はいみなさんこんにつわ
今日はちょっとウツボ釣りをしてみようと思います
ぶっちゃけ
仕掛けなんですけど、なんでもいいです。
大抵そこにウツボがいれば釣れます。
あとですね、骨です。骨が邪魔なんですよ。
美味しく食べるには、骨の位置を探りつつおろすしつようがありますね。
あーでもそれも釣れないとそんな心配したくてもできませんです。
えー、ではやってみたいとおもいます。
かつては外道と呼ばれていたエイやウツボまで釣り業界の手が伸びてきたか。
それとも釣り物が少なくなって釣り人が手を出さざるを得なくなったか。
こんな美味しいバケモノをほっとく手はない
魚突きで潜ってるとよく見かけるけど釣ったことはないな。
今度試してみるか
ハモみたいに骨切りすれば骨も関係無いの?
かば焼きなんておいしそう。
ウツボのタタキは鰹のタタキの5〜6倍の値段で売られてる
魚の価値よりも手間で価格が上がってるのかも
美味しいけどね
ジギング中
もう一本の
竿出して
サバの切り身を
足下にポチャー
捌くのめんどい
ウツボ釣りは確実に流行るのではないかな
というよりも持って帰る人が急増するのでは?
ただ寒ウツボというくらいで
不味い訳でもはないが今は旬ではないね
ウツボ釣りが流行ると、その餌となっていたタコや小魚が増えるんだろうか?
いや、そのタコや小魚さえも釣り切られてしまって、ただ海藻だけがただよう
海がどこまでも広がり続けることになるんだろうか?
身の量がけっこう有って美味いんだからありがたい
昔、釣りベテランが釣りに興味持った素人数名連れて
磯渡しでグレ釣りに行った時にだな、
でっかいウツボ釣り上げた奴がいて、漏れはその素人の一人で
うわすごいですねーって見に行ったらさ、
ライン切って、カラカラの岩のくぼみに落として、ウツボを放置したんよ。
え、鈎外して帰さねえの?ってドン引きしたわ。
鈎外すのが危険だからって放置まではないにしても
仕掛けつけたまま海に返すやつ多いんじゃないか?
現実的に運が悪いと指持ってかれるから、美味いからって持ち上げすぎるのも危ないと思う。こいつ死なないし..
釣ってから締めるまでどうするのが一番安全なのかな?
ハリスでぶら下げてフィッシュグリップでしっかり掴み
丈夫なハサミをエラに入れて骨切断かな
石鯛釣りでは嫌というほど釣れて来るが、
いざ狙って釣ろうとするとなかなか釣れない。
みんなはどうだ?
>>17
脳天叩けば気絶するんじゃなかったっけ?
その間に〆ると言うか解体すると言うか >>20
脳天ピンポイントで叩くの難しい。復活しても怖いし >>19
竿とか邪魔だから手釣りで放置
すぐ釣れるが釣りしてる感ゼロ クーラーに突っ込んで仮死状態にしてから引っ張り出して首グサーよ
ヌルヌルのままクーラーの中で暴れられるのはちょっと・・・
>>27
危険だから汚れとか気にしない方がいいよ
地べたに置いてもヘビみたいに飛びかかって来ることもあるし! >>15ウツボは生命力凄いからそれでも死ななそう。針なんて自然に取れたりするしな。 人気が出始めたら、海のライギョ版ってな感じで、なんか釣り業界が専門タックル
出してきそうな悪寒。
食味の良さが、もっと知れ渡ると釣りのターゲットとして人気が出そう。
おいしいの?虎柄のウツボ!!!って感じのが釣れたんだけど骨がすごいってきいて逃がしたんだよな
指の2〜3本無くしても惜しくないくらいのうまさなんだけどざんねんでしたね
過疎スレだとは思ったがやっぱりそうだった
でもウツボ旨いよね
イカ釣りしてたら掛かるけど
掛かったらラッキーだと思うよ
外道死ねって思う人が多いけど
殺して捨てるなら俺にくれ
骨の処理が大変と聞くけど、素人でもなんとかなるもの?
ハモみたいに骨切りすればいいし
尻尾の方を諦めることもできるし
余程小さいのじゃないと骨切りしてもグサグサ刺さって痛いよ
今まで3回動画やら色々見ながら捌いたけど上手く取れない
骨が多い肛門から後ろは捨ててる
メーターオーバーを持ち帰ったけどめっちゃ大変。よく切れる包丁必須。普段魚を捌くのは好きだけどもういいかな..って感じ
うちの近所じゃ魚つけてブッコんどきゃ9割エイかサメかウツボ
エイもウツボも美味しいらしいけど捌けるかが問題
柔道チョップで気絶させる練習が必要だな
つーか、ウナギみたいに冷やせば大人しくなるのってことはないの?
えーすごいじゃねえかよーうつぼかよー
わーかみつくんじゃねーかーこいつはー
そうかじゃあくってみましょー
>>45
こんだけレス少ないんだから過去ログくらいチェックしろよ
クーラー入れときゃ仮死状態
んで引っ張り出して首チョンパでオッケー