◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1569990721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:32:01.61ID:BXAInfxT0
Project Scarlett 2020 年のホリデー シーズンに発売予定

Xbox Project Scarlett
https://www.xbox.com/ja-JP/project-scarlett

AMD Ryzen™ "Zen 2" CPU core and a "Navi" GPU based on next-generation Radeon™ RDNA gaming architecture including hardware-accelerated raytracing.
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2019/06/09/amd-powers-microsoft-project-scarlett

AMD Zen 2/Navi アーキテクチャのカスタムプロセッサ
広帯域の GDDR6 メモリ
仮想メモリとしても機能する次世代規格 SSD
高速のレイトレーシング
可変リフレッシュレート
4世代後方互換
最大 8K 解像度
最大 120fps フレームレート
"超"低入力遅延

※前スレ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1569119762/

2名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:34:34.93ID:BXAInfxT0
1

3名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:34:53.92ID:BXAInfxT0
2

4名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:35:18.89ID:JzGHgu9Od
めっち立っててワロタ

5名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:35:40.47ID:L40UOBa40
984名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:08:46.86ID:JzGHgu9Od>>985>>997
一度文章を再鑑してから投稿したほうがいい


一度文章を再鑑するってどういう意味?

6名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:35:51.70ID:owyfVpzna
ここにしましょか

7名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:36:16.67ID:JzGHgu9Od
>>5
ググるといいよ

8名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:37:04.86ID:kp/WPSuc0
みんな一先ず乙

9名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:37:18.38ID:L40UOBa40
>>7
金融用語ですとしか出てこないけど?
どこの誰が文章を再鑑するなんて使い方をしてるの?

10名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:37:35.72ID:owyfVpzna
開発機スペック(噂)

Scarlett Devkit ( Dante ) Preview.1
-Rev.1 Production in Oct 2019.
-Final version around Aug 2020.
-Preview.1 built-in Chuckwalla case.


SOC: Anubis ( 393mm2 )
CPU: Custom Zen 2, 8 Cores 16 Threads @ 3.4GHz Built-in with DirectX 12.X, DXR, DirectML and Havok instructions into the chip.
GPU: Custom Navi 21, Full 56 Compute Units @ 1623MHz
RT: 1 RTC per Compute Unit
RAM: 48GB GDDR6 @ 560GB/s
STORAGE: 1TB+4TB SSD NVMe PCIe 4.0 @ 4GB/s, Flexible Dedicated vRAM starts with 32GB ( Up-to 64GB )
AUDIO: Custom Tensilica HIFI DSP
I/O: 2x HDMI 2.1, 4x USB-C ( Thunderbolt ), 2x USB-A, 2x RJ-45, 1x S-PDIF, 1x IR-OUT, Bluetooth 5.0, WIFI Direct, WIFI IEEE 802.11ax
API: DirectX 12.X, DXR, DirectML
PSU: 275W

11名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:38:09.33ID:BXAInfxT0
>>6
折角立ててくれたのに
ごめんね

12名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:39:13.72ID:Hyo7FqxQ0
ええんやで

13名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:40:04.48ID:JzGHgu9Od
>>9
間違いがないようにダブルチェックすること
この話楽しいかね

14名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:40:14.26ID:owyfVpzna
製品版スペック(噂)

Scarlett ( Retail )
-*Targeting Performance.
-Final version around Aug 2020.

SOC: Anubis ( 393mm2 )
CPU: Custom Zen 2, 8 Cores 16 Threads @ 3.4GHz Built-in with DirectX 12.X, DXR, DirectML and Havok instructions into the chip.
GPU: Custom Navi 21, 52 Compute Units @ 1623MHz
RT: 1 RTC per Compute Unit
RAM: 24GB GDDR6 @ 560GB/s ( Samsung 12x2GB ), 18GB GDDR6 + 2GB GDDR6 Cache + 32GB~64GB SSD vRAM ( Up-to 84GB for Game ) and Dedicated 4GB GDDR6 for OS ( Native 4K60/120FPS Dashboard )
STORAGE: 1TB SSD NVMe PCIe 4.0 @ 4GB/s, Flexible Dedicated vRAM starts with 32GB ( Up-to 64GB )
AUDIO: Custom Tensilica HIFI DSP
I/O: 2x HDMI 2.1, 2x USB-C ( Thunderbolt ), 2x USB-A, 1x RJ-45, 1x S-PDIF, 1x IR-OUT, Bluetooth 5.0, WIFI Direct, WIFI IEEE 802.11ax
API: DirectX 12.X, DXR, DirectML
PSU: 275W

15名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:40:53.13ID:2X2X6MP+0
これホントに2020年にでるんかな
来年だぜ?

16名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:41:04.74ID:Hyo7FqxQ0
>>9
ID:JzGHgu9Odは真性のガイジなのでスルーした方がいいよ
推敲や校正という言葉が出て来ない脳味噌
どっかショートしてる

17名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:42:32.40ID:owyfVpzna
>>11
気にしないで
スカーレットの話ができればOKなんす

18名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:42:41.00ID:L40UOBa40
>>13
ふつう使わないって話だけど、そういう使い方をするもんなの?
例文が載ってるようなサイトとかあるの?

ダブルチェックしろでもダブルチェックの意味がそもそも計算間違いとかで的外れじゃん

19名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:43:14.69ID:DVCVoPqCd
話題逸らしニキ

20名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:44:01.37ID:JzGHgu9Od
>>16
気持ち悪いねんお前
文章の書き方、理解力含めて糖質っぽい

糖質の描いた集団ストーカーの漫画読んでるみたいな気持ち悪さ

https://mobile.twitter.com/inabawataru/status/574865898760114177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

21名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:45:02.41ID:LEo/K+Bv0
自分で作った書類を見直す場合は『単鑑』と言ったりします。


自分でダブルチェックをするときは単鑑ですね

22名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:45:02.71ID:JzGHgu9Od
>>18
いや、おれが金融勤めなだけだ
スレ汚すからXBOXの話に戻そう

23名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:45:12.47ID:UP5pXG8Sd
>>15
2020年以降に延期(21年か22年発売)はほぼ規定路線だぞ
発売まで1年間近なのに今年のE3で本体デザインお披露目はおろか開発機デモすらなかったからな
来年E3で初お披露目するには発売までの期間が短すぎる
来年発売すると思ってるやつはガイジ以外おらん

24名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:45:42.27ID:Hyo7FqxQ0
>>20
アホみたいに鸚鵡返しする前に普通は再鑑なんて使わないから、
文章をきちんと校正した方がいいぞ

25名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:46:34.86ID:JzGHgu9Od
>>21
細かいフォローありがとうございますw
カッコつけて再鑑とか言っちゃうとこんなことになるんだなぁとw

26名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:47:23.85ID:Hyo7FqxQ0
語彙が少ないヤツは馬鹿だってハッキリとわかんだね

27名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:47:26.06ID:JzGHgu9Od
>>24
わかった、おれが以後気を付けるよ
なのでこの話は終わり

28名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:48:02.01ID:PTDgrDUg0
PS5
XBOX2
Switch

次世代ハードの中に一つだけレガシー版のゴミが混じってるなw

29名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:48:15.35ID:PnkTutYu0
>>24
ガイジは自分の立てたスレに書き込んどけ

1000 :名無しさん必死だな :2019/10/02(水) 13:34:06.28 ID:Hyo7FqxQ0
俺が完璧なスレ立てたからこっち使えばいい

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1569990750/

30名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:48:31.51ID:EpTgOC7q0
1おつ

31名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:49:03.72ID:owyfVpzna
Obsidian Entertainmentが次なる新作RPGの開発向けに12件の求人をLinkedInに投稿
https://gamerant.com/obsidian-rpg-job-listing-details/

> this at least confirms that Obsidian will continue to create AAA RPGs under its new Xbox ownership.

32名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:49:36.51ID:2X2X6MP+0
>>23
やっぱそうよな
PS5と発売時期かぶりそうやね

33名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:49:40.30ID:Hyo7FqxQ0
>>29
俺の立てた完璧なスレは落としてくれてかまわないぞ
俺の懐はマリアナ海溝より深いから

34名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:51:34.42ID:owyfVpzna
DFがTwitterで公式スカーレット動画についてあらためて解析
未知のチップが載っているとのこと

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

RTコアでは?とのレスに、RTはGPU内にあるだろうとコメント

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

35名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:52:33.16ID:Hyo7FqxQ0
>4世代後方互換
>最大 8K 解像度
>"超"低入力遅延

よく見たらサラッと変なのがテンプレに追加されてるぞ
XBOX、XBOX360、XBOX ONE、3世代しかないけど、おまえらって揃いも揃ってアホなの?

36名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:52:59.11ID:lrQtcasOd
独占ソフトを捨てたハードなんて誰が買うんだろ
どんなに頑張ってもPCの下位互換機かのに
Windowsを売るためには正しいかもしれんけど、ハードを売るためだったら死産確定級の愚策だろ

37名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:53:23.40ID:owyfVpzna
さらに
スカーレットのチップにPackage over Packageの可能性

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

キャッシュ関連のものだと推測されている

38名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:53:38.95ID:DVCVoPqCd
>>36
値段考慮できないニキ

39名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:54:19.50ID:Hyo7FqxQ0
まさかとは思うけどエンハンスドは別世代扱いなの?

40名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:55:13.16ID:lrQtcasOd
>>38
5〜6万出せばそこそこ良いグラボ買えるぞ
PS4と同等の750tiなんて今や5000円しない

41名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:55:22.58ID:JzGHgu9Od
>>35
そもそもテンプレの公式に4世代とある
箱1Xのことじゃないかね

42名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:55:52.39ID:Op6dYveBd
プレステ5と
どっちがすごいの。?
すごいのほうがほしいゆ。

43名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:56:13.77ID:DVCVoPqCd
>>40
グラボだけでゲームすんのか?

44名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:57:44.28ID:owyfVpzna
One Core構想のWindows OS Coreも開発中
https://www.windowscentral.com/windows-core-os

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15772693/

「マイクロソフトの次世代デバイスで共通して搭載される予定のWindows Core OSの一環として、「GameCore」と呼ばれる新ゲームプラットフォームも開発中であるとのこと。」

「Windows Centralの複数の情報源によると、次世代Xbox製品群が現在のXbox Oneソフトの全て(初代XboxやXbox 360との下位互換性を含む)との完全な互換性が実現する。
つまり、過去のXboxゲーム全てが動作すると語られています。その鍵となるのが、上記のGameCoreというわけです。」

45名無しさん必死だな2019/10/02(水) 13:59:03.06ID:lrQtcasOd
>>43
グラボ、ケース、CPU、電源、マザボ、OS、メモリ
これら一式揃えても5万ありゃ現行のCS機よりはパワフルなのいける
PCパーツは1年経てば型落ち扱いで価格変動は激しいし年数経てば経つほどPCのコスパが上回ってくる
CSはそもそもPCに一生追いつけないんだぞ?

46名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:00:04.83ID:so/7Cwj5M
>>10
SOCのコードネームがAnubisのpastebinリークいい加減貼るのやめーや
スカーレットはNavi21 Ardenなんだが

47名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:00:06.32ID:owyfVpzna
クラウドを使用したMSフライトシミュレータ
XBOXでもリリース予定

https://arstechnica.com/gaming/2019/09/the-new-ms-flight-simulator-taught-me-how-to-fly-an-actual-plane/





48名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:02:02.18ID:DVCVoPqCd
>>45
ZALMANケースにクロシコ電源使ってそう
OSは鍵屋かな

49名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:02:35.89ID:lrQtcasOd
ちなみにxboxoneXと同等と言われてた1060tiなんかも1万切ってるからな今

50名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:03:20.74ID:Hyo7FqxQ0
>>41
公式に4世代コンソールをサポートって書いてあるな
何をもって後方互換とするかを言うとまた荒れるからそれならいいわ

51名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:04:29.51ID:owyfVpzna
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

スカーレットはアーデンさん

52名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:04:53.71ID:DVCVoPqCd
>>49
今の相場わかってるのか?本当に
いまそんな値段で出してるもんねえだろ
あ、中古か

53名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:05:25.91ID:kp/WPSuc0
>>35
スマン 4世代目と後方互換混じっちゃったorz感じ

https://news.xbox.com/en-us/2019/06/09/xbox-e3-2019-briefing-recap/
Featuring hardware accelerated raytracing, variable refresh rate, 8K capability and ultra-low latency input, Project Scarlett will deliver a new level of fidelity, precision and accuracy never before seen in console gaming.
下2つは一応名言しているよ

54名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:05:31.91ID:owyfVpzna
>>46
前スレから適当にコピペしてしまった
次から除外します

55名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:06:04.20ID:me0h6aZ6d
ギアーズとかフォルツァとか世界規模で爆死してる状態で大丈夫なのかな
ファーストソフトで本体牽引できるブランド残ってなくない

56名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:06:11.62ID:Hyo7FqxQ0
グラボはマイニング用だったハイエンドグラボが"例のグラボ"って名目で中古市場に糞流れてるぞ
GTX1660あたりも流れ始めた

57名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:07:07.97ID:owyfVpzna
スカーレットが採用するだろうRTアーキテクチャ

https://www.techpowerup.com/256975/amd-patent-shines-raytraced-light-on-post-navi-plans

Naviのパテントで見るとRTコアはCU内の既存のTP、TCPを流用するのでdieへの影響を最低限に留めることができるとある

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

プログラムでRTかラスタライズかパイプラインを選択可能
RTしなかった場合でもコアが無駄にならない

58名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:07:58.70ID:xQDdj8n20
「PS4はクラウド互換!」とはしゃいでた過去を忘れてゴキちゃんがクラウド叩きまくるから2ペタバイトの地形データとかいう大人気ないにもほどがある殴り方されるんだぞ

59名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:08:06.05ID:owyfVpzna
AMD RDNA 2 Graphics Cards May Be Out in 2020, According to Leaked Roadmap
https://www.wepc.com/news/amd-rdna-2/

「Xbox Project Scarlett」のリリース予定とほぼ同時期にリリースされることは、おそらく偶然ではありません。
AMDが提供している最新のチップセットとアーキテクチャを新しいコンソールが使用することはすでに確認されています。

60名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:15:23.57ID:Hyo7FqxQ0
ゲーム機専用音声アシスタント「PlayStation Assistant」開発中?PS5(仮)に搭載か
https://japanese.engadget.com/2019/10/01/playstation-assistant-ps5/

>この音声アシスタントは、仮称が「PlayStation Assistant」といかにもな名前です。
>まず第1の用途は、ゲーム機で遊んでいるユーザーをお助けすること。運用例のイメージで
>は『Horizon Zero Dawn」が使われていますが、たとえば鉄の剣がどこにあるかを尋ねると、
>PlayStation Assistantはその時点で何が起こっているかを踏まえており、文脈に基づいて機能します。

PS5にはAI機能によるナビ搭載
これがホントのPS5はNavi独占

61名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:19:48.65ID:wXeQ4KCZ0
スイッチとか一気に時代遅れの産廃になってしまうな
任天堂大丈夫か

62名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:20:57.37ID:mVj/3wea0
>>55
モデル末期とはいええの惨状だからな。
株主の強い北米で、売り上げの全く見込めない現状のまま、
新ハード発売なんて絶対に無理だろww
まぁ見てなって、そのうちしれっとゲーム事業はハード撤退、
game passとクラウドに集中します、って発表あるから。

63名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:22:51.38ID:xQDdj8n20
ギアーズ5は初週300万プレイヤーを突破、FH4は1200万プレイヤーを突破
ゴキちゃんの願望は叶わなかった

64名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:24:53.85ID:Hyo7FqxQ0
スカーレットもAIアシストにはコルタナよりりんなを採用すべき

65名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:30:21.27ID:dEWtYKxp0
>>64
それいいじゃんw10のコルタナとかオフにしてるわ

66名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:33:36.56ID:x3ajRjrG0
MSみずから次でゲームハードは最後になるって言ってたような…

67名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:35:26.73ID:zY6VXH+M0
>>61
とっくになってる。周回差が広がるだけ。

68名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:40:02.62ID:kp/WPSuc0

69名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:45:30.09ID:K3AUqqYkM
4Kカメラの話題はすでにPS5スレで出てる
スカーレットに誰も興味ないからここは情報が遅い

70名無しさん必死だな2019/10/02(水) 14:49:58.55ID:TEk4AnN00
スピードアンドパワー
スピードアンドパワー

71名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:14:47.34ID:awza5YEg0
>>63
ゴキちゃんがゲパスでアーリーから遊べてる現実を見る訳ないだろ

72名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:22:46.83ID:Hyo7FqxQ0
>>63のように「プレイヤー数が突破!」ってのは、
ゲームパスがサブスクサービスでユーザーがソフトを購入しているわけでは無いからだろ
ファーストタイトルは発売日からラインナップに追加されるから実質9.9ドルで遊ばれてるどころか、
無料トライアルや期間限定初回契約2ドルで契約したユーザーがプレイした数も入ってのプレイヤー数

数字のマジックにもほどがあるわ

73名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:26:47.31ID:eqQWCGQi0
クソニーもゲーパス始めて
発売されたばっかのファースト新作を遊べるようにしたらええやん

それで増えたユーザー数を誇らずに
減ったソフト売上をアピールしたら褒めてやるから

74名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:29:43.34ID:PWD9Cjf9M
もうすぐCoDのレイトレ楽しめるの嬉しいな

75名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:31:35.68ID:kkAYmFioM
他のファーストが初週"実売"300万!ってやってるのに
無料や1ドル、他のソフト目当てのユーザーも含めて初週300万"プレイヤー"!だもんな
一つだけレベル低い

76名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:33:43.50ID:XCY914M70
プレイヤー数を発表したGTSの事をそんなに悪く言うもんじゃないよ

77名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:36:26.13ID:Op6dYveBd
ねえねえ、スコーレットってハードは
AI技術で自分で考えて行動するキャラがいるRPGとかできるようになるの?

78名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:38:14.55ID:MTP8Y3DK0
>>63


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ゴキちゃんの願望は叶わなかった
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

79名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:39:20.40ID:kkAYmFioM
クラックダウン3なんてプレイヤー数すら発表されなかったからな…

80名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:41:21.50ID:Hyo7FqxQ0
>>73
「他も真似したらいいだろ!」って実際にその競争激化で死にかけてるのが
オンデマンド配信サービスだろ。AmazonやNetflix、特にネトフリはオリジナルコンテンツを
毎年数千億円規模で作ってサブスクで配信してるが、実質赤字だもん

あまりにフリーキャッシュフロー幅が増えたもんだから株価もピークの半分まで落ちてるがな
日本だとabemaTVが数百億規模で赤字吐いてる。こうやって資本力のある企業が無茶やって
市場がレッドオーシャンになって衰退していくんだわ。XBOX360の時は日本でも相当無茶やって日本のサードを衰退させてくれたよな

81名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:46:55.43ID:Wjgm7BMM0
ゲーパスは数ヶ月続けさせたらソフト1本分の利益が出るけど
長く遊ばせるマルチプレイのタイトルを持たないソニーは
ゲーパスみたいなサービスは厳しいでしょ

PSN+のフリプみたいに「新作が出た時だけ加入」みたいな乞食しか群がらない

82名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:47:19.83ID:MTP8Y3DK0
痴漢って本当に馬鹿だよな。
世間知らずっていうか!確実にこどおじだろ?ww

83名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:50:45.04ID:8GWHJfWE0
ソニー → ゲーム事業はしっかり黒字
任天堂 → 大体しっかり黒字
MS → XBOXは赤字垂れ流しでほぼ利益なし。他の事業の利益で隠蔽し続けて10年

実際こうだからな
ドンマトリック云々は何時まで言ってるだと文句垂れるなら
馬鹿の1つ覚えでソニーは債務超過とか言わずに現実受け入れろよ

84名無しさん必死だな2019/10/02(水) 15:53:01.52ID:Hyo7FqxQ0
>>81
>PSN+のフリプみたいに「新作が出た時だけ加入」みたいな乞食しか群がらない

プレイステーションプラスのフリプには新作は出ないぞ、PSエアプ

85名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:02:12.09ID:uWgXp1wka
消費者はPS5とどっちがスペック上か
しか興味ないんじゃないの
同じたち位置のマルチ兄弟ハードだし

86名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:12:54.78ID:v5nrKrh4p
>>83
MSの情報は海外でもどこも報じてない
非常に興味深い情報だから詳細頼むわ
ロイターやブルームバーグが情報買ってくれるぞ

87名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:16:02.26ID:7D5+uWAc0
>>86
株主総会で発表されてるだろ、池沼か?

88名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:20:32.05ID:4VDuX3ENM
もうスペックの話はギブアップ?

89名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:20:55.77ID:LPpV/e8A0
今日、社長就任会見やったけど箱に関しては何にもコメント無かったぞww

90名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:25:26.69ID:ZrkK7deO0
ブラックボックス
箱だけに?

91名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:50:45.16ID:XrBMK/MV0
いよいよ箱の話題もレトロ板でやることになるんだな

92名無しさん必死だな2019/10/02(水) 16:52:36.64ID:xQDdj8n20
ゴキちゃんそろそろ現実に帰ってきて…

93名無しさん必死だな2019/10/02(水) 18:04:22.34ID:HKM+SLZnp
次世代は国内販売無しだったらきついなぁ
互換だからとかなり詰んでるゲームあるんだが一気に消し飛ぶな

94名無しさん必死だな2019/10/02(水) 18:21:51.70ID:DVCVoPqCd
色んな部門付け替えて広告費本社持ちで黒字のSIEヨイショは草

95名無しさん必死だな2019/10/02(水) 18:40:47.61ID:UPDO3CzL0
北米版の箱、日本じゃ遊べんだろうな

96名無しさん必死だな2019/10/02(水) 18:47:51.06ID:TlEPfXLK0
ギズモによるとカメラがまた搭載されるっぽいな
今度は4Kの撮影配信ができるカメラ
レイトレチップはPS5よりかなり性能が低いと

97名無しさん必死だな2019/10/02(水) 18:58:23.13ID:PnsBNzoJ0
PSは遮蔽から、シャドウまでのフルバウンスのレイトレ
確か買収してたからそれだろ

スカーレットは特許回避のためのエミュレーションでのレイトレ
ちなみに次期ゲフォのレイトレはフルバウンス系
ネクストナビはどちらか不明

98名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:05:46.70ID:L+zSl0400
>>97
まあソニーもそれなりにレイトレは熟知してるからな
映画方面の絡みもあって

99名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:08:08.35ID:W80vuInZ0
ゴキブリがぶっ壊れてきたから
クソニーは1日でも早くPS5のHWレイトレを発表してくれ・・・

もう見てらんねえよ・・・

100名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:15:05.75ID:v5nrKrh4p
>>87
はて?
MSが株主総会??

池沼なのお前じゃん

101名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:15:07.82ID:L+zSl0400
>>99
さあどうなるか
こんな話しがホントならチカくん即死だね

102名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:37:02.26ID:xQDdj8n20
ゴキちゃんは周りの人間が気付き次第病院連れて行かなきゃいけないレベルで壊れつつあるなあ

103名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:37:40.93ID:ivI9Pkyw0
ゴキも無様やな
7nm確定で世代遅れにくわえてさらにクソニーもレイトレ誤魔化すからレイトレまともに対応できんと言ってるようなもんや

104名無しさん必死だな2019/10/02(水) 19:46:17.02ID:ivI9Pkyw0
ゴキがまたソース不明具体性ゼロの謎高性能カメラ採用ゴキ捨てageの妄想にしがみついてて最高に草生えるで
ゴキ寄りのインサイダーですらもうE3以降ゴキ捨て5を具体的に一番高性能って持ち上げる要素ゼロなのは笑うしかないやん

105名無しさん必死だな2019/10/02(水) 20:45:13.68ID:tCB5QOK00
痴漢の居場所がなくなるな(笑)
あー、荒らすしかやることのないってのは今の状況と一緒かww

106名無しさん必死だな2019/10/02(水) 20:59:43.67ID:v5nrKrh4p
>>105
さすが虫の脳みそ

107名無しさん必死だな2019/10/02(水) 21:00:54.22ID:ivI9Pkyw0
ゴキちゃんwwwww
巣のテクスレですら性能上げなくなったけどどうしたんやwww

108名無しさん必死だな2019/10/02(水) 21:00:59.08ID:JXCfZ9Psd
ゲーパス→日本開始未定
ハード事業→週半100台未満
ソフト事業→1000本未満

MSって本気で日本撤退すんじゃねーの?

109名無しさん必死だな2019/10/02(水) 21:16:06.53ID:yJhQjfje0
MSが日本撤退とかアホだろ

110名無しさん必死だな2019/10/02(水) 21:23:02.20ID:M9+BAsy1H
次世代XBOXの7nm+はどうも本当っぽい
それ以上のことは分からなかったけど

111名無しさん必死だな2019/10/02(水) 22:42:07.55ID:Y40R18I10
>>47
雲の動的変化ヤバいw

112名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:02:46.34ID:CqmQt44Rd
ぶっちゃけもう箱撤退のためのコストすら割けないのがMSKK
よって日本撤退はない

113名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:09:40.17ID:rQGwkGIK0
日本のスカーレット向け予算も出たみたいですし期待しましょう

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

114名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:13:04.00ID:kkAYmFioM
>>113
その真ん中のやつは捏造で片付いてるから次からは除外しときな

115名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:14:43.59ID:lYgDff7iM
>>114
お前の存在が捏造だろゴキブリ

116名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:15:48.76ID:FBEr3eeE0
MSがフロムとプラチナを買収するのはほぼ確定事項なんだが

【朗報】MS、フロム・ソフトウェアとプラチナゲームズを買収か。ズコムで発表へ
http://2chb.net/r/ghard/1565229444/

・MSはゲームパスのためスタジオを増やしたい
・ゲームパスはNetflixのようなモデルを目指す
(グーグルスタディアみたいなとは違うよ)
・XBOXには日本のゲームが少ない
・フィルスペンサーは日本のゲームスタジオをとてもとても買収したがっている
(loves to acquire)



【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

https://www.windowscentral.com/phil-spencer-would-love-acquire-japanese-studio-confirms-continued-growth?amp

Whether a Japanese studio joins Xbox Game Studios will have to be seen. It's good to know that it's not outside the realm of possibility.
Acquiring a team like FromSoftware or PlatinumGames would be on the level of Obsidian Entertainment or Playground Games because they're experienced developers who have a reputation of making stellar titles.

117名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:17:47.16ID:UHud7YA3M
落ち目のレベルファイブでも買っとけ
典型的なJRPGを作ってくれるぞ

118名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:20:13.09ID:hyQBQIeVM
ゲームパスのおかげで
和ゲーもほぼ箱に集まってきてるし
ほんとクソニーPS5爆死するしかないな

119名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:42:30.40ID:4SdxhbOD0
【9/23〜9/29】
Nintendo Switch/11万5732台(累計:914万9477台)
Nintendo Switch Lite/80757台(累計:25万8693台)

プレイステーション4/15034台(累計:713万4310台)
プレイステーション4 Pro/9624台(累計:128万9692台)


Xbox One X/83台(累計:16990台) ←?
Xbox One S/75台(累計:91164台) ←?

120名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:48:31.04ID:M0UNIfvY0
お、ゴキブリが無理してSwitchの週販も載せてる

まあ1回限りで
すぐ国内週販の分かりにくいVGChartzコピペに切り替えるんだろうけど

121名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:51:06.02ID:4SdxhbOD0
じゃーん!
【9/16〜9/22】
Xbox One X/358台(累計:16907台)
Xbox One S/155台(累計:91089台)



【9/23〜9/29】
Xbox One X/83台(累計:16990台)
Xbox One S/75台(累計:91164台)


減りすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:51:15.65ID:rQGwkGIK0
>>114
そうなんか
次から抜いとく

123名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:55:18.08ID:4SdxhbOD0
【9/23〜9/29】
Xbox One X/83台(累計:16990台)
Xbox One S/75台(累計:91164台)

さすがゲーム界のお笑い担当

笑い死にさせる気ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:58:48.08ID:csAy+Rso0
>>121

> じゃーん!

絶対ジジイだろこのゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww

125名無しさん必死だな2019/10/02(水) 23:59:15.68ID:4SdxhbOD0
おかえりなさい  2桁!!!!!!!!!!!!!!


大爆笑

126名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:00:34.78ID:SSkdqxdQ0
じゃーん!は流石に草

127名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:01:25.92ID:T1m3WxG60
じゃーん!

【9/23〜9/29】
Nintendo Switch/11万5732台(累計:914万9477台)
Nintendo Switch Lite/80757台(累計:25万8693台)

プレイステーション4/15034台(累計:713万4310台)
プレイステーション4 Pro/9624台(累計:128万9692台)

128名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:01:25.94ID:NnGRSfjN0
2桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:02:08.59ID:FsiDe5lc0
スペック上がった、爆熱

放熱悪くて、

基盤が焼ける、落ち

130名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:03:38.22ID:NnGRSfjN0
箱ユーザーは2桁好きなんですか?wwwwwwwwwwwww


じゃーん!
【9/23〜9/29】
Xbox One X/83台(累計:16990台)
Xbox One S/75台(累計:91164台)

131名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:03:41.17ID:Zv1P/8pa0
売上コピペ(Switch除外)ゴキブリの愛称は

「ジャーン」に決定しました

132名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:05:03.20ID:NnGRSfjN0
>>131
サンキュー!


たった1週でまた2桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:06:37.71ID:GnyMfoas0
ジジイだとバレて
ジャーンが素でムキになってて草

134名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:08:55.87ID:NnGRSfjN0
CS始まって以来の快挙だよwwwwwwwwwwwwwwwww


笑いをありがとう2桁ユーザーwwwwwwwwwwwwww

135名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:12:20.09ID:i7n1FmfO0
おじさんメール構文まんまだな
なんでこんな短い単語であの独特の気配が出てしまうんだろう

136名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:14:30.76ID:MDmwklZk0
じゃーん!
サンキュー!

のジジイ丸出しコンボに大草原

137名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:14:44.30ID:NnGRSfjN0
どーーん!!!

【9/23〜9/29】
Xbox One X/83台(累計:16990台) ←w
Xbox One S/75台(累計:91164台) ←w

138名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:19:39.17ID:NnGRSfjN0
箱のユーザーさんは2桁が好きなんですか?



答えは >>140

139名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:20:04.79ID:mpaTYkAB0
こんなんだけが残ったらそらアイスボーンも本田翼しますわ

140名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:20:44.43ID:NnGRSfjN0
2桁が大好きですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来週も2桁です

141名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:23:18.42ID:B6Vk2Tte0
ここまで発狂してくれるとむしろすがすがしいわ
ゴキの低性能への絶望が伝わってきておもしろすぎる

142名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:23:56.42ID:5TZHCHgf0
ゴキブリの高齢化問題はマジで深刻やな

143名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:26:11.84ID:B6Vk2Tte0
テクゴキもピリピリしてて最高に草や
妄信宗教のテクゴキですらゴキステ5を性能で持ち上げなくなってVRがー価格がーとかほざくようになってて末期感あるわ

144名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:28:57.24ID:NnGRSfjN0
2桁で笑わせてくれるんだから箱は最高のハード
応援してるから頑張れよ

145名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:30:32.38ID:Xgx69uEo0
ライセンス君もそうだけど痛い所突かれるとやたら必死に連投するね

146名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:40:17.39ID:UTXBInVn0
PS4がこの2周間でSwitchに40万台差つけられたから
ジャーンもたまらず週販コピペを箱のみに切り替えたのか

147名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:51:21.14ID:Xam8qox20
PS4が調子いい時だけはジャーンも全機種貼るんだけどなw

194 :名無しさん必死だな :2019/08/26(月) 08:54:28.06 ID:5yYYhoby0
分かる〜

そしてこれ

【8/5〜8/18】

Nintendo Switch/92677台(累計:872万2305台)
プレイステーション4/24213台(累計:705万3781台)
プレイステーション4 Pro/12180台(累計:123万8871台)

Xbox One X/59台(累計:16385台)
Xbox One S/27台(累計:90835台)

792 :名無しさん必死だな :2019/09/21(土) 09:02:01.01 ID:KkMsk9gY0
【9/9〜9/15】
Nintendo Switch/51619台(累計:897万1941台)
プレイステーション4/17299台(累計:710万3794台)
プレイステーション4 Pro/10138台(累計:127万0693台)

Xbox One X/62台(累計:16549台)
Xbox One S/35台(累計:90934台)

148名無しさん必死だな2019/10/03(木) 00:59:39.38ID:9JZ7CUFZ0
>>147
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜
分かる〜


ジwwwwwwwwwwジwwwwwwwwwwwwイwwwwwwwwwwwwwwww

149名無しさん必死だな2019/10/03(木) 01:04:10.69ID:Ii71bUhyM
他のゴキも加齢臭対策しなきゃいけなくなってジャーンおじ恨んでそう

150名無しさん必死だな2019/10/03(木) 01:12:45.51ID:Xgx69uEo0
そもそもこいつStadiaをゲームハードだと思ってた位知識も知能も低いからなw

151名無しさん必死だな2019/10/03(木) 02:06:18.23ID:vK2cqFaL0
でSurfaceのCPUは今まで出てきたコードネームのどれなんだ?
https://twitter.com/AMDNews/status/1179418622701256705?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

152名無しさん必死だな2019/10/03(木) 02:14:43.63ID:KxYDP+9Y0
またハンコン買い替えさせられんのかなぁ・・・
なんで代替わると入力系も切り捨てられるのか意味わからん
スタンドとか入れると6、7万掛かんだぜいい加減にしてくれよ

153名無しさん必死だな2019/10/03(木) 02:44:49.51ID:i7n1FmfO0
>>152
スレ間違えたんじゃ無かったらE3のアーカイブ見てくれば

154名無しさん必死だな2019/10/03(木) 03:36:36.32ID:KxYDP+9Y0
>>153
ありがとう期待しとく

155名無しさん必死だな2019/10/03(木) 03:48:37.07ID:i7n1FmfO0
>>154

アーカイブは見た?

156名無しさん必死だな2019/10/03(木) 04:04:10.46ID:KxYDP+9Y0
>>155
見てねりーけどコントローラの互換性を保つべく努力するって言ったんでしょ

157名無しさん必死だな2019/10/03(木) 04:16:56.18ID:i7n1FmfO0
>>156
見てくれば

158名無しさん必死だな2019/10/03(木) 04:28:56.10ID:y3l7ybcZ0
MSが買収するのは全部ソフトメーカーな。
どういう意味かよく考えてみろ、知恵遅れの痴漢クンww

159名無しさん必死だな2019/10/03(木) 04:35:25.46ID:Ii71bUhyM
最近の買収はLinkedInとかGitHubとかサービスの方が大きくない?

160名無しさん必死だな2019/10/03(木) 04:36:27.21ID:Ii71bUhyM
カタカナのクンも割と年配感あるっていうか写真週刊誌の文化だな

161名無しさん必死だな2019/10/03(木) 05:26:38.53ID:mpaTYkAB0
ゴキちゃんから漂う加齢臭が辛い

162名無しさん必死だな2019/10/03(木) 07:23:48.85ID:NSqmPYim0
次詳細出てくるのって来年の6月?
12月あたりになんかあったっけ?

163名無しさん必死だな2019/10/03(木) 07:52:04.84ID:mpaTYkAB0
詳細というか具体的なスペックはE3じゃね。ソフトは先行で発表されるかもしれんけど

164名無しさん必死だな2019/10/03(木) 07:59:05.25ID:+hZhlmpQ0

165名無しさん必死だな2019/10/03(木) 08:06:20.50ID:6i1nObRwM
Navi14liteはノート用だしそれでしょ

166名無しさん必死だな2019/10/03(木) 08:18:14.21ID:2HPb23pp0
liteってノートPCも含まれるのか
コンシューマゲーム機だけかと思ってた

167名無しさん必死だな2019/10/03(木) 08:23:51.93ID:b1VrjLmWM
PS5と時期丸被りしそうなんだけど
そんなことしたら絶対勝てないだろ…
さほど大きな差が無いなら皆PS買うわ

168名無しさん必死だな2019/10/03(木) 08:25:30.86ID:kh0LI3m8p
>>167
ハード仕様では今の時代そんな差は出ないよ

169名無しさん必死だな2019/10/03(木) 08:29:43.80ID:6i1nObRwM
>>167
>>168
ゴキブリ発狂中悪いが圧倒的な差がある
技術力レベルが違いすぎるからね

PS5
Gonzalo Navi10Lite 0.8GHz 3tflops 299ドル

PS5pro
Flute Navi10lite 2.0Ghz 7tflops 499ドル

XBOX2
Arden Navi21lite 11tflops 399ドル

170名無しさん必死だな2019/10/03(木) 08:53:16.23ID:FQWlsFXfC
>>166
専用なんてのは無理、そこまでハードメーカーが開発費出さない
PC向けのコアをカスタムして作るのがCS向け、なんせAMDの部門名からしてセミカスタムだしなw

その点で共同開発と明記されてるScarlettは異質

171名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:08:03.83ID:Lvq8tK4a0
>>169
XBOX2はonexの2倍もないんか・・・
少なくともScarlett Xが出てからだな

172名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:11:08.70ID:6i1nObRwM
>>171
馬鹿か
GCNのoneXとRDNAのスカーレットは同じtflopsでも
実行性能は1.35倍の差があるんだが

173名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:18:25.84ID:QI/aGkOrF
CPU側に載せたチップがすごい

174名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:22:25.11ID:wOg3pYB5a
Naviは型ごとに無印とLiteってのがあってLiteと付いてるものは家庭用ゲーム機用にカスタムされたものという決まりがあった
決まりと言ってもユーザー側で勝手に解析した結果の決まりだが

けどLiteってのはモバイル系PCも含まれるってことね

175名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:29:31.29ID:Lvq8tK4a0
>>172
理論値でも2.4倍くらいか
PSでいったらノーマルからProくらいって・・・
今までで一番ジャンプアップがないな
次世代機はどこも夢ないわ

176名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:34:04.09ID:3Xltu1ECF
Navi12や21は10tflops超えと言われてるけどGCNレベルに換算すると15tflops超えか?

177名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:34:14.56ID:/l1DY3S0a

178名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:40:02.08ID:gJCS4d/40
>>175
んなこと言ったら
ベンチスコアがPS4の4倍しかないPS5はどうなるんだよ・・・

179名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:40:22.38ID:Ii71bUhyM
>>174
iGPUってだけだろ
謎の「決まり」とかを持ち出されても困る

180名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:45:09.05ID:oxlcxZrbH
Navi21+7nm euvはScarlettが実験台だそうな
マスターチーフみたいだな

181名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:53:51.08ID:Lvq8tK4a0
>>178
元からPSなんて興味ないだろ

182名無しさん必死だな2019/10/03(木) 09:59:54.35ID:vIOfyd3td
>>180
MSはリスクウェハーに手を出すのか
これはMSの金でEUV試せるAMD、立ち上げ客を掴んだTSMC
どちらにとっても上客になるからMSの影響力は更に伸びそう

183名無しさん必死だな2019/10/03(木) 12:17:00.91ID:5iyFQvyCd
元スレはここで
発狂して誤爆

XboxOneXって実際低性能でコストかかるしいいことないよね Part4
http://2chb.net/r/ghard/1570014024/

184名無しさん必死だな2019/10/03(木) 12:17:37.93ID:5iyFQvyCd
ゴキくんID無しスレでとんでもないスレに誤爆
パンツゴキ爆誕

パンツの見えるゲーム総合 203枚目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1569761058/178

178 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de87-sL5y) :2019/10/03(木) 09:52:10.06 ID:gGRygs8R0
ところで300fpsなんて出せない!
ゴキの捏造だ!
散々こう言ってたのを謝るのはどうしたんだい?
お兄さん優しいから今なら無かったことにしてあげるよ
さあ勇気を出して謝っちゃいなよニワカチカ君

185名無しさん必死だな2019/10/03(木) 12:27:30.76ID:XYSLOCZA0
GCN換算ってなに?

186名無しさん必死だな2019/10/03(木) 12:33:13.34ID:/l1DY3S0a
GCNアーキテクチャ、つまりwave64フォーマットでの処理性能に見立てるとって意味かと

187名無しさん必死だな2019/10/03(木) 13:13:01.40ID:bi97k30Ed
>>177
すげーなこれ
Surfaceの携帯電話出るのかよ
日本でも出してくれ

188名無しさん必死だな2019/10/03(木) 14:48:52.55ID:+OUEK49Q0
GTA 6 release date leak: Good news for PlayStation fans, Xbox dealt blow
https://www.express.co.uk/entertainment/gaming/1184978/GTA-6-release-date-leak-good-news-PlayStation-Xbox-blow-October-2

GTA6の発売日とPS5の時限独占のリーク

189名無しさん必死だな2019/10/03(木) 15:29:34.51ID:LWDwneDy0
スカのSoCのテープアウトまだかよ!!!PS5の新情報ばっかじゃねーか!!!

190名無しさん必死だな2019/10/03(木) 15:35:39.16ID:78HpjviD0
しかしGTA6はスカーレットで動かすとPS5より快適でしたというオチが付きます

191名無しさん必死だな2019/10/03(木) 16:14:00.71ID:ZKwxpAyv0
4月にはGonzaloのQS版が出て
ほぼ最終スペックが固まったPS5と違って
スカーレットはマジで遅いな

192名無しさん必死だな2019/10/03(木) 16:25:20.78ID:rPLsfukv0
スカは今のソフト売れ行き見てフェードアウト決定だよ

193名無しさん必死だな2019/10/03(木) 16:26:24.82ID:8qdoEE1jp
そりゃXで性能で勝ってるからPS5より先に出す必要がないしね。むしろ今すぐにでも出さないとPS5の場合は

194名無しさん必死だな2019/10/03(木) 16:59:58.69ID:LWDwneDy0
箱○はPS3より高性能!ってほざいてたらGTA5はPS3版の方が綺麗だというオチがついたね・・・

195名無しさん必死だな2019/10/03(木) 17:13:51.16ID:Xgx69uEo0
GTA5とBF3の二本位でついにPS3の性能が360を追い越した!と大ハシャギしたテクスレの話か

196名無しさん必死だな2019/10/03(木) 17:38:20.36ID:zc10gYuoa
360はPS3より低性能なのは事実だしな

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

197名無しさん必死だな2019/10/03(木) 17:44:32.44ID:tQFIX8H7M
>>196
コジカン乙

198名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:00:36.50ID:1a38yMpm0
>>196
Reseteraからパクってきた画像を
よく意味も分からず転載するだけの簡単なお仕事です

199名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:14:42.28ID:LWDwneDy0
>>195
ほならね、oneXとProでプロの方が綺麗なタイトルがあるの?って話ですよ

200名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:15:38.03ID:sD+RMhuL0
性能はこれ最強

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

201名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:16:04.44ID:X6NmygqZa
>>188
これが事実ならフィルはマジ無能だな
SFVの「埋め合わせ」もできないまま、やられっぱなしじゃないか
まあSIEが有能過ぎるのかも知れないけど

202名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:19:00.07ID:BD32464s0
GTAの時限独占を取り付けるなんて
数百億払ったぐらいじゃ無理だと思うけど
クソニーはいくら払ったんだろうか

203名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:24:16.85ID:LWDwneDy0
チカちゃんはMSが360の時に40億払ってDLCの時限独占を取り付けたのをもう忘れてるんか?

204名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:29:07.50ID:huF6jVfs0
>>203
ソニーの金はキレイな金だから

205名無しさん必死だな2019/10/03(木) 18:33:48.07ID:vIOfyd3td
>>202
もう独占でドヤる時代は過ぎて、クロスプレイが当たり前なのにな
よっぽど弾が無いんだろ

あとPS4互換が失敗したんじゃね
互換あるなら余裕持って立ち上げられるけど、ゼロスタートなら強引に垂直立ち上げしないとダメ

206名無しさん必死だな2019/10/03(木) 19:04:27.45ID:bi97k30Ed
クロスプレイを断るとユーザーがキレて炎上
次世代はタイトルを時限や独占すると同じことが起こると思ってる

207名無しさん必死だな2019/10/03(木) 19:50:39.26ID:F7JZm5IMd
>>188
箱完全終了
結局ソフトなんだよ
CODもほぼPS陣営と言って良いしMS側についてる大手サード1つもねえじゃん

208名無しさん必死だな2019/10/03(木) 19:57:34.01ID:0yqOsAfta
ソフトならファミコンでええやんてなるのであまり言いたくない

209名無しさん必死だな2019/10/03(木) 20:10:37.64ID:1+M+Hb4ia
iphone EUVじゃないね HisiliconがEUV先発か いつ発売になるのかな 来春かwww Zen3がテープアウト済で3Qかな www

210名無しさん必死だな2019/10/03(木) 20:17:57.15ID:B6Vk2Tte0
ゴキがまたしょうもないリークではしゃいどるな
GTA次元独占なんてできるわけねえだろ低能ゴキちゃん

211名無しさん必死だな2019/10/03(木) 20:26:53.65ID:s74mqzslp
タイムズとかガーディアン、デイリーテレグラフならよかったが
エキスプレスってのが微妙なところだな、サン、ミラーと同等のタブロイド紙枠

212名無しさん必死だな2019/10/03(木) 20:28:39.12ID:s74mqzslp
そういやAgentってのが前あったね

213名無しさん必死だな2019/10/03(木) 20:33:42.23ID:66DZ69Iv0
あったとして時限独占DLCでしょ
チョニーにGTAレベルのゲーム独占できるわけないじゃん
金ないのにw

214名無しさん必死だな2019/10/03(木) 20:39:30.41ID:mE1/Zpskd
性能スレでやれ販売台数がどうのこうのとか独占ソフトがああだこうだ言ってるのは既に魂が敗けを認めてるんよ

215名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:01:27.30ID:LWDwneDy0
別にスレタイに次世代最高性能って書いて無くね?

216名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:11:09.41ID:eYTp14wR0
まあNaviを独占できるんだからソフトも1本独占するくらい当然だろう

217名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:11:27.03ID:B6Vk2Tte0
ゴキちゃん.....GTA独占なんてしょうもない夢見て性能から目を背けるとか惨めすぎや

218名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:19:37.59ID:LWDwneDy0
チカちゃん・・・プラチナやフロム買収されるとかほざいてたのにそれはブーメランや

219名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:30:37.73ID:0yqOsAfta
>>206
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
誰も独占なんて望んでないんよ

220名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:35:40.80ID:lyrOk/D+H
PCはMSプラットフォームだからな
色々と思うところがあるのだろう

221名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:44:26.35ID:mpaTYkAB0
2011年
RockstarのPS3独占タイトル『Agent』の初イメージが出現か
https://s.gamespark.jp/article/2011/08/16/29343.amp.html

2013年
噂: RockstarのPS3向け新作スパイアクション『Agent』はまだ開発中
https://s.gamespark.jp/article/2013/05/17/40795.amp.html

2017年
【噂】GTA6をPS4独占契約で開発中
http://www.everyeye.it/notizie/grand-theft-auto-6-compare-nel-curriculum-dell-attore-tim-neff-300038.html

2019年
噂:ソニーがテイクツーを買収か
https://www.resetera.com/threads/rumor-sony-is-in-advanced-board-level-discussions-to-acquire-take-two-interactive.105143/

222名無しさん必死だな2019/10/03(木) 21:48:36.27ID:B6Vk2Tte0
ゴキちゃんたちがどんだけGTA独占したいかよくわかるなwwww

223名無しさん必死だな2019/10/03(木) 22:53:20.44ID:66DZ69Iv0
今のソニーの社長がテイクツー買収にgoサイン出すと思う?w

224名無しさん必死だな2019/10/03(木) 22:53:50.66ID:vR52jmRBx
>>222
時限としてもロンチ持って来るかもねえ
それか品薄になるから半年後か
だがホリデーに出したいとこだよなあ

225名無しさん必死だな2019/10/03(木) 22:54:04.39ID:MULB0Z5bd
ゲームに乗り気じゃない今の社長が許すわけねーえわな

226名無しさん必死だな2019/10/03(木) 23:01:55.77ID:+8PkSfEm0
GTAの時限独占なんて
それだけAAAタイトルが十数本作れるぐらいの金がいるだろ

227名無しさん必死だな2019/10/03(木) 23:56:26.89ID:2HPb23pp0
AndroidのSurfaceフォン出るのか!
xCloud用としても欲しい!

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210626.html

228名無しさん必死だな2019/10/04(金) 00:30:23.90ID:LPq1dzn0M
>>177
これ、OSがAndroidで糞ワロス
もう本当にWindowsはエンタープライズ以外は死にかけなんだな

229名無しさん必死だな2019/10/04(金) 02:55:37.69ID:oBnOE85g0
PSNowの一部もMSのクラウドプラットフォーム

230名無しさん必死だな2019/10/04(金) 04:03:06.17ID:pSpcRb3T0
やっぱり痴漢は朝鮮人なんだなww

http://hissi.org/read.php/ghard/20191003/c0QrUk1odUww.html

231名無しさん必死だな2019/10/04(金) 06:06:15.56ID:F2cKP1H10
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

232名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:12:52.78ID:Y/nnLD9l0
>>228
うん死にかけだからWindows関連だけのクォーターの利益だけでソニーの年間の売上以上稼ぐな

233名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:19:56.84ID:X+D+7bPL0
サムチョンの時価総額はソニーより上ニダ!ってホルホルしてる朝鮮人みたい
ああ、糞箱もサムチョン製かw

234名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:29:03.61ID:VxgXz6hX0
嘘ニーは金も技術もなさすぎてゴミ捨て5も低性能確定済みだからなw
世界一の金持ちのMSはコンソールの価格帯で異常なまでに高性能のScarlett出すけど
ゴキブリまた超劣化版しかプレイできなくてかわいそうw

235名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:35:07.80ID:sdEqEBC60
surface phone欲しい
ドコモ出してくれ

236名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:44:57.03ID:X+D+7bPL0
痴漢、MSが脱Windowsで発狂www

237名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:45:36.91ID:MGKlNk+Ua
北朝鮮のミサイルやドローンのカメラはソニー製

238名無しさん必死だな2019/10/04(金) 09:53:07.52ID:nxEim5YWa
ゴーストバスターズのリマスター版、配信始まったね
いますぐ買うか迷うわ〜

239名無しさん必死だな2019/10/04(金) 10:12:19.81ID:K7Q4BjoXH
PCがSurfaceだから携帯もSurfaceにしたくなる
折り畳み2画面は惹かれるわ

240名無しさん必死だな2019/10/04(金) 10:13:06.18ID:K7Q4BjoXH
ゴーストバスターは神ゲーだよな
もうリリースされたんか

241名無しさん必死だな2019/10/04(金) 10:51:01.95ID:fe+8w0mbp
ゴーストバスターズ
PS4とSwitch版だけ謎のローカライズメーカー絡むのかね
箱版日本語入ってるのか?

242名無しさん必死だな2019/10/04(金) 10:53:51.60ID:IhwSh/6z0
ドコモお願い

243名無しさん必死だな2019/10/04(金) 12:40:52.66ID:zQTpULnYa
3780U Co-engineered with Microsoft www 単なる選別品wwwドライバー調整しただけじゃね

244名無しさん必死だな2019/10/04(金) 12:43:28.74ID:kza7PF8Q0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

245名無しさん必死だな2019/10/04(金) 13:45:49.00ID:nxEim5YWa
>>227
スカーレットと同時期のリリース
何か連携くるかね

246名無しさん必死だな2019/10/04(金) 15:50:07.29ID:roniaRjD0
https://happygamer.com/new-ps5-leak-expose-the-addition-of-next-gen-streaming-built-in-camera-and-the-prospero-codename-28688/

AIアシスト、次世代VR、ホログラム3Dディスプレイ
PS5の方がワクワクするね

247名無しさん必死だな2019/10/04(金) 16:17:44.18ID:oq4Y0I310
ゴキ捨て5のoneの低性能路線一直線やな
低性能でVRとか笑えねぇ

248名無しさん必死だな2019/10/04(金) 16:36:28.38ID:9svh/viY0
>>247
お前それしか鸚鵡してないな

249名無しさん必死だな2019/10/04(金) 16:49:30.08ID:rmcZYPDE0
何の知識もなくゴキしか言わない頭おかしい人が居ついてしまってる

250名無しさん必死だな2019/10/04(金) 16:54:04.84ID:oq4Y0I310
テクゴキどうした?
ゴキ捨て高性能navi独占はどうした?
HWレイトレ発表まだかよ?
性能に結びつかないアクセサリーしかまともな情報ねえじゃねえか

251名無しさん必死だな2019/10/04(金) 17:02:59.91ID:+XXsRAAK0
最初にNavi10Liteの情報が流れた当時は
「NaviのPS5独占は本当だった!PS5最高性能確定!」って大はしゃぎしてたのにな・・・

それが今じゃNavi10LiteがPS5低性能の象徴になってしまってるのが悲しい・・・

252名無しさん必死だな2019/10/04(金) 19:09:09.80ID:iQJjelRQd
>>246
この記事にもあるがProがGonzaloぽいな

パワーを純粋な映像処理に振らないのは新規戦略という意味では興味あるが
正統進化を求めるコア層としては吉と出るか凶と出るか

253名無しさん必死だな2019/10/04(金) 19:16:27.40ID:vL1IKdH+d
PS5は出すだけで勝ちなんだから色々やってくれたほうが面白い

254名無しさん必死だな2019/10/04(金) 19:40:54.77ID:oq4Y0I310
ゴミnavi10選択した時点で負けてるけどな

255名無しさん必死だな2019/10/04(金) 20:06:05.26ID:MxLWXBot0
糞箱出そうにないしとりあえずGTX1660買います

256名無しさん必死だな2019/10/04(金) 20:52:27.06ID:M8jBcrR90
Xboxのネガキャンで必死になってる間にラスアス2が腐臭漂ってるけど大丈夫?

257名無しさん必死だな2019/10/04(金) 20:53:52.14ID:Hl9Pugjb0
PS5がスカーレットに勝てることは1000%ないけどな

258名無しさん必死だな2019/10/04(金) 20:57:40.58ID:MxLWXBot0
>>256
副鼻腔炎なんじゃ?デスストとラスアス2が出来るのはPS4だけだよ

259名無しさん必死だな2019/10/04(金) 20:59:49.47ID:kG/5d92Ip
デスストとか糞ゲーだからすぐワゴンに行きそうw

260名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:01:40.06ID:kG/5d92Ip
ずっとゴキがイキってるようだな。糞ゲー、クソ性能独占がボロステ5らしいな

261名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:01:55.91ID:nxEim5YWa
デスストはコケたら破産の可能性もある
ま、Steam版の用意は済んでるんだろうけど

262名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:02:04.30ID:MxLWXBot0
無い物ねだりは悲しいね・・・

263名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:03:13.59ID:Hl9Pugjb0
デスストとか小島信者と2Boro(ボロ)とかいうお金でしか判断出来ないゲームヘタクソが絶賛する為のゲームだろw

264名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:04:32.72ID:MxLWXBot0
デススト(大穴)
ラスアス2(本命)

どちらもPS4専用で真の4K(半分が疑似4Kwww)のハードでも遊べないよ
持ってて良かったPS4Proだね

265名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:05:30.66ID:kG/5d92Ip
最高責任者のCEOが泥舟から降りたクソニー。PS5は間違いなく大コケすると思うよw

266名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:06:38.56ID:Hl9Pugjb0
スカスカ低性能買うならPS独占かぁw、出るソフトゴミばっかだもんな。どれも糞ゲーばっかだし

267名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:06:55.20ID:sa9nsbN2d
デスストとかPC版出るじゃん

268名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:08:24.12ID:Hl9Pugjb0
独占でしかマウント取れないバカニー信者は本当恥ずかしいよ。クロスプレイ時代にシングル糞ゲー連発のチョニーマジで終わってる

269名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:09:42.47ID:MxLWXBot0
>>267
出ないことがリークされたんだよ・・・残念

270名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:11:24.17ID:K7Q4BjoXH
ソニー辞めたお偉いさん、次世代機がかなりカオスですと暴露してるけど大丈夫かね

271名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:12:43.72ID:sa9nsbN2d
ホント油虫はリーク好きよな

272名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:13:13.05ID:Hl9Pugjb0
関電すら社長も会長も辞めないのにソニーのCEOは速攻で辞任。絶好調とか誰が信じるのか。多分買取保証でやばくなった可能性もあるな。悪いことしてそうw

273名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:16:06.21ID:l2JGuP7r0
>>252
PSコア層は「PSである事」が最優先なので、コストをスペック以外に振り分けるのはアリじゃないかな

SIEはオールインワン路線、凝った動画配信をPCや外部サービス無しのPSだけで完結できるのを目指してると思う
なんせクロスプレイの波は止められないからユーザーが箱やPCを気軽に買えるし買ったら戻って来る保証は何もない
だから「コレさえ有れば全て簡単にできる」アピール

でもこの作戦はCS据置と心中するって宣言でもあるから、ロンチ時の熱狂は間違いないけど10年後に残ってるか?は微妙じゃないかな

274名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:20:59.10ID:MxLWXBot0
>>273
>SIEはオールインワン路線、凝った動画配信をPCや外部サービス無しのPSだけで完結できるのを目指してると思う

それはクタの思想だな
PS4の配信はTwitchやニコ生といった外部配信サービス依存
SNSもfacebookにリンク

逆に箱は箱一の時点で配信サービスはPS4の猿真似しただけ
Kinect2で何か出来るゾ!ってアピールして具体性が無くて死んだ
まあ、MS製品は常に性能ばっかアピールして具体性が無いからこそ箱も負け続けているんだけれどもw

スペック番長っていうよな

275名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:24:52.88ID:M8jBcrR90
勝ち続けて会社消滅www

276名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:25:38.99ID:MxLWXBot0
消滅した会社にボロ負けって貞子かな?

277名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:27:22.48ID:RlHMlmx70
>>276
た、た、たたれーーい!!www

278名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:31:12.38ID:MxLWXBot0
PS4はPS3のチンコンやPSVRでさえまだ継続的にソフトリリースしてるのに、
Kinect2はもう完全に無かったことになってるからな。マイロとか、ギアーズどしたー???

こういうと「売れないから切ってよかった!チンコンやVRは売れないのに無意味!」っていうけど、
お前さんとこの推す企業って世界一の時価総額の金持ち企業じゃないの?FacebookでさえVRに注力してるのにさぁ・・・

279名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:34:09.76ID:iQJjelRQd
>>273
結果的にクロスプレイ、PC展開に手を出したので今からでもサービスビジネスに切り替えてくると思うけどね
ショーンは逆の思想だったぽいけど古すぎて潰れると思うわ

280名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:42:24.21ID:A9T+3YJX0
>>273
surfaceがAndroidになったんだから消えるのはWindowsも一緒
Windowsはもはや企業向けでしか残らない

281名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:44:48.48ID:OqURfUYr0
>>270
https://gamedaily.biz/article/1256/shawn-layden-departs-sony-amid-restructuring-confusion-and-potential-power-struggle
ライデン辞任はSIEの社内政治の結果でPS5の移行にも支障をきたしている可能性があるらしい
大手サードのメイン開発者でさえPS5の情報ほとんど知らされておらずこれまともに移行できないと辛辣な感想を述べてる

282名無しさん必死だな2019/10/04(金) 21:45:43.42ID:MxLWXBot0
MS自体がWindowsは最後のWindowsって言ってるからな
スマホで覇権取れなかったのが痛いな
さっさとライセンスフリーにしときゃ良かったのに

283名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:22:54.99ID:nbRftN6q0
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   デスストとか糞ゲーだから
    |      |r┬-|    |   すぐワゴンに行きそうw
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´   ID:kG/5d92Ip     ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

284名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:33:32.01ID:vL1IKdH+d
オプーナスレに来ちゃったかと思ったわ

285名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:38:32.57ID:MxLWXBot0
デスストはともかくラスアス2(PS4完全独占)は楽しみだよね

286名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:45:54.19ID:M8jBcrR90
1440pマルチプレイ削除のラスアス2発売が楽しみでならないよ

287名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:48:29.47ID:MxLWXBot0
>>286
217名無しさん必死だな2019/09/24(火) 00:08:36.63ID:BULo7nfI0
コントロールやって過去作に興味出たからクァンタムブレイクやってるけどこれコントロールより凄くね?
しかもレイトレっぽい処理入ってるよな

218名無しさん必死だな2019/09/24(火) 02:17:52.07ID:EChGL/bxa
>>217
箱1X版で遊んでるならコントロールより間違いなく綺麗だよ
下手したら次世代機の映像に匹敵してるかも



前スレで1440pのただのアプスケのクァンタムブレイクをベタ褒めしてた仲間を貶すのはNG

288名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:51:10.13ID:bZOw1V+w0
解像度の話してなくね?

289名無しさん必死だな2019/10/04(金) 22:52:51.76ID:MxLWXBot0
>>288
ID:M8jBcrR90の皮肉は解像度が低い(しかも妄想)から糞グラなんだ!っていう発想だろう
なんていうか、本質を見失ってるよね

290名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:00:00.26ID:oq4Y0I310
ゴキもまともにゴキ捨て5持ち上げなくなってるな
もうゴキも高性能はあきらめてるなwwww

291名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:01:11.67ID:tzFD7dAc0
oneXがいくら高性能だと言っても
PS4のhorizonより綺麗なタイトルないからな

292名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:04:52.99ID:PPaFuwRf0
ふふっ
そうだね

293名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:08:16.27ID:MxLWXBot0
>>291
そもそもサソリが最上位になるソフトが無いじゃんっていう
一時はサンセットオーバードライブ!サンセットオーバードライブ!って言ってたけどこれもPCとマルチになって劣化版になったし

あとエンハンスドで4K化されるソフトはAAAだと半分ぐらいはあるけど
4K用にテクスチャアセットまで提供されてるのは1割ないからな。地力の差でも負けてしまう

294名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:16:37.66ID:tzFD7dAc0
oneX持ってるけどギアーズ5しょぼいんだよ
60fpsにしたせいか知らないがテクスチャペリペリ
ゲーパスでただ同然でプレイしたからいいけど

295名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:23:06.79ID:7upvjRsS0
>>294
箱のGamePassいつ日本でサービス開始されたんだ?ゴキ触覚丸見えだぞ

296名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:28:47.88ID:tzFD7dAc0
>>295
ふつうに北米ストアに切り替えたら契約できるけど?

297名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:32:44.48ID:kG/5d92Ip
貧乏なゴキステ持ってる奴がXBOXなんて高級機持ってるわけないだろ。本当嘘つきばっかだなゴキは

298名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:37:40.86ID:tzFD7dAc0
ふふっ
そうだね

299名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:44:47.07ID:Ovn3toSxx
なんでここにいる奴が利用コード買って打ち込めば使えるとか知らねーの?

300名無しさん必死だな2019/10/04(金) 23:51:01.85ID:7upvjRsS0
利用コード買わなくてもキャッシュパスとか持ってたら通るけどね

301名無しさん必死だな2019/10/05(土) 00:00:09.72ID:cpiu66/0x
>>300
じゃあ出来るじゃねーかよ分裂症かお前w

302名無しさん必死だな2019/10/05(土) 00:02:28.31ID:Dl3LjJh00
>>281
ショーン・レイデンはクロスプレイを置き土産にして去り、あとはジム・ライアンの天下って事か
ライアン主導って事はPS5の互換は消えたかもな

303名無しさん必死だな2019/10/05(土) 01:11:13.67ID:vn7FhMM/0
ID:7upvjRsS0=ID:kG/5d92Ip

ツーマンセルぶーちゃんがボロ出して必死にググってそれっぽい知識を出してフォローしてるだけやん・・・

304名無しさん必死だな2019/10/05(土) 01:47:22.54ID:oj08IBGL0
ゴキちゃんここしばらくはPS5の性能自慢じゃなくてMSや箱のネガキャンばかり
マジでPS5ヤバそうだなw

305名無しさん必死だな2019/10/05(土) 02:16:22.39ID:OnnJUyR7p
ゴキユーザーがソニーがクロスプレイ正式解禁したのに黙りこくってるのが笑う。クロスプレイいらないと言ってたバカニーが叩かれて仕方なく解禁だもんな。

306名無しさん必死だな2019/10/05(土) 03:14:24.67ID:eNCPC/a/0
>>280
企業向けのパイはかなり膨大だな
ただサービス化してて有償でチャリンチャリンの
ビジネスを確立してて収益レベルでAWSをAzureは超えてる

307名無しさん必死だな2019/10/05(土) 03:16:24.08ID:Deeu89PMp
>>293
サンセットオーバードライブのPC版って
移植会社別だしスペックに応じたパフォーマンス出るだけで
カオス自警団とか削除した劣化版なのに嘘はよくない

308名無しさん必死だな2019/10/05(土) 03:37:02.34ID:LqoyiHHu0
なんつうか、箱は良いハードだと思うけど、
ID:7upvjRsS0=ID:kG/5d92Ip
みたいな真正きちがいが全てぶち壊してるなww

309名無しさん必死だな2019/10/05(土) 04:39:33.27ID:CZv/muUiM
個人のキチガイが製品自体の評価に影響する理由って何だろう

310名無しさん必死だな2019/10/05(土) 07:09:24.69ID:Sno2JHKs0
【願望】ラスアス2の1440pは妄想!

【現実】1440Pというモザイク画質を実現してしまう
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

311名無しさん必死だな2019/10/05(土) 10:15:42.11ID:oj08IBGL0
>>309
でもあれだ、スイッチが出てから一時期KPDが凄かったやん
で、あれからPS4はパッとしないしそういうのって実はあるとか?

312名無しさん必死だな2019/10/05(土) 14:08:22.63ID:vn7FhMM/0
DFがちゃんと分析してるじゃん



ラスアス2のグラ素晴らしいな。>>287のようにちゃんとした審美眼を持つべき
間違い無く神ゲーだし楽しみだね!

313名無しさん必死だな2019/10/05(土) 15:25:32.26ID:oj08IBGL0
審美眼www
ゲハなんてDCのVGA接続やPS2のプログレよりもPS2インターレースのほうがキレイ
プログレとかはギラギラしてるだけの糞グラとかいう奴がゴロゴロいたんだぜ
oneXが出てからは素の4KのXはジャギがニラニラで、
チェッカーボードでIDバッファなproのほうがキレイ、とゴキちゃんが言ってたし
ほんと昔から変わってないよなwww

314名無しさん必死だな2019/10/05(土) 15:31:50.41ID:99Ak7NeIM
2ch立ち上げ期から今日までゲハ煽りしてるってもはやホラーだろ

315名無しさん必死だな2019/10/05(土) 15:52:41.76ID:vn7FhMM/0
俺も>>313のゲハ歴にはドン引いたわ・・・
俺はDCが発売されてた頃には2ちゃんとか全く知らなかったしぷそでデルセイバーにボコボコにされてたし、
ぷそのDUPE方法がバレた時も交換部屋のpassが「umaibou」だったのもフレに聞いたわ
あとからumaibou=2ちゃんスレッドで発覚って知ったな・・・

316名無しさん必死だな2019/10/05(土) 17:09:57.98ID:Dl3LjJh00
>>313
FF14の品川端子事件は凄かったとしか
運営巻き込んで何度も謝罪&アプデさせたからな

317名無しさん必死だな2019/10/05(土) 17:38:50.27ID:D/d9ksbq0
ここでラスアス2楽しみとか言ってるのは何?友達とかいないの?w
PS4総合とかで書く事じゃないのそれ

318名無しさん必死だな2019/10/05(土) 19:47:26.19ID:cKr/pDrN0
>>314
ゲハこそキチガイの隔離板なのに何いってんだ?

319名無しさん必死だな2019/10/05(土) 20:58:12.11ID:TNGwH7em0
来年MSがゲームハード撤退したら、行き場のない
きちヵい痴漢はどうすんだ?

320名無しさん必死だな2019/10/05(土) 21:09:19.77ID:Sno2JHKs0
また現実に背を向けたゴキちゃんだ…

321名無しさん必死だな2019/10/05(土) 21:54:59.42ID:mXXvZAJT0
明日地球が滅びたらその貯金どうすんだと同じレベル

322名無しさん必死だな2019/10/05(土) 23:03:41.37ID:vn7FhMM/0
なんか寂れたな、このスレも
次世代PSスレのほうが活気がある

323名無しさん必死だな2019/10/05(土) 23:17:30.81ID:y9+z/MY40
土曜の夜にゲハで盛り上がるような惨めな人生だけは送りたくねーわ・・・

324名無しさん必死だな2019/10/05(土) 23:41:37.51ID:Dl3LjJh00
>>317
ファーストのキラータイトルがシングルゲーって末期的過ぎると思う
しかもPS5じゃなくPS4タイトルとしてリリースなんで余計に悲壮感が出てる

325名無しさん必死だな2019/10/05(土) 23:58:40.59ID:D/d9ksbq0
活気があるという次世代PSスレ見たらこんなんが飛び回ってるだけだった

332 名無しさん必死だな ▼ 2019/10/05(土) 22:50:52.54 ID:Ht2gfgfEa [4回目]
おらおらおらぁ糞豚かかってこいやあああああーーーーーっ!
珍店堂の不良品掴まされたからって此処で鬱憤晴らしてんじゃねぇぞ
あぁ!?

333 名無しさん必死だな ▼ 2019/10/05(土) 22:54:05.09 ID:Ht2gfgfEa [5回目]
取り敢えず駆逐完了か?
豚虫がまた湧いて来たら駆除くるけん
じゃあのっ!

326名無しさん必死だな2019/10/06(日) 03:35:24.27ID:g/29ASQ2M
チカちゃんさ、いい加減現実受け入れようよ
ラスアス2神グラは糞箱おろかハイエンドPCでも不可能だ
これがマイ糞が逆立ちしても勝てないソニーの技術力なんだよ


【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

327名無しさん必死だな2019/10/06(日) 03:50:02.45ID:/2IyuheN0
>>325
まんま小学校の授業レベルだな

328名無しさん必死だな2019/10/06(日) 04:06:15.72ID:mq2vVOUXH
すべてのプラットフォーム
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

329名無しさん必死だな2019/10/06(日) 07:04:13.06ID:ZNBc8Qin0
>>326
チェッカーの段階てま門前払いだな

330名無しさん必死だな2019/10/06(日) 07:19:08.59ID:+xGdDotB0
>>326
30fpsでこれって割とシャレにならないのでは

331名無しさん必死だな2019/10/06(日) 07:57:25.13ID:6guBAk6C0
>>326
4Kサイズの画像にしてるせいでめっちゃショボく見えるんだけどマジで凄いと思ってんのこれ?

332名無しさん必死だな2019/10/06(日) 08:22:11.74ID:PGkqgab30
一本道1440p30fpsでコレってマズくね?

333名無しさん必死だな2019/10/06(日) 09:21:12.66ID:ZpKzpzEC0
>>326
えっ、これラスアス1じゃないの?

334名無しさん必死だな2019/10/06(日) 09:24:04.06ID:cnSLANXP0
マイクロソフトがVRマット、モーションコントローラー、およびスタイラスの特許をXbox向けに提供
https://www.windowscentral.com/microsoft-patents-vr-mat-motion-controller-and-stylus-xbox
・VR境界マット
・モーションコントローラー
・スタイラス

335名無しさん必死だな2019/10/06(日) 09:43:29.75ID:ZdpCZfy90
>>326
天候と時間がリアルタイムで変化するのかな?
もし固定なら、ブレアウィッチみたいに背景の空間を
丸ごと3Dスキャンした方が安いし写実性ははるかに高いな

336名無しさん必死だな2019/10/06(日) 10:43:20.27ID:E2JeQZgg0
>>334
ガチでVRやるならこういうマットがあったほうがいいんだろうけど
VRマットを使用できるのって日本人だと富裕層か田舎の人くらいだろうな

337名無しさん必死だな2019/10/06(日) 11:07:23.64ID:6guBAk6C0
蠍VR言ってたとガタガタうるさかったハイファイディティ君もこれで一安心か

338名無しさん必死だな2019/10/06(日) 13:02:09.22ID:+xGdDotB0
>>334
まーたKinectでEyeToyパクったようにチンコンとVRパクるんか?
オリジナル要素皆無だからAppleやGoogleに負けてandroid搭載のsurfaceとか出すハメになるんだよ

339名無しさん必死だな2019/10/06(日) 13:25:52.78ID:aeb6I0Vt0
現実はAppleの一人負けだけどな

340名無しさん必死だな2019/10/06(日) 13:38:08.90ID:VsOWqP3q0
The Surge 2、Xbox One Xでネイティブ4Kに対応へ、パフォーマンスモードでもProを圧倒
http://2chb.net/r/ghard/1570336605/

ボロ負けw

341名無しさん必死だな2019/10/06(日) 13:43:43.09ID:+xGdDotB0
>>339
Appleにまた抜かれそうなのチカちゃん知らず?

227.01 +6.19 (2.80%)
10月4日 16:00 GMT-4 - 免責条項
226.95 -0.06 (0.03%) 時間後取引
始値: 225.64
高値: 227.49
安値: 223.89

出来高: 34,755,553
平均出来高: 27,631,916
時価総額: 1.03兆

342名無しさん必死だな2019/10/06(日) 13:51:50.39ID:yN0JCdS8M
>>341
新型iPhone直後がピークで後は落ちる一方だろ
去年一昨年と何見てたんだよ

343名無しさん必死だな2019/10/06(日) 14:02:53.33ID:3SNMbbUA0
林檎は無能ゲイを早く追い出さないと本格的にドン詰まり

344名無しさん必死だな2019/10/06(日) 14:11:06.12ID:+xGdDotB0
>>342
落ちて貰わないと困るんだろうけど今Appleはサービス業(サブスク)に本気出してるから
また時価総額100兆円を復活したんだよ?キミはAppleの何を知ってるんだい?

アメックスと提携したAppleCARDも知らなそうw

345名無しさん必死だな2019/10/06(日) 14:22:53.60ID:7si3puAm0
サブスクリプションという点ではMSのほうが…

346名無しさん必死だな2019/10/06(日) 14:29:32.65ID:MSouh8bJ0
Appleハードでしか使えないサブスク(笑)
Apple Card(爆笑)
林檎信者は相変わらず能天気だな
MSどころかAmazonにすら負けそうなのに

347名無しさん必死だな2019/10/06(日) 14:41:02.05ID:u7MnP2Bnp
カード会社の提携すると時価総額があがるのか?

348名無しさん必死だな2019/10/06(日) 15:19:55.51ID:ijnKJzBta
林檎屋って死にかけたのをMSに救って貰ってるんだよなあ

349名無しさん必死だな2019/10/06(日) 15:22:42.88ID:PGkqgab30
結局はジョブズ個人ありきの会社だったんじゃねApple
出すもん出すもんどこ向いてんだよって製品だらけになってしまった

350名無しさん必死だな2019/10/06(日) 15:45:41.28ID:+xGdDotB0
これ言っていいのか・・・

M S よ り A p p l e の 方 が 売 上 高 も 利 益 も 上 だ ぞ ?

351名無しさん必死だな2019/10/06(日) 15:54:27.19ID:27I835ei0
しりすぼみで下落一直線のiPhoneで粗利を上げても 
投資家にはMS以下としか評価されなかったみたいだなw

352名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:10:08.88ID:+xGdDotB0
>>351
時価総額100億突破一番乗りはApple
二番のりはアマゾン

またappleに抜かれてしまうんか?

353名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:13:58.70ID:/p1fDH1cM
Appleでどこ向いてんだよって言われちゃうならこれとかどうなっちゃうんだよ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

354名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:14:51.59ID:27I835ei0
なのにMS勝ててないんじゃ今後も無理だなw

355名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:18:59.98ID:3cq0Kqf40
ゲハにもApple信者っているのか
オワコンとか一番毛嫌いして煽る板なのに

356名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:19:12.79ID:+xGdDotB0
>>354
売上高2倍以上差をつけて勝ってるぞ
さっき言ったけど利益も

MSは配当が高い、appleに勝ってるのはそんだけ
appleのPERがMS並になったら時価総額150兆です

357名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:25:00.57ID:+xGdDotB0
Amazonは配当利回りが低いどころか無配当
もちろん売上高も利益(殆ど設備投資に回すが)もMSより上

MSが今の市場で躍り出たのは配当利回りがよくて安定してるから
株式市場のセンチメントが崩れた中ではこういったディフェンシブ志向が好まれる
米国債の価値が上がるとリートやディフェンシブ株に資金が集まるようにね

358名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:26:02.72ID:QukJOk7jH
株価とかどうでもいいけど現実として今も負け続けてるんじゃ負け犬の遠吠えでは
というかXbox次世代機スレに何しに来たのこの人?

359名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:26:41.58ID:cOyDIJnbd
基準打ち立てるのはいいけど何年したら発売するんだ?

360名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:30:44.57ID:+xGdDotB0
>>358
>>339のように実際は売上高でも利益でもAppleにボロ負けしてるのに、
その事実を教えてやったら「Appleは尻つぼみ!!」って酸っぱい葡萄で噛み付いてくるからだろ?

この辺はソニーにゲーム事業では負けてるけどMSは世界一の時価総額企業!って、
論点ずらすのも似てるね

いいですか?MSはAppleやAmazonに利益でも売上高でも負けてるんだよ
配当をばらまいてるからトランプのせいで不安定になった市場で喜ばれて買われるだけ
ゴールドが値上がりしてるのと一緒なんです

おk?

361名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:32:34.71ID:gabycSdP0
もうスペックの話は限界?

362名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:34:26.34ID:1Q+1ozqS0
なら早くMS抜けばいいのに

363名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:35:41.07ID:ND0Z/rl60
俺は痴漢がMSは世界一の企業だって事ある事に言ってたから
てっきり無限のクラウドでアップルや尼を追い越したんだと思ってた
目から鱗です

364名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:36:23.38ID:QukJOk7jH
>>360
ここでいくら林檎の宣伝してもボッタクリスマホなんて買わないぞ
スレチだからさっさとApple板にお返り

365名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:38:11.15ID:lQYZD9Rt0
なんかヤバいのが来てるな

366名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:38:25.02ID:+xGdDotB0
すでに二倍の大差で勝ってるのに「なら抜けばいいのに」という頓珍漢な皮肉よ

367名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:39:54.55ID:Pbb40PfY0
>>363
アップルファンボーイ?が負け惜しみしてるだけでMSの時価総額は変わらず世界一だよ

368名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:40:10.48ID:ZpKzpzEC0
>>360
MS憎しはわかるが、そもそもこいつ誰なの?
まさか AppleやAmazonの社員でもないやつがこんな事言ってるの?
かわいそう…

369名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:40:34.48ID:+xGdDotB0
>>363
チカちゃん自身も時価総額が世界一に躍り出たんだからAppleやAmazonに売上高や利益でも勝ってると思ってるんだよ
だからこんな頓珍漢な反論が出来るんだ

実際は市場心理が悪くなってAppleとAmazonのPERが剥がれ落ちただけ
未だにMSは実際の経営状態ではAppleやAmazonの足下にも及んでいない

370名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:40:48.87ID:kVY2NbMT0
>>364
頼みの綱である文教分野でシェアを失いつつあるから必死なんだと思う
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

371名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:43:05.10ID:+xGdDotB0
>>370
一番ヤバイのがWindowsで笑うわこんなんwww

372名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:43:13.44ID:/2IyuheN0
もはや他の信者じゃなくて本格的なアンチmsになっているな

373名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:44:10.52ID:ND0Z/rl60
>>367
マネーゲームで勝った!勝った!と言ってるだけなのね

374名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:46:38.37ID:X5CRTEyi0
ハイファイディティ君じゃねーの?

375名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:46:52.06ID:rfYXVc2u0
XBOXのスレは他と比べて盛り上がるので好き

376名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:47:04.44ID:+xGdDotB0
チカちゃん「MSアンチが騒いでる!!」

俺はMSのCFD持ってるけど?しかも黒字だぞ?

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

377名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:52:06.91ID:gabycSdP0
いろいろ弱いとこうなるのか?
最近多いけど

378名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:55:53.66ID:E2JeQZgg0
株や証券やってるのはいいけどそれでゲハでイキるってアホだろ
持ってるハードやレアソフトとかで自慢とかなら羨ましがられるだろうけどさ
Apple Arcadeでヒゲの新作が形になったらここの連中も興味持つだろうけど

379名無しさん必死だな2019/10/06(日) 16:58:33.57ID:+xGdDotB0
>>378
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

大体、レアソフトのSS貼るとレスが無くなるんだよな
昔は北米版XBOX本体とか北米版PS3本体とかも貼ってたけど

今のチカちゃんがどれだけニワカかっていう話よ

380名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:04:11.48ID:kVY2NbMT0
>>372
俺の貼った>>370の表を見てwindowsが1番ヤバいって言ってるので、マジでイカれてると思う

381名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:04:37.24ID:gg45v4uO0
>>377
もう性能じゃ勝てないの悟ってるからどうにか違う話題でスレを荒らして
コミュニティを機能させなくしようとしてるんだと思う

382名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:04:48.29ID:gabycSdP0
そりゃスレと関係無い話でイキりだしたら見限られるでしょ…

383名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:06:55.02ID:+xGdDotB0
>>380
そんなAppleに2019年現在も売上高でも利益でも負けてるのも大概だし、
>>376の縮小率で言えばWindowsの方が酷いのでその指摘は無理がある

Windowsのシェアは昔は9割越えてた(エンタープライズ除く)という事実を無視してるのがイカれてんだよ

384名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:07:05.08ID:8v/3cysv0
>>379
そんな年にもなって日曜夕方にゲハでMSガー、チカンガーやってて虚しくならんの?

385名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:07:42.30ID:7si3puAm0
性能で負けてPC持ちまし
会社規模や売上でApple持ち出すゴキブリ

386名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:10:44.18ID:+xGdDotB0
安価>>370の間違いな

>>382
スレと関係無い話題に持っていくのはチカちゃんの常套手段だろう

・MSは税金対策でXBOX事業をやってるので赤字でもシェアが増えなくて問題無い
・ゲイツマネーがあるから次の世代では絶対に勝てる
・ゲイツマネーでスペックは必ずPSより上なのが確定してる。逆鞘はPSには無理
・MSはXBOXが売れなくてもPCユーザーが増えれば問題無い
・MSは時価総額世界一だけどソニーは?

こんなんばっかだろう
スカーレットも390mm越えるような予想を平気で言ってるけどどうするの?って聞いても黙り
何故なら枕詞として使っていたゲイツマネーが無い事に10年越しでやっと気づいたからだ

387名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:11:24.68ID:syOomaB20
>>385
Apple持ち出しても結局MSに負けてるのが笑う

388名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:11:24.77ID:kGg/TF/OM
公式ソースを信頼できるメディアが解析したものがこちら

次世代箱のDFのリーク、分析


発表があった4倍はCPU
メモリはサムソンで384GBit接続のGDDR6が12GBと128Gbの低速メモリが4GB
12TFLOPSもないしディスクリートCPU、GPUもない
44CU(4CUは無効)

ホントにこれで勝てるの?

389名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:17:02.62ID:V1ahkvb+0

390名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:20:01.05ID:kVY2NbMT0
ちなみに>>370のシェア表、表タイトルの通り昔Appleが圧倒的だった教育分野の話なんよね

アンチMS君は企業向けの表と思い込んでるみたいだけど、書いてる字も読めない低脳だから仕方ないよね

391名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:20:12.63ID:gabycSdP0
公式発表ですらリークって逆に何ならリークじゃなくなるんだ

392名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:21:22.67ID:+xGdDotB0
>>390
エンタープライズ除くってエンタープライズは企業向けって意味だぞ
企業向け除くって書いてるのに「企業向けだと思ってたようだけどね(キリッ」ってお前の方がイカれてるじゃんw

アッホでー

393名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:25:06.25ID:E2JeQZgg0
>>379
すまんな
俺も負けずにネオポケのレアソフトをアップしようと思って物置探ったら
KOF R1とかダイヴアラートとか微妙なのしか出てこねえw
「にげロンパ」とかスワンの「ダイシングナイト.」とかあったはずなのにどこいった…

394名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:28:34.42ID:syOomaB20
>>390
教育分野はChromeOSが伸びに伸びてるからね
Appleはボッタクリビジネスやめないとジリ貧だろうに
他に稼ぐ手段がないから厳しいだろうな

395名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:29:53.33ID:RTQJjzaUd
ここ最近、DFはスカーレット公式動画についての解析を再開したね
新たなチップとNavi21の可能性を示唆し出した

396名無しさん必死だな2019/10/06(日) 17:58:07.03ID:jOd2QVDXM
伸びてるからまたテクミンが荒らしに来たのかと思ったら違うファンボーイ来てて草
MSアンチ拗らせてる奴ってなんでこう頭のおかしなのばかりなんだ

397名無しさん必死だな2019/10/06(日) 18:06:40.73ID:+xGdDotB0
エンタープライズ君の英語力が皆無なことがバレて黙りやん・・・w

398名無しさん必死だな2019/10/06(日) 18:07:37.88ID:DAuGnQkd0
未だやってたのか

399名無しさん必死だな2019/10/06(日) 18:19:44.45ID:Rf/9iyN70
>>397
ハイファイディティ君の英語力には敵わんだろ

400名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:12:35.33ID:gEs4f4Y90
>>396
頭がおかしいからMSアンチなんてやってるんだぞ

自身満々に上げた>>379見てみろ
結構歳行ってるおっさんだぜこれ
それが日曜この時間にゲハでID真っ赤にして痴漢痴漢言いながら大企業叩き
常人じゃ耐えられないほど悲惨な人生だよ

401名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:17:01.68ID:QukJOk7jH
>>400
やめなよ…

402名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:20:19.10ID:UI7DWNAQ0
てかMS叩いたとこで箱の性能が下がるわけじゃなし
クソステがnavi10のゴミっていう現実も変わらんよね

403名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:25:07.07ID:pyM6/r0Q0
IDなしスレで発狂してる鉄拳君も昼夜逆転ニートだし
MSアンチ界隈は闇が深いな

404名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:26:51.09ID:+xGdDotB0
>>400
こんな時間に!って休日の夜だからなんだよなぁ・・・
IDコロコロ変えてるキミも大概だぞ?

405名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:27:10.81ID:rtITO6/V0
ソフトメーカーが性能についてこられないw

406名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:30:17.57ID:jOd2QVDXM
>>403
俺たちが深淵をのぞく時、深淵をのぞいているのだ

407名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:31:49.82ID:+xGdDotB0
っていうか、どっかでニートだ!ニートだ!ってチカちゃんの妄想で叩かれて、
「厚生年金手帳あるけど?」ってうpした記憶があるな

そしたら「厚生年金手帳なんて今時コンビニのバイトでも持ってる!」ってレスが飛んで来て、
「正社員じゃないバイト君が何で厚生年金入ってんのw」って突っ込んだ記憶があるw

ソフト沢山うpする人がいたと思うんだが、
彼もそこに乱入してきてそこで佐川急便に務めてることがバレたな
孫が生まれたらしいよ

408名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:33:09.80ID:+Cw7IgrG0
>>406
名言やめろw

409名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:33:13.22ID:pyM6/r0Q0
>>406
ゲハ発祥なんだっけこれ

410名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:39:09.71ID:+xGdDotB0
Jあたりのネタをゲハ起源にするのはさすがに

411名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:40:59.12ID:sU4jQjVzd
OneXと次世代がどの程度のゲーミング性能か現行のゲーミングPCに例えると
OneXがi7第7世代にGTX1060
次世代XBOXがi9第9世代にRTX2070
くらいな感じ?

412名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:43:42.67ID:+xGdDotB0
>>411
そのoneXっていう機種のCPUはJaguarだよ
つまりi3にも劣るよ

413名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:44:50.39ID:pyM6/r0Q0
>>411
XのGPUは1070相当、VRAM周りは1080も超えてる
CPUはカスタムしてるとは言え、所詮JaguarベースだからKabyLakeのi7程はない

414名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:47:18.97ID:+xGdDotB0
>>413
oneXエアプ勢のキミに教えてあげるとoneXというハードにVRAMは載ってないよ
UMAハードだよ

415名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:48:05.68ID:/Z5gfiAmM
>>404
普通の人間は休日にゲハに張り付いて連投はしないと思うぜ

416名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:49:14.03ID:pyM6/r0Q0
>>414
言葉遊びはどうでもいいよ基地外さん

417名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:55:43.51ID:+Cw7IgrG0
>>411
Scorpio(One X)は>>413の通り
Scarlettは今のリーク通りなら2080は超える感じかな
Navi2がどんなものかによるがおおよそ2080~2080tiあたりになるんじゃないか
CPUはZen2が8コアだしそんなに高クロックにはならないだろう

418名無しさん必死だな2019/10/06(日) 19:57:05.39ID:+xGdDotB0
>>416
頭悪いな

VRAMというのはGPU専用メモリなんだよ
統合型というのはつまるところCPUとGPUで帯域を取り合うわけ
oneが発売された時にESRAM32MBでDDR3という糞帯域だったけど、
その時のチカちゃんの言い分は「GDDR5はバースト転送を多用しないと性能が出ない!
CPUにリソースを割かれてる時はバースト転送が出来ないので実行性能が出ない!」っていう口上だったんだよ

言ってる意味分かる?VRAM専用であることに意味があるんだよ、無知蒙昧さん

419名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:03:05.86ID:qF6GiDZ70
VRAM周りといっちゃうあたりバースト転送という単語も知らなそう・・・
家ゴミにしがみついてるのに何で背伸びして知ったかぶるかなぁ?

420名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:05:35.79ID:pyM6/r0Q0
>>417
一番読めないのはメモリ容量と帯域幅
来年にGDDR6だと16GBが現実的だけど
そうなるとバス幅的に帯域幅がXからそんなに伸びない
Xで過剰なぐらい帯域幅盛ってたMSが450GB/s前後で妥協するとも思えないし

421名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:11:16.83ID:+xGdDotB0
>>419
本人は本気で言葉遊びだと思った模様

バースト転送の効くシーケンシャルなデータを平行的に扱うGPUとCPUの相性がいいわけないわな
N64のRD-RAMもバースト転送で帯域を稼ぐ設計だったがGPUのテクスチャキャッシュが4Kで足を引っ張ってろくに性能が出なかった
そのしわ寄せはストリームのデータを削減しやすいBGMにいってムジュラあたりはグラは綺麗だけどBGMが腐ってたね

ホントばっかでー

422名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:12:47.00ID:+Cw7IgrG0
>>420
コスト無視ならどれかのリークにあったGDDR6 24GBかHBM2混載とか?
結局部品の調達価格が分からないからコストも予想しようがないけど

423名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:15:09.16ID:qF6GiDZ70
もうすぐNVが7nmでRTX3xxシリーズ出す
家ゴミのPS5も次世代XBOXも発売時にはミドル以下の性能確定
素直にPC買った方がいいぞ

424名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:16:50.09ID:eKZnDvJLM
そもそもGDDR6って今載せてるGPUだといくらぐらいのコストなん

425名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:18:55.29ID:UI7DWNAQ0
クソ捨ては世代遅れで低性能低価格で妥協したな
ゴキが」8kレイトレ120fpsと持ち上げてた頃が懐かしい

426名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:18:56.09ID:+xGdDotB0
>>424
GDDR6 14Gbps 2GBが1チップ15ドル〜12ドル

つまり24GB積もうと思ったら合計で180ドル〜144ドル

427名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:19:37.58ID:gETl559s0
>>417
そうなると、現行の25万円くらいするゲーミングPC
かそれ以上のレベルだし、来年次世代機の発売時点でも
PCで同等の性能目指せば15万以上はかかりそうなのかな?
コスパがいいのは間違いないんだろうけどせめて
360の時くらいに国内で売れて対戦も日本人とやりたい

428名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:20:08.36ID:8mKafTsZ0
朝からずっといたのなコイツ
マジで寂しいおっさんだな

429名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:22:19.84ID:+xGdDotB0
>>428

>>330はID被ってるけど俺じゃないな
ま、それだけだけど

430名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:24:37.64ID:+Cw7IgrG0
>>427
Scorpioの時点で驚異的なコスパだったし
同じ開発チームが最新アーキテクチャ使うから今回もコスパは期待出来る
ソニーがクロス全面解禁したから日本人の対戦人口も問題ないんじゃない?
俺は脳筋ガイジン共とエンジョイしたいけど

431名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:29:07.16ID:qF6GiDZ70
XBOX ONE XがGTX1080相当なんて
嘘ばっかりついてるからムカつくんだよラデ厨になったXBOX信者って
スカーレットのレイトレ方式が最強とかわざわざRTXスレ荒らしにくるの止めろや

432名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:32:01.53ID:pyM6/r0Q0
>>422
数千万台規模だしGDDR6でもそこまで大きなコストにはならないのかねぇ
24GBはバス幅的には良いけど、容量は過剰な気がする
そういって今世代の8GBもすぐに食い尽くしたけど

433名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:34:36.32ID:+xGdDotB0
>24GBはバス幅的には良いけど、容量は過剰な気がする

こういう面白発言があるからどうしても張り付いてしまう・・・
6GBのoneXが12GBで自称12TFLOPS以上あったら倍で24GBってギリギリやん・・・
そもそも現世代のPS4の3倍しか増えてないじゃん・・・って突っ込むとIDが真っ赤っかになっちゃう!!!

434名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:36:52.81ID:1ukSUfpT0
>>429
困った時はID被りだよなw

435名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:36:53.14ID:UI7DWNAQ0
ゴキにいえや
他所に出張して迷惑かけまくってんのゴキ野郎じゃねえか
速報ゴキテクゴキ出張しすぎじゃぼけ

436名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:39:40.08ID:rfYXVc2u0
ゴキが節操なく小町に突撃したときは久々にイラッとしたわ

437名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:40:48.69ID:+xGdDotB0
>>434
必死見ても7時に1レスしか書き込んでないだろ?
俺がお布団の中でタブレット開いて書き込んだんか!?って思ったら違った

っていうか、完全独占でPCですらプレイ不可の高嶺の花である
ラスアス2を楽しみにしてる俺が>>330みたいな書き込みをするか?

否、しないね

438名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:43:39.01ID:8mKafTsZ0

439名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:45:32.65ID:+xGdDotB0
>>438
あっイカッ!!PSNのタグ名を晒したらイカンぞ・・!!

440名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:46:01.77ID:UI7DWNAQ0
60回も書き込みしてる基地ゴキでもゴキ捨て5はゴミなのわかってそうなのが最高に草

441名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:46:10.39ID:1ukSUfpT0
>>437
恥じることはない
朝寝て昼過ぎ起きるのは模範的な箱アンチだ
鉄拳くんといい優秀な人材が多くて関心するよ

442名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:46:19.65ID:8mKafTsZ0
きめぇ(;^ω^)

443名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:47:43.72ID:+Cw7IgrG0
>>432
コストは不明でも製造やソフトの開発考えるとGDDR6のバス太めにして帯域なるべく稼ぐのが現実的
レイトレだとHBM2の広帯域は欲しいけどもうMSは混載メモリはやらんだろう

444名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:54:10.76ID:GHQTmIQDM
>>438
日曜潰してやることがこれって
もう病気だろ

445名無しさん必死だな2019/10/06(日) 20:55:07.09ID:+xGdDotB0
>>441
俺は資産9000万のハイソサイティーな投資家だよ
だから朝9時には起きていないといけない

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

UFJの口座だけでも1000万ぐらいあるよ
あとタグはもう変えたのでタグ名連呼は無駄だよ

446名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:05:29.26ID:LJXMhQ5u0
MSが憎くて憎くて休日にゲハで丸1日発狂する
アップル大好きのハイソサイティーな投資家()

447名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:07:24.02ID:+Cw7IgrG0
>>446
なろうにありそう

448名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:11:08.65ID:W6S/rokda
スプリンターセルの過去作をX互換でやってるけど4kになったからかPS4並みのグラに見えるな

449名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:15:23.21ID:1ukSUfpT0
鉄拳くんといいどれもキャラが濃いねえ
今後の呼称はイブキ?くんでいいのかな

450名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:28:21.39ID:+xGdDotB0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

約定履歴の欄だと通算の利益出てこんし
今年の確定益の確認方法に戸惑ったけど400万超えてたは

不労所得だけで100万です・・・!
FXのスワップ入れたら300万・・・!

451名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:33:24.32ID:8J++vZdS0
>>448
正直4Kのブラックリストはラスアス2よりグラいいと思う

452名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:36:27.99ID:+Cw7IgrG0
>>451
情報追ってないけどラスアス2ってそんなグラ酷いの?

453名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:42:45.33ID:+xGdDotB0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

俺の払う今年の税金280万ぐらい?から青筋立てて遊びほうけてる
チカちゃんを養ってると思うとやっぱつれぇわ・・・

454名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:46:18.99ID:ijnKJzBta
Appleは実質MSだからなあ

455名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:46:30.03ID:8J++vZdS0
>>452
参考>>326

456名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:51:15.92ID:+xGdDotB0
>>454
PSnowが市場でナンバーワンシェア → 実質MSの勝利って言いそう

457名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:51:28.59ID:d/OXmSXVM
他にもあるぞ

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

458名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:53:07.81ID:+Cw7IgrG0
Oh…

459名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:57:20.46ID:DrQqnwAh0
やたらスレ伸びてるから新しいリークでも来てるのかと思ったら違った悲しい
キチガイ相手にすんのもほどほどにな

460名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:57:59.71ID:De/0bw/cM
性能が全てではないけど
やっぱり基礎スペックって大事だね

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

461名無しさん必死だな2019/10/06(日) 21:58:43.86ID:u88gd1Qw0
>>453
1000万超えたら普通は所得税だけで30%以上取られる
市税や保険引かれたら60%強しか残らんぞ

462名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:02:36.59ID:gabycSdP0
そこはかとないlow設定感
発売前からPS5のリマスター版を期待されてるのもなんだかなあ

463名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:05:04.24ID:+xGdDotB0
>>460
4Kで開けない人もいるだろうけど一番上のギアーズ5は糞画質じゃん
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

ヘイローインフィニティはまだ出てない詐欺SSだし・・・

>>461
でっていう
リスク取って20%取られるのとリスク無しに確実に貰えて30%じゃリスクありの方が割に合わんと思うで?
昔は株は10%だったわけだしな

464名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:08:58.22ID:TxAnUzIsM
アップにしたら更に悲惨では
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

465名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:11:35.65ID:u88gd1Qw0
>>463
汗水たらして稼いでる300万円相当の人間と一緒なんだが?
今は消費しても10%取られる方が辛いだろ
世界的に貧富の二極化が進むのは投資家や企業に対してもっと税を取らないからだ

466名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:20:45.28ID:+xGdDotB0
ピケティの21世紀の資本論的なアベガーアベガーとかいいから
山本太郎とかうち間に合ってますから!!!

いくら箱関係スレって言ってもアメリカのピケティの資本主義のゆがみ賛同論者とかかぶれすぎだろ

今絶賛放送中のトルフィン先生のありがたいお言葉を頂戴しておけ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

467名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:22:12.49ID:9jxHBx1cM
>>460
せ、せやな
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

468名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:27:03.05ID:u88gd1Qw0
>>466
大企業や投資家を肥えさせても9割の人間は貧困化するってのが解ったのが安倍政権だ
当然何時までもこんな愚策続けてたら国は潰れてしまう
法人税や高額所得者から所得税上げるしか日本の再生は無いんだよお馬鹿さん

469名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:30:51.15ID:+xGdDotB0
PSアンチどころか日本アンチがいきなりポップして笑うわ
こんなゲハでそこまでイデオロギー偏るかね?偏ってもいいけど絡むかね?スレチやんけ!

あ、俺はいいんだよ、散々ぶー垂れてたアホのチカちゃんに身分の差を知らしめるいい機会だったんだから

470名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:35:56.72ID:u88gd1Qw0
>>469
論破されて安価振らずに逃げたね
法人税や所得税の減税分を消費税で補うというアホの理論は世界では通用しないぞ
消費税が一番国力低下に繋がってるからな

471名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:37:22.44ID:GlfwqvT8M
>>467
どこで差がついたんだろうねぇ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

472名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:40:36.95ID:lx8q1G7q0
箱アンチやMSアンチに頭おかしいやつしかいないのって
なんかそういう法則でもあるの?

473名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:41:28.51ID:9jxHBx1cM
>>471
いくら頑張ってもこのインパクト超えるもん持ってきてくれないと霞んじゃう
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

474名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:43:17.59ID:1ukSUfpT0
>>472
これが処理だ!人間がイカレちまうんだ!

475名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:43:19.68ID:+xGdDotB0
>>470
別に逃げてないけど、所得税はさておきよ、法人税は上げられないんだよ
日本は外国税額控除があって二重課税はされないんだよ

つまり内国法人ではなく、外部海外支社を持つ企業ってのは外国へ納税する義務が発生するわ
裏を返せば日本では二重課税にあたって納税する義務がないわけだからグローバル企業は海外へ逃げる

そういった理由から"福祉が充実してるが消費税含め税率がべらぼうに高い北欧ですら法人税は安い"ってのは
福祉の財源として法人税を上げる事が出来ないってことを意味してんだよ

ついでに言うとノルウェーみたいな北欧の国ってのは原油が出るから産油国なの
実際にノルウェーの年金ってのは原油を売った原資を運用してそれで賄ってるから日本では通用しない
少しは勉強しな?

>>472
どう考えてもID:u88gd1Qw0が頭おかしくね?

476名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:45:55.42ID:PGkqgab30
1440pがゴッキーを壊してしまった

477名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:46:51.05ID:+xGdDotB0
このスレでこんなこと言い出すって完全にアンチナショナリズムでしょ?

日本憎し!安倍!安倍!っていうのはワープアさんの心情的に理解出来るけど、
だから日本の製品は買わない!ソニー製品は買わない!アメリカの製品を買う!ってのはちょっとズレてるわ

ちょっとどころかイカれてますわ・・・

478名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:48:48.51ID:u88gd1Qw0
>>475
ソニーは法的実行税率に対して12%しか納税してないんだが?
実質外資みたいなもんだけどお前は日本の企業とでもいいたいのか?

479名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:48:52.56ID:lx8q1G7q0
>>474
気が触れてる人間ってホントに何があったか謎だわ
普通に生きてたら気狂いなんかにならんだろ

480名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:54:43.32ID:+xGdDotB0
>>478
本性見せたわね

>>475におもっきり書いたけど、グローバル企業が海外に支店を持ってて、
海外で商売してて、その海外で納税してるのに、「日本でも同様に税金納めろ!!」って納得するの?
問題は実質的にはその国(税率が極端に低い)で事業を行っていないのにその国に支社があることにして、
マネーフローを誤魔化すのがタックスヘイブンであり、通信インフラだけで成立するIT企業が行うのが
ダブルアイリッシュやダッチサンドイッチといった節税スキームだろ

日本でPS4売れてないから日本での納税率が下がるって当たり前だろw
敵の敵は味方理論でXBOX応援します!って頭おかC

481名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:56:52.11ID:MWsyknTk0
ID:u88gd1Qw0

これが痴漢の正体か・・・
国産の数十分の一、数百分の一しかシェアがない海外製品を熱狂的に支持してる層って他じゃあんまり見たことないし不思議に思ってたけどやっぱりこういうのが持ち上げてんだなー・・・

482名無しさん必死だな2019/10/06(日) 22:58:41.86ID:+Cw7IgrG0
>>479
この手のは構うから居着くんだぞ
他にコミュニケーションを取る相手がいないから
こういう荒らし行為で他人の反応を得ようとする
あぼんするかスルーすれば相手にして貰えないと理解して自然と消える

街にヤバいのがいてもスルーして終わりだろ?

483名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:00:11.74ID:+xGdDotB0
ソニーがソニーが! → まだ分かる
MSは時価総額がー! → まだ分かる
AppleよりMSの方が! → お、おう…
安倍政権のせいで日本人は貧困化している。実際にソニーは法人税を12%しか払っていない。安倍政権によって作られた実質的な外資企業だ!不買だ! → どこぞの国並のガイジかこいつ…

箱スレ系で一番震えたわ・・・

484名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:04:07.27ID:u88gd1Qw0
>>480
じゃあ実際に法人税を上げたところで日本の企業は出ていかないだろう
海外進出してる企業のアンケートで税が安いからが理由は僅か9位だ
需要があるとこに行くだけで全く問題ないわけ
当然日本を手放す訳もない

485名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:06:53.72ID:lx8q1G7q0
>>482
独り身の老後見たいな話だな
ゲハにしか話相手がいないって・・
日常で話す相手がいなくてずっと独りだとやっぱり頭がどうかなるんか

486名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:09:21.49ID:butXjwjnM
しかし見事に荒らされてるねぇ
次スレはIPつけるべきだわ

487名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:10:23.61ID:+xGdDotB0
>>484
だから>>480でも>>475でも書いたけど別にソニーは日本を出て行ってないよね?
出て言ってないけどお前は「実際に日本に払ってる法人税は12%で低い!こんなの外資企業だ!」って言ってるわけだよね?

出て行かなくても二重課税を防止する法律がある以上、
二重課税の対象になる法人税は免除されるわけなんだけどお前の言ってる事は矛盾してるって気づいてる?
日本から出て行かなくてもグローバル企業が海外に支社を作ればそっちへ納税する義務が発生するって書いてるよね?

日本でも商売をしてる企業の払ってる法人税が低いと文句を垂れるのに、
出て行ってないのはセーフってのはダブスタなんだよ

あと、ついでに言うとイギリスがブレグジットになる前は「イギリスは伝統のある主要な都市であり、仮にEUを離脱しても企業が離れることはない」と保守派は言ってたが、
ホンダがイギリスから拠点を移すことが分かった途端に「HONDAいかないでー」ってイギリスの若者がデモしてたの知ってる?

488名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:11:12.73ID:UI7DWNAQ0
ガイジクソニー信者ついにゲームの話すらしなくなる
ゴミ性能すぎて話すことすらなくなるんやな......

489名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:12:55.40ID:+xGdDotB0
さすがに俺もこんなアホ相手に初歩的な経済論を語るのは飽きてきたンゴ・・・・もうSS消すンゴ!!

チカちゃんに分からせただけで十分や

490名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:14:39.11ID:1ukSUfpT0
>>486
関係ない話題を連投して延々と続けスレの機能を奪うのは彼らの十八番ですし

491名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:15:14.26ID:8o33jpqya
>>338
チンコンパクるわけねーだろ
気持ち悪い

492名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:16:49.53ID:UI7DWNAQ0
なんかゴキが勝手に発狂して逃げ宣言してて最高に草や
わかったのはゴキですらゴキ捨て5はクソ性能だと認識してることとラスアス2がクソグラやってことやな

493名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:17:05.76ID:8o33jpqya
ID:+xGdDotB0
今日もがんばったね

494名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:17:09.46ID:CknAYJ6T0
この人変な支援レスする小判鮫みたいなの引き連れててカッコいいよね

495名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:17:14.91ID:lx8q1G7q0
>>490
ワッチョイ導入前の箱本スレとかHaloスレを思い出す

496名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:19:46.63ID:n0saUT+vM
>>493
絵に描いたようなKPD
せめて業者の仕事であって欲しい

497名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:21:56.50ID:+xGdDotB0
結局アレか、このスレ特有のツーマンセルガイジか

末尾Mとか貧乏人MVNOなんてのはその典型だろうが、さすがにかなわんわ
政治の話したかったら経済スレいくわ

498名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:22:03.32ID:8o33jpqya
MSがVRを始めたらVRはPSが起源説を発動しそうだな

499名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:22:23.75ID:UI7DWNAQ0
てかここまでゴキ捨て信者なわりに次世代機スレでゴキ捨て5持ち上げたり話さずMSがーと発狂する時点で負け認めとらんか
スカは低性能ゴキ捨て5は5高性能ぐらい言えんのか

500名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:22:38.77ID:MWsyknTk0
ID:u88gd1Qw0

こいつは非難しないのか
あっ・・・(察し)

501名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:23:20.90ID:6x9PL6S70
ID:u88gd1Qw0がパヨクキチガイなのに、
それすら擁護してスレを機能させない為の陰謀説を唱えるのはどうかと思う

502名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:24:04.43ID:oIQTDWHB0
ID:u88gd1Qw0
こいつもキモいな

503名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:24:28.80ID:8o33jpqya
非難以前に無視

504名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:25:44.94ID:UI7DWNAQ0
てかゴキもいい加減ゴキ捨て5高性能リークでも持ってこいや
巣のテクスレ完全に死んでて悲しすぎやで

505名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:27:47.43ID:6x9PL6S70
非難以前に無視というなら両方NG放り込めばいいのに

506名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:28:03.76ID:CknAYJ6T0
こういう風にわらわらやって来る小判鮫

507名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:28:39.56ID:yAZhvSNc0
>>474
トラウマを掘り返すのはNG
タイはまだいいんだけどね…

508名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:30:54.74ID:8o33jpqya
>>505
放置でいいだろ

509名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:33:24.91ID:+xGdDotB0
>>506
俺が公平無私で首尾一貫した正論しか吐かないから心の清らかな人間には心打つものがあるんだろう

キミみたいに心が汚れてる人間は「これは自演だ!ツーマンセル!スリーマンセル!いや黒い三連星だ!」といいたいんだろうが
固定回線何本も持ってるわけないだろ。どうせ絡まれるって分かっててもID被ってたのも事実だもん

スト3スレだって屈伸モーションがどうこう言ってくる頭のちょっとおかしな人相手に親切丁寧に検証動画上げて
自らの正当性を主張するやさしさはゲハのバファリンだぞ

510名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:33:59.10ID:8o33jpqya
またお前か

511名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:34:27.89ID:CknAYJ6T0
ふーん

512名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:36:05.54ID:8o33jpqya
キムフーン

513名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:40:01.50ID:UI7DWNAQ0
速報ゴキにすら嫌われそうなキモさ
大方速報で自分語り過ぎて嫌われて追い出されたキムチゴキやな

514名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:41:28.31ID:+xGdDotB0
ふーん

515名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:41:56.78ID:PGkqgab30
ここ数年のキチガイはガチ病人系しかいないなあ

516名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:44:41.47ID:lx8q1G7q0
ここは病棟じゃないんだがなぁ

517名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:45:45.29ID:+xGdDotB0
マイクロソフト
時価総額: 1.05兆

アップー
時価総額: 1.03兆

やっぱり抜かれて元の鞘に収まりそう
MSのPER27倍に対してAppleは18倍

両社ともダウ採用株でダウの平均PERが17倍程度なのでAppleの方が割安感がある
これがことの発端でチカちゃんの琴線に触れたんだけど事実やからしゃーない

518名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:47:42.56ID:8o33jpqya
経済スレ行かんの?

519名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:48:13.29ID:UI7DWNAQ0
ゴキちゃんがりんご持ち上げてもゴキ捨ての性能が上がることはなしクソニーがMSよりはるか格下のゴミ企業なのも変わらんのやな

520名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:49:25.04ID:MWsyknTk0
傍目からは正論に対してキチガイだのなんだの暴言吐いてる野蛮なスレにしか見えんけどな
ずーっとゴキゴキ鳴いてるのもいるしこいつこそ病院行ったほうがいいだろ

521名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:51:11.13ID:XydSSznR0
まーた林檎ヨイショがやってるのか
MS憎しもここまで来るとホントに病気だな

522名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:52:17.54ID:UI7DWNAQ0
ここが次世代箱スレなの無視してMSがーとほざく時点でガイジは基地ゴキの方やな
テクスレで同じことやってもガイジ扱いされるだけやからだお前の頭がおかしいんやで

523名無しさん必死だな2019/10/06(日) 23:58:47.04ID:MWsyknTk0
>>522
お前は本当に病院行っといたほうがいいよ
ID:u88gd1Qw0と一緒に行っとけな

524名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:03:14.16ID:y0K+C0/1M
ニダヤ、鉄拳、いぶき♡
ゲハが誇る基地外MSアンチ三銃士が揃ったな

525名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:06:28.13ID:lcYQZRF/0
ゲハの汚点過ぎる

526名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:06:53.95ID:k6/qUjSY0
MSってさ、イノベーションが無いんだよね
日本のIT企業がアメリカで成功した商法を日本で展開して成功するっていうケースに近い

Windows自体がMacOSをパクったというのは有名な話だけど、
MSという企業の企業はこの成功が全ての起点となってる

Windowsはまずロータス123というナンバーワンシェアだった表計算ソフトをターゲットにした
どうやってロータス123からシェアを奪ったかというとWorksという簡易版のオフィスを無料でWindowsにバンドルした
これはオフィスとも互換性があったので無料で使えるということもあってロータス123のシェアを一気に奪った
次がまあネスケね。ネスケからシェアを奪うためにWindowsはIE自体をカネールに組み込んだ

カーネル(基幹的に搭載してる管理システム兼ブラウザなのでセーフ)と言ったがMSは欧州に独禁法で訴えられた
まあ、それでもネスケの駆逐に成功した。ネスケを駆逐したIEがChromeに駆逐されたのが滑稽ではあるんだけど
そして今のクラウドの基盤となっているのはWorksで得たOfficeなんだよね

つまり世襲ビジネスっていうのかな?過去に築いた遺産を繋げて次のビジネスに繋げてる
MSはiPhoneより先にPocket PCっていうWindowsベースの今でいうスマホみたいな機種を出したんだけど、
次に繋げられなかった。これは単純にビジネス戦略とAppleがiPadという地盤を築いたことに起因するだろう

そんなわけでMSという企業は基本的には他社の儲かるビジネスを模倣することで成り立ってる
ゲームで言えばXBOXはほぼPSのパクりだし、KinectはEyeToyのパクりで、その立役者のフィルハリソンも引き抜いた
オリジナル要素が殆どないんだ。俺が思い付くのはエリコンのトリガーのロック機能ぐらいかな

資本力で荒らして市場をブン取る、それがMSのやり口なんだ

527名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:16:21.86ID:ve0IwFpK0
これはマジもんですわ

528名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:17:31.36ID:7f9JlZDfa
日付変わってIDも変わったか

529名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:22:06.58ID:k6/qUjSY0
そりゃ変わるやろ?前も書いたけど2000年からMSがヤバイと言われてた原因ってのは、
そうやってWindowsを利用して何でもかんでもシェアを独占してきた
具体的に言うとMSには「3代目の法則」というのがあった

つまり1世代目で市場に参入し、2世代目で研究対策し、3世代目で完全にその市場を取るという法則

それが通用しなくなったのがバルマー政権。Windowsという最強の矛を持ちながら、
スマホもSNSもサーチエンジンもターゲット広告もありとあらゆる分野においてApple、Googleに負けてしまった
そしてMSの三代目の法則(ジンクス)も聞かなくなってしまった・・・

実際にXBOX ONEは三代目のハードだけど、PS4にボロ負けです!!!

530名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:23:00.86ID:k6/qUjSY0
×前も書いたけど2000年からMSがヤバイと言われてた原因ってのは、
そうやってWindowsを利用して何でもかんでもシェアを独占してきた

○前も書いたけど2000年からMSがヤバイと言われてた原因ってのは、
そうやってWindowsを利用して何でもかんでもシェアを独占してきたのにそれが通用しなくなった

531名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:34:59.75ID:k6/qUjSY0
じゃあ「何でMSはWindowsの後ろ盾がないと負けるの?」というと、
MSという企業は付加価値に対して利を求める企業なんだよね

例えばandroidはOSSなのでハードベンダーがスマホを作ろうがタブレットを作ろうがOSは無料だった
だけどWindowsは無料ではない。そして厳格な製品の品質基準を設けていた
つまりスマホにしろ、タブレットにしろ、ハードベンダーの参入障壁がとても高かった

これはPSがゲーム業界に参入する時と似てる
任天堂はサードに対して非常に高い製品の品質基準や高価な開発キットの購入、
有名なSFC時代のROMの前納など参入障壁が高すぎてPSに牙城を崩される一因となった
そしてスマホ向けのWindowsを無料にした時には時すでに遅しだった

クラウドが個人向けでAWSやGCPに負けてるのもコストの問題
そしてXBOX ONEというゲーム機でさえ500ドルという低性能なのに糞高いというアホみたいなことをやらかした

そして今もスカーレットはその付加価値戦略で望もうとしてる
勝てるわけ無いだろm9(^Д^)プギャー!!という話である

532名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:37:12.68ID:I9mIFxgw0
いったい何があったらこんな人間が出来上がるんだうか

533名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:40:43.01ID:k6/qUjSY0
ちゃんとこのスレに沿った〆にしてるのに何で人格攻撃に走るんだろう・・・?

理路整然と反論すればいいのに、出来ないんだろうな・・・
俺の記憶が確かなら大体事実だもん

534名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:42:52.56ID:UxLuwXCt0
>>531
appleも付加価値に対してボッタクリな利を乗せてる企業じゃん

535名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:45:36.12ID:GtRWXcJc0
ニダヤといい、鉄拳といい、こいつといい
基地外ってなんで自分が狂ってる自覚が無いんだろうか

536名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:48:26.77ID:28UrwhR80
自覚があるならそもそも狂わないのでは

537名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:59:20.20ID:GtRWXcJc0
なんでなんだろうなぁ

538名無しさん必死だな2019/10/07(月) 00:59:37.11ID:k6/qUjSY0
>>534
そうだね、そこに気づくとはエライね

アッポーという企業も確かに付加価値(ブランド)に対して利鞘を稼いでる企業なんだ
じゃあ何でアッポーはそれで成功したの?というと古くはiM○cなどあったが、明暗を分けたのがiP0dだ
ジョブズはまずその当時の携帯ミュージックプレイヤーのナンバーワンシェアであるソニーに、
一緒に次世代携帯ミュージックプレイヤーを作ろうと持ちかけた。しかしソニーはそれを蹴った

そしてアッポーはジョブズ直々に音楽系事業社(コンテンツ業者)に対してコンテンツの安価な提供を呼びかけた
その当時ソニーがウォークマンでブイブイ言わせてたがソニーは自社でMUSICのコンテンツを持ってたこと、
そしてコンテンツの著作権の関係で独自規格のAT○ACに拘った(当時のソニーは自社の独自規格に凄く拘っていた)結果、
コンテンツアグリゲーターとしても利便性においてもiT○n○sの方が勝り負けてしまった

539名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:00:06.82ID:k6/qUjSY0
そしてアッポーはip0dの機能を汎用化し、ついには電話機能を付けたiPh○neを発売した
この辺が分岐点だね。あと言うならi0Sというのは寿命が3年と言われてる
3年が経った機種はi0Sがサポートされなくなるので必然的に買い換えを余儀なくされる
Wind○wsが有料なのに対して無料のOSだけどハードを買わないと恩恵を受けられないというビジネスなんだよ

なんか文字規制が入った

540名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:01:27.03ID:MS/Mqz+T0
Android Surface Phoneめっさ欲しいっす

541名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:04:42.52ID:8UJPDfbh0
お前らいい加減構うのやめないとここに居着くぞこれ

542名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:06:16.78ID:k6/qUjSY0
>>534-537
コペルニクスを咎める民衆や弟子を殺してしまったピタゴラスのようだな
自分が信じる常識が通用しない相手を抽象的に攻撃することで自分達の正当性を主張する

>>526を簡単に書けば「MSはイノベーションが無いんだよね、他社をパクってばっか」で説明出来るけど、
それじゃ説得力が無いからわざわざ時系列を踏まえて書いてやってんのに、それが今度は長文すぎる!と難癖付ける
結論ありきで盲信してるだけなんだから短文だろうが長文だろうが文句言うだけの人達
MSの歴史なんて何も知らんのだろうけど、滑稽すぎて反吐が出るわ

543名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:08:08.37ID:2LA1Mpk0M
このまま消えそうになければ次スレからIPつけて追い払えるか試せばいい
住み着くなら各自NG
どの道ワッチョイは必要かな

544名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:08:58.21ID:k6/qUjSY0
昔ワッチョイ付けてたんだからワッチョイ付ければいいよ
その方が自演だのツーマンセルだのハッキリするし好都合

どうせこのスレの住人は無視出来ないし何の問題も無いぞ

545名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:11:14.83ID:28UrwhR80
面倒なのが来ちゃったね
次スレまで続くと流石に鬱陶しいから
飽きていなくなればいいけど

546名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:15:27.90ID:k6/qUjSY0
大体分かるんだけどこのスレってIDコロコロが回してるだけなんだよ
だからID変わってても言ってることが殆ど一緒
俺が1人でワーワー長文書いててもそいつが居ない時は一切レスが付かない
末尾a、末尾p、末尾xと末尾0がタッグ組んでる感じ

必死通してもこのスレだけに書き込みしてそのあとは一切書き込みが無かったりな
ワッチョイ付けた時はスレが落ちることがあったのがそれがIDコロコロを象徴してる

こういうと「お前みたいにゲハに張り付いてるわけじゃないんだよ!」と青筋立てて絡まれそうだがw

547名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:15:59.48ID:wcMt0t7A0
本スレや家ゲー板の箱タイトルのスレをずっと荒らしてた奴を思い出す

548名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:21:39.74ID:28UrwhR80
HALOスレは長いこと機能してなかったね
仕方なく避難所使ってた記憶

549名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:23:40.53ID:k6/qUjSY0
ID:n0saUT+vM このスレのみ1レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20191006/bjBzYVVUK3ZN.html

ID:butXjwjnM このスレのみ1レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20191006/YnV0WGp3am5N.html

ID:lx8q1G7q0 このスレのみ5レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20191006/bHg4cTFHN3Ew.html

ID:butXjwjnM このスレのみ2レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20191006/OWp4SEJ4MWNN.html

ID:GlfwqvT8M このスレのみ1レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20191006/R2xmd3F2VDhN.html

めんどくさくて途中で飽きたけど末尾Mちゃんコロコロしすぎ

550名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:26:24.91ID:CNoSWFJo0
スレは異様に伸びたけど新情報はなにも無かったな

551名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:32:03.11ID:k6/qUjSY0
Resetera掲示板も情報なさ過ぎてCellに実用性があったかどうかで荒れてたわ

552名無しさん必死だな2019/10/07(月) 01:32:57.17ID:wcMt0t7A0
>>550
サードに配る実機のDevkit来るまで目新しい物はなさそう
前にあったリークだと来月だっけ

553名無しさん必死だな2019/10/07(月) 02:16:00.92ID:1ut6g7Sm0
自分語り無駄な長文ガイジの特徴まんまやな
新しい基地外ゴキの誕生やな

554名無しさん必死だな2019/10/07(月) 02:22:49.47ID:8N8GkBQ20
傷口をえぐるような文章だなw

555名無しさん必死だな2019/10/07(月) 02:27:39.51ID:Zb5uyHHk0
>>553
前にも見たぞ
ただのネームドだ

556名無しさん必死だな2019/10/07(月) 03:36:52.86ID:26MEjyRWM
マイクロソフトの凋落っぷりがすさまじいな
スカーレットのOSもAndroidになりそう

557名無しさん必死だな2019/10/07(月) 04:12:40.93ID:QVS3o5y+a
そういやスカーレットのSDKにAndroidのOSも仮想化モードに定義されてるってリークあったな
これでようやく繋がった

558名無しさん必死だな2019/10/07(月) 04:13:06.04ID:QVS3o5y+a



次世代機の参考映像

559名無しさん必死だな2019/10/07(月) 04:19:03.54ID:ghKSi1bU0
Windows 10Xと「Surface Neo」「Suface Duo」の疑問を整理する (3/3)
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/03/news134_3.html

 「なぜAndroidなのか」という点だが、複数の理由がからみ合っている。まず
「Windows 10がスマートフォンを動作させるようなソフトウェアスタックになってい
ない」ことが原因で、現状の選択肢として「Androidしかなかった」というのが分かり
やすい理由だ。

 後付け的な理由では、「現状のWindows 10XはIntelプラットフォーム専用」という
理由があり、Surface Neoが採用するSoC「Lakefield」が適したフォームファクターの
制限から、より小型で“スマートフォン的”な製品を目指すにはSnapdragonを採用せざ
るを得ず、結果としてAndroidに選択肢が絞られたともいえる。

560名無しさん必死だな2019/10/07(月) 04:28:08.83ID:MS/Mqz+T0
>>559
> かつては「Andromeda」というキーワードもあったが、基本的には
>「Windows Core OS(WCOS)」と呼ばれる軽量高速なWindowsの“コア”となるエンジン部分に、
>「Composable Shell(CShell)」と呼ばれるインタフェースやプレゼンテーションにあたる層が付与される形で1つのWindowsとして機能する。


Andromeda…まじか
いや、ちょっと明け方に目が覚めましたわ
スカーレット、勝ちです…

561名無しさん必死だな2019/10/07(月) 07:55:29.85ID:k6/qUjSY0
Windows10のタブ持ってたら分かるがガイジOSだからな
コントロールパネルは二系統あるしマウスなきゃまともに操作出来ん
仮想キーボードも使い勝手が悪すぎる

562名無しさん必死だな2019/10/07(月) 08:05:37.62ID:LzlyydwS0
世間が散々叩いてた8.1の方がタブレット用途なら優れたUIだったんだよなあ

563名無しさん必死だな2019/10/07(月) 09:42:30.68ID:aRUarxYhF
話題になってたカンタムブレイク遊んでみてるけどストーリー、グラフィック、システムどれもコントロール上回ってるね
こんなのが5年も前に出てたのかよ

564名無しさん必死だな2019/10/07(月) 09:50:01.91ID:QVS3o5y+a
>>560
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

アンドロメダ、入ってるね

565名無しさん必死だな2019/10/07(月) 10:05:44.78ID:5WMOZXrBd
>>563
ストーリーはSteins;Gateのような怖さがあるね

566名無しさん必死だな2019/10/07(月) 10:08:57.50ID:zs21zghva
クァンタムはHalf-Lifeのような雰囲気で好きだけど日本語吹き替えにして欲しかったわ

567名無しさん必死だな2019/10/07(月) 10:12:44.49ID:NYDMTgzfH
VRの噂出てるけどまだ早い気がするなぁ

568名無しさん必死だな2019/10/07(月) 10:18:17.83ID:NYDMTgzfH
>>563
似たところでCrytekのRYSEもエンハンスドすればとんでもねえグラになると思ってる
ストーリーやゲームプレイもレベル高かったし1,000円しないしスカーレットでぜひエンハンスドしてほしい

569名無しさん必死だな2019/10/07(月) 11:37:03.10ID:fJts0z/XM
>>567
特許はバンバン取ってるけどフィルの方針が変わらない限り
無線で実用レベルにならないとやらんと思う

570名無しさん必死だな2019/10/07(月) 12:03:17.40ID:iqsgGNTxa
クォンタムは聞き取れないとこを字幕に頼る洋ドラ感がいいんだろうが吹き替えは無いわ
シーズン1で終わっちゃった感しかないのでポコジャガ続編を作って欲しかったけど難しんだろうなあ

571名無しさん必死だな2019/10/07(月) 12:51:09.83ID:RSdNWqd3p
CrytekあたりはMS傘下になったほうが
資金的な悩みも解決するのにな

572名無しさん必死だな2019/10/07(月) 13:23:07.30ID:C0ISN+GP0
そういや誰か忘れたがインサイダー曰く、年内に最低でも一つはスタジオ買収するらしい
もし公式発表するならX019だろう
以前からIO interactiveやRelic Entertainmentとか色々噂はあるけど
次はどこをお買い上げするのやら

573名無しさん必死だな2019/10/07(月) 13:26:08.91ID:YXHmdPJMa
ASOBOあたりじゃない

574名無しさん必死だな2019/10/07(月) 13:30:32.28ID:RSdNWqd3p
ASOBOは既にMSフライトシミュレーター作ってるから
十分可能性は高いだろうね

575名無しさん必死だな2019/10/07(月) 13:43:07.98ID:YXHmdPJMa
ASOBOのディズニーアドベンチャーがセールだったから買ってみたけどよく出来てて80時間ほど遊んでしまったね

576名無しさん必死だな2019/10/07(月) 13:58:37.47ID:qN/yUa79d
>>571
RYSEの自社パブに拘ってMSを蹴ったんだっけ

EpicがUE4でエンジン覇権戦争しかけてる最中って事を無視して何やってんだろって思った

577名無しさん必死だな2019/10/07(月) 14:22:43.28ID:1ut6g7Sm0
次世代最高性能なのはどうせわかってるし早く詳細ほしいな

578名無しさん必死だな2019/10/07(月) 14:54:07.04ID:rf5U1lYl0
>>570
ラジオに字幕つくようになったんか?
英語できねぇ俺は無理だったわ

579名無しさん必死だな2019/10/07(月) 15:30:29.99ID:qN/yUa79d
>>574
HoloLens絡みでもガッツリやってる所なんだな
https://jp.gamesindustry.biz/article/1605/16051601/

580名無しさん必死だな2019/10/07(月) 21:10:57.46ID:YXHmdPJMH
>>579
なんか大変そうだな
苦行を無理やりフォローしてるようなコメント

581名無しさん必死だな2019/10/07(月) 21:25:23.23ID:1ut6g7Sm0
低性能ゴキ捨て5に付き合うより苦行なことなんてない野郎からクソニーファーストマジ不憫やわ

582名無しさん必死だな2019/10/07(月) 21:42:16.93ID:LzlyydwS0
かつてグラフィック全振りだったスタジオが揃って4K童貞という屈辱的事態

583名無しさん必死だな2019/10/07(月) 21:45:39.16ID:1ut6g7Sm0
ゴキちゃんの中じゃゴキ捨て5はnavi14らしいな
そのnavi14が低性能って話が出てて次は何に縋るんやろなwwww

584名無しさん必死だな2019/10/08(火) 04:48:25.66ID:cGiVxbSC0
Radeon RX 5500 -- October 7th
Radeon RX 5600 -- November 7th
Radeon RX 5800 -- December 7th

585名無しさん必死だな2019/10/08(火) 08:17:34.26ID:sGnJhkl/d
AMD Offically Announces Radeon RX 5500 Series Graphics Cards – Targetting 1080p Gaming on Desktop and Laptops
https://adoredtv.com/amd-offically-announces-radeon-rx-5500-series-graphics-cards-targetting-1080p-gaming-on-desktop-and-laptops/

586名無しさん必死だな2019/10/08(火) 09:36:51.32ID:cGiVxbSC0
Xbox Scarlett VR May Be In The Works, New Patents Suggest

https://wccftech.com/xbox-scarlett-vr/

587名無しさん必死だな2019/10/08(火) 09:44:09.03ID:iDOfaX2ya
>>585
フルHDの需要はまだ高いよなあ
モニタ使ってるシューターやライト層向けにはピッタンコかと

588名無しさん必死だな2019/10/08(火) 09:47:34.21ID:lkpS1JlUF
ロンチにコードレスのVRぶっ込んでこないかな

589名無しさん必死だな2019/10/08(火) 10:14:11.30ID:KfuKC4dpH
>>584
5600は更にショボスペックらしい

590名無しさん必死だな2019/10/08(火) 10:19:04.46ID:iDOfaX2ya

591名無しさん必死だな2019/10/08(火) 10:33:39.47ID:Gpyc61ac0
Windowsなんてどうでもいいから 真面目にゲーム機を作って

592名無しさん必死だな2019/10/08(火) 10:50:54.29ID:erK5ZqrSa

593名無しさん必死だな2019/10/08(火) 12:13:11.61ID:MNuo0nVZM
>>586
VRみたいなクソゴミ機能はCSには要らんからやめて欲しい

594名無しさん必死だな2019/10/08(火) 13:37:42.13ID:oUeOSJHGp
Navi14が補助電源ありでなしの1650以上1660以下
Navi12は1660Ti以上で2060以下って感じかね

Navi10がRX5700が2060Ti以上
Navi12がRX5600で1660Ti以上
Navi14がRX5500が1650以上

補助電源ありな時点でRX5500は1650のライバルにはなれないからな
補助電源付きって条件で見ると1660Tiと比べて性能低いので代替えにはならないしね
Navi12は5600で1660Ti超える程度なんだろうな

まあ順当にNavi21がRX5800って事かね

595名無しさん必死だな2019/10/08(火) 13:59:00.46ID:sGnJhkl/d
>>584
Navi21は年末かね
発表がね

596名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:49:56.87ID:erK5ZqrSa
Star Citizen Producer Joins Playground Games For Its Next RPG Title

https://respawnfirst.com/star-citizen-producer-playgrounds-games-for-its-next-rpg/

597名無しさん必死だな2019/10/08(火) 19:05:29.81ID:LQjkOe290
RX5500 1408sp 4.83TFLOPS(ゲームモード)
1060〜1660の性能が$130になる
性能に対して衝撃的な安さ

598名無しさん必死だな2019/10/08(火) 19:05:47.59ID:erK5ZqrSa
あれ
RX5600消えるかも?

599名無しさん必死だな2019/10/08(火) 20:37:26.56ID:erK5ZqrSa

600名無しさん必死だな2019/10/08(火) 20:42:02.20ID:Hnc9GBkvH
>>590
笑えるくらい綺麗〜にスカーレットに吸い込まれてくなw

601名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:14:09.53ID:erK5ZqrSa
アーデンさん上がってる

602名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:15:30.70ID:erK5ZqrSa
アーデン350mm2
オベロン300mm2

603名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:26:09.52ID:PVpVo1NA0
>>599
CSでVRとかいらんわ
CSのVRは総じてゴミ
PCならまだ許せるが

604名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:27:17.97ID:WMUW8R/k0
PS5の正式発表が来たけどまたスカがVRをパクることが発覚して怒りに打ち震えてる・・・

605名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:28:39.64ID:TfeYH8Ued
なんか一気にいろいろきたな
oberonまだ評価段階じゃん
ardenに追い付かれる

606名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:29:07.90ID:3TE21Civ0
イベントでもないこのタイミングで発表ってやっぱvegaから作り直してゴミnavi10で妥協したのほんまやったんやな
あげくパクリ機能押しで草生える
低性能押してるのはほかからのパクリwwwww

607名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:31:32.43ID:cGiVxbSC0
>>602
ダイサイズ出ちゃってるな
小町にコンソール機スルーされてて草
てかもう一個の謎のやつもコンソールかもしれんが

608名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:32:21.16ID:WMUW8R/k0
チカ「PS5はソフトウェアレイトレ!ゼンジーの話を聞いてもRDNA1じゃ間に合わない!
ハードウェアレイトレはAMDとMSの共同開発で独占!RDNA2はスカーレットだけ!」

https://www.wired.com/story/exclusive-playstation-5/

サニー「PS5のGPUにはハードウェアレイトレーシング機能があります(ホジホジ)」

チカ「」

609名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:34:31.00ID:3TE21Civ0
あぁゴキ捨てnavi10にRTコア載せるんか
どのみち低性能なの変わってなくて最高に草wwwww

610名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:35:20.52ID:EZBkdwIZd
サーニーなんて詳しいことは何一つ知らされてないじゃんw

611名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:37:01.02ID:erK5ZqrSa
>>607
念のため、オベロンはPS5ね

612名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:41:07.02ID:cGiVxbSC0
>>611
わかっとるがな
親切にありがとござます

613名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:42:23.72ID:3TE21Civ0
結局最新じゃゴキ捨て負けてるんやな
ゴキ捨てnavi10はほぼ確定やなぁ

614名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:49:45.97ID:PVpVo1NA0
>>608
>して発売は2020年の年末商戦期に予定していることをお知らせします。

年末同時期発売で

PS5 navi10lite
XBOX2 navi21


ゴキステ完全に終わりやんけ

615名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:51:38.67ID:J+WtCfjx0
PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計ってなんだよ^^;

616名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:53:10.74ID:EbXiDdQwM
ダイサイズの時点で勝負あり感

617名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:53:19.75ID:3TE21Civ0
あげくゴキ捨て5よく見たら互換がps4だけになっててあげく調整してますになっててさらに草
互換どんどんダウングレードしてるやんけwwww

618名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:59:08.80ID:3TE21Civ0
ダイサイズの時点でゴキ捨て5ビッグダイnavi12説も消えてるやんwwww
まじでnavi10しかなくて最高草wwww

619名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:02:11.57ID:JsFf1Y140
2020年末発売なのに”Navi10Lite”なのか・・・
互換が原因で発売時期がズレただけっぽいな・・・

620名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:10:19.66ID:JTQA/ojk0
https://twitter.com/cpcraiders/status/1181515241814806528

1.maybe Nintendo work with AMD on next-generation console.
arden=XBOX=350mm2
OBR/Oberon=PS5=300mm2


HWRTで390mm2クラスのダイとは何だったのか・・・?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

621名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:11:39.29ID:3TE21Civ0
それゴキ捨て5navi10低性能確定やけどええんか
まじで9t現実やんけ!

622名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:11:50.01ID:IeTMYRtC0
>>617
これはアカンやつや…PS4だけの互換ならPS5の購買欲は上がらん。

623名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:12:03.20ID:erK5ZqrSa
おそらくチップレットだろう

624名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:16:45.83ID:cGiVxbSC0
発表の唐突さから見てPS5はTSMCの7nmが空かなくて年末まで延期した中継ぎに発表したんだろう
本当はもっと早かったのではと
それとオベロンに変更が入った様子もないのでスペックは据え置きか

625名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:22:02.35ID:cGiVxbSC0
前向きな推測だがアーデンの登録時期を見るにスカーレットは初めから2020年末のNavi21相当のロードマップを引いていたんじゃないかな
7nm渋滞も予測の上

ま、ぜーんぜん違うかも知れんけど

626名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:35:08.66ID:sRHiy6BX0
😀「>>608
😨「>>620

627名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:40:16.99ID:3TE21Civ0
この微妙な発表ダイサイズの違いあげく互換の劣化
navi10 9tが現実になってきたやんwwww

628名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:43:23.74ID:YqifoTFX0
PS5まじで互換で遅れてんだな

629名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:44:25.76ID:hdI9toVa0
・PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計ってなんなんだよw

630名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:44:57.26ID:QUONlEYf0
PS5は完全に失態しちゃった
性能確定情報だしちゃったのでスカーレットはこれを越えるものを簡単に出せる
相手が有利になる情報を1年前に発表してしまった

631名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:47:20.16ID:bXk73F+g0
もう一年後に発売だったらHW仕様はFixだから

632名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:47:30.85ID:FJST+aqb0
互換関係で遅れてるってのもマジだったぽいな

633名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:48:59.08ID:BFUBzdZO0
>>630
コンソールゲーム機本体
・超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
・AMD社製カスタムチップ搭載
 CPU: x86-64-AMD Ryzen™ “Zen2", 8 cores/16 threads
 GPU: AMD Radeon™ RDNA (Radeon DNA) -based graphics engine
 3Dオーディオ処理専用ユニット
・ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
・PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
・PlayStation VR対応
●コントローラー
・ハプティック技術搭載
・L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用
●物理メディア
・Ultra HD Blu-ray
・ゲームディスクとしての容量は100GBに

634名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:49:18.32ID:ygw8iXgU0
PS4互換も怪しいのかよw

635名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:49:28.73ID:UfW4zfBI0
>>629
「実現した設計」ではなく
「実現に向けた設計」な時点でお察しやね

てかさらっとPS4互換しかされないのを公表してるし

636名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:55:53.38ID:NC6FQtB70
オレのPS3のゲームはどうなるんだ?
ゴミになるのか?

637名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:56:16.16ID:e9jEg3vZd
箱と一ヶ月ズレくらいかよ
結局似た性能どころか同じ物が出てくるだけか
箱のほうが余計な付属品で8000円くらい高そうだが

638名無しさん必死だな2019/10/08(火) 22:59:47.36ID:3TE21Civ0
大サイズ違う時点で同じもののわけがないんやな
あげくゴキ捨てはVRで余計なものついてくる可能性満々やで

639名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:01:37.37ID:UfCzPyE8a
アホくさ

640名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:04:53.01ID:u/s0Nhk/M
ディスクベースの互換も難しそうやね
PS4のままでいい層がいっぱい出そうなどこ目指してるのかわからんハードに

641名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:12:33.93ID:HzUdtj0t0
RDNA1とRDNA2の差はあるかもしれんが同一アーキで350mm2と300mm2だと
CU数にかなりの差がありそうだな

642名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:15:26.25ID:3TE21Civ0
だからロック上げてたんやろななんとか追いつこうと
でも結局箱側もクロック上げたら終わりやから勝ち目なさ過ぎて草

643名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:16:43.03ID:kcHtcASc0
同発で明確に世代遅れって近年で初めてじゃね?

644名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:18:33.87ID:u/s0Nhk/M
PSVR2で一発逆転
ないわー

645名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:20:14.86ID:avVdbt00d
怖いのでこっちに書いちゃうけど…

https://www.wired.com/story/exclusive-playstation-5/

> ray-traced shadowsって…

それと、
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191008087/
> SIEのプレスリリースにはなぜか書かれていないが,
> GPUコアがハードウェアレイトレーシングのアクセラレーションに対応することも
> SIEの発表と同時に公開となったWiredの記事で改めて明言されている。

こういう体質もきちんとしたほうがいいと思うの

646名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:33:47.13ID:UfCzPyE8a
大サイズ くさ

647名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:36:44.74ID:UfCzPyE8a
アホはくさくさ Zenの再来か ま一人しかおらんな くさくさ

648名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:48:13.70ID:3TE21Civ0
ゴキもくさくさ
低性能navi10よかったやんwwww
テクゴキがさっそくダイサイズの違いで発狂してるでwwwwww

649名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:50:45.62ID:UfCzPyE8a
RDNA2 7nm+ 大サイズ大きい wwwwww

650名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:51:07.29ID:SE/T0aj90
>>636
値下げしてやったからPSNowに課金して遊べや

651名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:52:44.74ID:3TE21Civ0
ゴキブリも無様やなwww
低性能確定互換は劣化
目玉はパクリ機能wwwwwww

652名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:53:11.65ID:UfCzPyE8a
マイクソ コジキに貢ぐわけないやん クタじゃないし ww

653名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:54:23.04ID:KKvcRIyp0
同発の他社製品より型遅れで小さい石を頑張ってアツアツになるまで回しますと言われても
RTハードの搭載が確定していなければまだ面積効率とかの妄想に逃げられたのかもしれないが
それも塞がれてしまった
詰み

654名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:55:01.54ID:kcHtcASc0
ゴキちゃんショックで言語野壊れちゃった…

655名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:55:02.13ID:XyZ65Sn9M
誰かと思えば末尾aだからライセンスくんか

656名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:57:26.75ID:XnTnsg6j0
一方XBOXは新作HALOと縦マルチだし、ONE互換は問題なく完全だろうな。あとの下位互換もあるし。差ついたなかなり

657名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:57:30.60ID:OCoHmUjrM
次世代機のソースてもう天文学的なもんじゃん
まあそれかそのインフレ?単に処理数が跳ね上がるとか?

658名無しさん必死だな2019/10/09(水) 02:08:11.42ID:ZhBKudSi0
>>619
PS3の悪夢再びやな

箱に対して先行逃げ切りのはずが遅延を繰り返してロンチ時には周回遅れ

659名無しさん必死だな2019/10/09(水) 02:18:41.97ID:tSK/J3wPp
むしろあえて低性能PS5勧めてスカーレット買うのが良さそう。

660名無しさん必死だな2019/10/09(水) 03:02:48.95ID:c/I4YGSB0
まあ今の時点でフル互換を宣言出来ないなら
互換が原因で延期したという噂も否定できひんな

661名無しさん必死だな2019/10/09(水) 04:05:31.31ID:OX6SiqF0M
何かしら知っている立場でなければこの言い回しは出せないなあ
味わいがある

662名無しさん必死だな2019/10/09(水) 05:09:06.48ID:66KnRTuQ0
>>645
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
RDNA2.0 ではないかもしれないが、同一ではないな

663名無しさん必死だな2019/10/09(水) 06:57:03.24ID:wGdOwgOC0
https://www.gamespot.com/articles/gears-5-dev-explains-why-they-refused-to-compromis/1100-6469734/
>"I’m definitely super excited about what the new hardware could do. Having dedicated raytracing hardware is huge." -- Colin Penty

スカーレットはレイトレ専用ハードウェア積んでるけど
GPUコアがHWレイトレに対応してるPS5とどっちが上なの?

664名無しさん必死だな2019/10/09(水) 07:10:32.65ID:oSicKz500
クソステって7nm明言されててあげくダイサイズも箱より小さい時点でクソステに勝ち目ない

665名無しさん必死だな2019/10/09(水) 07:17:44.22ID:4R0H43MJr
性能に関してはPS5とスカーレットはproとX以上に差がつきそう

666名無しさん必死だな2019/10/09(水) 07:37:35.00ID:2n/5QMXq0
>>665
間違いないだろうね。Haloも同発だし、ソフトと周辺機器の互換まで発表されたらさすがにソニーはキツイ。

667名無しさん必死だな2019/10/09(水) 07:44:25.82ID:1UpvmeIW0
これで価格が同程度でやっと五分ってところだと思うぞ

668名無しさん必死だな2019/10/09(水) 07:57:14.24ID:QDwIPCgCM
現実は、、、、、

PS5pro エセHWRT
Flute Navi10lite 2.0Ghz 7tflops 499ドル

XBOX2 真HWRT
Arden Navi21lite 11tflops 399ドル

669名無しさん必死だな2019/10/09(水) 08:38:53.77ID:5o4MEYhod
There is ray-tracing acceleration in the GPU hardware,って文章だろ?
GPUハードウェアにはレイトレーシングアクセラレーションがあります
Naviにはシェーダーで処理する機能ある訳だし嘘では無いよね
ハードウェアで実装とは言ってないしミスリード誘ってる可能性のが高いんじゃ無いの

ZEN2の75nm2とNaviの251nm2をカスタムした上で300mm2にまとめてるって話だろ
3Dサウンドとかも追加してる訳だし更にハードウェアでレイトレ追加出来るのか?

670名無しさん必死だな2019/10/09(水) 08:44:21.27ID:U8lvliPCx
>>668
残念ながらレイトレ熟知してるソニーが無意味なコアなんか積まないね
チカ君危うし

671名無しさん必死だな2019/10/09(水) 08:48:05.44ID:i7V5Sa8Hp
>>670
根拠示さないとただの妄想
あ!末尾xか

672名無しさん必死だな2019/10/09(水) 08:55:19.18ID:U8lvliPCx
>>671
え?
これ>>668妄想じゃないの?www
都合いいなチカくん

673名無しさん必死だな2019/10/09(水) 08:58:18.15ID:U8lvliPCx
>>669
これか
he fears he may have been ambiguous about how the PS5 would accomplish this—and confirms that it’s not a software-level fix, which some had feared.
“There is ray-tracing acceleration in the GPU hardware,” he says, “which I believe is the statement that people were looking for.” (A belief born out by my own

674名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:00:02.60ID:U8lvliPCx
貼り忘れた

「レイトレーシングに必要なアクセラレーターが、GPUにハードウェアとして搭載されることになります」と、サーニーは説明する。
「そこを誰もが確かめたかったのだと思います」(確かに4月以降のTwitterのフィードを見ていると、ゲーマーたちが最も注目していたのはこの点のようだった)。

気が済んだ帰ろw

675名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:19:15.98ID:PrV98GHg0
レイトレやそれ用のHWを叩いてた頃の記憶とどう折り合いをつけてるんだろう

676名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:23:10.22ID:eQdFxlHx0
サーニーがHardware accelerated ray tracingとハッキリ言えないのは残念だな

677名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:44:49.86ID:l6v2JOFn0
cpuはPS5の方が上なのね?
PS5 CPU: x86-64-AMD Ryzen “Zen2", 8 cores/16 threads

678名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:47:44.48ID:E1bsP4OLa
んー、ソニー歯切れ悪い
皆もそう思わんかい?
サーニーと公式の表記が常に違うのは何故なのよ
ピエロにされてるんじゃないか彼

679名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:54:33.87ID:oSicKz500
cpuは前からリークじゃ両方同じと言われてる
結局ゴキ捨てのgpuがゴミすぎて性能差出るだけなんやな
ダイサイズ見てもcu数でかなり差が出るやろ

680名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:58:23.95ID:DPTxKWip0
>>678
PS5もスカーレットも来年のE3ですべてハッキリするだろ
ふわふわした状態で勝手に期待しすぎるとスカされるぞ
スカーレットだけに

681名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:59:34.35ID:JEe6e42O0
サーニーはPRO発売年のE3カンファで高らかに4K宣言した位だからピエロ役も買って出るよ

682名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:00:13.24ID:oSicKz500
今の時点で互換がすでに怪しく性能もしょぼそうなゴキ捨てよりスカされることなんてないやろ
ビッグダイnavi12説も消えてますますnavi10しかなくなったぞ

683名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:03:33.67ID:OUT1u12ma
ソニーがレイトレを熟知ってどこの世界線の話だ?

684名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:09:23.94ID:oSicKz500
同じAMDで熟知もクソもないんやな
てか今じゃどいつもダンマリだがクソステ5のほうが高性能ってやつの主張がどれもTFは高いって主張だったけど
今回の更新で箱がクソステのダイサイズ大幅に超えてきてクソステ更新なしの時点でTFでも上回れたってことやろな

685名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:10:56.36ID:FBNgGIuNd
Navi12は結局10と14の間に落ち着いた
なので10を超えるBIG Naviは21しかない

686名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:16:54.48ID:FBNgGIuNd
>>678
今回の発表はもともと予定していたものではないんだと思う
業界向けには延期周知の発表だったんじゃないかな
だからDS5やwiredという小出しの情報になってしまってるんだろう

687名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:22:19.19ID:4PtY5Aej0
>>683
少なくともMSよりは映画にも関わってんだから当たり前
その他もろもろレイトレ入門用の数値ライブラリもソニー提供
ソニーがレイトレ素人とかチカ君の世界線www

688名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:25:41.98ID:oSicKz500
ゴキブリ的にはレイトレよりも箱より性能低いのほぼ確定のほうがきつそうやな
navi12の夢も消えて7nmなんてnavi10以外ないから夢を見れる場所すらないんやなwww

689名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:29:21.47ID:DPTxKWip0
MSも釣られてスカーレットのミニ情報出さんかな
堅物MSには無理か

690名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:31:33.41ID:zMevdKrG0
>>633
>>1
結局CPUは同じでグラボは箱の勝ちっていうのが確定したね
グラボの差がかなりあるので海外でPS5はかなり苦戦すると思うよ

691名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:31:48.05ID:UMHTGIAI0
チカちゃんの酸っぱいブドウが止まらない!

692名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:32:34.98ID:FBNgGIuNd
スカーレットも350mm2だとNavi10の範囲濃厚だぞ
7nm+のチップレットであれば話は別だが

693名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:35:20.23ID:oSicKz500
同じnavi10ならどっちも情報隠さんやろ
ゴキ捨てが勝手に自爆しただけや

694名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:36:00.22ID:9FstayiK0
次世代も光学ドライブ搭載パッドメインのマンネリハード
劣化PC具合もまったく進歩なし
ゴミ箱信者はPS5+大コケゴミ箱のコスパ激悪2台構成
2,3年後にコスパ激悪Pro/Xに買い直し確定
キラーコンテンツはゲハバトル

なんかつまんねー世界だな

695名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:37:18.82ID:UMHTGIAI0
390mm2とかいうビッグダイを期待してたアホなチカちゃん
Xでさえ360mm2で500ドルだったのに

696名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:39:29.53ID:DPTxKWip0
>>694
この手の愚痴はあちらのスレでは総攻撃に遭うからこっちのスレだけにしときなよ

697名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:39:36.46ID:oSicKz500
ゴキ捨てはレイトレありで300mm2やで
更新なしでもう低性能産廃って宣言してるわwwwwww

698名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:48:06.81ID:UMHTGIAI0
fluteが350mm2だったらチカちゃん死亡やね

699名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:52:11.26ID:eQdFxlHx0
fluteってCPU劣化しててZen1レベルのPS5のこと?

700名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:52:58.91ID:oSicKz500
その頃には箱側がさらに更新してるだけや
そもそもダイ大きいならあんなに爆熱で回す必要ないから結局ゴキ捨て9tは変わらなくて草

701名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:53:43.17ID:IBpIOpqI0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
・Oberon(NAVI10LITE〜NAVI12LITE, 0x80〜0x82)
・arden(NAVI21LITE, 0x90)
・Sparkman(???, oxFF)

コレがどうしても覆せない現実なのよね

702名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:53:49.78ID:UMHTGIAI0
>>699
これは情弱

703名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:55:58.19ID:UMHTGIAI0
>>701
350mm2のnavi21なくて草
メモリもHBMで草
スカはGDDR6な

704名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:56:41.23ID:mfBEGajv0
ゴキちゃんレイトレーシングとリアルタイムレイトレーシングの区別が相変わらず付いてないんだな…

705名無しさん必死だな2019/10/09(水) 10:57:59.41ID:zMevdKrG0
公式で性能出ちゃったからね
グラボが1世代差あるのがでかすぎる
後はPS5のレイトレってのがどういうものなのかくらいかな?

706名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:02:06.10ID:UMHTGIAI0
824 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 10:11:59.16 ID:u48dxP1q0
このスレ的にPS5のレイトレがハードウェアレイトレーシングだったことが一番の朗報

825 名無しさん必死だな sage 2019/10/09(水) 10:15:21.76 ID:VJ+30LLj0
>>824
さんざん煽ってた奴ら今どんな気持ちなんだろうな

829 名無しさん必死だな 2019/10/09(水) 10:38:16.03 ID:4PtY5Aej0
>>825
箱スレのチカ君たち必死に否定しててワロエるよw

707名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:02:20.24ID:oSicKz500
箱側がいまだに更新してるのにクソ捨てが完全に止まった時点で性能は打ち止めなんやな
クソ捨て5二機種路線でもリークじゃ結局クロックの効率が違うだけや

708名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:06:05.48ID:IBpIOpqI0
西川善司の3DGE:無茶を承知で「PS5」の姿を予想してみる。CPUは大幅に性能向上するがレイトレ対応GPUはダイサイズが問題に
https://www.4gamer.net/games/459/G045906/20190428001/

 おそらくだが,PS5のGPUにおけるハードウェアベースのレイトレーシングエンジンは,前述したようなカスタム機能ではなく,Navi世代GPUに
おける標準的な機能なのではないだろうか。もしそうなら,どうのようなハードウェアになるかの予想も難しくはない。DXRへの対応を前提とした
設計方針だと仮定するなら,NVIDIAが「Turing」世代のGPUに搭載した「RT Core」と似たアーキテクチャになることは,ほぼ自明だからだ。
 具体的に言うと,ハードウェアベースのレイトレーシングエンジンは,

・レイの生成
・生成したレイの推進
・レイとポリゴンの衝突判定

をアクセラレーションするものとなる。一方,CGの描画そのものに関わるライティングやシェーディングの演算,テクスチャの適用といった処理
系は,従来型のプログラマブルシェーダーユニットで処理する仕組みだ。


西川善司の予想は秀逸
ライティングまで行うScarlettと差がハッキリしたな

709名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:08:57.22ID:IfhbZ34C0
レイトレなんてヘイローのムービーとフォルツァの写真モードくらいにしか使えんのに箱もトチ狂った事するわ
マルチ総劣化の未来が見えるぜ

710名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:11:36.32ID:GdIwGVAq0
>>707
クロックの効率が違うとか謎用語www
アーキテクチャの効率なら分かるがwww

711名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:13:10.71ID:oSicKz500
レイトレどっちも対応するのにアホかな
結局性能で負けてたらマルチ劣化やぞ

712名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:15:00.62ID:GdIwGVAq0
マルチ劣化といえば糞箱は未だにPS4にボロ負けだもんな・・・
COD最新版が720pってwww

713名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:17:26.09ID:oSicKz500
ゴキも無様や更新前情報でクソ捨てのほうが上箱は開発遅れてるとかほざいてたら箱にあっさり抜かれて
あげくクソステ4の互換すら検討中レベルグダグダで明らかに開発遅れてるの公式が見せつけてくるのが笑えるわ

714名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:19:32.12ID:wfX/xt+9a
次世代こそ日本でも箱を勝たせる必要がある
国力の弱まったゲーマー皆無の国じゃ無理そうだがw

715名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:40:32.27ID:DPTxKWip0
>>701
左の表はゲーム好きな外人が勝手に作った表だよ

716名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:49:08.48ID:IBpIOpqI0
>>715
NAVI12LITEがどうでもいいという参考程度に付けた表だからあまり気にしないで

717名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:54:39.12ID:IXaHs+UlF
なんだかんだ7nm+も開始されて順調にみえるな

718名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:16:34.23ID:OVe/xaaTH
Sparkmanてなんだろね
任天堂の次世代機?

719名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:18:39.09ID:coSnZSpqd
RDNAは7nmRDNA2は7nm+で発表済みだよね

720名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:20:51.01ID:hwBpBktxM
さっそくこっちを荒らしに来るあたり
PS5が性能でScarlettに勝てなかったのが余程悔しいんだろうな

721名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:29:55.46ID:IBpIOpqI0
・PS5
GPU: AMD Radeon™ RDNA (Radeon DNA) -based graphics
・Scarlett
"Navi" GPU based on next-generation Radeon™ RDNA

現状 RDNA / next gen RDNA / RDNA2 の表記があって
next gen RDNA が RDNA2 なのか先取的なものか不明

722名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:30:21.16ID:CEpRp+ob0
日本のPS4ユーザー800万人
日本のXBOXONEユーザー10万人

ユーザー数は80分の1しかいないのに
PS5スレの方が倍ぐらい荒らされてる不思議

723名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:31:22.41ID:IfhbZ34C0
箱ユーザーは体感的に100〜150くらい

724名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:33:39.76ID:UNWaG9a20
レイトレに関しては振り回されてばっかりだね
レイトレいらない言ってたけど結局レイトレ万歳で落ち着いたのかな?

725名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:41:19.08ID:E1bsP4OLa
プロとしてやってくならレイトレは避けて通れないでしょ

726名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:44:43.35ID:l6v2JOFn0
同時発売のPS5pro詳細はまだですかね、スカーレット詳細発表の後かな?

727名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:49:04.44ID:PGta7s6V0
箱信者は思想統制されてるせいで個性がまったく感じられないので
実数がよくわからないがゲハで暴れてるのは数人程度だろう

728名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:51:07.96ID:E1bsP4OLa
RT載せたほうがProだと思う
西川氏はliteのほうは1080pターゲットと言ってたので

729名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:52:56.84ID:FBNgGIuNd
箱はおれもそうだけどコア層しかいないからライト層をたくさん抱えてるPSとネット人口密度が逆転するのは不思議ではない
なんせ箱はネットくらいでしか情報手に入らないので

730名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:59:22.03ID:rIRCjxUR0
あるPSユーザーが手を滑らせて近くの泉にPS4を落としてしまいました。
PSユーザーが困っていると、泉の中から若い女の姿をした泉の精が現れました。

「このスカーレットはあなたの物ですか?」

泉の精はレイトレに対応した高性能なスカーレットを差し出しながら尋ねてきました。

「いいえ、違います。それはただの劣化PCです。」

PSユーザーが正直に答えると泉の精はすぐに潜ってレイトレに対応したPS5を持って出てきました。

「では、このPS5があなたの物ですか?」

「いいえ、違います。2020年末発売予定で私は自分のお金を貯めて買うつもりです。」

彼女は再び泉に潜ると、今度はPS4を持って現れました。

「では、これがあなたのPS4ですか?」

「はい、それですが、もうずぶ濡れで使い物にならないので処分して下さい」

PSユーザーは帰った。

731名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:40:41.02ID:d0RRpVyh0
ゴキステ5はRDNA1の型落ち品、買う前から低性能だから是非買って爆笑させてくれ

732名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:52:09.05ID:lYcOHo5S0
PS5が正式発表された直後の今の段階でこの荒れ具合だと

来年Scarlettのスペックが公表
→絵に描いた餅!実行性能はPS5が上!で発売前まで大暴れ

ロンチ後にDFが徹底比較
→テクスレ再び消滅
→ウリアケガー、PCガーのアフィスレbotにジョブチェンジ

って感じで年中出張してくるだろう

733名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:57:13.94ID:JEe6e42O0
新テクスレの代表が本体買わないのほぼ決定だから消滅するしかないわなw

734名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:04:35.65ID:xhqhU5Js0
>>708
>13.8 TFLOPS前後に落ち着くのではなかろうか。
10TFLOP超えるみたいやん

735名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:10:06.10ID:Uwp4l/uEM
>>734
この記事書かれたのはまだRX5700が出る前

736名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:10:16.27ID:tSK/J3wPp
MSは来年の11月まで詳細出さないような情報も出てるし、PS5発売ギリギリまで情報抑えられるとかなりソニーは痛手だな。結局CSでも性能重視になってきてる。その上PCと箱ユーザーはMSのファーストゲーは発売日に全部ゲーパスでやれるからコストも抑えれそう

737名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:17:19.73ID:C/8xaxSGa
What should Microsoft call the next Xbox?
https://www.theverge.com/platform/amp/tldr/2019/10/8/20904484/microsoft-project-scarlett-xbox-one-successor-name-playstation-5

それよりもproject ScarlettのScarlettは某大手半導体メーカーのお偉いさんを指している噂のほうが気になる

738名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:19:49.47ID:9EpN6VXyp
>>734
その後に予防線で「ひとまず確実に言えることは,リアル4Kレンダリングに必要な7.36TFLOPSは超えてくるだろうということ程度だ。」って書いてるね
今の予想が36CUで8.29TFLOPSか9.21TFLOPS
まあ後者は2Ghz駆動が必要で実機では無理だろう

739名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:28:39.55ID:FBNgGIuNd
300mm2が本当なら10TFは絶望的かと
350mm2のアーデンでもどうだか

740名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:33:49.12ID:WobW+evSd
>>738
Proの時点でさーにーが "8Tflops必要なので、まだむり" といってたんだっけ

8T確保は必達だけど、そこからはProの2倍な8.4Tが上限じゃないかなー
歩留まりと熱設計というコストをどれだけ許容できるかだし

741名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:40:46.31ID:rIRCjxUR0
Zen2(8C16T)でダイが取られるエリアが50mm2(単コアで75mm2)ぐらい
RTXシリーズのRTコアとTensorコアの占める割合がCUDA比で30%ぐらい
AMDのパイプライン並列式で仮に20%とした場合には240mm2ぐらいの性能

RX5700XLが250mm2で10TFLOPSなのでスカーレットもそんぐらい

742名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:41:39.01ID:FBNgGIuNd
Navi10ベースであれば1.8ghzあればいける<8TF

743名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:42:33.42ID:rIRCjxUR0
RX5700XL → RX5700XT

たぶん2Ghzのクロックは無理なのでもっと下かもしれん・・・

744名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:42:59.60ID:rSDV0Il5M
>>734
>>738
GCN→RDNAでflops比1.36倍の性能なんだから単純比較はダメでしょ
4Kくらいなら行ける
それでもゴキステは逆立ちしてもスカーレットには敵わんゴミだけど

745名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:46:48.24ID:FBNgGIuNd
10TF超えは7nm+プロセスじゃないと成し得ないな

746名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:48:52.53ID:rIRCjxUR0
7nm EUVが理想通り20%の縮小に成功すればRT関係のダイ増大分を相殺出来る
GCN比でRDNAのIPCが1.3倍でRadeon比で13TFLOPS相当が限界かな

747名無しさん必死だな2019/10/09(水) 17:27:18.66ID:gMDdA0lK0
いつになったらスカーレットのSoCはテープアウトするんだろう・・・

748名無しさん必死だな2019/10/09(水) 17:55:03.10ID:FBNgGIuNd
昨日のリークされたデータ見るとアーデンの評価工程がひとつ進んでたからなんとなく年始あたりかね

749名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:31:23.10ID:c/I4YGSB0
4月の手抜きデジタルXBONE発表にぶつけてきたサーニーのPS5発言

ロード時間10秒以下でゲームを遊べる、8kレイトレ対応できる性能、PSVR互換、完璧な広報互換
サウンドが大幅進化、PS2からPS4よりもっとも凄い進化をする、最強のクラウドに対応

750名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:36:11.43ID:U7Ld/PQuH
あの手この手で箱のスペック聞き出したいように見えるな
ここでMSはダンマリ決め込まないと隙を与えてしまうからシッカリね!

751名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:37:43.32ID:EpcZKchw0
どっちが性能いいの?

752名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:39:12.66ID:c/I4YGSB0
>>751
サーニーが嘘つきじゃないならPS5の圧勝

753名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:42:09.46ID:OVe/xaaTH
あと1年は箱1Xで遊べるぞ

754名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:45:00.83ID:zmk6NfxH0

755名無しさん必死だな2019/10/09(水) 21:58:12.64ID:OHRFsMIpa
サウンドは箱1に追い付いただけ

756名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:02:25.64ID:EpcZKchw0
>>755
他では負けてるの?

757名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:05:37.32ID:oSicKz500
今回天才(笑)サニー君も性能だんまりや
てかどれも箱で発表した情報と同じで性能すごいなんて言ってないのが笑える
サニー君ですら負け認めとるやんwwww
MSにAMDとのディープパートナーシップ結ばれた時点で負け悟ってたやろなwwwwww

758名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:06:33.24ID:mfBEGajv0
「完全互換です!次世代Xboxより性能上回りました!」と言えたなら勝利確定なんだよ
にもかかわらず言えない理由ははっきりしてる

759名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:15:17.88ID:w+dhrRuaa
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

確かになぜこんな中途半端な書きっぷりなんだろうか
この表記は海を越えて異邦人をも不安にさせてるぞ
書き直せ

760名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:22:59.89ID:8AeCgHD5a
>>756
箱1との比較なんだが

761名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:23:57.13ID:gMDdA0lK0
>>749
後半全部嘘やろ
特にクラウド関係

762名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:24:44.39ID:8AeCgHD5a
最強のクラウド(MS)

763名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:28:00.42ID:DPTxKWip0
おい、3つ目のスパークマンて…
PS5Proやないかい!
Navi10ベースだがアーデンよりでかいぞ

764名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:32:51.84ID:oSicKz500
ガイジゴキがまた妄想しだした....
発狂にしても低能すぎて草も生えんわ

765名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:40:20.16ID:g4GsI57Aa
テープアウト済みのZen3が最短で3Q チップサイズ5倍の糞箱SoC www

766名無しさん必死だな2019/10/09(水) 22:42:04.45ID:oSicKz500
ゴキがゴキ捨て5にブーメラン投げて殺してる.......

767名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:00:23.04ID:0IX0+0qJd
もう箱ダメだろこれ
どうしろと

768名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:03:07.90ID:mfBEGajv0
確かに劣化Xboxが確定したPS5はどうしようもないな

769名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:03:21.66ID:oSicKz500
だめなのはダイサイズの時点で低性能確定互換も死亡のゴキ捨て5のことじゃねえの
発狂するにしてもテクゴキスレでやろうな?

770名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:08:52.78ID:EpcZKchw0
次は箱が勝ちそう?

771名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:10:16.96ID:NFCemgXf0
次も箱が勝つのは間違いないでしょ

772名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:12:01.21ID:EpcZKchw0
>>771
次も?

773名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:27:06.16ID:zY03xn9AM
ゴキブリまた現実逃避してんのか
てくすれからも売上スレからも敗走してんのに

774名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:29:18.51ID:mfBEGajv0
PS3では会社を潰しPS4ではネットワークの未来を潰した

775名無しさん必死だな2019/10/09(水) 23:57:39.43ID:oxfOuZam0
>>774
PS4になってから傘下スタジオも相当数閉鎖・売却、セカンドも契約解消したね
PS5で畳むのはポリフォかBendかな

776名無しさん必死だな2019/10/10(木) 00:27:05.02ID:1gfcwM23M
3年遅れとはいえ4kモニタとアトモス対応アンプのユーザーが増えるのは歓迎したい

777名無しさん必死だな2019/10/10(木) 02:39:54.76ID:Joaidh/W0
MSがXの時点で達成してた技術や機能にPS5でようやく追いついて来たけど
Scarlettでどれだけまた引き離すのか見物だな

778名無しさん必死だな2019/10/10(木) 02:43:23.61ID:zw36ahrX0
いくらするんだろうな
Xを2年前に買ったばかりだからぶっちゃけ新機種まだいらないかも

779名無しさん必死だな2019/10/10(木) 02:55:06.05ID:Joaidh/W0
MSは次の情報投下をいつ頃するのかね
Oneときは5月のXbox Revealでお披露目だったけど
フィル・ナデラ体制に変わったXは4月にDF経由でスペック開示、E3お披露目だったし
どこで仕掛けるのか全く読めない

来月のX019に少し期待してるけど流石に今年中は何もないか

780名無しさん必死だな2019/10/10(木) 03:05:30.84ID:zr2BwrH/0
最高性能確実にするためにe3まで情報は出さんだろ

781名無しさん必死だな2019/10/10(木) 04:04:43.77ID:AiJYoFME0
1.8TFLOPS
1.3TFLOPS

PS4 1.38倍 → 「殆ど差はない!!」

10TFLOPS
8TFLOPS

スカ 1.25倍 → 「スカーレットの圧勝!!」


うーん、この

782名無しさん必死だな2019/10/10(木) 04:52:12.75ID:38YlZeS00
次世代箱はHDD廃止なんだね

783名無しさん必死だな2019/10/10(木) 04:54:45.29ID:Oyo7Visra
GDDR5 8GB
GDDR5 12GB

スコーピオン 1.5倍

うーんこのw

784名無しさん必死だな2019/10/10(木) 07:42:27.27ID:94AGI13JM
>>781
差はないどころか実行性能では箱1のが上だからな

785名無しさん必死だな2019/10/10(木) 07:49:32.48ID:Jqa5B48wa
1.8TFLOPS
1.3TFLOPS

PS4 +0.5TFLOPS → 「殆ど差はない!!」

10TFLOPS
8TFLOPS

スカ +2TFLOPS → 「スカーレットの圧勝!!」


うーん、この

786名無しさん必死だな2019/10/10(木) 08:00:15.60ID:7074dz7S0
>>785

PS4Pro 4.2TFLOPS
XboxOneX 6TFLOPS

PS5 8TFLOPS
スカーレット 10TFLOPS


似たような性能差で落ち着きそうだな

787名無しさん必死だな2019/10/10(木) 08:20:04.86ID:Eh+j9XRId
>>778
59800円とかだろうけど5万円台には収めてくるとは思う。
自分も去年OneX購入しててPCもあるから少し様子見

788名無しさん必死だな2019/10/10(木) 08:35:23.47ID:tUgPUyo+d
今のNavi10系はGCN+RDNAのコンパチだけどNavi20系はRDNA2のみでGCNカットだろ
RT関係の増加でもNavi10より大幅な肥大は無いと思うよ

PS5のレイトレってPS5のゲーム実行時にはRDNAをメインで使用するので互換以外で不要
になるGCN部分をGPGPUとして同時に利用出来る様にカスタムしたとかだと思うけどね

噂のダイサイズ300mm2が本当ならRTコアとか別にのせるのは無理だろ
ソニー側にソフト的な特許はあってもハード的な特許が申請されてない以上AMD任せ
現状ハードウェア実装出来ていないのだから可能なのはこの程度だろう

RT専用のハードウェアを別に実装しているならソニーが自慢しない訳が無いからね
先に発表すればするほどに有利なんだから

789名無しさん必死だな2019/10/10(木) 08:40:41.02ID:706CWygJa
スカーレットとps5にはファミコンとps4以上の差があるのに
倍率で語っちゃうとかね

790名無しさん必死だな2019/10/10(木) 09:51:37.95ID:uT+oCFW80
【9/30〜10/6】

Nintendo Switch/50469台(累計:919万9946台)
Nintendo Switch Lite/38668台(累計:29万7361台)
プレイステーション4/7080台(累計:714万1390台)
プレイステーション4 Pro/5308台(累計:129万5000台)

Xbox One X/87台(累計:17077台)
Xbox One S/39台(累計:91203台)

791名無しさん必死だな2019/10/10(木) 09:54:02.54ID:7s1Wn5z00
また「じゃーん」って言えよジジイw

792名無しさん必死だな2019/10/10(木) 09:56:39.76ID:zDRJlYkoa
Gさんの数字遊びにも困ったもんだ

793名無しさん必死だな2019/10/10(木) 09:57:34.76ID:uT+oCFW80
はいはいじゃんじゃんじゃーん

今週つまんねーな

794名無しさん必死だな2019/10/10(木) 10:04:05.45ID:Y5TxswQ4d1010
>>788
それが正解だとするなら、ネタ出ししたのはAMDだと思う

AMDにレイトレに公式対応なNavi20系が無かった時点でMSはDXRを発表してるから、10系でレイトレ対応&検証できる裏技をAMDは持ってたはず
もちろん本命20系が完成までの「ひのきの棒」だけど、互換の為に10系が必須なSIEとしては「ロトの剣」
ゴミの再利用でカスタム費をガッツリ取れるAMD、レイトレをアピールできるSIEでwin-win

PS4でも次世代APUで廃止が決まってたオニオン&ガーリックのカスタム費用をSIEからガッツリ取ったパターンと同じ気がする
これも3択からで
1. 独自バス設計→高性能だけど金かかる(箱はコレ)
2. 新世代バス→タダで高性能だけどPS4ロンチが年単位で遅れる
3. 既存オニオン・ガーリックをカスタム→低性能たけど安い早い

795名無しさん必死だな2019/10/10(木) 10:06:41.89ID:ToZVlN4401010
以前のお爺ちゃんならSwitchと7万台差ついたPS4の週販までコピペするなんてありえなかったのに
成長したなぁ

796名無しさん必死だな2019/10/10(木) 10:44:11.75ID:M/0rnWJx01010
PS5ってMSのOEMじゃないのかな?二機種出すって言ってた方の低モデルの方で
MSが設計したものにSONYが少し味付けする感じでだから大々的に発表しないし
そうすればもし今後ゲーム事業撤退するとしてMSに引き継いでもらうなら
移行がしやすそうだしと勝手に予想

797名無しさん必死だな2019/10/10(木) 10:50:33.72ID:VVoFcNRR01010
性能は新箱の勝ちが決まってしまった

798名無しさん必死だな2019/10/10(木) 10:54:55.34ID:vg29lqU401010
現行上位機から解像度の上限が据え置きなので、次世代機の8tflopsを超える性能差は
描画品質やfpsに直接関わってきて、今の解像度比較より判りやすい比較となってしまいそう
クロスプラットフォームで人口ガーは出来なくなり、国内売上はSwitchの独擅場だけど、ゲハは盛り上がるかな😂

799名無しさん必死だな2019/10/10(木) 11:37:37.33ID:TDAPSKuR01010
>>798
次世代機はそんなに性能差出るんだ

800名無しさん必死だな2019/10/10(木) 11:51:35.45ID:vg29lqU401010
>>799
確かに言葉足らずだったようだ
4K描画に必要な8tflopsから加算される数値での差が大きければ
という意味でした

801名無しさん必死だな2019/10/10(木) 13:30:00.03ID:xQTtTyeSa1010
なんだかんだで1番最初のリークに全て収束していってるのが笑える
と同時にこのリークの精度に感心する

【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

802名無しさん必死だな2019/10/10(木) 13:30:41.64ID:c2nCQuFDp1010
SIEEで何十人かレイオフされて
組織再編で部門の統合が行われてる一環
市場に応じた人員配置や予算が明確になってくるかもね
日本の市場も今まで通りとはいかなくなるかもしれない

なおMSはゲーミング部門の技術分野のトップ
マイク・イバッラが退社するとのこと

803名無しさん必死だな2019/10/10(木) 14:09:00.30ID:MyC08Lt1a1010
GCN部分 RDNA部分 wwww

804名無しさん必死だな2019/10/10(木) 14:11:23.32ID:h0csk6vD01010
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

805名無しさん必死だな2019/10/10(木) 14:16:52.45ID:AiJYoFME01010
■禅■ Xbox Scorpioが搭載するRyzen CPUとVega GPU、3月にPC用に発売するとAMDが発表 ■蠍■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486019241/

77 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/03(金) 17:35:11.75 ID:2JeEQe+Aa
何のために2017末まで待ったかといえば、VegaとZenのAPUのため
この組み合わせじゃ無いと思える方がおかしい

110 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/04(土) 14:12:14.62 ID:Hhmm9ej30
普通に考えるとジャガーなんて使わないってバカでも分かる、PS一神教だと理解出来ないけど。
PS4PROは完全互換実現の為ジャガーを選択、GPUは旧規格に最新VEGA技術先行投入した代物採用。
PS4との完全互換捨ててれば、PROはジャガー使用してないしGPUも旧規格切捨ててもっとパワー出せた。

185 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/05(日) 08:04:20.09 ID:oGOwUmje0
ProみたいなGCN1.1とJaguar継続みたいなショボイものは出てこないから楽しみに待ちましょう

173 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/04/02(日) 15:07:40.00 ID:pxQMruHT0
RX480って5.8Tflops 256GB/sだから、Scorpioまで届いていない
APUは歩留まりの関係上限界までクロック上げられないから、vegaで余裕をもって6TFlopsしか選択肢がない
vega 6TFlops、zen 8コア、320GB/s 12GBメモリはブレようがない

239 名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 01:18:46.41 ID:n/VEnJns0 [10/16]
>>227
そこを吸収するのがOS屋本来の仕事でしょ。SIEはできなくても、MSにとっては朝飯前。
RyzenとAthronは別のOfficeが必要なの?って話。

455 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/23(木) 13:17:17.61 ID:yApGvG+C0
ジャガーなら年末まで伸ばす必要ないだろ
年末あたりじゃないと手に入らない部品があるからその時になってるわけで
ゴキ残念


うーん、この

806名無しさん必死だな2019/10/10(木) 14:34:44.10ID:LQFDsD8Ca1010
箱用にPolaris 30というGPUが登録されたらしい
まさかの携帯機?

807名無しさん必死だな2019/10/10(木) 14:38:48.23ID:MdYyLydiM1010
>>806
radeon590がpolaris30なんだが(¯―¯٥)
クラウド用としてもんなもんつかわねーな
ゴキちゃん┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐

808名無しさん必死だな2019/10/10(木) 14:41:23.50ID:LQFDsD8Ca1010
詳しく書くとPolaris 30XB

809名無しさん必死だな2019/10/10(木) 15:01:07.77ID:fDju3hrd01010
いまMSは全方位作戦中だからな、スマホにタブレットにPCにサーバーと
ゲームだって携帯機出したっておかしくもなんともない

810名無しさん必死だな2019/10/10(木) 15:06:57.75ID:6pYuiWFI01010
>>801
PS5に比べて次世代XBOXはGPUが圧勝してるね
マルチタイトルで色々と影響が出そうたね

811名無しさん必死だな2019/10/10(木) 15:14:32.09ID:MdYyLydiM1010
>>809
>>806
RX590が携帯機にのるわけねーだろ
常識で考えろやゴキブリ

812名無しさん必死だな2019/10/10(木) 15:23:24.28ID:5HkB5oRha1010
携帯機作らないですむようにxCloudやろうとしてんでしょーが

813名無しさん必死だな2019/10/10(木) 15:40:48.93ID:NOXRW53ud1010
>>801
当たってるやん

814名無しさん必死だな2019/10/10(木) 16:15:40.17ID:LQFDsD8Ca1010
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

1 Jeff Strain/Undead Labs
2 Helen Chiang/Minecraft
3 Craig Duncan/Rare
4 Peter Wyse/XGS Publishing
5 Feargus Urquhart/Obsidian
6 Darrell Gallagher/The Initiative
7 Nina Kristensen/Ninja Theory
8 Gavin Raeburn/Playground Games
9 Noah Musler/Business Dev
10 Tim Schafer/Double Fine

815名無しさん必死だな2019/10/10(木) 16:19:23.22ID:OM96SX3sM1010
新歓かよw

816名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:03:44.92ID:fh3o6vch01010
新歓コンパは草

817名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:17:25.43ID:vg29lqU401010
>>814
・343 INDUSTRIES
・THE COALITION
・TURN 10
・COMPULSION GAMES
・AGE OF EMPIRES
不参加かよ

818名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:42:56.78ID:zw36ahrX01010
>>801
このリークはじめて見たとき直感的に本物っぽいと思ったもんな
PS5は良い情報を出して高そうと思わせてからの399ドルのサプライズか

819名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:47:08.82ID:uBZtzGii01010
MSってサイトでもE3でもMojangではなくMinecraftと紹介してるけど
Mojangさん消されたの?

820名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:52:37.89ID:2dfZnMuPM1010
>>801
ただこれだと箱は今世代で言うXの方にあたる上位機種だからなぁ
普及モデルは出さずに上位機種の方だけで行くのかな?

821名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:54:58.22ID:+t7vmPja01010
Minecraftの名前が有名すぎるから
そっちを前面に押し出してるだけでしょ

822名無しさん必死だな2019/10/10(木) 17:55:31.20ID:AiJYoFME01010
12GBは絶対ないわ
16GBもない

823名無しさん必死だな2019/10/10(木) 18:38:29.23ID:E63sdITCM1010
OculusのVRを対応させるとかも聞いたが
WindowsMRは捨てる気かね

824名無しさん必死だな2019/10/10(木) 20:05:37.26ID:Lr6ukqxU01010
>>821
実際これだからな。
minecraftって聞くと子供でも分かるけど、もやんはマイクラ通しか知らないからな

825名無しさん必死だな2019/10/10(木) 20:19:53.46ID:VVoFcNRR01010
>>820
上位機種は3、4年後くらいじゃね?

826名無しさん必死だな2019/10/10(木) 20:25:38.11ID:zw36ahrX01010
二ノ国を諦められない日野さんじゃないけど
最近のMSのチョイスもなーんか微妙なんだよな

AoE←RTSなんて今更流行る?
ForzaMotorsport←これ以上どう発展させるの?
Fable←素直に新規IP作ってくれよ…
Perfect Dark←これはほんとに物による、内容が良いならok

827名無しさん必死だな2019/10/10(木) 21:03:34.71ID:ZZQGAbcD01010
Forzaは現状ロード長い部類に入るから次世代機版はかなり恩恵ありそうだけどな

828名無しさん必死だな2019/10/10(木) 21:29:37.83ID:LQFDsD8Ca1010
フォルツァ新作はレイトレのショーケースと予想されてるね

829名無しさん必死だな2019/10/10(木) 21:42:39.97ID:9ghxuQwpM1010
>>826
MSらしいなと思うよ
過去の資産をいつまでも残したがるとこが
互換の件を見ても、そこはMSの拘りなんだろうな

Apple Arcadeとかと比較すると面白い
バンバン切り捨てる社風のAppleは全て新作で揃えてきた
過去の名作を配信すれば楽だろうにあえて新作縛りな点に拘りを感じる

830名無しさん必死だな2019/10/10(木) 21:53:10.92ID:OUQu0OGkM1010
むしろAppleは切り捨て早過ぎ
PPC捨てたかと思えばMacOS毎年メジャーアプデし始めてサポートすぐ切るし
挙げ句に今度のMacはARMとか言い始めるわ

831名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:07:11.26ID:c2nCQuFDp
ユーザーライブラリの拡充は最近MSは良く言う言葉

832名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:19:37.23ID:699BQwWO0
AppleはOpenGLも切ったんだっけ

833名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:24:12.76ID:/1bVOfHYa
コピペ基地 基地 基地 ま一人しかいねいか

834名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:25:04.67ID:/1bVOfHYa
テープアウトはよ wwww

835名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:26:00.71ID:AiJYoFME0
>>830
だからOSとアプリが無料なんじゃん
Appleのビジネスはソフトウェアは無料だけど3年で買い替えろよ
OSもアプリも対応切るから無理矢理でも買い替えさせるぞ

836名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:39:11.86ID:h0csk6vD0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

837名無しさん必死だな2019/10/10(木) 22:54:47.25ID:fh3o6vch0
Fableは名前以外毎回ほぼ新規IPでしょ

838名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:19:11.27ID:q+SHITLC0
名前が違うほうが新規IP感があって
良いと思うんや俺

839名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:34:38.56ID:VVsu/Ujn0
Fable4じゃなくホライゾンみたいに新規IPで良かったのにな
元々あるFableのゲームシステムを無視できなくなるしな

840名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:39:05.10ID:fh3o6vch0
Fableのゲームシステムなんて毎回バラバラもいいところなんだよなあ

841名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:56:59.34ID:hGm53Bq/a
基地

842名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:57:18.81ID:hGm53Bq/a
基地wwwwwwwwwwwwwww

843名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:58:12.20ID:hGm53Bq/a
テープアウトはよwwwww

844名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:58:42.19ID:zDRJlYkoa
基地外

845名無しさん必死だな2019/10/10(木) 23:58:59.26ID:hGm53Bq/a
Arcturuswwwwwww

846名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:01:51.26ID:AKd6LyM2a
Navi20 最近聞かないね ww 爆熱で中止

847名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:01:51.06ID:J+ohQvhFa
>>833
お前のことか

848名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:08:52.50ID:90zgu0we0
なんか症状悪化してないか

849名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:10:08.26ID:AKJ7EQDQM
早く煽り合いたくてウズウズしちゃったんだね

850名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:11:03.81ID:EiKqaRDE0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

851名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:15:03.94ID:cGmch4k60
>>848
その真性キチガイのおかげで
SIE次世代機スレにコピペ貼られまくりだわ・・・

852名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:22:29.57ID:geTUzqcB0
ライセンス君はキチガイゲージを開放したいだけだから
ホームであるSIEスレが自分のせいで荒らされようが知ったこっちゃないんでしょ

http://hissi.org/read.php/ghard/20191008/VWZDelB5RThh.html

853名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:29:25.73ID:40eJIIPY0
XCloudのβテストすら始まってないのはなんでや・・・

854名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:34:56.14ID:AtmdAFIS0
>>796
あのプライドの高いSIE がそんなことするとは思えんな。

855名無しさん必死だな2019/10/11(金) 00:38:07.20ID:nWMVZ0AHp
>>853
もう始まるよ
日本は対象外だけどな
韓国はSKテレコムと提携したから
ベータが体験できる

856名無しさん必死だな2019/10/11(金) 01:15:07.30ID:gzG3YqGFM
日本も5G始まってたらデータセンター的にテストあっただろうに
総務省がノロマのせいで惜しいなぁ

857名無しさん必死だな2019/10/11(金) 02:09:12.18ID:6iQvDTGG0
Z-side #022:衝撃のDirectXリアルタイム・レイトレーシング、その技術背景と舞台裏
http://backspace.fm/episode/z022/

59分35秒より
西川善司「内情を話すと、AMDの連中はあまりこの事実を知らなかったらしいよ。
つまりDirectX RaytracingがNVIDIAのOptiXベースでランタイムがRTXっていうのを最初に提供されるというのが、
AMDのレイトレーシングをやっているコアメンバーですら知らなかったっていう。蚊帳の外でやられてたという感じがあったみたいだね」

858名無しさん必死だな2019/10/11(金) 02:11:21.75ID:6iQvDTGG0
これ傑作やなw
ライバルを出し抜くために部分的にnvidiaと組むことにしたのか

859名無しさん必死だな2019/10/11(金) 04:49:29.56ID:8ozPxvRQ0
なるほどだからNavi21はMSとAMDで共同開発する必要があったわけだ

860名無しさん必死だな2019/10/11(金) 07:21:54.50ID:38QhvyOW0
今の天才マークサニーは
パッドも本体の機能も他機種の良い所を全てパクるスタイルだからPS5怖いで

861名無しさん必死だな2019/10/11(金) 09:32:14.45ID:fdvvE2EK0
>>829-830
マカーだが2012年のmac miniが最新OS catalinaに対応されて10年使えそうですが?
2015年のiphone6sも6年最新OSが使えそうなんですが?
2010年代のアップルは切り捨てない戦略になってるよ。

862名無しさん必死だな2019/10/11(金) 09:34:55.62ID:BWc71bJO0
[GDC 2018]西川善司の3DGE:DirectX RaytracingにRTX,Optix,ProRenderにRadeon Rays。“レイトレだらけ”の状況をすっきりさせてみる
https://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180323013/

863名無しさん必死だな2019/10/11(金) 09:43:09.63ID:WtrVxD4h0
AMDもnvidiaもDXRで統一できた
MSのロードマップ通り

864名無しさん必死だな2019/10/11(金) 09:44:27.12ID:XkeG2w8ZM
macOS Catalinaで32bitアプリが完全に動かなくなったよ

865名無しさん必死だな2019/10/11(金) 10:52:56.90ID:7Wd6mF5PC
>>861
Macはサポート期限を明示しない時点で話にならない

教育分野でもシェア減らしまくってるので、サポート切った時点でChromeOSかWindowsにリプレースされて終わり
つーかArm移行で全て切り捨てでしょ

866名無しさん必死だな2019/10/11(金) 11:30:07.74ID:40eJIIPY0
>>861
iphone6がios13切られてるのに15まで対応だと思ってるのか…

867名無しさん必死だな2019/10/11(金) 11:30:30.86ID:jCfCNJS2p
天才サーニーの発言って翻訳色々あるけどさ専用のハードウェアとは言ってなくね?
ネット民が気にしてるのはAMDの公式発表のGCNとRDNAではレイトレーシングはGPUとしては実行可能だがシェーダーレベルになるの方だよね
Naviと言うハードからしたらシェーダーレベルで実行する機能は確かにある訳だけどさ
それと専用のコア等が別にあるのは意味が違うよね
AMD自身はRDNA2で初めて専用の機能実装って言ってる訳だし開発初期の物を先行で実装したのかね
まあ機能先取りならあり得るかもだけどさ
GCN+RDNAにRDNA2の機能一部先取りのPS5に対して純粋なRDNA2のみのXboxなら次世代基準のゲームの実行性能はかなり差がつくだろうね
性能差大きければサードの大作は次世代XboxでプレイしてソニーのファーストのソフトはPS4との縦マルチあるうちはPS4で良いかもな

868名無しさん必死だな2019/10/11(金) 11:46:58.44ID:90zgu0we0
RT支援のHWがGPUにあるって言ってるから普通にあるんじゃないの
専用のコアじゃないのはAMDの実装がそうだからでしょ

869名無しさん必死だな2019/10/11(金) 11:58:24.31ID:ycG6OeEE0
Arm MACって周りが勝手に言ってるだけだけどな

870名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:06:03.73ID:40eJIIPY0
情報元がIntelでコードネームまで発覚してて、
Appleは最強のAシリーズを自社開発してるしガチでは

871名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:22:08.84ID:uEhnOOZAa
スカーレットはNavi21に搭載されるRT特許の方式が濃厚になってきてるな
専用コアにブロック割くよりもそっちのほうが絶対良い

872名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:28:33.98ID:Shxco1v90
さそりのときもこんなこと言ってたよね

いざ出てきたら毛が生えた程度というw

873名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:46:55.06ID:C2acKcL7M
痴漢は妄想だけは世界レベルたからな(苦笑)

874名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:47:57.78ID:duUa03IaM
今世代もps4はダイサイズ348mm2で363mm2の箱1に性能ボロ負けだったし
50mm2も差があったら取り返しつかないレベルで性能差あるだろうし
北米とかもう箱とゴキステの売上差酷いことになりそうだよな

875名無しさん必死だな2019/10/11(金) 12:54:24.43ID:uEhnOOZAa
スペックが売上を左右するんだろうか?
アカウント紐付けのサービスモデルに移行してきてるからそう単純な話でもなさそうだけど
おれはPS4買ってて箱1買ってないけど次はスペックが面白そうなスカーレット買う予定だけどこれまで買ってきたDLコンテンツを捨てることになるのは多少躊躇する

876名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:04:09.59ID:l7LNe7kxM
何故に片方だけに絞る必要があるのか理解出来ない。

MSハードウェア新規購入組は
スカーレットはGamePassが国内で開始されるまで様子見するのが妥当。

877名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:09:29.70ID:AoQhDkWN0
二世代続いて大敗しないともうPSと箱はひっくり反らないからな
PS4買った客がなんとなくPS5買えばそれだけで試合終了

878名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:44:22.46ID:hnv7uK+C0
性能差が上回ったらそれで海外は勝てるけど日本は無理だろな
まぁ今回は期待できそう

879名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:50:46.53ID:nWMVZ0AHp
>>872
蠍が毛が生えた程度?

880名無しさん必死だな2019/10/11(金) 13:58:18.55ID:9akeW1CDM
性能さえ勝てれば...って360のイメージで語りがちだけど、あの時はあまりにも箱有利な流れだったからね

同時期ロンチで価格も性能も大差つかないと見ると、ブランド力で負けてる箱がどうなるかは全く予想できないよ

881名無しさん必死だな2019/10/11(金) 14:50:12.38ID:KUoAKWDwa
PS4Pro 4.2TFLOPS
XboxOneX 6TFLOPS

1.8TFLOPSの差 → 「毛が生えた程度」

うーん、この

882名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:30:23.48ID:38QhvyOW0
普通に海外でもPS5のが圧倒的に売れるだろう
性能関係なくスカーレットはアメリカ以外で売れる余地がない

883名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:33:38.85ID:265SmohcM
2080買っときゃええやん

884名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:41:48.79ID:Fnro/8Qhd
箱はMSプラットフォーム全体で売るからデバイスはその媒体でしかないよ
Halo買ったってなったらXBOXあればそれでやるしWindowsPCあればそれでやるし
なので普及ハード台数はあまり意味を持つ数字じゃなくなる

885名無しさん必死だな2019/10/11(金) 15:46:49.72ID:hnv7uK+C0
ゴキも低性能でも売れるって幻想持ってないと低性能への絶望隠せないのが可哀そうや

886名無しさん必死だな2019/10/11(金) 16:32:20.39ID:jCfCNJS2p
proとXがあるから揉めるけどさぁ
新作ゲームの情報が出る時はPS4とoneが記事のベースになるから一般的にはPS4の方が綺麗ってイメージになるんだよね
proとかXはコア層向けだからそれを中心に記事は書かないからノーマルでの比較になるんだよ

次世代機も同じく発売時のスペックで負けた方が引き立て役で記事書かれるよ

ファミ通ばかりじゃないからね

887名無しさん必死だな2019/10/11(金) 16:49:44.33ID:t0CAWy96d
>>886
そのスタイルはPS4/箱1世代で終わりじゃね
もう仲良く世代交代なんてのは無くなると思う
PS5も1年先行しようとしてたしな

888名無しさん必死だな2019/10/11(金) 17:16:21.74ID:uBJtZT8L0
そもそもPCもスマホも世代交代あるし

889名無しさん必死だな2019/10/11(金) 17:51:37.84ID:R+6enWS20
PS4 1.8TFLOPS
one 1.3TFLOPS

1.38倍差 → チカ「殆ど差はない!!」

スカ 10TFLOPS
PS5 8TFLOPS

1.25倍差 → チカ「スカーレットの圧勝!!」

XboxOneX 6TFLOPS
PS4Pro 4.2TFLOPS

1.42倍差 → チカ「毛が生えた程度だってゴキ言ってた!!」


うーん、もうなんかね

890名無しさん必死だな2019/10/11(金) 17:56:18.45ID:nWMVZ0AHp
>>889
ゲームパフォーマンスと細かな仕様みたら
PS4Proと差がないとは言えないな
実際両方持っててそう思うなら頭いかれてる

891名無しさん必死だな2019/10/11(金) 18:00:34.40ID:iyGWoTAj0
フサフサとハゲ程度の違いしかないよ!

892名無しさん必死だな2019/10/11(金) 18:01:46.56ID:fxZODFO+0
本体持ってないから1.何倍差がどうこうしか言えないんでしょ

893名無しさん必死だな2019/10/11(金) 18:02:49.16ID:QE8qFo4Q0
          PS4                                PS4Pro
CPU      1.6GHz 8コア             3年後      2.1GHz 8コア (Jaguar)
GPU      800MHz、1.84TFLOPS       →       911MHz、4.2TFLOPS
メモリ     GDDR5 8GB 176GB/s                 GDDR5 8GB 218GB/s

         XboxOne                            XboxOneX
CPU      1.75GHz 8コア              4年後    2.3GHz 8コア (Jaguar Evolved)
GPU      853MHz、1.3TFLOPS          →     1172MHz、6.0TFLOPS
メモリ     DDR3 8GB、68GB/s + eSRAM         GDDR5 12GB、326GB/s

894名無しさん必死だな2019/10/11(金) 18:27:03.64ID:7F77Rmkha
まー、控えめに言えばPSもXBOXも従来(Pro, X)の強化型であることは否めんだろ
さらなるゲーム体験に果たしてどちらが寄与するかなんて誤差の範疇じゃないかな

まぁ箱で買うけども

895名無しさん必死だな2019/10/11(金) 18:28:55.12ID:nWMVZ0AHp
PS4Proは4.2Tflopsほどの強化が見られなかった

896名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:06:17.97ID:KUoAKWDwa
PS4 1.8TFLOPS
one 1.3TFLOPS

0.5TFLOPS差 → G「PS4の圧勝!!」

スカ 10TFLOPS
PS5 8TFLOPS

2TFLOPS差 → G「殆ど差はない!!」

XboxOneX 6TFLOPS
PS4Pro 4.2TFLOPS

1.8TFLOPS差 → G「毛が生えた程度!!」


うーん、もうなんかね

897名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:13:54.73ID:38QhvyOW0
光栄とカプコンのゲームはPROとXで差が無いしな

898名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:20:56.82ID:28jxNgPfa
ハードル下げたな

899名無しさん必死だな2019/10/11(金) 19:21:45.96ID:kCRAT97b0
>>897
そのことについてDFがつっ込んでたな
差がでないのがおかしいって

900名無しさん必死だな2019/10/11(金) 20:11:16.22ID:uwps/jIm0
>>899
そいつ等はPC版でもやってるからなぁ
PS4と心中する気なんじゃね

901名無しさん必死だな2019/10/11(金) 21:14:25.08ID:dGWiIOOEa
Navi20中止になったけど Navi21/23超楽しみだね そういえば7nmってモバイルやCPUと違って全然シュリンクできなかったね 熱密度の影響かな 7nm+もtsmcの公式発表はモバイルAPUじゃない GPUはせいぜい10%シュリンクだろうね

902名無しさん必死だな2019/10/11(金) 21:22:10.13ID:dGWiIOOEa
償却費激増を考えると超ハイエンドでの採用だろうね $499で2080Ti相当の性能って相当頭の悪い夢想だね あ8Gb L4のArcturusも候補だったね 頭わるwwww

903名無しさん必死だな2019/10/11(金) 21:41:20.02ID:+cUzVjBC0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

904名無しさん必死だな2019/10/11(金) 21:42:48.61ID:vBJVC5+Q0
>>897
それに加えてバンナムもだな

905名無しさん必死だな2019/10/11(金) 21:43:32.77ID:hnv7uK+C0
ゴキ捨て5はやっぱ40CUで9Tやな
ダイサイズの時点で希望が消えてて草やWWWW

906名無しさん必死だな2019/10/11(金) 22:42:28.88ID:X2WRgE+r0
>>903
次からはライセンス君がレスした数だけSIE次世代機スレにコピペ爆撃してやれ

907名無しさん必死だな2019/10/11(金) 22:54:45.72ID:8r3P9rdt0
いや、ライセンス退治のためにこっちでも貼ってほしいわ
貼らないとこっちに来るだろ

908名無しさん必死だな2019/10/11(金) 23:05:18.86ID:+R/oKswx0
むしろライセンス君ってPSアンチなんじゃ・・・w

自分がこっちに書き込むことでSIEスレにも爆撃されるのを分かってて
それでも連投してるわけなんだしw

909名無しさん必死だな2019/10/11(金) 23:40:59.17ID:9dpJADQOa
Arcturus 8Gb L4 笑えるwwwwww

910名無しさん必死だな2019/10/11(金) 23:43:22.31ID:+cUzVjBC0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

911名無しさん必死だな2019/10/12(土) 00:05:21.09ID:a2CZfTTi0
>>861
ゲームは切り捨てが多いよ。

912名無しさん必死だな2019/10/12(土) 00:07:51.34ID:ceF7D/1z0
スクエニはFF7RがPS4先行なのは野村の良心からだな

913名無しさん必死だな2019/10/12(土) 00:18:24.43ID:HVcZXwFda
Arcturus wwwwwwww

914名無しさん必死だな2019/10/12(土) 00:39:12.95ID:iFZLZemkx
>>906
豚カスケンカ売ってんのかてめぇ

915名無しさん必死だな2019/10/12(土) 01:22:41.72ID:lpD7BkhK0
NAVI独占共同開発とかほざいてられたゴキがなつかしいな
いまじゃパートナーシップも共同開発も全部msに取られて死亡確定やからな

916名無しさん必死だな2019/10/12(土) 03:55:59.23ID:FnnJeNQX0
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚

おっと

917名無しさん必死だな2019/10/12(土) 04:05:23.76ID:/q/vgLbF0
>>915
昔からAMD(+ATi)とMSは密接だからな

AMDの社長やCPUアーキテクトとMSのwindows開発のボス、移籍前の会社で元同僚同士とかだったりするし

918名無しさん必死だな2019/10/12(土) 08:47:22.89ID:N0nGV2nna
OneもZenとか言ってたな

919名無しさん必死だな2019/10/12(土) 08:51:54.96ID:ceF7D/1z0
先にメモリ発表しちゃうとSIEは上乗せしてくるな
PS4はポップコーンこぼしたMSのアホ面が爆笑ものだった

920名無しさん必死だな2019/10/12(土) 09:21:11.42ID:QfhGYXWB0
またPSスレ純粋培養の真性ゴキブリが出張に来たのか
http://hissi.org/read.php/ghard/20191012/Y2VGN0QvMXow.html

921名無しさん必死だな2019/10/12(土) 10:23:51.63ID:pJj/nb430
どっちもゴミで草
rtx3000シリーズ待つわwww

922名無しさん必死だな2019/10/12(土) 11:01:55.67ID:sB0fEIwN0
スカーレットとps5に期待してるのは
互換性かな。過去ハード一斉処分出来るのは素晴らしい

923名無しさん必死だな2019/10/12(土) 11:11:03.54ID:FlLIiFOsx
>>921
それの半額ぐらいでオールインワンなんだから超コストパフォーマンスだろ
今時ポンコツPCに金出すとか私は馬鹿ですって言ってるようなもんだな
あとPCパーツにはCO2クレジットかけた方がいいわ

924名無しさん必死だな2019/10/12(土) 11:24:01.25ID:52HE9w9V0
テクスレ見たらいつも通りで安心した

454 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 09:58:45.82 ID:qI4jzH2p0
>>446
半分と考えても6000万台だからな
それをチカくんは性能高けりゃ箱が勝てるとか思ってんだからめでたい
今度が最後か副収入元で地味にやってくだけとかだろ
全機種マルチ参入の方がソフト収入で稼げる気がするんだが
と言ってもマイクラとフライトシムぐらいしか売れないかw
HALOはどうなんだろ

455 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 10:32:41.75 ID:ceF7D/1z0
次世代で箱が勝つとか言ってるのは余程の馬鹿か釣りやろ
MS自身がPS5に勝てると思ってないよ

458 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 10:46:41.81 ID:mAOVcQlhM
>ロンチタイトルでファースト大作が保険かけて縦マルチなら負ける可能性はあるだろ

まさにHaloのことだな
バンジー抜けて駄作になったし、ScarettはPS5に惨敗確定だから保険かけたいMSの気持ちは分かるんだがね

459 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 11:02:07.33 ID:ZBiO4+z8M
次世代機のアンケでも箱なんざ購入希望はPS5の半分以下だからな
まあ箱は性能、機能、ソフト全て惨敗が判明したから仕方ないが

460 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 11:13:47.12 ID:FlLIiFOsx
>>455
いや箱スレの住人はみんなそう思ってるみたいだが
(みんなと言っても3人ぐらいか?w)

925名無しさん必死だな2019/10/12(土) 11:24:54.98ID:FKtJRvE2M
>>922
PS5の互換は実装できたとしても4だけだよ

926名無しさん必死だな2019/10/12(土) 11:40:34.84ID:FlLIiFOsx
>>924
安心しろこっちで好きな事言っとくからwww

こっちに貼るとチカ君凹むからやめたレ
現実的な話しばっかり言ってんだから

927名無しさん必死だな2019/10/12(土) 12:13:41.14ID:CFoHMSwP0
買わないって決まったPS5の勝ち負けなんかどうでもよくね?w

928名無しさん必死だな2019/10/12(土) 12:24:56.47ID:FlLIiFOsx
>>927
俺に言ってんのかお前
いつ買わないって決まったんだ
それに買う買わないと関係ないだろ
じゃ野球やらラグビーやら自分がやる訳じゃないのに応援する意味はなんなんだよ

929名無しさん必死だな2019/10/12(土) 13:44:22.08ID:PlRua1k6M
ここまで煽られても発売日に買うとか啖呵切れないの悲しいな
まあお前は悪くない
貧乏が悪い

930名無しさん必死だな2019/10/12(土) 13:48:33.81ID:FnnJeNQX0
こないだのリーク、アーデンになぜか2つのsocの記載があってあまり考えないでスルーしてたけどこれひとつアヌビスだったわ
350mm2がアヌビスだったのかもしれん
アヌビスってのは箱1Xのことね

931名無しさん必死だな2019/10/12(土) 13:58:42.20ID:PyNqrfSia
スカのSOCはもうちっとデカイよ

932名無しさん必死だな2019/10/12(土) 14:24:47.20ID:8OFLw3g7M
テクミンは相変わらず頭お花畑だな
今度はScorpioショックならぬScarlettショックで
実機出てから発狂してまたスレ消失すんのかな

933名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:03:15.68ID:lpD7BkhK0
互換もまともにできない低性能のクソ捨て5にテクゴキは振り回されてるのが可哀想やね

934名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:24:40.14ID:LAlZeOPc0
XO2019でスカーレットの新情報の発表がある!!ってチカちゃん言ってたけど、あった?

935名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:26:42.02ID:JRXamRyLp
ゴミステ5が無様に負けるとこ楽しみで仕方ない

936名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:28:35.31ID:BfnktStO0
ゴキブリみたいに未来の妄想の世界に住んでないからわからん
地球の現実ではあと1か月後だからな

937名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:41:31.40ID:hHOW4lai0
ゴキブリが言ってるのは来月開催されるX019ではなくて
X2019とかいう謎のイベントのことだからしゃーない

938名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:42:56.21ID:8lt+QAKt0
>>937
なにそれ?

939名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:43:29.79ID:3t558MDi0
全く同じ性能にはならないからなぁ
どっちが性能上かな。

940名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:48:46.87ID:cqbAXYll0
PS5は最後までNavi10Liteが更新されることはなかったし
HWレイトレについてもPS5はRTコア、スカはRT専用ハードウェアってはっきり分かれたから
結構差はつくと思うよ

941名無しさん必死だな2019/10/12(土) 15:52:25.24ID:gxN8V/d+0
そもそもXですでに性能Proに勝ってる時点で情報なんざまだ出す必要などない。E3やら11月まで細かな話は温存すりゃ良いよ。相手は低性能で自爆してくれるし。

942名無しさん必死だな2019/10/12(土) 16:39:05.99ID:N0nGV2nna
Arcturus L4 1GB 信じてた大馬鹿さんたち

943名無しさん必死だな2019/10/12(土) 16:42:50.15ID:+UxKu4i40
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

944名無しさん必死だな2019/10/12(土) 17:43:52.69ID:ZQeQkWIPa
COD新作、早くもレイトレで4k60fps達成してるね
1年後のスカーレットでも同じところをターゲットとできるかもしれんな

https://www.dsogaming.com/news/nvidia-claims-that-call-of-duty-modern-warfare-will-run-with-60fps-in-4k-ultra-with-ray-tracing-on-rtx2080/

945名無しさん必死だな2019/10/12(土) 17:48:11.99ID:ZQeQkWIPa

946名無しさん必死だな2019/10/12(土) 18:36:26.47ID:LAlZeOPc0
RTX2080Tiのダイサイズが750mm2ぐらい
12nmから7nmへのシュリンクが7割

つまりGPUのみで525mm2ぐらいのダイサイズで同等
EUVで更に2割シュリンク出来ても420mm2

スカちゃん終わってるぅ!!!

947名無しさん必死だな2019/10/12(土) 18:44:25.86ID:N0nGV2nna
2080Ti $399まじ信じてる大馬鹿ども

948名無しさん必死だな2019/10/12(土) 18:49:46.39ID:DfGC9KG+0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでこのスレとSIE次世代機スレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

949名無しさん必死だな2019/10/12(土) 19:00:17.88ID:lpD7BkhK0
つまり300mm2のゴキ捨てはnavi10で9tですらなくまじで8tの可能性出てきたか.....
終わってるやん!!!

950名無しさん必死だな2019/10/12(土) 19:36:26.71ID:LAlZeOPc0
PS5はこのスレ曰く、HWレイトレ対応してないのでだいじょーぶだいじょーぶ
RTXみたくRTコアに3割もってかれないからね

350mm2と300mm2の差は1.16倍

951名無しさん必死だな2019/10/12(土) 19:51:09.98ID:lpD7BkhK0
対応してるサ二ーちゃんが言っちゃったんやな
レイトレに場所とられてゴミ性能になったのはクソ捨てとは思わんかったわwwwww
互換レイトレ性能全部ゴミとはゴキちゃんも予想できんかったやろうなwwww

952名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:01:46.46ID:Iuf7aUgg0
ゴキちゃんが叩いてた妄想上の次世代Xboxが現実ではPS5でクッソ笑える

953名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:03:05.34ID:cqbAXYll0
てかゴキブリもあの300mm2リークを信じてるのか

2020年末発売なのにNavi10Liteなのはもう覚悟したんだな

954名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:09:45.27ID:LAlZeOPc0
ProとXでXがいくら高性能でも売れない事が分かってるから左団扇
チカちゃんの持てるビジョンは今世代のようにPS4に性能でも値段でも売上でも負けるというねじれ無しのストレート負けだけ
売上では勝ち確のPS5がレイトレ方式でどれだけ迫れるか?といったところだろう
全く同じだったら笑うがw

955名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:11:30.17ID:Iuf7aUgg0
ゴキちゃんそろそろ現実に帰ってきて…

956名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:13:21.10ID:LAlZeOPc0
PS5はソフトウェアレイトレ確定でスカーレットは390mm2クラスのSoCに64CU
圧倒的差で圧勝!!!



PS5もHWレイトレ確定だったけど?

今分かってるのはチカちゃんの妄想が打ち砕かれたってことだけよ

957名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:16:05.86ID:imehNcKaM
PS5があのダイサイズでHWRTだったお陰で
より一層Scarlettの性能優位が確約されてしまったね

958名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:18:39.71ID:Ex5FQ5gT0
>>956
ハードウェアレイトレとは言ってないだろ

959名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:19:50.89ID:LAlZeOPc0
チカ「PS5はソフトウェアレイトレ確定でスカーレットは390mm2クラスのSoCに64CU
圧倒的差で圧勝!!!」



「PS5もHWレイトレ確定だったけど?」



チカ「PS5のダイサイズは300mm2クラス!あのサイズでレイトレするとか愚の骨頂!」



「PS5のダイサイズが300mm2クラスというソースは?」



チカ「…。」

今ここ

960名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:23:42.06ID:FlLIiFOsx
>>948
てめぇいい加減にしろよ

961名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:25:16.95ID:SvYvsAjq0
>>960
それは末尾aに言ったほうがいいんじゃね?

962名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:25:43.55ID:LAlZeOPc0
>>958
https://wired.jp/2019/10/09/exclusive-playstation-5/
このインタヴュー記事のあと、PS5がレイトレーシングに対応するかについて、サーニーは多くの質問を受けたという。
そこで、これがソフトウェアレヴェルの改良ではない点を、最初に明確にしておきたいというのだ。

「レイトレーシングに必要なアクセラレーターが、GPUにハードウェアとして搭載されることになります」と、
サーニーは説明する。「そこを誰もが確かめたかったのだと思います」(確かに4月以降のTwitterのフィードを見ていると、
ゲーマーたちが最も注目していたのはこの点のようだった)。


要約:サーニー「痴漢にレイトレはソフトウェア、ソフトウェアと勘ぐられてちょーウザかったけど、PS5はHWレイトレだよ」

963名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:26:05.66ID:FlLIiFOsx
>>955
チカこそ現実みろよ
ちょっと性能いいぐらいじゃ売れねーぞ

964名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:28:41.82ID:FlLIiFOsx
>>961
いや貼ってる糞野郎が悪いだろ

965名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:29:24.47ID:lpD7BkhK0
ゴキちゃん....
navi10で300mm2の時点でもう希望もクソもないんやな....
レイトレなしでも低性能一直線のゴミ性能でもう泣けるわwwwwww

966名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:32:17.26ID:Ex5FQ5gT0
>>962

なんか
>>965と意見が違うんだが
どっちなんだよ

967名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:33:38.93ID:LAlZeOPc0
>>966
このスレの過去ログを嫁

968名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:34:16.75ID:f8dVPLpZM
>>966
このスレのが正しいぞ
サニーはPS5の構成全く知らず適当に喋ってるだけ

969名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:36:15.40ID:lpD7BkhK0
レイトレありのでそのダイサイズの時点で死亡確定なんやで
このサイズでHWレイトレなしならまだ場所とられないとかで希望はあったんやな
仮に箱もnavi10でレイトレの仕様も同じでも当然箱の方が高性能なっちゃうんやなwwww

970名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:38:39.18ID:0vbPih9Z0
単にスペックを比べてるだけで
スペックが高いから売れるとかは言ってないんだよね

971名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:40:23.55ID:lpD7BkhK0
テクスレでもここでも性能の話のはずなのにゴキちゃんが性能高くても売れない―って発狂してるのが最高に無様や
テクスレが潰れた時の恨み言してるんやなwwwwまんま繰り返

972名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:41:06.37ID:LAlZeOPc0
そのスペック勝負ですら妄想を振りかざしてるのがチカちゃんやん
AMDと共同で3000億円出して開発したSoC(1.3TFLOPS)がボロ負けしたのにw

973名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:46:02.20ID:8lt+QAKt0
人が壊れていくところを目の当たりにすると痛ましいね
そしてゴキちゃんに変態する

974名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:47:56.65ID:IEF685OK0
もうPS5が性能で箱に勝てそうにないから
ここ荒らすしかないんだなテクミンは

975名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:48:11.16ID:lpD7BkhK0
妄想でnavi独占共同開発HWレイトレ独占とかほざいてたゴキちゃんが何言ってるんやなwwwwwww
AMDとパートナーシップ結んで共同開発もしてレイトレの仕様にも関わってるMSって全部ブーメランで死んだゴキちゃんwwwww
AMDに7nmと明言されちゃってダイサイズのせいでnavi12説も消えてレイトレのせいで性能もオワコン確定
夢の二機種路線でも高性能版っていう噂のほうが爆熱高クロックで逆に40cuっていう事実が増しててもう無理やwwwww

976名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:53:14.49ID:LAlZeOPc0
効いてるwww効いてるwww

977名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:56:56.97ID:7S/lGIZQ0
レイトレのデメリットはゴキブリから散々聞かされたよ

661 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 17:22:19.38 ID:z52y0wEi0
ps5世代のレイトレなんてpc含めてあっても無くても誤差の範囲レベルだろう

903 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 05:50:38.46 ID:kN31Plh5a
ゲーム性にレイトレ使えるて、2dから正確に3d座標で位置関係把握するのにかわったようにそんな劇的な変化がおこるわけねーってw

913 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 08:42:22.09 ID:PwbJj6ex0
どちらにせよ同じ時期に出すレイトレなんて期待できるもんじゃない

933 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 23:17:35.61 ID:Bot3kTjEa [1/2]
レイトレなんてなくてもいい

944 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 00:18:26.47 ID:gCI/L3lra
レイトレなんてどう考えても時期尚早だろ

946 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 00:44:52.60 ID:xjP8ooKXa
レイトレは革ジャンに騙されてるアホなゲフォ厨が騒いでるだけ
4kゲームを作るだけでもクソ大変なのに、レイトレ対応までやってられるわけがない

768 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 22:59:03.04 ID:hJDkJ0jg0 [4/7]
結局レイトレってあってもなくてもいい鏡面反射くらいにしか利用価値がないゴミってバレてしてまってるからね

873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 15:39:37.58 ID:BjVO9GpaM0808
やっぱ次世代でレイトレにこだわるのは悪手だね

151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 21:29:00.14 ID:ym+rR92F0 [2/2]
だから来年なんてレイトレ無理だから

257 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/15(木) 13:54:59.49 ID:7qgoILvs0 [4/6]
ハードレイトレは凄いんだって主張するのはいいけど
それって確実にハードが載ってコストかかるってことだからな
結局のところCSっていう決まった予算の中で組み立てる機械に
余計なハードつけるのは悪手だろう
しかもレイトレの有効性が怪しいっていうね

978名無しさん必死だな2019/10/12(土) 20:57:36.47ID:E55UuQNLM
性能はXBOXのが多分すごいの出るだろうな
そこで何用意してるのかがあんま釈然としないのがなあ
FHの次世代版またロンチ、なら欲しいな。ラスじぇねは結局ONEの性能基準で
それほど感じだったし、次すごいだろうな多分

979名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:01:49.27ID:lpD7BkhK0
たぶん誰が見ても一番効いてるのはわざわざこっちに出張してくるテクゴキやと思うんやが
それも出張してきて言うことが性能高くても売れないでクソステのほうが高性能とかいう主張もないのが悲しすぎるやろ

980名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:18:11.94ID:27SYw9BU0
お前らもうちょっと優しくしてやれw
これから1年糞箱ガーで発狂した挙げ句実機の現実に耐えられず
テクスレ失踪芸再演でまた盛大に笑わせてくれるんだから

981名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:23:55.81ID:PBio9lU30
いやいや、実機がロンチしてもproの疑似4KはチェッカーボードでIDバッファだからキレイ
Xの4Kはジャギでニラニラだからproのほうがグラの品質は上とゴキちゃんが言ってたやん
スペックがどうあれPSが世界最高ハードなんだよ、ゴキちゃんには

982名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:24:46.09ID:ywIpRpvBa
Zenで笑わしてくれて Arcturusで大笑い

983名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:25:43.44ID:/q/vgLbF0
>>953
やっぱ互換周りで遅れたんじゃないかなぁ
しかもあの言い方からしてロンチに間に合わないor中止の可能性あると思う

984名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:26:27.44ID:ywIpRpvBa
2080Ti 並$399 wwwwww

985名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:30:27.99ID:ywIpRpvBa
このスレの大馬鹿には感謝 大笑いの大馬鹿

986名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:43:25.22ID:gxN8V/d+0
ゴキユーザーは性能は関係ないと言いながらあとで4KTV買おうとかPS5買おうとか両方性能上がったものを買おうとしてる。性能上がれば表現が増えるのだからその理論だとスカーレットの高性能を買わないのは大きな矛盾している。性能要らないならPS4だけで今後も遊ぶべきだな。

987名無しさん必死だな2019/10/12(土) 21:55:12.50ID:+0EZKdvI0
SIE総合スレがくっそ荒らされてて草

988名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:10:33.31ID:YWZmuCB+0
報復コピペがエスカレートしていってんな

面白いからライセンス君はもっと書き込め

989名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:18:06.44ID:78alnsnXa
2080Ti $399 ありえない低脳

990名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:18:53.70ID:78alnsnXa
RXスレに書いて総無視wwwwww

991名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:21:54.61ID:78alnsnXa
コピペ大馬鹿

992名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:29:40.15ID:g5SizfTh0
痴漢のコピペ馬鹿にPS5スレの方が酷い事になってるんだけど、
10万人ちょい出張してくんなよ

993名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:34:09.51ID:4F3pvXV00
いくらゴキちゃんが泣きついてきても
ライセンス君が消えない限りはどうしようもないよ・・・

994名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:38:41.54ID:78alnsnXa
寝るわ 大馬鹿さんたち

995名無しさん必死だな2019/10/12(土) 22:46:41.22ID:lpD7BkhK0
毎回クッソ無様な捨て台詞だけはいて逃亡するライセンス君無様すぎない?
ゴキ捨て5はnavi12神性能ぐらい言えば笑えるんやが

996名無しさん必死だな2019/10/13(日) 05:17:09.58ID:4z8sNhzf0
>>980
>>987
人事だと思ってんじゃねーぞ糞チカ
結局基地外チカ豚のせいでスレ終わるんだろ

997名無しさん必死だな2019/10/13(日) 06:27:53.76ID:tXqrYbbmM
痴漢なんてPSWの痴漢しか生き残ってないだろw

998名無しさん必死だな2019/10/13(日) 07:16:01.77ID:4z8sNhzf0
>>997
何それ?
ここにいる3人ぐらいってのはわかるが

999名無しさん必死だな2019/10/13(日) 07:23:02.49ID:IkBpPwIjp
数年経ってもいまだUHDBD搭載してなかった恥ずかしいハードがあるそうだよ。その上4Kハードと誤魔化して実際UHDBDは再生出来ない詐欺会社な模様

1000名無しさん必死だな2019/10/13(日) 07:25:05.57ID:NMI+swif0
わざわざ一年遅れでNavi10liteのゴミゲーム機が来年末に出るとかすげえ笑えるwww


lud20220910124849ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1569990721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11 YouTube動画>5本 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★7
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★13
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★16
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★15
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★8
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★13
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★11
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★10
xboxの次世代機はいくら性能がPS5より上でも
もしかして次世代機はxboxが勝つんじゃね?
【PS5】次世代機予想スレ 8【Next Xbox One】
元ソニー開発者「レイトレを実効できる次世代機はXboxだけ」
次世代機はガチでxbox SX買った方が良いレベルの差があるのか?
ドラクエ12はSwitch/Switch次世代機/PS5/PS4/Xbox/PC
独自の表現規制もない、スペックもPS5より高い、なら次世代機戦争はXboxが勝つのか?
XboxSeriesSという次世代機を購入した人、使ってみた感想を教えてくれ
Xboxシリーズは早々に捨ててPS6より1年早く次世代機出すって噂あるじゃん?
次世代機版Controlのロード時間比較にて、PS5がXboxSXに圧勝!!!!
【悲報】MS「次世代機専用ゲームもXbox Oneでプレイできるようにするわ」【旧世代】
フィル・スペンサー「XboxSSはPS5ユーザーが2台目に買う次世代機としての需要を見込んでいる」
【ゴキ悲報】次世代機どっち買う? Xbox Scarlett「43%」 Playstation 5「39%」
【速報】次世代機Xbox Series X、価格は499ドルで11月10日発売!!!!!!!!!!!!!!
ステイ豚「フォルツァがPS5!要するにXBOX撤退って事でしょ!?」マイク「え次世代機出すよ?」
次世代機ではPS4ProやXBOXのような中間世代ハードは出ないだろうと予測・・・元bBox幹部
プレステおじさん「Xboxは撤退するんだぁぁぁぁぁぁ!次世代機はシールなんだぁぁぁぁぁ!」←これ
次世代機専用The Medium開発者「XboxSeriesSのグラが凄すぎて吹っ飛んだよ。」
次世代機はPS5一択だな
次世代機戦争の敗北者PS5
次世代機は間違いなくAIの時代になる
いい加減次世代機発表しろよ
次世代機はSSDの容量足りるの?
任天堂の次世代機ってどうなるのよ
次世代機のグラが完全に実写だと話題に
次世代機 両機種共に2020年発売を諦めるってよ
Switchの勢いが衰えない、次世代機必要?
スイッチの次世代機はどういう戦略でくると思う?
古川社長「Switch後継機種は次世代機」
任天堂の次世代機は2025年に延期か?
【悲報】任天堂次世代機のリーク一切なくなる
ソニー「PS5 Proは次世代機ではない。期待をゆるめて」
次世代機発売一年間はソフト不足は当たり前
なぜ任天堂はここまで次世代機を発表しないの?
【朗報】NeoGAFの次世代機スレでPS5へのFUDがまとめられる
TGSの次世代機スペック表が酷すぎると話題に
【PS5】次世代機予想スレ 【新型携帯機】
【真理】次世代機、いらない【PS5/XSX】
でも次世代機は1080p60fps以下になることはもうなさそうだよな
スイッチって大成功し過ぎて次世代機を想像しにくいな
【悲報】宮本「次世代機でもギミック付けます」
【PS5Pro】次世代機予想スレ125世代目 【PS6】
【PS5】次世代機予想スレ 【新型携帯機】4代目
switch次世代機がWiiUの二の舞になったらどうすんの?
ソニーがPS5にPS4互換機能つけたら次世代機も終戦ですか?
【PS5Pro】次世代機予想スレ 100-6世代目 【PS6】
PS5が次世代機で最も高温爆熱になるというレポートが掲載
【PS5Pro】SIE次世代機予想スレ133世代目 【PS6】
任天堂Switch次世代機、2021年発表へ!性能を強化
【ゲームハード】次世代機テクノロジー【スレ】
PS5だけ次世代機感無いんだけど、何なのこれ?
【PS5Pro】次世代機予想スレ123世代目 【PS6】
【PS5Pro】次世代機予想スレ131世代目 【PS6】
【ゲームハード】次世代機テクノロジー60【スレ】
【PS5R】SIE次世代機予想スレ 96-9世代目 【PS6】
【PS5Pro】次世代機予想スレ 100-7世代目 【PS6】
次世代機ではいい加減 任天堂はソフト屋になるべき
【PS5Pro】次世代機予想スレ 101世代目 【PS6】

人気検索: JC アウロリ 二次ロリ キャミ JC パンチラ アトピー 中条あやみ 大人がガキに Starsession Daisy 小学生のエロリ画
02:10:31 up 2 days, 2:24, 1 user, load average: 63.84, 68.27, 52.09

in 0.098409175872803 sec @0.098409175872803@0b7 on 101915