◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂古川社長「発表済みタイトル以外にも当期発売予定のソフトがある」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1589006509/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
その発表済みのタイトルは一体いつになったら発売されるのかな?
未発表→2.3ヶ月後に発売って何本かあるよね
やたら期間が短いの
ソニーさんはこれ過去に一回もないんじゃない
コロナの関係で延びたダイレクトで発表するつもりだったのかなぁ
当たり前の事を言っとかないと噛み付く連中がいるからな
言ったら言ったで「当たり前の事をいちいち言うな!」なんだろうけど
リングフィットは発表から1ヶ月で出てきたな
マリオ系も大体4ヶ月程度で出てきた
Switchの任天堂ソフトは
発表から発売までが大体速くなってる
2015年6月発表先月発売のFF7R
2019年9月発表10月発売のリングフィット
たぶん累計はリングフィットが勝つと思う
ゼノブレイド3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
逆に、発表から発売までの長いPSは
今のうちに5年先10年先のタイトルを発表しておかなくて大丈夫なの?
ダンボール せいさく
リング フィットネス
脳トレ
この前のニンテンドーダイレクトのボリュームでミニ
だったんだから、そら次のやつは詰め込んでくるだろう
少なくとも同じレベルじゃなきゃ文句でる
コロナのスケジュール延期のせいもあって今年後半から来年はかなり期待できんじゃないかと思う
でもまあこういうパターンて、だいたいテトリスとか脳トレとか小ぶりのカジュアルゲーだろな
それなりのでかいタイトルだったらもっと早くから宣伝するだろうし
あんまり期待しすぎないほうがいいかも・・・
>>27 マリオメーカー2でも最初の発表から4か月後に発売だろ
>>26 >コロナのスケジュール延期のせいもあって今年後半から来年はかなり期待できんじゃないかと思う
う~ん、そうかなあ・・・?
去年もあつ森延期で今年は期待できるみたいなこと言ってた人いたけど
けっきょく今年前半はそのあつ森に頼ってる状態だし・・・
延期したら後でそのぶんソフトが増えるとかあんまりないんじゃないかね?
任天堂ってソフト延期したらそのまま他のソフトを後にずらす気がする
玉の大きさより客層
ゼルダメトロイドなどは発表が早い
ファミリー向けは直前発表でもCM爆撃で認知度を上げる
>>28 ダイレクトやる雰囲気すらないのにそのレベルのゲームとか出る気がしないな・・・
出たらいいけど
Nintendo Switchについては、引き続き、「Nintendo Switch」と「Nintendo SwitchLite」の2つのハードの魅力をお伝えし、普及拡大に努めます。
ソフトメーカー様からもバラエティに富んだ魅力あるタイトルの発売が予定されており、
発売済みの人気タイトルに加えて、魅力あるタイトルを継続的に投入することで、プラットフォームの活性化に努めます。
ここの社長が毎回ヒントを匂わせるコーナー
「一家に数台買ってもらえるようなサービスを行う」「一家に数台買ってもらえるようなソフトを出す」 → 携帯switch発表
「switchライトの魅力をもっと伝える必要があるが、サプライズを大事にしたいので言えない」「ソフトメーカー様からも…」 → ???
コロナ禍で例年以上のスカスカだろうからな
この先のswitchはかなり厳しい
>>32 サードはどこもマトモに相手してないから期待できんだろ
ここにきて、カプコンがモンハン新作投入するとしか思えない超強気の今期販売予想だからな
「switchライトの魅力をまだ届けきれてないと考えていて、サプライズを隠し持っている」
というのはほぼほぼswitch向けのモンハン新作だろう
>>27 FF7Rに匹敵する(最終的には上回るだろう)リングフィットが発表から1ヵ月だよ
ダイレクトなんてゲリラ配信なんだから
やる雰囲気もクソもねーだろ
>>36 任天堂の予想もソフトハード共に発表されたソフトでは無理なほど強気なんだよな
サードからなにか目玉が来るか自前の隠し玉があると考えるしかない
>>36 それはps5 ps4 xbox pcマルチで大きいタイトル出すんでしょ
switchは移植リマスター
カプが今の方針変える理由がない
あと岩田がいない今となってはモンハン厚遇する理由も任天堂にはない
バテンカイトス1、2の移植をスイッチにだしてほしい
>>44 「switchの好調は大変喜ばしい。他の据え置き機とは異なるハード特性を生かす方法も検討する必要があると認識しています」
「2005年3月期以降はハードの多様化が進み、各ハードの普及の速度や地域も多様化しました。
そこで当社は、ハードの特性や普及台数を踏まえてタイトルを供給することで、販売機会を最大化しています。」
カプコンの方針ってこれだぞ
ハードが普及してからタイトル供給する事で販売機会を最大化してると言ってるんだから、
今switchに携帯特化のモンハン新作出すのは実に理にかなってる
>>2 ギャラクシー未プレイだから出るならやりたいわ
>>45 ざっくり言えば2が売れなかったから打ち切った
バンナムが権利を持ってるソフトなのでに根本的にバンナム次第だよ
>>27 先代の社長の時から発表から発売までの期間はかなり短いっていうプロモーション戦術を取ってる
これswitch発売してからずっと言われ続けてるぞ?
まあクヲリティが水準に届いてなくて開発会社変えたメトプラ4とかごく一部の例外はあれど明確な理由がある
これからの新作はどういう発表形式になるんだろうな
普通にツイートするだけなんだろうか
>>56 PVをYouTubeにアップはあるだろう
やっぱダイレクトはしばらくなしなの?
例年だと来月のE3に合わせてあったけどE3が中止だしね。
>>58 もともとE3の時期に合わせてダイレクトやってただけで、E3のイベントって訳ではなかったんだけどね
ツリーハウスは難しそうだが
前回のdirectミニをカウントしないとしたら、去年の9月から本ダイレクトやってないもんね。
来月、本ダイレクトあるといいなぁ。
35周年にしてはマリオが薄いからな
メーカーだけじゃ寂しいから何かあるとは思うんだけど
コロナで35周年が全く盛り上がらない(安倍マリオやUSJ)から完全に戦略仕切り直し
>>61 USJだっていつまでも休業出来るとは思えないけどね
夏辺りに大々的に再開きそう
>>60 E3に合わせてのダイレクトは無いことは確定してるでしょ
別の形で新作発表や続報はあるかもしれないけど
>>61 サンシャインやマリギャラのリマスターは出すんじゃないの?
まぁ今年はリマスターが多くなりそう
>>64 え、そうなの?公式のアナウンスあったんだ。知らなかったよ。
残念だ…
>>64 E3中止は確定してるけど、その時期にダイレクトやらないかどうかは情報何も無くね?
そもそも販促の都合を考えたら6月くらいには年末の商材の情報を出さなきゃいけないからE3があったわけで、
E3が無くなったとしてもそこは変わらないはず
ダイレクト形式にまとめるか個別の作品毎に情報出すかは分からんけど、ダイレクトはPRとして強力なので、
コロナの影響で準備が間に合わないわけじゃなければ、あえてダイレクトをやめる理由は薄いとは思う
任天堂は発売できる目処立つまで一切詳細明かさないしな
異例だったのはゼノクロとメトプラ4くらいじゃないかな
ゼノクロはWiiUの販売不振が続いてソフト不足だからとりあえず明かした感じで
メトプラ4はファッキンサッカーなどで荒れてたメトロイドファンへの心のケアだと思う
そういや最近サンドロッドなにしてるんだろう
防衛軍5以降まったく動き見せてないし
>>72 But now, the company is far less certain.
If it holds another Direct, it may not come until the very end of summer.
I’ve reached out to Nintendo.
The company did not respond for a comment.
任天堂は現在不確かな状況にある
もしダイレクトの予定が変わるとすれば、夏の終わりまで来ないかもしれない
任天堂に問い合わせたが、返答は無かった
ただの飛ばし記事やな
>>74 ヨッシーウールワールド
#FE
スタフォ零
ベヨネッタ3
ピクミン3
ピクミン4
>>74 いつになったらベヨ3とピクミン4とブレワイ続編は出るんですか?
昨年はアストラルチェインとリングフィットが初出から発売が近かったな
そりゃそうだろ
まあそれよりもリングフィットアドベンチャーを早いとこ増産してくれーとは思う
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
「ゼルダBW」の続編は、35周年の来年中に出すやろな。国内初動ミリオンの大ヒットや♪
USJと宣伝展開が連動してる? Wii U移植「スーパーマリオ 3Dワールド DX」と
噂の64&ギャラクシーなどの「3Dマリオ・セレクション」が、
コロナで発表が遅れてる感じやな。3月のダイレクトで発表予定やったはずや。
E3で発表予定だった「ゼノブレイド3」の初報も、コロナで延期やろな?
12月のアメリカの「The Game Awards 2020」に回されるんとちゃうかな?
世界的に大不況に突入しそうやから、他社の「高額な次世代機が大苦戦」するから、
むしろ任天堂としては好都合と思うで~。焦らずノンビ~リ出来る余裕が出来た感じや。
ドラクエも来年「35周年」やから、スイッチ用にも何か用意してるやろ。
セガはゲーセンが休業で火の車やから、「ペルソナ」が続々とSwitchに移植されそうや♪
>>72 任天堂にダイレクトやるの?って聞いても教えてくれるわけねーじゃんw
発表から発売まで短いのはリングフィットとかダンボールみたいなここではあまり人気のないタイトルばかりだけどな
Alt の長文って文体が同じだからすぐに分かるよな
コイツいっつも成りすましてこんな事やってんのかよ
まあでも例年だと3月のダイレクトの時点で年末の弾見せてるんだけどね
E3では発売日まで発表してたらなあ
年末のソフトが遅れてるのは間違いない
まず年末というか夏、秋が既に不透明だからな、今年のラインナップはもう諦めたほうがいい
ゲームなんて、リモートにうってつけだろ。
さっさと発売しろや
正式に発売が決まってから言え。任天堂は信用ならない
任天堂のE3中止に対する公式声明は
「多くのお客様に、我々の製品や取り組みについて知っていただくため、別の方法への転換な
ど柔軟に対応して注力していきます。
COVID-19の発生により、しばらく大きなイベントへの影響が予測されますが、さまざまな方法を検討しており、今後いろいろな情報をお伝えしていこうと考えています」
他にコメントはない
https://s.famitsu.com/news/202003/12194436.html >>87 リングフィット発売後しばらくは「どんだけ痩せたの?w」って体型煽りと、それに対する成果報告で盛り上がってたけど
リングフィットユーザーに裸体画像を求めまくったケンノスケのせいでゲハでは廃れたな…
いま「リングフィットは効果ない」なんて叩こうものなら
「リングフィット以上に続けやすい筋トレとそれを実証するお前の体を見せろ」と返されるだけ
煽り屋が話題に出せなくなってしまってる
いちおう今世代ではドンキーコングの新作が出てないな
もうマリオデの時みたいに発売もったいぶる余裕がないのは見てて分かる
ストック0でなし崩し的に出して来てる感じだな
コロナで新作開発遅れ出ているだろうしピクミンや3dマリオ出しそうとおもうけど、エミリーが確か前半は移植多いが後半は17年並になる言っていたけど、35周年マリオのこととかかね
>>85 モノリスなら新規アクションIPの方が先に発表来そうやない?
E3は中止でも、そのタイミングのダイレクトはやるでしょう
年末に出すもん無いのは許されないってのは
ミヤホンが開発秘話みたいなのでよく口にしてるし
今年も何もないってことはまず無い
何がなんでも合わせてくる
夏秋の目玉タイトルを年末にズラすことも検討してるだろうな
>>13 コロナで疲れてるから癒されたい需要でいいかも
マリオ生誕35周年作品はどうなるかな?
10周年はマリオコレクション、20周年はマリオコレクション(GBA)、25周年はマリオコレクション(Wii)とマリコレが続いてたが
30周年でマリオメーカーという神ゲーを出してきたから、その流れで35周年にも期待しちゃうよね
マリオは何か出るだろう
VC GCやWIIとか出してほしい
今期のソフト云々ってコロナの影響が長期化しない前提での話だけどそもそもこれ無理じゃないか?
今後は自粛→解除→自粛→解除…でループしそうな予感しかしないんだが
リモートで普通に開発できる環境が整うまでまともに新作出せないんじゃないかという気がする
まあ任天堂に限った話じゃないけど
E3でいろいろ予定が判明するのだが、今年は中止で夏以降が先行き不透明かも
>>885 そもそもE3は商談会であって、年内発売のソフトをバイヤーに
知ってもらって仕入れてもらうためのもの。
だからE3は中止でも代わりのものは必ずあるよ。
ハード供給も含めてどこまで見通しつくかだよな
商談しました仕入契約結びました開発ラインも工場も止まって納品できませんってのはやれないし
問屋としても小売が店開けられないと下手すりゃ全部アマゾンに食われるなという危惧がある
>>4 ゴキくんの「Switchは弾切れ!」も毎年だね
あ、毎日かww
現物で300万いってるから
すでに600万ってこと?
それはさすがにないよなあ。
31301005303105時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 未26
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未45
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [45
任天堂は直前まで何も言わんから
やきもきさせられるのぉ
直前じゃないと何も言えなくなってるってだけだと思う
余裕があればアスチェの時みたいに半年後の発売日だって普通に言及する
任天堂は一旦できてから、調整に1年かけて
磨き上げるしね。
普通の会社は、このパートをやらないから、クソゲーが生まれるし。
金に余裕があるからできる。
ソフトないって言ってる奴が求めてるのは一年目みたいなソフト群であって
DL専売タイトル2000円です
ほらあったでしょ出したでしょってのは違うんだよね
ゲーマー的には自分が欲しいソフトがなけりゃ意味がない
株主的にはもう少し手数を増やしてもいいだろと思う
手数をふやして、微妙なゲームを量産するのは可能。
それはゲームキューブでやっていて大批判を食らった。
>>127 PS4やVITAがインディー頼みだった時に「タイトル数が沢山あってもクソゲーじゃ意味ないだろ」って言ってるのを見て、俺もその通りだと思ってたんだけど
ここで手の平返されるとは思ってなかったわ
経営的にはコロナ渦でも売れてるもんは売れてるんだから、弾の無駄づかいどころか節約できてラッキーな話じゃないの
売れるものはひっぱれるならできるだけひっぱりたいだろう
商売人ならそう考える
もちろんゲーマー的にははよ次をくれ!なんだが
モンハンモンハン言ってる奴は、
やっぱスイッチゲーは出ませんでしたー! って対比的にPSゲー上げしたいだけだろ
わざとらしすぎてウザいよ、ステマ社員さん
本当に開発ライン増やす気があるのか
本当にインディー以外のサード誘致頑張っているのか
ユーザー的には全然実感ないな
まぁ、真面目に手数増やすほどのやる気も地力も無いってことなんだろうと思う
4年目になるのにまだメインスケジュールを移植に頼ってるのはさすがにどうかなあ・・・?
定番でヒット作が出てることは良いことだけど、それでもちょっと手を抜きすぎじゃないかね?
今度のゼノブレイドDEも素晴らしい出来だが、所詮は完全版だからな
ベヨ3やメガテン5が出て、その合間に遊ぶには最高なんだが、これしか無いというのは違うわな、4年目だし移植に頼るのはやめてほしいな
なんかSwitch出てからマルチとかオタゲーとかそこそこ出るようになったけど
「これぞ」ってものが少なすぎて、中途半端にユーザーの趣向を開発するだけになってないか?
こういう状況が長く続いたら初期に買った人から抜けてって他のプラットフォームへのアシストにしかならん気がするわ
FF7RとかSwitchで過去作触れたユーザーも結構釣られてるだろ
>>138 それはそれでいいんじゃないか
家ゲーやPCゲーの将来の担い手が生まれるならまわりまわって益になる
狭い業界で潰しあいするほうがおかしいんだよ
>>139 完全に棲み分けするならそれでもいいんだろうけどな
ゼノとかFEとかベヨとか出してる時点でモロ被りだ
サードの小粒タイトルは出ても有力作は軒並み出てないから、物足りなさ感じるのは当然
その辺がスイッチにも出てたら恐ろしい質と量の神ハードになる
>>142 任天堂は棲み分けする気がないくせに、釣った魚に満足いく餌を与える気もない
ゼノもFEもベヨもシリーズ継続してるのに餌を与える気がない?
ないな
そういうソフトが年1本出ればマシって状態で何に満足しろと
おいおい
年1本出ればマシって
スクエニはFFファンやDQファンのために毎年FFやDQを
SIEはスパイダーマンファンのために毎年スパイダーマン新作を
小島はデスストを毎年出さないといけないのか?
カプコンは確かに以前は毎年のようにMH出してたがそんなのはごく一部
任天堂だけがそれをやらなきゃいけない理由はないよ
むしろFEもゼノもリメイクや移植を出したりしてるからスイッチで1作しか遊べないわけじゃないし
ベヨ作ってるプラチナにはアストラルチェイン出させてるだろ
>>145 年1でそんな不満でるって去年1年だけでもいいけどどんなソフト買ったの?
森があれで見切り発車したことからも開発ラインには余裕ないわな
本当に社員1000人単位で増やすかM&Aでも仕掛けなきゃHD機で単独供給続けるの無理
WiiUを捨てたからスイッチは序盤ソフト出せたが現状スイッチにソフト供給続けたうえで後継機とかとてもライン回らないわ
スタートで日照りすると任天堂は毎回厳しくなるから中長期的に考えてもどうにかしないとまずい
>>148 2017年ゼノブレ2
2018年オクトラ
2019年FE、DXM、アスチェ、ルンファク4SP
去年は本当に珍しく沢山出た年だったわ
>>150 それっぽっちで年1不満とか言ってんのか!?
こりゃソフト開発もしんどいわw
>>148 マリオデとFEだけやってもう本体売ったわ
あまりにもソフトなさすぎる
ゼルダ、スプラ、マリカ、スマブラとかWii Uでやったし
ポケモン、どうぶつの森は3DSでやったことあるけどクソゲーすぎる
>>151 Switchに出てないソフトとマルチは除いてるからな
ピクミン4いつまで待たせるんだよ
ただ123移植してくれたらあと何年か待ってもいい
Uでやったからドンキーとかキノピオ来ても意味ないしさらに3Dマリオの移植来ても同じ
ポケダンとか夢島とかゼノブレとかWiiやGBのリメイクまで来てももうやってるっちゅうねん
もっとラストストーリーとかパンドラみたいな新作増やせよ
あたりめえだろ
それを教えろっての
1年で失効するチケットとか売ってんだからよ
Wiiには面白いのに、全然世の中に出て無いゲームがあるんだよ
人気の反面日の当たらなかったそれが沢山ある
リマスターして復活させてくれんかねえ
GC/Wii世代ならまだリメイクほど金をかけなくても出せるやろ
Wiiで日の目を見なかったものはその程度のものだったってだけだよ
駄目だってのを再確認するだけってのは
これまでのそういったタイトル見りゃわかるだろ
>>159 それをなんとか日の目を当てる努力すんのがファーストメーカーの役割だ
例え毛玉のお化けでも億単位の金をかけた所があるだろ……
おおっと悪いお手本を出しちまったな
ちなみにゼノブレイドもWiiであまり日の目を見なかったほうだろう
どちらかと言えば
去年は「リングフィット」が最大のサプライズだったな…
これだけの大ブーム起こして未だ買えないソフトを、何の前触れもなく
サラッと出してしまうとは
>>161 コロナがなかったら
あまり売れなかっただろうね
まあ十分だろ
大概のメーカーはコロナ前のフィットの本数を越える
ゲームすら出せてないしな
今は任天堂追い風吹いてるからな
あつ森は2000万本行くかもな
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
ピクミンはグラフィックの向上と面白さが直結するゲーム。
Switch Proで4Kで60fpsに対応したら更に化けるゲーム。
>>162 なわけねーだろ
コロナ以前からずっと品切れなのに
lud20250325134352このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1589006509/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂古川社長「発表済みタイトル以外にも当期発売予定のソフトがある」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】任天堂古川社長「スイッチツーの発売以降もスイッチの販売は『需要がある限り継続する』」
・任天堂新社長古川氏「脱Switch依存、スマホなど他のビジネスを育てる必要がある」
・任天堂古川社長「次世代機の開発をすでに開始している」
・任天堂・古川社長が語る危機感 「敵は『飽き』、毎年正念場」
・任天堂古川社長「Switch2の初期出荷は需要を満たせるだけの製品を用意する」
・任天堂 古川社長「やみくもに会社を買収しても人が辞めてしまったら意味ないでしょ」
・【朗報】日経、任天堂古川社長にド直球質問「イノベーション力衰えていない?」
・任天堂・古川社長「半導体を含め、当面のSwitch生産・販売に必要な部材は確保できている」
・日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?w」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
・【ゲーム】ニンテンドースイッチの任天堂・古川社長「娯楽のビジネスではいつか必ず飽きが来ます」
・任天堂古川社長「スマホでは配信中の 6 つのアプリを中心に運営し、新しいアプリの開発も行っている」
・【速報】任天堂の古川社長、通報され重体
・任天堂社員「新しい社長の古川?名前すら知らないw」
・【無能】任天堂古川社長「Switchの販売目標『2000万台』は今後も維持する」→6日後に1700万へ下方修正
・【朗報】「Nintendo Switch新モデルの発表予定はない」。任天堂決算説明会で、任天堂・古川社長が明言
・【任天堂大勝利】Switchにクラウド型新作が続々登場か、古川社長も新ジャンルゲームを発表すると明言
・任天堂古川「Switchを複数のゲームエンジンに対応させた。今後大手サードのソフトが増える」
・任天堂の古川社長のあだ名を考えるスレ (27)
・米任天堂社長「近いうちにSwitchのさらなるサードタイトルを発表する機会をもうける」
・日本一ソフトウェア社長「任天堂と協力関係にあるけどウチはプレイステーションっ子です!PSでやります」
・任天堂社長「ニンテンドーSwitchの販売計画について 見直しの必要性は年末商戦を見極める必要がある」
・任天堂Switchの内部情報がリーク、性能の詳細と発売予定ソフトが明らかに 2
・任天堂Switchの内部情報がリーク、性能の詳細と発売予定ソフトが明らかに
・【悲報】任天堂公式HP更新後、スイッチ発売予定ソフトからドラクエ11他3タイトルが消える★2
・任天堂Switchの4,5,6月の発売予定ソフトが豪華すぎるwwwwwwwwwwwwゲハ民はどれ買う?
・【悲報】任天堂公式HP更新後、スイッチ発売予定ソフトからドラクエ11他3タイトルが消える★3
・【速報】任天堂スイッチの5月発売予定ソフトが豪華すぎるwwwwwwwwwwどれ買う?wwww
・任天堂社長には「唇の法則」がある
・古川社長「Switch後継機種は次世代機」
・任天堂古川「任天堂は人々を笑顔にする会社」
・任天堂古川「ハードを捨てスマホに全てをかける」
・古川社長「E3で新型Switchの発表は予定してない」
・元任天堂社員 「岩田社長は経営者としては無能だった」
・2月の任天堂古川「需要を満たせるだけ用意するっつーの!!」
・任天堂社長「Switchを使った更に新しい体験を用意している」
・【勝利宣言】任天堂古川「Switch2は絶対に転売されない。万全の体制で販売する」
・ゼノブレイド2のモノリスソフト召喚した任天堂の岩田社長亡き今
・任天堂古川「Switch後継機には互換あります」→年末ソフト週販30-0で Switch超圧勝
・【覇権】任天堂 君島社長「来年度のSwitch販売は2000万台以上」
・任天堂君島社長「睡眠計測機器は担当部門が顔色を変えて開発している」
・トレジャー社長「パブリッシャーとしてセガと任天堂は神。それ以外は…」
・任天堂古川「米国関税の影響はない。そのためのベトナムやカンボジアの生産体制の拡大だ」
・任天堂米社長「オンライン追加パックの批判は真摯に受け止めている。改善に努めている」
・任天堂社長「Nintendo Switchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います」
・米任天堂社長「Preparing the next generation(次世代の準備)」
・任天堂現社長「WiiUを買った人を切り捨てるようなことにはしません!!!!!!!」
・【任天堂大勝利】君島社長、任天堂の内部留保を活用し何らかの開発を行う用意があると示唆
・任天堂古川「次世代機は長い期間をかけて計画している。好調だから出さないという馬鹿な考えはない」
・任天堂古川「クラウドはゲームを選ぶ上での最優先事項にはならない。何のゲームが出来るかが一番大事」
・任天堂古川「私達はハード事業に固執していない、将来的にはCSハード事業撤退もあり得る」
・任天堂社長「2年目の『スイッチ』は普段ゲームに見向きもしない層まで広がる」
・俺、実はとあるゲーム会社の社長なんだけど社員の一人が任天堂大好きマンでまじでうざいんだけど
・俺、実はとあるゲーム会社の社長なんだけど社員の一人が任天堂大好きマンでマジで困ってるんだけど
・任天堂社長「スイッチにボイチャ入れなかったのはスマホでやった方が便利だから」
・【危機感まるでなし】任天堂君島社長「E3前後でSwitchの勢いが変わってきている、評価につながる」
・【任天堂大勝利】君島社長「来年のSwitchには幾つかの大型新規IPを用意している」
・一部メディア「任天堂はジェンダーに配慮していない」→社長「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」
・CC2松山社長「マリオ64やゼルダBotWがなかったら完成しなかった。任天堂さんのセンスと影響力は凄い」
・任天堂、3DSで発売予定だった新作タイトルをSwitchマルチに変更
・速報民、発売予定がないタイトルが任天堂のせいで発売中止になったと大騒ぎ
・任天堂発売予定から消えたタイトルロゴ 本当に戻る!!!!!!!!
・今日の任天堂のホームページ更新後、スイッチ発売予定ソフトにドラクエ11が消えてないか?
・電撃「任天堂ソフトが売れすぎるとサードが開発を萎縮する恐れがある」
・任天堂は俺を社長にするべき
・任天堂 岩田社長 死去