◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂のゲームソフトの開発力がサードよりも高い理由をそろそろ真面目に分析しようか。 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1530168644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/06/28(木) 15:50:44.56ID:xGDbZAv30?2BP(1000)

任天堂のゲームソフトの開発力がサードよりも高い理由をそろそろ真面目に分析しようか。

何が任天堂とサードの開発力を分けるのか。
何が決定的に違うのか?
そろそろ分析しようか。

2名無しさん必死だな2018/06/28(木) 15:52:55.29ID:11S8Z26u0
IPを大切にしてシリーズを育てることをちゃんと考えているから

3名無しさん必死だな2018/06/28(木) 15:54:28.74ID:nwelFM2X0
高くないで終わり

4名無しさん必死だな2018/06/28(木) 15:58:29.29ID:slHQadKd0
金があるのと特定のマニアに向けて作らないからじゃないの

5名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:02:45.28ID:Bk1ctT100
CEDECの時に聞いたのはソフト作りの環境がまるで違う、て話だったな
目標を明確にしそこに至るまでの工程を最速最適化し開発全員でロードマップを共有化する

だらだら作り始めて締め切りが近いから適当に風呂敷を畳み始める
ような適当な作り方はしていない

6名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:03:40.05ID:1xZoZKDC0
サード作品は客に喜ばれるキャラを作るのがナンボかもしれんが
任天堂作品は機能性決めてから合理的なキャラデザをさせる内容が先主義で徹底してる

7名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:05:42.41ID:AYETu+1Ta
キャラを作るのと活かすのが上手い
飛び抜けた面白さよりもまとまった安定感を提供してる
だからそう感じる

8名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:08:24.51ID:CaSPBEWw0
ファーストだから

9名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:26:57.33ID:5pjfepef0
技術力≒人材だから。セガやスクエア、
ナムコも全盛期は開発力で引けをとって
なかった。他社が総じて人材流出する
中で任天堂だけは人材をしっかり囲い
込んでる上にノウハウの継承がしっかり
されてる。

10名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:32:21.12ID:AF+z9QWi0
スクウェアは人材囲ったのに生かせなくて放出し
他メーカーの開発力を引き下げた戦犯扱いされてたね

11名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:34:07.16ID:QR+BRjZW0
真面目にやってきたからやろなぁ

12名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:35:59.95ID:k/VxTBil0
ハードもソフトも手がけてるから性能を最大まで活かせるから

13名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:41:57.86ID:R+YkjPJzr
>>12
さらにマーケティング部門と会話しながら戦略練れるしな

14名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:43:09.01ID:XOLxBM3s0
金と納期に余裕があるからな
潤沢に使えるわけじゃないけど
それなりに融通がきくのは開発にとって大きいだろ

15名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:45:39.52ID:5tc8V/xCp
日本のタイトルだと1作ごとにトライアンドエラーを繰り返して徐々に全体像を組み上げていくから
尖った内容と作り込みの両立が出来るが、最終的に捨てる無駄な作業が多いため
予算・時間に対するボリュームの効率は良くない。

西洋の場合、セクションの分業化が進んでおりデザイナーによる仕様変更はやりづらく
AAAタイトルではハリウッド映画のように冒険ができないが
グラフィックのクオリティとボリュームは確保できる。

任天堂は両方の良いとこどりをしてるんだと思うんだけど
具体的にどうやってるのかはわからない

16名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:45:52.10ID:jxIm/wK60
ゲームの作りのノウハウが違う
金のない中小は仕方ないとしても大手が、特にスクエニがなさけない

17名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:58:14.33ID:cMfX4AOK0
ゼルダやスプラトゥーンの時に惜しげもなくノウハウを出してたじゃん
あの中にヒントが多くあった
それ以前にも社長が訊くの中にもいっぱいあった
遊びそのものを考え尽くす開発姿勢だよ

情けないことに多くのゲームクリエーターはゲームではなく設定やキャラから作り始めるという愚挙を繰り返してる
この差はあまりにもでかい

18名無しさん必死だな2018/06/28(木) 16:59:38.17ID:1piBSG/40
工程管理の差だろうな
金と時間が豊富にあってもここがだめだとノムリッシュになる

19名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:01:29.14ID:7lZ+QzuB0
R&Dに人材を投入できる余裕が他社よりあって
常時試作を繰り返して色んなものをストックしてるから

20名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:06:17.87ID:e6y57AGw0
良くも悪くハードメーカーだからだよ。ソフトで必ずしも利益を出さなくていいから
だから完成度が低い時もっと完成度を上げるまで作ってから出すとかそもそも発売自体を中止すると言う事がやりやすいし
ラインナップ充実のためにそもそも売れ線じゃないジャンルのゲームを作ったりもできる

21名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:08:44.33ID:k5Qx3pkd0
任天堂は自分たちにできることや得意なこと把握してしっかりリソース振ってる気がする
あと単純にハードの情報持ってるから開発の効率良さそう

22名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:13:57.98ID:QjrN40FfM
■任天堂と子会社中心
ゼルダブレワイ →カプコン、プラチナゲームズ、モノリス、グレッゾなど協力
カービィ →HAL研究所
ゼノブレイド →モノリス
ポケモン →ゲームフリーク
ファイアーエムブレム →ISインテリジェントシステムズ
マリオテニス・マリオゴルフ →キャメロット
メトロイドプライム →レトロスタジオ
マリオパーティ →エヌディキューブ

■主にサード製
ポッ拳 →バンダイナムコゲームズ
スマブラ →プロジェクトソラ、バンダイナムコゲームズ
ベヨネッタ2・3 →プラチナゲームズ
ドンキーコングトロフリ →レア

■サードと考えたほうがいい
マリオ+ラビッツ キングダムバトル →UBIsoft(欧米パブリッシャーも)
スニッパーズ →インディ開発者

■完全サード
ベヨネッタ1 →プラチナゲームズ・セガ

23名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:18:40.77ID:bSiZBdu+a
>>22
トロフリってレアってマジ?
初期のドンキーはレアだろうけど今もなのか

24有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/06/28(木) 17:19:40.05ID:LQZpDwd+a
>>15
最初は少人数で試行錯誤して仕様を固めて、完成が見えてきたら一気に人を増やすやり方じゃなかったか。

25名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:21:51.84ID:T1nqKEzJM
>>3
まじやめたれwww

26名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:26:22.68ID:Dp3y0pkO0
優秀な人材をとるから
実績もないそこらの専門卒とるような
会社はダメ
(専門卒でも実績あれば話は別)
あとは実績による待遇を大きくし過ぎてない
実績による待遇を大きくするとみんな
ドラクエFFを作ろうとして
新規IPに力をいれない

27名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:28:10.80ID:LhI2elyI0
>>19
ナムコやスクエアの方が余裕のあった時期もあったのに
株主や出資元に媚びた安易な大作主義が災いした

28名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:37:51.18ID:IUFxDOoK0
とりあえず出せば持ち上げてもらえるブランド商法

29名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:48:22.08ID:PfaAZiyI0
>>28
でもそのブランド価値を高めるために努力していると思うよ
間違ってもなんとかブレーカーみたいなゲームを出すことはないw

30名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:51:00.45ID:+XuEaF5a0
グラにリソースを割いてないから作り込める

31名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:51:13.63ID:LlnSpBbr0
マーケティングが成功している
開発する時のペルソナ設定が的確なおかげで狙い通りのユーザーを獲得していると思う
スプラ1の時は10代後半から20代前半のイメージだったけど、2でサーモンやオクトを追加して層をきちんと広げているのも凄い

32名無しさん必死だな2018/06/28(木) 17:54:02.62ID:6+NkD5ukd
サードが落ちぶれすぎなのもある
>>29
スーパーシールとか外れも出しはするぞ(シールは方向性の話でブレイカーとは比べ物にならんけど) それにあぐらをかかずbotwなりスプラなり作ってるのは大事な点だけどね

33名無しさん必死だな2018/06/28(木) 18:08:04.67ID:/aW6ybtT0
マリオデ→新規
マリカ→WiiUの完全版
スマブラ→WiiUの完全版
ゼルダ→WiiUとマルチ
イカ→→WiiUの完全版

開発力って何だよ…

34名無しさん必死だな2018/06/28(木) 18:27:24.77ID:wbnmoY+L0
人材能力の差と開発期間の余裕の違い

35名無しさん必死だな2018/06/28(木) 18:30:18.00ID:vTl8iCv90
>>33
スプラは1の方が好きな連中もいて完全版という表現にならんけどな
仕様変化だろ つまり普通に2です

36名無しさん必死だな2018/06/28(木) 19:05:58.11ID:PfaAZiyI0
組長さすがだな

任天堂 “驚き”を生む方程式
https://www.amazon.co.jp/dp/4532314631

山内薄という人は、何にこだわっていたのか。
「娯楽はよそと同じが一番アカン」ということで、とにかく何を持っていっても、「いや、違わないけど、ちょっとだけいいんです」というのは一番ダメな答えで、それではものすごく怒られる。
それがいかに娯楽にとって愚かなことかということを、徹底していたんですね。

37名無しさん必死だな2018/06/28(木) 19:19:13.48ID:3BZmks4K0
>>1

「ハードスペック」 って安易な逃げ道が最初から塞がれてるからだよ

もうこれが全て。

最新ハードの性能の6割くらい引き出せれば
あとは次のハードを待ってまた同じものを創れば
ハードのスペック向上で進化したように見える、って事を繰り返してきたサードと

常にスペックの限界付近でアイデア勝負する環境にいる任天堂との違い

38名無しさん必死だな2018/06/28(木) 19:56:44.56ID:T5poHvuO0
納得いくまで作って出すからじゃね、それだけ資金に余裕があるということ
ゼノブレ2みたいな例外は少ない

39名無しさん必死だな2018/06/28(木) 20:13:18.37ID:955mKeLmp
>>4
これ

ゲームは二回作ると格段に良くなるからな
プロトタイピングやってるかどうかだろう

40名無しさん必死だな2018/06/28(木) 20:15:03.40ID:CyQlnFVH0
キャラクター作りの上手さだな。スマブラに出てるキャラで一人も知らんなんて人は世界に誰もいないでしょう

41名無しさん必死だな2018/06/28(木) 20:16:48.16ID:HuV6ZJKGd
>>40
北朝鮮とかアフリカの原住民とかだといそう

42名無しさん必死だな2018/06/28(木) 21:26:02.75ID:gewMUFEo0
でもスシストライカーみたいなおちゃめを定期的にやるよね

43名無しさん必死だな2018/06/28(木) 21:28:00.63ID:9ZrZInnE0
金がある
プロジェクトの運営能力が高い

PGやデザインの能力とかとは別の所が優秀なんじゃないかと前回のCEDEC公演で思った

44名無しさん必死だな2018/06/28(木) 21:34:28.15ID:34xozqOI0
任天堂は遊ばせ方やゲームデザインを芯に肉付けしていくのを徹底しているからじゃないの

ジャンルからや○○ゲーを作ろうとする開発体制とは異なるアプローチ

45名無しさん必死だな2018/06/28(木) 21:38:33.34ID:u+dfvZsg0
>>42
あれお茶目で済ませられるか?
実況動画見たけど少なくとも金かけた作りだなぁとは思うゲームだったぞ
内容自体はワサビ入り寿司強制とかシャリ捨ててネタだけ食う奴許せないとかクソしょーもなかったけど

46名無しさん必死だな2018/06/28(木) 23:05:57.28ID:O4cp+jmed
>>45
感謝食べは吹いた

47名無しさん必死だな2018/06/29(金) 09:29:00.82ID:Q8lwGNUM0
>>42
> でもスシストライカーみたいなおちゃめを定期的にやるよね

おそらく水面下ではもっと酷いのが発売前に蹴られてたりするんだろうな

マリオクラブだったっけ、テストプレイヤーしたらそういう、うっそだろお前、みたいの遊べたりしてるんかな

48名無しさん必死だな2018/06/29(金) 21:12:00.87ID:2u7rWC5UMNIKU
下請けを使うのがうまいよね

49名無しさん必死だな2018/06/29(金) 22:44:44.68ID:0VMdvk3P0NIKU
ドンキーはもうレトロスタジオだぞ。

50名無しさん必死だな2018/06/30(土) 02:06:51.03ID:nw30QDLE0
>>44
スプラはデザインで狙ったって指摘してる対談があったけど
実際は四角い白黒が打ち合うところから作ってるのよね

mmp
lud20180706090622
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1530168644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂のゲームソフトの開発力がサードよりも高い理由をそろそろ真面目に分析しようか。 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
なんか任天堂の作るゲームってハード以上に開発力が他社と比べて遅れてない?
任天堂ハードが売れすぎるとサードの開発力が落ちるからやめてほしい・・・
任天堂のゲーム機が全世界のソフトメーカーからガン無視されてる理由ってなんなの?
任天堂が数あるサードの中からなぜバンナムをスマブラSPやマリカ8DXの開発会社に選んだか分析するスレ
なぜソニーファーストの開発力が任天堂やMSより優れてるのか?
なぜ任天堂が惨敗、衰退したのか真面目に考えるスレ
真面目に2ch中で任天堂信者を凌ぐワースト盲目カルト教団っているの?
日本で任天堂が圧勝してる理由は日本人のゲーム目利き力が弱いから
アルファドリーム、破産の理由は任天堂の開発凍結のせいだった...
低性能、売れない、児童向けの三重苦の任天堂ハードにサードがソフトを出す理由
今週のサードのゲームソフトの売り上げトップ5が全部任天堂ハードなのに
真面目に任天堂ってもういらなくね?
真面目に、任天堂ってもういらなくね?
【任天堂ファン参加OK】真面目にPSP3の展望を考える
任天堂の話題ばかりで真面目にプレステって日本じゃ終わってしまったんだと実感する
 逆に、任天堂ゲーム「だけ」が安くならない理由ってなんなんだ?
【ブレるからソニーガー禁止】ゲーパスに危機感もってない任天堂ユーザーと真面目に話したい
【米国任天堂】UBIが出した、赤い背景にゲーム内のフォントを使った不真面目な怪文書について
技術のハシゴを登っていた筈の和サードが任天堂ゲーに惨敗してる理由を考察するスレ
アトラスが任天堂向けに「メガテン」、PS向けに「ペルソナ」を分けて開発する理由
任天堂のゲームがつまらない理由が分かった
任天堂しか売れない理由、任天堂のゲームは長く遊べ過ぎる
 任天堂って「女性が主人公のゲームを出したことがない」けど、なにか理由あるの?
PS5→ロード速いです、任天堂よりサードに力入れてます、スペック高いです こいつが売れない理由
PS5「スペック高い、ロード激速、値段も安め」←こいつに任天堂のサードが行かない理由wwww
 なぜ任天堂のゲーム「だけ」が値崩れせずロングセラーになるの? 理由がまったく分からないんだが、
いつからファーストのソフト開発能力がソニー>>MS>>>>>>>>任天堂になったの?
すまん、カービィすらまともに作れない任天堂の開発力やばくね?
【謎】任天堂が毎回周回遅れの性能のゲーム機を出す理由
任天堂が日本の敵、日本のゲーム業界の敵、ゲーマーの敵である理由
かなり真面目な話、任天堂信者が偽造や嘘でスレ立てるのをいい加減にやめてほしい奴集合!!!!
任天堂が『UUUMと吉本芸人以外のゲーム実況を禁止する理由』が深かった…
任豚って本当に任天堂のゲームが面白いと思って買ってるの?皆持ってる!とかくだらない理由だろ
アナリスト「任天堂ソフトがよく売れた理由、それは任天堂以外が年々きつくなる相対評価によるものだ」
 任天堂64(性能一位、名作ソフト多数、コントローラ使いやすい、ロード時間0)←コイツが負けた理由
識者『SIEは開発力を買っている。MSや任天堂とは違う』
ゲーム業界が完全に任天堂のターンになった理由
【疑問】本当に面白いアクションゲーム作れるのが任天堂だけな理由ってなに?
任天堂が妖怪ウォッチとレベルファイブを捨てた理由って何?あれだけ貢献したサードを
任天堂古川「Switchを複数のゲームエンジンに対応させた。今後大手サードのソフトが増える」
Switchに大人向けのゲームが出ない理由を真面目に考察するスレ
サード開発者「うちのソフトが売れないのはお前ら客のせい。だから任天堂ハードにはソフト出さない」
任天堂がサードが売れない理由
【悲報】Xboxゲームパスは「持続不能」、任天堂のビジネスモデルがベストとの分析
【疑問】ニシ君が任天堂のスマホゲームを度外視してる理由
【悲報】任天堂信者さんがゲームをやらない理由が判明してしまうwwwwww
任天堂タイトルが快進撃を続けてる中、Switchハブしたサードが爆散しまくってる理由
小売「Switchのソフト売上は任天堂に偏りがち。ゲーム業界で重要なのはサードソフトの売上」
PS4や5は面白いゲーム多いからソニー応援する気持ちは分かるが任天堂応援する理由って何?
任天堂取締役「NXはソフト不足を起こさなよう、ソフトとハードの開発チームを1ヶ所にまとめた」
『Nintendo Switch Sports』に集まる高評価。任天堂の体感型スポーツゲームが支持される理由
任天堂「ゲームキューブのタイトルをオンライン対応させて出すぞ!!」←これをやらない理由wwwww
任天堂が大ブーム到来直前のVRに参入しない5つの理由・・・
【悲報】今年度の任天堂開発チーム、マジで新作ソフトを一本も出してないという事実
任天堂ファンだったブラジル「マリカが80ドルな正当な理由は無い。買わないようにしよう」
任天堂「ポケモンSVがバグだらけでカクカクだなあ…よし発売延期しよう」←こうしなかった理由
ゴキ「スイッチは任天堂ゲーと過去のサードソフトとインディしか売れない」←結局何でも売れるんじゃん
任天堂ってソフト開発スピード遅いよな。出るハードみんなソフトが少ない
【任天堂大勝利】ベセスダ「まだ発表していないが、Switch向けに開発しているソフトが幾つかある」
任天堂関係者がマーヤ閉店に駆けつけない理由
任天堂株価大幅下落の最大の理由は何か考えるスレ
1億6000万本売れてるソフトに勝てる任天堂ゲームある?
ニコニコ動画が衰退した理由って割とガチで任天堂のせいだよね
任天堂ハードのモンハンが全然売れてなかった理由ってなんなの?
任天堂がクソな理由がやっとわかったわ、多分これは任豚の窓を得ると思う

人気検索: Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child
02:46:38 up 88 days, 3:45, 0 users, load average: 11.98, 13.16, 14.23

in 0.19868803024292 sec @0.19868803024292@0b7 on 071415