◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:本日23時にNXの映像が大公開★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1476945438/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
任天堂株式会社 @Nintendo
【お知らせ】本日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。3分ほどの短い映像ですが、よろしければご覧ください。
https://mobile.twitter.com/nintendo/status/788900045089181696 前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476932688/ 本当に自信があるなら、ゲームショー又は会場で発表するからな〜 大手のサードや記者を呼んで・・・ 3分の映像って・・・
きたか
>4 3DSなんて、参加してないTGSの2日目にA4のリリース1枚だけだったけどな。 それでTGSの話題が全部吹き飛んだ
ブレイブリーセカンド @BDFF_OFFICIAL 10月11日 ブレイブリー生誕4周年! 最近は情報に乏しくてごめんなさい。 近々 何かあるかも……!? 来るか?
珍妙なギミックの紹介だけで ハードスペックの発表はないんだろうなやっぱり
もうそのシリーズ誰も期待してないからこなくていいよ
3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:40:42.71 ID:7qerIy3A0 ベヨネッタ2独占にDQ10HDにMH3GHDだろ しかもMH3GHDはロンチとかw 爆売れだろw 5 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:42:38.78 ID:F3ZEQNWlO うひょー、金もたねー 9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:46:08.16 ID:3Q/JTzm70 完全に殺りにきてね? 18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:46:51.30 ID:0pZsIZsS0 [1/4] 完璧にトドメ刺されててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww 20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:47:10.98 ID:z3h3r7gR0 サードフル協力www 22 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:47:16.86 ID:HZIx4vl80 なんでこんなソフト多いんだよ… 49 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:50:05.18 ID:wiY4x6/L0 3DSといい本気を出したら恐ろしい会社だな 58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:50:54.41 ID:g66nfwp60 もともとwiiU買う予定だったが、より積極的な購買意欲が!神ハード確定きたあああ!! 76 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:52:28.92 ID:mkFiewGG0 おいおい本気出しすぎだろ 完全にSCEはオーバーキル 4年ぶりか
NX、性能は正直どうでもいいんだけど もはやネット必須なんだから任天堂アカウントは本当マトモなやつにして欲しい Wii Uの時に岩っちが言った「お客様とはNNIDというプラットフォームで繋がる」を律儀に守る必要は無い
972 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/20(木) 15:45:27.59 ID:7rlIm29C0
>>959 ドラクエ11はNXのランチタイトルで、
ドラクエ11専用モードを用意してるのでもないかぎり
PS4とグラフィックは共用だと思います
モバイルでは無理なのでベースシステムは据え置きでしょう
>10 任天堂でメモリ量(笑)くらい以外でスペックの公称出してるハードってあるっけ?
合体ギミックで分離したコントローラをWiiリモコンみたいに使える線を推そうと思ったけど それ合体したらめちゃめちゃ重いな
ロンチがランチパックとかやめてよ 美味しくなって新発売!ジャム味!みたいな 全く新しくねぇぞ!ってのが来ちゃうだろうが
携帯機ベースでドッキングするハードだったら噂通りだね あとコントローラーが分離したり、分離したものをドッキングさせたりするギミックも
○ンチタイム 逆から読むと「ラ」以外を入れたくなっちゃうね
>7 3DSって失敗確定になりそうで・・・ 慌てて岩田が発言撤回して、発売から半年たらずで1万円値下げしただろ?
金網を外人っぽく言うとコナミになるだろ ランチタイトルもそういうことだよ!
>>20 でもそれ既に存在するんだよなぁ
新しいハードなのが事実だとガセってことに
3分ってのはゴキや豚も予想外だったろ?何せ誰しもが1時間くらいの発表会をやると思っていたから 3分ってことは外見だけ見せて終わりか移植タイトルを動かしNX用は小さい画像、最悪は3月発売の反故
サードに来て欲しいといいつつ作ったハードはサードを遠ざける仕様にするという状態なので 実は今もサードイラネって感じじゃないかな? 本当にサードが必要ならギミック投げ捨てて従来型コントローラの高性能機を出すしかないしね
NvidiaのTegra系の最新CPUが使われる事は確定してます 2年前にリリースされたTegra X1は CPU 8 CPUコア, 64-bit ARM CPU 4x A57 2MB L2; 4x A53 512KB L2 GPU NVIDIA Maxwell 256コア GPU DX-12, OpenGL 4.5, NVIDIA CUDA , OpenGL ES 3.1, AEP, and Vulkan こんなんですが Tegra X2と仮称されるSoCは14nmぐらいのプロセスが使えますから CPU 16コア、GPU 1024コアぐらい行くのではないでしょうか PS4はCPU 4コア X 2、GPU 18コアでした(各コアが16レーンに分かれておりそれぞれに4つのSIMDがあるので1152の演算機があるがコアは18)
色々妄想する楽しい時間も終わるのか 今後は残酷な現実だけか…
まあlaunchって綴りからして「ロ」にはならんよね
>25 今までのビジネスから両社ともにありえない90%近いガセだろうけど、 マジネタで何かしらで協業があるとすれば、発売日までゲハひっくり返る騒ぎになるのは間違いない
ベースのハードが任天堂製初のスマートフォンになるっていう線はないかな ハードを携帯電話会社から購入したり
まずは垢UIの改善だよ ・再ダウンロード/引っ越し可 ・Mii作成を義務付けない
>>33 逆ザヤ気にしてる時点で無理だろ
300〜350ドルになるだろうしどう転んでもゴミにしかならないよ
>>30 knifeとかwrestlerが納得できないタイプ?
>27 組長引退して以降 DS〜WiiU まではサードに散々振り回されたイメージあるから、 Appleみたく唯我独尊でやって成功を目指すのがいいんだと思う。 任天堂としてビジネスやってる限り、どうせサードへの配慮をどれだけやっても、 サードからすれば不満はなくならないし。(基本ありえないわがままだから)
たった3分映像を見せるだけなのか もう売る気もないらしいなw
>>22 震災があったこと忘れてるだろ。
日本のほぼ半分がパニックになってる時に、
なぜかPS系は一切売り上げが変わらなかったが。
>>42 そういや発音しないkやbに文句言ってるアメリカ人いて笑ったわ
そういやゲームキューブの失敗も「911で世界がお通夜ムードになった所為」とか擁護されてたな
GPUから考えると AMD Nvidia Intel しか選択肢はなく、AMDは、SONYとMSべったりだということはNvidiaしない AMD CPU+Nvidiaはありえない Intel CPU+Nvidiaはありえるかもしれないけど今回はIntel関係ない 他社ARM+Nvidiaはなくはないけど 全部Nvidiaか アップルAプロセッサか
>>45 まだこのデマ流してんのか
嘘百民族なみだな
>>43 この業界はロイヤリティありきなんだから
いくら任天堂が頑張った所でサードの協力を得られなければ意味がないのにね
マリオ1000万売るよりもサードのゲーム500万本売ったほうがよっぽど儲かる
>>45 震災関係ない海外でも鈍かったから値下げしたんだ
>>48 vitaは縛りはなかったんじゃないか?
プランはアホみたいな内容だったのは覚えてる
>54 DSが爆売れして最高益だした時のロイヤリティ割合って10%切ってたんだぜ
launchをランチと発音することは別におかしくないでしょ これを馬鹿にする者はロケットランチャーもロケットロンチャーと言わなければいけない
この3分って・・・ これは準備不足(仕様・価格が未定、社内混乱)、ソフト不足(サード集まらず)を意味してるな〜 普通にアリバイ工作だし・・・
>>49 豚は今度も大災害が起きるようにお祈りしてるんだろうな〜
多分コンセプトというかイメージ映像だと思う そんで、来週詳しく発表!みたいな ズコーAAの嵐だろう
岩田しか経営できる人間がいなかったのに岩田が死んだらもう何もできんだろうな イエスマンばかりで周りを固めた岩田が悪いんだが
>61 ネガキャン対策の準備できてるのかね PSVRみたいに発売日までアゲアゲムード維持できるならいいんだろうけど、任天堂そういうのやらないし
>>60 すごさを説明するには3分で十分ってだけでは
CMなんて15秒とか30秒でしょう
>>61 いや、逆じゃね?
今日の23時で決着がつく
wiiやwiiuも3分だったんだろ? 別に問題ないだろ
>>63 詳しくは来週・来月パターンが一番荒れるだろうな
>>59 おかしいよ
特にこの場合は発音じゃなく表記だしね
日本語でトマトをトゥメロとか書いてあったらおかしいと思うでしょ
>>61 ハードだけならそれほどでもない
サードのソフトが出たらそのサードと任天堂を叩くゴキが一斉に湧く
>>64 WiiU
VIDEO Wii
VIDEO 過去の発表はこんな感じみたい
スペック以外は結構いろいろ分かる
NEWマリオの映像公開時が本当ズコーだった 肝心のゲーム画面見せずに 真っ白い部屋で家族4人が笑顔でWiiリモコンを振ってる映像のみ 多分、「こういうコンセプトです」っていう説明のPVで 敢えてゲームを前面に出さなかったんだろうけど、うすら寒かったわ
>>72 ラァゥンチだろうな
ランチはLunchでもう使われてるから違う表記に
確かに3分位の説明で理解出来る様なモノじゃないとな〜
>76 複数人で同時に遊ぶマリオ(初代ブラザーズ除くw)っていうタイトルなんだから、プロモーションがそうなってしまうのが自然かと
Journalist Laura Kate Dale is reporting that she’s heard that the official name of Nintendo’s next generation platform which is code-named the NX will be revealed tomorrow in the video reveal along with a close up look at the device. The launch lineup apparently won’t be showcased, but they will show some footage of The Legend of Zelda: Breath of the Wild running on the new hardware. Expect NX official name to be revealed tomorrow, alongside the look of the device. Not launch line up. Zelda BOTW NX shown. ? Laura Kate Dale (@LaurakBuzz) October 20, 2016 At least three devs are waiting for tomorrow's NX name reveal to announce NX software. ? Laura Kate Dale (@LaurakBuzz) October 20, 2016 正式名称の発表 3つのロンチソフト発表 ゼルダは発表なし この程度しか発表されんよ
WiiマリUマリは一人で遊んでも多人数で遊んでも面白かったな 最初はゲーム好きの仲間で一緒に楽しんで二回目は一人でやった 2Dマリオはロンチでは要らないが三年目くらいには出してほしい メーカーとは別で
ネタとしてだけど、1週間後のApple発表会の招待状に「また会ったね」の文字と赤色のリンゴロゴ
東日本大震災 2011年3月11日 震災の影響2日分 2011年3月7日〜2011年3月13日 週間販売台数 前週比 Wii 9,519 -2,135 PS3 32,406 +6,488 360 1,796 -557 DS 13,255 -3,841 PSP 45,577 -31,749 3DS. 96,463 -113,160 震災の影響7日分 2011年3月14日〜2011年3月20日 週間販売台数 前週比 Wii 9,724 +205 PS3 26,623 -5,783 360 1,619 -177 DS 14,590 +1,335 PSP 23,511 -22,066 3DS. 61,394 -35,069
まあ表記にこだわるならロンチじゃなくローンチだしメインじゃなくメーンだし ようはわかりゃいいんだよってことだね
>83 全員マリオで構わないから64をMMOでやってみたい
コンセプト映像なんて時点でロクなもんじゃないのは既に分かり切ってる 本当に自信があるならスペックを出すはずだしそれが一番訴求力がある そうじゃないのはギミックでごまかす気満々なのか、スペックの重要性をこの期に及んでまだ理解してない完全無能集団なのかのどちらか
ほぼ確定しているスペック(ただし、今日は発表しない) 6インチ720Pマルチタッチ液晶タブレット 厚さ15mm NvidiaのGPU採用 冷却ファン搭載で少しうるさい PS4シェアボタンのようなソーシャルボタンがある ドックに設置してテレビに映像を映すことができる タブレット用コントローラーは着脱可能 32GB内蔵ストレージ SDカードスロット USB2.0、USB3.0対応 アンリアルエンジン4、ユニティ対応 所詮タブレット端末なので性能は当然PS4には及ばない
>>82 3つのロンチ
マリオ、パイロットウイングス、森田将棋で決まりですね
ランチタイトルとかそういう間違いは 特に英語圏の人間が日本語を喋った時に間違えやすい間違い そしてゲハには(というかネットには)洋ゲー工作員の情報造作が蔓延っている 後はお察し
あと23時じゃ、明日の新聞に間に合わないだろ? 宣伝効果がないし、新聞に掲載されても数行(任天堂、新型ゲーム機発表・・・)だし・・・ 会社の命運を握る大型新商品の発表なのに・・・ 3分で終わり・・・
スゲー楽しみだな ゴキにしても豚にしても煽って無いでもっと楽しめば良いのに まぁ煽らないと食う飯に困るやつがいるんだろうな
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/cVm0RCgZaa >93 余裕で間に合う。 枠が決まってれば午前1時ごろまでのニュースならなんとかなる、たまに3時ごろのニュースで同じ朝刊に差し替え入ったりするけど
>>82 君は英語の先生に添削してもらった方がいい
>>75 せめてこれぐらいのものは見せて欲しいね
見せられなかったら来年3月発売はまず無理だろう
マスコミ関係者には事前に正式名称ぐらいは流しとくんじゃね そしたら新聞も間に合うだろ
>>46 英語の表記の発音のでたらめさを突いたジョークで「Ghoti」を何と読むかと言うのがある。
正解はlaugh(ラフ)の「フ」、women(ウィミン)の「イ」、nation(ネイシャン)の「シ(の、母音抜き)」で、「フィッシュ」になる。
更に同じ単語をthough(ゾウ)の発音しないgh、people(ピープル)の発音しないo、ballet(バレイ)の発音しないt、business(ビズニス)の発音しないiと解釈すると全く発音しない5文字になる。
まあUBIが絶賛していた所から推測するとやはり入力デバイス系のギミックだろうな。 一番ありそうな反応が、 「このデバイスでPSVRをやりたい」 多分これw
>100 3月に発売無理なら、年内(今日)に発表する意味が全くないよ。 5月発売なら1月発表でも充分
>101 掲載用の写真含めて誤解させないリリースのための資料送るよ。 いい加減な記事書かれるのが一番の問題だし、それを事前に対策しないのは馬鹿。
>>82 約間違ってるぞ
・ロンチタイトルの発表はなし(だろう)
・ゼルダはNXで動いてるのをちら見せするかも
って書いてある
>106 DSで天狗になった。 売れてるから正義と何も反省しなくなった。
ミヤポンあたりがNXのコンセプトをすっごい抽象的に語って意気込みを語るだけな気がするわ
>>111 よくわかんない女がヨッシーのぬいぐるみ語ってる動画延々と流した悪夢思い出した
>110 3DS、Wii U の開発研究は両方とも素晴らしいのは間違いない。 Wii U も結果的に売れなかったけど、展開次第ではいくらでもやりようがあった。 価格設定もソフトラインナップも酷かった。 それを良しとしてしまう上層部の判断がクソ
ゴキちゃんの予想はNXはAndroidOSのタブレットなんだっけ? タブレットに着脱式のコントローラーって言ってたよな
>>113 ソフトを途切れさせずに投入させていくって大嘘ついたからな
ゴーキブリ〜 何故ファビョる〜? ゴーキはやーまーにー♪
2万以内にしてほしいなー 周辺機器とか含めて結構な値段になるけど、そこまで余裕ないんだよなあ
ハード宗教に入ってなくてよかったと常々思う どれかに所属するとその陣営しか祭りに参加出来ないもんな
「みなさん、こんにちわ」 「えっ・・この声は・・嘘だろ?そんな馬鹿な・・」 「お久しぶりです。任天堂の岩田です」 「馬鹿な!亡くなったはずだ!」 「今日の日までNXの情報が外部に漏れないようにするためには 私が死んだことにする必要がありました。しかし、遂にみなさんに お届けできる状況になったのでダイレクトに情報をお伝えしたいと おもいます」
俺は痴漢だからよく知らんけど PSVRは完全に供給不足じゃないの? 潜在需要は10万超えてると思う
>>125 どうでもいいけどゲハとか関係なく
そういう書き込みは自分見直した方がいいよ、そういうの
10万の簿妙な仮想現実ね。。。 しかもゲームとして成り立ってないというw
第一回選択希望選手 任天堂 モンスターハンター5 投手 カプコン学園 SIE モンスターハンター5 投手 カプコン学園 MS スケイルバウンド 捕手 プラチナ水産高校
完璧なタイミングでPSVRの死体蹴りだな! 勝ったな、ガハハ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 人____)< つ鏡 |./ ー◎-◎-) \______________ (6 (_ _) ) カタカタカタ | .∴ ノ 3 ノ ______ ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
本当に任天堂に据え置き携帯のハイブリッドが作れたのかどうかがもうすぐわかるっていう事実にわくわくしてきたわ どっちも取ったら絶対に中途半端になるけどどういったギミックでいいとこ取りしてるのかも本当に気になる
>>75 wiiのやつクソゴミだな
wiiuの方は期待感が凄いけど
確かに3DSのモンハンはカスタムとか出来て感触良かったから
NXでモンハンできるならやりたいな
どういうものかまだわからないけど
>>92 すまん情報工作な
>>136 SIEがくじ当たってモンハンは大学進学まである
>>82 見せるのは「デバイスのクローズアップしたルック(見た目)」っていうのが気になるな
本体やコントローラの一部だけクローズアップしたディーザーだけでお茶濁しとかするんじゃないだろうな
こりゃもう勝ったな ありがとうNX ありがとう任天堂 ありがとうアップル
良くも悪くも爪痕を残してくれよな 抽象的な映像だけとか一番やっちゃいけないことだから 一番の見所は据え置き携帯機の統合がどうなったかだな
正直、NXよりもID紐付けを実現して欲しい。 本体紐付はもう本当に、ア本当に勘弁してくれ。
>>140 本当だな
でも売れたのは月とすっぽんなんでコンセプト映像ってあんまりあてになんねぇんだな
WiiUみたいにコントローラーだけをメインに映像作っちゃいかんよ
>>144 大学進学わろた
京都に土地買ってカートに乗るってヤバいすか?
>>149 まあ、統合の件は公式に何も言われているわけではないがね
ただ必要に迫られているファクターではあると思う
岩田に免じて出してやるだけで社内の人間もみんなハード撤退したいと思ってるだろうな
>>149 イメージや抽象的なのはこの場においては悪手だろうな
はっきりとしたモデルを提示するべき時期だな
NXはスマホをコントローラーとか携帯デバイスとして使えて VR的なのを標準搭載してると予想・・・・してた でも実際はもっと革新的な新機能が搭載されているんだろうな
ようやく頭が痛くなるようなNX予想から解放されるな
結局任天堂は ゲーム機を持ち運べるし、据え置きにも出来るようにしたいんだろ多分 しかも「WiiUは高すぎた」とか言ってるし この情報だけでもどういうゲーム機が出てくるか絞られる
>>159 なにしろ、完全に雲をつかむような話だったからなあ
リークもアテになんねーし
3分、映像の構成が気になるな と言うか、ロンチタイトルとして他社IPを出す時間がほぼ無さそう 実質的なコンセプトムービーか?
任天堂に恨みはないが豚を叩きまくれると思うと待ち遠しいね
>>159 いやホントだわ
謎のままにされすぎて予想が脳内で5回転位したわ
多分発表した後も正式決定じゃないというレスが付き続ける予感
>>162 どのみちまだ企画段階だろうし
タイトルが羅列されるだけだと思う
>>164 そうか?
発売時期と相手にする客層さえ判ってればハードの仕様なんて勝手に決まるもんだぞ
変な値段にするわけにもいかないんだから
流石にユーザーを煙に巻くようなイメージ動画じゃないよな ここまでまたせたんだし
>>165 しらねぇ
大体任天堂の考えてることは分からん
良くも悪くもな
まあとにかく本体の形とコンセプト紹介してくれればいいなくらいに思っとくわ
>>168 ようやく、NXというコードネームから解放されるとも言えるな
楽しみだわーどのハードでも初お披露目が一番わくわくするなぁ
映像の最後にカンファの告知でもあればメシウマなんだがな
>>165 株価対策ってのが一番しっくり来たな
3月に出ないようだと不味いので出せるか延期かはともかく間違いなく作ってますアピール
ここまで来て音沙汰無しだと株価に影響出る
今日は広めるにはいい日になりそうだなw バズ (buzz). 騒音の意味(英語)。buzzer(ブザー)に派生。 口コミを意味するマーケティング用語。 口コミを活用したマーケティングをバズマーケティングと呼ぶ。 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:40:17.16 ID:6Utq7x2A ネット工作会社ガーラバズはクチコミ工作会社ホットリンクのグループ企業 平成17年10月 (株)電通と共同し「電通バズリサーチ」サービス開始 平成19年12月 (株)ガーラバズを設立 平成20年03月 「電通バズリサーチ」を事業譲渡 平成20年07月 (株)ガーラが純粋持株会社体制へ移行 平成24年05月 (株)ガーラバズの全株式を(株)ホットリンクへ譲渡 平成24年10月 (株)ガーラバズを(株)ホットリンクへ移管(事実上の清算) (株)ガーラバズは(株)ホットリンクの100%子会社である http://www.hottolink.co.jp/ (株)ガーラバズはデータマイニング関連事業を行っている (株)ガーラバズの旧株主であった(株)ガーラの筆頭株主は菊川暁グループCEOで持株比率は42.2%である 資本のつながりをみると(株)ガーラバズは電通系企業と資本関係がある (株)ガーラバズは(株)ホットリンクの100%子会社 http://www.gala.jp/pdf/yuho_19.pdf (株)ホットリンクの筆頭株主は(株)オプト(持株比率74.3%) (株)オプトの筆頭株主は(株)電通デジタル・ホールディングス(持株比率20.4%) http://www.opt.ne.jp/ir/library/pdf/library/2011yuukashoukenshoukokusho.pdf.pdf ホットリンク主要取引先 http://www.hottolink.co.jp/about アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 株式会社エイチ・アイ・エス 株式会社オプト ← ← ←★ 株式会社サイバー・バズ 自由民主党 ← ← ← スタイライフ株式会社 株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス ← ← ←★ 株式会社電通 ← ← ←★ 凸版印刷株式会社 消されてるが偽2ちゃん騒動まとめに魚拓もあるからググれ 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:41:11.31 ID:??? <参考>「株式会社 ガーラ 2006年決算説明会資料」 http://www.gala.jp/pdf/pr_20050810.pdf 掲示板最大手『2ちゃんねる』 ガーラが口コミのマーケティングリサーチにおいて独占利用 「電通バズリサーチ」の付加価値を高め、オンリーワン・サービスへ インターネット世論調査や、口コミをマーケティングに利用する上で不可欠なのが、掲示板とブログであり、 その最大手『2ちゃんねる』と独占契約を締結することにより、 ガーラは極めて高い先行優位性を持ったことになる http://dentsu-digital.co.jp/solution/partner.html 電通 └電通デジタル └オプト └ホットリンク └ 西村博之(ひろゆき) 夏野「Jimとかいう外人は今まで2chが日本においてどういうバランスで成り立ってきたか知らない」 >>182 NXって最初に名前出した時から株価対策じゃね?
QOLと同じような感じ
Wii(2005)
VIDEO WiiU(2011)
VIDEO >>171 冒頭にこの日に映像出す理由教えるかもね
金曜日あるから株価の影響はあるね
>182 発表すればその時点で戻すし別に問題ないやん。 株価でどうこうなる会社じゃないし
NX発表 ↓ どうぶつの森ダイレクト おそらくスマホとNX連動
sim free iアプリ対応は間違いないな でなきゃ要らない
今の任天堂の株を買うには最低270万円いるんだが分かってるのか
最悪なのがソフトだけでハードが一切発表されない。 ハードの名前だけ、だったら任天堂株価暴落だな。
>>169 変な値段ってWiiUは相当に変な値段だったぞ
糞高かったし、そら買わないわなとも思ったし
そもそもWiiと画質ほとんどかわんねぇんだからあのパットだけを売れよアホとも思ったが
だからと言ってあの値段設定であの仕様だったって事は
もうWiiUみたいな二枚液晶みたいな奇策はかけて来ないのかも知れんな
WiiとVR以上の新しいギミックはもう起こりえない 逆に引っ張りすぎたせいで一気にしぼんでいく予感
>>187 俺に言い訳しても現実の市場はそう動く可能性高いし
そう言うもんでしょ
ハードだけ見せてソフトはまた一週間後とかはありそう あってもゼルダとWiiスポやニンランにあたるタイトルを ちょろっと見せるくらいか
>>193 客層に対して初期の値段設定のぶっ飛び具合なら3DSの方が狂ってた
>192 DS や Wii は入って無い判定? 入ってるに近いグレー判定なんだけど・・・
2ちゃんは最初からステルスで行うバズマーケティングを意図した掲示板だったと見て間違いないだろう
(マーケティング用語で口コミを活用したマーケティングをバズマーケティングと呼ぶ)
時系列を見てくれ
1998年
9月6日 あめぞう氏が日本初とされるマルチスレッドフロート型掲示板「あめぞう掲示板」設置
>スレッドフロート型掲示板を採用し、これは当時としてはたいへん画期的な操作性、利便性を持っており、
>使いやすさから利用者間の交流をそれまでより容易にした。
>そして、サーバレンタル会社との提携による(無料サイトに依らない)ディスクスペース確保など、
>非商用の個人運営サイトでありながら、日本における大規模な掲示板サイトの先駆けともなり、
>1999年には日本一の利用者数を誇るまでに成長した。
1999年(平成11年)
5月30日 あめぞう掲示板の利用者であったひろゆきによりスレッドフロート型掲示板「2ちゃんねる」開設
7月 - ガーラ 掲示板への書き込みを事前にフィルタリングする「サイバーコップス」に関する特許を取得。
2000年(平成12年)
1月 - ガーラ リスクモニタリングサービス「e-マイニング」開始。←★ココ
【2ch】ホットリンク役員「ガーラは15年前からログを商用利用」、「2ちゃんは商用サイトではない」というひろゆき発言と矛盾
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/ ガーラさんが西村博之氏、東京プラス、ブラジルと契約したのは14,15年前になります。そのあとガーラがe-miningを始めた。 ←★ココ
そのガーラバズをうちの子会社にして、その後経営統合したので、ホットリンクでは14、5年前からのデータを持っています。
64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:40:22.98 ID:TTYMwIwc0
367 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/24(木) 16:38:16.37 ID:??? ?S★(1144903)
>>342 2chの過去ログが販売されてるのは公知ですし、
どうやって繋がったのか知らんが2000年1月より前は確定
最初からこの掲示板の正体はステルスのガーラ バズ も同然だったんだよ
>>197 それは流石に傲りだよ
そもそもVRは全く新しくない
据え置きは64以降 携帯機はDS以降 ずっとニンテンドーがついてるよ
>198 そう動いても問題ない のが任天堂やん。という話
PS4買っときゃ国内外サードのソフトなんて全部できるような時勢なのに爆発しないんだから 同じスペックで同じことできる同じ価格帯のハードなんかだしたって任天堂印だけで売れるわけもないじゃん
>>201 Wiiって入ってた扱いなのか
ニンテンドーDSとは言うけどニンテンドーWiiなんて使わなかったな
>>211 ゴキちゃんもんなそれ言ってるけどどうなるだろうねw
新しい技術、製品化に漕ぎつけられれば売れそうな技術はたくさんこれまでにもあったけど 商品化は無理だったというだけだからな でも逆を言えばこの辺をサルベージすれば一個や二個良いのがありそうだな
そういえば予想通りVR発売日前後だったな PS側はPROとVRを合わせて来ると思ってたけど割高感を毛嫌いしてずらしたのは予想出来なかったけど
>208 ビジネスとしては失敗はしてないが、ビジネスとして成功とはいえないレベル。 利益出せてないのが問題。 これだけ成功言われていながら債務超過減らないってことは結果的に利益になってないってことだし。
>>200 あの頃、DSのいちばんいいの2万円近くしてた記憶
それと比べて五千円程高いぐらいだから、いけると思ったんだろうな
リークであった新振動システムだけでもかなり新しいと思うなぁ 感触分かったり押し戻されたり
3DSの強気すぎる値段は本当に後々に響いたよな WiiUのソフト不足にも関わってるでしょ
DSはニンテンドーDSだけど WiiはWiiのままだろ
>>200 たかが2万5,000円程度荒れちゃう方に絶望したわ
どんだけド貧乏なのかと
>>219 と言うか、DSから世代交代を焦る必要無いという初期判断だったと思うんだよな
ぶっちゃけ、あの急激な値下げは必要なかったとも言える
>>207 おまえがそう思うななら別にいいよ
普通は碌に準備もできてなさそうな状況で今回の申し訳程度の発表のようだし株価対策のお茶濁しは割と説得力感じるってだけだよ
Wiiみたいな誰も予想できない造語みたいな名前出してきそうだな
泥タブだったらさすがにズコー ハーフHDでPS2レベルの画質なら1万くらいのタブでもふつうに出せるしな
VITAが同じ価格帯で発表してて慌てて1万値下げしたのは忘れてないからな
3DSは最初の死亡ムードからよく立て直したと思うけど WiiUはこけたままだった
やりたいソフトもないのに無理して3DS買って ゼルダのリメイクが出るまで部屋の隅っこで封印されてた話する?
3DSは価格あのままでもMHが出ればそのまま伸びた気もするからな
・アップルのappストアでNXのソフトが買える ・NXとiMac互換性あり ・iPhoneと新DS互換性あり ・IDは任天堂ID及びアップルIDどちらでも使える
>>224 震災影響だろう
あの頃は全てが冷え込んだ
>219 末期なのに2万円の DSiLL が毎週のように爆売れしてたからな。 それより上位機種をその価格以下で出すという判断が通常のビジネス感覚ではできなかった。 20000円より上位機種を15000円で出すなんて判断ができたら凄い。もしかしたら組長ならできたかもだけど。
>>225 値段というより3Dの価値を理解させられなかったのが問題なんだろう
ニンテンドッグスのすれ違い通信で写真を交換できる機能があったんだが
それで、3Dをオンにしているかオフにしているか、軽いアンケートを取れちゃったからなあ
まあ、結果はどうだったかは大体想像がつくであろう
>226 株価対策のお茶濁し は誰に何のメリットがあるん?
>>224 その後の値下げは、凄いと思ったけどね
ちなみに自分は25000円で2台買ったけど、後悔はしていない
あの1万の値下げが無かったらかなりひどいありさまになっていた可能性は十分ある 携帯機で25000はポケモンぶつもりすら殺せる
>>183 >>203 対立煽りはこの運営も注意書きに書いてあるように認識してる
しかし運営は一度も対立煽り屋を排除しようと動いてない
平日の昼間から年中無休でクソスレ煽りスレ乱立してるが
これだけ立派な立派なメンツの揃った運営陣はどこにいる?何やってる?
バズマーケティングすなわち
口コミ工作業に対立は必要なんだよw
板とスレを観察しろ
任天堂への要望に見えて裏返すと某ハードの口コミ宣伝でしかないレスがよくわかるはずだw
>>236 そんな事するって事は急激に世代交代して欲しいって事だが
任天堂は何故そんなに焦る必要があったのか? まさかカプコンが全ての黒幕だった?
>241 任天堂のビジネスなりに損があるわけじゃないやん。 上場してる意味がない会社と言われる所以だし
>>237 資金繰り考えての株価対策ではないだろうけどね
株価上げることでユーザーやサードに注目してもらう考えはあるかも?
>>224 「DSで3DSのソフトをプレイできますか?」とか言うコメントを聞いて頭を抱えたよ
次世代機の意味さえも分かってないとはね……
数少ない時間の中でマリオが動いてる映像出したりしてきそう
>>242 当然何かのソフトの画像を出さないとインパクトに欠けるよね。
>>245 カプコンの移籍条件で販売台数があったんじゃね
DQ11の映像出せば確実に終戦なんだけどな まあ出ないだろうね
>>243 >あの1万の値下げが無かったらかなりひどいありさまになっていた可能性は十分ある
確かに
携帯ゲーム機市場は終わってた(終わる時期が早まった)だろうね
とりあえずさ任天堂はさくさく快適なOSにしてくれ 起動する度にイライラするわ
>251 拍手レベルじゃなくて、もう組長、いわっち並の偉業かと。
>>254 十分だろ
コンセプト映像ならね
逆に1時間とかかけて説明しないといけない方が、爆死の可能性が高い
だから任天堂はあえて3分縛りにしているかもな
多分ソフトの映像も出るだろうし
>258 Apple を見倣って欲しいところ。 あの徹底的なチューニングは本来任天堂が持ってた精神なんだけどね。 組長いなくなって軽視されすぎ
>>260 確かに3分で伝わらないなら、ライト向けは無理だろうな
3分の内1分は過去ハードのダイジェストだったりして…
>>249 マリオの何かによるが3Dマリオなら日本のみならず
世界がゼルダ以上に任天堂に求めてるタイトルでないか?
>>259 偉業になるかどうかは結果次第さ
まあ大いに期待は持てるけど
>>200 いや
当時裸眼で3Dが見えると言うのは画期的だったし
十分それくらいの価値があった
今で言うところのPSVRの5万みたいにな
しかしWiiUはただWiiと(画質も変わらない)DSをくっつけただけで
また本体ごと買わせようとした
ゲハでも1200万台しか売れてないwwwみたいな事を言われているが
はっきり言ってあの暴利価格で1200万台売れたこと自体が奇跡
任天堂パワーとしか良いようがない
>265 64 は自由度高杉、ギャラクシーは一本道すぎ、 難しいね。 でもどちらもじっくり楽しめる
例によって家族やがリビングでゲームしてる映像だろう
>>253 あのタイミングでの値下げってマジでカプコンが一枚噛んでないと説明つかないんだよな
明らかにその後リリースされるWiiUに悪影響出るしで
WiiUのコンセプトムービー見てみたけど普通にSOFT映ってたけどな
SCEやMSみたいに大々的に発表しないのな 大々的に発表会を開くと招待状をもらったマスコミにばらされるからしないのか
>>224 これアンバサのこと言ってんだよな?
アレやんなかったら3DSはグズグズのままだったぞ間違いなく
携帯機の普及価格帯は15000前後なんだよ
このくらいならまあ買ってもいいかってなるボーダー
>>248 DS→3DS
Wii→WiiU
この2つはネーミングで大失敗したな
DSiとかDSiLLとかが悪かったと思う
似た名前にちょっとアルファベットが付いていて基本は互換ありハードを連発
そのあとに3DS、WiiUとくれば当然に互換ありのちょっと豪華版だと勘違いされるのは当たり前
>>268 個人的に3Dランドはよかった
3Dワールドは何故か微妙だったが
>>269 今のご時世ってそういったファミリー層がむしろ少ないらしいからな
一人暮らしや夫婦だけとかの方が多いみたい
>>273 その場合はDS市場の寿命が伸びるだけでしょ
俺は値下げは否定しないが、段階を踏むべきだったと言ってるだけだゾ
少なくともWiiUのリリースに支障が出る可能性と、DS市場を投げ捨ててまで
3DS普及を焦る理由が当時の任天堂にあったのか?という素朴な疑問
>274 あの時期の任天堂はありとあらゆる方面で gdgd してた
PS4並みの携帯機しか勝ち目はない つまり、出てくるぞ
真似される恐れがあるって言っちゃうんだから簡単なものなんだろ でも真似する価値はある新しいもの
>>274 かと言ってスーパーDSはダサいしDS2もインパクトが無いしな
ソードマスターヤマトの最終回みたいな詰め込みすぎの3分だったりしたら面白いんだが
>>278 恐らくそれはマジコンの存在が原因のような気がするわ
白目むきながらTVの前でも外に持ち出しても遊べちまうんだ!叫ぶんだろ
>>282 Wiiリモコンなんてパクられまくりだからな
>>284 コンセプト映像だから画面にちらっと映ることはあっても大々的にはないと思われる
>>265 任天堂ハード=ギミックハード
だから、キャラゲーより、その辺のインパクト重視でくる可能性がある。
君島社長曰く 全く新しい遊び方を提唱する。NXの情報を出すとまねされる。
と言う話だから、Wiiスポーツみたいな解りやすいゲーム。
>>278 DS末期はマジコンで荒れてたから
3DS普及で早くその状況から脱したかったのでは?
まあ、定番プラスゼノ、あと新作をチラ見せぐらいでしょ
DS互換あるのに投げ捨てとか そもそも3DSは互換を切るべきだった
中華企業にパクられて NX発売前にそっちが先に出たら話のネタになるのにな
>293 どうせ多くの人がDSも持ってるし、あの中途半端互換はマジでなくてもよかったわ
ガキは躾けしないとどこまでも自堕落になっていくからなあ ネトゲやっていてもそういうのをビシビシ感じる
そもそも最近の一般家庭ってリビングに集まってファミリーゲームしたりするのかな あくまで予想だけど子供がリビングにいてもスマホ弄りながらゴロゴロしてるとこしか想像できない もう任天堂のマーケティング戦略と世間がズレてきてるような
>295 ネガキャンしにくい範囲での情報公開と、詳細発表の予定だけだと、ネガキャンがまだ抑制できるからそれもまたよい判断
>>294 結局任天堂ソフトが肝だから
意味あるようでいて意味ないけどね
>>283 DSのネームバリューに頼り過ぎだったと思う
「ニンテンドー」のブランドで十分に通用するのだから
DSの名は捨てるべきだった
ダサい例だけど たとえば「ニンテンドー 3D BOY」とかで十分だった
GBAと全く名前違ってもDSでGBAソフト動くの受け入れられてたし
3Dで全く違う名前にすればよかった
Wiiu のお披露目ムービーみたいな感じかな Wii はコントローラーのお披露目ムービーは覚えてるけどその前に本体のお披露目ムービーがあった気がするがよく覚えてない
>>298 今回修正してくるんじゃね
wiiuとかハード開発に時間かけすぎでしょ
組長は市場調査なんて必要ない 自分たちが市場をつくり出すから とかいってたらしいな
いまだに任天堂に期待しているやつって脳に障害があるとしか思えない
>>301 boyつけたら結局過去ブランド頼りになってしまうぞ
その場合だったらニンテンドー3Dでええんじゃない?
>>294 あのリークが完全に外れだったら爆笑させてもらうわwww
そもそもどんなソフトを出すかは、そこも任天堂をパクらないと何もできねーだろうからなw
>>290 WiiもWiiスポと一緒に従来ゲーム好き向けのゼルダを一緒に出してたし
Uもニンランと一緒に2Dとはいえマリオも合わせて出してたわけで
NXもハードのコンセプトタイトルと一緒にマリオなりゼルダなり
従来ユーザー向けもあるでしょ
まあマルチのゼルダが一番可能性高いけど
>304 面白い作品を作り出すセンスと、それに対してゴーサインを出す/出さないの判断が出来てたからね。 これはダメと判断したら発売をやめてお蔵入りさせてた判断が今はできてないから、中途半端な作品で出てくる。 Wii U は特にひどい
山内は完全な過大評価 ファミコン一世代で消えたのは山内のせいだろう 岩田はよくdswiiで一瞬盛り返したほう 山内の2画面ごり押しで受けたわけじゃないからね
>>301 3D BOYwwww
確かにダセえ
でも結局ゲームボーイのネームバリューじゃね?それ
ダセエ上に
【悲報】大手サード「NXの詳細まだ知りませんwww」【NX四面楚歌】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476926960/ これなんてわかりやすい例な
常時外部から使える情報探して持ってくる
雛に餌を運ぶ親鳥かよw
人の発言を使って扇動するのも一貫したやり方だ
そのために常に外部に目を光らせてるんだろ
よく使われるのがツイッターだが
>367 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/24(木) 16:38:16.37 ID:??? ?S★(1144903)
>
>>342 >2chの過去ログが販売されてるのは公知ですし、
>twitterのログって販売されてますけど、
こいつはどこでtwitterのログが売られてるの知ったんだろうな
買ってるのは西村と同じ
>>203 かな?
だとすれば知ってるのも納得
ここでよく使われるのも納得だw
>>305 ゲーム好きならメーカー関わらず新ハードの発表はワクワクするもんじゃね?
その後の期待スバレのズッコケも含めてな
でもここまで画像全くリークされてないのすごいな WiiUの時とかリークあったっけ
とにかくWiiUみたいな「前作とハードはほぼ同じですがこの特殊なリモコンがつきます!だから本体全部買って!」 みたいなアホな売り方したら今度こそ見切る
>>316 まだ戦えるのに次の奴出さないといけないんだもんなぁ
>313 どこの何の流れかわからんが、Twitterはリアルタイムの全ツイートのログが簡単に取得できるから、 それを整形して販売してってのは簡単にできる・・・、というかそういうシステム開発の仕事も結構ある。
NXが低性能ハードってことはレジーのコメントで確定してる。
後は選択肢がゲーミングタブレットしかないんだよな。
任天堂のトップ、次世代ゲーム機NXについて「我々のフォーカスはスペックではない」
http://jp.ign.com/nintendo-nx/3046/news/nx Bloombergのインタビュー(Nibelより)で、任天堂NXはソニーとマイクロソフトの新作ゲーム機(PlayStation 4 NEOとXbox One Scorpio)にどう対抗するのかと聞かれたフィサメィ氏は、
「我々にとってのフォーカスはスペックではありませんし、テラフロップでもありません。また特定のシステムの馬力を高めることでもありません。我々にとってのフォーカスはコンテンツなのです」と語っている。
またフィサメィ氏は、「我々は今、任天堂の最良のエンターテイメントをWii UとNXの両方に届けていくことに集中しています。
ですから我々からすれば、マイクロソフトとソニーが彼らの新たなシステムについて何を話していようが、それは彼らが自分たちのレッドオーシャンで競い合うことです」とも述べている。
任天堂宮本、任天堂がまだNXの内容を語らない理由について
「それは技術の進歩に従うだけの場合なら、早く沢山の物事が出てきてることでしょう」
http://www.gamespot.com/articles/why-nintendo-isnt-talking-about-nx-yet-according-t/1100-6441300/ 形やら名前は分かるだろうが発売延期を伝える動画だろうな
>>318 確かにWiiUはマリオメーカーとスプラトゥーン押しだけでもまだそこそこ行けた
だが、引き際は間違ってないだろ
いくらコンテンツが油に乗っていても、ハードが赤字だからな
ハードだけで黒字だったらワンチャンあった
>>318 だからあのパットだけ出せば良かったんだよ
ゲーム市場を舐めているとしか思えない
今の任天堂の現状は言わばそのツケ
>320 多分、ハードに書かれたロゴが映ると思われ。 だから正式名称を出しとかないとネガキャンされる可能性が出てくるw
結局はソフトだから ハードだけでなくとんでもない隠し玉を期待したいところ
>328 公式な仕様って Wii U も 3DS も全く出てないような・・・
>>306 >>312 DSとは別だ、というのわかればいいんだよ
GAME BOYの名を捨てたのはGIRLもいて性差別っぽいからだっけ
Nintendo Portable 3D くらいでいいのかも
ドラフトの日に当ててくるってことは 相当自信ないんやな
WiiUは最初からハードじゃなくてゲムパを中心にゲムパを重点置いてプロモをしたのがよくない あれでリモート出来るちょっと性能上げたWiiのマイナーチェンジ版だと印象ついたんじゃないかな WiiUの初出の発表の時もそんな感じで騒がれてたと思う
>>327 FF15・PSVRをネガキャンしまくってる連中だけあるよなw
自分らがしてることは相手もするに違いないニダですか。
性能で勝つものが出てくるなんて誰も思ってないからな 新しい遊び方の提案がどんなものになるかに期待してる
開発中のゲーム映像流してお茶濁すだけじゃないの?w とりあえず新しいコンセプトがズコーにならなきゃいいけどw
新しい遊びって、体重計で主婦騙して成功したWIIしかないしなあ。 あとは全て負けハード。
>>331 わかった……
もうやめとけって
ただでさえ後の祭りなのに、3DS以上の名前が出てこないから
まずコントローラーが移るかだなぁ ゲームが移るのは正直期待薄じゃね?
>>334 朝鮮ハードゴキブリが仲間にニダ使うなよな
しかしなんで真夜中に発表すんの? 七時頃に発表しろよ
体重計は売れたけどWiiソフト全体から見たら一部でしかありませんけどw
ゲーム映らないとどうやってやるのか分からない事になるぞ
Nintendo Revolution Trailer
VIDEO Nintendo Wii U Trailer (E3 2011)
VIDEO 既出かも知れんがWiiとWiiUのトレイラー
今夜発表の動画もこの位置づけでいいのかな
任天堂に期待するのはps4やらpc持ってても あ、なんか欲しいと思わせる何かなんだよなー NXにそれがあるかどうか
>>343 正々堂々と大々的にドヤーと発表できる代物じゃないってことでしょ。
時間帯から海外向けって言うけど、だったらE3でいいじゃんってなるがそれができなかったしな。
E3から逃げた時点でお察しですよ。
WiiUみたいな超絶勘違いライフスタイルデモンストレーション映像だとやばいよなw
コンセプト自体尖ったものじゃないだろうし 今日発表の映像が微妙だったとしても 案外期待値は落ちないんじゃないかな? てか、今日のはハードの外観メインの 発表なんじゃないかな? 今まで隠し続けてきたわけなんだし
海外向けなら移る遊んでるユーザーは海外の人だろうな
ゲムパが丸っこいところとか、メニューやストアで流れてるBGMが好きな俺は どんなインチキが来ようと気楽に居られるわ
NXは元の形から仕様変更してそうなんだよ E3で発表するつもりが見送った感じだし
>>343 北米での時間が重要なんだろう
まあ、携帯機兼ねてるだろうから
日本時間との間を取ってるこれなんだろうが
しかしよくリーク封じれたね WiiUの時もリーク皆無だったの?
>>359 朝日辺りに「タブレット端末を使用する据置」まではリークされてた
宮本が出てきて 「お子様に安心して与えられるハードを目指しました」とか言いそう
ヘルメット型で被って外でも遊べる据え置き機だったらいいなぁwww
>>343 世界同時公開だから
各国の人が起きてる時間に見れるようにすると、この時間になる。
太平洋の真ん中の国の人達は寝てる時間になっちゃうけど
3分の録画流すだけってのもやる気ない感じが伝わってくる
まあしかし君ら狂人が必死こいてコクナイガーしてきたのに、教祖様はカイガイガーだからお笑いだよな(笑)
どんな情報が来ても荒れるだろうな まぁでもこれがゲハなんだよな
まあなんだかんだで任天堂は国内ユーザー重視の姿勢が良いよな ソニーときたら・・・
マジレスすると、ニューヨーク株式市場が開く時間に合わせてある
>>361 日経とほぼ同じか。朝日はゲームには無知だからテレビ出力=据置って脊髄反射したんだろう。
NXは間違いなくゲーミングタブレット。タブレットにHDMI出力端子が付いてるんだろう。
任天堂が好きだけどどっちも買う派だから荒れる意味が分からんよ
タブレットならディスクよりカセットの方が安定感あるわ
プライド捨ててサードに毎日頭下げに行けなきゃどうせ
>>372 ソニー>日本?なにそれもう捨てたんだが?www
まあでもあれだよね ソニーやMSの新ハードと違ってどんなのが来るか予想できないこの感じって任天堂ならではだよね 楽しいわ
ソニーくらいヘコヘコすりゃサードも考えてくれそうだよな
頭下げるとかの問題じゃないような 単にサードの姿勢と合わないだけ
また鳥が飛ぶデモやっちゃうの? チープな鳥が飛ぶデモやっちゃうの?
NX VIDEO ;;feature=youtu.be ↓ 携帯機だとゼルダはWiiUが上位版の可能性もあるし、3DS互換があるかもしれないし、今日ようやく何買うべきか決められる
任天堂はそろそろ2画面を卒業してほしいんだけど、どうかなぁ
>>360 カートリッジってBD、DVDと比べて1ソフトあたりの生産コストが高いんだよな
その代わり本体の価格は大幅に抑えられる
うーん任天堂の公式発言とも一致しているな
>>326 パッドだけじゃ映像の転送速度でないから、そもそも成立しない
むしろパッド無しのwiihdを早期投入の方がマシだったかもな。
後知恵だが
>>378 日本のユーザーがいつまでもお子ちゃまゲームばっかやってるから世界基準から置いていかれるんだよ
>>346 Wii Uのティーザーは酷すぎるな
本体はひとつも写ってない
最後のゼルダも4年経ってまだ発売してないのもヒドい
>>374 「全く新しいコンセプト」って銘打ってるのにまたタブレットなの?
3DSはゴミハードと言うより、全方位で脚引っ張った迷惑でしか無いハードって印象だわ
3分でいいんだよ 10分もあるとワクワクがダレるぞ
>>390 テレビでマリオやってる時に下の右側に白い本体映ってるよ少しだけど
3DSはまだソフト控えてるし来年も現役だろう 問題はUだよ
タブレットなら縦画面で2分割して3DS互換やるんかなー
>>389 ←アメリカの工作にだまされている哀れなやつがまたここに一人
>>389 まあしかたがないよ。それぞれの生き方の違いがある。
文明人が相対性理論を発案し技術の進化とともに宇宙へそして月へと進歩していくなかで
アフリカのサバンナで動物と戯れ泥とハエとエイズウイルスにまみれながらもウホウホする。それが任天堂だから。
>>398 Uなんかすでに墓に埋めてるとこやろ
なかったことにしてWiiU世代をNXでやり直すんだ
PSVR爆死発覚直後のタイミングだからなぁ 京都の人間と高学歴のタッグはやる事エグいっすわ
>>392 ハイブリッドだとPS4のリモプの丸パクリになるぞ(笑)
キッズのこと考えたら、20時くらいにするべきだと思うのはおれだけか?
Uちゃんはもう荼毘が済んだところだよ あとは閻魔様に裁判してもらうんだ
>>308 >>まあマルチのゼルダが一番可能性高いけど
NXのウリは高性能じゃなくて、新しい遊び方のコンセプトの提唱。
WiiUでも出来そうな事をNXでやっても意味はあるまい。
>>388 するする
本体は糞だったけどトレーラーは年を増すごとに良くなっている
>>405 完売してる物を爆死って認識するの頭おかしいと思われるよ。まあおかしいんだろうけど
Uちゃんは一回も値下げしたことがない優秀なハードなんだぞ
見た目は大人 中身はキッズな 任天堂信者のために11時にしたのかもしれない
>>406 アメリカに合わせている時間だからな。海外の主戦場だからしゃーないわ
>>346 今にしてみるとWiiの方もなかなか酷いなこれ
売りたい相手とやりたいことは分かるしインパクトもあるけど
その後実際にはどういう経緯を辿ったのか知ってる今はもう…
>>411 いや爆死ってるからそうなのかと
つか俺にそれ言われても困るんだが
>>343 ホレ
ジャップアイランドが夜中の23時ごろ
アメリカは朝、ヨーロッパは昼すぎから夕方。
外人様の起きてらっしゃる時間帯に放送しなきゃいけないからね。
ポケモン出た後に3DSで期待できそうなタイトルってあったっけ?
>>416 オーケーか聞いたのお前なのにお前に答えると困るのか。やっぱ頭おかしい奴だな。
>417 スレタイは公式リリースの文言が改変されてる
SIEの発表会は日本時間で朝4時とか なんとも言えん時間帯だったな
>>414 時差的にアメリカは平日の朝〜昼になるけど
それなら夜の方が良いような
>>422 爆死扱いでいいのか、と聞いてるのに俺は爆死だと断定してないよ
上でPSVRの爆死に合わせて〜っていうから気になった気になっただけなんだけど
WiiUは明らかにWii引っ張ってるからな 3DSのDSもそうだが バッサリ切るNXは単純に楽しみだよ
>>418 朝と昼ってぜんぜんジャストな時間じゃねぇww
アホかお前w
>>409 ん?新しい遊びはWiiもDSも同じでしょ?
でもWiiやDSでも任天堂自身はマリオやゼルダほか
既存のゲームも決して蔑ろにはしてきてない
NXのロンチにWiiスポにあたる「新しいコンセプトのゲーム」が出るのは確かだろうけど
別にそれがマリオやゼルダが出ないという話ではないってこと
>>420 お前は何を言っているんだ
ドラクエ、パワプロ、ポケモン三色目がある
あとフリューのRPGなんかも
ポケモン本編が3年近く出ないことを考えるとNXの普及もきついだろうね
WiiUの一番の問題点はWiiをそのままいろんな意味でひきづったことだと思う なんでWiiはゲーマーやメーカーからノーを突きつけられたかがわかってない
つまり任天堂は 「NXの発表により任天堂の株価○○上昇!!」 これを報道に書かせたいわけだな
もう国内限定言ってるのは任天堂ファンボーイ連中くらいだな・・・
ゲームファンの目がPSに集中しないように ちょっとずつ小出しにして存在感をアピールしていく作戦なんだろうか
>>433 ドラクエとポケモンはかなり感覚開くだろうしパワプロとフリューも規模として足りない
>>433 ポケモンXYは三色目出さなかったから今回も出さないかも
このスレの盛り上がらなさを見るに任天堂は業者雇わなかったね ってことはNX自体に任天堂は期待してないわけで 多分トミーとかのおもちゃレベルのものじゃないかな ステマへの金のかけ方で大体その後もわかるよね
>435 周辺機器の扱いとか、日本の市場を完全に理解してなかったな。 DSの充電器別売りと同じ要領になると無理矢理思い込んだんだろう
>438 そのやりかたはネガキャンが最大限に発揮されてしまう悪手だな
>>431 3分の内でNXのゲームの画像を使える時間は多くない。
じゃNXで何が出来るかを見せる画像を見せるのが定石。
>>429 株のよく動きがわからんのだが自信がある場合は直前にするの?
自信がない場合は取引終了してから流すとかあるのかね?
NXはここ数年明らかに力入れてる 今世代捨ててまでそっちに力入れてる 売上の目標もかなり強気だし自信もあるんだろ 妄信するほど信頼してないが 良質なソフトでコンテンツ勝負と言ってるから一応期待かな
大見得切ったのだから、まさかただ性能が上がった据え置き機を出して来ないだろうなw
>>435 その、僕の方が業界のことわかってるんだ!
みたいなの恥ずかしいからやめない?
球場のネット裏で俺に監督やらせろとか言ってるおっさんと変わらんよ
任天堂を批判している奴はリア友がいなくてパーティーゲームすらできなくなったキモヲタだけでしょ キモヲタ基準にしたPS4のソフトは大爆死しまくっている キモヲタは任天堂ストーカーはやめてVRでパンツでも覗いてろよw
スプラトゥーンが持ち寄りプレイもできてどう森モンハンが据置でも遊べるよ、とかだったらいちゲームファンとしては大変嬉しい
バーチャルコンソールでGCのソフト出してくれないかなー
そのソフトもどこが何年何作ってないか考えると割と予想できる気がする 新規IP作ってるなら当たらないけど
>>452 大人はリア友とパーティゲームなんかしねえだろガキじゃあるまいし
>448 ソニーの金曜日5時発表が通例なのは・・・
>>456 WiiUで出来ると思ってた(´・ω・`)しかし・・・
>>441 別の見方をすればゲーム専用機っぽくない可能性があるね
>>452 WiiUマリオ 2万本 3DSワンピース 1万本
大爆死しまくっているねw
>459 家族であそんだ。 話題だからやってみた。 な話題でつながる
PSワールドだとVRプレイしてる奴見て笑うのがパーティゲームらしいな
>>436 任天堂の株主の半分以上は外国人投資家。
携帯ゲーム機が落ち目の北米でも市場としては無視できない。
任天堂がどこを向いて商売をしたいかを主張するいい機会だよね。
>461 プラットフォーマ と コンテンツ屋 だから一緒にお付き合いしても競合しないでしょ
>>447 まあそうだね、新コンセプトは最重要
ただせっかく従来ゲーマーからの熱量の高いゼルダを
この一発目にアピールしない手も無いとは思うけど、3分か
>>469 一応モバゲーってプラットフォームなんですよ?
>436 それが目的なら別にいつ発表しても同じやん
>471 だったが正しいけどね。 まだログイン必要なサービスいくつか名残残ってるけど任天堂が期待するのそこじゃないしw
今回はジャパンディスプレイの余った液晶買い叩いて使うからづま歩型にしたのかな
NXコケたら本当に後が無いから、いろんな意味で楽しみにしてるw
>470 > 一発目にアピールしない手も無い 見せたら、どういうメリットがあるん?
全く新しいコンセプトが 本当に誰も想像つかないところが凄いよなNX 世界中のゲーマーやクリエイターが 今宵この3分間に注目してるだろうな
新しいコンセプトのゲーム機 ということは一部の連中が言っていたネット上のアプリとかの類じゃないということか
今爆発するタブやスマホが余ってるから外装替えて安価にね?
任天堂ユーザーは大人になったら家族を築き子供と一緒にマリオをやる 独身で金もなくPCに買い換えることもできない貧困層はPS4に集まる 後者が前者に文句を言うのはお門違いだろう まずはてめぇの人生見直せよ
三分もあればやろうと思えばプレイスタイルや諸元、価格にソフト紹介まで可能
NX独自のタイトルが豊富にあると良いけどなぁ マルチ沢山ありますとかPS4持ってる身からしたら何にも魅力にもならんし
NXに大してソフトが来てなかったら勿論任天堂は叩かれるが 仮に多少揃っていたしても 岩田の谷間を作らない発言が最初から口先だけの嘘だった事が確定するというジレンマ
全く新しいってハードル上げすぎは嫌な予感しかしない
>>484 そこまでやるなら発表会開いて記者かき集めないと損でしょう
メトロイド出してほしい プライム4は作ってるだろうけど2Dかアザムの発展みたいなのが欲しい
>483 妬み嫉みは人間のサガだから仕方ないよ。 税金と思って諦めるしかない poor man's gaming pc とはよく言ったもの
面白がってハードル上げるゴキと持ち上げたくてもwiiuの苦い経験からぐっと我慢する豚の対比が面白い
>>483 その前者なんて上位の裕福な家庭だけだろ?
今は非正規も増えて死屍累々だぞ
>492 そっちでやるとデマ書かれるから、10年くらい前に独自発表にシフトしたんでしょ
新しいコンセプトがうりらしいから性能には期待できないかもね
ファミコンのソフトをポリゴン表現に自動転換して表示させポリゴン酔いを誘発する行為だけはやめて下さい
気になるのが携帯ゲーム機の扱い。3DSの発売から5年が経過したのに 噂レベルでも後継機は情報がゼロ。だからNXは半携帯機といわれたり、 スマホの普及によりジャンルが滅びるから出ないとか色々言われてる。 そのへんもNXの正体によって連鎖的に見えてくる。
>498 前者なんて普通にしてればそこに落ちないんだよ。 後者は自分の意志で選択してる
ソフト次第だなぁ サードが集らんとまた任天堂専用機にしかならんし
>>500 新しいコンセプトの物でも性能犠牲にする必要は実はないんだけどねぇ
4Kに対応! 60fpsで描画! こういうのだけではやっぱりつまんないよ。 冷蔵庫の野菜室の機能アップ!とかと同じだ
もっと大きく発表するんだと思ってたから今回はすごい意外だわ どんなのが出てくるか楽しみ
>>510 任天堂が今さらそっちで勝負したって勝てないのは目に見えてるしな
つってもWiiから始めてるギミック病もそれはそれでつらいよな
>>490 一応任天堂自体は1月に1本くらいのペースで出してたんだけどな
サードとユーザーが付いてこなくなって息切れしたな
PSVRはPSVR用防汚マスクを付けないと汗や脂や体臭で臭くなる雑菌わきまくりの不潔ハード
剣道の面かぶった人ならお分かりだろう PSVRから漂ってきそうだ
有機elは腐るとか言ってたキチガイと同じひとかな?
>>502 ぶっちゃけ据え置き撤退したいけど撤退したら叩かれるのが目に見えてるし携帯機と据え置き機両方次世代機開発する余裕がないから合わせちゃえって発想にしか見えない
もっと喋る事とか予想することとか色々あると思ったが 意外と長いな・・・ NXあくしろ
学習能力のない任天堂カルト 一生病気が治らないと思う
メトロイド欲しいとか言ったけど3分か ソフト紹介なさそうやん
>>463 そっちの方向だと思うな
つまりゲハとは関連性が薄いもの
スマホだって噂本当なの? だとしたら任天堂も腰をすえてスマホゲームに参入って事でいいことだと思うんだけど。
>>479 ネガティブ妄想の隙間を埋めておくってことだよ
ほら現在進行形でゲーマーとは関係ないとか言ってるのいるでしょ
いわっちもスマホゲー出すときに妄想されないようにNXを先だししたわけで
最初の印象においてゼルダのようなゲーマー向けも軽視しないのを明確にするのは大事
本体の映像だけなのかな まさかゲーム画面のみなんてことないだろうけど 実機プレイしてる映像は出るのだろうか
スマホならそれはそれで面白いけど 任天堂はIT企業ではないので流石にそれは無理だろ
正式名称等の発表は期待しないほうがいいぞ ずっと仮称で「作ってる」扱いでしかなかったものがいよいよ正式発表されるってときにこんなぞんざいな告知はありえない 仮称のまま現在見せられるものを見せる程度のもんだと思う
Wiiの時のWiiスポやUの時のランドみたいな ハードの特徴を生かしたソフトなら分かりやすく紹介するため 一緒に公開される可能性はあるね
NXの1時間後にRDRのトレイラー来るし話題かき消されそうやねw
>>527 NXはゲーム専用機
スマホにはスマホのゲーム
あとテーマパーク
そこらでの客をNXに引き込むぜ!
みたいなインタビューあった
>>527 スマホだとしたらプラットフォーマーからの撤退を意味するからないだろ
PSMみたいな独自マーケット作っても死ぬだけだし
今のサードの乗り気を考えるとPS XBOXと真っ向から勝負は 出来ないと思うんだよね 通話のできないおもちゃ的なスマホの方向でいくんじゃないかね これならスマホで既にできてる簡易ゴーグルつかったVRもできるはず 多分その簡易VRを売りにするんじゃないかな 最初から任天堂のプリセットアプリが遊べます 今後も少なくとも任天堂はアプリを供給し続けますって
>528 なるる。それなら どこそこのサードパーティさんにロンチ期に発売する予定で開発をしていると話を頂いている、 という旨の発表する方が効果的だとは思うけどね。 どういう狙いを込めてるかはやっぱり放送待ちか
まさかほんとのリークはないと思うけど 今までの答え合わせがやっと出来るな
>540 そんな程度だと生活必需品で通話ができるスマホに淘汰されちゃう
>>430 そうだね。
ジャップアイランドの23時が一番ジャストだね。
>544 タブコンの一部機能は載ってるのでは?と想像してる
>545 発表と同じ時刻に iPod Touch が値上がりしたりしてなw
>>543 月額課金がないから小学生の必需品ならいけるでしょ
後ろ向きな方向だが今の任天堂に他に道があるようには...
CPUの進化が停滞期で小売り価格3万円程度でどの程度
積めるのかがわかりきってて全然わくわくしない
折角の新ハードなのに
いっそのことCSもPC用のグラボ積む...
高すぎるんだよなぁこれじゃ
スマホアプリも動くし家族でワイワイ遊べます、って感じじゃないか。 据え置きとしてはファミリー向け全力で。
>549 子供に電話ができる(だけでなくゲームもできちゃう)ガラケーかスマホ持たせてるから、 携帯ゲーム機の需要が下がってるわけで・・・
スマホゲーは遊べないよ CS買う層なんてスマホ持ってるんだからスマホゲーはスマホやタブレットで遊べばいい スマホやタブレット意識したギミックはあるかも 最初の発表でも触れられてた
>>532 あほ?
過去の発表から見ても正式名称は発表されるよ
>553 スマホ端末なら、数千円のスマホ用VRメガネだけでいけるで。 コントローラがどうなるかはわからんが
>>551 だからそれいくらなるんだよ
スマホは生活に必用だから普及したのnxでスマホゲー動いてもいみないよ
Mii広場のせいで無駄に重いメニュー画面 本当にWiiUは失敗だったんだな 宮本と岩田にはちゃんと責任取ってほしい
スマホゲーは遊べないでしょ 形がスマホに似てるってだけで じゃないと囲い込んで儲けるって今までのCSのやり方できないでしょ
>>553 VRとかいつの技術だよww
時代はMRだよ
>>544 ああそれで良いじゃん
高画質な携帯機出してくれればそれでいいよ
モンハンやりたいし
>>544 ああそれで良いじゃん
高画質な携帯機出してくれればそれでいいよ
モンハンやりたいし
>>8 WiiUかNXで新作か過去二作まとめてくれりゃ買うよ
どんなハードかドキドキやね 名前と大雑把な仕様だけでいいから早く見てみたいわ
>562 まともなVRはまだ5年は早いし、MRはさらに先の話だよ。 VR元年のアレコレでVRにマイナス印象ついてそのまま消えていくという未来もなくはないけど
悪いこと言わないから任天堂は今からでもNXのギミック全部取っ払って普通のゲーム機に直した方がいいよ ギミック分のコストは全部性能に振り向けるべきだよ それでもPSや箱には技術力的に遠く及ばないけど、だとしてもギミック一発芸よりはずっとマシだよ 悪いこと言わないから考え直しなよ 今日糞ギミックを発表しちゃったらもう後戻りできないんだよ? こんな言葉が届かないのはわかってるけどさ
これから毎週情報を小出しにして興味を惹かせ続ける戦略なら大したもんだと思うが 任天堂の気の利かなさは生半可じゃねぇからな 期待しないでおくのが吉だ
GCとwiiとwiiUの互換性があったらいいな〜o(´∀`)o
>569 それは負けハードに必要な要素を凝縮しろって提案だな。
>>571 俺は逆に互換性はスッパリ切って欲しい派
価格気にするんだから、互換は捨てたほうが良いな。 シェアとして引き継いで意味あるのは3ds互換ぐらいだろ
楽しみだな いい意味で予想を裏切ってくれるハードだったらいいな WiiUみたいに初めて購入を見送った任天堂ハードにならないことを祈る
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu グーグルもアポーも任天堂連合に加わったいま、次世代機NXは最強のマシン!となる
GKがなにか嫌な予感しながらここを覗いてるのを僕は知ってます
つべで外人の反応見てると面白いな 昨日まで延期のリークがどうこうとか動画あげてて急に発表でテンションおかしい
>>150 これ、本当に困るよね。
最近のハードは壊れやすいからダウンロードでソフト買ってられない。
任天堂がここまで引っ張ってきたのはゲハ板を廃らせる策略や
ドラクエ11が来たらPS4買わなくていい俺様大勝利
ただその奇策もPSVRとPSムーブがあるから 値段にしろ内容にしろ 最低でもそれに対抗しうる内容じゃないとダメたよな
>>584 それはもう確定だから良いんじゃね?同発かどうかが分からないけどな
>>450 さらっとPSと箱をディスってんじゃねえよ豚
しかしアカウントの囲い込みもなし しがらみなしの状態で まっさらな新ハードはないだろ PC スマホ CSってある状況で誰がその新ハード買うんだよ 無茶苦茶だよ ろくにソフトも出ないってわかってるのに 俺のWiiU 零専用機になってるぞ
>>584 ドラクエ11が出るのは確定してるといっていいでしょ
それがどのタイプのグラなのかが問題かなだけ
株価対策のためのたった3分のごまかしダイレクトで、ぶーちゃんはほんまにうれしいの? それ、アンチの批判かわすためだけの、ただの自己満ちゃう?
期待してるけどこの時間に発表だからなぁ もっと自信あればGTでくるだろうし期待しすぎないようにして楽しみにしておく
DQ11はドット優先だからどっちでもいいが 据置版ならコレクションで二本買うことになるだけや
スプラ2こい 今度こそスプラトゥーンやりたい あとキャラメイクもっと出来るようにして欲しい
ドラクエ11確定なのか じゃああと桃鉄とか来てくれたらいいわ あとは任天堂ソフトでそこそこ遊べるから
Uとの互換性なんていらんだろ。 失敗ハードと互換性つけたって誰も喜ばんわwwww
どうせ岩田社長からのメッセージが流れるんだろ 僕はもう手伝うことができないけど、NXをよろしくって
>598 来るの確定してるけど、イラストレーター交代がねぇ・・・
速報が勢い23286でこのスレが3921ってこの間のPSVR発売前夜を思い出すな CS業界はもう全体的にだめだろ 胴元が新製品の発表前に匙投げてる せめて今日くらいステマ業者に金積めよ...寂しいだろ
今日は本体のお披露目 明日以降にロンチタイトルのお披露目かな?
>>598 桃鉄は最後だからお友達かき集めたとか言ってたし売れなかったし無いんじゃね
NX発表したのに方針説明会はやらないってのが気になる
サードにも明かしていないギミックがスマホ機能だったら、流行を演出出来るかも知れん
Watch the preview trailer for Nintendo’s next home gaming system. 任天堂の発表の後にAMDのカンファ これもう据置機確定だろ
>>601 さくまあきらとどいんが仲違いしたせいだって噂
>>604 何言ってんだ?
桃鉄はこれから出るんだぞ
まだ詳細も発売日さえも決定してない
>>612 あれ?もう出てたと思ってたなんかと勘違いしたんやろすまんね
正確には据置機ベースのハイブリッドコンソールになるのか 石原社長の発言を考慮すると
>>613 思い込んでいたとして、売れてないってのはどうやれば出てくるんだよ……?
虚言壁か?
PS4持ってる層としては携帯機が欲しいな 普通の据え置きはもう正直いらんわ
>>82 ロンチソフトなんか発表されるのか?
ハードを少し見せるだけで終わると予想してるわ
>617 Vita じゃあかんの?タイトル豊富よ?
>>617 普通では無さそうだけどな
据え置きでも
ハードが映ればスペックもなんとなく予想出来そうだよな ソフトの映像なくても今後のハード購入の指針になるでしょう
来年の3月には発売予定で残された時間は半年切ってるのに3分程度のチラ見せで大丈夫か?
>>616 出たと思い込んでた。記事ほとんど見かけなかった。あ、ダメだったんだな。こういう流れ
実際はまだ出てないんだからそらそうなんだがね
なんで出たと思い込んでたのかは分からん
>>617 気持ちは分かるが携帯機の役割も果たしそうだぞ
それにやれるゲームが違えば価値はあるだろ
3月予定は維持なら話題が途切れないように情報展開するんでない 一気に出してもまだ半年近くあるし、間にポケモン年末商戦もあるし
「そんな映像で大丈夫か?」 「大丈夫だ、問題ない」
>623 ソーマも言ってただろ。 しゃべりすぎな奴の腕は信用ならねーって
>>626 来月はポケモンとミニファミコン
再来月はマリオラン
Miitopiaもある
NXの宣伝やロンチタイトルのダイレクトがあるなら年越してからだろう
>626 年末商戦冷やさないために、次の情報は年明けてからと推測してたりする
PS4とNXと蠍でゲーム最盛期になったら面白いな ゲハも平和になる
>>627 求めてるのは画質やグラフィックじゃない
新しい体験だ
>627 ネガキャンになりそうなネタは除外してるかマジで不安だぞ・・・ DS初期のこうどうなじょうほうせんは凄かったけど、3DSの発表以降Wii Uなんか壊滅的だったからなぁ・・・。 自縄自縛して自分から自爆したとしか思えない有様だった
>>610 えー!と思ったけど、イラスト見たら、悪くはなかった
まだ3DSのソフトも控えてるしハードの紹介だけかなあ
>>632 シンプルなのはPS4でいいしな
任天堂に求めるのは奇抜な発想
奇抜なアイデアで成功したWiiは最高のハード
大抵は失敗する
>638 DSの2〜4年目くらいのように圧倒的な勢いがあれば無視できる程度になるけど勢いなきゃ相対的にね・・・
23時に 3分間ピコ太郎PPAP NXバージョン動画来るんか。
肝心ないつ発売するかは闇の中のままだろうなwww糞ワロタwww 確実に発売時期未定だwww
>644 発売時期は来年3月ごろというのは今年の初めに発表済み。 延期の発表なけりゃそのままだろ
まあ、今回のPVを皮切りに他の情報も出すんだろう 今日にいたるまで一切の情報が出ていないってのもまた凄い話だが
新ハードの発表をするならせめて一時間が欲しいよな。 リークでただ漏れだったPSproですらソニーは個別イベント開いたというのに。 あれも短いイベントって言われてたけど一時間は放送してたし。 NXはサード誘致失敗してるとか噂になってるから公開できる情報も少ないのかね・・・。
経営方針説明会から逃げた時点で、この3分ダイレクトも逃げの手段の一つだから 取り敢えずNXの情報出したよっていう既成事実を作り、未だに情報出てないという批判をかわすための言い訳ダイレクトだからこれ
心配しなくても3月発売は絶対無理だ。 肝心な発売時期が永遠に未定wwww
こんなふうに遊べますよってムービーでしょ ハメ込み合成のゲーム画面にゼルダとか、ローンチタイトルがうつったりするけど説明なし スペックも説明なさそうみたいな感じかな ただ、本体画像は出るだろうから、携帯機なのかドッキングして据置になるのか、 スマホにつけるコントローラーが本体なのかは判明しそう スペックは基本がっかりするはずだから、今回はイメージだけでと良いと思う
>649 現状だとネガキャンができないから、そういう扱いにしたいのか。
>>648 サード誘致に成功してるとは思えないが(特に海外)
そういったカンファかダイレクトかはいずれ開くだろう
今日のはあくまで予告
あわわわわわわーわわわわわわ 手が、手が震えてきたwwwwwmwwwwwwww
任天堂は3月に発売なんてはじめから考えてないよ。最終決算に合わせただけだ。 早くて来年の11月だろうなwww確実
きたああああああああああああああああああああああああああああ
海外サードはどこも参入しないwwwこれも確実www
>>653 今の任天堂に予告なんて悠長に余裕かましてる時間なんてないのに
任天堂の経営陣の頭にはないのかね。
絶望しかない・・・。
株価維持のために、発売延期発表はギリギリまで伸ばすよwwww しねwww
これで発売延期の発表だったら・・・・あっ、察しになるんだろうなぁ・・・
>>658 それだけ(彼らは)自信あるんだろ
結果がどうなるか楽しみだ
多分、据え置き型と携帯ゲーム機 兼用仕様だろうなwwww 中途半端すぎて誰が買うのかねwwwもう終わってるwww
間違いなく、据え置き型と携帯ゲーム兼用仕様だ。 任天堂最後のハードかなwwwwwwwwwwww
もう携帯ゲーム機は日本以外では無理www スマホの性能が半端ないwwww
NX発表したら説明会超重要だろうにな それにコンセプト映像が出んのって大体発売一年ぐらい前が続いてるし
つかこの期に及んで三分だけって何なのさ こんな短時間じゃ詳細スペックを出せる訳もないからせいぜいイメージPVレベルのものしか出せんだろ? 株主対策にでっち上げたとかいう方が納得できるお粗末さだわ
3月発売と言った時点で、バカでもわかるよなwww こんな時期に出すアホはいないwww 最初から出す気がないww
>>668 日本は落ち目だけど全世界で見たら発展してるんじゃなかった?
PS4は良いハードで更に売れるだろうしNXと蠍が続いたら最盛期になる可能性もある
もしかして任天堂はこれに対抗してぶつけたのかな?
PS Vitaみたいに遊べるポータブルSteam Machine「SMACH Z」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1025752.html 普通一番売れる11月に出すのが常識www なぜ3月wwwそれは決算wwww
最初の2分30秒でハードコンセプト紹介 ラスト30秒で予定ロンチンソフト怒涛の連続映像 寝る前にこの3分映像見ちゃったら興奮して眠れないかもしれないなw
企画した社長が居なくなっちゃったんだから迷走はしてるだろう 延期かね?
ゴキブリはVRで遊ぶのに忙しいから、NXなんて構ってる暇ないはずだよ?
お前ら任天堂据え置き撤退の歴史的瞬間を見届ける覚悟はできたか?
すでに判明していること ・発売は2017年3月を予定している。 ・NVIDIAのモバイルプロセッサ「Tegra」が搭載され、新たなOSと32GBのストレージが確保される。 ・手で持つタイプの家庭用になることがほぼ確定。 ・リリースと同時に「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が発売。 ・「ポケモン」が初年度内に登場。 ・スクウェア・エニックスは「ドラゴンクエストXI&X」を販売すると発表。 ・宮本茂さんは「NX」のニセモノが作られることを避けるため、E3での発表を控えた。 ・「NX」はWiiと同じくらい革新的なゲーム機になる。 ・亡くなった岩田聡元社長に敬意を表し、睡眠や疲労をテーマにしたQOL(Quality of Life)事業を展開する。 まだ噂だけのこと ・「スーパーマリオブラザーズ」の登場。 ・カートリッジ(カセット)が復活する可能性大。3DSのカートリッジを製造しているMacronixが、「第3四半期に任天堂からの大量注文を期待している」と話したことから、 「NX」の発売が春頃になるであろうとも推測される。 ・コントローラーにシェアボタンを採用することで、ソーシャル・メディアと連携する。 ・VRに対応させる(そのため量産が遅れている)。 ・NeoGafに投稿された特許申請の図解では、ショルダーボタン(LとR)にはスクロールホイールが付く。 ・「大乱闘スマッシュブラザーズ」の発売。理由は他のタイトルが開発されている話がないのと、これまで「スマブラ」が別のゲーム機に移植されたことがないことから。 しかし可能性はやや低め。
モンハンとスプラトゥーン2できるのNXしかないだろうから買うけどね PS4じゃ絶対に出ないソフトだし
>>183 >>203 >>313 これを一手に受ける隠れ蓑が
豚でありゴキであり
わかりやすいので言えば黒木とコケスレコテっていう象徴だ
削ジェンヌの大量巻き添え規制って横暴を暴君キャラでごまかしてたのと一緒
削ジェンヌは轟音とIPが被ってただけじゃなくフェイクの仕込まで一緒
バズや運営の指摘すると黒木系のスレが頻繁に上がるのもわかりやすいヒットマークだ
タブレットがこんなにあるとは思わなかったって言った任天堂だしな 自分では新しいと思ってるだけっていういつものオチだろ
任天社員A「日に日に外野がやかましゅうなって、もうそろそろ限界です。どないしましょ」 任天社員B「家畜はしっかり調教済みやから文句言わへんけど、このままやと餓死やな」 宮本「しゃーない、たまには家畜に餌やらんとな。ほれ、3分ダイレクトや 家畜はアホやから、こんなショッボイ情報でも有り難がって神棚に飾るやろw。ちょろいなあほんま(笑)」
公式HPのゼルダのページさっき更新きたみたいだけどソフトの紹介まではやらないだろうな
今日のビデオは急きょ作成されたのは間違いないよ。 NXはどうなってるんだって2chでも騒がれ始めてたからwwww
>690 その判明してることって具体的な関係者の証言か公式に事実の確認が取れてる確定情報なん?
任天堂もそろそろ任天堂信者も限界に近づいてる事に気づいたwww
>696 ネガキャンされるネタになるだけなのに、適当に情報出すのがチョロイって何考えてるんだろ
モンハンナンバリングも同時発表でゴキブリまた泣いちゃうお…
>>690 このポケモンってバトレボみたいのまた出してくれるってこと?
しょうもねえ連投煽り ほとんどバズよ 黒木はその一人
発表あるならポケモン発売後だと思ってたんで確かに急で驚いたわw
イワッチが存命ならこんなにぐだることもなかったろうに wiiuの大失敗とカリスマの死が重なったのが任天堂の最大の不幸だな。
>>707 さあ?
本編じゃなくスピンオフ系なのは確かだろう
でもなぜに公式HPのみで配信なんだろ… いつもならニコやYouTuberも同時なのになぁ
任天堂株式会社認証済みアカウント
@Nintendo
[任天堂HP]Wii UとNX(開発コード名)向けに開発中の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のページを更新しました。
https://twitter.com/Nintendo/status/789052379865894912 任天堂は普通にソニーやマイクロソフトと同じ性能のゲーム機を作れば売れるのに それが作れないwwwもっとまともな金の使い方しろよwwwアホばかりwww マリオやポケモンがあるのになwwwww
328 : 山師さん@トレード中2016/10/20(木) 19:58:00.18 ID:uy1Ln1A0x
ゼルダ新作のHPが更新されてる・・・
すごいぞこの映像・・・驚
https://www.nintendo.co.jp/zelda/index.html >>705 お前のレス数も何考えてるんだろレベルだが
きっとテンション上がってるんだよな。
ワクワクしてるから仕方ないか。
今日は無礼講だー
>>716 おおお!!!すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんは最初からステルスで行うバズマーケティングを意図した掲示板だったと見て間違いないだろう
(マーケティング用語で口コミを活用したマーケティングをバズマーケティングと呼ぶ)
時系列を見てくれ
1998年
9月6日 あめぞう氏が日本初とされるマルチスレッドフロート型掲示板「あめぞう掲示板」設置
>スレッドフロート型掲示板を採用し、これは当時としてはたいへん画期的な操作性、利便性を持っており、
>使いやすさから利用者間の交流をそれまでより容易にした。
>そして、サーバレンタル会社との提携による(無料サイトに依らない)ディスクスペース確保など、
>非商用の個人運営サイトでありながら、日本における大規模な掲示板サイトの先駆けともなり、
>1999年には日本一の利用者数を誇るまでに成長した。
1999年(平成11年)
5月30日 あめぞう掲示板の利用者であったひろゆきによりスレッドフロート型掲示板「2ちゃんねる」開設
7月 - ガーラ 掲示板への書き込みを事前にフィルタリングする「サイバーコップス」に関する特許を取得。
2000年(平成12年)
1月 - ガーラ リスクモニタリングサービス「e-マイニング」開始。←★ココ
【2ch】ホットリンク役員「ガーラは15年前からログを商用利用」、「2ちゃんは商用サイトではない」というひろゆき発言と矛盾
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/ ガーラさんが西村博之氏、東京プラス、ブラジルと契約したのは14,15年前になります。そのあとガーラがe-miningを始めた。 ←★ココ
そのガーラバズをうちの子会社にして、その後経営統合したので、ホットリンクでは14、5年前からのデータを持っています。
64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:40:22.98 ID:TTYMwIwc0
367 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/24(木) 16:38:16.37 ID:??? ?S★(1144903)
>>342 2chの過去ログが販売されてるのは公知ですし、
どうやって繋がったのか知らんが2000年1月より前は確定
最初からこの掲示板の正体はステルスのガーラ バズ
これに尽きる
ガチで最初から仕込みのある掲示板なのよ
ただのおもちゃ屋の任天堂にはもう無理wwww 高性能ハードを安く開発する能力がない。
・コントローラーにシェアボタンを採用することで、ソーシャル・メディアと連携する。 ・VRに対応させる(そのため量産が遅れている)。 これとか散々ソニーはパクリって叩いてたのにマジだったら任天堂が撲殺されそう。 特にVRとか京都の老害が散々disってたからなぁ。。。
正式名称はファミリーコンピュータデュオかな? Wiiの名称を捨ててファミコンを冠する名前にするだろうよ
俺はコケスレがどんな面白いこと言うかを見守っとくわ
そもそもビデオがたった3分しかないwwww 慌てて仕方なく作ったのは確実wwww
>>716 これのために買う
これは本当にその価値ある
ネットの批判かわすための3分言い訳ダイレクト 任天堂はもはや終わり
ゼルダやりたすぎてやばいわ WiiUないから普通にNXごと買えばいいのかな
これだけ熱心に張り付いて海外やツイッターから餌拾ってきて 対立構造こしらえてネタと本気でバズるのが運営連中のやってることだ 反煽りヅラしながら死んでも板分けないのが本業の証拠よ
3分なのが、ポイントだねwww やる気がないwww
>>733 WiiUのほうが高性能らしいけどわざわざNX買うの?
なるべくNXでも同じ体験が出来るよう調整頑張ってるらしいが
てか3分て詐欺ゲーム映像流して終わりじゃないだろうな
思えば任天堂の据置機は毎度ゼルダのために買ってきてるな GCとかほぼ専用機だった
もう半年ないのに、後悔ビデオがたった3分www 次はいつかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任豚、低学歴!w
WiiU持ってないやつ多いんだな こんなスレなのに
>>740 ちゃんとインタビューの記事読め
どこで歪んだ情報聞いたか知らないが
ダラダラ引き延ばして時間を稼いでいる動画より さくっと終わるほうが印象がいいのかもしれない
どんな操作方法がわかったら なんか満たされて興味失いそう
1時間って贅沢言わないからせめて30分ぐらいやれよ。どうせ録画なんだし。 3分ってなんだよ。カップラ―メンかよ。
3分にしたのは、糞ハードなのがばれるからだよwwww
ゼルダはwiiUとのマルチだからわりと興味ない て言うか、本来はこの年末の弾だったんだろな
>>745 スプラトゥーンで盛り上がってた時に完全に乗り遅れて逆に買うもんかってなった
>>702 形だけの合議制で岩田のワンマンだったんじゃないの
>>749 三分間くだらない内容をだらだらひき伸ばす可能性もあるのだせ?
半年もないのに3分はないよなwwww 発売延期確実と言ってるようなものwwwww
Wiiくらいの驚きは欲しいよな リークにあるVITAみたいなハードだと面白味ゼロ
任天堂の誤算 PS VRがものすごくいいものだったwww こんなハードにすべきだったと後悔してるよwww
>>734 3:30のWiiUでも腹筋が限界だったからなあ
>>758 ゴキブリ焦りすぎ自信があるから短いんじゃねw
延期はまずねえわ
この時期に3分の動画って具体的な話はどこでするの? E3?
ほんの少し興味ある人にも最後まで付き合ってもらえる限界が3分なんだろ。 詳細は1ヶ月以内、それと同時にネット予約解禁とかじゃないの
ゼルダの最新PVやべえwww 意味のない映像を3分以上ひたすら流すだけ あれなら10年前のPS3でも可能 なんか急造NX3分ダイレクトのデジャブに見えてきたw
噂の中じゃコントローラー全面が画面になった アレが一番マシだったかな 他は別にどこかでパチもん見たようなもんばっかだったし
>>754 なるほど
考えてみたらWiiU買うタイミングって
発売日に勢いで買うか
もう、負けハードは確定だけど
スプラやりたいから買うの
2つくらいしかタイミング無かったか。
俺は発売日に買ったから気付かなかったけど。
2台両目に付けてVRモード。 1台をコントローラ、もう一台をドローンにして空中戦モード。
全力で笑い取りにくるなら一回出して下げた バイナリーセンサーを出してくるとかな
据え置き型と携帯ゲーム機兼用仕様なのき確実だろうな。 よって糞性能wwww
>>773 発売日に購入、ゼノクロでぶちギレてスプラをそこそこ遊んで品薄時に売り抜けた
被害は最小限で済んだ
対立してくれないと彼らの仕事が出来ないんだ これ核心だからね 野球煽りスレを毎日立ててた坂井くせえ奴を運営がやってるってNPBに通報したら毎日やってたのに暫く消えたからねw ドトールコピペ荒らしも創価に通報したんだよ あのバカ創価煽ってたからな そしたら茶番の挙句に消えたw 二回も答えが出た 俺も確信持つしかねーんだ悪いけど
>>773 いや、普通にマリオマリカスマブラと二年目まではポイントあったでしょ
イカしか認めない教の人もいるけど3Dワールドほか定番も
内容はキッチリ評価はされてるゲームだしね
WiiUはコンセプトが大衆に理解してもらえなかったからなぁ NXは単純明快にしないとな
ゲームの画面は今回どうでもいい どんな周辺機器をぶっこんでくるか そこが一番注目
>>775 家畜ってほんと権威が好きだね
自分の価値観を持ってない証拠
だから家畜なんだけどねw
携帯ゲーム機と据え置き型を融合wwwwww 5年前なら売れたかなwwwwもう無理だwww
>>784 だって面白味ゼロだもん
単に劣化アイパッドにボタンつけただけだったし
今年のE3のこと言うといつも発狂される こっちは事実言ってるだけなのに
>>788 任天堂の考える利用方法が人を馬鹿にしすぎてた
手裏剣とかなんだよあれ
ぶっちゃけギミックよりもソフト次第だろ あと当然値段
DeNA キタ━━ DeNAがアメリカのゲーム子会社を解散・清算??任天堂との提携で、世界市場でのプレゼンス挽回を狙う Dr. Serkan Toto @serkantoto 1) About Super Mario Run: it's still on track for a December release. Surprisingly, the game is not developed by Nintendo but partner DeNA. 1:34 AM - 19 Oct 2016 ・ Tokyo-to, Japan, Japan 1) スーパーマリオランについて:これは依然として、12月リリースに向けて開発が続いている。 驚くべきことに、このゲームは任天堂ではなく、パートナーである DeNA によって開発されている。
ゲーム画面が出てくればある程度のスぺの水準が分かるんだけどなあ まあ、それが大事とは言わないが、知っておきたいことでもあるな
任天堂印のスマホ N-Phone を作ったら以外と受けるかもしれないな
GOTYのゲームは大抵良ゲーだし E3で評価高いゲームも大抵良ゲー そこはゲームメディアの人達バカにしちゃいかん
スーパーマリオランは12月にリリースが予定され、マリオを創作した宮本茂氏は、個人の立場から今回のゲームを監督している。 つまり、任天堂はデザインを担当し、ゲームの監督に責任を負っていることになる。しかし、DeNA は開発を担当している。 DeNA は任天堂との提携内容における一部としているが、このスキームでは、DeNA の役割が、任天堂の当初言っていたよりも大きなものになっている。 DeNA は、同社が持つ SaaS の専門性を提供することで、 任天堂の今後のモバイルゲームやコンソールゲーム向けのネットワークを扱うと考えられてきた。しかし、任天堂は、ゲーム開発を扱うことになると明らかにした。 任天堂がスーパーマリオを走らせると決めたときに、すべてが変更されたのかもしれない。 DeNA は現在、任天堂との取引で、これまでで最大の責任を負っている。専門家はスーパーマリオランを15億人がダウンロードすると予想しており、 任天堂との提携関係を続けるためにも、この権利をぜひとも手に入れたいと考えているのだろう。
マリオランって課金ないとか言ってなかったっけ DeNAに旨味あんのかしら
ビデオの予想 ゲーム機の仕様を発表して、ほんの少しゲームを見せるだけで終わる。 今までにないゲーム機は、据え置き型と携帯ゲーム機兼用仕様だ。
>>790 お!?カップライスの再来か!?(´・ω・`)
11時まで暇だし任天堂最新ゲームの映像でも見ようぜ
スーパーマリオランは12月にリリースが予定され、マリオを創作した宮本茂氏は、個人の立場から今回のゲームを監督している。 つまり、任天堂はデザインを担当し、ゲームの監督に責任を負っていることになる。しかし、DeNA は開発を担当している。 DeNA は任天堂との提携内容における一部としているが、このスキームでは、DeNA の役割が、任天堂の当初言っていたよりも大きなものになっている。 DeNA は、同社が持つ SaaS の専門性を提供することで、 任天堂の今後のモバイルゲームやコンソールゲーム向けのネットワークを扱うと考えられてきた。しかし、任天堂は、ゲーム開発を扱うことになると明らかにした。 任天堂がスーパーマリオを走らせると決めたときに、すべてが変更されたのかもしれない。 DeNA は現在、任天堂との取引で、これまでで最大の責任を負っている。専門家はスーパーマリオランを15億人がダウンロードすると予想しており、 任天堂との提携関係を続けるためにも、この権利をぜひとも手に入れたいと考えているのだろう。
>>792 まあスプラとモンハンで買い確定だけどね…
ドラクエ、ゼルダはおまけくらいしか考えてない
>>799 ないだろ
実質受注だろ
泥は端末検証多すぎるから、専門のDNAに投げるのは良いと思うけど
VIDEO こんなゲームができるハードを開発してください(^^♪
もうマリオはいらないwww
けいべつはしてないってコピペで荒らしてる奴な あいつも多分ほぼ運営関係 だがあいつは通報する相手が特にないんだよねw 二年以上荒らしてるあいつは今も野放し 外部に怒られないとやめないのも答えになってる
DeNA はアメリカからその姿を消そうとしているが、アメリカや周辺市場を捨てようとしているわけではない。 DeNA はこの地域での戦略について、地元に制作スタジオを開設して開発することから、外部のパートナーとの協業への変更しようとしている。 ゲーム市場アナリストの Serkan Toto 氏は、DeNA が任天堂の次期モバイルゲーム「スーパーマリオラン」に多くの開発工数を割いていると報じられる以前に、 Twitter 上の投稿で今回の閉鎖について言及していた。
いずれにせよモンハン出るなら買う 出ないなら買わない
大々的な発表のための告知も兼ねてるんじゃねえの?今回
>>809 WiiUのマインクラフトずっと安定して売れてる
おれが決定できる立場にいるなら出すな
>>809 海外でプロデューサーが任天堂ユーザーとDQは相性がいいから
可能性は検討していると言ってたくらい
DQ11がほぼ確定している以上DQBではなくとも前座は何かしらあるかと
>>791 Wiiは体感ってコンセプトあってのリモコンだったからWiiスポなどで
うまくいったけどタブレットというそれとは合わない別の端末を
無理やり体感に持っていこうとしたからね
不自然なものばっかりになった
たぶん、3分のうち2分30秒が過去のニンテンハードの栄光の紹介で、残り30秒で今からNXを紹介ってとこで時間切れ→to be continuedだろうな
DeNAとの提携、なんの実にもなってないもんなあ NIntendoIDなんとかしろや
>>809 PS4でやればいいじゃん
アマゾンで売ってるぞ
>>821 そんな内容だったらぶーぶー文句垂れるのを通り越してらんらんするわ
何でマインクラフトが売れるのか 何でイカセットWiiUが売れるのか 不思議だわ
>>821 そんなもんやるくらいならやめた方がいいだろw
充実したラインナップのVCが欲しい 3DSのVCは中途半端すぎ
発売延期の可能性もあるけど延期するならコメントだけで済ますべき だけど任天堂はスマホ参入発表時にNXの存在を明かしてWiiUにとどめを刺したし 平気で悪手を打ってくるから読めないw
>>786 イグホモ15が外人に総スルーされてる事実はどうすんの
やりたくないけどハードの弾になるかだけは興味あるんですね
ゼノクロは結局ゴミムシが神ゲー認定してたDQBとメタスコア同じだったね ゴキブリ見る目ねぇー いやエアプなだけかw
>>825 単純に子供向けで一定の需要があるってことだろ
>>834 これマジ?
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
Wii初期のCMで 「これはなんでしょう?任天堂の新しいリモコン、Wiiリモコン!」 みたいのがあったがそれと似た感じで ギミックの簡単な紹介で終わりそう
果たして任天堂は掲示板でのニシvsゴキの争いよりも面白い娯楽を提供できるのだろうか?
とりあえずファミリー向けハードじゃないと 戦えなそう。NXは
DQBは間違いなくいらない 自由度高いマイクラで充分
NXのスプラ1も出してきそうだけどな 本体同時発売だったらまあ発売日に買っちゃうな
>>835 その2つが人気なのが不思議
サンドボックスとシューター
>>836 マジマジ
ちな発売前はゼノクロ叩きながら持ち上げてたToZとSO4はお亡くなり
ゴキブリもさすがにこれらは発売後に見捨てたみたいだけどw
べつにあってもいいだろdqb 毛色は違うし むしろマイクラクローン多すぎ
今日の発表次第では購入決定する WiiUとかいう粗大ゴミは買わなかったから任天堂のゲームに飢えてるわ
追い込まれた人間ってよく頭文字に「大」って付けるよな
ゼルダ ポケモン スマブラ マリカ とび森 モンハン5 ゼノクロ2 イカ2 ドラクエ11 どれでもいいから1つロンチで出れば予約するわ
>>846 いきなりソニーハードからW産廃RPGだもんなあw
正式名も想像つかないな 「Wii」や「DS」はもう使わなそう
>>857 そんなに大きくなかったやろ
大陸の一部や列強の東南アジア植民地を占領できたのは一瞬だけだし
WiiUは最初モンハンとドラクエ10と2Dマリオが売りだったかな? ゾンビUとかCODとかも持ってきてゲーマーにアピールしてたっけ。
任天堂がどんなに良い機種を出してもおそらくこれが最後のハードになる そう思うと厳かな気持ちでDAY1に買わざるをえない
>>749 任天堂の印象なんてどうでもいい
ゲーマーならどういうハードか詳細な情報がほしいもんだろうに
>>854 まあこれで恥ずかしくてもうゼノの次はたたけねーだろ
それで手打ちにするよw
>>839 あ〜そういう謎かけみたいのだけしてお仕舞いとかは嫌だな。
正体不明なシルエットだけとか
任天堂の保有している資金ってどんなもんあるんだろう? それを使えば立派なハードができそう
ゴキちゃんめっちゃガクガクブルブル震えてて笑えるwwwwwwwwwwww どうしたの?PSVRでゲーム酔いしてゲロゲロしながらPSVRステマしてもいいのよ?w
>>860 一瞬といっても統治している
WiiUのロンチはマリオとニンランとバットマンを買ったな 今回はNXコンセプトタイトルとゼルダとサードが何かだせばあと一本になりそうかな
維新政府ができた初期の国の名前をどうするかと議論していたときに 国名に大の字をつけるのに反対していた人がいたみたいだな 尊大になるからやめとけとか相応しくない みたいなこと言って
NXがwifiでスマホゲーム遊べるならほしい… 通信料やすそうだし
iOS搭載してるので「スターオーシャン:アナムネシス」を買ったその日にやれるだけでも価値がある
任天堂最後のハード楽しみだなぁ 据置と携帯を統合するという荒技をはやく見せてくれ
プロデューサーかディレクターかまでは覚えてないが SO5発売直前にすでにスターオーシャン6の企画書があるといってたらしいな 没にされて処分されてたりして
NXリーク情報! NXは3月発売に向けてすでに生産が開始 NX同時発売タイトル50本が開発中。NXは据え置き機と携帯機のハイブリッド さらに、これまでにない後方互換を搭載しファミコンや64 さらにはGBやDS、3DSなどのソフトを楽しめる バーチャルコンソールではなく差込口が用意されており実ロムを動作可能 なんとwiiuやwiiも対応しニンテンドーの過去全てのゲーム機を遊べるほかセガサターン、ドリームキャストなども動作可能に さらにライバルハードである初代PSからPS2、PS3、PS4まで全てNX一台で動作可能 もちろんvitaやpspも遊べてしまう xboxシリーズにも勿論対応 さらにハイブリッドos搭載によりアンドロイドのソフトやアイフォンアプリも遊べてしまうぞ window10も搭載されPCゲーはもちろんのこと表計算やブラウザなど通常のパソコンとしても使用可能に これによりsteamを利用できる他viveやオキュラスなどのPCのVRも遊べてしまう スペックはps4proの約8倍 4K対応にVRも対応した素晴らしいゲーム機です 見た目も高級感あふれる仕様で、しかも本体は防塵防水耐熱耐震により頑丈に パナソニックのタフブック並に頑丈なので銃に撃たれてもNXが身を守ってくれます これなら外にもちだしても安心です お値段もかなり安く提供するとのこと
外で携帯機で遊んでいる映像の後、家でなんやかんや接続してテレビでその続きをやるような映像しか思い浮かばないけど、そんなんじゃ全く新しいコンセプトとは思えない
>>881 こんなくだらない物一生懸命キーボード打ったかと思うと涙が出てきた
妊娠どもよ小便は済ませたか?神様にお祈りは? 部屋のスミでガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK?
しかし、ここまでNXで馴染むと別の名称出されてもな やはりここはニュークロスで頼む
>>886 昔に小島か誰かがその遊び方に変な名前付けてたな
>>886 それじゃWiiUのパッドが外でも遊べるって感じになるだけだもんね
「全く新しい」って一体・・・
>>891 Wii発表時もそんな感じだったな
Wiiとか言いにくいしセンスねえwwwとか
>>886 VitaとPS4で数年前からやっていることだな
>>892 クロスセーブに持ってかれたやつなw
なんだっけ?思い出せん
NXって逆にどんなハードなら勝利できるの? ps4と同程度の性能なら4000万リードされてて今までのソフトも遊べないしVRもない 任天堂ソフトとモンハンがあるけどおそらくwiiuの二の舞になる 高性能にしたら価格がはねあがってメイン層の子供が買えない 結局3dsみたいな携帯型で細々とやっていくしかなくね? 煽り抜きで
いいか?任豚ァ 甘々で税込30000までだ 30000以下なら発売日に買うことを約束してやろう
やや肥満体の夫婦がNXで体感ゲームを遊んでいると見る見るうちに痩せていって健康体になる 3分間でもこれなら通用するし分かりやすい。NXはこれで行こう!
昔安すぎたかもとかで、6万円のハード発表した会社もあったな。
>>909 ぶーちゃんは10年前から時間止まってるの?
だから任天堂はこんな体たらくなんだよw
一体NXを買って何がプレイ出来るんだ? VRを含めてPS4でここまでラインナップが揃ってるのに、敢えて購入するメリットが見当たらないんだけど。
>>909 まさかこれより高い周辺機を出すとは思わなかったよ
>>915 待たないと過ぎ去っちゃうよ、3分なんだもの
>>910 (´・ω・`)乙よ〜
次スレの寿命は2時間持つかな?
ハードが売れるかどうかはソフト次第だからな 従来の定番タイトルが無理なく遊べるデザインにしないとソフト出なくて死ぬぞ おめーのことだよWiiU
スマブラに悟空、ケンシロウ、ジョジョ、キン肉マン、ルフィ、ナルト、ゴン、アラレ、両津、翼、ライト参戦!だけで買ってしまう
神谷英樹 @PG_kamiya NX発表かー…正式名称なんだろうね… なんでみんなNX正式名称当て大喜利まつりしないの…?
>>921 マリオ阿部は今のスマブラで十分再現できるんだな
>>920 ゴンなら既にいるよ
強化系の能力でゴンさんにもなるし
ゴンさんというよりゴリさんだけど
カフェとかと違ってNXは語感の納まりがいいんだよ。 なんか正式名っぽい。 まあ、公開されたら似合わなく思うかもしれないけど
こういう微妙な時間はフリーゲームやっていたな 前はネフェシエルやイストがやってたけどあれらをやっていると時間が過ぎてしまう
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
セルダ体験版か 久々にwiiウンコ引っ張り出して来るかな
やっぱり凸凹面への投影可能なプロジェクター搭載かつ まるで実在しているように見える眼鏡型AR搭載だろう
モンハンだったら外でアイテム素材集めとか炭鉱夫とかやって家でオン狩りって感じのことが出来ていいな てかこれでモンハンが出なかったらかなりがっかりなんじゃないか・・・
ゼルダ体験版はポケモンみたいな評価にはならないでくれよ
Svelata oggi la nuova Nintendo NX
>>928 開いてる時はVITAで閉じてる時はドリキャスコンじゃないか
任天堂最後のハードになるだろうから ある意味楽しみ
ここへ来て最後のあがきとばかりにニセ画像があふれ出てきたなw
>>928 でもこれみたいに画面だけのスマホ的になるのはアリだと思う
まあ正式発表したらガセネタで遊べないからねw 最後の祭りなんだよ!!お前らもガセネタ祭りやれよ 画面は1画面でタッチパネルだな、3DS五感あり
QoLって結局どうなったんだ 俺は健康になりたいんだよ
>>945 えっ、まだ作ってる途中なのに!って偽リークもありそうだなw
たった 3分の映像って マリオと ミヤホンと リンクが 走ってる 映像だけで 終了じゃね?w
>>949 亡くなった岩田聡元社長に敬意を表し、睡眠や疲労をテーマにしたQOL(Quality of Life)事業を展開する。
@ギズモ
ティザー出せるなんて成長したじゃん けど蠍みたいなのはいらんぞ
フォーオナークソゲすぎて無理や @1時間半どうしよ
In terms of specs, the Nintendo NX is said to support 4K streaming on sites like Netflix, and will also be capable of running games at 1080p and 60 frames-per-second. Earlier predictions from leading firms had pointed to the new console including a handheld hybrid design, as well as some kind of AR support. However, there has been no similar followups to these reports since suggesting Augmented Reality will be a big selling point. Alleged leaked marketing materials suggest a Super Mario title will launch with the console, which is said to release with "four titles on deck".
>>953 京都のゼルダコンサート会場まではチャリだったらしい
>>960 4kは眉唾だなぁ
散々言われてる通りコンソール&携帯のハイブリッドは確定的か
ロンチはマリオ含む4本と
結局WiiUで買ったソフト 同梱版で付いてたマリオカートと スマブラ、イカだけだぞ 悲しすぎる
>>964 現場で働く体力は十分にありそうだな。これからも現場勤務できるな
とりあえず今日はきっちり本体は出して欲しい シルエットとかはマジ勘弁
>>964 だからってCM取りで走らせるのは可哀想だよw
>>966 そんな悲しいなら評価の高いゲームを上から買ってみればいいじゃん
マリオ3D、ベヨ2、ピク3、ゼノ他色々あんで
>>965 PS4PROでさえ、似非4K(実際はアプコン)だしね。
>>977 ブラケットみたいなので繋ぐとかそんな感じじゃね
タブコンだけになったイメージでいいと思う
それしか思いつかん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>980 なんで天井に映す必要があるんですか..(呆れ)
去年のE3で散々言われたからメトロイドプライム本編は動いてるかもなー 個人的には2Dの方がやりたいが
>>980 ノンウェアラブルこんな仕組みだったのかよ
面白いけど天井の素材や窓の日差し次第で質感変わりまくるだろこんなんw
放送はどこで見られるの? 23時前くらいになったら任天堂のHPに専用ページが出てくるの?
>>987 WiiUで作ると2018年くらいになるとか去年言ってたな
だから次世代機で作ると話してた
NXなら2017年に出せるかも
サッカーでも続編出す気満々だしな
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250926184008caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1476945438/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・■■ 【画像あり】 任豚が女子の体を触りまくって大炎上 ■■ ・【悲報】外人「MHWは退屈だ…」 ・新たにカプコンのかなりやばい資料が流出 ゲハに貼ったら逮捕案件レベル ・【訃報】チカニシのコントローラーがいつまで経ってもスティックの位置がおかしい件 ・【悲報】妖怪ウォッチ4、たった18時間でクリアできてしまい内容スカスカな模様 ・■■速報@ゲーハー板 ver.57680■■ ・★16年度決算 マイクロソフト2兆円! 任天堂1025億円! ソニー732億円! 3社揃って黒字★ ・任豚さん、Switchオンラインの改悪スレを500レスしか伸ばさない。PSだったらその7倍伸びる ・ポケモンGO有料イベントが鯖落ちでプレイ不能で大不評も任豚は話題にせず! ・ベヨネッタ、スカイリムの連続爆死で スイッチにゲーマーがいないことが証明されたなw ・100レスくん新品妖怪ウォッチ4++が大幅値下げしてたので大喜びでSwitchを叩いた結果 ・『GTA トリロジー』、Nintendo Switchで発売決定wwwwwwwww ・石原氏「Switchポケットモンスター完全新作(2019年発売)はピカブイよりも携帯的な性質も強化される」 ・スプラトゥーン2めちゃくちゃ面白いけど一つ不満がある ・ゴキのイキリ発言の最後に「PS4は週販3000台だけど」と付けると面白い ・シヴィライゼーションって人を選ぶゲームなのに信者が絶賛しか認めないよな ・1月18日、Nintendo Switchを活用した「新しいあそび」を発表!!★2 ・リアルでFF8がクソゲーだって言ってる奴いなかったんだけど ・ゼノブレ2をめちゃくちゃ面白い!とか神ゲー!とか言ってた人達ってさ ・登場キャラが全員美少女のゲームは滅びるべき ・FF14「超美麗グラフィックで歴代FFが遊べます」←そりゃ大人気なはずだわ ・[5/11] Switch 165,268 PS5 30,973 XBS 512 ポケスナ14.7万本 MHR 10.2万本 リターナル 6千本 ・■■速報@ゲーハー板 ver.42515■■ ・PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件85 ・■■速報@ゲーハー板 ver.54274■■ ・ゲームの歴史上、ドラクエ6よりも規模の大きいゲームってある? ・【PS4独占】東京ザナドゥeX+(エクスプラス) 9月8日発売! ・テレビを付けたら「世界で活躍するニッポン人!」「世界で大人気の日本製品!」 ・識者「ゲームなどでアホで従順な女性のキャラが多いのは、自己肯定感の低い男がターゲットにしてる為」