◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 YouTube動画>5本 ->画像>45枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1565567263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 08:47:43.08ID:JoBsy0Di0
MSカンファで2020年ホリデー発売を正式発表


Xbox Project Scarlett - E3 2019 - Reveal Trailer



AMD Ryzen™ "Zen 2" CPU core and a "Navi" GPU based on next-generation Radeon™ RDNA gaming architecture including hardware-accelerated raytracing.
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2019/06/09/amd-powers-microsoft-project-scarlett


AMD Zen 2 / Navi アーキテクチャのカスタムプロセッサ/ GPU
GDDR6メモリ
仮想メモリとしても機能する次世代規格SSDストレージ採用
最大8K解像度
レイトレーシング
リフレッシュレート120fp対応


※前スレ
【速報】次世代Xbox「Scarlett」はZen2、Navi、GDDR6、カスタムSSDで最高品質の次世代ゲーム機に★6
http://2chb.net/r/ghard/1564364309/
2名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 08:51:56.69ID:tgQkJ45D0
略称は箱穴
3名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 08:53:28.30ID:DomgcZOC0
・米ゲームメディアGame Informerの編集長を務めるAndrew Reiner氏が、次世代ハードについて自身のツイッターで言及した

・Reiner氏はソニーとマイクロソフトの次世代ハードについて「E3前に聞いた噂では、PS5はXboxプロジェクトスカーレットよりパワフルになるようだ、そのうち分かるよ」とツイート

・噂の出処を聞かれたReiner氏は「開発者の方々から」と答えた

・Reiner氏がリスペクトされる編集長であることを考えると、開発者たちと繋がりがあるのは当然のことだ

・開発者たちがすでに次世代ハードのゲームに取り組んでいるのは明らか

・ソニーもマイクロソフトも、次世代ハードのスペックを正式に発表しているわけではない。しかし、業界でも評判のジャーナリストが次世代ハードのスペックの噂を聞いたことは注目に値するだろう

https://www.playstationlifestyle.net/2019/06/17/ps5-power-is-reportedly-higher-than-project-scarlett/

支援や!
4名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 08:57:11.26ID:JoBsy0Di0
XBOX ONE X以上の性能を所有する1割しか居ないイキったゲーミングPCユーザーが、
XBOX ONE X以下の性能の9割の一般PCユーザーも含めてディスっているとか仲間割れかよ
マルチプレイ時に同じPCなのにイキったゲーミングPCユーザーが、
一般PCユーザーを見下していると思うと、非常に悲しい気持ちになるな・・・・・・
XBOX ONE X以下の性能のPS4 Proなんかも見下しているんだよね
PS4 Pro以上の性能の一般PCユーザーなんて4割もいるもんな

只々XBOX ONE Xへの悔しさで型落ちGTX込みで10万未満の構成しか絞り出せない業者さんw
今買うなら普通にRTXだろ、ビデオカードだけで5万以上するけどな・・・・・・
イキったゲーミングPCユーザーさんに騙されて型落ちPCなんて買ったら
来年末には次世代CS以下で早々に買い替える羽目になるぞ
ビデオカードなんて3年ぐらいで新しいのでるからマジで馬鹿らしいな

でもさPCという括りのピラミッド構造では底辺に位置しているゲーミングPCさんがイキりたいっていう
気持ちもわからなくもないよ
ノートPCやタブレットPCのように持ち運べず不便で、ただデカイだけで場所をとってる割には
CADやメディアのクリエイティブな作業も全然快適に動かないしね
ゲーミングPCって高い金払ってゲームプレイだけに拘るって本当に宝の持ち腐れだよね
PCなら本来ゲーム制作に使用する方が有意義なのに本当に可哀想

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
5名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:03:01.44ID:iFLCX1OV0
xbox one xってIntel&nvidiaでいうとどれくらい?
6名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:03:36.16ID:K0eM2QBZ0
Andrew Reinerのアホはそのうちわかるってほざいてたが
わかったのはゴキ捨てがnavi10の7nmでレイトレ対応も不明なのに引き換え
MSはAMDとパートナーシップ結んでHWレイトレ対応の次世代RDNAで共同開発してるってことなんだが
まじでお笑いやん
7名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:06:22.75ID:DomgcZOC0
<PS5>
Navi GPU with HW RT @1680MHZ 11.2TFLOPS以上

<スカーレット>
Custom Navi 21, 52 Compute Units @ 1623MHz 10.4TFLOPS

うおおおおおおおおおおおおおお!!!支援だあああああ!!!
8名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:08:38.40ID:K0eM2QBZ0
ゴキちゃん....
アホ晒してるとこ悪いが
ゴキ捨てはnavi10やぞ多少クロック高くてもcu数最大でも40やで......
それ自分でゴキ捨て5は8tですって言ってるようなもんや......
9名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:08:58.54ID:DomgcZOC0
<これまでのフィルちゃんの言動>

・サソリは絶対にVRにも対応するぞ!絶対にだ! → 未だに対応していない
・サソリは通常CS機の価格帯だから安心していいぞ! → PS4Proより100ドル高くて誰も買ってない
・スカーレートの性能はその世代のハイエンドPCも凌駕するぞ! → どう考えても無理そう
・でも高いよ(笑) → これだけ当たりそう
10名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:11:20.63ID:K0eM2QBZ0
<PS5>
Navi GPU with HW RT @1680MHZ 8TFLOPS

<スカーレット>
Custom Navi 21, 52 Compute Units @ 1623MHz 10.4TFLOPS

ゴキちゃん.....夢見てもこれが現実やでwwwwwww
11名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:12:40.78ID:jNuE5IAD0
詐術のチョ二ー
12名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:16:19.58ID:DomgcZOC0
>>10
10TFLOPSって今出てるRTX2080Tiより性能低いぞチカちゃん・・・・
フィルのいうその世代のハイエンドPCを超えるって戯言を信じろや!!!
13名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:16:35.66ID:ZgukhDio0
あ、なんかしらんけどなびってやつが同じで
ぷれすてふぁいぶのほおが数字おおきいやつあるのでぷれすてふぁいぶのほおがこおせえのおなんだろお
って思ってくれるレベルの何も知らん情弱はいつも通り騙せるだろう
14名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:21:04.11ID:K0eM2QBZ0
ゴキちゃん自分で出した表信じればええやん
それ通りやと次世代箱も微妙やけどそれ以上にうんこなのがゴキ捨てやで
7nm navi10ベースの時点でもう終わってるやん
15名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:21:09.95ID:oUIwmE+v0
後発なのにスカレに性能で劣るゴミ捨てw
ゴキ死亡wwww
16名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:22:44.86ID:3Vu8VJnV0
Hardware Chart 27th July 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 73,126 51,150 43,744 193,303
PS4 46,471 88,331 11,466 180,132
XOne 25,285 10,469 38 40,874
17名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:24:30.58ID:3Vu8VJnV0
【7/29〜8/4】
Xbox One X/35台(累計:16326台)
Xbox One S/13台(累計:90808台)
18名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:26:14.03ID:K0eM2QBZ0
性能で負けそうという現実見せられると売り上げがー始めるテクゴキ無様すぎて最高やな
この流れ何回目やwwwwww
19名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:35:04.41ID:3Vu8VJnV0
効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ箱信者最高wwwww

毎回貼ってあげるよ




38台しか売れてねええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次世代で目指せ週販200台
20名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:39:35.02ID:JoBsy0Di0
売れているっていう事が心の拠り所なら別にそれで良いんじゃないか
只々価格に見合った劣化していないゲームがプレイしたいだけ
劣化版でも売れていれば妥協出来るゴキブリとは絶対的な価値観の違いですよ
ゲーム性に売れているっていうことが何の利点であるかはよくわからんが・・・・・・

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
21名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:40:51.22ID:v8EglZUZd
MSは本業に専念した方がいい
OSで完全に時代遅れになってる
22名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:42:27.57ID:GxFrEXQg0
日本で売上が0になっても次世代機はでるからな
23名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:42:59.05ID:1yeKV0eip
>>21
MSの本業ってクラウドとサービスなんだけど
24名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:43:08.78ID:JoBsy0Di0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ、本業はクラウドだ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
25名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:43:58.77ID:DomgcZOC0
>>20
性能が高いっていう事が心の拠り所なら別にそれで良いんじゃないか?
PCより明らかに劣化して殆どマルチで完全にPCに移行した方がいいけどPS相手ならマウントを取れる…
PCと比べたら劣化版で全てマルチでゴールドにお金も掛かるけどPC買うよりは妥協出来る痴漢とは絶対的な価値観の違いなんですよ
MSは世界有数の時価総額を誇る大企業っていうことが何の利点であるかはよくわからんが・・・・

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

支援や!
26名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:46:26.81ID:JoBsy0Di0
>>ID:DomgcZOC0(>>25)
>>4(わかってましたよ)
27名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:52:23.26ID:K0eM2QBZ0
性能が拠り所ならと言いながらテクスレ在住のテクゴキなのはギャグなんか....
28名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 09:58:14.99ID:j0TX2Ghc0
もっとSIE次世代機スレ盛り上げてよ

【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の36世代目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1565431588/54-55


54 :名無しさん必死だな :2019/08/12(月) 09:21:41.62 ID:DomgcZOC0
>>52
箱のロックハートとアナコンダはガチでしょ?
その戦術がハマって唯一善戦したのがXBOX360なわけだし

PS5より安い廉価モデルとそれより高いけどハイスペックな上位モデル
この二機種とあとはクラウド専用モデルだっけ?ぐらいやらないと勝てない

まあ、ロックハートが頓挫して死亡したわけだけど

55 :名無しさん必死だな :2019/08/12(月) 09:40:14.36 ID:3Vu8VJnV0
Hardware Chart 27th July 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 73,126 51,150 43,744 193,303
PS4 46,471 88,331 11,466 180,132
XOne 25,285 10,469 38 40,874 ←

箱は週に38台しか売れてないしロックハート挫折は納得
EUでも売れてない
29名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:04:58.65ID:DomgcZOC0
盛り上げなくても勝てるって書いてるじゃん、俺直々に
30名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:29:27.07ID:I+C9NTO8a
日本でも何か来る模様

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

記事の内容
https://gamingbolt.com/phil-spencer-says-next-xbox-focused-as-much-on-better-feeling-games-as-graphics/
31名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:29:56.20ID:3Vu8VJnV0
盛り上げてよってそれ週販38台に言ってやれよ
ゴミ箱信者はほんと面白いな



今日も笑いをありがとう
32名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:32:08.28ID:K0eM2QBZ0
ゴキちゃんもうテク関係なくて草
テクスレでも売り上げがー始めててもう負け認めてるやんwwwww
33名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:34:24.35ID:DomgcZOC0
テクスレって昔な、まあチカちゃんがそこそこ強かった時代な
魔法のeDRAMだのタイリングだのトタンシェーダーだのイキってた時代な

荒れるからってPSテクスレとXBOXテクスレで分けたことがあったんだよ
そしたらXBOXテクスレだけが落ちてチカちゃん戻って来たwww

なのに何故かテクスレはゴキの本拠地みたいな扱いにされてるというね
34名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:36:22.54ID:K0eM2QBZ0
ゴキちゃん..向こうが葬式で過疎ってるからって出張せんでええで
てか売り上げがーしかできん時点でゴキちゃんもう負け認めてるやん
元気にnavi独占とかほざいてた頃が懐かしいの!!
35名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:38:50.51ID:awCpGV3/0
XboxOneXが発表された瞬間に
長い歴史の幕を閉じたテクスレの思い出話はもういいよ・・・

胸糞悪い・・・
36名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:39:48.36ID:3Vu8VJnV0
ソニーの負けを認めます!さあ箱盛り上げて行こうぜ!!


ところでさーこれなんだけど

Hardware Chart 27th July 2019
Platform N. America Europe Japan Global
XOne 25,285 10,469 38 40,874

現世代箱こんなんだけど次世代箱リーク通りなら何台売れると思う?
37名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:43:58.61ID:DomgcZOC0
あと、李さんってのは元々は匿名でテクスレを荒らしてた箱派のPSアンチにつけられた蔑称だったんだよ

確か「俺はPS3も持ってるんだが?!ホラ!」ってうpしたソフトと一緒にID書いてあった紙が透けてて、
その文字がハングルだったんじゃないかな

草の根活動でいつの間にかゴキブ李って
そのPSアンチが箱アンチだったかのように擦りつけたよねwww
38名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:45:41.15ID:cwGXPWIp0
>>37
こんにちは李輝明さん事件知らんのかよ
あれからだぞゴキブ李言われ始めたの
39名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:48:23.98ID:/GhKWqqwa
とりあえず一度もトップシェアになってないんだからいい加減XBOXの名を捨てろ
40名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:49:36.31ID:DomgcZOC0
>>38
そうそう、そこで擦り付けられたwww
尼の名前が李輝明って完全に工作だと思ってるよ
それまでテクスレで李さんって言われてたのは箱の人だったんだから

それを言ったらPSアンチがアンチャと一緒にうpした紙の裏面がハングルが透けてたってのもまあ怪しいが
まあゴキブ李が浸透したしええんちゃう?w
41名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:51:56.95ID:3Vu8VJnV0
XBOX
399ドル 2020-10月 N7+(EUV)Anubis ( 393mm2 )
zen3 8c-16T 3.4Ghz
GDDR6 16GB + DDR4 4GB
navi21-RX5800XT 12TF 56CU
SSD 2TB 4000MB/s
完全HWレイトレ 40倍速ロード


PS5笑
399ドル 2020-3月or6月 N7
zen2 8c-16T 3.2Ghz
GDDR6 16GB + DDR4GB
navi10L-RX5700 36CU 8TF笑笑
SSD 1TB 2000MB/s
SWレイトレ 19倍速ロード VR2

勝負になんねーなこれ
これXBOX1億台行くぞ
42名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:52:42.10ID:2UUFwFbra
李きめぇなつかしい
荒ぶる車の鍵の能力者なんだよな
43名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 10:55:55.02ID:x3Hd0S2Ur
PS5ってそんなに発売早いの?
リークどこ?
44名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 11:11:26.71ID:/A1c+Rdld
>>41
これだと上は十万
下は三万だな
45名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 11:15:51.14ID:4M2qQG2Q0
>28
38台って
>17
の週販からでた数字?

35+13=48だよ。
計算出来ないの?
46名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 11:17:04.97ID:/GhKWqqwa
圧倒的高性能でトップシェア取れるなら初代XBOXで既に取ってるんだよな

箱0末期にHALOとGoWを糞化させたのが痛すぎる
47名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 11:37:47.54ID:3Vu8VJnV0
>>45
ちょっと何言ってるか分からない

/www.vgchartz.com/
Hardware Chart 27th July 2019
Platform Japan
XOne 38←

これは見えましゅか〜ばぁぶぅ〜
48名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:03:13.15ID:qIZPKyA40
Xbox新型は高そうだな
PS4ロンチの時みたいに値段でダブルスコアの差が付きそう

マイクロソフト「安すぎたかも」
49名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:09:37.28ID:IfY9d/IP0
PS4ボロは1080P認定ハードなんだから許してやれよw
50名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:14:29.25ID:/GhKWqqwa
昔みたいに同時発色数やポリゴン数で性能語ってくれないと何言ってるかわかんねえよ!
51名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:16:13.22ID:IfY9d/IP0
ここで重要なのはPS4ボロは4Kアセットを使っていない点。つまり引き伸ばしで4Kハードではないことは確定してる。ちなみにXは4Kアセットも入ってます。
52名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:16:18.72ID:DomgcZOC0
大人になれよ
53名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:22:08.97ID:/A1c+Rdld
>>51
アセットと引き伸ばしかどうかは関係ないだろ
アホなの?
54名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:24:23.11ID:IfY9d/IP0
https://www.google.co.jp/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1064/671/amp.index.html

現状、多くの「4K対応ゲーム」は4Kで表示しているものの、テクスチャーやモデルまで含めて4K向けに作っているわけではない。また、レンダリングターゲット解像度は4Kよりも低いものを、表示としては4Kにしている……という場合がほとんどだ。
PS4 Proであってもそれは変わらない。解像感とマシンパワー、コストのバランスがとれているところで表現を行なっている。
だが、Xbox One Xは「True 4K」を謳い、4Kでのレンダリングを目指す。例えばFORZA MOTORSPORT7では、アセットからレンダリングまで「フル4K」で行い、画質を向上させている。しかも描画は4K・60fpsだ。

PS4ボロは引き伸ばし偽4Kハード
55名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:25:24.77ID:y76JQvhZp
早く4K対応したPS4ボロ2を出さなきゃ手遅れになりそうw
56名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:26:49.83ID:y76JQvhZp
早く4K対応のPS5ゴミを出さなきゃPSブランド死んじゃうww
57名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:27:02.21ID:K8/xqEJfa
Forza7引き合いに出すならグランツーリスモさんにも目を向けてやれよ
信者すらなかったことにしたい産廃GTSportさんを
58名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:28:27.32ID:qIZPKyA40
Forza7のグラってあんまり綺麗じゃないよね
59名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:29:15.93ID:qIZPKyA40
交互にやってるとGTの方が綺麗に見える
60名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:32:33.59ID:y76JQvhZp
ただの引き伸ばしハードのゲームも基本汚いね。やっぱテクスチャは1080P用なんだろうなw
61名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:33:01.07ID:DomgcZOC0
GTSはPS4でVRで大迫力
FHもPCならVRサポートでも大迫力

サソリちゃんは・・・・
62名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:36:51.64ID:ZgukhDio0
チカニシ乙
箱に堂々と4Kと書いててあたかもRDR2やその他が4Kでできると思わせるように書いてるので4Kでできるというのに
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
63名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:37:22.08ID:WKEXVArPa
>>56
そんなの出す余裕ないから5までこのまんまだよ
64名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:37:33.75ID:IfY9d/IP0
PS4ボロが1080Pハードという事実に目を向けられないゴキがいて草��、TVもブラウン管しか使ってないんだろう。まずは4KTV買って来なさい。
65名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:41:49.06ID:IP3TJjIZ0
発売の遥か前からゴキちゃんがコクナイウリアゲガーに引きこもっちゃった時点でPS5の命運は暗い
66名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:44:21.27ID:qIZPKyA40
>>64
テトリスエフェクトや初音ミクで
ネイティブ4Kで遊べるんだが?
本当に綺麗
50万円で4K有機ELブラビア買ったかいがあるよ
67名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:45:35.34ID:DomgcZOC0
>>65
どうでもいいけど"命運"は漢字が示すとおり、
分かれるか、尽きるか、掛かるもんであって命運が暗いは文法的に間違ってるで

それを言うならPS5の先行きは暗いやで?

ゲームばっかしてる場合ちゃうで・・・?
68名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:49:09.00ID:IdO+cHHE0
>>61
2台しか走らないGTSのVR持ち上げるとか池沼かな

ああ池沼だったわw
69名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:49:42.91ID:GVGw3CSS0
普段カイガイガーしてるのに
な ぜ か
国内"限定"の週販で煽るゴキブリ
風物詩ですな
70名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:50:20.06ID:/A1c+Rdld
>>69
世界限定でもいいよ
71名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:50:39.34ID:gpcxDJ8E0
>>64
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
72名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:50:52.96ID:DomgcZOC0
じゃあ俺はアメリカ限定で勝負するわ!
73名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:51:04.91ID:IdO+cHHE0
switchに対しては「グラがグラが!」「ガキゲー!」
箱に対しては「売上売上!」「PC一択」

ダブスタモンスターだよゴキブリは
74名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:51:19.81ID:3Vu8VJnV0
発売の遥か前からゴキちゃんがコクナイウリアゲガーに引きこもっちゃった時点でPS5の命運は暗い キリッ


まあ



見てなって命運は暗い38wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キムチボックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:53:06.62ID:qIZPKyA40
最近のNPDってどうだったっけ
>>72
じゃあアメリカ限定ね

686 ゲーム好き名無しさん sage 2019/08/05(月) 14:39:01.67 ID:R+vpIRUq0
NPDのリークが厳しくなったので、ニュアンスでの数字となる(not 確定値)

https://www.resetera.com/threads/june-2019-npd-u-s-hardware-predictions-closes-tuesday-july-16th.127549/post-23216060

Quintus said:
[NSW] 355k
[PS4] 225k
[XB1] 165k

Quintus's prediction, for reference.

Since not all the results are public, this is a "Just for Fun" ranking. The way it works is that the #1 predictor for the month using the actual results is assumed to be 100% correct, and everyone else is measured accordingly.
These results are not official and not used in the annual rankings. Since the real results can't be shown, these are a substitute to be used "Just for Fun." (^_^)


NPD5月はSwitch 240k、PS4 120kとされていたけど、以下に訂正

https://www.resetera.com/threads/june-2019-npd-u-s-hardware-predictions-closes-tuesday-july-16th.127549/

May's Resuts
NSW: ~215K
PS4: ~135K
XB1: ~85K
76名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:53:30.27ID:y76JQvhZp
偽4Kで威張り腐ってるゴキブリに草、煽りがいがあるなw
77名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:53:34.76ID:qIZPKyA40
最高性能のXboxoneXはホームのアメリカでも最下位でした
78名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:53:42.40ID:I+C9NTO8a
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

コンソール向けのAPUが出揃ってきた
PS5はNavi12の中華コンシューマゲーム機にスペックで負ける話が出てきてる
Navi21のスカーレットはクアッドCUの話も出てる
年末に向けて色々と盛り上がりそう
79名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:53:52.34ID:IdO+cHHE0
いまだキムチ煽りとかしてるとかやべーおっさんだなw
コピペばっかなのも見ると前世代でやってたこといまだにやってる基地外か
80名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:53:57.22ID:DomgcZOC0
スカちゃんはロックハートが死んだことが命運の分かれ道だったと思うわ
廉価モデルがない状態でPS5様相手にまともなスタートダッシュが切れるわけない
81名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:54:51.70ID:3Vu8VJnV0
北米NPD
       PS4   one  
2013年.  1998K.  1817K
2014年.  4697K.  4342K
2015年.  5746K.  4940K
2016年.  5093K.  4724K
2017年.  5468K.  4279K 
2018年.  5321K.  4351K 
82名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:55:47.35ID:IdO+cHHE0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

そりゃ売上の話に逃げるわな
83名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:57:03.28ID:3Vu8VJnV0
そら売り上げの話されたくないわな

Hardware Chart 27th July 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 73,126 51,150 43,744 193,303
PS4 46,471 88,331 11,466 180,132
XOne 25,285 10,469 38 40,874 ←
84名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:58:34.19ID:IdO+cHHE0
スペックのスレで売り上げ話出して「売り上げの話されたくないわな(キリッ」

ファーw
85名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:59:25.74ID:j0/EZlso0
>>51
引き伸ばしとアセット関係ないし、アセットに4kも糞もない。テクスチャサイズがでかいか小さいか

レンダリング解像度とテクスチャサイズ連動してると思ってるアホなんだろうな
86名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 12:59:57.61ID:y76JQvhZp
スカーレットはNavi21のRDNA2.0、PS5はNavi10liteないしNavi12で出る前から死んでますw
87名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:01:06.55ID:3Vu8VJnV0
スペック上げた結果値段も上がっちゃって売れなくなった間抜けボックスさんがこちら

【7/29〜8/4】
Nintendo Switch/36613台(累計:862万9628台)
プレイステーション4/6028台(累計:702万9568台)
プレイステーション4 Pro/4026台(累計:122万6691台)
Xbox One X/35台(累計:16326台)
Xbox One S/13台(累計:90808台)
88名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:01:10.65ID:/A1c+Rdld
>>68
じゃあDRIVECLUB VRの話するか?
12台出てくるぞ
ワイプアウトVRは16台同時走行
89名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:01:40.37ID:IdO+cHHE0
ゴキブリが一切触れなくなった魔法のチェッカーボードレンダリングはPS5でも使ってくるのかな?
90名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:02:16.04ID:IfY9d/IP0
1番のアホはテクスチャ汚い4KハードにもなっていないPS4ボロ買っちゃったアホだろw、その上4万以上もするゴミハードw
91名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:05:26.30ID:/A1c+Rdld
テクスチャ追加パッチは
容量食うし要らんだろ
ボーダーランズ2はプロだけ対応の4KテクスチャDLC来たけど
容量デカイから削除したわ
しかも効果すげー微妙だったし
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
4Kテクスチャ自体はプロでもやろうとすれば出来るでしょ
ボタランが出来てるんだから
92名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:09:04.14ID:bfDNFllC0
ちょっと出掛けた間に40レス以上も伸びてて草

ちなみにSIE総合スレは1レスw
真性ゴキブリ総動員w
93名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:09:38.65ID:X6NRLdVz0
この3Vu8VJnV0君、Stadiaをゲームハードだと思ってたってマジ?

996名無しさん必死だな2019/08/11(日) 00:34:54.30ID:seWptB3H0
次世代機売り上げ台数はこうなりそう

Switch2 >> PS5 >>>>>>>> Stadia >>>>>>>>>> ビックリ間抜け箱
94名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:11:27.83ID:y76JQvhZp
ゴキブリは偽4Kハード買っちゃった残念の人たちだから必死な抵抗に大草原
95名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:12:18.34ID:3Vu8VJnV0
38台もうれるんだからやっぱりスペック大事
96名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:13:42.63ID:IdO+cHHE0
PS4PROはマジの産廃だったもんな・・・
値段高いのに対して性能上がってない、離陸しそうなほどの騒音、ロードも大して早くなってないし
なんなのこいつw
97名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:16:03.08ID:/A1c+Rdld
>>96
SSDで滅茶苦茶早くなるんだが?
98名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:17:08.30ID:3Vu8VJnV0
>>93
stadiaってハードじゃないんだ
まったく興味無いから名前とゲームってくらいしか知らなかった
失礼しました訂正しときます

Switch2 >> PS5 >>>>>>>>>>>>>>>>>> ビックリ間抜け箱
99名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:17:58.21ID:/A1c+Rdld
普通にPROよりXboxoneの方がうるさいし
チカ君はプロ持ってないよね
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
100名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:18:00.34ID:ohJ5NxJU0
スペックの話したいゴキからしても邪魔じゃないのこいつ
101名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:18:18.60ID:/A1c+Rdld
Xboxone起動するとめっちゃうるさくてビビる
102名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:19:25.05ID:IdO+cHHE0
>>97
それはSSDが優秀なだけだろ
無印とPROで内装ならSATA2とSATA3の違いはあるにしても外付けUSB3.0使えば大して変わらんし
103名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:19:59.08ID:EQ7u49e6d
>>1
最新最高性能の新箱(Navi21
型落ち安物在庫処分のPS5(Navi10
104名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:20:55.51ID:DomgcZOC0
>>99
ピサの斜塔ぐらい傾いてるやん・・・
105名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:22:05.59ID:UE16E81J0
>>99
地震直後のこどおじ部屋かよwwww
106名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:22:48.20ID:QNvRAv530
ソフトが揃わないと文字通りただの箱だからなぁ
E3でやらかしちゃったしどうすんのよ
107名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:24:46.73ID:MAanNIgv0
>>8
4K60FPS達成出来る性能としかいえないねえ
その辺で時間かかってんだろ
108名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:25:57.20ID:IdO+cHHE0
未だにPROの方が静かとか言っちゃうってヤバない?w
109名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:26:34.84ID:MAanNIgv0
>>21
そ、売れないハードに金ドブしてもしゃーないだろ
110名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:27:54.78ID:X6NRLdVz0
>>99
これ逆にテレビ見にくくね?w
なんでこんな馬鹿みたいな設置の仕方なの?
111名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:28:50.04ID:/A1c+Rdld
>>102
SSDの内臓と外付けでは大きな違いがある
起動がSSDだと立ち上げもめっちゃ早くなることだ
これでアプデやバグったときの再起動や
スリープからの立ち上げがすげー早くなる
>>104
普段は傾いてないよ
傾いた状態で起動したことはない
ちょっと昨日地震があったんだ
112名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:30:12.60ID:DomgcZOC0
>>111
ああ、なるほどな

地震はしゃーない!地震大国日本だしな、むしろキミが元気でいてくれたことに安心したわ・・・
113名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:30:22.96ID:/A1c+Rdld
>>108
プロとXboxoneは音の周波数が違うやん
Xboxoneは低音だから響く
PS4 PROは扇風機みたいな高音だから気にならないし
近寄らないと聞こえない

Xboxoneの売れない原因はここだと思う
離れててもうるさいからな
114名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:31:04.89ID:IdO+cHHE0
こどおじが部屋で暴れたのは地震とは言わないぞ
115名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:32:00.38ID:/A1c+Rdld
>>110
最初はテレビラックと一緒に注文したんだけど
クレカの限度額が低くて一緒に注文出来なくて
テレビだけ届いて
仕方なくメタルラックの上においた
116名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:34:20.57ID:/A1c+Rdld
テレビラックじゃねえや
キャスタースタンド
117名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:35:52.62ID:IP3TJjIZ0
360後期からOneXまで一貫して静音続けてるのはMSを手放しで褒められる点
118名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:37:30.21ID:IP3TJjIZ0
そしてこどおじゴキちゃんは義務教育レベル知識も忘れてしまったようだが人間は高温域をうるさく感じるんやで
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
119名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:37:32.03ID:XBrX/3PM0
>>91
ボーダーランズ!ボーダーランズ!
120名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:38:40.66ID:IP3TJjIZ0
ボーダーランズ2の4KテクスチャパックはOneXにも来てるしProちゃんはどこまで行っても劣化版なんだよなあ
121名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:39:46.22ID:DomgcZOC0
>>118
>高温域

暑いの?w
122名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:40:45.35ID:/A1c+Rdld
普通にエアコンの方が10倍うるさいと思うんだが
本当にゲームしてるんか?
123名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:42:29.88ID:IP3TJjIZ0
>>122
たぶん心臓から騒音が聴こえちゃってる人でしょ
信仰心は現実にフィルタをかける
124名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:44:41.41ID:DomgcZOC0
>>123
>>121をスルーされちゃったけど高音域にも限界があって、
年齢を重ねると高音域は聞こえなくなるって知ってる?モスキート音で年齢測定出来るっていうやろ

だから一概に高音域だと五月蝿いんだ!ってことじゃないんやで?モノ知らずのチカちゃん・・・w
125名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:45:52.51ID:/A1c+Rdld
>>123
ノーマルPS4だとうるさくて死にそうになったから
多分違う
プロは無印で壊れそうなくらい熱暴走したアンチャ4もほぼ無音じゃん
プロでも熱暴走したのは
ゴッドオブウォーだけだわ
126名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:47:17.00ID:IP3TJjIZ0
人間は60代であろうと1万ヘルツまでの音なら余裕で完全に聴き取れるんだがお前70代とかなの?
それともProちゃんはモスキート音発してるの?
127名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:48:01.91ID:/A1c+Rdld
プロ本体より外付けHDDがうるさい
ソフト五本ダウンロードしたら
3.5インチハードディスクが全力でブイイイインって音だしてる
本体のファンは近寄らないとわからない
128名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:48:23.71ID:DomgcZOC0
>>126
知らんけどキミは高温域(意味が分からないw)ほど五月蝿く感じる!って言ったんじゃん?

自分が言っておきながらその高音域もある一定を越えたら聞こえなくなるんやで?って言ったら逆ギレかい?w
129名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:49:43.59ID:IP3TJjIZ0
高音域ほどうるさく感じるのは俺ではなく全人類に共通の科学的特性だよ?
キミは人間じゃないのかい?
130名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:50:49.39ID:X6NRLdVz0
箱Sで起動時に低音鳴るって本体にディスク入れっぱなしだからだろ
131名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 13:54:58.93ID:DomgcZOC0
>>129
え!10代と30代ですら聞こえる音に違うがあるのも知らないんですか!
132名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:01:02.27ID:i2FMAPbR0
子供部屋おじいちゃんは草
133名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:08:38.07ID:i2FMAPbR0
ゴキちゃんに残酷な現実を教えてあげよう
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
加齢による聴力低下幅が周波数それ自体によるうるささの差と逆転するのは

最大限若く見積もって70代後半から80代なんだ

つまりゴキちゃんの耳はもうボロボロ
134名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:26:22.31ID:U2wjfVyWd
>>78
この鳳凰という中華ゲーム機が使うNavi12Liteは完全にこのコンソール独自のAPUに見えるがPS5のスペックを超えてるあたりかなり本気に売り出すのか?
何にも情報降りてきてないが
135名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:27:53.87ID:GxFrEXQg0
>>99
壁紙とプレイしてるゲームがキモい
136名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:28:59.45ID:DomgcZOC0
>>133
https://news.livedoor.com/article/detail/4162271/
>不快に感じる高周波音「発射」
>足立区が設置するのは、「モスキート」という名前の英国製の装置。
>欧米で数千台使用されているといわれている。約10センチ四方の立方体に近い形で、17kHz以上の高周波の音を発する。
>発せられる「モスキート音」は、不快に感じる高周波音で、テレビなど電子機器から聞こえる「キーン」という音にも似ている。
>健康診断や耳鼻科などで行われる聴力検査での「高音」は一般的に8kHzまでで、「モスキート音」はその倍以上高い周波数の音となる。高周波の音は若者に聞こえやすく、年を取ると聞こえにくくなる。

はい論破
137名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:34:58.97ID:GxFrEXQg0
PS4Proの爆音を擁護できるのは未所持な人か
XBOX ONE Xと騒音で比較できない人
マデン20のデモとかヤバイっす
138名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:38:35.98ID:DomgcZOC0
XBOX360より五月蝿いハードは存在しないけど(ホジホジ
DCに電池切れのVM刺して起動した時にピイイイイイイイイ!!ってなるあの一瞬ぐらいが対向出来るかな?
139名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:39:45.80ID:EQ7u49e6d
最新最高性能の新箱(Navi21
型落ち安物在庫処分のPS5(Navi10
140名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:46:02.39ID:3XVYS3gy0
あのFluteとかいうNavi12は何だったの?

IDがGonzaloの連番になってたけど
141名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:51:18.85ID:IP3TJjIZ0
周波数による人間が感じる「うるささ」の差
年齢による可聴域の変動幅

2つのデータを合わせて考えた場合、
「ProちゃんよりOneがうるさい」
「低音域の方がうるさい」
と主張してしまったゴキちゃんは論理上
@年老いている、もうすぐ死ぬ
A耳が80代レベルまで劣化した結果一般人と聴覚のあり方が乖離してしまった
B所持するProちゃんが劣化してモスキート音を放っている
C脳が義務教育レベルの知識も忘れるほど劣化した結果稚拙なウソを吐いてしまった
D人間ではない
いずれかの状態にある
142名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:57:56.01ID:IPoGT7kTd
>>140
fluteはワッパを落としたNavi10
もう量産間近だと思われる
Gonzaloと微妙にIDがずれてるが恐らくコンソール(PS5)SOCのIDだと思う
143名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 14:58:11.88ID:DomgcZOC0
>>141
>>118
>>136

はい論破
144名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:02:46.63ID:i2FMAPbR0
【悲報】ゴキちゃんもはや引き算すらできない
145名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:22:41.04ID:yG+9GpSj0
こいついつも違うIDの擁護してんな
146名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:28:35.24ID:/A1c+Rdld
マデンってアメフトゲーの20本目が出たの?
147名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:44:56.67ID:IdO+cHHE0
年数だろ
148名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:48:22.27ID:ZgukhDio0
ここ数年でさえ誰が見てもわかるレベルの超絶劣化版しかプレイできてないのに
次世代機でも10年も超劣化版プレイするしかないとか
何としてでも箱貶めようと必死になるのも納得だろうw
自分が辛い思いしながら超劣化版をゴミオンラインでプレイしてる時に
憎き箱ユーザーは同じソフトを超高画質で快適オンラインでプレイしてるとか、ファビョらざるを得ないだろう
チョンが日本人に嫉妬してるのと同じ状態
149名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:48:41.93ID:i2FMAPbR0
Fallout5〜75定期
150名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:52:25.36ID:DomgcZOC0
伸びればいいっ訳じゃないほど糞スレ化してるやん😐
151名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 15:59:07.67ID:dhoiWeXNa
>>148
企業として見れば売れればそれで正義だからね
個人として見れば高スペックによるゲーム体験が正義だと思う

どちらを重視するかは人それぞれ
152名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:03:15.90ID:IP3TJjIZ0
売れれば正義という立場ならゴキちゃんはPS3やVITAを見放すべきだった
ゲーム体験が正義なら4Kを捨てたせいでOneXに踏み潰されるのが目に見えていたproちゃんを持ち上げるべきではなかった
153名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:07:07.97ID:GxFrEXQg0
>>151
正確にいうと収益を出すことが企業の目的
154名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:13:34.36ID:lvrVCE3P0
12時以降のレス数

Xbox次世代機スレ 105レス

SIE次世代機スレ 2レス
155名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:19:04.35ID:mnkp9s2za
>>153
つまり、最小のコストで最大の利益を得るのがベスト
156名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:19:13.37ID:tq6vZ7DQa
糞箱xの4Kはハッタリボケボケ4Kだからな
Proよりしょぼグラでネイティブ4Kすげー!4Kアセット!とか喜んでた糞箱痴漢哀れすぎるw

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
157名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:21:33.99ID:mnkp9s2za
何故か同じソフトで比較できない
158名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:33:37.73ID:IfY9d/IP0
Navi21のスカーレットを買えば黙ってても快適な高性能ゲームが楽しめるぞ。その上この後登場の最強エリートコントローラ2も使えてなおかつハードウェアレイトレの真の4K60fpsゲームが楽しめてしまう。PS5とか型遅れガクガクハード買って大笑いされたくないだろ
159名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:41:21.24ID:IP3TJjIZ0
ハッタリボケボケ1080pやめろ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
160名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:41:37.55ID:JwCvOEla0
>>134
Navi12は遅延したNavi20の代替品という話もあるね
161名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:50:30.82ID:qIZPKyA40
>>148
快適なオンラインがこれかー

XBOX ONE 540
http://2chb.net/r/ghard/1564386608/

740 名無しさん必死だな (プチプチ 2d25-JGwf [220.221.108.34]) 2019/08/08(木) 13:23:11.06 ID:37lJDEJf00808
BFVもう今の時間帯で一番良い回線状況で200ピンとか糞過ぎて反吐が出るんだけど誰かJP鯖立ててれねーかな?

853 名無しさん必死だな (ワッチョイ 2d25-JGwf [220.221.108.34]) 2019/08/10(土) 06:14:08.30 ID:CUyu/NdX0
BFVのサーバーってps4だと日本鯖たくさんあるのに箱だと何でひとつも無いんだよ130とか200とか遅延プレイさせるとかふざけんなよ(激怒)

869 名無しさん必死だな (ワッチョイ 2d25-aqzO [220.109.8.106]) sage 2019/08/10(土) 12:46:58.61 ID:To2rDV630
鯖をレンタルだとか和鯖がないとかBFVのエアプ工作員がすごいな
COD発売近辺てこんなんばっかな

873 名無しさん必死だな (ワッチョイ 2d25-JGwf [220.221.108.34]) 2019/08/10(土) 14:26:16.68 ID:CUyu/NdX0
>>>869
xboxで和鯖あると言い張るんなら画像でもなんでも証拠見せろよなー

878 名無しさん必死だな (ワッチョイW 1dd2-2fgd [110.233.57.77]) sage 2019/08/10(土) 16:06:11.79 ID:2+0uZvQm0
>>873
xboxで和鯖無いと言い張るんなら画像でもなんでも証拠見せろよなーゴミ

880 名無しさん必死だな (ワッチョイ 2d25-JGwf [220.221.108.34]) 2019/08/10(土) 16:26:42.15 ID:CUyu/NdX0
>>878
ほらよPING値順でソートかけても日本鯖なんて無いんだよアホ
https://imgur.com/a/zzmqtgQ

882 名無しさん必死だな (ワッチョイ 2d25-JGwf [220.221.108.34]) 2019/08/10(土) 16:39:18.94 ID:CUyu/NdX0
>>881
決定的なのがコレな
https://imgur.com/SrIQk9V
162名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:55:20.10ID:IP3TJjIZ0
PS4はファーストに一本も息してるマルチプレイシューターが無いからBFに人口が集中するに過ぎない
163名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:56:06.09ID:mnkp9s2za
>>161
1つあったというオチ
164名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:57:31.54ID:/A1c+Rdld
>>162
キルゾーンにファーポイントに
ファイヤウォールゼロアワーに
ブラボーチームがあるんだが

沢山あるじゃん
165名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:58:47.71ID:IP3TJjIZ0
>>164
どれ一つとしてマルチ息してねえしキルゾーンに至ってはロンチのくせにほぼ即死だ
166名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 16:59:08.60ID:EQ7u49e6d
最新最高性能の新箱(Navi21
型落ち安物在庫処分のPS5(Navi10
167名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 17:06:17.42ID:/A1c+Rdld
>>165
キルゾンーンは今でも盛況だし
ファイヤウォールはVRで今でも一番人がいる一番人気FPSだよ
168名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 17:08:38.32ID:IP3TJjIZ0
本スレすらとっくにdat落ちしてるキルゾーンが盛況とか笑わせんな
169名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 18:16:56.61ID:WpQUba+50
無限のゲイツマネーがあるから流石にスペックは新箱の勝ちみたいだね
ゲイツマネー無しだと、みんなの予想スペックなら販売価格10万でも厳しいはずだよね
170名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 18:32:38.42ID:X4ARyxif0
時価総額100兆円の企業と7兆円の企業じゃなあ・・・
171名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 18:48:21.14ID:oUIwmE+v0
次世代機で決着ついちゃうねこれ
ゴキが屈辱を感じながらスカーレット買う姿が楽しみだw
172名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 19:54:04.69ID:X6NRLdVz0
やっぱ箱本スレ監視してる奴いるんだなw
勢いの割に画像の閲覧数とか意外と多かったしな
173名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 20:57:11.04ID:JwCvOEla0
いよいよアーデンのScarlettさんのベンチが出てますよ
レイトレモードの結果もありますな
174名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 21:41:13.20ID:AFCuA4/FM
>>17
さすがに新規で箱買うような奴は値段より性能を選ぶんだな
175名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 21:42:32.35ID:sjJd1wZvd
>>174
買い替えじゃないの
176名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 21:42:34.74ID:jk1jDcP70
>>173
gonzaloやfluteのベンチでは出てこなかったレイトレテストか

https://twitter.com/KOMACHI_ENSAKA/status/1160877172204044288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
177名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 22:05:26.55ID:EQ7u49e6d
>>1
最新最高性能の新箱(Navi21
型落ち安物在庫処分のPS5(Navi10
178名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 22:16:42.33ID:508kAybj0
PCからすりゃどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
179名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 22:42:48.86ID:DomgcZOC0
よく見たらスレタイのハードル下がってる・・・?
180名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 22:44:21.89ID:npQij1Xqd
この時点でardenが出てくるってことはNavi21搭載のRyzenのリリースからそう遠くない時期にスカーレットも発売されそうね
これもMSの成せる業か
181名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 23:23:43.89ID:MAanNIgv0
>>171
ん?
箱誰も買ってねーじゃんとか
日本で発売されんの?とか
馬鹿にされてる光景しか浮かばんが?www
182名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 23:27:30.50ID:MAanNIgv0
>>177
PS5専用なのに在庫あるわけないじゃん馬鹿なの?
つーか生産追いつくのかな
2時間で100万台の記録更新したりして
箱は爆笑されんだろうけどwww
183名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 23:30:29.49ID:Xr6q/ajG0
>>182
お前アークセーだろ
184名無しさん必死だな
2019/08/12(月) 23:45:55.69ID:dhoiWeXNa
>>176
ありゃ、arielのNavi10lite改のベンチ…
これヤバいんじゃないの(´・ω・`)
185名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:07:10.39ID:y7G/FxRF0
https://twitter.com/ColbertIam/status/1160601614396416001


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
186名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:13:07.87ID:BQDn1fZp0
悪い意味やばそうね...
187名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:26:20.74ID:y7G/FxRF0
https://twitter.com/KOMACHI_ENSAKA/status/1140931234849120257

チカちゃんの心の拠り所も消えてるやん・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:27:01.28ID:J0MIgdnka
スペックがヤバいということじゃないですよ
無印PS4の5倍弱だし
ここから商品戦略が透けて見えるってことがヤバいのであって
189名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:31:58.56ID:En9xwU8T0
ゲハ民ってNaviの数字が大きくなるほどスペック上がると思ってそうだよな
グラボのルールすらわかってないバカが多くて笑うw
190名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:33:18.24ID:y7G/FxRF0
一番ヤバイのはロックハート計画が頓挫したスカちゃんだからまた自爆と言っていい状況でしょ
191名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:33:55.46ID:BQDn1fZp0
navi10ベースじゃいろいろ限界があるがな
てかnavi10とnavi21じゃ実際スペック上がるんやがアホかな?
192名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:35:48.70ID:BQDn1fZp0
え?vegaで行こうとしてライバル機がnaviだからって作り直したゴキ捨てが一番ヤバくね?
193名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:40:00.96ID:y7G/FxRF0
Vegaだったという後藤ちゃんの話は信じるけどハードウェアレイトレーシング搭載は信じないとかチカちゃんは都合がいいね(´・ω・`)
194名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:40:20.74ID:En9xwU8T0
Navi10っていうのは70の型番でミドル帯のグラボ
これよりスペック上になるのは80と90だが、90は80と大差ない性能になる
AMDはハイエンドのグラボ作らない方針だからな
で、70の下には60と50があるわけだが
Naviの数字が増える=性能が上がるなんて考えるのは如何に馬鹿げているとわかるよな
まぁPS5にRX5700が乗るって考えてること自体馬鹿げているが
195名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:42:39.19ID:MYyknQ6w0
gfxのidでスペックを語るのはナンセンスすぎやしませんかね
196名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:43:01.87ID:BQDn1fZp0
都合のいい噂信じるあたりでゴキちゃんも変わらんね(´・ω・`)
197名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:45:34.31ID:plrzha+qd
どのNaviをベースにカスタムしてるかが重要かと
10であれば後発の12や14、ましてや21のアーキテクチャを物理的に超えることはできないので
198名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:45:34.91ID:U+WfxGuN0
>>193
テスト結果でレイトレの文字が確認できたのはArdenだけ・・・
https://twitter.com/KOMACHI_ENSAKA/status/1160877172204044288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
199名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:46:28.00ID:y7G/FxRF0
>>198
>>176で既出やで(´・ω・`)
200名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:46:40.30ID:J0MIgdnka
ちなみにNavi10はAMDの見解ではH/Wアクセラレータ対応となるみたいです
201名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:48:33.12ID:J0MIgdnka
あと、よくあるliteってのはiGPUのことでコンソール向けです
202名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:48:39.47ID:BQDn1fZp0
結局ps5ちゃんはレイトレまともに対応できないっぽいね
203名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:51:07.46ID:En9xwU8T0
>>197
型番なんて意味ないし、コストで考えるのが正しいだろ
RX5700が最安で4.2万なのにCSにこれ以上のスペックのグラボが乗ると考える方がアホ
仮に乗るとしたら発売するの何年後だよって話になる
来年出るとしたらあり得ないパーツ価格ということになるからな
自然CSに乗るのはRX5600以下のグラボということになる
204名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:51:36.83ID:MYyknQ6w0
Navi21もハイブリッドray tracingのようだしRTコアのような完全な専用チップが最適解とは思えない
205名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:53:51.70ID:y7G/FxRF0
>>203
スカちゃんに載るのはNavi21+H/W RT搭載で60CU以上備えて400mm2規模になるから
N7+でダイサイズを抑えたもんだってのがこのスレではもはや常識だぞ?(´・ω・`)

このスレを否定するのかい?(´・ω・`)
206名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:54:01.27ID:U+WfxGuN0
>>199
>>176を書き込んだのは俺なんだが
それを知った上でまだレイトレガーとか言ってたのかよこのカス
207名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:56:56.78ID:J0MIgdnka
Navi21のレイトレエンジンはCUのTPに載せてリサイクルしてるのでダイサイズへの影響は最小限
7nm+プロセスなので400弱と見積もってる
208名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:57:29.22ID:y7G/FxRF0
>>206
わざわざ貼り直すとか必死過ぎるから皮肉で言ったんだよ(´・ω・`)
209名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:58:53.01ID:plrzha+qd
>>203
正直今のご時世価格の付け方に定説はないと思ってる
スマホのようにね
210名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 00:59:38.75ID:BQDn1fZp0
ゴキちゃんもps5ちゃんがレイトレ対応できると思ってないんやなぁ
てかAMD自身がnavi10ベースでまともに対応する気ないんやし当然やな
211名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:00:38.25ID:J0MIgdnka
>>207はAPU全体でね
212名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:02:10.52ID:En9xwU8T0
>>205
CSのスペックはPCパーツの価格で全てわかる時代なんだよね
ハードの価格に相場がある以上、どうやったって無理なもんは無理なんだわ
ゲハファンタジー信じる方が馬鹿だぞ
213名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:02:23.07ID:y7G/FxRF0
>>209
スマホというのはもはやコモディティ化の塊
Appleは自社のiPhoneとソフトウェアという両輪のビジネスによってブランドを維持してる
その売上高の根源でもあったiPhoneは高価でも売れるというのはXで陰りが見えて株価暴落

現在のAppleはもうハードウェアのブランド付加価値に対して利を取るというビジネスより、
アメックスと提携してAppleCARDを発表したり、サブスクに手を出したりでサービスの分野でテコ入れしてる

XBOXなんてブランド力0の塊なのに売れるわけなかろう(´・ω・`)
214名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:02:46.39ID:U+WfxGuN0
>>208
効きすぎだろこの雑魚

Vegaだったという後藤ちゃんの話は信じるけどハードウェアレイトレーシング搭載は信じないとかチカちゃんは都合がいいね(涙目)
215名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:05:28.05ID:OglgRWZ70
ダイサイズ
PS4 348mm2
Xbox 363mm2

PS5 Ariel (319mm2 +?)
XBOX Anubis ( 393mm2 )
216名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:05:54.50ID:CL2azEDW0
>>213
はいロジハラ
217名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:08:42.77ID:CL2azEDW0
>>215
コスト2倍と言われる7nmで390mmを前提にしてるってアホでしょ
218名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:09:31.66ID:plrzha+qd
>>213
ちゃう
サービス売りのハードの売り方のことを言ってる
ハードはしょせん箱として売るかハードで稼ごうとするのか
しかもMSはあからさまにXBOXハードに固執しない戦略に変えてきてる
219名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:14:00.50ID:y7G/FxRF0
>>218
前提としてほぼアセンブラしてるだけのMSもソニーもハードで稼ぐのは無理だよ
だからこそPS3は内製化の道を突き進んで盛大にずっ転けたんだから(´・ω・`)

売り方としてはMSはたぶんサービス前提に逆鞘はしないだろう
つまりコストは販売価格に直結する。これはキミのいう通りMS自体がマルチプラットフォーム戦略でハードに固執してないことからも明白

故に400mm2という規模のSoCを載せるのは自殺行為なんだ(´・ω・`)
iPhoneでさえ昔は廉価モデルがあったからこそあそこまでブランド力を強化出来たんだ

ロックハート死亡確認(`;ω;´)
220名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:15:26.32ID:/tpraKFV0
いつの時代の情報語ってんだこいつ?
221名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:16:14.73ID:plrzha+qd
>>219
ごめん、ちょっと言ってる意味が分からない
222名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:17:02.95ID:BQDn1fZp0
ゴキちゃんも焦ってるんやなぁ
てかvegaから一から作り直したソニーがますます間抜けやな
作り直してあげく一世代前の載せれない無能さ
223名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:17:12.60ID:En9xwU8T0
箱がPSがっていうより、それコスト的に無理だから、としかw
全部込み399ドルで売らなきゃならないCSハードに夢見すぎだろ
224名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:18:51.96ID:J0MIgdnka
Navi21を載せるのなら7nm+は必須
7nm+でないならNavi21ではないし、Navi21でないなら7nm+でもないはず
225名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:19:20.58ID:y7G/FxRF0
>>221
ごめん、じゃあ俺も>>218の「サービス売りのハードの売り方のことを言ってる」が理解出来てないや
「今のご時世価格の付け方に定説はないと思ってるスマホのようにね」この辺も言ってることがフワッフワッやから(´・ω・`)

末尾dということはスマホから打ってるんだろうが、言ってる事の行間が多すぎて受け手側とも齟齬を生むので無理しない方がいいよ(´・ω・`)
226名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:23:19.15ID:En9xwU8T0
まぁID見てもCSハードの支持母体はPC買えない層なんだろうなっていうのはわかるよな
言ってることも滅茶苦茶だし
227名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:23:50.54ID:jPku8Nxi0
俺はID:plrzha+qdの言ってる事がちんぷんかんぷんなんだけど
何でスマホが出てくんのよ?
228名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:26:07.93ID:plrzha+qd
>>225
色々ありすぎて楽してしまったのでな

例えば、
XBOX本体79,800円とか
ゴールド2年契約で39,800円とか
XBOXは何も専用ハードでやる必要は無いんですよとなればお手持ちのPCでソフトのみ買えばオーケーとか
XBOXはデバイス選びませんとなれば1ヶ月1,000円でオーケーですとか
229名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:29:13.24ID:plrzha+qd
今までのコンシューマ機って自社ハード売らないと収益出ない前提だから
MSのビジネスはかなり異なってきてる
これまでの概念に囚われすぎるのも保守的で殻を破れないだろう
230名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:36:43.97ID:MYyknQ6w0
Halo Infiniteは大きなストーリーテリング、舞台となる宇宙を提供する
https://wccftech.com/halo-infinite-will-offer-a-bigger-set-of-gameplay-scenarios-and-a-bigger-universe-to-explore/

腐ってもHaloだわ
いくら愚痴っても買ってしまいそう
231名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:40:18.71ID:y7G/FxRF0
>>226
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

ほーん?ワイよりエエ環境なん?お?(´・ω・`)
232名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 01:54:31.46ID:y7G/FxRF0
また完全勝利してしまったか・・・(´・ω・`)
233名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:10:46.78ID:FPYvjSQ/0
パワー 消費電力が引き上げられるので吸気/排気のスペースを確保せよ
スピード 起動もロードもメチャクチャ速いぞ
パフォーマンス CPUもGPUも最高の物を搭載、4k60fpsを軽々実現
234名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:29:37.66ID:1QIyIOVN0
機能があるならテストするよね普通
235名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:40:06.83ID:57oU6qPU0
AMDは5月のComputexや6月のE3でもPS5のレイトレについて一切触れなかったし
極秘裏に行われた今回のテストですらスカーレットのレイトレテストしかしなかったぐらいだから
PS5のレイトレはトップシークレット扱いの目玉なんだろうな
236名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:41:31.96ID:kstYNNHpd
ゴキ発狂してるのか、そりゃPS5が低性能確定だもんなw
今の内にステマや箱下げ工作しないと気が狂うもんなw
しかも任天堂にはボロ負けwww
237名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:47:01.46ID:BFO29OjE0
>>230
もっと具体的な事言って欲しいわ
過去作の倍以上の規模の戦闘とか
3やリーチ以上の乗り物交えた戦闘になるとか
343になって三井的なコメントしかしないからいい加減見放すで
238名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:50:25.87ID:VyckBKEnx
>>236
確定してないけどな?
任天堂ももう息切れして新型だすし
買うもんじゃねーな
ユーザーがかわいそ
ぼろ負けとか6年たって飽きて新型待ちの時に笑わせんな
239名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 02:58:05.47ID:y7G/FxRF0
>>235
皮肉にソニーが出てないe3とか言っちゃう痛恨のミス( ・ω・)
240名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 03:04:00.81ID:kstYNNHpd
>>238
くやちぃwww
241名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 03:15:53.13ID:68O+/gKE0
ソニーはE3出てないのに
AMDはPS5紹介しちゃったのか(´・ω・`)
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
242名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 03:17:42.82ID:VyckBKEnx
>>240
発表する前に悔しいと豚はこりないなあwww
243名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 03:23:42.67ID:nOuTq6U80
まあまてどうせ発売されたらほぼマルチしかないんだから嫌でも比較される楽しみに待てよ
244名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 03:48:50.81ID:cA5AU20D0
>>241
この手のは客(=SIE)の許可が無いと公表できない

AMDは新世代CPU/GPUをアピールしたいから、客の許可が有るならCSハードについても語る
PS5の公表を許可しなかったら、AMDはScarlettだけをアピールする事になる

こんなの最初から分かってたことなのに、PS5を秘密にしたくてE3撤退したSIEがアホ過ぎる
245名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 04:03:44.54ID:8LgVmkFq0
>>244
AMDはとっくに5月のComputexでは
サーニーの名前まで出してPS5の情報を公表してたやん
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

サーニーが言ってたレイトレだの音響ユニットだのについては
何故かリサは一切触れなかったけど
246名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 05:18:55.83ID:/tpraKFV0
どう足掻いてもPS5じゃスカレに性能で勝てないからゴキも哀れよな
247名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 09:05:11.82ID:y7G/FxRF0
>>231の1080TiよりエエGPU付けてるチカちゃんおらんのやな・・・
可哀想に・・・本当のVRも体験したことがないのですね(´・ω・`)
248名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 09:05:58.47ID:kLPmXYtA0
>>247
ご自慢のPC晒してよ
249名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 09:07:06.82ID:y7G/FxRF0
>>231に貼ってるだろ・・・(´・ω・`)
250名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 09:28:44.17ID:kLPmXYtA0
>>249
お前の顔も晒してよ
251名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 10:06:04.99ID:PVmbgMK10
見ての通り押井守顔だが→(´・ω・`)
252名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 11:45:50.81ID:/WHARFsv0
PS4プロみたいなナンチャッテ4K買ったやつはみんな「騙された」と思ってるでしょ。
2回連続で見事に騙されてくれるカモってそんなに多くないんじゃないかな?
253名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 11:55:33.35ID:kLPmXYtA0
騙されたとは思ってないよ
ちゃんと中途半端なの理解して買ってるからね
254名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 11:56:32.92ID:DKaMe8sV0
糞箱XもTrueふぉーけーとかほざいてただPROにマウント取ってるだけで可変解像度なのは変わらんし別に
それが今のスペックの限界ってことでしょ
255名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 11:57:06.02ID:+Kp9r+jz0
だな
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
256名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 12:22:01.92ID:aLKF5Dq0a
>>252
騙されたことすら気づいてないだろう
詐術のチョ二ー
257名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 12:28:52.90ID:wb9O4oxVd
最新最高性能の新箱(Navi21
型落ち安物在庫処分のPS5(Navi10
258名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 12:34:03.88ID:4DnyI23ba
MicrosoftはXbox Scarlettに単なる美しいグラフィックス以上のビジョンを持っている
https://www.gamespot.com/amp-articles/microsofts-vision-for-xbox-scarlett-is-more-than-j/1100-6468806/
259名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 13:17:54.89ID:y7G/FxRF0
Kinect3くるんか( ・ω・)!?
260名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 13:23:51.21ID:DKaMe8sV0
ブヒッチパクろうとしてコケそう
261名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 14:11:09.88ID:f1j2zxL3p
>>259
バカは黙ってろ
262名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 14:11:32.52ID:hd29RZn7a
AMDを従えたMS
nVidiaを従えた任天堂

チョニーに居場所はない
263名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 14:15:27.45ID:TspZ4lLCd
>>50
スプライトの同時表示数で表現してほしい!
264名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 14:18:14.30ID:WKF8BwQS0
>>262
ソニーやただの顧客だがMSはAPIを一緒に作り上げていく仲間だからな
265名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 17:48:10.23ID:BQDn1fZp0
なんか
ゴキちゃんが昨日すげえ数字だって自信満々に言ってたやつ通りでも次世代箱より性能低そうな感じの記事が出てるが
結局9tかよ!
266名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 18:06:47.91ID:ZLY2bfZPd
PS5の詳しくは本スレに纏められてるな
互換のために性能を犠牲にした

現PS4のアクティブユーザーの9割は拍手するだろう
267名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 18:17:48.22ID:shMVfmucF
>>266
へぇ負けを認めてるんだね
268名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 18:25:42.83ID:6GbOZjLua
>>265
GPUパフォーマンスが箱1Xの2倍、PS4プロの3倍、って中々のものなんじゃないの?
269名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 18:47:45.30ID:aomi5u0r0
ブラッドサムも「スカーレットのグラ性能はXboxOneXの2倍と聞いている」って言ってたし
PS5も全く同じぐらいの性能なんじゃないの?
270名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 18:55:57.03ID:9IgNQ+P9M
結局蓋を開けたら似たような性能になってるような気がするわ、ちなみに元ボクサーで現在ゴキブリの意見
271名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:18:35.60ID:LY8rrgzt0
>>215
PS5を320mm2クラスにしたいのだろうけど意味ないよ
ZEN2とNaviが既に7nm世代なんで大体のサイズ予想はつくからな
ZEN2はCPU部分(8コア)だけで75mm2だしNaviは40CUで251mm2ある
両者をたした上にPCIe4.0とかのCPU周りのI/Oと3Dサウンド追加して320mm2以内とか
CU削るとかCPUのキャッシュ部分を削除とかしないと無理だろ
RYZENのI/O何て12nmだけど125mm2もあるんだからな
CSは機能削れるだろうしGPU周りと共用出来るだろうけどある程度のサイズにはなる

現実的なサイズ感はこんなもんだろ
PS5 Ariel ZEN2:8コア Navi10:40CU中36CU使用 7nmArF 350mm2クラス
XBOX Anubis ZEN2:8コア Navi21:56CU中52CU使用 7nmEUV 400mm2クラス

逆にAMDが7nmプロセスで設計と公表したPS5はサイズ抑えたら40CU以下確定だろ
まあArFで60CUならZEN2込みで450mm2とか行くから無理だけどね
ソニーもEUVに変更ならプロセスルールから再設計でMicrosoftよりも遅れる

7nmのArFとEUVはプロセスルール流用出来ないので開発スケジュールとの兼ね合いで
何方かを選ぶ必要があった訳でこれが両社の分水嶺だったんだろ
272名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:50:20.36ID:KeYKZEcuM
PS5 proの3倍、箱1Xの倍程度の性能と確定
箱2 箱1Xの4倍と公式で名言

性能2倍とかもう勝負あったよね
273名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:52:28.62ID:BQDn1fZp0
テクゴキちゃんが向こうで涙目で箱が36cuだからps5も36cなのが根拠なのかとか言ってて笑う
navi10ベースのnavi10liteな時点で最大40cuなのはわかってるだろうに.....
274名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:52:58.98ID:vT9KGAoA0
>>272
4倍はCPUやろ
275名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:56:23.31ID:KeYKZEcuM
>>274
それDFの記者の妄想感想だぞ
MSはグラフィック性能4倍と名言してる
ゴキステのAPUはもう動かんし性能2倍差は確実
276名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:57:49.93ID:vT9KGAoA0
>>275
ソース頂戴
277名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 19:58:52.75ID:BQDn1fZp0
まぁ4倍なんて無理無理ならcpu4倍やっていう妄想記事やけど
総合で実質4倍な感じやろな
ps5も実質12tみたいな感じで言うやろな
278名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 20:14:33.55ID:MYyknQ6w0
CU少なくクロック高めって本来逆の方向に向かってる気もするがPS4との互換に苦労してるのはお察しできるので任せるしかないわな
279名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 20:23:31.70ID:JbGLh/I7p
>>252
基本オレオレ詐欺に2回騙されたらそういうのはマヌケという
280名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 20:31:47.78ID:DKaMe8sV0
糞箱Xをzenとか喚いてたキチガイ痴漢どもの妄想に付き合うだけ無駄でしょ
281名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 20:35:08.28ID:SQTSCHxzx
>>279
PS4買った奴は箱買った奴より不自由してないだろ?www
282名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:14:11.09ID:1Gy8fnlZ0
>>3
>PS5はXboxプロジェクトスカーレットよりパワフルになるようだ、そのうち分かるよ」とツイート

PS5はスカ箱の倍以上の性能で過去のPS後方互換らしいな
値段と電力どうなるんだろう
283名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:16:31.27ID:1Gy8fnlZ0
シコルピオが6TFなのでスカ箱は24TF
PS5はスカ箱の倍以上の性能確定なので48TF以上 メモリはGDDR6 64GBあたりか
284名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:33:43.42ID:BQDn1fZp0
E3前にそのうちわかるとか言ってたら
AMDとMSがパートナーシップ発表HWレイトレ対応の次世代RDNAで共同開発
一方ソニーは発表から逃げAMDに7nmでnavi10ベースなのバラされ&レイトレ対応も不明
わかったのはps5が世代遅れで低性能濃厚ってことだけ
285名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:41:59.84ID:vYR/80dB0
E3直前
Andrew Reiner 「PS5はXboxプロジェクトスカーレットよりパワフルになるようだ、そのうち分かるよ」



E3 MSカンファ
Phil Spencer 「スカーレットは(PS5独占と言われていた)Navi!(PS5のみとリークされてた)HWレイトレ!(PS5のみと思われてた)爆速SSD!」
Matt Booty 「スカーレットは”絶対に”市場で最もパワフルな没入型のコンソールになります」

E3 AMDカンファ
Lisa Su 「PS5はソニーと協力して7mmのセミカスタムGPU、スカーレットはMSと共同開発した次世代RDNA(HWレイトレ)」



E3後
Andrew Reiner 「お、俺は聞いた噂を書いただけだし!!」
286名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:49:39.05ID:y7G/FxRF0
そのAndrew ReinerがスカはRDNA2.0だろうって言ったんだけどそれも否定すんの?(´・ω・`)
287名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:55:16.59ID:BQDn1fZp0
てかHWレイトレ発表してAMDが7nmでレイトレ本格対応しないといった時点でそんなん誰でもわかるわ
てか結局ps5 9tらしいけどどこで次世代箱に勝つんや?
navi10ベースじゃcu40が最大でもう限界見えてるやん.....
288名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:55:27.56ID:ZLY2bfZPd
スカーレットがRDNA2でしょうと言ったのはAMDな

アンドリューさんが言った言葉はコチラ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
289名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 21:57:47.52ID:ZLY2bfZPd
>>287
スカーレット版が強制レイトレ仕様であればPS5版に歩があるとは思う
そしてまだメモリ回りの仕様が不確定
HBM2を載せてくるならワンチャンある
290名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:00:20.28ID:OygtYkZe0
HBM2なんかコスト的に100%ねぇよ
291名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:01:33.17ID:1Gy8fnlZ0
PS4で味を占めたし確実にスカを超える性能にしてくる
マークサーニーが価格が高いと思える事言ってるしな
292名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:03:26.38ID:y7G/FxRF0
>>288
https://twitter.com/ColbertIam/status/1140997141600641026

ごめん、違ったわ(´・ω・`)
スカはRDNA2.0らしいぞ! → ソースは? → インサイダーの小町や! → 小町のそのツイートは消失(今ここ)

ちなみにAMDは次世代RDNAとは言ってるけど2.0だとは明言してないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:04:39.38ID:BQDn1fZp0
そもそも規格で負けてるのにどう勝つんや?
psがクロック上げて性能上げても箱もクロック上げてくるだけやん
今から作り直すんか?
値段はどっちも高いって言ってるしな
294名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:11:32.61ID:uz58ZN2i0
>>287
E3のAMD発表会で
スカーレットだけプロセスルールについて明言しなかった時点で
PS5への配慮なんだろうなぁっていうのはなんとなく気付いてた
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
295名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:14:55.97ID:y7G/FxRF0
箱やPS4はGCN1.1相当だけどGCN1.2だから新規格で凄い!なんてことはないからな(´・ω・`)
GCN1.3はPolaris世代のLDCCが目玉だったけど

むしろパイプラインにRT用の条件分岐やら組み込んで実行効率は落ちてるまである(´・ω・`)
実装方式は違えどRTXにおけるRTコアはダイの3割強を占めてるんだ
296名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:15:17.32ID:BQDn1fZp0
配慮なんだろうけど明らかに扱いからして違い過ぎたから
力の入れようははっきりしてたな
てかディープパートナーシップ結んで公に共同開発してますと発表したんだから当然だけど
297名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:16:39.33ID:ZLY2bfZPd
>>292
その消されたツイートとその前後をきちんと読んだのかね?
雑すぎやしないか?

それとRDNA2だけど詳細が不明なので細かいナンバリングとかはどうでもよく
1ではなく次世代かどうかが重要なわけで

それが2と呼ばれようが1.5と呼ばれようがNavi21に採用されるものであり7nm+となるものであるので
298名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:19:52.47ID:y7G/FxRF0
>>297
AMDがRDNA2.0だと公式に発表した!
こっちの方が雑な嘘な(´・ω・`)

細かなナンバーリングは>>295を読みたまえ
299名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:22:57.76ID:BQDn1fZp0
てかゴキちゃん昨日ぬか喜びしたのが9tやとわかってまたなかったことにするんかな
navi10liteにまだ希望抱いてて最高に草や
300名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:23:17.80ID:yT4rj8qD0
産廃Naviとうすんの
301名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:23:57.46ID:JM983zNF0
「信憑性ねーから消すわ」って即消しされたベンジーのツイートで大はしゃぎしてたカスはこちら


473 :名無しさん必死だな :2019/08/05(月) 19:30:32.76 ID:0w/o5cV70
https://www.hitc.com/en-gb/2019/05/01/playstation-5-devkit-13tf-gpu-the-last-of-us-2/

一方、PS5は12〜13TFLOPS・・・w
箱一のESRAMよろしくレイトレコア積み過ぎたり変に弄りすぎてまた負けるパターンやん・・・w
302名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:24:50.93ID:ZLY2bfZPd
>>298
ツイートに関してはトンチンカンなリンク貼ってる時点でお話にならないよ
gfxidの命名規則の話だし

ナンバーの数に拘りがないというかポイントなのは1.0か否か
否の場合はPS5とはかなり違う位置に着地するだろうね
303名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:32:03.00ID:BXcBMYkd0
>>301
4月にPS5開発機の説明会(後に家電イベントの画像を使った釣りだと判明)で12,9TFLOPSってガセリークが流れて
その直後にベンジーが「PS5の開発機はほぼ13T」ってツイートし、すぐ「あ、やっぱ信憑性ねーわ」って即消ししたんだよなw

でもゴキブリの中ではその13TFLOPSが未だに心の支えになってるのかw
304名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:32:30.34ID:y7G/FxRF0
>>302
結局RDNA2.0かは分からないしツイを消したという結果に対して、
そのツイの流れみたのかよ!?という過程がどうであるかと言う事と
「AMDがRDNA2.0だと公式に発表した!」というのは関係無いだろう(´・ω・`)

GCNの件もそうだけど箱○のユニファイの・・・Rなんだっけ?シリーズ名は忘れた
あれもAMDの次世代モデルの初のユニファイだけど実際の立ち位置的にはGPUとしては
製品化されてない中途半端な代物だよ(´・ω・`)
305名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:45:39.02ID:wb9O4oxVd
最新最高性能の新箱(Navi21
型落ち安物在庫処分のPS5(Navi10
306名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:45:40.69ID:iEc1ipFqd
箱ちゃんもう終わりだね…
307名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:50:40.93ID:ZLY2bfZPd
>>304
んー、なんだろう
とりあえずツイートは全く関係なし
AMDは以下の通り
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

360の実験的かつ野心的なGPUは成功だよ
完全にコンシューマ特化
今回はロードマップ上の製品のカスタムなので良くも悪くも堅実なもの
308名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:52:18.75ID:kbvhETzBa
最新最高性能Navi21 チップで$300 www
309名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:56:06.30ID:YfXStYpn0
> 比屋定さんの戯れ言@Komachi
> @KOMACHI_ENSAKA
> Ardenのテスト結果みたいなモノには、"RayTracing"の文字が見えますね……。



     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ P S 5 も テ ス ト し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
310名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 22:58:08.30ID:83LSUdyD0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定
311名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:03:09.93ID:y7G/FxRF0
>>307
360のGPUが成功したのはeDRAMというワイアードロジックの
レンダーターゲット専用のピクセルユニットを載せたことだよ(´・ω・`)
これによって初代XBOXの欠点だったUMA構造によるメモリの帯域不足が大幅に緩和された
統合シェーダを世界初で実装したけどそれがXenonの役に立ったか?といえば誰も言わないの
統合シェーダの利点はVSとPSの比率を能動的にバランシングすることでシェーダの演算能力を余すところなく活用出来る事だけど
Xenonは合計12アレイあるアレイを3アレイずつしか動かせないんだ
つまり合計ある12アレイをVS(6):PS(6)か、VS(9):PS(3)、VS(3):PS(6)という極端なバランシングしか出来ない
だから実際にAMDがユニファイに移行したのは箱○(Xenon)発表の2年後のR600世代でその頃のシェーダーユニットは4倍なんだよ(´・ω・`)

このように実験的だけど他に載ってた機能(eDRAM)で成功したのであって同様にレイトレも実験的に載せたらどうなるかは未知数なんだよ(´・ω・`)
312名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:07:59.47ID:kbvhETzBa
コピペキチキチ
313名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:11:03.14ID:PQXD2Xcx0
確かにNVも「統合シェーダーに移行するにはspが少なすぎる」って投入しなかったからな
だから後期に入るとマルチもPS3のほうがクオリティーが高くなったな
314名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:15:50.75ID:ZLY2bfZPd
>>311
プログラマブルなシェーダーは開発のしやすさでアドバンテージあったと思うけど作るもの次第では関係ないメーカーもあったかもしれんな

レイトレ抜いてもいいけど次何やるの?
もっかい4k60fpsの延長戦?
AMDのTMUのRT特許はプログラムでRTするか否かをノーペナルティで選択できるロジックなので面白いと思うが
それによる新しいゲームも生まれるかもしれんし前向きな対応だと思うけどな
315名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:18:31.05ID:+Kp9r+jz0
>後期に入るとマルチもPS3の方が
スカイムリとかな
316名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:26:06.47ID:Dy6sT3FIM
PS5 9tflops (GCN12相当)
箱2 18tflops+レイトレ

性能2倍+αとかもう勝負あったよね
悲しいぐらい差があるね😭😭😭
317名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:26:12.12ID:d1ql3Vz50
>>313
ゴキブリってすぐ捏造でスペック上げてくよね
PS2とPS3がどんどん高性能になってくとかちょっと
318名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:27:50.69ID:4DnyI23ba
AMDのプロセッサもいいけどおれの一番の興味はWindowsCoreだな
これ、反則すぎるほど強力なアルテマウェポンだわ

https://mspoweruser.com/microsofts-windows-core-os-is-real-and-here-is-another-proof/
319名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:28:39.97ID:Jt4As3co0
後期でPS3が出来良かったのってGTA5の地面がちょっと綺麗だったぐらいだろ
320名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:30:01.40ID:omQedvDz0
マイクロソフトって撤退したんじゃなかったのかよ
321名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:30:49.51ID:y7G/FxRF0
>>314
今のDXRもそうだけどやってることは本格的なレイトレっぽいことなので
次世代もたぶんレイトレっぽい技術が進化していくだろう(´・ω・`)
そのぐらいの過渡期なのである・・・

VRやろうぜ・・・(´・ω・`)
322名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:35:33.36ID:WKF8BwQS0
>>311
箱○GPUの名前はXenosな
323名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:40:22.03ID:ZLY2bfZPd
>>321
過渡期と甘んじてハイブリットされるのは個人的に許したくはないな
レイトレをフル実装するとコードもガラッと変わる
完全に移行された世代では旧レンダリングもハード設計の足枷となる

レイトレ実装部分はハードのスペックに比例してエンハンスしやすいからぜひ全力で移行してもらいたい

VRはレイトレと被らんしどちらかやったらどちらかやめるってもんでもないしどっちもやったら良いよ
コスト上選べと言われたらまずはレイトレ移行
324名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:44:28.21ID:4DnyI23ba
GameCoreが実装されればクラウドじゃなくてもXBOXソフトが動くのはでかい
そしてPCゲームもXBOXで動くのもでかい
スカーレットの隠し玉としては最適なコンテンツかと
325名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:50:32.64ID:MYyknQ6w0
>>324
そういや最近箱1のOSと箱丸のOS、スカーレットのOSがhyper-vの定義値としてスカレのXDKに組み込まれたってリークあったわ
そこにandroid OSもあったからおそらくWin2kやらWin10やら追加されると思う
遅かれ早かれMSのデバイスには搭載されるんじゃないかね
326名無しさん必死だな
2019/08/13(火) 23:52:28.16ID:y7G/FxRF0
>>323
仮にRTに全振りしても出来る事は限られてるんだよなぁ
現在のハリウッドCGのレイトレを100%としたらゲームは10%無いんじゃない?(´・ω・`)
ついでに言うとRTXのRT方式とAMDのRT方式は明らかに実装が違うから
ここにSIE方式が入ると3種類の実装になりメーカーは結構なコストなんだよね(´・ω・`)
327名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 00:05:03.04ID:yg5rTzoip
ゴキブリはひとまずIPV6に対応するハード作ってから会話に混ざれ。ゴミクズステーションのサポートがうちのPS4はIPV6対応してないのでサポートしてないって言い放ったことに驚愕したわ。ちなみにv6プラスも関係ないって言い放つ始末。
328名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 00:09:15.63ID:wNiTQcop0
ちなみにRTXにはRTコアの他にTensorコアというディープランニング(AI)用のコアが載ってるんだ
こんなんゲームにいらないじゃん?と思う人がいると思うがこれが実際はまともにレイトレ出来ていなくて
ノイズまみれの映像にデノイズや各種ポストエフェクトしてまともに見れる絵を作る役割を担ってるんだ(´・ω・`)
329名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 04:55:50.85ID:8dc0DwMd0
なんかNext Gen RDNAとRDNA2を混同してる人がちょいちょいいるような
330名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 08:25:13.57ID:gCYN2FQ10
>>329
確かにそれが同一のモノであるとAMDは一度も言ってないよな

次世代アーキテクチャやArcturusの件といい
わざとミスリードを誘うような情報提示が多いような気がする
競合対策や漏洩防止策なのかもしれないけど
331名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 08:31:43.63ID:wNiTQcop0
せやからそう言うとるやろ(´・ω・`)
332名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 09:02:13.05ID:CobHN+nO0
>>207
こういうレス見ると何も考えずに妄想してるんだなと言うのが良く判る
CUのTPに載せてリサイクルってたぶん自分でも何言ってるか理解してなさそう
333名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:03:25.55ID:tlGxR4KBp
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

スカーレットはRDNA2で確認完了
334名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:07:16.94ID:L/fCU0tw0
https://www.windowsclub.com.br/rumor-playstation-5-tera-monolith-rdna-xbox-scarlett-com-rdna2/

ソニーのGPUは7nmですが、マイクロソフトは7nm +を使用しています。RDNAプロセスでは、ソニーはプレイステーション5でモノリシックRDNAを使用しているようですが、マイクロソフトはRDNA2チップレット技術を使用しています。
335名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:08:23.02ID:tlGxR4KBp
ソニーはRDNA1ベース、MSはRDNA2ベース
336名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:12:59.60ID:QE0uG3ro0
なんだよMSの圧勝じゃねーか
337名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:15:46.65ID:tlGxR4KBp
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

RDNA2はXboxデザインに基づいて共同設計され、XDKのすべてが一致し始めたように見える

RDNA2はXBOXの為に作られてる
338名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:18:31.86ID:L/fCU0tw0
RDNA2自体がXBOXスカーレットの為に共同開発されてる模様。つまり海外サイトでRDNA2であるという意見が多くなっている
339名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:33:13.90ID:jvd9VCmMx
>>337
だとしたら
この世で無駄なものランキングブッチギリ1位だなwww
340名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:37:46.49ID:TbvoiWi20
ゴキちゃんイラッイラで草
341名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:44:32.03ID:o9DSuGQd0
PS5はきっとRDNA3なんだよ
342名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 11:48:25.53ID:xIchUvqI0
ちなみにONEXにはCUDAコアが隠されていてアーキテクチャ的にはXbox One Xとほぼ同じじゃ
343名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 12:32:36.57ID:BzR623Ji0
ps5は互換のせいで性能犠牲になってnavi10lite9tで終了や
マジで世代遅れすぎて笑えない
344名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 12:50:53.31ID:BzR623Ji0
ゴキちゃんps59t現実に発狂して箱はhwレイトレあるから8tとか言い出した模様
345名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 12:57:41.51ID:dGgQRbQc0
191 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/14(水) 12:45:20.32 ID:dGgQRbQc0 [1/2]
スカがRDNA2でH/Wあった場合390mmで8TFLOPS程度って言われてるな・・・

192 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/14(水) 12:48:03.60 ID:BzR623Ji0
どこだでよw
こっちが9tだから向こうは8tになんだよおおおって感じww

193 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/14(水) 12:53:51.09 ID:dGgQRbQc0 [2/2]
>>192
https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-speculation-launch-thread-ot6-mostly-fan-noise-and-hot-air.129193/

そもそもスカのことはあんまり話題にしてないけど
どんまいチカン
346名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:02:17.00ID:BzR623Ji0
ゴキちゃん....9tの現実に発狂したからってpsが9tなら箱は8tなんだよおおおなんていう妄想書き込みにすがるようになっちゃうなんて...
てか10tからps5に合わせて絶妙に8tに下げるのが最高にギャグやwww
347名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:05:38.23ID:0nHeB7kV0
RTXがRT対応でダイサイズが6割増しだっけ?
RDNA2地雷臭してきたな…
348名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:08:20.46ID:E6Gf6/U90
>>345
ソース出せずに話題逸らして逃げる自分の恥ずかしい書き込みを
ドヤ顔で晒して何がしたいんだこのゴキブリ
349名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:10:05.61ID:L/fCU0tw0
なんかPS5凄いショボそう
350名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:10:42.29ID:BzR623Ji0
ソースなんてないで
ゴキ捨てが9tなのに焦ってなら箱は8tだああああっていう妄想以外の何者でないアホさwww
351名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:22:46.25ID:154vMkOTC
>>338
この論調で出てくる"xbox"はScarlettじゃなくMSのゲームプラットフォームとしてのxboxじゃないかな
DXでレイトレを実現するソフト側の実装がDXR、ハード側の実装がRDNA2
ゲームのPC版も出すしやクラウド化を進めるMSとPC向けGPUを売るAMDの立ち位置を考えたら、箱専用ってのは無理
来年の6月〜ホリデーにRadeon6xxxとしてRDNA2搭載GPUがロンチされると思う

このへん、Windowsが64bit化したときもAMDとMSがハードとソフト(OS)の両面でガッツリ協力してやってたよな
確かMSのWindows開発トップとAMDのCPUアーキテクトが転職前の会社(DEC)で同僚だっけ
352名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:27:53.55ID:0nHeB7kV0
もしNV以上に技術力があるのならRT実装してとっくに天下取ってるぞ
GPUでAMDがボロ負けなのは単純に技術力が無い=RTの技術力も無いってこと
Vegaを使ったレイトレデモもレイ飛ばしてるのは鏡面反射だけじゃんって突っ込まれまくってる
353名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:29:25.07ID:2lslIPHT0
NVIDIAトロールにでしょ
痴漢と同レベルの戯れ言やんけw
354名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:30:07.89ID:BzR623Ji0
完全な次世代箱専用じゃないんだろ
実際あらゆるのでゲーム共有するのがMSの狙い
355名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:30:25.98ID:154vMkOTC
AMDに親を殺された人は大変だな
356名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:31:10.37ID:0nHeB7kV0
>>355
反論できないとか草w
357名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:43:24.59ID:AnEd2f9A0
ハードウェアRTの実装にミスったら余裕で死ぬし、
380mm以上のダイサイズって時点で499ドル以上確定だし糞箱に勝てる余地はないよ
358名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:45:59.60ID:jZEWZz8id
ゴキ哀れだな、PS5は低性能確定だもんなwww
次世代でも箱にいつも比較され下に見られる屈辱www
ゴミゲーかつゴミグラの和ゲーなんて誰もやらんしなw
まだswitchやった方がマシwww
359名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:47:41.81ID:P3kS91o00
4月のゴキブリ
「PS5は13TFLOPS!!スカと違ってHWレイトレ実装!」

現在のゴキブリ
「PS5は9.2TFLOPS!!スカはHWレイトレで$499以上確定だから死亡」


流石に草
360名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:50:30.75ID:BzR623Ji0
てかonexの値段考えてもそら499ドルかそれ以上だろ....
逆にpsは値段下げる目的でnavi10なのかそもそもAMDとmsのパートナーシップ関係からおろしてもらえんかったかやねぇ
361名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 13:52:17.31ID:jZEWZz8id
msなら大穴399、頑張って499、さようなら599
362名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 14:00:47.24ID:AnEd2f9A0
>>359
GCN換算だと14Tだから合ってるぞ情弱
363名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 14:24:34.94ID:tmjz71Hia
初代リークのklobrilleがナブルに提示した内容が1世代異なるということで一発で黙ったのは有名な話

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
364名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 14:29:07.74ID:dCThvRpG0
PS5が来年2月発表の噂が出てるけど
年末発売ならスカーレットと同発になるような
365名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 14:45:39.88ID:154vMkOTC
>>360
PS5がnavi10なのは想定してたロンチ時期の問題だと思うよ
開発機が早くから出回ってたしプロセスも7nmArF、本来なら2019年ロンチの予定だった可能性がめっちゃ高い
このスケジュールだとSoCで使える最新世代GPUはnavi10になる
PS5は最新ハイエンドゲーミングPCと同じGPU搭載!で先行逃げ切りプランだったと思う

遅延した理由はリーク通りのモノリシック構造、AMDすら避けた7nmArFでのビッグダイかな?
366名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 15:57:22.56ID:tmjz71Hia
PS5はNavi10で比較的手頃な価格で発売できるがソニーは高いと公言してるあたりメモリをHBMにする可能性はある
gddrでいくなら3万台で出せると思う
367名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 16:16:53.60ID:Zn8Eidoxd
全く売れない箱に新技術やらパーツ組んでなんになんの…
箱の名前消して4万なり5万でPCとして売れよ
そっちのほうが圧倒的に売れる
368名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:05:01.73ID:F6uJr4z4a
2020年7nm+だと超ビッグダイで良品取れない 価格$599以上だけどモノがない未来が見えるわ 不戦敗かwww チップレットwww
369名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:07:12.93ID:e0JCV8ph0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定
370名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:09:00.00ID:BzR623Ji0
そんなまともにAMDと協力できずvegaから急にnaviに変えたせいでがっかりなったクソニーみたいなこと.....
371名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:18:42.16ID:STr9X3dsd
>>366
SSDに金かけたからだぞ?
グラはショボいのは確定
372名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:19:27.21ID:OJ/P3GCod
>>366
GDDRでも3万は無理じゃね?
現状で250mm2で8GB載せたカードが5万だし、1年後としても4万を切るのは難しいかと

PS5に互換が有るなら買い替えさせる必要は無いから、Proと同じく上位モデルの扱いで5〜6万スタートじゃないかな
最近の海外メディアやサードはProを2kハード扱いしてるけど、これSIEがPS5を4Kハードとして売るためのイメージ作りっぽいんよね
373名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:41:17.67ID:ywxUM9aA0
なんか、また箱がPSに負けちゃうの確定っぽいな。
たまにはスタートで頑張って欲しいわ(笑)
374名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:43:02.66ID:STr9X3dsd
>>373
Navi10のPS5よりは余裕で高性能だけどなwwwwwwwwww
375名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:50:53.04ID:SiLTSURY0
発売前は、痴漢がPSより高性能!って連呼するけど
そうなった試しがないもんな。
今度くらいは頑張って欲しいなww
376名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 17:55:20.66ID:xG2AYN3lM
>>365
例のCPU偽装特許の実装に手間食ったんだろうなとは思ってる
互換要らない派ばかりだったのに
377名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 18:21:49.44ID:IDnsDrL10
ゴキステ初期版は火を吐きそうだな
廉価版でバッサリ互換切られるまで
ありそうだなw
378名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 19:41:41.88ID:tlGxR4KBp
Navi10ライトはマジ終わったな。PS5は確実にコケると思う
379名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 21:23:18.10ID:dnwlZP+60
>>371
まあ、その金かけたSSDも箱の半分の速度しか出ないゴミなんだけどな
380名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 21:42:31.98ID:JhWKYOHm0
>>376
忘れてたw

あれ、エミュ防止のつもりでPS4タイトル全てにJaguarのCPUIDがハードコーディングされてるんじゃね
だからRyzenなPS5で動かす為にAMDにカスタムして貰って
・PS4タイトル→JaguarのCPUID
・PS5以降のタイトル→RyzenのCPUID
をそれぞれ返すようになってると思う
381名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 21:54:59.74ID:wz6M6Q+Y0
PCからすりゃどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
382名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 22:17:19.94ID:VOnhzQ/x0
でもお前のPCポンコツのガラクタじゃん
383名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 23:44:25.50ID:gCzei8zQx
>>341
RDNA-EXですよ?www
384名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 23:50:18.66ID:gCzei8zQx
>>376
そんな事より単純に性能の事だろうな
385名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 23:51:18.23ID:BgEKKEsR0
>>383
え、RDNA-GOだろ
386名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 23:53:11.26ID:gCzei8zQx
>>385
ポケモンみたいだから没
387名無しさん必死だな
2019/08/14(水) 23:57:48.63ID:BgEKKEsR0
別に構わんしそれ言ったら先にPSP goがあるからポケモンも没だな
388名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 01:40:48.37ID:kVPBFnAz0
あーあ(´・ω・`)

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
389名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 06:41:45.67ID:GystpN88a
RDNA Xだろ
390名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 07:03:25.96ID:IVNq6RZCx
>>389
箱臭いから没
391名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 08:13:26.78ID:GTxte45r0
>>388
そいつの垢みたら糞箱狂信者でワロタ
392名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 08:46:33.23ID:pGUHxUOn0
そんなことよりVR無いともうどうにもならないんだよ時代は・・
393名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 08:47:05.16ID:GAigZIHf0
>>388
394名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 08:52:25.08ID:/yY7hoqM0
>>392
そんな時代ならソニーはもっとVRにやる気だ
395名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 08:57:30.11ID:Brl2BNZY0
この場所に来ていてもTSMC自身が7nmArFとEUVでは同じ7nmプロセスでも集積密度で
20%の差がありマルチパターニングからシングルになる事で工程が簡素化され歩留まりも
大幅に改善されていると公表しているのを知らないのが居るね
ArFはマルチパターニングだからマスク枚数も多いし処理工程も多くその過程で不良品が
増え易くそれが歩留まり率の増加につながっている
EUVはシングル露光なんでマスク枚数も処理工程も少なくなりマスクパターンの忠実度も
大幅に上昇し結果良品率も上がり歩留まり率の減少につながっている
PS5のAPUも7nmArFである以上はNaviとZEN2合わせれば330mm2以上のビックダイであり
マルチパターニングで複数回の露光や現像やエッチングを行う訳だ
それに対してXboxのAPUは7nmEUVなんで393mm2でも1回の露光や現像やエッチングで
済むんだよね
つうかTSMC自身がArFとEUVではEUVのが良品率が高くコストも下がるって言ってるの
ガン無視でEUVだからXbox死亡とか無いわ

7nmArFとNavi採用で1年は先行出来そうなのに互換するにはPS4モードとかproモードとか
ベースクロックを可変させないと出来ないとか仕様がゴミ過ぎるのが原因だろうな
NaviがGCN+RDNA なのもクロック下げてGCN部分でPS4に見せかける事による互換って
事だろうしサーニー自慢の3Dサウンド追加もPS4時代はHW実装されて居たからだろ
AMDはサウンド系はシェーダー処理に変更してHW実装やめていたからな
互換周りの情報が出てきたから互換の為に色々犠牲にしているのも見えてくるね
これがソニー自慢のGPUコア直叩きの弊害って事なんだろう
396名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 09:12:15.51ID:IVNq6RZCx
>>394
でもVR2でそうだよね
事業戦略にもVRのっけてるし
397名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 09:36:21.57ID:/yY7hoqM0
>>396
公式発表されてから言ってくれ
398名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 09:44:00.23ID:yzfeDh/s0
SIEのR&D部門を統括するDominic Mallinson氏
我々には、次世代ゲーム機と(新VRヘッドセットを)一緒にリリースする理由がありません。
ユーザーの皆様に対して「大量の物を購入する必要がある」といったメッセージを送ることは
我々は望んでいないからです。こういった物(次世代機とPSVR2のリリース時期に)に幅があ
ることは、ある意味で好ましい事なのです。

www
399名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 09:49:58.94ID:IVNq6RZCx
>>398
煽ってるつもりが遅れてリリースするって暗に言ってるをピンときてない
馬鹿豚www
400名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 09:54:11.44ID:p59YK/eJ0
ソニーが低性能なPSVRを投入したせいでVRブームの火が消えたのに何言ってんだ
401名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 11:05:58.91ID:KkjNe+Hg0
新テクスレよりこっちの方が勢いあってワロタw
変な奴が仕切ってるとやっぱ書き込みたくないわな

【速報】PS5、Navi10_Gonziloを2GHzで超駆動させることでRTX2080と同性能と判明
http://2chb.net/r/ghard/1565755157/
402名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 12:15:57.77ID:+Ky3bi+a0
DX12ベースならRX5700無印でもRTX2080より速いのもあるんじゃなかった?
CSは最適化がデフォだろうからNaviベースなら可能な話だと思うが
電圧盛ってそれならそもそものCUがNavi10より少ないのでは?
403名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 12:57:07.06ID:AZ3Gombua
同じリークサイト見てるやつのツイでPS5は2GHzの36CUで9.2tflopsが確定してる
ardenのraytracingスコアは小町でないと解析できないぽい
404名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:05:19.95ID:+Ky3bi+a0
じゃあほぼNavi10無印のOCモデルだな。
つか、それだと消費電力がヤバい事になるんで嘘っぽいけどな。
405名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:20:04.77ID:cHDipo/LC
>>402
CSだから最適化って妄想はやめとけ
GCN1.1にベッタリ最適化したPS4タイトルの為に、フルでGCN1.3を積めず半々で積んだProを忘れたのかよ
406名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:23:57.24ID:GTxte45r0
PROはシコルピオが一年逃亡しただけでその時点でコスト的に取り得る妥当な選択をしたにすぎないでしょ
あのタイミングで時間掛けて開発なんて無理なんだから
最適化は関係ない
407名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:28:06.84ID:UgRwSeNI0
PS5の方が高性能だというリーク 「開発機のTFLOPSで上回る」 
→ 2Ghz駆動

スカーレットの方が高性能だというリーク 「GPUの世代が違う」
→ HWレイトレのRDNA2


お互いの傾向がはっきりしてきたね
408名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:40:30.80ID:+Ky3bi+a0
PS5のが相当苦しいのは明らかだね。
見かけの数値は上がるが電圧盛って良い事は少ない。
409名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:42:44.10ID:7qgoILvs0
別に据え置きハードの消費電力なんか気にする必要ないと思うけど
携帯待機は消費電力命なとこあるけど
410名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:47:31.28ID:GTxte45r0
糞箱の轟音とディスク破損がトラウマになってる痴漢からすればガクガクシステム糞もっさりでも性能をフルに使わないのが正義みたいだし
411名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:48:41.01ID:7qgoILvs0
>>406
あれは逃げたんじゃなくてそもそもPro見てからあわてて作り出したんだよ
412名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:49:18.48ID:+Ky3bi+a0
なるほど
家庭用ゲーム機に最低550Wの電源積む必須状況を気にする必要は無い、と。
413名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:49:53.65ID:tF857yLJa
なんとなくPCエンジンとメガドライブを彷彿とさせる違いだな
414名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 13:52:30.72ID:GAigZIHf0
>>410
そーいや初期型PS4はGPUぶっ壊れまくってたね
415名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 14:03:27.44ID:7qgoILvs0
4GのTDPが100Wなのになんで550Wの電源がいるんだよw
416名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 14:20:22.24ID:yZm75aq/d
>>1
PS5はNavi10でしょぼグラ確定
この性能差はでかいな箱360みたいに海外は箱の時代くるかもな
417名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 14:25:45.46ID:Nn+T6jp60
開発機でも9tでスカーレットの10tに負けてんのに勝てると思ってんのがギャグだな
418名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 14:35:06.77ID:rgcKwVw10
本当にquadならその時点で勝負あり
419名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 14:49:08.31ID:+Ky3bi+a0
>>415

CU36のNavi10(RX5700)のTDPは185W。
1.625GHzから2GHzまでOCしたら相当効率落ちておそらく250W近くまでGPU単体で消費。
それにRyzen2CPUやら諸々で550Wは多すぎだったかもしれんが攻めて400W以上は電源無いと駄目だろう。
420名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 14:53:54.63ID:7qgoILvs0
>>419
効率落ちるってのは電力に対する実効性能であって
クロック上げる効率が落ちるとかそんなんじゃないんだが
421名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 15:51:03.75ID:EPwiHu+W0
Hardware Chart 03rd August 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 71,788 49,929 37,215 182,967 ←やるじゃん
PS4 49,226 83,846 9,801 173,169 ←4ケタンw
XOne 23,702 10,717 42 39,699 ←ふぁあふぁあああああああ
422名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 16:06:21.56ID:tF857yLJa
RDNAは少ないCUを高クロックで回すよりも多めのCUでクロックそこそこで回すほうが効率がいいとAMDも言ってるので今後の製品はその方向に向かうんだろう
423名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 16:19:04.74ID:Hbzf9Uqk0
>>421
値下げまーだ?
424名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 16:26:20.27ID:QXdvcrRv0
>>421
まあPS5が399ドルでスカが499ドルならまた全世界で死亡だな
425名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 17:00:02.77ID:KkjNe+Hg0
>>411
テクスレが言ってた事まだ信じてる奴いるんだなw
426名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 17:09:30.88ID:EPwiHu+W0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
427名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 17:28:28.68ID:Nn+T6jp60
ゴキちゃんが売り上げがーはじめるのは性能で負けを察してるからなんやねぇ
428名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 17:31:50.60ID:TB3vtLYid
>>422
AMDは昔からそう言ってるかと
でもPC向けは利益率の為にダイサイズ控えめでブン回す仕様で作ってるのはしゃーない

チップレット構成はダイサイズを抑えつつ大規模化が可能なのでハイエンド向けの回答になるけど
さすがにCPUとGPUの両方で一気にチップレット化するのは作業負荷的に無理だったんじゃないかな
まぁ次に期待やねー
429名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 17:46:48.99ID:QXdvcrRv0
値段を気にしないならPC買うよね😥
430名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:05:38.75ID:nM+f/+u9p
そんな人がそんな多くないからね
431名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:06:49.32ID:yQeM7MZd0
正直、高性能ってだけでうれるなら、
ずっと言われてた過去の箱も売れていたはずなんだが・・・・・

天外魔境と零がDL版であるなら買ってもいい
432名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:10:06.03ID:QgBtI3Ql0
売れることより高性能さだな。ハードウェアの完成度高ければマルチタイトルのゲームがライバルのハードがより快適に遊べてしまう。いくら売れてもモッサリ爆音ハードなら意味がない
433名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:11:48.71ID:lJKsoSzBp
まあましてPS5はもう低性能が約束されてるからな。わざわざ同価格帯で同じゲームなら高性能な方選ぶな。
434名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:46:02.10ID:NF78mkifM
>>432
そもそもPCやLive含めたXBOX事業の売上はゴキステより遥かに上だしな
性能どころかそれ以外でもPSが勝ってる部分なんてほぼない
435名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:51:12.83ID:QXdvcrRv0
アナリスト「XBOX事業は赤字を売上高で隠してる、ちゃんと利益を公開しろ」


😇
436名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 18:56:26.14ID:yQeM7MZd0
>>433
PS2からずっと低性能言われててこの結果なんだが・・・・・
437名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:03:32.22ID:5InO5dxb0
最後はXBOX GAME PASSがPSでもokになって
MSはハード撤退だよ。
438名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:13:11.90ID:Zs8Ke11z0
>>437
儲かるソフトとクラウドをMSが独占して、SIEは儲からないハード売るだけになるのか?
439名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:24:30.90ID:5zxHWLf+0
MSの決算書読めばわかるよ。
xbox game passを広めるためだけに赤字でも箱出してるんだよ
440名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:30:25.15ID:5zxHWLf+0
ちなみにソフトメーカーやソフト人材引き抜いてんのも
その布石。
ゲーム用クラウドサーバーで覇権取りたいんだろ
441名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:31:49.95ID:x9IFBR8GM
>>439
いや、箱事業はクラウド事業に次ぐMSの利益の柱だぞ
決算書くらいちゃんと読めよゴキブリ
442名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:35:25.16ID:zyjrRlRcx
>>439
PSNOWにも参入した方がいいね
ソフトと鯖代入るし2毛柞www
443名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:51:29.80ID:nM+f/+u9p
>>437
薄利のハードのみとかソニー殺す気かよ
444名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 19:52:56.37ID:nM+f/+u9p
>>442
残念ながらPSNowの改革のために鯖をMSに借りるというね
445名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:03:58.53ID:zyjrRlRcx
>>444
残念がって貰いたいんだろうけど
じゃなかったらAWS使うだけよ
ソニーにして見りゃ収容数増やせりゃウマーってだけ
446名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:07:02.12ID:zyjrRlRcx
>>443
あとこれ意味わかんね
ソニーはPSNもあるじゃん?
447名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:22:30.60ID:7onAi2hwM
不安になるようなニュースしかないからってxboxに八つ当たりしてもどうにもならんよ
448名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:24:14.26ID:nM+f/+u9p
>>445
交渉が破綻しとるやん、結果MSとのパートナーシップ
449名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:25:22.54ID:nM+f/+u9p
>>446
PSNを自前でインフラ用意するとでも?
バカはレスするな
450名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:30:32.60ID:Yn1Qnrk50
だからPSNは割高なのか
451名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:44:21.59ID:zyjrRlRcx
>>449
自前で用意する?
バカかお前
AWS使ってただけじゃん
何言ってるかわからん
452名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 20:56:03.07ID:nM+f/+u9p
>>451
>>446に言えよ、アークセー
AWSとパートナーシップ決裂してAzure使うようになっただろ
453名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 21:11:32.75ID:zyjrRlRcx
>>452
いやgamepass対応したからってPSN会員が極端に減る事はないだろって思っただけだが
454名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 21:28:48.80ID:nM+f/+u9p
>>453
やっぱ理解してないな、バカだがら
455名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 21:46:17.46ID:zyjrRlRcx
>>454
何を偉そうに
gamepassなんか入るやつそうそういねえよ
456名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 21:59:02.11ID:R2ZhaMCNa
箱事業wwww
457名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 22:02:22.71ID:R2ZhaMCNa
ゲーム機で出すとPS5$449で黒字
箱は$599で赤字 このままだと終わるから
一捻りあるんだろうね
458名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 22:03:26.91ID:1kKkuaIAa
この価格は確定なの?
459名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 22:11:28.60ID:R2ZhaMCNa
ゲーム機撤退が既定路線かもね コジキに
ハード安く売る理由ねーよな コジキに
460名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 22:18:50.56ID:OKDsG4wQd
フィル「モンスターハード出してソニー倒します」
MS本社「クラウドで稼ぎますパートナーにソニー含みますPSNにAzure貸します」
フィル「」
461名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 22:52:04.17ID:KkjNe+Hg0
MSとソニーのクラウド提携でコメント出したの逆にフィルだけだっただろ
ソニー側は全員だんまりだったけど
462名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 23:40:39.46ID:UIyW9+tm0
ゴキちゃんに辛い記憶思い起こさせるなんて酷いなあ
463名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 23:42:12.99ID:40FmS8Chd
ソニーに未来はないよ、MSはOSで常に安定資金確保してるから最終的にソニーは尻尾を振るしかないwww
464名無しさん必死だな
2019/08/15(木) 23:47:04.38ID:ahj3YXgpd
>>461
吉Pはしっかりコメント出してだだろ
フィルは少し触れただけでそれ以降何もいってない
465名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 00:19:35.29ID:B9NQCOLv0
関係者が一斉に沈黙した上に寝耳に水報道までされちゃったのはゴキちゃんにとってあまりに辛過ぎたんやな…
466名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 00:23:45.95ID:p6AkJpm50
>>464
どんなコメント?
467名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 00:51:02.54ID:B9NQCOLv0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS4RA6S972901
事情に詳しい関係者によれば、マイクロソフトとの交渉は昨年始まり、ソニーの東京在勤の上級幹部が直接対応、プレイステーション部門はほとんど関与しなかった。
このため、今回の発表は同部門スタッフには寝耳に水だったという。こうしたスタッフを管理職は落ち着かせ、
ソニーの次世代コンソールの計画に影響はないと念押ししなければならなかったと、関係者が匿名を条件に語った。
468名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 02:36:03.36ID:tCF06gmc0
フィルちゃんがクラウドゲームを否定するコメント出してるな
ロックハートに続いてxcloud専用モデルも出なさそう
AIで遅延削減って😆
469名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 02:58:03.44ID:vR+/5usKx
ゲームはDL専用にして光学ディスク無しモデルのみにすると良いぞ
高い性能とそこそこの価格を維持する為に少しでもコストは削るべき
470名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 04:18:44.43ID:s3kmuBmr0
>>463
いやOSでなくクラウドだ
471名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 07:48:09.58ID:ziX8iNb40
>>468
ソニーがやるならもううちやる必要なくね言われたのかなw
472名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 08:20:39.99ID:ArC2pehOd
>>468
クラウドはSONYを実験台に使えるからな
タダどころか稼ぎながらクラウドゲーミングのテストができる

それにAIで遅延削減するMSの技術は相当前に発表してたろ
473名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 08:45:49.77ID:MRZMs6KsH
実験やテストはMicrosoft Researchってところがやってる
474名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 09:01:42.29ID:A6knvIY40
クラウドが普及するかどうかは別として10月から一般もテストに参加できるからね
日本でもやってほしいけど
日本にもAzureのデータセンターが2か所あってそこにも箱の基板が組み込まれたサーバーがあるらしいけど
475名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 09:23:45.73ID:7MKghmCkd
Unity開発者だが今の開発機だとすでに箱1Xの4倍の性能が出てるようだ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
476名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 09:48:35.16ID:3RJt4EYJx
>>463
まあPS5が売れなかったら厳しいね
だが売れないかもって言われてたPS4が1億台だからね
買い替えは基本PS5だから将来性不透明なのはクラウドで使ってくれってソニーに頭下げないと行けないかもwww

なにしろソニーグループ全世界で使ってるAWSだけでどんだけあるかってぐらいで
保険屋に銀行その他

MSに乗り換えてほしいわなあ
477名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 09:50:37.08ID:3RJt4EYJx
あら将来的に不透明なのは「MS」抜けちゃった
478名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 09:55:48.65ID:uNu/DvLH0
PS5は順当に進化できれば普通に箱よりも売れるよ、箱の方が性能高くてもね
どうせ一般人じゃ見分けるの不可能なレベルの差しかつかない

それに主戦場の欧米でDL版が主流になったのはでかい
前世代と違って、ユーザーがPSプラットフォームから離れづらくなった
479名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 10:12:38.29ID:3RJt4EYJx
>>478
どうしたって無知ならセーブデータもそのまま移行できるだろうから
PSにするよな
480名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 10:59:02.76ID:XqFJrADa0
PS5はロンチ時の互換の精度次第では一気に死に至る可能性がある
481名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 11:07:33.93ID:5TnICGeI0
>>480
現実はPS4だってゼロスタートだったからなあ
482名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 11:13:37.51ID:TtlOfcJS0
箱の最大の欠点は欧州市場で壊滅的なまでに弱い事
483名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 11:19:05.93ID:/NDycoYOa
コマチさんが"5"が当初の"8"tfに収束するという解析を始めました
スカレの解析も楽しみです
484名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 11:54:38.86ID:DZp1MN4HM
>>437
>>475
やはりNavi21 64CU 16tflopsで確定か
485名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 12:13:45.88ID:zbI/+A1Q0
>>482
日本と欧州ではPS4以外死んでるからな
間違いなく爆死したONE以上に人が減る
箱は独占ゲー1本も無いしね
486名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 12:26:40.18ID:caNAUwEC0
ゴキちゃんが売り上げがーと涙目で言ってるの見るたびに
ゴキちゃんもps5がクソ性能なの察してて悲しいね
487名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 12:40:30.08ID:B9NQCOLv0
独占ゲーナイナイと叫んでるけどPSじゃ遊べないゲームは山ほどあるからな
488名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 12:42:40.06ID:DZp1MN4HM
Haloもギアーズも知らない
エアプゲーマーしかいないから
ゴキちゃんには
489名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 13:16:29.94ID:54rGUnXMd
>>487
その殆どがSteamでプレイできるじゃん
残りはスイッチ
MSの数少ない独占ゲーがクソだから爆死した
490名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 13:16:31.14ID:pLFNzHjkd
だったら箱買えよな
このスレで箱を褒めてる人のいったい何%が箱所持者なのか
491名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 13:19:40.63ID:B9NQCOLv0
その殆どがSteamでプレイできる人間ならPS4も要らないよ
492名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 13:20:19.47ID:B9NQCOLv0
Proちゃん持ってるゴキちゃんよりはよほど多いよ
493名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 13:27:09.75ID:ecY2AXcRM
proというかゴキブリってPS4自体持ってないしな
494名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 13:33:20.37ID:CNCKIDMyM
5万で出せれば凄いけどなw
それ以上にしたら売れないし、拘るとしょぼくなる。

やっぱり量産前提のカスタムチップが良いな。
儲からないけど
495名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 14:08:52.69ID:uSNLMAa80
新テクスレ立てた奴がそもそもPS4買ってないからなw
496名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 14:14:20.91ID:FD+/8h7O0
323 名無しさん必死だな sage 2019/08/16(金) 12:23:59.57 ID:ziX8iNb40
そもそもマザボ周りはあれだけど箱の設計ってサムスンだぞ?
497名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 14:17:38.25ID:ziX8iNb40
知らんかったんか?
そもそもMSがゲーム機自分で作れると思ってんの?
世界でも作れるとこはソニー入れて限られてる
任天堂なんかもう次世代機だせるかすら怪しいレベルだな
498名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 15:13:29.17ID:cj1WcH400
ゲーム機メーカーの統廃合が始まるよ
499名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 16:25:16.06ID:XqFJrADa0
一社で全てを賄うことは不可能
偉い人たちも言ってる通り技術力は資本に比例するんだよ
なぜならパートナーシップの数だけその企業が持つ技術を利用できるから
500名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 16:35:04.33ID:q5YpAWWSp
>>497
これアフィ用のアホ発言?
501名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 16:37:07.29ID:r/tGq2sD0
それじゃ珍天堂の終わりも近いな
502名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 18:51:05.71ID:tCF06gmc0
>>472
そのAIで遅延を削減出来るっていう技術が結局は机上の空論だったっていうのがお笑いぐさだよね・・・
ユーザーの動きをある程度予測して複数枚の未来をレンダリングしておくとかいう技術・・・

あんだけ声高にこれで低遅延が実現出来る!と言ってたのにフィルちゃんがそれを否定してるという現実w
503名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 19:07:06.03ID:DsF68KJrM
>>476
ソニーグループの中には何年も前からazure使ってる会社もあるぞ。
504名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 19:09:06.63ID:DsF68KJrM
>>497
出てきたハード見たら一番技術ないのソニーだとわかるだろw
505名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 19:34:38.03ID:s3kmuBmr0
AIでどうやって遅延を削減するんだ?w
506名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 19:40:44.36ID:1YgQin0zx
>>503
あっそうなの
それならそれで全部移行してクレだろ
507名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 19:42:36.92ID:tCF06gmc0
>>505
お前しらんの?

MS様はなぁー、もう4年ぐらい前からユーザーの動作を予測してその分を先回りしてレンダリングした結果を
ローカルハードにバッファしておいて実際にユーザーが行動を起こしたデータを反映させるっていう低遅延技術を公開してるんだぞ?

つまり2Dのマリオで言えば前に進む、後ろへ下がる、ジャンプする、しゃがむみたいな動作を全て事前にレンダリングしておき、
ユーザーの端末に事前に送っておいて(バッファして)実際にユーザーが起こしたアクションのデータをそのバッファから引き出すことで低遅延を実現するわけ

今日日のゲームでそんなこと出来るわけ無いだろ馬鹿!って言われてたことを得意げに言ってたわけ
508名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 20:08:11.67ID:1YgQin0zx
>>505
AIがどこまでの精度かしらんけどあらかじめ
動く方向予測して描画するとかしたとして
外れたら瞬間移動しちゃうからなあwww
100%じゃないと無理だな

接続経路ってサーバーから繋ぎ変えたり出来んの?
無理かね
自分の繋いでる所から1番遅延少ないルートに繋ぎかえるとかパラメータかえるとか
509名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 20:10:02.49ID:1YgQin0zx
>>507
あら亀レスだったw
510名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 20:47:06.41ID:s3kmuBmr0
やはりアークセーはバカだな、物理的な距離は何ともならん
だからジオを世界中に立ててる
あとな今はまだAIは万能の魔法じゃねーよ、ボケ
511名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 20:51:12.01ID:q5YpAWWSp
バッファしてるって何だ?
512名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 20:53:13.42ID:tCF06gmc0
ヤバイ、バッファしてることもAIによるクラウド低遅延技術公開も知らないアホばかりや・・・
RTXのRTデノイズがAI処理されてるのも知らなそう・・・
513名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 21:02:11.64ID:WYpFn+v00
その技術的な問題点の一番は
通信速度やメモリ容量だろ
514名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 21:08:03.75ID:tCF06gmc0
・通信帯域
・レンダリングするPCのスペック(本来の何十倍も必要)

メモリは単純に映像としてバッファされるのであんま関係無いですね・・・
515名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 21:52:46.47ID:p6AkJpm50
世界中にたくさんDCを建てるって単純な事がソニーには出来なかった
516名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 21:54:34.02ID:tCF06gmc0
ド、ドリームキャ・・・データセンター・・・
517名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 22:01:04.45ID:OQ2JwUkZ0
オレも一瞬ドリキャスかと
518名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 22:08:03.76ID:ZSmd1oO1a
スカは価格と電力の記録も狙ってるねww
519名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 22:09:11.78ID:ZSmd1oO1a
Navi12 Liteってなんだ
520名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 22:18:50.76ID:TQAII/Xw0
遅延解消なんかできないよ
ユーザーの入力が開始点でそこから何かしら演算してユーザーに映像として返ってくる
この時の行って来いの遅延は絶対解消しない
そんなことできたらノーベル賞どころじゃない
521名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 23:03:03.61ID:ziX8iNb40
結局意味ねえよな
使えるとしたらリアルタイムムービーを先に計算して完成させとくとかそんなことくらい
522名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 23:25:45.13ID:B9NQCOLv0
ゲーム用途に使えるデータセンターを地球上で一番豊富に抱えてるのは現状MSなんだからMSに出来なきゃ現代の人類には出来ねえ
523名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 23:42:25.68ID:TtlOfcJS0
>>484
navi21だと10万以下で出すのはとてもじゃないが無理じゃね?
仮に5万で出すとするのならPS3どころの逆鞘では済まない
これだけ逆鞘だと値下げも難しいだろうし年々PS5との価格差が開く
524名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 23:58:06.98ID:ElXZ6L980
>>523
PS5がNavi21だったら
絶対そんなこと言わなかっただろお前w
525名無しさん必死だな
2019/08/16(金) 23:59:50.93ID:XqFJrADa0
>>475
注意されたのかこのツイ消されたなw
興奮して書き込みしたい気持ちは分かるが
526名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 00:03:12.48ID:D+s1Scb80
発言見た感じ
こいつが触ってるようには見えないけどね
その辺の野次馬と言ってること変わらん
527名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 00:05:06.48ID:GqpqWXfR0
>>524
7nmのモノリシックAPUと7nmのZEN2と7nm+のNavi21のMCMで
製造コストが同じだったら恐ろしいわ
528名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 00:46:14.06ID:A81fCkNw0
時価総額100兆円の企業だからできることだろう
7兆円の企業じゃ無理
529名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 08:51:05.73ID:hRBzNwgS0
MSの遅延削減技術の効果は実証されてるのに、テク民が妄想で叩いてるのか
やっぱPS5の低スペが認められなくて違う世界線に入り込んでるのか?
530名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 09:38:16.97ID:EYn3+Xgc0
技術デモでしょあれ
イルミルームとかもそうだけど
デモ発表即製品化決定みたいな思考回路はやめた方がいい
531名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 10:06:26.73ID:iyeDJeAwM
このタイミングでゴーストオブ対馬のディレクターが謎の退社
ゴキちゃん追い詰められてるね
http://2chb.net/r/ghard/1565997687/
532名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 10:17:14.23ID:Eub9B0Xs0
OneXやスカーレットを見る限り
MSもクラウドとかに頼るより
ハードそのものを強力にした方がいいと気付いたんでしょ
533名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 10:32:20.33ID:yVBUYECop
デルトロンは技術研究
534名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 10:34:36.84ID:D+s1Scb80
それはただのPSより凄いハードが出したいっていうフィルの趣味でしょ
535名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 10:58:40.94ID:cciWS/T3x
>>510
誰も万能とか思ってねーのに誰にどやってんだこの薬中

距離は縮めようがないけど輻輳とか避けた方がいいのは当然だな
しかしMSだけでなんとできるもんじゃないだろうが
536名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 10:59:21.74ID:elu8x9fj0
これ貼っとくわ

https://www.windowscentral.com/project-xcloud-reportedly-bests-google-stadia-early-latency-test
https://arstechnica.com/gaming/2019/06/project-xcloud-demo-of-halo-5-nearly-indistinguishable-from-local-play/

E3会場で体験できるxCloudではGoW4やHalo5がAndroidのスマートフォンで60fpsで動作している
E3会場からAzureサーバーまで400マイル(およそ643キロ)離れた場所からWifiでプレイ
計測機器はつなげられなかったので、Halo 5のプレイ中にiPhoneで240fpsのスローで撮影し
Aボタンを押してからジャンプするまでの遅延を割り出したところ、遅延が67msだとわかった
Xboxコンソールでの遅延は63msなので、Xboxとほぼ同じで遅延は感じられないという結果になった
ちなみにGoogleのStadiaの遅延は166ms
537名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 11:03:45.28ID:cciWS/T3x
>>512
ん?
それってMSの事?
知ってるわけねーじゃんwww
538名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 11:16:11.57ID:f3op492Y0
まあゲーム機持ってない底辺アークセーが暴れてるのか
539名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 11:20:16.11ID:cciWS/T3x
>>536
なるほど
じゃPSNOWは安心だな
540名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 12:17:21.45ID:EYn3+Xgc0
1アンカー1レスの癖もやめた方がいい
541名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 12:52:35.64ID:lL7reQ++0
>>536

【またかよ】gamescomのXboxOne試遊機はPCだったことが判明!エラーでWindowsのデスクトップが映る

【【詐欺かよ・・・】E3でXboxOneのゲームを動かしていたのはWindows7のPCだったことが判明!】

【【疑惑】米イベントに出展中のXboxOne試遊機がまたもやPC版の可能性。キネクトケーブルが・・・】

これ思い出したわw
542名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 13:04:55.60ID:yPgD49FpM
>>541
それ全部ゴキブリの流したデマじゃん
543名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 13:20:12.03ID:lL7reQ++0
https://mspoweruser.com/xcloud-e3-demo-16-frames-input-latency/
>we’re not sure if the xCloud E3 demo is running on a local Xbox One console acting as a server or the Azure-powered Xbox One SKUs back at Microsoft.

E3のXCloudデモは低レイテンシだったけどローカルで実行されてたか、Azureを使ってたかは不明だったよ

544名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 13:25:38.89ID:lL7reQ++0
>>536のソースにも同じこと書いてあるのにドヤ顔で貼ってて草

https://arstechnica.com/gaming/2019/06/project-xcloud-demo-of-halo-5-nearly-indistinguishable-from-local-play/

>MSの担当者はその接続帯域やその他の詳細についてコメントすることは無かった
545名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 13:25:42.54ID:s0wH4SSeM
>>541
結局試遊機にPC使ってたのは全部PS4だったって落ちが相変わらずだったな
546名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 14:28:53.47ID:D+s1Scb80
すぐそうやってねつ造する
547名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 15:26:54.95ID:ldFKZ60p0
痴漢だけが糞箱は高性能なんだって信じてるからなw
548名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 15:40:01.38ID:PSONHRSb0
HALOインフィニットのディレクター退社だってね
549名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 15:58:02.37ID:5knKbmax0
>>536
1フレームは16.66ms。
遅延しまくりじゃん。
550名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 15:59:45.63ID:a9vIcDyKa
Gだけがゴミステ5が次世代箱より高性能なんだって信じてるからなw
しっくりくる
551名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 16:09:24.86ID:3opZcEqx0
TGSでPS5の実機公開するんかな
552名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 16:28:36.76ID:jkZfU5V70
ソニーはTGS辞退
553名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 16:47:28.99ID:UrQrJtt2x
>>536
すげーな、グーグルのやつの約3分の1で実機並み

>>549
アホ過ぎる
ゴキステのゲームはそれ以上あるわw
554名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 16:53:36.45ID:lL7reQ++0
>>543
>>544
都合の悪いレスはスルーしてて草😆
555名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 18:01:27.41ID:tsUpbO0K0
>>527
AMDがSoCって言ってる訳だからZEN2部分も含めたマスクデータ作成されてるよ
それ以前にソニーとMSのSoCのZEN2部分はRYZEN用のマスクで作ったCPU載せてる訳ではないよ
もしかしてCPU部分は共通のマスクで作ってるとでも思っていたのかな
両社共に自社が決定したプロセスルールに合わせてのマスクデータ作成だからEUVでもZEN2使えるんだよ
556名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 18:54:01.98ID:RToJ8fDcd
>>508
随分と昔の話だけど、動いているプロセスを別のコンピュータに転送して引き続き動作させる
「プロセスマイグレーション」という技術が研究されていたな。
実用化されてるのかは知らん。
仮想マシンを別の物理サーバに転送する技術は既に実用化されてるんじゃないかな?
557名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 18:55:09.90ID:RToJ8fDcd
>>508
ああごめん、ネットワーク的な話だったら、
「大昔からやってる」で答え出てる。
558名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:01:55.13ID:RToJ8fDcd
>>521
君の使ってるパソコンの中でも未来を予測して予め計算しておいて、
外れた方の結果を捨てるって処理をCPUが常時行ってるから、
それと似たようなことが絶対にできないとは言い難いね。

ただし(レスポンスタイムは変わらないとして)
スループットが1gigabit/secでは足りないのかも。
559名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:58:50.70ID:axVDp16P0
そもそMSのAIってそこまで賢くないだろ
560名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:04:49.64ID:hRBzNwgS0
>>558
うろ覚えだけど帯域は3〜5倍程度だったと思う
帯域と演算をケチる為に予測パターンに対応できる素材を送る→実際の操作に合わせて合成だったかと
合成はMSだけでなくAmazonも検討してて、こっちはクラウド+手元ハードのハイブリッドで遅延を感じさせなくする

ふと思ったけど、レイトレはnvidiaに勝手にやらせとけだったMSが急に積極的になったのは
↑みたいな分割レンダリングする際に問題となるFPSの発砲や爆発の光源処理対策として検討が進んだのかも
561名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:26:39.28ID:GoPvR7tE0
事業の一環としてAIの研究開発継続してる会社に素人が出来る分けねーじゃんとか悪態ついてなんか意味あんの?
562名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:29:16.99ID:ghem5AaX0
>>560
まあそうだろうね。
レンダリングしてから256種類の未来を転送するとか膨大な無駄が発生しちゃうので、
物理演算だけしてオブジェクトの方向と速度をサーバで求めてクライアントに転送したら、
後はそっちで描画してって感じだろうね。
テクスチャもある程度予測して事前に転送しておけばいいわけだし。
レースゲーなんかだとなんとなく実装をイメージできる。

まあそれなりに課題も出てくるだろうけど、直感的には十分実用化できる技術だと思う。
(昔はフルHDの映画をネットでリアルタイムで再生するとかありえないと思ってたけど、今じゃごく当たり前の技術になってるしね)
563名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:39:38.02ID:ldFKZ60p0
ごく当たり前の技術ではないでしょ
双方がリッチな回線とサーバーでやっと成立する浪費じゃん
564名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:04:52.53ID:5knKbmax0
>>562
描画する能力があったらクラウドにしない。
565名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:06:54.08ID:aS8ODwtRa
マスク作る前に物理設計せんとな 阿呆らし
566名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:24:59.27ID:g4imK1y+0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定
567名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:42:16.28ID:e0BJzvvex
>>566
お前糞コピペすんじゃねよ
目障りだろ

いつまでネチネチ言ってんだネクラ
568名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:48:49.73ID:GoPvR7tE0
出張してくる前に過疎りまくってる新テクスレなんとかしろよw
569名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:59:27.98ID:H+LJ6/BB0
Proちゃん持ち上げ続けてOnex発売と共に爆散したテクスレの奴らとか私は賤民ですと名乗るも同然だから仕方ないね
570名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 05:44:32.51ID:Z2DvJyTVd
PS5は互換がヤバそうだな
571名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 05:51:06.97ID:dl3SC4Hy0
チラホラ出てきてるな
PS4とProの仕様書が出回ってるようで、そこ見るとこれまで公開されていた情報と食い違いがあり、これ互換無理じゃねって話らしい
572名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 06:16:34.98ID:hSYvNgqK0
>>543-544
MSってインチキばっかだよな
どう考えても400km離れたところで30msの遅延を隠蔽出来るわけ無い
573名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 06:27:16.13ID:HJtt9dzQ0
互換切った時の世間の反応を見てみたいわw
574名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:51:36.68ID:Slbwh6qm0
PS5の互換で不具合出まくったら大コケしそうだな
575名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:57:18.91ID:QH6WTHbV0
PSNのID変更の時みたいに不具合リスト出して終わりじゃないの
※付きだろうがなんだろうが「互換に対応してる」って事が大事
576名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:58:47.35ID:Slbwh6qm0
結局動作チェックリスト出してリストにないのは保証出来ませんでしとかになりそう。
577名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 12:10:34.13ID:Z2TQ4I870
PS4はディスク互換あるだろうけどスカちゃんはディスク互換あるの?
ディスク互換無いから箱一の初代箱の互換タイトルって20本しか無いんじゃない?

あれって要するに紙媒体の書籍を持ってる人に電子版あげるみたいな形でサードに権利の許可が発生してるでしょ
578名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 13:17:30.46ID:ivVngCOW0
酸素欠乏症ゴキちゃんオッスオッス
579名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 13:44:07.78ID:MvXOwvwp0
>>577
追加料金発生しなけりゃどっちの方式でもいいよ。
580名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 13:49:06.71ID:ThKGd4is0
DL版しか買ってないからどうでもいい所だけど、oneタイトルはディスク互換出来るんじゃねーの
581名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 14:26:50.53ID:797TyyPIa
PS4はL2キャッシュの圧縮エンジンが無かったりNaviとの微妙な差が互換に響くと思われる
582名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 16:19:17.93ID:6cSBeZxK0
l2キャッシュの圧縮エンジンとかいう謎ユニット
583名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 16:43:59.62ID:Z2DvJyTVd
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

RDNAから追加になったモジュールだろう
これ、箱1だとRDNAでないのにすでに実装されてるというね…
なんという蜜月…
584名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 22:09:15.02ID:/yeOC3Ssa
Arcturus予想通りじゃね
585名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 22:10:38.02ID:/yeOC3Ssa
くだらねコピペ毎日やってんかwww
586名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 22:35:40.68ID:1/qvdajt0
ライセンス君が書き込んだら「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定
587名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 22:52:49.93ID:/yeOC3Ssa
コピ基地
588名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 23:00:48.76ID:227HyKo50
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━    ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━     ヾ
   (..   ━━┛     ..┃       )
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/                  .\|
  i⌒|     \         /    .|⌒i 
  |-..|         /   ヽ        |ー'|   < AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww
  i__)         |。.____.。」       . |、_ノ
    |  ρ  o           σ.   |
   ..|       ..)∠二ゝ (         |
    |    o.   丿ヽ_ノ ..ヽ o. o.   |
    ヽ                    ノ
     ヾ      ___ __     ノ
      ヾ  _ __  __ _ノ




               ↓




  ミ..   ━━┓┃┃ ━╋━     ヽ
 .丿.      ┃    ━╋━      ヾ
 (..    ━━┛     ..┃        )
 ( ノヾ ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノ ノ丿 ヽ ヽヾ)
 ..|/      し J _}i|{  し  _  _  |
i⌒|    U.      ノ从 、  __/´    |⌒i
|-..|   _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ   | '|   < Arcturus予想通りじゃね
i_ _| .し' .. \   、こニ八  . /    |ー'|
i__)       \     ` ` /   u  |、_ノ
  |   ヽゞー=彡 /     ヾー      |
  | U_  し  ,  |( )._ ___ ( )」       |
  |  ..      .∠ニ ニ二二ゝ (   、 /
  |      : 八;ェェェェェエエェゞ,、 \.. ノ
  \   /八 ; ヽ____ノui   ノ
589名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 00:02:13.39ID:aP0UDEuJ0
Reseteraのインサイダーによると
PS5もスカも9.2TF以上でほぼ同性能らしいね

スカだけ次世代GPUなのはガセってことなのかな?
590名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 00:08:52.54ID:Y6xbXnAf0
そもそも次世代だから高性能なんかにならないからね
その辺のGPU見ればわかるでしょ
しかもレイトレコアっていう余計なものつくんだから
同価格帯に置いては下がってもおかしくないよ
591名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 00:29:48.47ID:jaVRGUl10
ゴキステを低性能だと思いたくないだけじゃねえの
9.2tってそれ小町のやつまんまひろってきたので想像してるだけで笑う
592名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 00:31:39.08ID:RBhnQlAJ0
レイトレコアの実用性なんかどーでもいいよ
RDNA2かどうかの判断基準でしかないんだから
593名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 03:35:17.97ID:dfDrlbsn0
レイトレを積んでても使用は各スタジオ任せだろうしな

つーかPS5とScarlettのGPUコアが逆だったらSONY信者はスペック比較をコピペ爆撃しまくって新世代コアトレイトレで圧倒とか勝利宣言してるやろw
594名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 03:43:07.50ID:OF25d7S20
実際に旗色が悪くなる前はレイトレで他社を煽ってたんだよなぁ…
595名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 07:57:16.98ID:ZBVKYDWAp
EUV版マスクデータの作成程度でZEN2を0から再設計すると思ってるのは本気で言ってるのかな
596名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 08:02:25.45ID:Oruo/3K60
>>594
他社ってMSが歯牙にも掛けられてないからって任天堂を巻き込むなよw
597名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 08:23:46.21ID:tFliSOJ4x
>>581
そんなとこソフト側からは関係ないなくね?
598名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 10:06:59.79ID:hjHAeEJkF
L1がWGごとに設置されるようになったからな
コンプレッサはAPIからオプション指定なのでHWが自動でやるようにするにはドライバが当たるかWGにカスタムでロジック入れてやる必要がある
L1をゴリゴリ使ってるようなコードは直接モジュールに手を入れないとキッツイだろうな
599名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 10:07:34.62ID:yJtCMaLx0
>>595
そもそもEUV版Zen2がZen3だったような気がする
アーキテクチャの拡張は無いみたいだし
600名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 10:14:39.73ID:jQ0FUZ+CM
>>599
じゃあ箱はZen3確定か
601名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 10:16:38.67ID:UMlifsE6H
箱1の時にポシャった巨大チップだけどあれをベースに設計したチップをScarlettに積んでくるみたいだな
602名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 13:13:16.50ID:Sc90mgJ2d
>>595
ProのJaguarでSIEも同じ事をやったじゃん
603名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 14:05:29.99ID:hO9jsucB0
          PS4                                PS4Pro
CPU      1.6GHz 8コア             3年後      2.1GHz 8コア
GPU      800MHz、1.84TFLOPS       →       911MHz、4.2TFLOPS
メモリ     GDDR5 8GB 176GB/s                 GDDR5 8GB 218GB/s


         XboxOne                            XboxOneX
CPU      1.75GHz 8コア              4年後    2.3GHz 8コア
GPU      853MHz、1.3TFLOPS          →     1172MHz、6.0TFLOPS
メモリ     DDR3 8GB、68GB/s + eSRAM         GDDR5 12GB、326GB/s
604名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 20:43:59.54ID:JQ8cY7K6H
まーたゴキブリが突撃して小町キレさせたわ(´・ω・`)
自分の首絞めてるのが分からんのか
605名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 20:47:56.52ID:u7jo2C4ea
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/render-dragon-and-nvidia-ray-tracing

DXR版マインクラフト

とりあえず次世代機の最初のRTベンチマークとして使われそうだな
606名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 20:52:57.76ID:jaVRGUl10
てか小町はCS興味ないって言ってんのに無駄に絡むガイジゴキのせいで何も出さなくなったら笑う
607名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 20:58:43.90ID:q0opQAKXF
>>583
スカーレットの開発って箱1作ってるときから始まってたんだな…
608名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 22:50:10.13ID:FyIywJgn0
遠坂の嫌なら見るなというのは分かるが嫌なら信じるなというのは無理がある
あそこまでネタと理論を揃えられてはな

あの取り乱し振りからして多量の脅迫メールが送られてきたんだろうけどインドネシアの遠坂のほうは微動だにせず突き進んでるなw
609名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 07:52:54.86ID:gvawEW270
げむこむやってんのにチカちゃんお通夜か(´・ω・`)
610名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 09:06:09.02ID:Rr2H4owW0
誰だよ小町怒らせた禿げは(´Д`)
611名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 09:46:26.64ID:bg3TPkDLH
>>583
この様子だとスカレにはNaviの次を見越したものが入ってると思ってしまうな
612名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 09:50:35.34ID:xrrxbfZ20
どうせ2,3年でTwoX、TwoXXと買い替えていくんだから初代に何が乗ってるかなんて大した問題じゃない
613名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 10:25:46.49ID:dTnP/vZ+a
フィル・スペンサー、次世代XBOX「PROJECT SCARLETT」の焦点はプレイ体験とフレームレートの向上だと発言
https://jp.ign.com/xbox-scarlet-xbox-4/37780/news/xboxproject-scarlett

>プレイヤーは今後のコンソールで古いコントローラーを使えるようになる

これ何気にでかい
614名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 10:26:43.21ID:FfPD3BAP0
まぁ互換考えたら使えないと困るな
PS5もたぶん使えると思う
615名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 10:33:24.04ID:yztxMPyu0
>>613
レイトレで糞重くなるのにフレームレート向上を焦点にするって
なんちゃってレイトレなのか、それとも性能がクソ高いのか
616名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 11:46:28.24ID:dTnP/vZ+a
コントローラはお高いからねえ
本体価格の数割を占めるくらいに

ボトルネックの徹底排除を主張してたからレイトレの負荷要因となるキャッシュヒット率を上げる施策があるんでないかな
オバケ帯域なのかクソでかいキャッシュサイズなのか分からんけど
617名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 11:52:23.32ID:n/k4eFoa0
エリートコントローラーは一度使うともうノーマルコンには戻れないからな
618名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 13:54:21.85ID:rGD7HSEm0
MSは将来的に本体がいらなくなるんだろうな。
619名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 13:58:10.41ID:aRVT7U400
>>612
ベースとなる初代の性能が一番大事だよ

Oneがショボくて売れなかったから
高性能だったOneXも売れなくなったわけだし
620名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:46:59.14ID:mAOhdlIE0
同梱のコントローラーがエリコンにして中毒者を増やそう!
621名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:04:16.43ID:iLokYslN0
>>618
ソニーはそのころには会社も無くなってそうw
622名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:47:38.18ID:Z8O7W4750
なんで痴漢ってソニーを目の敵のようにしてんの?
馬鹿なの?朝鮮人なの?
623名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:48:52.99ID:QFEz3Te4d
80年代の共和党の残党かKKKのシンパだぞ
624名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:49:28.91ID:B+fBw8LX0
PS5の方が高性能だというリーク 「More Powerful」 

スカーレットの方が高性能だというリーク 「More Advance」
625名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 17:38:08.05ID:XItnA5FJ0
>>613
エリコン2安心して買えるな
626名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 19:35:31.60ID:+agp451t0
>>624
何故いつもdまでコピペしないのか
627名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 20:40:00.40ID:Z/f9s/TH0
Advance"d "

Next-Gen Xbox is 'More Advanced' Than PS5
https://gamerant.com/next-xbox-more-powerful-than-ps5/
628名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 22:03:28.23ID:xkVKF6hoH
PS5が先に出るのでスカーレット出るまでPS5を楽しむことにするよ
とは言ってもソフトが出ないかもしれんけど
629名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 22:27:18.36ID:xZE55c7f0
そもそも箱独占のやりたいゲームが皆無って。。
630名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 22:28:26.02ID:nRf6CyXq0
やりたいゲームが皆無のはずなのにPC/Xboxマルチにしょっちゅう発狂してるよねゴキちゃん
631名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 22:36:04.31ID:jWfvDdRpd
今だけじゃなく将来生き残るゲーム機で遊んどきたいやん?
632名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 23:23:44.02ID:Zqhg6rQQx
>>630
何に発狂してたっけ?
煽ってんじゃなくて?
633名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 23:36:15.64ID:FfPD3BAP0
>>628
互換あるからPS4のソフトやればいい
高速ロードはそれだけの価値がある
634名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 23:54:13.66ID:F1HjbbMtp
>>628
何も発表されてないのに預言者かよ
IRDAYの情報からFY19での発売はないぞ
635名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 01:31:07.40ID:RjJR+qJr0
熱狂したゲームのひとつも挙げられない痴漢タン
可哀想な生き物ww
636名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 02:52:45.08ID:ohw4YOAR0
と発狂した他機種ゲームには枚挙に暇がないゴキブリ君
637名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 03:36:21.17ID:LVrVFq940
見事なおうむ返し
638名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 06:33:58.10ID:m0XpQeCVM
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-08-19/sony-agrees-to-acquire-spider-man-video-game-developer-insomniac
ソニーもファーストタイトルPCに出すってさ
良かったなw
639名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 08:26:32.31ID:L01KI41M0
マルチ用ソフトがちょっとだけな
640名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 08:47:24.49ID:wNtUrg0v0
今どき独占とか古いだろ
この本体買わなきゃ遊べんの?とか流行らんよ
641名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 08:48:50.39ID:4Qy+mr5hd
>>619
本当それだよな
一般人が何かのタイミングでやりたいゲームの情報を入手して購入を検討する時には
確実にベースモデルで検討するからね
気になったタイトル1本で強化モデルは普通は買わない
価格差が5000円程度なら性能低い方は売れない
大体の一般人がこんな対応だと思う
ただPSブランドで1万の差が付けば性能低くてもPSで良いかもあるかもだけど
642名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 09:30:10.49ID:L01KI41M0
そもそも日本じゃPCでも人いなくてPS版買わんとあかんのに箱買うなんて選択肢は
お前その箱使ったことあんのかって思うわな
643名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 09:35:29.93ID:MySj59dcH
>>638
ハードメーカーのご都合主義に付き合うのもそろそろ限界だろう
誰も得しないからね
644名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 09:50:49.19ID:1/sTkp4G0
ハードメーカーのご都合主義で散々「とりあえずうちで先行して出すだけでいいですから!」って
GTAのDLCですら40億積んで時限独占連発した挙げ句に、その後に出すと売れないからってサードが
特典要素を付けると完全版と揶揄されたのにサードのせいにしたのがチカンだよね・・・(´・ω・`)
645名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 09:54:40.02ID:u8sVGx6b0
とうとうソニーもPCマルチか
646名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 10:00:51.66ID:PtCQ0r6Ba
XBOXと違ってMS社のWindowsプラットフォームにソフトを出すことになるのは複雑な心境だろう
が、Azureの件でふっ切れただろうからSIEはソニー社の大方針に従ってマルチ展開するだけかと
647名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 10:04:06.49ID:L01KI41M0
ソニーのソフトクレクレまで始めたのか惨めだな
648名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 10:09:09.48ID:nDTyrmxK0
単に「MSがPCにソフト出してXbox終了www」って煽ってた糞ゴキへのブーメランでしょ
649名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 10:50:48.99ID:I4MJb6xrd
結局どこもMSの手の中で踊ることになるんだよな
650名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 11:02:59.01ID:rGv55jf1p
もうプラットフォームがハードからサービスへと変わりつつある
今のMSもWindowsにこだわってないし
651名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 11:39:40.56ID:1/sTkp4G0
ナデラはWindowsで収益を上げることに拘ってないだけで
Windowsという矛には拘ってるんだよなぁ

拘ってないなら世界中から非難を浴びたWindows7の強制アップデート事件なんて起こさないだろう
652名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 11:47:37.64ID:Aq38ZZwX0
Windows事業の収益が下がってるから
それが人事にも現れてるんだけどね
クラウドとサービスの会社
653名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 12:24:14.96ID:L01KI41M0
B2Cはあほらしいからやりたくない感はあるな
654名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 12:57:39.35ID:T9mfZKof0
もうPSとかいらんだろ。MSは箱かPCのソフト片方買えばどっちでも遊べるタイトル出してるし、Windows抑えてるMSには勝てんだろ
655名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:11:19.63ID:TXn5auGH0
gamescomでのGoW4の試遊台ガラガラだな。
プレイしてる奴の目も死んだ魚のようだwww
656名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:12:22.12ID:Wre/swOj0
GoW4?
657名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:16:17.65ID:I4MJb6xrd
日本語字幕版、貼っときますね


658名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:19:02.55ID:1/sTkp4G0
ギアーズもヘイポーも字幕になったの何時からだっけ?😭
659名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:26:20.28ID:KRSi8ijKa
>>657
グラがもう次世代機やな
660名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:30:28.79ID:g6YPUIC/0
いつもの無職が珍しくSIE次世代機スレにも書き込んでる
http://hissi.org/read.php/ghard/20190821/MS9zVGtwNEcw.html
661名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:35:30.35ID:1/sTkp4G0
しょっちゅう書き込んでるんだよなー😭
662名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 14:31:12.41ID:pquxYl6md
>>646
SteamならMacでも出せるから
663名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 15:14:25.20ID:RUiVVXj9a
>>660
問題ない書き込みだし別にいいじゃん
664名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 15:17:03.25ID:EUrjDK5v0
>>657
PS4プロより綺麗だな
665名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 15:23:01.08ID:D9FS6WBTa
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

E3前にリークされたこれだが、
下の方にあるArcturus12、今のNavi12の前身らしい
666名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 16:43:24.93ID:gmdr+kdma
いつもの無職w
667名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 16:54:14.27ID:sWJ2Beyv0
Microsoftは、Nintendo SwitchまたはPlayStation 4でより多くのファーストパーティゲームをリリースする予定はありません。
https://www.windowscentral.com/microsoft-has-no-plans-release-first-party-games-nintendo-switch-or-playstation-4

同社は、他のコンソールに追加のファーストパーティタイトルを持ち込むための"計画はありません"
668名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 16:57:44.38ID:j0JIeFEx0
マイクラはもはや当世におけるゲームの顔と化していたから現役のありとあらゆるプラットフォームで出す、もとい出る
CupheadやOriはクッソ出来の良いインディーだからインディーゲー遊ぶユーザーが多いプラットフォームにも出すのを勧める
買収したスタジオがマルチで作ってたタイトルはそのままマルチで開発する
それ以上の施しはまあMS側にメリット無いからな
669名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 17:47:03.93ID:dSFfcvPr0
PS5とスカーレット両方買うより
高性能PC買った方がコスパ良かったりしてな
670名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 17:49:18.28ID:L01KI41M0
スカーレット買う必要性がどこにあるのか分からん
671名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:07:04.32ID:6JZfoLcL0
>>657
LGBTに配慮して無理やり主人公決めたみたいな。
お前ら、これでいいのか?(笑)
672名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:08:21.70ID:j0JIeFEx0
4のキャンペーン遊んで5がケイトの話にならないと思っていた奴がいたら小学校から国語教育やり直しレベルだろ
673名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:09:32.09ID:mvnZVaVp0
>>670
そりゃIP丸出しでこんなこと書いてる真性ゴキブリには分からんでしょ

769 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 6bb1-dCD9 [58.1.131.181])[sage]:2019/08/21(水) 09:46:20.31 ID:L01KI41M0
おまんこしゃぶりつくしたい(´・ω・`)

792 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 6bb1-dCD9 [58.1.131.181])[sage]:2019/08/21(水) 09:50:47.95 ID:L01KI41M0
女の子がいってもいっても舐め続けて失神するまでおまんこ舐めたいよね(´・ω・`)
僕童貞だけど

770 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 6bb1-dCD9 [58.1.131.181])[sage]:2019/08/21(水) 17:21:40.82 ID:L01KI41M0
>>761
分かる分かる
最後におまんこ開かせてゴールだよね
僕童貞だけど(´・ω・`)

801 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 6bb1-dCD9 [58.1.131.181])[sage]:2019/08/21(水) 17:25:22.92 ID:L01KI41M0
ちんちんおっきければついてるだけで女の子いくしね
子宮つけばいくように女の子体できてるからね
僕童貞だけど(´・ω・`)
674名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:12:38.01ID:VqtgKLN6a
>>669
両方買っても15マンで釣り来るやろ、コスパはCS独壇場
675名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:13:14.16ID:MDKaWpeI0
安定のソクミンで草w
676名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:54:43.55ID:Wre/swOj0
>>673
これはマジでヒドいなw
677名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:56:35.79ID:gY8v0PMLa
さすが童貞G
何も分かってないわ
678名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:59:15.42ID:nPzpOM520
ゴキブリが大好きなソクミンの前だけで見せるおどけた姿を
煽ったスレで晒されることほど恥ずかしいものはないよね
679名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 20:14:18.80ID:3bLW2EWY0
ゲームしかできないクソPCにXBOXと名前つけただけw
MSはバカを騙すことしか考えてないんだな
680名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 21:24:44.33ID:9QGbQhQY0
>>670
Xbox系はソフト代安く抑えれるの知らんの?
681名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 21:29:02.90ID:D9FS6WBTa
箱のセールはクッソ安い上に量も多く週替わりなので気を付けないと毎週散財だわ
スカレに互換あるから躊躇なくポチポチいっちまう
682名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 21:32:41.46ID:2zKNTX46p
もう大半の主要タイトルにクロスプレイあるからPSはいらんな。むしろPS買う必要性がない
683名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 21:46:09.39ID:u8jVHNT/F
>>665
あ〜??そういうこと?
いろいろと合致したわ
684名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 21:57:42.58ID:yuqj+szy0
高性能!高性能!と叫びながら
より高性能なPCと比較されるとコスパと喚く真正の知恵遅れ

 ./痴漢\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  レイトレ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| PS5より高性能!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

                クルッ
 ./痴漢\.  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   ソフトが安い!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  コスパ!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
685名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 22:01:32.36ID:ohw4YOAR0
CS機同士でも比較はされたくないらしいゴキブリ
686名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 22:20:07.93ID:L01KI41M0
糞箱買うならPCでいいな
っていうかみんなPC持ってるから糞箱なんかいらんなw
687名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 22:25:18.31ID:2zKNTX46p
クソPSはもっといらんけど
688名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 22:28:09.86ID:wNtUrg0v0
Navi12以降から実装されている機能

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
689名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 22:30:52.43ID:I4MJb6xrd
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-08-19/sony-agrees-to-acquire-spider-man-video-game-developer-insomniac

ソニーもファーストタイトルもWindowsPCへ
ゲームはMicrosoftに集まる
690名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 23:02:22.66ID:wEqTFe710
>>683
スカーレットはNavi21じゃなくてNavi12なの?
Navi12ってNavi10より性能低いんじゃないの?
691名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 23:21:57.61ID:mssHhhds0
スカはnavi21だろ
692名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 23:55:27.95ID:wNtUrg0v0
スペック高い順に
Navi12>Navi10>Navi14

Navi12は10シリーズの中で唯一CU数がキャップ40を超えた64CU
GCNであるArcturusの一部アーキテクチャを設計に取り入れたことで64まで実装可能となったと言われてる
つまりスカーレットの開発機はNavi21のサンプルができるまでArcturus12(Navi12)を間借りしてるって話だろう
693名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 02:25:41.60ID:8sP+zw7Dd
箱はマンクラの水きれいにするだけのレイトレ積んで価格爆上げ売上爆死か…
694名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 07:56:54.53ID:6hxwV9pVa
毎日毎日くだらないデタラメ
695名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 08:00:27.02ID:GeqL7hKy0
ライセンス君が書き込んだら「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定
696名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 08:54:15.04ID:LiCAMt03M
次世代になってもPCに勝てない箱かぁ
697名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 08:57:07.56ID:gmMJ3BS80
スカーレット、やはり12tflopsのようだね
698名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 09:32:52.38ID:IYaUUjmva
>>696
そりゃPCはいくらでも金かけられるからね
25万円PCが5万円ゲーム機に負けたらそれこそおかしい
699名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 09:45:27.21ID:MVm59sVs0
5月まではレイトレはPS5だけの機能みたいにハシャいでたのに今じゃすっかりいらない子扱いだな
700名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 09:49:09.69ID:IYaUUjmva
さすがにおかんのAtom PCには勝てるけどな
701名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 10:04:43.31ID:75E9dYAp0
今の時代アトムなんか池沼しか買わんわ
702名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 10:21:03.27ID:IYaUUjmva
一般人はCPUなんか気にせんて
703名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 10:24:05.25ID:BMzAJgW10
ツウならXbox
704名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 10:50:53.57ID:1QgEqJs70
ワンの次はツウ
705名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 10:54:40.00ID:Y9AKEfJTC
>>696
CSがPCに勝てる訳無いやん

来年のPS5に載ってるZen2とNavi、PC向けはとっくに販売済みだし
706名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 11:36:45.47ID:c5T/7XXv0
ところでPC勢は8K120fpsで楽しんでるんだろうけど、モニタ何使ってるか教えてくれ
707名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 11:52:47.70ID:RtO6X41m0
>>706
その前にPC勢が8K120フレーム環境で楽しんでると
考えた根拠を教えてくれ
708名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 11:55:41.02ID:Hm6QIdLJ0
>>696という傍ら、PS5がRTX2080相当!とホルホルしてるゴキブリ見るに
PS5でPCに勝てると思っちゃってるの、ゴキブリなんだよなぁ・・・
709名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 12:18:34.45ID:c5T/7XXv0
>>707
現状の最高環境だろ?参考にしたいので
710名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 12:20:47.78ID:R42qggBrd
最高環境に興味あるのにPCもモニタも持って無いとかw
711名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 12:22:46.77ID:sLv8c8WG0
PCユーザーのRTX率来年末には1割いくかな?
712名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 12:23:31.64ID:c5T/7XXv0
PCには興味は無いぞ(´・ω・`)
713名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 12:41:54.22ID:c5T/7XXv0
スカの為にPG27UQ買っちゃうかなー27だと画面小さいかなーどーしよっかなー
714名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 12:42:14.84ID:s2K/WeNe0
pcは買えませんの間違いでは?
715名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 13:11:34.90ID:C5fHDA1B0
液晶はスペック追い掛けるより
ある程度妥協して65インチ前後の買った方が
満足度高いと思うけどな
716名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 13:28:48.22ID:LiCAMt03M
次世代箱は勝てても2070程度までか
717名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 17:50:06.49ID:VIyRnM+U0
マイクロソフト「Xbox」ユーザーの音声も業者が確認との報道
https://japan.cnet.com/article/35141596/

>Microsoftの請負業者が、「Xbox」で音声アシスタント機能「Cortana」を利用している
プレイヤーの音声を聞いていたという。Viceが米国時間8月22日に報じた。

>また、CortanaがXboxに追加された2016年より前の時期にも、「Kinect」システムの
音声コマンドから取得されたユーザーの音声を業者がチェックしていたという。

次世代スパイBOX買う奴おる?
718名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 17:57:53.03ID:fmDDdcbA0
それってgoogleが検索ワードをチェックするのと何が違うんだ
719名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 18:01:27.58ID:MVm59sVs0
新テクスレは別売り拡張ハードウェアでレイトレ対応に夢見る様にまでなったのか
720名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 18:59:59.28ID:JdNVQZnra
>>719
嘘やろ?と思ったらマジだった
どうしてこうなった(・ω・)
721名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 19:23:16.42ID:4tVi5kGsa
どんなバスを引き出すのか夢溢れるな
722名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 19:35:38.70ID:5OJcQ/U40
PowerPC16コア64スレッドのdGPUで完全後方互換のモンスターとか言ってた人は馬鹿に出来ない
何故なら今残ってる痴漢はその残党なのだから
723名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 19:47:35.89ID:jNB/cVCD0
今更退けないゴキちゃんの悲惨なダンスは止まらないんやな…
724名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:08:54.82ID:VIyRnM+U0
そういや最高性能のハードが圧倒的シェアを取るのは初か
大体後発で性能高いか同時期で値段が高いかの二択だけど箱一は同時期で高くてPS4の性能半分
ドリキャスよりも酷い負け方だったな
725名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:31:20.50ID:DhYMbQcP0
キネクト付けたりしてたからね
その路線は捨ててスカーレットは性能全振りなのでPS5が性能で勝つのは無理
726名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:38:15.00ID:VIyRnM+U0
1万円のキネクトを付けて1万円値上げしたんだから言い訳にはならないけどね
400mmのダイサイズのSoC乗っけて599ドルだったらまた負けるだろうね
727名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:43:04.37ID:nUHkWR/Q0
ゴキがゴキ捨てへの悲しい妄想してるのが哀れやね
開発機9tでまじで8tが現実になりそうで笑えるんや
728名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:48:55.51ID:51QXAnBi0
そろそろスカちゃんはテープアウトしてないとホリデー間に合わない
RDNA2上手くいってない?
729名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:49:30.44ID:W+D9pVPSM
>>724
360は最高性能でシェア1位だったし
oneも最高性能で1番売れた
730名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 20:55:09.21ID:EbtEyUKQd
360って実はその世代ではシェア最下位だったりする
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_game_consoles#Home_game_consoles
731名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:15:29.03ID:dplRdBe0M
>>730
ソニーの生産出荷の嘘データなんかなにも参考にならんぞ
732名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:17:18.54ID:75E9dYAp0
箱の方が信用ならんわ
PC買ったら箱プレゼントとかやってたのに
733名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:22:40.20ID:jNB/cVCD0
PS2までに積み上げた利益ごとSCEが吹っ飛んだのが前世代のすべて
734名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:23:47.56ID:yGPGYw5ia
>>730
ソフト売り上げでゴミ惨は負けてるから
735名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:36:43.58ID:51QXAnBi0
>>731
>>734
どんまい
736名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:44:15.80ID:R+UUrbVj0
>>730
360からOneで半減してんだ・・・
737名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:46:39.70ID:dyN4ZJ310
>>721
レイトレ部分だけを外に引き出すとなると、オーパーツ並みのチップ設計とバスが必要やなw
外付けGPUの方がまだ現実味ありそう
738名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 21:50:13.63ID:MTLkwGtL0
>>717
個人が特定出来ないデータとして品質向上に利用するのは大体のところがやってるし規約にもあると思うが
何がダメだと思うんだ?
739名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:05:25.42ID:jNB/cVCD0
>>738
ゴキちゃんに論理を求めるな
740名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:05:35.54ID:yScfiBlud
>>727
8TFだと箱1Xに毛が生えた程度の違いにしかならないかもしれん
箱1Xの30fps相当の画面で60fpsで動くあたりが上限かと
まあPS4しかやってないライト層には十分だろうけど
741名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:16:04.97ID:KlqKXvwaH
レンダリングをレイトレ方式に切り替えていかないとこの先どん詰まりなのは違いないからな
742名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:16:41.06ID:Hm6QIdLJ0
ゴキブリ曰く、世界最大規模のPSNおもらしは綺麗なおもらしだからな
743名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:17:08.11ID:51QXAnBi0
レイトレやるには性能が100倍足りないぞ
744名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:26:07.82ID:JdNVQZnra
レイトレは何も初めから完璧にやる必要はない
一番眠たいのは挑戦しないってことだと思うわ
745名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:30:57.53ID:51QXAnBi0
ビジョンなき挑戦はただの無謀
Kinectがまさにそれだな、完全にサード丸投げ
746名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:32:22.46ID:JdNVQZnra
Xboxゼネラルマネージャーのアーロン・グリーンバーグは、今後のProject Scarlett Xboxコンソールがプロセッサの大幅なアップグレードをもたらすことを明らかにしました。

https://gadgets.ndtv.com/games/news/xbox-one-project-scarlett-cpu-upgrade-aaron-greenberg-2088998
747名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:32:22.61ID:hhoTHwjba
>>717
日本じゃ対応してなかったし、SKip A Headはすでに使えなくなってるし、問題ない
748名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:36:12.68ID:51QXAnBi0



BF5の箱XとRTXのRTUltraの差がこの程度
この差がRTXなら6万ぐらいだけど払えますかって話だわな
749名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:38:26.67ID:t7b437fl0
Project Scarlett has been touted to deliver 4x higher performance compared to the Xbox One X and 40x performance boost over current-gen consoles.
750名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 22:40:07.44ID:t7b437fl0
The company's Xbox team has collaborated with Nvidia to create a custom processor for its upcoming console,
751名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 23:02:27.76ID:AdDlYj4I0
これでもしPS5もHWレイトレだと分かったから
ゴキブリは手のひら返して勝利宣言するんだろうな
752名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 23:26:03.53ID:gmMJ3BS80
>>750
ん?どゆこと?
753名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 23:59:55.92ID:MTLkwGtL0
素人が書いてんのか
754名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 00:42:04.87ID:Ia/3X7aV0
AMDと完全に間違ってるんだろw
755名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 07:30:34.74ID:S69lOb4bd
今発売されてるPCの販売数上位10機種で
3Dグラフィックス能力がスカーレットより
上の機種ってなん機種くらいあるんだろ。
756名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 07:33:59.85ID:Vy+1xRTmx
>>735
ゴキ悔しそうw
箱○のミリオンタイトル数がゴキステを圧倒してるんだがw
757名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 07:56:16.19ID:ypWheL9N0
>>755
CSでスペックトップの箱XよりPS4やSwitchが売れてるだろ
考えるだけアホ
758名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 08:06:42.76ID:4lVjzsRr0
結局ゲーム機のメインターゲットって子供だから
親が買い与えやすいハードが売れるんだろうな。
759名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 08:08:56.92ID:jLxR/Zaxx
>>758
それだけにPS4の1億台ってのは良い棲み分けをした
760名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 08:22:05.04ID:cWcedmT40
逆に言うとたくさん本体売りたいとなるとスペックを高くできない
ユーザー層のニーズ見てハード設計するからね
761名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 08:35:14.37ID:MvBsxMktM
やはりPCには遠く及ばなかったか…
762名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 09:16:39.31ID:tDF0gSrea
>>760
まあその通りだな
コンシューマ機をスペックで買うような人種はXBOXを選んでないとメーカーのコンセプトを理解できずに買い物してることになるからな
たまに見るけどXBOX以外でスペックガーしてるのは明らかに自分のニーズとメーカーのニーズにズレが生じてるのが原因かなと
763名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 09:18:30.51ID:SdjrB0JMd
>>746
これは期待できそう
764名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 09:20:26.18ID:3aV3/GX20
Hardware Chart 10th August 2019
Platform N. America Europe Japan Global
PS4 50,998 84,617 15,730 182,061
NS 66,395 46,882 44,257 180,818
XOne 23,371 10,456 39 38,963


サンキューゴミ箱


39w
早く次世代機出さないと死んじゃうよ
765名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 09:44:40.03ID:IkAK5qfYH
XBOXのRT導入を皮切りに本格的にレイトレ移行が開始されてほしいな
どの道今の路線を突き詰めるとレンダリングはRT方式になるのだから
766名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 10:19:10.78ID:3aV3/GX20
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

【8/5〜8/18】
Xbox One X/59台(累計:16385台)
Xbox One S/27台(累計:90835台)


ここまでひどいと次世代機は名前変えたほうがいい
767名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 10:25:51.45ID:st8g7MaQ0
https://gearnuke.com/third-party-action-rpg-ps5-xbox-scarlet/

Ray Traced reflections….looks really impressive

マルチのARPGだけど、レイトレすごかった
PS5版ね。Scarletは無かったから比較は出来ない
768名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 10:42:37.66ID:nFhRGpIxM
scarlettのマイクラはレイトレ対応になるだろうね

769名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 10:46:14.87ID:vWi0gfLS0
>>767
ゴキちゃん、都合のいいとこだけコピペしない方がいいよ^^;

> Framerate wasn’t always smooth….seemed to be in the 20-30fps range
770名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 10:47:20.21ID:gPrL+hvt0
20から30fpsって......
ゴミすぎて使いもんにならんやん....
771名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 10:55:44.09ID:pU77u2Nt0
>>767
>Scarletは無かったから比較は出来ない

地味にヤバイ情報だな、ロックハート計画が無くなってアナコンダ計画がグチャグチャなんだろうか?
スペックと価格帯の落としどころでめっちゃ苦労してそう
来年のホリデーに出るかも怪しくなってきたな
772名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:17:08.73ID:gPrL+hvt0
ゴキ捨てがあまりにもヤバいからってそんな妄想を....
まじで8tが現実にwwwww
773名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:17:54.14ID:PjuOS1Sz0
普通にPS5の方が発売先なだけだと思う
774名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:21:05.32ID:3eA0JuTa0
SIE次世代機スレの真性ゴキブリだからしゃーない

648 :名無しさん必死だな :2019/08/23(金) 10:56:57.35 ID:pU77u2Nt0
スカーレット版が無かったってのが面白い
発売時期が決まってるのはこっちなのにw
775名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:23:33.24ID:vQ2/16CUd
イベント出展はもう時代遅れだから我々は違うやり方で行く、ってE3撤退したSIE

何故かイベント出展しまくってPS5アピールしてる
776名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:25:15.25ID:3aV3/GX20
リードプラットフォームどっちになるんだろうな
777名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:31:22.78ID:PjuOS1Sz0
E3はあほみたいにぼられるからな
778名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:32:00.77ID:GCyFCo+5d
>>770
>>769
これ箱だって同じだろ
最高性能のPS5で20−30なら箱はもっと下だろうね
PROの手足にも及ばねないw
779名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:33:48.20ID:tDF0gSrea
>>769
スカーレットはレイトレ込みでもfpsにも拘ったアーキテクチャなので120は出なくとも60fpsは出て欲しいな
780名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:35:39.15ID:SdjrB0JMd
うーん、、PS5の発売は思ってる以上に早そうだなぁ
781名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:36:16.36ID:JjtWJ61N0
現状のonexでも4k60フレ出せるんだから
箱もPSも次世代機は4k60フレ レイトレ対応くらいは
出して貰わないと
782名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:37:45.95ID:iYNRypiq0
>>779
HWレイトレ有するスカーレットはフレームレートまで保証してるからなぁ

https://www.gamespot.com/amp-articles/xbox-scarlett-is-focused-on-more-than-just-prettie/1100-6468806
> ゲームが信じられないほど高速にロードされ、ゲームが可能な限り最高のフレームレートで実行されることを保証します。
> 私たちはWindowsの会社でもあるため、PCで行われている作業と開発者が行っている作業を確認しています。
> 毎秒60フレームのゲームが大好きなので、4K60fpsでゲームを実行することが、私たちにとって本当の設計目標になると思います
783名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:38:38.73ID:BJeCtogJ0
PS5、Scarlett両方実時間レイトレで対応するんだよな
Scarlettの方は専用ハードで実現するってのは今までの話からわかるんだけど
PS5がいまいちわからん力技で実現しようとしてるようにも感じる
784名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:42:59.83ID:4PEbSzFd0
>>778
手足にも及ばねないってなんだよ知障

足下にも及ばないって言いたかったのか?
785名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 11:51:44.69ID:st8g7MaQ0
>>748のレイトレ有りと無しの差が微妙
786名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 12:27:27.29ID:PjuOS1Sz0
結局レイトレってそんな正確にやる必要ある?っていうのがソニーの答えだと思う
なんかの研究してるわけでもないし
正確なレイトレって必要がない
787名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 12:29:27.68ID:+QC1bjWAr
>>778
お前日本人か?酷い日本語だな。
788名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 13:15:53.70ID:A0dWpI/ra
レイトレはエコシステムと相性良いので早めに対応しておくほど後々の付加価値が上がってく
それと一度レイトレのコード作ってしまえばレベルデザインとか変更した際にもライティングやらポストエフェクト絡みのメンテ不要になるからな
マシンパワー利用した上級コード的な手法になる
789名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 13:23:41.35ID:SdjrB0JMd
>>782
レイトレ考慮したボトルネックの排除というとやっぱL4キャッシュ的なものを載せてくるんだろうか
790名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 13:26:02.31ID:st8g7MaQ0
でも必要な計算コストは、光源の数と、光の反射の回数、表面材質の設定、物質の複雑さで、画素単位で計算が独立していて、条件分岐も複雑
3Dオブジェクトに対して1種類のテクスチャとレイトレアルゴで絵が作れるという理想論にはマシンパワー足り無すぎるのが現実
791名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 13:45:13.59ID:88oc5fMA0
>>786
ポリフォがなんか独自のレイトレ技術を開発してたじゃん

まあGT次回作が出るのは間違いなくPS5Pro発売以降だろうから
PS5のスペックは想定してないだろうけど
792名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:17:55.27ID:PjuOS1Sz0
今回は結構早いっていう噂なかったっけ?
793名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:32:52.90ID:D2cFJ6m90
Proちゃんが4K詐欺やろうとしてたと同じでPS5ではレイトレ詐欺やるつもりだったんじゃね?
794名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 15:38:28.04ID:l5ZsVK8n0
そもそもゴキブリはレイトレが何か知らんからな
なんかれいとれってゆうひかりのやつ
ぐらいしか知らん
795名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 16:35:16.79ID:ZEcQZ+9i0
スカーレット以前にH/W RT対応のRDNA2のES版すらまだ出来てないんじゃね
小町のリークにardenのベンチあったけど開発機に載せてる段階じゃ無さそう

>Scarletは無かったから比較は出来ない

開発機が間に合ってなさそう
796名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 16:40:28.68ID:qF+T9uRB0
こいつはPS5版の開発デスクだけ見せてもらったんじゃね?

それとも同じデスクにPS5とスカの開発機が置いてあって
同時に出力しながら開発するのが普通なのか?
797名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 16:58:27.69ID:A0dWpI/ra
マルチはスペックの低いハードから作らないと厳しいからね
798名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:17:17.97ID:vL6ggSuH0
https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-speculation-launch-thread-ot6-mostly-fan-noise-and-hot-air.129193/page-179#post-23840600

この有名リーカー曰く、PS5の方が高性能らしいね
799名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:21:58.51ID:UHZnII3t0
>>798
「PS5のレイトレがガックガクだった」ってリークした奴やん

「PS5の方が高性能」なんて言ってるか?
800名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:47:33.93ID:bdG0P9fYa
>>798

Game was not shown behind closed doors at e3
Really early
Running on PS5
I didn't see Scarlett so I can't directly compare
Framerate wasn't always smooth....seemed to be in the 20-30fps range
Open world and the scope was unbelievable. Never seen anything like it...far beyond Witcher/BOTW/HZD
Even so, close up details were beyond anything I have seen before
Ray Traced reflections....looks really impressive
Dynamic destructable environments...this game is just WTF

I specifically asked about general Teraflop performance about Scarlett and PS5.
He said " from what I know, both final console should have double digits TF."

PS5 and Xbox Scarlett will launch together again.....possibly in the same month like last time.
801名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 17:56:38.15ID:IDt6VaQA0
PS5によるデモでわかったこと(>>767)
・フレームレートは20〜30fpsの範囲
・SSDについてはダンマリ

やべぞっ
802名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:03:04.91ID:PjuOS1Sz0
発売同時期だと箱ってどうなってるんだろうな
送れまくってないか?
803名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:17:32.88ID:/ojVfPKU0
海外フォーラムでも書かれてるけど
今回MSは情報漏えい対策を徹底してるよ

一部のサードが必ずスペックを漏らすから
MSもそれを想定してサードにはターゲットスペック(≠最終スペック)までしか伝えてない

だから今は「開発機はPS5が上回っていた」とか好き放題言われてるけど
その根拠となるスペックは一切出てこない
804名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:25:31.40ID:hiYLL7nAa
開発機がリッチ過ぎてソフトが実機でまともに動かず発売までに劣化するのがソニーさんですから
805名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:31:43.77ID:pPshR6Qz0
黙って30万貯めてゲーミングpc買えっての雑魚共
806名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:34:10.33ID:aJABeNZQ0
>>794
豚のお前と同じレベル
807名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 18:51:40.33ID:aOqYglSup
30万のPCがウイルスに感染してBIOS飛んだら笑うわ
808名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:10:03.28ID:8NG+pqKt0
>>767
これ今サイゲームス(ズ?)が作ってるゲームでしょ
809名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:24:56.05ID:DDTg3BrE0
これから出すハードでレイトレなしは考えられないだろ

810名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 19:55:44.01ID:vL6ggSuH0
>>804
箱一はPS4の7割の性能しかなかったけど
811名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:10:07.01ID:rCsvSm+G0
ファーストがレイトレ無くてイイんじゃね?って考えでも
サードが無理に実装してくるのが問題
812名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:17:28.78ID:TZziPwmO0
AWSの件はゲハ的に大したニュースじゃないの?アマゾン煽っても信者いないからつまんないのか
813名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 20:20:12.23ID:vL6ggSuH0
だってPSNも任天堂も米アカマイだろ
814名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:26:07.67ID:XrwlWoLMF
PS5はもうGonzaloをテープアウトしたからどうにもならんよ
815名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:45:18.40ID:Bz4BF9p10
新テクスレはPS5本体を2台接続させる事でパワーアップするという夢見る様にまでなったのか
816名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:46:48.96ID:voncvKa/a
>>810
XはProのw
817名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:56:29.34ID:vL6ggSuH0
>>816
劣化してないよ、元々4TFLOPSだから

劣化したのは無限のクラウドパワーだのKinectだの言ってた箱一さん
818名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 21:59:57.56ID:4lVjzsRr0
会話の噛み合わなさw
819名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:09:17.75ID:hUUl0mZg0
Proはなあ…
820名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:16:52.51ID:PjuOS1Sz0
Xはただのゴミだろ
ほんまソニーよりもただ数字の高い奴だしたいっていう子供みたいなことやってるの笑えるわ
821名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:27:36.03ID:tOgczKIZ0
ウッチャー3がパフォーマンスモードでも30fps前半に落ち込むのが糞箱Xだしなぁ・・・

■禅■ Xbox Scorpioが搭載するRyzen CPUとVega GPU、3月にPC用に発売するとAMDが発表 ■蠍■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486019241/

77 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/03(金) 17:35:11.75 ID:2JeEQe+Aa
何のために2017末まで待ったかといえば、VegaとZenのAPUのため
この組み合わせじゃ無いと思える方がおかしい

110 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/04(土) 14:12:14.62 ID:Hhmm9ej30
普通に考えるとジャガーなんて使わないってバカでも分かる、PS一神教だと理解出来ないけど。
PS4PROは完全互換実現の為ジャガーを選択、GPUは旧規格に最新VEGA技術先行投入した代物採用。
PS4との完全互換捨ててれば、PROはジャガー使用してないしGPUも旧規格切捨ててもっとパワー出せた。

185 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/05(日) 08:04:20.09 ID:oGOwUmje0
ProみたいなGCN1.1とJaguar継続みたいなショボイものは出てこないから楽しみに待ちましょう

173 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/04/02(日) 15:07:40.00 ID:pxQMruHT0
RX480って5.8Tflops 256GB/sだから、Scorpioまで届いていない
APUは歩留まりの関係上限界までクロック上げられないから、vegaで余裕をもって6TFlopsしか選択肢がない
vega 6TFlops、zen 8コア、320GB/s 12GBメモリはブレようがない

239 名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 01:18:46.41 ID:n/VEnJns0 [10/16]
>>227
そこを吸収するのがOS屋本来の仕事でしょ。SIEはできなくても、MSにとっては朝飯前。
RyzenとAthronは別のOfficeが必要なの?って話。

455 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/23(木) 13:17:17.61 ID:yApGvG+C0
ジャガーなら年末まで伸ばす必要ないだろ
年末あたりじゃないと手に入らない部品があるからその時になってるわけで
ゴキ残念
822名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:28:20.25ID:D2cFJ6m90
ゴミだなあ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
823名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:33:29.64ID:tOgczKIZ0
たしかにな・・・

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
824名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:34:02.69ID:PjuOS1Sz0
糞箱のトップががちでまんまお前らだからな
笑えるよなw
825名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:37:41.36ID:aOqYglSup
PS4ボロでCOD MWやると爆音ファンが鳴りまくって本当ゴミだとよ
826名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:40:15.63ID:D2cFJ6m90
ウリアゲでProちゃんの性能が上がる世界なら良かったのに(´;ω;`)
827名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:41:10.61ID:tOgczKIZ0
30万のPCがウイルスでBIOSが飛ぶ(キリッ

だからボクはXBOX ONE X (キリッ

(笑)
828名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:42:54.99ID:tOgczKIZ0
Q.なぜXBOX ONE Xは売れないの?

A.PS4 Proのように独占タイトルが無いからです。また、VRにも対応していません。
ほぼ全てのタイトルがPCとマルチなのでXBOX ONE X自体が劣化PCなのです。

これで全て反論出来てしまう世界
そしてそれを表してるが>>823
829名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:46:11.28ID:tkmjR3wa0
1Xは凄いと思うけどねぇ
830名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:51:47.76ID:aOqYglSup
PS4ボロだとゴッド・オブ・ウォーもホライゾンも爆音でうっさいよ。ゲームやるとハードウェア叩き壊したくなるレベル。売り上げとかシェアでなく、
やっぱりゲームはハードウェアなんだなと思わせる。ハードウェアは毎日使うものだからシェアとか売り上げ高くても自分にお金入るわけでもないからどうでもいい話。
831名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:52:53.29ID:PjuOS1Sz0
売れない=必要ない
832名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:54:03.33ID:tOgczKIZ0
ID:aOqYglSupが4万のPS4Proの爆音にブチキレてPS4Proブチ壊したら笑うわ
833名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:55:23.26ID:Ia/3X7aV0
今後出る型落ちNavi10liteの仮にゴミ1億台売れてもそういうのは

使えない大量こ粗大ゴミ

ってことなんだから覚えておけよ。
834名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:56:53.99ID:tOgczKIZ0
>仮にゴミ1億台売れてもそういうのは

もうゴミ箱は売れないと予防線張ってて笑うw
835名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:59:11.36ID:PjuOS1Sz0
PS5が一億台売れちゃうのは覚悟してるんだねw
836名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 22:59:42.68ID:tOgczKIZ0
Q.なぜXBOX ONE Xは売れないの?

A.PS4 Proのように独占タイトルが無いからです。また、VRにも対応していません。
ほぼ全てのタイトルがPCとマルチなのでXBOX ONE X自体が劣化PCなのです。

Q.じゃあ何でXBOXユーザーは性能を求めているのにPCへ移行しないの?

A.端的に言うとゲーミングPCを買うお金が無いからです。維持する知識もありません。
また、マウスによるエイムなども出来ないニワカゲーマーがコアユーザー気取ってるこれがXBOXユーザーだからです。
837名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:03:56.10ID:Ww/Nt+710
Gears of War5
838名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:04:49.01ID:1eB6QIqf0
誰とは言わんけどレス見てるとキモさが滲みでてるな
839名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:05:51.07ID:NN8x4elz0
47 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/29(月) 19:27:47.34 ID:adtstrr40NIKU [2/2]
セガ信者と妊娠がバチバチやってた頃の妊娠には余裕があった
何故ならセガに負けたという敗北感が全く無かったからだ
これは今のXBOXにもいえる。妊娠はXBOXを格下と見てるから余裕がある

だけどソニーは違う。ソニーは一世代で任天堂から覇権を奪い、妊娠のプライドを1代にして壊してしまった
その時の憎しみから妊娠はソニーを目の敵にする。PS4がもうすぐ1億台を超えて1億100万台のWiiすらも超えてしまう

そうなるともはや妊娠の暴走は止まらない

50 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/30(火) 00:05:26.38 ID:9G7l5QN60
274 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/29(月) 17:01:17.06 ID:Fpiv4JNtaNIKU
>>273
実際にゲームを買ってないのはPSや箱ユーザーってところまでがオチ

XBOXユーザーをナチュラルに見下してるのは事実だろ

51 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/30(火) 00:20:25.64 ID:vcnGMM9c0
箱ユーザーはまあねぇ
あの売上で自分たちをコアゲーマー扱いしてるのは自己評価高すぎると思う

ID:vcnGMM9c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190730/dmNuR0VNOWMw.html

これすこ
840名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:11:34.89ID:D2cFJ6m90
ソニーはこういう画像作らないの?
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
841名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:14:12.69ID:wZXhRn2i0
>>840
そんなキモいことをするのは痴漢だけだよ
PS4の半分の性能しかない糞犬がトゥームレッカーだの言われてた時にPSユーザーが得意げに作ってたか?
箱○とPS3のテイルズを500%に拡大してジャギが若干少ないと勝利宣言するのはキミ達ぐらい

そういうことだよ
842名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:15:46.44ID:D2cFJ6m90
今や1080pハードと4Kハードだから時代は変わるよな
売上ではSwitchに蹴飛ばされ性能ではOneXに踏み潰されProちゃんの存在意義がゴキちゃんのプライドごとズタズタになってしまった
843名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:18:37.48ID:wZXhRn2i0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190823/RDJjRko2bTkw.html

楽しそうな人生だね(棒読み)
844名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:23:00.54ID:gPrL+hvt0
ゴキちゃんがゴキ捨て5のゴミ性能への予防線貼りまくりで笑えるんやなwww
あんだけnavi独占8kレイトレとかほざいてたのに今じゃウリゲガーしか言わなくなっててもう面白すぎる
テクスレも葬式状態でゴキ捨て5二台合体させて高性能とかいつの時代だよっていう哀れさwwww
845名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:24:52.59ID:me5u0MoA0
>>840
すげーラインナップだよな
ゴキステファーストってまともなゲーム皆無だし
スタジオ閉鎖しまくってるしまもなく撤退するんだろうけど
846名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:25:07.75ID:cWcedmT40
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

直接関係者に聞いたらしい
あらためて確定だとツイートされとるね

Scarlettも早くリークされてくれ
847名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:27:55.61ID:cWcedmT40
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

もう削除されだが指の開発者によるとoneXの4倍のGPUでのベンチマークは満足いくものだったらしいな
848名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:29:09.88ID:hUUl0mZg0
直接聞いた(Rumor)
確定(take it with a grain of salt)

ソニー語難しすぎないか
849名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:29:30.60ID:cWcedmT40
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

Scarlettがリークされたときのために今からコードの読み方を覚えておこう
850名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:30:09.78ID:gPrL+hvt0
ゴキ捨て5まじで9tやったんか......
こんなん持ち上げてたゴキちゃんがかわいそすぎるやろ....
851名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:30:19.24ID:PjuOS1Sz0
そいつどうみても触ってないでしょ
852名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:30:31.70ID:cWcedmT40
>>848
あーごめん、その画像は初出のときのもので本人も疑ってたがつい先日確定したことをあらためてツイートしてるので気になるなら見ておいで
853名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:31:03.07ID:me5u0MoA0
40/36の説明は嘘くらいよな
CUが36/40稼働ってだけだろ

箱は60/56なんだろうな
854名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:32:05.30ID:D2cFJ6m90
いやいやさすがにそんなゴミを次世代機として出すなんてやらんでしょ
855名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:33:01.00ID:hUUl0mZg0
URLって概念が無くなってるって話は聞いてたがマジでやられるとビビるな
856名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:34:02.35ID:cWcedmT40
>>854
Gonzaloのこと?
ゴミではないよ
oneXの1.5倍だからね
ウィッチャー3の4kモードが60fpsで動くくらいのパワーはある
857名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:36:50.55ID:baRtxyeIM
箱X 6tflops
PS5 8tflops
箱2 18tflops(RDNA2で箱XPS5基準で24tflops)

もうこれ戦いにもなってないわな
858名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:37:54.52ID:p2IORNa40
>>853
フィル曰くスカーレットはその時期のハイエンドPC並の性能がターゲットだから18TFLOPSは無いとゴミだよ
つまり80CU以上あるってことだよ。もしPS5と同様に10Tに毛が生えた程度の性能ならPC買った方がいいってことになる
859名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:40:55.00ID:ANe9wjuUM
ハイエンドPCになるわけないから
200ワット程度の消費電力、MiniITXクラスの筐体サイズ、500ドル程度の本体価格
おまけにAMD製
これでハイエンドPCになるわけない
860名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:45:10.88ID:gPrL+hvt0
多分12tくらいで収まるんじゃね
861名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:46:05.36ID:cWcedmT40
k9DL8lE.png

このときに配布されているdevkitは80CUあったらしいけどまだGCNだったらしいね
862名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:46:13.00ID:p2IORNa40
>>859
OneXの4倍はちょうど18TFLOPS
これはフィルの言うその時期のハイエンドPC並にギリ合う数字
それ以外の符合性はどこにもない
863名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:46:30.27ID:oIMi0/jV0
>>858
フィルが「その時期のハイエンドPC並の性能がターゲット」っつったソース貼ってくれ
864名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:52:57.55ID:Ia/3X7aV0
仮にその12Tflopsと9Tflopsなら大差ありすぎだな。PS5は始まる前から本当ショボそう
865名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:55:42.26ID:p2IORNa40
>>863
https://kotaku.com/phil-spencer-on-xbox-s-unusual-strategy-working-with-s-1835652509/

・プラットフォームの成長に、世界で最もパワフルな
コンソールをリビングに提供することは重要

・コンソールをリリースする時期にその時代のハイエンドPCを超える
スペックを持ち込むことを今後のポリシーに設定した


情弱か?
866名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:57:06.04ID:Ia/3X7aV0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

ダセエええwww

まあネタだとは思うがw
867名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:58:28.23ID:cWcedmT40
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

このアヌビスってのがScarlettだと言われてる
まだサンプル1なので年末あたりか
868名無しさん必死だな
2019/08/23(金) 23:59:24.32ID:oIMi0/jV0
>>865
マジで言ってたんだな

スマンかった
869名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:06:59.06ID:QVwRG/Dz0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

リークが本物ならスケベ椅子だなこれ
870名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:09:21.03ID:KertnHu80
>>869
スケベ椅子っていう思い付くのが下品だわ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
871名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:09:50.04ID:x5/dn+QW0
次世代ゴキブリホイホイか?
872名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:21:29.80ID:96/oiE+5d
しかしこれ>>869、マジならスペック低そうじゃないか?
排熱口の窪みの底辺が本体の高さでしかも口のとこ光る?とすると無駄なシリコン使ってるからなおさら熱量は低そうに見える
873名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:27:24.13ID:WRx1tfXt0
オーバークロックの2GHzだからこんな穴だらけなん?
874名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:35:28.45ID:OZJgrhpr0
おい、
なんか来たぞ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚
875名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:38:35.96ID:rImU4YqN0
スペックはどっちも高いんだし性能で選ぶ奴はいないのPS5圧勝だろうな
過去のPS完全互換確定で盤石になった
MSはHALOやFORZAをPSで出すか検討するらしいね
876名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:42:11.82ID:OQIi7p7L0
ゴキちゃん.....
クソ性能濃厚だからってそんな妄想を....
逆にゴキ捨てがファーストをpcにも出すなんてブーメランになってるやん
877名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:50:09.89ID:x6B5bdex0
>>874
2月22日に、公式の日本のSEGA Twitterアカウントは、日本のMicrosoft Studioの内部からの写真をツイートしました。
他の詳細は発表されていませんが、SEGAの完全な購入に関係する可能性のある、より緊密な協力関係の話であると推測できます。
XboxのラインナップにSEGAを追加すると、MicrosoftはATLUSのカタログにあるペルソナシリーズ以外にも、多数の排他的IPにアクセスできるようになります。
Xbox限定のフランチャイズになる可能性のある他のタイトルは、Vanquish、Jet Set Radio、またはBayonettaです。
いずれの政党からも公式の言葉はまだ出ていないので、これらの話し合いも失敗する可能性がある。
ソニック・ザ・ヘッジホッグが彼の背後にある毛皮のような青にXboxのロゴを付けているのを見るかどうかは時間が経てば分かるでしょう。
878名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 00:58:38.92ID:M3lfKppWx
>>877
次元独占で金払えよってぐらいじゃないと
箱なんか付き合ってらんない
後でハシゴ外されたらどうしようもないもんな
879名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:00:00.29ID:rImU4YqN0
MSがセガ買うならペルソナがPCで出来る点だけは良いな
サクラはSIEが買い取れ
880名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:01:05.94ID:YXmBTn830
ぶっちゃけセガなんか全くいらん
ゴミしか作ってないからな
困るのって任天堂くらいでしょ
881名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:03:29.58ID:OQIi7p7L0
サクラも当然マルチやで
882名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:04:57.54ID:yZt/o4Wy0
>>868
騙されるなよ
ハイスペPC超える事をポリシーに設定したなんてどこにも書いてないから
883名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:08:28.45ID:VosPSszEa
>>869
殺虫灯か?
884名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:18:58.51ID:I1yqtUF60
セガ買うの?
セガよりもスクエニとカプコンがいいぞ
885名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:36:34.81ID:KertnHu80
EA買うぞ!
カプコン買うぞ!
Gamescomでフロムかプラチナ買うぞ!

ガイジしかおらんな
886名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:39:38.02ID:h+HJNdwr0
>>862
いまさらだけど箱One Xの4倍発言ってGPUではなくてCPU性能が約4倍って事な
フィル、フィルって騒いでる割に全然話聞いてないじゃないか
887名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 01:42:05.99ID:l7e85YYy0
ここでも書くが本当に来年次世代機だせるのか?
価格を無視すればいいけど今迄みたいにできるのか
安く組み立て工場となっている中国を無視できるのか

米中問題が偉いことになってるけどさ
888名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 02:06:14.15ID:fz7GF78N0
>>886
モバイル向けのJaguar8C8T 2Ghz強がZen2 ブースト3Ghz8C16Tの4倍の性能で済むわけないだろ
算数も出来ないのか?しかもCPUて明言してないし
889名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 02:29:44.77ID:QVwRG/Dz0
まあPS5は確実にコケるだろうな。わざわざ有名どころはクロスプレイで人数問題なくなるのにわざわざ型落ち買って低性能使う必要はない。シングルゲーは箱版で問題ないだろうしな
890名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 03:29:58.55ID:OQIi7p7L0
cpu4倍なんてどこでも言ってないがな
891名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 04:14:50.72ID:WdMjnYbc0
>>865
そういうしょーもない嘘をつかないと人とコミュニケーションが取れないのか?
892名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 04:31:44.60ID:yw2g3vXx0
>>877
デビルサマナー来たか
893名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 06:46:08.35ID:AS0pd38M0
性能しか取り柄の無い箱で性能低かったらボロクソに叩くわ
X4倍の性能に40倍爆速ロード期待してるで〜頼むぞフィルちゃん
894名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 07:02:48.63ID:XtZWHnBvM
箱がライバルとして機能してないから表現規制やオン値上げやPS5のゲーマー価格で
ソニーが調子こくんだから次世代箱はマジで頑張れよ
895名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 10:48:36.58ID:1QPV4eoZ0
>>882
>>891
ただの痴漢の妄想だな
こんな妄想糞スレでさえホルホルして400レスも伸ばすとかどんだけ痴漢はPS5に性能で勝ちたいんだよ

【ゴキ死亡】フィル「新型XBOXは発売時期のハイエンドPCを超える性能、世界最強のコンソールだ」
http://2chb.net/r/ghard/1561030272/l50

1名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:31:12.38ID:bNMMsn+C0
ゴキちゃんしょんべん漏らすなよ

https://kotaku.com/phil-spencer-on-xbox-s-unusual-strategy-working-with-s-1835652509/

要約

今後のタイトルはXBOX、Windows、xcloud上で展開し、全てがシームレスに繋がるようにする

プラットフォームの成長に、世界で最もパワフルなコンソールをリビングに提供することは重要

コンソールをリリースする時期にその時代のハイエンドPCを超えるスペックを持ち込むことを今後のポリシーに設定した

この背景にはWindowsデバイス向けのコンテンツは全てローレベルで統一するというGame Core戦略が絡んでいる
896名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:17:38.00ID:At96ScMva
スカーレットはGPUだけではなくCPU側にもアクセレレータ載せてるようだね
AIと物理エンジン支援らしいが

https://gadgets.ndtv.com/games/news/xbox-one-project-scarlett-cpu-upgrade-aaron-greenberg-2088998
897名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:38:13.92ID:AS0pd38M0
4Kで120fpsだってさ
楽しみ
898名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 11:51:21.30ID:AS0pd38M0
Project Scarlett has been touted to deliver 4x higher performance compared to the Xbox One X and 40x performance boost over current-gen consoles.

ProjectScarlettは、Xbox One Xと比較して4倍高いパフォーマンスを提供し、現在の世代のコンソールよりも40倍高いパフォーマンスを発揮すると宣伝されています。


ロードも40倍爆速で0.5秒以下切り替わり
すげえなこれで499ドルで出してくれるMS神 勝 確
PCももう雑魚の時代来たね

PS5笑笑
899名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:08:07.34ID:x5/dn+QW0
OneXの時点で同等のパフォーマンス出そうとしたら10万コースだったからな
@いくらでも出せる客(ハイエンドモデル需要)はガッツリゲーミングPC組んでどうぞ
A無限には出せないけどスペック欲しい客(わがままミドル需要)はXboxがコスパ最強ですよ
今後はこんな感じの押さえ方で行くんだろう
900名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:38:56.64ID:stGaUUsTp
願望になるが
アイドルマスターシリーズをまた出して欲しい
901名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 12:51:22.15ID:WdMjnYbc0
>>896
なんで他のサイトのインタビューを転載して記事にするようなサイトのURLを書くんだ?
902名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 13:31:13.66ID:x5/dn+QW0
>>900
PS4クリスマス週アイマス二万本(トップ)事件でCSにおけるアイドルマスターは死亡確認されたよ
903名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 14:13:02.92ID:YBk4aChQa
>>901
貼って欲しかったのはこれですか?
https://www.gamesradar.com/xbox-project-scarlett-will-see-a-big-upgrade-in-cpu-says-xboxs-aaron-greenberg/

というか、なんで最初から喧嘩腰なんだ?
904名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 14:37:28.11ID:WdMjnYbc0
あえて転載サイトの方を書く理由が何かあったのかなって
内容はE3で発表された事だし
905名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 14:59:50.34ID:Iks62VX00
>>904
今更貼るもんでもないのにな
906名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 15:07:22.26ID:wShU0k1Pa
昨日の記事やで?
ゲームスコンでフィルじゃなくアーロンのインタビュー記事の一部
全量は来週発売のXBOXマガジンで
907名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 15:35:22.92ID:WdMjnYbc0
インド在住だからよくndtvを見てるとかそういう理由?
908名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 15:42:54.69ID:rImU4YqN0
スカーレットがXBONEXの4倍性能
外人リーカーによればPS5はスカーレットより遥かに高い性能

CSゲーマーからすれば性能はもはやどうでもいいレベル
PS完全互換でPS4ユーザーが全員PS5買うから一人勝ちするだろう
909名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 16:06:53.67ID:OQIi7p7L0
外人リーカーってどいつのことよ
てかリーカーのほとんどが箱の方が性の上って言っとるんやぞ
そこにあのがっかり9tでゴキ捨て5低性能確定で死んでるやん
910名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 16:19:21.56ID:TCmDEmMd0
PSの歴史は世代最低性能の歴史
911名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 17:10:59.85ID:OZJgrhpr0
青いほうはリーカーとかそういう以前に工場からの物理的なサンプルが出てしまってるのでもはや何とも…
それよりもいろいろやってるのになかなか漏れ聞こえない赤いほうのやつだよな
912名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 17:11:55.31ID:yZt/o4Wy0
>>865がテクスレにコピペする為に嘘情報書いたリンクレスで煽るからちょっと過敏にはなるわな
913名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 17:12:29.13ID:cY99nl/M0
スカーレット、PS5共に完全互換を実現するならいいな。
今までの旧世代ハード全部ゴミに出せるし
914名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 17:46:07.86ID:WyqQ/r/D0
>>912
ゴキも信じてしまい
それを元に煽りコピペ作る始末だしな


9 :名無しさん必死だな :2019/08/12(月) 09:08:58.54 ID:DomgcZOC0
<これまでのフィルちゃんの言動>

・サソリは絶対にVRにも対応するぞ!絶対にだ! → 未だに対応していない
・サソリは通常CS機の価格帯だから安心していいぞ! → PS4Proより100ドル高くて誰も買ってない
・スカーレートの性能はその世代のハイエンドPCも凌駕するぞ! → どう考えても無理そう
・でも高いよ(笑) → これだけ当たりそう
915名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 17:54:03.25ID:1QPV4eoZ0
 Microsoftの請負業者が、「Xbox」で音声アシスタント機能「Cortana」を利用しているプレイヤーの音声を
聞いていたという。Viceが米国時間8月22日に報じた。また、CortanaがXboxに追加された2016年より前の
時期にも、「Kinect」システムの音声コマンドから取得されたユーザーの音声を業者がチェックしていたという。

 Microsoftは先週、「Skype」やCortanaなどの音声サービスでユーザーが交わした会話の「短いスニペット」
を人間が聞く可能性があることを明らかにしていた。この発表以前にも、他の大手テクノロジー企業と
音声サービスで、同じような事実が明らかになっている。8月に入り、Apple、Googleは、ユーザーの
音声録音データを人がチェックする取り組みを停止した。Amazonは「Alexa」の音声確認について
プライバシー設定を明確化している。その後、Facebookも人による音声レビューを停止したとしている。

 今回の報道を受け、Microsoftの広報担当者はメールによる声明で、同社が音声データを収集しており、
データを人がレビューする場合があることを「以前より明確にしている」と述べた。さらに、「われわれは、
音声データを収集する前に必ず顧客の許可を得ている。また、ユーザーのプライバシーを保護するために、
確認に使われる音声スニペットに関しては匿名化する措置を講じている。さらに、このようなデータの
処理にあたっては最も厳しいプライバシー基準を順守するよう義務付けている」と説明している。

 Microsoftのプライバシーに関する声明には、自社の人工知能(AI)システムの精度を構築、トレーニング、
改善するために、手動で確認が行われると書かれている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-35141596-cnetj-sci

スパイBOX買う奴おる?
916名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:00:40.82ID:9S7S6dBxa
Windowsも不買だな
917名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:15:59.04ID:BG00XNf10
iPhoneやMacもダメやな
918名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:28:44.00ID:9S7S6dBxa
kindleとLINEもやめといたほうがよさそうだ
919名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:40:07.59ID:1QPV4eoZ0
PS5はokなんだなw
920名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:41:23.16ID:BG00XNf10
GAFA全滅

GAFAがこぞってユーザーの会話を”盗み聞き”、データ保護当局が動く
https://kaztaira.wordpress.com/2019/08/14/gafa-audio-file-transcription/amp/?__twitter_impression=true
921名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 18:53:39.46ID:OH8ZyNKj0
PSNはハッキングされただけで
自分たちが行ったわけじゃないからセーフだな
922名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 19:47:35.95ID:bjpxioSb0
>>874
>>877
segaはDreamCastの時から、マイクロソフトと協力関係にあったから、買い取ってほしいな。
そんで、次世代箱をSEGAブランドで販売したら、日本でもある程度、浸透するんじゃないかな?
923名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 19:49:12.61ID:/i5+CyETM
2/22っていつの話やねん
924名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 19:49:51.02ID:SJK8Qpai0
あががが
925名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 20:07:42.02ID:OZJgrhpr0
>>852
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 	YouTube動画>5本 ->画像>45枚

かなりマジっぽいな
ま、想定内だが
926名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 20:50:47.66ID:SgvQHSdX0
歴史的に見てもCSでは PS4 Pro と Xbox One X の性能差が最大だろうと思っていたが
次世代機ではそれ以上の差が出てしまいそうだな
927名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 20:53:16.42ID:QVwRG/Dz0
PS5が低性能だから焦ってるようだなw
928名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:17:02.68ID:yI5Nrsw00
PS3は美学のう互換
PSVitaも同世代なのにう互換
最初に考えてたPSクラシックはゴミ互換(+割れソフト)

こんなメーカーの言うPS5後方互換を信じてるのか
頭大丈夫か?
929名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:35:52.86ID:UxVgngFz0
PS3の初代PS互換率100%

糞箱の初代XBOX互換率20本
930名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:39:24.59ID:jJZBuDgaM
>>888
ZENのIPCはジャガーの2倍程度、クロックは約1.5倍、SMTの性能向上はピーク時でも3割程度
2×1.5×1.3=3.9
4倍は普通に妥当な数字かと思われ
931名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:45:59.84ID:yI5Nrsw00
PS2の互換は都合が悪いので除外!
さすがゴミカスニダヤw
932名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:47:36.05ID:L5RJnokx0
こういうのは正式にスペック公表してからにしてくれ
933名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:51:38.32ID:UxVgngFz0
>>931
PS3のPS2互換率80%(初期型)
欧州版70%

糞箱の互換率全て3割以下

はい馬鹿ー
934名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:00:27.57ID:yI5Nrsw00
初期型以降の互換率はゼロのゴミステ3w
935名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:06:53.42ID:UxVgngFz0
XBOXというハードは唯一3割程度の互換しか実現出来てないハードだよ

任天堂もソニーも後方互換を取る時はちゃんと互換してる
何故か3割しか互換出来てないし月100本を反故にしてる糞ハード信者が互換!互換!と息巻いてる変な図
936名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:13:53.70ID:yI5Nrsw00
公式の誤訳ネタを未だに引っ張るのかニダカスはw
で、初期型以降の互換切ってんだから互換率0だよな?ゴミステ3は
937名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:19:18.07ID:mN2V7QY/a
ソニーはちゃんと後換しなかったし
938名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:20:40.80ID:UxVgngFz0
PS4は後方互換はもともとないんだよ
939名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:33:50.21ID:CvIRi3xqx
>>930
そんなもんPCのJaguar世代のベンチと比べたら4倍どころじゃないよ
940名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:46:56.39ID:x5/dn+QW0
PS4…互換ゼロ
941名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 01:36:10.04ID:mLRfzu1B0
ソニーにとっては1本でも互換に対応してさえいればいくらアスタリスクが付こうが互換対応だから
942名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 02:29:08.39ID:BNja1W98M
>>939
そりゃPCのRyzenは周波数4GHz以上出るからだろ
943名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 03:35:42.34ID:KgyHfh7F0
プアマンズPC
XBOXです
944名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 05:49:59.09ID:xCpfrDDQ0
箱って互換出来るように作ってるとかあんなに言ってたの結局全然できてないのな
945名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 05:55:05.77ID:EtUdz/ZLx
アホ過ぎるw
製作者の許可が要るしライセンスが切れて更新出来ないのもある
946名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 05:57:00.14ID:xCpfrDDQ0
ディスク入れればいいだけの話でしょ
結局箱がやってるのは互換じゃなくて
リマスター
947名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 06:06:20.76ID:EtUdz/ZLx
低能過ぎるw
948名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 06:07:33.75ID:xCpfrDDQ0
お前の自己紹介はいらん
949名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 06:08:03.86ID:R40IBDnu0
断言してもいいけどPS5で間違いなくブーメランが返ってくるから
ゴキブリはあんまり互換ネタで煽らない方がいいと思うよ
950名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 06:30:31.38ID:EtUdz/ZLx
旧作を動かせない理由の殆どがライセンスの問題だというのを知らないゴキブリが可哀想w
951名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 06:54:04.04ID:nUKb6E2b0
版権がらみは面倒臭そうだよな。
MSだから金で解決できてるとかありそう。
952名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 07:15:22.90ID:VlHPAcHl0
PS5の互換は廉価版で切られるがあるからな
953名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 07:57:06.97ID:J+2QsBsg0
リマスターw
954名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 07:57:49.02ID:J+2QsBsg0
まだリマスターというゴキブリが生息していたのか
955名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 08:42:04.54ID:Ju76djrB0
仮にリマスターだとして、高い金だしてまた買わされるPSよりマシだな
とにかく早く正式な性能知りたいわ
956名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:07:27.51ID:/qvM9otma
ソニー様にはサード側からライセンス提供してくれるよ
うちのもぜひ次世代機で動くようにしてくださいって
なおソニーの技術力
957名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 09:18:09.45ID:TlUH/pN80
PSクラシックはマジで傑作だった
よくあんなゴミを売ったな
958名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 10:29:42.90ID:nUKb6E2b0
>>957
あら…PSクラシック興味ないからスルーしてたけど、今レビュー見たらエライことになってんねw
控え目に言って最悪。
959名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 10:31:41.58ID:2rkBP5srx
>>942
いやそれがPC用の3Ghzぐらいで比べた時の話しだから驚き
960名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 10:31:48.79ID:mLRfzu1B0
ソニーのハード開発にかける意気込みが伝わってくる製品だった
961名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 10:56:04.20ID:LDvDu04v0
PS5 → PS4ディスク互換100%
スカーレット → XB1 4Kスケーリングテクスチャ補完あり まずは300本 毎月100本ずつ増やします(30%)

こうなりそう

あと、XBOX ONE Xの時点で互換がソフトウェアで無理矢理やってるせいでフリーズ多発してるのが終わってる
962名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 10:58:56.04ID:y9uPjf9/d
ソースもないのによく言えたもんだなwww
PS5は箱より低性能確定だから必死だなwww
963名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:08:18.02ID:nn1IYf2La
Xの互換でフリーズしたことが1度もないオレラッキーだな
964名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:11:36.37ID:uT17lr/00
とりあえず「ソフトウェアで無理矢理やってるせいでフリーズ多発してる」のソース出して貰おうかな
Xでそんなん感じた事ないから
965名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:14:13.90ID:LDvDu04v0
"xbox one x" "freezing"
約 695,000 件 (0.43 秒)

"PS4 Pro" "freezing"
約 512,000 件 (0.39 秒)

"XBOX ONE X" "broken"
約 2,060,000 件 (0.71 秒)

"PS4 Pro" "broken"
約 2,050,000 件 (0.42 秒)

シェアが3分の1しかないのにフリーズ(ブロークン)報告大杉なんだよ
掲示板見るとゲーム中にフリーズした報告めっちゃ多いんだな
966名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:16:04.81ID:mLRfzu1B0
互換の話どこ行った
967名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:17:35.25ID:uT17lr/00
それの何が互換がソフトウェアで無理矢理やってるせいでフリーズ多発してるの証拠になんの?
もしかしてアホの子なの?w
968名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:20:10.40ID:LDvDu04v0
Xbox One Backwards Compatible Games Freezing
http://wajigame.co/xbox-one-backwards-compatible-games-freezing/

こんな記事もあるし自分でググったほうが早いぞ
969名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:23:16.89ID:/zPd0FrQ0
>>965
俺も箱はフリーズしまくるから売ったわ
クイック起動の復帰もたまに失敗するし本当に糞ハードだった
970名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:26:30.48ID:/zPd0FrQ0
箱公式でフリーズするって書いたらクイック起動やめろって言われたわ
PS4のスタンバイモード常用しててもフリーズしたことないのにな
971名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:30:51.63ID:uT17lr/00
一切証拠なしと
まあそんなもんだろうな
972名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:31:29.85ID:mLRfzu1B0
記事っていうかそれSEO用の自動生成糞サイトでは…
973名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:33:50.85ID:LDvDu04v0
>>971
ITリテラシーひくいけどXBOXとか好きそう
974名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:37:37.08ID:LDvDu04v0
"Backwards Compatible" "xbox one x" "freezing"
約 8,570 件中 2 ページ目 (0.29 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one x" "broken"
約 35,600 件 (0.44 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one" "freezing"
約 36,400 件 (0.43 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one" "broken"
約 168,000 件 (0.41 秒)

これが現実
975名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:38:50.56ID:nn1IYf2La
件数=ご本人様1人1件の書き込みなら多いと思う
何度も書き込む人もいれば拡散するGとかエアプGとかもいるだろう
976名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:43:25.02ID:O0vztEty0
>>957
ネットに落ちてるエミュをそのまま流用したんだっけ?

PS5がPS4互換しかサポートしない理由がよくわかったわ
977名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:44:27.85ID:ZkC8fAKBM
いきなり「こんな記事もある」ってbot用サイトを出されても困ってしまうな
人間なので…
978名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:45:17.88ID:nn1IYf2La
OSS=オープンソース大好きソニー
979名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:48:25.17ID:gLht+LTx0
ここの箱信者は無かったことにしてるけど初期の箱一は酷かったぞ
まずUIが糞もっさりでPS4は初期の時点でサクサク。スタンバイからの復帰に失敗
しかもスタンバイを使い続けてると徐々に挙動が怪しくなってくる
アップデートでマシになったけどまんまWindowsと一緒

Xは持ってないから知らん
980名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:50:02.55ID:LDvDu04v0
>>978
それ略はOSDSになるで、チカちゃん・・・
981名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:53:55.22ID:nn1IYf2La
短縮する時どこを取るかは自由なんだが
各単語の頭文字を必ず使わなければならないというルールはない
982名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:54:08.76ID:BnHYthZ00
海外フォーラム見てると
PS5は性能をアップする為に発売延期したのではなく
互換の実装が困難を極めて発売延期したみたいだから
性能には期待できそうにないな
983名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:55:10.09ID:LDvDu04v0
>>981
OSS

O お前は何時も
S そうやって
S 正当化する

はい
984名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 11:56:58.67ID:nn1IYf2La
またGのいいがかりが始まったよ
985名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:00:52.08ID:LDvDu04v0
O おいそれと
S 小卒風情が
S 速攻敗走
986名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:02:55.26ID:nn1IYf2La
お前のそれは単語省略しとるやんけ
自分の言ったことは棚に上げるのな
かの国と一緒か
987名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:02:58.39ID:dAWv5nV80
>>979
初期は中古制限とかキネクト必須からの方針転換の対応で
OSの完成度低いままのリリースを余儀なくされたらしい
988名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:05:16.07ID:LDvDu04v0
>>986
短縮する時どこを取るかは自由なんだが?
各単語の頭文字を必ず使わなければならないというルールはないぞ
989名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:05:43.90ID:nn1IYf2La
認めたのか
990名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:06:24.69ID:1jvJEgpk0
>>982
性能アップが目的なら箱の後出しすべきで、2022ならZen3を始め圧倒できるはずなんだよな
現行で勝ってるから先出しするメリットはすごく薄いし

問題解決に手間取って遅れるのはPS3と同じパターンで良くないな
発売延期のせいでGPUは周回遅れになったし、圧倒的なPS2シェアを失った
991名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:07:50.39ID:LDvDu04v0
O おいこいつ
S すんごい皮肉が
S 説明しても通じない
992名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:08:40.40ID:nn1IYf2La
皮肉が通じなかったか
Gさんボケちゃったからな
993名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:09:13.35ID:LDvDu04v0
>>992
O お前も
S そんな自由に
S しゃべるなよ
994名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:09:45.70ID:nn1IYf2La
お前もな
Gさん
995名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:10:51.84ID:3QH0mMPd0
PS5の互換は大失敗しそうだな
996名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:12:37.98ID:LDvDu04v0
"xbox one x" "freezing"
約 695,000 件 (0.43 秒)

"PS4 Pro" "freezing"
約 512,000 件 (0.39 秒)

"XBOX ONE X" "broken"
約 2,060,000 件 (0.71 秒)

"PS4 Pro" "broken"
約 2,050,000 件 (0.42 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one x" "freezing"
約 8,570 件中 2 ページ目 (0.29 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one x" "broken"
約 35,600 件 (0.44 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one" "freezing"
約 36,400 件 (0.43 秒)

"Backwards Compatible" "xbox one" "broken"
約 168,000 件 (0.41 秒)

O オーマイガー
S ソースありでも
S すぐ詭弁
997名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:16:32.28ID:MNx2tu+Tp
今回はPS5の低性能負け確定してるからMSは余裕がありそうw
998名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:16:46.25ID:nn1IYf2La
それソースじゃなくて検索件数
999名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:18:11.52ID:MNx2tu+Tp
PS4ボロはフリーズどころか電源落ちる。メッセージだけで落ちましたからダサいwww
1000名無しさん必死だな
2019/08/25(日) 12:28:07.00ID:LDvDu04v0
1000ならスカちゃん案の定爆死
ニューススポーツなんでも実況



lud20250930100958ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1565567263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7 YouTube動画>5本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★9
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11
次世代XBOXはRTX5080相当のパフォーマンス
海外メディア「次世代機版アベンジャーズはXbox版のパフォーマンスを意図的に下げるかもしれない」
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ 2
次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ 3
GTA5次世代版ロード時間はPS5 33秒 XSX61秒パフォーマンスも明確にPS5がXBOXよりアドバンテージあり
COD、PS5のパフォーマンス誤魔化してることが判明、XBOXに惨敗
【企業】JDIが「次世代有機EL」 2024年頃の製品化目指す [田杉山脈★]
次世代ゲーム機はXBOXが覇権を取ることが確定
Xbox次世代タイトル発表会が5月7日に開催!
【社会】高級タワーマンションの売れ行き絶好調、購入者は華僑やシルバー世代など
プレステおじさん「Xboxは撤退するんだぁぁぁぁぁぁ!次世代機はシールなんだぁぁぁぁぁ!」←これ
IGN編集長「PS5はやるゲームがない。次世代機はXboxを買ってゲームパスに入るのをオススメする」
ニンテンドースイッチ、次世代機は重大な挑戦になると米任天堂の前社長
クライテック「XboxseriesXはボルトネックだらけの糞ハード、12TFOPSのピークパフォーマンスは出ない」
次世代psとxbox体験出来る事ってpcで既に体験してるよね
【滋賀】高校生4人が熱中症か 公園で書道のパフォーマンスの練習
【悲報】次世代機最適化版「ヒットマン3」でもやはりPS5よりXboxSXの方が速い【魔法】
エンターテインメントのswitch、パフォーマンスのXboxOneX、DDのPS4←
【悲報】新型XBOXさん、前世代機と比較して尋常じゃないダウングレードしてると話題にWWWWWWWWWWWWWWWW
【動画】U−17女子日本代表「式田和(16)」がU−17女子ワールドカップでゴール。そのゴールパフォーマンスが可愛いと話題
ある側面でのパフォーマンス向上を取ると別の側面でのパフォーマンスの低下は避けられない、みたいな状況を表す用語何て言うんだっけ?
【芸能】LiSAに口パク疑惑?『行列』でのパフォーマンスがズレてると話題に 「残念」「これで歌上手いんですとかドヤられても」 #はと [jinjin★]
SONY 次世代ウォークマン 総合スレッド
独自の表現規制もない、スペックもPS5より高い、なら次世代機戦争はXboxが勝つのか?
BEAT MANIA開発者が「ニンテンドーラボはパクリ製品」と告発してるが
【xbox】『ELDEN RING』をプレイしたXboxのヘッド、本作は宮崎英高の「最も野心的な作品」【次世代】
【快挙】グラスワンダー、スクリーンヒーロー、モーリスの3世代の産駒が同日勝利
次世代機はPS5一択だな
次世代機は間違いなくAIの時代になる
任天堂次世代機は成功するのか
任天堂の次世代機は2025年に延期か?
『ウィチャー3』次世代機でも発売決定
スイッチの次世代機はどういう戦略でくると思う?
vita次世代機でないと携帯機はswitchの独壇場で寂しいよな
【プラチナ世代】西村優菜 Part9【新たな潮流】
任天堂次世代機は399ドルで67000円(税込)になるかも!?
【プラチナ世代】西村優菜 Part11【新たな潮流】
【プラチナ世代】西村優菜 Part15【新たな潮流】
任天堂の次世代機は絶対携帯モード無くさないほうが良い
Z世代の強盗、止まらない「大阪と沖縄で新たに強盗逮捕」
【悲報】MVG、Nate「任天堂次世代機は2025年まで無いらしい」
スイッチの次世代機はPS5レベルのスペックじゃアカンのか??
【製品】nasne、ついに出荷完了。発売から約7年、後継機は未定
【悲報】Z世代の強盗、流石に多すぎる「鹿児島と大阪で新たに強盗犯が逮捕」
【国際】イギリス政府報告書、ファーウェイ製品に「新たな重大技術問題」
【ハローワーク】就職氷河期世代限定の求人 2か月で80人が就職決定 ★2
【ゴキ悲報】ゲーム業界「次世代機は任天堂ともう1つのHWしか生き残れないだろう」
超大物漫画家「PSの次世代機はswitchを丸パクリする。ソニーはそういう会社だ。」
VGC「複数の譲歩筋から任天堂がサード2対し次世代機は2025年に発売と伝えたと聞いた」
【悲報】AMD決算で今世代CSは一億台だとバラしていた!PS5_7,500万台、Xbox2,500万台確定wwwwww
【医療】小林化工が新たに11製品回収、承認申請時に虚偽記載 脂質異常症治療剤や鎮痛剤、高血圧症治療剤 [凜★]
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★19
【日本】参院選の投票先、自民トップ43%、2位は維新16%、3位は立憲10%で全世代で維新が立憲を上回る - 日経世論調査★3 [ザ・ワールド★]
JRタワー超え”札幌一”高さ175m 5億円のマンション公開 眺望抜群!1~3階には飲食店や劇場も 新たなランドマーク誕生 [首都圏の虎★]
Z世代が古臭いと思ってること教えて
韓国発祥のパンがZ世代の間で大流行中
AKB48を知ってるギリギリ世代は何歳以上だ?
お🏡を埋め立ててる矢印は氷河期世代の無職
Z世代に文句垂れてる奴らの学生時代がコチラw→
【悲報】次世代MacBook Pro、HDMIポート搭載
DQ12、モンハン新作は任天堂の次世代機用に作ってるね
★★本田もも★★甘辛フェイスの新世代★★
次世代XboxOne 蠍はHTC Vive・Oculusに対応。

人気検索: 胸チラ video illegal porno video 松田ゆいな 11 Young nude girl? 聖心女子大生 マツコ マツコ 女子 女子小学生裸画像 海外少女ヌード 競泳 女子 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
12:37:12 up 16 days, 3:59, 4 users, load average: 13.60, 12.34, 12.16

in 3.1186981201172 sec @3.1186981201172@0b7 on 110802