倍くらい差がついてるな
もうちょっと僅差なら理解できるんだが
こんなもんじゃね?
そもそも、アンケート答える層考えたらそうなるんちゃう
>>2 これはむしろ低く感じない?
例えるなら聖教新聞読者で公明の支持率調査したり赤旗読者で共産党の支持率調査するようなもんだろ?
それで66パーセントって低く感じる
妙に「PS4版:3DS版=2:1」の比率に近似してるアンケートが多いから何か悪意が仕込まれてる臭いって聞いた記憶が
組織表とか陰謀とか語っててアホらしいって思わんのかな。
普通に考えて値段も安くて子供に買い与えやすい3DS版の方が多く売れるのは当たり前なんじゃない?
>>7 言われてみれば…
これの最高に糞なところって
両方買う
って選択肢を許さないアンケになってるってとこなんだよな
ゲハを外に持ち込んでる最も象徴的な例
ソニーハードファンボーイはネット戦士が多いんやろなぁ
毎日はちまに刃にファミ通にaltに2ch
なんか思ったより忙しそうだな
このアンケートはまだ良い方だぞ
ゴキが本気出したら3DSとvitaの発売前のアンケートでvita圧勝とかやったならな
結果はお察しだがな
これは恐らくPS4ユーザーは暇人が多いということだな
PS4は完全据え置きハードだしな
暇人じゃないとそんなの買わないだろ?
まぁ真面目に擁護すると一般層はこんなアンケートにいちいち答えないというか
アンケを見かける事も無いからオタク層の多いPSが有利になるんだよな。
つまりこんなアンケ取るだけ無駄。
蓋を開けたら現時点で早くも30万本というとんでもない大差が…
ネット番長ファンボーイ
3DSユーザーはサイレントマジョリティが多いからネットのアンケートはホントに役に立たんな
>>1 こういうの見るとソニーのステマは本当にあるんだなと思う
これ「斬新なゲームが遊びたい」がトップになるのと同じだろ
実際に斬新なゲームが出てもガン無視しやがる
投票数とか動画再生数とかレビュー数にこだわるゴキを馬鹿にするな
俺が許すぞ
尼でもコングでもPS4の方が高かったのに、色々操作し過ぎだろ
アマゾンのは予約キャンセル祭りだろ
発売直後話題になってたが不自然過ぎる
予約してまで買う層はPS4版買う
ライトは予約も何もせず発売日を外れていきなり店頭で買う
買ってるのおっさんだけじゃないってことだな
糞ゲーだろうがスピンオフ出しまくればブランドは維持できるのか
>>29 アンチャが1位w
実際はP4Gかね
VITAに関しては予約でも不自然な行列が出来たり変な動きあったなぁ
>>30 何より「ドラクエ」を維持してるのが大きいんじゃないかね
FF15なんかもう全くの別物に変貌しちゃってるし
わざわざアンケートに答える積極性がPSハード周辺にはあるよね
声だけでかいオタクハードだなぁほんと
一般がほとんどいないからこういうことになる
ドラクエ出ないとミリオンでないハードなんて前代未聞だよ
56 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/16(日) 23:33:05.84 ID:7CAoC6ZV0
探してきた
■DLしたい! 2017年以降リリース予定のスマホゲームTOP10
(15タイトルから1〜3位を選んでもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。R25スマホ情報局/協力:ファストアスク)
1位 『みんゴル(みんなのGOLF)』(ForwardWorks) 140pt
2位 『ロックマン』(カプコン) 92pt
3位 『ファイナルファンタジーXV』(スクウェア・エニックス) 86pt
4位 『ウイニングイレブン2017』(KONAMI) 81pt
5位 『ワイルドアームズ』(ForwardWorks) 74pt
6位 『ぼくのなつやすみ』(ForwardWorks) 63pt
7位 『アークザラッド』(ForwardWorks) 60pt
8位 『連結!電車でGO!』(TAITO) 58pt
9位 『どうぶつの森』(Nintendo) 49pt
9位 『パラッパラッパー』(ForwardWorks) 49pt
DL開始したソフトが尽く爆死してるのが笑える
多分ぶつ森はヒットするだろうけどw
みんゴル1位以上にパラッパラッパーがぶつ森と同じなのが笑えるんだが
ダウンロード版はPS4が圧勝でしょー
なんせ500ギガHDD標準装備だからね
現時点でも約45:55で価格と普及台数の差を考えたら僅差レベルですが・・・
PS4が国内2000万台なんて永遠に行かないのに
普及台数どうこうとか意味なくない?w
115万/500万
145万/2300万
ぶっちゃけ十分健闘レベルだろ
3DS版が単独で200万行けるかどうかも来週以降の動きを見なきゃ分からんね
コングの予約ポイントである勝ってた時はPS4のが売れると鼻息を荒く言ってたのにねぇ
今は健闘した(震え声)なのが笑える
負けは負けだっつーの
逆の数字だったらそこら中で勝利宣言してコピペあちこちに貼りまくってたのが容易に想像出来る
逆に言えばコングがなかったら普通に検討してると評価されてただろ
普及台数4分の1で価格が3000円高いんだぜ?
スプラ2は爆死だがPS4版ドラクエは普及台数的に大健闘している
こうだな
ドリキャスとの比較で散々本数は正義やってたのに普及台数ガーだもんな
言ってる事は理解出来るが擁護しにくいです
なんもおかしくはないな
発売前のアンケートに答えるような、熱心な層はクオリティで優れたPS4を買う人が多かった、ってだけの話
逆に興味の薄いライトな人は、安価で普及率が高く、本体を持っている割合が高い3DS版を買う人が多い
週販なんてどこで金が動いて数字弄られてるか分からないし
アンケートの方が信頼できるだろ
○○は操作されてるけど××は大丈夫!
この発想が一番危ない
>>29 一定数の信者票があるイースが妙に低かったりなんか変
>>52 セガBBSでは売れてないからクソゲー理論で荒らしが暴れてたなぁ
このままいくと売り上げ金額で逆転されちゃうな、ゴキの心の拠り所がまた一つ潰されちゃう。
>>1 3DS版は違法ダウンロードされているにもかかわらずこの強さだしな。PS4版は違法ダウンロードもされてないのに酷すぎる(笑)