Ryan氏は,今回の発言でも完全に守りに入っていたわけではなかった。― 実際のところまったくそうではなかった。今年のクリスマス,そして発売時期に向けて,PlayStation 5の大きなアドバンテージとなるのは,ファーストパーティからのリリースが多いことだ。PlayStation 5では,ジャプアクションSackboy(ファミリー向け),Demon's Souls(コアなファン向け),そして新作 Spider-Man(まあ,みんな向け)が発売される。競合他社と比べても,かなり強力なラインナップとなっている。
「7年めは,これまでのどの世代においても,PlayStationの独占ゲームのラインナップとしては最高のものとなっています」
「我々は,2つの方法でそれを見ています。PS4のコミュニティは,今後何年にもわたって我々にとって非常に重要な存在となるでしょう」とRyan氏は語る。「このコミュニティは数千万人規模になるでしょうが,我々は今年以上に彼らとの距離が縮まったことはありません。7年めを迎えたWorldwide Studiosがそのコミュニティに貢献できたことに感激しています。また,どのプラットフォームからも,7年めに発売された独占ゲームのラインナップとしては,間違いなく最高のものだと思います」
「我々はこれを継続し,PS4のコミュニティを愛し,尊重すると同時に,何百万人ものゲーマーの皆様がPS5でしかできないゲーム体験の世界への移行を望んでいることを認識しています。昨晩,それを実証できたことは,非常に素晴らしいことでした。ここでもWorldwide Studiosの力が発揮されており,ローンチ時やローンチ時期での独占ゲームのラインナップは,これまでの新型ゲーム機の中でも最も強力なものとなっています」
https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20091703/ >「PS5のロンチタイトルはこれまでの新型ゲーム機の中でも最も強力なものになった」
なんの冗談だ?
TGS2020で隠し球、デッドボール、ワイルドピッチ、盗塁失敗、乱闘、監督退場…全て見せっから!見せっから!
>>14
フロムの独占完全新作RPGがあったPS2ロンチは今から考えたら凄いかもしれない アンチャアンチャデモンズデモンズって呪文があったように
元々本当にどうしようもない時期のPS3の中に発見されたマシなタイトルって感じだったし
それ自体をロンチとして最高のソフトのように言われるとちょっと気になるなw
確かに今までの中じゃましだがこれだけじゃ発売日に急いで買う気にはならん
スパイダーマンリマスターぐらいだっけ。やるもんなくね。
スパイダーマンは1400万本くらい売れたから
海外は自信あるだろな
アーケードレーサーがないのが残念すぎる
未だにEvoスタ潰したのが納得行かない
縦マルチ蜘蛛男に前前機種のリメイクが最も強力なロンチw
最強のロンチとかいうならGTA6を独占で持ってこないと無理だろ
いつも100点満点中5点7点とってたやつが12点とっただけの話だろう
ロンチソフトってのは10年後も遊ばれてるくらいの安定性が求められるからな
そのソフトの為にハード買われるくらいなんだからクリアして即GEOじゃ話にならん
ps限定でも最低なのは部類だろ
幻覚剤キメるなよw
>>8
PS3版デモンズのリマスターは独占だろ?
そんなもん独占して何の意味があるのかは知らんが >>27
SIEソフトはセールで2本無料で配ったり、バンバンで無料で配ったり、
半分以上が無料で配ってるから、そこで自信を持つのはアホだぞww 中古で買ったけどリッジ5は結構ハマった
最初ボロ負けしたけど楽しかったんでハードモードの隠しGPクリアするまでやったわ
あれみたいなレースゲー無いからまたリッジほしいな
サックボーイ=外注、デモンズ=外注、蜘蛛男=外注タイトルの
大型DLC制作中にデベロッパー買収
WWSが7年目とか関係ないような
コロナのこと考えれば頑張ったほうだよ
普通に延期だと思ってたから
マイクロソフトなんてローンチソフトがあるのか無いのかよく分かんないくらいなんだから
PS4タイトルがロードとか快適にプレーできるならコレクションがかなり豪華だと思う
FF15が再評価されるやも
>>1
Xboxを意識しまくりだな
ハードを月賦で買えるMSのシステムをPSでも出来ると言っておきながら内容は小売り主導でってアホかよ そもそもデモンズなんて見向きもされてなかったものを
売り捌くためにGOTYに仕立て上げただけだから
ステマの産物でしかないからな…
それを実力と勘違いしたフロムはパブリッシャーから陥落して
角川に身売りするほど落ちぶれた訳だし
ブラック企業で開発スタッフを使い潰してきたから
ソウルシリーズなんてIPはもう息もしてないのに
なんでSIEはPS5に持ってきたんだろうな
そう言うしかないんだろうなって察するところはあるけどな
ロンチにリッジが来なくなってからつまらなくなったよな
>>16
PS2の頃はフロムRPGはクソゲー扱いだったな… ロンチにそそられない層から見たらPS4proの上位互換程度の認識
デモンズだって出た当初は売れんかったやん。
あれは後から廉価版が出て何とか売れたっていうだけで。
・Astro’s Playroom(「ASTRO BOT」の新作)
・リビッツ!ビッグ・アドベンチャー(「リトルビッグプラネット」の新作)
・Demon’s Souls(リメイク)
・Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(「Marvel’s Spider-Man」の続編)
・Destruction AllStars(車のアリーナ乱闘ゲー)
・Devil May Cry 5 Special Edition(バージル追加版)
・フォートナイト
今のところ判明してるのはこの7作品だけかな
デモンズ発売前は白騎士一色でフロム信者が反応してるだけで全然注目されてなかった
つーか時期的にPSPでゲロカスKFAを出した後でフロム終わったと言われてた頃だしな
デモンズはPS3のゲーム
中古100円の糞ゲー
8000円はボッタクリ
PS4はキルゾーンとナックしかファーストがなく縦マルチのサードでなんとか盛り上げてた
そう見ると今回はめちゃくちゃ強力
ファーストもサードもちゃんといる
WiiUはMH3gリマスターがあったなあ
デモンズとDMCじゃあこれにも負ける
PS4のゲームが99%動くんだし
実質ロンチ4000本ぐらいある
PS4はナックしかなかったからな
あれはマジで酷かった
PS5はあれよりはマシ
redditのスレをさっと見たんだけどスペックや値段より
ロンチソフトの値段について言ってるやつが多くね?
そっちの方が叩かれてる気がする・・・
99%動くって言っても
全部クリアまで試したわけじゃないんだろ
あとから不具合出てきそう
新規PSユーザー向けにはPS Plusコレクションもあるしな
毎回似たようなこと言ってるな
ボジョレー・ヌーボーかよ
>>2
要点→スレタイ
>>1「PS5のロンチタイトルはこれまでの新型ゲーム機の中でも最も強力なものになった(殆ど過去ハードのソフト)」 PS4のソフトをPS5で動かすと
もれなく高速ロードの恩恵を受けられるのかね
>>61
日本じゃ本体の転売屋ばかりはしゃいでソフト価格なんて話題にもならないからな SONYが凄いのは今年PS4でラスアス2と対馬を発売したのに
PS5ロンチもそれなりに用意できているところだな
任天堂だったらブスザワとマリオデみたく新ハードのロンチに回している
MSの今年のラインナップがショボすぎるのは新ハードに回しているからと思いきや
ロンチも全く用意できていない完全な無能だし
なんかスパイディは50ドルだけどデモンズやその他が70ドルとかで
ファックファック言ってる人が多い気がする
xboxはseriesS/X対応ソフトはあっても専用ソフトがまったくないから
ようわからんがhalo infiniteとか海外では50ドルルールのままっぽい
PSだけ次世代から海外でもとうとうソフトの値段あげていくのか?
>>61
日本だとソフトがまだ予約できないからね
標準の定価が9000円ってバレてから騒ぎになるよ >>71
ソフト開発費が高騰してるから
標準の定価が上がる事自体は問題ないけど
過去作の焼き直しばかり出されるのはさすがに問題だわ 発表されてない独占の隠し玉があるんだよ
ありとあらゆるAAAタイトルがTGSで発表されるよ
>>80
そういう考えがフロムみたいなブラック企業を助長させる 開発費が上がってるのはゲーム会社の都合であって、
ユーザーにはほぼ関係がない
どっかの監督とか開発が異常に遅い某野村とかがグラガグラガー信者を生み出し、
そのせいで開発費高騰と言われてもねぇ…
発表済みのタイトルからも察せるけど和サードの大半からは次世代ハードそのものが望まれてない感じするよね
PS4の全ソフト互換(互換できるとは言ってない)
ロード時間無しの魔法のSSD(読み込み150MB/s 魔法があるとは言ってない)
8K映像のゲーム体験(8K映像とは言ってない)
4K120fps(4Kと120fpsが同時にできるとは言ってない 4Kは30fpsが限界)
排熱対策(排熱対策できたとは言ってない)
10.3T FLOPS(瞬間最大風速でも8T超えるか怪しい 実性能は5〜6Tという噂)
RDNA2(AMDはそう分類しているが機能的には実質RDNA1)
レイトレーシング(レイトレーシングできるとは言ってない)
たくさんのローンチタイトル(があるとは言ってない)
普通のパソコンを同じ性能にするには二十万かかる(パソコンに499ドルのRTX3070つけても駄目とは言ってない)
39980円+税(小売りが嫌うDEは別商品との抱き合わせ販売ばかり? 39980円+税で売るとは言ってない)
お約束の発表だけしてあたかも来年だすような
言いぶりかまして後はダンマリ決めるFF16発表はあったけど、ロンチになんかあった?
リマスターと真面にインディぐらいしかないけど
>>87
Xboxに覇権とられるぞ
ラインナップもXboxの方が魅力的だしゲームパスあるし性能高いし >>89
真の覇権はゼルダ無双にブレワイ2にモンハンのswitchだけどもさ PS5は土壇場で発売延期するんじゃないかと思ってる
XBOXの発表に対応するため、とりあえずPS5も発表しただけで
ファミリー層や女子供に常識ある一般人は切り捨てた結果がデモンズデモンズダクソダクソ
そういう事言ってるから99%互換発言も信用されないんだよ
ps4とに縦マルチを抜きにすると
switchのゼルダ無双 ブレワイ2 モンハンには完敗なんだが、何でみんな焦ってるのか不明
買ってもデモンズしかねーぞ やるゲーム
それもリマスターだし
>>96
俺 リマスターやリメイクは興味ないんだ
記憶力良すぎて覚えてるから楽しめないの 日本向けはないみたいだけどな
本当にサード作ってなかったのか
どんだけ開発力衰えたんだよ和ゲーって
今国内でゲーム作ってる奴らって何でゲーム作ってるのか謎だ
PS4にはナックといういきなり30万超売った新規タイトルがあったんだよなぁ
デモンズデモンズ、ダクソダクソ、アンチャアンチャ