君島-無能ハゲ 実質的にダイレクトを潰しWiiUも潰した年間売上夢の4000億切りへまっしぐら
竹田-糞ハードWiiUを作り上げたそびえたつ無能
まともな実績もない無能だけど二人合わせれば宮本より強い
地位を守りたければ力を合わせて宮本を追い落とすのがベストな選択になる
駄目だろこの体制
単に岩田路線の継承と次への引き継ぎでしょ
君島氏も年齢が年齢だし1期2年で終了
宮本と竹田は留任みたいなものだし
来年で次の社長へ引き継ぎ
高橋伸也が有力
社長が誰かよりもソフト担当役員、ハード担当役員が誰になるのかが気になる
竹田はまぁ無能扱いでも仕方ないが、宮本も過去の栄光だけの老害だしなぁ
ただ、WiiUが死んだのもニンダイができないくらいソフトが無いのもハゲっちのせいというよりは岩田のせいじゃね?
ソフト開発なんて年単位でやるもんだし、一年目のハゲっちがすぐにどうこうできるもんでもないっしょ
盛田は最初からカンファに出てきてお帰りなさいとかやってただろ
宮本も竹田も君島も追放してまともな人間外部から連れてこいよ
自由に動けるようにしないと任天堂は立ち直ることもできんぞ
>>3 君島は1年で辞めるようなこと言ってたが
あっさり撤回した。
居座る気満々だろう。
>>5 開発してるソフトを中止するのは後からでも簡単にできるんだわ。
今年WiiUハードを止めてソフトが何も出ないのは君島の決定で間違いない。
竹田はWii Uで大コケしたし、その意味において無能だったが、GCの設計については評価している。
たらればの話をしても意味ないが、
普通のコントローラー、普通のサイズ、4万円ハードで設計させてみたかった。
>>1 むしろ宮本が害だとペーパーマリオスレで専らの評だよ
アイツがキャラ縛りしてからマリオゲーの数字が激落ちしてるから
ハード部門が足を引っ張り過ぎなの何とかならないですかね
いわっちが何で健康事業やろうと思ったのかよく分かるよ、左遷先だ
まだまだ分からん
取りあえずNX出してから3年間どういう行動するか見ないと
>>14 ソフト部門もアホだろ
内製スタッフ中心ではないとはいえマリパ10とアミーボフェスティバルの無理矢理アミーボは最高に頭悪い使い方だった。
この2作品のせいで任天堂のボードゲームは出してももう売れないだろうとか言われてるぞ
>>17 質は確かに下がってるけど数本だけだして全体を語るのは極端すぎるぞ、小学生か?
>>19 他所で言われてた事(ボードゲーム買われなくなるの行)を書いてただけで
自分の意見じゃないんで。
WADA氏を外部から社長として招くべきだろ
マジで
君島はQOLからの撤退を決断し、暇になったハード担当にミニファミコンを作らせ、NXが出ないホリデーでも売るもんを確保した。
こう書くと、少しだけ有能っぽく見えるw
>>21 要らんわ、あんなヤツ
松田の糞狸よりマシな程度で君島より上とは思えないゴミだわ
QOLからの撤退を決断 →売るもんが無いから撤退は必然
暇になったハード担当にミニファミコンを作らせ →回すべきリソースでゴミ製造
NXが出ないホリデーでも売るもんを確保した →PS4の独壇場確定
こう書くと凄く無能に見える
>>24 まとめサイトじゃなくてペーパーマリオスレで見たけどw
>>26 そこじゃないw
自分で書いたものに責任を持ちましょうって話だろww
君島はNXorスマホ事業が軌道に乗ったら後継に渡すのかね
どうせしばらくは集団指導体制だから大きくは変わらんだろうし
NX失敗したら退き辛くなるだろうが
すげーなこのスレ、底辺無職が延々と無縁の会社の内部を見てきた様に語っちゃってるよw
>>27 まとめサイト的な情報の接し方に慣れきってるから、そういう発想がないんだろうなw
自分の意見じゃなくても書き込んだのは自分でしょって話だ
というか突っ込まれたら自分の意見じゃないとかカッコ悪すぎる
つくづく君島はババを引かされたと思うわ
あんなモン誰が何やっても もうどうにもなんねーよ
5点差以上開いた試合で敗戦処理しながら逆転しろってレベル
君島に関してはまだいわっちのロードマップに沿ってるだけだからね
最低でも3年はやらせないと評価は落ち着かない
>>35 NXは新本部長に任せているだろうから、
外部のハード関連の人脈を下に引き継がせるとか、引退前の人がよくやることでもしてんでしょ。
要するに、暇だと思う。
とりあえずスマホに参入できたし今のとこ順調だろ
後はCSをいつ切るかってとこ
>>27 ああ、そういうこと。
自分から見ても今年や去年の任天堂ソフトで手放しで誉められるの本当に少ないし…
そのなかでも際立って酷いマリパ10とアミーボフェスティバルの無理矢理アミーボは死ぬまで叩くと思うw
岩田は、ニコニコみたいなイメージの悪い業者に【媚び売って】
【献金】までするような異常者だからな
どんな理由があれば、ニコニコみたいな【クズ業者】にカネ払えるんだか
岩田の人間性が知れるわ
冗談抜きで岩田ってアタマおかしいんじゃねーの!?
主力社員がスマホゲー作ってるうちはCSで点火獲るなんて当分無理
>>33 求められているのはたったひとつなんだけどな
「前任者にすべての責任を押し付けてでもハード事業から撤退を表明しスマホ向けのソフトメーカーになること」
ただこれだけを果たすだけでいい
NXコケたらソフト屋に転換するのが一番いいのだろうが
相当な決断力いるよねこれ
>>45 中小ならともかく、企業として一点がけしたら寿命縮むだけだけどな
いつスマホ以外の分野が伸びるかわからないんだし
それこそかつてのポケモンとゲームボーイの関係みたいにな
NX失敗したら
スマホに全力投球だからな
そりゃサードパーティからすれば
マリオ、スプラトゥーン、桃鉄がスマホのコントローラーで
遊べるなら参入するメーカー多そうだけどな
任天堂Bluetoothコントローラー+iPhone
任天堂Bluetoothコントローラー+Android
NXより売れそうだ
自社ハード失敗したら普通にスプラトゥーンとかはPS4に出すだろw
アホかw
馬鹿で無能の君島と竹田は即刻追放しないと会社の存続は危ないな。
第一、岩田さんとの頭の出来が違いすぎる。はっきり言って君島と
竹田は最低レベルの役員だ。高橋も同じレベルで馬鹿だから期待値
ゼロ。任天堂は急成長した会社だから社内で調達するのは無理だ。
優秀な人間をお金で引っ張ってこないと、その前に君島が会社を
潰してしまう。時間の勝負だな!現行役員の学歴は驚くほど低いぞ。
竹田は最悪だな。アイツがハード設計のトップならソニーに完敗だ。
彼は50年前の技術レベルしかないからな。こりゃダメだ!
>>45 >>47 >>48 >>50 すっぱりゲーム事業辞めた方が良いわ
恐竜生態の末期だよ、これからのゲーム業界なんざ
クソニーやクソニーのオ●ンポ舐めてるバカサードやお前らは解らないみたいだけど
GCを作ったのも竹田なんだし、その路線を維持したまま新ハードを設計しろと社長命令を出していたら、
別の可能性もあったんだろうけどねぇ。
GCがもっと売れていたら、あるいは……。
いずれにせよ、歴史にifはないけどさ。
もうGCみたいな過去の遺物持ち出してものを語れる状況じゃないだろう
任天堂は今まで本社社員の首切りやったことあるの?
ハード撤退してハード関係の社員にサヨナラできるのかな?
昔から重鎮ヅラして内にも外にもさんざん偉そうな事言ってきた
宮本に社長やらせろよと思ったのにぜんぜん知らねーオッサン連れてきて
最高責任者である社長のイスに座らせて「なんだこりゃ?」って感じだったわ
任天堂はゲームが好きじゃないゲーム音痴しかしないから誰が経営やっても同じよ
もう外資に支配されているから外資の犬みたいなやつしか社長になれないだろうね
いわっちか君島か忘れたがスピード感を持って取り組んでいく、と言ってるわりには何もかも遅い
あの状態でバトン渡されて何もしないから無能って言われるのはきみっち可哀想
>>48 心配しなくてももう伸びることはないよ
競合するものがなかったゲームボーイ時代と違ってスマホと携帯機は完全に競合する、下のものがいくら噛み付いても上の存在は食えないとWiiやPSPが証明したはずだが
岩田が調子に乗って大失敗しただけだから
あといつまでもどかない宮本が一番の原因
この体制だと結局宮本と竹田の2大老害がハンコつかないとダメじゃねーか
社長変わっても新しいこと何もできん