◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
次世代ゲーム機の価格が軽く6万円は超えそうな件 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1536839431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7nmSoC搭載のiPhoneが10万円超え。
スマホの石は小さいけどGPUは何倍もでかくコストも跳ね上がる。
ムーアの法則が終わりシュリンクしてもトランジスタコストが下がらなくなったから
性能は上がっても価格もリニアに上昇する。
次世代機は499ドルスタートも厳しそうだ。
549〜599ドルレンジが現実なところだろう。
日本円だと軽く6万円は超えそうだ。
たしかにproやx並みに金かけたもんじゃないとゲーマーが納得しないだろうな
そしてproやxがゲーマー層にはそこそこ問題なく売れてるから5〜6万でもいけると踏みそう
スペックアップの方向にしかベクトルを向けられない脳筋メーカーはどうしてもそうなりがち
iPhoneなんかは携帯電はとは名ばかりの小型汎用コンピュータだから尚更
でもね、ゲーム専用機がそれをやる必要はないと思うんだけどな
まぁ家電屋の作るハードはどうしてもそうなっちゃうんだろうね
それでもPCより安いからなぁ
RTX20xxシリーズでグラボはそれぞれ100ドルとか200ドルとか値上げしたしね
>>4 いやいや、そんな高くなったら売り上げでマウントとれんぞ
スペックを求めるPSファンがPCを叩いてるから本当は何が欲しいのかわからないんだよね
独占ソフトなのかフリープレイなのかそれともPSのロゴなのか
PS3の失敗で学んでたら高級レストランみたいな強気の価格にはならないだろうな
ならないよね?
>>2 いや問題ありまくりだろPS4アマとプロの比率的に
そこでクラウドだぞ
ついにマイクロソフトが覇権をとるぞ
>>11 初期にハード買うやつなんてゲームオタクしかいないからいけるいける
洋ゲーが幅を利かせてる今はPCとコンシューマーで二分に成るだろうな
それにPCでゲームやりだすと快適で更に上の世界が在ると思うと
グラボ、メモリ等の値段麻痺してくるしPC強化がチューンアップやRPG感覚でそれ自体が楽しく為ってくる
箱1Xで楔を打ったんだよな
この意味が分かるのは数年後だが
UHDBD見れてPS4互換あんなら
その値段でも買うけどPS5
逆にUHDみれんならかなり安くならんといらん
小さい筐体に高い処理性能、高感度・耐久センサやデバイスやバッテリーを詰め込めんで高い信頼性やOSも設計しないといけないから高いわけで
PS4みたいなクソデカ、爆音、パーツ寄せ集めて故障だらけでクソOSのゴミなら素人でも演算性能だけ高い部品使ってもいくらでも安くできる
任天堂は交渉力ないから仮に同じ部品集めてPS4を作ったらソニーより遥かに高価格になるよ
>>3 カタログスペックで見栄えの良い演算性能だけ求めるのは簡単で中華コピー会社やソニーのような阿呆でもできる
単にサプライヤから高性能のパーツ買えばいいだけだから
差別化やより良い利便性や娯楽性のためにスマホメーカーや任天堂は新しいアイデアを出してそのためのソフトとハードを設計してる
そろそろディスクドライブレスモデルとか出てきそうな予感
PS3みたいなメーカーの精神を形にしたようなのが欲しいが
6万…PS3の初期型ってそれくらいしてなかったっけ?
ゲームハードに6万はまず払わない
その6万はPCにまわすかな
二年に一回のスマホに10万。6年に一回買うだけの据え置きハードに6万
消費税10%で定価55000円でも60000円だからな
発売時期と性能次第じゃね
来年にかっとばした性能のを出すとかしなきゃ大丈夫でしょ
次世代機って単純に性能だけを考えるとX越えってハードルあるよね
それを実現しつつ無理のない価格帯って難しそう
加えて次世代はインフラとかその他サービス面もポイントになりそうだよね
>>25 RTX2070を買うだけでも6万じゃ買えないんだけどね
他にCPU・メモリー・OS・ケース・マザー・電源・マウス/キーボードが必要
次世代機は任天堂機しか興味なくなった
だって他はポンコツAMDでしょ
レイトレコア乗るの?どうせ乗らないでしょ
ProやXのブラッシュアップ版でいいから
399ドルくらいにして欲しいな
499ドルとかになるときつくなる
Switch2台分の599ドルとかはNG
PSは最悪Xを越えればいいからいいけど、箱は次の作るの大変そうだよね・・・
PS5は分からんが、箱はそのくらいしそうだな
本体代が安いクラウドゲーム機と分割払いプランを用意したのは、従来型のXboxがめちゃくちゃ高くなるからだろ
小型化にかかるコストってのは馬鹿にできんからなw
据え置き機でやるんならまぁ5万円台くらいにはできるんじゃね?w
個人的にはハードウェアはPCそのものでいいんだがな
まんまPCのハードを量産効果で安く売ってくれれば文句なし
つってもWindowsだけは勘弁だが
>>33 箱1Xが399ドルで売れるなら箱1Xが399ドルになっているわけでな
本来なら6万超えるゲーム機ってステマはソニーが次世代機を出すときにいつもやるやつだな
>>3 いや、スマフォはそもそも携帯「電話」だから
電話とゲーム機を戦わせるという発想がそもそもおかしい事に気付け
電話は仕事や日常で必要不可欠だろ
60000か
普及する値段じゃないな
Switch二台買える
あ、でもスマホみたいにそう買い換えないから8万でも10万でもいいわ。ただしソフトは大物を同時発売してくれ、、、なんがいいかな
今は世界的なウェハ不足だから、しばらく無理なんじゃねーの。
マイクロソフトなんて4グレード位で箱出せば良いのに
2万〜12万位で一番高い奴買うよ
箱なんて元々毎週数十台しか売れないし決済方法クレカのみのDLC込み高額販売してるから
本体も10万くらいでいいよ
売上変わらんだろ
逆に4万だったら買わない方がいいって事か
Pro出たらやだしw
ゲーム機が5万円越えはない
アップルはもうスマートフォン市場全体の成長が鈍化してるから
単価上げて売り上げ増やそうとしてるだけ
iPhoneはボリ方がおかしいからいまいち参考にならんけどソニーも今の液浸7nmプロセスじゃPS5を安く出せないと分かって21年までださないみたいなこと言ってんでしょ
問題はEUVプロセスがどこまで安くなるか全然不透明なとこだけど
>>53 五万超えのハードなんかスーファミ全盛期辺りでかなり出たけどね
ハード六万でもソフト一万以下ならまだ買える。
ネオジオに比べれば天国のようなものだ…
PCもどきみたいなのがファミコンの頃から出ては消え...
高額ロム高額ハードは爆死フラグやな
ネオジオは最初からCDZ出せば
そこそこ流行っただろうに
家庭用機で五万超えたら誰も買わなくなるよ 本当にオワコンになる
でも携帯機のスイッチが三万と考えたら据え置きはもう少し上乗せも許されそうな気がする
スイッチはハイブリットってのは置いといて、高値でも買うかどうかは別にして
二分化が進みそう、ってか国内だけで考えたら貧困化進みそうだしなあ
スイッチとPS箱は別の場所で戦ってるからスイッチの値段は参考にならんだろう
海外では所得が上がっている海外からありえるかもね
それでも5万円が限度だと思うが
6万でも物価と所得が上がってる欧米じゃ全然問題なさそうだけどな
韓国でさえ最低賃金日本と同じくらいになってきてるしな
日本の所得あげて物価も上げないとゲーム買えなくなっちゃうぞ
洋ゲーもうれねーのに日本語ローカライズ大変だからPS5のソフトは9800円とかになるぞ
現状で噂になってるZen2がRyzen系のマイナーチェンジだとして
加えてNaviがGeforce1080程度をターゲットにしたものだと仮定したとき
7nmで作られるAPUは初期型PS4のAPUと同サイズか小さくなるんで
再来年に出すならAPUの製造コストは以前と変わらず100ドル程度になると予想
問題になるとすればメモリなんじゃないかな
GDDR6をたくさん載せられればそれに越したことはないけど
メモリの微細化は遅れていてコスト面でどうなのかなという印象がある
すでに量産されてるGDDR6の16Gbitチップ6つで容量12GB、帯域も400GB/s超で十分
サブメモリをPS4より多く載せてゲーム用途はGDDR6を12GBフルに使えて5万円コース
という妄想を深夜に書いてみる
OneXに毛が生えたレベルのものを2020年にだすの?
終わってない?
次世代では流石にSSDを標準搭載にしてほしいと思うが流石にコスト的にむずいか…?
正直4KFPSよりロード時間の改善を優先的にやってほしいんだが…
いまだにPS2のカタログスペックを超える気配すら無いのが面白い
いつになったら分子レベルで構築されたグラフィックになるんだよ
スパイダーマンみたいのが出てくると、まだPS4でも伸びしろがあるんじゃないのと思ってしまうけどな
ゲームエンジンを最適化して次世代まで延命しよう
進化速度が鈍化してきてるから
同じ価格で前世代と比べて10倍!
みたいなスペックアップが無理になってきてるんだろうな
次世代は今世代以上に微細化が進まなそうだけど、ビビらずに、高スペックにして欲しい
箱1XがPS4スリムどころか箱1Sすら駆逐できてないだろ?
CS機を購入する層の大多数が望んでいるのはやたらハイスペックなハードではなく
手頃な価格で買えるそこそこの性能のハードなんだよ
次世代機も$399だろう
そして意識高い系自称アゲーマーにはコンプレックス煽って上位機種に買い替えさせて
e-sports仕様()の高額パッドも買わせてマルチでボコる権利をあげるという
今世代で確立した歪んだビジネスモデルが継承されるのは間違いない
次世代はクラウド機があるからなぁ
Scarlett$499、Scarlett Cloud$199とかになるのでは
前者は2年か3年の分割払いに対応
箱1&箱Xが身を削って教えてくれたろ
399ドル超えたら絶対負ける
>>77 クラウド版に関しては月額プランも出ると思う
クラウドってだけで倦厭される事もあるからまずは一月みたいな
lud20250216101516このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1536839431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「次世代ゲーム機の価格が軽く6万円は超えそうな件 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【Pro】【Switch】 次世代ゲーム機テクノロジースレ No.5【Scorpio】
・【速報】次世代Xbox「Scarlett」はZen2、Navi、GDDR6、カスタムSSDで最高品質の次世代ゲーム機に★4
・次世代ゲーム機テクノロジースレ
・【Scorpio】次世代ゲーム機テクノロジースレ 【TegraX3版Switch 】
・リークきっかけとはいえMSが次世代機の価格を予定より早く出したの成功だろ
・【朗報】ルデヤ、PS5の買取価格が10万円超えそう
・Switch次世代機の性能がPS4以上だったら任天堂に勝てる開発いなくなる件
・【任天堂】5万円の新携帯ハードが次世代Switchよりひと足早く発表される【ライバル】
・次世代XBOX、ロックハートの低価格版が7Tflopsから8Tflopsに底上げか!?
・PS6「RTX4090以上の性能です!神ゲーだらけです!価格は6万円です!」←こいつ
・1000万円超えの車も続出!「国産ネオクラシック」が価格高騰でも爆売れするワケ [ひよこ★]
・iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
・【朗報】GTX1660tiの新モデルがお手頃価格で発売!!!たったの6万円!!!
・ゲーミング腰痛ジジイ向けのゲーミングアーロンチェアが発売決定。価格は17万円
・ソニーが着るエアコンを発売着てるだけで13度下がるとのこと、価格は大体2万円くらい
・【経済】首都圏、マンション7%値上がり 平均価格、5921万円 バブル期の90年度以来の高水準
・【日本がんばれ!日本がんばれ!】〈米テスラ社〉 99万円蓄電池が日本上陸/価格破壊始まりか、普及に疑問視も
・【イギリス】ロイヤルウェディングの引き出物がイーベイに 価格100万円超[05/23]
・【自動車】ボルボ、XC90 を一部改良、内外装変更や安全性能強化 価格799万円より【SUV】
・ポルシェ、新型「カイエン S クーペ」の予約受注開始。価格1408万円
・【覚せい剤取締法違反・関税法違反】覚せい剤密輸で韓国籍の自称大学講師の男(52)を逮捕 押収量は末端価格で約1億800万円相当[9/12]
・【経済】去年の新築マンション 平均価格4739万円で過去最高
・PS5発売前に買取価格10万円に設定される
・来年出る任天堂の次世代機の価格はどうするべきか?
・ロードバイクさん高すぎて買えないと話題「完成車価格が60万円を超えてしまう趣味を果たしてどれだけの人が始められるのか」
・【旅行】韓国行き航空券、昨年より大幅値下がり 価格水準「1万円ダウン」…条件によっては国内旅行の交通機関より安い事態に[8/14]
・【ハウス】「24時間で建つ3Dプリンター建築の家」価格300万円。よくないか?これで、
・【二輪】ホンダ、「CBR250RR」をパワーアップ 41馬力に 価格は82万円から★4 [シャチ★]
・トヨタ【GRカローラ】2022年秋日本発売、想定価格500万円弱の高級スポーツ仕様
・新型 iPhone SE、まもなく発表、価格1万円値下げとの噂 最強最安SIMフリー端末か
・5万円(箱1Xと同じ価格)でゲーミングPC買いたいんだが
・ PS5は本体価格10万円でゲーミングPC並の性能にしてPCゲーマーを
・【悲報】RTX4090はおまくに価格で30万円になる
・【悲報】収穫前のニラ165kg(末端価格13.5万円相当)が盗まれる 筑西
・アップルコンビュータ ARMプロセッサを積んだ次世代MAC miniを54000円。Pippin@並みの価格で販売
・DRAM価格が暴落中 次世代機メモリ量に影響の可能性も
・【ジュネーブ】世界最大級のピンクダイヤ、オークションで落札されず−サザビーズの予想価格は最高3000万ドル(約33億8400万円)
・仮にPS5がRDNA2だとすると本体価格は8万円ぐらいか
・【5万円以下】マイクプリスレ1【低価格】
・NECのサーバーって超低性能でボッタクリ価格なのに買う奴いるの? 500GBのHDDが4万円とか頭おかしいだろwww
・ネット公売、今度は救急車 日田玖珠広域消防本部、最低落札価格は50万円【大分県】 [ひよこ★]
・【スイッチ2】4.2の勝敗ラインは本体価格6万円以上か以下かだよな
・【国内】中国漁船の違法操業増加懸念…宝石サンゴ価格急騰、罰金わずか30万円[01/23]
・ホンダ【N-VAN 軽自動車EV】2023年春の発売予告、航続距離200kmで価格100万円台が目標
・【小売】「3Dプリンタ製の家」福袋、高島屋が発売 1棟限定、家具付きで価格は330万円 (高ははしごだか) [少考さん★]
・【韓国】登山者、世界最大級の高麗ニンジン発見…鑑定価格は6億8000万ウォン(7200万円) [1/11] [ばーど★]
・【森友学園】籠池前理事長の自宅、競売を公示 基準価格2138万円 大阪地裁
・【関西空港】輸入された高級ワイン…実は覚醒剤溶けた水 末端価格で1億5000万円相当、イラン国籍男女6人逮捕
・新型コロナ拡大を「第3次世界大戦」と認識した安倍首相 公明党の「10万円」給付を安倍首相が受け入れた理由
・ドコモは今日から分離プランへ移行 iPhone XSの価格が18万円、割引一切無しの「値上げ」
・【二輪】普通二輪免許でOK BMWが新バイクを発売 排気量313cc 価格は58万円★2
・トヨタ、ピックアップトラック「ハイラックス」の国内販売を開始 327万円〜とお値打ち価格 壊れない
・フォルクスワーゲンが新型コンパクトカー「up!」を発売。オシャレなヴィッツみたいな見た目で価格は158万円〜
・隕石を文字盤に用いたKNIS(ニス)/ニス メテオライト ダイアル ウォッチ お手頃価格 約10万円
・【美容】韓国の人気美顔器『セルリターンプレミアムマスク』日本発売 価格は27万円 美肌だけでなく育毛効果も[12/22]
・有機ELテレビのボッタクリが凄い! LGから600ドルで買ったパネルを日本メーカーが組み立てて売ると何故か店頭価格43万円に!
・S660の中古価格を見守るスレ 2万円
・首都圏新築マンション平均価格6360万円←これwww
・【EV】トヨタ、超小型バッテリEV「C+pod」個人向け販売開始 全車リース契約で価格は165万円から [エリオット★]
・【価格上昇】携帯ショップ淘汰 拍車も…秋から端末値引き上限2万円に
・シャープ、初の有機ELテレビ 高価格帯の需要狙う 2機種 税別42万円前後、28万円前後 [首都圏の虎★]
・【価格】PS5:1000馬力7万円、Switch:39馬力3万円【性能】
・NVIDIA GeForce RTX 5090、価格が一部地域(特に中国で顕著)で70万円を超える見込み RTX 5080は30万円超え [お断り★]
・【速報】SCE、次世代ゲーム機「プレイステーション2」を発表。DVD再生機能やUSBポートを搭載。価格は39,800円。
・次世代ゲーム機はXBOXが覇権を取ることが確定