◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】日本ファルコム決算、売上高14.5%減、営業利益19.9%減! YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1580991505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:18:25.91ID:ELqcWiTv0
第1四半期 売上高14.5%減、営業利益19.9%減!

第2四半期業績予想は、売上高42.7%減、営業利益71.4%減!
2020年通期予想、売上高14.4%減、営業利益32.0%減!

とにかく「減」!「減」!「減」!、「不調」ですわ
嬉しくないニュースは、ゴキがスルーするので立てます

第2四半期予想に比べて、通期予想が甘いから
下方修正もまだまだあるかもね?

2名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:19:04.46ID:eCL91ZE+0
何出したんだっけ?

3名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:19:49.99ID:hWvO9g5L0
しかし黒字!!

4名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:19:50.56ID:WMQl60Iid
これでPS5に耐えれるのか・・

5名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:20:44.80ID:K0Gi77yI0
うわあああああああああああああああああああああ

6名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:20:46.49ID:6dmaXYkDr
立てますじゃなくてソースをはれアホ

7名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:22:33.54ID:TJl45W9C0
任天堂が悪い

8名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:22:59.76ID:K0Gi77yI0
どうしてこうなった

9名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:23:00.49ID:+n3Gq04X0
カプコンの一人勝ち?

10名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:25:05.96ID:ELqcWiTv0

11名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:25:32.52ID:A6+ETk2v0
軌跡シリーズはもうダメね

12名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:25:33.52ID:hWvO9g5L0
    売り上げ  営業利益
2002 *8億7千万円 2億8千万円
2003 12億2千万円 3億5千万円
2004 12億4千万円 4億6千万円
2005 12億9千万円 4億7千万円
2006 10億8千万円 1億6千万円
2007 14億3千万円 4億4千万円
2008 11億0千万円 1億8千万円
2009 11億1千万円 0億7千万円
2010 12億2千万円 2億9千万円
2011 15億6千万円 5億3千万円
2012 12億7千万円 3億4千万円
2013 18億4千万円 7億1千万円
2014 25億4千万円 13億0千万円
2015 15億8千万円 6億9千万円
2016 14億6千万円 5億8千万円
2017 20億5千万円 9億7千万円
2018 23億5千万円 12億9千万円
2019 24億5千万円 14億7千万円
2020  *4億7千万円 3億0千万円(第1四半期)

13名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:25:46.65ID:5RELq8TGd
スイッチ版イース8の損失計上か?

14名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:26:24.19ID:Hnw6OyMp0
ユーザーが高齢化して死んだりゲーム卒業したらどうすんだろこの軌跡メーカー

15名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:27:53.60ID:v749a/Yz0
軌跡とイースを数少ない信者に売ってるだけの状態だし詰んでるよ

16名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:28:09.42ID:Tbb3pHHPa
製品部門…売上高3200万円(前年同期比67.8%減)→ゴミステのみ

ライセンス部門…売上高4億4400万円(同2.7%減

ゴキブリこれは言い訳できないぞw

17名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:28:51.05ID:wjnzVsYz0
ここずっとPS4に出すしか生き残れなくね?

18名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:29:01.72ID:hbTR+EMN0
そりゃゴミステと一緒に死ぬメーカーだからw

19名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:30:00.98ID:fKNKZc4Fa
>>12
経費がちょうど何10億くらいなんだな

20名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:30:02.49ID:IiL8YdbC0
前期比較だから
ゲーム出す時期が悪いとこうなる

21名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:32:21.21ID:ufRzsV2Y0
>>13
移植は日本一が担当、販売も日本一が担当

スイッチ版のリリースはファルコムにはプラスにしからんよ

22名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:32:31.37ID:Tbb3pHHPa
>>20
イース9出したよね?
それなのにこれ?w

23名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:32:32.68ID:K0Gi77yI0
>>16
Switch向けはライセンスだからね

24名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:33:22.62ID:Q+lfHP+M0
資料を要約すると
「あれもこれもそれも1億台以上普及している我らがPS4で出したよ」
「それ以外?ライセンス許可は出したけど詳しいことは俺知らね」
「売上減ったわ」

25名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:33:37.84ID:nPdkSStld
イース9が糞だった、終わりってことか

26名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:33:40.69ID:nmOwryid0
ゴキブリハードとともに沈め

27名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:34:15.50ID:ELqcWiTv0
通期(予想)も悪い!!

っていうか、タイトル数も売上規模もあまりに小さすぎて
これ以上この会社に上積みがあると思えないwww

PCでどんどんセールでばら撒くしかないだろうな!
PSとかいつまでも見てる場合やないで!あんまり動きが鈍いとほんま潰れるでw

28名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:34:20.16ID:wjnzVsYz0
いつも真っ先に飛んでくる買ってるよクソガイジが来ないww

29名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:34:25.71ID:MQ3u+aI10
都合のいい時は連日のように株価が上がったとかクソスレ立ててることもあるのに
こういう時はスルーなのな

30名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:34:30.22ID:5Dx0vSqad
イース9が売れなかったからね
ソニーファンが買わないのが悪い

31名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:35:08.45ID:uD2/mrTV0
利益率が高過ぎると感じるんだがゲーム業界じゃ普通なのか?
30%超えとかで化物クラスと思ってたのに70%超えてる

32名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:35:16.65ID:S3UtWHAo0
PSと一緒に沈んだな

33名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:36:20.07ID:NpSs3ywB0
なおSwitchに来ればいいのにとは誰も言わない模様

34名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:37:02.49ID:Q+lfHP+M0
「今年はあれもそれもPS4で出すよ」
「マルチ?任せてよ PS4で中国語版と韓国語版出すよ」

35名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:37:14.92ID:LSGDaE9P0
日本ファルコムか
やばいのは日本一ソフトウェアだよな

36名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:37:17.25ID:hWvO9g5L0
>>31
38年連続黒字を舐めるな!

37名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:38:13.73ID:ELqcWiTv0
イース軌跡イース改軌跡イーススーパープライズ軌跡イース軌跡

38名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:39:04.55ID:JomsTLAh0
>>22
イース9は前期だぞ
ファルコムは9月決算だから

39名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:39:10.09ID:FWO/cut00
>>31
なんか変だよな、高過ぎる

40名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:39:40.18ID:Tbb3pHHPa
>>33
スイッチには日本一経由で出すからな
自社からは意地でも出さない
そういう方針なんだろう

41名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:39:45.67ID:NNtW7AJl0
PSへばりついた末路だろ
Vitaもないし

42名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:40:47.45ID:sRU4WjmG0
>>13
無知がまーーたSwitchのせいにしてるよ

おめぇらのせいだろうがwwww

43名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:40:56.37ID:New42pUH0
>>39
ファルコムは安く作る事に全力だからね

44名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:40:56.77ID:Tbb3pHHPa
>>38
10~12月だけどイース9じわ売れしなかったからこんな悲惨な数字になるんだよな!

45名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:41:00.32ID:05OUTalk0
Switchに逃げ出してきた理由が分かるな

46名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:42:06.37ID:QnktC9cf0
単純にイース9が駄作だったからでしょ
中身にはあんま触れたくないんだろうけどさ

47名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:42:32.72ID:JomsTLAh0
そもそも10月~12月は何もソフト出してないからな
ファルコムは基本年に一本しかソフト出さないからソフトリリースの無い期はこんなもんだぞ

48名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:42:59.17ID:zt8V5XYsM
>>31
ライセンス契約の利益がでかい

49名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:43:03.85ID:Q+lfHP+M0
>>39
先端技術は追わない
シリーズものをひたすら出すリメイクも出す
初回限定版という名のアレで予約客を集める
人件費はかけない

これで固定ファンがいるのだから儲からない方が不思議

50名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:43:26.39ID:5Dx0vSqad
イース8はじわ売れしたけど9は全くじわ売れしてねーもんな

51名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:43:57.51ID:MQ3u+aI10
イース9は未完成品売り逃げだし
ジワ売れなんてするわけもなく

52名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:44:44.37ID:XsSEkLpJ0
これまでのPS独占主義とは打って変わって
明確にswitchに色目使い出したとは思ったが、こんな分かりやすい結果が出てたんだな

53名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:44:55.85ID:sRU4WjmG0
そーいやイース9の限定版は各所で半額以下の投げ売り販売されてたな

54名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:44:59.60ID:bq8yoONU0
イース9追加出荷できなかったって事だろ
ゲオの投げ売り値下げの勢い凄かったし今でも余ってる
そもそも発売前から監獄都市とかって期待度低そうに見えたし
実際やったら劣化8だったな
キャラも弱いからグッズ商売も微妙

55名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:45:29.90ID:JomsTLAh0
株主的にはこの数字は予想してたよりだいぶ良かったって評価なんだけどな
何もソフト出してない第一Qでこれなら多分また9月に上方修正くるよ

56名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:45:31.33ID:VINu1bybd
1はマジ意見なのか?
半年予想を3ヶ月で越えてる好決算なんやで
投資に興味あるなら
自社予想、他社予想平均のコンセンサスと
株価の推移を勉強した方がいい

57名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:46:22.92ID:x5BMcChf0
結構ガッツリ下がったな…

58名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:49:14.88ID:IrCx32UN0
今さらあがいたところで

59名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:49:39.81ID:jmdD679E0
9は評判悪いしジワ売れはしないわな

60名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:49:58.47ID:9AmGOEUdr
イース9がだめだった
それぐらいしかないだろここ最近だと

61名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:50:37.55ID:JomsTLAh0
その証拠に決算が出た14時から株価上がってるからな

62名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:51:17.38ID:h6xLPv/80
イース8はなんだかんだリピートかかったけど9はあんま伸びてないのか
8は割合評判いいのになんでみんな9買わなかったんだろう?

63名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:52:17.18ID:5Dx0vSqad
>>62
いや9の初動は8の初動より売れたのでは?


知らんけど

64名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:53:46.59ID:JomsTLAh0
確か去年は軌跡の海外版が出て第一Qで年間目標の半分以上の売上と利益達成しちゃったから
それと比較したら下がるのはしょうがない

65名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:53:52.78ID:MHRwhlOK0
pswの中ではかなり売れてる部類なのにこの数字
他のサードはもっと酷いことになってるはず

66名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:55:06.15ID:MQ3u+aI10
>>53
イース9限定版はゲオで新品を3999円で長いこと投げ売りし続けたけど捌ききれなくて
新品2999円まで落ちたゴミだからな

あれが定価10780円の商品の値下がりっぷりなんだから地獄だ

67名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:55:36.17ID:SDpU/tAyd
>>55
ゲハ民に企業や株が分かるとでも?
A社はB社の2倍の株価だから2倍すごい!
みたいな意見に誰も疑問を挟まないようなとこやぞ

68名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:56:53.11ID:JomsTLAh0
そもそも第一Qで利益が出てる事自体が驚異的なんだけどな
10年ぐらい前のファルコムは9月のソフトリリースまでの中間決算は赤字ってのがデフォだった

69名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:57:29.24ID:cze+21fu0
このままメーカー潰れて欲しい
軌跡3からSwitchに移植するあたりおかしいんだよ

70名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:58:20.60ID:icuC8O8s0
イースも軌跡も一部のガイジしかやってないからしかたないね

71名無しさん必死だな2020/02/06(木) 21:58:56.20ID:eFuRggeKH
おっさんはファルコムが元気ならそれで嬉しいんだ頑張れ
まあ今のファルコムゲーには全く興味ないんだが

72名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:03:46.32ID:pJKIW4Oc0
イース8は面白くて最後までやったけど9はなんかハマらなくて途中でやめた

73名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:04:27.27ID:dpATH5yp0
イース9のアクション真似できるのは
フロムか海外スタジオくらいだな

74名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:06:06.23ID:Tbb3pHHPa
イース9つまらないんだなw

75名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:06:23.04ID:VeB44Z0gd
>>44
スクエニ
令和2年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200205457768.pdf
売上高:1897.15億円(4.4%)
営業利益:277.70億円(124.3%)
経常利益:279.95億円(68.4%)
純利益:191.90億円(106.6%)

デジタルエンタテインメント事業  売上高:1369.68億円(3.1%増) 営業利益:295.15億円(93.6%増)
アミューズメント事業    売上高:336.74億円(1.8%減) 営業利益:14.96億円(0.7%増)
出版事業           売上高:138.88億円(35.0%増) 営業利益:49.86億円(65.1%増)
ライツ・プロパティ事業   売上高:65.64億円(28.0%増) 営業利益:7.33億円(33.5%増)

デジタルエンタテインメント事業
当第3四半期連結累計期間は、家庭用ゲーム機向けタイトルにおいて、「ドラゴンクエストXI
過ぎ去りし時を求めて S」や「ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター」Nintendo Switch版
・Xbox One版等を発売いたしましたが、前年同期に新規大型タイトルの発売があったため、
その反動により前年同期比で減収となりました。
また、前期に発売した新作のリピート販売が弱かったため営業損失となりました。

スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、「ロマンシング
サガ リ・ユニバース」や2019年9月より配信を開始した「ドラゴンクエストウォーク」の好調により、
前年同期比で増収増益となりました。
多人数参加型オンラインロールプレイングゲームにおいては、「ファイナルファンタジーXIV」と
「ドラゴンクエストX」の拡張パッケージ発売とそれに伴う課金会員者数の増加により、前年同期
比で増収増益となりました。


>また、前期に発売した新作のリピート販売が弱かったため営業損失となりました。

前期って確かスイッチのDQ11Sだよな?
ジワ売れせずに損失とかw
スイッチはサードごろしだなw

76名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:06:29.11ID:wTE1POCd0
こんな弱小いびるゲハ民の民度の低さに涙
これは、どーみてもイ・ジ・メ

やめてさしあげろ………

大企業に物申すからこそ口コミは意味あるんだろ?

77名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:08:43.08ID:Tbb3pHHPa
いつものようにスイッチに出ない大騒ぎしたのがピークだったんだな

78名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:09:00.00ID:b8SiZ8/T0
>>74
まず、PS4専売なのにVitaベースの8からグラフィック的な向上が乏しくキャッチーさに欠ける
さらに内容的にはもうびっくりするほど完全に8の焼き直し
「8で受けたゲームデザインを使いまわして金と手間を掛けずに作ること」に腐心したのがはっきりわかるが
無人島漂流というシチュエーションを軸に上手く噛み合ってた8のデザインを
無理にシティアドベンチャーに流用しただけだから遊んでて妙なちぐはぐさがずっとついて回る

79名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:11:44.59ID:ygmVuFEyp
PS宗教企業の末路

80名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:13:26.04ID:7Q/FZH2C0
>>2
ファルコムに何が出せると思ってんだよ

81名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:15:56.76ID:2bMtavZA0
パンツを否定するPS陣営は滅べばいい

82名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:16:11.73ID:d1/h9/100
クソグラ会社はどこに向かってるんだよ

83名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:19:26.59ID:SYIpucjk0
他社に頭下げて回って旧作ライセンス商法増やせばいいのに
セガファルコムとか変なムービーのコナミイース6とかドラスレ売り渡したバンナムとか
あの辺の付き合いどこいったん

84名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:22:54.65ID:zDV8almC0
イース9の発売が2019年9月26日でファルコムは9月決算なわけだ
で、2020年1Qで自社製品販売の売上が3200万
イース9の追加受注なかったわけかw

85名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:25:01.67ID:WX2JE2Nl0
>>24
簡潔で分かりやすい資料だなw

86名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:26:46.64ID:wTE1POCd0
過去冷たくされた任天堂に
ちびーっとでいいから頭下げてほしいわけ
いじはりすぎて新規産めないし続編はあきられるしで
完全に株主加藤に足引っ張られ続ける展開

87名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:28:26.74ID:np/N3xq40
それよりもっとまともなゲーム出せば
イースと軌跡だけじゃ流石に信者も飽きるだろ

88名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:28:53.71ID:1NlvvwzM0
ソシャゲはどうなった?

89名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:29:04.39ID:d1/h9/100
>>75
ゴキブリキチガイだな
読解力なさすぎ


当第3四半期連結累計期間は、家庭用ゲーム機向けタイトルにおいて、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」や「ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター」
Nintendo Switch版 ・Xbox One版等を発売いたしましたが、前年同期に新規大型タイトルの発売があったため、 その反動により前年同期比で減収となりました。


第3四半期連結累計期間に、11発売と理解することもできないのか(笑)
ここで11sの話は終わってんだよ

90名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:30:41.26ID:NMzbSGIhM
カプコン「モンハン!バイオ!モンハン!バイオ!」
ファルコム「イース!軌跡!イース!軌跡!」

91名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:31:17.48ID:JomsTLAh0
これで好調じゃないっていうのなら頭おかしい

半年会社予想
売上 600 利益200

3ヶ月実績
売上 477 利益300

92名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:34:32.36ID:OMborfnn0
>>36
そら、昔ネットに書かれてたように女とゲームどっちを取るかと旧開発陣に詰められて女をとって全員逃げ出したところだからな

今後も歩く現預金として適当に出して生き延びていくんだろうさ

93名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:35:46.36ID:fXaMftGh0
もう飽きられてるってことにそろそろ気づいてもらいたい
新規獲得していかないと細るだけ

94名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:35:58.31ID:Vz/QJ/48M
>>75
今週のファミ通ランキングにもまだランクインしてるし電撃集計では50万突破したよ

95名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:36:48.54ID:zDV8almC0
利益率は高いよ
だって売上のほとんどがライセンスなんだから

96名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:37:31.11ID:fbPkePRuM
一昨年3億→閃3
去年5.5億→閃4,イース8廉価
今年3億→イース9

むしろイースが軌跡にようやく届いたようだな

97名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:38:11.16ID:VeB44Z0gd
>>89
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス第2四半期決算説明会 概要
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/20q2outlineJPN.pdf
Q. HDゲーム事業の第2四半期売上高は第1四半期よりも増加しているのに営業損失が発生した
理由は何か。
A.「ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S」の発売が9月27日のため開発費の償却負担が
先行したことや、コンテンツ制作勘定の評価減等をリピート販売でカバーできなかったため。

前期で損失を出したのはDQ11S

そして今回の決算
>また、前期に発売した新作のリピート販売が弱かったため営業損失となりました。

前期はスイッチのDQ11Sだよ
ジワ売れせずにまた損失w
スイッチはサードごろしだなw

98名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:38:22.10ID:JomsTLAh0
実は軌跡シリーズも着実に売上伸ばしてるんだよ
1年半で閃の軌跡4発売を挟んで80万本積み上げてる

https://limo.media/articles/-/6344
『軌跡』シリーズ全体で、ただいま累計350万本を突破しております。最新シリーズの『閃の軌跡』シリーズがこれまでに3作出ておりますけども、その累計販売本数が130万本と、弊社の中で今いちばん勢いのあるタイトルとなっております。

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9333/20200131-zeroaokai.html
トータルセールス430万本を突破したストーリーRPG「英雄伝説 軌跡」シリーズ。

99名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:38:25.91ID:ZeBMvsx50
>>75
前期は2018年4月~2019年3月までのことで
今期に入ってずっと前期のリピートが弱いって言ってるからKH3じゃないかな

100名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:40:20.47ID:zDV8almC0
>>96
全然届いてないぞ
製品部門の売上が前年比で67.8%下落してるから

101名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:41:53.60ID:VeB44Z0gd
>>99
>>97に名指しで損失はDQ11Sと書かれてるんだよなw

102名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:42:06.60ID:TTjFXLo20
イースが終わってる
軌跡はまだ売れてるし面白い

103名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:45:09.25ID:DNMAAszWd
スレタイに全く関係ないドラクエがー
って話を逸らそうとしている辺りかなりこのスレタイが効いてるなw

104名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:49:23.03ID:p9fwxbrr0
製品部門の売上なんて去年も大したことないぞ
去年は閃3のアジアライセンス、今年は閃3の北米ヨーロッパのライセンスで稼いでる

105名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:51:54.03ID:dpATH5yp0
>>100
んじゃまだイースは軌跡の半分なのか

106名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:54:55.48ID:LbwXYTHMM
イースのリピート1万もないのか
ヤバいな

107名無しさん必死だな2020/02/06(木) 22:55:33.64ID:vA/z1WDF0
イース9どこも値崩れしてたからなあ

108名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:01:47.34ID:0GZ6MX9c0
この会社のソフトって一部の固定ファンが買ってる印象しかないわ

109名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:03:30.87ID:/0AlnQz0d
イース9はシナリオとキャラは良いからユーザー満足度は高いけど
掴みのグラはあと2歩頑張ってほしいね

110名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:04:05.74ID:pLiUvrVk0
ソフト出すペースが落ちるとキツそうではある

111名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:08:27.15ID:GWq9cmCkd
新エンジン作ってるそうだから
アンリアルエンジンの2つ前くらいまで
パワーアップするかも

112名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:11:06.56ID:SYIpucjk0
ペースは意地でも落とさんだろう
毎年9月発売厳守出来る様に中身を削っていくだけかと

113名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:12:48.55ID:JomsTLAh0
>>112
むしろペース早まってるんだけど
毎年その年の目玉ソフトは秋発売だったのに創の軌跡は夏発売予定になってるし

114名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:16:48.50ID:q08rNdkh0
スクエニ VS ファルコム

115名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:26:03.95ID:Z5218gJh0
ゴミステ共にどうぞ沈んでください

116名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:27:18.41ID:yC18pCkZp
ps5のソフト開発環境に投資したんだね?

117名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:28:08.56ID:TLu03ujh0
Vita分の売り上げがごっそり抜けたのに軌跡シリーズは順調っていきがってたよな

118名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:37:03.85ID:uYfi2dUxr
イース9は街のロード長いし戦闘カックカクなのと監獄パートがクソつまんな過ぎてヤバかった
値崩れも早いし8ほど評価もよくないし

119名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:38:23.98ID:3NTbIN9e0
ここはPCに逃げる気ないだろうしPSと心中するんだろうな

120名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:39:13.76ID:GgNXq5Dx0
やっと消えてくれるのか

121名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:40:27.35ID:pJKIW4Oc0
>>119
割れに嫌気さしてPCから逃げてきたからな

122名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:45:31.02ID:a5xBu2310
イース8の評判がすこぶる良いからswitch版買ったよ
グラフィックとモーションはうんこだったけど、マップデザインとか爽快感は流石って感じだったな
ストーリーも好きだった
9がswitchにも出てたら買ってたけど生憎FE、アスチェ、ライザで忙しかったんで間に合ってたわ

123名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:46:23.20ID:QnktC9cf0
>>97
いやいや曲解にも程があるだろw
ご丁寧に貼ってくれたPDFの文章をちゃんと読み込め

主語は名指しされてない「新規大型タイトル」だよ

124名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:47:54.53ID:P6FYjb5T0
軌跡とイースしか作れないゴミ

125名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:52:47.66ID:9AmGOEUdr
割れに嫌気~とかいうけどsteamに過去作普通にあるからマジでどうしようもなくなったらpcだけになるよ

126名無しさん必死だな2020/02/06(木) 23:58:39.01ID:ze/afElY0
何であんな何周遅れか分からんゲーム平気で出せるのか不思議でしょうがない

127名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:00:10.31ID:XKTyJIwI0
>>124
東亰ザナドゥの続編マジでっずっと待ってる
あれファルコムのゲームの中でも個人的にトップクラスに好きだったのに

128名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:05:29.44ID:1CUztqLD0
SwitchのモンハンXXよりファルコムのゲームの方が全然マシに見える

129名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:11:17.41ID:z1YAy6sJ0
任天堂で軌跡シリーズ出した途端にこれか
やっぱユーザーはそういうのはちゃんと見てるんだよな

130名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:12:44.87ID:vVx/oRYcd
>>129
出したっけ?
閃の軌跡3が来月発売だが

131名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:33:14.50ID:M7LnxWnG0
>>47
前年度は閃3のアジア版が出たからである
オマエは知ったかのアホである

132名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:35:09.77ID:M7LnxWnG0
>>55
そもそもが減益予想なのである
そこからの上方修正はドヤ顔するもんでもない
アホである

133名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:39:49.50ID:HuBOTnNS0
このままだと通期で20憶超えられないんじゃないか?

134名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:42:43.07ID:HeY9C7EU0
イース9不発だったからな

135名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:43:45.00ID:I8zMjliO0
いつもと同じようにゲーム作って売ってたと思ったが異様に下がったな
何があったというか、何をしなかったんだ?

136名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:44:31.20ID:HeY9C7EU0
ここでぐるみんとブランディッシュ復活させよう

137名無しさん必死だな2020/02/07(金) 00:46:34.24ID:IG7EtkUH0
めしうま明日ビッグボーイ行ってくるわノシ

138名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:00:52.47ID:8lVcOdRi0
PSなんて今は若い子買ってなさそうだもんな

既存の高齢ユーザー囲ってるだけで新規ユーザー獲得できなきゃ先が無いわ

139名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:10:05.74ID:TxWRXNpx0
あー、これで急にSwitchにすり寄ってきた理由がわかったわ

140名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:21:34.30ID:XKTyJIwI0
>>133
今の所至って順調というか計画通りだぞ

半年会社予想
売上 6奥 利益2奥
1年会社予想
売上 21億 利益10億

3ヶ月実績
売上 4、7奥 利益3億

141名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:23:52.21ID:51Pq0ZMB0
>>97
>>HDゲームは、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」
や「ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター」Nintendo
Switch版・Xbox One版等を発売いたしましたが、前年同期に
新規大型タイトルの発売があったため、その反動により前年同
期比で減収となりました。また、前期に発売した新作のリピート
販売が弱かったため、営業損失となりました

後半のリピート販売が弱かった前期の新作に当たるタイトルはドラクエ11Sとは別じゃね

142名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:27:17.30ID:nGtsSSIz0
>>118
そんなんアプデで直ったんだよなあ

143名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:29:37.24ID:Zuc/VQnQ0
イース9の限定版が売れてないってやばいことだよ
豪華パッケージで資料読本付きがPCの頃からの伝統だったんだから
まあそりゃあ今の萌え萌えキュンの絵が載ってるだけなら古参も買わなくなるわな
実際どうか知らんけど

144名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:45:40.54ID:HuBOTnNS0
>>140
通年決算ずれてて一番売れるのがこの時期がQ1なのに順調ではないだろ
その前にイース9も出してるのに

145名無しさん必死だな2020/02/07(金) 01:53:38.75ID:XKTyJIwI0
>>144
イース9は前期だぞ
今季一番売れるのは創の軌跡発売期に決まってるでしょ

146名無しさん必死だな2020/02/07(金) 02:00:53.77ID:N0HBBOEp0
任天堂より健全な無赤字経営だから豚が発狂してんね

147名無しさん必死だな2020/02/07(金) 02:11:11.27ID:FsKjdon10
ファルコム経営だけは安定してんのにこれだけ落ちるのは珍しいな

148名無しさん必死だな2020/02/07(金) 02:31:21.26ID:vWSlgsqup
>>13
日本一が開発も販売もやってて、ファルコムにはライセンス料が入ってくる一方なのに損失出る訳ねえだろ

149名無しさん必死だな2020/02/07(金) 02:32:10.30ID:vWSlgsqup
>>16
他社へのライセンスだけで利益出してるのかw

150名無しさん必死だな2020/02/07(金) 03:01:31.46ID:GnezncQE0
PSべったりでその寄生先が死にかけてんだから当然の流れだな
他のプラットフォーム、ライセンス部門は伸びてると言っても
裏を返せば外部丸投げでライセンス料しか入ってこないから
その中抜き分のが大きい
PS5に切り替わるタイミングで開発体制見直さないと死ぬ

151名無しさん必死だな2020/02/07(金) 04:38:34.07ID:qzC9Jzik0
年末シーズンで5000本しか発注来なかったんやなw

152名無しさん必死だな2020/02/07(金) 05:20:30.12ID:oO+Rh7Pw0
>>1
ファルコムって38年連続黒字の会社だから
別に減益でもたいした問題にならんでしょ
結局黒字なんだし…

153名無しさん必死だな2020/02/07(金) 05:27:35.15ID:qiqysRh5a
Ⅸ遊んでみたが平たく言って一世代前のゲーム
携帯機並のグラフィックにありふれ見慣れた戦闘
う~んて感じてしまい4章付近でお腹いっぱい

154名無しさん必死だな2020/02/07(金) 06:15:23.93ID:nxeYLwzo0
>>88
ライセンスだぞ

155名無しさん必死だな2020/02/07(金) 06:33:50.29ID:oB4Q5Ojia
ソニーの国内市場が完全に終わるからな
埋め合わせをPCで頑張るのかな

156名無しさん必死だな2020/02/07(金) 06:38:13.17ID:qKcYJ/fT0
>>154
ライセンスだったら?

157名無しさん必死だな2020/02/07(金) 06:55:11.29ID:nxeYLwzo0
>>156
ライセンスの仕組み知らないの?
簡単に言うとアセットと名義のレンタルだよ
借り受けた側が赤字だろうが契約期間は固定収入

158名無しさん必死だな2020/02/07(金) 06:58:04.48ID:Bd5uAHISd
>>155
日本一に移植を頑張ってもらうんじゃね

159名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:01:00.40ID:+7HoviMcM
そういえば最近ファルコムゲーを見ないな
イース9が最後か?

160名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:06:08.44ID:CZdnyWQna
>>97
リピート無かった前期大型タイトルこれキンハー3だろ

161名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:06:28.13ID:MiSFkmjE0
イース8が良すぎた

162名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:07:26.02ID:yohnKbMu0
今どき「PCに移植」しかも外部委託って恥ずかしい会社だな

163名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:20:00.53ID:AgaOLEAE0
任天堂嫌いの馬鹿社長も心変わりする訳やな

164名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:21:47.84ID:QUQdV+eYd
>>13
ここぞとばかりに損失を任天堂に押し付けようとするファルコムファンの浅ましさよw

165名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:38:30.22ID:QPB3+RpW0
なんにも出してないんだからしょうがないだろ

166名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:46:45.85ID:nxeYLwzo0
>>162
ファルコムは元々PC出身だからPC業界について逆に熟知してるよ
だからライセンスが一番安定してるんだぞ

167名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:48:10.96ID:dVoGXX/a0
>>166
あれ?
ちょっと前に炎上してなかったか?

168名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:50:11.52ID:j84LmAxp0
>>142
ロードは多少治ったけどフレームレートは全然変わらなかったけどな

169名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:52:20.52ID:+DZ87FKiM
>>168
全然変わるぞ

170名無しさん必死だな2020/02/07(金) 07:55:43.59ID:YfliawYcx
>>165
イース出したがな

171名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:13:48.11ID:pVvlpoH40
イース8はかなりしつこくステマ紛いなの見たけど
9は早々と語られなくなったよなw

172名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:17:58.53ID:nxeYLwzo0
>>167
炎上とは?

173名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:26:05.71ID:3hM2xjiga
9月末の時点で「イース9出したけどCSは大して儲かってない、利益の大半はアジアで過去作のPC版が売れたことによるもの」ってぶっちゃけてたろ
それがさらに顕著になってきてるだけの話

174名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:27:01.30ID:CZdnyWQna
イース9失敗のお知らせ

175名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:27:42.99ID:7FeMA3rxa
最後に買ったのはPC版SCか

176名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:29:06.32ID:AGoafztza
ファルコムって海外販売は日本一に丸投げだっけ?

177名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:43:33.65ID:A1/x+2PSr
技術力ないファルコムが無理して広い拠点作るからボロボロな出来になったのが9

178名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:48:12.07ID:oEHyEDnLM
実はファルコムはコナミ販路使って卸してるんやで。だから最悪在庫山積みでも小売とコナミが苦しむだけで、ファルコムは平気。

179名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:50:01.18ID:TxWRXNpx0
ここのゲームってイース9みたいに早期に新品半額以下値崩れしてたっけ?

180名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:50:17.69ID:oEHyEDnLM
>>167
Steam版から日本語抜いてるのはなぜだって問い合わせに「単純に売れないからです」って火の玉ストレート返したやつかな?
一応今のSteam版にも日本語字幕つくようになったね。誤植脱字あるけどさ

181名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:53:08.99ID:v1/bfbSa0
>>179
東京ザナドゥとか割と早いペースで落ちてたかと
公式の方も半年くらいで数量限定とは言え廉価版まで出してきたし

182名無しさん必死だな2020/02/07(金) 08:57:00.91ID:k8VafE+J0
勘違いして逃げ遅れたところが業績落としまくってるな

183名無しさん必死だな2020/02/07(金) 09:05:29.52ID:V8dUPdMrd
>>14
団塊世代jrが初老となって
もう親の介護、老眼でアニメゲームリタイアしているらしい

初代イース世代は消滅するわけだ

184名無しさん必死だな2020/02/07(金) 09:18:11.31ID:uyLLiRQSM
Switchが無ければ即死だった

185名無しさん必死だな2020/02/07(金) 09:19:19.51ID:MniC5PUv0
閃の時点で老害ファル信は切り捨てて新規獲得した結果、ユーザーの年齢層が若返り売り上げも伸びたと公式が明言してる

ってニューファル信たちが言ってたぞ

186名無しさん必死だな2020/02/07(金) 09:20:38.45ID:iQe4nrwn0
おや珍しい
さすがに売れなきゃ下がるか

187名無しさん必死だな2020/02/07(金) 10:03:45.19ID:V/LNDS4QM
>>185
信者が喚いたところで数字は正直だな🤣🤣🤣

188名無しさん必死だな2020/02/07(金) 10:07:09.25ID:nRpWWVbn0
>>14
任天堂以外は今がよければ別にいいで動いてる

189名無しさん必死だな2020/02/07(金) 10:28:47.49ID:XKTyJIwI0
去年は創業以来過去最高利益叩き出した年だったからな
下がっても=業績不振ではないよ
このままの推移で移行しても今季は創業以来3番目か4番目の売上、利益になる見込みだし

190名無しさん必死だな2020/02/07(金) 11:25:24.75ID:ReaKluKMd
>>185
Vitaという携帯機なのが若者掴んだだろうな
3と4でVitaハブして若者消えたかもしれんがw

191名無しさん必死だな2020/02/07(金) 12:50:41.10ID:lN3WmUNV0
PS5についていけるか?

192名無しさん必死だな2020/02/07(金) 13:20:10.85ID:9NwyApt7a
イース9はあれでもモーキャプ使いだしたんじゃなかったっけ?
モーションは多少見れるようになった気はそこはかとなくするけど
他と比べて遅れてるってレベルじゃないのがな

193名無しさん必死だな2020/02/07(金) 14:13:08.56ID:+8JLl4gBd
確かにイース9からモーキャプ入れたけどな、ブレイクスルーでモーキャプの機材や環境が安価になったから採用に踏み切ったんだぞ
あくまでも堅実経営は変わらない

194名無しさん必死だな2020/02/07(金) 14:19:24.57ID:qaKsXZa90
まあ軌跡4まで(?)はphyre engineを使っていたけどイース9からは別のengineを使っているらしいからな
モーションキャプチャーも導入して開発コストは当然高騰しただろう
そういう中でこれまでと同じ売り上げではとても成功とは言えない

PSPからのベタ移植に近い零と碧を慌てて出すのもなりふり構っていられないからだろう
テレビの大画面でアレを遊ぶのは正直罰ゲームか何かにしか思えないが...w

195名無しさん必死だな2020/02/07(金) 14:27:40.42ID:+8JLl4gBd
>>194
何も見えてないのか?
創の軌跡を出すからそこに繋がる零碧を改めて出すんだぞ
オリジナルはPSP、エボリューションはVitaである以上、振り返りプレイが困難になるのは想定して然るべきだよ

196名無しさん必死だな2020/02/07(金) 14:28:01.35ID:0R7eje82M
>>121
Windowsのバージョン毎にパッケージ売り直す商法で小売からもウザがられてた記憶しかないんだが。
だいたい新品980円で買えるんだから割る必要もなくね?

197名無しさん必死だな2020/02/07(金) 14:33:41.92ID:+8JLl4gBd
>>196
何故今の値段で新作当時の状況を語ろうとするんだ?
新作としてフルプライスで出した物が即割られたら商売にならないだろ?

198名無しさん必死だな2020/02/07(金) 14:49:08.95ID:Lb2aT2zTp
ファルコムのバージョン違い商法は、昔からのPCユーザーなら周知の事実だよね
今の時代ならパッチでなんとでもなりそうな事も
パッケージでまた買わそうと言う姿勢に嫌気さした思い出

199名無しさん必死だな2020/02/07(金) 15:47:49.69ID:ReaKluKMd
碧の軌跡と零の軌跡のPS4版が末期ハードでどれだけ売れるのか楽しみやな

200名無しさん必死だな2020/02/07(金) 16:10:58.33ID:T62VwTUHr
2万超えたらすごい

201名無しさん必死だな2020/02/07(金) 17:26:22.87ID:zj4rPvWEp
>>193
こういう話を聞くたび誰がそんな会社の作品に魅力を感じるんだろうと本気で思う

202名無しさん必死だな2020/02/07(金) 18:13:39.69ID:nxeYLwzo0
>>201
いち早くモーキャプ入れたら面白いゲーム作れるって訳でもない
最新技術=面白いではない
最新を追いかけて結果自分の首締めるより身の丈にあった生産体制を構築して安定供給する方を選択してるだけ
そしてその企業理念が正しい事を継続黒字が証明してる

203名無しさん必死だな2020/02/07(金) 18:34:39.51ID:oG8TPnRFM
イース9は体浮いてるのかと思うぐらい足の動きと移動速度が合ってないのがなぁ

204名無しさん必死だな2020/02/07(金) 18:40:22.31ID:cryk2RVUa
まだだ
まだイース9完全版と
イース9PS5対応版と
イース9PS5対応完全版で信者から稼げる!

205名無しさん必死だな2020/02/07(金) 19:26:01.03ID:dng4nZUZ0
ここもアトリエほどじゃないが低予算開発で信者相手に殿様商売出来る体制確立してるからな
多少浮き沈みしようが安定だろ

206名無しさん必死だな2020/02/07(金) 20:19:24.41ID:zj4rPvWEp
>>202
根本から理解してないな
リスク背負って死にものぐるいで完成させた作品にこそ惹かれるって話

ゲームは別に生活必需品じゃないんだよ
安定供給だの「ホワイトな職場で楽しく開発しました♪」なんてものは全く求めてない

207名無しさん必死だな2020/02/07(金) 20:30:05.74ID:XKTyJIwI0
>>206
じゃあ任天堂のゲームは全部ダメじゃん

208名無しさん必死だな2020/02/07(金) 20:38:32.73ID:BJ3+tXaBa
>>207
その通りだなw

時には攻めたゲームもあろうが、安定した技術、最低限のコストで
最高効率のゲーム体験が任天堂のコンセプトだやね

209名無しさん必死だな2020/02/07(金) 21:32:53.14ID:KUCixk3e0
安定してるからこそラボやリングフィットみたいな攻めまくったゲームを出せる

210名無しさん必死だな2020/02/07(金) 22:01:34.61ID:oG8TPnRFM
確かに9は頑張ってるけど、8の仕様に別の外見を被せたような印象はあったからな

シームレスなオープンワールドに挑戦はしてるけどシステム面は全然チャレンジしてないね

211名無しさん必死だな2020/02/07(金) 22:05:17.04ID:XKTyJIwI0
9は閃の軌跡4みたいなグラでアクションが出来ると思ったからグラには正直がっかりしたな

212名無しさん必死だな2020/02/07(金) 22:45:01.23ID:19nOkyAI0
買ってる君がファルコム作品のグラフィックにガッカリというのはちょっと意外

213名無しさん必死だな2020/02/07(金) 22:54:09.04ID:XKTyJIwI0
>>212
正直閃の軌跡3,4でファルコムのグラはかなり進化したと感じてたから9のグラ見て退化したと感じちゃったんだよね
事前のスクショではそこまで感じなかったんだけど実際に遊ぶとマップの建物のグラとか見て荒いなぁと感じてしまった
閃3,4はこんなにジャギジャギじゃなかったって思ってしまった

214名無しさん必死だな2020/02/07(金) 23:21:52.67ID:JACb9hRt0
目くそ鼻くその差だろ

215名無しさん必死だな2020/02/07(金) 23:45:47.25ID:XKTyJIwI0
>>214
モーションはともかく閃の軌跡3,4のグラってかなりいいと思うけどなぁ
特にキャラのモデリングは他のゲームと比べても遜色ないレベルにはなってると思うけどなぁ

216名無しさん必死だな2020/02/08(土) 00:04:57.11ID:6NGwzCjZ0
>>215
ゼノブレ2やった後でもそう思えんの?

217名無しさん必死だな2020/02/08(土) 00:09:04.82ID:8dQPuJkr0
>>216
思えるぞ

218名無しさん必死だな2020/02/08(土) 00:10:48.38ID:8dQPuJkr0
もちろんモーションはゼノブレ2の圧勝だと思うけど
スクショの静止状態だとそんなに変わらなくね?

219名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:15:34.61ID:EKxEBbwK0
いつまでたっても赤字にならないから
去年比較の減益で叩くしかないんだろう

220名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:18:47.78ID:MfcTNyQe0
>>213
なるほどなるほど、たぶん今回はシームレス化で従来よりリソースが分散してるので
建物やオブジェ一つ一つを見ると劣化したように感じるんだと思う

221名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:20:37.83ID:apw4oh4Ka
イース9あかんかったか

222名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:24:05.43ID:apw4oh4Ka
>>98
トータルってことは9本+その移植版沢山で430万をって事だろ?ショボくね?

223名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:32:52.48ID:8dQPuJkr0
>>222
昨日発表された中間決算の資料では450万になってた

なお、累計販売本数450万本を突破している「軌跡」シリーズ最新作「英雄伝説 創(はじまり)の軌跡」につきましても鋭意制作中です。

https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2020/02/2020_1Q_ehfuc2l.pdf

224名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:35:25.88ID:kFUzqf36a
>>222
9本だけどファルコム商法の結果対象作品は30本くらいだろうなw

225名無しさん必死だな2020/02/08(土) 01:38:50.40ID:HNrJ1Oum0
地味にタイトーガラケー版やGクラスタ版なんかもあるからな…
他社ライセンスPC版抜くと公称に達しないからどういう基準で計上してるかさっぱり分からん

226名無しさん必死だな2020/02/08(土) 05:10:23.72ID:XAFBccCoM
はじまりの軌跡(笑)
終われよ

227名無しさん必死だな2020/02/08(土) 08:57:48.21ID:GBZx0BlO0
>>226
未だに完結していないのに、信者がいうには老害を切り捨ててるらしいしな。なら通しでストーリー追った奴がほとんどいないってことやんけ

228名無しさん必死だな2020/02/08(土) 09:28:25.85ID:5KNO0vV60
>>206
ファルコム社員と株主にとっては生活の糧で収益だよ?
カリカリに尖ったゲーム出して一部からだけ称賛されてもなんの意味もない
両者を比較して売り上げ的に大規模なヒットを出せないなら、より多く益の取れる選択をするのが堅実って言うんだよ

229名無しさん必死だな2020/02/08(土) 10:50:39.57ID:dBVb9wwha
信者の高齢化でコンテンツ離れ
技術力無いから新規も見向きもしない
もうちょいしたらCSからも手を引くよここ

230名無しさん必死だな2020/02/08(土) 10:58:12.00ID:4i6cRDjEa
国内販売も中国向けの転売輸出の割合が高いように見える。
慌ててスイッチに参入したのも、任天堂のテンセント提携による中国展開に合わせた感じ。
でもコロナウイルスで中国市場のリスクが高いのは明確になった。
スイッチ製造にしても中国の工場が使えず減産だそうだし。

231名無しさん必死だな2020/02/08(土) 11:15:01.19ID:kFUzqf36a
>>229
閃の軌跡でファン層が若返ったとか聞いたが

232名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:38:11.13ID:lFcJrsUC0
>>231
ファンの精神年齢が下がっただけでは?

233名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:40:04.65ID:7aYlrWUz0
いつまでも未練がましくファルコムにストーキングして
俺らジイさん向けにゲーム作れと無理難題言ってる旧世代ファルコム信者が一番の負け組

234名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:42:57.99ID:ZdGijJA1p
いやいやもう昔のファンは見限ってますんで
ファルコム関係ないとこで、ソーサリアン復刻版とか楽しませてもらってます

235名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:47:25.53ID:8dQPuJkr0
>>227
閃の軌跡で入ったファンがVITAなんかで過去作を遊ぶってパターンは普通に多いと思うけど
ファルコムもそれがわかってるからこそPS4で過去作を遊べるようにリマスターを出してるんだから

236名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:54:29.07ID:O7NUH79B0
>>218
いや解像度でごまかしてるけどファルコムゲーとゼノブレ2じゃ
話にならん差あるよ

237名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:58:08.65ID:mygs2eusd
問題は日本におけるPS4はおじさんしかいないハードだから新規増えないぞ

238名無しさん必死だな2020/02/08(土) 12:59:14.70ID:8dQPuJkr0
>>236
うーん
そのへんの細かい違いは実際に遊んでも全くわからんかったわ
というかゲームを遊んでる最中ってのめり込めばのめり込むほどグラとか全く気にならなくなる

239名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:02:27.93ID:IR433Y9A0
ザナドゥ続編まだなん

240名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:03:49.27ID:5EM8QGalp
ソーサリアンの新作まだかね

241名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:08:41.32ID:O7NUH79B0
>>238
うん、正直グラなんてどうでもいいんだけどね、楽しめれば
ただ大差ないとかは違うって否定しただけで
面白かったのなら良いんじゃないか?
別にファルコムゲーがつまらんとか言ってる訳じゃないから
(むしろファンが楽しめてるのなら良いと思う、昔は自分もイースや英雄伝説
楽しんでたし)

242名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:11:44.42ID:1x7gwwxBd
STEAMとスマホへ自分で移植すればいい

243名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:15:19.83ID:8dQPuJkr0
開発者とか実際にそういう関係の仕事をしてるプロみたいな人が見ると違いはわかるのかもしれんけど
俺みたいなただ遊んでるだけの素人が見ても大して違いがわからないようなものを大げさに言われても
そんな細かいところはどうでもいいだろと思ってしまう

244名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:19:45.28ID:gV0hN/GL0
ゴキステに注力した末路

245名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:22:54.47ID:O7NUH79B0
あんたがどうでも良いって思っててもそうじゃないって思う人も居るんだから
これ以上食い下がっても仕方ねえだろ
しかもゲハでそれ言うかってね

あとどうでもいいならそもそも比較対象まで出して擁護しなくてもいいだろw

246名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:25:05.18ID:8dQPuJkr0
ファルコム自体は絶好調だぞ、去年が過去最高益更新したから下がってるけどこのまま行けば
創業以来4番目の売上、利益になるしここ最近は毎年のように上方修正するのがデフォのなってるからそれ以上になる可能性も十分にある

    売り上げ  営業利益
2002 *8億7千万円 2億8千万円
2003 12億2千万円 3億5千万円
2004 12億4千万円 4億6千万円
2005 12億9千万円 4億7千万円
2006 10億8千万円 1億6千万円
2007 14億3千万円 4億4千万円
2008 11億0千万円 1億8千万円
2009 11億1千万円 0億7千万円
2010 12億2千万円 2億9千万円
2011 15億6千万円 5億3千万円
2012 12億7千万円 3億4千万円
2013 18億4千万円 7億1千万円
2014 25億4千万円 13億0千万円
2015 15億8千万円 6億9千万円
2016 14億6千万円 5億8千万円
2017 20億5千万円 9億7千万円
2018 23億5千万円 12億9千万円
2019 24億5千万円 14億7千万円
2020 21億      10億     (会社予想)

247名無しさん必死だな2020/02/08(土) 13:27:08.71ID:8dQPuJkr0
>>245
比較対象を出してきたのは>>216なんだけど
こいつがこんな事言いださなければ話題にも出さなかった

248名無しさん必死だな2020/02/08(土) 14:02:52.25ID:grU4cVOj0
減収減益だから絶好調というのは間違い
株価も下落基調

249名無しさん必死だな2020/02/08(土) 17:55:49.71ID:C0VQIq3L0
携帯モードの画質普通より落ちるモードでやってりゃ細部の造形とかテクスチャ分からんだろうさ
4K TVにノーマルPS4で出力しときながら、「4Kでも違いわからない!」と言ったりなんかズレてんだってw

250名無しさん必死だな2020/02/08(土) 17:58:59.80ID:8dQPuJkr0
>>249
誰もそんなこと言ってないぞ
ハーフHDテレビから4Kテレビに買い替えたけど違いがわからんかったって言ったんだ
だから画質の面だけで言えばハーフHDからフルHDの違いだな

251名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:17:06.72ID:C0VQIq3L0
5万程度のとかなら性能悪いのかも
解像度違いとか結構分かるぞ

252名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:24:36.10ID:8dQPuJkr0
>>251
まぁ確かにそんなに高いやつじゃないね、6万円台ぐらいのやつ

パナソニックのTHL26X1ってやつから東芝の43C310Xってやつに買い替えた

253名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:27:55.98ID:8dQPuJkr0
ちなみにPS3を買ったときTHL26X1を使ってて最初コンポジットで接続してHDMIに変えたら
これは劇的に変わったって違いははっきりわかった

254名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:31:18.46ID:N0yVDe2Ir
ファルコムって社員数の割に売上高いんだっけ?

255名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:31:26.65ID:uSphA8pb0
信者がキモすぎて一般人は誰も近寄らないキモすぎる会社

256名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:37:21.90ID:onP5ckI+a
>>254
説明書の巻末でいっつも全職種募集してるし人手不足なんだろ

257名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:42:26.41ID:8dQPuJkr0
>>256
あれはいい人材がいれば採用するからいつでも応募歓迎だよってことだと思うけどね
ただし少人数の会社ゆえに取る人数は相当絞られるだろうからかなりの狭き門だとは思うけどね

258名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:43:48.02ID:uidC1+Fc0
何もしてないのにこれだけしか減ってないのか
すげぇなファルコム

259名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:46:40.67ID:C0VQIq3L0
>>256
そういやそうだな
昔からだわw
【悲報】日本ファルコム決算、売上高14.5%減、営業利益19.9%減! YouTube動画>2本 ->画像>7枚

260名無しさん必死だな2020/02/08(土) 18:47:16.55ID:pjceA6Yb0
いや普通にこの手の業界は常に人手不足だろ

261名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:23:29.27ID:zYOgR6MG0
人手不足の割に離職率高いよね

262名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:25:55.02ID:8dQPuJkr0
>>261
それどこ情報だよ
ゲーム業界でもトップクラスに勤続年数長いんだけど

https://gyokai-search.com/4-game-kinzoku.htm

263名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:30:07.21ID:ovlT/QEd0
ここってどういう需要があって潰れないの?
なんとかの奇跡だけでもってんの?

264名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:30:58.19ID:8dQPuJkr0
>>263
ゲームが面白いからファンが買ってるんだよ、ゲーム会社としてはごくごく当たり前の理由
最近は海外でもファンが増えてきてるし

265名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:32:17.51ID:bm2yCObgd
>>262
主語が抜けてた、「この業界」って意味でした

266名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:34:22.64ID:97Fui8fyM
移行が遅れるとこうなる

267名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:37:26.66ID:8dQPuJkr0
>>266
こういうやつって会社は毎年右肩上がりで上がり続けないと不調だと思ってるのかな
去年が過去最高益出したからその反動で下がってるだけで5年や10年単位で見れば至って好調なんだけどな

268名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:45:40.26ID:C0VQIq3L0
ニートが語っても説得力ねーw

269名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:50:54.11ID:97Fui8fyM
いつものファルコム儲がいるのか
まあ好きにしろ
ファルコムゲーの今の売れ行きを見る限り
もう叩くほどの価値があるとは思えん

戦力外だから好きなところで細々と作っているといい

270名無しさん必死だな2020/02/08(土) 19:53:47.37ID:GpNcJycS0
そろそろ埼玉ロマンシア出さないとな

271名無しさん必死だな2020/02/08(土) 20:41:53.11ID:6uIraKp6d
ずっと持ち上げてる人は怖いわ
今回イース9が不調だったことは認めようぜ

272名無しさん必死だな2020/02/08(土) 20:48:54.00ID:8dQPuJkr0
>>271
イース9は確かに信者から見ても8に比べたら落ちるなって感じた
まぁそもそも俺は元々軌跡が大好きでイースはそれほどって感じだったんだけど
8が面白くてイースも面白いじゃんって見直したタイプだからイースに関しては8が確変だったのかなって思わなくもない
軌跡チームは東亰ザナドゥを含めて今まで一度もハズレだと思ったことはないな

>>269
今のってもしかして昔のほうが売れてたと思ってるの?
閃の軌跡2を出したときがファルコム的には過去最高売上で去年が過去2番めの売上
閃の軌跡4が過去3番めの売上、閃の軌跡3の年が過去4番目の売上高なんだけど

273名無しさん必死だな2020/02/08(土) 20:51:27.79ID:tVqIu0C10
豚は勘違いしてるけど
ファルコムは最初から日本市場なんか見てないよ
大事なのは世界
世界を制しないと企業は生き残れないんだよ
忘れるな( ´ー`)y-~~

274名無しさん必死だな2020/02/08(土) 20:51:47.89ID:onP5ckI+a
ていうかイース8がほんとに広く受けた傑作だったら9は上がるもんだろ

275名無しさん必死だな2020/02/08(土) 20:58:15.57ID:AkO2h4xi0
嘘やん東ザナとか酷かったぞ
クソゲーではないけど決して良ゲーでもない50点ぐらいの無味無臭なゲームだったぞ
テキストもいつもの軌跡のふふはは…あ…だし

276名無しさん必死だな2020/02/08(土) 20:58:42.21ID:CIlRBTEa0
8は無人島探索のシチュエーションがイースのフォーマットに上手く嵌っただけなんだよ

277名無しさん必死だな2020/02/08(土) 21:00:14.15ID:8dQPuJkr0
>>275
東亰ザナドゥめっちゃ面白かった
ぶっちゃけ俺は創の軌跡より先に東亰ザナドゥの続編を出してほしかったぐらい

278名無しさん必死だな2020/02/08(土) 21:26:47.75ID:tVqIu0C10
東亰ザナドゥ改めてやると軌跡の二番煎じって感じだからね
町の作りこみもやや甘い
手抜きとは言わないけど
明らかにスタッフの力の入れようが違う気がする
軌跡の作りこみが凄いんだけどね( ´ー`)y-~~

279名無しさん必死だな2020/02/08(土) 21:45:10.48ID:HNrJ1Oum0
東ザナは説明書のプロローグの段階で頭痛が痛くなったぞ…
容姿端麗にして明朗快活、人気者だの鬼火のように青く輝くだの形容がことごとく痛い

280名無しさん必死だな2020/02/08(土) 21:51:26.95ID:8dQPuJkr0
>>279
そういえば説明書とか電子説明書になってから一切見なくなったな
別に見なくても感覚的にわかるから見なくてもいいかって思ってしまう

281名無しさん必死だな2020/02/08(土) 22:05:45.25ID:2cPwR7uOa
>>28
買ってるよクソガイジはswitch買ったよ

282名無しさん必死だな2020/02/08(土) 22:25:23.89ID:WGdEPPHHa
老舗だったけどいよいよ終わりが見えてきたね

283名無しさん必死だな2020/02/08(土) 22:28:14.21ID:8dQPuJkr0
>>282
内部留保60億以上あるからそうそう潰れんよ

284名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:29:58.71ID:MZLluX320
エルフみたいに社員全員解雇して版権管理会社になりそうだな

285名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:31:52.46ID:SiI67B7b0
イース9ってなんぼ売れたの?

286名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:31:55.80ID:B9jobZkq0
東京ザナドゥ
後発であるイース8が先に続編9を出した
それで察してやってくれ
手堅い会社だからそこらへんシビアだよ
凡ゲーです

287名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:33:08.80ID:SJLFhAx70
まだ利益出してることが悲報

288名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:33:21.86ID:mPh8PYfP0
イース9発売してこの結果だとしたらヤバイ
PS4と心中する形になってる

289名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:33:22.00ID:8dQPuJkr0
株主から何もしなくても社員に10年給料払えるぐらい金ためるぐらいならもっと投資してくれって指摘されるぐらい安定してる

290名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:35:11.02ID:8dQPuJkr0
>>286
東亰ザナドゥは一応PS4版のエンディングに続編を示唆するメッセージが入ってたし
社長のインタビューでも続編は考えてるって言ってる

291名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:53:13.26ID:+XfNZtAA0
「絶景ね……」ってここだっけ?

292名無しさん必死だな2020/02/08(土) 23:55:25.15ID:cVk/ZXuP0
買取保障で運命が決まる

293名無しさん必死だな2020/02/09(日) 08:20:35.26ID:/Ngs0P7d0
久々に英雄伝説のフィールド曲をSC-8850で聴いたけど
相変わらず良い曲だなあ
買ってるよ君はこれ未プレイだろうね
8801やTOWNSの時代のゲームだし

FM音源版



MIDI


294名無しさん必死だな2020/02/09(日) 09:05:38.79ID:uz6/JQSW0
>>293
PCEではプレイ済み

295名無しさん必死だな2020/02/09(日) 09:09:11.70ID:6MB+GTqsM
>>2
奇跡とかの日本を除くアジア販売が好調だと聞いたような
年またいで続かないんだろうな

296名無しさん必死だな2020/02/09(日) 09:32:11.30ID:vvebI1Sj0
イース9つまんね

297名無しさん必死だな2020/02/09(日) 10:58:57.52ID:GWtNZCdY0
>>291
はい

-curl
lud20200211162932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1580991505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】日本ファルコム決算、売上高14.5%減、営業利益19.9%減! YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
任天堂1Q決算発表!売上高2.5倍、営業利益162億、純利益213億!
【速報】カプコン、第1四半期決算は売上高32%減の295億円、営業利益46%減の128億円と大幅減収減益
カプコン決算、営業利益429億円で過去最高 売上高も過去最高 来期予想も過去最高
カプコン2Q決算 売上高-29% 営業利益-24% 通期見通しは過去最高
セガ決算、1Q営業利益は27億円で前期比-27% 売上高は+11%
スクエニ決算、通期営業利益は592億円で過去最高 売上高も過去最高
バンナム決算、1Q営業利益は443億円で過去最高 売上高も過去最高
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%
スクエニ決算、1Q営業利益は144億円で前期比-16% 売上高は-15%
任天堂決算、1Q営業利益は1016億円で前期比-15% 売上高は-4.7%
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★2
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★3
【速報】コエテク決算、通期の営業利益は345億円で過去最高 売上高も過去最高
【ソニー決算】売上高8兆5439億円 営業利益7348億円(過去最高) 税引前利益6990億円 純利益4907億円
日本ファルコム、売上高45%増、営業益86%増 英雄伝説、イースの海外版売上が好調
マミーマート 売上高12.5%増、営業利益131.2%増、経常利益108.6%増、当期利益110.8%増
【朗報】カプコン、25年3月期決算は売上高11%増、営業益15%増と2ケタ増収増益
株式会社ポケモン、売上高2042億円、営業利益598億wwwww(国内のみの数字)
【悲報】カプコン、第3四半期(4~12月)決算は売上高16%減、営業益35%減
【実質インフラ】スギ薬局、全従業員にボーナス 通常営業の奮闘ねぎらう 2月期決算は売上高、純利益ともに過去最高
「マンガBANG!」運営のAmazia、19年10-12月の売上高は185%増の16.4億円、営業利益は289%増の2.9億円と大幅増収増益 2020/02/16
【任天堂】売上高は1兆556億円、営業利益は1,775億円
【グラブル】Cygames、売上高でガンホーを抜く 営業利益も大幅増
バンナム連結売上高4591億円、営業利益601億円。ライバルの任天堂(3111億円)に大差を付ける
日本マクドナルド 売上高13.2%増、営業利益296.4%増、経常利益357.4%増、純利益380.8%増
【仮想通貨】マネックスG、コインチェックの18年3月期通期業績(見込み)を公開。売上高626億円、営業利益537億円、特別損失473億円
SIE、2025年3月期決算は売上高13%減の1兆7326億円、営業益41%減の1229億円と大幅減益 (789)
【速報】ソニー決算、営業利益1兆2000万円で過去最高 ゲーム部門も増益
朗⃢報 SIE24年3月期決算、営業利益2086億円、最終利益1595億円に
【速報】ソニー決算、営業利益1兆2000億円で過去最高 金融部門以外は全て増収増益wwwww
【ハード会社決算】任天堂:営業利益1586億円(36%増)、ソニー:営業利益731億円(14.4%減)
任天堂 売上高6,569億円 営業利益2,203億円
【決算】メルカリ、1Qは25億円の営業赤字。売上高は105億円
【速報】任天堂、増収増益! 売上高4%増!営業利益53%増!!!!!!!!
ソニー ゲーム&ネットワークサービス 売上高1兆5519億円 営業利益887億円
【決算】米Apple(AAPL)、4-6月期が予想上回る iPhone12好調 売上高814億ドル、純利益217億ドル 自社サービス有料会員は7億人に到達 [上級国民★]
【洋ゲー馬鹿チョン憤死】UBIの決算がボロボロ、営業利益が前年比ー93.8%の急落
【決算】日本一、売上+90% 営業利益+350% 経常利益+360% 純利益+550%の神決算
【悲報】セガ決算、第1四半期コンシューマ分野は営業利益48%減の65億円と大幅な減益に!!!
【企業】メルカリ、最終損失70億円 投資優先、売上高は大幅増 2018年6月期連結決算
任天堂 売上高9,562 億円(-31.4 %) 営業利益2,475 億円(-46.7 %) (991)
【速報】セガ決算、通期営業利益は320億円で前期比+389% 純利益は10年ぶりの高値
【決算】SIE初の営業利益4000億を突破【おめでとう】
【悲報】UBIの決算がボロボロ!営業利益が前年比-93.8%の急落に
ソニー決算、1Q営業利益は3069億円で過去最高 売上も過去最高
【朗報】ソニーグループ 売り上げ・営業利益が過去最高に 半年間決算
【悲報】UBIの決算がボロボロ!営業利益が前年比-93.8%の急落に
【速報】コナミ決算、通期営業利益は744億円で過去最高 来期予想も過去最高
【3Q決算】営業利益QonQ トップは任天堂!!!…最下位はあの会社www
ポケモン、2024年2月期(第26期)決算は営業利益33%増の886億円と大幅増収増益
【中間決算】任天堂399億円、ソニーG&NSは明日発表【営業利益対決】
識者「ついに営業利益でSIEが任天堂に勝つ時が来た!GW明けの任天堂決算が楽しみ」→結果、惨敗
【3/四決算】SONY(ゲーム&ネットワークサービス)売上6,177億 営業利益500億→なお任天堂
【決算】ゲーム業界 営業利益 (2018年10月-12月) 途中経過発表!!!!!!!!!!
【ゲーム分野営業利益】決算・任天堂305億円、ソニー1950億円 ←この事実がなぜゲハでは伸びないのか?
日本ファルコム決算上方修正!39年連続黒字達成!
【23Q3】スクエニ、売上高2576億(+0.8%)、最終利益267億(-42.3%減)
タカラトミー、20年3月期は売上高6%減、営業益25%減に ボーイズ商品の販売が苦戦 新型コロナ流行の前期業績への影響は限定的 [朝一から閉店までφ★]
バンナム決算過去最高益 ドラゴンボール売上高だけでカプコン総売上を凌駕してしまう
【ソニー決算】ゲーム&ネットワーク 売上高4721億円 (前年3480億円)
米エヌビディア、売上高と純利益最高 生成AI需要継続8-10月期 [蚤の市★]
任天堂、売上-46.5%、営業利益-70.6%、経常利益-55.3%、純利益-55.3%
【訃報】UUUM、営業利益91.7%減 ガチ逝きへ
【大ピンチ】任天堂。営業利益17.3%減で崖っぷち。ゲーム業界から撤退か?
【業績】ソニーの今期、営業利益2%減に上方修正 半導体など好調
三越伊勢丹、売上高90.2%減 倒産か

人気検索: 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK
01:10:09 up 94 days, 2:08, 0 users, load average: 6.32, 7.02, 8.04

in 2.407977104187 sec @2.407977104187@0b7 on 072014