◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1504774711/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
冒頭に↓を二行重ねてスレ立てしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
端末識別用の半コテ及びIPアドレスが名前欄に追加されます。
次スレ
>>970 以降で宣言した人が立てる。
>>970 までに誰も建てなかった場合
>>980 を踏んだ人が建てて下さい。
ラインナップが気に入らないとかは他でやってくれ
予約情報の集積スレです
※前スレ
【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1500894640/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1503193945/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
とうとうこのスレもPart.46かー (棒 思えば遠くにきたもんやで
すごいな、まさかこんなに伸びるとはなぁ (前スレでやからしたのは黙っておこう…)
そんなことはどうだっていい!予約情報が手に入るチャンスだ!!
>>16 バチーン!!
こんな辺境のスレで出くわすとはな!!
41 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 93ce-YQB3) sage 2017/08/20(日) 13:48:29.73 ID:TOX4Trrg0
>>40 保守サンクスw
まあ正直スレ番間違えたし、他所のスレからワッチョイのアレをコピペしたせいでIP出てないし、落ちるならそれはそれで構わんけどね
連投規制って繰り返す度にレス数が少なくなってくるからキツいんだよなぁ 前スレの時なんて3レス目で規制食らったし…
たしかに「中旬」>あと3日 (^^; このスレ 頼りにしてるんでタノム
>>26 前スレ立てた時に調べたんだけど、それで合ってると思う
FF6入るんだよね? たしか格闘家でコマンド入力のヤツいたよね 今時格闘技みたいなコマンドやだなあ 前スレ終盤のコマンドメモリー型のコントローラ欲しい
お前ら無駄にレス進めんなよ 予約開始したのか焦るやんけカス
>>44 すまんな最近は保守しないとすぐにスレが落ちるのよ
これ連投してなくても連投規制食らうのな
間に誰かレスしてるから大丈夫だろうと思ったら2レス目で食らったわ
>>25 サンクス、やってみる
>>42 アレそんな難しいもんじゃないし格ゲーみたくやらなくても大丈夫だよ
むしろそれでやるとミスを多発すると思う
比較用にちゃんと定価を税込みも 併記してやってるんじゃねーか
話逸れるが、米国トイザらス倒産しても 日本のトイザらスは関係ないらしいぞ。
それにしても CYBER ・ USB給電ケーブル ( ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン 用) グレー 3m ¥ 2,500 とか任天堂が本体一台売るより もうけ大きそうよね 訳の分からんケースよりひどい
>>57 ミニファミコンは利益小さかったらしいね。
ミニスーファミも小さいんかな。
>>57 usb type-cケーブルだけで1千円するから批判するような値段じゃないぞ
ヤフオクにも既にファイティングコマンダー転売出品奴いるな
ミニファミコンみたいにミニスーファミも 生産中止して在庫無い状態でコントローラー 山積みになったら恐ろしいよな 以後売れる要素がないんだから そんな冒険できないだろ
ご注文いただいた商品と新しいお届け予定日は以下のとおりです。 "【任天堂ライセンス商品】ファイティングコマンダー ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン【スーパーファミコンミニ対応】" お届け予定日: 2017-10-05 キタ━(゚∀゚)━!
店舗限定で整理券配って1人一台にすりゃいいのにな 転売カス対策で
>>68 キタけどコネー
お届け予定日: 2017-10-05 - 2017-10-08
転売ヤーガーって喚く暇あるなら、転売ヤーと同じやり方すればいいだけ switchの時もそうだがスタートラインは同じやぞ
ヒント中国人 太陽フレア中に予約開始されたらヤバイな…
>>74 甘すぎる
180万台つっても店舗毎に何度か予約分けてやるからちゃんと準備しないと何も出来ないで終わるぞ
ファイティングコマンダーは速攻で壊れた思い出しかない
ファイティングコマンダー使うようなゲームってスパストくらいしか入ってないよね
もしかして、プレステのカンファレンスに合わせて予約スタートするんちがうやろな?
中旬以降って言ってるから、10日以降ならいつ始まってもおかしくはない 本命は来週末あたりだと思うけどね
よやくのしかたおしえてください。 1つでいいのです。
店舗→店員に予約したいと言え 通販→カートに入れて購入を確定させる 以上!
Amazonでワンクリック購入有効でポチるのが早いし確実だわな
おととい、ヤマダ電機に行って「予約は中旬からってのは書いてありますけど 具体的な日付はいつですか?」って聞いても答えてくれなかった 店側も任天堂から連絡が来なくて困ってるみたいだったわ
別売りのACアダプターは買った方がいいの? あとマイニンテンドーストアで予約は無理なんかな?
>>87 アダプターはコレクションアイテムだからほしけりゃ買うといい
俺はスマホのアダプター使ってる
>>88 ありがとう
1000円だし買ってもいいかなー
ホリのはホームボタン(リセット)なさそうだね スタートセレクトで代用なのかな
予約開始日の昼間に量販店実店舗行けば確実に予約出来ると思うよ
尼は必ず尼限定と通常品の2種類出すから どちらかが余裕で買えるはず ミニファミコンの時は尼限定の方が初日は余裕だった
ヨドコムは予約初日なら多分余裕あると思う。 スイッチがそうだったから。
最近ゲーム機はヨドバシが鉄板ってくらい入荷数多いね 今回もたぶん最も多く入るだろう
ヨドコムは1垢1台制限があるし実店舗は全額先払いキャンセル不可だから 入荷台数が多い上に転売屋対策もしっかりしてるのが良い
>>103 それはそれでいいけど、忘れがちなのが初期不良を警戒した様子見だよな
>>100 ヨドバシのミニファミコンは予約当日
1,2回復活したが、30分もたなかった
19日にSIEがカンファやるけど、それより前に予約開始するかな、それともあとかな~
マリオ・ゼルダ・FFと並んでサッカー 格落ち感がすごい
どっちでもいいよ、予約できるかどうかの方が大事だわ
>>110 俺、実際予約開始当日ヨドで買った
当初はAmazonで特典付き予約したが、
特典いらないしヨドのポイント使いたいし
一度締め切った予約が再会してたので
それ申し込んでAmazonキャンセルした
その際も予約復活の時間は短かったよ
新型iPhoneの予約開始が15日? それより前だろうな
ニンテンドーダイレクト終了後か翌日に予約開始な気がする
ファミコンミニを発売日に買えてなかったヤツは今回も無理だろ。
ライバルじゃなく仲間だ 情報共有して5台10台買えるだけ買おうぜみんな
おっさんよりむしろ若者にこそ与えるべきハード ぜひ、キッズの僕ちんに譲ってくれ
>>116 チャンコロテンバイヤーはこっち行くだろうな
>>132 公式で中旬以降だって明言してるんだからまだ先に決まってるだろが
>>137 本体も予約できてないのにコントローラーだけとかよく買うなw
ホリのことだからどうせすぐ再販あるやろw
>>143 ナイス&サンキュー
定価のAmazonより8円安いだけだけど
ポイント10%やね
>>143 ありがとう
ポイント使って購入したら予約受付終了になった
ラス1だったのか
>>149 そんな呑気なこと言ってると何も買えなくなるよ。
ていうか、もう売り切れた淀
値段的に買って損するものでもないしな 再版? だからどうしたって感じやろ
>>143 会員登録からしてたら間に合わなかった…(´・ω・`)
まあ実際、再販もあるし店舗なら普通に買えるかもだけど一応ね。 ミニファミの時よりは、動きが早いから油断できない。
鼻息荒くしてる人のおかげで雰囲気悪くなってきましたねw
音が、まともになったのはSFC以降だから、買いだな
今週はもう何も無いだろ。 中旬っていうのは11日以降のことだ。
00:00:00.07 ID:nopXjfgp0000000 惜しい ゼロw
>>167 これって日本のじゃないやつなの?
形違わなくね?
>>169 単なる互換機だろ…
SNESやSFCのカセット持ってたら、HDMI接続で綺麗な画面とか、NTSCとPAL切り替え出来るとかそういうやつ
>>170 そうだよなw
上に情報がきてたし、なんか焦ってた
>>130 俺も金ないし
やりたいソフト ウルスト2しかないから
ミニスーファミ狙い
転売目的が大半なんだろうけど 遊びたいだけの人達でエミュでいいやって選択肢はないん?
エミュキチガイってリビングにPC持ってくあほなの? カセットで吸い出してエミュを入手して起動させるまでの手間も考えない池沼? ニートと違ってまともに働いてるやつはそんなことまでしたくないってわからないかな?
なぜ任天堂は受注生産をしないのか 永遠に学習しない企業だ
>>188 new3DSスーファミver.は受注生産だったじゃない
>>190 友達があれ持ってて、買えばよかったと思った、
よく考えたらマリオデも発売は来月なのに、いまだに予約開始してないよな。 どんな会社なんだよ
>>188 数百万台売るもので受注生産とかアホかな
>>193 同じく思ってた、いくらなんでも遅いよな
TGSあたりにするんだろうか
数百万も作るわけなねーだろトンチキが ミニファミコンも初週30万くらいだろ
来週ダイレクト開催説もあるけどな マリオデはまた同梱版を出すかも知れないし まあでも、動きが遅いよね
>>188 数が出ることがわかってる
生産が困難でもない
高額でもない
受注生産の要素は一つもないから
アホなこと言ってずに張り付け寝るな
ホリのパッドってよく見たら内蔵バッテリーじゃなくて電池駆動なのか 画像からは分かりづらいけど箱○みたいにゴツそうだな
連射無しホリコマンダーのグリップ(裏側の出っ張り)形状で 左右に電池が入るようになってればいいかも
>>145 >>146 >>148 >>151 >>152 >>156 単発ばっかりじゃねえかwwwww
自演すんなキチガイ
単発じゃないのもいるんだが意味を分かってるのだろうか
でも実際問題、ホリの独自無線は良い思い出ないからな。 ラグに誤動作に電池消費早い。
2000円ちょいだっけ? あーだこーだ言うこともないだろうという気が
ミニスーファミも予約開始されて売り切れになったら、また単発が買い煽りしたせい、とか言われるんだろうな
敢えてファイコマ買わなかったオレの勝ちターンは続く
>>213 単三×2本だから4本用意して使い回すのがいいだろうね
不要だと思ったらヤフオクとかで流せばいいじゃん たかだかコントローラー一個にそこまで食らい付くのかワカラン
ちなみに乾電池型充電池は一般的なリチウムバッテリーと違って 継ぎ足し充電が出来ないから(必ず使い切ってから満充電までする) 充電済み予備電池を常に用意しておかないとストレス貯まるよ もちろん毎回乾電池を使ってもいいけどめっちゃ経済性悪いぞ
バッテリー型乾電池は使ったことないわ コントローラーの電池なんてすぐ切れないし、イライラするくらいなら乾電池使っ中国
>>222 メモリー効果ならエネループの頃から気にしてないなあ
ニッカド時代は気にしまくってたけど
むしろ余ってるエネループをこういうので使い倒したいわ
だから10日は中旬じゃないっつーの 中旬は11日から
>>230 お前がバカなんだろ。中旬っていうのは月の11日からの事なんだよ
日本語の定義を語り出すバカ 流通関係者が消費者に使う中旬とは限りなく20日に近い
>>236 日本語の定義を語り出すも何も、中旬は11日から20日って社会常識やん
この時期外すならあらかじめ発表するがな
予約開始当日なら店頭で大丈夫だろ たまにはお外に出ようぜ
予約開始日って前日までにはわかるんだよね? 考えてみたら何も焦ることはなかった
>>241 店舗に毎日問い合わせだな。
変なヤツ認定されるだろうが。
>>242 それが一番堅いな
聞くは一時の何とやら
毎日聞いてたら店員も面倒だから予約の予約取ってくれそう
これに触れるかはわからんが、ダイレクトはやりそうだよな
どこも同時に予約開始とかしないからスレに張り付いてれば余裕だと思うけど。ただ各所の会員登録は必須かね
あらかじめどこらへんの会員登録を押さえておけばええん?
switchは公式でクレカ入力とか、購入日にしたけど間に合ったよ だから会員登録とかしてる間はキープ出来てるんだと思ってたけど、違うのか
>>257 ヨドバシ.comはダメだったわ
カートに入れて会員登録してる間に買えなくなった…
発売前から転売屋のおもちゃになるってのが確定してるのがね 数出してくれ ミニFC並みだったら絶望しかない
>>256 ヨドバシ、ビック
案外、穴なのがEDION
Switchの時ニンゴジで皆が大騒ぎしてた時、シレーっと予約始まって楽勝予約だった
予約可能数ふぁ表示されてるし、割と良いかもね
switchの時と同じ過ちを繰り返すなよ ここで情報晒せばアフィとブロガーがアフィ目的で転載拡散して無駄に競争が激しくなるだけだぞ 自分で自分達の首を絞めてるだけだからよく考えてな
ホリコマンダーは買えたけど肝心の本体が買えるか分からないのがつらい
殺伐としてきたな でも、一理あるからなあ… まあ、今週、こまめにここを覗くだけでも違うと思う
>>258 そっか なら会員登録してた方がいいな
情弱なんで情報下さい トモダチだろ?
>>264 ヨドバシは会員登録してても転売屋対策で購入時も登録情報を入れなきゃいけないのよ
その間に売り切れってのがある
明日以降毎日転売屋が監視するスレになるな しかし2週間前とかになると間違いなく何処もキャンセル不可スタート濃厚だな
>>265 えぇ...
転売対策の結果、買えないとかなったら泣きたくなる
近所のゲオで予約出来るんだろうか 田舎だから予約受付してなさそう
明日からの1週間で決まりそうだな。 ようやく後1週間後には寝れるわ。
三連休中は家族サービスで忙しくなるからそれまでに予約開始してほしいな
>>271 入荷はするよ、発表のあった6月の月末の時点でそこは確認した
心配なら自分で聞いてきたらいい
とりあえず明日は日が変わった直後と午前9時~10時、昼は必ずチェックしないとな 個人的には14~17が怪しいと思うが、普通に月曜日に来るのが任天堂なんだよなあ
>>277 新型iPhoneとの兼ね合いも気になるところ
予約開始してすぐ売り切れるもんなの? ファミコンもそうだった?
ファミコンのときはamazonで予約してたけど 2週間くらい経って店頭にしようと思ってヤマダいったら 予約ゆゆーだったわ
懐かしさで買っても どうせ一週間で飽きるよ おまえら買うのやめとけwww おれは買うけど
>>278 >>282 届くのは発売日以降でも良いんだけどね予約さえ出来れば。尼だけじゃ厳しそうだから他のネット通販も目星付けとくか
近くに小さいゲオとヤマダ電機しかないわ チャリンコだし、出来れば通販で買いたいところ
瞬殺ってことはないが、なかなか繋がらなくて時間使わされた挙げ句完売ってパターンが一番あり得そう
>>276 アマゾン限定版付きにしないと
後からの出荷にされるぞ
ソースは俺w
>>288 まだ発売日までに納車してもらう時間はあるからまずは足となる車を買いに行こうぜ。
>>291 でも今回は店頭でも予約について予め情報公開してるから争奪戦になりそう
近所のTSUTAYAで買おうと思うんだが入荷するかな
amazonはダンボーとかいうゴミ特典がついてなければ値引きされるっしょ
アマゾンはダンボーじゃなくて収録ソフトのパケ絵を印刷したカードじゃないの? ミニファミコンではそうだった
仕事でネットサーフィンしてるから監視余裕や 始まったら教えてやるよ
手動で監視してる時点で巡回ソフト使ってる転売屋には勝てんよ
ジョーシンで聞いたら中旬頃だろうって言ってたぞ、ちなみにコジマで予約するわ
13日あたりにニンテンドーダイレクトやるみたいだからそのタイミングじゃね?
早く納税もしてない転売ヤー共に罰が下ります様に(^ω^)
ファミコンクラシックやスイッチの前例から転売商材として群がると思われるから争奪戦は避けられないだろうな 予約開始初日に店頭行くのが一番にして唯一確実な方法
スイッチ予約から考慮すると、SFCミニも通販サイト10時スタートで店は各店舗開店時からだろうね。 そうでなければ、ここまで引っ張られるわけがない。
>>315 今週末か来週末スタートかと、来週末だとTGSへの嫌がらせでしかないけど。
ファミコンミニの時はネット瞬殺で店舗は結構残ってて、しばらくの間受付してたな
予約開始したら全店舗一斉に受付はじまるのか? ヨドバシはやってるがTSUTAYAはまだやってないとかある?
やたら伸びてるからまさかの事態が発生したのかと思ったら何だこの流れはw
スイッチのマリオオデッセイ同梱版予約の関係もあるから、どうなるんだろう
9/15~予想のやつが多いけど オレは9/19~だと思う
今週ダイレクトやって その時いつから予約開始かわかるパターン
9月中旬というのは、9/11~9/20のこと。 今日の可能性もあるし、来週の可能性もある。
有野課長でマリオワールドやってたの観たけどやっぱり面白いな。これにマリオRPGもあるから買うしかないわ
アマゾンて限定と普通を予約したらキャンセルされる感じ?
確かAmazon限定版2種類あって、本体+ポストカード、本体+アダプター+ポストカードだったはず
30枚ポストカード アダプターは全く関係ない てか知ったかはやめようね
あ、すまん ポストカードにもアダプター付きあったね。 そっちは再販なかくて数少なかったと思う。
>>357 3セットの方は、発売直後の一瞬だけだったから
すっかり忘れていたよ。
ミニスーファミはコントローラーがミニじゃないし蓋を外さないと接続できないからギミックとしての価値なし 6月に百貨店でミニファミコンを定価で2つ買えた自分は勝ち組
予約開始したら淀やビックのサイトは落ちるんだろうなぁ。 Amazonは安定だろうけど
ファミコンは買えなかったけど今にしてみるとそこまで欲しいものではなかった 今回も予約できなかったらすっぱり諦めるわ
>>365 そういう考えもあるのか
俺は普通にゲームがしたいから、コントローラーのが通常サイズになってくれて嬉しい
ミニファミコンのときコントローラーが小さくて操作しにくいって声が多かったから 今回はオリジナルのサイズにしたんでしょ
ちょっと覗きに来ただけなんだが10時の可能性もあるのか 待ってみるか・・・
無かったけどエストポリスのサントラ見つけたからポチった ありがたやありがたや
でもこうやって臭い時間は意識してないとネットでは買えないよね 店頭余裕そうなら良いけど店頭は行けない場合もあるし
ふと思い出してネット通販の更新ボタン押すたびにわくわくしてしまう
9時が来なければ10時、10時が来なければ11時 11時が来なければ12時って今週?というか予約開始まで続けるつもりか?疲れるわw
>>391 10時だよ淀のスイッチ予約開始してから程なくして、
予約始まったのを覚えてる。
ヨドバシ開店は9時30分
確かに発売日に必ず欲しいってわけじゃないけど 予約して安心したい
今回は公式がツイートしたあとだからのんびりかまえてればいい
どうせ開封しないから発売日に来なくていいよ ファミコンも開けてねえし
自分もミニファミコン未開封だわ 保証期限切れる前に動作確認くらいしないとな
買って満足、飾ってある スーファミはあんまり思い入れないからどうしよ
コレクション派多いな 確かに届いたときより、予約できたときの方が テンション上がってるわ
ていうか世間の人はそんなにスーパーファミコンを欲しがるだろうか 俺らみたいなマニアは毎日張り付いているが、世間の人はミニスーパーファミコンが発売されること自体知らないのではないだろうか よって、俺らは例えば一週間遅れでも普通に予約できるのではないだろうか?
某大手デパートに予約しに行ったら ゲーム機本体は、予約受付してないと いわれた
以前の発表を知ってる人でもすっかり忘れてるだろうな
>>416 ゲーム機本体は混雑したりかなり面倒だしその判断も間違ってはいないと思う
おれも暇潰しにレトロパイ入れてセーブとかできるとこまで確認したとこで満足しちゃった やはりミニスーファミのガワと専用UIじゃないと遊ぶ気にならない
>>422 俺も欲しかったんで2dsllを買ってのVCで購入するか悩み中。
>>425 このミニスーファミの外観とコントローラーが大事だ
2DSってSFCのVC動くの? NEW専用だった気が
VCなんてするなら携帯泥エミュ機買ってロムでも入れればええやん
だからコントローラと本体の外観が大事なんだよ あとミニFCの場合はPCのエミュより画質よかったよ
ビックカメラの某店舗のぞいて見たけど、まだ告知すらなかった
たまたま休みの友人にTSUTAYAに予約頼んだけどまだだってよー
ゲリラ的に突然予約受付始めると荒れそうだから どこも告知をしてから予約受付始めるのかな 日にち的には、今週土曜の9時受付が一番可能性あるね
告知してからか てことは予約開始のタイミングは店にもよるってことか
>>437 なんかでっかいモグラが仲間になってたぞ
予告してくれたらスタンバイ出来るけど、敵も増えちゃうからなぁ
200万台は売れるだろうから200万台作ってから売り出してほしいね。
海外ではそろそろ出荷始まってんのかな 北米とか流通の都合でどんな商品も出荷時期かなり早いし
買う気満々だけど忙しくてミニファミコンみまだ開けてすらいないんだよね… こっちもそうなっちゃいそうだけどとりあえず確保する人おる?
>>444 switchと同じで確保するまでが一番楽しい時間。
>>444 同じやで
ファミコン2台(1台保管用)買ってまだ未開封
スーファミも2台確保したい
3時にくるの? 用事があるのに来るなら行きたくなーい!
未だにそんなの(15時)を信じる奴がいるとは。。。
ちゅうじゅん 【中旬】 月の十一日から二十日までの十日間。 反義語: 上旬・下旬
ほんとはそうなんだけど 中旬発売で15日前になることは過去にない業界でしょうがw
隠しコマンドをいれるとさらなる未発売ソフトがプレイできる とかあったら面白い
クロノトリガーを入れてほしかったです。 SDカードを投入して拡張でソフトをストアから ダウンロードする機能があったら最高だったんですが、 まあそれでもソフトが標準でたくさんついているので楽しめそうです。 すごく楽しみですV(^^)V
サッカーと未発売のやつとその1がなかったら神だった
パネルでポンは喜んでる人もいるしまぁいいけど、サッカーは何のために入れたんだ? プレイ済みだけどMOTHER2入れてくれた方が良かった
>>467 ドラクエみたいに発売予定の日の発表やら 今回みたいな予約開始日の発表やらは稀なケースだから
多くの例がある発売日って言ったんだよ
サッカーとスタフォ無しにしてドラクエ3と新桃太郎伝説、マザー2なら神だった。
>>469 SM調教師瞳が起動するけどいいかな
当時裸の中古を4000円くらいで買って
4000円くらいで売ったなぁ
おいときゃよかったとは思わんけどw
サッカーゲームが発達し始めたのはPS以降だからな 野球ゲームなら既にパワプロが完成されてたけどね
だからフォーメーションサッカーはSFCサッカーの最高峰だと何度言ったら… フォーメーションサッカーに比べたら、プライムゴールとかギャグのレベル。
新宿西口ヨドバシも見て来たけど、貼り紙に変化なしだわ
16日だからまだ動きが無いのも仕方ない 貼り替えるとしたら木曜あたりだろう
また今夜0時に集合な Midnight Blue~ なんて歌われてた頃は コンビニのも珍しい時代で20:00ですら 開いてる店は飲み屋以外は少なかった 午前0時なんてほんと真夜中に思えたが 時代は変わったねぇ(全く関係なし)
テンプレ回答貼っておくね(´・_・`) このたびは「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」 に関心をお持ちいただきまして誠にありがとうございます。 本製品は、2017年10月5日 7,980円(税別)にて発売予定でございます。 なお、店頭などでの予約受付は9月中旬以降を予定しておりますが、詳細につきましては、恐れ入りますが今後のご案内をお待ちいただきますようお願いいたします。
注文はSwitchからだけ受け付ければ? 注文殺到の緩和とSwitch売上を伸ばせるぞ
ミニ用のサイズにした拡張カートリッジでソフト追加できますとか商売やるのかとおもったけどカートリッジ差込口はたんなる飾りかな
ソフト追加する訳がないんだか 飾りにする訳がないんだか
9/24からは海外出張になっちゃうから、その前に来てくれ!
マリオオデッセイにミニスーファミが4000円安くなるクーポン同封して
予約からプレイ中まで貴方をウキウキさせます 任天堂
金曜日なんですね。教えてくれてありがとうございます。
>>500 いやいや、確証もないし参考程度にしておけよw
初日に店頭予約すれば余裕だからあまり気をはるなよ ネットは厳しいだろうが
店舗でも一斉に予約開始する事を考えたら土曜と考えるのが自然
予約開始日を隠す意味がわからない とりあえず15日はヨドバシ行く準備しとくけど
土日はSwitchの抽選販売あったりするから月曜とかはないかな
だからこのスレにいるやつはみんな買える 安心しろよ
>>497 もしもの場合は俺が1台5万で売ってやるから安心して行ってこい!
海外の情報ではミニファミと基盤同じらしい。 下手したらROM焼き直したらミニファミでスーファミ、その逆でも動きそうだな。
15日やら自信満々な人はそれまでまったり待ってればええ
実用面考えたら無理やりロムぶっこむよりレトロフリークのほうが全然いいだろうに インテリアやで これは
ジョーシンで予約して来たわ、正式には予約の予約だな
レトロフリークはコントローラがダメだろ おれは実機を新品でかってPCにコントローラつなげてやってる マリカーは電池漏れしてて壊れてるのは内緒
∧∧ 予約コイヤァァァァ!! (д´*) (⊃⌒*⌒⊂) /_ノωヽ_)
>>537 まじだったああああ!!
ありがとうございます!予約出来ました!
あなたは神だ!!
予約できた時の練習だろ どちらにしろガイジだからNG
いや、でもほんと気になるよね。 皆に改めて意見聞きたいんだけど、ハッキリとした予約開始日を事前告知せず、唐突に『予約受付開始しました』的なことってあると思う??
多分、今回はないと思う。 PSVRなんかの過去の品々の予約受付事例からするとヨドやビック、Amazon、楽天などは土曜9時の受付開始が濃厚かな 大手量販店の実店舗は何を血迷ったかswitchの件を踏まえて、 予約のための抽選とか訳のわからないことをしそうなところが出てきそうな予感がする
ダイレクトが14日の朝やるみたいだから15日かな?
>>543 あるよ
かつては64、サターン、PS、そしてピピンアットマークに至るまで全てそうだった
だからお前は今夜から一睡もするな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 任天堂株式会社?認証済みアカウント @Nintendo 4分4分前 その他 9月14日(木)朝7時より「Nintendo Direct 2017.9.14」を放送します。『スーパーマリオ オデッセイ』など 年内発売のソフトを中心にニンテンドー3DSや、 Nintendo Switchに関する情報をお届けします。
コントローラーのサイズが当時のままってのが魅力的だよな これもミニファミコンみたくミニサイズだったらこのスレにへばりつく意欲がなくなるのに
>>547 そっか。ありがとう!
でも俺はちゃんと毎日寝る。
ニンダイっての?木曜朝の公開で予約開始について触れてくれると嬉しいのだけど、あんま期待しないでおく。
>>525 ミニSFC発売と同時にミニFC再販
コントローラーをクラコン端子接続化
しました とかないかなぁ
ミニSFC用コントローラーでどうぞ的な
テンバイヤ逝った~ SNES Classic 需要に応えるため 大量生産発言 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! by レジ― Nintendo 'Dramatically Increased' SNES Classic Production BY MATTHEW HUMPHRIES 11 SEP 2017, 3:42 P.M. Nintendo has "dramatically increased" production of the SNES Classic in order to meet demand, Reggie Fils-Aime, Nintendo of America President, confirmed during an interview with the Financial Times. Such is the level of production that he believes nobody should be paying more than the $80 official price on auction sites. "I would strongly urge you not to over-bid on an SNES Classic on any of the auction sites," he tells the FT.
需要に応えるためドラマティカリな生産を行います Nintendo 'Dramatically Increased' SNES Classic Production BY MATTHEW HUMPHRIES 11 SEP 2017, 3:42 P.M. This will not be a repeat of the NES Classic if Nintendo of America President Reggie Fils-Aime is to be believed. Nintendo has "dramatically increased" production of the SNES Classic in order to meet demand, Reggie Fils-Aime, Nintendo of America President, confirmed during an interview with the Financial Times. Such is the level of production that he believes nobody should be paying more than the $80 official price on auction sites. "I would strongly urge you not to over-bid on an SNES Classic on any of the auction sites," he tells the FT.
供給が1.5倍になっても需要が10倍じゃ意味ないけどね
>>558 ファミコンとスーファミのファンはどっちが多いんだ?
ファミコンだと思ってたが
イギリスFT紙のインタビューでレジ―氏
「ファミコンミニの時の繰り返しはしない。大量に用意する」
Nintendo 'Dramatically Increased' SNES Classic Production
BY MATTHEW HUMPHRIES 11 SEP 2017, 3:42 P.M.
This will not be a repeat of the NES Classic if Nintendo of America President Reggie Fils-Aime is to be believed
http://uk.pcmag.com/news/91103/nintendo-dramatically-increased-snes-classic-production 日本版スーファミも大量生産していると言ってほしいところだが
そりゃ社長なら株主向けにそう言うやろ 全然生産追いついてませんなんて普通言うか? 結果売り切れても需要が思ったより大きかったの一言で許されるし
先週のインタビューにて レジ―氏 「スイッチについて、ホリデーシーズンでは皆さんのご期待にお応え出来ません。」 言い換えると、スイッチは来年もタイトな状況になる Fils-Aime couldn't promise everyone who wants a Switch this holiday season will be able to get one. In other words, production can't keep up with demand and the Switch£279.00 at Amazon will remain hard to find into next year.
だだあまりで2割引で積まれるくらいならいいなー 3つは欲しい
後からスターフォックス2をVCにしてくれるなら要らんのだがなw
>>551 ほんとそれだな
ファミコンの方はそれが理由で買わなかったわ
予想通りPSのアンチャーテッド発売日にぶつけてきたか
>>548 きたか
マリオオデッセイは確実に予約解禁だな
ミニスーパーファミコンにも触れるかな
ミニファミコンでさえ利益2~3kしか出なかったのだから それ以上に大量に出回るスーファミの転売益なんか雀の涙だろ。イーベイでもすでに価格崩れまくってるしな これに手を出す転売屋はアホ
かなり供給されるが転売ヤーに 買い占められ一時的に品薄状態になる しかし転売数大杉で暴落、暫くすると定価割れ
尼はミニファミコンみたいにポストカード付きなら追加で5台ポチる
やばい、夢にAmazonで販売開始が出てきた。末期だな、
>>582 みんな知ってる、うちのペロでも知ってる
増産体制できてるとしても、こういうもん(ゲーム機)は発売日に手に入れて、いち早く優越感に浸ってなんぼだろ。 アスリート達が言う、銀メダルに価値は無いという感覚と同じで、発売日に買えなきゃ意味が無い。
>>578 1年経たずに製造を打ち切ることは確認済みだから
リスクなしで買いに行けると思うけどね
公式ソース
Nintendo Direct 2017.9.14
9月14日木 朝7時より放送
『スーパーマリオ オデッセイ』をはじめ、年内に発売を予定しているソフトを中心にニンテンドー3DSや、
Nintendo Switchに関する情報をお届けします。放送時間は約50分を予定しています。
※スマートフォン向けアプリに関する新しい情報は含まれておりません。
※事前収録したプレゼンテーションを放映します。
※放送はシステム上のトラブル等により予告なく中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
※紹介されるソフトには、年齢制限があるものが含まれる場合があります。
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20170914/index.html スーファミ関係ないやん ニンテンドー3DSや、 Nintendo Switchに関する情報
15日の朝予約開始とかだったら詰むから16日にしてくれ…
>>587 ここまで引っ張ってるのがダイレクトでの予約解禁説の根拠
もちろん、今日という可能性もある
>>578 アメリカではものすごい値上がりらしいぞ
>>585 いったい何年寝かせる気だよw
寝かせたところで同じ事考えてる奴も多すぎてたかが知れてる。キャッシュフロー悪すぎだわ
>>595 始めから寝かせるつもりじゃなくて
あくまでリスク管理の話
>>599 おま環言うな
オレは木曜日、金曜日でないと困る
>>601 なんだよこの画像が欲しかったならそういえよ
この手の大規模予約はより多くの人が都合のつく日を優先するから土曜だよ
仕事先の近くのヤマダで弱くしたいから 休日から予約受付とか勘弁してくれ
ファミコンミニ開封してみたけど、テレビからソファーまで届かねー コントローラーBluetoothじゃないのかよ… どうすんだよこれ…(´・ω・`)
今週予約受付開始なら、やっぱり週末なんじゃないかと思う。で、そもそも来週以降じゃないか?っていうのも頭の中にいれている。
>>607 HDMIケーブルを長くすればいいんでは?
>>607 HDMIケーブル長いの買ってきて稼ぐしかないんだよな
長いケーブル高いしな
>>607 だからミニファミコンはインテリアだって
ミニスーファミも正直、スターフォックス2しか価値はないからな NEWファミコンミニが出るとしたら幻のファミコン版FF4を収録してくれ
ダイレクトとミニスーファミに因果関係があるとは思えない あくまでダイレクトは世界に向けての宣伝配信
ダイレクトは各国で内容変えてくるから発表が無いとは言いきれないけど 当日解禁あるなら事前告知で触れてくると思うんだよね
ダイレクト後な気はするけど、俺もダイレクトじゃスーファミに別に触れないと思う
予約解禁日が日本は週末だからじゃないの? 14日だったら、リーマンからクレーム多数出るのは確定だし。
さすがにニートタイムに予約解禁とか馬鹿なことはせんでしょ やっぱり週末じゃ
ダイレクトであるとしたら16日土曜に予約開始です くらいの発表だと思う
任天堂が過去そんな気を利かせたことがあったか?で自ずと答えが出ると思う
ファミコンミニは2016/09/30(金)の14:48に尼で予約した履歴が残ってたw 多分予約なんて消費者のニーズとか関係なく唐突に始まるんだよね
Switchは事前予告した上で土曜予約開始だったよ
ファミコンミニはニュースサイトで発表があって、その当日に間も無く予約開始になったから、事情がちょっと違う
今更ミニファミコンで初代ゼルダやってんのオレだけだよな 発売までに終わるか微妙
一昨日に店から問屋に問い合わせしてもらった時点ではまだ何の情報も来てないって言ってたからなぁ 今週来るかどうかももしかししたらあやしいかもしれん
スーファミドンキーのスタート画面でのコマンド残ってるのかな?
わざわざ問屋にまで問い合わせさせる客に 本当の情報なんて教えたくないな
任天堂販売の友達に聞いたけど、出荷指示はくるけど 予約情報は来ないそうだ
>>607 3mのHDMIコード買ったわ
>>627 俺こないだ表面クリアしたとこだわ
>>527 発売してすぐに基盤解析した人がROM書き換えのツール公開してた
さらに海外で解析進んで最終的にはアーケードエミュまで動いてたよ
スイッチスレに続いて、いつの間にかここも転売ヤースレに 転売の意思もなく純粋に欲しいわ 予約開始日の仕事帰りに店頭にいこうかな。
>>648 それこそ純粋に転売屋から買えばいい
転売屋のスレというより転売屋の動向を探るスレの近いんだし
「転売とかしない、自分の分が欲しい」 「じゃぁ転売屋から買えよ」
これの転売は予約開始初日の空売りしか美味しくないぞ 発売日以降は一時的な定価割れさえありえると思うからスイッチみたいに転売しようとか思ってる人は手を出さない方がいいぞ
これは転売しても手数料引いたらほとんど儲けなくて 購入代行になりそうな予感
転売ヤーが定価割れで泣く事ってある? ゲーム以外でもいいから
転売屑は大人しくROMしとこうな 存在も発言も皆から邪魔がられてるからな
転売するならキャンセルできるとこだけにした方がいいぞ
ネット予約できるようになった時に手早く予約するには、どこのサイトのアカウント作っておけばいいんだろ? とりあえずマイニンテンドーストア?
>>658 アマゾン
ヨドバシ
ビック
JOSHIN
>>658 マイニンテンドーストアでは販売しない、と見た気がするぞ
とりあえずamzon、ビック、ヨドバシ押さえておけば
>>658 マイニンでは売らないって中の人が言ってる
ソースは誰かが書き込む(他力本願)
敬老の日で土日月と家族と過ごすから予約に行けない 噂どおり木曜から予約開始して欲しいわ
作る期間決めて生産するのに 受注なんてするわけないじゃん いつまでスイッチのVC延ばす気や
ヤマダでホリのパッド、販売開始したぞ 買いたい奴は買え
スーファミやってた頃はみんなで必死こいてボタン連打するのを楽しんでた思い出があるから 連打機能のついたコントローラーは欲しいとは思わないなぁ
とりあえず アマゾン ジョーシン ヨドコム ビック はアカウント作って準備した。 他にはあるかな?
>>666 サンキュー買えた
デフォのコントローラー使いたくない勢だから
欲しかった
別に限定品でも無いしホリはじゃんじゃん出荷するから転売屋は手を出すなよー
>>662 受注生産なんて小口でやるもんよ
国内で確実に数十万台でるような
商品でそんなことしたら頭おかしいわ
ヨドコムのファイティングコマンダーだって販売終了になってるけど、とりあえず載せただけでこれからの販売じゃね?
>>662 数が出ることがわかってる
生産が困難でもない
高額でもない
受注生産の要素は一つもないから
アホなこと言ってずに張り付け寝るな
>>673 上で購入したってログ残ってるやん
ネットで販売済みなのはヨドと尼と今売ってるヤマダだけかな?
コントローラーは純正のがついていますが必要なんでしょうか? 必要なら自分も購入します。
>>666 買えたわ、ありがとう
やっぱワイヤレスってのが最高なんだわ
>>677 ・無線のコントローラーが欲しい
・連射機能が欲しい
どちらかに該当するなら買う
>>666 知人に頼まれてた分購入できた。
山田はチェーンメール来るから、なるべく避けたかったけど仕方ないね。
どこもお1人1個制限のがあれだな コントローラーだから2個欲しいじゃないですかー
>>662 受注生産しないことが問題というよりは期間限定生産が決まってることが問題なんだろうなこの場合
それでも十分生産してくれれば買えるはずだから期待しようぜ
ワイヤレスでできるんですね。さっそく購入しました。 教えてくれてありがとうございます。
ワイヤレスいいよね 乾電池単三2個だから重いけど純正コントローラはなるべく使いたくないんで
乾電池駆動のファイティングコマンダー いったいどれだけの人が買って後悔するのやら これで遅延あったら目も当てられんな
>>693 買って後悔上等
買えずにグダって後から後悔なんかしたくないね
2500円くらいで後悔とかないわ。 予約し損なった方が辛い。
昔の怪しいコントローラならまだ引き出しの奥に入ってるな 接点が生きてるかどうかは知らんけど
そうか、確かにこの場合付いてくるコントローラー使うのは勿体無いな とファイティングコマンダー予約した 教えてくれた人ありがとう でもそうなると2個欲しいなぁまたどこかで予約できないだろうか
>>701 あらら
そりゃ残念
まあ手持ちの本体現役だから使い道はあるんだが
>>693 販売対象が、金銭的に余裕ある大人なんだから2500円程度でガタガタ言わないよ。
ホリのやつUSBで他の機器でも使えるなら即買いなんだけどな これ専用って考えると買うか迷う
wiiの端子と同じだったと思うんだけど wii用のコントローラー使えたりしないかな?
>>705 海外版のニンテンドークラシックミニ ファミコン(NES)では使えた
ヤマダのコントローラーに気が付かなかった奴って監視してないんだな
ってかマイニンストア限定のメトロイド限定3DS本体を 買った転売屋ってどのくらいいるのかね あれ無限在庫かってくらい売り切れないなw
はぐメタエディション見てたら手出さないでしょ ましてやメトロイドじゃ
20年くらいねかせたら高値で売れるよ5年くらい店ならべとけば
むかーしマイニンテンドーストアでもらった スーファミ型のWiiクラシックコントローラーあるな 使えたら嬉しいんだけど
ホリコンも転売屋が5000円で売り出してるけど当日店で普通に売ってそうだよね 淀で予約済だけど
>>712 勿体ないで言えば、そっちの方がもったいない可能性は
>>714 それもそうかw
あとクラブニンテンドーの間違いだった
ホリコンで転売考えてるのは謎だな。 任天堂の製品でもない、しかも純正コンが2個付いてて変換コネクタ等も出るかもしれないのに。 そんなに需要があるとも思えんが。 手間とかも考えたら利益も1000円そこらだろうに。
すぐ転売と考えるのは謎だな。(あんた、転売屋?) コントローラ1つに2500円。別に高くないだろうに。
ホリコン買ったのに本体買えないパターンだけは避けたい・・・
せっかくスーファミのコントローラー再現してるのにホリの方で遊ぶんか?
>>717 実際転売価格で山ほど出品されてるだろ。
あんた無能?
>>721 転売が気になるマンですな。^^
やっぱり、あんた転売屋か。
無能って、転売のこと考えてないと無能なのか?笑
わしは、転売とかどうでもいい。
必要なら手に入れるだけ。
>>724 いちいちID変えなくていいよ。
バレバレですぞ。^^
このスレにいて転売におびえるとか無能すぎる ノロマリオは巣に帰れよw
>>727 何も言い返せなくなったら、一言ずつレス。笑
>>712 あれと同じものが今回本体に2個ついてくると
認識してるんだけどどうだろうね
>>730 まったく同じものだとあれの価値が下がりそうで嫌だけど
スーファミのコントローラーを再現してるわけだから端子が同じなら変えようがないよな
そうなるのかな
コントローラ接続端子はwiiリモコンと同じって書いてあったような
大手の通販サイトはどこも予約後のキャンセルできるよね? できないのはマイニンテンドーくらいで
HORIコン欲しかったから ヤマダ逃して凹んだけどスレ見る限り 焦んなくても平気そうだね
ホリコンは売り切れたらすぐに再発すると思うよ。 任天堂よりホリのほうがフットワーク良さそうだし
これついてくるコントローラ壊れたら買い足せないやつ?
おまえら本体を手に入れられるか分からないのにコントローラとか買って大丈夫なのか
任天堂「ミニスーファミをプレミア価格で買ってはいけない」
http://jp.gamesindustry.biz/article/1709/17091201/ Nintendo of AmericaのReggie Fils-Aime氏はレトロゲームに「79.99ドル以上を
支払う必要はありません」とファンに語った。
同社のミニスーファミの生産は,供給がきつく制限されていた昨年のミニファミコンから
「劇的に増大」したと語っている。多くのユーザーが同製品の予約に難儀しているものの
Fils-Aime氏はそれは供給側の問題ではなく,同社の制御を超えたところにある問題の
ためだと語った。
「私は,オークションサイトでミニスーファミに余分なお金を払わないことを強くお勧めします」と
Fils-Aime氏は語る。「79.99ドル以上を支払うべきではありません」
最初から生産台数公表しないと 最低でも国内100万台かな
アメリカじゃすぐ売り切れたんでしょ 増やしたとは言っても、日本も同じ事になる気がしてならない
>>741 http://jp.gamesindustry.biz/article/1709/17091201/ Fils-Aime氏は昨年のミニファミコンの問題についても言及したが,
同社は他社による同種のレトロゲーム機の実績をもとにし,
さらに任天堂が同時期に市場に出していたほかの製品,
3DSから注目を奪わないようにという願いから意図的に生産を絞っていたという。
【悲報】任天堂品薄商法認める
>>746 ミニファミコンがどんなに売れても注目は奪われないだろ…再販しろ
>>746 品薄になることで注目が集まるわけだがバカなの?
現に、スイッチやVRだって品薄だから注目が集まってるわけなのに
昔東京駅のSuicaで騒動になった時の対応のように、受取は一年後でもいいから完全受注生産して欲しいんだがね。 最新ゲームのように旬を楽しみたいわけじゃないんだ。
買えるか不安になってきた スイッチの予約開始日くらい楽だったらいいんだけど
俺はマリオ、ヨッシーはプレイ済み サッカー、パネル以外は興味あるから switchと並行で数ヶ月は楽しめそう
だから仕事中に無駄に伸びてるのやめろって!心臓に悪いだろ(´・ω・`)
昼からこんな時間に書き込みとか糞ニートと中華にきまってるだろ
>>737 クラコン用の延長ケーブル買っとくといい
ミニミニセットで15000円! とかやればいいのに
生産台数増やしたのかも知れないが、 発売日以降で買えても意味無いんだよ。 初期出荷分が欲しい人みんなに行き渡る気がしない。 日本の場合は中華が買い占めに来るし、 欧米とは状況が違う。
これは全員買える勢いだな。 ミニファミコン2台も未開封あるわ…
ファミコンミニも生産再開かよ(^ω^) コントローラーがヘタるから予備で買うか。
Twitterでしかも土曜日予約開始とかバイヤー潰しすぎる
店頭ってどれくらい予約受け付けてくれるのかね そんなに回れないわ
ミニNESの方はどうなんだろう 単体コントローラが欲しいんだが
また「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」につきましても、 2018年に生産を再開することが決定いたしました。 店頭での販売開始時期については、後日ご案内いたします。
ネットだったら仕事中でもできるだろ 瞬殺とか多分ないよ
>>783 switchのときはその日1日は余裕だった
ミニファミコンのときは1週間くらいは受け付けてたと思う
土曜日何が始まるんです? ミニスーファミ世界大戦だ。
ネットは回線パンクしてるうちに終了 店頭は当日から数日は余裕 こんな感じだろう
ファミコンミニの方もコントローラーを標準サイズにしてほしいな。 生産再開するならなおさら。
ミニファミ2018も欲しいな 基盤が新しくなってるか気になる
>なお本商品は、10月5日の発売日以降も出荷いたします。 これは予約なしでも買える展開?
>>796 元から年内生産と告知済み
翌年以降は未定
>796 限定じゃないよってことだよ まぁ当たり前なんだけどファミコンミニもそう
>>796 年内は生産するって言ってたはずだから2次出荷以降もあると思う
とりあえず朝はネットに貼り付いてヨドとJoshinとAmazonチェック どこも売り切れなら最寄りの量販店にかけこみ これなら余裕だろう 土曜日で助かった、平日なら諦めてたわ
ネットだと争奪戦だろうからゆっくり店舗で予約するわ
完全に終戦だね。転ちゃんも別商材探したほうがいいと思うよ。
とりあえず 予約全力、空売り全力 あとは流れでキャッチ&リリース
さすが任天堂、土曜日開始はナイスだわw もし14日に予約開始とかだと、仕事で諦める仕方ないなくなるから、助かった
>>807 近所のなんとか倉庫は15000円とかで売られててわろた
潰れたらいいのに
>>793 本体に収納コンとは別に、後付け用の端子増やせば言うことないね。
>>793 ゴムボタンのファミコン初期モデルみたいに買い直しか
公式ホームページにも予約告知きたな 来年度も生産告知きた
スイッチ発売日渡し予約と同じパターンかな? 店頭は開店時間から出尼他通販サイト解禁も10時から、 基本は前金だろうな通販以外は。
>>796 余裕あるとみて買わなかった方々が、スイッチ買うため苦しんだか(苦しんでる)見ればねえ。
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の予約受付は、9月16日(土)より順次、任天堂商品取扱店において開始される予定です。 ※予約や販売の方法につきましてはお店によって異なる場合があります。 なお本商品は、10月5日の発売日以降も出荷いたします。
告知してくれるのはありがたい ヨドバシに予約しに行くかな
ファミコンミニも再販 スーファミミニもアホほど出荷しそうw
解禁日にちゃんと予約しに行けば問題なく買えそうな感じかね ネットはまたパンクしそうだが
忘年会の景品にちょうどいいな 普段はゲームしないけど昔は遊んでました、みたいなやつ多いだろ
来年ファミコンミニも生産再開するなら コントローラーを大きくしたバージョンも作って欲しい。
ヨドバシスイッチの時みたいにサイトダウンしないだろうか
ファミコンミニ再販か 買うか迷ってる 買うべき? 世代ではないし、すぐ飽きそう。 ミニスーファミは買うぜW
スイッチ捨てたわ 今日からミニスーファミとiphoneで攻める
>>831 ファミコンのコントローラはホルダーが本体にあるから
本体も大きくしないといけないから無理
ファミコンミニはどーでもいい スーファミミニはスターフォックス2のために絶対欲しい
ファミコンミニは苦肉の策としてボタンが実物の縮尺より少し大きくなってる
>>839 スーファミミニ程度をボーナス待たなきゃ買えないのか、
悲しいね
NES Classic Edition も再生産されるかな?
>>802 俺もこの戦法でいこうと思うのだが大丈夫かな?
アマゾンは自動巡回ソフトで一瞬で転売屋に買い占められるから狙うのはやめたほうがいいぞ 手動じゃプログラムには太刀打ちできない
>>852 簡単に言えばアマゾンを自動更新して予約開始した瞬間購入するプログラム
これを何台も走らせれば寝てても限界まで買い占められる
しかもプログラム自体普通にネットで買えるから何百という転売屋が今頃巡回日を16日に設定して安心しきってる
事実上の転売屋の勝ちが決まった
>>854 発売当時switchなんて地雷扱いだったじゃん
期待値が桁違いだろ
>>854 じゃあ巡回ソフトの及ばないマイナー所狙えばいいのね
サンクス
>>857 ネットじゃそんなところないよ
地元の小さな玩具屋で予約できるか聞き回った方が一番安心
土曜日だと相当な人数が店舗に予約しにきそうですね。 switchのときみたいに3000人とかは並ばなくても数百人規模で並ぶとか ありそうでしょうかね。
>>854 新垣結衣のAVとサンプルもない知らない新人AV女優くらいの違いあるだろ
プロ転売屋は今頃上野周辺のホームレスに16日空けておくように声かけてるよ
そうなのか そのswitchももう売っちゃったけどね
土曜日はスプラのサーモンランバイトもお休みしまーす
>>865 むしろ初日が争奪戦にならなくていつなるんだよ
switchと違って後からキラーソフトが出るわけじゃあるまいし
switchもミニファミコンもAmazonで予約したんだからこれもいけるに決まってのに 不安を煽ってるやつは何がしたいんだ
>>870 いやだからさ、初日からそんなペースだと
それこそ初日で予約終了になるから笑
天下の任天堂がそんなことやると思う?
>>867 すごいなーそこまでできるかなー
でも欲しいしなー
むしろ楽観視している連中は全員転売屋なんじゃないの? 海外の先走った予約ですら数分で売り切れたのに余裕なわけがない
>>812 多分ご近所さんだけどこのご時世にゲームショップがあるだけでありがたいから潰さんでくれ
主に売る時専用で使ってるわ
>>855 >限界まで買い占められる
んなこたーないこういった商品は一人一個の購入制限ついてるから
アカウントの数だけしか買えない
というか16日って台風直撃じゃないの? 店舗行けねぇ
ファミコンの時はゲハを見てからで余裕だった switchのときは解禁2分くらいで確保して呑気に見てたけど淀の無限予約のおかげで前のめりだったのに買えなかった人はいなかった
結局予約できる店舗ってどこなんだ? ゲオ ヨドバシ ビック エディオン あたり?ネットは?実店舗のみとか?
Amazonは、土曜日のいつからだ。早朝か、9時か、眠れないじゃん。
土曜でよかった 平日なんてやられたら働いてる人間はノーチャンスだもん
>>885 土日働いとる者もおるわい。
せやなかったら、お前ら遊べへんやろが。
店舗でもヨドはswitch並ぶついでに予約していくの多そうだからまず無理やろうな ゲオ、ジョーシンが狙い目やね
>>888 好きで働いてるんだろ。
普通は土日の仕事をそういったことも込みで選択するわ。
>>880 転売屋の恐ろしさ知らんのか?
数十~100単位で垢作ってるんやで
俺ら転売屋が複垢で買うんだからお前らは買うなよ? まで読んだ
>>892 オレみたいな人生の負け組が好きで働いとるワケ無いやろ
そういう仕事にしか就けなかったんや
お前ら勝ち組だけで祝杯上げればエエんや!
(;´д`)
スイッチだって毎週5万出荷してあのザマだからどうだろうな
16日から予約開始だって? どうせすぐ転売厨が抑えるんだろうな ふざけやがって
三連休の初日とか鬼畜すぎる まあどこも行かないけど
転売屋価格で買うのは覚悟の上として、ぶっちゃけ一番安く変えるのっていつだろうね 出荷数が見えない週末より、来週末の方がプラス1万くらいで買えるかしら
>>899 Amazonだけやったら弾かれるわ。
親戚縁者、知人、アルバイト使って複数のECで垢作っとるんや
>>901 色んなイベントのビッグウェーブに乗れる時点で、土日休みの連中は勝ち組みじゃ
未開封で寝かせてたファミニがあるからオクに放流するか 今売らないとどうせ下がるし
>>906 いや俺はアマゾンの話しかしてないんだけど
ほかのECサイトの話なんてしてないぞ
この程度のおもちゃなら発売日に数十万出せるんやろ 転売屋から買わなくてすむってドヤってるみたいやし
ヨドバシカメラ【公式】@Yodobashi_X 47秒前 【ニンテンドークラシックミニ #スーパーファミコン ついに予約解禁?】 9/16(土)、朝9時より予約受付を開始致します。 (名古屋店のみ朝10時より) ヨドバシ.comでの予約受付につきましては、詳細が決まり次第お知らせいたします。
>>820 発売日以降も出荷しますとか転売屋ざまぁ
転売屋転売屋って煽ってるのはニワカハメなん? これ転売目的で買っても利益出ないよ。予約当日もどのサイトでも1時間程度は持つと思うわ
>>913 余裕で買えるから安心しろ
発売日以降も出荷だぞ
16日婚約者の結婚挨拶行くんだが。 それは14時からだから朝9時なら間に合うけど、気が気じゃねぇな。
最初を逃してもここを定期チェックしていれば 3次予約までには予約できるだろうな
スーファミはともかく64はコントローラーやエミュ的にプレミアつきそう
つーか、予約しなくても普通に買えるレベルだろ 今回は予告してから期間長いし相当在庫用意してるんだろ
switchみたいに馬鹿売れはしないからな 年代が絞られる
>>916 1時間しかもたないなら転売で十分利益出ると思う。
やっと決まったか、まあ家から10分以内にゲオがある俺に隙は無いな みんなも楽しめよ
1週間無制限で予約受け付けて、予約受けた分すべて生産できてから出荷 とかにすれば転売で利益は出ないだろうね。
こう言う商品は手に入れるまでが楽しいんだよな 手に入れたらちょっと遊んで押入れ行き
>>929 ここまで皆に知れ渡ってるブツが1時間も野晒しで各サイトに晒されて持つような状況で転売益が出るとは思えない
しかも限定じゃなくて毎週追加されるのなら無理無理
もしも当日どこも10分程度で品切れするようならまた話は変わって来るがそんな事はおきないと思うわ
>>917 終わり次第店舗行ってくるわありがとなー
開店時間すぎるだろうけど
iPhoneXゴールド1台買えば5万ぐらい利益出るぜ
もうトップニュースになってるやん。 勘弁してくれよ。 既に忘れてる人だって多数だろうに
>>939 ヤフーとかのトップニュースに上がってるな。
転売で儲けようとしてる下衆な一般人呼び込むから止めろ
北米版は9/29発売予定で、既に150~250ドルくらいで転売されてる。 定価は79.99ドル。
数を用意したからちゃんと報道しとかないとやばいんじゃないの
>>928 そもそもswitch買う層のほうが狭いだろ
スーファミなら20代後半以降のライトゲーマード直球なのに
ヨドバシリアル店舗に6時頃に行くか、メトロイドやってれば時間過ぎるだろうし
駿河屋はミニファミコンの新品を15000円で売ってる。
俺は35歳だから、スーファミ世代ドンピシャだ。Amazonは9/16日の日付変わった時点から予約開始なの?
HDMI端子しかないからスピーカーがない液晶モニタでは音を出す方法がないのか・・・。
>>966 分配するケーブルがあると思う
値段とか知らないけど
近所のヨド10時開店なんだけど9時に予約ってことけ
1店舗どのくらいありますか? 昼ぐらいから店舗に言っても間に合いますか?
分配器ですね。ありがとうございます 調べてみます!
FCもSFCもトーチャンから引き継いでるオレはなんでこんなのに人が殺到しているのか分からない 転売のため?
こんなにソフトがついていてこの値段なので安いと思うので買います。
これ買えたら、みんな家宝にして末代まで残すように 遺言書に書くよな
switchだとソフトを買わないといけないのでその分費用がかかりますが、 これならソフトもついていてずっと遊べるので友達来た時用に一緒に遊べるので。 壊れても安価なのでそんなに気にせずに使えるところもよいと思ってます。 あとはHDMI出力とか今風になっているのも使いやすいと思います。
ヤフーで個人で記事上げる奴なんてアフィカスと似たようなもんだしな
CEO直々に劇的に増産したから転売屋から買うなと言うなんてな。 安心して予約できそうだ。
桃鉄・いたスト2・ボンバーマン・シレン・テトリス・ぷよぷよ通があればさらに良かった
ファイティングコマンダーって需要ある?予約できる実店舗あったんだけど・・・
>>982 桃鉄3、いたスト2は欲しかったな、確かに。
うん。日本版のミニスーファミを増産したなんて話は一切無い。
ファイティングコマンダー近所のゲームショップで余裕に予約出来た、ミニスーファミは土曜日だってけど
switch以上の激戦は間違いなしだろ 初週100万台でも捌けるわ
イギリスFT紙のインタビューでレジ―氏
「ファミコンミニの時の繰り返しはしない。大量に用意する」
Nintendo 'Dramatically Increased' SNES Classic Production
BY MATTHEW HUMPHRIES 11 SEP 2017, 3:42 P.M.
This will not be a repeat of the NES Classic if Nintendo of America President Reggie Fils-Aime is to be believed
http://uk.pcmag.com/news/91103/nintendo-dramatically-increased-snes-classic-production ファミコンミニはコントローラー小さすぎ問題を解消してくれればな
>>655 ゲーム以外でなら、数年前に発売された東京駅100周年Suicaで
殆どの転売屋が死滅したよ
>>995 あれは見た目が第一だからあれでいい
今さら本気でファミコンせんだろ
ちょろっと遊ぶ程度
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 5日 4時間 8分 13秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250308201232caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1504774711/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.47 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.3 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.2 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.26 ・【予約開始】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.17 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.12 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.25 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.24 ・【予約スルゾ】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.23 ・【明日発売】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.33 ・【予約開始】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.15 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.32 ・【予約終了/怒り】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.22 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.29 [無断転載禁止] ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 ・ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン予約情報スレ ・【転売屋どうなる?】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.50【konozama】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.36【メシウマ】 ・【KONOZAMA】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.43【転売屋堀田博ー】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.39【メシウマ】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.41【メシウマ】 ・ミニスーパーファミコン9月16日より予約開始 ・任天堂、ミニスーパーファミコンの紹介動画を公開!ついに予約解禁か? ・【ヨドコム】ミニスーパーファミコンの注文整理券5000番台だけどこれ予約できたの? ・『スーパーファミコンミニ』のアマゾンの予約開始時間が粋だと話題に! ・任天堂、ミニ スーパーファミコンを9月16日より予約受付開始!ミニファミコンの再生産も決定! ・【ハード】「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」店頭などでの予約受付は9月中旬以降を予定 ・【製品】「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の予約受付は9月16日より順次スタート ・Nintendo Switch予約情報スレ ★12 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★21 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★15 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★19 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★6 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★9 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★10 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★14 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★13 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆85 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★11 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★40 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★21 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★30 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★16 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆77 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆68 ・Nintendo Switch予約・販売情報スレ ★23 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★44 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★41 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★17 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★26 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★53 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★51 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆80 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆83 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆73 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆95 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆97 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆92 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆86 ・【ファミ通】Amazon予約ランキング Switch Sportsが1位。スプラ3はわずか1日の集計期間で2位に ・コンパイルハート「17日はPS5発表会とファミ通に注目!ネプテューヌPS5新作の情報が盛り沢山です!!」 ・宝塚最新情報 part3215 ・宝塚最新情報 part2677 ・宝塚最新情報 part1731