◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】ソニー、通期業績見通しを上方修正 営業利益7200億円へ YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517552099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【決算】 ソニー、今期税引き前を15%上方修正・最高益予想を上乗せ【連結・米国基準】
ソニー <6758> が2月2日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結税引き前利益は前年同期比4.2倍の6905億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の6000億円→6900億円(前期は2516億円)に15.0%上方修正し、増益率が2.4倍→2.7倍に拡大し、従来の10期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
株価ずいぶん上がってたんだな
1200円くらいのときもうダメかなって思ってたw
ゴキ豚関係なく日本のメーカーが景気
いいのは喜べよ日本人なら
ソニーはカメラ頑張ってんのな
任天堂はダンボール頑張ってんだもん
そりゃ差がつくわ
たったの1600億円で喜んでたぶうちゃんw
ソニー
売上高 8兆5000億円
営業利益 7200億円
経常利益 6900億円
純利益 4800億円
任天堂
売上高 1兆200億円
営業利益 1600億円
経常利益 1750億円
純利益 1200億円
有機ELテレビやα7Rⅲなんて高負荷高価格なものが売れるんだから好調になるわな
平井退任か
立て直して結果出たら辞めるって一番キレイな形だろうしな
ゲームだけで出した利益と家電全部含めた利益で比べて虚しくならんのか……
17年度(万台)
スィッチ PS4
1Q 197 1Q 330
2Q 292 2Q 420
3Q 724 3Q 900
計 1213 計 1650
おーいもっと頑張れよ社会現象ハード
どんどん引き離されとるぞ~
PS4 900万台(前年970万台) 10月~12月
年度累計1900万台は据え置き
ゲーム本体は前年割れということは
ゲーム部門以外がかなり好調なのかね
そういう全部門合わせた利益の話すると、MS最強になっちゃうけどゴキちゃんそれでええんか?
ソニーは2日、吉田憲一郎副社長兼最高財務責任者(CFO)が4月1日付で社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を固めた。
平井一夫社長兼CEOは2012年の就任から構造改革を進め18年3月期に営業最高益を見込むまで業績を回復させた。再生から成長に移る段階でトップ交代する。
18年から始まる中期経営計画づくりを推進してきた十時裕樹CSO(最高戦略責任者)がCFOに就任する。
平井社長は会長に就任するとみられる。
吉田 憲一郎氏(よしだ・けんいちろう)83年、ソニー入社。13年ソニー執行役。15年副社長兼最高財務責任者(CFO)。58歳。
http://toyokeizai.net/articles/-/204214 なんで平井退任するのよ
これでも、別にゲーム業界にとってはなんら関係ないんだよなぁ・・・
だってソフトもロクに作ってねーし
正直、ソニーがゲーム業界から撤退したとしても、他が普通に代わりになれるから価値がないっていう
一人負けーとか言われてたのにな
家電にこだわらなかったのが成功のカギか
ゲーム畑出身のリッジ平井がここまで有能だったとはなぁ
就任時に叩きまくっていた奴はこの数年で手首飛んでいっただろ
>>33 ネットワークはますます好調
11月のPS4値下げで減収(増益ではある)予定
借金塗れだしよかったね
すぐに赤字に戻るかもしれないけどw
>>23 ゲームでも完勝ですまんな
ソニーゲームネットワーク部門
売上高 1兆9400億円
営業利益 1800億円
任天堂
売上高 1兆200億円
営業利益 1600億円
>>36 そらまあ借金0の経営してるんだから株式の信用は高いよ
>>23 よく読めよ
ゲーム部門だけの売上高営業利益でもソニーの方が上だ
任天堂はソニーに完全敗北してるのを認めなきゃ
【悲報】ソニー、ゲーム&ネットワークサービス部門の目標下方修正を発表wwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1517552724/ >>41 お前ゲハのスレタイだけ見て適当に書き込むのやめとけよ
>>42 来年にはソニー負けそうだな
失速始まったみたいだし
>>42 任天堂は今年、去年以上の風を吹かせられるんかね…
去年はWiiUを捨ててまで溜めた脚での全力だったんだろ?
ソニーもやっぱすげぇわ
ラスアス2と対馬には期待してる
任天堂は今年やれることを全部やった
来年はどうかな
>>48 単なる過大評価だな
詐欺師イーロンマスクみたいなやつ
【悲報】ソニー、ゲーム&ネットワークサービス部門の目標下方修正を発表
http://2chb.net/r/ghard/1517552724/ >>32 エンタメは電子機器に繋がることを諦めなかったのが大きいね
ゲーム音楽映画なんかの主要エンタメをより楽しむためにはより良い電子機器が必要になる
なんだかんだで日本のメーカーの中では世界に名を通してる企業の一つだしな
最近日本の企業からの不祥事が多いからこういう明るいニュースは喜ばしいことだ
>>50 任天堂は来期ゼルダもマリオもスプラもマリカもないんだけど
いったい何を売って今期以上の売上あげるの?
前社長
新社長
若返りじゃなくて年寄り化してない?(´・ω・`)
>>50 スイッチじゃ無理
今年はゼルダ マリオ級のタイトルが無い
無借金経営そのものがゲームに置いてもソニーに遅れを取ったんだろうな
>>57 今年の任天堂はswitch増産手間取ったし、PS4はピークアウトしたみたいだし来年は任天堂勝ちそう
>>57 2017年度第3四半期連結業績概要
ゲーム& ネットワークサービス分野
2017年度2月時点見通し(10月時点比)
? 売上高600億円(3.0%)下方修正
・(-)一部のソフトウェアの発売日変更の影響
・(-)ハードウェアを年末商戦期のプロモーション価格で当初の想定以上に販売した影響
>>63 つポケモン
ネットも有料化するしソシャゲのマリカも始まるし来季よ任天堂は更に儲かる
>>61 そりゃダンボールでしょう
すぐ可燃ゴミに変わりそうだけど
>>69 ポケモンはウルトラサンムーンがクソだったから無理だろ
完全に信用をなくしてる
サムソンとかテンセント、中共が出す数字を思い浮かべたり
>>66 ブラックフライデーの199ドルが想定以上に売れたのか
任天堂は今年たぶんぶつ森だすだろ
ぶつ森一本でRDR、BF、COD連合に勝てんのか
ちなみにFIFAも10倍は差ついてるし
平井が辞める理由は
今が一番退職金もらえる時期
て事だろ
てことは先の事はお察し
>>69 ポケモン一本でゼルダマリオスプラマリカの穴埋められるの?
というかポケモン来期に出るなんて決まってないのだが
てかゲームネットワーク部門は儲けの半分以上がPSNか
ネットワークだよりだな
モンハンWしかやるゲームないのにもう飽きたゴキブリが集まってるなw
お前らには全く関係ないんだよw
PSはモンハンWで最後の花火打ち上げてもう終わったんだw
>>77 ポケ森がクソだったのに今更のこのこ出すのか?
>>80 ホリデーシーズンに大作出るのは決まってる。ポケモンだろ
後ゴキは意地でも認めないけどダンボールは売れるよ
PS4はピークアウトしてるし今期の利益の差みたら任天堂の勝ち予想が普通
>>85 うちの母は毎日やってる
内容はクソでも普段ゲームやらない層には刺さったみたいだからな
そういう層も取り込んで売れるでしょう
>>69 ゲームに毎月月額払う習慣がないファミリー層じゃ儲からない
有料始まった時点でスイッチは沢山中古屋へ流れる
すげーな全部黒字って
今まではどっか赤出してたのに
まあダメなのとことん切ったワケだが
>>90 ソースはお前の母親wwwwwwwwwww
ネットワークはますます増収なのに
ゲーム&ネットワークだと減収予定
100ドル値下げの影響デカすぎないか?
あと3カ月残して前期より超えてるのにピークアウトとはこれいかに
>>89 年末にポケモン発売なんて発表されてませんが
ぶーちゃんの希望的観測だろwww
ソニーがどんだけ儲かろうがゴキブリの絶滅に何の変わりもないw
お前らは現実逃避してるだけw
自分らが消滅するという現実からなw
>>91 ゴキってswitch売れないと言ってたのに未だにわかったふりして予想するの草
お前は社会のゴミなんだからファミリー層の気持ちなんてわからないよな?switch売れないって言ったよね?
お前ら見る目ないの認めた方がいいよ?
>>88 【悲報】ソニー、ゲーム&ネットワークサービス部門の目標下方修正を発表wwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1517552724/ ゲーム事業はお荷物だってさ
サムスンの牙城を崩してくれ
ソニーの役目はそれだけだ
なお、増益分のほとんどがFGOの収益でした
ほとんどと言うか全てと言っても過言ではないけどw
>>101 お荷物が1800億円も稼いでるってすごいな
お荷物に負けてる任天堂ってなんなんだろう?
>>101 だから何?
このスレから消えろとでも言うのか
スマホはだめだな
つうかセグメント間取引で960億も動かしていたら
本来赤字やマイナスの部門も増えるんじゃないか?
ソニー、第三四半期におけるPS4のセルインは900万台。売上高は下方修正、営業利益、販売目標台数は据え置き。
良い数字に上方修正されましたが、理由としてはFGO (Fate/Grand Order)、イメージセンサー、高付加価値BRAVIA(テレビ)が挙げられています
任天堂の1000億で喜んでた豚が哀れじゃんコレじゃ
てか豚さ
数年前にソニーは潰れるって言ってたよな?
いつ潰れるんだよオイ
>>106 お荷物にすらなれないんだから
廃棄品かねぇ
>>106 来季は本当に任天堂に負けそうだけどなw
switchすげー
>>110 スマホはベゼルレス時代にあんなクソダサつくってたらそりゃ売れないわ
ハードが想定以上に売れたんだろ
後からPSプラス会費やソフトで回収するんだから何の問題もない
ハード売れない売上落ちたってんならともかく
>>114 来季はダンボールと一緒に廃棄じゃねーのかSwitch
平井の引き際といい、ソニー全体の体質改善が出来たということだろう
余裕ができたらファースト製ソフトに力を入れてくれ
Switchが今年よりも売れると思ってるのは豚と任天堂くらいだろうな
PS4ハード出荷
1Q 2Q 3Q 4Q 通期
2013年 ***万台 ***万台 450万台 300万台 *750万台
2014年 270万台 330万台 640万台 240万台 1480万台
2015年 300万台 400万台 840万台 230万台 1770万台
2016年 350万台 390万台 970万台 290万台 2000万台
2017年 330万台 420万台 900万台
ゴキちゃんもはや親の力をかりて粋がることしかしなくなったの?w
>>109 お荷物ではないけどピークアウトといわれてもしょうが無いんじゃないか
任天堂 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1564億円
ソニーG&NS 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1578億円
switch一年目でこの差。来季はソニー終わったね
>>106 ソニー本体に広告費持ってもらって良く言うわ、ソニーの広告費4400億の内6割がゲームの広告費だぞ
ゲーム事業単体で見ると840億の赤字
>>21 起きてる吉田氏社長決定で、期待で株価上がったのが全て。
平井氏より、良くなるという期待だしね。
ユーザーに還元して下げたのになんの問題があるのか
保証期間に有償修理で稼ぐのがいいのかな?
>>42 Q3の時点で任天堂に抜かれそうだがw
ソニーG&NS 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1578億円
任天堂 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1564億円
>>124 次世代2DS用意してるでしょ
Switchはブームで売れただけだろうし
旬は短いよ
アメリカの年間最大商戦に値下げしても3Q前年比減で
あげく下方修正要員じゃまあピークアウトだろ
てか4年目なんだから当たり前で良いじゃん
金融とFGO屋です
100ドル値下げでも前年同期割れして
足引っ張ってる部門はデカい顔すんな
去年の国内PSソフトの売上900万本で任天ハードのたった半分だぞw
これをどうやって回復させるのかいまだ全く見えてこないw
グングンPS死に向かってるのに現実逃避してるゴキブリはバカw
ソニーさんこれやばくね?一気に追いつかれてる
任天堂 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1564億円
ソニーG&NS 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1578億円
もしかして負けちゃう?w
>>126 ゲームネットワーク部門は前年同期より売上高営業利益とも
大幅に上回ってんだけど
どこがピークアウトなの?
ピークアウトって前年同期より下回ってる場合に使う用語だと思うが違うか?
でこれで鯖増強されんの?
平井退任したらPSも撤退するんじゃないの?
>>123 目標1900万台まで、4Qで250万台か。
多分大丈夫なんだろうけど、
北米11月12月の値下げは後の売上げに
どのくらい影響を及ぼすのだろうか
>>139 電撃1月~12月だとPS4のみで1000万
switchの勢い落とすために値下げしたら逆に追いつかれました!
任天堂 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1564億円
ソニーG&NS 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1578億円
正直な感想どこでそんなに利益あげてるんだソニ-(´・ω・`)
というか両方勝ちみたいなもんだろコレ
ゲハ戦争まだやってるのな
>>141 PSNで儲けてるのはそれはそれで結構だけど
PS4本体はそらピークアウトでしょ
100ドル値下げしても前年同期間割ったんだぞ
>>140 逆にさ
それ任天堂はswitch一年目の今の勢いを維持しないとならないってことでは
豚もソニーの巨大企業っぷりを今更だが実感してるだろうな
>>139 あれだけのブームで超えなかったってヤベェなSwitch
もう落ちるだけだな
今年度1900万台上乗せでプラス加入率45%だから約850万
850万×5000円の会費が追加されるんだよ
全体では3500万会員×5000円
未だに単年の販売台数でしかゲームビジネス語れない池沼ww
>>153 switch一年の半分は在庫なかったんだぞ?今年はそれ解消されるのにどうして勢い落ちるなんて考えが出てくるのだろう
バカだな
>>148 金融
金融で稼いだ金をゲーム事業の広告費に回してるだからゲーム事業は見かけ上は黒字になってる
もし広告費をゲーム部門が払うとすると、840億の赤字になっちゃう
>>153 あの初動全振りだったwiiですら一番売れたのが3年目だからこのままいけるんじゃない
豚「ソニー倒産」
↓
ソニー黒字化
豚「PS4は出ない」
↓
PS4発売
豚「PS4出すとか自殺行為」
↓
2019年に1億台ペース。PSN事業売上、PS2事業売上を超える。
豚「海外の事は関係ない、国内だけはダメ、今後ミリオンは出ない」
↓
モンハンワールド初週200万本突破。国内PSN+加入者1月で100万人増
>>157 在庫なかったから熱狂したんだろう
潤沢になったら終わるよ
たまごっちみたいなもんでさ
スイッチは去年より2018年度の方が勢いあるに決まってるだろ
任天堂 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1564億円
ソニーG&NS 2017年度Q3(4-12月)
営業利益 1578億円
ほぼ互角やね
>>154 以前は週7万台売れても品薄で買えない状態だったのに
今は在庫たっぷりで週4万台しか売れなくなってるんだけど?
明らかに失速してるじゃん
PS4がピークアウトならこれもピークアウトでしょ?
SIEに勝とうとすると今年以上にSwitchもスマゲもゲームソフトも
売らなきゃいけないけど大丈夫?
>>164 どんな理由で?
ポケモン出るの今年
3万のハードでポケモン出すんか?
ネガスレのが勢いあんのは豚がネガキチ集団の集まりってはっきりしたね
あいつらほんとソニーに親でも殺されたんかってくらい憎んでるよな
>>163 それ最初からswitch売れないって言ったゴキの願望だよね
一年目から売れないって言い切ったの忘れてそう。ここまで予想全部外れたのに2年目のswitch予想とか笑ってしまうわ
>>160 ゴキちゃんVITAなかった事にしててワロタ
ゲハ民が言ってた通り売れなかったね��
>>168 任天堂は従来から年始、年度末には弱い
まだピークアウトと呼ぶには早計だし、逆にキラーソフトがない時期で40000台売れているのは驚異的だと思われ
>>167 今年もゼルダとマリオ出さなかったら、永遠に追いつけないぞ。
>>141 そりゃピークアウトするんだから
直前にピークはあるよ
ピークアウトの使い方は間違ってるよ
そもそもソニーと任天堂じゃ販売国数が全然違うからな
>>173 潤沢になったら求められるのは質だよ
今んとこその辺見えないからSwitchは
史上最高のゼルダ以上のゼルダやスプラ3今年出さないといけないけど大丈夫?
さすがにPS4もピークアウトしてきたか
SIEはFGOの存在をどう思ってんだろ
>>172 ぶっちゃけあれってガチの精神病でしょ
憎みかたが異常だし
>>179 でもそれサードにとってはありがたいよね
モンハンの世界出荷見る限り
>>177 マリオデゼルダマリカ現在進行形で売れてるのわかってないよね
ハードが普及すればするほど売れるんだぞ?来年も定番ソフトがバカ売れするからその分儲かり更にキラータイトルが出るの
>>130 ん?もしかして平井が駄目だったから交代で株価が上がったと言いたい?
どんだけ近視眼なんだよちゃんと長期の値動きとか見てるか?
まぁ来年にはps5の話も出てくるでしょう
出てこなかったらちょっとヤバいかもね
>>182 その辺は厳しい
ぶつ森とポケモンとNewマリ3を出せば売れると思う
ダンボールは正直無理だろうあの値段じゃ
Aiboも復活させたり最近は余裕あるよな
テレビを立て直した平井が有能すぎる
>>128 任天堂もう終わりだな
任天堂の場合は3Qで一年の半分を売り上げるのにそれすらソニー勝てないとかwww
>>180 お前の見る目がないだけって証明されてるんだよな
平井辞任で前もってハウスも辞任ということは
ソニーのイニシアチブがゲーム部門から離れたということか
>>188 PS3 2006年11月
PS4 2013年11月
約7年
PS4はPro出したからもっと長くなるんじゃね
>>189 それだと3DSが死ぬから難しい所だな。
来年は3DSかスイッチ、どちらかは売り上げを大幅に落とす袋小路。
>>191 あれだけブームだったのにね
それで勝てないんじゃ
正直いつ勝つの?って感じ
>>192 という事は任天堂が有料オンライン始めたらソニーを上回るって事でいいのかね?
スイッチの場合は大手がハブりまくってるのが現実だな
とくに海外は完全に携帯機として認識されて酷いことになってるし
しかしFGOは凄いねえ
ガチャ云々の話はよく聞くのに肝心のゲームが面白いというのは全然聞かないから
何か集団催眠にでもかかってるんじゃないかw
>>198 単価と累計販売台数が違うから任天堂が有料はじめてもたいして利益になら無い
PS3の頃からやってる有料サービスだから会員数が段違いに多いからな
>>196 3DSなんてもう老衰しきってるから問題ない
世界一ガチャガイジの多い元エロゲのお陰でホクホク(#^^#)
>>196 普通に考えてオリンピック需要で4kTVに合わせると思う
2019年のホリデーシーズンを目標だろう
>>198 ノーコストで有料に見合ったサービス提供出来て任天堂の客に受け入れられればねー
そう簡単な話じゃないだろう
>>201 日本以上にハブりまくってる
まぁfifaですら爆死したから当然なんだけど
>>195 フォーブスがPS5発売2021年説を挙げてたけど
まあ、早くてそんなもんじゃねえかな。
一世代メモリ容量10倍以上って言うし。
PS4
テレビ
イメージセンサー
これに並んで収益の柱にカウントされてるFGOまじで何者だよこれ
>>199 アメリカのレポート中心に見たけど、君が行っているのとは真逆のことばかり読んだな
ゲーム部門は160億ぐらいしか儲け出しとらんけどな。
>>160 ニシくんはウソ800を飲んでいる可能性が…?
年末あれだけ値下げしたのに3Q、前年の970万台から900万台か...
無駄な値下げせずにどっしり構えてた方がもっと利益出たかもなー
ソニーは広告費別
任天堂のオンライン有料が始まる事考えれば本当に任天堂が勝ちそうだな
>>209 こんなんやってくれるからな。ジョークの理解は大切。
まあソニーの場合部門の宣伝費が別会計だから実際は1800億丸々の利益は無いと思うけど
ゲーム部門の宣伝費比率って全部門中かなり上位だろうし
>>216 本社に押し付けて真実の数字を見せないマジック
ソニーお得意の技ですね
ソニーグループどんだけでかい会社だと思ってんだ
ソニー 従業員数 125,300人
任天堂 従業員数 5,166人(単独2,133人)
負のスレが勢い出るのは仕方ない
プロスペクト理論知ってる人は理由がわかるはず
正直任天堂のゲームだけやりたいならスイッチで他のゲームやりたきゃPS4って現実はなってんだよな
>>207 国内ではPS4版を抜いて世界でも順当に売れてたと記憶してるけど
爆死のソースは?
【決算】営業利益対決!ソニーG&NS/1578億円 vs 任天堂/1564億円【FY3/2017】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1517554897/ ソニーG&NS FY3/2017(4-12月)
営業利益 1578億円
任天堂 FY3/2017(4-12月)
営業利益 1564億円
収穫期のソニー
立ち上げ時の任天堂
>>160 「ソニー倒産」
「PS4は出ない」
「PS4出すとか自殺行為」
ここらへんは頭のおかしな一部の任天堂信者が言ってたんじゃなく
そこら中のスレで大勢の任天堂信者が言ってたのが恐ろしいな
あの時期の任天堂信者の言動を見てて、自分の願望を確定した現実みたいに言う
信用できない人間ぞろいと実感した
一番恐ろしいのは複数回線使ってその上浪人買ってるaltくんやで^^
>>228 任天堂信者って自分の意見が正しい都合の悪いことは一切見ない
これコンビニとかの商店でよくみる暴れてる爺婆とまったく同じだわ
>>228 その前にPS3コケスレなんか5000以上続いてなかったか
あんなの完全に精神疾患の集団だろ
会社としてはボロ負け
ゲーム部門にも負け
まぁ全体で見たらソニーと任天堂じゃフリーザとサイバイマンくらい違うんだが
任天堂は肝心のゲームでも負けたのが任天堂信者的には精神的にヤバい
平井は名ばかりの会長職で事実上の辞任
後継者とみなされていたハウスも先立って辞任
ゲーム部門の業績は下方修正され後継者は経理畑出身
長年他部門を犠牲にして業績を飾りソニーを蝕んで来たゲーム部門もこれで中枢から外された
今後ソニーは大きく伸びるだろう
>>228 PSN+必須のモンハンワールドがどのくらい売れるかどうかという話なら、
国内事情はこれまで有料熱帯に厳しかったので、50万とか言ってたぶーちゃんの気持ちも分かる。
ただ「ソニー倒産」とか「PS4は出ない」とか「ソニーはゲーム事業売却」とか
大真面目に何スレも伸ばしてた人たちって、本当に大丈夫かと思う。
>>234 平井が居なくなったから本社から好き放題やってたSIEにメスを入れられるな
>>234 経理畑ということは内部改革を進めるべきという意識がソニー社内で大きくなってきているということかもね
>>236 寝ない吉田でマシになって欲しい。
平井はPSWの為に他を犠牲にしすぎた。
>>235 ゲハのスレの大部分ってソニー関連の叩きスレて時点で完全に頭の病気としか言えんよ
コケスレを何年やってると思ってるのあいつら
健常者じゃありえん
>>240 ネットワーク事業をこれだけ巨大にしたのは普通にすごいと思うけどな
他の部門も良くやってるよ
カメラを好調にしたのだって何気にすごいだろ
>>242 PS3のセキュリティホール放置で、個人情報を大量に漏らしてPSNを長期間止めた後の平井の態度は最悪だったな・・・
セキュリティ意識や責任感が無さすぎるのは論外。
>>242 大赤字出してた頃に、ストリンガーや平井がビビッてネット投資先送りにしてたら、
ソニーも今の任天堂みたいになって、MSに手も足も出なくなってたかと思うと寒気がする。
当時は叩かれてたが、ボーナス8億円の価値がある十分な先見性を備えてた。
>>244 個人情報一件も漏れてないぞ。
暗号化されたデータの一部が見れるようになってただけ。
それをアホが騒ぎ立てた。
>>246 それも情報だろ?漏れてはいけないもので。
だからPSNをあんなに止める必要があったわけで。
前々から指摘されていただけに、早くセキュリティ対策をしていればねぇ。
>>247 去年の今頃と比べたら1.5倍くらいになってる
豚ちゃん<PS4はポークアウト!ポークアウト!
もうね・・・豚ちゃんがピエロにしか見えない・・・w
>>249 つーかセキュリティってそういう流出してても暗号としてのバリアも機能してるダブルバリアみたいなのも含まれてるんだけどな
>>249 そりゃPSNにセキュリティホールがあったわけだから
総シャットダウンで検査用PCのみアクセス可能にして、
ホールから覗けるデータ総点検するのは当然だろ。
けど、暗号化技術のおかげで、解析可能なデータ連続体は見つからなかった。
つまり個人データを抜くのは不可能な状態だった。
これ言っても一般人に不安は残るから、個人情報の流出で被害が出れば補償すると打ち出した。
>>228 それ、ソニー/任天堂とPS/Switchに変えても特に遜色ないように思うが。
自分が見たいものしか見えてないという意味で、お前も同じ穴のムジナじゃん
反日NHK 年間6000億円(そろそろ7000億円
在日ナマポ 年間1000億円
ソニーや任天堂はキレていいよ
>>254 ゴキにも「任天堂倒産」とかいうキチガイはいるが、
たった一人で頑張ってるだけで、そんなアホみたいにスレ伸ばさないだろ。
WiiUが三年目にスイッチ出すのが自殺行為ってのは当たってるわな。
WiiUの市場は完全に死んで、スイッチはWiiUをそのまま継続してたら
5年目の今頃到達したであろう普及台数に届いてないまま、失速。
>>254 スイッチ出ないなんて主張あったか?
ちなみにPS4のときは発売日決まってプレイアブル展示の段階ですら「俺調べでモックアップしか置いてないからPS4は発売出来ないんだ!」みたいな主張のスレあったからな
>>135 4年目で当たり前じゃなく4年目は収穫期で一番収益稼げるんだぞ
>>260 ロンチの年とか利益そこまで多くないのが普通だろ
PS4の1年目見ろ
PS4は4年目の今が収穫期だけどスイッチは4年目に入った時存在してるかも怪しい
>>100 お前が一番のゴミだろ
ファミリー層騙して売り逃げする任天堂を持ち上げてるクズ
騙して売り逃げしてないなら、ファミリー向け据置機として出したVITA TVはさぞかし売れて……えー! 2年3ヶ月で撤退しちゃったのー?
>>254 ほんこれ未だに任天堂は倒産するって連呼しているゴキがいるからなw
>>228
うえ~ん、任天堂がつぶれちゃうよ~ その1
http://2chb.net/r/ghard/1012146538/1
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:02/01/28 00:48 ID:ReN56leS
うえ~ん、サードがみんな逃げちゃうよ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_) >>265 君島社長も言ってるけどSIEが携帯機出すかにかかってるだろうな
出さなければニッチだけど独占市場な訳だし
え~、ニシ君のレスなんて真面目に読んできて損したよ
結局、低学歴のオナニーかよ
音響は昔からの売り出し
保険は今の主軸の一つ
ソニーなんで復活しているんだ?
任天堂の年末ブーストでもこれ。
ソニーは通期でガンガン伸ばしてたけど、任天堂はもう弾切れ。どうすんの?
これはカメラやな
スマホ用のイメセンが絶好調なんじゃよ
PS+で儲かっているのに
サーバー強化しないのはありですか?
平井氏「経営トップは吉田新社長だ。私はエンターテインメントやゲーム、ネットワークサービスを中心に色々なアドバイスをしていく。国内外で様々な会議やイベントがあるが、要請があれば参加する。あくまでも新社長を補佐する役割だ」
つまり全体を見ないといけない社長の立場から、昔のようにゲームやエンターテイメントに積極的に関わる役になるわけか
個人的に平井がゲーム分野に帰ってきてくれたことは嬉しく思う
>>272 じゃあもう何にも信用できないねぇ
任天堂の決算だって本当は赤字かもしれないとか言えちゃうし
そらトランプ減税だけで増えるのは確定していたんだから
純利益比較
■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
2017年 1200億円(予想)
合計 1965億円
■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
2017年 4800億円(予想)
合計 -2996億円
予想通り行ってもまだマイナスなんだよなぁ
>>272 大本営発表であってクレクレw
売上げ2倍なんて嘘に決まってるよな
安田を信じろ!
ソニーグループ全体では上方修正だけど、ゲーム&ネットは下方修正って事?
>272
四半期報告書を虚偽報告したらどんだけペナルティ食らうかしんとかさすが無職ニートだな
まあ任天堂の1486万台を捏造とか言ってた奴もいたしこの手のは定期的に湧くな
決算信じねえなら何信じるんだよ
>>287 そういう事
しかもPS4が値下げ投げ売りしたにもかかわらず、前年よりも売れていない
国内だけでなく世界的にピークアウトという危機的状況
キッズ層が多い任天堂ユーザーが果たしてオン有料に乗ってくるかなちょっと見もの
>>283 任天堂の決算はマイナス1万台出荷とか言い出した時から、
全く信用できないけどな。
さすがにそれがいいのなら、東芝みたいな粉飾が無限に許される。
まあ、東芝の粉飾も、誰も逮捕されず上場廃止もされずに許される方向だけどな。
JAL潰した民主党の時代は良かったわ。
ちゃんと法治国家だった。
>>287 下方修正つっても、前年より圧倒的で過去最高なんですけどね
>>294 何故か平井が身を引くソニー
更なるゲーム部門以外のテコ入れをする為に、ゲーム部門を変える可能性が高い。
>>1 スイッチと箱Xにビビって値下げした結果
ゲーム&ネットの売上高は下方修正
PS4の販売台数は前年より減少
ただのバカだなw
ちょ、ソニーじゃねぇかwwww
従業員何十倍違うと思ってるんだよww
任天堂が勝ったら奇跡だよ
で、ゲーム事業の借金はどれくらい本体に回してるんですか?wwww
ゴキちゃんps3のこと忘れてないよね?w
>>298 で、どれくらい本体に借金回してるの?wwwwwwwwwwwwwwww
ps3で1兆円だからそれより好調のps4は7000億くらいの借金ですかね?w
さーてsieはどれくらい足引っ張ってんだぁ?ww
ps3の時は一見wiiに若干負けてるなーって皆思ってたら一気にボロが出たからなww
ゲーム部門はあれ時期的にRDR2が延期したからだろうな
ニシ君「G&NS部門が足を引っ張ってる~www」
とか言ってるけど売上高も営業利益もそれ以下の任天堂をバカにしてるよね
>>264 ハード中心からソフト中心になったら利益率は上がるだろうけどSwitchはPS4みたいな原価率の大幅な改善は期待できるのか?
>>305 こういうアホがまーだいるのかww
ps3時代に何を学んだ?wwwwww
1 兆 円 の 借 金 で 死 ん だ ね
>>285 まあそうなんだけど、なんか意味あるのかというとウーン‥‥
株主なら意味あるかもしれんが、各々の資本コストが違い過ぎて単純比較不可だし
スマホゲームで任天堂は更に伸びるって思ってる奴も多そうだけど
任天堂のスマホゲーは既に底が見えちまったからな、ぶつ森トモコレポケモンマリオ
この先どうこれらIPをスマホ展開したところで初発のインパクトは無いし
>>26 むしろゲームが牽引してるんだが
べつに任天堂はソニーに利益で勝てなくてもいいだろ
ソニーはゲーム以外の利益もあるんだし比較するのがおかしい
詐欺みたいな商品出して目先の利益だけ
今は上振れしてるだけだろ
>>312 ゲーム
金融
半導体
音楽
の順番で稼いでるのか
>315
詐欺みたいな商品とか・・・ダンボールで金をとる任天堂スイッチの悪口はいけないな
>>312 かつて大赤字だったゲーム事業が今やソニーで一番稼いでいるとは
>>297 ゲーム部門は任天堂よりはるかに小さいのだが任天堂より儲けてるね
めでたい数字だな
任天堂がこの数字を出すにはスイッチを年5000万台売ったって無理だよな
>>322 社長のアドバイザーみたいな事もするらしいが会社によるから分からん
売上高7200億でもすごいのに
営業利益が7200億とか気違い
>>97 11月に発売のポケモンが6月に初公開された例が最近ありましてね
>>30 代表権無しだから、ほぼ仕事は引き継いでもらう感じじゃね
たぶん、家族がアメリカいるのでアメリカで生活したいんじゃないかと。
伸びねぇな
これが任天堂だったらPart 5は一瞬で消化した
>>321 へへへーいwwwwwwwwww
ばーかwwwwwwwwwwww
ps2、3もう忘れたかボケカスwwwwww
ソニーはDSC-RX100と同じ値段の新型出してほしい
10万もするV5は買えないわあ
>>329 逆に一番稼いでるゲーム重視になるかも
金にうるさい人みたいなんで
まさか重電が無いソニーが大復活するとか
10年前なら夢物語扱いだった
任天堂のような雑魚がなーんでソニーに噛み付いてるのか意味がわからない
本当は家電が売れるようになるのが一番だけどな
自民党政権が終わらない限り無理だわ
>>340 家電なんてアメリカ製も売れてねーよ
アメリカなんかテレビなんかサムスンしか売れないし
白物家電はハイアールだし
意識高い系はダイソンとか使うけど
パソコンもチャイナ製ばっか
スマホもiPhone以外アジア製ばっか
>>104 >>200 >>239 ソシャゲガイジってソース元読まないんだな
なんでキモヲタ系深夜アニメがソニーの利益を象徴面してるのか
ガイジだからルートボックスやるのか。FGOも長く続かないな。2D紙芝居から3D移行で開発掛けないと
>PS4などが柱となっているゲーム & ネットワークサービス分野に注目してみると、為替の影響も大きいものの、PS4ソフトウェアの増収などにより売上高が7,180億円となり、>
>前年比で1,003億円もの大幅増収。前年と比べると販売台数そのものは下がったものの、PS4本体は同期間中に900万台を販売しています。
>また、モバイル向けアプリケーション『Fate/Grand Order(FGO)』が人気の音楽分野も引き続き好調で、売上高は2,184億円
>前年比399億円の大幅増収となりました
>映画分野も、ビデオゲーム世界が舞台の「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」などの影響により、売上高が2,603億円と好調。前年比352億円の大幅増収を達成しています。
>>10 この規模の会社の社長が辞任したとかデマ流すのは
普通に風説の流布だぞ
やっぱ日本型経営の方がソニーにあってるな
ストリンガーは悪夢だった
ゴキちゃん下方修正って事実がばれたくないから今まで必死にこのスレあげてたんでしょ?
でもそのスレに勢いで全然勝てなかったね残念でした
まだ風説の流布とか言う子供居るんだなw
馬鹿がネットスラングのように煽りとして無意味に覚えてしまったのか?w
だったら実際に通報でも何でもしてみれば現実分かるだろうにw
馬鹿はうざいからしてみろ社会勉強だ
>>348 理由説明してあるのに理解できなかった?
>>78 そういうことだな
会社が業績良い時に辞めるほうがいいと
あとは会長少しやって多額の退職金貰って引退ってわけだ
抜け目ないな
>>110 スマホ事業は一番早く切られると思うんだけどな
ゲーム事業なんかより遥かにお荷物の部門になりつつある
黒字とはいえ厳しい状況
>>329 平井が会長になってゲームとネットワークとエンターテイメント系に助言してくってさ
社長となると会社全体を見なきゃならんからゲーム分野だけに助言注力もしづらかっただろうし
今年のe3とかにも平井がプレゼンするかもな
ゲームネットワーク事業は売上高2兆円弱営業利益1800億円と
ソニーの全事業で一番の稼ぎ頭に成長したわけだ
一方その頃、ソニーのライバルであったサムスンは5兆円の営業利益を出していた、、、
ソニー ゲーム部門
2016/3Q 2017/3Q
売り上げ 6177億円→7180億円
営業利益 500億円→854億円
2016/1-3Q 2017/1-3Q
売り上げ 12680億円→14992億円
営業利益 1131億円→1578億円
PS4ハード出荷
1Q 2Q 3Q 4Q 通期
2013年 ***万台 ***万台 450万台 300万台 *750万台
2014年 270万台 330万台 640万台 240万台 1480万台
2015年 300万台 400万台 840万台 230万台 1770万台
2016年 350万台 390万台 970万台 290万台 2000万台
2017年 330万台 420万台 900万台 1900万台(計画) 累計出荷7650万台
ソニー PSN四半期売上推移
1Q 2Q 3Q 4Q 年間累計
2011年度 ****億/****億/****億/****億 *660億円
2012年度 ****億/****億/****億/****億 1170億円
2013年度 *390億/*410億/*500億/*700億 2000億円
2014年度 *693億/*711億/1020億/1091億 3515億円
2015年度 1058億/1115億/1521億/1599億 5293億円
2016年度 1456億/1466億/2127億/2101億 7149億円
2017年度 1953億/2230億/3004億/****億
>>355 チョニーとか言ってたくせに今更になってライバルかよ
>>342 家電屋行くとマジで白物は中国製ばかりだな。小型だと日本製の選択肢がほぼない。
ネットだとジェネリック系新興日本メーカーもあるが白物はリサイクル引取りとか搬入、設置考えると実店舗じゃないと
困るからな
>>352 スマホは儲けるつもりなくて、技術維持と次のパラダイムのために維持してるだけと言ってる。何らかの形で維持はするんだろう
携帯機出すならそことも関係してくるかも
SONY全体では上がってて
ゲーム、ネットワークでみると下がってるのか
これ、SONYはもう全部損保会社に
すればいいんじゃないの?
>>361 決算資料見るとわかるけど
金融=ソニー生命
ソニー損保は大して儲かってはいない。
ゲームは数字上は順調に売上を伸ばしてるが
スイッチという強力な対抗馬も現れたので
注視が必要と言う事が決算上も確認できた形だと思う
ハード値下げダメージで利益減ってんのに
頼みのPSNでさえ利益減ってやべーな
鯖代が出なくて落ちまくるのも当然か
>>363 ゲーム部門
売上も利益も任天堂より上ですが任天堂ってもっと深刻だったのね
豚がネガキャンに精を出してる間に
ソニーが復活してたというのは
なにか人生の縮図をみるようだ
>>361 下がってるって言っても一番の稼ぎ頭なんですが。
下がった理由は単にゲームの発売延期しただけ
これが現実な
近年の純利益の比較
■任天堂
2009年 2790億円
2010年 2286億円
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
2017年 1,025億
合計 7642億円
■ソニー
2009年 -989億円
2010年 -408億円
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
2017年 732億円
合計 -8461億円
>>361 >>356見ればわかるが前年と比べて下がっててはいないだろ
ゲームネットワーク事業は右肩上がりの高成長を続けてるのがわかる
>>357 サムスンなんてもうライバルですら無いほど差をつけられたのも知らないと社会人じゃないだろ
>>357 「ライバルであった」
つまりもう過去の話だぞ
サムスンとソニーじゃもう10倍差
>>369 ハード台数や今後の値下げで売り上げは限界あるけど
利益率は上がるな
ゲーム事業売上
SIE 2億
任天堂 1億
これが現実
世界全体が好景気なんだしそりゃ多国籍企業は利益出るよなって感じなんだが
最近ソニーでコンシューマ向けの目ぼしい製品なんてあったか?それともスマホに使うセンサーとカメラのおかげ?
去年との比較でいうなら想定為替レートを1ドル105円から110円に1ユーロ110円から120円に変更
さらにユーロは現時点で137円まで円安が進行してるので24%売上利益を押し上げてるのがでかい
ゲーム部門も単純な右肩上がりではなく、成長自体はやはり鈍化しつつあるんじゃないかと思う
PS4は赤字の投げ売りをしても前年より売れていない
このピークアウトに危機感を持たないのはただのバカだろ…
PSNの収益がデカイからなあ
前世代までとはビジネスモデルが違う
テタイテタイ豚がミエナイキコエナイしてるけど
今度のCEO吉田もゲーム好きで、ソニーの売上をもっと増やし儲かる会社にするって人だからゲーム部門はさらに伸ばしていくだろうな
>>377 世界で7500万台も売ったPS4こそがそのコンシューマ向けのめぼしい商品だろ
おかげでゲームネットワーク事業は過去最高の売上と利益を計上してんだからさ
完全にネットワークで儲けるモデルにはなってないと思うんだよな。発表の3000万人全てが6000円の年間会員だとしても1800億の売上で全体の一割弱。現状ディスカウントで買ってるし月単位契約もいるのでもっと少ない
結局、ハードとファーストソフトが必要なんだよ。ハード1900万台を3万円換算で5700億。これで全体売上の4分の1。来期値引きしないと台数維持怪しいが値引すると売上も利益も減る。来期こそファーストソフトを当てないといかんな
売上の半分がPSNからなのにネットワークで儲けるモデルになってないとかありえんやろ
ハードなんて薄利多売なわけで1800億円の営業利益の大半はネットワークから来てるのは明らか
ネットワークは儲かるからソニーはリカーリングビジネスを強化することに躍起になってるわけよ
>>386 ネットワークの売上の半分って、PSプリペイドからのソフトのDLとDLCで要は小売業じゃないの?セール多発でサードはDL販売で儲かってるといってる以上取り分は大きくないのでは?
>>385のとおりマックス1800億の売上げなのに、利益の大半とは思えないけどなぁ
>>388 >>356にあるように前年同期よりハードの売上は減ってるのに
営業利益は前年同期より350億円も増えてるよね?
PSNの売上が前年同期より2000億円も増加してるのを考えると
その増加分が営業利益を押し上げてるのは明らかでしょう
そう考えるとPSNがかなり利益を生み出してると推定できる
>>389訂正
営業利益は前年同期比より350億円も増加してる
↓
営業利益は前年同期比より450億円も増加してる
>>388 他所のストア税のシステムと変わらんから、DL販売の価格のうち3割がSONYの取り分
ソニーの財務に一番詳しい吉田次期社長もPSplusのような継続的に利益を生み出せる
リカーリングビジネスを強化すると言ってるし
それだけ儲けが大きくて美味しいビジネスなんだろう
lud20250317072559このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517552099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】ソニー、通期業績見通しを上方修正 営業利益7200億円へ YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】ソニーが業績予想を上方修正、営業益6300億円、過去最高で豚無事死亡のお知らせ
・コエテク、FE無双発売で2Q業績予想を上方修正!営業益は13億円→25億円!!
・コナミ決算、1Q営業利益は140億円で前期比-27% 売上高は+5% 通期見通しは過去最高
・コエテク、業績予想を修正 今期タイトルが計画を下回り売上高と営業利益が100億減
・ソニーG、通期の営業利益を下方修正 巣ごもり後退でゲーム下振れ
・【決算】2021年3月期 通期営業利益 任天堂 6406億円 vs ソニーG&NS 3422億円
・SONY、2018年4~9月期の営業利益は4200億円で2年連続最高を更新する見通し
・【速報】任天堂通期営業利益5,600億円へ 過去最高
・スクエニ決算、通期営業利益は592億円で過去最高 売上高も過去最高
・【速報】コエテク決算、通期の営業利益は345億円で過去最高 売上高も過去最高
・【速報】コナミ決算、通期営業利益は744億円で過去最高 来期予想も過去最高
・【速報】セガ決算、通期営業利益は310億円で前期比+373% コンシューマ部門は減益
・【速報】セガ決算、通期営業利益は320億円で前期比+389% 純利益は10年ぶりの高値
・【悲報】ソニーのゲーム事業は2ケタ超の減収減益 通期の見通しも下方修正
・【朗報】ソニー、今・来期の営業利益予想を増額。27/3期に向けて安定的な増益が続く見通し
・任天堂決算 減収減益 通期見通しも全部下方修正wwwwwwww
・【悲報】WiiU終了の知らせ!「通期業績予想の修正及び配当予想についてのお知らせ」
・セガサミーHD、25年3月期通期の連結業績予想を修正 新作開発中止・投入遅れなどで売上高は下ブレ
・ソニーQ3決算 8000億円→8600億円(前期は1兆116億円)に7.5%上方修正
・【朗報】ソニー3月期通期の連結純利益速報値730億円、従来予想260億円の2.8倍
・ソニー決算、1Q営業利益は3069億円で過去最高 売上も過去最高
・営業利益 任天堂「5289億円」 ソニーG&N「2902億円」
・任天堂「営業利益5900億円です」ソニー「1兆2000億です」
・ソニーG&N営業利益2384億円任天堂営業利益3523億円
・2022年営業利益 任天堂「5927億円」ソニーG&N「3,61億円」
・営業利益比較 任天堂「4,644億円」 ソニーG&N「1,842億円」
・【ソニー決算】営業利益1,775億円 vs 【任天堂決算】営業利益1,775億円
・【速報】ソニーG&NS営業利益3111億円。前年から+1336億円の大幅増収
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス 売上高1兆5519億円 営業利益887億円
・【ハードロンチ営業利益】 任天堂スイッチ 293億円 ソニーPS5 3422億円
・【決算】営業利益対決!ソニーG&NS/1578億円 vs 任天堂/1564億円【FY3/2017】
・【速報】ソニー決算、営業利益1兆2000億円で過去最高 金融部門以外は全て増収増益wwwww
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス事業 2020年4-9月売上高1兆1127億円 営業利益2290億円
・【ハード会社決算】任天堂:営業利益1586億円(36%増)、ソニー:営業利益731億円(14.4%減)
・ソニー営業利益 1兆4071億円、任天堂2825億円 時価総額ソニー22兆、任天堂15兆←これおかしくね??
・【ソニー決算】売上高8兆5439億円 営業利益7348億円(過去最高) 税引前利益6990億円 純利益4907億円
・【朗報】映画マリオ、昨日だけで78億円も稼ぎ出す 初週290億円に上方修正
・【Switch】日本一ソフトウェア、営業損失5億1500万円の赤字転落の見通し【ファントムブレイブ】
・コナミ、営業利益505億円wwww
・【速報】任天堂営業利益2497億円
・【朗報】任天堂営業利益2200億円
・任天堂 営業利益2825億円(-46.6%)
・営業利益 SIE 1356億円 任天堂 293億円
・セガ、営業利益125億でカプコンに勝利する
・任天堂の営業利益、たったの3523億wwwww
・セガ決算、1Q営業利益は27億円で前期比-27% 売上高は+11%
・【驚愕】任天堂、過去最高の営業利益6406億円を達成【Switch】
・バンナム決算、営業利益1250億円で過去最高 売上高も過去最高
・バンナム決算、1Q営業利益は443億円で過去最高 売上高も過去最高
・任天堂決算、1Q営業利益は1016億円で前期比-15% 売上高は-4.7%
・任天堂復活?今期の市場コンセンサスは1318億の営業利益達成とのこと
・コエテク決算、1Q営業利益は116億円で過去最高 経常利益は-50%
・営業利益2兆7000億円のTOYOTA、子会社が債務超過であることが判明
・カプコン、24年3月期決算は営業利益12%増の570億円 『スト6』『DD2』好調
・ファルコム決算、1Q営業利益は2億円で前期比-55% ※会計基準変更有
・任天堂 売上高9,562 億円(-31.4 %) 営業利益2,475 億円(-46.7 %)
・スクエニ、2023年3月期は営業利益が46%減の275億円と大幅減益
・【24Q1】スクエニ、HDゲーム事業の営業利益が前年度41億円の赤字から5千万円の黒字に超絶大改善!!!
・【悲報】セガ決算、第1四半期コンシューマ分野は営業利益48%減の65億円と大幅な減益に!!!
・【速報】カプコン、第1四半期決算は売上高32%減の295億円、営業利益46%減の128億円と大幅減収減益
・【 悲報?】PS4がヤフーTOP記事に掲載!来期営業利益予想は7400億円でSwitch目標1200億円の6倍超!!
・【ニシ悲報】サイバーエージェントさん、「ウマ娘」のおかげで営業利益が171%増の775億円と大幅増益!
・ソニーGの今期、5.5%の営業増益見通し
・【朗報】ソニーG、11%増益に上方修正 ゲーム好調で最高益に
・【速報】ソニー、純利益59%減に下方修正www
・なんでソニーのゲーム部門の営業利益こんなに低いん?