◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

消費税上がっても大したことない件 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1569856922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:22:02.93ID:s+OL1SCq0
20万のPC買ったら今日から4000円割増しなだけだ

2名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:23:54.34ID:jHW/ru/J0
増税後セールの方が安かったりして

3名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:24:38.63ID:UtWChP0op
消費が冷え込んで店も余裕なくなるからセールやるかな

4名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:25:34.34ID:yPh3d9dM0
そりゃ今の時点で増税味わってるやついたら軽く池沼
カード払いならありえるけど体感できるのは日々を通してだろ
俺はswitchのマリメマリカークラスの価格帯のソフトが6000円以下じゃなかったときに痛感すると思う

5名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:27:06.68ID:tCz33iZc0
今のうちにゲーム予約したら安いんか?

6名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:27:38.34ID:yPh3d9dM0
>>5
ゲェジ

7名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:27:59.21ID:YPN5CEFs0
ワクワクPayPayで10%還元だったからそれくらい取られると思うと・・・ねぇ・・・

8名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:29:23.49ID:5rBak7UrM
こういうのは積み重ねだから
一例だけ上げていくら増えるだけとか言ってる奴はホント、、、www

9名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:30:54.73ID:wWZ0SX9+0
ゲーム業界には全く影響ないだろうね
毎日買う消費品ではないし、かといってそれほど高い買い物でもない

10名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:31:12.00ID:6uUlIyI10
そうだよ
しかも物によっては下手すると増税前より安くなる可能性大

11名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:33:25.01ID:FpX3fdcH0
今日ガソリン入れに行ったら増税前の本日は混雑が予想されますとか張り紙貼ってあったけど
普通に空いてて笑ったわw2%くらいじゃそんなもんよな

12名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:33:26.18ID:6+7mHZtW0
塵も積もれば

13名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:33:35.29ID:bDV8bejk0
毎回、同じゲームを何度も繰り返し買わなければ問題

14名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:33:51.13ID:LCOTWGEy0
安部友か?
大した事ないわけないだろ
完全な崩壊の始まりだよ

15名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:36:06.21ID:QwbU9jfU0
増税直前は駆け込み需要あるから店は強気
高額な商品は無理だがゲームくらいの価格帯なら寧ろ増税直後の方がキャンペーンでセールかかったりすると思う

16名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:36:26.82ID:pmapwwV60
高いもの買わなきゃ2%程度あんま気にならんが高い買い物すると切れそうになる

17名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:37:28.96ID:XuVn/n04p
10%になったらキリのいい金額になるはずだったのに相変わらず中途半端な価格ばかりな件

18名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:38:08.82ID:sSCjQsYj0
たかが10%の消費税など俺には何も感じない

19名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:40:02.99ID:tlV3rDuH0
2%が気になるのは超底辺かデカい金動かす金持ちと企業だよ
一般消費者のほとんどは一時的に騒いでそのあと慣れる

20名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:44:49.28ID:LxL0Zd/C0
もともと消費税なんて無かったんだよなぁ
消費してやってんのに金取るかね普通

21名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:45:18.91ID:XggFGRlC0
自販機の値段上がるの?

22名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:48:26.33ID:QVEKuLr30
ジミー大西「20%」

23名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:48:31.18ID:yPh3d9dM0
自販機のジュースはなんで0%や3%の時100円だったのが130円になってんだよってかんじだな
インフレ率加味してもこれ以上上がるならもうさすがにテーマパーク価格かよって領域

24名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:51:08.64ID:Wlyei4sz0
コンビニて急に12時に変わったのかね、並んでて
ギリ切り替わんのヤだな

25名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:56:55.06ID:4iJHyYNZa
無駄の極みww( ^Д^ )ゲラゲラww
日本馬鹿すぎた駄目だこりゃ

税率が異なる駄菓子
消費税上がっても大したことない件 	->画像>7枚

【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1569854527/

26名無しさん必死だな2019/10/01(火) 00:58:40.72ID:pmapwwV60
1時まで営業のスーパーとかは0時挟むと面倒だからか11:30に閉めてたな

27名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:03:28.77ID:leibYTMBr
>>25
池上さんの番組で見たけど、

・「冷めた惣菜」と「フィッシュアンドチップス」で税率が違う

とか

・ドーナツ5個までと6個以上で税率が変わる

という外国の例を見たよ
軽減税率を適用してる国では大なり小なりこういうのはある

28名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:09:56.27ID:fDCZpZqZ0
>>4
若者がガチャに一日何万も溶かしてる中、貧乏な老人はたかだか6000円でごたごた抜かすのかよ
はっきり言ってやろうか?だから駄目なんだよ

29名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:17:45.20ID:fkigBrJsa
まあ景気は悪くなると思ってる

30名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:19:27.91ID:LCOTWGEy0
もう既に悪いんだよ

31名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:37:27.54ID:cdkkVFCBM
ユニバとかディズニー行くカネに比べたら安いモンだよCSゲーなんて
飽きたら売れるし

32名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:40:18.49ID:SRXCCkLU0
ゴキは2%のHPしか残ってないのに ザンキゼロなのに

33名無しさん必死だな2019/10/01(火) 01:55:40.94ID:qzEkkbL/0
原材料物流光熱費工場店の賃料全て増税されるのに今までの価格に2パー増税した値段で買えると思ってるのか

34名無しさん必死だな2019/10/01(火) 02:45:32.86ID:4zMSbOW50
>>33
経団連がやたら後押しして、政府がダンマリしてるの、こう言う事なんだよな

35名無しさん必死だな2019/10/01(火) 05:37:33.19ID:hQ+bYx6A0
給料の上がり方が緩やかになるんだぜ

36名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:03:40.89ID:52o5RqTg0
>>20
もともとはバブル対策だったんじゃね
導入した結果バブルが終わっている

37名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:08:35.38ID:rLFsMHze0
大したことないと言ってる奴多いから、
毎年、2%ずつ消費税増税しては?

38名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:09:51.67ID:52o5RqTg0
>>34
持ち帰りだから値上げしないだろ→ガス代の値上げのため~

39名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:15:24.35ID:IH6ZIU+M0
>>1
100台で40万円か
2台分損したね

40名無しさん必死だな2019/10/01(火) 06:31:08.20ID:zO6QTUzhM
増税に批判的な奴多いのな
まぁ反日だろうが

41名無しさん必死だな2019/10/01(火) 07:04:37.01ID:svvwtPwna
値段が高い買い物ほど青天井に損する税制だからもう車とか買う奴いなくなりそうで

42名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:04:21.70ID:LCOTWGEy0
>>40
お、安部友か?

43名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:27:02.27ID:GuUmXpf10
【速報】消費増税、スタート。今日から10%! ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1569879850/

【消費増税スタート】ご存じですか? 軽減税率の境界線・・・オロナミンCは8%ですがリポビタンDは10%
http://2chb.net/r/newsplus/1569879661/

【消費増税スタート】政府「安心してください!暮らしに不可欠な「食料品」と「新聞定期購読」は軽減税率適用で8%のままです!」
http://2chb.net/r/newsplus/1569881548/

【新聞協会】軽減税率適用で「フェイクニュースがネットで拡散する中、新聞の正確な記事と責任ある論評の意義は一段と大きくなってる」
http://2chb.net/r/newsplus/1569883048/

44名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:29:43.25ID:R/Ze55rVr
お茶と食べ物は普通に8%やん
電子マネーで払えば還元あるし、実質減税やな

45名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:30:32.23ID:oeaP4vUQd
今の日本人はみんな金持ってんだから
痛くも痒くもないよ

46名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:45:04.85ID:j35KeFQc0
馬鹿だなぁ…
生涯賃金の2%って考えたらかなりの金額になる

あとで計算したら絶望して死にたくなると思うよ

47名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:49:50.62ID:ny8lkBPe0
個人より中小企業の事考えよう

48名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:52:58.31ID:EAkM0oS00
巣に帰れよゴミ

49名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:54:22.17ID:9xH9JYsrd
無駄な積みゲー買わなくすりゃいい

50名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:58:36.59ID:EScxSZwm0
増税に合わせてちゃっかり値上げする店とかもあるのがな

51名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:59:07.56ID:2brxe+Jt0
缶ジュースの自販機の値段を観てみろ
 何でもじわじわと質が劣化していく

最終販売時の食品の軽減税率のまやかし・・・原材料費は増税分は値上がりしてんだから、一部の流通が得するだけで減量などになる

52名無しさん必死だな2019/10/01(火) 08:59:33.02ID:bFWK74Jj0
>>50
ちゃっかりというか普通に客が減る可能性があるしコストも増えるから値上げするところはあるよ

53名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:00:35.63ID:mgycXdPQ0
原材料費、運搬費、資材費などなど全て消費税かかる
全てが値上がりするから、結果的にモノの価格自体が値上がり+消費税

ダメージは今後、想像以上にデカいよ

54名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:02:48.70ID:mgycXdPQ0
>>40
反日売国奴は、こんなの許してる自民党だと思うが……
反日朝日新聞を非課税にしたりもしてるけど


純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67498

55名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:07:34.15ID:4LcqaBsad
クレカや電子マネーでポイント5%還元やってるから対象店舗だとむしろ安い
購入後2ヶ月にポイントとして帰ってくる

56名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:18:43.18ID:9xH9JYsrd
ポイント還元も複雑すぎてもはやわけわからん
カードやサービスごとに違うし何したいんだろう

57名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:22:29.26ID:2brxe+Jt0
ポイント還元なんて・・・1年間だけ

要は・・・国民をダマス手法

58名無しさん必死だな2019/10/01(火) 09:28:44.44ID:2brxe+Jt0
>>56 たった1年間のポイントだけのために、新型レジを販売したかった

外国のクレジット会社から政治家がワイロ献金をもらってた。
 末端の小売まで手数料を欲しかった。 現金第一主義をやめさせたかった

ポイント業務の公務員天下りのイラン仕事創出

59名無しさん必死だな2019/10/01(火) 10:21:56.95ID:LxL0Zd/C0
単純に収入が1割減ってる状態だからね
8%とは印象がだいぶ異なるわ

60名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:41:05.05ID:YGXZk1bWd
食品類は軽減税率対象だからそこまで負担は感じない

61名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:46:19.78ID:9xH9JYsrd
>>60
でも食品を作るための機材とかは10%かかるから、結果としてそのうち食品全体が値上げもしくは容量減らされる

62名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:54:33.25ID:2brxe+Jt0
その通り
容量そのままなら、職場のBLACK化が進行

吉野家は軽減税率入ってないからな

63名無しさん必死だな2019/10/01(火) 11:57:36.77ID:mgycXdPQ0
>>61
食品工場で働いてた事あるが、段ボールやラップ関係の包装系も
かなりバカにならん量出るから、ああいうのも企業負担なって値上げ不可避だろうな

64名無しさん必死だな2019/10/01(火) 12:00:10.44ID:w4h9dxHx0
キャッシュレス使えばコンビニは即2%還元
QR決済とかクレカ決済使えばさらに個別のポイントが付く
コンビニしか利用してない連中にはほとんど影響ないだろうな

-curl
lud20200115085737
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1569856922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「消費税上がっても大したことない件 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
賃金が上がってないのに消費税を増税するとかどんな考えなの?
なんでお前らどうでもいいことで戦って消費税10%とかと戦わないの?
消費税上がったから消費回避してる
【経済】消費税上がったのに…コロナの影響で税収2兆円減 ★2 [ばーど★]
ドラクエ11が今月末発売だってのに、全然盛り上がってない件
国なんて絶対潰れないんでしょー?だったら消費税ゼロにしなよー リーマン級以上がきてるんでしょー?
【テレビ】松本人志、消費税の軽減税率は「わざとややこしくしたんじゃないかな」「まんまと術中にハマった」
冬木オリンピックが全く盛り上がってない件
外野だけが騒いでいるが、世間の値上げ許容率は上がってきているので、値上げは全く問題ない件
俺「各ハードで盛り上がってるバトロワってなんだろ…調べてみよう!」←結果が酷すぎて泣ける件
カタログチケットって消費税に合わせて値上げする?
本日発売のファミ通の表紙がとんでもないことになってる件
問題はスイッチは携帯モード基準で作らなきゃいけないってこと、どう考えてもAAAのマルチが不可能な件
ニンテンドウボーナスポイントがないことを考えるとRDR2が今世紀最高のゲームなの確定した件
海外がGTA6のリークでかなり盛り上がってる件
PS5が盛り上がってきてゲハが面白くなってきた件
任天堂圧勝させる日本人へゲーマーの怒りが天井知らずに上がってる件
ゲーム業界は終焉???消費税15%時代になったらゲーム誰も買わないでしょ・・・
ディーマジェスティの共同通信杯何回見直しても大したことない件。イモータルにあの程度の差 [無断転載禁止]
カーリングは競技中喋りまくって飛沫飛びすぎだし運動量も大したことないんだからマスクしてやれよ
PS4がDQFFMH揃えても日本で負けハードだった時点で日本で何やっても勝てないと判明した件
【悲報】石破「君ら消費税下げろって言うけど、下げたら日本終わるよ?」 (368)
ゲハ史上最も盛り上がった事件って何?
【民事はバックレても大したことない】3時(時川健一朗)アンチスレ part51【36歳無職親56しが居留守】
サッカーに盛り上がってる奴って気持ち悪くないか?
マジで日本のGDPが30年間上がってない理由って何なんだ?
【悲報】スプラトゥーン2、びっくりするほど盛り上がっていない
ゼルダブスザワの予約が全然入ってない件
思ったよりスマブラ盛り上がってなくて拍子抜けした奴www
PS5の詳細が発表されたのにゲハ以外どこも盛り上がってないんだけど
なぜゲームの技術は年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか
【悲報】全世界で進撃の巨人に盛り上がる中、日本だけが鬼滅で盛り上がっていることが判明してしまう
案の定ホライゾンが発売した瞬間無かったことなった件
毎日定期ageで保持されてたドラクエ11ヨイショスレの数々が今日は上がってこない
オープンワールド化したみんなのゴルフが半端ない件
【悲報】ガンダムVSのtrialが始まってるのに話題にすらなってない件
XboxOneXを超えるスペックのPCを持ってるPCゲーマーが意外にも少ない件
任天堂ハードでしかミリオンが出せない市場になってた件
今回のコロナウイルス騒動で自民党が頼りにならないことがはっきりしてしまった件
ゲーミングPC持っていれば独占タイトルもないスコルピオは本当に買う価値はない件
台パンしたことない奴って神なの?
私立医学部って難易度大したことないの?
ぶっちゃけ鳥取市民だけど神戸は大したことないと思ってる
なんで大したことないやつに限ってプライドが高いの?
松野泰己って大したことないのに何で神格化されてるの?
【悲報】SWITCHオラ夏、星5だけレビューなしの件数が“跳ね”上がってしまう…【調整完了】
正直、任天堂のゲームで「面白すぎる…」って涙流したことないよな
Switchはサンブレイク発売前で盛り上がってるけどPSはなんかないの?
【疑問】ゲームの開発費は上がってるのにソフトの値段は上がらないのはなんでの?
【反省会】PS5発売~なぜ世間は全く盛り上がっていないのか?皆で考えよう
PS5発売間近でソニーが盛り上がってる中何故任天堂はオワコン化したのか?
【悲報】スプラトゥーン2発売日前日なのに全く盛り上がってない【オワゲソ】
あの…任天堂にとって一世一代のタイトルのはずの『スプラトゥーン3』…なんか盛り上がってなくない?
あのハードのサードソフト1本当たりの売上が酷い件
【既報】スイッチ版ドラクエビルダーズの売上が全機種で最下位だった件
ジムがPS5をかつてない大増産とかいってたけどソニー説明会で22年度PS5の販売予定はたった1800万台の件
任天堂、消費者センターに通報されて、ポケモンエラーの惨状を把握していることを認める
識者「PS5が欲しくない、って人などいるだろうか? PS5は消費者から非常に好意的に受け入れられている」
スマホゲーム1兆2962億円 家庭用ゲーム4368億円。Switchって大したことないんだな
あの「ボクはSwitch2抽選に応募しない。応募したことによって、人生マイナスになる。」
【朗報】Switch版『送り犬』原作者、売上が好調だったためSwitch新作に着手したことを明らかに
ソニー十時「SIEの会長になって、ここまで持続可能な収益を考えてない組織だったことに失望した」
そもそも北斗の拳なんて知らない件
豚がコクナイコクナイで湧き上がってるところ悪いけど
そういえばスナックワールドって盛り上がってるの?

人気検索: Preteen pedo little girls アナウンサー 縺ゅ≧繧? 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb
02:34:21 up 80 days, 3:33, 0 users, load average: 14.32, 17.02, 29.82

in 0.14846801757812 sec @0.14846801757812@0b7 on 070615