◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameurawaza/1440501848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/25(火) 20:24:08.05ID:Ieyu07v3
前スレは即効落ちたが立て直してみる。
ポケモンGBA改造スレも立てたかったけどスレ立て権が
厳しいので、以前はポケモンGBA改造スレを立てたせいで
このスレがなかなた立てれなかった。最近はNESRGBなども
登場し、日本よりも海外の方が熱い感じです。

もうネタ切れの感も否めませんが、ハードウェアの改造について語るスレです。
エミュレータやMODチップは専門スレへ逝ってください。
引き続き、バ改造ネタは大歓迎です。

このスレの傾向として、ネタが何もないときは1週間カキコミ件数ゼロも珍しくないので、
たまたま通りかけた暇人は救いageてください。
前スレは消費するまで1年10ヶ月をも要する糞長い道のりでした。

前スレ
【RGBイヒ】ゲーム機改造 11機種目【その他小ネタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1353942564/
もうネタ切れの感も否めませんが、ハードウェアの改造について語るスレです。
エミュレータやMODチップは専門スレへ逝ってください。
引き続き、バ改造ネタは大歓迎です。

このスレの傾向として、ネタが何もないときは1週間カキコミ件数ゼロも珍しくないので、
たまたま通りかけた暇人は救いageてください。
前スレは消費するまで1年10ヶ月をも要する糞長い道のりでした。

前スレ
【RGBイヒ】ゲーム機改造 11機種目【その他小ネタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1353942564/
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12機種目【その他小ネタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1412013073/

穴兄弟スレ
レゲーハードの修理・メンテ 2台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343394859/

穴兄弟スレ
レゲーハードの修理・メンテ 2台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343394859/

2名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/25(火) 20:27:11.91ID:Ieyu07v3
ミスった

前スレは即効落ちたが立て直してみる。
ポケモンGBA改造スレも立てたかったけどスレ立て権が
厳しいので、以前はポケモンGBA改造スレを立てたせいで
このスレがなかなた立てれなかった。最近はNESRGBなども
登場し、日本よりも海外の方が熱い感じです。

もうネタ切れの感も否めませんが、ハードウェアの改造について語るスレです。
エミュレータやMODチップは専門スレへ逝ってください。
引き続き、バ改造ネタは大歓迎です。

このスレの傾向として、ネタが何もないときは1週間カキコミ件数ゼロも珍しくないので、
たまたま通りかけた暇人は救いageてください。
前前スレは消費するまで1年10ヶ月をも要する糞長い道のりでした。
前スレは9スレで落ちましたorz

前スレ
【RGBイヒ】ゲーム機改造 11機種目【その他小ネタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1353942564/
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12機種目【その他小ネタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1412013073/

穴兄弟スレ
レゲーハードの修理・メンテ 2台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343394859/

3名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/25(火) 21:08:11.18ID:rxzdHHhD
とりあえずおつかれ
でももう厳しいよなあネタの枯渇具合で考えると

4名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/25(火) 23:38:26.30ID:Ieyu07v3
最近はHDMIとかエミュで十分っていう風潮があるよな

5名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/26(水) 01:02:11.28ID:ACXADhL2
【AV化】 ファミコン修理 4台目【改造】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1352943136/

6名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/26(水) 01:03:07.26ID:ACXADhL2
NESRGBを使えばPAL版NESもRGB出力に対応できる

7名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/26(水) 02:57:30.06ID:phyKYRLL
エミュ機の遅延+液晶テレビの遅延でマリオとか死ねる

8名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/26(水) 03:39:43.11ID:ACXADhL2
普通に液晶テレビだとまともにマリオできないから、
ブラウン管使っているわ

9名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/26(水) 15:47:21.90ID:ACXADhL2
RetroN5

10名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/26(水) 16:31:19.68ID:ACXADhL2
WiiでRGB

11名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/27(木) 09:50:25.48ID:RvvtLPQb
スレが安定軌道にのるまでポシュ

12名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/27(木) 16:10:24.74ID:QmRPylAx
お、復活したんだな

13名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/27(木) 23:00:28.24ID:m9p3TMPs
初期スーファミを高画質化。

14名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/27(木) 23:25:14.66ID:gVlLOmdF
結局jrを改造するのが手っ取り早いというのが悲しい

15名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 01:31:58.94ID:Ow5pMZbN
jrや1CHIPとはっきり分かるのは高い

16名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/28(金) 09:43:44.58ID:DN6tHn5r
jrもNEWファミコンもダサいんだよ
デザインしたやつアホ

17名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/31(月) 14:30:59.89ID:qH9MllsI
RGB改造したくてTHS7314を探してるんだけど秋葉原に行けばありますか?

18名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/31(月) 17:51:59.53ID:OE9hacIZ
売ってないんじゃね

19名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 08:01:33.93ID:Jsgm2SCu
諦めろ

20名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 12:32:45.33ID:fQz2Ok3a
普通に売ってるだろ

21名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 14:44:53.30ID:yyRrdIG+
どこでか言ってやれよ

22名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 15:33:22.12ID:fQz2Ok3a
自分で調べろボケ

23名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/02(水) 14:10:44.46ID:Wm3J6IkD
落ちていない乙

24名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/03(木) 07:37:40.33ID:V2U703l2
は?

25名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/10(木) 18:46:06.19ID:vSmajuAP
y

26名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/11(金) 09:32:56.45ID:XJoqw1rN
>>17
まず店のおっちゃんに聞いてみる

27名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/13(日) 15:03:25.18ID:VoG/0KuB
店のおっちゃん:「は?」

28名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/07(水) 01:31:51.63ID:FSL4+1FN
おじさん張り切っちゃうぞー

29名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/12(月) 09:41:32.21ID:Hh7Ia/EZ
そのまましね

30名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/17(土) 20:50:54.31ID:fNp7i4AK
いまさらRGB21メス - AVマルチメスのケーブルを作った
AVマルチ端子の単品が手に入らないので通例のごとくAVアダプター一つ潰しちゃったけども

31名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/19(月) 22:49:20.11ID:OJvEmv1S
そのまましね

32名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/23(金) 02:54:28.91ID:WUOqDngW
>>2
レゲーハードの修理・メンテ 2台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343394859/
鯖が移転したよ。

33名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/19(木) 15:47:56.90ID:bekW2RG9
RGBセレクター売るってさ
http://classicpc.org/

34名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/20(金) 22:21:35.46ID:lfo0G9Jo
ぼったくりご苦労様です

35名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 01:03:25.25ID:MCBRxdeY
BAKUTENDOがコメントできなくなってるけどなんかあったのだろうか。

36名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/10(木) 10:33:47.13ID:jqsO9QR7
米国のゲームスレに、RGB21とAVマルチ端子の市販されてる
変換ケーブルの画像を見た
ブラウン艦TV、大好き米国人らしい

37名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 01:10:51.74ID:DMZLZujd
GGLCD気になってるけど液晶パネル枠広げる工作難度高そう

38名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:03:21.84ID:/bgE/lwr

39名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/14(月) 20:56:12.13ID:wDTZqNvB
昔、ソニーのTVにAVマルチの端子が付いていた、
それが、RGB21P

40名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 09:50:56.54ID:bjsP/v08
マイコンソフト公式、トップの告知に無いだけでセレクティ21のページ更新してあるな

41名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/18(金) 08:32:52.88ID:mf6bYjl5
3AカンパニーのRGBケーブル、同期信号にS端子のYが入ってる

42名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/21(月) 15:20:59.86ID:7hPFITcH
この界隈もすっかり下火になったな
院長もヤフオクに出さなくなったし

43名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/23(水) 16:19:05.19ID:7ZaKNyc6
とろじろうさんはまだまだ現役

44名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 00:02:04.79ID:SiRW6ZHa
天の声2を改造してPCエンジンをRGB化しようとしたけど、マイスターでは映るけど、x68ブラウン管では映らない。。。
C1815と75Ωでやってるんだが。

45名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 00:28:22.03ID:32957seY
同期信号の問題だろうな

46442015/12/25(金) 10:36:28.99ID:LqmexSkF
>>44
自己レスだけど、5Vつないでないせいだったorz

47名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/25(金) 10:57:50.05ID:9a6DFhP+
現行のテレビ的にRGBよりコンポーネントかHDMIの方がありがたい
VGAでもいいけど

48名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/25(金) 11:43:26.18ID:0rKz7W24
デジタル化は変換遅延がの・・・

49名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/26(土) 14:46:23.84ID:rs03ztNy
レゲーハードは基本RGB化しといて、
RGB→コンポーネント変換と
マイスターあれば何でも遊べる

50名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/29(火) 17:25:22.11ID:5qP1FpW3
RGB21ピンのAVコントロールとYsって何つなぐのが正しいの?5V直だとモニタ痛めるの?Ysは75Ω挟めとか、330Ω挟めとか正しいのがわからんのだが。

51名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/29(火) 17:47:47.15ID:eFOPzBxR
モニタの取説読めアホ
んなのモニタによってまちまちだわ

52名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 02:39:57.69ID:pffKLt76
最近になってゲーム機改造に興味出てきた
ここ読んどけば勉強になるよってサイトある?
一応ある程度の電子工作の知識はある

53名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 12:29:16.19ID:A7kbZhFi
グーグルも使えんのかお前は

54名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 22:45:42.54ID:ylpBMiA5
なにをどう改造したいのか決めてからでないとなんとも

55名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 22:58:29.90ID:a3NUYNO4
ですよねー
機種によるし機能にもよるし
残骸しか残っていないけどkum氏のHPは凄い参考になった

56名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 23:01:33.63ID:a3NUYNO4
残骸は失礼だったか
ずっと更新の無いままHPは生き残っているようだ
http://kum.dyndns.org/index.html

57名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 23:18:36.12ID:ylpBMiA5
うちはファミコンをゴニョゴニョする事が多いのでここをよく見てた
http://vaot.mydns.jp/fc/

58名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/30(水) 23:25:02.67ID:a3NUYNO4
>>57
そこもブックマークに入ってるw

59名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/31(木) 12:42:26.60ID:HnLGpfTR
昭和生まれの改造の定義 → 電子工作
平成生まれの改造の定義 → チート

60名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/02(土) 10:03:10.50ID:ek27DRZg
なにがゴニョゴニョだ
死にやがれ

61名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/03(日) 18:02:27.05ID:2lXJcGzl
2016あけおめ

62名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/03(日) 19:44:44.43ID:vFSrkV2i
コンポジットをHDMIの変換する装置2000円でいいだろ

63名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/03(日) 20:44:16.43ID:E8WIHYdz
どっちなんです?

64名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/04(月) 18:00:01.70ID:ToJCTGZc
ないアルヨ

65名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/06(水) 09:04:08.64ID:hlBv7hx0
あるのか無いのかどっちだ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>64

66名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 04:46:01.93ID:MMqdx5fA
うるさーーーーーーーーい!!!

67名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/10(日) 10:25:43.46ID:OsAgzu6o
僕は炊飯器にランプを付けるのが大好きでね

68名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/13(水) 23:47:38.91ID:F6S/sC0K
なるほどね
アーケード化つまりRGB化
http://www.beep-shop.com/blog/6023/

69名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/14(木) 08:54:16.80ID:qQkf7xUE
つぶれろ

70名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/14(木) 08:59:27.39ID:8Wgx/Up2
なんか変な子いるね

71名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 21:10:38.65ID:zhIugpOr
↑アホ

72名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 20:57:05.54ID:VKEmlybQ
N64 Nintendo - Tim's universal RGB mod kit



これ使えば後期版N64やスケルトンN64もRGB化できるのか?

73名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 23:38:52.15ID:XWzIhion
>>72
それ、色おかしいじゃん

74名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 05:19:31.74ID:pubthZ3h
普通はニコイチでやるもんだろ

75名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 21:37:27.25ID:Bou1PXhu
33 :
名無しの挑戦状
2016/02/08(月) 21:32:24.43 ID:are4+luz
Analogue Ntはマジで高画質らしいぞ。
比較動画がある。Analogue Ntは中身どうなっているんだろ。
映像の色はNESRGBと異なっている。あとAnalogue Ntの
映像出力はコンポジット、Sビデオ、RGBがあるが、
コンポジットでもファミコンよりも高画質(プレステやN64等と同等の
クラス)なの感じだ。

Analogue Nt - Full Video Analysis


Mario 3 on XRGB - RGBNES vs Super 8 vs Composite Test


76名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/09(火) 07:57:07.77ID:9KbfqtiA
コンポジもFPGA基板から出力してるから綺麗になってるんでしょ
色の違いはRGBとコンポーネント接続でXRGB内部のRGB変換の回数が違うからかな

77名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/09(火) 14:16:21.67ID:cfBUVPue
35 :
名無しの挑戦状
2016/02/09(火) 14:15:11.63 ID:UqEn9wUu
Super 8ってのもあるんだな。値段的にAnalogue Ntよりも
少し安いが、デザインが多少がアレだが。基盤も違うようだ。

Super 8 bit Game Console
http://www.lowbudgetify.com/

78名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/09(火) 15:43:00.37ID:9KbfqtiA
NESRGBが見えてるんですが
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

79名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/09(火) 21:44:56.32ID:cfBUVPue
Super 8はNESRGB内蔵か

80名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/09(火) 23:55:24.17ID:cfBUVPue
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/09(火) 23:44:23.97 ID:cfBUVPue
Wiiにはブラジル用のPAL-Mの出力ができるとの情報があったが、
WiiModにMPAL(PAL-M)に設定したところ、画面の色が付かなくなり、
手元にPAL-M対応のテレビが無いが色信号のドットの間隔から推測して
恐らくPAL-M出力がされていると思われる。
(PAL/PAL60:4.43MHz、PAL-M:3.58MHz、NTSC:3.58MHz)
S端子の映像出力はPAL-Mの場合は正常に同期が取れたのでちゃんと
Y/C分離信号が出ているようだ。
多分GameCubeもWiiと同じビデオチップだと思うので同様と思われる。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/09(火) 23:48:35.17 ID:cfBUVPue
なのでPAL-MモードでRGB出力にも期待していたが駄目なようです。
Wii/GameCubeのRGB・S端子の対応表
NTSC S端子○(可) RGB×(不可)
PAL/PAL60 S端子×(不可) RGB×(可)
PAL-M(MPAL) S端子○(可) RGB×(不可)
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/09(火) 23:53:44.06 ID:cfBUVPue
>>504
あとこのとき間違えて(普通の)PALに選択してしまうと、
NTSCなテレビだと大抵、映像が上から下に流れて復旧が困難になって詰まるので
要注意。垂直同期調整ツマミのある古いテレビ若しくは液晶テレビでも
とりあえず復旧が可能な程度に映るものがあるので設定間違えたときは
それで直したが。

81名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 01:36:05.34ID:zEd0aySO
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/10(水) 01:31:35.06 ID:zEd0aySO
>>505-507 やはり超危険でした。
重大な問題が判明しました。Homebrewアプリが十分にPAL-Mモードでの
作動検証がされておらず、WiiModやPreloaderがPAL-Mモードに対応して
おらず、コンポジットビデオに同期信号が乗っていない感じの状態になって
しまい、明るい画面なら辛うじて見える状態がが暗い画面だと、
画面が乱れてしまい解読が非常に困難(ほぼ不可能な)状態になってしまう
為、WiiModで戻すのが非常に困難になってしまいました。
緊急時にpreloader→bootMiiで起動する構成でしたが、preloaderは
画面が白地の設定だったので、ギリギリ読めてbootMiiまで行けましたが、
NANDのバックアップに失敗していたので、この方法での復旧に失敗。
最終手段のダメ元で液晶テレビに繋いで、WiiModを起動し、
限りなく困難な画面を見ながら気合でメニューを選択し、なんとか
NTSCに戻し復旧しました。
もしかしたらコンポーネント端子(D端子)やプログレッシブモードなら画面が
表示される可能性もあるので、それを購入して検証もいずれしたいと思う。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/10(水) 01:35:25.20 ID:zEd0aySO
傾向としては、小さい文字を多く表示するような高解像度なHomebrewアプリは
PAL-Mモードに非対応傾向が高いようです。ライブラリの問題か?

82名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 02:34:10.26ID:zEd0aySO
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/10(水) 00:02:57.24 ID:zEd0aySO
あとWii/GC用のHOMEBREWのエミュだとPAL-Mモードで遊ぶには映像設定
をAutomaticにすればPAL-Mで出力される。マイナーな為かNTSCかPALかPAL60の
選択はあるが、PAL-Mの選択は無い。あとVBA GX forkは設定項目が微妙な為、
240pモード時はNTSCかPAL60で出力できないので改良が望まれる。

最近は作動が軽快なmGBAの開発が盛んで、VBA GX forkは放置ぎみなんだよね

83名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 18:25:20.25ID:068lAxqo
再々販準備中だってさ

SELECTY21
http://www.micomsoft.co.jp/selecty21.htm

84名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 04:47:17.556522ID:GawBxFH3
情弱乙
ついこの前販売されたんだがw

85名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 09:51:41.16ID:fw44BXFv
ファミコン修理スレが落ちたけど

【AV化】 ファミコン修理 4台目【改造】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1352943136/

そういえばディスクシステムの修理用に使える
モビロンバンド 折径90mmって生産終了したの?

86名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 10:00:09.42ID:fw44BXFv
RP2C04ってどっかでパレット変換基盤(RGB反転ではない)使えば
ファミコンに使えたって情報をみたような気がするが勘違いかな?
ソースが見つからない。

あとRP2C04はRP2C03やRP2C05よりも発色数が多いみたいで、
RP2C02と同等?なグレーの階調があるのと、さらにおまけの色があるみたい。
パレットさえなんとかなれば結構良さそう。

PPU palettes
http://wiki.nesdev.com/w/index.php/PPU_palettes

87名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 05:29:50.75ID:VGifjR2z
これ安いけど使えるの?
http://www.amazon.co.jp/dp/B01CKUZ9NA

88名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 06:32:04.59ID:tT/RurT9
ebayの方が安いよ

89名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 06:33:02.81ID:tT/RurT9
「簡単な改造が必須だけど」が抜けてた

90名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/14(月) 20:30:25.29ID:tK+cu6ek
コンポジ出力のみの3千円ぐらいのDVDプレーヤーにS端子増設改造できるかな。

91名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/14(月) 20:59:28.22ID:GW1CwbVk
回路読める?
信号が出ていれば可能だろうけど、回路が読めないなら無理

92名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/14(月) 21:26:29.78ID:JUFL1M7j
廉価なDVDプレイヤーはどれも大体同じようなチップでできてる事が多い
そのチップ自体にはコンポジットに加えS-Video信号やコンポーネント、RGBの出力機能も有してることが多いけど
内部で無効化されている可能性がある(有効かどうかはプローブあててみないとわからない)

S端子付けるだけなら(画質にこだわらないのであれば)適当にコンポジットにYC分離回路かませるだけでできるけど意味ないよね

93902016/03/17(木) 20:39:41.23ID:wAhV9c/4
サンクス。
ターゲットは ADV-02って奴なんだが(買ってない)、同じような機能のでもっと古いのでVGA(RGB)出力付きってがある。
最悪RGBが有ればSを作れなくもないが面倒だな。どうしよう。

94名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/17(木) 20:57:10.86ID:yqcj6JVp
今時DVDプレイヤーなんて使い道が無い

95名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/19(土) 19:34:43.05ID:brOXvU3f
DVDプレイヤーにVGA出力欲しいだけならXBOX360買えば済むし

96名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/20(日) 06:42:21.21ID:vFnzU2uz
VGAなんてアナログだしもう古い
今だったらPS4買っておけば間違いない

97名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 20:46:16.08ID:MyxbclR6
ソニー社員乙

98名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 21:54:37.61ID:/TISMgPM
ブルーレイの時代にDVDプレイヤーが欲しいとかイミフだわ
たった2000円の買い物で迷う神経もわからん

99名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 03:27:10.27ID:bw3Pw3QA
ブルーレイ高いしなー
って思ったらプレイヤーはもう一万切ってるのね
PS3が出てから大分経つし当たり前といえば当たり前か

100名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 12:44:35.48ID:QZGB6gy2
メガドライブのビデオ出力の高画質化について
手順などどこかに出ていませんでしょうか?
ポータブルのDVDプレイヤーや最近の液晶テレビには
ついててもビデオ入力なので、メガドライブの
そのままのひどいビデオ出力をもうちょっとましに
映したいのです。

101名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 17:32:26.75ID:GYWVnbJE
>>100
HDMIならあるんだろ?
メガドライブに対応するSCARTケーブル(RGB2ピンじゃないぞ)と
SCART-HDMIコンバータの組み合わせならFRAMEMEISTERより安くつく
モードをNTSCに切り替えるのを忘れずにな

102名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 17:22:17.54ID:PplE33rv
そういうのは遅延で使い物にならないけどな
最近のテレビにビデオで繋いでも同じことだけど

103名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/14(木) 06:21:46.70ID:lnH1zZCA
>>87のケーブル、SCARTとしては全く問題がないみたいだな

104名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/22(金) 03:13:34.10ID:JRNqu/w6
HDMIならエミュでどうぞ

105名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/23(土) 19:22:49.03ID:nkR9LEGW
過疎

106名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/24(日) 18:44:27.70ID:N1lbBkSW
これも本当にJP21なのかどうか怪しい
http://www.amazon.co.jp/dp/B0177QXX2G/

107名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/24(日) 23:43:31.70ID:54Oeblhd
このスレ的には君の頭が一番怪しいよw

108名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/25(月) 02:40:12.14ID:yjaDRQhS
PCエンジンの拡張バスからデジタル映像出力されているのを活かしDVI出力できるアダプタが出てきた。


フルデジタルの美麗映像でPCエンジンが蘇る!
無改造で使えるDVI変換「うーぱーぐらふぃくす」の店頭デモ始まる
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0423/159899

109名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 13:26:04.21ID:i0vI6eJ/
需要無くなってきたなこのスレ自体

110名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 23:51:30.43ID:NWWmJS36
>>108
ちょっと欲しいな、幾らになるか

111名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 12:13:54.12ID:nP2KHLlH
名前がキモいし、720pとか意味わからんし
ゴミ

112名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 13:34:27.91ID:jcK+FDvH
君なんでこのスレにいるの

113名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 19:45:59.32ID:B0fg671Q
じゃあ、お前が買い占めろよ



ゴミをなw

114名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 06:12:37.58ID:ycuYtaKr
過疎

115名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 02:36:39.47ID:BDxxagmX
ほgす

116名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 02:46:55.91ID:9D+EcNP3
インターレース表示(480i)で有名な3DOも改造してノンインターレース(240p)
に出来るみたいだぞ

3DO 240p output - VP536A encoder | ASSEMbler - Home of the obscure:
http://assemblergames.com/l/threads/3do-240p-output-vp536a-encoder.55470/
shmups.system11.org • View topic - 3DO 240p output mod - VP536A (Gold star, FZ-10, more?)
http://shmups.system11.org/viewtopic.php?f=6&;t=53079

117名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/25(日) 07:44:18.54ID:ab32HZoy
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

118名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/01(土) 14:37:19.44ID:Rc3AOJON
HDMIって非公式には240pの信号も送れるみたいだな。
PS2用HDMIコネクタってのがあってこれはコンポーネント信号を
HDMIに変換する代物だが、ソースが480iの時には普通に写るが、
ソースが240pのときは写る場合と写らない場合があるようで、
そのコネクタは素直にソースが240pモードの時は素直にHDMIでも
240pモードの信号で送信しているようだが、規格外信号の為、
映るモニター・テレビと映らないものと出てくるようだ。

119名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 02:51:54.63ID:RpBhl8IX
気になってHDMI/DVIの仕様を調べて見たが信号は従来のアナログ映像信号
をベースにデジタル化したものなので、水平同期・垂直同期・水平ブランキング期間、
垂直ブランキング期間が含まれ、デジタルなのでさらにピクセルクロックも含まれる。
RGBにそれぞれ独立した信号線を使用し、8bit階調の信号を伝送する。
なお8b/10bでエンコードするのでデジタル信号のクロックはピクセルクロックの
10倍になる。なお公式にはピクセルクロックの下限はDVIではVGAを基準に
している為か25.175MHzだが(それ以下でも受け付ける場合もある)、HDMIでは
特に文献は無いが480iをサポートしているので基本的に13.5MHzは対応している。
先ほど書いたようにアナログ映像信号をベースにしているので240pのタイミング
の同期信号でHDMI方式で伝送することもシンプルに可能である。しかし通常の
テレビなどはHDMIの480iはサポートしているが、HDMIの240pは規格外になる為に
映らないケースが多く、HDMI出力するゲーム機(WiiU、PS3等)は
WiiのVCやPS1等の240pのソフトを起動しても480iか480pに変換して出力する
仕様になっている。

120名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 03:06:41.75ID:RpBhl8IX
ピクセルクロックに関してはHDMIのクロックはDVD等で使われる720x480i@
13.5MHzになっているが、従来のゲーム機がNTSCのクロック周波数を
基準に設計されてある(PAL圏ではPALのクロック(4/5するとNTSCのクロックに
近くなる))為に640x480i@14.32MHzや512x480i@10.74MHz等が使われる為、
同じソフトを遊んだ場合でもWiiとWiiU、PSとPS3では横幅が異なる現象が
発生する。まら480pクラスでもVGAでもは640x480p@25.175MHz、
SDプログレッシブ(D2)720x480p@27MHzで異なる。

121名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 03:26:10.35ID:RpBhl8IX
ピクセルクロックの1ラインあたりのピクセル総数は
720x480i@13.5MHz(DVD) 858ピクセル
640x480i@14.32MHz(NTSCゲーム機) 910ピクセル
720x576i@13.5MHz(DVD) 864ピクセル
640x576i@14.18(PALゲーム機) 908ピクセル
720x480p@27MHz(DVD) 858ピクセル
720x576p@27MHz(DVD) 864ピクセル
640x480p@25.175MHz(VGA) 800ピクセル
等様々だが、HDMIではデジタルビデオの標準的なピクセルクロックが仕様
されるが、HDMI/DVIの信号の原理上は任意のピクセルクロック周波数を
使用して送信することは可能である。

122名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 03:26:48.85ID:RpBhl8IX
等様々だが、HDMIではデジタルビデオの標準的なピクセルクロックが使用
されるが、HDMI/DVIの信号の原理上は任意のピクセルクロック周波数を
使用して送信することは可能である。

123名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 19:01:55.19ID:m7+QKh+/
送信側が汎用外の信号送出に対応したとして、問題は受像側の柔軟性か
HDMI接続PCの変態解像度(=PCの信号としては適切)ですら認識が怪しい受像機が多いイメージ。

124名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/03(月) 01:57:20.65ID:HY7+qwxg
海外の掲示板だと、デジタルテレビで240pのコンポーネント映像(YCrCb)が
映らなかったが、240pのHDMIは映ったテレビもあり、
240pのコンポーネント映像(YCrCb)よりも240pのHDMIの方が認識率が高いという
報告もある

125名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/03(月) 18:39:48.22ID:HY7+qwxg
HDMIの仕様を更に調べてみたら、基本的にはピクセルクロックの下限値は
DVIと同じ25MHzが設定されているみたい。理由はDVIの仕様を引き継いでいる
という理由の他にHDMIは映像信号の隙間に音声パケットを織り込んでいる関係で
解像度(ピクセルクロック)が低いと音声信号を送る帯域が不足してしまう
ようだ。HDMIの音声信号は最低48kHz@8chを転送できる帯域が必要らしい。
なので大抵HDMIの480i信号はピクセル反復(Pixel Repetition)を
仕様するので1440x480iで送信しているようだ。

126名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/03(月) 18:57:46.65ID:HY7+qwxg
ピクセル反復(Pixel Repetition)は2倍、4倍が指定できるようだ。

127名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/03(月) 23:45:54.34ID:NknABOrz
こんなの見つけた

N64RGB
http://etim.net.au/n64rgb/

全型番のN64をRGB出力できるようにする基盤みたい

128名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/05(水) 14:35:57.85ID:029ANlUR
>>72の動画は>>127の基盤を使っているみたいだね

129名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 00:56:38.24ID:mTYnN+QD
フランス版N64の初期型がNUS-001(FRA)でそれ以外の欧州版がNUS-001(EUR)だが、
NUS-001(FRA)は内部にRGB信号が出ているのでRGB化できるが、NUS-001(EUR)は
信号が出ておらずできない。
推測ではもともと設計段階ではNUS-001(FRA)はRGB出力搭載予定だったが、
結局コストダウンの為省く事になった。フランスはテレビがSECAM方式で
SECAM方式で出力するゲーム機は殆ど無くSCARTケーブルでRGB接続するのが
主流だった。しかしN64発売時の頃のフランスのコンポジット端子付テレビは
殆どPALに対応していたのでRGB出力を省いたのだろう。しかし基板上は
設計時の機能が搭載されていたのだろう、フランス版N64の後期版は
NUS-001(EUR)になったのでRGB出力ができない

130名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 01:45:32.50ID:mTYnN+QD
>>80

544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/06(木) 01:44:17.34 ID:mTYnN+QD
>>504
Wiiの場合は映像モード(NTSC/PAL/PAL60/PAL-M)でS端子かRGBか切り替えているけど、
ゲームキューブだとハードウェア的に固定されていて欧州の本体ならNTSCモードでも
RGB、日本・米国の本体ならPALでもS端子になる可能性がある。
GamecubeはNTSCとPALで搭載しているビデオチップが異なるという報告もある。
あとAVマルチ出力もGAMECUBEはピンの結線分かれているしね。
内部で並列に繋がっていてNTSCもPALも同じ配線ならWiiと同様の可能性は
あるが

131名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 01:48:20.35ID:mTYnN+QD
>>129
しかし欧州ではRGBを削ったのが不評だったためかゲームキューブで復活したが、
変わりにS端子を削るという任天堂的残念仕様。

132名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 01:50:42.44ID:mTYnN+QD
そういえば某RGBホスピスではPS3は乗っていたけど、Wiiは同じ末{体でPALだと
RGB出るのにNTSCモードだとRGB出ないので、わざとスルーしたのかな?

133名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/11(火) 17:12:16.74ID:5v13pcH+
ホスピスはSCARTをサポートしてないからね

134名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 05:46:56.57ID:UavS/JWO
ファミコンHDMI化した人いないの?

135名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 11:36:37.27ID:AXyynZST
いるけど?

136名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 19:30:33.97ID:aGyREIF9
N64 Blur
http://retrorgb.com/n64blur.html

N64のポリゴンはブラーフィルタ(ぼかしフィルタ)が
入っていて、映像をシャキットさせたいギークな方は
改造コードでブラーフィルタを無効かしているみたいだな。
ROMをパッチする方法もある。
あとN64をHDMI出力させるキットのUltraHDMIも'VI De-Blur'って
オプションでシャットした映像で出力できるみたい。
こちらは映像処理でボケた画像をシャキっとさせているみたい。

137名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/23(日) 19:32:08.17ID:r+S8kN0B
NESRGB付きのニューファミコンを譲って貰ったんだけど
すごい高画質で音質も良くて泣ける。フレームマイスターでHDMIに変換してる。
こんな高画質でファミコンやれる時代がくるとはなあ・・・。

138名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 02:52:01.44ID:ThNJNURd
>>137
NESRGBで音質も上がるの?

139名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 20:31:18.87ID:EIf9Pn4o
スーパーファミコンjrのRGB改造で質問です。

RetroRGBを参考に最初RGBだけを配線してRGBで出力できていることを確認した後、S端子の配線をしたら、配線ミスしてないと思うのですが、S端子とRGBの両方映らなくなりました。

その状態でもビデオ端子では問題なく表示されていて、本体の基板上の見た目でも特にショートしているようなところが見当たらないのですが、RGB出力が復旧できそうな状態でしょうか。

140名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 20:49:56.40ID:m27YriH7
元に戻してから
出直して来い

141名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 21:49:36.95ID:EIf9Pn4o
>>140
全て配線外して、再度RGBだけ配線してみたのですが、音は出ていますが映像信号はでていませんでした。

142名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 22:29:08.36ID:ThNJNURd
スーファミjrをRGB化するメリットってなに?
普通のスーファミでいいような

143名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 22:37:24.30ID:bhOkjuab
普通のSFCだと映像がボケボケなんだよ

後期の1CHIP化本体だったら綺麗だけど、まず入手できない
入手できる確率はなんと300分の1

144名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 22:39:02.88ID:bhOkjuab
>>141
S-ENCのチップが逝ったんだと思う

145名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 23:03:20.76ID:EIf9Pn4o
>>144
チップが壊れた可能性が高いですか&#8226;&#8226;&#8226;。
残念ですけどビデオ端子専用で使うしかなさそうです。

146名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/25(火) 00:15:09.30ID:OyxbzGkV
欲張ってS端子の配線するから・・・

147名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/25(火) 01:11:07.12ID:ipXLfXE6
SFC jrは比較的RGB・S端子出力改造楽なハードだろ。
それで失敗するなら他のハードの改造は止めておけ

148名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/25(火) 09:22:25.69ID:OyxbzGkV
うるせーボケ

149名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/26(水) 21:32:07.68ID:CjM1I8Uf
>>139
CSYNCがちゃんと繋がってないとかな気がする

150名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/26(水) 22:41:36.24ID:IoV8bEoz
RGBすら映らなくなったんだから壊れたってわかるでしょ

151名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/26(水) 23:05:15.72ID:CjM1I8Uf
コンボジは映るみたいだからPPUもS-RGBも生きてる
S-RGBの75ΩドライバがRGB全部ダメになるとも考えづらい
接続先がスキャンコンバータや液晶であればCsyncがダメなら真っ暗だろうから一番怪しいかと

152名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/27(木) 19:23:07.58ID:jM63pyuD
>>146
>>147
素人なのにサイト見てできるかなと思ったのが甘かったです。

>>149
>>151
ありがとうございます。
フレームマイスターで接続しているのですが、no signal と表示された青い画面のままです。
21ピンケーブルは初期型sfcでRGB表示されるのでケーブルではないと思っています。

153名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/27(木) 23:09:09.50ID:p7wZ8/U7
>>152
S端子改造の時にS-RGBチップのcsync端子をやったのかな。
代わりにコンポジット映像(AV端子の9pin)に繋げば映るかもしれない

154名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/27(木) 23:43:21.44ID:RpXzd8A9
>>153
ありがとうございます。
初歩的な質問ですみません。AV端子の9pinとAV端子の4pinの接続で良いのでしょうか?

155名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/27(木) 23:51:29.27ID:p7wZ8/U7
ん、4pinは青じゃないの?

156名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 00:50:27.03ID:4oqqXo7y
>>155
その通りです。3pinの間違いでした。

157名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 01:02:31.39ID:NDZcBD3W
9と3をつなげば no signal 以外の表示になるはず
コンポジット映像出力が生きていれば

158名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 01:06:18.20ID:4oqqXo7y
>>157
ありがとうございます!
週末試してみます。

159名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 01:09:04.05ID:8aFnXAOd
はんだ付けした部分の写真をアップロードすると
問題点がわかるかも

160名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 08:48:24.18ID:hWf2DaNo
てかよぉ

純正RGBケーブルは同期が
コンポジになってたと思うがね

普通CSYNCは使わないよね

161名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 21:22:54.35ID:4oqqXo7y
RGBと9と3を繋いでみましたが、 no inputの状況から変わりませんでした。その状況でもコンポジットでは表示されています。

162名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 22:49:34.77ID:fWnFfUE1
もうだめかもしれんね

163名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 23:38:59.75ID:IbR2KU2v
チップ全部が駄目になった訳じゃなくて部分的に逝ったんだよ
チップの張替が出来なきゃ諦めるべし

164名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 23:49:55.68ID:4oqqXo7y
>>162
>>163
残念ですが、やはり厳しいみたいですね。

一応、RGBと9ピンと3ピンに配線した写真を撮ってみました。
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

165名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/30(日) 23:24:30.65ID:BxChzW09
見せたら直る訳でもないし諦めろ

166名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/31(月) 01:10:42.03ID:QWV++OPO
任天堂純正のRGBケーブル使っているのなら中のコンデンサが逝ってるんじゃないの?

167名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/31(月) 13:17:13.40ID:tNzyLPcN
あれは良く漏れてるよね

168名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 16:22:54.91ID:zBGCKEpQ
164です。
ケーブルは3Aカンパニーの新品を買って使っているので、液漏れはないと思います。
やがり復旧は厳しそうなので、ビデオ端子で遊びます。
みなさん、ありがとうございました。

169名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 01:27:08.76ID:gyEuW/I0
         ___
         |    |
         |    |
         |    |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

170名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 10:16:06.81ID:9Xy9CA5R
まあ結果壊れても得るところはあったろう

171名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/04(金) 17:21:50.72ID:p/X0rKJW
非純正品かぁ・・・むしろコンデンサ入ってるんだろか?

172名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 00:36:06.31ID:HENw+6Zo
ちょっと調べれば入ってることくらいわかるだろ
いちいち聞くな

173名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 01:26:41.13ID:IyZwWorX
3Aカンパニーから各社の21ピンRGBケーブルが出ているのか

174名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 09:38:07.00ID:58++/06Q
ボッタクリだけどな

175名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 16:28:04.85ID:IyZwWorX
内部にRGB出力の出ていないNINTENDO64にDACでRGB出力する基盤は
ZerberusのRGBボードってのもあるみたいだな。これは2011年ごろから出ている。
PAL専用かな?

176名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 19:42:22.17ID:HENw+6Zo
ちょっと調べればわかること聞くなよ
まさかとは思うが英語も読めないの?

177名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 20:50:35.97ID:58++/06Q
ID:HENw+6Zo

178名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 02:17:23.08ID:scfNNNkU
15kHzのRGBでSync on GreenはBVMとかの業務用モニターに使われて
いるみたいだな。(拡張ボードから入力する際に同期信号用の端子が無いので
Sync on Greenで入力する必要があるみたい)

179名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 02:29:25.37ID:scfNNNkU
スーパーファミコン/SNESのAVマルチ出力の3番ピンはNTSC仕様機はCSYNCが
出ているが、なんとPAL仕様機はSCART用に3番ピンから+12V要注意。
こんなところにも任天堂の微妙な所で糞仕様の罠が

180名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 02:33:57.14ID:scfNNNkU
>>179
これは不用意に日本のスーパーファミコン21ピンRGBケーブルを
PALのSNESに接続して使用するとモニターを破壊する恐れがあるという
超危険事項です

181名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 02:36:04.04ID:scfNNNkU
>>179
PALのGAMECUBEも同様に+12Vが出力されているので注意

182名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 02:48:07.68ID:r6CTc5oF
罠も何もSCARTの仕様がそうなんだから任天堂のせいじゃないだろ

183名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 02:52:52.55ID:scfNNNkU
PAL SNESの+12V(3番ピン)はSCARTの8番ピンに結線されているが、
PALのプレイステーションとかは+5Vしか出力されておらず、+5Vを
SCARTの8番ピンに結線する仕様になっているが、なんで任天堂は
超危険仕様にしてしまったのか?

184名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 03:08:38.44ID:scfNNNkU
厳密にはSCARTの8番ピンには+12Vが必要だけど、一応5Vでも動く感じかな?
一応画角情報もあるみたいだけど、あんまり使われていない感じかな。
各ハードでは+5Vか+12Vのいずれかが結線されていて固定なので

SCART8番ピン
Status & Aspect Ratio

0&#8211;2 V → off
+5&#8211;8 V → on/16:9
+9.5&#8211;12 V → on/4:3

185名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 10:57:41.62ID:EfzcYfDl
21ピンRGBで24kHzや31kHz受け付けるモニターは
NECのPC-TV454、PC-TV455ぐらいかな?

186名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 21:07:58.67ID:4NSvVtcn
【RGBイヒ】ゲーム機改造 10機種目【その他小ネタ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320828886/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:18:28.88 ID:3aOSdcqr
> アメリカでもNES版のファミコンテレビC1が発売されていたのか
> SHARP 19SV111 BUILT IN NINTENDO TV 1988
>


超亀レスだが、アメリカのNES内臓テレビはコンポジットのPPUだから
RGB改造には使えない

187名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/09(水) 01:16:50.23ID:fGg6sxMc
158 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 01:31:02 ID:aZpIEuxe
sfcインタレ、
スーパーファミリーテニス、RPMレーシング、デザートファイター、サイバリオン、ゆうゆう白書

SFCのインタレは、カラー信号の位相が入れ替わらないので(ドットクロールが固定)、コンポジの時、汚い。

188名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/09(水) 08:52:33.56ID:jlm6dSL3
スーファミにもインタレあったのか、しらなんだ

189名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/09(水) 09:24:32.82ID:JQzYuYRq
ハイレゾだろ?

190名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/14(月) 13:06:30.83ID:h3SnaeyQ
512x448の表示モードはスーパーファミコンの極一部のソフトで使われているが、
プレイステーション2のソフトでは結構使われている。

191名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/14(月) 19:56:31.87ID:rZQpq2Pb
使われてるも何もPS2は640x448が標準だろ

192名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/14(月) 20:07:44.78ID:euuNXMe0
>>191
横512使ってるソフトも相当多かったと思うよ?

193名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/15(火) 01:14:13.30ID:l1pGRwGR
ちなみにPS3ではPS1やPS2のソフトを動かすと横640ドットや320ドットは
横720ドットに左右黒帯でクッキリ表示できるが、横512ドットや256ドットは
引き伸ばされてドットがぼやける。これはWii Uでバーチャルコンソールを
起動させた時も同様。HD機はレトロゲームの表示の再現性に劣る

194名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/15(火) 01:21:30.10ID:l1pGRwGR
たとえばファイナルファンタジー12は512x448で描画されているぞ

195名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/23(水) 16:53:13.96ID:AD2EarJm
ミニファミコンにコンポジット出力出せない?

196名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/23(水) 17:23:56.05ID:doCCioHT
HDMIからコンポジット変換できるコンバーターを使えよ
それ以前にコンポジットにする意味無いけど

197名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/25(金) 12:27:35.54ID:6DSHETPW
意味がある人だっているよ

198名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 11:12:12.73ID:Yuh1/Jea
レトロフリーク買ってないけどカセットコンバーターはちょっと買ってみたい

199名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 12:15:49.38ID:V0G7+t3M
コンポジットがいいなら実機でいいじゃんって話
カセットが高くて買えないから安いミニファミコンでしたい?
知るか貧乏人w

200名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 16:22:10.73ID:B3rBM1IJ
↑アホ

201名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 22:00:02.99ID:1twOEeOH
ミニファミコンをブラウン管TVにRFで繋ぎたい

202名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/02(金) 01:22:57.28ID:ijlixRCx
NESRGBについて質問です
newファミコンに付けようと思っているのですが、
公式サイトの取り付けガイドに以下のような記述があります
The official Super Nintendo SCART cable will not work unless it is modified before use (all 75 ohm resistors must be removed

これは、スーファミRGBケーブルの抵抗を取り外してショートさせればいいのでしょうか?
コンデンサはそのままでいいですか?

203名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 01:59:39.85ID:5sXWOh09
好きにしろとしか
壊れたら新しいの買えばいいだけだし

204名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:25:08.90ID:fTYyQQzZ
↑アホ

205名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 04:35:40.41ID:L6g8+Rtv
RGB21ピンコネクタって、秋葉原で売っていませんか?
ケーブルはゲーム屋行けば売ってるけど、コネクタのみは見かけない
前は千石とかにあった気がしたんだけど

206名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 09:56:40.31ID:8Bw9oBym
1カ月前にはまだ千石にあったよ
つい最近リニューアルした後は見てないけど、
在庫があるか店に聞いてみたら?

207名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 12:38:03.03ID:s262fpQq
なんである時に買わないの?
あらかじめ大目に買って確保しておけよ

208名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 16:00:17.30ID:L6g8+Rtv
>>206
ありがとう。千石にありました。リニューアル後は2号店地下がコネクタ売り場でした。

>>207
そうだよね。こういうのはいつ無くなってもおかしくないからね、、

209名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 16:22:16.92ID:6vLIFbRC
>>207
あらかじめ多めに買って確保してるものどれくらいあるの?

210名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 05:06:36.54ID:WHW+3obb
Flashカートリッジ作成用の材料は50本分は確保できてる
グラディウスACを実機で動かせるぞ

211名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 09:28:12.79ID:PzCxdcqj
すげぇな
うちはせいぜいサターン用の10pin端子とソニーテレビ用の電源ICを数個確保してるくらいだわ

212名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 08:52:16.48ID:iiuKvyly
そんなに要らないだろ

213名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 15:08:12.33ID:+OPxIWOa
知り合いとかに見せると大抵びっくりしてそのあと欲しがるからあげたりするんだよ
それに1本だけじゃなくて複数使うから50本分は無いと足らない

214名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 16:56:42.88ID:GPHFYzx5
いい歳こいて他人の気を引くためか、惨めな人生だ

215名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 22:27:18.37ID:+OPxIWOa
あー、友達がいないのね
惨めな人生だね

216名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 22:34:55.45ID:GPHFYzx5
自分で「知り合い」って書いたの気づいてるか?お前
なぜ知り合いがいないじゃなくて友達がいないになるのかね
お前はこう思ってるんだな、友達がいない、惨めな人生、そう言えば俺が傷ついて反撃できると
しかし実際はただお前が思ってるだけだ、お前自信がそう言われて傷つくような人生を送ってきたと表明してるのと同じ

ゲームばかりやりすぎたらしいな
まぁしかし今となってはもう手遅れだな、せいぜいストックの部品と楽しい余生送れよ

217名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 22:49:23.53ID:+OPxIWOa
あー、友達がいなくて嫉妬したんだね
惨めな奴w

218名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 22:54:47.70ID:GPHFYzx5
サターン用の10pin端子とソニーテレビ用の電源ICを数個確保
これだけで分かる人間には分かるだろうに、恥の上塗り好きだなお前
あ、友達いないからお前のこと誰も知らないんだっけ?じゃあ安心か

219名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:07:16.44ID:+OPxIWOa
惨めにアナログテレビを使い続けてる貧乏人のキチガイだってことしかわからんわw
あと達人1面が越せない雑魚w

ホラ吹いて逃亡してんなよゴミが

220名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:10:36.47ID:+OPxIWOa
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

笑えるw

221名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:13:43.33ID:GPHFYzx5
本性出すのはえーな
理性失うほどムカついたの?w

でも仕方ないよね、それがお前の一生懸命歩んできた人生なんだから
恨むなら自分を恨むんだな

222名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:22:23.83ID:+OPxIWOa
知り合いとか

とかの日本語の意味わからないんだな
友達には配布済みだから後は知り合いやこれから知り合う人間が対象になるのが分からないキチガイ
お前は惨めに自分の為だけの物をせっせと集めてるだけw
セクシービーチなんて3Dエロゲーなんてやってるおっさんに友達はおろか知り合いすらいないか
普通にキモいし

達人程度もクリア出来ないとかマジ脳みそ劣ってるわ
嘘の謝罪もきちんと出来なかったし、友達がいるなんて思ってないんでw

【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

223名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:33:48.63ID:+OPxIWOa
ホラ吹きおじさんはどうして達人リプを上げないのか?

・いくらやっても1面か2面で終わるから
・リプレイデータの作り方が分からない
・チートが出来ないからやれない(チートドランカー)
・第三者にも下手糞と言われるのが怖い


テメーからやると言い出したのにやらないとか最悪だな
こんな態度の奴リアルでもとっくに縁を切られてるレベル

224名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:34:21.43ID:GPHFYzx5
へー、友達には配布済みなんだね
それでこれから知り合う人間(笑)にあげるために一生懸命使いもしないモノ集めてます、と

病気みたいだね

225名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:36:40.49ID:pHJ300/v
GPHFYzx5
+OPxIWOa

今の日本の国力がよくわかる2匹の草の生やし合い

226名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:40:48.93ID:+OPxIWOa
くだらねえ書き込みしてる暇あったら達人のリプ作れやカスがw

227名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:03:56.47ID:mfbLycbk
名前:ワンダーモモでシコるキチガイホラ吹きおじさん
年齢:40代
職業:無職・ニート
交際歴:童貞
生活状況:貧困(ナマポ)
好きなゲーム:セクシービーチ(3Dエロゲーム)

都内の家賃2万ボロアパートに住む貧困民
重度の知恵遅れのため、PCの細かいスペックやパーツの名称を覚えられず、XPとしか言えない
低難度のゲームも60fpsだと頭の処理が追い付かないので、ゴミPCで速度をスローにして上手くなった気になる
ろだ豆に自分に都合の良いチートを付けろと連日スレに書き込む
エミュ基板はゴミスペックのパンドラ4のみ所持しているらしいが定かではない
パンドラ4は5万円で売られている豆基板よりも高性能だと拡散する
手持ちのゲームは全て不正DLで入手したもの
中古のDellのPCの音が良い?と執拗に聞いて回る
ASUSのOSは特殊な処理をしていて速いと信じて疑わない
Windows10では動かないものがあるからXPにしていると言いつつ、実際は10で普通に動くものだった
達人の基板を所持していると言いつつ、実際に所持していたのはインストのみであった
達人のリプレイデータを上げると息巻いていたが、2面以上進めなくて、そのまま逃亡
達人王の基板を所持していると言うが、十中八九嘘である
32インチ液晶10台以上所持していると言いつつ、PC液晶モニター(メーカー不明)の空き箱画像を上げる
65インチブラビア液晶を〇台所持と言いつつ、証明画像を出せずだんまり
孤独な高齢ひきこもりでリアルに友達もいないため、2ちゃんの各スレに出没しスレチ語りをする
 

【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

228名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:05:51.48ID:mfbLycbk
セクシービーチとか気持ち悪すぎるんだがw
ナマポの分際でゲームなんてやってんなよwww

229名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:10:57.51ID:mfbLycbk
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/02/01(水) 16:56:42.88 ID:GPHFYzx5
いい歳こいて他人の気を引くためか、惨めな人生だ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/02/01(水) 23:13:43.33 ID:GPHFYzx5
本性出すのはえーな
理性失うほどムカついたの?w

でも仕方ないよね、それがお前の一生懸命歩んできた人生なんだから
恨むなら自分を恨むんだな


本性出すのが早いのはお前だろ
最初の書き込みで既に喧嘩腰
友達がいないのもお前
こいつの発言はどれもブーメランで笑える
日本語も不自由だし、中卒なんだろうな

230名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:12:50.54ID:mfbLycbk
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 23:34:21.43 ID:GPHFYzx5 [5/5]
へー、友達には配布済みなんだね
それでこれから知り合う人間(笑)にあげるために一生懸命使いもしないモノ集めてます、と

病気みたいだね


友達がいないから嫉妬が凄い
そのやる気をゲームに注げば多少は上達するかもしれないのになw

達人クリアまだかーーー??

231名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:21:40.84ID:mfbLycbk
84 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab17-QOS2 [42.148.132.77])[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 14:13:01.11 ID:RD10/Hwo0 [1/3]
どっちにしろ俺の反応速度が鈍いから
30年前のシューティングゲームでも動作は実機の80%でも十分だと思う

ジャンプアクションのゲームはオリジナル環境に限りなく近くないと上手く遊べないと思うが

85 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab17-QOS2 [42.148.132.77])[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 14:21:56.91 ID:RD10/Hwo0 [2/3]
ハイエンドスペックPCを用意しても
セクシービーチとかがあるから
俺は数年おきにロースペックマシンを買い足している

・・・
お陰で部屋がPCで埋まった・・・


反応速度の極端に鈍いホラ吹きおじさんはセクシービーチという3Dエロゲームが大好きwww
生身の女とヤれないから疑似恋愛に必死ですwww

232名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:25:49.75ID:OdzdNObO
惨めな人生を証明するかのような怒涛の連続書き込み
感情をコントールできないガキも追加だな

233名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:29:21.92ID:mfbLycbk
84 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab17-QOS2 [42.148.132.77])[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 14:13:01.11 ID:RD10/Hwo0 [1/3]
どっちにしろ俺の反応速度が鈍いから
30年前のシューティングゲームでも動作は実機の80%でも十分だと思う

ジャンプアクションのゲームはオリジナル環境に限りなく近くないと上手く遊べないと思うが

85 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab17-QOS2 [42.148.132.77])[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 14:21:56.91 ID:RD10/Hwo0 [2/3]
ハイエンドスペックPCを用意しても
セクシービーチとかがあるから
俺は数年おきにロースペックマシンを買い足している
 
・・・
お陰で部屋がPCで埋まった・・・


反応速度の極端に鈍いホラ吹きおじさんはセクシービーチという3Dエロゲームが大好きwww
生身の女とヤれないから疑似恋愛に必死ですwww

234名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:32:57.76ID:mfbLycbk
セクシービーチw

235名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:45:52.36ID:mfbLycbk
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 00:25:49.75 ID:OdzdNObO
惨めな人生を証明するかのような怒涛の連続書き込み
感情をコントールできないガキも追加だな


感情をコントロールできないガキw
セクシービーチでシコるホラ吹きおじさんも、前はNGとか書いて逃げてたのに今は必死で書き込んでくるよな
まさにブーメランw

236名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 03:36:54.22ID:mfbLycbk
名前:ワンダーモモでシコるキチガイホラ吹きおじさん
年齢:40代
職業:無職・ニート
交際歴:童貞
生活状況:貧困(ナマポ)
好きなゲーム:セクシービーチ(3Dエロゲーム)

都内の家賃2万ボロアパートに住む貧困民
重度の知恵遅れのため、PCの細かいスペックやパーツの名称を覚えられず、XPとしか言えない
低難度のゲームも60fpsだと頭の処理が追い付かないので、ゴミPCで速度をスローにして上手くなった気になる
ろだ豆に自分に都合の良いチートを付けろと連日スレに書き込む
エミュ基板はゴミスペックのパンドラ4のみ所持しているらしいが定かではない
パンドラ4は5万円で売られている豆基板よりも高性能だと拡散する
手持ちのゲームは全て不正DLで入手したもの
中古のDellのPCの音が良い?と執拗に聞いて回る
ASUSのOSは特殊な処理をしていて速いと信じて疑わない
Windows10では動かないものがあるからXPにしていると言いつつ、実際は10で普通に動くものだった
達人の基板を所持していると言いつつ、実際に所持していたのはインストのみであった
達人のリプレイデータを上げると息巻いていたが、2面以上進めなくて、そのまま逃亡
達人王の基板を所持していると言うが、十中八九嘘である
32インチ液晶10台以上所持していると言いつつ、PC液晶モニター(メーカー不明)の空き箱画像を上げる
65インチブラビア液晶を〇台所持と言いつつ、証明画像を出せずだんまり
孤独な高齢ひきこもりでリアルに友達もいないため、2ちゃんの各スレに出没しスレチ語りをする
セクシービーチは自分のpcスペックを自慢している奴を懲らしめるためにある素敵なソフトさ、などと言いつつ
自身はロースペックの化石PCしか持っていない
 

【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚   【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

237名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 09:23:31.03ID:/BUm1SLj
何がどうなったんだ

238名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 12:33:05.41ID:07JxqRGp
スレが急回転してると思ったら底辺日本人2名のくだらねぇ言い争いか

239名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 12:58:13.37ID:kgtPswSB
2ch仕様変更のせいで、専ブラが新着を認識しないから、書き込みに気付へん。

240名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 15:42:05.79ID:mfbLycbk
貧乏人のあいつはセクシービーチの体験版でシコるんだろうなw

241名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 16:07:47.02ID:mfbLycbk
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

242名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 21:07:14.51ID:mfbLycbk
560 自分:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 17:51:19.22 ID:sVy44vGq0 [1/2]
何で俺がゴミ雑魚なんだ?
こんな凄いゲーム環境の俺がゴミな筈は無い

【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

561 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 17:57:04.21 ID:NLCAIh2R0
アケコンヒビ入ってるw

562 自分:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 18:01:34.29 ID:sVy44vGq0 [2/2]
反射して写ってる照明器具がダサいのは内緒な

566 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 20:04:18.43 ID:R0JXInDw0
物だけ立派で使う人間の脳がまるっきしダメってメーカーからしたら典型的カモだね
消費活動に貢献してることだけは誇っていいよ。それ以外はゴミ雑魚だけど


wwwwwwwwwwwwwww

243名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 18:24:39.93ID:csLGhMrk
ここで以前から唐突に暴言吐いてたのはMAMEスレ荒らしおじさんだったわけね

244名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 22:10:39.94ID:CVICSETc
暴言吐きは今叩かれてる方だろ
そいつに嘘吐き扱いされて切れた奴が画像加工を駆使して反撃してるとこ

245名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 00:20:51.91ID:EKm/hygA
ん?そうかすまんな
ただどっちがどっちでも性格最悪には変わりないが

246名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 18:13:23.74ID:WbFExKCc
STGは反射神経や身体能力が重要と思ってる奴はただの素人
頭を使えない奴はずっと底辺のままである
 
そう、こいつのように
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

247名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 22:14:37.84ID:GgcxMm3S
なんつうか
レゲー関係うろついてるけど
何処にもこいつ湧いて荒らしてる感じ

質問だけど
PCエンジン系のRGB化でcdromサポートするとなると、どれがいいかなぁ

DUO系統RGB まあ、RかRXだろう
本体をRGB化してインターフェースユニットorSCD繋ぐ、本体から出力

インターフェースorSCDをRGB出力つける

どれがええじゃろ

248名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 04:00:27.73ID:T5ruG3DA
うるせえ全部やれカス

249名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 18:28:19.39ID:a47r1mFl
248 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

250名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 22:17:32.93ID:uhP4BibN
249 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

251名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 15:24:47.14ID:7PLjfXeo
>>247
うーぱーみたいの作って売るのか?
無改造でできるIFでいいじゃないか。

個人でなら20年前くらいにやった。
白本体はRF端子外せばいいし。
ROM2IFの右側に9PINコネクタ挿せる隙間あるし。

なんのこっちゃ。

252名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 22:00:04.42ID:dNZjn3o7
>>251
なんか、変な文章書いてたな
売るとかじゃなく個人用

今あるのはインターフェースユニット cdrom
DUORX
白本体 スーグラ本体
RGB化するならどのパターンかなぁとか思っててね

インターフェースユニット改造が一番楽そうだねえ

253名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 16:13:29.13ID:D0+2xSDB
RGBケーブル(長さ1メートル程度、8心)を自作するときに最適なケーブルはどれを選べばいいでしょうか?

254名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 00:50:26.48ID:Sk4K7Nij
PSの対戦ケーブル持ってるか?ちょっと騙されたと思ってぶった切ってみ

255名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 09:21:23.49ID:VjXYLk3c
すこし細いが質は良いみたいだ
さすがSONY

256名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 01:29:15.00ID:zwclgKCR
>>254
対戦ケーブルは持っていないです
中古通販だと数百円で売っているけど、別の新品ケーブル買うか悩ましい

257名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 16:14:12.29ID:njY84x+1
はじめて3DOをRGB化してみたけど、映像の初期位置が画面中央から左方向へ若干ズレてるのはどのモニタも同じ?
リモコンの設定項目に水平位置調整機能がないからこまった
回路側で中央位置にする方法ないかな

258名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 16:58:30.19ID:nzghbplA
ない

259名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 19:22:08.37ID:8IIs+Ki7
あるよ

260名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 00:15:57.59ID:Qa7WQwDp
>>257
同期信号のタイミング遅れかな?
解決策はネットに転がっているので探してみよう

261名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 03:29:43.19ID:eB5hBes9
前パチモンTVにN64RGBが売っていたけど、パチモンTV閉鎖して
しまったんだな残念

262名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 01:36:06.15ID:NzwHFPOS

263名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 21:14:33.14ID:QmBaeoFI

264名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 05:51:16.88ID:R2Rj3Yqy
三月兎も閉店かよ残念だなぁ

265名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 22:56:46.49ID:s5pRmJJp
やったー

266名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 08:18:07.68ID:kfrKzG0x
なんか最近同人ハードが続々出てきて面白い
まあ今までアンテナ張ってなかっただけかもしれないけど

267名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 09:25:09.10ID:zBndgZkj
>>266
なにか出てましたっけ?

268名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 09:37:28.67ID:kfrKzG0x
特定液晶用のRGB入力基板のLCDDRVとかスーファミのチップ流用したRGB→コンポーネント変換基板とかうーばーぐらふぃっくすがCD-ROM2対応とか

269名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:26:41.57ID:dGVUzy1E
中国のPCB製造業者に安価で気軽に発注出来るようになったからかな?
ガーバー送信してから一週間で届くし、送料込みでも国内格安業者の1/5〜1/10でできる

270名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 07:08:10.31ID:JuXtpgyl

271名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 11:33:42.11ID:CEhfJLZI
FM-TOWNSの同期出力はC-syncが1Vp-p 75Ω終端
V-syncとH-syncがTTLレベル

272名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 00:40:54.59ID:5fvbE19b
PCエンジンにRGB出力とセーブ機能を追加する同人ハード「RGBの声32」が登場

 PCエンジンにRGB出力とデータ保存機能を追加できる拡張キット「RGBの声32(キット版)」が家電のケンちゃんで販売中だ。
 同人サークル「alpaca team」が製作した組み立てキットで、店頭価格は税込4,800円。

【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1063386.html

273名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/22(木) 11:55:08.32ID:3s5zVWfj
RGBに慣れた人間なら自作ですぐできるし素人はもうRGBモニタすら持ってない時代だし
こういうのはどこの層に需要あるんだろうな

274名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/22(木) 23:02:07.73ID:K/0L8k3D
需要は
自作出来ないけどRGBモニターを持ってる素人にある

275名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 03:59:14.00ID:GKi1P3TB
需要は無いな
PCEngineは後から出ているRGBを増幅するだけ
このRGBハードの説明書見てみたが部品数多いのな
昔組んだRGB増幅はトランジスタでシンプルに出来たのだが、これは何をしているのか

276名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 04:18:16.72ID:+tjOOOCH
人気商品なの知らないんだな

277名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 18:40:45.57ID:TKtadKih
RGBの声32売り切れたってよ
ソースはツイッター

278名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 18:46:15.52ID:I2tT6liY
ちょっと欲しかったんだけどなぁ
ネットでも売ってくれよ

279名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 21:18:36.43ID:gKds+Kav
作っている団体のTwitterを見ると、時々出荷している模様。
本体無改造で出来るのは便利だな。
次の出荷はあるのか聞いてみたら?

ゲーム機改造とは違うが、少々前にサンコー社のSCART to HdmiをRGB21 to Hdmiにする改造が話題になっていた。
FRAMEMEISTERは、部品ディスコンの影響で在庫限りで終売になるなど寂しい話題もあるが、色々新しい話題も出て頼もしい限り。

280名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 21:52:31.99ID:TKtadKih
あれはサンコーが販売してるだけでただの輸入品だよ
俺も買ったけどなんだかぼやけてて値段相応に感じた

281名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 23:22:19.98ID:MsN1TWGN
上の同人ハードとかでrgb21からまずコンポーネントに変換してから、コンポーネントto hdmiで変換すれば安くすむかも

282名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 23:25:27.57ID:YlYy+ihG
コンポーネントからHDMIにする必要性が特にないだろw

283名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 23:39:25.30ID:MsN1TWGN
コンポーネントのついたモニター
テレビ、今少ないからな

284名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 01:43:24.48ID:mYJwFzis
サンコーのscart to hdmiと似たような機種で、hdmi入力と光出力がついたやつハードオフで300円で購入できた
rgb変換ケーブル作成してテストしたらすごくいい
セガサターンが、ハイレゾとローレゾにかわるところ安定して写るから、フレームマイスターより素晴らしい
75の抵抗5vに接続しなくても、自動的にRGBに切り替わった
フルワイドにならないほうほう模索中

285名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 12:12:12.10ID:+RR7lH1A
その手の変換器は画面がぼやけるから俺的には無いわ

286名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 12:41:41.64ID:mYJwFzis
>>285
scartでのきりかえしてなくてコンポジット変換してない?
俺のは、フレームマイスターと比べてもくっきり写ってるけど

287名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 21:03:35.07ID:H9VOzMLd
スーパーカセットビジョンのビデオ出力回路周りのメモ
http://meganekun.blogspot.jp/2014/09/blog-post_16.html

スーパーカセットビジョンのビデオ出力周りの回路を調べてみたことのメモ。



RFモジュレータICについて

RFモジュレータIC(uPC1076C)のピンアサインはLM1889Nに似ているかと思ったが全然違う。
フランス版のスーパーカセットビジョンにはこの回路部分は無し。
(そもそもRF出力が無いみたい)
※参考:OLD-COMPUTERS.COM

RGBコネクタのピンアサインについて
RGBケーブルを作る時に参考にしたサイトでは、DIN8ピンコネクタの1番ピンの用途があやふやだったが、本来の用途としては接続するケーブルなどでHiレベル・Lowレベルに切替することで、出力信号がRGB・色差に変化する様子。
(ちなみにHiレベルがRGB信号、Lowレベルが色差信号になる。)

フランス版スーパーカセットビジョンではこのようになっていると推定するが、国内版のものでは本体内で常にHiレベルに固定されているため用途があやふやになっていたものと思われる。

国内版スーパーカセットビジョンビジョンでも先回の通り、切替スイッチを「RF側」にすることで、色差信号を取り出すことはできる。

※参考:スーパーカセットビジョン広技苑,TOKYO RGB HOSPICE

288名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 21:05:33.81ID:H9VOzMLd
ビデオチップのピンアサイン
ビデオチップ(EPOCH TV-1)のピンアサイン抜粋。

22:音声
23:R/R-Y
24:B/---
25:G/B-Y
26:SYNC/Y
27:SELECT (H:RGB/L:色差)

27番ピンとDIN8ピンコネクタの1番ピンは接続はされている様子であるが、前述のとおりRGB-RF切替スイッチとの関連などについては未調査。

※参考:Enri's Home PAGE

289名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 21:21:48.29ID:H9VOzMLd
スーパーカセットビジョンのRGB出力はモニターの相性問題が出るのは、
C-SYNCが75Ωをドライブすると振幅が小さくなってしまう為だと
考えられる。電圧を測ると5Vぐらい出ているが終端75Ωを駆動する
能力が無いようだな。(MZ-1500のデジタルRGBをアナログRGBで繋ぐと
暗くなるのと同じ現象)。バッファ入れればなんとかなるかな

290名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 21:29:06.99ID:H9VOzMLd
>>286
そんあ単純な話でではないかも、同期信号に+5Vが重畳されていて
相対的に同期信号の振幅が小さくなっているかも。

https://blogs.yahoo.co.jp/piyored2324/12248351.html

RGB出力はDIN8ピンで出力されますがその内の4ピンがC-SYNCに
なってます。でもテスタで4ピンを当たると+5V近く出てます。
これを抵抗+コンデンサ経由にしてみましたが状況は変わらず。同期がとれません。
でホントにこれはC−SYNCなの?
と疑ってみたくなりました。
もうこれ以上はテスタでは判らないので、オシロスコープを持ち出します。
数年前にオクで落札した20年以上前のオンボロですがw
値段は確か・・・¥4Kだったかな?(なんとプローブ2本付き!)
超〜久々に電源を入れたので使い方を思い出すまでしばらくかかりましたが(汗
これで調べたら・・・
あー、確かに間違いなくC−SYNCですね。水平同期と垂直同期が混ざってます。でも、信号的には変です。
信号全体がGNDレベルから+5Vに高くなった位置にあり、
同期信号は、ほんの小さな振幅で乗っています(0.7Vp−p以下)。
要は同期信号そのものが直流5Vで重畳されてるイメージですね。
これだと同期信号自体は小さな変化に見えるので拾えていないのかも・・・
これって・・・

291名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 21:29:34.33ID:H9VOzMLd
C−SYNCのGNDは他と共通では駄目なんじゃないか?
じゃあどうすりゃいいんだ?
それは判らない。(苦笑w
C−SYNCのGNDを他のGNDから浮かせれば上手く行いきそうなんだけど
具体的にはどうやればいいのやら・・・
とりあえず、参考にしたサイトを見ると1−4ピン間をショートして
尚且つ、本体背面の出力切り替えSWを「RGB」じゃなくて「RF」に
設定すると映った実績があるらしい。
1ピンはパッと見だと+5Vの信号に見えるけどな・・・
これをつなぐと何か変わるのか?
早速、試してみます。
ちょいちょいとハンダ付けして、RF側に設定を変えてみると・・・
キター!!
同期が取れましたww
一体ナンなんだ?
C−SYNCの信号をオシロで確認すると同期信号の5V重畳は変化無いのですが、
同期信号の振幅がさっきよりずっと大きくなってます(1.5Vp−p位か)
同期信号の振幅が大きくなったので同期が取れるのは判るのですが、
どうしてそうなったのかは判らないね。
まぁ動いたからイイカw
ちなみにX68モニタにもX−RGB1経由の液晶モニタにも両方映りました。
やはり今まではX−RGB1経由だと同期信号の振幅が小さくて検出出来なかったみたいだね。

292名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 03:53:32.34ID:hS22yJcO
無断転載してんなよカス

293名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 04:52:47.81ID:9kp7KpW8
罵倒カスもだまっててね

294名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 12:39:39.60ID:hS22yJcO
他人の研究成果を無断で貼って自分の手柄にする
クズだな

295名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 13:40:04.92ID:SWZ7ur+v
   9118  9128/29 9918A  9928A/29A
   ======= ======= ======== =========
38|= CPUCLK R-Y   CPUCLK  R-Y
37|= NC   CPUCLK GROMCLK GROMCLK
36|= COMVID Y COMVID  Y
35|= EXTVDP B-Y   EXTVDP  B-Y

*GROMCLK 447.44KHz to 195.312KHz

TMS9118/TMS9918A搭載機種にTMS9128A/TMS9928Aを搭載するときの罠。
TMS9118/TMS9918AのCPUCLKがCPUのクロック入力に使われている場合は
作動しなくなります。例えばSord M5は上記に該当するのでそのまま
置き換えた場合作動しなくなる。TMS9128/TMS9129にはピンアサインが
異なるがCPUCLKがある。TMS9928A/TMS9929AにはCPUCLKが無い。GROMCLKは
代用不可。ヨーロッパ仕様のSord M5にはTMS9929Aが使われているので、
ヨーロッパ仕様のSord M5回路分析すればうまくいきそう。
まあCPUのクロック入力をなんとかすれば動く筈だが

296名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 13:41:54.31ID:SWZ7ur+v

297名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 18:31:25.50ID:qgoKUYDQ
貼っても自分の手柄にはならんと思うが
URLも貼ってるから

298名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/13(木) 13:30:42.67ID:jLoAObyJ
内部的に色差信号→RFビデオに変換するタイプの回路を採用している機種では、
色差信号にカラーバースト信号(変調前)が含まれている。
更にPALの場合はR-Y信号が1ラインごとに反転された信号になっている。

299名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 05:45:38.80ID:ykeZSv7f
NEC uPD774C
http://discreteconsoles.blogspot.jp/2015/10/nec-upd774c.html

しかし、このC626Cは、実際ナショナルセミコンダクターLM1889Nのクローンです! 唯一の違いは、C626CがLM1889のように12-15Vの代わりに6-9Vを必要とすることです。 ここにuPD774Cのピン配置があります:


C626CはLM1889に似ているので、オーディオ/コンポジットビデオ出力(サウンドはピン番号19)
またはSビデオ(YとCまたはルーマとクロマ)に簡単に変換できます。
すごい(ええと...画面上の大きなピクセルではなく...あなたが映画の
ような気持ちではありません...笑!)RY、BY、Chroma + Luma(別名コンポーネントビデオ)
に出力するのですが、それらの出力を増幅する必要があります。信号が
弱すぎて表示できません。

uPD774C
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

300名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 15:00:46.32ID:ykeZSv7f
謎が解けたTMS9929+LM1889を使ったPALエンコーディング

LM1886+LM1889を使ってPAL映像信号を作る場合は
LM1886をPALモード(別途H/2入力が必要)にすることで1ラインごとに
R-Y信号が反転されるが、
TMS9929+LM1889の組み合わせた回路ではR-Y信号の反転は
組み込ませずに接続されていて謎だったが、TIのリファレンス
(TMS9928/29 and TMS9128/29 Interface to Color Monitors)で
TMS9929とLM1889を接続するときはLM1889のカラーサブキャリア入力を
1ライン事に180度ずらして入力するとこによりちゃんとPAL方式で
エンコードできるようだ。LM1886に反転機能があるからR-Yを反転しなければ
いけないかと思ったけど、カラーサブキャリアを180度ずらす(もしくは反転)
させればよいわけね。

301名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 15:15:09.84ID:ykeZSv7f
>>300
これの逆の事やるとNTSCデコーダーでPALの復調ができるわけね。
特に日本のテレビメーカーがTELEFUNKEN社のロイヤリティを回避する
為に使った方法だとか。簡単に解説するとY/C分離(このときY/C分離の為の
ディレーラインの適用も可能。PAL復調用のディレーラインでは無い)
してから色信号(C)を2系統のNTSCデコーダーに入力するが一方はそのまま
入力、もう一方の位相を180度ずらすした(もしくは反転させた)信号を
入力しする、そして1ラインごとにNTSCデコーダーを切り替えることに
よりPAL信号が復調できる。英語版Wikipediaの過去ログをみると、
最新版は別の記述に置き換わってしまっている。

PALデコーダは、一対のNTSCデコーダとして見ることができます。

PALは2つのNTSCデコーダでデコードできます。
2本のNTSCデコーダを1ラインおきに切り替えることにより、位相遅延ラインまたは2つの位相ロックループ(PLL)回路なしでPALをデコードすることができます。
これは、一方のデコーダが他方のデコーダに対して否定位相を有するカラー副搬送波を受信するために機能する。 次に、復号時にそのサブキャリアの位相を否定する。 これにより、位相誤差が相殺される。
しかし、遅延ラインPALデコーダは優れた性能を発揮します。 日本のテレビの中には、もともとデュアルNTSC方式を使ってTelefunkenにロイヤルティを支払うことを避けるものがありました。
PALとNTSCはわずかに発散する色空間を持っていますが、ここでの色デコーダーの違いは無視されます。
PALはSMPTE 498.3をサポートし、NTSCはEBU勧告14に準拠しています。
この技術的な説明では、フレームレートとカラーサブキャリアの問題は無視されています。 これらの技術的な詳細は、信号のデコードに直接的な役割を果たすものではありません(サブシステムや物理的パラメータを除く)。

302名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 16:31:21.14ID:ykeZSv7f
>>300
具体的な例をあげるとPAL版SC-3000がTMS9929とLM1889を使っており
回路図を見るとなるほどと思った。

303名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 18:18:20.58ID:ykeZSv7f
CXA1219P/M and CXA1229P/M are encoder ICs used to convert Y, R-Y, B-Y
signals into composite video or RGB signals,

304名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 20:18:01.65ID:YlUXJ+dG
スレをメモ帳代わりにするとか真性のガイジやね

305名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 20:22:37.40ID:ykeZSv7f
ここのサイトはTMS9929の映像信号の解析について非常に詳しい。
ここ参考にすれば適切なコンポーネント映像信号も出力できる

TMS9929 (Sega etc.) display direct to modern TV!
http://www.classic-computers.org.nz/forums/viewtopic.php?f=11&;t=960

306名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 20:26:35.31ID:ykeZSv7f
uPC626CもLM1889も一応互換性があるみたいだし、色差出力もTMS9928系で
互換性があるみたいなので適切な回路組めば色差出力は可能ですね。
ただY信号が反転していたりしていなかったりするのでこの辺は
もっと調べておく必要があるな

307名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 21:41:28.22ID:p4A4vXRk
ここはお前の日記帳じゃねーぞ

308名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 22:14:45.60ID:Eht80sdO
別の話題振ったら

309名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 09:52:10.49ID:3yWLWH3v
TMS9928/9929の色差出力はNTSC/PAL用のYUV
係数に基づいている。コンポーネントケーブルのYCrCb/YPrPb
は係数が異なる。

NTSC/PAL YUV
U=(B-Y)/2.03 = 0.493(B-Y)
V=(R-Y)/1.14 = 0. 877(R-Y)

Component YCrCb/YPrPb
Cb=(B-Y)/1.77 = 0.564(B-Y)
Cr=(R-Y)/1.4 = 0. 713(R-Y)

TMS9928/9929の輝度信号は
白 = 3.36v
黒 = 2.36v
同期 = 1.96v

白と黒の差は1.0Vp-p、黒と同期の差は0.4Vp-p
色差信号は+0.47Vオフセットされており色の付いていない状態で
2.83V、振幅は約1.0p-p(2.33〜3.33V)

TMS9928/9929の色差をコンポーネントに変換するには
TMS992Xの出力をY'U'Vとおくと
Y = (Y'-2.36)*0.7 = 0.7Y'-1.652
Cb = ((U'-2.83)*2.03/1.77)*0.7 = 0.8028U'-2.272
Cr = ((V'-2.83)*1.14/1.4)*0.7 = 0.57V'-1.613

となる。
(コンポネント映像信号の色差信号は-0.35〜+0.35です)

310名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 10:11:43.67ID:3yWLWH3v
0.7じゃなくて0.714使うと

Y = (Y'-2.36)*0.714 = 0.714Y'-1.685
Cb = ((U'-2.83)*2.03/1.77)*0.714 = 0.819U'-2.317
Cr = ((V'-2.83)*1.14/1.4)*0.714 = 0.581V'-1.645

311名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 12:53:27.17ID:3yWLWH3v
>>309-310
TMS991Xの色差出力はNTSC/PALの係数にはなっておらず単純
R-YとB-Yがオフセットしたものでした。計算してみたらコンポジット
ビデオ出力時にオーバーフローしました。

なので
TMS9928/9929の色差をコンポーネントに変換するには
TMS992Xの出力をY'U'Vとおくと

0.7がけ
Y = (Y'-2.36)*0.7 = 0.7Y'-1.652
Cb = ((U'-2.83)/1.77)*0.7 = 0.395U'-1.12
Cr = ((V'-2.83)/1.4)*0.7 = 0.5V'-1.415

0.714がけ
Y = (Y'-2.36)*0.714 = 0.714Y'-1.685
Cb = ((U'-2.83)/1.77)*0.714 = 0.403U'-1.14
Cr = ((V'-2.83)/1.4)*0.714 = 0.51V'-1.443

312名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 13:11:07.32ID:3yWLWH3v
LM1889はR-Y(0.6Vp-p)とB-Y(0.6Vp-p)そのまま突っ込めるみたいで、
細かいところはICが処理してくれるのだろう

313名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 13:19:36.23ID:Olst7j+W

よくわからんが一部MSXやぴゅう太からコンポーネント信号が取り出せるって事?

追加機器無し&大型液晶にクッキリ画質でF-1スピリットを楽しめるなら胸熱

314名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 14:56:03.61ID:3yWLWH3v
どうちょうせいしても青みが取れなかったり色がおかしくなるのは、
TMS9928もカラーバースト信号が入っているためかな。マニュアルでは
間違った情報が載っているがTMS9928/TMS9128の場合はR-Yにはカラーバースト
信号がのっておらず、B-Yのみにカラーバースト信号がのっている。
LM1881とアナログスイッチなどで除去したほうが安定した色が得られる

315名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/17(月) 09:58:40.79ID:Er5J1OQN
>>313
そうゆうこと。TMS9918AやTMS9118を搭載している場合は
TMS9928AやTMS9128に置き換える必要があるが。
おすすめはTMS9128

316名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/04(金) 13:29:42.84ID:9yC1/e5m
ほs

317名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/13(日) 13:37:09.83ID:CXg9nPwR
ネタ切れですか…
PC-FXをRGB化できれば神

318名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/13(日) 16:14:05.11ID:wUsajZFM
RGB信号が出てないのにどうやって改造すりゃいいの?

319名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/14(月) 14:18:27.65ID:4aOhLdTb
8ピン角型デジタル端子=8Pin EIAJ

320名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/14(月) 14:18:55.22ID:4aOhLdTb
>>318
FPGAとかでデジタル信号からRGB信号を生成する

321名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 19:31:48.66ID:5MwCpOnX
ほDS

322名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 20:52:54.67ID:neN2N6BP
スーファミのゲームが高画質で楽しめる!! RGB 21ピン - HDMI変換アダプタがサンコーから登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1086678.html
ありゃ?マイスターなき今、本命か
すーふぁみ、PS、土星対応とある
メガドラ、ネオジオやPCエンジンはどうなる?

323名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 21:39:37.03ID:q4DV14uv
>>322
RGBケーブルがあればおk

324名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:01:44.76ID:lI9h5Umr
安いが遅延が気になる

325名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:04:15.67ID:7jsNhexq
高橋名人は遅延ないと言ってるが
インタビューで遅延が酷くて遊べないとは言えないだろうしなぁ…

326名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:18:34.34ID:+9e2A3IA
>>322を今日買ってきた。
SFCで試してみたけど、相変わらずコンポジットだね。
基板起こし直したんなら16番プルアップもしておいてくれよ(´・ω・`)

327名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:27:29.07ID:r6S5XK0a
>>322の利点はコンポジ無いモニターに使えるってことか…

328名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 01:44:09.35ID:NyTf4eJg
コンポジット入力は今のTVでも残ってるし、昔のよりとても綺麗に見える

RGB15Khz出力しかないレトロPCが救済されるかも
PC=8001とかX1とかFM-7とか

329名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 04:08:59.31ID:CAoFH9Ny
これ前から売ってた中華変換器のリネーム品だから全然くっきりじゃないぞ
普段ショボい環境でやってるような奴には良いだろうけど

330名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 06:34:29.13ID:Ts4l2esT
RGBも対応してるから、該当端子を抵抗でプルアップすれば くっきり
だが画面右端が切れるのがクソ、 さっさと直せよな

331名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 07:02:57.58ID:fYP6Uvyv
画面端が切れるのって水平同期信号の取り扱いの問題?
入力側の同期信号を意図的に遅らせれば解決するのかな

332名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 09:11:59.95ID:QD8b0a23
>>326
コンポジットって何が?

333名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 12:56:44.79ID:Ts4l2esT
>>331
そうでしょ、コンポジを選択なら画面位置はほぼ真ん中で、右端が切れると言うことも無い
だけどボケボケのコンポジなど要らん。 んで現状はお蔵入りの状態

内部デバイスのファーム設定程度の事だと思うけど、もし直ったら教えてや
そしたらもう一度買ってもいい

3343262017/10/19(木) 22:10:03.51ID:CFIKWl68
今日75Ω抵抗買ってきて、16番プルアップしてみた
・・・変わらないorz
まさか専用ケーブル使わないとダメとか?

335名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 22:54:21.59ID:NyTf4eJg
やはり地雷であったか

336名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 23:33:59.86ID:CAoFH9Ny
だから言っただろ
ゴミだって
たかが4000円のものが良いわけがない

337名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:22:58.35ID:hlpAgpnd
SFCのケーブルだけ買っておけばいいわ

338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:28:29.17ID:zaxAIpxs
NESRGB載ったたニューファミコンとRGB出力改造したPCエンジンでも映ったよ
画質は知らん
個人的にはRGB出力と比べたら色が暗いかなぁってことぐらい

339名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 01:18:36.93ID:AioA+ML/
ギガジンレビュー記事 RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP
https://gigazine.net/news/20171029-rgb21pin-hdmi/
フレームマイスターとは超えられない壁があるのだろうが、
といいつつも、結局尼は売り切れ。と。
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B076HHBGD9/

340名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 01:51:37.81ID:/Rqr86CU
フレイムマイスターとは値段の桁が1つ違うしな
値段を考えればこれくらいの性能が妥当かなと思う
あとアマゾンの緑画像はケーブルのコンデンサでもイカれてんのかね?
もしくは設定ミスか

341名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 07:08:27.61ID:E0Cyd/0k
>>340
Gigazineの記事に記載ある通りの
出力をRGB設定にしてないだけ。

342名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/31(火) 07:57:09.43ID:wNp8k+R/
それすら知らない層がRGBに手を出すのか
それでいて評価の星が1ってのがすげえよ

343名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 14:52:26.34ID:3AmQ6zEf
それのコンポジット.S端子バージョンを欲しい。
今までのは比率設定できないから。

344名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 22:11:25.96ID:f49xbOmQ
コンポジットとS端子なら普通に繋げよw

345名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/29(水) 18:59:15.01ID:CUDkFc17
和路和路

346名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/01(金) 07:27:41.88ID:iTRRlC7t
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪

347名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 21:47:09.61ID:83htnklg
\4,980 になった
当然だよな、前のモデルが4千円ぐらいで売ってたんだから
RGB-21Pin: I/Fが変わった程度で、8千円とか馬鹿みたないな値段つけるから売れないんだよ

348名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 00:08:37.73ID:7H4/WxD4
それサンコーじゃないから
サンコー以外がボッタ値にしてただけだぞ

349名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 15:56:11.16ID:7lvmGkT/
サンコーのでPS2が緑色ってレビューだけじゃなくて
ニューファミコンとGCが映らないってレビューもあった
あんまり詳しくない人たちも手を出してんだなぁ

350名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 18:07:46.36ID:qDknVjRD
4千円程度のおもちゃだからニワカも手を出すんだろ
フレマイみたいな値段だったらそんなアホは皆無だから

351名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/20(水) 14:51:23.06ID:DG3uq+wk
最近HDMI出力のファミコン互換機が出ているけど、まさかコンポジットを
HDMIに変換している訳ではなかろうな?

352名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/20(水) 14:54:19.48ID:0HhXxSTu
>>351
安いのはコンポジからの変換。
AVSやanalogueNTとかの高いのはFPGAでPPU新造してる。

353名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 07:27:18.73ID:YwxoLbT7
>>352
俺は安物のHDMI互換機が発売するときに、値段からして粗悪アプコンを積んでる筈と
書いたら、嘘つくなとめちゃ叩かれたわ

354名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 17:45:07.63ID:XAJNcC8I
PC エンジン用のRGB21ピンケーブル作ったんだけど画面が点滅して困ってます、、何が悪いん?

355名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 18:09:48.45ID:vV1baGPa
そもそも信号はどこから取ってるんだ?
拡張バスから?

356名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 21:46:00.57ID:drFNvNTe
点滅した方が格好いいじゃん

357名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 22:54:45.16ID:RKMDFASH
同期信号はどこから?
ビデオ信号を使うと映らないことがあるよ

358名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 22:33:26.08ID:wQlxmci7
>>356
ぴーかちゅう

359名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 13:11:18.25ID:Myo/SN1x
>>354
モニタはなに?
最近話題のココパーだと同期分離の仕方によってはPCEとかSFCでは数秒ごとに同期見失ってた

360名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/01(月) 10:02:17.87ID:v6k8lo7c
sm32515008

361名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 16:15:59.06ID:eKCKdXIC
nesdev.com &#8226; View topic - Interesting PAL/NTSC famiclone
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?f=9&;t=15828

ファミコン互換機はPALとNTSCの両対対応になっており
良く出来た設計だ。スイッチでクロックの分周の設定、
50Hz・60Hzの設定、色信号変調方式の設定で、
PAL60とかも出力できそう

362名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 16:20:01.98ID:eKCKdXIC
>>361
PAL60でも出力されている。
他にも変なモードの出力もいけるね。
NTSC4.43(60Hz)、NTSC4.43(50Hz)、PAL3.58(60Hz)、PAL3.58(50Hz)
NTSC50、PAL60、NTSC、PAL

363名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 16:22:18.79ID:eKCKdXIC
コンポジットをRGBに変換するなら、NTSCよりもPAL60の方が高画質にできる

364名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 16:32:16.20ID:eKCKdXIC
PAL仕様のファミコン互換機ってPAL仕様NESではなくて、NTSC仕様の
ファミコン(NES)のチップをもとにカスタムされていて、カスタムLSI作る技術は
あるんだよね。なのでS端子対応のY/C分離対応のPPUを作るのも技術的には
難しくないのだろうけどコスト的に採用していないんだろうね。
コンポジットでもあらかじめ色信号にバンドパスフィルター通してから輝度信号と
混ぜれば、ドット妨害の減った綺麗な画像になるが

365名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 16:41:24.05ID:eKCKdXIC
>>362
この構造だとクリスタル変えるだけでいろいろなシステムに対応できるね。

PAL 4.43361875MHz [26.6017125MHz]
PAL-M 3.575611MHz [21.453666MHz]
PAL-N 3.58205625MHz [21.4923372MHz]
NTSC 3.579545MHz [21.47727MHz]

366名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 16:50:50.32ID:eKCKdXIC
やはりPAL60綺麗です。

Famiclone PAL 50Hz to PAL 60Hz mod


367名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 17:48:57.85ID:/mr4n7ZP
怖い

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 18:03:22.75ID:2ozEwbYQ
病気だろID:eKCKdXIC

369名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 00:55:43.42ID:e81Qti5y
病気ではありません。
色副搬送波が3.58MHzのコンポジットビデオよりも、
色副搬送波が4.43MHzのコンポジットビデオの方が高画質になります。
しかしこのことに注目する人は殆どいません

370名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 01:03:51.69ID:3qvsDguy
8K4Kの時代だぞ目を覚ませ病人

371名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 02:03:52.65ID:GhSDh+KU
互換機は興味ないわ

372名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 17:02:35.00ID:kAyzue9w
ファミコンの色信号は1/3づつずれている。(通常のNTSCは1/2づつずれている)。
でファミコンの総走査線262本であるので、普通に考えると色信号は262は3で割り切れないので、
3フレーム周期のドットクロールのパターンがでると考えられるが、
実機では2フレーム周期のドットクロールのパターンである。これおかしい!
実はファミコンの映像信号は1ラインの描画時間が全て等しくないことを意味する。
(また[ノンターレースなのに]1フレームの描画時間が異なるといううことである)
1フレームごとに総走査線262のうちの1本だけ描画時間を変更しています。
なので色信号が1/3ずれているのにドットクロールの周期が2フレームになっている
理由である。なぜ任天堂かリコーがこのような設計にしたのかはよく分からないが、
ドットの縞や虹がぐるぐる回るようなエフェクトを嫌ったのかな?
ちなみにこのようなトリックを使ってるのはRP2C02であり、
PALのRP2C07やRGBのRP2C03等ではこのようなことをしていない。
RGB-PPUに改造したファミコンをビデオエンコーダーでコンポジットに
変換した映像が実機と異なるエフェクトがかかる理由はこれです。
ちなみにスーパーファミコン(NTSC)もファミコン(NTSC)と同様に
走査線の描画時間が弄ってあって同様です。
PALのRP2C07の色信号は1/6ずつずれています。(通常のNTSCは1/4づつずれている)。
が総走査線数が312本で、6で割り切れてしまう為に、ドットの縞や虹が
固定された状態で表示されます。

373名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 17:22:59.93ID:kAyzue9w
NTSCでは
@色信号がずれていない場合は(1/1)、滲みカラーなどの
現象が発生し、2次元Y/C分離(くし型フィルタ)での分離が不可能になります。
垂直解像度は低下は避けられません。
A色信号が1/2ずれていて総走査線数が2で割り切れない場合、
これは理想的な信号で理論上3次元Y/C分離可能です。
B色信号が1/2ずれていて総走査線数が2で割り切れる場合、
2次元Y/C分離(くし型フィルタ)では割り切れるますが、3次元Y/C分離は不可能になります。
C色信号が1/3等にずれている場合は、2次元Y/C分離(くし型フィルタ)での
分離は可能ですが、理想的にY/C分離することはできませんが1次元Y/Cよりは
水平解像度が上がります。総走査線数がずれの逆数で割り切れない場合は
理論上3次元Y/Cの適用で画質の向上は可能です。

374名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 17:24:26.70ID:kAyzue9w
>>373
Bに該当するゲーム機があまり無いようですが、NEOGEOがBに該当
するようです。

375名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 17:38:35.04ID:kAyzue9w
>>373
PALでは
@'-A 色信号がずれていない場合は(1/1)、PALの性質上
赤と水色の色がキャンセルされて、青と黄色の滲みカラーが発生します
@'-A 色信号が1/2ずれている場合は、PALの性質上
青と黄色の色がキャンセルされて、赤と水色の滲みカラーが発生します
A' 色信号が1/4ずれていて総走査線数が4で割り切れない場合、
これは理想的な信号で理論上3次元Y/C分離可能です。
B' 色信号が1/4ずれていて総走査線数が4で割り切れる場合、
2次元Y/C分離(くし型フィルタ)では割り切れるますが、3次元Y/C分離は不可能になります。
C' 色信号が1/3や1/6等にずれている場合は、2次元Y/C分離(くし型フィルタ)での
分離は可能ですが、理想的にY/C分離することはできませんが1次元Y/Cよりは
水平解像度が上がります。総走査線数がずれの逆数で割り切れない場合は
理論上3次元Y/Cの適用で画質の向上は可能です。

(但しPALの場合、2次元Y/C分離(くし型フィルタ)は2ライン前を参照する必要が
あるので垂直方向に影響が出やすいです。3次元Y/C分離だと処理が複雑になるます)

376名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 19:26:57.91ID:ipIE1uGh
時代に取り残されてこんなところで・・・可哀想にな

377名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 01:11:16.15ID:FWt1r4gi
そんな…こんなこと…

378名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 10:41:16.35ID:YMSLeh3s
深い解説でいいと思うが
このスレはゲーム機の改造ネタを取り扱っているのだし、
古いゲーム機の映像周りのネタも多いし貴重な解説だと思う
このスレ見ている人は古いゲーム機をソニーなどの業務用CRTに接続している人多いでしょうに

379名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 12:32:02.76ID:gViUnLrc
解説?誰に対して?聞かれてすらないだろ

380名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 13:47:10.75ID:jHExAjOs
長文の人は、ブログに書き綴って広く公開したほうがいいんじゃない?
こんな過疎スレに頑張って書いても、読む人ほとんどおらんでしょ

381名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 14:23:10.09ID:lsizDH08
ツイッターで相手にされなくてここに書くんだろ
察しろよ

382名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 21:15:34.96ID:HOLmT+jX
長文書いていても正しいとは限らんし
業務用CRT使うくらいの人ならRGBやコンポーネントで
使ってるんじゃねーの

383名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 22:02:17.84ID:XGwKIvWw
というかこれはオリジナルの文章なのか?
このヒト他のスレでも何度か見たがその時文章がなんか変だったから
検索にかけてみたらコピペだったことが結構ある
転載するなら最低でも参照元のリンク貼らんといかんでしょ

384名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 11:18:28.40ID:lXiLD/o2
8k4kの時代なのに、コンポジ(笑)について熱弁するコピペおじさん・・・

385名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 11:21:39.80ID:10qDbpaq
もしかしたらテレビ買うお金すらない可哀そうな人が昔のブラウン管拾ってきて頑張って遊んでるのかもよw

386名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 17:50:22.83ID:xP4RHpX1
廃品回収業者に持ち込みしたら
雨ざらしのkv14daがあって持って帰ろうか一瞬悩んだなぁ

387名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:34:19.85ID:LEnTk+01
でもコンポジをHDMIに変換して出力する、
イニチキHDMI出力のファミコン互換機もある訳で…

388名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:35:20.38ID:LEnTk+01
8k4kの時代なのに、それを映せるブラウン管がないのは何故だ?

389名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:38:58.53ID:LEnTk+01
>>372
の情報は一部のアプコン付きHDブラウン管や液晶テレビで同期が乱れる理由の
説明が付く。家庭用ビデオデッキも結構同期が乱れるけどうまく誤魔化している

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:45:48.43ID:LEnTk+01
>>372-373
これはコンポジットビデオ信号のインターリーブに付いて説明しているのだろうね。
SECAM方式だと全くインターリブは考慮されてなくて、白黒テレビではドット妨害が
ハッキリと現れた。おまけにデジタルコンピュターグラフィックスと相性が悪く、
クロスカラーが激しく出たりした。それの為かSECAM方式生みの親の
フランスではRGB入力付きカラーテレビが標準的だった。
なのでSECAM方式で出力するゲーム機は
殆どないし、SECAM方式が1990以降は採用する国がどんどん減っていった。

391名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:49:18.38ID:LEnTk+01
>>372
また滲みカラーの出るパソコンやゲーム機、
PC-6001やメガドライブ等で一部テレビで色が付かないのも
インターリーブしていないカラー信号が原因だな

392名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:50:34.41ID:ep9KUmen
去れない老兵は哀れだな

393名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 00:24:14.97ID:U5ywIe+C
誰も聞いてないことをいちいち書き込むのは馬鹿だわ

394名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 20:47:21.53ID:F1wIWwT0
ここだから聞けるかもしれんが
RGB関係ないかもしれないけど

コンデンサで俺はこのメーカーじゃとかこだわりある?
オーディオ用とかのちょい高いの使ったが
結局わかんねえwってのがorenoポンコツ視力聴力の限界だったが

古いのを新品にかえたらシャッキリは解るけど

395名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 03:20:57.71ID:W/VFEghL
液漏れしなければなんでもいい

396名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 03:22:10.10ID:W/VFEghL
過疎スレでいちいち批判他人のレスにガヤガヤ言う馬鹿

397名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 08:49:25.23ID:SBV43suP
別にRGB限定スレじゃないし。

398名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 09:29:22.42ID:UqbGYntv
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

AK7G6

399名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 18:28:17.03ID:cyetwMW3
Raspberry Pi - 240p Output
http://retrorgb.com/rpi240p.html

400名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 18:32:24.53ID:cyetwMW3
日本でN64RGB導入している人いる?
クリアタイプやピカチュウタイプもRGB出力化できるのに

401名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 21:36:22.22ID:INvCUkCH
そりゃいるだろ
いちいち聞くなよ

次は改造方法を教えてとか聞くの?

402名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/14(日) 03:34:58.85ID:uvMa871B
コンポジット接続のインターリーブしたPAL3.58信号(ドットクロック5.37 MHz)、
近代的なSDゲーム機で横解像度256ドットの解像度でゲームボーイの
ゲームを動かしたときの映像のシミュレーションです。
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

403名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/15(月) 11:36:05.73ID:Ialo9sDr
>>400
初期型にRGBアンプ仕込んで運用しているけれど、どの型番にも使えるブツもあるんだ
ビデオDAC増設とは想像していなかった

404名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 17:33:12.46ID:sXacTQSB
そうなんです。DACなのでどのN64機種にも対応なんです

405名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:44:59.14ID:2RyDaHDp


この動画だとスーファミのCSYNCはコンポジットビデオを使うとチェッカーノイズになるよって言ってんだけど
なんで純正ケーブルはコンポジットビデオを使うようにしたの?

406名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 07:44:07.16ID:xkXCEJ5g
>>405
言われてみれば確かに。
初期型搭載の映像変換チップ・BA6592F/S-ENCはコンポジット出力もSYNC入力も持ってるみたい
コンポジット出力はRGB入力より下流側な筈だし、BA6592FのSYNC入力端子からRGBケーブルにSYNCを引き回すと画質変わるのかな

407名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 09:13:24.19ID:0bNHSM3B
>>405
PAL仕様だとCSYNCのピンから12Vがでているからじゃね?

408名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 12:32:05.15ID:6YX9sXm7
>>405
RGB21ピンはコンポジットビデオ信号を使うのが仕様だから

409名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/03(火) 19:57:21.85ID:u0qROkdV
シールドケーブル


安いケーブル



aliexpressで400円のPAL用ケーブルを結線しなおしたらこういうノイズでなかった。
GND用に3本使って全結線(5V用の配線も外して使った)。同期信号はYを使ってる。
カセットいろいろ変えて試してるけど今のところグラディウスIIIの網目からロゴに切り替わるまでの0.5秒
くらいに小さくチーってノイズ聞こえる。これはAVケーブルだと聞こえなかった。
というかAVケーブルより音量がでかい。フレマイのせいか知らないけど

410名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/03(火) 22:25:53.70ID:u0qROkdV
音量MAXにしたら常にブーン鳴ってた
でも相当上げないと聞こえない

411名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 01:10:42.52ID:HX8YjwuK
色んな機種のrgbケーブル通販してるとこで色々買ったけど21Pingがわがぜんぶ錆びて困った

412名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 10:07:59.01ID:/uoI3Dj+
スレチだがちょっと聞きたい事がある
PS2のコンポーネント出力ってコンデンサいらないの?
RGBの場合は必要らしいがコンポーネントについては見当たらなかった

413名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/12(土) 22:42:50.40ID:pVB/UJMA
64をths7314でRGB化したけどフレマイのコンポジと比べて色が薄いのとチラチラノイズ入る

414名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/13(日) 17:26:20.39ID:ie0g0iyn
ファームウェアを2.02から2.03aにしたら良くなった
同期自動なのにunlockばっかりでおかしいと思ってやってみたら

415名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 10:43:25.19ID:eT2BRqOC
http://kohacraft.com/archives/1071522638.html
やっぱりコンポジ入力しかないブラウン管でも直接改造するならこういうのも可能なのか
素人にはむちゃくちゃ危なそうだが

416名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 11:42:25.89ID:1SdOZ4V7
wiiが故障したのですがこれは直せないですか、、?

ハックwiiでusbloader使ってたんですが、本体のリセットボタン押したらフリーズしてしまい、電源ボタンも聞かないのでコンセントを抜いたらその後全く電源が入らなくなってしまいました。赤ランプすらつかない状態です。

417名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 12:25:45.12ID:WhXF9vst
Wiiでバックアップを動かそう 35台目破壊
http://2chb.net/r/gameurawaza/1366108733/

418名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 12:49:28.70ID:ZVxzgLfp
Wiiなんて324円とかで買えるんだから新しいの買えよ

419名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 13:57:12.61ID:1SdOZ4V7
>>417
ありがとうございます!

420名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 17:38:31.15ID:12ODy+En
これ欲しい
https://www.hdretrovision.com/snes/

現在コンポジットでTVのY/C分離を通して遊んでるけど
滲みが気になる

エミュだと遅延があるしね

421名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 18:59:37.45ID:MN2pzrpj
>>420
底面のゴム足が四つの本体なら、改造すればコンポーネント信号を引き出せるよ

4224202018/08/08(水) 19:30:59.01ID:12ODy+En
>>421さん

残念ながらゴム足2つでした
(´・ω・`)

423名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 00:12:45.18ID:sf5+jW1u
>>420のケーブルは出力が240pって事はRGBをYPbPrにトランスコードしているのかな
BAKUTENDOのRGBtoコンポーネント変換基板をスーパーファミコンだけに特化した感じか

424名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 21:48:33.83ID:pS3VZ0Ya
サンコーのRGB21-HDMI変換アダプタが特価だったので今更入手したけれど、画質微妙だね
初期型SFCとNJM2267でRGB出力改造したN64でし試した限り、コンポジットより遥かにマシだけれど
全体的に色が濃くて暗い描写が潰れる感じ。
あと思ったよりドットが際立たないね。

価格が手ごろってのは最高だけれど、フレマイの購入を考えている人や
>>420のケーブルやBA6592Fでコンポーネント出力で遊んでいる人には微妙だと思う。

425名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/17(金) 07:22:29.61ID:fm0gqYQ8

426名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/17(金) 20:02:35.12ID:j+g515E/
>>424さん
画質に関してはゲーム機の信号自体が良くないと思うよ
SFCはRGB改造 Jr.に比べるとドット潰れるよ
RGB改造N64はアンプをNJM2267からths7314変えると良いかも?
取り付けが他のアンプより楽だしノイズにも強いようだしね
あとサンコーの変換アダプタを買ったあとで言うのもなんだけど
このコンバータ割と良いよ つwww.amazon.co.jp/dp/B00BF7D8JM
HDMI入力もついてて切り替えてswichやps4遊ぶのに便利
暗さは個人的にはそれほど気にならなかったよ 
ただ規格がスカート接続だから変換ケーブルがいるけど

話変わるけどココパーの液晶でSFCやFC映った人いますかね
いたら同期分離の仕方を教えてほしいです

427名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/17(金) 22:54:32.43ID:i35JJlJQ
>>426
普通はLM1881Nとか使って同期分離回路組むのでは?
手間かけたくないならSELECTY21とか
クラシックPC研究会のCSync Separatorとかだろうけど。
http://classicpc.org/cpc_csyncseparator.html

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 17:55:40.59ID:LQP1EuBi
>>426 です
ココパーの液晶でSFCやFCが映るか試しました
とりあえずノーチラスオンラインショップのCSync Cleanerで
同期分離してみた結果SFCは映るものの、ちらつきがはげしい
まるでリズムが取れてない反復横跳びのようだ
15khzか、31khzか、液晶が迷ってる感じかな?
NESRGBを積んだFCは一瞬映ったりする感じ
そして試しにPS1を繋げたらゲームは十分遊べる、しかし
あのひし形の起動画面とCD入れてないと出るメニューが映らない
EL1883はこの使い方には向かないのかな

LCD-8000Vで色々試してる人を見つけました
http://miyako.asablo.jp/blog/2015/08/19/7737931
コレを見る限り LM1881N+74HC221の組み合わせが安定するみたい
CSync Cleanerはフレームマイスター用にアダプター作ろうかな

>>427さん、情報ありがとうございます 

429名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 22:07:58.54ID:AGBCiGgM
メガドラのsound modを作ってるんだけど回路図の読み方よくわからないんだけどあってる?
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

430名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 18:32:35.51ID:itwLJvfk
ハードオフで1chipのSFCゲットしたぞぉ
確かににじみが少ないな

431名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 04:51:29.08ID:zbqTojOS
全型番のN64をRGB出力対応化可能なNESRGBのN64版のN64RGBが
あんまり話題にならないのはなぜ?

432名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 06:00:03.39ID:kt4kYAdb
>>431
N64初期版であればFC/NESと違って生贄不要で容易にRGB出力可能だからじゃない?
あと国内改造系Blogが取り上げなかった≒国内でそれほど流行らなかったし、
家電のケンちゃんや今は亡き三月兎と言った有名処が取り扱わなかったのも大きいんじゃないかな

もし後期型のRGB改造不可N64が初期型よりも(PSのマイナーチェンジの様に)性能が高かったら、また違った結果になったかも。

433名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 08:24:16.22ID:14zVps3c
もうとっくに終わってんだよ気付け

434名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 20:28:20.26ID:MVOwG+aK
スレ復活してたのか

>>420
そこのサイト変換アダプタがかなり有能
XMD-3の使いまわしが出来るようになるし

435名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/20(日) 22:25:56.58ID:abjPUlCo
最近のヤフオクはいろんな改造品が出てるな
クオリティや評判は知らんが

436名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 09:09:31.74ID:Zj32OfE6
SFCはでたな、64とGCには使えない
PCエンジンもある、メガドラはない

437名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 13:53:09.53ID:s2Vu/8Ow
なんとWiiでネイティブVGA出力を得られる方法が見つかったようだ。
480p/480i対応とあるので15kHz-RGBも可能と思われる

Wii native VGA - version 1.4
http://bitbuilt.net/forums/index.php?threads/wii-native-vga-version-1-4.2176/

http://bitbuilt.net/forums/index.php?attachments/av_encoder-png.6172/

438名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:01:13.05ID:s2Vu/8Ow
WiiでVGA出力改造ができたってことは、デジタル出力のない後期型GCも改造
できそうな機がするんだけどどうなんだろう。と思ったがWiiはコンポーネント出力
が付いているからハードウェアに違いがあるか

439名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:02:21.32ID:s2Vu/8Ow
Wii native VGA - version 1.4
http://bitbuilt.net/forums/index.php?threads/wii-native-vga-version-1-4.2176/

免責事項:以下のパッチは危険です(基本的に他のハックと同様に)。 レンガの場合、
私は責任を負いません。 また、パッチでは2本のワイヤを2本のAVEピンに半田付けする
必要があるため、優れた半田付け技術が必要です。 慎重にすべてのステップに従って
ください。そうすれば大丈夫です。

ここ数週間の間にdiscordサーバーをフォローしていなかった人たちのために、私は追加の
ハードウェアを必要とせずにWii AVEからVGAをまっすぐ引き出す方法を見つけました(2本
のワイヤーを除く)。 これはWiiハッキングの初期の頃に実際にすでにmarcanによって発見
されました、しかし明らかに公表されることはありませんでした。
次のパッチを適用すると、実行しているゲームに応じて480p / 480i VGAビデオを入手できます。

440名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:24:41.41ID:s2Vu/8Ow
H-SYNCとV-SYNCの出力を外部に引き出すにはD端子用の制御信号のピン
が殆ど使われていないからそれを使って引き出すことが出来るようだ。

441名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:41:39.90ID:DGTrjN+h
他人の成果をさもテメーがやったかのように転載して自慢して楽しいか?

442名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:45:15.86ID:s2Vu/8Ow
mode selectの線に3.3Vを繋げるとVGAモードになるようだ。
mode selectと3.3VはWiiのAV出力から出ているので、本体に穴を開けてスイッチを
取り付ける必要は無い

443名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:46:09.96ID:s2Vu/8Ow
>>441
報告しないとずっと埋もれたままろ

444名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:48:27.42ID:s2Vu/8Ow
>>441
報告しないとずっと埋もれたままだろ。
marcanはずっと黙ってたから、今まで知られていなかった

445名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 17:55:04.66ID:rV4lWqmy
>>444
いや感謝してるから気にせず続けて
今更wiiの情報なんて追いかけてないからありがたいよ

446名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 23:25:04.80ID:N9ueX9hV
これはつまり、Wiiの映像出力チップにモード切り替え機能が付いていたのか
AVE-RVLって型番から察するにWii専用の石だよね
外人すげぇなあ、こんなの良く解析したもんだ

ところで、RGB出力を持たない、最高画質がコンポーネント出力のWiiからRGB出力が、
コンポーネント出力を持たない、最高画質がRGBのSFCからコンポーネント出力が、
それぞれ改造で引き出されたってのがちょっと面白い

447名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 01:43:52.81ID:80VxgcfG
ソフトウェアの導入については起動時から480p表示を強制するハックのようで、
480i(15kHz)映るモニターなら必要ないと思われる

448名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 01:54:03.70ID:80VxgcfG
>>447
どうも間違ってた。
ソフトウェアのハックはVGA(RGB)出力に変更するために必要なようです。
で、mode selectは通常3.3V繋ぐとコンポーネント出力(色差)になりますが、
ソフトウェアのハックでVGA(RGB)出力になるようです。

449名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 01:56:34.53ID:80VxgcfG
通常のVGAモニター(31kHz)に接続する場合は一度480pに設定する必要があるよ
というところか

450名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 02:41:30.90ID:80VxgcfG
15kHz(240p)もいけてる感じ
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

451名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 02:47:34.23ID:80VxgcfG
液晶画面付きのポータブルWii作ってる人たちに大変好評のようです

452名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 03:10:21.43ID:epncdQYq
すみません質問なのですが
スーファミミニでネオジオを遊びたいのですが、hakchi2をインスコしてカーネルダンプまで完了しました
ですが、その後のカスタムカーネルの書き込み完了とでたのですが、そこからスーファミミニとモニターが繋がっているのですが、そのモニターに「ENTER PASSWORD」と表示されていて、そこからUSBが抜ける効果音が鳴りフリーズ。
パスワード打たないままフリーズし先に進むことができません

この後どの様にすればネオジオBIOS入れてROM入れて起動できるようになるでしょうか?
お手数ですが何卒ご教授願います

453名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 05:56:11.16ID:80VxgcfG
GC VideoとGC Video Liteってのがあるようだな。
デジタルAV出力のないゲームキューブにアナログ版はコンポーネント出力またはRGB出力
を可能に、デジタル版はHDMI出力可能にするようだ。
GCVideo Lite N64ってのもあるっぽいけど、N64RGBと似たようなもんかな

454名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 06:08:14.42ID:80VxgcfG
GCVideoは一部の型番のWiiにも取り付け可能なようだ。WiiにHDMIを付けたい場合には
有用かも

455名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 06:15:15.61ID:usYZ9wUg
>>452
スレチもいいとこだな
http://2chb.net/r/gameurawaza/1543043135/
あと「ご教示」な

456名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 15:14:06.13ID:4xqCRS3W
WiiのVGA出力(RGB)に関してまとめると
ソフトウェアでコンポーネント出力(色差)からRGB出力に切り替える。
V-syncとH-syncもチップから出力されるが、結線されていないので
外部に引き出すことができる。(AVマルチ出力のD端子用のデーター1とデーター3が
常にGNDに落ちているのでそれの線を活用するのも良し)
mode selectはコンポーネント出力(色差)時と同じように結線する。
(未結線だとコンポジットビデオが出力されます。)

457名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 22:10:06.55ID:wIBqo1ZT
全く興味なかったwiiの出力のために
300円本体を三体買ってきたw

wiiとかスカッドハンマーが最強ソフトとしかイメージねえけそど

458名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 00:05:49.63ID:yNIMQt9H
WiiのAV出力の14ピンがD端子データ1と16ピンがD端子データ3で
それぞれR56とR58の抵抗を外すと フリーになります。

459名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 04:18:27.27ID:yNIMQt9H
プログレッシブ倶楽部
http://web.archive.org/web/20090225192044/http://tokyo.cool.ne.jp/xiaolang/pclub/

460名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 15:08:04.29ID:2PMGASx5
WiiならD端子を使えばいいと思うんだけど
VGA出力のメリットって何かある?

461名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 21:11:53.47ID:+4EXZWwN
>>460
PCのモニターが使える。

462名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 23:13:02.30ID:zEr5HvLC
ソフトウェアでコンポーネント出力からRGB出力に切り替えれるってことは、
WiiはPAL/PAL60モードではRGBを、NTSC/PAL-MではSビデオ(S端子)を出力する
トンデモ仕様だが、これもソフトウェア的に切り替えられる可能性もあるね。
普通のハードウェア設計者ならテスト用にモード固定レジスタ付けると
思うんだよね

463名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 23:16:26.24ID:zEr5HvLC
ゲームキューブではどうなっているかというと
NTSC機でリージョンロックを解除してPALのゲームをプレイすると
NTSC50信号のコンポジットとSビデオが出力される。
PAL機でリージョンロックを解除してNTSCのゲームをプレイすると
PAL60信号のコンポジットとRGBが出力される。

464名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 23:19:29.50ID:zEr5HvLC
任天堂はPAL圏でS端子(Sビデオ)を軽視しているようだが、
オーストラリア・ニュジーランドではS端子(Sビデオ)付きテレビは
RGBよりは一般的であり、S端子(Sビデオ)をサポートしていない
ことは不評であった

465名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 04:10:03.25ID:C1G8MxIf
Console csync
https://www.retrorgb.com/csync.html

基本的にC-SYNCはTTLなのね

466名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 03:15:59.52ID:s3T0fHnf
2019 NESRGB board V2.0
http://etim.net.au/shop/shop.php?crn=203&;rn=522&action=show_detail

467名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 11:19:08.16ID:IToFabQS
PCFXRGBは出るのかな?

468名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 11:08:04.39ID:vGQQS3Gt
無理でしょ

469名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 13:13:31.66ID:+3xlQANE
PAL版のNESは色相が15度ずれていると聞いたが、なんのことか
よく分からなかったが、どうやらPALのカラーバーストは±135度になるのが標準だが、
PAL版NESでは±120度になるようです。

470名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 14:01:50.35ID:+3xlQANE
NTSCのカラーバーストは常に180度(-U)になります。NES/ファミコンの色相は
12相あります。色相のうち一つはカラーバースト(-U)に合わせる必要があります。
PALのカラーバーストは-135度(-U,+V)と+135度(-U,-V)です。
PPUから出力される色相は12相なので30度づつしか合わせられず、仕方なく
-Uの方を固定して-120度と+120度になっているようです。
このためPAL-Sデコーダー搭載のテレビでは位相エラーによる縦縞(Hanover bars)
が発生することがあります。PAL-Dデコーダー搭載のテレビでは縦縞(Hanover bars)は
発生しません。

471名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 14:08:48.06ID:+3xlQANE
NTSC版Atari 2600のカラーの色相は15相です。
NTSC版Atari 2600のカラーの色相は12相です。
奇数の色相ではPALの色を正しく表示できないのと単純化の為PALでは
色相が減っているようです。
PALなら16相にすると最適になりますが、1ニブルで16通り表現できますが、
白黒を含める必要があるので、12相になったのでしょう。
NTSC版が15相と中途半端なので16通りのうちで最大限表示できるようにしたのでしょう。

472名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 14:52:40.67ID:hGcpYFRg
他人が解析したことをテメーが調べたかのように得意げに書くだけの簡単なお仕事です

473名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 19:51:48.75ID:+3xlQANE
ファミコンのカラードットが120度ずれた奇妙なコンポジットビデオも
12色相と関係があるようです。

474名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 22:08:11.60ID:+3xlQANE
PALだと60度づつずれているようです。それに位相ごとの反転が含まれます。

NTSCだと走査線数が262でカラードットが120度なので3ラインでもとに戻る周期ですが、
走査線数は3で割り切れない為に、通常は3フレームごとのドットクロールが発生する
筈ですが、NTSCのNES・ファミコンは262本の走査線のうちの一本を0.5H短くする
というかなり変態的なことを行っているために2フレームごとのドットクロール
になっています。
PALだと走査線数が312でカラードットが60度なので6ラインでもとに戻る周期ですが、
走査線数は6で割り切れる為にドットクロールは固定(1フレーム周期)になります。
NTSCで特殊なことをしているのはNTSCは色副搬送波の周波数が低いのでドットクロール
固定だとクロスカラーが目立つ、3フレームごとドットクロールだと色がもやもやするのと
色ドットが動いているのが目立つので、無理やり2フレームごとのドットクロールに
なるように変態的なことを行っている。
PALでは色副搬送波が高いのでクロスカラーがあまり目立たないのと、PALの受像機は
NTSCよりも複雑なのであんまり変なことをすると正常に色が表示されない恐れが
あるので余計なことはしていないのだろう。

475名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 22:11:48.79ID:+3xlQANE
RGB PPUは0.5H短くするようなことは行っていません。
RGB PPUを搭載したファミコンとNES RGBを搭載したファミコン、
それぞれのRGB出力をRGB→NTSCエンコーダで変換したコンポジットビデオを
確認すると違いが分かるでしょう。
NTSC SNES/スーパーファミコンはNTSC NES/ファミコンと同様の0.5H短い
変態的な映像出力です

476名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 10:24:52.92ID:lsc6uq3m
でもその遅れている位相対策を各コンバーターはしてるのだろう?

477名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 17:50:15.00ID:rIaepjMu
遅れというかRGB→コンポジットのようなビデオエンコードの場合は遅れ対策は
問題ない。コンポジット→RGBに変換するときはファミコンのような走査線の長さが
変わるような事をしている場合は3次元Y/C分離を正常に適用できない。
そもそもノンンターレース信号のような非標準信号で3次元Y/Cできるデコーダは
あんまりないけど

478名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 17:55:40.40ID:rIaepjMu
訂正
×ファミコンのような走査線の長さ
○ファミコンのような走査線の長さ

あとファミコンのような走査線の長さを変えている場合は、(ブラウン管)テレビでは、補正回路で
調整されてうまく表示されているけど、厳密にいうとジッタの原因になるし、
(ブラウン管)テレビによっては細かくブレている場合もある。

479名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 17:57:32.84ID:rIaepjMu
走査線0.5HずらしというとPAL/SECAM版ベータマックスで使われていた技術だな。
実質"1.5倍モード"の速度でむりやり記録させる為に使われた。

480名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 18:07:43.67ID:+WKSapES
どこを訂正したのかわからん

481名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 00:21:17.01ID:BzxrmtWI
これは高度な情報戦

482名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:14:09.05ID:ysvqVmUX
NESRGBで映像に上から下に流れるようなノイズがのるのですが
なにか対策する方法はあるのでしょうか

483名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 19:15:25.06ID:ysvqVmUX
本体はニューファミコンです

484名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 23:04:24.02ID:ysvqVmUX
自己解決

485名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 10:51:17.12ID:fulWjwn7
予約中のコロンバスサークルの【PCE用】HDMIブースターは
MD2ポートはコンポジット(「MD2用AVケーブル」)のみ対応みたいだな。
HDMIも
※(ご注意)本製品は、コンポジット出力をHDMIケーブルで出力するものです。
とあるな。

486名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 19:18:45.76ID:Eb4bdVvo
それだと相当低遅延じゃないと価値ないな・・・

487名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 14:24:31.36ID:WFJznDM5
海外用なんかな
SDなんだっけPCEの海外うーぱーみたいなのも出力はMD2コネクタだったな

あのmd2コネクタは自作するのめんどくせえんだよな売ってなくて

488名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 17:33:59.02ID:heX59wI+
SuperSdSystem3かな?
うーぱーより優れてるとこはシステムカード不要でCDロムとHuカードを混在できるとこ
HDMIでないと死んじゃうひと以外ならこっちをおすすめする
PCエンジンポータブル化キットにも取付可能だしね

489名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 04:33:56.01ID:yzaUFSuE
SuperSd〜だとMD2からも普通にRGB出てんのよな
まあうーぱーもSuperもそれなりに値が張るからこの値段じゃ変換回路は作れんか
と思ったが過去に作られた同人ハードの
https://sites.google.com/view/alpaca-team/rgb%E3%81%AE%E5%A3%B032
だと近い値段でRGBは出せてるな
これは…手抜きじゃな?

490名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 02:15:13.73ID:iAIv6cFh
うーぱーはHDMIライセンス料が高すぎるのでDVI使っていると書いてある
同人機器だと難しい毎年高いHDMIのライセンス代も製品完成時にするHDMIコンプラテストのテスト代も1台ごとのロイヤリティもコロンバスのような企業なら払えるだろうしHDMIを採用したのはいい事だ
ROM2まではやらないライトユーザーはコロンバスのほうを選ぶだろう
DVIでも変換Adapter使えばHDMIになるが音声の問題もあるから最初からHDMIのほうが楽

491名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 16:55:11.76ID:OKgehs+Z
いや、問題はそこじゃなくてコロンバスの商品説明を見る限りは
"HDMI化前のソース信号がRGBではなくコンポジ信号"としか読み取れないことなんだ・・・

492名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 17:35:13.11ID:RvYq/0np
ライセンス料高いなら設計段階でパターンだけ残してコネクタ未実装とかにしてくれればなんぼでも手半田するで

493名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 17:05:28.13ID:XXTLOA2T
>>431
これか
http://etim.net.au/n64rgb/
わざわざクリア版を改造してくれって需要が無いだけだと思うぞ
RGB改造済み本体用意してガワ交換した方が早い

チップにはんだ付けするからサブ基板無いと面倒だし
http://etim.net.au/shop/shop.php?crn=209

494名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 18:48:09.00ID:yRVjhmIi
アマゾンで売っていたので買ったけど良いねこれ。
https://www.poundtechnology.com/supernes-ntsc

495名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 08:37:46.03ID:w/cKzeFz
一瞬コナミロゴかと思った

496名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 12:07:50.58ID:EX47NjNq
>>493だがDACの種類によっては
サブ基板使えないのな

497名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 18:40:49.74ID:4EXpWKbM
64のRGB改造可能な初期本体はどこでも売ってるしな・・・お安く

498名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 11:58:02.41ID:Rvi4zUst
自作用のGCデジタルAVポート売ってる
https://insurrectionindustries.com/carby/

499名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 01:18:37.54ID:GkgCzW0M
GCHD出したところがコンポジのまま高画質化する別の技術でロクヨンのHDMIアダプタ作ったっぽい

ちょうどインサイドの記事が上がった

500名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 01:24:44.29ID:GkgCzW0M
元ツイート見たらS端子だったわ

日本の記事が間違えてんだよ
https://bozitoma.com/eventer/super64/

501名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 01:34:23.70ID:pBmjLhQE
低遅延はどんなもんだろ
いまはRetroTINK2X使ってるが・・・

502名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 01:18:37.78ID:A4R444Wu
CGのデジタル信号抜けたのかと思ったのにぃ(´・ω・`)

503名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 03:57:10.70ID:lsal4l+D
GCだったらコンポネかD端子からの変換で良いと思うが。

504名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 10:11:51.84ID:3AJaEQIc
>>502
>>498のところがHDMIアダプタ出してる

505名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 23:35:30.61ID:A4R444Wu
あ、いやいや、アナログ変換される前の信号のことで・・(´・ω・`)

506名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 23:54:47.05ID:9NKO40uh
本当にデジタル信号抜こうと思ったら基板改造でもしないと無理では

507名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 16:53:15.42ID:N8i8XXuh
GCはデジタル出力が途中まで付いていたような…。

508名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/02(火) 19:11:33.46ID:DNE18WQQ
>>507
初期型だけD端子が付いている

509名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/02(火) 22:38:52.50ID:6JfjHQ8d
コンポーネントケーブルに
DACが付いているんだよね

510名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 23:03:39.81ID:taJGrbDO
>>508

まさかD端子のDがデジタルだと思ってるの?

511名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 01:01:13.87ID:tno7g010
形状だな、信号はアナログ
いつの間にか見なくなったよなD端子

512名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 01:44:16.90ID:aImpqc0e
GCはD端子付いてないだろ
D端子ケーブルやコンポーネントケーブルは純正で発売された
このケーブルは本体側のデジタル出力に接続する
ケーブルにデジタル信号からコンポーネント信号に変換するチップが搭載されている
このデジタル出力は本体を値下げしたときに無くなった
当時はD端子はあまり普及しておらず、ケーブルもあまり数が出なかったせいか今はプレミア価格になっている
本体からコンポーネント信号が出ていればよかったのにな

513名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 02:25:14.48ID:YBHHuaax
やる分にはコンポジットで充分だったしな
非公式のHDMI出力アダプタの方がRGBから引っ張ってんのか綺麗なんだな

514名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 19:49:21.42ID:AyKsaYP9
Dだとプログレッシブにできたのがメリットだな
ケーブル持ってないけど

515名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:50:42.26ID:3YJ9W7MR
Wiiが後方互換性を持つ上にサードパーティー製D端子ケーブルが投げ売りされてたのがね
あれには助けられた

516名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 01:06:43.68ID:4kXDpuo4
Wiiのケーブルは公式のも長いことワゴンだったな
安かったからDもコンポネも両方持ってる

517名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 15:49:17.94ID:GOgxXKmA
Wii Uが任天堂初のHDMI対応だっけ

518名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 11:55:43.92ID:xSPQbrkh
ドラクエのウインドウ表示したとして
ウインドウの横線部分が
そのままうっすらと水平に表示してる状態って何が悪いのかなぁ。
線は同じで他機種にしたらそういった表示にはならない。

519名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 11:55:56.50ID:xSPQbrkh
>>518
モニタはブラウン管

520名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 13:54:36.01ID:PmWK+a9S
意味わからん

521名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 09:49:58.42ID:uP+wmIUP
なんつうんだろ
アナログ放送時代のゴーストみたいな感じというか
白い枠線とかは分かりやすく出ちゃう状態

522名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 10:13:15.85ID:15elrx/S
原因はどちらかな? おそらく後者

・ブラウン管では表示されなかったワーク部分が、液晶モニタだと見えてしまう
・ブラウン管だと同期が取れていたが、液晶モニタだとずれる

ブラウン管テレビは超優秀で、デタラメに近い映像出力でも無理やり同期をとってしまう
ゲーム機のビデオ録画ができない事があるのはこのせい

523名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 11:34:18.62ID:uP+wmIUP
機種書いて無かった
ねsrgb

524名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 11:36:16.01ID:uP+wmIUP
うわ
ポンコツ過ぎる

NESRGBつけたnewファミコンと
n64で
AVマルチ使ったVEGAにRGB接続
ケーブルは一緒で
ファミコンはゴーストなくて
64は少しゴースト出る

そうか同期系統か。

525名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 13:43:04.20ID:15elrx/S
スーファミや初期N64のRGB出力で、複合同期信号を取るのを手抜きししてコンポジットを使うとずれたりするね
ゲーム機はモニタとの相性も大きく、NEC系はOKでもX68Kのモニタは同期分離してもダメとか
ソニーでもWEGA系はPSに合わせてあるから、汎用的にはプロフィールプロがお勧めw

または超初期のプラズマWEGA。デジタルチューナーやHDMIが無いやつ
入力受け付け範囲がとても広い
15KHz入力可能なRGB(しかもRNC)と遅延のない表示が素晴らしい

526名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/16(金) 23:17:23.18ID:ZU40zwGe
直流レベルが狂う? 
ペデスタルクランプ? その基準には同期信号を使う訳だが。
コンデンサーぽい気がしなくもない。

527名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/17(土) 01:00:17.22ID:M0xWvuZH
>>525
sfcの純正rgbケーブルってcyncとコンポジットに接続されてるのと二種類バージョンがあるからどっちでもいいのかと思ってたけど

528名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/17(土) 09:06:36.14ID:/MfWhdoA
>>527
本来ならどっちでもいいはずですね
もう記憶の彼方ですが、SFCの出た直後、RGBケーブルを自作していて、モニタによって同期ずれが起きました
映像の一部が、ほんの2、3ドットくらい、右側に引っ張られるようにゆがみます
コンポジットによる同期はNGで、複合同期だとOKのモニタがあるのです

自分も疑問に思い、大学のオシロを借りて見たことがあるのですが、
コンポジットと複合同期信号は同じでは無かったです
SFCのバージョンによっては、複合同期がコンポジットと同じだったり、違ったりするようです

529名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/18(日) 12:42:34.60ID:udqN7fRO
1CHIP-03がsync on luma

530名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/06(金) 09:28:36.36ID:mFscWhh9

531名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/09(月) 15:51:13.89ID:kRLkDcM8
NX Labs の LCDDRV に乗ってる型番削り取られたICって NJM2529なんじゃないか?

https://nxlabs.bufsiz.jp/
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚
https://www.njr.co.jp/products/semicon/products/NJM2529.html
https://www.njr.co.jp/products/semicon/PDF/NJM2529_J.pdf

532名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/07(月) 16:36:34.15ID:+hp5YZe8
サンコーのRGB21-HDMI変換アダプタにそっくりの
3A-XRGB-HD ってのが Amazon や 楽天に出てて
写真を見る限りでは同じものに見えるけど、どうなんだろう?

533名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/07(月) 18:35:48.58ID:kt4na0d7
基本的に同じ物でしょ。
確か遅延が3フレームあるんだっけ?
マイコンソフトのフレマイだと遅延1フレームだっけか。

534名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/07(月) 18:55:44.12ID:kt4na0d7
3Aカンパニーだから一応穴場開発事業団の商品なのね。
商品説明でフレマイには及ばないけど
その分お手軽ってちゃんと書いてあるのが正直やな。

535名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/07(月) 23:49:52.04ID:KZEr6U3S
3Aと穴場はなんも関係なかった気がするんだが…

536名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/07(月) 23:53:49.97ID:KZEr6U3S
ああ一応ネットショップで穴場のRGBケーブルもいくつか扱ってたか
でも件の変換器は何も書かれてないから違うのでは

537名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 08:41:18.42ID:xVPc8x5x
穴場の中の人がamazonページのURLわざわざツイートしてるんだよね。
https://twitter.com/wind_of_klonoa/status/1178960860733009922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

538名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/09(水) 09:54:32.92ID:dfFdXLDF
つぶやき全体見てると気になったものを次々RTしてるから
それもその一つでしかないように見えるけどなー

539名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/09(水) 10:00:50.57ID:dfFdXLDF
ああもうちょい追ってみたら本人が言ってるじゃないかすまん
https://twitter.com/wind_of_klonoa/status/1178249614765383681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

540名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/09(水) 18:02:40.20ID:t4lYPntu
穴場ケーブルは過大評価されすぎ

541名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 02:42:39.84ID:i0DpIRcj
あっそういうのいいんで

542名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 23:11:22.02ID:ckqS9j0S
何でサンコー時代と何も変わってないって言ってるのに買うんだろう
音声左右逆なの修正されてませんよって言ってるようなもんだろ

543名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 23:38:53.46ID:zGZ7J2tu
穴場もその信者らも井の中の蛙だわ

544名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 00:54:01.52ID:14dbCdxK
そういうのもいいんで

545名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 01:08:09.32ID:da0tGuUc
批判は受け付けません(キリッ

546名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 08:09:11.12ID:ZQDZVgTB
ほぼって言ってるんだから直ってるかも
調べてから批判すべき

547名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 08:54:26.77ID:6VlSR5ov
はぁ?客に買って調べろって?正気か?

548名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 16:45:52.20ID:SiVHfV64
RGCが高品質な各種RGBケーブル安定供給してるので穴場っちの製品全部取り替えた。

549名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 22:41:28.14ID:PmE+Wk+l
RGC >>>>(ベルリンの壁)>>>>>>>>>> ホスピス >> 穴場

550名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 15:37:31.30ID:MPNN4RYx
rgcってなに?
ググってももしかしてrgbになって出てこない

551名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 15:45:19.31ID:e4yNDU1a
RGCってイギリスだからSCART-RGBのケーブルばっかりやん。

552名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 16:16:17.18ID:iDlFA6fN
変換アダプタも取り扱ってるよ
おれはフレームマイスターのパッシブアダプタを欧州配線にしてケーブルもそれに統一させた
日本人業者が彼ら同等のモノを作れるならそのまま日本仕様のガラパゴス配線にしてるわ

553名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 17:58:53.14ID:6BrPOWJh
RGC って 両津ゲームカンパニーの略かと勘違いしたわ…。
両さんなら作ってくるかも?みたいな。

RGB21ピンケーブルは SFC PS SS ともメーカー純正ケーブル持ってるけど
サンコーのは買いそびれたから、3A の試してみようかな?

554名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 20:47:31.59ID:tJvnfWat
へー
サターンのケーブルとか穴場のを買い逃したから買おうかな

555名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 05:55:57.69ID:7him09wj
フレマイは素晴らしかったけど、今は基本OSSCの時代だしJP21のRGBケーブルに固執するメリットがなくなってきてる。

>>552が言及してるようにRGC (Retro Gaming Cables) ではフレマイ用のEURO SCARTアダプタや単純なEURO SCART→JP21の変換アダプタも取り扱ってるよ。

556名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 07:11:41.98ID:3oqN6yHu
混在してるとめんどうだから統一したい

557名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 08:04:35.36ID:7him09wj
今はレトロゲーは海外の方が情報も機材も充実してるから統一するならEURO SCARTだな。

558名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 12:19:10.34ID:A5rvBMLx
それならBNCのブレイクアウトケーブルの方が使い勝手良い気がする。

559名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 13:01:00.64ID:7him09wj
BNC→SCARTメスは使ってるけど、コンポーネントケーブルのこと言いたかったのかな。

560名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 00:21:24.94ID:0nrnicjb
シールドされていない質素なPVCケーブルをシールドケーブルと称して売るヤフオクの詐欺業者
そしてまったく疑心を抱かず完全人任せの日本人落札者

561自分ひさびさに2019/11/09(土) 12:53:03.33ID:AuevIS8o
FCチャレンジャー向け専用パッドの制作画像を見ようとしたが国内の
管理人サイトが閉鎖されたので国外のサイトを教えてほしいなああーお辞儀
(まあやり方が AボタンとBボタンの位置を入れ替えるだけだが)

562名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/15(金) 18:47:25.43ID:QjkJyGmR
ゲームギアのコンデンサ全交換して
メイン基板は特に目立つ液漏れは無し
サウンドと電源基板は正常、冷極菅蛍光灯も点滅したりは無く、コントラストの可変抵抗も問題無いとして
時々画面が明るくなったり暗くなったりするのはどこが問題なんだろう?
ゲームは普通に動くんだけど明るさだけがジワジワとではなく勝手にパッと変更される
昔の修理ブログ記事に同じ症状を訴える一文がみられたが対処法は無かった
ゲームギアはいくつか修理してきたが
このような症状は初で悩んでいる
どこかがショートしているのかなあ

563名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/15(金) 19:23:56.44ID:tLxmC8n/
まったく知識ない俺だとどっか断線しかけてるのかな・・・?ぐらいだ

564名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/15(金) 21:09:42.40ID:QjkJyGmR
言うまでもなく液晶が回復不能になっている事の多いゲームギアだから
液晶MODを入れるしか無い場合も多いんだけど
あと少しで治りそうな感じだから気になってね
何もソフトを入れない状態でも明るさは変わっちゃうしその時はなんか画面がブルブル震えてるのがよく分かる
ゲーム中は特に震えは見えないんだけどまあ裏で起こっているのだろう
こういう症状は大体はコンデンサなんだけど…
まあ別の個体を修理する時にいま付けてるコンデンサを移植してみて
そっちが問題無ければ液晶の劣化だろうかね
ゲームギアは本当に単純には治らない事が多いですね

565名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/16(土) 07:08:12.70ID:nk9OgZ/q
GGと言えばAliexpressにGGLCDのパチもんが売ってた
GGLCDと違って15Khz RGBは吐けないみたいだけれど、VGA出力は出来るみたい

566名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 02:39:40.36ID:x5Ogr0mf
ゲームギアは互換機出るんだっけ

567名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/08(日) 10:39:00.09ID:YD5/2r2n
>>562
家のゲームギアは液漏れ&パターン腐食で完全にお亡くなりになられてたわ。
MASTER GEAR CONVERTERとSMSゲーム買いまくったんだけどなぁ。

568名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 10:19:50.99ID:yoHI4dti
誰も話題にしないのでWEGA限定の話だけど
amazon等で売ってるPS2用のSCARTのRGBケーブルの21ピンオス側バラシて
21ピンメスを用意してに同じ所に配線すればそのままWEGA用のSCART入力ケーブルとなる。
これさえ作ればamazonで売っている廉価なRGBケーブルがそのまま使えるので
低コストでRGB環境が作れるのでおすすめ

569名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 11:56:54.25ID:VlvKBkLL
おっそうだな

570名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 21:57:22.43ID:rTnhK9ZT
まずWEGAの入手性がね・・。

571名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 23:45:33.36ID:Ja7QPsHn
むしろWEGAをRGBモニタにするのは散々語り尽くした話題では…

572名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 11:46:44.90ID:qKfrgEu0
WEGAを使ってる奴は貧乏人

573名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 23:43:12.74ID:KkZTaE6F
WEGAってだいたいどういう発音するんだ

一番最初VVEGって書いてると思って
ベガっておもってたんだよ

まあ、正解だよw

574名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 00:19:55.78ID:S/IiWD7a
ハッピーベーガッ!

575名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/15(日) 11:44:23.61ID:k4bcOuS7
WEGAシリーズは大抵のゲーム機やマイコンの15khzを映してくれるから、1台あると何かと便利よね
ブラウン管のWAGAもいいけど重量がネック…液晶WEGAはスーファミ特有の太い縦線ノイズが
黄色く表示されちゃって見づらいんだよねぇ…

ブラウン管WEGAや、3モード対応のブラウン管はモスキート音がうるさくて…
モスキート音軽減する吸音材ってあるのかな…?

ココパーの液晶も遅延少なくて綺麗だけど簡単な同期分離回路だとちゃんと映らないのと
インターレースの表示ができないからPS・PS2のソフト入れてないときの設定画面とかが見えない
古いバージョンのNESRGBの変な同期信号は全然映らない
(新しい設計になったNESRGBは同期信号が正常になってるそうだけど)

ゲーム機写すなら、ココパーモニタはXRGBシリーズと組み合わせ前提かな
XRGB2は少しノイズが乗るからパスコン入れるしかないか
ちゃんとした同期分離回路(XRGBとは別ね)ならスーファミの映像がもの凄く綺麗だった
縦線ノイズもほぼ見えなくていいねスーファミの信号って割と素直なのかな

576名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 10:57:58.86ID:9L3ld8D7
モスキート音は加齢と共に消え行くさ

WEGA21インチブラウン管
PVMが14と9
これくらいが一人で運べる限界かなぁ
29は若い頃ベルトで運んだけど
もう、無理できねえ。

577名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 13:52:15.52ID:SNXDBOZz
>>568
「amazonで売っている廉価なRGBケーブルがそのまま使えるの」か?

578名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 13:54:03.66ID:SNXDBOZz
あ、ごめんなさい、JP21じゃなくてSCARTね。
失礼しました。

579名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 16:06:04.34ID:/mhrm5SI
denpajingogo様による炊飯器のRGB改造講座を待ち続けます

580名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/10(月) 10:34:36.67ID:xeOJu4nC
15KHz対応W240DにSELECTY21+変換プラグ接続で各種レトロゲーム機映ったので
アラ隠しに McbazelスキャンラインジェネレータVGA接続 かませたら
240P(オートアジャスト)では隙間が空きすぎ(太すぎ)だった。

581名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 10:36:19.43ID:+bd2tjAy
>>527
わざわざ同期にS端子のY入れてる自作ケーブルがあるのは
こういう面倒をさけるためなのね

582名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 06:25:48.04ID:+j1fJbET
秋月のサイトでlm1881出てこないけどもう取り扱いしてない?他に秋葉原の店頭で買えるところなんてありましたっけ?

583名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 21:56:50.16ID:ssgV2uRu
LM1881Nなら千石電商で売ってるみたいだけど?
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=8APF-7CD4
秋月はメーカー意向で取り扱いできなくなったって書いてあるね。
http://akizukidenshi.com/catalog/faq/goodsfaq.aspx?goods=I-00019

584名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:37:13.52ID:4i2Ef36d
もう自作で画像安定装置(コピーガード除去器)作れないじゃん。どうすんだよ

585名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:42:09.89ID:qI34p7SA
AliかeBayで買うしかない

586名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 13:41:46.77ID:00w54Nc5
digikeyで取り扱ってる間はどうにでもなる

587名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 13:46:44.43ID:pUcByKwS
>>584
秋月でキットが販売されてたんだよね。あれ。
友達に貸したらそのままパクられた。回路図だけ残ってる。

588名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:24:53.75ID:FdsHIlS4
最近はラズパイで15KHzしてるわよ

5895822020/06/24(水) 22:07:27.33ID:DLCvg6Ji
亀でスミマセン
>>583
ホントだ千石にあったんですね。今度寄ってみます

15KHz対応のVGA端子ありモニタにPS2の21pを以前買ってあったLM1881で組んだ同期分離回路通してして映してるけど画面はハッキリしてて流れたりしないけど10分位経つと頻繁に瞬きみたいな暗転しだすんですよね…
石のせいとも思えないけど一応交換してみようかと…

590名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 01:12:30.59ID:4KYOTMbQ
ドクターマリオ

591名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 22:44:00.06ID:qfoX4xBc
手元にあったRGB-PPUに交換されたニューファミコンで星のカービィ 夢の泉の物語と
ドクターマリオ作動するか確認したら正常に作動しました

592名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 22:58:28.42ID:qfoX4xBc
↑74LS373と74HC373関連の一部ゲームの表示化け問題の調査です。
以前RGBニューファミコンの蓋を開けてみましたがよく分かりませんでした。

ツインファミコンの場合は74LS373を74HC373に置き換えても表示が化けるゲームが
あるらしいです。

593名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 00:18:59.02ID:IbsXvtYY
化ける場合は本体のSRAM交換で直るケースもあるようです

594名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 11:13:19.47ID:z0TO3/nd
PCエンジンDUOのCDドライブの横のモーター売ってるとこおしえて
久しぶりに使ったらレーザーユニットが横移動しなくなってた

595名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 07:00:44.37ID:Mq2YxSvw
ギア割れ?

596名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 11:47:32.23ID:pawqOhT+
モーターは知らんが代表的な消耗品なら家電のケンちゃんで扱ってるんじゃなかったか

597名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 13:18:35.72ID:7NjuQ/as
交換じゃなくてモーターを直すって考えはない?

598名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:47:24.75ID:zmpIhATW
そんな無茶な

599名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 10:02:43.38ID:/azub0Gd
モーターはブラシ交換くらいだなぁ
修理つってml

600名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 11:05:14.74ID:MgVvrooD
モーターを改造すると考えればいいんだ
改造スレだし

601名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 12:51:57.27ID:7x5F9LPM
ハイパーダッシュモーターにしちゃおう!

602名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 12:52:43.48ID:7x5F9LPM
つうか、固着してるだけなんじゃないかな?
指で動かした後も駄目だった?

603あぼーんNGNG
あぼーん

604名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 23:58:39.39ID:r1FsIIaD
中国のファミコン互換機で発色数がファミコンの4倍に拡張されたやつがあるみたいだな
VT03+ Enhanced Palette
https://wiki.nesdev.com/w/index.php/VT03%2B_Enhanced_Palette

こうゆうの作れる技術があるなら、Y/C分離のPPUやRGB PPUも作れると思うんだ

605名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/05(水) 00:02:57.27ID:EXUHQuWZ
作ってどうするんだHDMIばかりのこの時代に

606名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 04:49:00.36ID:1lB0M+CW
Y/C分離の方が色信号にバンドパスフィルター入れればコンポジットでも
画質は向上するんだけどね。NTSCの場合、カラーサブキャリア(色副搬送波)は
NTSCの色信号の帯域は下限が3.58-1.5=2.08MHz、上限が3.58+0.5=4.08MHzだが、
ファミコンの場合はデジタル回路で直接コンポジットビデオ信号を生成していて、
色信号の帯域の下限が1.79MHz、上限が21.5MHzと出ていて激しくドット妨害が出る
原因となっている、バンドパスフィルターを入れれればコンポジットでもドットがくっきり
とした映像が得られる

607名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 05:16:08.81ID:1lB0M+CW
ついでにPALの色信号の帯域は下限が4.43-1.5=2.93MHz、上限が4.43+1.5=5.93MHz又は
4.43+1.0=5.43MHzだが、 PAL版のNESおよびFAMICLONEは色信号の帯域の下限が
2.21MHz、上限が26.6MHzなのでこちらもカラーサブキャリアが4.43MHzなのに
激しくドット妨害が出る原因となっている。

608名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 05:27:21.79ID:1lB0M+CW
ちょっと補足
PALの色信号の帯域は下限が4.43-1.5=2.93MHz、上限が4.43+1.5=5.93MHz又は
4.43+1.0=5.43MHz又は4.43+0.5=4.93MHz

609名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 20:23:16.13ID:SZ+Lpqp2
だからコンポジット信号なんて作ってどうするんだHDMIばかりのこの(ry
馬鹿なのかお前

610名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 14:25:20.29ID:bgnO6oWo
ファミコンの携帯型互換機、CoolBaby X7って震動子載せ変えると
実質ファミコンみたいな優れた互換率で動作もスムーズになるらしいが
その代わり液晶に映る色味が少し変化してしまうようだね
これを解消する手は無いのだろうか

611名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 21:48:46.27ID:Nl9Wq/Ug
>>610
あくまで本体液晶はオマケ程度に考えてテレビに接続すると色味が良いです
クリスタル(水晶発振器)だけではなく
搭載されてるPAL仕様のPPUもNTSC仕様のものに載せ替えないとだめです
音声を正常にしたい場合は純正のCPUに交換(UMC社製の互換CPUからでる音声はやや音痴)
純正のファミコンからCPU、PPU、水晶を摘出するのが良いでしょう
自動はんだ吸取器や、はんだシュッ太郎で半田を吸い取るか
ヒートガンで基板を炙って半田を溶かして抜き取りましょう

612名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 21:52:55.00ID:qEO4crcT
5352180852530853ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

613名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 22:13:48.95ID:qEO4crcT
4713180813470847ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

614名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 22:29:31.93ID:qEO4crcT
3029180829300830ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

615名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 15:45:37.73ID:ltUQ9UI7
>>611
比較的最近の製品とはいえ、マイナーな互換機について即レスしてくれてる人がいて驚きました
ファミコンの携帯型互換機って近年に至るも決定的な物が出てこなくて
パーツ載せ変えが必要とは言え実用的な物が手に入るならいいかなと検討中でした
やっぱり液晶の色は諦めるしかないんですかねぇ
優先度的には
操作性>音>液晶の色って感じですよね色味は出力すれば問題ないとの事で妥協点ではあると思いますし
私にも出来そうな改造なので買ってパーツ交換してみようと思います

616名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 21:20:57.83ID:ieT6saA8
>>615
>やっぱり液晶の色は諦めるしかないんですかねぇ
PPUのビデオ信号を増幅するアンプ回路の組み方で色味はかなり変わりますし
純正のファミコンでも 赤白ファミコン ツインファミコン ニューファミコン 
で色味の印象が違うので、ある程度の妥協は必要かもしれません

CoolBaby X7本体に付いているコントローラボタンとゴム接点は互換機のコントローラーからの流用なので
純正のファミコンに慣れていると違和感を感じるかもしれないので
これも純正品のコントローラー部品が取付できるように改造すると良いかもしれません
特に十字キーの裏の半円状の突起が無い互換機が多く
半円状の突起が無いと十字キーの接点を全て押してしまう不具合があります
急場しのぎな改造ですが、十字キーの裏の真ん中に頭の丸いネジをねじ込ませると若干操作性が向上します

それと、改造に使った後のファミコン本体とPAL仕様のCPU、PPU、水晶は捨てずに
組み合わせることでPAL仕様のファミコンを製作できるので
欧州でしか販売されなかったゲームを実機で遊ぶ時に役立ちます
ついでにNESRGBを追加してPAL仕様のRGBファミコンにしてみるのも面白いでしょう

617名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 21:43:26.90ID:8pPXu7xe
2643190843260826ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

618名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 22:04:25.62ID:8pPXu7xe
2404190804240824ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

619名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 22:30:39.81ID:8pPXu7xe
3830190830380838ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

620名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 23:02:09.38ID:8pPXu7xe
0802190802080808ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

621名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 23:49:37.42ID:8pPXu7xe
3649190849360836ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

622名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 00:05:26.99ID:quF9+8EW
2505200805250825ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

623名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 00:26:58.33ID:quF9+8EW
5726200826570857ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

624名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 04:03:20.07ID:ptdeLgY8
リバースエンジニアが改造ファミコンを売ってた時代から、あんまスレの内容が変わってないんだな

625名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 15:36:08.97ID:x/P3h3xu
コピペ荒らしがひどすぎる

626名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/08(金) 19:28:27.66ID:kb5aPv7h

627名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 15:29:09.36ID:KgWO+PQj
2505200805250825ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

628名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/19(火) 14:14:59.53ID:eaDbBHyb
いつもジャパンネット銀行(JNB)をご利用いただきありがとうございます。

2021年2月7日(日曜日)は、ビル設備点検のため、カスタマーセンターの営業(電話でのお問い合わせなど)を休止させていただきます。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※ホームページやATMでのお取引など、お電話以外のサービスにつきましては、通常どおりご利用いただけます。

629名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/22(金) 12:32:14.89ID:xz29z7dC
>>626
doujindance=炊飯器ってマジなん?

630名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 08:14:52.89ID:iXSC7m/n
GC手に入れたから遊ぼうと思ったら
wiiでやる方がコスト的にも楽なのね

631名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/29(月) 15:27:17.40ID:PJSimi7c
GCはHDMIアダプタが出たのと
GBIを入れるだけだから
もう特に新たなネタは無いね

632名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/31(水) 16:58:00.43ID:AVfBnV6n
直接1080p出力する基板がDCDigitalとか作ったチームから計画されてるのに何言ってんの

633名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/31(水) 19:19:18.75ID:DdPgrS3l
画質を追求すれば最終的にデジタル信号の直接処理と出力に行き着くのは解る
けれど、あんまり綺麗すぎても見てくれがエミュレーターじみていてなあ
適度に綺麗で、けれどクッキリし過ぎない位の塩梅が丁度良い事に気付いたわ

634名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/02(金) 14:04:24.90ID:krSGkccC
背景テクスチャが引き伸ばしで呆けててもポリキャラはクッキリしてたり、ポリゴンの継ぎ目が気になったりはあるな
流石にGCまで来るとそんなソフトなかなか思い当たらんが

635名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/16(金) 19:57:10.54ID:hzo7jeAh
安価なscart to hdmiコンバーターのモーションブラー加減がちょうどいい感じ

636名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 12:03:36.48ID:r0bdgrsv
いやそんなもん使いたくねえ

637名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 17:55:54.11ID:+Z793j1e
PS1,N64辺りのフレームレート低いゲームやるのにはよさそう

638名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/24(日) 14:03:00.69ID:zqkrynJ1
クッキリが嫌いなら最初から使わなければいいだけだ
俺はなるべくぼやけてない方がいいからデジタル信号からのHDMIがいい

639名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 14:54:37.43ID:Hi5s+TAv
詳しく読んでないけどよくあるメガドラのRGBバイパスちょっと間違ってね? って話
Fix for all RGB bypassed Sega Genesis
https://www.retrorgb.com/fix-for-all-rgb-bypassed-sega-genesis.html

640名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 13:31:42.90ID:a38v7jKY
読んでないけどSCARTのピンアサイン違うからじゃね?

641名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 15:13:54.97ID:ueATPHK5
240p Test Suiteでカラーグラデーションチェックしたら隣り合った階調(6と7)がほぼ同じになってたから調べたら、一般的なのが5.6KΩのプルアップ抵抗までバイパスしちゃってるからじゃね? ってことになったらしい

642名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 17:00:55.47ID:OBqaAGHJ
これな
【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>20枚

643名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 15:41:17.80ID:sb4wfsd6
NESRGB導入済ニューファミコンをアーケード筐体の
CRTに映すのすげー苦労した…

644名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 16:39:07.80ID:eMfJdtFR
ただのテレビをRGBモニター化


645名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 18:29:00.75ID:qpsx3rRF
感電死

646名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 19:20:16.14ID:3E3Q4J/S
とにかくとびきりの美少女さ

6476432021/12/24(金) 09:54:19.44ID:qnq+I9Wl
NESRGBファミコン、アーケードのCRT映すのに何が
苦労したかっていうと、同期信号まわり。
NESRGB側同期信号のCS#で同期信号取ったら、
ある程度映ってるけどひどいジッタが出てた。
PPU本来の同期信号PPUVに変えたらキレイに映りました。
大体のケースではCS#で繋いでるけど、自分のモニタだと
より正確なタイミングが必要だったってことでしょうか。
今回、色々CRTの仕組みから勉強してなんとか仮説を
立てて試行でなんとかなったけど、
逆にPPUV→CS#で映ったっていう人もいるみたいだし、
やっぱちゃんと分かってないかも。

648名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 09:59:39.53ID:cbDxmSWS
このころの不完全なNTSCを受け止められるCRTって偉大だったな
ファミコンをRGB化するなら、それに特化したモニタが必要かなと思ってる
究極はVSシステムの現代化かな?

649名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 10:21:02.24ID:m7cMdJ4F
場合によっては複合同期よりコンポジットビデオシンクやLumaシンクとかの方が調子良いのかもしれないね
フレームマイスターではムリだけど

6506432021/12/24(金) 14:58:49.21ID:OURjGoWj
>>648
ハードに合わせたモニタですか…
公式ファミコンRGB出力のVSシステム筐体・基板を
基準に据えるという。確かに究極ですね…

自分がやりたかった「ファミコンアーケード化」って
いう要件に対しては色々なアプローチの仕方がありましたが、
いわゆるファミコン基板は、PPU交換してなくて単に
ビデオ出力を変換してるだけっていうのが殆どだったのでやめました。
なので、RGB化したファミコンからRGB出力と
操作入力をJAMMAにまとめる形にしました。
自作ハーネスで割といい感じに映りましたが、
他ハードも考慮して結局コレを買ってしまいました。
https://etim.net.au/shop/shop.php?crn=215
ものすごくニッチなアイテムですねw

651名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 15:25:12.34ID:cbDxmSWS
>>650
ニューファミコンとソニーのCRTで今でも遊ぶのですが、
スイッチでファミコンのソフトが動いてるのを見ると、やっぱり実機と色味が違うんですよね
見やすいようにソフトごとに色を弄ってるのかもしれません
コンポジットとRGBでも違いますし

任天堂がリファレンス色を公開してるなら、それに会わせてLCDモニタのマイコンもチューニングするんですが
基本52色しか出ないモニターとかw

6526432021/12/25(土) 21:51:35.50ID:LWZZpsxr
>>651
それってPPUごとのパレットのことですか?
https://wiki.nesdev.org/w/index.php?title=PPU_palettes
NESRGBはパレットを3種類選べますが、
エミュにしろNESRGBにしろ、
RGBファミコンとしての真の色合いは存在しないので、
何かしら決め打つ必要がある、という理解であってますか?
分かってなかったらすいません。

653名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/26(日) 23:53:18.80ID:QKwOHSz8
ファミコンミニみたいなリバイバルやり出した頃は鮮やかな色合いに変えてあったな
VC辺りからはRF接続の色味を基準に再現してるっぽいけど

654名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/27(月) 08:16:47.96ID:sl16zaed
>>652
そうですね。任天堂以外、真の色合いはわからない、それであってると思います。
とはいえ、手元にある実機は嘘じゃないので、あまり気にする必要はないとも思います。

ところで、SFC時代にファミコンのベタ移植がいくつかあるのですが、
このパレットがとてもよくできていました。
CRTの時代、ファミコンにできるだけ近い機種なので、
もしRGBファミコンと呼べるなら、これかもしれません。

655名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 09:05:27.66ID:iIxMhI41
ハドソンのキャラバンシューティングかな?
SFCでFCのベタ移植ってほかにあったっけ…

656名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 09:18:34.72ID:FyhrCdD8
あとはレッキングクルーくらい?
案外無いですね

657名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 12:38:00.02ID:K9Q0oe76
>>654
後半全く同意出来ないどころか意味不明

658名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/30(木) 13:44:45.99ID:T/IHCL6g
実機で試してみるか
レッキングクルーは無いからキャラバンシューティングで

659名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/06(木) 08:01:17.66ID:fsYh+Vnq
>>656
忍者龍剣伝とか

660名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/08(土) 19:31:53.68ID:6+9ZsYt0
忍者龍剣伝はFC版とは全然違ったわ
これはSFCの色で作ってるね

661名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 16:35:59.75ID:121OHNPX
平成新鬼ヶ島 ディスク版内蔵

662名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 10:44:38.84ID:t5WnyISv
キットが販売された後に蟻とか尼とかで似たようなが売られるけんどあれはコピー品なの?

663名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 14:29:27.50ID:1Xntp6qt
>>662
大抵そうだよ。主にシンセンの工場がコピってそれをハイパーキンとかbitfunxとかkaicoとかがシルクやガワ変えて売る。開発費かかってないから安く売れる。クオリティはお察し。できるだけ買うな

664名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 14:38:01.29ID:DZXsEB+p
Hyperkinは有名な割にポカしてる商品多いよな
最近もGCVideoの商品を開発者の名前を消して出そうとしてた
オープンソースライセンス違反

665名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 15:03:09.23ID:bsv1+/v9
エンドユーザーがそういう悪行を知らないで買うぶんには仕方ない面があるにせよ、アホがyoutubeで紹介してるのはあいつらに加担してるのと同じだよ。

666名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 16:32:08.00ID:UDBYewWX
>>662
「何」の話だ?

667名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 17:24:19.57ID:SAodchkz
https://www.retrorgb.com/av-famicom-hvc-101-audio-balance-restoration-mod.html
↑の「AVファミコンに取り付けたNESRGB上で、AVファミコン特有のおかしな音声バランスを修正する」という作業をやってみた

確かに悪魔城伝説は完璧に聞こえるようになったが、他種の拡張音源は台無しになった
ディスクシステムは内蔵音源側がやたら強くなってしまい音割れ気味に
女神転生2は拡張音源側が弱くなって寂しいBGMに

AVファミコン後期基板(HVCN-CPU-02)に対して作業を行ったからかもしれないけど、残念な結果

668名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/19(水) 19:07:27.27ID:Hp7rzUsl
こういうのって耳の特性も関係してんのかね
パルス波みたいなのは絞っても大きく聞こえるし

669名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/20(木) 07:39:35.16ID:dNPO9IEW
これは音量バランスの話なんだよね?
拡張音源系は利便性も含めてEVERDRIVEで自分好みにしちゃってるかな
各拡張音源のある程度音量バランス変更できるんで。
でもラグランジュポイントのFM音源が全然違うって言ってる人いたけど、
自分はそこまで気にならなかったなあ(糞耳)
無理くり音量上げてるからひずんでたりするのかな。

670名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/20(木) 08:42:51.75ID:Emhs+VGm
サントラと比較してだったら、たぶん実機では無理
あっちは別々に取り出してミックスしてあるよね

6716692022/01/21(金) 08:02:37.62ID:luR2Trpc
>>667
こんな細かい作業したのにお疲れ様でしたね…
どこかに可変抵抗入れて(素人考え)、内蔵/拡張音源の
バランス調整できるようにならないのかな?
PowerPak+NES→FC変換で、変換部のミキシング部にすげー雑に
可変抵抗つけて、これまた内蔵/拡張音源のバランス調整してたよ

672名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 09:01:37.33ID:cS/NEYXL
自分はファミコンを改造して、CPUから2ch、
コネクタから拡張音源1chを個々取り出して、
ミキサーに突っ込んでました
本体だけで完結するのは難しいかもです

6736672022/01/21(金) 09:53:48.16ID:/SV6R+oA
ディスクシステムのRAMアダプタの回路図を見て、R5の抵抗を100kにしたらバランス自体は悪くなくなった
https://green.ap.teacup.com/junker/119.html
それでも内蔵音源側が何かが違う気がしたし、当然他の本体で使えなくなっちゃうので元に戻した

これ以上を求めるならNESRGBの各部品をオシロスコープ使いながら微調整する必要があるんだろうな
おそらくは↓みたいな感じで
http://vaot.mydns.jp/fc/nesrgbsound.htm

俺は別に研究がしたいわけじゃないので、赤白ファミコンの改造に逃げる

674名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 11:14:01.20ID:/SV6R+oA
もうちょっと調べたら、>>667での改造ではCPU2pin側の音が大きめになってるっぽい
矩形波より三角波やノイズが強く出てるようだ
悪魔城伝説はBGMに三角波を使用していないらしく、これだけ完璧っぽく聞こえたのはそのため
かと言ってCPU2pin側の抵抗を強めるだけで済むかと言えばそうではなさそうなのがなんとも沼

675名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 12:17:56.18ID:EU7pFmZv
拡張音源使わない普通のゲームの音にも影響出てるやつだ
内蔵音源分だけでも元に戻そう

676名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 20:39:20.76ID:LvpDX6M1
nesrgbがどうなってるか知らないが、純正本体回路ではcpu1と2ピンはミキシング抵抗値が違う。
左右完全分離した疑似ステレオらしいが、そういう変なのはやめた方が良い。(もちろん好みの問題だけどw)
私も昔、某雑誌を読んでステレオ化しましたが今はモノラルに戻しています。

677名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/28(金) 20:56:21.56ID:aZZZN8Ek
ここで聞くのちょっと違うかもしれんけど、Boseのパワーアンプ、スピーカAM-5の構成で、
パワーアンプの3入力に
(1)基板A音声
(2)基板2音声
(3) >>650 のSCART-JAMMA変換の音声(ラインレベル)
ってつないだら、基板の電圧下がって電源ON-OFF繰り返しになってしまった・・・
これを解決したいが、そもそも2つつないでる時点で隣の音がかなり鳴ってたりしてた。
セレクタってソース側に電流逆流しちゃうようなもんなの?
ウチのプリメインアンプでもボリューム上げると別のソースの音がちょっとだけ鳴ってたりするし。

678名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/28(金) 23:04:23.00ID:nJx4bzeo
よく分からないけれど、音声のラインにダイオードを入れてみたら?

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/29(土) 09:42:48.74ID:c6W/fasC
アンプの機種なに?

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/29(土) 12:26:17.79ID:HhVdXSCz
>>679
Boseのパワーアンプ1706ですね。ツマミが2つついてます。

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/30(日) 05:22:18.88ID:hfsvqspq
グランド絶縁するアイソレータ入れてみたらどうだろう。Amazonで千円くらいである

682名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/31(月) 22:07:24.96ID:8snaNRF8

6836802022/01/31(月) 22:40:58.36ID:8snaNRF8
>>681
グランドループアイソレータってやつですか?試してみます!ありがとう〜
抵抗入りピンジャック-RCA赤白で改善したんだけど、モノラル→ステレオ変換してたのがいかんのかな?
抵抗入りにすることでも逆流が防げるって書いてあった

基板(グラ→JAMMAモノラル→ステレオ変換→アンプのセレクタ

684名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 09:04:32.76ID:RHHIHL6V
>>629
てかTwitterやインスタやってたんだな

6856772022/02/03(木) 00:09:26.67ID:c9o8fCCn
グランドループアイソレータ挟んだら現象おさまった!
が、音がスカスカになっちゃった…
これについては色々書かれてはいたんですが、
看過できないレベルかな〜
でも(3)の電流逆流が原因なのは確定しました。

686名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/04(金) 08:25:47.83ID:W0A5F0Tu
他は、各機器の電源の取り方を変えてみるか、別の(パッシブじゃない)ミキサーか切替え機を前段に入れてみるくらいかな。個人的にはミキサーが切替えなしで同時に出せて便利

687名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/07(月) 16:45:18.44ID:jt/RJ0ez
ジョイカードサンスイから音源取るのはどうだろう
と適当なことを言ってみる

688名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/08(火) 00:12:51.35ID:r3Xq8LZ0
遅まきながら赤白ファミコンにNESRGB組みこんでみたけど、
FCRGB基板に乗ってた似非ステレオ出力の拡張音源バランスは、AV仕様ファミコンに近かった
何のために赤白ファミコン選んだと思っとるんじゃーい!

結局音声は 46pin → 47uFコンデンサ → マルチ端子 で出力した

6896772022/02/09(水) 08:28:23.74ID:LcM2AdFL
>>686
ここら辺調べてるとギターのエフェクターの話が出ますね。
やってる人に聞いてみたら、エフェクタースイッチに
繋ぐエフェクターの組み合わせでノイズが乗るとか
音が鳴らないとかは確かにあるみたいで。
切替機に複数機器繋ぐっていうのは近い状況ですね。
4極ミュート付きミニプラグアダプタを挟むのが
問題も解消し、音質的にもよかったです。
「原因はグランドループ」「絶縁状態を考慮する」
程度の事象ベース理解と対応ですw
回路図を想定して理屈で理解しときたい…

>>687
拡張音源ならないんですよ〜

690名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/09(水) 18:45:54.70ID:tjJBokwe
>>689
AVファミコンなら拡張端子からでも拡張音源なるのでびっくりしたの思い出した
赤白ファミコンだと拡張端子から出ないですね

691名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/09(水) 19:10:59.61ID:WG527BHX
同じ赤白でも後期赤白ファミコンは拡張端子から出てるみたい
前期でもちょっと改造するだけで出そうな感じ

692名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 06:18:38.91ID:u3GPN4AS
>>688
よくわかってないんだけど、FCRGB基板のスイッチでステレオoffにしても同じ?

693名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 10:31:25.62ID:Q8jp36U1
>>692
同じ
ちなみに俺が組み込んだ本体はシリアルH10,xxx,xxx
前期赤白でHVC-CPU-07のよくある個体
当時の開発側が想定していそうな拡張音源バランスで鳴るのもこのあたり

694名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 10:52:53.82ID:u3GPN4AS
>>693
何度もごめんね、同じというのは、スイッチoffにしても本来のバランスから変わっちゃうってこと?

695名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 11:57:51.60ID:Q8jp36U1
>>694
変わってしまうよ
本来の音声回路とは別の回路をFCRGB上に用意してるんだから、ある意味当然だけど

696名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 15:11:13.10ID:u3GPN4AS
>>695
ありがと&#12316;

6976882022/02/10(木) 19:43:00.73ID:9zmvcpnh
うわあああああごめんなさい
さすがに何か変だよなーと思って調べなおしたらCPU1pinと2pinを逆につけてた
正しく接続したらバランスはかなり理想的なものになったよ
若干裏パート小さいかなって思うときはあるけど全然許容範囲

>>688は嘘です無視してください
FCRGB基板は強かった

698名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 19:48:33.38ID:hwfYKZEd
>>697
大事なことなのでアンカーつけてレスしておきます

699名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 22:35:59.92ID:u3GPN4AS
>>697
またまたサンキューでした!

700名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/12(土) 11:02:35.42ID:1rlWJzd5
700

701名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/13(日) 10:06:59.20ID:ndyTb+r5
海外のインディーハード盛んだな

New 3DO ODE Announced | RetroRGB
https://www.retrorgb.com/new-3do-ode-announced.html

702名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/16(水) 17:06:55.44ID:YoDNC43f
研究・開発は海外にまかせて
日本は買い手に徹してる感

703名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/17(木) 10:30:50.68ID:uE/kZ3Eb
もう基本それでいいよ

704名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/19(土) 11:16:19.81ID:iDplFaiu
SCARTの切替機って何使ってる?
Aliの安物買ったら音声が鳴らなかったもんで仕方なく直したw
単なる配線切替だもんで良し悪しあるのかなあって。

705名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/19(土) 12:40:56.68ID:aBudOL4I
>>704
とりあえずRetro RGBのおすすめ
https://www.retrorgb.com/scartswitches.html

706名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/20(日) 00:25:42.89ID:GygmsRbu
あれ?自分が買ったのこれだったわ
https://otaku-games.com/misc/rgb/scart-switches/6-port-rgb-scart-switch-low-profile.html
「Otaku-Store」製品のものと激似

707名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/20(日) 03:17:47.48ID:GygmsRbu
激似というか拡大写真見たら同じだった。基板も価格帯も。
retroRGBに載ってたってことは、それなりにちゃんとしてそうだ。
だとすると、音声鳴るようにした手直しが間違ってる可能性もあるな・・・
運用できてるからまあよし?
>>704 参考になったっす

708名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/23(水) 13:02:34.44ID:2umqU4HE
メガドラの高音質化は敷居が高いなぁ

709名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/23(水) 13:18:57.44ID:Hz8AJegi
Triple Bypassボード組み込むだけではだめなの?

710名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/23(水) 14:06:26.03ID:Yx9hnZa9
それが一番いいで

711名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/23(水) 14:43:04.22ID:Cs8RaTMp
メガドラってRGBもアレだっけ

712名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/24(木) 13:05:01.32ID:6vXyjnvA
>>709
レベル低くてすまんw それが大変だと申しております。
0.5mmピッチの作業は拡大鏡あってもきつすぎるっすよ〜
NOMADでファンタシースターのFM音源聴くためにがんばったけど、これを何回も成功させる自信がないw

713名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/24(木) 19:35:16.60ID:8ivuY2/Q
まあ何度もやりたい作業ではないよな
自分のために1回だけやるなら慎重に頑張るから大体成功するけど

714名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/24(木) 23:10:41.69ID:1H+d0Vlj
NOMADの3BP組み込みや液晶交換で大変なのは内部のスペース確保の大変さよな。どうしてもぎゅっと詰め込み気味になっちゃう。

715名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/25(金) 21:11:38.47ID:fFKr9hea
BrookRetroBoardってメガドライブ対応してないんやね・・・なんでや!
全機器統一できると思ってたのに!

716名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/26(土) 09:55:04.57ID:qHDAmxt1
PowerAllのアダプタ最高だな。ノイズ少ない電源ってこんなにいいんだ。
値段相応の価値はあるな〜
メガドラ高音質のために買ったけど、メルクリウス(PCE改造)にもとても良い感じ。
ACアダプタでつなぐと画面ノイズ出まくってたけど、それが出なくなった。
ピュアオーディオで電源周りクッソ高いのあるけどそういうことなのか。

717名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/26(土) 17:34:51.30ID:sEc5vH1e
ノイズ対策は重要
それなのにフェライトコアはプラシーボとか言う人がいるんですよぉ(ノД`)

718名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/02(水) 00:15:26.31ID:hvOyYobY
GBA CONSOLIZERとHDMI Converterで何でゲームスピードに差が出ちゃうんだろ?

719名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/02(水) 15:29:08.32ID:/KMUtTms
GGLCDのおまけに機能に15khzのRGB出力があるのだけど、テレビ画面に小さく表示されます。
テレビ側では対処できません。なにか良い方法がありませんか?

720名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/02(水) 17:14:03.56ID:4K1mlMsL
アップスキャンコンバータの拡大機能
直接繋いでるならテレビ側の拡大機能

721名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/02(水) 22:27:49.24ID:4l1EOz0x
>>718
ゲームスピードに差が出るのはリフレッシュレートでなんか差が出ちゃってるんじゃないのかな
そうとしか思えんというか

722名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/02(水) 22:51:16.04ID:M4P7czL2
GBA Consolizerの方は59.7Hzと60Hzの切り替えができたはず

723名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/02(水) 22:53:42.12ID:nqkdJoW2
>>718
後者はGBAが画面に描画する映像を横取りする構造であるため、それ以外は完全にGBA純正の機能を使用していおり、
CPUも純正の速度で動いている

前者は独自機能を持たせるために演算回路を使用していて、そのため独自にクロック周波数を生成、使用している
そしてGBA本体との同期を完全にとるために、生成したクロック周波数をGBAのCPUに与えている。
これが純正の周波数と比べて完全に同一の値ではなく近似値であるため、CPU演算速度が若干変化し、ゲームの実行速度が変化する

ここまで読ませて今更だけれど、これ全部完全に妄想なんだ、すまない
根拠?無いよ。そくどがちがうりゆう?ぼくわかんないれす

724名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/05(土) 10:31:54.40ID:fo3sfRX7
「Brook RetroBoard」はメガドライブに対応してなかったけど、「PS3/PS4 to Mega Drive/PC Engine Super Converter」
を経由して接続するとうまくいきました。
構成は以下です。【】は購入品。いくらかかってんだ。

筐体(モニタ/コンパネ)-JAMMAハーネス-【JAMMA-Prog kit】-【SCART2ARC30】-
【Brook RetroBoard】-【Console adapter cable for USB (PC/Playstation 3)】-
【PS3/PS4 to Mega Drive/PC Engine Super Converter】-メガドライブ

725名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/05(土) 14:58:34.07ID:0H0TfOAb
俺、GBA Consolizerが手に入ったら結婚するんだ。

726名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/23(水) 14:37:55.80ID:4nljLYOK
画像はテレビ側がある程度補正してくれるほど多機能になってきたのでS/PDIFを片っ端から付けていく計画だなも
でもその前にコンデンサの総取替えが大変(;´Д`)

727名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 10:47:25.91ID:wdsOJIJh
情報間違って理解してるかもだけど
PSソフト(240p?)不可タイプのPS2用HDMI変換アダプターで
AVアダプターかませると映るようになるってどういう理屈なの?

728名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 22:40:15.83ID:w3iQv8YB
240pはアナログ変換で480iとして処理するからテレビに映るとか聞いたよーな?
キャプチャボードにも240pで受けてるのに480iで取れるのがあったよ

729名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 23:20:11.40ID:wdsOJIJh
>>728レスどーも
SCART to YPBPRコンバーターからテレビのD端子入力で240pが480i表示されるのは確認した事があるので
AVアダプター通すとHDMIでもアナログコンポーネント信号みたいに240p→480i変換表示されるのかな

7307272022/04/27(水) 06:55:44.25ID:XQzEtWfM
あれからINVAVO買ってSCPH-1160挟んでみたけど240pだめだった
自分の理解不足か、もしくはガセ情報だったかみたい

731名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 23:12:52.46ID:Xa/a5E43
海外でも探してみたけど尼のレビュー以外には情報を見かけないね

732名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 09:06:53.98ID:ICTLOaIu
aliエキスプレスで売ってるSFC/N64のマルチアウト端子用のコネクター部分だけ買った人いますか
あれ、ピンを抜き差しできるのかな

733名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 10:54:26.03ID:/H6L2SAn
高いものじゃないんだから買ってみれば?

734名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 21:21:19.32ID:fhnZYoBF
NESRGBの新方式が出るらしいよ


lud20220919120126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameurawaza/1440501848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【RGBイヒ】ゲーム機改造 12.1機種目【その他小ネタ】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
闇鍋と酒
セイコー
西武線2
byteball
同学年の誇り
剥ぎデブ
ベイビーレイズJAPAN LV.72ベビレ
ベイビーレイズJAPAN LV.53べビレ
ベイビーレイズJAPAN LV.67ベビレ
お前らはデブ
BSフジ 4648
ベイビーレイズJAPAN LV.60べビレ
ベイビーレイズJAPAN LV.64べビレ
【ベビレ本スレ】ベイビーレイズJAPAN LV.64べビレ
ベイビーレイズJAPAN べビレその後1
キングセイコー4
【ベビレ本スレ】ベイビーレイズJAPAN LV.63べビレ
がんばれ角田晃一厩舎
バイコージャパン
スコーン総合スレ
ベイビーとベイベーどっちがいいの
ベイビーレイズJAPAN LV.80べビレ元メンバー総合
ベイビーレイズJAPAN LV.75べビレ元メンバー総合
ベビーレイズってなんなん?
【今日の特選】ベイビーレイズJAPAN、9・24で解散を発表[07/25]
神奈川のオタク事情2
育児している奥様1183
【訃報】 人気アイドル「ベイビーレイズJAPAN」が解散
キムラタン ベビー服 34
きなこさんといっしょ61
日本プロ麻雀連盟
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 愚痴スレpart372
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 愚痴スレpart377
メイコーマンの一日 Part.2
格安SIMサイコーwwww
【音楽】ベイビーレイズJAPANが解散、ラストライブは9月に山中湖で
コンビミニ 子ども服ベビー服
キムラタン ベビー服 39
キムラタン ベビー服 31
キムラタン ベビー服 42
おれの動画を見てくれ!!
メイビーME 応援スレ part1
クライベイビーしょうた、次スレなくてくるしい
ビレッジマンズストア part5
ビレッジマンズストア part6
チョコレイトとバナナをレンチン
【切り込み隊長】ベイビーレイズJAPANの高見奈央ちゃん【なおすけ】メロンパン13個目
【アイドル】ベイビーレイズJAPAN傳谷英里香、“空前絶後の美少女”ついに初水着
ナナカが好きな奴いる?
田村めいめいと元ベイビーレイズJAPANのあの子とのツーショットきた〜〜!!!!!
セイコー逆輸入ダイバーズ 16
ビジネスコーデ総合スレ 1日目
【50】ベビー服 Part58【95】
巨デブブログヲチ 20
巨デブブログヲチ 21
兵士の個人装備を語るスレ17
巨デブブログヲチ 17
【ベイビーステップ】村田太志Part.2【丸尾栄一郎】
【アイドル】ベイビーレイズJAPAN、涙の「解散」ライブ「「ぶっちゃけ悔しくないと言ったらウソになります」
カモンベイビーUSAうさばらし サラリーマン川柳1位発表
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP126
グランドセイコーかタグホイヤー
エプソン=セイコー説を議論するスレ
オナニーが大好きな奴いる?
Twitter企画雑談スレ 5
ノンケ中年を覗き見放題113

人気検索: 女子小学生裸画像 10 years old nude ロリ エロ 外人 脇毛 女児 ぬける女子小学生の動画像 すね毛 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 集合写真 中学 パンツ
17:27:04 up 18 days, 13:26, 0 users, load average: 2.32, 2.65, 2.55

in 0.643394947052 sec @0.643394947052@1c3 on 051406