中国人アニメーター、日本でスキル高めて続々と帰国
jbpress.ismedia.jp/articles/-/58325
映像表現ってスキルだけじゃないよね
そんなもんもらって喜んでるのか?
それじゃあチョンと同じよ
いいんじゃねーの
異世界ばっかりになっちゃってるし
新しいアイデアが出てくるかもしれん
反日ドラマばっか作ってる内は無理
てか漫画や小説が商売としてまともに成立する文化大国は片手で数えるほどしかないのに
規制だらけの共産国家が勝てるわけない
で、その中国さんの代表作は何ですか?
挙げてみろよ?
おそらく中華だけじゃなく
海外は3Dでモデリングが主流になる
2Dは人手や作画違い修正で手間がかかるのは
日本で学んでるはずだし
中国に取られる
→中華アニメがデファクトスタンダードになる
まだまだそんなことはないよね。
くまのプーさんが牢獄に入れられてるんだよな
サウスパークで見た
くまのぷーさん逮捕どころか、中国政府に絞殺されててわろたw
チャンコロアニメって随分前から来る、くる言われてるけど全く出てこないよな
それが現実
これで困ることなんか、なにもない。ジブリのような老舗すら昔から中韓にどうでもいいシーンの
発注をだしてるが、戻ってきた絵を見て「使えないな・・・」と絶望するシーンがメイキングなどに残ってる。
中国に優れたアニメーターが増えれば日本は原作や演出家が滅びないかぎりアニメを継続できる。
中国産の面白いアニメが作られたとして別に困ることなんてなにもないし。アニメ業界なんて
人材飽和どころか絶滅危惧だからな。
帰って中国で頑張ったらいいんじゃねえの
日本には関係ない話
中国のアニメとか韓国のマンファとか
で面白いのって何かあるのかな
>>11 艦これパクリのアズールレーンとブレワイパクリの原神があるだろ!
何をやってもお上のご機嫌を伺わなきゃいけないのに、まともなものができるわけがない
いや、まともなものが出来るかも知れないけど、面白みがないと言うのが正しいか
絵がかけてもストーリーがなきゃねw
まぁ、なろうパクっても輸出しなきゃ誰も気が付かないかもだけどw
>>29 なろう的なものは中国で流行りすぎ退廃的だということで禁止になってたりするw
中国とか韓国とかプレステは、だいたいいつも勝利してる感じ
中国でアニメ作っても規制されまくってクリエイターも思うように作れんだろ
日本は奴隷のような給料で働かせてるけど中国は違うんだろうな
すると優秀な日本人が中国へ流れてマジでオワコンになる流れだよ
映像はいいけど話クソつまらんしなんだかんだで日本のアニメが一番面白い
お前らゲハが大好きな原神のミホヨすらアニメ作ったしな
※日本語吹き替え待ちで中国語版は完全済
>>11 「兄につける薬はない」かなぁ、俺は見てないけど
あとなんか狐のやつと、仙人のやつがやってたような
>>27 アズレンはむしろ日本のオタク文化を正しく理解してる方だぞ
この間キャラ絵を画面いっぱいに拡大できる不具合が発生したけど
そのバグを修正するんじゃなくて、仕様として正式に採用してたからな
>>11 宮崎の千と千尋の神隠しがやっと最近公開されて記録的ヒットを飛ばしたら、
すぐあとにナタが主人公のアニメがその記録をぬりかえたようだ。
pixivとか中国人めっちゃ多いよな今
規制回避場所として目を付けられた感がある
そして中国人の方がレベル高い
安倍さんには日本ぶっ壊してもらってマジで感謝しかない
人口10倍の所に技術学ばれたらそら資金面でボロ負けするとなぜわからん
>>8 最近はもう行き過ぎて気持ち悪い域になってしまっている
パクリOK盗用OK著作権侵害OK訴訟不可
これが強過ぎるバランスブレイカーかよ
革命機ヴヴヴがその内容から香港で絶賛されてると聞いたが
…やっぱりダメじゃね?
>>11 こんな感じでなめきって、追い抜かれた製品がどれだけあることか
どうせ言語の壁で日本に来ないアニメだろ
日本からもポケモンとかのアンカリング済み勢しかロクに輸出しねーだろうし
そもそも神がダンピング常識化しやがった国でアニメ産業なんか続く訳ねーけど、
どっちにしろなるようにしとけばとしか
中国は、いまのとこは「〇〇みたいなアニメ」つくってるけどそのうち「自分ら中国人が見たいアニメ」を作り始めるだろう
共産党が表現のジャマしそうだけど
正直感性的には韓国のほうが近いんじゃないかなってくらいに
ストーリーやシナリオの細部で?な部分が多くてな
独特のインキャの気持ち悪いご都合主義はチョッパリにしか作れんぞ
>>60 そりゃ韓国は日本のコピーだもの
そういう意味では感性の合わない部分こそが中国独自のものであり商売的に難しい部分になる
萌え豚アニメなんかどんどん持ってけ
そんなもん文化でもなんでもない、只の小銭稼ぎのキモオタの餌なんだから
日本が世界に売っているのはマザーマシンだぞ
韓国の製造機があらかた日本製で代替えがきかないっていうのは記憶にあたらしいだろ
ゾイドとか楽しいけどな
20年前に同じネタやってたスタッフが今また週一であれだけCG動かしてるって感慨深い
>>7 俺TUEEE異世界モノに一番金出してるのが中国だったような
>>1は板違いスレを毎日乱立させてるクソニートウンコ製造機の失敗作
一刻も早く死ぬべき
ってか死ねカス
コンテンツ産業なんて任天堂が輸出の大半を占めてるくらい、アニメは稼いでいない
割とどうでもいい
中国アニメは厳しい制約の中で何ができるか、一応期待してるよ。
日本のアニメを意識してるうちはダメだろうな。
金庸の劇場アニメ金かけまくって作るなら中国でも全力支持する
日本が下請けとして中国語のアニメ作らされるようになったらスレ立てて
技術だけ取得しても表現の自由がないんじゃ多種多様な作品産み出すことできんだろ
ゲハに政治スレを乱立して保守するキチガイ、冷やしお薬くんとは?
・5chに毎日粘着し、固定回線で朝7:00、昼12:00、夜21:00にゲハで「ジャップがー、キモウヨがー、ゼノポルノがー、山下ヒロヒトガー」って言いながら板違い政治スレ日本叩きスレを保守する無職
・好きな物は銀河英雄伝説と北斗の拳、これらのリアルタイム世代ならおそらく年齢は40歳過ぎてると考えられる
・嫌いな物は日本、安倍晋三、萌えアニメ、覚醒以降のFE、任天堂の山下、ゼノブレイド2
・ID隠して自作自演するが書き込み内容が全部一緒なので即バレる
・まれにスマホで書き込みするが、これは家族のスマホを奪い取って書き込んでいると自白
・たった2000円のインディーゲーに対して「お金溜まったら買う」と言ったりするので、家族からのお小遣いでゲーム買っている模様
・「ジャップポルノアニメはアメコミを見習え!」と主張するもウォッチメンをウォッチ”マン”と間違うなど、アメコミ好きなら絶対にあり得ない間違いをする
一休さんまで盗られちまったぜ・・・・orz
寺社奉行の新右衛門さんが外交官として民国へ行くとか無茶苦茶内容だがw
近代に入ってヨーロッパにかぶれたり、敗戦後連合国に占領された中で培われた
日本人の和洋中がごちゃ混ぜになったセンスはそう簡単には真似できないだろ。
韓国のアニメ会社は何十年も日本の下請けやってるけどパクリから全然脱却できないし。
おそらく中国も同じだと思う。
>>1 そりゃ中国人の好みは日本人より中国人の方が分かってるからなぁ
日本のアニメが優れてるから中国人が学びに来てる事実を誇れよ?日本人ならな?
これで日本の深夜アニメは終了だな。
円盤が売れなくなったんで中国にアニメ輸出して資金回収してたからな。
ちょっとでもお色気や政治批判めいた要素入ると規制される国だからな
日本みたいな玉石混淆の様々な作品は作れんよ
女性のジンケンガーって騒いでるパヨフェミは中国の萌えキャラには黙りな模様
単純なスキルなら
これから中国は単体でガンガン上げてくに決まってるし無関係。
最近のピクシブやソシャゲ見てると中華絵師凄いうまいよな
AI導入しまくれば巻き返せるかもしれないけど
スーパーサイヤ人化した中国に睨まれそう
ま、日本国内も一度ぶっ壊れて多少AI導入するんだろうね