWMP0
今日の外道はホヤ
調理面倒だからリリース
0691名無し三平 (ブーイモ MM99-FBr/)2018/01/22(月) 23:07:39.15ID:1G1mxyOSM
>>690
もったいない
0692名無し三平 (ワッチョイ ec4d-euXf)2018/02/28(水) 11:04:16.27ID:Bf8p2A8l0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GYOWS
0693名無し三平 (ワッチョイ f6ee-5vRJ)2018/02/28(水) 17:30:46.80ID:19oP9tA70
.
0694名無し三平 (ワッチョイ df6b-VUJI)2018/03/24(土) 01:36:26.30ID:HdnYb3Or0
0695名無し三平 (ワッチョイ 93d9-1Z+c)2018/03/31(土) 03:36:11.79ID:QidOVEbw0
なんかない?
0696名無し三平 (ワッチョイ c96b-7tv6)2018/03/31(土) 09:10:47.18ID:/ddTxg4U0
さかな大きすぎてハリス切れずハリ折れた
0697名無し三平 (ワッチョイ 0390-/jyX)2018/05/07(月) 08:04:53.97ID:lBakykbC0
意外と勢いないのね
初心者ですがサビキかジグサビキばかりです

小さいけど数が釣れるので
泳がせにも手を出したいなと思ってるところ
0698名無し三平 (スフッ Sdaa-3HSO)2018/05/07(月) 11:52:20.30ID:9dmxEw5wd
>>697
泳がせは楽しいよー!!とりあえずなんでも泳がしてみることやねー!!
0699名無し三平 (ワッチョイ 0390-/jyX)2018/05/07(月) 15:59:21.85ID:lBakykbC0
>>698
泳がせやる時のリールって
ドラグ3kgでも耐えれるかな?

今はジグサビキに2500か1000程度のリールしか持ってないや
0700名無し三平 (ワッチョイ 0e54-mJct)2018/05/07(月) 16:55:17.06ID:BjXjS2Lb0
上でブリとか釣れちゃうと大惨事だけど底でヒラメとかマゴチぐらいなら問題ないと思う
0701名無し三平 (ワッチョイ 1ec5-yXHZ)2018/05/07(月) 21:48:35.85ID:oQZnyCQ70
釣れんのが10キロ以下ならほぼ大丈夫
10キロ超えのヒラマサとか5キロ7キロのワラサ連続10匹の入れ食いとかなら壊れる
稀に釣れるブリくらいなら問題ない
0702名無し三平 (ワッチョイ 876b-C8NZ)2018/05/07(月) 21:51:53.31ID:nsgbNJCA0
>>701
うそ教えるなよ(笑)
0703名無し三平 (スフッ Sd43-/3Oy)2018/05/11(金) 11:42:01.89ID:K4Cv0wiFd
泳がせ用に4000円の5号磯竿に3000円の4000番くらいの糞リールでもやってるけどこんなんでもブリ、50センチのオオモンハタ、とか普通に釣れるから揃えるのもあり、ルアーもいいんだけど泳がせはやっぱり強いよ、ルアーとかより初期投資も大分低いと思う
0704名無し三平 (ワッチョイ 612a-gXTQ)2018/05/18(金) 00:02:37.25ID:f+nvmqK80
ウルトラライトジグサビキをしたいんだが
6本バリとか長すぎるんだよな。3本でいい
でも途中で切ると意外と使いづらいのよね。専用品ないかな
0705名無し三平 (ワッチョイ 9d90-0iRt)2018/05/18(金) 02:40:20.28ID:5ki7tql80
ジギング堤防サビキ
ショートサビキ3本

でアマゾンを検索
0706名無し三平 (ワッチョイ 612a-gXTQ)2018/05/18(金) 12:33:08.68ID:f+nvmqK80
>>705
ありがと
ジギング堤防サビキはヘビーだったけど、ショートサビキ3本の方はイメージに近かったです
特にタカミヤのを買ってみるっす
0707名無し三平 (ワッチョイ 896b-08ag)2018/05/18(金) 20:53:25.55ID:URWmt45z0
自作したほうが楽
0708名無し三平 (ワッチョイ b66b-Y5hM)2018/05/18(金) 22:52:46.58ID:H6RLLhuE0
マルシンのサビキ仕掛けがめちゃくちゃ安いけど使えるの?釣れるの?
それともやはり安心のハヤブサかな
0709名無し三平 (ワッチョイ 9d90-0iRt)2018/05/18(金) 23:09:49.40ID:5ki7tql80
ジグサビキから釣り始めて10回くらいの初心者ですが
ジギング堤防サビキのようなケバケバしてるやつよりスキン系の方が
何かしらかかりやすい感じはします

でもケバケバで入れ食いみたいな時もあったから
どちらも準備して釣れなければ変えてみるような感じがいいと思います
0710名無し三平 (ワッチョイ 76c5-XlEN)2018/05/19(土) 00:18:19.08ID:gqjulXzA0
>>708
安物サビキは針も糸も金具も全部が弱い
切れたり折れたりして仕掛け消耗する
魚逃がすし時間もロスして結果的に安くならない
0711名無し三平 (ワンミングク MMea-dI8D)2018/05/19(土) 18:06:34.32ID:g3JeBZaMM
船用の太糸サビキ切って使うのだ
0712名無し三平 (ワッチョイ 1ac9-Y5hM)2018/05/19(土) 19:40:10.10ID:nCDcaRzT0
飛ばしサビキっていうのもあるんだな
なんかわかりにくにい
ジグサビキ、飛ばしサビキ、ワームサビキ、投げサビギ
いろんな言い方があってちょっと違う
0713名無し三平 (ワッチョイ 6a4a-dI8D)2018/05/20(日) 12:52:37.54ID:N+2CQPJP0
食わせサビキ、スレサビキ、他にもいろいろある
0714名無し三平 (ワッチョイ b66b-Y5hM)2018/05/20(日) 16:26:43.90ID:24lMTxNn0
ジグサビキ釣れるねえ
何を使うかで釣果が変わる
0715名無し三平 (ワッチョイ b66b-Y5hM)2018/05/20(日) 18:28:15.76ID:24lMTxNn0
俺はワームサビキ一択
ワーム変えられるしね
0716名無し三平 (アウアウカー Sa4d-6IHp)2018/05/20(日) 21:23:40.50ID:IStbamHga
エギサビキやっとる人いる?
0717名無し三平 (ワッチョイ 612a-gXTQ)2018/05/20(日) 22:30:15.53ID:SZUnn5Mh0
ピコーン
テールスピンジグサビキって最強じゃね?
メタルマルサビキにすればしゃくりもできそうだし。
0718名無し三平 (ワッチョイ 552a-uZim)2018/05/20(日) 22:37:03.57ID:Dqc3NGW50
皆さん色んなジグサビキを楽しんでますな。
今度ベイトチェックとして沖のほうにジグサビキ投げようと思っているんですが、この場合針は大きめよりも小さめの方が良いのでしょうか?
0719名無し三平 (ワッチョイ 056b-JF3g)2018/05/20(日) 23:20:56.55ID:WlRGBYK30
ジグサビキでヒラメ

0720名無し三平 (アウアウウー Sa39-7qef)2018/05/21(月) 01:39:15.45ID:MPEFD7jla
こんな所で宣伝までしてユーチューバーは大変だな
0721名無し三平 (ワッチョイ 1ac9-XlEN)2018/05/21(月) 05:33:49.76ID:i03R6ypU0
>>719
死ね
0722名無し三平 (ワッチョイ 056b-JF3g)2018/05/21(月) 12:51:08.75ID:Lm4DX63g0
おまえこんなことすんなよ

0723名無し三平 (ワッチョイ 6e6b-+Nwo)2018/05/22(火) 00:36:52.29ID:Jo8uC2Fj0
「え?うせやろ?カメラ回ってる?」
「折られたわ…え?マジで?」
これを流すことで何かしら意図があるようにも感じる。
ネタじゃないにしろ、ネタにしろ、もうええやんってなる動画やな。
0724名無し三平 (スフッ Sd33-qEMU)2018/05/25(金) 08:50:05.45ID:zUG8D3sqd
カタクチイワシ爆釣したから刺身したけどめっちゃうまいんだな
0725名無し三平 (ワッチョイ 01c5-Du++)2018/05/25(金) 16:15:22.31ID:6vMp2C4r0
>>724
イワシって美味いんだよ
だから他の魚のエサにもなるわけだ
まあ小骨が多いから倦厭されがちなんだけどね
0726名無し三平 (ラクッペ MM35-Jzjl)2018/06/05(火) 23:00:16.03ID:iNIANoQzM
ジグサビキで釣れない時のルアー変更って効果ある?

サビキ変える方が効果高いイメージなんだけど
0727名無し三平 (ワッチョイ d54b-Me31)2018/06/06(水) 21:26:30.34ID:8qEvgiNV0
重いのにして距離を出すとか
平べったいのにして沈下速度を落としたり

主に気分転換や自己満足度UP効果がある
(ソースはオレ)
0728名無し三平 (オイコラミネオ MMab-aA82)2018/06/07(木) 01:28:47.05ID:fbUcqPWjM
自己満足度というか信じて投げられるゲン担ぎみたいなもんだな
データ取ったりしてる上手い人はまた違うのかもね
0729名無し三平 (ワッチョイ e990-/RsH)2018/06/17(日) 12:09:14.07ID:/zCsejTr0
昨日初めて試してみたけど、通常のサビキでも辛うじてポツリポツリ釣れる程度の
魚影の薄さじゃ、アミエビなしだと厳しいのかな
0730名無し三平 (オッペケ Srf1-mus2)2018/06/17(日) 17:37:26.43ID:WBIEfgfWr
>>729
アジの食べてる餌や場所や地形によると思う
近所の磯だと朝夕マズメ1時間位コマセと並んでやると自分の方が釣れることも結構多い
0731名無し三平 (ワッチョイ 1f67-aHI5)2018/06/23(土) 13:25:39.99ID:PKk1dXW40
ジグサビキの力はすごいね。自分一人だけ入れ食いでびっくりしたわ
今後は必ず常備しておく
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
0732名無し三平 (アウアウアー Sa8f-Hzsv)2018/06/23(土) 13:28:48.90ID:wYttXlLma
ワラサに針が負けて伸びた
自分で作るしかないかなー
あとは太めのクッション上に入れるとか
0733名無し三平 (ワッチョイ 9f6b-HtAK)2018/06/23(土) 13:54:03.52ID:VVCg9Skh0
>>731
西湘?
0734名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-1Ki3)2018/06/24(日) 22:36:12.78ID:v+PGgFm70
ロリワカシ入れ食いはイヤだな
美味くないし
0735名無し三平 (アウアウエー Sa7f-IS1T)2018/06/24(日) 22:39:10.08ID:0VpRyB2Ja
さっきも
白いパンツ履いてた気がする
白のTバックとか着けてるのかもと考えると
別にどうでもいいけど
0736名無し三平 (アウアウエー Sa7f-IS1T)2018/06/24(日) 22:41:19.62ID:0VpRyB2Ja
>>731
竿とか
どんな感じの釣り場とか教えてくん
なませ
0737名無し三平 (ワッチョイ 42c9-g/gP)2018/07/04(水) 07:33:36.55ID:RTWDc9KJ0
ジグサビキでメバルを釣る場合、仕掛けや釣り方のポイントは?
0738名無し三平 (ササクッテロロ Sp51-D7b+)2018/07/04(水) 08:12:06.37ID:tIBDb5GFp
>>698
泳がせの仕掛けはリーダーの先に鈎付けて、アジを背がけしたらいいんですか?
0739名無し三平 (ワッチョイ 7e54-BMGq)2018/07/04(水) 09:12:22.79ID:3/ZW5fFg0
俺は背じゃなく鼻に付ける
0740名無し三平 (ワッチョイ c990-lllL)2018/07/04(水) 10:29:40.67ID:o7vSC1xM0
人それぞれよ
針のかけ方、ガン玉の有無や打つ場所、ヒレを切るとか
ウキで棚固定でしたり、完全にアジ任せだったり
エレベーター仕掛けとかもあるし
0741名無し三平 (スププ Sd22-ubmo)2018/07/04(水) 18:51:38.97ID:IrL/oTbVd
アジつけてフルキャストしてアジだけポチャってなってた兄ちゃんいたけどあれもそうなんかな?
0742名無し三平 (ワッチョイ bfa6-B2iE)2018/07/05(木) 15:47:48.77ID:c+sli2xP0
片目つぶすとクルクル回るらしいで
0743名無し三平 (ワッチョイ ff54-xxcg)2018/07/05(木) 19:55:57.19ID:cAkcv2k90
両面潰すと動かなくなる
0744名無し三平 (JP 0H4f-sDIy)2018/07/11(水) 22:57:43.47ID:z+Qv8FbYH
今日初めてやったけど、いろいろ釣れて楽しかったわ
今度は泳がせ仕掛けも持っていこう
0745名無し三平 (ワッチョイ 2ac9-mgc8)2018/07/15(日) 23:11:00.74ID:RVRbp1cn0
ワームサビキは汁なしワームでもすごく釣れる
沖では回遊魚、手前は敷石に潜んでいるメバルが狙える。1回のキャストでチャンスは2倍
0746名無し三平 (ワッチョイ b5c9-hVvx)2018/07/16(月) 04:20:57.58ID:o7Tfq0kR0
メタルジグサビキにオススメのサビキ仕掛けある?
0747名無し三平 (ワッチョイ 5ea6-2iX3)2018/07/17(火) 17:08:28.04ID:x+tKB7pJ0
ワーム推してる人はサビキ針にワーム掛けてんの?
それとも裸針?
0748名無し三平 (ワッチョイ 2aee-u0cI)2018/07/17(火) 20:33:13.80ID:1kX5U0QD0
メタルジグの代わりにジグヘッド(ワーム)つけるんだよ
0749名無し三平 (ワッチョイ 2ac9-mgc8)2018/07/17(火) 22:07:15.28ID:y49vdVVW0
>>747
サビキ仕掛けのハリに、サバ皮やスキンをニッパーで取り除いてワームをつける
0750名無し三平 (ワッチョイ 5ea6-2iX3)2018/07/18(水) 02:03:52.65ID:0bA9CJuL0
今度、物は試しでやってみるかな
さんきゅー
0751名無し三平 (JP 0H6e-vBEJ)2018/07/18(水) 20:33:50.50ID:unY5cbdfH
それなら市販の胴付き仕掛けを買えばよいのでは…
0752名無し三平 (ワッチョイ a66b-mgc8)2018/07/18(水) 22:49:45.56ID:q+SLrd9h0
やってみればわかる
0753456 (ドコグロ MM1b-C91Z)2018/07/19(木) 08:47:16.71ID:kAo3UP/zM
俺はサビカンで投げてるよ。
錘ならなんでもいい。
0754名無し三平 (ワッチョイ 7763-ct6w)2018/07/19(木) 23:12:24.99ID:fgDHRT+Z0
>>750だけど、ワーム付けてやってみたよ
スキンやらちょん切るの面倒だったんでそのままぶっ刺したけど1投目でいきなり25cmくらいのイシモチ釣れた

てかジグサビキやってると一番下の針にしか魚かからない気がするのは気のせい?
0755名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-WKpT)2018/07/20(金) 17:31:22.55ID:ztVcXdox0
一番下にだけかかるということはないよ
0756名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-SS15)2018/07/20(金) 18:43:16.00ID:eObGpwTcM
天秤つけてキス、鰈狙いながらサビキも、、、、
というのは絡まるか

手漕ぎボートとかで浅場さびくならいけそうだけど
0757名無し三平 (ワッチョイ bfa6-De9x)2018/07/20(金) 20:53:44.04ID:kmNIUYDo0
ジグサビキにコマセつけたロケットのカゴつけてゆっくりまくのって意味ないのか? ネットで調べても誰一人やってないけど...
0758名無し三平 (オッペケ Sr4b-GyAH)2018/07/20(金) 21:10:47.07ID:J8onp442r
>>757
ここで聞く前に自分でやってみろや。
0759名無し三平 (ワッチョイ 5790-31Qf)2018/07/20(金) 22:37:22.84ID:/QeZfwPk0
>>757
やったことあるけど
ジグサビキで掛かってるのサビキで掛かってるのかよく分からん

まぁ重り代わりにジグ付けて
コマセ切れた頃の改修時にジグサビキ的な使い方ができる気がする

何号のウキに対して何グラムのジグが相当とかリストも作ったわぁ…
0760名無し三平 (ワッチョイ d7c9-DPXs)2018/07/20(金) 22:42:32.84ID:OYEaHu8B0
もう投げサビキだろそれ
ウキ無いだけで
0761名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-WKpT)2018/07/21(土) 22:30:08.08ID:4frs02il0
針6本ついたまま遠投したったわ
そしたら、回遊にあたってもう大変
0762名無し三平 (ワッチョイ bfcc-RUAr)2018/07/21(土) 22:51:56.15ID:cBXjVOzQ0
>>757
ちょっと面白そうやん
やってみてほしい
0763名無し三平 (アウアウウー Sadb-DjSn)2018/07/21(土) 23:41:14.20ID:vPav+Csoa
東京湾の堤防からジグサビキ、針は何号がええのかな
0764名無し三平 (ササクッテロ Sp4b-0DiL)2018/07/25(水) 17:17:48.18ID:7nqQvjtSp
船でジグサビキやると普通にトリプルヒットするよな
0765名無し三平 (ワッチョイ 4654-4uVZ)2018/07/27(金) 18:02:22.57ID:DCsqYyv00
サバあるある
0766名無し三平 (ワッチョイ 1ea6-cE5G)2018/07/27(金) 19:25:41.39ID:XmUECB8G0
>>763
何狙ってるのかとか何がよく釣れるのかで全然変わるやろ
漠然とジグサビキやりたいってだけなら1番小さい針でやっときゃいいんでね
0767名無し三平 (ワッチョイ 92ee-eyq1)2018/07/30(月) 17:46:57.91ID:dTWG6Fkw0
.
0768名無し三平 (ドコグロ MMea-uqP3)2018/08/01(水) 09:58:54.78ID:c7c7s1jtM
そろそろエギに交換しても良いかな?
0769名無し三平 (ワッチョイ ffc9-cbfh)2018/08/05(日) 08:19:15.22ID:ROHq2RH50
ジグサビキの針にワーム付けるとすげえ喰い付きいい。まあワームにもよるが、、
0770名無し三平 (ワッチョイ 67ee-g+Va)2018/08/09(木) 16:28:59.40ID:ns+d3I0E0
.
0771456 (ドコグロ MM02-+vfi)2018/08/10(金) 08:56:39.30ID:aewapHloM
ジグサビキでカマス釣れた。
0772名無し三平 (ワッチョイ 06a6-dSyA)2018/08/10(金) 13:04:16.70ID:2M1msmEh0
カマスなんか足元サビいてるだけで釣れると思うんだが…
0773名無し三平 (ワッチョイ b3c9-IYYR)2018/08/11(土) 01:03:24.70ID:3JHOh3280
それ他所ではサヨリって言うんだよ
0774名無し三平 (ワッチョイ dead-gp54)2018/08/11(土) 01:08:24.97ID:qlyPCBAW0
うちじゃダツって呼んでる
0775名無し三平 (スフッ Sdea-2o5P)2018/08/12(日) 11:05:13.16ID:NUaXy3edd
えっ!ずっとサンマだって言って家にもって帰ってた&#10071;
0776名無し三平 (ワッチョイ ff6b-Qb5F)2018/08/13(月) 10:59:55.31ID:0ODWmeXR0
先端メタルジグジグ使うのってフォール時やシャクった時の動きが効果的だったり
そんな感じの理由があるの?
0777名無し三平 (ワッチョイ 06a6-dSyA)2018/08/13(月) 11:36:27.13ID:jl5oZJE30
理由は魚に聞いてくれ
ナスオモリより釣れるのだけは確か
0778名無し三平 (ワッチョイ ff6b-Qb5F)2018/08/13(月) 11:46:08.25ID:0ODWmeXR0
そうかじゃあメタルジグ買ってくるわ
0779名無し三平 (スップ Sdea-sDu7)2018/08/13(月) 12:02:49.83ID:E8198nltd
メタルバイブも効果的
0780名無し三平 (ワッチョイ ff6b-Qb5F)2018/08/13(月) 12:30:49.44ID:0ODWmeXR0
なるほどサンクス
0781名無し三平 (ワッチョイ b3c9-T/Uw)2018/08/13(月) 13:26:28.00ID:WXn9hRQD0
ちなみにジグやバイブでノー反応なのにナスにしたら爆釣という経験が2回ある
0782名無し三平 (スプッッ Sdea-8ulZ)2018/08/13(月) 15:51:22.51ID:Sd9XZKJfd
ダイソージグでいいよね
0783名無し三平 (ワッチョイ 1b4b-6XbK)2018/08/14(火) 09:41:57.55ID:sREPPGsm0
秋茄子は嫁に食わすなってことわざもあるし
これからの時期ナスオモリが良いんだね
0784名無し三平 (スップ Sdbf-mFPK)2018/08/16(木) 16:42:25.94ID:fVTEnDPXd
ナス重りに色塗ってバケ付のアシストフック着けたらいいんじゃね
0785名無し三平 (ワッチョイ 7b63-L9rc)2018/08/16(木) 18:06:21.01ID:RzyL45AQ0
そんなんするならダイソージグ買うわ
0786名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-ksgh)2018/08/17(金) 05:29:04.66ID:lDiEICFb0
>>776
少なくともジグのフラッシング効果はあるだろうな
だからナス型おもりにブレードをつけてみたらいんじゃね
0787名無し三平 (オイコラミネオ MM7f-rDUB)2018/08/17(金) 08:23:19.28ID:q2l5QQIiM
メタルジグの代わりにジグヘッド+ワームでやっている人いるかな。
0788名無し三平 (ワッチョイ 3b2a-/JPA)2018/08/17(金) 08:31:59.94ID:PfRMn+j70
サビキはリフト&フォールで食わせる事が多いからフォールが遅いと反応しない魚も多い
ワームにフラットとか底物が食ってきやすいけどその分サビキへの反応は減る
0789名無し三平 (ワッチョイ 5b6b-hE18)2018/08/19(日) 15:14:22.73ID:f6JuHeum0
>>786
余ってるブレードあるから今度試してみるわ
0790名無し三平 (ワッチョイ dec6-wdti)2018/08/26(日) 12:17:55.65ID:bHmwJFBl0
サッパ?の良型が爆釣して楽しかったよ
0791名無し三平 (ワッチョイ bd04-0mvl)2018/08/26(日) 20:11:33.98ID:YAd3giAW0
凄いこと思いついた!!一番下にはジグでなくナス型おもりつけたほうが
根掛かりも少なくなるしいいぞ!
0792名無し三平 (ワッチョイ 6a41-PcWx)2018/08/26(日) 20:21:52.47ID:zKRZlRbE0
天才かよ・・・
あとおもりをかご状にしてエサ入れたら集魚効果もあっていいんじゃないか?
0793名無し三平 (ワッチョイ 35c9-baJc)2018/08/26(日) 20:45:10.07ID:GsuBZ3nI0
ふと思ったんだけど。
オモリを魚の形にして針を付けたら小魚と間違えて食ってきた奴を釣れるんじゃないかな…
0794名無し三平 (ワッチョイ 35c9-q5ug)2018/08/26(日) 21:40:42.50ID:MKWFowAI0
ここは天才の多いインターネッツですね
0795名無し三平 (ワッチョイ 95a9-vl9i)2018/08/26(日) 23:11:01.44ID:jYYtb4vr0
Amazonでアジジャンボを購入してる関東民なんだけど、突然の値上げにただ驚くばかり
バーチャルダッシュに登録しておいたから買っちまうところだったぜ
今日の価格は¥5144!
最近はAmazonも詐欺まがいなことをやるようになってきたってことか
https://goo.gl/3NxktG
https://imgur.com/a/pQtYs2N
0796795 (ワッチョイ 95a9-vl9i)2018/08/26(日) 23:12:30.87ID:jYYtb4vr0
画像の貼り直し
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
0797名無し三平 (ワッチョイ 4590-rd2k)2018/08/27(月) 07:12:41.65ID:NvvnjRWm0
なんか定番の店が在庫切れのパターンで
他の店が見計らって高額で売ってる時があるみたいよ
0798名無し三平 (ササクッテロル Sp3d-yLaf)2018/08/27(月) 07:39:03.14ID:2rjC23Tqp
高額にもほどがあんだろw
10倍以上の価格とかなんかの法律に引っかかんじゃねえかと思うレベル
0799名無し三平 (ワッチョイ 4590-rd2k)2018/08/27(月) 08:16:02.51ID:NvvnjRWm0
sm33739584

ニコニコで1000円くらいの万年筆が90万になってる動画ある
0800名無し三平 (ワッチョイ 3654-dZIM)2018/08/27(月) 17:20:01.10ID:i/UsgrtS0
>>795
最近アミ米ぬかで安くしてるけど前は餌屋で400円くらいを箱買いしてた
ネットの餌屋の方が良いのでは?
東北民
0801名無し三平 (ワッチョイ d9a9-vu/3)2018/08/27(月) 22:56:37.31ID:MgNtFwY10
海岸からジグサビキを投げているけれど、コマセまいたらダメ?
0802456 (ワッチョイ edee-YLge)2018/08/28(火) 00:09:35.09ID:hVv9Q9DT0
ジグサビキで青物かかったがハリスが2号でバラしたw
0803名無し三平 (ワッチョイ a66b-HfsH)2018/08/28(火) 01:08:06.81ID:eMopv3dq0
ジグサビキけっこう釣れるのに釣り具は表むけてあまり宣伝しないよね
ジグサビキ広まるとアミエビ売れなくなるからな
0804名無し三平 (ワッチョイ d94a-Ei4E)2018/08/28(火) 02:15:32.17ID:+HYj9YFZ0
>>719
消えろ
0805名無し三平 (ブーイモ MM49-mgBa)2018/08/28(火) 10:29:50.83ID:xA4t8LfIM
ジグスッテもいろいろ釣れる
0806名無し三平 (スププ Sd0a-CgQi)2018/08/28(火) 12:17:18.66ID:BssVAs9nd
カマス釣れたわ
アジ釣りたいな
0807名無し三平 (アウアウウー Sa19-SVk4)2018/08/31(金) 23:15:47.28ID:kHvvJyqCa
ジグサビキのサビキってなに使ってる?ハヤブサのジグサビキセット使ってるんだけどイワシ1匹しか釣れたことない
0808名無し三平 (ワッチョイ 232e-jwQw)2018/09/01(土) 07:28:34.54ID:vP+QY8w30
ダイソーのハリス2号のやつ
0809名無し三平 (ワッチョイ 1d2a-6ASC)2018/09/01(土) 07:33:27.85ID:OKCFFHiG0
ハヤブサのやつは正直釣れない部類
ダイソーみたいなシンプルなサビキが一番食いつきが良い
0810名無し三平 (ワッチョイ a3c9-zWUt)2018/09/01(土) 08:19:01.21ID:VuGbv+mE0
>>807
しゃくらないと釣れんよ
0811名無し三平 (ワッチョイ 95a6-SVk4)2018/09/01(土) 14:21:06.29ID:NXa1/od70
>>810
しゃくってるんだけど始めたばかりでルアーでも釣れたことないから上手くしゃくれてるのか分からない
0812名無し三平 (ワントンキン MMa3-eZ+R)2018/09/01(土) 15:16:35.38ID:eaCaGgGkM
メーカーは忘れたが
投げサビキ用のやつで1袋100円で3連が2つ入ってるのを使ってる
0813名無し三平 (ワッチョイ 8b6b-zWUt)2018/09/01(土) 15:29:13.04ID:fhGq0Tjf0
youtubeのジギングサビキを参考にすれば
0814名無し三平 (ワッチョイ 8d6b-3a+O)2018/09/01(土) 17:59:31.03ID:DDRj6t9f0
自作が最強
0815456 (ドコグロ MMe1-2oba)2018/09/01(土) 18:46:39.40ID:vYQFx9BnM
青物の時はだだ巻きだろ。しゃくりなんかいらん。
0816名無し三平 (ワッチョイ 1d2a-6ASC)2018/09/01(土) 19:57:34.85ID:OKCFFHiG0
青物狙いの時にジグサビキ投げてる時点でお察し
0817名無し三平 (ラクッペ MMd1-YBnZ)2018/09/01(土) 20:23:38.85ID:nl+/PIMcM
ジグにサビキなんかつけやがって
そんなことしたら
釣れてまうわ!
0818名無し三平 (ワッチョイ a3c9-zWUt)2018/09/02(日) 03:15:34.90ID:Fp7dBpBW0
ハヤブサが釣り方の動画を提供しているやろ
0819名無し三平 (ワッチョイ dbc6-Z5fM)2018/09/02(日) 03:37:02.59ID:0QpLSgpC0
ただ巻きで爆釣やったぞ
0820名無し三平 (ワッチョイ 8b6b-zWUt)2018/09/02(日) 04:00:45.53ID:QHMITszI0
そりゃあハリにワームつければめちゃつれる
0821名無し三平 (ワッチョイ 232e-jwQw)2018/09/02(日) 09:58:21.38ID:AMfpCrPU0
またカマスしか釣れん勝ったわ
0822名無し三平 (ワッチョイ a3c9-zWUt)2018/09/04(火) 03:34:55.72ID:lyLRkAsr0
リフトアンドフォールのフォールで喰うことが多い
0823名無し三平 (ワッチョイ 1d2a-djIM)2018/09/04(火) 13:51:33.44ID:jwmsNI2h0
上にもいくつか書き込みがあったけど、
スプーンじゃフォールが遅いのかな…
25gチヌークとか

またはスロージグとか
0824名無し三平 (ワッチョイ eb54-WZtD)2018/09/04(火) 19:44:45.96ID:lGh+F1p80
青物は縦に落ちる100gに追いついて食いつくから25gじゃ遅くて見切ってると思う
0825名無し三平 (ワッチョイ eb90-8D/y)2018/09/08(土) 22:47:12.21ID:ewibeDut0
ジグ以外のルアーやワーム各種をサビキと繋ぐのは
ジグサビキ以上に話題にらないけど
効果はどうなのかな?
0826名無し三平 (ワッチョイ bbc9-rIyb)2018/09/08(土) 23:24:17.94ID:ZOHk6CSN0
タイラバやジグヘッド+ワームでも釣れるよ
0827名無し三平 (ワッチョイ e3a9-itPJ)2018/09/11(火) 02:13:31.68ID:hcrIsUvq0
メタルマル +サビキ

まだイワシしかかからないけど...
0828名無し三平 (ワッチョイ 96a6-A+xp)2018/09/11(火) 16:23:07.34ID:YhPs9LJ10
メタルバイブとサビキは聞いたことある気がする
0829名無し三平 (アウアウウー Sa77-Yccb)2018/09/11(火) 20:47:06.70ID:jyuVMctIa
3個セットの安いサビキの仕掛けでジグサビキやったんだけど、15gのルアーだけ投げた時にすっぽ抜けたのか道糸が切れたっぽいんだけど、経験した人いる?
0830名無し三平 (ワッチョイ eb90-8D/y)2018/09/11(火) 21:26:39.77ID:ku9RIU340
すっぽ抜けって切れたじゃなくほどけたの?

安いのでも基本的に両端はスナップやサルカンになってると思うが
道糸から自分で結束した部分ならそりゃ結束が悪かったのかと
0831名無し三平 (ワッチョイ 3a63-xXY9)2018/09/11(火) 21:32:06.79ID:qfEhHAe70
>>829
3個セットじやなくても安いのだとサルカンとの結び目から簡単にほどけるのがある
今じゃ使う前に確認するのが習慣になった
0832名無し三平 (ワッチョイ aec5-jvmm)2018/09/11(火) 21:37:40.86ID:fzozZqvn0
幹糸じゃねえの?
道糸切れたなら頭が悪いだけとしか言えない
0833名無し三平 (ワッチョイ ba0e-A6xe)2018/09/11(火) 22:04:42.16ID:paTf4EZ/0
エギサビキはどう?やったことある人いない?
0834名無し三平 (ワッチョイ 172a-j4ym)2018/09/11(火) 22:37:12.15ID:7lAZ/XqO0
フォールが遅いと見切られるってことだけど
素早くフォールして(底に向かって)逃げる小魚って自然界にそんなにいるのかな
0835名無し三平 (ブーイモ MM06-Dm2V)2018/09/12(水) 15:32:13.33ID:1uiRmkyNM
逃げるなら明るい方と暗い方どっちがいいか?
隠れるために逃げるんだぜ
0836名無し三平 (ワッチョイ 172a-j4ym)2018/09/12(水) 21:44:44.39ID:AM/vdJhX0
下にはさらなる大型魚が口を開けてるかもしれないんだぜ?
0837名無し三平 (ワッチョイ 17c9-l4q8)2018/09/17(月) 10:07:18.67ID:sWfoL+Pl0
コマセ無しのサビキで釣れるの?と思っていたが、
トウゴロウとおまけにジグに30チョイのニベが掛かってビビりました。
0838名無し三平 (アウアウカー Saeb-0ftE)2018/09/17(月) 10:10:01.56ID:tudhQpW1a
今の時期はエンピツカマスが入れ食いだわ
0839名無し三平 (ワッチョイ 17c9-l4q8)2018/09/17(月) 10:24:10.30ID:sWfoL+Pl0
837です。
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
0840名無し三平 (ワッチョイ ff6b-yqlY)2018/09/17(月) 10:25:05.50ID:iAj/oqGa0
ジグサビキ大阪で流行り始めてる、ショアジギの代わりにやってる人増えてきた
やっぱ坊主の確率減るし青物も釣れるし
0841名無し三平 (JP 0H4b-0ftE)2018/09/17(月) 10:35:04.41ID:g+9A9BW/H
>>840
サビキ付けて損はないもんな
ただ釣れた時暴れられたら全部の針が魚に刺さったりするけど
0842名無し三平 (スププ Sdbf-D+RE)2018/09/17(月) 12:21:33.38ID:g1b2nFKOd
最近チニングばっかだったから久しぶりにジグサビキいこうかなチヌ釣れへんし
0843名無し三平 (ワッチョイ 9724-8cqs)2018/09/17(月) 15:46:08.37ID:tB9BoMph0
今の時期はジグサビキでアジサバ狙いつつ下のジグで太刀魚釣るのがお勧めですわ〜
0844名無し三平 (ワッチョイ 7f54-yyu1)2018/09/17(月) 17:21:04.83ID:bEVDGtu20
太めのジグサビキLでヒラマサとかヒラメ釣る
小魚釣れたらそのまま沈めておく
普通のサビキだと針多過ぎでサビキクラウドみたいな大惨事になる
0845456 (ドコグロ MMdf-mqTQ)2018/09/17(月) 18:39:29.63ID:NbA+DrArM
飛距離が短くなるのが難だな。
そこでサビキ針一本だけってのはどうよ?
弓角の反対で道糸側にサビキ針一本、その後ろにジグなんてのは?
0846名無し三平 (ワッチョイ 372a-kw6g)2018/09/17(月) 21:27:23.37ID:GMNMkJkF0
川沿いを散歩してたら蛍光イエローのチヌーク10g拾った。おかあちゃんルアーひろたで(猿
初夏にサツキが上がる川なんだが、今時期に岸辺にチョコンと置かれてたのは、アユ師が川で拾って置いていったんだと思う
ピカールで磨いたらあらピカピカ。ジグサビに使えるかなと
0847名無し三平 (ワッチョイ 17c9-ebpV)2018/09/17(月) 21:38:52.45ID:IPaR0csj0
それ呪いのチヌークやで
0848名無し三平 (ワッチョイ 372a-kw6g)2018/09/17(月) 22:22:30.67ID:GMNMkJkF0
魚紳さんおらヒラマサも釣れる気がするだ
0849名無し三平 (ワッチョイ ff6b-yqlY)2018/09/17(月) 23:38:14.74ID:iAj/oqGa0
大阪今ジグサビキプチフィーバーだけど釣り具店に3本ハリのメタルジグ付
仕掛け売っててそれ使ってる人多いな
0850名無し三平 (ワッチョイ 17c9-P3CU)2018/09/17(月) 23:45:52.62ID:7xM+Q7jl0
周囲に遠投サビキ釣りの人たちがいるとジグサビキは釣果が増すよな
他人のコマセ弾幕にタダ乗り出来るから
0851名無し三平 (ワンミングク MM7f-Q1bI)2018/09/18(火) 07:41:01.24ID:WxzP3G4SM
冷凍コマセブロックをぶん投げてその周りにジグサビキを落とせば…?
0852名無し三平 (ワッチョイ 372a-KPUK)2018/09/18(火) 07:51:11.41ID:HH+gIbQy0
コマセぐるいになった魚など掛からん
餌の人がきたらたいていそっちに群れ持っていかれて終わる
0853名無し三平 (ワッチョイ 9724-8cqs)2018/09/18(火) 08:54:29.39ID:uhVB9U0O0
ジグサビキやってて途中から隣にアミコマセサビキ開始で途端にこちら終了は何度も経験したわー
そうなるとフットワーク軽いから移動するだけだが
0854名無し三平 (ワッチョイ 776b-Tlrf)2018/09/18(火) 09:36:33.84ID:6P/w7tma0
隣のギリギリにジグサビキを投げて釣ればおk
0855名無し三平 (ワッチョイ 9724-8cqs)2018/09/18(火) 09:43:23.47ID:uhVB9U0O0
そこまでコジって釣る魚種違うからな
0856名無し三平 (ワッチョイ ff6b-yqlY)2018/09/18(火) 11:37:44.59ID:gp9ljlYm0
群れがどのあたり回遊してるかも重要になるからな、直下のマキエサビキ
ほとんど釣れてない中、おれのジグサビキ爆釣して100匹アジ釣れたことある
隣のマキエサビキのおっさん痺れ切らしてジグサビキの仕掛け取りに離れた車まで戻ったが
日没で時遅しだった
0857名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-3XKC)2018/09/18(火) 13:06:57.65ID:xXVdnaJxM
うれしいよな、そういうの
0858名無し三平 (ワッチョイ 7f54-yyu1)2018/09/18(火) 20:26:53.87ID:PBKiR1L00
俺は集魚灯を入れるけど夜ならクーラー1つくらいは釣れるよ
そして家で怒られる
0859名無し三平 (ワッチョイ bfc6-w393)2018/09/19(水) 02:55:21.06ID:9agHfb370
ジグサビキ使って釣りまくると物珍しく注目してくる
0860名無し三平 (ワッチョイ 9724-8cqs)2018/09/19(水) 08:23:49.14ID:5yhn5H/Z0
動かなくても餌が有利な時と動く偽物が有利な時と…
魚の気分センサーが欲しいわ
0861名無し三平 (スププ Sdbf-D+RE)2018/09/19(水) 10:16:51.56ID:MXnfjcCEd
ジグサビキを会社のおっちゃんに教えてあげたんやがボーズやったらしい
しかも根掛かり連発したらしく怒られた…
0862名無し三平 (ワッチョイ ffda-O2vR)2018/09/19(水) 12:41:12.16ID:6UoGYcfy0
>>861
ジグ扱えない人にジグサビキ教えてもアカンやろ
0863名無し三平 (スフッ Sdbf-ggzZ)2018/09/19(水) 14:06:56.67ID:e7v87eoBd
最初はジグの針はずせよって言わないと
0864名無し三平 (スフッ Sdbf-ggzZ)2018/09/19(水) 14:07:55.73ID:e7v87eoBd
カマスが大量にいるときは楽しいよねーゴツゴツ当たって、うわー糸切られたーー!とかいいながらキャッキャやってるわ
0865名無し三平 (ワッチョイ ff6b-yqlY)2018/09/19(水) 14:32:29.46ID:WsWFqlBy0
大阪、ちょっと前までジグサビキやってたらアイツ何やってんだみたいな目で見られたが
最近ジグサビキ流行りだしてやるの恥ずかしくなくなってきた
0866名無し三平 (スププ Sdbf-D+RE)2018/09/19(水) 14:36:05.20ID:MXnfjcCEd
>>862
いやカマス大量に釣れたわ言うたら教えてくれや言うから教えたんや
こっちから押し付けたわけちゃうぞ
0867名無し三平 (ワッチョイ 17c9-C0ko)2018/09/19(水) 18:22:31.51ID:bQKS9Akh0
>>518
今さら遅レスなんだが、自分で好みのラインを電車結びで付け足す。
0868名無し三平 (ワッチョイ 9f63-+zp2)2018/09/19(水) 20:46:58.65ID:PkoMNule0
>>867
オレもこれでやってた
でもダイソーのは幹糸が細くてジグだけすっ飛んだら危険だから3本針の遠投サビキ使ってる
0869名無し三平 (ワッチョイ 9724-8cqs)2018/09/19(水) 20:52:42.10ID:5yhn5H/Z0
今度カマス釣れるポイントでジグサビキ予定なんだが道糸は8号くらいなら切られない?
0870名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-kbJF)2018/09/19(水) 22:27:58.05ID:Y+5pZzeH0
カマスは幹糸8号のハリス6号ビニールチューブだろ
流線に金毛と赤ビーズ
0871名無し三平 (ワッチョイ c924-zY4H)2018/09/20(木) 08:33:15.88ID:meQJGn4Q0
ビニールチューブか〜なる程
0872名無し三平 (オイコラミネオ MMd6-fE4S)2018/09/20(木) 19:29:44.62ID:IzT05ACLM
そろそろ、自作好きが作品上げてくれないかな
0873名無し三平 (ワッチョイ 3e54-Un3L)2018/09/20(木) 19:42:45.80ID:TyMRfqhz0
船用サビキの6本針を半分に切って自作
針12号ハリス5号とかだから丈夫で良い
安い船用サビキだと200円しないし
0874名無し三平 (ワッチョイ c1a6-Zz53)2018/09/21(金) 03:32:01.73ID:w4JTtTBX0
サビキ用の針ってピンクスキンとかハゲ皮とかあるけどどれがおすすめ?
0875名無し三平 (ワッチョイ 3e54-Un3L)2018/09/21(金) 04:11:54.10ID:tD9o+XWd0
色や皮のアタリハズレは日によるから針見て買ってる
丸より平打ち胴打ちの方が強度もあって集魚効果が高い
良い針だと皮無しのキラキラだけでも釣れるよ
0876名無し三平 (スフッ Sd62-FY5S)2018/09/21(金) 14:48:54.76ID:l0UBv+XEd
ジグサビキで太刀魚って釣れる?
0877名無し三平 (オッペケ Sr71-MzUm)2018/09/21(金) 14:59:40.03ID:xvILOkvYr
釣れるよ。カヤックだけど釣りまくってる。
ただ、サビキに食ってきたことはない。
0878名無し三平 (スフッ Sd62-FY5S)2018/09/21(金) 15:01:18.82ID:l0UBv+XEd
ありがとう
0879名無し三平 (ワッチョイ 1fb8-7mM8)2018/09/27(木) 21:06:22.47ID:D/g8Ymq60
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
ハリスがヨレヨレになったサビキ使ってアシストフック作ってみた
0880名無し三平 (ワッチョイ 9f0e-moJM)2018/09/27(木) 21:16:09.59ID:G3SO0+4j0
>>879
なんか可愛い
0881名無し三平 (ワッチョイ 376b-MWjI)2018/09/27(木) 21:21:21.30ID:LW2eMjCG0
そんなんすぐ切れるやろ
0882名無し三平 (オイコラミネオ MM2b-JJit)2018/09/28(金) 11:02:46.56ID:40a1/nixM
>>879
ジャコイチに良さそう
0883名無し三平 (ワッチョイ 774d-DIZe)2018/09/29(土) 20:26:36.79ID:ZEkn2CCy0
スプーンサビキの表層早巻きでイワシ大漁ですた
0884名無し三平 (ワッチョイ 9f2a-HEW6)2018/09/29(土) 23:50:23.37ID:gb44pNdh0
>>883
詳しくお願いします
0885名無し三平 (ワッチョイ 9f2d-l9KE)2018/09/30(日) 01:48:12.73ID:nw+WQCV10
ジグサビキの代わりに
スプーンサビキってことじゃないの?

それはそうと、
普通のサビキで釣るときでも、
スプーンをフラッシャーにすれば、
魚を集められるから、
コマセは要らないと思う。
0886名無し三平 (ワッチョイ 7f54-NszJ)2018/09/30(日) 01:50:44.80ID:XWTjm7ZR0
>>885
そういう集魚板は大昔からあるよ
0887名無し三平 (ワッチョイ 5724-FMSR)2018/09/30(日) 09:37:27.70ID:RhjjzB9I0
あるな普通に売ってるし
0888名無し三平 (ワッチョイ 9f2d-l9KE)2018/09/30(日) 12:14:51.86ID:nw+WQCV10
そう。
コマセより集魚版の方が利口だし、
高効率だと言いたかったのです。
0889名無し三平 (ワッチョイ 9763-11PC)2018/09/30(日) 12:19:13.14ID:jv5gMBg40
メタルジグが集魚板ってことっすかね?
0890名無し三平 (ワッチョイ 9f2a-hLdQ)2018/09/30(日) 12:29:01.02ID:+f6zHYIg0
>>885
ありがとう
スプーンサビキという物があるのを知らなくて
ググってもわからなかったので
やっと答えに辿り着けた
0891名無し三平 (ワッチョイ 9f2d-l9KE)2018/09/30(日) 12:58:29.89ID:nw+WQCV10
「スプーンサビキ」というものが
「ある」とか「ない」とかいうことは
全く重要なことじゃないんだけどね。

言葉通り型通りにしか物事を理解できない人かな?

物事の「意味」と「構造」を理解すれば、
応用的を利かせられるようになるんだけど、
そういう思考訓練を受けてないのかね。

ちなみにジグもスプーンも、
構造的にはほとんど同じだよ。
「スプーン」という呼び名は、
食器のスプーンを言葉の出自としているから
今も「スプーン」という名が使用されてるけど、
構造は「メダルジグ(金属片)」だからね。
0892名無し三平 (ワッチョイ 9f2d-l9KE)2018/09/30(日) 14:11:33.44ID:nw+WQCV10
誤 : 応用的を
正 : 応用を
0893名無し三平 (オッペケ Sr4b-BIB0)2018/09/30(日) 14:15:24.64ID:Fn0X7caKr
メガネクイッ
0894名無し三平 (オッペケ Sr4b-eGQC)2018/09/30(日) 14:30:24.81ID:kivlXCrhr
>>891
キモい
0895名無し三平 (スフッ Sdbf-GCC9)2018/09/30(日) 14:55:50.75ID:sZLLoIJId
賢いふり
0896名無し三平 (ワッチョイ 376b-G9Ql)2018/09/30(日) 15:12:23.93ID:Hq/XQGYJ0
魚が針に食いつく条件は音と光と臭い
サビキやスプーンはおもに光や音の発生源
だから最後のひと押しにコマセを使うのはよりよい釣果に繋がると思うよ

知らんけど(´・ω・`)
0897名無し三平 (ワッチョイ 5724-FMSR)2018/09/30(日) 16:42:23.94ID:RhjjzB9I0
ジグサビキは餌用のアジ釣るに最適だと思うわ
コマセを用意する面倒から解放されて足下にいない時は遠投で探れば良いし
0898名無し三平 (スッップ Sdbf-89o9)2018/09/30(日) 17:01:22.49ID:qn0fRgWsd
アキアジ用の大型スプーンでやってみるかね?
0899名無し三平 (ワッチョイ 9f2a-Kat1)2018/09/30(日) 17:51:09.36ID:B5/Ig0Db0
>>891
エモイ
0900名無し三平 (ワッチョイ 9f2a-Kat1)2018/09/30(日) 17:52:39.80ID:B5/Ig0Db0
上かごで錘変わりにジグつけてコマセ有りのジグサビキだってジグサビキのレパートリーの一つだわな
0901名無し三平 (ラクッペ MM0b-LmE0)2018/09/30(日) 19:44:19.32ID:8FS6ofh9M
>>900
悪魔か
0902名無し三平 (ワッチョイ ff6b-MpkT)2018/09/30(日) 19:47:59.20ID:gjhyppNo0
大阪は明るいうちはジグサビキ、日がくれてからタチウオの二刀流が
流行りになってる
0903名無し三平 (ワッチョイ 5724-FMSR)2018/09/30(日) 20:43:22.99ID:RhjjzB9I0
神戸は自分以外ジグサビキやってるのを見ないけど流行ってない?
0904名無し三平 (ワッチョイ 17a6-l9KE)2018/09/30(日) 22:38:58.62ID:LBMEZt2o0
千葉では誰も知らなくて、聞いてくるジジイに説明すると今度からはジグだけでやってごらん、釣れるよと説教される
0905名無し三平 (ワッチョイ ff6b-MpkT)2018/09/30(日) 23:26:40.63ID:gjhyppNo0
>>903
南大阪はジグサビキ流行ってる
0906名無し三平 (ワッチョイ 17c9-4cYG)2018/09/30(日) 23:44:40.83ID:784/79ep0
>>903
あ、俺発見
ジグサビでイワシ釣りしてて、となりのルアーマンに
これ要る?て聞いたら

何それ?!あ?あぁ、、ヘェ〜そんなんあるんですか。て聞かれた
珍しいんだな。メクリアジが釣れてはじめてもうけもんみたいな釣りだけどな
0907名無し三平 (ワッチョイ d7c9-jO+J)2018/10/01(月) 00:06:22.18ID:lEUUKeQc0
隣のルアーマン(なんやこいつサビキ要る?とか言って来たぞヤベェ奴かな)
0908名無し三平 (ワッチョイ 1fb8-7mM8)2018/10/01(月) 02:33:22.41ID:nFQyFofd0
あの魚型の鉄板ついた奴ちゃんと効果あったんだな
今度つかってみよう
0909名無し三平 (ワッチョイ 5790-NK+u)2018/10/01(月) 03:28:59.70ID:S36HXbcR0
遠目に見てたらルアー投げてる人なんだろうが
サビキに掛かってたのを引き上げてると怪訝な顔で見られるよな
0910名無し三平 (ワッチョイ 7f54-NszJ)2018/10/01(月) 05:53:59.56ID:ljhRKaVw0
>>908
大物が居ると集魚板に食い付いてソコから下の仕掛けが無くなるから注意な
0911名無し三平 (ワッチョイ 7701-S4i9)2018/10/01(月) 09:35:46.53ID:3MLFd9ri0
集魚板は光でアピールするのもあるけど、あいつら我先にとエサ食いにいく習性があるから、
仲間が食いに行ってると勘違いして針に食いつくらしいな

ジグは精巧な集魚板みたいな感じやな、ペラペラの集魚板よりアピール力高いから、そりゃ釣れるわな
0912名無し三平 (ワッチョイ 376b-G9Ql)2018/10/01(月) 09:39:59.54ID:ADMRiJ5w0
つまり一番上にコマセ入りのカゴをセットして下に集魚板とサビキをつけて最後にジグをつければ
光と音と臭いで誘う究極のジグサビキが出来上がるわけだな
冗談抜きで試してみようかな
0913名無し三平 (ワッチョイ f72a-sO/y)2018/10/01(月) 09:42:58.12ID:uKFbRFNJ0
まともに飛ばんわそんなのw
0914名無し三平 (ワッチョイ 376b-G9Ql)2018/10/01(月) 09:47:10.23ID:ADMRiJ5w0
じゃあ8g前後のジグを等間隔に5個つけたジグだけサビキとかどうよ
0915名無し三平 (ワッチョイ f72a-sO/y)2018/10/01(月) 09:48:40.03ID:uKFbRFNJ0
投げなくてもわかるだろうよ
0916名無し三平 (ワッチョイ f72a-sO/y)2018/10/01(月) 09:50:46.08ID:uKFbRFNJ0
ごちゃごちゃしてもいいが圧倒的に重いのが一つないと飛距離なんて出たもんじゃないぞ
0917名無し三平 (ワッチョイ 9763-11PC)2018/10/01(月) 09:53:38.88ID:j/38uK160
トリックつける方が良さそう
0918名無し三平 (ワントンキン MM7f-NszJ)2018/10/01(月) 10:10:13.93ID:Du1G+RW0M
>>911
集魚シート

集魚シート

メタルジグ

魚群フィーッシュ!
と思いきや集魚シートに食いつかれてバラバラサビキ事件
懐ダメージがデカくて小物釣りにしか付けないと誓った
0919名無し三平 (ワッチョイ 9f1f-bd7d)2018/10/01(月) 10:51:00.38ID:wqjW+KYs0
アラバマリグの話かな
0920名無し三平 (ワッチョイ 97ac-l9KE)2018/10/01(月) 11:40:07.14ID:5ghhZ17o0
>>911 それ。群のリーダーみたいな役割を果たす。
サビキで連がかりする時も同じことが起きていて、
最初に掛かったヤツがもがいて暴れることそのものが、
群に対するフラッシング効果をもたらして、
かえって仲間たちを道連れにしてしまう。
0921名無し三平 (ワッチョイ 376b-G9Ql)2018/10/01(月) 12:41:21.65ID:ADMRiJ5w0
集魚シートは100円ショップの材料で大量に自作できそうな気もする
0922名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-Kat1)2018/10/01(月) 14:05:24.41ID:AkTw/0nWM
>>913
飛ばないなら沖から下ろせばいいじゃない
0923名無し三平 (スッップ Sdbf-2iYR)2018/10/01(月) 20:12:40.43ID:gPxK1rA/d
スピナーベイトサビキいいんじゃね?
あとはヒラメとか狙う重たいジグヘッドにスイムベイト?魚型のワームつけた奴とかも良さそうだよな
0924名無し三平 (ラクッペ MM0b-LmE0)2018/10/02(火) 00:21:14.70ID:QXppK4k5M
クリマスツリーみたいな仕掛けになるな!
0925名無し三平 (ワッチョイ 1fb8-7mM8)2018/10/02(火) 08:33:30.94ID:ZSoqRq7/0
>>911
ジグサビキ始めるときに参考にしたサイトにジグはとにかくギラギラ系がいいって書いてあったのはそういうことだったのか
小アジが自分と同じくらいの大きさのジグに食いつくのはリアクションかな?
0926名無し三平 (ワッチョイ f72a-sO/y)2018/10/02(火) 08:41:09.95ID:SFAfXgRv0
言うほどジグである必要あるか?だけどな
ナス錘でも良いことも多々
0927名無し三平 (ラクッペ MM0b-NK+u)2018/10/02(火) 11:43:51.19ID:0U6qNowWM
PEのショックリーダー代わりにサビキ付けとくのってあり?
0928名無し三平 (ワッチョイ 578a-Z3Vc)2018/10/02(火) 12:27:01.97ID:Ek3dDMVw0
>>927
問題ないがきちんと結べよ
0929名無し三平 (ワッチョイ 9fd2-bd7d)2018/10/02(火) 19:23:16.78ID:dDQOty6e0
時間限られてる時とかはこれいいわ。
30分でも楽しい
0930名無し三平 (ワッチョイ 7f54-NszJ)2018/10/02(火) 20:22:13.31ID:CbbZtvYs0
>>927
大丈夫
安いナイロンサビキじゃなくフロロのサビキ使えば良い
0931名無し三平 (スプッッ Sd3f-mGIC)2018/10/02(火) 20:47:05.39ID:sZZNscigd
オフショアジギングでジグに反応しないとき
サビキつけておくとイワシが食いついてきて
そこに青物が食ってきたりする
代用落とし込み仕掛け
0932名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-A258)2018/10/02(火) 21:21:02.40ID:6y6ksUfB0
peから20センチくらいのリーダー
にサルカンでサビキ、最後にスプリットリングとシグってサーフだと弱い?
リーダーとサビキってどう連結すればいいんだ
0933名無し三平 (ワッチョイ 9f0e-moJM)2018/10/03(水) 00:30:06.33ID:CNPe9S7q0
>>932
サビキについてるサルカンじゃいかんの?
0934名無し三平 (ワッチョイ 1fb8-7mM8)2018/10/03(水) 18:47:33.96ID:2+V4PKr30
時期外れだったりしてまずいサバってどうやって調理してる?
0935名無し三平 (ワッチョイ 376b-G9Ql)2018/10/03(水) 18:57:31.52ID:S6dxYfKk0
唐揚げ、竜田揚げ、フライ、南蛮漬けにすると気にならないよ
0936名無し三平 (ワッチョイ 9fd2-bd7d)2018/10/03(水) 19:02:03.39ID:IMxv+pzc0
しめ鯖して酢飯で食べてる
0937名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-A258)2018/10/03(水) 19:30:15.93ID:8XjYI5tn0
>>933
40gまで飛ばそうと思ってるんですがリーダーとサビキもさびきとジグもサルカンで強度大丈夫ですか?
0938名無し三平 (ワッチョイ 7f54-NszJ)2018/10/03(水) 19:41:50.66ID:UwLk9Kxu0
>>933
よくあるカエシ?の無いスナップサルカン?みたいのだと大物掛かると伸びたりする
特に安物は折れたりも

>>934
シーチキンにする

>>937
大物釣れなきゃ問題無い
0939名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-A258)2018/10/03(水) 19:59:24.16ID:8XjYI5tn0
>>93
まあヒラメで青物釣れたらラッキーくらいだから大物連れたら諦めるか
というか大物考えるならジグサビキするなって話か
0940名無し三平 (ワッチョイ 5724-FMSR)2018/10/03(水) 20:36:30.56ID:g7/KqOXo0
サビキ付けるとジグに食ってくる確率減るかね?
この前行った太刀魚の時は周りと遜色なかった感じだったけど、青物だと見切られやすいのか?
0941名無し三平 (ラクッペ MM0b-jQ4Y)2018/10/03(水) 23:02:40.27ID:2EEv0R2JM
ジグサビキにするとどうしてもサビキ部分を意識して
リールリング速度落としてしまうからじゃないかな
早巻きすれば、飾り付きのリーダーみたいなもんだしいけるんじゃない?
0942名無し三平 (ササクッテロレ Sp4b-4cYG)2018/10/03(水) 23:47:35.76ID:qmlIMK/5p
>>938
シーチキンのレシピ教えてよ
0943名無し三平 (ワッチョイ 6454-hty/)2018/10/04(木) 05:33:08.37ID:vW+uaDFq0
>>941
そしてジグヒットしてスピード落ちるとサビキにバカスカ掛かって大惨事アルアル

>>942
1 ジップロック(薄い安物でやると失敗するぞ)に余ったアジ、サバ、ブリ、ハマチ、ヒラマサ、マダイ、ヒラメなどの身を入れる
2 ジップロックにオーリーブオイルと好みのハーブソルトなどを香り付け、ほんのり下味として少々入れる
3 洗濯バサミや何かで吊すなど浸水しないように気をつけつつ鍋でジップロックをじっくりコトコト茹でる(直接で炒めると油が酸化して長持ちしないし魚肉がカリカリになってシーチキンのジューシー感が無くなる)
4 気になる人は解して小骨取ったりすれば完成度UP
5 ジップロックに入れたまま冷凍庫で保存
6 自家製シーチキン食べ放題、毎日毎食でも文句出ないし一番魚の消費量が多い
0944名無し三平 (ササクッテロレ Sp10-3o9S)2018/10/04(木) 08:06:48.04ID:ADsL80EVp
>>943
ほあー勉強になった。
パサパサハマチが釣れたらやってみます
ありがとう
0945名無し三平 (ワンミングク MM32-hty/)2018/10/04(木) 10:15:47.95ID:ZSo//jecM
>>944
刺身で1日寝かしても美味くないのはカルパッチョとかカツとかオイル料理にするか諦めてシーチキンだな
シーチキンは脂乗ってるのより時期ハズレのやつの方が上手くできるよ
0946名無し三平 (ワッチョイ 878a-Yq/Y)2018/10/04(木) 11:00:15.85ID:n8kgifPL0
油のってないサバとか良さそうだ。
0947名無し三平 (ワッチョイ 0401-Qng4)2018/10/04(木) 12:03:52.57ID:PEK+LxdJ0
サバにオーリーブオイルやハーブソルトいいよな
単純に焼くだけでも、この2つをつけて焼くと臭みも消えて身が柔らかくなる
もちろん味もうまい
0948名無し三平 (アウアウウー Sab5-Y8oI)2018/10/04(木) 12:27:10.10ID:g7mLGDIZa
シーチキンっていうかオイル煮かな。
簡単で良さそう。
0949名無し三平 (ワントンキン MM1a-1EeO)2018/10/04(木) 13:55:13.22ID:AWUBq44QM
駄目サバはタチウオやカマス用の餌にする
切り身にして出番まで冷凍
0950名無し三平 (ワッチョイ d4c5-fe/1)2018/10/04(木) 14:11:05.80ID:88hgNOpw0
俺も最近は子アジとかは冷凍しておいて根魚釣りのエサにしている
処理するのが面倒な時はそれを使って大物狙いってのもありだと思うわ
0951名無し三平 (ワッチョイ e948-SUQ8)2018/10/04(木) 18:18:02.00ID:LOyuoMp00
小鯖はまとめて鯖バーグにしてたがシーチキン試してみるかな
0952名無し三平 (ワッチョイ 22c9-oKAZ)2018/10/05(金) 22:41:38.13ID:Exuq33bF0
オーナーの遠投シグサビキってどうなん?でもやはり、はやぶさがいいかあ
0953名無し三平 (ワッチョイ 386b-/GPC)2018/10/05(金) 23:41:22.01ID:48d/daTm0
大阪湾でジグサビキで中サバよく釣れるけど脂全く乗ってない、他の地域はどうなんですか?
0954名無し三平 (ワッチョイ d924-6XHh)2018/10/06(土) 09:55:16.94ID:0zWenlOW0
中サバは圧力鍋でサバ缶風にすると美味しい
0955名無し三平 (ワッチョイ 6454-hty/)2018/10/06(土) 13:07:19.16ID:SHm0ZbuL0
120円とか180円の船用アジサビキ13号6本針で代用してたらあんまり切られるので何かと思ったら40cm50cmの子サワラの群れだった
やっぱ肉食系釣るならハヤブサのジグサビキLだなと思った
0956名無し三平 (ワッチョイ 5229-+jHX)2018/10/06(土) 17:22:47.75ID:K3xQD5yt0
>>953
湾奥は美味しいけど、水質の問題だな
>>954
うまそう
0957名無し三平 (ワッチョイ cec9-3o9S)2018/10/06(土) 22:22:12.89ID:NY1dufyc0
>>955
ハヤブサええよな、地元企業やから愛着あるし
全国的には有名なんかな
0958名無し三平 (ササクッテロ Spea-sMVP)2018/10/07(日) 16:11:14.24ID:n9WQm6Y3p
今日は荒れまくりやな
ヒラマサヒーバーだったし
0959名無し三平 (ワッチョイ 2635-q7CJ)2018/10/08(月) 08:09:11.77ID:PbTmOU7c0
最近、あまりにも鮭マスヒラメ港内で見かけるから
ウキにサビキ、バイブレーションつけて
サビキ針にワームや餌、フックにもサンマとか
バイキング仕様になってきた
でもサバしか釣れてません
0960名無し三平 (ワッチョイ 16ee-jvED)2018/10/08(月) 10:00:50.25ID:z+APL99r0
>>957
超々メジャーやろ
0961名無し三平 (ワッチョイ c328-lUN2)2018/10/08(月) 16:33:27.24ID:YOg9AOEs0
>>959
欲張りセット
0962名無し三平 (ワッチョイ ce67-fe/1)2018/10/09(火) 16:09:22.81ID:G0FKbTzk0
アフィブログに底まで沈めてからしゃくってフォールを繰り返すって書いてあったけど
どう考えても根掛かりだらけになるよね?
0963名無し三平 (ワッチョイ 356b-PkCJ)2018/10/09(火) 16:12:45.72ID:Dq8TwYnY0
多分サーフや障害物のない場所での話だよ
ジグの種類によっては頭から底について針がかからない仕組みのもあるけど
だいたいゴミに引っかかってロストする
0964名無し三平 (ワッチョイ 60b8-lWjA)2018/10/09(火) 19:37:15.20ID:kXL1mcH40
ただ巻きとかワンピッチジャークで釣ったことある?
自分が行く所では着底させてからゆーったり持ち上げるのがよく効く
0965名無し三平 (ワッチョイ 532a-QNrK)2018/10/09(火) 19:48:48.57ID:GZKPrTud0
そんなの狙う魚によるっしょ
0966名無し三平 (ワッチョイ 7ad2-NipY)2018/10/09(火) 20:30:19.63ID:wsTzFp7l0
いつも行く所だとゆっくり目のだだ巻でサッパイワシ小サバ釣れるわ。
たまにボラもくるわ
0967名無し三平 (ワッチョイ d924-6XHh)2018/10/09(火) 20:39:44.86ID:q2saTEx90
アジなら根掛かりを恐れつつ底狙い
サバなら着水直後か中層まで沈めて適当にしゃくる
基本的にアジ釣りたいけど底まで落ちる前にサバ食われて困る事が多い
中サバ五匹一気にかかった時は仕掛けもぐちゃぐちゃになるし流石に嫌になった
0968名無し三平 (ワッチョイ ce67-fe/1)2018/10/09(火) 20:55:37.06ID:G0FKbTzk0
>>963
だよなあ
最初に針外したジグだけ投げて何カウントで着底か調べとけばいいんかな?
0969名無し三平 (ワッチョイ 5280-fe/1)2018/10/09(火) 21:59:10.08ID:DUYYaO680
パパの愛情不足w
愛に飢えてるwww
0970名無し三平 (ワッチョイ 9fac-Y8oI)2018/10/09(火) 22:15:25.14ID:N6NSShRa0
>>963 >>968
キャスト→着底で根掛かりすることって、
経験上は滅多にないっすよ。
仮に根掛かり多発地帯であったとしても。

根掛かりは、ルアーを引いた時に発生する。
理由はたぶん、水中を落ちていくだけでは、
ハリが障害物に刺さらないからだと思う。
一方、引く力を加えると途端に刺さりやすくなる。

でも、障害物へのフッキングもあるけど、
根掛かりのほとんどが、岩噛みなど、
ルアー本体が障害物に引っ掛かるパタンだと思う。

なぜそう言えるかというと、
私は普通のハリス付きフックを使っていて、
万が一障害物にフッキングしてもハリスが切れれば
ルアーを回収できるようにしてるんですけど、
それで救われたことも多々あるものの、
ルアーごとロストすることも、
やはり非常に多いからです。
特に鉛製のメタルジグは柔らかいので、
すぐに岩に噛んでしまうんだと思います。
0971名無し三平 (スッップ Sd70-dM45)2018/10/09(火) 23:46:59.48ID:FhLilUzwd
なるほど…非常に有意義な情報ありがとう
素直に捨て錘の方が良さそうだw
0972名無し三平 (ワッチョイ d892-Qng4)2018/10/10(水) 07:01:36.12ID:NjRFym7Y0
根係怖ければフロントだけにフックつければいいんじゃない?
0973名無し三平 (ワッチョイ d924-6XHh)2018/10/10(水) 10:07:11.17ID:hw6IAGFA0
フロントだけは良くやる
0974名無し三平 (ワッチョイ bc42-wrci)2018/10/10(水) 11:51:53.84ID:l4OHWX7b0
>>970
どんなハリス付針使ってるの?
フロントアシスト1、リア1の2本付け?
0975名無し三平 (オッペケ Srd7-JVoM)2018/10/10(水) 12:40:35.97ID:agMcSh8cr
それとは別にフォールでボトムについた途端ジグに大物がヒットした場合、サビキ部分が根掛かりしてバレるということがある。
まあ仕方ないね。
0976名無し三平 (ワッチョイ 9fac-Y8oI)2018/10/10(水) 13:01:31.86ID:4KC1p0h50
>>974 ん?普通に2本付けのアシストフックというか、
スイミングフックがあるじゃないですか。
リングにケプラーなんかでつなぐタイプの。
あれと同じことをフロロカーボンハリスでやるだけです。
あとで画像でも上げますかね。
0977名無し三平 (ワッチョイ d924-6XHh)2018/10/10(水) 13:04:09.48ID:hw6IAGFA0
流れ速い場所だとフォールが斜めになって着低した瞬間に即根掛かりという地獄エリアもある
0978名無し三平 (ワッチョイ bc42-wrci)2018/10/10(水) 16:08:25.02ID:l4OHWX7b0
>>976
是非ジグに装着した画像なんかお願いします
ハリスと針の号数なんかも参考にしたいです
0979名無し三平 (ササクッテロレ Sp72-3o9S)2018/10/10(水) 16:38:36.76ID:O7uXMKnHp
ジグサビキ夜にやる人ているんかな
0980名無し三平 (スップ Sdc4-ReNg)2018/10/10(水) 18:38:09.54ID:yRbFgE6Xd
カマス釣りたい
0981名無し三平 (ワッチョイ 9fac-Y8oI)2018/10/10(水) 19:02:22.63ID:4KC1p0h50
>>978 安物のメタルジグばっかでダサいですが、
ザッとこんな具合です。1、2、3、どれも同じように、
チヌスレ8号にフロロカーボン5号ハリスで、
ソリッドリングの3番を介して振り子にしています。
ジグサビキスレッド  Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
2だと長いですね。1も長いけど許容範囲かな、と。
バランス的には3くらいが一番良くて、かつ、
3では外掛け結びの端部に玉結びを入れて、
万が一の抜けを防止しようとしています。
まぁいろいろ試している最中です。
チヌスレは、こちらのタイガー針の100本入りを選んでみました。
http://www.tigerbari.com/barabari/470.html
ハリスの選択は、ターゲットの魚と、
使ってるラインシステムとのバランスで決めます。
例えば私の場合は、PE1.2号(25lb相当)+フロロカーボン6号(24lb相当)の
ラインシステムを使っているので、それより一段弱いハリスを使うことで、
根にフッキングした場合にハリスの方が切れることを期待した設計です。
もうワンランク全体に上げようと思っていますが、
釣果の方が先なので、それはまだ試してません。
0982名無し三平 (ワッチョイ d8c5-Q9LN)2018/10/10(水) 21:33:04.20ID:HF8jQBOY0
雑魚釣りならいいんじゃね
0983名無し三平 (ワッチョイ bc42-wrci)2018/10/10(水) 22:39:03.83ID:l4OHWX7b0
>>981
ありがとうございます
タックルバランス同じ位ですね
うまく根掛かり脱出できるシステム考えてたんでこちら参考に色々自作してみます
0984名無し三平 (ワッチョイ df2d-aHXl)2018/10/11(木) 07:37:36.17ID:YeSxmFTh0
>>983 上の方でも書きましたけど、
根掛かりの多くが、望ましくないフッキングによるものよりも、
ルアー本体の岩噛みだと思います。
なので、これで100%根掛かりロストが防げると考えるのは大間違いです。
だけど実感として、根掛かりのあと、フックを失くしたルアーが戻ってくる度に、
やはりこの仕組みは有効だ、ということです。

そもそもこれを考えたのは、餌釣りでは普通に使われているフロロカーボンハリスが、
ルアーになった途端になんで「歯で切られる」になるのか。
一般的なスイミングフックのハリス?は強すぎなんじゃないか。
ただし、それで掛けた魚に千切られる強度だと意味がない。
…というようなことを総合した結果、辿り着いた考え方です。
最初はスプリットリングに取り付けていましたが、
ハリスがスプリットリングの切れ目のところに当たって切れやすくなるのと、
スプリットリングに挟まって、抜けてしまうことがしばしばあったので、
溶接リングや無溶接リングなどを介する方がいいと考えるようになりました。

フロロカーボンハリスを使うと、一般的なスイミングフックに比べて、
ちょっと動きが硬い感じはあります。ケプラー?などはしなやかですよね。
でも、普通の外掛け結び/内掛け結びができれば、
誰でもすぐ作れて、
針も自由に選べる(私はバーブレスにしたかった)うえに、
ルアーのロストをある程度低減できるのなら、
やらない理由はないですよね。
0985名無し三平 (ワッチョイ df2d-aHXl)2018/10/11(木) 08:48:29.25ID:YeSxmFTh0
追記しておくと、これは、
慣れれば釣り場でも作れるものだ、っていうメリットがあります。
さすがに普通のアシストフックを釣り場で作るのは無理でしょう。
0986名無し三平 (ワッチョイ e724-1arB)2018/10/11(木) 09:31:43.14ID:pT0RFTYp0
アシスト自作しようと思ってて少し面倒だなと思ってたから、これを参考に自分も作ってみるわ〜
0987名無し三平 (ワッチョイ dfc9-XDEh)2018/10/11(木) 09:34:02.76ID:3NpoFPx70
雑魚しか釣っていないもしくは全く釣っていないんだろうな
0988名無し三平 (ワッチョイ 5f4a-Zu1O)2018/10/11(木) 11:45:44.87ID:8LxD6zjT0
アシストフック作るのに必要機材はバイスくらい 普通の工作用でOK
ボビンホルダーも簡単に作れる
自作スレ住人としては、材料あれば一つ作るのに10分かからんよ
0989名無し三平 (ワッチョイ df35-l2Tt)2018/10/11(木) 19:04:13.18ID:BxZ40Z6Q0
10分も罰ゲームみたいなこと無理だから
普通に買いますわ
0990名無し三平 (ワッチョイ 7f6b-n11Z)2018/10/11(木) 19:40:27.66ID:SrJrtlOc0
ジグサビキ行きたいが釣れすぎて怒られるから行けない
0991名無し三平 (ササクッテロ Sp9b-cNs7)2018/10/11(木) 20:44:48.47ID:c3NHcCVsp
>>990
釣り過ぎずに切り上げろよ
0992名無し三平 (ワッチョイ 27a6-aHXl)2018/10/11(木) 20:48:29.60ID:FGHbS+760
ジグサビキ始めた頃はカマスが良く釣れたんだけど最近何も釣れないからやめてしまうんだがジグサビキでボウズはあるある?
0993名無し三平 (ワッチョイ 472a-ytAd)2018/10/11(木) 21:04:40.79ID:NBtnS/oN0
そりゃ釣れる魚が居なけりゃボウズやむなしやろ
0994名無し三平 (ワッチョイ 076b-f3lA)2018/10/11(木) 21:24:20.52ID:7upUUFuQ0
魚影が薄かったりスレてたりと理由はいろいろ考えられる
餌釣りだってボウズはよくある
0995名無し三平 (ワッチョイ c76b-FqEO)2018/10/11(木) 22:04:38.38ID:J7Npndo90
ジグサビキは投げる、着底、しゃくる、着底、しゃくる…
で良いっすか?
0996名無し三平 (ワッチョイ e724-1arB)2018/10/12(金) 06:21:51.17ID:ysorU7iz0
表層で巻いてる方が釣れる時もある
投げても全く釣れない時は普通のサビキみたいに足元に落としてしゃくってると入れ食いになる時も
0997名無し三平 (アウアウウー Saeb-aHXl)2018/10/12(金) 08:15:09.07ID:x7/X6XGSa
オススメのサビキ仕掛けとかジグの色とかあります?
0998名無し三平 (ワッチョイ dfc9-XDEh)2018/10/12(金) 08:37:10.58ID:dLR4zpt00
>>996
↑のヤツとか馬鹿だよね
0999名無し三平 (アウアウウー Saeb-aHXl)2018/10/12(金) 09:01:59.24ID:9/vNCrLla
なんで?
1000名無し三平 (スププ Sdff-m587)2018/10/12(金) 09:25:21.33ID:NOeZo1dad
1000ならみんなボウズ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 479日 17時間 45分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608032427nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1497854398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジグサビキスレッド Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【アイドル】「最強のFカップ」大原優乃(20)、胸の谷間あらわ トレーニングで仕上げた“最高のビキニ”姿披露! [ジョーカーマン★]
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.22
【悲報】ジャーナリスト山口敬之、安倍とのコネを使ってスパコン業者の補助金受給に介入 → バックマージンを貰い家賃200万のセレブ生活
【悪質タックル推奨😎】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリス🔥🐓🔥テリヤキサーガ🍗 partむみぃ🐇【セルラン総合】
【DS/Wii】ニンテンドーWi-Fiコネクション 代替サーバー総合スレ【Wiimmfi/altwfc】 [無断転載禁止]
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.27
こぶしファクトリー「拳」ガチンコジャンケン!イベント開催決定!勝ったら2ショットチェキ、あいこは20秒握手、負けたら10秒トーク
ブレイブウィッチーズのスレ コネひかり 生オナホ ワキガ乳袋 口臭デブ 剛毛ウサギ PTSD Part.3
【ムミシタン専用��】プリンセスコネクト 本スレ シノアリス オーバーヒット��テリヤキ笑 part632��【セルラン総合むみ誕@4】
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.29
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.24
【アイドル】スパガ浅川梨奈・渡邉幸愛・内村莉彩、“ビキニサンタ”コスで美バスト披露「セクシー」「色気ハンパない」歓喜の声
Tカードの情報をもとに、AIが相性度を表示するマッチングサービス 2019/10/15
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.14 [無断転載禁止]
【海外】ヘイトクライムを自作自演した俳優ジャシー・スモレット オバマ前大統領の側近というコネを使って不起訴に―アメリカ[03/30] [無断転載禁止]©bbspink.com
【フェミニズム】議論呼ぶベトナム格安航空の「ビキニカレンダー」、経営陣は一蹴 「人々が楽しくハッピーになれば、我々もハッピー」
【映画】 注目映画紹介:「トゥームレイダー ファースト・ミッション」アリシア・ビキャンデル演じるララの誕生秘話
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part13
女子ベスボ・ビキニ・フィットネス総合 Part.2
【朗報】 『Re:ゼロから始める異世界生活』、レムさんがビキニアーマーにメイド要素まで加えた姿でフィギュア化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
【バーチャルYouTuber】ヒビキプロジェクト応援スレ【神代ニア】
【NMB48】「絶対的エース」白間美瑠(22)、大人セクシーな黒レースのビキニ姿披露!「弾ける美バスト」満足度限界突破 [ジョーカーマン★]
【NMB48】「絶対的エース」白間美瑠(22)、大胆ビキニ姿!たわわなバスト、引き締まったくびれ 完璧美ボディ披露 [ジョーカーマン★]
【グラドル】Hカップ・わちみなみ、豊満バスト弾けるビキニ姿披露
【グッズ】「ONE PIECE」のナミさんがビキニトップ&ホットパンツで美脚を披露するフィギュアが登場! (1/2)
【ガチガイジ専用🙄】プリンセスコネクト(本スレ)・シノアリス🐰partむみぃ🐇💩【セルラン総合プリコネ💩】
日本一ソフトウェア完全新作『ディスティニーコネクト』はPS4・Switchマルチ!2月28日発売予定
【ホームレス専用🤕】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリステリヤキサーガ🍗 part631🐇【セルラン総合】
「関羽」がマイクロビキニでポールダンスを踊っているフィギュアが発売。価格は15,800円 [無断転載禁止]©2ch.net
カス率の高さ 5位管釣り 4位アジング 3位 サビキ 
【トレンド1位】プリコネ2.5アニバーサリー生放送良かったな!もうあれやこれやの新機能期待しかねーわ 無料ガチャも楽しみage
【糞運営 サイレント 下方修正】プリンセスコネクト! Re:Dive Part521【プリコネ】
【アイドル】“最強合法ロリ”長澤茉里奈、ビキニで奇跡のFカップバスト披露
【テクロスリング】神姫PROJECT Gメダル450枚目【コネコネレイド】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【自動車】日産 GT-R、米国で2018年型…最新コネクト装備して10万ドル切るグレードも
【糞運営 サイレント下方修正】プリンセスコネクト! Re:Dive Part447【プリコネ】
【つばきファクトリー】新沼希空ちゃん応援スレッドPart.150【きそら】
【新作水着】ビキニ姿の女性モデル、日本スイムスーツ協会のプロモーションイベントでフラッシュモブダンス披露 都内
【糞運営 サイレント下方修正】プリンセスコネクト! Re:Dive Part434【プリコネ】
【糞運営 サイレント下方修正】 プリンセスコネクト! Re:Dive Part474【プリコネ】
【AKB48】大家志津香、バンドゥビキニ姿大胆披露 魅惑の谷間に熱視線 大人のフェロモン漂う表情にも注目
【アイドル】元Dream5大原優乃(18)、Fカップのダイナマイトボディがはじける ベッドの上でビキニ姿披露
トレイニーのコネブスをセンターに起用したつんくの糞曲が表題のつばきファクトリーさん、早速ガラガラの落ち目ファクトリーwwwwwwwww
【アイドル】“プロフェッショナルロリ巨乳”夢アド京佳、ビキニ&SEXY衣装で魅了 18歳なりたて大人の姿を披露
プリンセスコネクトはさっさとガイジ男を成敗してキャルとペコリーヌくっつけてキャッキャウフフ展開はじめろや
プリンセスコネクトはさっさとペコリーヌとキャルをくっつけてガイジ男を成敗してキャッキャウフフさせるべきだろwwwwwwwww
【岩野ゲー】乖離性ミリオンアーサー21【プリコネ投擲スレ】
ドラゴンボール:ビキニアーマーのチチがエチエチなフィギュアになって登場
サイゲ グラブル:無料最大100連が4月1日まで プリコネ:170連無料 セブンズストーリー:石大量配布
【岩野ゲー】乖離性ミリオンアーサー8【プリコネ投擲スレ】
【売春輸出】アメリカ、コネティカットで不法マッサージ 売春容疑で韓国人女性逮捕 
トリコネタバレスレ part104
【サッカー】女子代表美人FW、赤ビキニ姿でリフティング!!
今期覇権アニメ『エロマンガ先生』より、最シコキャラ和泉紗霧ちゃんが1/6スケールフィギュアとなって登場
【コネ入社】久代萌美【マーサ級のブス】 Part.2
工藤ハルちゃんがAAA卒業ナイスバディ白ビキニキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
【芸能】平野ノラ、大胆ビキニ姿公開で「ナイスバディ」と驚きの声 体重も明かす
【NMB48】「セクシー過ぎ!」原かれん(21)、ビキニ姿で迫力バストの谷間公開!「超かわいい」「たまりません!」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
おかず釣り!THEサビキング!Part26(・∀・)イイ!!
【岩野ゲー】乖離性ミリオンアーサー13【プリコネ投擲スレ】
柏木由紀、SEXYビキニショットで「はっぴーばれんたいん」思わぬプレゼントにファン歓喜 [無断転載禁止]
【企業】トヨタとKDDI、「コネクテッドカー(つながる車)」通信サービスで協力 
武田久美子 衝撃の貝殻ビキニ 前夜に和食屋で出てきた貝を洗った 笹フンドシはスベった [きつねうどん★]
【岩野ゲー】乖離性ミリオンアーサー8【プリコネ投擲スレ】
【岩野ゲー】乖離性ミリオンアーサー19【プリコネ投擲スレ】

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
14:24:27 up 43 days, 10:24, 0 users, load average: 4.64, 5.38, 5.12

in 1.0302219390869 sec @0.066687107086182@1c3 on 060803