◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PS5の性能は箱Xより上くらいだとして、次世代任天堂ハードはどれくらいの性能になるの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1534059887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:44:47.09ID:KNxjf23d0
PS4くらいの性能になるのかな?
2名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:45:39.20ID:KNxjf23d0
任天堂ハードは次世代でも4Kは厳しいかもな
3名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:46:54.85ID:KNxjf23d0
任天堂のゲームでPS4レベルの性能を活かせるのは、ゼルダくらいかな
4名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:53:52.83ID:FqB22OqU0
SwitchProが出て性能は今の+α程度でバッテリーを5、6時間くらい持たせるようにするに100ペリカ(´・ω・`)
5名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:55:25.39ID:+2a2ACcK0
ガチで任天堂はSwitchで何年戦うつもりなんだろう
来年末にポケモンだから4年くらいはもつよな?
つまり次機種は早くても2022年くらいか
それならPS4 Proくらいの性能を今のSwitchサイズで出来るかね
6名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:57:10.43ID:GS955s3+d
>>1
5年半くらい先だからPS4程度って事はないだろう
世代が進んで実行性能でPS4Pro程度になるんじゃない
おそらく4Kは目指さないで1440P60fpsを目指すと思う
携帯モードでフルHDだろうしね
7名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 16:59:27.55ID:L7tHE9NSd
switchは携帯機です!ってシレッと宣言して別に高性能スペックハード出せば面白いのに。
8名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:07:10.67ID:fWLePXBMM
>>4
十円かよ貧乏人
9名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:07:11.66ID:mzt/xvHK0
>>3 >>5
可搬性を持たせる限りあんまし性能は上げられないと思う
今の携帯可能なガジェットはバッテリー容量が頭打ちになっちゃってて
金をかければ欠点の無い高性能が実現できるという話ではない状況になってる
(性能を上げれば上げるほどバッテリーの減りがヤバいことになる)

だからswitchは他社が同じ路線にくれば性能で上回ろうとするとどこかに無理が生じるので
そこで他のハードと差別化が可能になるという方法を使ってるという話になる
10名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:08:48.40ID:fWLePXBMM
>>9
そもそもゲームできる性能のチップ出せるのが今はNvしかないんだよなぁ
だからどこも似たような性能になる
11名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:10:31.36ID:+jOC1ZxA0
箱Xくらい行ったら御の字かね
さすがにPS4Proくらいは行ってほしいが
12名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:10:59.02ID:8foGURIj0
今の据え置きモードが携帯モードになるくらいの性能
13名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:13:05.03ID:+JYQMgNH0
ボルタ搭載
14名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:14:21.76ID:2CtWczC00
スイッチがすでに「携帯機でありながら冷却ファンを内蔵する」というかなり無茶な仕様
熱とバッテリーの容量の技術的問題に、よほどのブレイクスルーがないと、
スイッチ以上の性能の携帯ゲーム機ってのは無理だろう
15名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:19:56.81ID:P86uP4/M0
タブレット路線なら小型化しつつフルHDのモニター積んでれば十分
16名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:20:16.33ID:bM9yvfaA0
PS4proの16nmから7nm世代なら3倍程度の性能アップ
Switchの20nmから7nm 世代なら4倍程度のアップ

そう考えるとPS5 は12fops程度の性能アップは
期待できる

一方次世代Switchは2Tfopsの性能アップは
期待できてポータブルPS4と言ってもおかしくは
ない性能を獲得する
17名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:25:33.56ID:mzt/xvHK0
>>14
あくまでも「可搬性のある据え置き機」な
ファン搭載+バッテリー3時間の割り切った仕様
すれ違い通信やカメラのような携帯モードでしか機能しない機能を全カット
一台で対戦ゲームが可能という旧来の携帯機の性質を否定する特性
ソフトは1年目は完全に据え置きのラインナップで今も据え置きに近い(ポケモン出るけど)

この携帯機としての性質を捨てた割り切った構成もまた厄介で
これ以上携帯性を犠牲にすると可搬ではなくなってしまうという所を攻めてるから
可搬性を確保したまま性能的に上回るのがさらに難しくなってる
18名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:40:33.11ID:+2a2ACcK0
>>9
なるほどなぁ
確かにバッテリーがどうにかならないと高性能になっても携帯時が使いものにならなくなるな
スマホとかモバイル機器はバッテリー革命が起きないと
逆にいえばバッテリー革命が起きると世の中の流れというか生活が変わりそう
19名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:45:30.65ID:kc7T+KS2a
しようと思えばできるんだろうけど望んでないんだろうな
20名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:48:08.52ID:QNM83nle0
次世代もswitchのままじゃねぇの
有ってもマイナーチェンジくらい
21名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:50:33.80ID:b7Rljb4D0
箱1XはGPUはミドルレンジクラスの性能があるが
CPUがジャガーでi3より下なんだよな

PS5や次箱はCPUがZEN系になるからi5とi7の間くらいの性能にはなる
次世代はcpuの進化が大きい
22名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:51:32.64ID:ZBXG4MAd0
OneXはカスタムCPU、ジャガーそのままなのはPRO
23名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:51:39.09ID:cSy+0JO+0
任天堂ってもうハードから撤退するんじゃないの
24名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:54:17.64ID:+JYQMgNH0
         /   ヽ
        / ,─、 .|
        | ) Y } l
    カチ  i )ヽノし'
     __ し'ノ\___
     | on | ̄ノ\| on .|
     |___二二二__|
  /::::: ゴキ_ブリ::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
25名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 17:59:36.73ID:mzt/xvHK0
>>18
もうエネルギーの密度増加は危ないレベルになってるし
革命起こるとしたらなんかの新素材でチップの消費電力のほうが激減するとか
外部から楽々補充できるようになるとかじゃないかな

凄く極端な話だが、例えばデジタル機器がガソリンで動くようになれば補充しながら使える
26名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 18:08:09.15ID:+2a2ACcK0
>>25
ガソリンはあれだけど水とかだったらいいなぁ
省電力化か補充しながらか
全固体電池はどうなんだろう
27名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 19:41:24.74ID:b7Rljb4D0
>>22
箱1XのcpuのJaguar Evolvedはカスタムされたジャガーであって
元が元だけにi3より性能は下

次箱やPS5といった次世代機はZEN系になるからi5の壁を超えられるのが大きい
28名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 19:52:05.69ID:VTE+EEsI0
>>14
TegraX2搭載するだけでswitchの性能越えられるぞ
29名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 19:52:50.73ID:FBQih1jb0
当面は新型機の必要性を等の任天堂が感じてないだろうが、
調査研究は怠らず継続してるだろう。
現状の不満点は、バッテリーの持ち時間 ストレージ容量の二点。
この辺を改善したマイナーチェンジなら歓迎する。
開発者目線だと、全く違うところが大問題なんだろうがそういったところも手がはいるといいね。
30名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 19:59:31.38ID:JvVlHiDCM
>>27
重要なのはCPUとGPUのバランスであって
CPU単体で上か下かを語ってもあまり意味がないと思う
Proみたいにボトルネックそのままでメモリ据え置きみたいな
ゲームに影響がほとんどないアッパー機と
カスタムの恩恵でPCのミドルかミドルアッパー並みの画が出せてるXとは
同じようなパーツ構成で天地の差が出てる

CPUだけRyzen2にしてもGPUがVegaのローエンドじゃ
Xにパッと見の差をつけることはまず無理だろうし
31名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 20:54:57.19ID:Is0kKJxG0
もしも据置時に高スペック路線だと、TB採用して外付けGPUするくらい?
でも無駄に値段上がるから流石に考えづらいよなあ
32名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 22:48:35.21ID:ZBXG4MAd0
https://www.4gamer.net/games/990/G999025/20170406114/
>CPUコアアーキテクチャは進化版「Jaguar」となる「Jaguar Evolved」。総CPUコア数が8基,総L2キャッシュ容量が4MBなのは従来のXbox OneおよびXbox One Sと変わらないながら,動作クロックは2.3GHzに到達したそうだ。
>さらに,GPUコア側の「Command Processor」へDirectX 12をハードウェアレベルで統合することで,Draw Callの数を低減し,CPU側のレンダリング負荷を半分にできているという。

ゴキが決して記憶できない不思議な文章
33名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 22:58:42.12ID:b7Rljb4D0
>>32
結局ジャガーを2.3GHzに上げただけじゃん
その程度じゃとてもじゃないがi3を超えられない
34名無しさん必死だな
2018/08/12(日) 23:12:27.17ID:ZBXG4MAd0
>さらに,GPUコア側の「Command Processor」へDirectX 12をハードウェアレベルで統合することで,Draw Callの数を低減し,CPU側のレンダリング負荷を半分にできているという。

これをやれなかったPROは4Kすらまともに出せないゴミになった
35名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 06:11:13.07ID:1Gifr5Hk0
>>1
まだこういう愚かで状況も経緯も読めず、己の無知を全開にしたスレ立てをする痴れ者がいるのか
36名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 06:29:18.96ID:dwPjxHtH0
任天堂は開発費高騰を嫌うからswitchの1.5倍くらいの性能になるだろ
37名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 06:32:26.46ID:dwPjxHtH0
>>21
コスト的に無理じゃないの?
38名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 07:25:53.26ID:9f2BLRHWd
任天堂は兎も角として、箱Xの次はPS5の2倍の性能、
手持ちの箱Xソフトの互換が実現されると思うと
今から興奮して夜も眠れません。

PS5ザマァwwwwwwwwwwww
39名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 10:51:32.24ID:JiyQAU530
借金じゃぶじゃぶで、今無い金を次世代機に突っ込めるソニーなんかと違って
無借金経営の任天堂は、今あるサイフの中から捻出しなきゃならない

無借金経営である限り
任天堂が巨額の金の掛かる高性能路線に乗る事はない
次世代機も、そこそこ+ギミック路線になるべよ
40名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 13:49:24.56ID:YUvMG1ca0
任天堂はもうソシャゲ屋になってハードから撤退したほうがいいかもね
41名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 13:49:58.21ID:YUvMG1ca0
>>39
無借金ってことは資本利益率が低いってことだから無能経営だよ
42名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 15:24:26.50ID:r5D5g5qC0
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ~!しょんべん臭いぞ!おえ~!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
43名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 16:01:38.24ID:AMO4DC/90
>>42
今起きたん?
44名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 17:01:24.74ID:RV8kpspe0
任天堂のゲームにあわせて本体を作るのではなくて
サードが参入しやすいハードを目指すべき。
故に、スペックはそこそこ無いと、WiiUみたいにマルチからハブられる。
45名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 17:05:29.79ID:mGf3VV0Ca
3世代遅れくらいのTegra積んでるお高いオモチャだろう
相当儲かってるよw
46名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 17:07:51.44ID:9OnKx0wh0
>>44
WiiUがマルチからハブられたのは、スペックの問題だけじゃないかと
PS3やXbox360がまだマルチに入ってた時期に、WiiUはマルチから切られた
切られた主な理由は、「WiiU買うようなユーザーは、アダルト層に受けるようなAAA大作のゲームは買わない」ということからかと
47名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 17:09:44.95ID:dT3WHbuLd
Xの場合、現行のゲームでCPUが明確なボトルネックになってフレームレート上げられないようなものって実際のところ殆ど無いよね
BF1だろうがDoomだろうがForza Horizonだろうが60fpsで動いちゃう
Jaguarカスタマイズしたらターゲット性能に届いたから使ったというコメント通りの結果だわ
48名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 17:10:37.35ID:IvUdNWCQ0
>>11
次世代psがXくらいって予測出てたね
たしかIGNだったかな?
49名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 18:27:42.84ID:kvfOm6eS0
>>48
流石にCPUが違いすぎるだろ
ZENカスタムのPS5とジャガーカスタムの箱1Xでは勝負にならない
50名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 19:31:47.42ID:dT3WHbuLd
>>48
DFがそう言ってたね
Xよりほんの僅かに上ってくらいだろう
51名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 20:15:12.24ID:mGf3VV0Ca
互換チップくらい積んでくれよ
安いんでしょうw
52名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 20:23:29.06ID:Be2Dqx2iM
旧世代APUの糞性能PS4とかゴミだもんな。
ワッパ最悪でファンも五月蠅いし。
PS4 slim(CUH-2100)でも実測で80W位。
switchは16W位なのに。
53名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 20:32:43.12ID:NyN9/bk20
>>41
銀行さんに召し上げられるカネがないんだから優良企業だよ。
アホなのか?
54名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 20:36:02.89ID:maNMyFcL0
>>41
55名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 21:17:05.77ID:FlCYGqaT0
性能で競うなら、PS5以上になり
そうでなければ、その時のミドルクラスだろ
据え置き3万円が新たな基準になるならな
これは歴史が証明する事実だ
64もGCもPSハードより高性能だった
56名無しさん必死だな
2018/08/13(月) 22:45:36.17ID:VsIyIubQ0
New 3DSならぬNew Switchを早いところ出すべき(TegraX2仕様)
そしてさっさと旧スイッチを切っちゃえ

それなら2022年くらいまでは戦える
57名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 01:03:24.99ID:mdNEW7pc0
無借金自慢はほどほどにね♫



第二章 それともROEで会社を変えますか?
(その1:無借金経営の会社の場合)
日本にも多くの無借金経営の企業があります。

無借金は健全だと思われがちですが、高コストの株主資本だけに資金を依存する経営は必ずしも健全とは言えません。上場したばかりで高い成長軌道にある企業や、M&Aや新規投資を重ねてリスクにチャレンジし続ける企業は、高コストのリスクマネーである株主資本に頼らざるを得ません。

しかし成熟期に入った企業では高コストの株主資本に依存する経済合理性はなく、ROEも圧迫されてしまいます。

そんな無借金企業の株主資本を圧縮して、あるいは低コストの有利子負債に置き換えて、バランスのよい資本構成でROEの向上を期待します。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221094906
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1534059887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PS5の性能は箱Xより上くらいだとして、次世代任天堂ハードはどれくらいの性能になるの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
名越とかヨコオって仮に任天堂が次世代機でマルチでも充分出せるような性能になったら
任天堂ハードは5年目くらいになると次世代ハードの話題は出てくるものだと思っていたが
Switchの次世代機は出ず、満を持して3DSの後継機が出て、ハイスペ任天堂ゲーは箱に出るようになる
Switch次世代機の性能がPS4以上だったら任天堂に勝てる開発いなくなる件
アンチ「早くSwitchの高性能次世代機を出せ!」任天堂「わかりました」←本当にやったらPS死ぬが
プラチナ神谷「今後任天堂は性能競争とは別軸の路線で次世代機を進化させていくんだろうか…」
任天堂次世代据置が仮にスイッチではなく、性能上げた平凡な据置だったらどうなっていただろうか
xboxの次世代機はいくら性能がPS5より上でも
結局、新型Switchだか次世代機だかの性能はどんなもんになるの??
任天堂って、てめえの糞ハードがクソ性能だからってサードに独占持ちかけるのはちょっとどうかと思うわ
任天堂の次世代機って、スイッチの形を継承するのかな?
 根本的な疑問だけど任天堂はどうしてわざわざ低性能ハードにしてるの?
任天堂次世代機がPS5に勝つにはどういうハードにすればいいのか????
任天堂が箱やPSよりも高性能なハード作れば解決なのになんでいっつも一世代だけ低性能なの???
任天堂の新携帯機がどのくらいの性能か予想した
まじめな話任天堂の次世代機がPS5に追いつく事は出来るのか?
このまま任天堂が次世代でも天下取ったら必ず天狗になるけど良いの?
任天堂の次世代機のテラフロップスていくつになるの?SteamDeckですら1.6だけど
MSとソニーが次世代機を開発中だけどタブレットに逃げた任天堂に未来はあるの?
任天堂が面白いゲームを作るのが上手いのは認めよう。しかしゲーム機は高性能な方が良い
任天堂が「任天堂のソフトもできる高性能ハード」を作れば終戦なのになんで
PS5が完全に死んだ今、今こそ任天堂は全てのサードが集まる高性能据置ハードを出すべきじゃないのか
任天堂の次世代機ってどうなるのよ
ハードはソニーosはMSソフトは任天堂これで神になるのにな
任天堂はいつまでこの前世代的性能ブヒッチで続けるのか
次世代のスタンダードを作るのがPS。枯れた技術の水平思考が任天堂
やたらと任天堂信者が騒いでた高性能Switchはいつ発表されるの?
任天堂「次世代機のスムーズな移行が昔から大きな課題」新型失敗するのは目に見えてるけどどうすんの?
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 2確信目
【海外批評】任天堂はいつまで低性能機を出し続けるのか!誰得ギミックで性能を犠牲にするのはやめろ!
次世代機と比べてSwitchが低性能すぎてマルチの可能性が消えたけど任豚はこれをどう考えてるの?
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」
サード「少なくともPS4ぐらいの性能は欲しい」任天堂「ドックモードでPS3.5ぐらいの性能はある」
任天堂がまた国内CS市場を盛り上げようとしてるのに
謎の勢力「任天堂ハードは低性能」俺「64、GC」
任天堂、次世代ハードは単なるバージョンアップではなく新しい体験重視に
PS3の性能を1としたら、スイッチの携帯機モードはどのくらい?1.4ぐらい?
任天堂ゲーはDL版が売れてるって証拠が出てくるのになんでPSゲーは出てこないの?
仮に任天堂のゲームに興味ないとしてもSwitchが売れてCS市場が盛り上がるのは良いことじゃん
任天堂ファン「Switchは超高性能ハード!あのPS3よりも上だぜ」ワイ「ほーん」
 任天堂「マルチ除外されないため、サード呼び込むため、ハード性能あげよう」←なぜこうしないのか
任天堂「カプコンの助言でメモリー増やしました!」カプコン「時代はPS4の高性能据え置きハード!」
なぜ任天堂は低性能で当たり前になったのか?
任天堂次世代機は399ドルで67000円(税込)になるかも!?
ところで、PS5って箱次世代機より低性能なら即死するよな?
任天堂っていつになったら次世代家庭用ゲーム機発表すんの?
次世代機ではいい加減 任天堂はソフト屋になるべき
任豚っていつまで「任天堂ハードは頑丈!!」って妄想に取りつかれてるの?
性能は現行機で満足です新作を遊び続けるには次世代機を買わなきゃいけないの?
 任天堂信者に聞きたい。スイッチ次世代機がWiiUの二の舞になったらどうするんですか?
いつから任天堂機は任天堂ゲー、PSハードはサードゲーという枠組みになったのか?
任天堂は性能自慢するのならニンテンドーDLSSかニンテンドー120にすべきだったよな
任天堂の勝利って、つまり日本の勝利なのになんでPS4ファンは喜ばないの??????????????
【任天堂×NVIDIA】 Switch Pro or Switch 2の性能はSwitch1の性能の15倍になりそう 【高性能路線へ】
任天堂信者だが日本の売上しか誇れるものがない!PS5の性能に嫉妬してる
【悲報】次世代Xboxが低性能モデルでPS5の足を引っ張る事が確定してしまう
【悲報】次世代Switchを出す前にPS5の在庫が回復してしまい完全に終わる【任天堂】
何で任天堂ハードってGCを最後に高性能ハードを出すのをやめちゃったの?
任天堂「PS箱より安くて高性能なハードを出します」←これで終戦なわけだけど
あれだけ任天堂信者はソニック激推しだったのになんでPS4版に負けるの?
「CONTROL」 PS5とXSXの次世代アプデ比較、またしてもあの低性能ハードが劣化
スイッチは任天堂ハードの完成系だと思うんだが次世代機では形が変わっちゃうの?
凄いことに気づいた 任天堂もソニーも好きになれば、常に快感を得られるのではないだろうか
【低性能】日本の国益の為に任天堂はハード撤退して「STEAM」「PS」でソフトを出すべき
■■■やっぱり任天堂はシンプルな高性能ハード出してたほうが良かったと思う●●●
任天堂ファンだけどゼノブレイド3を1080p60fpsで遊びたい、高性能ハードで出してほしい

人気検索: 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生
16:35:22 up 132 days, 17:34, 0 users, load average: 10.30, 9.22, 8.55

in 0.36017894744873 sec @0.36017894744873@0b7 on 082805