◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1526825954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba7-KHlt)2018/05/20(日) 23:19:14.80ID:VQMMnzVK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part5
http://2chb.net/r/gamef/1520770673/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 23
http://2chb.net/r/gamef/1519548597/


次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:21:09.22ID:VQMMnzVK0
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:22:29.27ID:VQMMnzVK0
修正

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part59
http://2chb.net/r/gamef/1520770673/

な、ちょっと間違えた 次スレ立てるヤツは注意な
0004UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:23:31.79ID:VQMMnzVK0
0005UnnamedPlayer (ワッチョイ 4651-8wL/)2018/05/20(日) 23:23:55.91ID:Q4ysIuW20
0006UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:28:26.03ID:VQMMnzVK0
0007UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:29:08.72ID:VQMMnzVK0
0008UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:30:27.21ID:VQMMnzVK0
0009UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:30:28.12ID:4UTTkiYM0
保守支援
0010UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:30:45.12ID:4UTTkiYM0
保守支援
0011UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:31:06.32ID:4UTTkiYM0
保守支援
0012UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:31:45.07ID:VQMMnzVK0
0013UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:32:33.63ID:VQMMnzVK0
0014UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:32:51.44ID:4UTTkiYM0
保守支援
0015UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:33:24.70ID:VQMMnzVK0
0016UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:33:33.92ID:4UTTkiYM0
保守支援
0017UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:34:00.80ID:VQMMnzVK0
ho
0018UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:34:46.10ID:VQMMnzVK0
ho
0019UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:35:15.91ID:VQMMnzVK0
ho ho ho
0020UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:35:57.61ID:VQMMnzVK0
ここからが本当のダークソウルだ
0021UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:37:00.90ID:4UTTkiYM0
保守支援
0022UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/20(日) 23:38:44.27ID:4UTTkiYM0
>>1
地味に20レスまでは時間経過で落ちるってのネックだねぇ
0023UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a7-KHlt)2018/05/20(日) 23:40:07.64ID:VQMMnzVK0
保守支援thx 保守めんどくせえwwwww
糞スレ乱立防止だろうがめんどくせえ
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afd-P6IS)2018/05/20(日) 23:52:58.84ID:aV6o89Ri0
>>1
ほす
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ 5af9-Odnu)2018/05/21(月) 00:05:49.25ID:TaJshHcV0
今日会ったチーターで
「お前が急にバクスタ決めたから俺はお前をクラッシュさせた」
「フェア(双方Max HP、奇襲なし)じゃないことしたらまたやるぞ」
って言われた時は流石に乾いた笑いしか出なかった
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-3UXX)2018/05/21(月) 00:39:26.17ID:73oyCfij0
イチ乙
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a2-RYnA)2018/05/21(月) 00:53:36.91ID:4868mYrG0
久々にやったら楽しいよお
楽しすぎて他のゲームが捗らないからすぐアンインストールしたった
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ 7536-NEzo)2018/05/21(月) 01:37:00.18ID:zFcDaJgu0
142と100で同時間帯で侵入してたけど圧倒的に100の方が侵入できる
142はオーブ連打するのに疲れるけど100はサクサクで快適
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/21(月) 01:51:26.74ID:J87Af7S70
142だと逆に白専した方が良さそう
132で120に誓約侵入可能なギリギリのラインだっけ?
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 7632-/w+O)2018/05/21(月) 11:11:20.85ID:j+Z9iqcF0
ダクソ3とブラボが面白かったので無印リマスターもやろうと思っとるんやけど
あまり期待せず、昔のゲームって割り切ったほうがええ?
0031UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-g+HS)2018/05/21(月) 11:20:35.90ID:V/JFNBZ2r
3のどの部分が楽しかったかによるな
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ 7632-/w+O)2018/05/21(月) 11:24:14.01ID:j+Z9iqcF0
育成したキャラで攻略していくとことかかの
0033UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-g+HS)2018/05/21(月) 11:43:15.17ID:V/JFNBZ2r
それなら動きもっさりなの許容出来るならいける
ただ1は初見対処不能な敵多い気はする
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-tFAJ)2018/05/21(月) 15:11:15.77ID:lPrSQRhC0
無名は割と呼ばれるな
みんな殺られるけど…
0035UnnamedPlayer (ワッチョイ daab-wVeN)2018/05/21(月) 17:12:33.79ID:e5rkKD4z0
いいゲーム見つけた
https://goo.gl/tCQjPB
0036UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-6aKC)2018/05/21(月) 17:58:33.48ID:ml7M2OXj0
>>33
初見殺しもそうだけどシフどうにかして?
心が折れそうになる

>>34
無名はモーションのディレイが人によっては致命的に引っ掛かるから仕方ないとこもありそう
0037UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afd-P6IS)2018/05/21(月) 19:39:18.27ID:xGcd3yFQ0
無名の王は兎に角ボコりたい系な人には辛いみたいね
薙ぎ払い系は回避、防御に徹して突き系後に差し込めば難しいボスではないし
一発喰らってもエスト回復の時間もくれるし…
DLC2後のアプデで今は王たちの化身のほうが隙が無く強い印象
0038UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-KHlt)2018/05/21(月) 19:40:22.84ID:nkQXkop+0
>>36 ちゃんとDLCクリアしてからシフに行くんだゾ!!
0039UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-fRjT)2018/05/21(月) 19:45:11.11ID:7KhjKFOjr
カメラのデーモンに殺される
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-tFAJ)2018/05/21(月) 20:33:46.15ID:lPrSQRhC0
>>36
中距離保ってれば隙大きいから倒しやすいとは思うんだけどね
近接だとたしかにディレイがね
個人的には王子と王たちの化身の方が戦いにくい 王子はワープがうざすぎる
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ bd67-/8Ls)2018/05/21(月) 21:37:25.69ID:0IYXYUJh0
無名の王とミディールは間合いが測りにくくて結構攻撃を喰らっちゃうな。大盾構えてやっとそれなりの勝率になる
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ 76de-E+aW)2018/05/21(月) 22:33:43.58ID:sFdMJp3u0
無名は大澱、ミディールは白霧で倒したチキン術師は私です
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afd-P6IS)2018/05/21(月) 22:50:32.49ID:xGcd3yFQ0
楽しんだ者勝ちですから…踊り子も大澱みブッパのほうが楽だしw
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef1-9g9V)2018/05/22(火) 00:53:49.88ID:Pp1N7XOi0
最近3を始めたから、正直無印リマスターの発売がうざい。

3の人数が減りそうなのが嫌だ。

無印はバクスタゲーになるから対戦は面白くないし、グラフィックも3の方が圧倒的に良いから、やる気がしないし。

半数ぐらいが無印に行っちゃうかな?
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 0556-ym/N)2018/05/22(火) 01:15:20.64ID:GRT2atDg0
ボウガンでちまちま攻めてくるなめくじホントいらつくな
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-b+X7)2018/05/22(火) 02:57:53.18ID:8GPHjgIn0
正直無印リマスターはケツ掘り勢だけ残ってまた3に戻って来そうな気はするけど、自分の希望的観測かな?
ガワが大きく変わった訳じゃないし、自分も購入はすると思うけど今更無印を対人目的でやるくらいなら3の方が色々要素が多くて良いかな
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ b18d-HRP5)2018/05/22(火) 06:12:27.16ID:zskgmCHi0
赤涙とおねパリされたらチマチマいきますわね
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 0512-NEzo)2018/05/22(火) 06:46:14.24ID:ZYCPiTcd0
まあ人が多いところに行くわ
正直今さら無印の動きはちょっと・・・って感じだけどマッチング快適だったらそっちの方が楽しいからね
0049UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-tFAJ)2018/05/22(火) 07:29:00.97ID:Siy87jqMd
デモンズだったら移動するんだがな
無印はなぁ マルチなら3の方が面白いボスやステージ多いし
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ 89a7-/w+O)2018/05/22(火) 11:42:43.52ID:QD7l/I590
サリ裏でのエスト回復、禁止されてるわけじゃないしただの暗黙の了解ってのは十分理解してるのだけど、
少し考えればホストと霊体で回復量が2倍も差ある次点でフェアじゃないのによくゴクゴク出来るわって思う愚痴
0051UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-8wL/)2018/05/22(火) 12:30:54.60ID:824Cg/Hda
いいから未クリア道場に幻視大弓をぶち込む作業を再開しろ
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 7536-NEzo)2018/05/22(火) 12:33:11.94ID:xv92IjRf0
その上で勝つのが闇霊ってもんだ
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ ee2a-fsvO)2018/05/22(火) 15:41:17.44ID:G8CX7Wa+0
これ面白いから絶対やっておけ
https://goo.gl/yfuhLC
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef1-9g9V)2018/05/22(火) 17:14:07.61ID:Pp1N7XOi0
>>46
無印も攻略は面白かったけどねー。

対戦はほんとクソだと思う。
3は下手な俺でも楽しめるけど、無印はケツ掘られるだけになるからなー。

すぐに飽きて3に戻って来て欲しいわ。

このタイミングでdlc 買ってしもうたし。
リマスター出たばかりで3のdlc のセールなんて来ないよね?(^-^;
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ 7536-NEzo)2018/05/22(火) 18:31:20.41ID:xv92IjRf0
オワコン化しつつあるしサマーセールにはかかるんじゃないの
0056UnnamedPlayer (ブーイモ MMa1-3UXX)2018/05/22(火) 19:40:51.04ID:k+6n7Sz8M
(日本以外で)セール
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ ae2f-tFAJ)2018/05/22(火) 22:47:25.99ID:IFEUWdTM0
DLCで扉の奥にいる女と話してたら後ろからデブ突っ込んできて殺されたわ
落ち着いてNPCとも話させてくれないのかこのクソゲー
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d4b-NEzo)2018/05/22(火) 22:48:49.15ID:Laj+CzKz0
今までさんざんモブからの不意打ち食らってんのに今更何言ってんだ
そういうのを楽しむゲームだぞ合わんなら辞めろ
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ da80-NEzo)2018/05/22(火) 23:57:04.42ID:CeyFoRqJ0
モブに殺されたくないなら排除してから話すか、擬態してじっとしてればいい
対策取ってない方が悪い
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d36-fRjT)2018/05/23(水) 00:32:01.94ID:iiZObkgZ0
まず女を殺せば話さなくて済むから襲われないぞ
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d4b-NEzo)2018/05/23(水) 00:32:54.27ID:cYfCz13J0
フィリ鈴すぐにでも欲しいとかでも無いならスルーでいいよな
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d36-fRjT)2018/05/23(水) 01:01:03.77ID:iiZObkgZ0
つーかリマスターもう出るんだよな
買っとくか
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ b18d-HRP5)2018/05/23(水) 03:22:51.42ID:dB+ne16b0
まぁあそこはブォォォォ魔法陣と脳筋騎士通り抜けた先だから気持ちはわからなくもない
どんなに慣れても初見だと床になんか書いてたら絶対読んだほうがいい
0064UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-g+HS)2018/05/23(水) 03:54:54.22ID:JMIQ2nwGr
一周目キャラでファランの毒沼でアイテム回収してたら
アストラ大剣っぽいのずっとぶんぶんしてスタミナ切れに毎回ぶん殴れるエスト強化maxの闇霊来てビックリした

本当の初心者にも苦戦するんじゃねえかあれ…
0065UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-tFAJ)2018/05/23(水) 10:30:31.59ID:/yL/RWqZd
あそこはNPCと話してても見つかっていきなり殴ってくるからなぁ
クソゲーと言われても仕方ない
あいつ落下攻撃しないとダルいし
0066UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-OiUo)2018/05/23(水) 10:45:14.23ID:keI7mbcEd
どこかと思ったらシラのところか
0067UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp75-gJwQ)2018/05/23(水) 12:19:29.80ID:WtgVsid5p
>>57
え!ユリアかね
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ 7536-NEzo)2018/05/23(水) 14:30:25.87ID:a7zZBUtj0
今日でやり納めかなあ
みんなでサリ裏侵入しようぜ
糞ホスト共殲滅するぞ
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ 55db-RYnA)2018/05/23(水) 14:42:12.69ID:lO/Au6tX0
やっぱりリマスター移行組多いのかね
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a18-tFAJ)2018/05/23(水) 14:52:44.78ID:L7+COZXG0
リマスターのストアページが見つからん…
0071UnnamedPlayer (ブーイモ MMa1-oQFD)2018/05/23(水) 15:12:57.10ID:k1/b4p7OM
リマスターは攻略だけやるよ
ダクソ3から入って無印未プレイなんでね

もし無印を継続的にやるとしてもRTAとかリア友とボイチャで縛り攻略とかだろうな
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ b18d-HRP5)2018/05/23(水) 15:22:54.99ID:dB+ne16b0
3から1やると祭祀場の不便さとホーム感のなさにびびるかもな
0073UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afd-P6IS)2018/05/23(水) 16:41:11.30ID:++G7fsEI0
3の祭祀場のホーム感はオフラインソロだと実感というより存在感があるよね
ここは俺の帰る所みたいな
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 7645-b+X7)2018/05/23(水) 16:58:53.00ID:nx+CmchV0
デモンズの神殿、2のマデューラと3の祭祀場は拠点って感じ強い
1の祭祀場はなんかこう……寂しいな
吹き曝しの屋外かつ最終的に口が臭い蛇と牢屋の中のかぼたん以外はみんな去ってしまうからだろうか?
やはり2や3の鍛冶屋のおっさん達みたいに自分を心配してくれたり気さくに話しかけてくれる存在は大きいね
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ d9db-Ockd)2018/05/24(木) 08:00:12.35ID:Lqh7vv+Y0
1はアノロンのソラール篝火が一番好きかな
あそこで侵入や白たくさんやったから一番なじみがある
0076UnnamedPlayer (スッップ Sd33-2Siu)2018/05/24(木) 12:36:50.19ID:oRgfYcHcd
ミディール面白いよね 無名の次に好きかも
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ 3971-oxUW)2018/05/24(木) 14:35:26.82ID:LLW9wQT10
あ、ガーゴイル白やって5000ももらえるか!
4回白やったらアルトリウス紋章買えるやん! こんなにもらえたっけ!
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ 3912-vxiR)2018/05/24(木) 15:18:49.18ID:h36iO6Mf0
半額もらえたんじゃなかったけ
0079UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-Ockd)2018/05/24(木) 16:18:15.61ID:h2NVh1GQ0
>>77
アンドレイやっちまえばタダやで
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ d151-HY9j)2018/05/24(木) 16:40:36.89ID:ap5StCE00
久々に起動して輪で太陽やったら、フィリアノールで3人で攻撃しに行っても延々軽ロリして攻撃当たんないタマネギ日本人召喚されたんだけど
無限ロリなんてできるもんなの? たまーに弓撃つときくらいしか立ち止まらない上にくっそ硬くてムリゲーだった
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ d18d-DqgS)2018/05/24(木) 17:04:08.24ID:Ue59Sr5C0
DR1が長い武器じゃない限りある程度逃げるのは出来るしあそこに呼ばれるとステ強化される
まぁ実際見てないからどの程度ロリしてるかはわからんし何とも言えない
フィリアノールでガン逃げはめんどいけど3人相手だと多少引きながら戦うのは仕方ないかな

ただ断固で太陽の光の癒し使う奴は晒していいレベル
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ d151-HY9j)2018/05/24(木) 17:15:13.63ID:ap5StCE00
そうかありがとう
ステータス強化されるなら全開までスタミナ上げてスタミナ関連の装備付ければ20~30回くらいは余裕で転がれるようになんのかも
0083UnnamedPlayer (ワッチョイ d18d-DqgS)2018/05/24(木) 17:20:15.32ID:Ue59Sr5C0
HP以外そこまで強化はされない
断続的にじゃなく本当に連続ロリと攻撃しかしないならチート
0084UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-tLkd)2018/05/24(木) 17:31:43.75ID:9/igr8eur
物干し竿でも持たれない限りダッシュと組み合わせで逃げれるぞ
20連続で転がったの見たならチートだけど
0085UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-GRwi)2018/05/24(木) 23:22:34.17ID:Ws8c0drUM
槍はスタミナ上限上がるからよくわからん
あと強靭も上がるからロリ狩りで怯みとるまでがくそ長くなる
0086UnnamedPlayer (スッップ Sd33-2Siu)2018/05/25(金) 17:50:28.05ID:z2NroMljd
ゲールでも全然呼ばれない…
人減ったのかな やっぱり
無名行くか
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-Ockd)2018/05/25(金) 21:00:56.89ID:Df7sJGed0
リマスター終えたら結構戻ってきそうだけどな
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ 1338-Ockd)2018/05/26(土) 02:44:48.84ID:FgwhfJcT0
ガッチガチの上位陣は知らんが一般層は強靭ケツ掘りゲーに順応出来る奴しか生きていけないし
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-HY9j)2018/05/26(土) 04:37:45.06ID:OjD3x7ou0
1飽きて久しぶりに3入れたんだけどさ
メニュー開いてるときにパッドの右スティック動かすとマウスカーソルが動くんだけど
こんな仕様だっけ?
前やってた時視点動かせてたような気がしたんだけど
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bde-hzpn)2018/05/26(土) 07:36:14.09ID:vZKe8w8M0
視点動かせるよ
パッドかxinputとかの設定変えちゃったんじゃない?
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ c936-Q1yZ)2018/05/27(日) 12:01:46.70ID:/aHWM19R0
箱コンて移動しながら十字キー操作したいときどうしてんの?
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-Ockd)2018/05/27(日) 12:55:53.51ID:47nkm+9q0
右手の親指
0093UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-GRwi)2018/05/27(日) 13:39:27.43ID:f6Vqtr7eM
>>92
これ
B押すのは右手人差し指
親指は十字キーと右スティック、Aを行ったり来たり
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be1-ZyTd)2018/05/27(日) 14:51:00.09ID:2qQ5AQpl0
ファンメ来たけどわからんから誰か翻訳頼む🙏
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ a9dc-DqgS)2018/05/27(日) 15:09:22.75ID:1OzWV+7N0
>>94

くそみたいなプレイしといて負けるとかどうなん?お前去勢したら?お前の遺伝子必要ねぇわ

くそ侵入はやめろ、やるにしても勝て、勝てないならやめろ
2行目はよくわからん stratなら分からなくはないが 3行目はなんと訳すのが正しいか分からん あんまり攻撃当ててこなかっただろとかたいして痛くもねえわとかそんな感じ?
あとここPCのスレだから次からはCS版のスレ行ってくれい
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-Ockd)2018/05/27(日) 17:06:15.19ID:bvlewo5W0
サリ裏のチーターで直剣モーション速くしてる太陽くん。3振り目のタイミングで4振り目をパリィとれた。再召喚されたら開き直ってセスタス超高速ブンブン。
https://steamcommunity.com/id/Finrok/ こいつね

んでこっちがその時のホスト。https://steamcommunity.com/profiles/76561198108388070 ホストは何かいじってんのか知らない。普通に殺した。
0097UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-07Wb)2018/05/28(月) 11:30:52.22ID:Cv16gaXdr
最近始めたんですが、奇跡の欠片の入手は序盤では無理ですか?
呪腹の大樹なんですが、いくつかの武器を中途半端に強化してしまいまして、+1とか2ばっかりになっちゃいました
0098UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp05-B8p5)2018/05/28(月) 12:16:59.40ID:LaeFYBTwp
このゲーム味方NPCを攻撃する瞬間が一番堪らないよね
0099UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-A7jQ)2018/05/28(月) 12:32:45.43ID:c2nwyyXv0
>>97
序盤の欠片集めはロスリック騎士狩りでやってたな。ボルドの篝火から出て4体狩ってすぐ戻るの繰り返し。
ついでにソウルと装備品も拾えてお得だった。
0100UnnamedPlayer (スププ Sd33-AXhY)2018/05/28(月) 12:38:48.66ID:U3Z13vLbd
ヨルシカ様を素手で殴る時とかな
0101UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-tLkd)2018/05/28(月) 13:20:49.39ID:ETrZkoWDr
金たま木なら大体武器+2か3くらいだしそのまま進んでも問題ないよ
初心者だとどの武器使うか悩んで試すから不安になるよね
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ 3956-cS+N)2018/05/28(月) 14:54:56.11ID:QV21eo3G0
無名の王倒せない…レベル89くらいだけど最悪レベル上げまくって倒すのもアリかな…
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ d18d-DqgS)2018/05/28(月) 15:11:33.23ID:loRJmHJA0
レベル上げても大して変わんないぞ
近接で倒したいなら3連続攻撃、2種の突き、落雷の微妙にずらすタイミングの違い覚える
ただ無名は遠距離なら雑魚に成り下がる
0104UnnamedPlayer (スププ Sd33-AXhY)2018/05/28(月) 15:33:34.23ID:U3Z13vLbd
魔法系ならロス盾持って黒火球なり大淀なり結晶槍なり

近接ならロス盾竜狩盾なり持って直剣か刺剣に闇エンチャして縦振りか突きの後に2回当てて回避専念が楽かな
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ c936-Q1yZ)2018/05/28(月) 18:15:06.37ID:ZCKavKq90
チキンプレイでいいならアヴェリンとかドーリス持ってシューティングしまくればノーダメで倒せる
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b2f-2Siu)2018/05/28(月) 19:17:47.43ID:JT3T8ciE0
>>102
マルチどうだ?
今なら出来るぞ
0107UnnamedPlayer (ワッチョイ 3956-cS+N)2018/05/28(月) 22:04:19.60ID:QV21eo3G0
>>106
ありがとう、でももう倒せたよ
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfe-DqgS)2018/05/28(月) 22:13:12.32ID:5KswRm5u0
敵、特に騎士系にスタミナ設定するMODってないの?
連続攻撃で何もできなくてガード外されて死ぬパターンが多すぎる
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b51-vxiR)2018/05/28(月) 22:45:43.45ID:BadQbXKD0
まーたロス騎士さんが初心者狩りをしてしまったのか
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bde-A8DJ)2018/05/28(月) 22:55:13.36ID:jEKQxPzP0
mob倒せないからMOD入れて弱体化させるって発想がそもそもない
なんで>>108は死にゲーで有名なソウルシリーズに手を出したんだろ
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 8925-77k9)2018/05/28(月) 22:58:46.02ID:ltW0JhTu0
全武器アイテムが手に入るチートって無いのかね…?
0112UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-lMJZ)2018/05/28(月) 23:21:49.52ID:OOUqghTkr
それくらいちょっとググったらすぐ出てくるだろ
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ 2967-Lo1h)2018/05/28(月) 23:22:14.81ID:szxNQtbU0
>>108
以前同じ状況でアドバイスもらったんですが、戦技か特大武器で強靭任せに攻撃するのが楽ちんです
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ 3956-cS+N)2018/05/28(月) 23:35:55.41ID:QV21eo3G0
ソウル錬成は何作れば良いんだろう
もったいなくて1個も消費してない
0115UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b18-wlFZ)2018/05/28(月) 23:44:58.55ID:F0ElNKu40
監視者のソウル使って作れるのはデーモン戦に使えるから持ってて損ないよ
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 3956-cS+N)2018/05/29(火) 00:11:35.34ID:wpsaU/4G0
>>115
ありがとう
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ f155-AXhY)2018/05/29(火) 00:17:21.44ID:01jY6Jsb0
筋力30あるならボルド鎚
マラソン用の古老刺剣
監視者のはお好み
はぐれデーモンからハベル指輪(呪術士なら岩吐き)


英雄グンダは虜囚が良さそうだけど持てるなら槍もいいからなやみどころ

オススメするならこのあたり?
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ 0180-vxiR)2018/05/29(火) 00:24:59.50ID:0RfVGxUt0
大樹から亡者狩りの大剣

大抵のエネミーに効くからこれもオススメ
特にハーラルド殺しだしね
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 3956-cS+N)2018/05/29(火) 00:44:14.49ID:wpsaU/4G0
>>117
>>118
助かります
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b2f-2Siu)2018/05/29(火) 00:45:13.65ID:3L8BTJoa0
ゲール面白いよね 再戦したい
暴走後が難しいけど
0121UnnamedPlayer (ワッチョイ e9de-DqgS)2018/05/29(火) 02:03:39.15ID:7pLgTZij0
ハーラルドは連続投げナイフしてるとコントみたいで好きだな
0122UnnamedPlayer (アウアウカー Sa95-duoq)2018/05/29(火) 09:48:37.12ID:0O/JUnTaa
>>110
意外に楽しいぞ、ソウル無双みたいになるから
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ c936-Q1yZ)2018/05/29(火) 12:06:00.84ID:O0Qg+vb40
より難しくするmodの方が需要のあるゲームなので
0124UnnamedPlayer (アウアウカー Sa95-duoq)2018/05/29(火) 12:44:38.23ID:Rl++/KiCa
>>123
だったらこんなにチートが蔓延してないんだよなあ…
0125UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-lMJZ)2018/05/29(火) 12:45:49.84ID:XtEMZ0+yr
(相手の攻略を)より難しくする
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ c936-4fN7)2018/05/29(火) 13:30:46.91ID:6Y9GTjsB0
そろそろ火継も終わるから残してたゲール攻略しようかな
まだ一度も見てすらいねえぜ羨ましいだろ?
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-Ockd)2018/05/29(火) 14:40:24.04ID:tHzBcSoI0
>>108
盾は蹴っとけ。体制崩れるまで蹴るんだ。そんでスタブだ。
0128UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-tLkd)2018/05/29(火) 15:29:10.82ID:8zYZ1FK6r
騎士は慣れたらパリィかもっと簡単なのは後ろ回り込んでスタブすればいい
シールドバッシュはされない距離がある
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ d18d-DqgS)2018/05/29(火) 17:20:31.82ID:843bnTPA0
ロス騎士はキックに合わせて攻撃してくるから侮れない
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfe-DqgS)2018/05/29(火) 17:46:52.98ID:igqn/w/E0
脳筋始めたんですが、序盤の武器は炎変性ブロソ
途中で肉包丁
最後はダークソードが鉄板ですか?
両手ブンブン武器はべっとはお好みとして

個人的にはツヴァイがすこ
0131UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-AXhY)2018/05/29(火) 18:06:53.60ID:rwN6NpE3F
>>130
素性武器→メイスor強化クラブ→(ボルド鎚)→グレートなクラブ

ツヴァイ一本でもなんとかなるというか変質各種優秀なんでオススメはできる
サブにロス直なりロンソなりダークソードなりで道中困ることはないはず
ステータスが粗製寄りになるならシーリスイベントで手にはいる竜断斧、鎚ガーゴイルから拾えるガゴ鎚が強い
0132UnnamedPlayer (ワッチョイ d18d-DqgS)2018/05/29(火) 18:36:04.65ID:843bnTPA0
1キャラ目ならおすすめしないけどバトルアクスで駆け抜けて聖堂ついたら絵画世界のミル斧だけ取りに行っちゃうな
最終的に対人用ハンドアクス使うようになっちゃうんだけど
0133UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-2Siu)2018/05/29(火) 18:37:45.03ID:xE/bw5Oyd
ブロソ→ラジクラ→グレクラでクリアしたわ
グレクラ強いわ
0134UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-lMJZ)2018/05/29(火) 19:10:48.73ID:XtEMZ0+yr
脳筋は技量に振ってはいけない(戒め)
0135UnnamedPlayer (ラクッペ MM25-4fN7)2018/05/30(水) 02:28:29.13ID:rpNIeVioM
ツヴァイは軽いし強いしスタミナ食わないしR2で人型はハメられるしエンチャまでできるから攻略じゃグレクラと並んでツートップだな
あんまり使わないけどサブで重厚ハンアク持てば隙がない
0136UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-tLkd)2018/05/30(水) 08:28:21.61ID:Td9yvCtFr
書き方分かりにくいが要は脳筋大型武器(ツヴァイヘンダー)のサブってことじゃろ?
技量多少振ることになる重厚向け直剣のダークソード
我慢使えて骸骨対策も出来るけど少し振りが遅くリーチ短いメイス
攻撃ずば抜けてるけど直剣と比べるとリーチ短くて重いミルウッド斧
左手に振りが速くて軽いハンドアクスや奴隷の手斧仕込むのもいい

ただ脳筋RPで使うことに抵抗なければ一番重要なのはボウガンな気はする
0137UnnamedPlayer (スフッ Sd33-s0qZ)2018/05/30(水) 12:37:25.91ID:QwOCUDFFd
脳筋してるなって実感するのはヨム鉈使ってる時
0138UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfe-DqgS)2018/05/30(水) 19:59:27.59ID:ojdeN9TD0
ダクソ3の強靭度について教えてください
3での強靭度は自分の攻撃時に怯むかの判定しか使わないからあまり重視しない、のことですが、
脳筋ブンブンの時は強靭度あったほうがいいでござるか?
モーション遅いから邪魔されること多いからちょっと思いました
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-vxiR)2018/05/30(水) 20:04:34.72ID:qwhK7LmI0
特大武器使うなら必要
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ fa38-667V)2018/05/31(木) 13:06:24.54ID:FYHBjoO10
使う武器による
例えば直剣なんかは構え派生の一部しか強靭が乗らないんで盛りまくっても旨味は薄い
逆に特大はほぼ全部の攻撃に乗るんで重用
特大の低強靭は振りが遅いわ殴り合いもできないわでかなり厳しい

ちなみに強靭は動作に入ったら即発生じゃなく時間差があるんで
いくら着込んでても強靭発生前に殴られると潰される
0141UnnamedPlayer (スププ Sd9a-Nla4)2018/05/31(木) 14:57:04.54ID:GRAPI/2od
フルハベルにウォーピック&獅子指輪で肉斬骨断だいすき
パリィ嫌い
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-NLsb)2018/05/31(木) 19:20:54.64ID:vv+KFHuk0
久しぶりにサリ裏でチーターに当たったわい
0143UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-0dI8)2018/05/31(木) 21:18:43.10ID:xqVlFf3fr
ガン逃げ糞ラグダッシュムラクモと物干し竿ストレス溜まる
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ d6de-/lNa)2018/05/31(木) 23:44:21.80ID:u1FdzaLI0
無印リマスターの侵入動画見たけど本当にケツ掘りゲーだった。
対人だったら3の方が楽しそう。
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a18-667V)2018/06/01(金) 09:43:17.75ID:OztmrM/V0
サリ裏チーターhttp://steamcommunity.com/profiles/76561198827304694/
http://steamcommunity.com/profiles/76561198838703426/
ブロック推薦
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 1618-SGKB)2018/06/01(金) 13:48:09.41ID:JMfJflpn0
サリ裏に侵入して未クリア道場だったから幻肢大弓で邪魔してたら、ホストと闇霊全員で追いかけ回されてアノールロンドまで追ってきやがったわ
あの執念はなんやねん
0147UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-uO3o)2018/06/01(金) 14:47:22.11ID:ZnG3TDuBr
肉たち包丁って筋力とれくらいから強くなりますか?
0148UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-NtAl)2018/06/01(金) 16:56:36.22ID:vFB/qwwWa
中国の人は大抵くそラグいんですが、これって俺の回線が相性悪いだけなのかな?
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9980-msj4)2018/06/01(金) 19:17:24.93ID:mjYbMuA30
いいえ、中国や台湾といった特亜はクソラグいのが前提です
まともなのもいますが極々一部、まともと見せかけてラグスイッチ入れるクズもいます
ロシア圏域も同様です、韓国のがまだマシな場合もありますがこちらが日本人だとわかるとラグスイ(ry

結局中の人の性格です
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ab-667V)2018/06/01(金) 19:51:23.08ID:AUcZ3zt80
ヒットタイミングちょっとズレてるラグなら早めに攻撃回避だなとか多少対策できるけど
リーチ変わってる系のはもうどうしようもないね直剣リーチのダークハンドとか

そこまで出会う頻度ないから我慢してる相手もラグイんだろうし
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ f118-lkdC)2018/06/01(金) 20:27:35.54ID:y3p5NtEb0
>>149
>>150
皆さんもそう感じていたのですね><
返答ありがとうございます!
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ fa38-667V)2018/06/01(金) 23:20:28.84ID:g6TIQjnI0
勝ち筋を致命攻撃に頼ってるとラグア相手は滅茶苦茶きつい
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2a-5HZE)2018/06/02(土) 03:54:14.74ID:IT4qIDPH0
重装備したいから粗製のステ振りで筋技全然振れないんですけどおすすめの武器ありますかね…?
0154UnnamedPlayer (ワッチョイ d556-Y2aB)2018/06/02(土) 08:21:12.50ID:gw2IlBtl0
最近始めて脳筋でグレートソード使っているのですが他におすすめの武器ってありますか?
0155UnnamedPlayer (スププ Sd9a-Nla4)2018/06/02(土) 10:15:25.67ID:AXzF7BAed
>>153
筋技あまり振らずにいくならガーゴイル槌とか竜断斧とか直剣を炎や深み派生とか
フランベルジュ、クレイモアやツヴァイなんかも比較的要求低い
斧槍だとグレイブあたり

>>154
グレートなメ……グレートクラブとか普通のメイスとか
ヨーム斧なんかもオススメ
0156UnnamedPlayer (ワッチョイ 6536-zGWH)2018/06/02(土) 18:40:46.69ID:9GOZuECW0
粗製ステのガゴ鎚は強いし軽いしでオススメ
ベルジェカーサスエンチャブンブンもお手軽で使いやすいけどな
0157UnnamedPlayer (スップ Sd7a-faVr)2018/06/03(日) 16:04:28.46ID:aLv1gZiLd
対人難しいな
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ d6de-/lNa)2018/06/03(日) 19:19:11.75ID:E2xfDAQ90
今日侵入やってたら
「火の宿主がエリアを離れました」って
メッセージが出て元の世界に返されたんだが
闇霊いるのにエリア離れられる?
霧がかかって抜けられなくなるはずでは?
0159UnnamedPlayer (ワッチョイ a651-msj4)2018/06/03(日) 19:51:58.86ID:TPb3EXJR0
深みの聖堂のゲール爺は侵入してようが問答無用で絵画世界に引き込むよ
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ d6de-/lNa)2018/06/03(日) 22:00:04.44ID:E2xfDAQ90
それだ
侵入先深みの聖堂だった
そういう逃げ方もあるんだな
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ fa38-667V)2018/06/04(月) 01:13:47.34ID:sGHjxI6l0
リマスター1が減って3が増えてきたな
予想はしてたが随分早い
まだ十日ぐらいしか経ってないのに
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ bda7-W/zB)2018/06/04(月) 01:30:44.51ID:YtQnf7Mp0
追加要素があるわけでもないからね
後はソウルシリーズ内では比較的短めなボリュームなので、1やってないけれど他のはやったよ って人はさくさくクリアしてんじゃなかろうか
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2a-5HZE)2018/06/04(月) 03:14:58.30ID:Ob+oi0rB0
筋力30だとボルドの大槌微妙かな?やっぱ40以上いる?sl120で想定してるんだけど
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-NLsb)2018/06/04(月) 08:51:28.50ID:TANyewrL0
むしろsl120筋力30でボルド運用して他に何のステ振ってるんだよっていう
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-fOff)2018/06/04(月) 10:09:31.90ID:To0laUZZ0
侵入とか協力で入ってきた人のアカウントとかってどうやって把握してるの?
ゲーム内やsteam内で見てみてもよく分からなかった
0166UnnamedPlayer (スププ Sd9a-Nla4)2018/06/04(月) 10:17:20.53ID:W5HbBbi3d
>>164
体力持久生命とか
粗製ステでいくなら序盤から手にはいって我慢あるボルト鎚はありな部類
凍結もあるし
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d67-/PkI)2018/06/04(月) 10:19:57.29ID:0auK2Grb0
ゲーム中ならShift+Tabでオーバーレイを開いてフレンド欄のプレイヤーを表示
>>165
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-fOff)2018/06/04(月) 10:55:33.11ID:To0laUZZ0
>>167
ありがとう
対戦中必死なんで見れる気がしないw
0169UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-0dI8)2018/06/04(月) 11:31:26.45ID:K0ryM5ifr
流石にsl120で筋力最低にしてボルド槌使うのは半端になりがち
攻略ならなんとでもなるけど
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d36-xjAK)2018/06/04(月) 12:14:58.35ID:hAkcORg/0
白とか闇で呼ばれて暗転してる最中に最近遊んだプレイヤー一覧見ると、召喚先に何人のプレイヤーがいるかわかるからオススメ

自分が白だったら闇がいるかどうかわかるし、自分が闇だったら白がいるかどうかわかる
0171UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2a-5HZE)2018/06/04(月) 16:10:18.17ID:Ob+oi0rB0
やっぱり微妙かぁ…そもそもsl120で粗製ビルドがダメなのかな
ゴツい見た目好きだから体力振っていろんな鎧着たいんだけど
0172UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-FLuX)2018/06/04(月) 16:40:29.93ID:IstZGT8Sa
寵愛ハベル虜囚でブーストかければ粗製なんかにしなくても相当余裕あると思うんだけど
粗製自体に拘りがあるなら知らん
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d36-xjAK)2018/06/04(月) 18:47:25.72ID:hAkcORg/0
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

実際にゲームで組んだわけじゃないけど、ハベル完コスできるんだから大抵の装備は着れるんじゃないの?
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ 0efe-NLsb)2018/06/04(月) 23:17:58.93ID:wngx4i2p0
攻略用メイン武器の相談です
今から深みの聖堂ですが、武器はグレソ、ツヴァイ、強化クラブで当分いけますか?
筋力は28です
他におすすめとかありますか?
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-msj4)2018/06/05(火) 00:03:35.43ID:/DciE7BO0
攻略で特大は基本的にゴミです
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ d6de-/lNa)2018/06/05(火) 00:14:04.97ID:x1vfxndY0
何はともあれ直剣1本持っておくことをおすすめする
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-NLsb)2018/06/05(火) 00:16:38.23ID:x6vgy12c0
対処わかるまで厄介な騎士系も怯ませられるから特大はそんな悪くはない
怯まないボスじゃ軽めの武器のほうがいいし言ってる通り慣れれば慣れるほど攻略で特大使わんけどね
おすすめ武器はスレ見返してくれ
0178UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-NSvh)2018/06/05(火) 02:18:08.47ID:ruZ3yxUg0
攻略でこそ特大武器は光るんだけどな
溜めR2ハメで騎士系モブや敵対NPCを安定して処理できるのはやっぱり便利だよ
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ fae2-sZ2J)2018/06/05(火) 03:55:20.94ID:r33xmYsx0
リマスターから3に流れてくるかね?
PCだと結局日本人少ない気がする
0180UnnamedPlayer (ブーイモ MMf1-kq93)2018/06/05(火) 10:30:16.62ID:opcfk8NjM
>>174
強化クラブだな
ウォクラ・出血あるしモブの怯ませ能力が特大並み
0181UnnamedPlayer (スップ Sd7a-faVr)2018/06/05(火) 12:09:38.32ID:818mCJqjd
侵入繰り返してたら森に呼ばれて多分、強化してないクレイモアにボコられて煽られたわ
対人難しいわ でもあんまりおもしろくない
0182UnnamedPlayer (JP 0Hbd-9caL)2018/06/05(火) 15:42:43.61ID:I12cem7JH
マラソン嫌だから狂った闇霊で侵入してるけどぜんぜん勝てない
呪術師で両手持ち大剣マンはどうやって倒せばいいの?
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-NSvh)2018/06/05(火) 17:45:23.70ID:ruZ3yxUg0
闇の湿った手鎌でチクチクする
もしくは送り火黒炎連発する
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ d5b0-NLsb)2018/06/05(火) 17:58:18.19ID:OISNFFvg0
戦旗でチクチクしてパリィ盾出したり突っ込んで来たら送り火黒炎
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-NLsb)2018/06/05(火) 18:02:51.99ID:x6vgy12c0
呪術は大型モブと戦ってるところに苗床ポイされるだけで非常にイラつく
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ab-667V)2018/06/05(火) 18:07:57.63ID:uiawt0JU0
イルシールとか輪の都とかのモブキツイとこで待ってたら?
自分のときはキャラのレベル引くいからモブ強いエリアで侵入してたら勝手に溜まってた
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-NLsb)2018/06/05(火) 18:10:44.00ID:x6vgy12c0
DLCは侵入しても3〜4人攻略ばっかだからおすすめしない
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ ba9f-fVTg)2018/06/05(火) 18:16:45.06ID:xO6gsi8g0
今サリ裏にサインないの?
0189UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-0dI8)2018/06/05(火) 18:24:32.58ID:tCfvPyG4r
最終的に一番めんどい誓約は暗月という結論に至る
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ 6536-zGWH)2018/06/05(火) 18:53:57.55ID:Gav7ZteA0
暗月は自主的に侵入できないのがな
2みたいに罪人潰しに行けたらまた違ったとは思う
0191UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-fOff)2018/06/05(火) 21:50:07.41ID:SwXYGc4qd
セスタスでパリィの練習してて、成功失敗に関わらずスタミナが一発で全消費する時があるけど、条件は何なんでしょう?
空振りの時は発生なし
練習相手は黒騎士特大剣
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ ed18-/f2+)2018/06/05(火) 22:33:17.02ID:DBzin0cF0
パリィ受付時間の前後にガード判定も発生してるんだけど
セスタスは受け値がない(たぶん最低?)のでスタミナをごっそり、大概すべて持ってかれる
だから条件が何かと言うと、パリィがコンマ数デシ秒(当てずっぽう)外れて失敗したときとかにそうなる
たまに体力スタミナ削られつつパリィ成功するのは…よくわからんわ面と面を判定してるから色々と紛らわしいんだろ多分
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ edde-NLsb)2018/06/05(火) 22:53:02.39ID:uqBjE1i30
セスタスはボフッた時、スタミナマイナスまでもってかれるよね
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ d18a-sZ2J)2018/06/05(火) 23:17:37.53ID:J5FUCvSO0
所謂食らいパリィだね。デモンズからある
特大相手なら片手攻撃でもセスタス程度の受け値ならスタミナマイナスになってもおかしくない
0195UnnamedPlayer (ブーイモ MMf1-kq93)2018/06/06(水) 04:04:41.91ID:qWQySrVbM
セスタスや拳・爪系の受け値って喰らいパリィ専用ステだよね
0196UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-fOff)2018/06/06(水) 05:41:04.67ID:gaFr5e3bd
>>192
なるほど!
丁寧な解説ありがとう

他の皆さんも情報ありがとう

セスタス極めたら番人から足を洗って皆さんのような白霊目指します!
0197UnnamedPlayer (スププ Sd9a-Nla4)2018/06/06(水) 10:07:30.04ID:mYqZBjsUd
赤くなってもいいんだぞ
0198UnnamedPlayer (スップ Sd7a-faVr)2018/06/06(水) 10:20:15.37ID:xjJFBMSvd
大曲剣はダッシュ攻撃をすごく警戒してくるね
ダッシュで突っ込んでフェイントかけてR1で殴るとチェイン決まる決まる
結構楽しくなってきた
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a7-ah5y)2018/06/07(木) 00:53:04.55ID:yD7bSafp0
リマスター終わったから3やろうと思うんだけどPS4はFPSが低いと聞いてPCに手を出したいんだけどやっぱり人いないの?
白とか侵入とか普通にプレイしてて全然見ない感じ?
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 1338-EqDK)2018/06/07(木) 01:06:38.51ID:OaqSXWQp0
国内マッチングのみならそうだな
海外もありにするとはそこそこいる
一応今のアクティブが9000人、うちどれだけがオンラインモードでやってるかはわからんが
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a7-ah5y)2018/06/07(木) 01:11:47.39ID:yD7bSafp0
>>200
海外ありにするとそこそこいるのか
海外ありに特に忌避感は無いから少しでもサインあるならPCにしようかな
てかPCだとアクティブ人数見れるんだね、数字で見れるのはいいなぁ
0202UnnamedPlayer (ワッチョイ 298d-LHz9)2018/06/07(木) 01:19:04.71ID:LfCKIip/0
PS4も地域外マッチングオンにしなきゃ侵入はあんまり来ない
って言ってもレベル80以降はそこそこ侵入が来る
回線切りと煽りはPCの比じゃないくらい多いしPSProとの性能差は結構ある

PCは地域外マッチングオンにしなきゃ侵入は来ないと思っていい
オンでも常時残り火でクリアまでに侵入1回とか普通にありえる
なぜか低レベル帯での白サインはPCのが多い
0203UnnamedPlayer (ワッチョイ d178-sTfK)2018/06/07(木) 02:14:35.30ID:3g4+2WDD0
ダクソ3やってみたら、ps4のブラッドボーンに雰囲気とかシステムとか超似てるんだけど、
ほぼほぼ同じ感じのゲームなんでしょうか?
0204UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-iQde)2018/06/07(木) 02:18:41.50ID:z1crj+UIr
やってるのに判断できないのはなかなか
0205UnnamedPlayer (ワッチョイ d178-sTfK)2018/06/07(木) 07:53:21.40ID:3g4+2WDD0
まだ超序盤なものでw
0206UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-Z94h)2018/06/07(木) 09:26:48.98ID:pV6sacW50
同じ開発の同系のシリーズだからそりゃ似てるよね
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ c98a-0/U1)2018/06/07(木) 14:46:29.41ID:iyy2IN0F0
所謂ソウルライクなゲームだからねブラボは
設定とかは全然違うが。大々的にはダクソが「ダークファンタジー」でブラボが「ゴシックホラー」or「ローファンタジー」だからね
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ b156-duvO)2018/06/07(木) 22:34:39.15ID:44ARfE4S0
リマスターのPC版ってソウル無限バグできんの?
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ d178-sTfK)2018/06/07(木) 22:44:31.67ID:3g4+2WDD0
なぜ3のスレで聞く?
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ ebde-ah5y)2018/06/08(金) 00:03:50.65ID:43qBgG3K0
青教つけてサリ裏にいるホストってなんでろくなのいないの
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ d118-OONQ)2018/06/08(金) 02:27:59.21ID:WohfNCi70
今1周目でイルシールなんだがこんなレベル上げが楽しいゲーム初めてだわ
0212UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-WrHi)2018/06/08(金) 03:34:25.46ID:uYIXmQbYa
>>174
アストラの大剣(特大剣で最軽量)は使える

大剣なら処刑人と黒騎士剣
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-qwMB)2018/06/08(金) 10:18:14.19ID:3ov/h4rc0
2017年の夏頃からダクソ3やってないんだけど、全然人いない?

2017年夏頃も人口少なかったから心配
0214UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-AdDA)2018/06/08(金) 10:46:49.37ID:2DyoAwC0M
>>210
最近サリ裏に白サイン全然無くね?
書いてもなかなか拾われなかったり道場に拾われたりで残念だけど
0215UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-IMVZ)2018/06/08(金) 11:09:05.25ID:afDKMmpAr
ダクソ3のチャート見たら昨年7月平均が9500程、8月以降はいきなり落ちて6500程で推移、今月平均が7300程
ダクソRと1000人ほどしか変わらない
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-qwMB)2018/06/08(金) 17:00:16.93ID:3ov/h4rc0
>>215
おーサンクス じゃあ俺は丁度8月ぐらいにやって辞めたから、ガクッと落ち込んだ時にやってたんだな。

ゲーム自体はめちゃくちゃ面白かったけど、サインとか侵入が海外マッチングオンにしても全然なくて寂しくなって辞めた。。。
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-xJ7Y)2018/06/08(金) 18:48:24.35ID:O3w2NL830
2か月くらい前に地域外オンsl120で4週目した時は侵入もそこそこされた記憶ある
白サインはボス前以外全く見なかったが
0218UnnamedPlayer (ワッチョイ 1338-EqDK)2018/06/08(金) 22:11:17.91ID:uIwMaHFc0
120や130より50ぐらいの方がよく当たる
0219UnnamedPlayer (ワッチョイ e9fd-6+Fv)2018/06/08(金) 22:11:25.85ID:1lFNH9Bm0
箱コン使ってる人に聞きたいんだけど振動ってある?
設定で10まで上げてるけど全くない。
ちなみに無線箱1コン
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 130a-EqDK)2018/06/08(金) 23:13:42.89ID:0k9Mq3RD0
無線箱1をエネループで使ってるけど電池切れの直前そうなる
操作はできるけど振動が無い
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ d178-sTfK)2018/06/08(金) 23:29:43.67ID:gpHta5pZ0
思ったより処理軽くて良かった。
大体60fpsで動いてくれてて敵の顔が近いとキモいw
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ e9fd-6+Fv)2018/06/08(金) 23:31:44.58ID:1lFNH9Bm0
どっすんローリングや敵からダメージ受けたときに振動があるね。
通常攻撃で振動フィードバックがないからなんか寂しい。
有線箱○コンでやっても一緒だった。
0223UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-iQde)2018/06/08(金) 23:41:32.41ID:5I6L4WXXr
50以下の聖堂〜ファランは人いるけどエスト最大強化でカモろうとしてる奴がめちゃくちゃ多い地帯でもある
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 5136-X4KX)2018/06/09(土) 00:30:45.62ID:hpNBNGKs0
もう高ランク帯(SL200付近)は闘技場しかいないわ(´・ω・`)
SL120あたりならまだ侵入も普通にできたりする?
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 1918-wRLX)2018/06/09(土) 01:40:32.56ID:Mw4tY5VD0
>>217
ほんとは道中から付き合いたいけど
拾ってくれる人少ないから結果安定の
ボス前にサインを書いてしまう
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2a-a5BA)2018/06/09(土) 06:21:08.93ID:mglgPg7F0
sl130まで上げたいけどマッチングしなくなりそうで怖い
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2a-a5BA)2018/06/09(土) 06:57:28.81ID:mglgPg7F0
ていうかpc版ってどのレベル帯が人多いんだ?
0228UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-psTc)2018/06/09(土) 07:19:34.87ID:kX8G2udAa
100止めしてるがサインにも侵入にも困らないな
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-Z94h)2018/06/09(土) 08:50:33.00ID:Eks0Iuq60
もう500時間くらいSL35で遊んでる
0230UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2d-+8vV)2018/06/09(土) 08:57:40.50ID:c+/dPuPAa
>>224
無理
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a7-ah5y)2018/06/09(土) 09:35:55.81ID:tglvITIl0
100なら人いるのか
ふと351以上のキャラ作ろうと思ったけど無謀か
作るまで時間かかるし絶対いないよな
0232UnnamedPlayer (ワッチョイ c98a-0/U1)2018/06/09(土) 10:15:07.27ID:UJf+XMxb0
120だけどDLCはどっちも侵入しまくれる
俺の侵入のメッカ市街も普通に侵入できる
ただ白サインは見ないな
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2a-a5BA)2018/06/09(土) 12:19:40.94ID:mglgPg7F0
140まで上げた人おる?マッチングどんな感じ?
最悪闘技場マッチングするならいいけどマッチングしなくなったらやる気失せそうで怖いわ
0234UnnamedPlayer (ワッチョイ 1136-DGJA)2018/06/09(土) 12:33:25.35ID:ud6z9Ir+0
140は明らかに100と比べて人いない
どうしても上げたいならバックアップ取ってからにしとけ
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-xJ7Y)2018/06/09(土) 12:35:31.04ID:r7yOLSzG0
>>233
セーブデータをバックアップしておけば思う存分試せる
AppData\Roaming\DarkSoulsIIIにあるよ
0236UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2a-a5BA)2018/06/09(土) 13:57:17.15ID:mglgPg7F0
おおー!ありがとう試してみる
0237UnnamedPlayer (スププ Sd33-wWHO)2018/06/09(土) 14:20:17.22ID:SKUH93sid
久しぶりに復帰したらサリ裏全然人いないな
地域外オフだと全く侵入されないできない
0238UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-AdDA)2018/06/09(土) 15:49:33.92ID:BVn9YgNAM
もうなんか最近はラグない相手とマッチすると困惑するわ
ただし闘技は除く
0239UnnamedPlayer (スップ Sd33-x2t7)2018/06/09(土) 17:31:21.29ID:nteU2Msid
サリ裏で闇霊呼んで戦うと結構勝てるけど、侵入では中々勝てないのはラグの影響なのか…
始めたばっかりでps低いのも大きいけど
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ 298d-LHz9)2018/06/09(土) 17:50:00.93ID:RhPBPDXF0
残り火反映の有無もあるけど侵入とタイマンは別物だよ
エストあるし白霊いたら奇襲したりある程度逃げて地形かモブ利用しないと勝てない
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-EqDK)2018/06/09(土) 19:34:13.51ID:AuZtwNRv0
130から140にあげたけど、侵入も白も変わらない。闘技はやらないからわからないけど。
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ c98a-0/U1)2018/06/09(土) 20:34:44.02ID:UJf+XMxb0
よく非難されるが実際やってみると幻視大弓は侵入する上ではやっぱ大事よ
相手がエスト使わないタイマンとかなら気が引けるし俺はやらないけど(それでも残り火分のアドはホスト側にあるけど)、
篝火に白と一緒に引きこもってたりする相手には牽制とエスト消費を兼ねてぶち込んでやってる。実際猪だと突っ込んできてくれるし

まあ侵入する以上なんでもやれってことやね
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1338-EqDK)2018/06/09(土) 20:58:22.96ID:uuFH8+h40
侵入はサリ裏と違って薪のHPボーナスがないんで
ワンミスから友情チェインやら致命で一瞬で溶けるからな
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 214b-EqDK)2018/06/09(土) 21:28:21.59ID:fmVUECzC0
サリ裏ではエスト飲まない奴が大多数だけど
侵入先でエスト飲まない奴はまず居ないしな
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ c98a-0/U1)2018/06/09(土) 21:33:15.97ID:UJf+XMxb0
そうそう
何より幻視大弓で倒し切れないのはザラだし、所詮エスト削り
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ c955-D9S/)2018/06/09(土) 21:33:39.21ID:K32cyXuc0
(ソロで殺る気あるホストだとホスト側が飲まないと飲みづらい)
0247UnnamedPlayer (スププ Sd33-wWHO)2018/06/10(日) 13:30:41.64ID:LcO4WRtYd
幻視大弓マンがサリ裏で同僚だと絶望する
こっちがまともに戦ってても安全圏からチクチクしてる奴しか遭遇したことない
ほとんど当たってないし枠の無駄すぎる
0248UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-iQde)2018/06/10(日) 15:52:57.32ID:BTKJFs5wr
サリ裏の幻視弓はまた別物だろ
0249UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfe-LHz9)2018/06/10(日) 16:16:27.58ID:BAk70p4N0
不死街あたりまでで手に入って装備できるもので粗製ブンブンできる武器ってない?
粗製戦士ビルド試してみたいんだけど、直剣だけじゃつまらんかな?と
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ 298d-LHz9)2018/06/10(日) 16:30:47.68ID:/ZcYp0Ty0
ここ最近同じような質問ばっか見るけど直剣使いたくないなら
序盤全部バトルアクスかメイスか強化クラブでいいよ
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-Z94h)2018/06/10(日) 19:38:07.46ID:FdeSvCok0
ベルジュでも使ってみればえんじゃん
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ 5136-EqDK)2018/06/11(月) 00:32:02.66ID:oo27MPM50
ベルジェ唯一の欠点はドロ率クソなとこだと思う
なんか構えR2の火力高いしすこすこ
0253UnnamedPlayer (ラクッペ MM7d-93DH)2018/06/11(月) 01:29:39.96ID:I9ZmlALLM
ベルジェは最低ステでも重厚のほうが火力出るからもう粗製戦士は成立しないぞ
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2a-ah5y)2018/06/11(月) 01:30:04.25ID:qtoDo7280
ロス騎士大剣を7回連続ブンブンする教会槍にあったんだけど、あれってスタミナ増えたっけ?
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ b112-LHz9)2018/06/11(月) 01:58:40.19ID:XMeGEyRo0
増える
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2a-ah5y)2018/06/11(月) 02:04:55.10ID:qtoDo7280
そっか、ありがとう
スタミナ増えると何振り目に反撃していいのかわからんや
0257UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-iQde)2018/06/11(月) 03:28:55.67ID:AhqZvldir
フランベルジェは最低値なら鋭利>粗製>重厚だぞ
最低値から筋力1でも振ると重厚が粗製を追い越すし鋭利技量の伸びはもちろんそれ以上
両手持ち最低値はわからんが
0258UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-AdDA)2018/06/11(月) 09:37:17.43ID:rT+l6iH3M
粗製強化クラブかイル直炎ダガースタイルが低レベ攻略で強いと思う
特に低レベル周回だとイル直炎ダガーが強い
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 1918-LHz9)2018/06/11(月) 10:40:50.76ID:SixyixcG0
fps unlock MODってないのかな。ぐぐったけど見つからねえ。
0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-Z94h)2018/06/11(月) 12:55:47.19ID:3zjKRWy50
ベルジェって粗製武器じゃなかったんか
基礎値高いから粗製もまあまあなのかと思ってたわ
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ b112-LHz9)2018/06/11(月) 13:16:44.99ID:XMeGEyRo0
前は粗製が優秀な武器だった
今は粗製弱体して重厚鋭利強化されたから筋力10技量14で両手持ちみたいなのじゃないと粗製にする意味はなかったはず
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ 298d-LHz9)2018/06/11(月) 15:02:45.31ID:srF39bIu0
15/14で持つなら片手だと8の差で鋭利>重厚だけど両手持ちだと重厚のが20以上強くなる
粗製は選択肢になくて普通に使うなら鋭利派生技量戦士か戦技目当てだね
まぁ攻略だけ考えるとメイス最強よ
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ 21de-LHz9)2018/06/11(月) 15:07:09.38ID:64v+ftEQ0
E3見たが天誅ではなかったけど楽しそうねフロム新作
マルチなさそうだけど・・
0264UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a7-V68u)2018/06/11(月) 19:35:20.15ID:Q5H9qB5K0
粗製のアス直が割かし 強力な祝福の施された上質の武器 だったのに、見る影もねぇ……
0265UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2a-a5BA)2018/06/12(火) 06:03:35.54ID:Calr70dO0
オーニクスブレードかっけえのに使ってる人全然見ねえな
ハーラルドは毎日見るけど
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ 2945-QX4S)2018/06/12(火) 08:07:30.31ID:1zTZMPyN0
自分は呪術師キャラに担がせてるなぁ
格好良いし、戦技とリーチのおかげで使い勝手も良いし
右手はオーニクスと爪痕(一応混沌ダガーも用意してるけど)
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-IMVZ)2018/06/12(火) 08:12:59.05ID:KnXoXVsP0
猫も杓子もオーニクス担いでた時期あったな
0268UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-psTc)2018/06/12(火) 16:54:19.82ID:IYUhnFAYa
カーサス大曲剣愛用してるわ戦技が他大曲と違うからすこだ
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 298d-LHz9)2018/06/12(火) 17:20:33.04ID:4frRbWhH0
全部クレイモアでいいやってなった
0270UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b51-LHz9)2018/06/12(火) 17:22:17.33ID:D3PJsYlI0
僕はロス直!
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ 934a-+G7p)2018/06/12(火) 17:27:09.52ID:ni8j1O7n0
稼ぎで効率武器に浮気するとこだわりで使ってた武器に戻れなくなりそうになる
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ c955-D9S/)2018/06/12(火) 19:03:09.49ID:39MtATQk0
グレイブ大好き
0273UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2d-XwAD)2018/06/12(火) 19:29:23.68ID:WMcwThefa
オーニクス戦技で強引に詰めたりとかできないしな しかもエンチャしなきゃモアより火力落ちちゃうこともあるし
構えが使いやすすぎるのが悪い
0274UnnamedPlayer (ラクッペ MM7d-93DH)2018/06/13(水) 03:10:13.42ID:e2dv/yD6M
あらゆる状況に対応できるツヴァイくん最強やなって
0275UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-AdDA)2018/06/13(水) 08:24:48.17ID:qZzelhkzM
あらゆる状況というなら黒騎士大剣推すかなぁ
攻略も対人も腐らない強武器

あらゆるビルドと考えたら確かにツヴァイは最強格
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ 932f-Ckqz)2018/06/13(水) 12:50:27.80ID:uUcuVhBH0
天誅
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 062a-W132)2018/06/14(木) 04:00:00.77ID:73YQLRSg0
対人で魔法系見ないんだがオワコンになったんか?
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ ed8d-Bw3Y)2018/06/14(木) 10:11:00.67ID:cJG1V1Wh0
タイマンじゃ対応知ってたら純魔はそこまで強くない
手鎌使いはお手軽強戦法
複数乱戦は魔法呪術いるとクソゲになる
0279UnnamedPlayer (ワッチョイ 4218-m0US)2018/06/15(金) 12:24:41.74ID:xE2rhpA00
日本人。みんなどこにいるんだ…。もうラグ直剣ブンブンはいやなんだ。
120〜140レベルより、一週目の攻略適正レベルでやったほうが日本人いるかな。
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bb-MuFE)2018/06/15(金) 12:42:58.62ID:UReiL3KV0
言うほどラグあるか?
俺3でも2でもずっと海外オンだけどラグで困ったことって数えるほどしかない
0281UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-hG9u)2018/06/15(金) 13:31:04.78ID:6aoUM4Naa
何処にもそんな日本人いねぇよ 低レベルもどっか見たことあるような装備と見たことあるような奴を延々相手にするだけだぞ
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ c238-m0US)2018/06/15(金) 14:39:40.60ID:roxhqhBY0
海外オンでも瞬獄殺みたいな酷いラグはあんま見ないけど
パリィやバクスタの致命関係が成立しない程度はよくある
0283UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-fgKr)2018/06/15(金) 16:26:04.96ID:Zo6zUK11M
マルチ人数に変化が起こっているわけでもないのにモーションと攻撃判定のズレが可変なラグは勘弁
避けれる攻撃も避けれなくなる
0284UnnamedPlayer (ワッチョイ e518-Bw3Y)2018/06/15(金) 18:57:45.54ID:K+zUkYs00
幻影みると嬉しくなる。
0285UnnamedPlayer (スッップ Sd62-EDgZ)2018/06/15(金) 21:33:08.39ID:CtNTEUc6d
タイトル画面の曲が何気にかっこいい
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fe-Bw3Y)2018/06/16(土) 01:18:34.64ID:gBI8tt1Y0
深みの主教たちに一番違い篝火ってどこだっけ?
あそこにサイン書いて暇つぶしに騎士狩るの好きなんだけど
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-4dYe)2018/06/16(土) 13:32:06.49ID:Y81y8iVh0
今SL100なんだけどSL120に上げてもマッチングする?
侵入・協力どっちもやりたい。
体感でいいんで教えてください。
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ c238-m0US)2018/06/16(土) 14:46:17.27ID:GizPjWJ/0
体感ではそんな変わらんけどバックアップ取って自分で確認してみるのが一番だと思う
140ぐらいから一気に当たらなくなるな
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ ed2a-/RsH)2018/06/16(土) 15:01:18.60ID:BioEEQs30
10回侵入中チーターは1,2人いるの当たり前になってるが
神喰らいの護り手で高壁に呼ばれたのは初めてだったわ。他にもファランが侵入してたりめちゃくちゃだった
運営って取り締まる気ないよね
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ e9de-Bw3Y)2018/06/16(土) 17:09:34.16ID:f/vnnU0y0
前にもここで少し触れられたけど
とくに悪質なやつがチートツール作ってsteamのプロフィール欄にGitHubのリンク書いてあるんだよね
あえてここには書かないけど
一応steamとフロムにも通報したけどね
アカウントもたくさんあるからブロック設定するのもめんどくさいよ
0291UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-4dYe)2018/06/16(土) 19:56:50.60ID:Y81y8iVh0
>>288
そうしてみます、ありがと。
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-ND1E)2018/06/16(土) 20:58:41.40ID:wACMtsFK0
>>286
聖堂は小教会とロザリア部屋しか篝火ないよ
0293UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-hG9u)2018/06/16(土) 21:22:15.71ID:mT2uACmva
PS4の主流帯は今140辺りに移ってると聞いたな だから120でも余裕で当たるんじゃないかとは思うけど
0294UnnamedPlayer (ワッチョイ 062f-EDgZ)2018/06/16(土) 22:48:54.45ID:BeGD4YEI0
闘技場で同じ人とばかり当たる…
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ c218-RStB)2018/06/16(土) 23:20:27.70ID:3CBmnCYf0
>>279
日本人とマルチしたいならYouTubeの生配信に参加するとよいぞ
0296UnnamedPlayer (ワッチョイ e518-Qqga)2018/06/16(土) 23:25:43.24ID:ST4lUWmP0
>>279
カンスト世界でも良ければ協力スレで募集するよ
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ 8236-8G8d)2018/06/17(日) 13:50:12.17ID:zsU01PeF0
踊り子ソロだと無理なので白呼ぶんですけど白がボスゾーンに入れません。
正確には昨日では、15回くらい試して1回だけ入れた人がいたけどあとちょっとの所で自分が死んでしまって…
白が入れやすい方法ってありますか?
因みに自分が白やった場合は、1度も踊り子ゾーンに入れていません
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ e9de-Bw3Y)2018/06/17(日) 14:30:02.88ID:nr9GdW480
回線の問題だから入れやすくなる方法はないと思うが
あそこと竜狩りは重い
協力スレで募集してみれば国内だろうしマシになるかもしれない
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ 3112-Bw3Y)2018/06/17(日) 14:32:11.41ID:3n12fiLf0
ホストがホバーで霧に入るモーションなしで入るとなりやすい気がする
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ 8236-8G8d)2018/06/17(日) 14:35:38.45ID:zsU01PeF0
今までホストしかボスに入れないとか1度も無かったから、何か特別な方法でもあるのかと思った、どうもです
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 062f-EDgZ)2018/06/17(日) 16:28:32.22ID:jt7f9Dr50
書庫で三人衆をおびき出そうとミル弓打ったら送還された
あそこ撃ったらだめなん?
0302UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-OAOp)2018/06/17(日) 16:30:33.83ID:jydsbte00
自分らslいくつなん?
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-ND1E)2018/06/17(日) 16:31:14.84ID:JVllWEqL0
回線の問題でホストが扉開けてるのに白側からは開いてないとか、リフトが起動してないとかも稀にあって困る
0304UnnamedPlayer (ワッチョイ c238-m0US)2018/06/17(日) 16:39:30.97ID:7zQdDHqc0
入れない霧は双王子でもよくなる
0305UnnamedPlayer (ワッチョイ 8967-SMjQ)2018/06/17(日) 16:41:54.27ID:eG02v4vG0
NPC白霊でも入って来ないときあるね
0306UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-MNN4)2018/06/17(日) 16:45:46.44ID:45Ru2rHvr
雑魚敵もいなくて落ちる場所もないのにボス部屋入ってしばらくしたら
達人が霧の外で死んだことあるが何だったのかわからん
0307UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-hG9u)2018/06/17(日) 16:51:55.87ID:3SyNw5MQa
単に空間の隙間に落下しただけなのでは NPCは結構そういうことある
0308UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-EDgZ)2018/06/17(日) 17:38:52.33ID:DywLEWqqd
>>302
100だよ
0309UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-fgKr)2018/06/17(日) 17:40:27.86ID:IjAghlMgM
>>303
不死街のエストスープある部屋でそれ起こったわ
閉じ込められた霊体は竜断アヴェリンの初狩君だったな

ざまぁって思ったけど中からHelp meって聞こえてきて少し哀れになった
透明なドアを挟んでしばらくいちゃついてから、滅多に人が来ない所なんで、そこでしこたまエストを飲んでからやり始めたんや。
もう一度やりたいぜ。
0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2a-zq67)2018/06/17(日) 18:04:08.74ID:JyovijJ00
自分がホストで白が霧くぐれない状況が多いなら、自分の回線をちゃんと見直した方がいいよ
たぶん白から見たら、ホストはホバー状態になってるはず
で、ホバー状態のままホストが霧くぐると、白からはホストが霧を乗り越えたように見えて
霧に入れなくなってしまう

気休めの対応策だけど、霧について白を呼んでもすぐにくぐらないこと
ホストと白が同期取れるまで時間がかかるからね
時間経過で白から見てホストのホバーが直っていれば(同期)、霧はくぐれる
ただホストからは確認のしようがないから、回線直した方が確実ではある
0311UnnamedPlayer (ワッチョイ eda2-m0US)2018/06/17(日) 18:50:53.41ID:Mgr2U9nm0
DLCのセール来い!
0312UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-ND1E)2018/06/17(日) 19:17:26.58ID:JVllWEqL0
踊り子キツいならクイステ武器を使ってみることをお勧めしたい
特に後半戦に使ってくるエグい連続攻撃やディレイはクイステ連打で思いのほか楽に回避できるはず
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ e580-Bw3Y)2018/06/17(日) 19:38:39.59ID:mTDyRbod0
火力重視なら騙されたと思ってダークハンドで、踊り子ケツドラムする事を勧める
もしくは闇エンチャ、そのうえで二刀モードになってる最中に殴りまくるとダメージ稼げる
0314UnnamedPlayer (スププ Sd62-go0+)2018/06/17(日) 20:41:38.64ID:4pTM0U7Wd
踊り子にフィストファックを勧める狩人な灰の人がいますね
0315UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-ND1E)2018/06/17(日) 21:21:08.01ID:JVllWEqL0
流れと全然関係ないんですけど、教導師が浄火使うときの詠唱でなんつってるのかずっと気になってて調べてみたら

「Oh, child come to me」
「I'll cleanse the bastard's curse」

って言ってるんだということが最近わかった
0316UnnamedPlayer (ワッチョイ e905-ZNNq)2018/06/17(日) 21:22:29.73ID:HzUc6BAB0
リマスターから帰ってきたわ
3が一番楽しいな
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ 3145-81tK)2018/06/17(日) 22:23:28.12ID:HtwtyCzz0
>>315
あのおばさんそんな事言ってたのか
0318UnnamedPlayer (ワッチョイ e518-Bw3Y)2018/06/17(日) 23:43:33.79ID:vB6b3yll0
俺もダクソ3が一番好きだな。
戦闘にスピード感あるのもいいし、他のソウルシリーズと比べて雰囲気明るいし、転送システムもいい。
0319UnnamedPlayer (ワッチョイ 492a-DS82)2018/06/18(月) 02:00:21.10ID:UhCdlXlh0
全篝火転送のありがたみよ
ステどころか顔面までお直しさせてくれるマンマ…マンマァ…
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ 3112-Bw3Y)2018/06/18(月) 05:52:16.62ID:in3X8VPy0
リマスターから帰ってきてカンストゲールやったけど普通にきついな
状態異常を解禁するしかないか
0321UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d1a-m0US)2018/06/18(月) 06:17:11.18ID:MSLa3EWY0
ゲールはパターン頭に入っててもクソ硬くて長丁場になるからなんだかんだ一番死ぬな
0322UnnamedPlayer (ワッチョイ c238-m0US)2018/06/18(月) 12:06:48.35ID:/xrGM+ld0
最初よくてもダレてきて事故って終了が多いな
0323UnnamedPlayer (ワッチョイ e136-gvEZ)2018/06/18(月) 12:32:42.68ID:redpxOiY0
ゲールはもう語り部無しじゃ考えられない
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ c245-nDzh)2018/06/18(月) 12:49:20.22ID:Fs3u59c90
今金無いからそう思うだけなんだろうけど
価格設定強気じゃないか
セールこないかな
0325UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-li/u)2018/06/18(月) 13:09:23.72ID:zdhlyqZAr
海外だとクッソ安いセール何度も来てたぞ
0326UnnamedPlayer (スププ Sd62-go0+)2018/06/18(月) 14:09:53.53ID:qdQhfZLSd
お爺ちゃんに毒盛ったり冷やしたりするとかハタからみたら虐待ですよね
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 824a-LJYG)2018/06/18(月) 14:12:59.04ID:YT9qXVw50
?殺し合いだが?
0328UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e57-m0US)2018/06/18(月) 14:36:30.71ID:p6J7kkYq0
痴呆老人の暴力に対応するためだから仕方ない
0329UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-EDgZ)2018/06/18(月) 17:22:44.26ID:hf3NBpowd
1周目はオフでやったけど、ゲールが1番死んだな
3形態目が難しすぎた
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-MuvU)2018/06/18(月) 19:13:01.40ID:owghtXkH0
まだここにマルチしてくれる人いるかな?
PC新調するから1年ぶりくらいにPS4から移籍してみようかと
0331UnnamedPlayer (ワッチョイ e20a-/RsH)2018/06/18(月) 19:33:48.29ID:+VSljBH10
ここにいるぞ
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ 82bd-OHeD)2018/06/18(月) 21:13:19.08ID:AvJuXRl90
海外マッチングオンにしても白サインとか全然ないかな?
0333UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-MuvU)2018/06/18(月) 21:54:26.21ID:owghtXkH0
ご一緒しましょう!
0334UnnamedPlayer (スッップ Sd62-1wyx)2018/06/18(月) 22:11:18.68ID:L+YIuxm+d
>>332
最初から海外マッチングオンで1周目クリアしたところだけど、大抵のボス前には1,2個のサインはあったよ
今はレベル91から上げずにアイテムマラソンしてるけど、番人や守り手付けてると結構呼ばれる
赤い瞳での侵入は後半ステージで時々入れる程度
自分でサイン書いた事ないから任意で呼ばれる頻度は不明
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bb-MuFE)2018/06/18(月) 22:43:31.13ID:uh+sQMqm0
海外オンだと白サイン明らかに増えるよね
初見無名の時に大苦戦して海外オンで白2人呼んでたすけてもらった
ボス霧前にサインが集中してることが多いね
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ e518-PCgz)2018/06/18(月) 23:20:02.52ID:KPjxXOpc0
>>330
協力スレに書いてくれたら行くぞ!
0337UnnamedPlayer (ワッチョイ 82bd-OHeD)2018/06/19(火) 20:34:19.96ID:n3f60Zey0
PC版でも一番対人しやすい所ってどこぞ?
0338UnnamedPlayer (ワッチョイ 31dc-Bw3Y)2018/06/19(火) 20:39:00.08ID:5v26pOuO0
サリ裏
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ c238-m0US)2018/06/19(火) 21:17:33.92ID:7mSYmAxE0
サリ裏と輪の都かな
その辺はPCもPS4も変わらんと思う
0340UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d55-go0+)2018/06/19(火) 21:18:37.53ID:aYe9MEEV0
サリ裏安定
100〜120帯で磔森で古老倒さず残り火状態で指使ってお散歩してもいい
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ 82bd-OHeD)2018/06/19(火) 22:47:35.70ID:n3f60Zey0
ありがとうございます。
1年ぶりに最初から始めます!! 宜しくお願いします。
0342UnnamedPlayer (スッップ Sd62-EDgZ)2018/06/20(水) 10:12:23.07ID:B+wKqdeCd
闘技場がいいな ラグがあまりないのか知らんけど、始めたばかりの俺でも勝てるし
ただし同じ人と当たりまるのが…
0343UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ed-/RsH)2018/06/20(水) 20:33:47.96ID:KGTEg/R00
大書庫に白書いて放置してるけど何分経っても呼ばれないな
かくなる上は自分で募集かけてホストするか・・・
0344UnnamedPlayer (スッップ Sd62-EDgZ)2018/06/20(水) 20:50:48.13ID:B+wKqdeCd
>>343
SLいくつ?
羽の騎士と遊んでると普通に呼ばれるけど…
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ed-/RsH)2018/06/20(水) 21:04:03.84ID:KGTEg/R00
>>344
130だから呼ばれる幅は広いと思う
0346UnnamedPlayer (スッップ Sd62-EDgZ)2018/06/20(水) 21:20:29.11ID:B+wKqdeCd
>>345
おれは100だな
過疎ってるけどだいたい呼ばれるよ
0347UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-ND1E)2018/06/20(水) 21:27:15.71ID:1tK13g1X0
130だと一周目攻略組に呼ばれないんじゃないの
0348UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/21(木) 01:03:16.08ID:mNQDthPt0
1年ぶりに始めた者だけど、普通に白いサイン拾えるし侵入もあるし面白いわ。

肉断ち包丁で攻略するぞ〜
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/21(木) 02:28:25.17ID:4LF946BJ0
確かに後半ステージ一周目〜前半ステージ周回にも満遍なく当たる100がよさそうだな
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/21(木) 03:34:17.17ID:mNQDthPt0
ファランの城塞って白霊呼べないの?
0351UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/21(木) 05:01:31.12ID:tpkQl+UU0
呼べるけど誓約エリアに含まれるから指しゃぶらないと一人しか呼べない
0352UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/21(木) 05:17:14.99ID:mNQDthPt0
サンクス

今イルシールまで来て白霊待っとる
0353UnnamedPlayer (ブーイモ MM63-B+jf)2018/06/21(木) 10:19:11.33ID:6LSItEiRM
>>349
俺のオススメは80の武器強化+10
0354UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-RZ3s)2018/06/21(木) 20:56:44.32ID:YjOabpkY0
闘技場で銀になった途端に煽ってきて挨拶なしに殴ってくる奴がやたらおおいだけど…
まぁ慣れてない武器で負けるようなやつらだけどさぁ…
0355UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-qn6i)2018/06/21(木) 21:09:07.24ID:zOhZjrHT0
銀の奴らは金になりたくて必死な奴らだから
拙者がそうでござった…
0356UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/21(木) 22:07:15.75ID:tpkQl+UU0
まったく歯ごたえなかった相手には煽りどころか一礼すらせんから
煽られるのも腹は立つだろうけど、空気扱いされるよりは断然マシ
0357UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/22(金) 00:10:42.07ID:r56vALsBa
てかいちいち一礼もしないでしょ闘技場でさ さっさと始めたいんだし
0358UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/22(金) 00:26:04.51ID:R/7ovMri0
自分の場合は相手次第だな
とりあえずダッシュで様子見しつつ惜別とかするようなら殴る
挨拶されたら返す
0359UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RZ3s)2018/06/22(金) 06:12:53.22ID:C68nVk15d
>>357
俺もそう思うけど、一礼する人が大半じゃん
エスト飲めない闘技場で相手が一礼中に殴ったらそれかなり大きいアドバンテージだよね
0360UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-iV3h)2018/06/22(金) 08:40:16.65ID:3GQww8360
サマセで安かったんで買った
フロムゲーは初だから楽しみ
0361UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-D9TP)2018/06/22(金) 08:42:43.51ID:sYs5juoid
礼中に攻撃されたプンプンってさ 自分のルールを人に押し付けないで欲しいわ。
0362UnnamedPlayer (オッペケ Srf3-eY/u)2018/06/22(金) 09:37:12.35ID:OSC7G2bJr
また1からやろうかな
リマスターをアノロンまで行って飽きてしまった
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-qn6i)2018/06/22(金) 12:49:17.30ID:0lt7L9V80
完全版が7割引きとはな
人増えそうだ
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-ONqu)2018/06/22(金) 12:50:28.14ID:tkhxK+y60
本編だけ持ってる状態でDLC同梱パック買ったらどうなるの?
本編1本分は誰かにプレゼント出来たりするのかな?
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f50-GwbS)2018/06/22(金) 12:59:27.98ID:P+U4iZrJ0
シーズンパス単体でも値下げしてくれよ
DLC>本体>完全版 て価格設定おかしいだろ
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-vlSn)2018/06/22(金) 13:03:59.21ID:6VXAqGGW0
流石にボス前には、もう白サインとか無いだろ
侵入者を狩って捧げるのも出来ないだろうし
0367UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-GwbS)2018/06/22(金) 13:17:41.09ID:4eommCII0
PS4版持ってるけど60FPSでやりたかったから完全版買ったぜ
0368UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f50-GwbS)2018/06/22(金) 13:29:58.63ID:P+U4iZrJ0
>>364
Steamならカートに入れてみればわかるけれども
「購入したとしても、次のアイテムのエクストラコピーは付属しません:
DARK SOULS? III」
つまり無理
0369UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Ov0+)2018/06/22(金) 13:55:07.42ID:DQTGvhfUM
やり始めたけど呪腹のなんとかのHPが高すぎて勝てない
粗製ロンソ+1じゃ力不足かな
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/22(金) 14:04:19.87ID:R/7ovMri0
>>366
レベル帯にもよるけどまだ割と見るぞ
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-ONqu)2018/06/22(金) 14:07:33.69ID:tkhxK+y60
>>368
ありがとう
とりあえず安いから買ってみる
DLC楽しみだわ
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/22(金) 14:23:06.54ID:R/7ovMri0
セールも合わさって3の人口がリマスターを倍の差で抜いてんな
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/22(金) 14:33:55.01ID:Wk/SOBJU0
steam版はリマスターより3のほうが人多いな
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-DJU/)2018/06/22(金) 16:12:37.13ID:lYwyHwY40
無印旬終わってから遊んだからマルチの事は分かんないけど
やっぱり色々悪いとこあっても3のが面白いと思うわ

基本綺麗なりました!は思い出補正あってもやっぱり辛いよ
0375UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-E6HK)2018/06/22(金) 16:14:52.33ID:DHSrScAN0
今までCSでしかやったことなくて購入考えてるんだけど
皆キーボマウスでやってんの? パッド?
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/22(金) 17:33:30.41ID:R/7ovMri0
マウスキーボードでやってる
直感で見たいとこに動かせるマウス視点なんかは便利だし
0377UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RZ3s)2018/06/22(金) 17:53:38.01ID:C68nVk15d
>>375
DS4を繋いでやってるよ
0378UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f12-GwbS)2018/06/22(金) 18:46:44.38ID:R51R+J7Z0
PS2コンでやってる
中古で買ったからすぐ壊れるかと思ってもう一個買っておいたんだが5年経ってもキノコすら死ななくてなかなかしぶといわ
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-iV3h)2018/06/22(金) 18:56:28.83ID:3GQww8360
火継ぎの祭祀場外の塔の前にいる上半身裸のサムライやっと倒せた
強すぎだろこいつ
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f12-GwbS)2018/06/22(金) 18:57:55.63ID:R51R+J7Z0
ロンソで殴ってたらよく落下死する裸侍
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-lC4z)2018/06/22(金) 19:07:35.74ID:T93lI3rv0
3はキーボードマウスで快適に遊べるかね?
2のクソっぷりに挫折したんで
0382UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-cjz/)2018/06/22(金) 19:11:12.92ID:zBkZzXFzM
あのイベント以来やってないんだが助けがいる新規さんがいる可能性を信じて白サインカキカキするか
0383UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/22(金) 19:13:44.85ID:eI+ElG+Ma
裸の侍は落下狙うと楽だぞ パリィの練習台や軸ずらしの練習してもいい
0384UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-U28w)2018/06/22(金) 19:21:16.31ID:dTpG63ifM
コントローラ前提みたいなUIって変えられる?あとマウス感度って0以下にできる?
0385UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-cjz/)2018/06/22(金) 19:24:37.91ID:zBkZzXFzM
俺は2と3の両方キーボードとマウスでクリアしてるぞ
それほどコントローラーの操作と差はないイメージ
でもコントローラーに切り替えたほうが良いと思うぞ
面白かったらデモンズとか1とかもやりたくなるからな
0386UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-U28w)2018/06/22(金) 19:29:25.20ID:dTpG63ifM
返品するわ、ありがとう
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-GwbS)2018/06/22(金) 19:48:19.67ID:Cz0Cdp0g0
流石にこのゲームはマウス・キーボードでやる奴は超少数派だぞ
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/22(金) 20:12:54.14ID:xttFmLga0
1年ぶりにやったけどサリ裏普通に賑わってて楽しかったわ。 デモンズの道場を思い出した
0389UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-XQuB)2018/06/22(金) 20:44:01.36ID:QgRZjrub0
>>385
マウス操作はPC向けシューターみたいに機敏に反応する?
パッドにしか最適化されていないゲームだとマウスでもモッサリだったりするからそこが気になる
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-DJU/)2018/06/22(金) 20:44:42.78ID:3AGloXL20
>>388
レベルはおいくつ?
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/22(金) 21:02:49.15ID:xttFmLga0
>>389
PS4のFPSでマウスを使ったようなモッサリとしたようななんとも言えない状態ではなくて、PCでFPSをやったような感じだよ。

マウスでやってもコントローラに最適化されたような感じじゃないよ。

>>390
66ぐらいだったかな
0392UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-XQuB)2018/06/22(金) 21:40:14.39ID:QgRZjrub0
>>391
どうもありがとう
0393UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/22(金) 22:12:37.45ID:pHSJidv50
マウスだと視点操作が素早いから対人の、特に対集団戦で有利になるとかもと思って一時期使ってみてたけど
メニュー画面の操作がマウスポインタだから装備の付け替えが難しくて使いこなすのは断念した
0394UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-WZYZ)2018/06/22(金) 22:19:12.65ID:ka2sn05P0
最初のボスのボルド?くっそ弱いな
初見で倒せたぞ
槍と盾持った騎士の方が強いじゃねえか
0395UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-E6HK)2018/06/22(金) 22:29:59.97ID:N8Q0Ev+x0
マウス操作勢だけどパリィ付け替えとかするなら絶対コントローラっていうかコントローラあるならそっちにしとけ
ブラウザバックできるキーが付いてるマウスならそこに武器切り替えを割り当てると捗るぞ
0396UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa0-XuiQ)2018/06/22(金) 22:48:31.32ID:saJG/3WU0
DLCだけでセールしてくれよ 
しょうがないから買ったけど
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/22(金) 22:50:47.73ID:xttFmLga0
DLC買ってけど溶鉄防具が欲しいわ
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa7-fJsd)2018/06/22(金) 23:22:44.07ID:YFZEj3pc0
今steam見たら接続数13000越えとかどうなってるんだ
賑わってるのか?
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/22(金) 23:46:00.27ID:Wk/SOBJU0
約半年ぶりの割引セールだからね
人が増えるかもって期待した亡者達が集まってるんだと思う
リマスターの件もあってダクソちょっと話題になってるし実際ある程度は増えるんじゃないかな
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/22(金) 23:48:05.40ID:xttFmLga0
だからこんな人が多かったのね
0401UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-GwbS)2018/06/22(金) 23:50:01.56ID:pNL0M1Kb0
無名の王で待機しとくか…。
0402UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f18-MMsT)2018/06/22(金) 23:50:32.63ID:Ui1rutP10
ソウルシリーズは初めてだけどブラボのノリで転がってるとすぐ息切れする気がする……
騎士以外、例えば盗賊とかだともうちょっと違ったりするんだろうか
0403UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 00:04:29.23ID:USySU9aD0
>>402
スタミナ次第だから関係ないと思うよ
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-GwbS)2018/06/23(土) 00:10:35.91ID:Sw/tYa/s0
>>402
ブラボから移ってくると感覚違うだろうね。
ダクソは盾構えながらホラーゲームのように進むんやで。
0405UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f18-MMsT)2018/06/23(土) 00:27:42.66ID:EpGii9oC0
>>403
単に育ったキャラでくるくるしてたイメージと比較してたのかな

>>404
盾強いなぁ
でもパリィ出来ない攻撃があるの知らずに城壁の斧持ちに殺されかけたわ……
あとモーション入ってスパアマついてても失敗してたりするのね
パリィはいんねえなぁと思ってたら失敗してるだけだったわ、練習しよ
0406UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-DJU/)2018/06/23(土) 01:11:03.28ID:IEC75OiZ0
>>365
あの価格そのまんまなのか・・
完全版のほうが安いとかそんな上手い話あるはずないと疑ってたわ
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-DJU/)2018/06/23(土) 01:15:51.44ID:Mc+5940V0
俺も本体だけ持っててDLCの為にセットのを買うかダクソ2買うか迷う
2は白サインとか全然無い?
0408UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-DJU/)2018/06/23(土) 01:33:16.50ID:IEC75OiZ0
いまセールで同接2800〜くらいだから見えるんじゃない?
俺がハマッてたころは1800〜くらいだったけど地域外制限外せばまぁなんとか協力プレイできてた(人気MAPのみ
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f96-DJU/)2018/06/23(土) 02:48:48.67ID:6z9sEfeS0
買ったから明日からやる
一杯初心者狙いに狙われてくるぜ
0410UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-D9TP)2018/06/23(土) 03:23:55.23ID:l0EDlX3Sd
ぶっちゃけ初心者を狙おうとして狙ってる人なんか居ないと思うけどね
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 04:29:07.98ID:USySU9aD0
スモウ武器防具一式のホストがやばすぎた。
特大剣で攻撃しても怯まないしダメージも150しか入らねええええ 4人がかりでも無理だった
0412UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 04:55:03.56ID:USySU9aD0
サリ裏で道場やってるホストが指差しで対戦相手を選んで仕切ってて死んだ奴には死ぬほど煽ってた。
で、最後の闇霊が俺だけになり、ホストとタイマンになった。
その後ホストは瀕死になってエストがぶ飲みからの逃亡で白呼ばれて白を殺したら梯子に20分ぐらい捕まったまま。勇気を出してハシゴから蹴りで相手を落としたら切断された。

別にゲームだしシステムの範囲内でやってることだから何も悪くはないんだけど、まじで腹が立ったわ。
愚痴ってお目汚しスマソ
0413UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-E6HK)2018/06/23(土) 06:00:00.45ID:IAp0dYLB0
制限されてないってのはしていいって事じゃないからな
そういうのはどんどんブロックしていけ
0414UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-+osN)2018/06/23(土) 07:03:50.14ID:MNrBB3hC0
買おうと思うけどワールドワイドでやった今白いますか?
強ボスのところだけでいいんですけど
0415UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/23(土) 07:38:42.99ID:4xHnV/bd0
>>414を翻訳
買おうと思うけど
ワールドワイドでやった「ら」
強ボスのところだけでいいんですけど
今(最近)「は」白「が」いますか?
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/23(土) 07:56:16.29ID:IG3tmuxi0
ダクソ3を買おうと思うんですけど、今プレイしても海外マッチONなら白サインはありますか?
強ボスのところだけでいいんですけど

こういう意味だろうか
0417UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/23(土) 08:04:37.46ID:4xHnV/bd0
そうだと思うよ
人がたくさんいてもSLと武器強化のマッチング条件が厳しいから低SLで低武器強化はなんとも言えない
SL120で武器強化+10とか切りのいい数字なら簡単にマッチングすると思う
多分
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/23(土) 09:39:29.40ID:yJFuwbrd0
協力スレ使えば集まるんでないの
普通に野良マッチはセールしてるとはいえ居るのかなぁ
0419UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-cMfe)2018/06/23(土) 13:05:59.22ID:zOQ7HlOp0
セール来てるなら人居るんかね
一からやり直してみるか
0420UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f18-WDJb)2018/06/23(土) 13:23:26.01ID:Uwu3awlO0
俺も今ビルド考えてるけどどうせマルチは億劫になってソロで周るようになる未来しか見えない
定期的にギリギリ勝てる程度の闇霊だけ来てくれるのが理想
0421UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-DJU/)2018/06/23(土) 13:35:46.00ID:VFbYj2et0
>>414
協力スレに早めに告知してたら変な時間帯外したら来てくれると思うよ
最初でつまずかなきゃレベルさえ上げたら一周クリアは大丈夫と思うけど
マッチ条件適当で好きな時に必ず白くるかは難しいかな
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-+osN)2018/06/23(土) 14:47:56.18ID:MNrBB3hC0
>>421
なるほどそうですか
一応PS4で3回ほどはDLC込みでクリアしたんですけど
無名とかのきっついのは白読んでたんですよね
0423UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 16:29:22.17ID:USySU9aD0
なんかローリングがブラボみたいな動きの人を見たんだけど、あれって何の特殊装備つければ出来るの?
0424UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/23(土) 16:39:07.79ID:yJFuwbrd0
暗い木目
0425UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-3q3k)2018/06/23(土) 16:42:21.36ID:IG3tmuxi0
クイステのことかね
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/23(土) 16:43:08.64ID:yJFuwbrd0
ごめんリマスター版のスレかと思ってた
いちおうデータとしては暗い木目つけたモーションもあるらしいけどね
ゲーム内には無かったと思うからハッカーかなあ
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-lC4z)2018/06/23(土) 16:52:01.79ID:+PqjZVGH0
セールで買ってPS4コントローラーでやってるんだけど
カメラ感度0にしてもめっちゃ早いんだけど、どうにかならないだろうか...
マウスのDPSとか関係してないよね?
0428UnnamedPlayer (スププ Sd9f-J/2e)2018/06/23(土) 16:53:20.12ID:NkusWrsYd
双短刀とか傀儡のかぎ爪を持って黒騎士盾と黒騎士鎧一式つけてクイックステップするときのなんともいえない気持ち
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 16:54:02.60ID:USySU9aD0
>>424 >>425
ありがとうございます。クイックステックでした。
でも暗い木目ローリングも見たことありますww
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/23(土) 17:09:38.78ID:4xHnV/bd0
>>427
俺はONEコンでカメラオプションのカメラ速度は0でやっていて
ちょっと遅いかなという感じ
PCでPS4コンを使用可能にするツールに
もしかしたら何か設定する項目があると思う
0431UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Ov0+)2018/06/23(土) 17:14:56.39ID:8CER1mggM
ジャンプの仕方って3以前と違うのけ?
どうやってもローリングになってしまう
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/23(土) 17:25:59.12ID:4xHnV/bd0
>>431
正しい方法かどうか分からないが

重い鎧を着ているなら全部脱ぐ
ジャンプしたい地点から大きく下がりジャンプしたい地点を向くようにする
ローリングボタンを押しっぱなしで左アナログを真っ直ぐ前に倒して助走する
ジャンプしたい地点で左アナログを押し込む
0433UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-3q3k)2018/06/23(土) 17:31:13.36ID:IG3tmuxi0
×ボタンジャンプと左スティック押し込みジャンプのことかな?

3はスティック押し込みです
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-lC4z)2018/06/23(土) 17:31:22.04ID:+PqjZVGH0
>>430
ありがとう、色々調べてみるよ
0435UnnamedPlayer (スップ Sd9f-Rk2Z)2018/06/23(土) 19:05:03.02ID:WzjeVHmYd
わしは×ぼたんジャンプ派 キーコンフィグで変えられるはず
0436UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/23(土) 20:00:25.27ID:1TaWFV4D0
>>434
ダクソのカメラの速さはどのパッド使ってもそんなもんだよ
しばらくプレイしてたらすぐ慣れるよつかあのくらい速くないとだるくてやってられないこのゲーム
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f97-E6HK)2018/06/23(土) 20:31:01.09ID:zwtTutmc0
今、ダークソウル3を中盤まで進めた状態なんですが、steamセールのDLC入りのやつ買っても
セーブデータそのまま使えますかね。
DLCだけ欲しいんだけどDLCだけでセールしてないもんで、しかも本体とセットの方が安いという。
また最初からやり直すの大変なんで、迷ってます。
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-GwbS)2018/06/23(土) 20:43:44.82ID:Cj+1E78R0
>>437
Steamライブラリでダクソ3にカーソルを合わせたら、ページ右側のリンクの下のDLCって所に飛んでみて。
0439UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f97-E6HK)2018/06/23(土) 20:53:22.01ID:zwtTutmc0
>>438
ありがとうございます、シーズンパスでセールになってたとは!
これで安心して買えます。
助かりました!
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 21:43:13.60ID:USySU9aD0
サリ裏で勝率8割強ぐらいで俺ってめちゃくちゃ強いんじゃないかとニヤニヤしたんだけど、サリ裏って対人場所としてはレベルの低い場所なの?
0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/23(土) 21:44:52.73ID:2KsYC3aV0
薪ボーナスあるかないかで環境全然違うんでなんとも
0442UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-D9TP)2018/06/23(土) 21:59:03.03ID:l0EDlX3Sd
>>440
普通でしょ
0443UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/23(土) 22:04:01.83ID:3wXtxzrha
闇か白かでも違うし酒花あるかでも違うからなんとも
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 22:07:59.71ID:USySU9aD0
薪ボーナスが残り火を使ったということなら使ってます。
闇霊、白霊でもなくホストで赤サイン紫サインを拾ってエストなしタイマン方式でやりました。
0445UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 22:09:57.89ID:USySU9aD0
めちゃくちゃ勝てて嬉しい反面 パリィを狙ってくる人が全然居ないので、井の中の蛙感があって何とも言えない気持ちです。
0446UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/23(土) 22:18:33.03ID:3wXtxzrha
サインタイマンならそんなもんじゃね
エスト無しでもっとシビアな戦いしたいなら闘技するか海外onにしてソロ槍戦でもすればええんちゃう
0447UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-D9TP)2018/06/23(土) 22:26:22.95ID:l0EDlX3Sd
>>444
んーまぁそれだったら大体の人が勝率8割は行くでしょ
0448UnnamedPlayer (ワッチョイ ff51-GwbS)2018/06/23(土) 22:41:23.30ID:1Aga15PP0
あそこで赤サイン出してる外人はハッキリ言って弱い
120帯の話ね
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-D9TP)2018/06/23(土) 23:01:55.82ID:USySU9aD0
井の中の蛙だったようです。 出直してきます!!
0450UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-D9TP)2018/06/23(土) 23:24:55.27ID:l0EDlX3Sd
>>449
雑魚はとっとと消えろや
0451UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-GwbS)2018/06/23(土) 23:37:07.16ID:COZcJ6wv0
めっちゃ人いるな
侵入かなり出来てた
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-DJU/)2018/06/24(日) 00:27:07.68ID:hCgOiAQL0
セールの度に人数戻るね
土曜の晩て事もあるんだろうけど転送で見える残り火の数違うわ
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f45-GwbS)2018/06/24(日) 01:57:13.82ID:PCOd6ydi0
>>427
steam側コントローラーの右スティックの設定で
ジョイスティックマウスがデフォだった所を
ジョイスティック移動に変えたところ
やたら敏感な右スティックがコンシューマ版並みになった
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-lC4z)2018/06/24(日) 09:26:02.33ID:SI8PEwTq0
>>453
>>427だけど、試してみたら感度10で好みの感度になったからまじで助かった
ありがとう
0455UnnamedPlayer (ラクッペ MM33-CHHY)2018/06/24(日) 09:47:45.90ID:VNpUwsZGM
>>426
>>429
丁度今日サリ裏のチーターが木目ローリングしてた
他にもラップ腕組のポーズからの立ったまま乾杯や無印DLC宵闇の寝てるポーズとかやってた
海外オンだとチーター多すぎるわ
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-RZ3s)2018/06/24(日) 10:01:59.18ID:kQW4oJux0
サリ裏で宙に浮いてて太いビーム飛ばしてる変なのいたな
何故か俺にはノーダメだったけど、あんなんして何が面白いのかね
0457UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-HtAK)2018/06/24(日) 12:37:29.82ID:Rw3Mlo/N0
xboxコントローラーだとskyrimと操作法混ざっちゃうな
早く慣れないと
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-GwbS)2018/06/24(日) 12:39:21.83ID:LzR2vdzb0
PS4のコントローラつないだらコントローラ動かすと画面全体もそれにあわせて動いてゲームになりません。どうすればいいのでしょうか
0459UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/24(日) 12:42:33.71ID:2OggWXqR0
>>457
キーコンフィグでskyrimとほぼ同じ操作に変えればいい
0460UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Ov0+)2018/06/24(日) 12:48:47.94ID:ybkXWey1M
1も2もグレクラ使ってたんだけど今作は全くおすすめ武器に上がってないのは弱いから?
0461UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-WDJb)2018/06/24(日) 13:02:19.42ID:FGlLJ0s90
>>460
弱くはないでしょ
強武器ベスト5に入らないだろうけど
0462UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/24(日) 13:10:11.94ID:PC3wFRd80
>>458
steamの設定でジャイロをオフにしなはれ
0463UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-RZ3s)2018/06/24(日) 13:10:17.48ID:5rEV5uacd
R2の踏み込みが強いよね
ウォークライはR2死ぬからダメ
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-WZYZ)2018/06/24(日) 13:10:24.76ID:+w+lkBF/0
>>458
ビッグピクチャーモードで設定
0465UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-HtAK)2018/06/24(日) 13:10:48.39ID:Rw3Mlo/N0
>>459
ありがとう

けど、PS4版やってたから、最終的には今のままのが良いかなって
0466UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Ov0+)2018/06/24(日) 13:15:52.53ID:ybkXWey1M
>>461
まだ入手してないんだ
他の人の攻略動画ちら見すると全体的に脳筋武器より上質〜技量武器使ってる人が多いから
大槌系は旨味ないのかと思った
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-J/2e)2018/06/24(日) 13:20:49.94ID:Y3SnB3Lr0
>>466
攻略なら道中は大槌一本でだいたいなんとかなるというか強靭削り高いからひるませやすくて楽
ボス相手に相性が結構でるからサブになにか振りの早い武器が欲しくなる
0468UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-Vash)2018/06/24(日) 13:24:43.43ID:fcvDM3Tt0
>>466
大槌系はモブが怯みやすいから攻略ではかなり使えるよ。
グレクラも十分強いけどボルドの大槌もいいね。
冷気値高いからガンガン凍傷狙える。一部のボスで効果抜群。
0469UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-o5lj)2018/06/24(日) 13:28:26.20ID:PQhPYCEw0
昨日始めたものです
グンダを倒した後にドロップした武器を拾い忘れたみたいで
拾い忘れたアイテムはもう拾えないんでしょうか?
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-J/2e)2018/06/24(日) 13:31:16.09ID:Y3SnB3Lr0
>>469
審判者グンダだと思うけど螺旋剣はイベントアイテムだから気にせずすすめて大丈夫
0471UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-o5lj)2018/06/24(日) 13:34:11.53ID:PQhPYCEw0
>>470
安心しました。
ありがとうございます
0472UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-RZ3s)2018/06/24(日) 13:47:16.07ID:Fuhn7wwj0
かわいい
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-GwbS)2018/06/24(日) 14:00:42.76ID:LzR2vdzb0
>>462
>>464

ありがとうできた
しかしなんでこんなのデフォルトにしてんだ
0474UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/24(日) 14:08:24.85ID:PC3wFRd80
>>473
うん何故かデフォルトでオンになってんだよな
ちょっとしたミスかバグなんじゃないかと思う
0475UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Ov0+)2018/06/24(日) 14:10:42.78ID:ybkXWey1M
>>467
>>468
ありがとう
今作割と隙が少ないから大振りな大槌はやっぱオールラウンダーではなくなったか
0476UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-E6HK)2018/06/24(日) 14:29:03.76ID:Td2MdWcK0
DLC欲しいから完全版を買おうか悩んでるんだけど
DLCだけ抜いて本体をギフトでフレに送るとかできんのかな

DLC付きの完全版とDLC単品が同じ値段ってなんかむずむずする
0477UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-E6HK)2018/06/24(日) 14:31:21.55ID:Td2MdWcK0
あーごめん。上に書いてあるね
エクストラコピーはつかないのね
0478UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-D9TP)2018/06/24(日) 14:33:26.97ID:fk/JnnFwd
>>440から>>450の流れ酷すぎるだろ
俺からするとサリ裏勝率8割強ってすげーんだが
0479UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-PdeL)2018/06/24(日) 14:47:11.53ID:Ab/kOjVia
あそこで侵入やホストで勝率8割なら凄いけど道場は別に…
口が悪い人が一人いたのは確かだね
0480UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/24(日) 16:00:13.99ID:sbgn+mnu0
特大系は奴隷頭巾とか犬みたいに回避行動を取るタイプが苦手

ただし盾持ってれば雑魚ちんになる
0481UnnamedPlayer (ワッチョイ ffde-fJsd)2018/06/24(日) 16:46:51.96ID:KRo2crFe0
人が増えたおかげか今日は結構侵入がはかどるな
勝率?楽しけりゃいいんだよははh
0482UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Ov0+)2018/06/24(日) 16:52:04.63ID:ybkXWey1M
あ、あと今作両手持ち攻撃してる人をあんまり見かけないのはなぜかしら?
両手持ち補正少なくなったのかな
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/24(日) 17:42:47.02ID:sbgn+mnu0
>>482
筋力補正はちゃんと両手で1.5倍乗るで。致命威力は変わらんけど

個人的に両手が少ないとは思わないけど、攻略で言えばよく使われる直剣なら片手モーションが優秀だし、
攻略中は盾をよく使うから片手の人が多いんだと思う

逆に両手持ちだと戦技が使える、特大武器ならパリィ不可攻撃、殆どの武器で攻撃モーションが片手より早い、
盾に弾かれにくい、攻撃中に強靭が乗る等など、両手持ちの優位性は武器によって色々あるよ
0484UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/24(日) 18:14:47.99ID:uXyNPuxHa
>>482
両手持ちする武器ってのは強靭乗せて殴り勝つスタイルの武器なので対人をこうりょするなら兎も角普通の攻略ではそんなに必要がなかったりする 特にボス戦だと基本的に向こうの強靭がカンストしてるんでやる意味がない
0485UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-VEgj)2018/06/24(日) 18:32:10.55ID:rMFx18xH0
技量で攻略すると強靭高い敵がうざいな...
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f32-liJk)2018/06/24(日) 18:42:03.73ID:cVzQ7wRi0
侵入されたけど普通に攻略30分くらいして霧前にきちまった闇霊かくれんぼでもしてるんだろうか
0487UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-/PX5)2018/06/24(日) 21:59:16.91ID:Aq5hfHwW0
初プレイです
呪いの大樹ボスを倒し、炎デーモンから火の貴石を取り
生贄の道へ入った直後です

ロングソード+2を粗製か炎どっちにするか悩みまくってるのですが
どちらがお薦めでしょうか?
現在のステは生命力20、筋力16、技量16
色んな武器使いたいので上質というビルドで行こうかと考えてます
0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/24(日) 22:09:39.38ID:2OggWXqR0
>>487
キャラクリの副葬品に炎の貴石を選ばなかったんだね…
とりあえずレス来るまで
ダークソウル3神攻略wiki>育成情報まとめ>上質戦士まとめ を読めば?
0489UnnamedPlayer (ワッチョイ ff51-GwbS)2018/06/24(日) 23:12:51.79ID:44rpuuns0
>>487
エンチャしないなら炎のほうが圧倒的に火力出る
ただし特定の敵相手には極端に通りが悪くなる点は注意

あと、ちゃんと武器強化の画面見ればわかるけどどっちも能力補正なくなるからね
そこを踏まえた上で判断しようね
0490UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa7-8g2T)2018/06/24(日) 23:20:06.29ID:C4Ja40jh0
>>487 現在のステなら粗製にする意味は殆ど無いので、その2択なら炎

炎派生は優秀、但し上質予定なら無派生のままでその内上質なりにしても良し
むしろロンソなら炎・闇・上質と3本ぐらい派生作っても全く問題無い
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-GwbS)2018/06/24(日) 23:45:42.13ID:fDLVRSRC0
生贄の道で炎派生以外のも欲しいならイルシールの直剣鍛えてみてもいいかもしんないけど
上質ビルド向けの黒騎士の剣を入手と同時に使おうとしたら微妙に光楔足りない事態になるかも
あとロンソとイルシールはリーチの差あっても直剣だから希望に沿わない
0492UnnamedPlayer (アウウィフ FFe3-XQuB)2018/06/25(月) 00:19:35.11ID:N3WWI0/PF
>>488ー491
なるほど、これは炎のほうが良さそうですね
+10の時粗製だとダメ302、火が203+203とあったので
断然火だろうと思ったのですが、生贄の道はそろそろ中盤なのか?
火が効かないエリアになり物理優位になる時期なんだろうか等々迷ってしまいまして

まずは今のロンソを炎にして、適宜他派生も作っていくことにしますね
非常に参考になりました。ありがとうございます
0493UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-DJU/)2018/06/25(月) 00:30:37.96ID:048NJtHO0
火が通りにくいのなんてデーモン遺跡くらいじゃない?
肉片潰しとかDLC1でも使えるし持っといて損ないと思う

レベル上がってきたら上質にしなおしでもいいし
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-Gz+d)2018/06/25(月) 01:24:10.54ID:KdX5NFXX0
チャート見たらめっちゃ人増えててワロタ
リマスター飽きたところだし戻るとする
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa7-8g2T)2018/06/25(月) 02:09:07.96ID:ol2WgL650
>>492 最近のVerの粗製は、武器持てる必須ステギリギリなら、他の物理派生よりも良いかな?ぐらい
なので、物理ステ伸ばしてるとほぼほぼ選択肢に入らない
後、武器のダメ計算は、各属性に敵の各属性防御力による減算がかかるので、例えば物理400と物理200+火200では、合計がどちらも400だけれど、大体の場合単一属性のが与ダメ大きくなる
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-GwbS)2018/06/25(月) 10:04:57.43ID:K6cd4Oga0
ワイDLC持ってないんだが
オールインパック買うしかないのか・・・
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/25(月) 10:23:43.59ID:HYOTdkcN0
シーズンパスより安いんだからいいじゃん
0498UnnamedPlayer (スププ Sd9f-P5KJ)2018/06/25(月) 10:33:04.07ID:PyJTYPd4d
セールで賑わってるのにオレのグロ版だからマッチングしても外人ばかりだ
だれかJP EXE恵んでくれない?
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/25(月) 11:32:47.00ID:5kk8VC/e0
付け加えるなら致命はまた別で物理400と物理200+火200ではダメージにあんま差が出ない
致命威力上げるスズメバチの指輪つけると物理1.17倍に対して属性1.3倍になって属性武器が逆転する
0500UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/25(月) 11:35:51.14ID:G1ACeWTCa
属性武器は致命も狙うべき というか属性入りダガーが流行る理由だな 致命補正高い武器に属性入れると4桁ダメージで即死も狙える
0501UnnamedPlayer (スップ Sd1f-RZ3s)2018/06/25(月) 14:33:23.99ID:BkQroNuvd
グレクラで金になったぜぇグへへへ
闇エンチャからのチェイン強すぎ…
0502UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-sTnF)2018/06/25(月) 19:15:22.83ID:kEjY0MlU0
https://store.steampowered.com/app/374320/ は(JP)表記あり
https://store.steampowered.com/sub/160150/ は(JP)表記なし
ということは、DARK SOULS III - The Fire Fades Edition に入ってる本編は海外版?
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/25(月) 19:19:19.23ID:BsADdSJc0
Steamで買える奴は基本的に日本語入ってる
それは多分名前をストアページの名前から引っ張ってきてるだけだと思われる
まあ別に英語でも苦労するようなゲームではないが
0504UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f96-DJU/)2018/06/25(月) 19:45:12.36ID:N31wDQq90
ジークパイセンが霧に埋まって亡くなられてしまった('A`) 
喪失感がパナイね ジークさん1で大好きだったのに
0505UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-J/2e)2018/06/25(月) 19:46:37.53ID:AlV7lnmC0
>>504
3ジークさんはイベント最後の戦闘がくっそ熱くて大好き
0506UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f96-DJU/)2018/06/25(月) 19:51:03.12ID:N31wDQq90
>>505
生き残らせたかったわ・・・ 登場のエレベーターからめっちゃいいキャラで好きだわ
2週目は絶対に頑張るわ さて巨人にお仕置きしにいかなきゃ
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-iV3h)2018/06/25(月) 20:30:41.40ID:CNrPiCAj0
(jp)版って必要あるのか?
表記なし版でも普通に日本語対応してるし安い
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-GwbS)2018/06/25(月) 21:20:19.53ID:0R1SB5tq0
同接1万超えてる割には中々マッチングしないなあ
まだ始めたばかりの人が大半なのかな
0509UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4e-ck+N)2018/06/25(月) 21:27:57.12ID:IxZejM870
セールで買ったが火防女のパンツが作り込みされてないやんけ
詐欺だ
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/25(月) 21:45:56.11ID:hl97aUg/0
パンツが重要ならDOAやった方が
0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-GwbS)2018/06/25(月) 22:01:35.21ID:BjY9zpif0
ラグってないのに直剣3段目パリィ出来ない速度で殴ってくる奴いたけどなんだあれ
0512UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f45-GwbS)2018/06/26(火) 00:02:36.16ID:EEiGXDHC0
死亡するとアイテムスロットがずれてることあるけど、よくあること?
0513UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/26(火) 00:32:05.30ID:v1tsnhdb0
>>512
もう拾ったかどうか確認するために指輪を見たら
装備してある指輪の並び順が変わっていたことがあった
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-gcSc)2018/06/26(火) 00:48:42.46ID:nQL9DCNI0
パンツ見ようとして、いざ実際に見てみると劣化オムツってんだから残念だよなぁ
黒魔女装備くらい黒パンツ用意してくれても良かったと思う
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa6-WDJb)2018/06/26(火) 01:11:17.85ID:8TwbLZJr0
>>498
グロ版とかってあるの?
0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f12-GwbS)2018/06/26(火) 01:26:13.69ID:UrW6v4b70
一応言っておくがグロテスクではなくグローバルだぞ
0517UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa6-WDJb)2018/06/26(火) 01:33:07.06ID:8TwbLZJr0
>>516
ああ、なんだ血の表現とかに違いがあるのかと思った
0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-E6HK)2018/06/26(火) 07:38:37.14ID:amZDY9ld0
箱1コンでやろうとしたけど、コンフィグで割り当て変更ができない
ボタン受付状態になるけどどのボタン押しても設定されないんだけど何が悪いんだろう
0519UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/26(火) 08:08:37.40ID:v1tsnhdb0
>>518
まずデフォルトのボタン配置でDS3をプレイしてみるか他のゲーム(体験版でもいい)などで箱1コンが正常に動作するか確認する
また最新のドライバーか確認する

キーコンフィグでは画面一番下に方法が表示される
Aで割り当て受付中になり割り当てたいボタンを押す(ここで問題が起きているようだ)
またボタン配置中は重複するボタンがあると表示される
0520UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-3q3k)2018/06/26(火) 08:34:28.96ID:PA7sInjB0
steamのコントローラー設定で変更すればいんじゃない
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/26(火) 08:46:27.06ID:v1tsnhdb0
steamのコントローラー設定を変更してしまっったことが原因かも知れない
上の方にジャイロの質問があったが
俺はsteamのコントローラー設定を見たことすらない
0522UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f07-mTVk)2018/06/26(火) 10:43:30.06ID:6h9OQn5d0
セールだし買おうか迷ってる俺に一言
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-VEgj)2018/06/26(火) 10:50:57.26ID:K5klJ5Ft0
2000円以下
0524UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-XQuB)2018/06/26(火) 11:05:13.55ID:29UAMXRS0
>>522
シリーズ未経験なら最初のキャラクリで余計な時間を使わず2時間ギリギリまで動かしてみ
合わなきゃ返金
0525UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-DJU/)2018/06/26(火) 11:12:15.76ID:iGVW9/Mk0
バンナムのゲーム買うの何年ぶりだろうか…
らしくないSteamセール価格だったので迷わず購入
シリーズ初プレイですヨロ

>>524
キャラクリ好きだからそこだけで6時間くらい費やしたw
なかなか癖があって難しいね…
やっとプレイできる
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ 1feb-dST/)2018/06/26(火) 12:06:57.98ID:JRvL0dqg0
もう巨人の王戦だけど今まで全部のボス戦npcとしかクリアできてねぇ…
呼ばれはするがサインがイルシール地下牢でしか見つからず、それも罪の都までしか協力してない
これ実質ソロプレイだわ、さみしい
0527UnnamedPlayer (バットンキン MMdf-OZCx)2018/06/26(火) 12:26:09.95ID:bnOWmbhyM
昨日買ったんだけど、黒画面フリーズから起動しないwwwwwwwwwwwwwwww
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-DJU/)2018/06/26(火) 12:27:10.26ID:OrWUyB7E0
二週目かセカンドキャラの時に募集しなさい
地域外マッチオンならレベル調節したら人来るけど
0529UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RZ3s)2018/06/26(火) 12:32:32.46ID:C51uj5mpd
1周目はソロで2週目はマルチでってのが普通だと思ってた
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-QXlT)2018/06/26(火) 14:44:27.37ID:6qAjPm9v0
協会のボスまでやっと辿り着いたんだが魔法系に厳しすぎない?
やたら堅いし来る奴漏れなく煽りしてくるし

最終的に白霧冷却糞団子かけてストームルーラーで致命入れまくってやっと倒したけど達成感もクソもない
0531UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-qn6i)2018/06/26(火) 14:47:02.41ID:yi6H0gF40
許してやってくれ
彼らはシューターにいつも苦しめられてきたんだ
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fde-GwbS)2018/06/26(火) 15:26:22.84ID:XHxZfUVe0
許してやってくれ
いつも四対一でボコられて煽られまくってきたんだ
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-DJU/)2018/06/26(火) 16:02:15.87ID:GYBZFMjm0
セールで安かったから買ったけどクッソ難しい
最初のでかいやつ倒すのに1時間ぐらいかかったしそれだけで結構疲れるわ
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ ffde-1Ki3)2018/06/26(火) 16:13:11.99ID:kvKiMerY0
グンダ先生は軽く心折ってくるね
実際何人がここで返金したのか気になる
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/26(火) 16:33:35.90ID:BjYAyfYL0
剣抜いて動き出すまでに殴れる初回が一番楽という意地悪
0536UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/26(火) 16:39:09.51ID:ercRwgai0
グンダを倒せたのは全てのプレイヤーの内77.6%だそうな(参考:実績)
所持者は正しいか知らんが約300万人だそうなのでおそらく232万8000人が倒している
というわけで62万2000人ほどは倒せてない
返金した人が所持者に含まれるのかは・・・?どうなんだろう
0537UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/26(火) 16:39:32.10ID:ercRwgai0
68万2000人の間違いだった
0538UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/26(火) 17:01:30.72ID:dq90/vsGa
グンダ先生が監視者までは一番難しいという
0539UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-vr1S)2018/06/26(火) 17:37:01.61ID:cC2OEZw00
案外勢いで倒せるからな変に慎重な動きすると逆に命取りなのはアクションゲームあるある
0540UnnamedPlayer (JP 0Hdf-Qg+Y)2018/06/26(火) 18:08:00.05ID:WNkV6dC+H
今回のセールで買ったけど、
確かにグンダで心折られかけたな…w
0541UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-J/2e)2018/06/26(火) 18:17:12.86ID:pWkOLCdO0
グンダ先生は英雄になっても心折ってくる場合あるしな(パリィ苦手or特大武器縛り)
0542UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-KFM/)2018/06/26(火) 18:29:49.20ID:GsehHnVBa
達人ガチャ引けるだけ英雄の方はましっしょ 混沌持ち引いたら適当にタゲとってやれば勝てるし
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-WDJb)2018/06/26(火) 18:33:10.91ID:t17CtWuS0
グンダ先生は初見だとその体格と獲物で
パリィ出来るわけないよなぁ、と思わせる所が良いよねw
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-GwbS)2018/06/26(火) 18:35:42.63ID:UyMuoysG0
ソウル系ってほんとギリギリの戦いになるといつもの動きができなくなるのが笑う。
相手のHPがあと1ミリ削ればというところで死んだことまれによくある。
エスト瓶あると余計負けられない気持ち働いていつもの動きができなくなる。
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-iV3h)2018/06/26(火) 19:01:26.64ID:dyIbtew+0
ボス戦はフィールド広くて戦い易いから楽だけど屋根裏や狭い道とかにいる騎士は本当にくそ
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4e-E6HK)2018/06/26(火) 20:16:45.45ID:2bCIOXfp0
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
シーズンパスは持ってるけどDLC自体はDLできてないから個別のページでやろうとしたらできないんだが
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-RZ3s)2018/06/26(火) 20:29:50.63ID:CH0ieLHB0
大扉の盾、マウスだと突進のしかたわからないんだけど
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-HtAK)2018/06/26(火) 20:56:35.22ID:O6rpNxiC0
無印の感覚でハルバート使ってみたけど、
敵と距離をとってリーチ外から刺す感じはできないのね

近づかれる前に倒すなら魔法使うしかないか
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-WZYZ)2018/06/26(火) 21:07:06.56ID:sgqUukUP0
>>546
steam初心者の時間だ
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/26(火) 21:10:47.28ID:PA7sInjB0
>>546
よくわからんけどインストールしてないならインストールすればいいだけじゃないのか?
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-gCsw)2018/06/26(火) 21:18:33.19ID:8vHoRq2G0
すみません
セールで購入したのですが、ゲーム中にゲーム終了を選ぶと必ずタイトル画面に戻されQUITするしかありませんか?
タイトル画面で再度サーバー接続を試みてからQUITするはめになるので若干時間がかかるのですが、
スムーズにゲームを終わらせる手順ありますか?
0552UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/26(火) 21:21:12.08ID:BjYAyfYL0
霊体指輪で敵の白霊のコスするのが楽しい
+幻視だと仕掛ける度にオリジナルがブンブンされてて微笑ましい
0553UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-QXlT)2018/06/26(火) 21:22:15.03ID:6qAjPm9v0
>>531
>>532
sl80のソロ魔術師相手に揃いも揃ってハーラルド大剣ブンブンしか来ないんだぞ?

絶許だ
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-VEgj)2018/06/26(火) 21:41:02.71ID:K5klJ5Ft0
グンダなんて余裕だ〜〜!!!!!!
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
0555UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-P9zT)2018/06/26(火) 21:54:46.77ID:dq90/vsGa
>>553
そもそも白拾ってかない時点でそういうのとタイマンすること前提になるんだし仕方ない エスト使える教会守りに遠距離戦仕掛けてさっさと倒せるの活かさなきゃ
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/26(火) 21:56:35.42ID:chEx8kfa0
>>546
マジレスするとシーズンパス持ってるならDLCは勝手にインストールされる
0557UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-81I/)2018/06/26(火) 21:59:37.32ID:PA7sInjB0
>>551
alt+f4で強制終了

オートセーブ中でなければ基本問題ないけど、セーブ破損の恐れもあるかもしれない
あとマッチング中に故意にやるのはマナー違反なのでそれだけご注意
0558UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-fTvD)2018/06/26(火) 22:15:38.43ID:54uv4cbg0
ダクソ3から入りたかったなぁ
グンダ先生でヒィヒィ言いたかった
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-WZYZ)2018/06/26(火) 23:05:36.86ID:sgqUukUP0
PS3のダクソ1以来だけどやっぱおもしろいな
ところどころに1の名残があるのが良い
2やってないからどれが2の名残かは全く分からんけど
0560UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4b-OZCx)2018/06/26(火) 23:17:47.41ID:vtM7aShE0
グンタよりその近くにいるクリスタルの化け物の方が倒せない
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-E6HK)2018/06/26(火) 23:27:12.62ID:ByLdeIjQ0
あれはグンダより強い
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4b-GwbS)2018/06/26(火) 23:35:00.45ID:mOR+V46v0
イベントのフラグ管理すげえめんどくさそうだけど取り逃したくない
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-gcSc)2018/06/26(火) 23:50:05.65ID:nQL9DCNI0
結局一周じゃ全部回収できないからゆっくりやんな
0564UnnamedPlayer (ワッチョイ 1feb-dST/)2018/06/27(水) 01:31:04.54ID:yDg9Kmxh0
最後の最後にオーベックの灰を老婆に渡してしまうミスでガチ凹み
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-WDJb)2018/06/27(水) 01:42:19.95ID:06kKnkV50
>>564
あれ罠だよなw
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f93-YbYc)2018/06/27(水) 03:27:51.16ID:nvunQxMy0
はいもう一回シワシワね
0567UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf3-5HR1)2018/06/27(水) 03:34:45.03ID:tNSOQ4FDp
英雄グンダから格ゲー過ぎて吐きそう。ヌルヌル動く踊り子よりマシだったけど、ソロであれは蝕みブッパ以外で勝てる気がしない
0568UnnamedPlayer (スププ Sd9f-J/2e)2018/06/27(水) 07:47:06.33ID:bVejUV8Ld
グンダさんとフリーデとミディールちゃんは別ゲー感がする
私的には竜狩鎧戦が結構すき
派手で機敏な動きは戦ってて楽しい
0569UnnamedPlayer (オッペケ Srf3-/l8m)2018/06/27(水) 07:49:25.50ID:TJ30NeXar
無名もグンダもミディールも無傷で倒せるがフリーデだけはソロ無理だわ
0570UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-PdeL)2018/06/27(水) 08:24:59.37ID:E9l/qHPBa
英雄グンダはパリィゲー
ミディールは安全な位置取りしてから回避だからモンハン
フリーデは…ソロは未だに安定しない…
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa7-jgyw)2018/06/27(水) 08:34:34.28ID:/Szt7PCH0
実績ってシングルで全部獲れる?
獲り逃したらもう終わりって実績はある?
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdc-E6HK)2018/06/27(水) 08:35:54.63ID:qztazGRK0
フリーデは高周回の第一形態で舐めてかかって事故る
第二形態で教父にうっかりつぶされて事故る
第三形態行けたと思ったらリアル集中力切れて事故る
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1a-DJU/)2018/06/27(水) 08:36:50.60ID:pn55epDS0
フリーデは死にまくって動画で勉強したら一番好きなボスになった
戦い方さえわかったら第三形態とかボーナスステージよ
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-DJU/)2018/06/27(水) 09:00:27.55ID:I4LFjnGe0
>>571
周回すれば全部取れる
DLC無しで何週もやってコンプしたから今更DLCの為に1700円出すか悩む
0575UnnamedPlayer (ワッチョイ ff32-GwbS)2018/06/27(水) 09:01:04.56ID:S44MajdD0
スチームでセール中だから買ってみた
ps4でトロコンしたレベルにはやってるけど
楽しめるかな
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-GwbS)2018/06/27(水) 09:06:26.66ID:U9ElLh4j0
フリーデは3時間かかったなぁ。
倒したときは達成感と同じくらいクソボスもうやりたくねえという感情があったな…。
0577UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-DJU/)2018/06/27(水) 09:49:41.85ID:fjZFqI3L0
いちおう結晶トカゲもグンダも倒せたのでプレイ続行してる
動画で攻略観れる時代だからこういう難易度高いゲームの方がかえってバランスとれる様な気もするね
そういえば昔はゲームも今より難易度高かったけど攻略本がまた良い商売になってたなーと思い出した
0578UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RZ3s)2018/06/27(水) 10:06:14.44ID:A2hYEGqWd
連撃の時の3回目に隙があってその時殴れば怯んでチェインチェイン
フリーデは思ったほど苦戦しなかった やばかったのはゲールかな
1番死んだわ
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f12-GwbS)2018/06/27(水) 11:03:09.93ID:aHETTuZw0
低周回ゲールは殴りあっててもわりと勝てるけどカンストゲールはあかんわ
カッチカチで削れないわ痛いわで消耗がやばい
状態異常解禁したら一気に楽になるのが救いか
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ ffca-5Zca)2018/06/27(水) 11:11:49.76ID:QYM2iaTJ0
王子勝てないからwiki見たし残り火解禁したけどイベントやってないから白のメッセージがなくて結局勝てねぇ
第2形態の白いたくさん飛んでくる魔法で削られて回復もできないまま終わるんだがコツ教えてくれ
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ ffca-5Zca)2018/06/27(水) 11:14:08.73ID:QYM2iaTJ0
ちなみに重厚ロンソと盾使った剣士スタイルです
0582UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa7-jgyw)2018/06/27(水) 11:27:50.34ID:/Szt7PCH0
>>574
サンキュー
このシリーズ未プレイだから迷ってたけど
安いし買ってみるわ
重苦しい世界観は好みだ

操作はキーボードマウスとパッドのどっちが適してる?
対戦FPSみたいな素早い照準操作が不要ならパッドにしようと思ってるんだけど
0583UnnamedPlayer (JP 0H4f-DJU/)2018/06/27(水) 11:41:27.13ID:SmsOSGpEH
UIやゲーム内表記が嫌がらせのようにパッド仕様だが、意地でもマウス・キーボードでやる
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-DJU/)2018/06/27(水) 11:49:08.66ID:C2mEvDY60
>>580
モーション入ったら全力で横に走ってワープされたの見えたら逃げてる方向に回避
あとはローリアンの攻撃に反射神経追いつくかどうかの勝負
エクスカリバーはなるだけ距離縮めてから横に回避するようにな
0585UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RZ3s)2018/06/27(水) 12:22:09.67ID:A2hYEGqWd
>>580
特大武器振り回してみな
二人同時に殴れるからあっという間に沈むぜ
0586UnnamedPlayer (アウウィフ FFe3-5Zca)2018/06/27(水) 12:48:05.00ID:+jMXj0ohF
盾でガードしてたけど回避してみる
ローリアンはノーダメでいけるので剣攻撃は多分大丈夫
遅いから使ってなかったけど特大やってみます
ありがとう
0587UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-P9zT)2018/06/27(水) 12:50:40.66ID:eW+FGfnga
ローリアン殴れてるなら単にロスリック殴れなさすぎなだけでは 蘇生タイミングに攻撃叩き込んでたらすぐ沈むぞ
0588UnnamedPlayer (JP 0Hdf-Qg+Y)2018/06/27(水) 14:31:42.27ID:yDFSVuRuH
育成から考えてやらんといけないし
結構難しいなこれ
なんとかクリア頑張ろう…
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe7-DJU/)2018/06/27(水) 14:36:28.31ID:n+9TvRSh0

デモンズ(PS3) → ダクソ1全部入り(PC) → ダクソ2HD全部入り(PC) → 【今回購入】ダクソ3全部入り(PC)

ちゃんと全部順番にプレイしたきた俺
作中の全部を楽しめてプレイできる幸せ
0590UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f12-GwbS)2018/06/27(水) 14:42:31.84ID:aHETTuZw0
最低でも生命27まで振って炎ロンソブンブンしてりゃ本編1周目で詰むことは多分ないはず
0591UnnamedPlayer (JP 0H43-N86a)2018/06/27(水) 16:09:11.01ID:baKBMn9mH
火ロンソ+受けち高い盾を攻略用でボス専用にトゲ直剣か盗人の短刀にカーサスの緋刃塗れば最強
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-3q3k)2018/06/27(水) 16:30:00.81ID:SMjnGu9s0
ボスにはマジで出血が強いから詰んだと思ったら試してほしい
出血効かないなら凍結に炎武器、それか毒や猛毒

全部に耐性あるのは序盤のボスやイベントボスを除けば、たしかミディールと化身くらい
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-fTvD)2018/06/27(水) 16:57:28.83ID:QR6ELGqq0
皆SLいくつで止めてる?
100?
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-VEgj)2018/06/27(水) 17:29:03.57ID:Dw20JWHI0
盗人の短刀+カーサスの緋刃
これでへーきへーき
0595UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-XQuB)2018/06/27(水) 18:42:12.81ID:tPHQKCTJ0
セールなので買いました。よろしくお願いします
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4b-GwbS)2018/06/27(水) 18:44:45.79ID:whXMuBdC0
wiki見ながらイベント進めていくスタイル
もう何も怖くない
0597UnnamedPlayer (JP 0H43-N86a)2018/06/27(水) 18:49:38.24ID:baKBMn9mH
発売日まで戻ってダクソシリーズを1からみんなと遊びたいんじゃああああああああああ
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-GwbS)2018/06/27(水) 18:54:30.04ID:NBZKIT5N0
侵入はいっぱい出来るけど回線切りマンも多すぎる
最初からオフラインでやればいいのに
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-GwbS)2018/06/27(水) 19:01:57.10ID:U9ElLh4j0
オフラインでやるとメッセージとかがねぇ。
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-RZ3s)2018/06/27(水) 19:04:42.06ID:BWtr0b180
>>598
サリ裏で回線切るやつってなんなん
3対1とかになって切るなら指しゃぶんなって感じ
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa7-8g2T)2018/06/27(水) 19:07:34.40ID:WNJXBZv70
負けたところで、ホスト側の残り火程度しかマイナスは無いんだから切る必要性が理解できぬ
0602UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-ORze)2018/06/27(水) 19:37:06.40ID:H07C8gcx0
PS4コントローラー使用中、コントローラー持ち上げたり振ったりするとゲームの視点が合わせて動いてしまうんですが何か解決策ありますか?
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fdc-GwbS)2018/06/27(水) 19:52:22.10ID:ZNUFbmQj0
>>602
>>462 >>464
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-ORze)2018/06/27(水) 20:03:49.25ID:H07C8gcx0
ありがとうございます。やってみます!
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-WZYZ)2018/06/27(水) 20:45:16.75ID:lwExsxNI0
ヨーム強すぎて禿そう
サリヴァーンやべえとおもってたけど地下牢のマップといい最悪なステージだここ
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/27(水) 20:47:39.58ID:d8Pi/Iqi0
イベント戦やぞ
0607UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-P9zT)2018/06/27(水) 20:57:24.80ID:zySs+EfEa
奥をよく視るんだ… ヨームは比較的楽な方だぞ
0608UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8d-GwbS)2018/06/27(水) 21:01:46.57ID:NBZKIT5N0
ヨームはもっとあちこちにヒント書いとけよとは思う
0609UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f18-rAeF)2018/06/27(水) 21:12:43.78ID:ZCP3Hcyl0
自力で倒した時のカタルシスも捨てがたい
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-J/2e)2018/06/27(水) 21:12:58.05ID:XsvYL5Pn0
ヨーム戦でジークさんいると主人公はストームルーラー使わずに戦いたくなる
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/27(水) 21:28:54.87ID:d8Pi/Iqi0
ストームルーラーは捨てられない呪いもあるからな
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-GwbS)2018/06/27(水) 22:14:27.66ID:cwoEx2xa0
ヨーム戦でジークさんがいるときは脇役に徹してる
弓でヘッドショット狙いとか、投げナイフでタゲ引き受けたり
0613UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-XQuB)2018/06/27(水) 22:28:04.93ID:tPHQKCTJ0
凄い最初のほうの上半身裸の刀持ったやつに1時間以上勝てないんだけどこのゲーム向いてないよね
今なら返品できるししたほうが良いのかな
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffd-WDJb)2018/06/27(水) 22:33:01.84ID:06kKnkV50
達人処理なら動画も多数上がってるんじゃないかな
安全な処理が複数あるのでお好きな方法で
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-fTvD)2018/06/27(水) 22:36:59.57ID:QR6ELGqq0
向いてないとかじゃなく馬鹿なだけだから何やっても同じだと思うよ
0616UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-DJU/)2018/06/27(水) 22:41:50.22ID:I4LFjnGe0
でもグンダは倒せたようだし死にまくればいつか上手くなる
それを楽しめないなら買うゲーム間違えたね
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-plZC)2018/06/27(水) 22:45:32.28ID:ouhYk17o0
グンダ倒せたのなら大丈夫でしょ
慣れの問題だよ慣れるまで苦手な敵はスルーしとけばいい
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-XQuB)2018/06/27(水) 22:46:38.54ID:tPHQKCTJ0
>>615
そーですねー。
大人しく返品した。もう一生このシリーズには手ださん。つまんないしクソゲーだと思う
こんなゲームごときに人生の時間使ってるとか惨めすぎるよ。一生自己満でドヤってろキモオタ
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/27(水) 22:53:13.86ID:d8Pi/Iqi0
ドルオタが亡者をキモオタ扱いしていくのか・・・(困惑)
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-gCsw)2018/06/27(水) 22:55:25.71ID:oK5hGMus0
俺も達人倒せないから屋根ジャンプしてロングボウで殺したわ
今はロスリック騎士と格闘してるが中々先に進めない
0621UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-P9zT)2018/06/27(水) 22:57:46.30ID:1eK/oELya
達人は正面から倒そうと思わなきゃ幾らでも倒す方法はある AIも貧弱だし 勿論それがファンタジー的な騎士道にもとるかはさておいて
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1a-DJU/)2018/06/27(水) 22:58:50.37ID:pn55epDS0
頭悪いって煽られて
本当に頭悪い反応しちゃったらダメよ
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe7-DJU/)2018/06/27(水) 22:58:57.46ID:n+9TvRSh0
>>618
(〃⌒ー⌒〃)ノ゛゛゛゛~~~~~バイバァ〜イ
0624UnnamedPlayer (アウアウウー Sae3-L7gP)2018/06/27(水) 23:00:39.20ID:8OAArnNRa
3のモブは今までのシリーズ経験者前提で作られてるような感じするからね
むしろボスの方がよく練られてて何度も戦えばコツとか分かりやすいと思う
0625UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-VEgj)2018/06/27(水) 23:04:51.45ID:Dw20JWHI0
ロス騎士と長老グルーが初心者にトラウマを植え付ける
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2a-WZYZ)2018/06/27(水) 23:09:28.85ID:lwExsxNI0
ヨーム必死に倒したのにあの武器使えばイベント戦闘だったのか…
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-DJU/)2018/06/27(水) 23:23:46.12ID:d8Pi/Iqi0
結局ガチ打倒しちまったのか
将来有望な灰だな
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-GwbS)2018/06/27(水) 23:30:22.45ID:cwoEx2xa0
2周目か別キャラでやるときは、カタリナ騎士ジークバルトさんのイベント最後まで進めておくといい
ともあれよく頑張ったな、>>626に太陽あれ
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ ff51-GwbS)2018/06/27(水) 23:31:20.07ID:7Y4Wk4hG0
ロス騎士は初心者キラーも良いとこだよな
似たポジションだったデモンズの青目とのモーションの差に笑えてくるわ
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-tUBc)2018/06/27(水) 23:41:21.09ID:RSVTLc510
>>620
一番最初の直剣ロスリック騎士で
スマートに倒せないなら まず南の亡者x2を倒しておく
ロスリック騎士は盾ガードするより両手持ちで相手の盾ガードの上からゴリ押しがいい
素性が騎士ならロングソードが+1から+3になっているはず
とりあえず一回倒したいなら遠くから弓やクロスボウを当ててHPを削り階段を降りて竜の炎の方へ誘導して丸焼きにもできる
上手い人の実況じゃない解説動画を見ることを薦める
先へ行くと槍ロスリック騎士がいる

達人は崖から飛び降りて貰った
0631UnnamedPlayer (アウアウカー Sa93-P9zT)2018/06/27(水) 23:43:28.20ID:1eK/oELya
ロス騎士は妙に計算してるような動きに引っ掛けられる 盾構えたら露骨にディレイの動きしてくるバルデル君とは違うやりにくさ
0632UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ca-qpoy)2018/06/28(木) 00:13:13.57ID:yKGJjN880
特大はダメでしたが、魔法をガードではなく回避を意識することで無事、しかもダメージを受けずロンソで王子倒せました
ありがとうございました
0633UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/06/28(木) 00:17:39.26ID:jHxbKIEh0
盾を構えると盾崩し 殴ると構え強靭でダメージ交換
回避すると突き
ケツ掘ろうとするとシールドバッシュ 最強のMOBだな
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ fd2f-yQv9)2018/06/28(木) 00:31:49.24ID:NE3WyEP90
戦技で崩せる分盾構えてくれた方が攻め易くなるというあべこべっぷり
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-3U6U)2018/06/28(木) 00:37:02.90ID:lvDfouWN0
>>618
発狂してて草
こういう馬鹿を煽るのほんと楽しいな
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d81-yQv9)2018/06/28(木) 00:44:02.05ID:C/tls8lu0
難易度関係のことで頭のおかしいのがまともなプレイヤーを煽って喜ぶ
実にダクソらしいやり取りだ素晴らしい
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bd-hWa5)2018/06/28(木) 01:06:32.96ID:LTashfoe0
つい最近ももキーボードとマウスで頑なにやりたくて質問してるやつがいたよな、そいつか?
確かそいつも返品しました。とか言ってたような
0638UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/28(木) 02:10:04.78ID:byW1qHfv0
達人は居合の構えしてしゃがんだ瞬間にパリィ置くと中盾ですらバシバシパリィ決まる
通常攻撃も遅めだからパリィの慣れにちょうどいいよ
メイス買って我慢ブンブンしてても勝てそうだけど
0639UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-Vgsj)2018/06/28(木) 02:25:49.48ID:k9cA8SSv0
初見の達人はエストックの貫通突きでなんとか倒した思い出

一度パリィで殺られると達人に対する恐怖心が植え付けられるのよね
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a6-tE5C)2018/06/28(木) 02:46:41.03ID:PGY+fQ8D0
パリィとかバックスタブとか始めたばっかの自分にはまだ難しいね
盾で普通に防ぐので精一杯
いつか慣れる日が来るんだろうか
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ ad1a-VCRa)2018/06/28(木) 03:11:25.25ID:u9hkSiNH0
バクスタはパターン憶えればできるようになるけど
パリィは体でおぼえるものだからチャレンジしないと数百時間やっても自然には身に付かないよ
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/28(木) 03:46:00.64ID:byW1qHfv0
プレイヤーと同じ挙動する人型に関してはパリィ有効だけど攻略だけ考えたらそこまでパリィいらんからね
対人でも前転・ダッシュ・チェイン抜けタイミングのパリィだけ覚えてたらとりあえずおk
槍とかの突撃、直剣の構え、綻び刀以外の居合斬りもパリィ取りやすい
特に突撃は多少タイミングずれてもパリィ出来るからカモ
0643UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-4I8M)2018/06/28(木) 08:25:56.10ID:h2MW0B0BM
1では初見の敵でもある程度パリィ決まるのに3だとひとっつも決まらない…(´・ω・)
0644UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-MsI2)2018/06/28(木) 08:29:53.09ID:Y8APa6Rra
中盾でやろうとしてるでしょ
3の中盾パリィは確定以外は難しい
小盾使うと天と地の差だよ
0645UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/06/28(木) 08:36:18.63ID:cE/5Md6za
中盾は受けパリィが基本だから初撃や咄嗟に取るのには向いてない というかそういう場面で盾受け出来る盾だから
0646UnnamedPlayer (ワッチョイ 8238-VCRa)2018/06/28(木) 11:47:15.87ID:iYkc9Lob0
勝ち筋を致命に頼ってると海外マッチ環境にした時苦労するんでそこは注意な
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-0CdM)2018/06/28(木) 12:31:41.52ID:v/w1TrTL0
パリィはするのもされるのも嫌いだから俺はツヴァイちゃん
片手R2取ろうとしてくれる人多くて嬉しい
0648UnnamedPlayer (スププ Sd22-wpHe)2018/06/28(木) 13:11:57.18ID:wwIihVgGd
薔薇鞭もパリィ不可しらないのか引っかかる人結構いる
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ c918-tE5C)2018/06/28(木) 13:48:20.60ID:Z/yol1rm0
いまだにつるはし2HR1にパリィしてくる人を案外見るぞ
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 5925-o0L1)2018/06/28(木) 17:31:18.34ID:vUX2edQh0
やっぱ総督ブンブン丸が最強だな
0651UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-A/uh)2018/06/28(木) 17:34:48.10ID:hSHXpWUfr
あれはタイマンでブンブンしてくれるなら雑魚武器だぞ
0652UnnamedPlayer (ワッチョイ 8293-i/bw)2018/06/28(木) 20:56:55.98ID:LqsSUj+O0
クッソハイボールw
ホームラン打ちたいマンで助かったな
0653UnnamedPlayer (ワッチョイ 8293-i/bw)2018/06/28(木) 20:57:13.31ID:LqsSUj+O0
誤爆失礼(´・ω・`)
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a7-VCRa)2018/06/28(木) 21:14:37.15ID:3sSgCZ1T0
Steam版で遊んでるんだけど
闇霊と遭遇した場合、即殴り合いに突入するもの?

先日初めて闇霊が来たんだけど対応が分からず
対面して硬直 → お礼したりしつつ硬直
→ 何も起こらないので攻略再開
ってしてたら闇霊さん退出されたんだ

初心者って気づいて見逃されたんだろうか
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a7-97rh)2018/06/28(木) 21:17:34.59ID:5iTGZ//d0
闇霊によりけり、殴り愛もあるし、かくれんぼしたり、モブに混じって嫌がらせメインしたり、協力しようとしてきたり、そして裏切ったり
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/06/28(木) 21:19:47.56ID:jHxbKIEh0
アイテム置いてあったから拾ったらフォースで落とされた
アンインストールします!
0657UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-VCRa)2018/06/28(木) 21:32:25.11ID:l1oH2/zZ0
おうまたな
0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a7-VCRa)2018/06/28(木) 21:48:07.19ID:3sSgCZ1T0
>>655
闇霊さんも色んなタイプいるんだなありがとう
取りあえず次回あったらまたアイサツから始めてみる
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ c905-VCRa)2018/06/28(木) 21:51:33.56ID:V4ntaa490
その後かかったなアホが!で穴を掘られるまでがテンプレ
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-3U6U)2018/06/28(木) 22:01:15.93ID:D4VsYhbp0
日本人のネタ闇霊率が高くて困る
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-2rXs)2018/06/28(木) 22:08:10.93ID:k9cA8SSv0
誰にも知られてなさそうな裏世界への行き方を広めたくて
そのためだけに侵入してたことあったわ
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-yQv9)2018/06/28(木) 22:19:16.78ID:nFe8u7Df0
PC版買ったんだけどテクスチャ・メッシュ改変MODそんなにない?
PS4版で遊び倒したからPC版はオサレ改変装備で遊ぼうかと思ってたのにかなしい
0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/06/28(木) 22:28:07.10ID:Zo+x66Yx0
英雄グンダと激闘して謎の祭祀場についたわ
ダクソ1の闇エンドの後日談的な?
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ 45fd-tE5C)2018/06/28(木) 23:16:08.11ID:jC+vL/cH0
>>663
考察系は面白いよね。何故、灰の人の墓の場所で鴉人が説法を行っているのか
達人が召喚出来、火の祭祀場の達人の場所に落ちている混沌の刃の存在とか
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ 022a-2ROK)2018/06/29(金) 01:37:15.48ID:wwdYM5hk0
闇霊侵入したいんですけど、どれくらいのレベルがいいんでしょうか?
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ 8245-+8fn)2018/06/29(金) 01:40:43.15ID:rEUgMTTz0
冷たい谷の踊り子強すぎだろ
クソクソゲー
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a7-97rh)2018/06/29(金) 02:00:41.80ID:yIQAsZmb0
踊り子は遠距離攻撃(弓・ボウガン・スペル)使えるなら、柱にひっかけたり、柱を中心にサテライトしたりしてれば特に苦も無くいけるぞ
近接でガチりたいなら死んで覚えろ
0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 8245-+8fn)2018/06/29(金) 02:01:55.19ID:rEUgMTTz0
ガチガチの脳筋だからちょっとステ見直すわ
0669UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-3U6U)2018/06/29(金) 02:05:31.66ID:4RNoGLl8r
脳筋ならグレクラ持ってゴリ押しでよくない?
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 1112-yQv9)2018/06/29(金) 02:08:24.58ID:bEgwPlHP0
脳金なら強化クラブでいい
ケツ殴ってりゃ出血もあわさってすぐ4ぬ
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/29(金) 02:11:09.97ID:u2XyRtMB0
とりあえず相手の攻撃見極めるために避けに徹してたらいつ反撃できるかわかるからそのうち勝てる
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ 8245-+8fn)2018/06/29(金) 02:18:21.47ID:rEUgMTTz0
ありがとう
色々試す
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e50-yQv9)2018/06/29(金) 02:56:36.33ID:qreP+PE60
ダクソ3実況を10時間続けている兄さんの国の乙女
https://www.twitch.tv/happyhesun
0674UnnamedPlayer (ラクッペ MMc1-0CdM)2018/06/29(金) 03:42:58.39ID:HjldfvA6M
闇が来たら直剣に持ち替えてその場でボッ立ちオススメ
不用意に近づいてくるのが多いから1チェインは先制できる
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-uyJk)2018/06/29(金) 05:38:11.54ID:fkewMjkQ0
セールで買ってまた始めたんだが、最初の拠点のハシゴショトカの場所をジャンプで行ける小技はもう修正されてんの?
0676UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-uyJk)2018/06/29(金) 05:39:57.48ID:fkewMjkQ0
自己解決したわ
まだ登れるんだな
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-0CdM)2018/06/29(金) 05:40:05.20ID:Z1mlMrHi0
踊り子が糞なのはディレイ過多のくせに火力まで高いとこだよな
避け方覚えるまでに即死が多過ぎる
0678UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-A/uh)2018/06/29(金) 06:09:40.70ID:XNpws9hcr
ギンバサやってたせいで上質のスタブダメいまいちに感じるし次は月光ビルド作るか
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-0CdM)2018/06/29(金) 09:27:27.20ID:Z1mlMrHi0
黒剣黒斧のスタブダメで満足できないなら月光でも無理だろ
0680UnnamedPlayer (スププ Sd22-wpHe)2018/06/29(金) 09:41:47.59ID:giHy7GoTd
月光ビルドすると見えない体と音消指輪とエル青とメバチつけて暗殺プレイしてしまう不思議
0681UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/06/29(金) 10:38:43.75ID:mGbkhIqPa
黒斧三段スタブダメ越えようと思ったらダガーしかない というかスタブダメ目的ならダガー使えとしか
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-7be3)2018/06/29(金) 14:54:02.32ID:S3QKG4Bc0
属性致命はダガーって言われてるけどレイピアの方が致命補正同じで火力高いけどどうなん
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-7be3)2018/06/29(金) 15:05:35.64ID:S3QKG4Bc0
調べたら刺剣カテゴリ自体に致命補正の弱体が掛かってるのか
刺剣は吸い込みすごいけど火力が下がるって考え方でいいのかな
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 1112-yQv9)2018/06/29(金) 15:15:25.48ID:bEgwPlHP0
短剣カテ自体に致命補正がある
致命補正100の手鎌でも他カテの同威力の武器より高くなるはず
0685UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/06/29(金) 15:50:14.98ID:uI6PL4tYa
レイピアよりダガーの方が右手に持つからとしか… 好みの問題だとは思うけど
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-VCRa)2018/06/29(金) 16:37:34.10ID:NLcs/eZ60
DARK SOULS III The Fire Fades Edition 1499円 (1749円-250円[PayPalクーポン使用])

サッカー日本代表 2018ワールドカップ決勝トーナメント進出記念で購入
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/06/29(金) 17:31:40.83ID:OOgnTpfS0
わざわざ、PayPalクーポン使用って書く必要ある?w
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-yQv9)2018/06/29(金) 17:33:47.85ID:1Qw6S5RU0
カメラ感度が数値最低にしてもめちゃくちゃ早いんだけどこんなもん?
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 45fd-tE5C)2018/06/29(金) 17:47:40.93ID:jAFSSxS80
各所で報告されているWin10での障害だね。ググれば解決策が見つかる筈
どうもWin10は箱1コンのみ正常動作らしい。うちは箱1コンなので(マウスもMS)なので
この手の障害に合わずに済んでるが
0690UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-2rXs)2018/06/29(金) 17:52:10.08ID:LaNAEp670
>>688
>>453
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 2118-5FaB)2018/06/29(金) 19:49:04.75ID:Pz/VANC80
これの設定苦労したわ
苦労したのは覚えてるけど何をどうしたかはさっぱり忘れたが
箱コンよりpsコンの方が快適だから頑張って
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/29(金) 20:13:42.63ID:u2XyRtMB0
露骨にダガーとかに武器変えてたら相手警戒するし
普通に戦いつつ隙見てスタブ狙いの場合は月光とか属性クレイモアがメイン武器にしつつダメージ狙えるから強いよ
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 11eb-el5L)2018/06/29(金) 20:58:37.22ID:L0W9Wczp0
やっとゲール爺イル直剣刺突使ってソロ出来たけど、一度だけマルチしたら逆に難易度上がるな
あと、画家ちゃんに魂渡してセリフちょいでdl2終わり?なんか締まらん
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-mzC7)2018/06/29(金) 22:20:04.92ID:AMTVvwHc0
最近復帰したんだけど乱闘ってもう過疎ってる?
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d07-bP0H)2018/06/30(土) 00:02:11.49ID:CKB2grcZ0
みんなfortniteやってるから他の対人は諦めろ
0696UnnamedPlayer (ワッチョイ 8238-VCRa)2018/06/30(土) 02:04:38.66ID:4mJTUZTO0
ニューゲームの高台で白と闇の惜しみのない壺投げの応酬に始まり
大剣2段目に盾受けパリィを狙う白
それを警戒して一発で止める闇
闇は毒を仕掛けたが即座に治癒する白
ダメージと回復量がまるで釣り合ってなくてボルドに到着するまで延々といちゃついてたようだけど楽しそうだった
0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-VCRa)2018/06/30(土) 02:37:02.70ID:w51RBpmq0
初狩りで毒使うやつすき
何が何でも殺すという強い意思を感じる
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-mzC7)2018/06/30(土) 02:45:19.99ID:MaNcoLWB0
セールで買った友人とネタバレ控えつつ木槌で一緒に遊んでると結構侵入きて楽しい
ヘイゼルがファランの番人倒したのは笑った
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 8238-VCRa)2018/06/30(土) 05:18:33.15ID:4mJTUZTO0
やっぱマルチできると面白いな
120だと相手見つけるのも結構苦労する
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-LeuX)2018/06/30(土) 07:06:51.17ID:XKNkEoZh0
>>699
新キャラ育成中ですが、私に付き合って頂いても良いんですよ……?
0701UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-4I8M)2018/06/30(土) 08:22:57.53ID:5Zssd1OfM
アノロンも白拾われないなーと思ったらプレイ人数4000人切ってて笑った
PS4は人いるのかな?スレは板内で一番勢いあるみたいだし
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/06/30(土) 08:25:52.17ID:pMUfpz/C0
ようやく休みだ
今日は一日中やるぞ
0703UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-4I8M)2018/06/30(土) 08:28:13.45ID:5Zssd1OfM
3スレだって今気がついた(>ω<)
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-k5X8)2018/06/30(土) 09:24:04.39ID:BK8W2Kma0
そのまま3やっても良いんやで
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/06/30(土) 11:30:30.58ID:pMUfpz/C0
兄弟強かったけどヨームを自力で倒してPS上がりまくったおかげですぐ倒せたぜ
最初の火の炉まできたから攻略見たらNPCフラグほぼ全滅じゃねえか
0706UnnamedPlayer (ブーイモ MMf6-9w61)2018/06/30(土) 11:51:16.22ID:s6USG2OCM
NPCイベントは周回要素みたいなもんだな
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/30(土) 12:06:36.65ID:MXkpvUO00
亡者エンドの強制レベル5アップと銀猫指入手はもっとどうにかして欲しかったところ
0708UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a7-VCRa)2018/06/30(土) 16:40:38.83ID:JK4UVdtw0
ダクソ2やり込んでたけどファランで苦戦してしまった
毒沼状態のバジ囲まれわんわんおに囲まれ
大ジャンプ野郎にボコられアクションゲー苦手な人ってクリアできるのか
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ 45bb-PurJ)2018/06/30(土) 16:49:11.71ID:Tu/viGq00
ファランの毒地帯は慣れるのにちょっと時間がかかるってだけで実はそんなに難しいエリアじゃないよ
面倒くさいエリアであることは確かだけど
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/30(土) 16:51:03.44ID:MXkpvUO00
大部分の人はどういうゲームか理解して買ってるわけだしね

とりあえず新規の人は闇霊が直剣・大剣で戦技の構えしたらガン盾やめよう
ガン盾でNPCの騎士スタブ狙うように回り込むのも簡単にスタブ返せる自殺行為
0711UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/06/30(土) 17:07:54.02ID:B0towNrfa
スレスタロリスタは実際何回も食らって覚えるといいよ 動画見たり説明聞くだけじゃわからん 後面倒なエリアはクイステで駆け抜けちゃえ
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 462f-wvOV)2018/06/30(土) 19:11:21.44ID:odABxs300
対人難しいよね
でもグレクラ相手にパリィしてくる人はウケる
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/06/30(土) 19:27:50.66ID:EQLxScb+0
2H特大相手にパリィを狙う初心者白霊
その後ろでケツを掘ろうとするホスト
特大特有の方向転換で圧死するホスト
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ c136-yQv9)2018/06/30(土) 20:10:34.05ID:8HUZW2RG0
CPU変えたんだが前のやつじゃ処理落ちしてたデーモン遺跡とイルシール市街がヌルヌルになって感動した
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ 022f-yQv9)2018/06/30(土) 20:24:58.13ID:WCcQP4bS0
ファランは面倒がらずに牛歩すれば進めると思う
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-2rXs)2018/06/30(土) 21:37:41.11ID:TDbtN4Vl0
sl30くらいでアリアンデルに白サイン書いてみたら案外呼ばれてビックリ
大狼と鴉羽の騎士が強すぎてかつてないやり応えを感じてる
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ 82f9-8a6m)2018/06/30(土) 22:08:18.85ID:mJE7v7s00
市街より書庫が一番fpsドロップするんだけど、そんなもんなの?
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/06/30(土) 23:25:12.74ID:pMUfpz/C0
闇霊やってたら時々雑魚が急に襲いかかってくるんだが何これ
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a7-97rh)2018/06/30(土) 23:33:55.55ID:Ky66cBrK0
実使われてんじゃね?
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/06/30(土) 23:45:27.45ID:pMUfpz/C0
ググったらそれだな
そんなアイテム追加されてるのか
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/06/30(土) 23:53:19.25ID:MXkpvUO00
巨人樹使う奴にはクソ戦法することにしてる
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 8238-VCRa)2018/07/01(日) 00:41:54.81ID:ovyAEca50
種は雪道の崖下のミルウッド起動してギミック化とか逆手に取れれば楽しい
まぁ中々そういうポイントないけど
せいぜい命張ってトレインしてくるぐらい
0723UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/07/01(日) 12:25:34.94ID:K1iITGfqa
ハーラルド大階段ですら実を投げてくるホストいるからな 勿論大量にトレインされたハーラルドで圧死したが
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-L+/W)2018/07/01(日) 15:31:42.67ID:ZEJxO3bE0
騎士スタートで冷たい谷まで来て未だに騎士一式と強化したロングソードで戦っているが
間違ってる気がしてきた
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ 022f-yQv9)2018/07/01(日) 15:44:22.50ID:vq7v/OB80
俺も初クリアまでそうだったし割と普通じゃないか?
いや、弓は使ってたか
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/01(日) 15:47:57.41ID:Y+w/WeOZ0
>>724
イルシールちょっときついからね。
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efd-tE5C)2018/07/01(日) 16:34:51.96ID:mAdPZhiX0
>>724
素性騎士の初期装備は優秀なんだが、攻略最良のロンソにも一つだけ弱点があって
MOBを怯ませにくいのよ。強化アイテムに余裕があるならクラブ系を一振り用意しておくと楽
技量系キャラならアストラ大剣とか上質なら亡者狩り大剣もお薦め
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a7-VCRa)2018/07/01(日) 16:49:59.19ID:NdLkb3mD0
SteamでThe fire fades Editionを買ったんだけどライブラリでは「DARK SOULS3」としか表示されていない(DLCはちゃんと購入済みになってる)
でも、みんなは「DARK SOULSV The fire fades edition」って表示されてる?
2はちゃんと「DARK SOULSU Scholar of the first sin」って表示されてるから気になってる
0729UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/07/01(日) 16:59:37.85ID:mbPW1YC2a
>>724
パリィも使ってこう 法王騎士は法曲っていう曲剣中最強の武器使ってくれるんで対曲剣の練習にもなる
0730UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-avjS)2018/07/01(日) 17:02:13.40ID:M76K/vBKa
強靭削り少ないってアドバイス、間違ってないけどイルシールで詰んでる初心者にはちょっとズレてないか
法王騎士の弱点は強靭ガバガバなとこなんだから脳死直剣ブンブンが最大の対策だろ
0731UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/07/01(日) 17:08:21.26ID:mbPW1YC2a
大体イルシールで詰む要因の八割は火魔女と法王騎士のパターン ロンソ一本だと騎士はブンブンでいいけど火魔女と連携されたときがきつい
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da2-VCRa)2018/07/01(日) 17:17:50.09ID:mZd2QVCG0
俺は重量70%以上から70%以下にしたら大分やりやすくなった
初心者は重量割合知らん奴多いだろ
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ 92b0-yQv9)2018/07/01(日) 17:30:45.96ID:C0CDSRaq0
新規さんめっちゃ増えてて嬉しい
新キャラ作ったらマッチしまくりだ
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/01(日) 17:51:14.78ID:UwqiFLaX0
脳筋けっこう強いからオススメ
ボスにダメージ大きいから楽に倒せる
ロンソ→深みのバトルアクス→グレートクラブ→ヨームの大鉈→スモウのハンマーでDLC以外のボス攻略した
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 0218-VCRa)2018/07/01(日) 18:15:02.28ID:SJtIgZDn0
SL59に武器強化6でイルシールで白やってんだけど、レベルあげすぎかな?もしくはSLと武器Lvつりあってない?
ホストと2人旅ばかりで他に白があまりいない。
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 02bd-on65)2018/07/01(日) 18:19:04.40ID:hg/m86uG0
シージやる前にチーム入りしてそこから始めたんでしょ?
知識叩き込まれたら後は地力でいけるってことかぁ
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d55-wpHe)2018/07/01(日) 18:20:12.95ID:0aRjG/G10
>>735
イルシール周辺だと45〜50ぐらいじゃないかなあ、武器Lvはそのあたりだし時間帯かLvじゃないかね
侵入がスムーズなら単に人がいないだけだと思う
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ 59a7-97rh)2018/07/01(日) 20:10:46.87ID:8sa7FA4v0
>>724 弓とかクロスボウで釣り出して叩いていこう
近接はロンソ一本でもどうにかなるので
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/01(日) 20:28:15.67ID:6kLrUhQw0
3人以上で攻略やる奴は一部だけだと思う
道中で白を2人以上呼び出すのは作業感だけ増えてつまらなくなる
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/07/01(日) 21:01:45.07ID:D4AVjSbV0
指しゃぶからの攻略と乱戦やれ
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/01(日) 21:05:58.41ID:UwqiFLaX0
フリーデ3連戦はビビったけど初見で倒せてしまった
なんか逆に残念で仕方ない
奴隷騎士なんとか呼んだの失敗だったわ
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-L+/W)2018/07/01(日) 21:33:10.16ID:ZEJxO3bE0
通路で剣がガキンてなるのもそうだけど
攻撃しようとして蹴りが出るのが焦る
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/01(日) 21:39:10.68ID:6kLrUhQw0
攻略の場合は指しゃぶって味方3〜4だとよほどミスしない限り固まってたら勝つよ
乱戦で嫌われてる術士がバンバンいるから
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ 8238-VCRa)2018/07/01(日) 21:41:05.37ID:ovyAEca50
海外のラグ特大がすげえキツいんだけど皆どう対処してるよ
タイムラグがあるから強靭発生前に潰そうとすると逆に食われるし
判定おかしいからケツも掘れないし
我慢で無理矢理殴りあってるけどそんでも厳しい
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 4580-yQv9)2018/07/01(日) 21:57:38.25ID:3SXKw6Vc0
1戦終わったら勝敗問わずブロック
まともにやりあっても得られるものなんて何一つない
場合によってはLSでイキがってるクソ以下な場合もあるんだし、付き合う必要なんてないよ
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ 514b-38F0)2018/07/01(日) 23:13:56.65ID:HqlqhSDe0
ゲール爺ちゃんボケてんのか知らんが呼んでないのに召喚されちゃうんだが
0747UnnamedPlayer (ラクッペ MMc1-0CdM)2018/07/02(月) 00:33:41.33ID:935KkzoHM
ラグ特とか適当にタイミングずらして爆裂撃っとけば自分から回線切ってくれるぞ
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ fe18-s1NS)2018/07/02(月) 00:53:18.17ID:bvSJbSKy0
>>744
強靭発生前に潰すんじゃなくて後出しを徹底するといいよ

相手の攻撃がギリギリ当たらない距離でうろうろして、
振ってきたら即こちらもR1振れば硬直に当てられる
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 8238-VCRa)2018/07/02(月) 01:53:11.42ID:lC/+6e8u0
クロスボウと後出しか
意識してみるわありがとう
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-VCRa)2018/07/02(月) 12:37:22.94ID:pJIivGiS0
1、2と違って盾崩しが全く出せないんだけど何かコツとかある?
前作までのタイミングで入力すると全部通常攻撃になってしまう
0751UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-Uezp)2018/07/02(月) 12:39:46.20ID:8wuSDTASp
セールだからDLC目的で買ったんだけど
パッド使わずキーボードでクリアした奴おる?
0752UnnamedPlayer (JP 0Ha9-8a6m)2018/07/02(月) 12:50:26.18ID:elOJcw3fH
キーボードでしようと思ってたけど操作方法わからなさすぎて逃げた
0753UnnamedPlayer (スププ Sd22-wpHe)2018/07/02(月) 13:05:37.66ID:h+YsUoF1d
>>751
おる
ボタン配置代えればキック以外はなんとかなる
5ボタンマウスだとL2とかも振り分けておけば戦いやすい
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-7be3)2018/07/02(月) 14:04:54.92ID:G0QHm0/I0
キーボードでも操作慣れたらパッドと同じようにストーリークリアはできる
対人はパッド使った方がいい
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 4236-VCRa)2018/07/02(月) 14:07:03.51ID:yQZnls+c0
2以前と比べたらキーボードプレイは相当やりやすくなってる
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-7be3)2018/07/02(月) 15:21:00.01ID:G0QHm0/I0
ちょっと関係ないけどリマスターのキーボード操作も3とほぼ同じ基準に変わってすごい楽になった
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 61bd-WYrD)2018/07/02(月) 15:47:16.88ID:+VTjYNja0
セールで買いたいけどキーボードとマウスでも快適に遊べる?
やっぱりコントローラーの方がいいの?
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 022f-yQv9)2018/07/02(月) 15:51:55.68ID:Rhkp3S9m0
普通にやるならパッドのほうが良いと思う
箱コンよりDSのほうが良いと思う
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f8-g9Dn)2018/07/02(月) 15:52:00.45ID:6Cu1sCsJ0
普段からFPSTPSでマウスキーボード使ってる奴なら快適に遊べる
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-VCRa)2018/07/02(月) 15:59:54.53ID:FQFHbp8o0
サイドボタンとか割り当てできるし他のゲームで慣れてたらマウスキーボードの方がやりやすいんじゃね
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/02(月) 16:05:26.74ID:w+KcCZwI0
個人的にはエイム要素ないTPSゲームはパャbドで遊ぶほうbェ楽しいな。
MGS5はどっちでやるかすげー迷った。
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 022f-yQv9)2018/07/02(月) 16:14:21.73ID:Rhkp3S9m0
気分の問題もあるからね
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ 1112-yQv9)2018/07/02(月) 16:16:24.00ID:SrS7uDET0
アクションがメインのTPSはパッドでやりたい
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ 4236-VCRa)2018/07/02(月) 16:28:46.05ID:yQZnls+c0
パッドがあるならそれに越したことはないけど、キーボードでも問題なくプレイはできるよ
個人的には1(notリマスター)はパッド必須、2はキーコンフィグいじりまくればキーボードでもギリギリ許容範囲、3はどっちでもお好みでって感じ
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a6-tE5C)2018/07/02(月) 18:34:55.35ID:0lW7yO4L0
エスト瓶の強化ってマッチングに影響する?
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a5-z5Vs)2018/07/02(月) 19:21:35.30ID:RWE+cZeD0
サマセで買って始めたけどめちゃくちゃ面白いな
クリスタルのトカゲで2、3回、グンダで5、6回死んだけどこのぐらいなら続けられそうだわ
でも騎士選んだのに盾を全く使えてないし、パリィを最初のザコ相手に何回か試してもただ防いだだけで弾いてないんだけどタイミングの問題?
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-/9bP)2018/07/02(月) 19:34:32.74ID:ZJ6dEDNd0
>>766
パリィについては
家ゲーRPG板
DARK SOULS III ダークソウル3 part1267【アフィ転載禁止】
の666に書いてあった
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ 2118-VCRa)2018/07/02(月) 20:20:22.61ID:xmYojJyc0
このゲーム積んでるメモリ8Gじゃ無理?
画質設定最低、明るさ0にしても、
チュートリアルですぐメモリ不足の警告出たり、
強制終了される。
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/02(月) 20:22:26.18ID:w+KcCZwI0
>>768
解像度さげてウィンドウモードでプレイして、タスクマネージャとかメモリの使用率を測れるソフト常駐させて監視してみ。
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ 92b0-yQv9)2018/07/02(月) 20:34:41.81ID:W2CBST9D0
俺も8Gだけど警告出たりしたことないな
昔仮想メモリ切ってると不安定化するなんて現象があったけどそれは?
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f8-OZNU)2018/07/02(月) 20:42:34.34ID:6Cu1sCsJ0
足りてないのVRAMじゃね
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-/9bP)2018/07/02(月) 20:51:16.32ID:ZJ6dEDNd0
>>768
公式サイトでは見つからなかった
ダークソウル3 pc 必要スペック でググると出てくる

参考までに
Win7 64bit
メモリ32GB
GEFORCE GTX 1050Ti 4GB
インストールはSSDが空いてなかったのでHDD
で問題なく動いている
タイトル画面だけは待たされる
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ c136-yQv9)2018/07/02(月) 20:55:50.13ID:0WFNQOpg0
8Gでやってたことあったけど普通にできてたよ
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da2-VCRa)2018/07/02(月) 21:05:19.51ID:hPawFyWp0
32bitだから認識されてないという落ち
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-XwZL)2018/07/02(月) 21:05:21.78ID:Sj17t9ak0
パリイ気持ちいいから出来れば狙いたいけど
敵毎に更には振り方毎にタイミング違うから覚えるのが大変
小盾はやりやすいみたいだけどカット率低くて気付いたら削られまくるので
結局物理100カットの中盾で先に一発受けて怯んだとこ叩くのばかりになってしまう

武器も同じで特大、長柄かっこいいけどスタミナ消費や硬直時間、壁当たりで意外と扱いづらく
ロンソやモーニングスターの軽量片手ばかり使ってしまっている
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-q4jq)2018/07/02(月) 21:11:16.05ID:RTyryEwX0
レベル130の2周目で対人に手を出し始めたんだけどやっぱりアンリの直剣じゃダメなのかなぁそれとも立ち回りがだめだめなのか…指輪は寵愛の指輪+3、グンダの指輪、エストの指輪、緑化草の指輪+3なんだけどこれもよろしくない?
0777UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/07/02(月) 21:18:15.35ID:XUcd/NsSa
まず武器がという前にステータスからですね… アン直は運ビルドで信仰15止めぐらいで輝く武器だから120じゃちと厳しいと思う
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-q4jq)2018/07/02(月) 21:22:36.59ID:RTyryEwX0
>>777
素性は騎士で一応運40は振ってますが信仰は1も振っていません
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 92b0-yQv9)2018/07/02(月) 21:27:36.43ID:W2CBST9D0
運ビルドははっきり言って弱いビルドだからなぁ
出血武器に緋刃塗ってブンブンすると戦えるけど
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/07/02(月) 21:29:08.17ID:QaYOVy9h0
運ビルドは周回楽にするためのもの!
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-VCRa)2018/07/02(月) 21:43:14.90ID:pJIivGiS0
雑魚敵の動きが早え
鎧を着込んだ奴にザインくらいの気持ちで挑んだらぶっ殺された
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-2rXs)2018/07/02(月) 22:01:39.01ID:SkUQROXp0
モブ相手にパリィするなら、例えば連撃一段目を盾やロリで捌いてニ段目の確定モーションでパリィを取るとか
盾持ちのモブ相手なら逆にこちらの攻撃をワザとガードさせ、ガード反撃を誘発させてのパリィ
他にもモブとの相対距離、相対位置によって攻撃モーションを絞り特定の攻撃を誘発してのパリィなど、

基本的には確実にパリィが取れるようにパリィしやすい攻撃を誘発するのがモブ相手にパリィ取るコツかなと思う
0783UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/07/02(月) 22:09:49.63ID:XUcd/NsSa
>>778
アン直は信仰補正が微量に存在するので惜別生命湧き辺りの15振ろう 運ビルドは運+筋技で始めて超火力出るビルドなので運だけでは火力になりません 亡者状態なら運ボーナスがつくのでレベル抑えたいなら穴も考慮しましょう
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-XwZL)2018/07/02(月) 22:23:38.58ID:Sj17t9ak0
>>782
取りやすいモーションを出させるか
そう考えると結構やれそうかなって気がしてきますね
練習してみます、ありがとう
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 02c9-VCRa)2018/07/02(月) 22:49:45.23ID:BljmpjZU0
Steamセールで買いました!
2面のボスが強いです!
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-q4jq)2018/07/02(月) 23:01:22.32ID:RTyryEwX0
能力を上から36、10、33、20、30、26、9、15、40にしてみましたがここは削るべきという箇所はありますかね?
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/03(火) 00:02:52.20ID:R3/uyjE20
アンリ使いたいならダメージ効率だけ追求したら伸び率悪い筋技減らして信仰振って雷エンチャのが上
エスト指はいらんっていうか侵入なら別にいいけどサリ裏のタイマンじゃエスト飲んだら今後ブロックされる可能性がある
リジェネマンもうざがられるけどアンリ直剣と組み合わせるならエストよりも太陽の王女の指輪でいい
祝福セスタスも持っとくとさらにうざい
0788UnnamedPlayer (スッップ Sd22-r3hj)2018/07/03(火) 01:06:09.18ID:/6UktWEld
セールで買った組です
売れてるみたいだから白サイン沢山あって協力プレイには事欠かないかなと思ったんだけど
全く見かけないっていうかNPCサインすらない…
残り火ないと見えない?条件があるらしいけど、プレイヤーも同じ?
てか残り火あってもNPCサイン見つからないこともあるし…

試しに此方がサイン書いたら呼び出されはするけど
こっちが助け欲しい時に限って侵入やらファランやらが襲ってくる…

だすけで…
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-VCRa)2018/07/03(火) 01:14:24.45ID:A5r+lXL00
基本残り火状態じゃないと他プレイヤーのサインは見えない
同じように残り火状態じゃないと侵入もされない(例外あり)
青教ってを装備してれば侵入者に対して自動で味方がプレイヤーが召喚されるから使ってみるとか
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d8-1R0u)2018/07/03(火) 01:24:22.38ID:CB4vpB5n0
システムのネットワーク設定で地域外マッチングON、サイン配信先無制限
これで呼ばれるようになったわ
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/03(火) 01:33:23.35ID:k8LmR8Ay0
>>788
すげえ羨ましいな
ずっとオンライン残り火ソロやってたけど侵入少なくて残念だった
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a7-97rh)2018/07/03(火) 01:35:41.14ID:uBl2O7zp0
残り火使用状態だと、そら侵入されますよ だからこそ白サインで仲魔が呼べるというかですし
NPC白サインは出現にフラグ踏んでる必要があったりするから、詳しくはWiki見ろになるんだけれど、まぁ残り火使用だけでは見えない事もある
0793UnnamedPlayer (ブーイモ MM22-h2yi)2018/07/03(火) 01:55:29.10ID:y6LmNr23M
指しゃぶ青教ホストになろうぜ
白が駄目でもそのうち青霊がくるさ
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 0218-VCRa)2018/07/03(火) 03:09:24.90ID:NZ428Wuf0
>>788
ソウルレベルと武器レベルが釣り合い取れてないとか。そのエリアが適正レベルからかけ離れてるとか。
ホスト需要に対しての白霊の供給率の少なさとか?
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 0218-VCRa)2018/07/03(火) 03:12:13.05ID:NZ428Wuf0
あとNPCはフラグ立ててからの残り火状態で特定の場所でしか現れないよ
0796UnnamedPlayer (スッップ Sd22-r3hj)2018/07/03(火) 08:07:08.34ID:oET9mA6Od
>>794
いまファランの外壁?(毒沼越えた先の水晶トカゲが奥にいるとこ)でSLは47、武器はロンソとロングボウが+3で+2がいくつかあるくらいです
ちょっとSLが高いですかね?
でもボス前にサイン書いとくと呼ばれはするんですよね…
でもレスを集約すると多分残り火ケチってるのが主な原因かと…

それはそうと、同地で太陽で他プレイヤーの助けに入ってたら闇霊に侵入されたんですが
竜的(2しかやったことないので知らない)な装備に剣持ちの相手だったんですが
地面をグルグル這うようなモーションで斬りかかってきてよく分からないままブッ殺されてしまいましたが
ああいう武器もあるんですねぇ…
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-7be3)2018/07/03(火) 09:09:05.03ID:/q0TDxjI0
協力プレイのマッチング範囲は
自SL-(10+自SL×0.1)≦自SL≦自SL+(10+自SL×0.1)
>>746の場合はSLは33〜61、武器強化の範囲は4〜2
結構な範囲マッチングするから時間帯が悪いかそのエリアが過疎なだけかと
マルチプレイはSL100〜150くらいがにぎわってるからそれからでもアリ
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-2rXs)2018/07/03(火) 09:13:56.79ID:R506Y8Lj0
>>796
ファラン城塞で47は少し高いかもね マッチング範囲は基本的に自レベルの±10%±10以内、武器強化±2以内

ファランは毒沼だからダガー等のクイステで張り付きするタイプの闇霊だったんだろうな
0799UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-A/uh)2018/07/03(火) 09:32:13.50ID:mpYdyDS3r
ぐるぐる地面這うってファランの大剣だろ
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-WYrD)2018/07/03(火) 10:08:58.62ID:nGX0MYEI0
キーボードで始めたけどNPCと話した後、クリックすると
間違えてNPCに切りかかってしまうわ

取り返しつかないギミックもありそうだから
箱1コントローラーを買って来る
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 824a-VCRa)2018/07/03(火) 11:00:16.25ID:/HFmwLqb0
マッチングって武器の強化具合も影響するのか
0802UnnamedPlayer (マクド FF89-RoDo)2018/07/03(火) 11:01:24.35ID:lYDtw8CVF
マウス・キーボードで全部クリア出来たけどほかシリーズやるためにコントローラーに切り替えたらそっちのほうが快適だったわ
それにしても新規ふえてんのかね久しぶりに最初からやってるけど白サイン落ちてるからマルチでの楽しみが捗る
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-VCRa)2018/07/03(火) 11:11:42.83ID:h7KnDd3v0
サインは見かけるけど初見で呼んだら迷惑かけそうだから一周目はソロで頑張る
でも侵入はお構いなしで入られるから怖い マジコワイ
0804UnnamedPlayer (マクド FF89-RoDo)2018/07/03(火) 11:16:21.05ID:lYDtw8CVF
このゲームってホストが死んでもそれほど気にしないと思うから攻略辛いなら呼んでもいいと思うよ
あと侵入きたら青くるまで逃げるか篝火まで走って白呼んじゃえ
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-mzC7)2018/07/03(火) 11:40:32.96ID:jQUOnY+Y0
うおお半年以上触ってないけどセール新規者がふえてるのかぁ?
はやく全クリしていっしょに探索しよーぜー!
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 424a-bA7/)2018/07/03(火) 11:50:42.73ID:u7dGSWog0
新規でちまちまやってるけど心が折れそうよ
1周目はwikiとか見ないでプレイする派だけど、どこにいけばいいかわからなくなったりするし、空から槍が飛んできた時は泣きそうになった
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efd-tE5C)2018/07/03(火) 12:06:07.70ID:Q504s9ZX0
初見プレイは孤独感と試行錯誤を楽しめるのが良いよなぁ
安全にモブを処理出来る手段に気付けた時のしてやったり感とか
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 0218-VCRa)2018/07/03(火) 12:22:41.09ID:NZ428Wuf0
>>796
一応ここにエリアごとの平均適正レベル載ってるけど、dlcを除いた全エリア名(英語表記)が載ってるからネタバレしたくなかったら注意ね。
https://darksouls3.wiki.fextralife.com/Recommended+Level+by+Location

ちなみに通常の強化素材を使って強化するタイプの武器は最大強化10Lvまでだけど、楔石のウロコと光りの楔石を使う
タイプの武器は最大強化はLv5までになるので、このタイプの武器を表記上Lv2に強化したとすると、実質Lv4まで
強化した事になるよ。あと現時点で一番強化されてる武器(or盾)がマッチングに反映されるから、Lv6の武器を倉庫にしまって
Lv3の武器を装備したとしてもマッチング条件に絡むのはLv6の武器になります。

グルグル回ってる相手(おそらくファランの大剣って武器)には勝手に回ってるとこに大剣両手もちで潰すのが楽。
0809UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-4I8M)2018/07/03(火) 12:23:19.87ID:MttcVgX3M
リマスターだとパリィ失敗することなんて早々ないのに3だと逆に成功することが早々なくて草!
初代みたいに台本ムーブしてくれよ
やめてくださいそんなに機敏に動かれたら死んでしまいます
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-2rXs)2018/07/03(火) 12:33:46.57ID:R506Y8Lj0
侵入されてどうしても殺されたくない場合は、松明持って変人を装うのも手

「あ、こいつ真面目に攻略する気ないな」と思われてなんか戦い辛い空気になり
流れで適当に絡んだあと飽きて帰るパターンが多い

そんなことお構いなしに殺しに来る戦闘狂もいるから、そのときは潔く拳で抵抗しよう
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d8-1R0u)2018/07/03(火) 13:20:37.76ID:CB4vpB5n0
やる気ないなら暗月つけるなよ突っ込んでNPCに殺されるとか迷惑プレイ以外の何物でもない
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 11eb-el5L)2018/07/03(火) 13:24:54.13ID:ORS+z39W0
神喰らいでこっち筋42のグレクラを、軽快な動きのユリア装備にr2ぶち当てても120、r1で70ぐらいしかダメージ出なかったんだけど、何の防御効果だ?
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ c918-tE5C)2018/07/03(火) 13:33:32.90ID:zzJGsSHq0
・チート
・鉄の体クイステ
・篝火ずっと当たってないなら武器の耐久
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 11eb-el5L)2018/07/03(火) 13:41:37.22ID:ORS+z39W0
神喰らいでの侵入だから武器は大丈夫、ダメージと装備に目が持ってかれてて印象薄いが鉄クイステか、これからは効果切れまで待ってから挑むのが良さげかな、ありがとう
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 2118-VCRa)2018/07/03(火) 13:44:11.39ID:7sbHlBzF0
769です。みなさんに頂いたアドバイスを参考に、
調べを進めていくと原因はページングファイルが少なかったみたいです。
システム管理にしたら強制終了も、
メモリ不足警告も解消されました。
ご協力ありがとうございました。
0816UnnamedPlayer (スフッ Sd22-r3hj)2018/07/03(火) 13:50:02.74ID:92w0DcyHd
>>808
ありがとうございます
手持ち最高強化が+3なので多分Lvと残り火ですね

と思って残り火つけて沼地ウロウロしてたらファランの人に侵入されたので
沼地降りる建物の陰に枝使ってやりすごし、
相手が降りてったので「これもしかしたら上がってきたときに攻撃当てたらたしか落下したよね?」と思って
火炎壺投げたけど落とせず膠着

もっと威力高くないとダメなんだなとスパイクメイスに持ち替え、梯子までを素振りして間合いを確かめたところ
足を踏み外して落下死…(´・ω・`)
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-WYrD)2018/07/03(火) 14:49:13.98ID:7UfAMNN20
最初の所で裸で日本刀を持ってる敵が強いな
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 022f-yQv9)2018/07/03(火) 14:51:22.38ID:i3IeJiyR0
あいつは転落死させたな
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d8-1R0u)2018/07/03(火) 14:57:28.84ID:CB4vpB5n0
一周目に無理して倒そうとしてストレス貯めるまでがテンプレ
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ c6f1-FJA0)2018/07/03(火) 15:00:41.84ID:7m5sPtvV0
15時から17時までサーバーメンテナンスって、いまさらなにするんやろ?

人が減ってたからサーバー減らしてたけど、サマーセールで売れたからサーバー増強とか?
0821UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-frPD)2018/07/03(火) 15:05:29.99ID:575u9ETrp
今一周目だけどもろそれだったわ
突き落として殺した
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-YyB7)2018/07/03(火) 15:13:48.45ID:Enr5uljk0
>>817
あいつまじで強い
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-VCRa)2018/07/03(火) 15:26:14.20ID:A5r+lXL00
不死街で似非フォドリックやってるけどシンク白連れた奴ばっかりだな
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ca-qpoy)2018/07/03(火) 15:42:33.39ID:Ad1Y7czs0
2キャラ目で木の根から屋根に登れば遠距離撃ち放題だと気づいた
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-VCRa)2018/07/03(火) 16:43:49.33ID:h7KnDd3v0
>>817
まだ中盤だけど今のところ連続死亡数はそいつが一番だわ
あれが正規ルートだと思ってボス篝火から突っ込みまくった良い思い出
0826UnnamedPlayer (ワンミングク MM52-RoDo)2018/07/03(火) 18:19:07.37ID:6/fpxH/DM
いつの間にか普通に斬り殺せるようになってる奴でもあるな
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/03(火) 18:25:31.47ID:R3/uyjE20
多分序盤で最強なのは生贄の道のほうのフォドリック爺さん
0828UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-gNP/)2018/07/03(火) 18:27:31.37ID:WJjLzmsbp
銀騎士は一度倒したら復活しないのかと思ったら
屋根で普通に復活してて射抜かれた
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d55-wpHe)2018/07/03(火) 18:30:08.92ID:bJNFnwvy0
>>827
序盤どころか周回重ねても強いんですが
蟹に構えR2で4桁ってなんなんですかねあのじじい
ゲールと取り替えたい
0830UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp51-38F0)2018/07/03(火) 18:31:09.21ID:sN8K6yjFp
特体験R2でハメでNPCは完封に尽きる
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 4668-yQv9)2018/07/03(火) 18:38:04.46ID:nbXveN4n0
レベル上げたいけどマッチングしにくいとか聞くし
もやもやする
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-mzC7)2018/07/03(火) 19:12:37.69ID:Gf5JF+zT0
アス大R2は特にオススメ
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/03(火) 19:13:31.39ID:k8LmR8Ay0
脳筋いいぞ
攻撃力高いから雑魚もボスも楽
0834UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-avjS)2018/07/03(火) 20:11:54.25ID:CvrR7rH4a
マジかよ

呪術使います
0835UnnamedPlayer (スフッ Sd22-r3hj)2018/07/03(火) 20:13:44.01ID:92w0DcyHd
貯めたソウルをロストするのが怖いからたまったらレベルアップをこまめにしてたら上がりすぎたでござる
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d67-VCRa)2018/07/03(火) 20:24:35.93ID:oUdVnG/c0
パリィできないなとおもったら戦技とかいう扱いなのな・・・
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efd-tE5C)2018/07/03(火) 21:43:00.30ID:Q504s9ZX0
パリィ、武器戦技、シールドバッシュとあるからね
それと中盾パリィは受けパリィなので、ボス戦でパリィ狙いの場合は小盾、パリィ特化盾が無難
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-L+/W)2018/07/03(火) 21:46:10.15ID:kKis5bIu0
パリイ特化NPC アバロンのベア
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 02c9-VCRa)2018/07/03(火) 22:18:53.32ID:G5ze+Wsx0
最近はじめて、からかい半分で拠点の座り込んでる人攻撃したら
ロード直後に襲われるようになってしまい
仕方なく苦労しながら倒したらいなくなってしまったのですが
これはそういう味方っぽい人も容赦なく殺せてしまうゲームなのですね
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-wqae)2018/07/03(火) 22:21:59.68ID:xDzqXS1k0
エルドリッチが倒せない。誰かたすけてくれー
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 2942-VCRa)2018/07/03(火) 22:37:29.80ID:yStXVBV00
サマセで始めたけどマップないのがちょと辛いなぁ
3D酔はしないけど迷子にはなるんだよなぁ
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 45bb-PurJ)2018/07/03(火) 22:43:11.05ID:Z/G+JoDz0
>>841
それはすぐ慣れる
頭の中にマップを描いて保存しとく感じだ
色んな所うろついてればすぐ慣れるよ
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ c905-VCRa)2018/07/03(火) 22:56:28.97ID:Z4cE/xGA0
殺されまくるからマップはあやふやだけど敵の配置はすぐ覚えるわ
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/03(火) 23:01:11.20ID:hLxuvu0c0
>>839
大事なキャラもいるから、あんま簡単にやらんほうがいいよ。

>>840
白呼ぼう
なにでよくダメージ食らってる?
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 59a7-97rh)2018/07/03(火) 23:20:24.16ID:dQu0Xm850
>>841 ざっと雑魚散らしたら、そこから篝火まで戻って、また来るとかをやってみるのもいい
アイテム探して虱潰しにしてれば覚えるとは思うけれどな
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ca-qpoy)2018/07/04(水) 00:15:08.66ID:AVC0qpFi0
RTAやってる外人いるから見てるけど不死隊の棒立ちひでえな
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efd-tE5C)2018/07/04(水) 00:27:21.84ID:AmOTze1z0
>>846
any%の奴かな。何でもありRTAだからバグは徹底的に利用するんで、ブラボとか凄いタイムなんだよなw
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-XwZL)2018/07/04(水) 00:29:52.28ID:y2iq35qI0
俺もちょうどエルドリッチ来て確かに強いねと思ったら
その次のが更にクッソ強い。避け方がわからねえ
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/04(水) 00:30:50.44ID:Go/eDC6Y0
ワイは大概のマップは一応覚えられるけど、生贄の道から続く毒の沼地はどうしても覚えられへん。
迷ってるうちに死にそうになって、もしくは死んで途中で戻るから頭の中でマップに繋がりが生まれない。
0850UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efd-tE5C)2018/07/04(水) 00:43:25.18ID:AmOTze1z0
ダクソ3の場合、出発地点の篝火に戻れなくなるような地形はあまり無いので
モブを確実に処理しながらエストが切れる前に篝火に戻るを繰り返せば
自然とマップもモブ配置も理解が進むのでお勧め
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/04(水) 00:45:50.51ID:DcTV+MLs0
ファランは中央の火だけ見落とすことあるな
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 2118-VCRa)2018/07/04(水) 02:08:00.55ID:17PzXKan0
みんな軽量化mod入れてる?
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ 11dc-yQv9)2018/07/04(水) 02:22:43.86ID:grS/axVV0
そんなものがあることすら知らなかったな
最高設定でも60安定して出るし
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ 0273-s1NS)2018/07/04(水) 02:28:00.87ID:G0qP1mgN0
お気に入りのreshade入れると60を若干切るから
目に見える劣化が無いなら入れてみたいな
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 8245-+8fn)2018/07/04(水) 02:42:09.87ID:joi9TMHJ0
ロス城のドラゴン2体居る所でたまにfps一桁になるからいれようかな
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ 8218-v/eL)2018/07/04(水) 04:51:00.28ID:nDXCTtIO0
https://www.nexusmods.com/darksouls3/mods/19
このMOD入れようと思うんだけど、オンライン状態で使っていいの?
そもそもソウルシリーズでMOD入れてオンつないでいいの?
グラフィック系はOKで、チート系のMODはBANされたりするのとかある?
0857UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/04(水) 05:25:09.10ID:Go/eDC6Y0
>>856
チート系は使ってBANされても文句はいえんとおもうよ。
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-/9bP)2018/07/04(水) 05:56:15.76ID:/SioC0RC0
>>856
全ボス討伐と全アイテム所得のセーブデータのようだけど
通常の手段でそうしたのか分からないから危ないし
だいたい全クリアしたセーブデータで何をするんだ?対人戦?
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ 8218-v/eL)2018/07/04(水) 06:51:25.30ID:nDXCTtIO0
>>858
単純に武器の性能を確認したい
できればステALL50で全武器最大強化で派生石を最大まで持ってるデータが良いんだけど、なんかいい方法かMODない?
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/04(水) 06:57:09.60ID:DcTV+MLs0
グラフィック系はいちいちテクスチャまで通信してるわけじゃないから使ってる本人にしか影響ない
チートは鯖とやり取りするんですぐバレるし邪魔
そのセーブデータはフォーラム見ると使用者は警告受けてる奴いるみたいだな
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ c905-VCRa)2018/07/04(水) 07:04:42.89ID:sVCmiHBI0
その手のもの入れなくてもシミュレーターとかで普通に調べられそうだが
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/04(水) 07:05:30.62ID:DcTV+MLs0
それなら無限猿でいい
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-3U6U)2018/07/04(水) 08:13:44.50ID:CzzPNrr10
>>791
同じ条件で一周終わらせたけど結局二回しか侵入来なかったな
しかも両方ネタ装備
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ c94b-9w61)2018/07/04(水) 08:20:00.14ID:oX1mqitH0
武器ステの確認だけなら>>862かsoulsplannerで、実際に使ってみたいならofflineでmodを試せばいいんでない
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 424a-VCRa)2018/07/04(水) 09:33:41.13ID:2fhN7xLl0
むしろ侵入は多すぎないほうが羨ましいなあ
今カニがいっぱいいる沼っぽいところまで来たけど探索してるとファランなんちゃらってのに侵入されまくって泣いてる
装備を過剰に鍛えればマッチングから外れるようになるのかな
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ 1196-VCRa)2018/07/04(水) 10:04:00.86ID:KdNNyNnX0
ファランが面倒くさいなら君も入隊すればいい 仲間になれば襲われないよ(赤とかは普通に来るよ
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/07/04(水) 10:06:05.04ID:naNRaNjQ0
付けるだけでいいのか!
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ 1196-VCRa)2018/07/04(水) 10:15:14.50ID:KdNNyNnX0
ただし同じように沼に侵入する人がいたら呼ばれる可能性あるけどね
頑張れ
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ 424a-VCRa)2018/07/04(水) 10:58:42.88ID:2fhN7xLl0
>>866
急に侵入が増えたと思ったらそういう対象のエリアだったのか
契約はまだ見つけられてないから頑張って突破してくる
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d8d-yQv9)2018/07/04(水) 11:17:36.16ID:DcTV+MLs0
入隊する頃にはそこの探索終わってるという
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d8-1R0u)2018/07/04(水) 11:46:08.26ID:c5/ODRj80
レベル70だと全然ファラン喚ばれないな
新キャラつくり直さないかぎりアイテム手に入らないってつらくない?
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ fdab-VCRa)2018/07/04(水) 11:53:36.27ID:eL/Pa+nZ0
他と比べたら楽に集まるのでさっさとグルー狩り隊に入隊しなさい
0873UnnamedPlayer (スププ Sd22-wpHe)2018/07/04(水) 12:00:40.64ID:+JZViza6d
(枷骨マラソンどうにかなりませんか)
新キャラ作るたび+6ガゴ槌でイルシール侵入してるがそれでも時間かかる
0874UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-xWbh)2018/07/04(水) 12:09:06.38ID:Wnlzk94ya
森の対人に便乗したらファランはすぐ集まりそうな気がするが ホスト殺らなきゃいけないから枷よりきっついけど
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 82eb-el5L)2018/07/04(水) 12:15:26.85ID:khwwTwS+0
太陽メダル集めきつい
長旅に何とか成功しても一枚
ロス城から騎士殴りしてても出てこない
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ c918-tE5C)2018/07/04(水) 12:23:59.67ID:DL7iI3h80
ボス前サインしてればすぐだ
双王子や無名の王なんかが呼ばれやすい
0877UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WYrD)2018/07/04(水) 12:24:39.18ID:3WELrKYXa
新規で初めても白サインありますか?
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/07/04(水) 12:26:49.17ID:naNRaNjQ0
攻略は無いと思っていいぞ
ボス前なら誓約アイテム目的の太陽が居る
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 6efd-tE5C)2018/07/04(水) 12:39:37.17ID:AmOTze1z0
ソロでの誓約アイテム集めは対象モブを4,5セット倒して出れば継続
出なければゲーム再起動の繰り返し
シード値の悪い状態で続けてもドロップしないからね
0880UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-A/uh)2018/07/04(水) 12:57:47.81ID:uuxdKdMEr
篝火にサイン書くのはいちゃいちゃしたい奴だけ
メダルなんて侵入でもボス前協力サインでも取れるし
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 8618-yQv9)2018/07/04(水) 13:06:24.75ID:wkBcBVFr0
>>875
侵入して集めるんだ、俺はそうやって35枚稼いだ
・・・俺の、俺の太陽、俺が太陽だ・・・
0882UnnamedPlayer (ワッチョイ fdab-VCRa)2018/07/04(水) 13:13:07.84ID:eL/Pa+nZ0
>>852
軽量化MODってどこで手に入るの?
吹き溜まりの凄い処理落ち治るかもしれないから入れてみたいんだけど
0883UnnamedPlayer (スッップ Sd22-r3hj)2018/07/04(水) 13:56:37.55ID:rHDRHA9hd
最大4人までなんだと思ってたらもっと多数にもなるんだね

沼地でファラン闇霊で召喚されたらもう一人仲間ファランが居て、
ホスト側には太陽と白霊が居た。
そこへ狂霊も呼び出されて我々は狂霊さんと共同戦線を張って3vs3に

面白かった
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-yQv9)2018/07/04(水) 14:00:42.43ID:kZ1Zh8JP0
グラフィック系MODも結構少ないよね
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ 2118-VCRa)2018/07/04(水) 14:49:26.90ID:17PzXKan0
>>882
ひとつは

http://www.subcolle.com/entry/darksouls3_mods/

落とすのにアカウント作らなきゃいけないようで、
俺は諦めた。
もうひとつは

https://ragnos1997.com/lowspecsexperience/

導入してみたけど今のところ差が分からない。
説明動画を英語ぐぐる翻訳しながらやったから、
何か間違っていて動作していないかもしれない。
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a7-s1NS)2018/07/04(水) 15:28:42.62ID:Iac/2xAx0
>>885
reshadeは軽量化じゃない
処理が重くないって書いてるのは他のreshadeに比べてってことだ

下のは画質低よりもさらに下げるみたいだな
ちゃんと適用されてたら見た目にもわかりそう
行き着く先はこれ

0887UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-4I8M)2018/07/04(水) 15:34:04.40ID:9CBSZP2AM
ここまで来ると別ゲー感あるなw
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d8-1R0u)2018/07/04(水) 15:55:32.48ID:c5/ODRj80
reshadeはむしろ重くなるな
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ fdab-VCRa)2018/07/04(水) 16:41:41.33ID:eL/Pa+nZ0
>>885
NEXUSの方はもっと綺麗にしたい人用ですね
そもそも60fps出ない&最低設定の自分には用無しみたいです
もう一つのは自分も見つけてたんですが>>886さんの言う事が正解なら
特に変化起きなかったんで自分は導入失敗してたようです

どうも有難うございますした
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 82eb-el5L)2018/07/04(水) 19:43:50.18ID:khwwTwS+0
ほんと無名の王が入れ食いやな
この戦いを通して、最後に宝箱頭に変更する癖をつけてしまった
あと5枚
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/04(水) 20:14:12.36ID:gsPENbTQ0
ミディールつええ…無名より圧倒的に強くないか?
勝機が全く見えない
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-VCRa)2018/07/04(水) 20:18:17.26ID:jxv9rEd90
あれはただのパターンゲー
近すぎても遠すぎても暴れるんで正面中距離で回避して終わったとこ頭殴るだけ
ネタが割れれば最弱もありえる
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/04(水) 20:22:58.72ID:Go/eDC6Y0
ネタが割れれば最弱
さすがに言いすぎでしょ。
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-LeuX)2018/07/04(水) 20:41:50.92ID:S1Kb3L4l0
グレイラッドをイルシールに盗みに行かせる→ジークに会う→そのままサリヴァーン倒す
でグレイラッド生還ルートになるでしょうか?
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 8245-+8fn)2018/07/04(水) 20:46:10.35ID:joi9TMHJ0
ジークに会っておかないと死んだ気がする
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ c136-yQv9)2018/07/04(水) 20:57:04.11ID:5cxv34sF0
ジークに話しかけたらだめです
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d18-YyB7)2018/07/04(水) 21:08:01.60ID:9UghBvjE0
894
それで大丈夫なはず。
ジークの話を一通り最後まで聞いてサリバーン倒したら一旦祭祀場戻って生存を確認。
確認せずに立て続けにボス倒すとグレイラット死にます。
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-LeuX)2018/07/04(水) 21:10:33.02ID:S1Kb3L4l0
回答ありがとうございます
暖炉前でのジークを確認しつつ無視してサリヴァーン倒すということでしょうか?
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-LeuX)2018/07/04(水) 21:11:03.55ID:S1Kb3L4l0
>>897
ありがとうございます
試してみます
0900UnnamedPlayer (ブーイモ MM22-2rXs)2018/07/04(水) 21:24:37.77ID:uNFTPYJKM
精密射撃の状態で矢を放つと、稀にクロスヘア中心よりも少し上に矢がズレるだけど同じ経験した人いない?
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 4580-yQv9)2018/07/04(水) 21:27:54.64ID:ybT0p3Ua0
>>894
一番楽なのは
イルシール到達>グレイラットを盗みに行かせる>燻りの湖でデーモンの老王を倒す
これで即帰還してくる

注意点としては
ジークバルトに鎧を渡しているorパッチからカタリナ一式を購入してない、という状態にしておく点
後者の状態の場合、グレイラットを盗みに行かせていなくなった後、パッチに行き先を教える事
そうしないと死亡フラグ成立

ジークバルトがイルシールにいるときに、プレイヤーがイルシールの地下牢に行くと、グレイラット死亡フラグ成立
この点が要注意
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 02c9-VCRa)2018/07/04(水) 21:36:56.43ID:6wTolc8l0
イベント条件ムズかしすぎんよみんな死んでっちゃう。。。
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/04(水) 21:40:35.44ID:gsPENbTQ0
ミディールスモウハンマーの速度が遅いから攻撃してる時に相手が次のパターン入るんで
重厚クレイモア作って挑んだら少し勝機が見えてきた
しかし突進のタイミングが全然分からん
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-LeuX)2018/07/04(水) 21:47:14.03ID:S1Kb3L4l0
>>901
ありがとうございます
こっちのが楽そうなので、セーブのバックアップ取ってから試してみます
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 8618-yQv9)2018/07/04(水) 22:01:29.77ID:wkBcBVFr0
ミディールはシラさんにデコイになってもらって
アヴェリンヘビーボルト撃ち込んでたら勝てた
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-VCRa)2018/07/04(水) 22:45:47.11ID:bvoMxaKt0
シーリスちゃん呼んでるホスト見るとなんかほっこりする
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3b-yQv9)2018/07/04(水) 22:46:43.88ID:OEo/9zjz0
おまえらなんかレビューで見たような記憶あるんだけど
ダクソインストールしてから他ゲーやったときの動作がおかしくなる
キーが反応しない
知ってる人いる?
0908UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-A/uh)2018/07/04(水) 22:58:38.47ID:uuxdKdMEr
ミディールでシラなんて呼んだら余計にHP上がって難易度上がる…
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/07/04(水) 23:06:42.74ID:naNRaNjQ0
倒したのに何で生きてるんだヨ!!!!
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-3gIJ)2018/07/04(水) 23:08:36.58ID:naNRaNjQ0
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 512a-ntHL)2018/07/04(水) 23:15:17.70ID:gsPENbTQ0
死闘の末やっとミディール倒した
フリーデを奴隷騎士呼んだせいで簡単に倒してしまったから意地でもシラ 呼ばなかったわ
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ 02c9-VCRa)2018/07/04(水) 23:37:03.82ID:6wTolc8l0
うわああ10000ソウルロストしたあああ
不貞寝る
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ 4518-yQv9)2018/07/04(水) 23:47:28.47ID:Go/eDC6Y0
みんな楽しんでんなぁ。
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eae-5Mr/)2018/07/04(水) 23:57:02.61ID:eahPBZxG0
すいませんNPCじゃない白ファン呼んでもみんなボスのHP半分以上残して死んでいくんですけど
めぐり合わせが悪いだけでしょうか?20人位呼んで最後まで残ってたのは深みの主教たち戦だけでした・・・
HP半分くらいで死なれてしまうと無駄にHP増えたボスと1人で戦わなきゃいけなくなって
結果ソロで最初から戦ったほうがいいんじゃないかと思えてきます
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ c72a-+5g6)2018/07/05(木) 00:02:14.14ID:FogFbA1b0
>>914
1周目で?
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bb-Tv86)2018/07/05(木) 00:02:41.48ID:oM8F8RUS0
ボスにもよるけどミディールとかは白呼ぶと難易度上がるなソロのほうが安定するってのはある
無名はソロでも白呼んでも楽しいボス
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ c72a-+5g6)2018/07/05(木) 00:05:11.11ID:FogFbA1b0
時々気になるんだけど白ファンのファンって何なんだ?
意味は通じてるからどうでもいいんだけどさ
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-UVFs)2018/07/05(木) 00:05:10.66ID:ZNed/xFU0
無名は呼ばれていくと楽しいよね。
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-CbDV)2018/07/05(木) 00:07:39.14ID:LDifBjZQ0
>>915
1周目ですね
SLもボス倒したソウルで順当に上げてるので低レベル攻略とかじゃなく至って普通だと思います
白ファンのファンはファントム=亡霊だと思います
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 8736-j55+)2018/07/05(木) 00:08:45.05ID:kf52vFcB0
正直7割くらいの白は初心者に毛が生えた程度だと思った方がいい
残り3割がまともに戦えるプレイヤーで、そのうちのごく限られた数人が本当に上手いプレイヤー
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ ff51-UVFs)2018/07/05(木) 00:20:57.62ID:PR/7tRTl0
デモンズソウルだと今で言う霊体、闇霊がファントム、黒いファントムと表記されていた
みんな青ファン、黒ファンって呼んでたからその名残
ちなみにSLもデモンズ時代の名残の一つ
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc9-sule)2018/07/05(木) 00:58:42.12ID:/5Jbuekq0
DLCなし版を買ってしまった鎌好きなんですが
フリーデの大鎌のためにDLC1を買う価値はあるでしょうか
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ 678d-UVFs)2018/07/05(木) 01:05:14.50ID:5jM7BdcI0
2時間以内なら返品してDLC付きのを買い直し
対人するならDLC絶対買ったほうがいい
0924UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-hDh/)2018/07/05(木) 01:11:33.06ID:1iBpf9ATr
DLC1だけ買うくらいなら全DLC付き本体のエディション買いなさい
返品期限過ぎてたらその方が賢い
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 074b-sule)2018/07/05(木) 01:14:48.38ID:LMvLvJw50
全部入り買いなおせばいいじゃん
DLCはセール対象外だし
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc9-sule)2018/07/05(木) 01:18:34.34ID:/5Jbuekq0
ありがとう今ならDLC買うより全部入り買った方が安いのね
明日会社帰りにWebMoney買ってきて買いなおすわ
生贄の道までいってたけどセーブデータの共有はできないよね
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ c712-UVFs)2018/07/05(木) 01:20:36.87ID:FnFRIsu00
2時間超えてても買ってすぐに全入りがセール来たから返品したいで通るかもしれない
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-oY57)2018/07/05(木) 01:21:32.10ID:Gnk10k6X0
輪の内壁で侵入したらなんかボスになってたんだがこれ仕様?
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ 678d-UVFs)2018/07/05(木) 01:31:06.80ID:5jM7BdcI0
ボスになってたってボス操作になってたらボス操作チートがあるんでチーターのとこに侵入しちゃってるし
ボス始まってるのに帰れないという意味なら通信ラグなんかでたまになる
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ 8736-KMj/)2018/07/05(木) 01:31:25.55ID:kyzJGYDW0
質問なのだがゲームプレイ中に10分間隔ぐらいでゲームサーバーが〜って表示されてタイトルに戻されるのって何が原因?
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-oY57)2018/07/05(木) 01:34:34.91ID:Gnk10k6X0
>>929
まだ誓約アイテム持ってないのに誓約で呼ばれるボスに勝手にされてた
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb0-UVFs)2018/07/05(木) 01:35:31.60ID:P2REG0270
>>931
それは仕様
白サインもボスとして呼ばれる
0933UnnamedPlayer (ワッチョイ 678d-UVFs)2018/07/05(木) 01:36:25.75ID:5jM7BdcI0
教会の槍のことか
それは内壁いたら無作為で勝手に選ばれちゃうやつ
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bb-Tv86)2018/07/05(木) 01:56:31.71ID:oM8F8RUS0
あいつ人使い荒いからね誰でも呼ばれる
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-oY57)2018/07/05(木) 03:21:40.30ID:Gnk10k6X0
サリ裏チーターだらけで無法地帯だな
ホストも侵入も体力減らないのやべえわ狂霊稼ぎしようかと思ったのに
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a2-sule)2018/07/05(木) 03:23:06.90ID:/H1AQc240
時々侵入やボス戦で白やるとしたらDLCエリア人いますか?
前のセールで本体買ってどハマり勢だけど過疎を感じてしばらくプレイしてないです
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-sule)2018/07/05(木) 03:32:14.49ID:1QvbUtqR0
レベル帯にもよるけど100以降はDLCエリア以外でマッチングすんのは中々難しいぐらいDLCに偏ってる
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f45-tCXC)2018/07/05(木) 03:32:49.92ID:rhWvhoyw0
ヌルゲーマーだからsl500いったら二週目行くつもりだけど
実際適正slは何なの?
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a2-sule)2018/07/05(木) 04:03:15.82ID:/H1AQc240
>>937
サンキュー
復帰検討します
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 678d-UVFs)2018/07/05(木) 04:12:17.62ID:5jM7BdcI0
そんな頻繁に会うくらいサリ裏にチーターいないが
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 8736-j55+)2018/07/05(木) 05:46:59.92ID:kf52vFcB0
>>938
殆どの人はマッチングのために120帯で周回してるから適正もそのくらいになるかと
てか一周目でsl500って、今slいくつなのか気になる
0942UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-456Z)2018/07/05(木) 08:09:53.04ID:BRPhrh12d
昨日自動召喚で侵入した先のホストがやる気がなくて
全く攻撃してこず(近くで棒立ちしても)鬼ごっこに徹されて(要は舐めプ)どうしようもなかったので決別したんですが
こういう場合はどう対処したら良いんですかね?
自分は3初心者で脳筋なので術の類いは一切無しで飛び道具は弓くらいです

後から思えば早い武器と軽い装備に替えてスタミナ勝ちすればよかったかなとも思ったけど
そうなったら逆に凹られたんだろうなぁ…
0943UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-ADwo)2018/07/05(木) 09:16:39.84ID:RoocczH7r
付き合わずに帰ればよかったんじゃ?
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a7-/xe5)2018/07/05(木) 10:01:54.85ID:GoSQPmNS0
最初のボス前で白を呼んだけど
直ぐに自分から抜けたりヤル気無いのが多いねPC版
0945UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/05(木) 10:10:19.79ID:rNrvFket0
ラグってる場合は抜けるようにしてるよ
ボスエリアに入れなかったりするし
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ bfdc-jBWL)2018/07/05(木) 10:59:42.89ID:HC02gyZs0
ホストがずっとホバー移動だったりあまりにラグいと霧に入ることが出来なくなるんだよね
0947UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-+5g6)2018/07/05(木) 11:01:12.73ID:R9HpLIxyr
ラグい、闇霊にビビって進まない、ボス前で他の白サインひたすら待つ、全部白任せのホストなら俺は帰るかな
0948UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-5N6m)2018/07/05(木) 11:58:08.78ID:EekYlaz0a
初めて白で入ってみたけど何すればいいのかわからずぼっ立ちだった
すまん
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ bfdc-jBWL)2018/07/05(木) 12:20:22.76ID:HC02gyZs0
ホストを死なせないのが第一
自分が死なないのが第二
敵を倒すのが第三
だいたいこんな感じだと思う
0950UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-YHYE)2018/07/05(木) 12:29:57.94ID:ItCefhkNM
95割ホストを視界に入れることすら考えてないだろって勢いで
敵に突っ込んでいく白多すぎ
0951UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-VkiO)2018/07/05(木) 12:30:40.62ID:WJunjM9ja
>>942
残念だがこのゲームはガン引きを咎める術はかなり少ない、タイマン状況なら尚更ね
刀でダッシュR1しよう
0952UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/05(木) 12:31:03.46ID:rNrvFket0
白が他にいる場合は、そいつが死ぬまでかなり控えめに殴ってる
0953UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-7mU5)2018/07/05(木) 12:31:57.66ID:StOKzXvla
そういう白に限ってホストはサモナーという組合せだったりする まあかがり火まで逃走許すほうが悪いのはそうなんだけどさ
0954UnnamedPlayer (JP 0H8f-sule)2018/07/05(木) 13:31:12.78ID:vBjfc7aaH
地域外OKにしないとろくにオンラインプレイできないのね。
ずっと一人でやってたよ。
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ 074b-UVFs)2018/07/05(木) 13:38:56.56ID:g6USfvZu0
イベントフラグ見ながらやってるけど失敗フラグこわい
0956UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-sule)2018/07/05(木) 14:10:34.02ID:1QvbUtqR0
逃走許すも何も白ぞろぞろ連れて篝火から出て来ないパターンとかも結構あるしなぁ
0957UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/05(木) 16:27:56.93ID:rNrvFket0
後半になるにつれどんどん簡単になっていくのはどうなんだろうな

グンダ、ロスリック騎士、膿人間
この辺を相手にビクビクしてたのがピークだった気もする
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 074b-sule)2018/07/05(木) 16:33:55.06ID:LMvLvJw50
後半の方がも圧倒的に雑魚もボスも強いだろ
どういうプレイスタイルならそういう感想になるんだ?
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/05(木) 16:45:34.31ID:rNrvFket0
>>958
システムへの理解の差かな?

エスト瓶が増えるし、無理かなとなったら帰還の骨片でリスタート
装備もアイテムも強化素材も揃っていくし
敵の使い回しも多いからモーションにも慣れる
遠距離ではめたり、白霊つかったり、とにかく詰まるということがなくなってしまう

やる前は理不尽なゲームという印象だったけど、やればやるほど親切なゲームという評価に変わってしまった
良くも悪くも
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ 074b-sule)2018/07/05(木) 16:50:33.21ID:LMvLvJw50
なるほどな
3が初だったわけか
0961UnnamedPlayer (JP 0H8f-sule)2018/07/05(木) 16:51:23.10ID:vBjfc7aaH
舐めプが出来るようになったらゲームクリアですね
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-sule)2018/07/05(木) 16:52:02.72ID:1QvbUtqR0
挙動とかなら前半〜中盤の方が厄介だな
ロス騎士なんかもいちいちエンチャして隙晒す後半タイプよりビシバシ攻めてくる前半タイプの方が強い
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/05(木) 17:05:35.34ID:rNrvFket0
まぁ今でも大剣騎士だけは苦手で昇天するんですけどね
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-UVFs)2018/07/05(木) 18:07:21.93ID:sGkNhzjx0
レベル上げしてごり押しができないグンダさんがある意味最強
0965UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-7mU5)2018/07/05(木) 18:08:01.49ID:glxm/Roea
>>959
てか後半なんてある程度ステが乗ってくるから相手の挙動わかってればモブ程度サクサク倒せるんだよ 道中でスタブしてくるモブなんて数えるほどしかいないから一撃で死ぬことないし 寧ろステ負けしてる法王辺りまでが一番キツい
0966UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-FUYJ)2018/07/05(木) 18:10:13.97ID:GZAlozS80
イルシール市街とかいう殺意に溢れた街
ここを越えるのって輪の都の大階段ぐらいだと思う
0967UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-7mU5)2018/07/05(木) 18:12:16.64ID:glxm/Roea
市街の広場はレベル120のパーティですら侵入されたら全滅することがあるからな 多分書庫までなら一番難しい
0968UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-iGSj)2018/07/05(木) 19:39:24.77ID:5SM7jVu7M
書庫は後半とはいえ割と死んだ
0969UnnamedPlayer (ワッチョイ 4736-KlZY)2018/07/05(木) 21:17:27.25ID:qVaGAlZm0
>>859
wikiに最新のバージョンと過去のバージョンはどうであったかの全武器のデータと使い勝手が書いてある
騎士の初期装備のロングソードでもクリア出来る
0970UnnamedPlayer (ワッチョイ c72a-+5g6)2018/07/05(木) 21:25:55.42ID:FogFbA1b0
ゲールが実質ダクソラスボスか
普通に神ゲーだったわ
0971UnnamedPlayer (ワッチョイ c72a-UVFs)2018/07/05(木) 21:33:46.16ID:FogFbA1b0
次スレたててきた

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part61
http://2chb.net/r/gamef/1530793958/
0972UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc9-sule)2018/07/05(木) 22:17:43.45ID:/5Jbuekq0
おすすめの鎌ありませんか
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa5-qH+A)2018/07/05(木) 22:32:51.86ID:ryM22MYm0
現在生け贄の道〜ファランの城塞を探索中の脳筋を目指してる灰です
武器を炎のロング+2を使っており肉断ちやクラブ系も使ってみたいのですが強化素材は貴重なので2、3個に絞って強化するべきと聞きました
一周目はロングを積極的に強化しておくべきなのでしょうか?
また、ステが筋力24、技量10ではまだ重厚にはしない方が良いですか?
0974UnnamedPlayer (ワッチョイ c72a-+5g6)2018/07/05(木) 22:40:42.78ID:FogFbA1b0
>>973
自分の場合だけどそこらからグレートクラブ一本で大分先まで行ったよ
重厚はDLCあるならそこまで貴重じゃない
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ dfab-sule)2018/07/05(木) 22:43:38.21ID:nBF8DKM80
>>971
即☆落
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fab-sule)2018/07/05(木) 22:46:11.55ID:VeVBK7Kh0
こういう質問する人増えたけどセカンドキャラとか作らないで1キャラでクリアしたら終わりなの?
ある程度勧めたら違う感じのキャラ始めからやり直して遊ぶタイプなんで気になる

>>973
マゾじゃないなら生命力27くらいまで振れば一周目はロンソで大丈夫と思う
もう少し先のエリアは無強化でもいいんで強化クラブ持ってたら楽かも
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/05(木) 22:57:39.17ID:rNrvFket0
自分は何周もできるとは思わないから、じっくりやってる
1周目で70時間
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ 074b-sule)2018/07/05(木) 23:04:26.34ID:LMvLvJw50
>>973
変質強化の素材は結構貴重
強化素材が貴重なのは序盤だけ
セーブデータをコピーしておいて、色々試すといい
0979UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa7-gqST)2018/07/05(木) 23:10:14.36ID:GCih8buv0
>>973 直剣はカテゴリーそのものが優秀なのでステを問わずに強化が無駄にならない
後半に行くにつれて、強化素材はポンポン手に入るので、取り敢えず使ってみるも有り
派生強化は実際に鍛冶屋で強化先の数値を確認するのが一番
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a2-sule)2018/07/05(木) 23:12:24.04ID:/H1AQc240
自分も一周で終わるつもりで100時間以上かけてじっくりクリアしたが
なんだかんだ遊び足りなくて2周目3周目とやってる
0981UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-5N6m)2018/07/05(木) 23:37:31.21ID:9OZehlqca
生贄の道から先に行く道見つからなくて4時間迷ってる
カニ倒さないとだめなのか
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ 671a-sule)2018/07/05(木) 23:46:16.05ID:YxT2dWyn0
蟹は倒したほうがいいけど進行には関係ない
毒沼のほう行って迷ってるってことかな?
だとしたら先に進むべきはそっちではない
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a7-sule)2018/07/05(木) 23:47:36.37ID:LSp2uaIz0
4時間も迷えるとか逆に凄いな
あそこはボスもいるしボス倒さずに別エリアにも行ける

大蟹は無理に倒さなくてもいいけどスタブもできるから意外と面白いよ
0984UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bd-UVFs)2018/07/05(木) 23:50:16.00ID:kcHLTbBW0
序盤の呪腹の大樹の前に来たけどサインが無いね
ここは、レベルいくつが平均なの?
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa5-qH+A)2018/07/05(木) 23:52:33.83ID:ryM22MYm0
>>974
グレートクラブはもう持ってるから重量と相談しながら使ってみます
>>976
一応2周目を攻略サイト見ながらやりたいとは思っています
>>978
変質強化素材はデータコピーして試してから決めることにします
>>979
直剣全般が優秀なんですね
強化素材は気になった武器に使ってみます
0986UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffd-g8qq)2018/07/05(木) 23:53:51.00ID:PCTlNsNW0
大蟹ははめ殺しが出来るポイントがあるから色々試してみても面白いよ
0987UnnamedPlayer (ワッチョイ 8736-j55+)2018/07/05(木) 23:55:52.55ID:kf52vFcB0
>>984
25くらい
0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-oY57)2018/07/06(金) 00:04:44.81ID:se3IDvUi0
保守忘れてるじゃん...次スレ落ち
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ c72a-UVFs)2018/07/06(金) 00:15:48.58ID:b2QLzMqx0
すまん、保守忘れてた
しかも立てられないからだれか頼む

ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
0990UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-oY57)2018/07/06(金) 00:25:26.31ID:se3IDvUi0
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part61
http://2chb.net/r/gamef/1530804254/
0991UnnamedPlayer (ワッチョイ 0742-sule)2018/07/06(金) 01:15:36.93ID:2YWr23UU0
結構なれてきてだんだん面白くなってきた
最初のグンダさんで投げ出しそうになったけど
0992UnnamedPlayer (ワッチョイ 8736-j55+)2018/07/06(金) 01:53:36.05ID:gv6Bl4gs0
みんな最初はけっこうそんなもんよ
グンダに10敗以上してたやつが、後々対人狂いで暴れ回ってるようなゲームだから
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 47d8-gPUz)2018/07/06(金) 02:13:11.66ID:5rkCdyaE0
侵入すると皆必死で粘ろうとするね
デスペナなんて対してないんだから、適当でいいと思うんだけど
0994UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-ez1z)2018/07/06(金) 03:14:06.00ID:SS/BAx4Ga
サリ裏で同じやつに3回侵入されたけどアノロン篝火のとこの螺旋階段動かしてそこにいたら一度も気づかれなかったわ
闇霊ってギミック動かせないのか
0995UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-456Z)2018/07/06(金) 08:03:26.95ID:/wgBHj8rd
>>993
昨日も赤が散々逃げ回ってエスト尽きて勝ち目なくなった瞬間に決別して逃げてたけど
そこまでする意味あんのかなと思った俺初心者
0996UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-5N6m)2018/07/06(金) 08:28:53.20ID:hS0I4tBWa
残り火の残り2つしかないし...
0997UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-+5g6)2018/07/06(金) 09:20:08.14ID:BNgPCqGpr
>>995
闇霊も色々いてだな
ホストボコりたい奴、ネタ侵入したい奴、ただただ嫌がらせしたい奴
自分も闇霊やってみれば色々分かるからやってみ
0998UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fb-sule)2018/07/06(金) 13:24:57.23ID:NseWxJc/0
ひたすらに嫌がらせが一番精神的に来るな
さっさと終わらせて欲しいからノーガードでブンブンしてても中途半端に削って放置されたり
んで回復するとまた少し削られる 自殺できる場所がないと時間が浪費されてめんどい
0999UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-456Z)2018/07/06(金) 13:33:04.86ID:/wgBHj8rd
質問いいですか?
1000UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-VkiO)2018/07/06(金) 13:34:44.86ID:8hHKS1efa
いいよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 14時間 15分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240526151119ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1526825954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part62
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part57
DARK SOULS III ダークソウル3 part1300
DARK SOULS III ダークソウル3 part660 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part423
DARK SOULS III ダークソウル3 part1297
DARK SOULS III ダークソウル3 part1296
DARK SOULS III ダークソウル3 part1316
DARK SOULS III ダークソウル3 part1292
DARK SOULS III ダークソウル3 part1287
DARK SOULS III ダークソウル3 part699 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part624 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1277【アフィ転載禁止】
DARK SOULS III ダークソウル3 part1268【アフィ転載禁止】
DARK SOULS III ダークソウル3 part1252【アフィ転載禁止】
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part74
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part12 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1390
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part56 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part190 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3質問スレ part6 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part721
DARK SOULS III ダークソウル3 part596
DARK SOULS V ダークソウル3 part962
DARK SOULS III ダークソウル3 part1345
DARK SOULS III ダークソウル3 part869
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1080
DARK SOULS III ダークソウル3 part1354
DARK SOULS III ダークソウル3 part287
DARK SOULS III ダークソウル3 part323
DARK SOULS III ダークソウル3 part1357
DARK SOULS V ダークソウル3 part518 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part952 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part306 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part895 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part369 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part878 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part735 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part579 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part398 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part897 [無断転載禁止]
DARK SOULS V ダークソウル3 part437 [無断転載禁止]
DARK SOULS V ダークソウル3 part579 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part274 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part837 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part577 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part902 [無断転載禁止]
DARK SOULS lll ダークソウル3 part957 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part931 [無断転載禁止]
】DARK SOULS III ダークソウル3 part338 [無断転載禁止]
DARK SOULS V ダークソウル3 part516 馬越祐介 [無断転載禁止]
DARK SOULS V ダークソウル3 葬式会場 part7 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1208【アフィ転載禁止】 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1189【アフィ転載禁止】 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1093【アフィ転載禁止】 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1226【アフィ転載禁止】 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part1085 【アフィ転載禁止】 [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part413 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
DARK SOULS V ダークソウル3 part555 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part838 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
DARK SOULS III ダークソウル3 part395 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
【PC】 DARK SOULS3 ダークャEル3 Part63
DARK SOULS III ダークソウル3質問スレpart43
DARK SOULS III ダークソウル3質問スレ part12 [無断転載禁止]

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
04:44:54 up 37 days, 44 min, 0 users, load average: 4.74, 4.37, 3.87

in 0.05318021774292 sec @0.05318021774292@1c3 on 060117