◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★2 YouTube動画>7本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1603919981/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.xbox.com/en-us/2020/10/28/a-closer-look-at-how-xbox-series-xs-integrates-full-amd-rdna-2-architecture/ AMDの最新の「Zen2」およびRDNA 2アーキテクチャを搭載し、コンソールゲームではこれまでにないレベルのパワー、パフォーマンス、互換性を提供する次世代のゲームを共同で先導しています。
Xbox Series X | Sは、AMDが本日発表したすべてのRDNA2機能を完全にハードウェアでサポートする唯一の次世代コンソールです。
※前スレ
http://2chb.net/r/ghard/1603905076/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
具体的にどういう機能なのか分からん Sでも使えるようだし大したことなさそうだが
関連スレ
【朗報】PS5に採用されたRDNA Switchに採用されたMaxwell以上の機能をを備えていた
http://2chb.net/r/ghard/1603915348/ これでも日本だとPSのほうが売れるんだから…本当に世間がメディアに踊らされてるのがわかるよなぁ…
シリーズXのARK動作詳細
・60〜30fpsでの4K解像度
・描画距離の増加(PCよりも長い)
・レベルのストリーミング距離の増加(PCよりも長い)
・空と大気の品質をエピックに設定
・エピックに設定されたサブサーフェススキャタリング品質
・無限範囲の高精度スクリーンスペースアンビエントオクルージョン
・最大テクスチャ解像度
・16x異方性フィルタリング
・無限範囲の距離フィールドシャドウ
・地形のセルフシャドウイング
・Epicに設定された動的シャドウ品質
・地上のクラッター距離をエピックに設定
・高精度HDR出力
・後処理品質をEpicに設定
・テザーレス非専用ホスティング
・テザーレス分割画面
・100人のプレーヤー専用サーバーホスティング
・分割画面マルチプレイヤーはエピックグラフィック設定を使用します
・読み込み速度が7倍になりました
ARK Xbox Series X Enhancement Upgrade
https://you ★tu.be/L_n7Ep7cjJA
4K Output at 30-60 FPS
Extreme Draw/LOD Distance (Higher than PC)
Extreme Level Streaming Distance (Higher than PC)
Epic Sky & Atmospherics Quality
Epic Subsurface Scattering Quality
Infinite-Range High Precision Screen Space Ambient Occlusion
Max Texture Resolution
16x Anisotropic Filtering
Infinite-Range Distance Field Shadows
Terrain Self-Shadowing
Epic Dynamic Shadow Quality
Epic Ground Clutter Distance
High-Precision HDR Output
Epic Postprocessing Quality
Tetherless Non-Dedicated Hosting
Tetherless Splitscreen
100-player Dedicated Server Hosting
Splitscreen Multiplayer uses Epic Graphics Settings
7x Faster Loading
コンシューマー新型出る時に旧世代じゃ無くて最新のパーツで組むのは初めてなのかな?
でもチェック用も兼ねてXBOX ONEディスク探してて思ったけど、COD4動かしてるときも これ全部リアルタイムだよー驚いたもんだけど、FH2でも一応にエポックメイクなゲーム体験を齎したもんだが、次世代機?なにかあるのか?
箱のレイトレ映像がっつり見せてくれよ もう予約済だけど俺は
(´・ω・`)1番ダメなのは箱とPS5の値段が同じってこと これでPS5が4万円でディスクなしが3万円なら勝負出来ただろうけどこのままじゃ負けるよほんとに
PS5は2019年発売予定だった説裏付けただけ 箱SXは2020年発売だからRDNA2搭載出来たそれだけ
低性能なくせにバカでかい筐体のPS5ってなんなの・・・
ぷれすてが大好きなハゲの子供部屋おじさん悔しさで眠れずハゲ散らして泣いてるんやろうな笑
ゴキが勝手に騒いでハードル上げて自滅しただけのこと
XBOX SERIES X : Gameplay 4K 60 FPS
VIDEO RTX 3070 Review: Is It Really As Fast As 2080 Ti?
VIDEO 前から分かってたこと ゴキブリだけが信じず発狂してただけ
(´・ω・`)ソニーはPS5ProにRDNA2搭載してはやく発売したほうがよい ProでXSXレベルになれたらいいけど
ここまで性能差があるハードが同時発売って過去にあったのか知らんが PS5買う情弱馬鹿が世界に何人いるのか興味あるわ
現状でもPS箱とスイッチの差は飛んでもないんだが?
>>10 その幅の可変FPSアプデとか意味あんのかよw
RTX 2060 SUPER vs RTX 2080 Ti
VIDEO PS5は性能差だけでなく、ソフトのラインナップ、サブスクサービス、クラウドゲーミングの全方位で負けてるのがいただけない
Red Gaming Techがこの件で延々言い訳してんのウケる笑 PS5のGPUに隠された機能がある!って発狂してるやん
>>29 30fps以上ってのが分かるだけでしょ
ちなみに2080TiはXSX
ps5はやっぱりリネームなん? 謎のgpuと化してるけど
2080tiと2060ぐらいの差って認識でいいの?
>>9 これを箱1Xエンハンスドの映像だ!実行性能は云々いってたやつが前スレにいたなw
>>31 今の流れだとゲーパスにUBIのサブクスが合流しそうだよな、シージ出たし
途中で書き込んでしまった ARKのPC最高設定はXSXよりも下ね その状態で4Kだと2080Tiが30-40fps程度しかでない XSXは少なくとも2080Ti同等ってのがまた証明されてしまったわけ
>>9 PS5の性能だと、最後の読み込み速度くらいしかリストアップできないぞww
>>35 アーキテクチャーが違うからTuring世代ではない
グラフィックパイプラインがもう一世代前
NVIDIAだと無印1080と2080Tiの差と考えればOK
DX12U前提で作れば作るほど差が大きくなる
Infinity Cacheが凄そうなんだが 一気に進化した感じ
(´・ω・`)マイクロソフトの本気を見たね マジで今世代でトドメ刺す気だよ
>>44 もういっそのこと、AVラック一体型にすればいい
そうすればTVの横に置けない!とか無くなるし
先週のAmazonでXSX予約出来て良かった やっぱ男なら性能ナンバーワンじゃないとね
今北 やっぱり箱SXはAMD完全サポートのRDNA2だったんだな PS独占のキチガイ達が顔真っ赤にして糞箱はRDNA1の低性能!と発狂してたのが馬鹿みたいだww 低性能確定した蓮舫ステーションを持ち上げてハードル高くしてたキチガイ達は息してるかな? PS5はRDNA3だっけ?
メッシュシェーダーがないから頂点性能の効率が悪いまま VRSがないからシェーダーの無駄遣いが多い SFSがないからメモリとメモリ帯域の無駄遣いが多い 交差エンジンがないからレイトレーシングでパフォーマンスが大幅に落ちる そもそものIPCもワッパも低い それがPS5
basedとかダイナミック4Kとかソニーのイラつく言葉遊びを全力でぶん殴ってくれてありがとう
やっとXSXはRDNA1とかほざいてたゴミが駆逐されたか いやめでたい
またぷれすてが大好きなハゲの子供部屋おじさんの過去の発言をまとめたやつで大笑いしたいわ笑 さんざんあれこれ捏造してたもんな笑
MSは公式に載ってるスペックできちんとSXを出してくれた。 それ以下でもそれ以上でもないが買うユーザーからすると真摯でありがたい。 あとは最適化されたソフトに期待かな・・・そのためにゼニマックス傘下にしたんやろ
唯一 あれ?同世代らしいPS5は?? まさか図体デカい癖に劣るんじゃないだろうな
(´・ω・`)XSSまで新作のRDNA2完全搭載するなんて マイクロソフトの狙いはXSSだろねサブスクもあるし こりゃ売れそうswitchレベルに
>>52 今は実機映像ガーに逃げてるぞ
ArkやScornは存在しないらしい
サーニーが言ったことで一つだけ本当の事がある アーキテクチャーが違うとTFの数字は性能指標にはならない これだけは本当 もちろん型落ちのRDNA1の方を大きく割り引いて考える必要があるという意味で
ゴキちゃんが騒ぎ出したってことはまあぼちぼち来るってことだ 楽しみに待とう
>>59 箱もサブで持っておくか程度のそこそこコアゲーマーには訴求しそうだよな
AMDはずっと箱はRDNA2と言ってたのに見えない聞こえないしてただけじゃん
>>8 大昔から家庭用の世界では出るソフトでハードが選ばれてきたからな
日本人にとってよっぽどマイクロソフトのゲームがつまらなかったんだろう
>>17 それを一番認められていないのがSONYだろw
旧世代品に無理矢理ブーストかけて
なんとかTFを二桁まで引っ張った結果の
爆熱を液体金属と巨大なパネルで冷やしてってあの筐体見たらどんだけ死に物狂いで負けを認めたくないかわかるだろw
>>9 ARKやばいな
ゲーパスで遊べるし楽しみだわ
一世代前の性能のPS5買う人可哀想
PS5は性能そこそこならサイズコンパクトロード爆速 値段も手頃な皆のゲーム機にみたいなコンセプトだったら良かったな ほんまゴミ
RDNA2 based = RDNA2の方から来ました
30-60fpsの可変fpsで遊ぶのが一番可哀相じゃないか?
>>67 その認識は間違い
PS5は2.23Ghzでは動かない
単に1.6GhzターゲットのRDNA1のAPUを1.8Ghzまで引き上げた結果爆熱で巨大化しただけ
実クロックは52cu RDNA2の
ワッパの悪いN7のRDNA1を採用したことによる悲劇
別にネガキャンしないでも箱はよほどのマニアにしか売れねえよwoneダヨネで耐えてた俺はもう予約してるけどさ。 ファンボーイはなにと闘ってるんだ・・・
型落ちのくせに超デカいPS5 小型化すらできないなんて落ちぶれ過ぎ
>>61 10TFのPS5が、4TFのXSSに負ける宣言だったのか
ここにきてサーニーの誠実さに気づくとはw
(´・ω・`)世界シェアが箱が上回ると和ゲーもマルチにせざるを得なくなるから箱オーナーは嬉しい悲鳴になるよ
>>67 なんか勝手に書き込まれてしまうな
その認識は間違い
PS5は2.23Ghzでは動かない
単に1.6GhzターゲットのRDNA1のAPUを1.8Ghzまで引き上げた結果爆熱で巨大化しただけ
実クロックは52cu RDNA2のXSXよりも低い
ワッパの悪いN7のRDNA1を採用したことによる悲劇
>>66 今の据え置きはマルチソフトだらけになったからハード間の垣根低い
ネイティブ4KでフォートナイトやりたければXSXしかないし
>>78 そういえば最近カップヘッド面白いって言ってたよな
あっ…
>>65 今回は掲示版GKに加えて
息のかかったYouTuberの投入が
でかかったw
スペック公表時なんてあっと言う間に
実行性能ではPS5が上!XSXは低性能っての定着させたから驚きだよなw
>>78 PS5:GPU RDNA 8.2TF CPU 3.2Ghz
XSS:GPU RDNA2 4TF※ CPU 3.6Ghz(※メッシュシェーダー、VRS、SFS、交差エンジンあり)
本当はこんな比較だね
もしかしてぶーちゃんバカなの? DX12Uに対応してるってだけじゃん そんでDX12Uのゲームが出るのは何年後かわかる?
PS5の開封動画でデカさダサさに世界が驚愕した翌日にこの発表wwww 転売ヤーさん早く逃げてwwwww
Gears 5 Ultra Settings 4K | HDR | RTX 2080 Ti | i9 9900K 5GHz
VIDEO Windows PC版のUltra設定を超える美しいグラフィックス
ボリューメトリックフォグの追加により、PC版最高設定よりさらに50%粒子の数が追加
XBOX SERIES X | Captures maison de Gears 5 en 4K/60fps/FR
VIDEO >>87 かわいそうになぁ…
今日は何言われてもはいはい、としか思わんわw
開発者も最新の技術でゲームを作りたいはず! とかKPDが騒いでたことあったよな
>>87 UE5は来年リリースなので使用したソフトの2023年以降よりは早いよ
結局DMC5SEのレイトレをXSSに使わないのはカプコンがやる気ないだけ?
13 Minutes Of Exclusive 4K Xbox Series X Scorn Gameplay
VIDEO >>90 これもロンチからゲーパスで出来ちゃうんだよなぁ
お得すぎてやばい pc買うのは高すぎるからこっちでいいや
これで6年戦うんだからな というか巨大ロースペックで醜いマシンを6年も売るような屈辱にSONYが耐えられなくて短命に終わりそうだが
>>94 そうだよ
そもそもDMC5のリメイク企画自体がソニーの紐づき案件なんじゃね?
海外で売れ残った大量のPS5のゴミが日本に大量に来たら転売屋ガチで逝くわw
>>9 箱のゲームパスに入ってるからXSXでやるわ
しかしXSXはRX6800カスタム、PS5はRX5700カスタムって1世代違うのに同じ値段って。。
PS5ってディスクありが35000円が妥当な気がする
インチキ臭い価格だな
液体金属はクロックアップの代償で使わざるをえなかったんだな…
真の次世代機は箱SX独占 劣化ゴミ集金版はプレイステーション独占
FF16 FF7Rシリーズ PROJECT ATHENAをPS5独占にして 社運をPS5にかけたスクエニの運命は
RDNA2をベースにハードウェアレイトレとか不要な機能を削除し天才サニーがソニー独自のチューンをしたから実質RDNA2.5って主張はどうだろうか?
同時期同価格のゲーム機でそんなに違いがあるわけないやろ むしろ魔法のSSDのぶんで勝ってるかもしれん(´・ω・`)
日本でもじわじわps5よりXBOXが売れる時代が来ると思う
結構真面目に性能上げて蓮舫じゃないPS5pro待ってる 頑張れソニー
PS5は魔法のSSDと魔法の液体金属 wifi6規格のネット周り 金かけてるから…
XSS見た目かわいいから普通に定価入手できるようになれば買おうと思う $399とか安すぎやん
知ってた というか公式の言うこと聞かずにRDNA1とか騒いでた奴らキ〇ガイだろw
バイオの新作の足を引っ張っていたのも確かPS5だっけ?
そもそもPS5の見た目とデカさで日本で売れるわけ無いだろ
性能差があり過ぎてXS独占ソフトも再来年くらいには当たり前になってくるだろうな
なるほど だから蓮舫ステーションなのか 2位じゃ駄目なんですか?
(´・ω・`)公平な目で見てXboxのほうが高性能高グラフィックだと分かった Xbox否定するならばPS4でやってればいいと思うよ グラフィック否定するならPS5なんて買わなくてもいいでしょ?
>>113 嘘つき企業に期待するだけ無駄
嘘つきじゃなければ応援したけどな
残念ながらソニーに誠実さは欠片も存在しない
性能だけで買ってくれるならPS4プロにONEXは圧勝してたけどね 学習能力無いからわかってないけど
和ゲー Switch PS4 XS PC 洋ゲー XS PC まあ2年後にはこうなるだろうな
>>105 どうかな?
PS5は性能は置いておいてあの作りからしたら、あれでも若干の逆鞘じゃないか?
単純にXSX&XSSの価格設定がキチガイすぎるだけで
XSXなんてAMDの価格考えたら普通は10万近くしてもおかしくないと思う
>>124 言うほどPS4proは売れたのですか?
>>90 これ2080tiでの40台まで落ちる時あるのに
画質上げてるXSX版では60維持ってどうなってんの?
横マルチもPS5版だけ雲行きが怪しいのは低スペが足を引っ張っていたからか…
>>126 冷却コスト、輸送コストという完全な無駄費用が明らかにPS5のが高いからな
(´・ω・`)もしPSと箱が逆の立場なら箱終わったwwwとかボロクソに今頃言われてそう
PS5は本当に型落ち品の寄せ集めで作った低性能ゲーム機じゃん 機能も他のハードは現行機に付いてるし 嘘捏造ばかりのPS5サーギーはよくないよ XSXと同じ値段とかボッタクリ PS5そのものが劣化版www可哀想
>>59 大事なのはソフトだしハードウェアの性能じゃねえし
と思ってゲーパス専用機でXSS買うかと思ったけど訳分からんところでPS5に勝っていたでござる
>>17 逆だぞ
以前のレポートでは、箱は2019年発売予定
PS5は2020年発売予定
これがレポートに基づくファクト
テク民だけがこの事実に必死で抵抗してる なんでや…
>>124 ファーストの充実
ゲームパスの存在
xCloudの存在
安価で高性能なXSSの存在
今回はほぼ全ての領域でPSを圧倒してますな
虫は不安にならなくていいよ 今後もガラクタ5が劣勢に立たされてたら 運良く、偶然、颯爽とPC仮面様が現れてくれるさ(笑)
>>127 >Glixelとのインタビューで、ソニー・ヨーロッパのプレジデントであるJim Ryanは
>PS4 Proの勢いが予想を上回っていると話し、販売されているPS4の約5分の1がPS4 Proであることを明らかにした。
まぁ十分売れたんでね
PS5とかいうガラクタに金振り込んでたら泣くに泣けないよな 箱でよかったw
>>126 なるほど
新GPUカスタムでもあるしね
MSはAMDと戦略的パートナーシップ結んでるから価格を押さえられてそう
しかし同じ値段のハードじゃねえな
海外がどれだけ忖度するか見物だな
忖度通用しないし
>また、GPU全体の設計を最適化することで、クロックを30%高速化。 >上位のRX 6800 XTでは、ゲームクロックが2,015MHz、Boostクロックが2,250MHzに達する。 またハッタリ糞箱かよw RDNA2の特徴のブーストができない時点完全じゃねーじゃん 糞箱のGPUは最適化されてない低性能なんちゃってRDNA2w
PS5は可変クロックのあたりからなにかおかしかった… 妥協とごまかしでそれっぽく仕上げる方向 PS4proもいまいちだったが次世代までその方針だったとはね
>>141 お得意のハッタリで情弱ゴミクソ白痴ガイジ騙したかいがあったなwwwwww
これでPS5の性能的なライバルはX1XとXSSになるだろうか あとはソフトの比較を待つばかり
起きたら終戦余裕でした やっぱゴミ捨てはゴミだったか RDNA2じゃねえやんwwwwwww
でかいだけのハッタリゴミクズwwww それがクソステなんだよねwwww
海外ゴキも苦しんでるな ps5 rdna3で検索すると悲しくなってくる・・・
可変クロックがすごいと思ってる奴まだいるのかー 最大まで上げてもXSXより低いのにw
(´・ω・`)×ボタンが決定になるみたいだかPS5って 持ちやすい箱コンのほうがいいと思うよ
公開済みのXSXのダイレイアウトには明らかにInfinity cacheが無いんだが
ハイスペPCでもカットシーンで52fps
良くも悪くも和ゲーならPS5の性能で十分 というかPS4や下手すりゃPS3でも良いくらいだから 和ゲーの為にPS5買う人は悲観する必要はないぞ
毎度毎度ポリフォニー可哀想 箱やPCで出せれば幸せなのにねw ねずこみたいw
海外でちっとも盛り上がってねーじゃん
今月のPS+以下の扱いやぞ
https://n4g.com/channel/all/news 必死にPS5をこの状況で擁護してんのは 事実がばれるとマズい散々PS5のほうが高スぺと宣ってた 吉田裕子か?かいかいか? はたまた在庫がはけないと困る転売屋かw
>>139 まぁそれでも日本じゃPS5が売れるだろうけどね
PS4に出せばPS5でも勝手に動くんだからPS4に出せばいいというのが国内メーカーだろ
ソニー時価総額10兆 MS時価総額200兆 どっちがかつか火を見るより明らか
>>124 ハードは低性能でマルチソフトは劣化、互換を始めとした機能も貧弱、ネット回りもサブスクも低品質
いくら売れようが、ゲームを快適に遊べないんじゃ意味ないんだよねぇw
ほんとソニーって利益をユーザーに還元する気ないよね
>>124 スタートダッシュで勝てるかどうかが決まる業界だからな。
低クロックでInfinity Cacheも実装されてないの判明した時点で
なんちゃって自称RDNA2なの確定したのに現実逃避を続ける糞箱信者w
CUハーフカットすると6800XTの高クロックまで完全一致するPS5だけが真のRDNA2
>>160 ポリフォニーはタイヤシミュレーションすら未だに実装できないポンコツだからPS5がお似合い
ゴミステ5の予約テンバイヤーには関係ない話だが これだけの差がつくと可哀そうだな・・・w
優子はPS5にもInfinity Cacheが無いと言ってるな
AMDの発表の通りDX12Uの諸々に対応してるのが完全なRDNA2なんだから 結局何をやってもPS5は不完全なRDNA2でしかない
PS5の在庫で部屋を埋め尽くされた転売屋哀れすぎだろ
>>163 >>165 確かにそうだな
PS4売り続けてもらった方が良いか
>>170 そのタイヤシミュレーション実装したゲームってなに?フォルツァ?
というかスペック負けててもどうせメーカー忖度で自分とこのハード仕様に合わせてゲーム作ってくれるなら PS5は無理のある仕様にする必要なかったのではないか
XSXが使うレイトレは「DirectX Raytracing」という名称 PS5のレイトレはこの名称じゃないんだからXSXは「唯一」なんて言い方もできちゃう 勿論レイトレだけじゃない 同じ機能が使えても単にこういう表現なだけなんだよな
そもそもPS5が本当の意味でのRDNA2なら公式が発表すれば良いだけ でもしていないのだから答えは出てる 嘘ついたら直ぐに訴えられるしな 生まれる前から劣化か・・・
>>161 トップにいきなり満面の笑みのフィル出てきて草
クソ痴漢が捏造カスに成り下がったのか。
結局どっちもRDNA2だよボケ。何喜んでんだ?
>>185 PS5はnavi22ですよ?
今日発表するわけないじゃん
勘違いしてるやつ多いけどXSX,SはRDNA2 PS5はRDNA2カスタム(RDNA2.5)
残念ながらがPS5はXSSよりも旧世代なんだよね PS5がなんとか張り合えるのはX1Xがいい所それでもX1X60fpsでPS5可変30fpsとか酷いからX1Xよりも低性能なPS5 XSX/XSSは高性能な新技術を使ってる完全な次世代機だから
ゴキブリの中ではRDNA2なんだろずーっと 念仏のように唱えてたよな
PS5はRDNA3であり4でもありRTX3090である
>>184 愛語読めないなら読めないって言った方がいいよ?
>>137 それ今週あたりから謎のキャッシュ積まれてるんじゃねって噂になってた
昨晩の答え合わせで何のキャッシュか判明した形
>>192 痴漢は今までRDNA1じゃないかと疑われてたから安心できてよかったな、気が気じゃな買ったんだろ?
震えて眠れずこんな朝早くまで起きてたんだろ?
ソニー側はいかに捏造で真実を覆い隠すかに全力だろうな まぁいつものことだけど
>>188 それでPS5はRDNA2の機能を使えるんですか?
じゃあなんでMSが「唯一の」って言ってることにSONYなりサーニーなりが抗議しないの? MSが嘘言ってるなら放っておかないでしょ
>>188 いや糞箱はなんちゃってRDNA2だよ
だって設計最適化されてなくてブースト出来ないんだものw
サニーレタスどころかゴキ捨て5はRDNA2もどきのゴミと言われてゴキ死亡で草草の草wwwwwwww
日本のゲームメディアは完全スルーだろうなw ソニーに睨まれるわけにはいかんから、PS5の不都合な真実を伝えることは無さそう。
RDNA1をベースにRDNA2の規格を何かしら入れたからRDNA2と言えちゃう世界だし まあDigital Foundryが比較動画挙げるから答えはそこでも出る 大変だなー
>>189 そうか最悪navi22であることは認めるのか
うんよかった
>>161 スペゴリの責任者またしても逃亡のほうが話題w
>>201 その疑ってた連中の言うことを信じてた奴いるの?
infinity cacheってどんな効果があるの?
いい加減旧世代掴まされてるの気づけよゴキw(ハナホジ
>>182 家庭用でもFM、FH、AC、PCars
というか基本中の基本で、未だにスクリプト挙動なのはGTくらい
>>201 気が気じゃないからこのスレ覗いてレスしちゃうんですね
わかります
ダサっwwww
PS5はRDNA3とか4だから大勝利って騒いでたから問題ないな
そういやPS5からは鯖どうすんの? 今もレンタルだよな?多額貢いでアズレかしてもらうの?
>>217 詳しそうだから聞きたいんだけどラリー系のレゲーってその辺どうなんやろか
難しそうだよね
ああでもFHはダートあるのか
XSXもL3キャッシュがあると言われてるが正式発表ないと確定的なことはいえんな とはいえ箱はSFSあるし、素の帯域が560GB/sもあるから無くても問題ないかもな
天マサの技術が入ったRDNA3相当の魔法のRDNA1.5(笑)
>>206 少なくともDXRがある以上PS5が完全に同じものをサポートすることは出来ないからな
>>206 今日中にもPS5だけが真のRDNA2という公式発表あって
「唯一の」は1日持たずの時限独占でしたってなるよw
>>218 そういう相手の分をコピーして煽るやり方は大体小学生か中学生くらいの精神年齢の奴が考えること
>>220 PS5予約出来なくてXSX予約したけど結果的に大正解になった
>>223 今時リアリティ重視のレースものは普通はどれもやってる
GTが異常なだけ
テレメトリ―が物理シミュレーションの途中経過を表示しているだけだからテレメトリ―がないのはこれ以上ない分かりやすい証拠
>>217 ほーwPS4も箱Xも持ってるが今まで完全にGTの方が上だと思ってフォルツァとかやってもないし下だと思ってたわw
GTのドリフト難しいのは実はそのせい?
発表されたRDNA2はDX12U、レイトレ、メッシュシェーダだな プリミティブシェーダ使っててRDNA2は無いw
ゴキ「えええい、ワッチョイ入れたのに書き込みの勢い止まんねえじゃねええあかあああふぁふぁ(爆)」
ダイナミック4KとかRDNA2ベースとか箱に8K表記したり 詳細はともかく嘘は言ってませんよ?を全力で貫く姿勢はむしろあっぱれだわ
>>190 本当に言い出す奴いて笑った
RDNA2.5!(機能はオミットされてます)良いんじゃないのー
>>238 箱へのFUDがPSに跳ね返ってるの間違いだろw
>>249 じゃあswitchがあんなクソデカ蓮舫でも売れたと?
RDNA2※レイドモード機能のみ搭載です ゴキステはこれが正解だと思う
事実がネガキャンだもん捏造するしかねーよな まあ普通は黙るんだけど
まぁみんな、うすうす分かってる事ではあるな。 AMDさえもサポート終わってる前世代のプリミティブシェーダーなGPUなPS5だし RDNA2 Basedって表記は、良くて一部のRDNA2機能が載ったRDNA1か、 ただのRDNA2のプロセスルールで作ったRDNA1なだけ。
PS5のブーストクロックはかなり高クロックだけど、 標準的なゲームで定常的に出せるゲームクロックはどうなん? ブーストクロックなんて突発的に負荷が増大した時に一時的に出せるようなもんでしょ?
>>256 アチアチも未だ言い続けてるしな
明日になったらまた箱はやっぱりRDNA1ってスレ立てまくってついでに嫌儲からのロンダスレも上げまくりそう
>>112 発売後どれくらいPS5が幻滅されるかだな
入手困難の上初期不良頻発となればさすがに箱に流れてくユーザーが増えるだろう
くやーちくてw😡←ゴキブリ かなーちくてーww😭←ゴキブリ こらーえたーよるwww😡←ゴキブリ
もうゲーマーは箱に流れてるだろうから 情弱ライトユーザーを騙せなかったら絶望的 でもライトユーザーはswitch買うんでおしまい
低性能確定PS そのくせ品薄商法でどこにもない みんなあきれかえるわなw
>>247 正しい経緯はこうだな
サーニーがとんでも理論で嘘をつきまくる
↓
正しい知識を元に嘘を正される(ゴキはFUDと認識)
↓
ゴキが捏造とデタラメで箱を叩く(本当のFUD)
↓
正式発表で真実がばれ、サーニーの嘘が証明される
↓
現実はチカニシ
XSXや最新グラボはすべてDX12Uとメッシュシェーダ PS5はプリミティブシェーダ これでわからんやつはいないだろw
ゴキおじたちは来月中旬にあの暑そうな白い家に強制移住かw
>>262 CPUが低クロックであれば常時出る
らしい
お前らちゃんと見ろ。
公式に書いてるだろう!
しかも一番最初にps5と
ロゴは一番下だがw
DCが128ビットとか言ってたの思い出した この世界言ったもん勝ちなところあるよな
ゴッキー「♪だけど信じてる〜しーんじてる〜きみをし〜んじ〜てる〜(絶叫)」
目立ちたがりのソニーがPS5の実機中々出せなかったのよく分かるわ これ比較されたら悲惨だろ
ゴキおじたちは来月中旬にあの暑そうな白い家に強制移住かw
>>245 PS5ってそういう表記も含めて全体的に中華パチモンぽいんだよなぁ
発売後に実機分解比較が上がっても ゴキさんならRDNA3だと言い張る
(´・ω・`)XSSはプレミア価格になるだろね 元が3万円だから値段釣り上がりそう
PS5が先手でジャンケンした事ないもんな 後ろめたさあるからいつも後出しジャンケン
常識的に考えてこんなん売れるはずないよね
仮に最高性能であったとしてもね
まじでPS4pro2で完全終了 ロードだけ次世代機 しかしストレージ少なすぎ
すみません PS5のRDNA2 based のbasedってどういう意味なんですか?
まだ売れる売れる脳内妄想ゴキブリさん お薬出しておきますね〜つ薬
>>285 いや売れるのは間違いなくPS5だろう
箱は欧州で弱過ぎる
ハード性能はあまり気にしないが欧州のMS嫌いとPS信仰心がどこまで高いのかは興味ある
>>292 RDNA2を基礎にしたって意味以外に何が?
>>295 イギリスではFORZAホライゾン4が大ヒットしてますよ
XSXにInfinity Cacheはあるのかよ!
性能が低くても面白いゲームは作れるし大ヒットもするってSwitchが証明してるんだから大丈夫だよゴキちゃん。
日本はともかく海外ではキャンセルし始めてる奴いるだろうな
スイッチは売れたけどWiiUはコケたよね 同じ理由でPS5も売れないよ
性能くったりなのは何時もの事だけど今回MSが本気になってるから悲惨な結果になったなぁ
RDNA2を基礎にしたRDNA3って事だろ つまり発売は2年後 いや待てよ…来月出るんだっけ?
高校生位頭良いと思いこんでる中学生みたいなもんか可愛い
>>239 箱持ってるならとりあえずFH4だけでもいいからやっておけ
今までレースゲームの概念が良い意味でぶっ壊される
ソフト買うのがちょっと…なら100円払ってとりあえずお試しでゲーパス入ってやってみ
>>290 何考えてこんなデザインにしたんだろうなPS5
性能の話題を置いといても、デカいダサい
小売りも在庫の棚のスペースに煩わしそう
>>307 UBIの新作アサクリもウォッチドッグスも
ロンドンやイギリス周辺が舞台で、
それらが最高画質で遊べるのはXboxだから、
Xboxのなかなかの追い風になるんじゃないかな
何でDMCはレイトレ非対応でギアーズ5もレイトレもどきだったんだ
>>277 忖度タイトルで比較とかねーわ
互いの出せる限界を見たいならファースト同士しかない
PS5ではロンチのマルチソフトで劣化版しか出来ないって笑える
チームAMD へ GPU RX6000の発表おめでとう 15年間に渡る我々とのパートナーシップによりXbox シリーズに最新のGPUを投入出来ました ありがとう チームXbox Xbox @Xbox · 4時間 Congrats to the @AMD team on the announce of their Radeon RX 6000 series GPUs today! We're thrilled to keep our 15 year partnership going into the next generation & proud Xbox Series X|S will be the only next gen consoles with full RDNA 2 integration.
本来なら去年発売予定だったPS5 ライバル社のMSが次世代のGPU搭載の噂を聞いて発売延期、再設計 そしてあのデカさに
サーニーがPS5はAMDのRDNA2戦略採用したと言った通りPC PS5共にブースト高クロックだったわけだな 糞箱だけブースト無し低クロックでAMDのいうRDNA2から外れてるのが明らかになりました爆笑
次世代機性能比較 ロード:XSS>XSX>>PS5(XVAとSFS、Direct Storage RDNA2) レイトレ:XSX>XSS>>>>>>>PS5(レイトレなし) 解像度:XSX>>PS5>XSS フレームレート:XSX=XSS>>>>PS5 テクスチャ品質:XSS>XSX>>PS5(XVAとSFS、Direct Storage RDNA2) コントローラー:XSX=XSS>>>>PS5(遅延、デザイン、インパルストリガー) オーディオ:XSX=XSS>>>>>>PS5(DolbyAtmosはXSS|X(リアル&バーチャル対応) 次世代ソフト:XSX=XSS>>>>>>PS5(Xboxのが数、マルチの質とも圧勝) 互換性:XSX=XSS>>>>>>PS5(自動性能アップ) 高グラフィックのXSXと低価格高速ロードのXSSか そもそも次世代機でないとAMDに認定されたゴミステ 君はどれを選ぶ?
>>325 レイトレコア乗ってるからねぇ
家だとテレビ1080だし出たら評判見て買おうかなとも思う
先にPCに金掛けるだろうけども
来年再来年になればまた状況変わる部分もあるだろうけど 現行のPC以上になるソフトがあることを考えると ここ最近の流れを見て箱じゃなくてPC買うわ言ってた人らピエロもいいとこだな
>>324 天国と地獄みたいだな
チームPSは涙してんぞw
しかし「箱のGPUは時代遅れをRDNA2にリネームしただけ!」ってのはまんまブーメランだったな
どうせゴキちゃんはメーカー嘘つきとか言い出すんでしょ? 知ってるよぼく
>>324 すげえな
お礼を言ってるだけなのにPS5への最高のイヤミになってる
これが白人社会の陰湿さか
魔法のSSDがあればRDNA2の機能なんか余裕で再現可能だから
そりゃPS5はRDNA2.5カスタムだからなPS5に特化した作りのほうが上だよ
>>329 テクスチャ品質なんでSXよりSSのほうが上なん?
>>337 知っててFUDしてるのかと思ってたが
どうも本気でそう思ってたらしいのが
現代の恐怖
ゴキちゃんマジかよ
自室の165hz PCモニターに繋ぐからXSSにするつもり FHDだけどXSXの方がいいか悩んでたけど、これで心置きなくXSSでいけるわ 解像度よりフレームレート優先だし
>>337 いやどちらかというと擦り付け
元々PS5の方が設計古いのはみんな知ってた
でもどうせファーストのクオリティはPS5のほうが上なのわかってるからつまらないよな
>>337 RDNA2basedとかいう謎表記出たときからこういう話あったし
ブーメランというか必死に箱になすりつけようとしてただけだと思うぞ
>>345 性能比とか互換とかいくら言っても理解できずに騒ぎ続けてたからな
SIE陣営PS5 Pro早期投入で仕切直し計りそう
>>346 そっかPS5を楽しんでね
僕はゼニマックスのタイトルを楽しむとするよ
だからPS5のほうがカスタムされてるんだから機能は上だよ 箱はカスタムしてないだけで
>>246 ガンダムよりジムのほうが最新機種だしみたいなことだよ
ぷれすてが大好きなハゲの子供部屋おじさんが息してない笑 あんだけイキりたおしてたのに笑 だいたいハゲの子供部屋おじさんのくせに生意気やねん笑
劣化してても気にならないレベルならいいけどな ベヨネッタレベルに違うと別ゲーレベルだからあかんけど
>>343 俺も知っててやってんのかと思ったけど
箱がRX6800カスタムなのもOCしなくてもRDNA2が動くことも判明したのにまだ暴れてる奴いるじゃん?
ほんと恐怖だわ
>>358 片や同じ値段でハイエンドPCと同等のものを遊んでるのによく耐えられるね
ワイには無理ポ
まだ理解してないやついるんだな PS5はRDNA2 + 一部RDNA3先取りの構成なのに
>>272 メッシュシェーダー「も」サポートしてるだけでネイティブ動作するのはプリミティブシェーダーだ
メッシュだとGPU内部でプリミティブに変換しながらのエミュレーション動作となるため
箱の実行性能が低くてパフォーマンス出ない原因のひとつと言われている
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS5の敗北確定か
液体金属すごい掃除機で埃取れるの親切とか クソデカ筐体の半分を占めてるクソデカ冷却機構も全部 旧世代のマシンを全力でぶん回して次世代機として振舞わせる羽目になった結果 そっちにもコストかけなきゃいけなくなった弊害よな
箱はRDNA2 psはRDNA1 最初からみんな言ってたこと 頑なに信じたくなかった人たちが暴れてただけ
>>189 navi22とか草
それ劣化版と理解して言ってるんか?w
発売前の箱信者は勢いがいいな 発売後は持ってるなら画像見せろと言われてエア信者だとばれるけど
PS5はRDNA99999999999999999999999999999999999999999999999999なんだもん!
でも仮にPS5pro出してもPS5に足引っ張られる事になるんだよな 箱oneの時に散々言ってたし
PS5はSSDがInfinity Cacheになるもん!
言葉遊びはどうでもいいんだよ ゴミさっさと土下座しろよ
>>366 PS5はRDNA2based何をもってbasedかは不明だけど
>>303 ホントだよね、ハード性能が劣ってても「面白さで誤魔化せばいい」のだから
そんなに悲観的になることないよね
PS5にできるかどうかは知らんけど
さっそく自分らが劣化してる番犬レギオン叩きスレ立てて伸ばしてるのが日本の恥よなあ 日本人とは思えない手法だ
>>363 お前みたいな悪意ある捏造に騙されるのは馬鹿なPS信者だけだよ
>>372 そう言う発想が特殊なんだよ、気付こうや
>>369 騙されたとは人聞きの悪いことを
むしろソニーの為にRDNA2の技術を使った特注のRDNA1作ってあげてるのにw
>>188 何か勘違いしていねえか?
従来のRDNAを設計の最適化で性能電力比を54%向上させてクロック30%高速化したのが
RDNA2って事だぞ
何がやばいって49800円でハイスペックPCと性能差が無い事なんだよな ゴキステなんかはなから相手じゃないしPCユーザーすら食いに来てる
https://twitter.com/Xbox/status/1321512081217056769 おめでとうAMD
AMDによって、本日Radeon RX 6000 シリーズ GPU の発表がありました。
私たちは、15年間のパートナーシップを次世代に引き継いでいくことにワクワクしていますし、
XboxシリーズX|Sが、RDNA 2を完全に統合した唯一の次世代機となる事を誇りに思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>363 えっ?PS5はプリミティブしか対応してないの?何で?
PS360時代のようにマルチの度に比較動画で話題になんだろうな どの程度差があるか楽しみだわ
XboxはRDNA2の機能全てか やっぱり凄かったね
あれだけハードの事でMS煽るなって忠告したのに・・・
ちなみにこの後の発売までの2週間はさらに噂の買収案件と新作タイトルが残ってるけどゴキ平気? 元気出せよな
唯一って言っちゃったなぁwww つまりPS5は劣化確定とwww
箱とPS5とで大きさに違いが出る理由にようやく納得がいった
仮に一番安いRX6800のカスタムモデルだとしても箱本体より値段が高いのに499$って逆ザヤ物凄くない? MS社運掛けてるの?
現行機箱1劣化プギャーを箱1xまで懲りずにやって来た報い受けそうだなと 半導体は嘘つかんしな
ゴキブリの大好きな配信者やVtuberはよくマイクラやArkやってるけどXSXで配信し始めるだろうね XSXとゲーパスの経費は1回配信するだけで返ってくるしゲーパスで新作含む何百ものゲームがプレイ出来るから相性抜群
嘘つきはゴキブリの始まりを実証しただけだな あ、いつもかw
>>392 PS4のハードウェア互換の為やろ
箱みたいにエミュによるソフトウェア互換が出来てればこんな悲惨な事にならんかったのに…
>>363 妄想は相変わらずそうであってくれくれな内容で
もう諦めろ
>>392 クソ重いDirectXの機能なんか使うわけないでしょ
バカなん?w
アンチ乙 倉庫に積み上げるだけの生産出荷なら性能差なんて関係ないから
>>402 パッドゲームだとPCとUI変わらんからね
楽だろうね
>>399 ゲームパスをゲームのサブスクのスタンダードにするためにな
まぁゲームはゲーム機でもやれないとイマイチな奴も多いんで
自前でハード持ってるMSがやるから強いとも思うけどさ
Series sの4tってもしかしたらpc業界からお願いされたのかな?もしseries sがなかったらグラボのハイエンドがゲームの標準になって高いグラボ買うくらいならps5買おうって人が増えていただろうし。
>>372 確定嘘つき野郎の分際でホザくなよ虫がw
性能についてはAMDの発表を待ったというのがMSはちゃんとしてるよね その上でXSXはこの性能を全て発揮できますと公式発表した どこかの会社みたいに誤解させるようないい加減な発表じゃないのが良いわ
>>383 ハプティックトリガーはけっこう楽しそうなので活かしてほしいな。
使い所ほとんど無さそうだけども。
>>413 今回は軍師がすぎるけどな
完璧すぎた
共同開発したから出来るプランニングでしょ
PS5詰んでる pro出てもノーマルPS5のせいでメッシュ使えないし
>>309 去年の春のコンセプト発表会時点では、ソニーは明らかにSwitchを意識してたんだよな
ところがその後にMSが新機種のスペックを公開し始めたのを見て慌てたんだと思う
市場が競合してる相手が下手すりゃ1世代上のスペックを出してくるのは予想外だったんだろう
いまだに妄想語ってるゴキちゃんはさ ソニーとAMDのコラボだの サーニーが出てきてリサとチュチュするだの あちこちで言いまくってたことをまず言い訳しろよw
まあ見てなって OSはバイオじゃなくて、エクスペリアだから!
PS5ではDX使えないから重いかどうかもわからないのに、重いって言い切ってるあたりが大嘘つきだなっていう
>>404 箱1からVM上に仮想Windows10カスタム(初期はWindows8)OSで動かす仕組みで今を見据えてた
そういやゲイルとかけいじとかおなじみクソニー忖度チューバーは この現実をどう受け止めてるんだろ?www
>>407 それは今まで環境が混雑してたからな
今回これでnV、AMD、箱が足並み揃えてDX12で行きます!と宣言してる
それこそロンチからではないが、そう遠くない時期に対応していくんじゃないかな
箱は最初の発表から一貫してたな 今朝のAMDの発表を受けて改めてリリース出しただけで、全然ブレがない その間にXSXはRDNA1だPS3はRDNA3だと難癖付けて来たコンソールうぉーりあー()が恥かいただけでw
チカニシ乙 公式が勝手にサポートしてるって言ってるだけだから
>>397 「唯一」はAMDが言ったワケじゃなくMSの大本営発表でしかない
あとはわかるね?
ゲハ的にはXSXの完全勝利やね 同じ値段で一世代前の性能をPS5を買うのはミーハーな情弱としか言いようがない
Hot Chips 2020でXSXのSOC説明の時に詳細不明なSOC Fabric Coherency G6 MCsって部分 があってSOC Block Diagramに無いのが謎と言われていたがMSが説明出来なかった訳だ これがAMD Infinity CacheとAMD Smart Access Memoryって事だろ まあDX12UとDXRのサポートにMicrosoft DirectStorageもサポートって時点で終戦だろ
PS5の方が機能は上なんだ ソースはないけど上なんだよ涙目
>>418 任天堂機が持つファミリー層によそ見して失敗した箱ONEと同じ道を辿ってるわ
PS5のSlimが出たら買おうかなと思ってるライトゲーマー的にはこの流れ大歓迎 下手なゲームよりゲハの不毛な戦いのほうが面白いわ
正直グラフィックはもう頭打ちだよね ハプティックフィードバックこそが真の次世代
>>427 けいじは50万PCがあるから心の余裕があるわなw
>>431 PS5の性能も自称でしかないねw
XSXは裏付けがあるけどPS5は?
>>417 今もアレだし未来を見据えるならPS6は互換捨てないとダメだろうな
というかMS以外は1世代互換すらキツいかと
ハードで互換させようとすると古い設計にも対応しないとならないデメリットのほうが多い
>>399 規模が違う金持ちの道楽事業だからなあ。
冗談はさておき、実際のところは「次」のステージへの先行投資で間違いない。
間違いなく変わるゲームビジネスの新しい形がが定まる前に、少しでも足場を作っておきたいんだろう。
HD振動となにが違うんや… HD振動あんまり違いわからんかった(´・ω・`)
正直、SONYがグッチャグチャにしたCSのハード設計周りをMSがキレイに整えた感まであるわ ソフトメーカーは大歓迎してるだろうね
>>1 11月10日に発売されるXbox Series X|Sでは、AMDの最新アーキテクチャ「Zen 2」とRDNA 2を搭載し、
これまでのコンソールゲームでは実現できなかったパワー、パフォーマンス、
互換性を提供する次世代ゲームの先駆けとなることでしょう。
XboxシリーズX|Sは、AMDが本日発表したRDNA 2のすべての機能を
ハードウェアでフルサポートしている唯一の次世代ゲーム機です。
ゲーマーと開発者を第一に考える私たちは、アーキテクチャを最終決定する前に、
パートナーであるAMDからの最先端技術を待つことを選択しました。
開発当初から私たちは、CS、PC、クラウドを横断して、次の10年間の革新と基盤を築くことを意識していました。
このビジョンを実現するために、RDNA2の機能をフルに活用したいと考えていました。
XboxとAMDとの緊密な連携とパートナーシップにより、この約束を実現しただけでなく、
ハードウェアで加速された機械学習機能により、より優れたNPCのインテリジェンス、よりリアルなアニメーション、
MLを活用した超解像などの技術によるビジュアルクオリティの向上など、次世代の技術革新をさらに進めていきます。
XboxシリーズX|Sと新しいAMD Radeon RX 6000シリーズGPUのリリースが間近に迫った今、
開発者は、次世代ツールとパフォーマンス機能の共通セットを手に入れ、
コンソールとPCの両方で変革的なゲーム体験を提供することができるようになります。
豚はちゃんと理解しているのか? 今回の発表ではっきりしたのがRDNA2の機能ってのはDirectStorageしかないってことな 発表された他の機能はDX12Uの機能でしかない OpenGL上で実装してしまえばXboxの独自機能なんて無いってことだぞ
>>443 そのせいでソフトメーカーは弱った
SONYの大罪やね
性能 箱>PS ソフト量 箱>PS 宣伝力 箱>PS 世界的知名度 MS>ソニー
XboxはRDNA2確定したね PS5はRDNA3の確定待ち
>>438 シュリンクによる性能向上はかなり鈍化してるし
いつものように3年でスリム化は難しいと見てる
WiiUからswitchみたいな仕切り直しをしたいけど
サード抜きで戦えないとこは取れる手ではないのも確か
>>449 さすがに自分が怖いことに気づいた方がいいですよ
カルトこっわ
これで販売台数負けたら一体何してるんだっていう話やね 営業仕事しろよっていう
>>451 日本でのメディアを抱き込んだ情弱向けステマ
ソニー > MS
くは裕 れや子 ____ |く!! ∠ヾ:/二> \ |き / ≧|//≦ U ヽ って/~/二二二\~ u | !! ( /L| ヒ| /⌒i || (⌒C⌒|u 6) | ヽVヲ⌒/⌒/ヲ (_ノ ヽ\ー―/ / _/ ̄\_\ ̄ ̄ |ヘ/ / / \)三 // Y (二 _/ \ヽノ /
ゴキちゃん、なぜ低性能なps5の方が馬鹿デカいんだい?
だからゴミ捨て5はRDNA2をベースにしてメッシュとか色々削除した劣化版の疑似RDNA2だろう かなり前からRDNA2Basedってついてたしな ダイナミック4Kは実質4Kなのでそれはもう4Kと言える、という事にしてしまういつも通りのチョニーの手法の 実質手法で機能削除版の実質RDNA2だろ RDNA2の機能がフルで全てネイティブに載ってて100%完全に本物のRDNA2なのがSXとSS
>>453 スイッチは故岩田氏が第3のハード強調してた通り
ハイブリッド端末であって厳密にいうとWiiU不振で
据置後継機扱いされた代物
次は性能上げたので行けるだろうけどその先が難しいと思うけど
性能でボロ負けしてるのにこのデカさ
誤:ソニーがMSを怒らせた 正:MSが本気出したらソニーが勝手に焼け死んだ
今回のMSは戦略でしっかり勝ちに行って真っ直ぐ進むだけの横綱相撲だったなぁ ソニーが小手先でちょこちょこやっても勝ち目ないわこれは
>>1 PS5に必要ない一部のDirectXのAPIサポートを取り除いたことを「フルサポートされてない!」って言ってるだけで完全にマーケティング的な話でしかない
PS5の方は次世代なのにCU数が圧倒的に足りないんだから旧世代ってバレてるの認めたら?
そろそろゴキちゃん許してあげよーよー? そりゃ慕ってた親から液体金属飲まされちゃったら流石に頭おかしくなっちゃうだろ?
PS5 xbox s x/s PCのマルチタイトルはPS5だけ別の仕様だから開発でマジで足引っ張ってる
>>465 このサイズやデザインに迷走が表れてるよな
欧米は兎も4000万ユーザーの居るソノタランドに販路を持つPSが有利だろう
>>461 ps5の箱に8Kとか書いて恥ずかしく無いんかと思う
PS5のスパイダーマンみたいに ちゃんと次世代の映像出さなきゃ意味無いよね
和サード頼みのソフト供給じゃ PS5に販売戦略なんてあったもんじゃないからな
>>455 ほら理解してないから反論できない
それこそカルト
>>469 そんな勝手な使い方出来るわけないだろ
知的財産権とか著作権とか完全無視かよ
>>468 フィル「ワイは上層部に言うたんや、中途半端な事はやめろ、それがワイが責任者になる条件や」
なお本当に言った模様。
>>468 MSは先しか見てないから落とし穴に嵌まる、ソニーは足元しか見てないから行き先が崖だと気づかない、って感じ。
ソニーがいい噛ませ犬になったな 散々箱のFUDして、SNSを盛り上げ、箱の知名度アップに貢献し、 今日の発表で、カウンターを喰らいプレステは憤死
>>465 箱でも結構なでかさなのに
PS5はキチガイレベルの板だな
>>475 一応XSXも外箱の横に8k HDR対応って書いてるよん
もしかしてPS5だけ低性能だからサイパンが延期なんじゃ..... 他にもいろいろ予定無くなってるだろ?
>>469 ハードウェアでサポートされてるかどうかなんだから
使う使わないの話じゃないんだよ
結局Yuko Yoshidaはなんやったんや xboxはRDNA1やとか言ってなかったか?
RDNA2の普及ではなく布教には相当貢献したPSファンボーイ 感謝してもしきれない
Basedの意味、付加から削ぎ落としに変わったの?
>>324 この期に及んでリプ欄で「PS5の方が良いもん!!」とかファンボーイが暴れてるな
ほんと往生際が悪いわ
ソニーがいい噛ませ犬になったな 散々箱のFUDして、SNSを盛り上げ、箱の知名度アップに貢献し、 今日の発表で、カウンターを喰らいプレステは憤死
PS5は開発中のRDNA3を使う魔法のハードなんだが?
箱のレイトレ機能がクソザコなことの説明はついたのけ?
>>501 その糞雑魚なレイトレ機能すらないPS5はゴミって事でOK?
VIDEO 今出せるCSとしては殆ど完璧なんじゃないかな
ソフト弱いけど、スタジオ買った成果が出ればいいね
もうそんなんええからrdna2の情報解禁したしオオぉってなるような動画バンバン上げろよ
ラデオンはPCだとあれだがCSだとアプデいらんから安定してスペック出るし最高だよ すでに今まで体験済みだろ?ファンボーイ
>>496 ライトユーザー巻き込んで
次世代機はRDNA2が目玉でRDNA1だったら旧世代機
だと宣伝してたからなw
>>25 早々に初期PS5は切り捨てるんじゃないの…と思ってるけど
それをやっちゃうと
初期型と新型に対応しなきゃいけないソフト屋が死ぬよね・・・
いつもの言葉遊びなのか?
実際に実行性能に差があるのか?
マルチタイトルの比較動画が解禁されるのっていつ頃?
………
これは賢い市場用語です。
PS5はMicrosoftが所有しているDirectXを使用できないため、PS5を置き換えるために独自のソリューションを作成する必要がありました。
これにより、Xboxは、Rdna2を「完全に」サポートしているのは彼らだけであると主張することができます。
https://twitter.com/theroyalrapt0r/status/1321512833310429186 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>494 直訳するなら〇〇相当じゃね
別に上も下もない表現だよ最初から
何時になったらその高性能を発揮した動画出してくれるの?
ゲーマーのフィルが巨大企業MSの執行役員だからこそ出来た夢のマシンだな 製品、サービス、マーケティング戦略、完璧だよ スペック公開からゼニマックス買収、そして今回の発表と次々とベールをはいで凄すぎる正体を現した手際には度肝を抜かれた これでまだ大型買収を2社隠してるとか…
>>502 PS5はゲームプレイ映像出てるじゃん
箱はSSRばっかり
XSXすごく魅力的なんだけど、パッドがどうしてもPS式の配置じゃないとやりにくい。 スティックが左右対称じゃないとなんか違和感を感じてしまう
>>113 もう諦めて改宗したほうがいいんじゃない? ゲーパスに駆逐されるよ。
発売日まであと少しでこんな事起こるなんて誰が想像したよ? 海外はまだPS5の予約キャンセルして箱に行くか悩む時間は沢山あるしMSがローンチに合わせて大量出荷したらマジでやばい
PS5のはサーニーの提案した技術が入ったRDNA2.5なんだから、2の発表会じゃ出せないよ
>>514 5も○☓逆になるのに
もう変わらんだろ
>>464 まぁ同じ形でずっと行くでしょ
コントローラは付け替えできるんだから新しい体験の提案は新しいコントローラをセット売りでいい
>>516 いや・・・むしろ前から言われてた通りの発表だったぞ?
どっかの陣営が無かったことにしようと必死になってたのがついにバレただけで
>>513 え?糞雑魚なレイトレ機能じゃないレイトレ機能を使ったPS5のゲーム映像出てるの?
どれ?
発売に併せてここまでプランニングしてたんだから本当にフィルスペンサーって男は凄すぎるわ そらここまでは仕事出来たらMSの経営に口出せるレベルで出世するよな
>>508 これ何度も貼るけど
フォロワー30人のこの人って有名な人?
PS5にはRDNA2の主力機能の一つのVRSが無いのが厳しいみたいだね。 今後、VRSの有無で差が出てくるってさ。
>>530 ぜ、ぜんじーがVRS使えるって言ってたもん!!
VRS使えば糞箱と見た目変わらんなるって言ってたもん!!!
結局ろくなゲームプレイ映像出てなくて草 9日までカタログスペックだけで押し切るんか?
>>528 CEOナデラがフィルの方針理解して金出してくれてるのまるで
DFが上げた最新のPS5次世代グラだぞ拝んどけ
https://you ★tu.be/cOxuvUJ84Yk
PS5は前世代ソフトと決定ボタンごちゃ混ぜになる欠陥ハードなんだよね 資産がゴミになるから安心して箱に乗り換えていいぞ
>>514 あの配置
一度触ったら全部これにしてくれって思うくらいにええぞ。
任天堂もプロコンであの配置真似してるやろ?
スタンダードな形のコントローラーとしては箱コンは歴然屈指の出来やで。
ウィッチドッグス もアサクリもすでにマルチソフトで圧倒的な差が出てて カタログスペックもソニーのマジックで実際はRDNA1 諦めてもいいんじゃよ?
>>514 スイッチも左右対称じゃないのにPSはそこだけは頑張ってるなw
ところでイベントにサーニー出てくるとかいう話はどうなったの? ねえねえ、どうなったのー?
>>528 コンソールもだけどゲームパス、クラウド、ゲームスタジオ周りの有言実行っぷりがヤバすぎる。
いくらなんでも実現させるスピードが速すぎる。
公式発表が正義 ブロガーなんて糞と言ってみたり 糞ブログ引っ張ってきてみたり 情緒不安定としか思えないよな 戦災孤児ブリ
>>482 今まで見向きもしなかったxboxだけど今回はなんでか欲しくなった
sxの箱型が凄い気に入ったってのもあるけど
AMDとMSがRDNA2を一緒に開発してて、そのままは使わせてもらえなかったので RDNA2から色々削除してオリジナルのGPUという事にしてるが RDNA2を元に作ってるので、RDNA2をベースから色々削除した1以上2未満のRDNA1.5だろう かわいそうなのでAMDとMSの情けでRDNA2と名乗らせてもらってるだけ ただしBasedを付けて、本物のRDNA2ではないと明確に差別化するのを条件で という経緯で以前からRDNA2Basedという表記になってた、と睨んでるのよ俺は というかサーニーとAMDが共同で作ったとか言ってたゴキブリ昨日までいたが 実はその真逆でAMDとMSが共同で作ってたのが判明したが あのゴキブリ達今頃生きてんのかな
>>541 「AMDとのコラボレーションが失敗したことを意味します」
>>514 やりにくいということはXboxOneのコントローラーでプレイしたことはあるのかな?
親指が自然に来る位置にメインの左スティックがあるのが最適と思うけど…
まあ慣れの問題は大きいかもね
>>528 クリムゾンスカイのドキュメンタリー見るとわかるが
納期もクオリティも最善手狙う厳しめのプロデューサーやで
要求満たさなかったらバッサリ切るタイプ
あれは弱腰日本人には耐えられんとおもうわ
XboxX買うしか選択肢が無くなった訳だが それだともうPS5は要らないよな
>>514 左右のスティックで同じ操作するならその方がいいが、実際は違うだろ?FPSとかなら左キャラコン、右視点とか
すぐ慣れてPSコンなんか使えねえ!ってなるぞ
MSは人間工学に基づいたキーボードやマウスの評価も高いし使いやすいよ
>>514 箱コンはいいぞ
数回使ったらもうデュアルショックなんかには戻れなくなるよ
もうゴミステ5の予約取り消せないよね… ゴミをお買いあげありがとうございますwww
XSXが2080tiより上を出してる動画見ても性能ないって言うなら PS5って3080くらいあるんかな 実効性能すげぇ
あのーSONYさん? この期に及んでまだだんまりですかァ? 打つ手無しですかァ?w
裕子なんでや!
>>547 ゲームパスあるからサブ機としてのポジションは最低でも確保されると思う
>>550 締めはサーニー発言がまんまMSのものになって全ブーメラン回収完了したのが美しすぎるなソニー。
皆さんの意見聞くと慣れでどうにかなりそうですね。 FF14しか最近やってなくてPS式のスティック配置の方が今はやりやすく感じてました。
>>557 いけると思うぞキャンセル待ちも結構いるだろ
>>552 なのにクラックダウン3にはOKを出したのか
>>566 くそでかくなってトリガーも抵抗あって重いコントローラー楽しみだね
>>567 途中で書き込まれた失礼
結局RDNA1を拡張したものがRDNA2でしたってオチでしたね…
directxはmsのもんだしpcのgpuでこれから搭載してくるのも当たり前だしそらそうだろとしか思わんのやけど
>>566 どうしても慣れないならスティック位置変えられるのを周辺機器メーカーが出してるからそれ使うといいかもね
>>566 ハードの移行時期だから最近箱コンが品薄でめっちゃ高騰してるんよね
そのくらい評価されてるコントローラーって事よ
PSのRDNA2baseはRDNA2からいくつか機能を削減したやつだったのか、なるほどbaseだわな
>>575 口だけなのはSONYとゴキブリだけに見えますけど?w
RDNA3、でしたっけ?あれは冗談なんですよね?w
>>514 非対称のが普通じゃない?
PSのDSのが違和感あるわ…
>>547 箱良いぞ。
本体OSがサクサク動くし
コントローラーは使いやすい。
マーケットで海外版簡単に買えるし、ソフトがマルチ言語対応なら規制無しの日本語版で遊べる。
ただしメディア再生機としては、なぜかプレイヤーがシステム言語じゃなくて使用地域を参照するのでPSの方が優秀だけどなw
今回はPS5が映像コンテンツのAtmosに対応してるかどうか不明だから
ワンチャンメディアプレイヤーとしても箱の方が上という可能性すらある。
まぁ結局は全機種買うんですけどねw
>>547 ゲーパス入ったらコスパも最強ですよ
今なら25000円も浮くし
参考スレ
XboxLiveGold変換キャンペーンで今ならゲーパスultimate36ヶ月が\15100! 【PC&新規OK】☆3
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1603926430/ >>588 あるに決まってるでしょ
機能が足りてないんだものPS5は
>>559 どんな妄想してるのか知らんけど
同じでいいんだ、謙虚な妄想だなw
どーせ妄想するならPS5版の方が打ち抜いてるくらい妄想しろよ
そもそも使えるのは本日発表したDX12Uの機能だしな、自分とこのやん
>>586 アトモスも怪しいがドルビービジョンも無さそうだな。
ネトフリ見る上では対応してないと辛い
>>588 ロンチの今は良いけど時間経つ程にレイトレ周りで差は出ると思う
>>539 アサクリの箱SX版はレイトレ無いってDFがぶっちゃけてるじゃん(´・ω・`)
レイトレがなければ解像度やfpsが違っても同等 謎の妥協同等理論いただきました
ゴキちゃんは既にXSXをミエナイキコエナイしてXSSとの比較に全力だったしそういう層への影響は軽微かもね
こんなん最初から分かりきってたことだけど、ほんとソニーが全力で仕掛けたのFUDは酷かった 潰れろクソ企業
フィルが有能なのはもちろんだけど、今回はOS部門筆頭にMSの本体が動いてるからね。 なぜなら、スマホも含めたプラットフォームを横断的に開発できるゲームエンジンが主流になりつつある中で、PCゲームプラットフォームとしてのWindows(DirectX)を守り、今後拡大が見込めるクラウドゲーミング市場において(看板はなんであれ)Azureによってそのシェア獲得する この二つの目的のための尖兵としてXboxとゲームパスがあるから コンシューマーゲーム市場と自社コンソールという狭い狭い枠組みしか見てないソニーとはそこが違う ただ、コンソール市場におけるシェア争いがどちらに転ぶかはまだ全然わからないとは思う
>>595 ん?アサクリってそもそもレイトレやってないと思うんだけど…
>>563 >>586 ありがとう
コントローラーも触った事無いから楽しみ
先人の方のお陰でゲームパス3年100円変換は出来て発売待つばかりです
もちろんps5も買うけどいつ買えるやら
sxは運良く予約出来てよかった
>>596 マジでそうなるよ
「PS5買った!」という発言は「ボクはモノの価値が分からないアホです」という自白と同じになる
もうwindowsも搭載しちゃいなよ アメリカから独占禁止法とお怒りを買うかな?w
にしてもこの2週間くらい怒涛のFUDだったな 箱下げてもPS5の性能は上がることないのに
はっきり言うと、このタイミングで改宗するしかない。
>>590 凄い凄いと言われても、ポコポコとか位しかSXの動画出さないから凄いと言われてもピンとこないのよね
>>603 あ、賢い
それだけ固執せずに動けるなら箱コンも絶対すぐ慣れるよ
>>600 そこらへんはPCのOSも握ってるMSだからこそ描けるビジョンだよな
単純にSSDに金使って型落ちをオーバークロックしてカタログスペックを取り繕ったPS5と バランスよく満遍なく金をかけたXBOXの違いが出ただけでしょ
これグラフィックカードにゲームパス1ヶ月利用権とか付いてきそうね 海外だと既にスナック菓子に付けたりしてるんだっけ? 日本でも撒くだろうか
>>589 いつサービスが終わるか怖かったからこの前のアマゾンセールのときにコード買って変換しました
親切にありがとう!
ほんと先人やみな親切にしてくれるからありがたいです
>>616 ハード設計の美しさからもうその差が出てるよな
>>434 そのブロックは小さすぎるから違うと思う
しかし、ソフトで実際大分差をつけられるんだから それをドーンと見せて欲しかったよなあ MSはそういう部分がまだまだ駄目だ
ゲーミングPC新しくしようと思ったけど暫く箱で遊んでればいい気がしたわ 肝心の本体買えるか知らんけど。
>>618 18禁ゲーが含まれるから日本ではそういうのが難しいっぽい
>>625 ぶっちゃけPCでXSXの性能出そうとしたらいくらかかるやら、だよな
まぁPCは他にも用途があるからその限りでは無いんだけどさ
ゴミブリ無様やなぁ、来てみたら見事に死んでるやんww
>>624 SXで動かしてる動画で今んところまともなの無いからねぇ
そこんところ理解してるのかさっきから聞いてるけど誰も反応してくれないわ
PS5のSSD一点突破でも良いよね 自分がXSX買ったのもグラフィックというよりはロード時間短縮の為だし(XSSでも良かったけどストレージが足りないので)
>>593 XSXがまさかのDolbyHDR10とAtmosの両方に対応しているゲーム機になるとか
思いもしなかったわw
ネトフリはPS4で見てるんだけど
言語変える不便を我慢してでもXSXで見る事になるかもな。
いや本当に普通に辛いからPS5は実はコンテンツの方はAtmos対応してましたって事になって欲しい
というかなると思ってる。
自社サービスで映像配信してるのに対応してないは無いはずだろ?
XSX、ps5両方発売日に入手するけどps5は転売するかな... やりたいゲーム出たら後で買い直せばいいし
心配しなくてもPS5は品薄商法で手に入らないから地雷踏まなくてかえってよかったやん
ダイレクトXをサポートしてるだけって意味なんだけどな
汎用品集めてくるならマネーゲームでMSには勝てんだろう 魔法のSSDをPS4に付けた新PS4でも値段据え置きで出したほうがよかったんでは
>>627 あーなるほど
ネット販売で特典にするとか、ちと一手間かけなきゃいけないのか
>>639 DX12UはRDNA2と密接な関わりがある
和サードが360の時ぐらい力入れてくれたら箱X買うんだけどなぁ じゃないと結局PS5も買うハメになっちまう
>>639 DX12を使うためにはRDNA2位の性能がいるってだけ
逆に言うとDX12が使えないってことはそういう事だよ
>>595 すごいなこれ
アサクリはそもそもレイトレ対応してないから当然PS5にも無いんだが
こう書くことでまるでPS5はレイトレ対応でXsXが劣ってるかのように見える
テクスレでこんなテクニックばかり磨いてるんだろうな・・・
結局あの吉田とかいうリーカー()のツイートは合ってたん? ゴキちゃんが一切触れなくなってるけどさ
>>647 DX12を使うにはMSに金を払わないといけないってだけだぞ
前にヤフコメでPS5がRDNA1.5的な噂があるから〜って書いたらめちゃくちゃゴキブリ寄ってきて、そんなわけないだろ情弱!だのソース出せ!だの言ってきた奴ら今どんな顔して生活してるのかとても気になります笑
>>650 そもそも、あの人はどっちのハードもRDNA1.5だっていう主張
それを何故かどこぞの信者が箱が1でPS5が2って言い出しただけ
PS5がRDNA2じゃないと薄々感じてたゴキちゃんはRDNA3だという謎主張に切り替えてます
>>651 まあそうなんだけど、性能的に満たしてるならサポートしない理由ってなんなの
>>600 中長期的なビジョンを語るMS
短期的なビジョンすら語れないSONYか・・・
結局ポテンシャルない低性能を無理して引き上げてブン回さないといけないからあんなデカくなってホコリ集塵してでも強制冷却しないとダメなデザインになったんでしょ? ものすごい色んな答え合わせできてるよね?
>>637 え?
15 名無しさん必死だな 2020/10/29(木) 09:34:28.41 ID:Q8ORGZJ60
AMDによると、レイトレーシング中のパフォーマンスを向上させるように設計された、テスト用の新しいスーパーサンプリング機能があります。同社は、スーパーサンプリングテクノロジーがオープンでクロスプラットフォームになることを約束しています。つまり、XboxシリーズXやPS5などの次世代コンソールに搭載される可能性があります。AMDはこのテクノロジーに関して多くのパートナーと協力しており、強力な業界サポートを期待しています。
https://www.theverge.com/2020/10/28/21538010/amd-radeon-rx-6800-xt-specs-release-date-price-big-navi-gpu-graphics >>647 細かいがDX12じゃなくてDX12Uな
13という数字が縁起が悪いらしく12Ultimateとかいうねじ曲げたネーミングになったが実質DX13なんだよ
>>651 MSに金払いたくないからDX12未使用
NvidiaもAMDもメッシュシェーダーなのにPS5でしか使えないプリミティブシェーダー
海外のマイナーメーカーが発売前なのに脱Pしたのってこの辺が関係してんじゃないの?
>>663 メッシュシェーダーって前から使われてるし新しい技術じゃないぞ
RDNA2も別の規格ではなくRDNA1の上位規格なんだからXSXのCUがRDNA1と類似しててもおかしい事は何もない RDNA1をバグフィックスしてN7eプロセスでワッパ改善したチップにRT交差エンジン搭載しVRSとSFSとメッシュシェーダーをハード機能として追加したRDNA2がXSXのGPU 答え合わせが済んだね(昨日までの推測とほぼ同じ) PS5も早く詳細公開しなさいな
この時点で勝負あった感じ?
「DirectX 12 Ultimate」の発表! PCとXbox Series Xで新機能を搭載。グラフィックスの限界を引き上げる。
https://wpteq.org/xbox/post-57483/ RTX 3090: 1700MHz 35.58TFLOPS RX 6900 XT: 2250MHz 23.04TFLOPS このFLOPSの差でパフォーマンスはRX 6900 XTのほうが上というね 何を意味するんだろうねぇ
>>666 業界全体がメッシュシェーダーでやってく、ってところにハブられた厨房みたいにPS5だけプリミティブなんて言い出したら
普通のソフトメーカーや開発者ならわざわざそんなPS5の為だけのプリミティブなんて覚えたくも使いたくもないだろって事だぞ
>>671 理論値のTFlops詐欺はやめて別の性能表記に統一してほしいねAMDもnVidiaも
高性能よりも面白いソフトが大事なので、プレステを選ぶ理由は充分にあるよ。 ソニーがちゃんと面白いゲームを出してくることを祈ろう。 あとマルチ劣化は避けられんから、そこだけは目を瞑れ。
MSが言ってるだけなのにもうスレを2まで伸ばすとか凄いな。 逆にソニーが同じ事言ってたらハッタリハッタリ言うだけだろ? ずっと前の発表でサニーはPS5はRDNA2コアってはっきり言ってるからね そしてリークではsxはRDNA1コアになってた訳で、今回の発表でもそこの明確な言及はなしで今までと何も変わってないんだぞ?
あとさっさとエキセントリックな蓮舫デザイン捨てて普通の立方体デザインにしろ。 あれを部屋に置く気には絶対なれない。
>>662 これから最低五年は戦っていくのに旧世代の技術だけでやっていくつもりなのか
ps5 旧世代チップ 次世代グリス xbox 次世代チップ 旧世代グリス 勝負としては五分五分か
>>679 ゴキちゃんはソニー公式が嘘ばかりつくからMSも嘘ばかりに違いないって考えちゃうんだね…
いいんだ、君は悪くない、そんなふうな親を持ってしまった可愛そうな子なだけなんだ
>>674 RDNA2はプリミティブもサポートしてる
>>679 PS2以降のソニーを見てたらそんな評価下されても仕方ない
>>684 事実よりPSWではリーク(妄想)の方が正しい!だがゴキちゃんの希望の星裕子は裏切った
i.imgur.com/3pFHsY7.png
>>679 なんでもいいけど明らかになった時こっちにガタガタ言うなよ
文句はその魔法使いサーニーちゃんに言え
公式を信じられないというのもなんとも 古くは官報を疑ってみたり、疑心暗鬼に過ぎる 一旦落ち着いて総括した方がいい(共産並感)
箱はいい加減ポコポコとか以外にまともなゲームの動画出した方が良いわ 高性能でやる事がポコポコ?ってなるし
>>669 サンプラーフィードバックもRDNA2に入るのか?
本体のAPI側だと試vってたわ
公式でもソニーのcellの超パワーや6600万ポリゴンは嘘だったけどなw
>>9 何で箱のタイトルは古臭いゲームばっかアップデートしてんのよ
もうそんなの変わった変わったwwって見て満足して遊ばんやろ
RDNA2の全機能があるって事は、PS5とのコラボ機能は一切ないと言う事
>>704 SXの数少ない動画なのに見てないの!?
ゴキ「動画ガー動画ガー」 ゴキちゃんあんまこれ以上ブーメラン仕込まんほうがええでw 最近のMSは発表会よりも突然プレイ動画を上げるスタイルだからいつバルサンたかれるかわからんよw
>>669 スレイヤーさんにセンター獲られちゃった
昨日ポコポコって何?って聞いたらサブノーティカ互換で動かしてる動画見せられたんだが本気なのかね
魂が負けを認めてるから正式なタイトルを口にすることが出来ないのだ
どっちにしたっていい加減SXの高性能を活かした動画出さないのかなぁ
>>1 ゴキブリPS5死んだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
プレイ動画ならxboxの方がよっぽど上がってるのにな
>>705 ブースト時の可変クロック電力最適化技術ぐらいかな?今分かってる似たような機能では
上記もinfinity casheもSONY側が詳細公表しない限り比べようがないもんさ
IGNバナナ
>>714 ゴキブリいわく箱SXのプレイ動画はPCで動かしてる偽物でPS5のプレイ動画は実機らしい
前提条件が狂ってるから話にもならんわなw
>>716 ゴキちゃんが大好きな裕子がないって言ってた
i.imgur.com/3pFHsY7.png
そもそも既出のDX12Uサポートしか無いのに何で喜んでるの?
>>669 やっぱりInfinity Cacheについてはスルー
ゴキブリは裏切りリストにサーニーも追加するんだろ?
>>687 未来の無い技術は使いたく無い
過去にPS信者の他機種煽りでよく言われてたな
>>720 PS信者の捏造を否定する公式ソースだから
ゲートキーパーって日本であんな嘘付いて、捏造して、騙して金貰ってんだな 大した仕事だなぁオイ、すげぇ仕事だよww
RDNA2の実装がどうだろうと PS5とxbox にそこまで性能差はでないと思うが ゴキちゃんにとっては唯一プレステが優っていた スペック性能で負けると精神的にきついよね ハード性能で負けて ファーストの弾数で負けて オンラインサービスでも負ける
ダブルスコアぐらい性能差 さすがにPS買うやついないわなw
なんか知らんけど魔法のSSDならなんとかしてくるんじゃね?
PS5はRDNA3を搭載した唯一のマシンだからゴキちゃんはドンと構えてれば良いw
>>720 ぶっちゃけ今回の発表でゲハ的に喜べるポイントは皆無だけど答え合わせ楽しみw 勢がダンマリ決め込んだので笑える結果となった
ゲハが平和になったねこれでxboxがrdna1やrdna2のbaseのみならアホみたいにスレが立ってたよ
RDNA9を先取りだよ ゴキのキメた書き込み見れば分かる
優子はVan GohというZEN2ベースのRYZEN APUのCUはRDNA2だといってるんだな でもRTは無いと
>>728 PSN落ちまくりバグパッチ配信しまくりだからなぁ
PS5の実機による映像解禁してないのは、マルチ比較対決で、客に逃げられる前に、 最大多数の予約を入れてもらう魂胆だぞ 実機によるゲーム映像が出れば勝てるなんて、本気でおもってんの?
>>290 これPS5の時だけちょっと高い椅子に座ってるよな
或いはテーブルを低くしてるか
別にPC向けのグラフィックカードとXboxが近いってだけだろ PS5は良くも悪くもPCではなくコンソールってことでは
>>721 それがあると何か決定的に性能差が覆るの?
RDNA2の機能をフルに搭載しているってところはポイントだね
>>734 まだ公式が勝手に言ってるだけ勢がいるぞ
>>740 開発過程が別枠だから糞なんだよなーPS5は
箱が・・・というよりドンが勝手にコケて逆転したXB1とPS4のとき以外は伝統的にPSの方が低性能なのに何でゴキくん発狂してんの? いつも通りの位置関係なだけじゃん 俺はスペックよりも本来安定するはずの横置きでガタガタする構造上の欠陥を抱えた欠陥商品であることを気にするべきだと思うよ
>>468 これまでの経緯からいうと、三下が横綱に一所懸命「ネコだまし」連発
してたけどあっちゅー間に土俵から出されたって感じだね
???「PS5はRDNA3もしくは4!XSXはRDNA1!w10/28発表はPS5GPUのクロックと合致してる!答え合わせ楽しみw」 …答え合わせはできましたか?
>>738 ちっちゃい画面で比較する分にはロードタイム以外よく分からないから結構健闘?すると思うよ
>>747 野獣先輩新説シリーズ並のこじつけで面白くはあった
次はガバガバアナグラムも作ろう(提案)
去年8Tで出しとけばぶっちぎりでシェア確保できたのに 互換なんか順次対応予定ですとかお茶を濁しとけば馬鹿がほいほい釣れただろうに
>>741 性能とかじゃなくてRDNA2の重要な機能の一つ
>>745 まあその顰蹙買ったAV路線もDOLBY ATMOS、DOLBY VISION対応といった部分で糧となってたりするんだよな
失敗したらすぐなかったことにするソニーと違い黒歴史でも使えるものは糧にするのはMSの強みだと思うよ
>>745 PSのほうが低いのが伝統で慣れてるはずだよな
>>717 PS5の時に顔が険しすぎるw
ファミ通の開封動画の人もこんな顔になってたなw
楽しみにしてたユーザーの顔を思わず歪ませるクソデカさw
>>749 最初はネタかと思ったけど数日間に渡りマルチポストを繰り返して本気なのかわからなくなっていくあたりの不穏な空気すこ
からの発表でダンマリからのxboxにはレイトレがない!路線への切り換えの速さもっとすこ
そーいや、PS5実機プレビューも本体外観以降って ちょろっとアストロボット試遊しました程度しか聞かんけど、結局何か言う事ないもんなのかね? 今回は好き勝手に言うYoutuber居ないからか?
>>732 というかアメリカ人自体ビジネスでは厳しいよ
今のスケジュールで無理なら無理って早く言え(リソース追加するか切るから)
って感じ
日本人はここまで頑張ってもらったからなぁ、みたいな忖度あるけど
あちらはドライだ
別に悪意があってそうなる訳じゃないけどね
その方がお互い時間とお金を節約できるでしょ?ってだけで
>>754 箱の開け方からしてわくわく感が違うもんな
XSXはよく考えられてるわ
>>745 新ハードロンチの一番注目集めてる時にマルチタイトルで劣化版しか動かせないことがバレるってのはきついね
PS独占タイトルで魅力的なのが減ってきたのも大きい
>>141 俺はps4を2台ps4proを1台買ったxbox は買ってない
これからはXbox だけ買うわ
これ以上負け犬になりたくないから
ゴミステは絶対に買わない
PS5の方は高々36cuしかない低グレード品を 液体金属使って超大型の筐体にする必要がある時点で RDNA2ではないことの証明になっています RDNA2ならそんなことするまでもなく高クロック対応できますまして36cuしかないゴミなら尚更
>>758 和ゲーってなんか詰めが甘い
最近は洋ゲーの方がこんなとこまで拘ってるのかと思うことが多い
>>760 いつの間にやらPSのコンテンツも洋ゲー寄りになってるし
洋ゲーでの勝負なら箱は引け取らないんだよなぁ
あえて箱の得意な土俵に上がってきてガチンコで勝てるわけなかった
>>739 顔が隠れるから背筋を伸ばしてるんだよw
徳が上がるだけじゃなく姿勢も良くなるPS5
PS5の実機による映像解禁してないのは、マルチ比較対決で、客に逃げられる前に、 最大多数の予約を入れてもらう魂胆だぞ 実機によるゲーム映像が出れば勝てるなんて、本気でおもってんの?
>>763 FF7Rのトイレとか象徴的だよな
洋ゲー不調和ゲー好調なんて言われてるけど任天堂が例外的なんだろうね
>>703 デモンズリメイクが最大のタイトルのPS5に喧嘩売ってんの?w
PS5って未だにDolbyvisionとかatmosとかWQHDとかも対応不明なんだよな auto HDRも無いし細かい機能でもxboxに負けてるわ なんでTV作ってるメーカーがこの辺適当なんだ
これ2年後にスリム化、チップ変更版のPS5 PROでる流れだな 今回の空気清浄機型は邪魔な置物にしかならんな
Xboxの洋ゲーコンテンツは…… ファーストに関して言うとまだちょっと不満はあるけどね、ユーザ視点としては クオリティと開発ペースで褒められるのは今のところT10とPGぐらいな気がする
>>770 ある程度PS5hugeが売れないと出ないぞ
>>745 初代箱も360も同世代のPS機よりはっきり高性能だったわけだしな
バカでかいとか横置き安定しないとかの方が問題なのは確かにそうかも
>>706 PS5の互換で動かしてるサブノーティカはさぞかしポコポコせず表示してくれるんだろうね
楽しみだよね
PS5の互換
しかし連日連日 何ひとつポジティブな話題が無いのなwPS5は
>>769 ソニーはん、横のつながり全然なくて足の引っ張りあいしてるがな。
トルネあったじゃろ?あれはホントに素晴らしいものだったけど、自社テレビのOSとしては最後まで採用されなかっただろ。
>>751 100点じゃないから価値なしって言いたいってことなのかな
>>772 ちょっとどころではなく不満しかないわ343もTCも受け継いだブランドを失墜させるし吹き替えどころかローカライズすら放棄するゲームだらけだしあり得ん
>>774 でも出さないとPS5売れないからなあ
あの大きさは一般人はヒクでしょ
>>747 おう、これか?
640 名無しさん必死だな (ワッチョイW fb7c-JNu3) sage 2020/10/18(日) 19:20:26.25 ID:I6xBd46L0
RDNA2: A NEW JOURNEY BEGINS 10.28
RDNA2のキャッチコピー
今になってみればPS5のテラフロップスに掛けたダブルミーニングだったな
XSXの次は余計なの間挟まず次世代機になりそう 次世代機はキューブでお願いします
>>784 いつ見てもピーク値を堂々と誇ってそうなあたり恥ずかしい気分になるんだよなこれ
性能とかあんまり気にしない人間もあのデカさと横置きの奇妙な画像見たら引きそう もはやプレイステーションって名前だけで全てを支えてる状態
PS5は100万台未到達で死ぬ 発売されてデカさと値段をリアルに実感してしまうことがPS5最大の不幸
単独で動くトルネは液晶ディスプレイをTVにするって意味では かけたパーツを補う良い製品だったと思う まあ今4k TVそんなに高くないけど
これでゴキブも成仏してくれるね、次は人間に生まれて来ます様に、南無南無
SIEさん今回、マスコミ関連の押さえ込みも弱かったな 今まではXboxなんて無いもの扱いだったのに 今回は同等の性能って言うのが精一杯 自由に扱えるのがYouTuberだけとか
>>769 優しい擁護をするとDolbyは『テレビで色調補正や音響調整を頑張らなくても対応してくれればそれなりの出力出来るよ』と言う考えもあるので、対応しないメーカーもある
つまりメーカー独力で補正エンジンやらオーディオシステム作れるなら邪魔はしない
SONY以外だとTOSHIBAとかね
自前の処理システムに自信があるからDolbyの対応はしていなかったりする
逆に中華系はDolbyに乗った方が楽なので対応機種が多かったり
>>781 100点じゃないとFULL RDNA2にならんのではということ
>>791 とはいえ発売直前まで情報統制しまくってハッタリスペックを誤魔化し続けたのは大したもんよ
自分で調べないユーザーたちは売り文句に騙されて買うでしょ
ある意味自分たちの客のことをとてもよく理解してる
PS5が売れないと撤退だぞ 新型なんて出るわけない どんだけ甘いんだ 現時点で背水の陣だってばよ
>>679 そうやって否定し続けても現実は何も変わらないぞ
>>795 「ハプティック」とか「ダイナミック」に騙される層ねw
「RDNA2-based」にも騙されるといいよなw
>>669 全部DX12Uの機能で草
対応ソフトはいつですかねえ
今世代は僅差でPS5の方が性能が低いけど、ハーフ世代では技術力の低いAMDを見限って PCで最高性能を誇るnvidiaのnDNAのチップを採用すれば またパフォーマンスリーダーになれると思うわ。
つっても国内でPS5予約してる大多数の層はAMDの発表なんて見てないよ
>>780 SIEの3DS潰しネガキャン「3Dで失明」
当時「BRAVIAは全モデル3D対応!」をウリにしてたTV部門はフレンドリーファイアでヘッドショットされた上に死体蹴りやで
そんな確執があるゲーム部門のOS採用とか無理やろ
SONYも自社で半導体頑張ってくれよ PSがどうなろうと構わない
ゴキちゃんに特大ブーメランの投げ方教えて貰っておけばよかったなー。
性能差あるって言っても実際出てくるゲームは家庭用なら大して変わらないしな 出てくる物見てもべつに箱買う必要あるほどの差はないなってのが現実だろ 箱が4k120fpsでPSが1080p30fpsなら体感あるだろうけどそんなゲーム出ないし
PS買うだけでゴキブリ扱いされるぞ 予約キャンセルした方がいいよ
グラ上がんのもいいけど1画面で4人プレイできるゲームもっと作ってくれ マイクラダンジョンがアプデで死んでやるもんがないpsのsackboyまでやるもんがない
いやいや4Kなんてふきゅうしてないから、全力でそこを目指すことはないよ フルHD、2Kでリッチに仕上げるのが主流になると思うよ
大本営で鼻息荒くしてる糞箱信者のヌカヨロが何時まで続くか見ものだなw
普段からグラとか性能煽りしてた奴は箱買わなくちゃな
一般人はゲーム機を高フレームモニターなんかに繋げないぞ テレビにしか繋げないから4K対応は必須
>>814 そのポジションには Series Sが
>>780 前の世代のPSXの時も足の引っ張り合いをしてた記憶が
>>814 非4Kならお安いseriesSという選択肢が
あれ、PS5の利点は…
RX5700(4万円)「RTX2080S(9万円)なんて大して変わらないだろ」
RDNA2の明確な定義は無い Infinity Cacheがあろうと無かろうと、CUがRDNA1だろうと2だろうとどっちでもよい しかしXBOX S/XとRDNA2はDX12Uをサポートしているが PS5はDX12Uをサポートしてない だからコンソールで唯一のフルRDNA2 ってことなんじゃねーの
しかしまあ言い訳がスイッチの擁護とさほど変わらないってのも笑えるな 普段から散々言われてただろうに
まぁレイトレをオンにするよりも、高解像度で安定したFPSでリッチな映像表現のが優先されるだろ。 レイトレなんて絵に書いたもちだよ
>>820 PSXで足の引っ張り合いって何?
あれ録画もできるPS2もできるでかなり愛用してたわ
そもそも性能重視ならonexにボロ負けしてたからなPSは 早く予約キャンセルした方がいいよ
しばらく縦マルチだし PS5PRO出てからかな ま、確保できてないけどねw SXは確保済み♪
かわいい比較
全国展開してる大型チェーン店もPS5は取り扱わないって発表してたしソニーは終った 今回ソニー信者がちゃんと買い支えてやらないと確実に消えるぞw
>>814 ならWQHD出力出来るXSSかXSXが最適だな!2KだけならXSSだけでも…?PS5はWQHD対応してないしな!
性能だけしか誇れるところがないと、それを超えられると何も言えなくなっちゃうよな。 アイデアとかIPとかで(勝っていなくても)勝負に出ているなら 性能で負けても何とかなるかもしれないけどさ。 しかもXSX|Sのほうが発売日が先なんだよな。2日だけといえども過去に出たもののほうが最新型。
>>834 最後の頼みの綱ロード速度がーがまだ生きてる?
箱が遅いとは思えんが
サーニー「コンソールの発売とほぼ同時期に、同じようなディスクリートGPUがPCカードとして発売されるとしたら、それはAMDとのコラボレーションが成功したことを意味します。(成功するとは言ってない)」
予約キャンセルするやつはいないだろ。 転売準備してるやつはいるだろうけど
TBSのボクシング番組みたいだな 試合前に一時間使ってさんざん煽った挙げ句早い回でのKO負け
>>839 ロード速度は確かにすごいが
箱のクイックレジュームのほうがゲーマーには刺さると思ってる
年2本3本くらいしかゲームしないライトゲーマーには関係ないけど
>>840 今回は発表されなかったローエンドRX6000シリーズとコラボするぞ
>>826 PSXは良かったね。かなり重宝してたw懐かしい。
55000円もハードに金を出す連中どもが2kで満足するとは思えないけどな 4kテレビなんて、ドンキやゲオでも売ってるくらい、敷居もだいぶ低くなってるし
さんざゲハリーク()で煽り動画上げてたカイカイ君はどうするのかねぇ
4k TVはそこまで高くないからなぁ REGZA M540Xとかはゲーム用にはかなりバランス良いTVだけど もう50インチモデルが10万切っててビックリする まあ4k120fpsは対応出来んが
PS5が不要な機能をきるというなら二枚貝もグラグラな足まわりも綺麗にして来いよ
あっチョンくん…
>>850 寿命の短さを割り切れるならプライムデーの
c9最高だった。
有機EL4K55インチで12万。
4K120フレーム、ドルビービジョン対応。
かいかい君はダンマリするに一票 適当に他のことを喋るだろ ただしあれが、面白いのはアメリカに居ながらPS5を手に入れられず持ち上げて送って欲しいと書く始末 日本の品薄商法に比べたら楽に手に入るだろうに
>>851 さっきも言ったが今回本当に細かい機能でも劣りすぎなんだよなPS5
バツが決定とかもそうだし、仕事が適当すぎる
買う気が全くおこらん
>>823 一応DX12U≒RDNA2なんじゃねーって思うが、ただしメッシュシェーダーや
DXRって効率はおちるがソフトウェアでサポートする事も可能だからね。
>>856 PS5が予想より低コストだと確定したからな
ロードは早いと思うぞ どのくらい早いか分からんけど
11/12にPS5持って歩いてるやつはおでこに馬鹿って書いて歩いてる様なもんやで?
>>856 AMDの発表なんてMSの株価に与える影響あると思うか?
収益の大半はAzureとかM365のサービスなのだから
>>834 サービスも箱のが格段に上なんだが?
psはポリコレ規制更に強くなってくだろうし
和ゲーはだめだろ
>>440 けいじは冷めたのかだいぶ中立になってきたな
>>759 あの辺は欧米の紙文化と、それの上手い使い方を見つけたApple、ゲーム機分野に
持ち込んだOculusの成果だと思う
Oculusの箱なんて毎回異常だぜ
>>59 むしろ出来の悪いチップを使ってXSXのチップを含めたコストを下げる為に用意されたのがXSSではないかな
>>820 ゴキは箱が先に対応したからってUHD BD否定するくらい悪質で
ソニーピクチャーズはブチ切れて箱のUHD BD対応を歓迎するとかツイートする始末w
>>844 まあ、これだろうね、答え合わせは来年かな
サーニーの言ってたものが何かよくわからんけど機能が追加される可能性はある
そのかわり、レイトレがないものじゃないかな?
>>867 Facebook「Oculusくんさぁ…」
>>867 riftの箱はすごかったな
quest2はまあまあ
>>870 えっ!? そんなことあったのかよ
相変わらず横の連携がグダグダ過ぎるわ
ちょっと性能上がったPS4pro2 全く新しい真の次世代機XSX/S
結局スペック差なんて発達障害にしかアピールできない そして世の中には発達障害より健常者のほうが遥かに多い PS5の圧勝になりそう
格安4Kモニタって遅延どうなってんの? REGZAですらゲームモード有効にしないと不愉快なレベルだったけど
>>834 サービスも箱の圧勝だけどPSさんどうすんの?
>>876 横というかファンがキチガイ過ぎる
本当にグローバルでキチガイを独占している
>>878 そう言う方向性でいくんだね。うんいいと思うよ
XSXが凄いのはもう既に周知の事実だとは思うが非4K状況でのXSXとXSSの違いとかまとめた場所ってある?
どっちにしろあのデカイあれは今の所買う気が起きないからどうでもいいや
>>878 そうかそうかPS4買った奴は発達障害なんやな
まあ分かってたけどさ、KPDだし
当たり前だろwwww チー牛ゴミ捨てが箱に性能は逆立ちしても勝てないのはダウン障発達障害でクラスLINE入ってないやつ以外全員わかってるでーwwww
日本じゃ箱は売れない アメリカメーカーになったソニーを日本のメーカーだと自分を騙してPS5を買う惨めなのが日本人
AMD社製カスタムチップ搭載 ・CPU: x86-64-AMD Ryzen™ “Zen2", 8 cores/16 threads ・GPU: AMD Radeon™ RDNA (Radeon DNA) -based graphics engine ・3Dオーディオ処理専用ユニット ・ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応 ・PlayStation®4タイトルとの互換性実現に向けた設計 ・PlayStation®VR対応 https://www.sie.com/jp/corporate/release/2019/191008.html PS5 ゴミでxboxに対抗しようとしてたゴキブリは偉いよ
高級志向で売りたいのに同発の他社製品に時代遅れにされるって凄いよね もうブランド信仰にすがるしかない
>>889 LINE入ってないのはPSゴキッズだってついこないだ判明したばっかじゃないですか…
>>885 RTX2080でも糞重くてDLSSないと話にならないフルレイトレのマイクラだけは
XSSだとたぶん無理かレイトレの機能がかなり制限されると思う
いきなりウリアゲウリアゲ言い出すゴキブリ 性能の話してるのに
なにこのチー牛のゴミwwww チー牛godフォール 可変30fps チー牛アストロ 1700p チー牛リビッツ 1500p 糞を越えた糞で草 で、一番売れるのがチー牛デモンズwwww 同じような糞チー牛ゲーしかねぇなwwww
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいサーニー! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \_____________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
PS5は脳内RDN3機能を完全にイマジナリーHWサポートする唯一の次世代機だから比較にならないというのに
>>875 ガチチート級な永遠の中二病パルマーはもういないからな
今は軍用ドローンで趣味爆発させてるが
これからゴキがはしゃいでるの見たらら「でも旧世代ハードじゃん」て言わせてもらうわ
>>893 値段も一緒だしな。
5000円くらい安くすれば良かったのに
>>717 左、やべえな
PS1〜4の互換性を持つ中華エミュハードって言われても信じられるレベル
>>856 噂で上げて事実で下げるってのがお約束やろ
PS5専用とEPIC専売ゴッドフォールという過疎過疎条件が揃ってしまった オン専用ゲームの明日はどっちだ?
はちまも刃もスルーwww 刃に限ってはニンダイミニもスルーww めちゃくちゃ追い詰められているな
中小はこれからは任天堂で商売するっていう感じで腹くくったな
PS5の安っぽい感じからすると情弱向けにさっさと売ってしまえばけっこう利益出るのかな
>>899 サーニーくんはカップヘッドで遊んでるんだから静かにしなさい
>>908 PSが一番販路として弱いね マルチの優先度は一番下
糞捨て「全pcを上回る」←これなんだったん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次世代競争だが 性能 XSX>PS5 サイズ XSX>PS5 デザイン XSX >PS5 サービス XSX>PS5 RDNA XSX>PS5 SSD PS5>XSX ブランド PS5>XSX ちょっと負けてる部分多過ぎてきついな
スペックさえ高ければONEでも勝てたはず、という箱ナードの誤った幻想を律儀にすくい上げてしまったフィルスペンサーの失敗 箱ナードが比較動画を乱発しても「ほーん、でもこの程度の差ならPS5でええわ」としかならん それが2020年代
スペック差でSSにマウントを取るはずが逆にマウントされてしまったPS5ちゃん この後の展開はどうなる
マホウノSSDでゲーム製作が根本から変わる! これからはPC向けでさえPS準拠で開発される! とかぬかしてたよなぁw
箱の発売日からPS5の発売日まで2日あるじゃん 頑張って改良しろよソニー
>>916 アサクリヴァルハラ
PS5 4K60fps
XSS 1080p30fps
流石にPS5のサイズには勝てんな・・・ デカくて低性能とか糞過ぎんだろw
技術力ねーなーチョニーwwww デカくて低性能wwww
>>913 オンゲやろうと思ったら箱はキツくね?
会話が全く必要ないゲーム性ならいいが
レイドあったら終了やん?
後は海外鯖に接続するの我慢できるか・・・・
RX5700(4万円)「ほーん、でもRTX2080S(9万円)程度ならRX5700(4万円)でええわ」
ほんとゴキちゃんどこ逝ったんだよ? 元気なさすぎて張り合いがないよ
>>846 PSXはゲームモードの起動が死ぬほど遅くて、俺のゲーム離れの一因になったわ。
マジで押し入れからPS2を出してきて再セッティングして起動するのと変わらんレベルの遅さだった。
>>895 逆にレイトレとかに興味なければXSSでも楽しめそうなのか…
それはそれですごいな…
ぷれすてが大好きなハゲの子供部屋おじさんが息してない笑 あんだけイキりたおしてたのに笑 早くいつもみたいにキチガイなところ見せてくれよ笑
>>925 PS4のモンハンすら中韓オンラインだった時点でもう人口は目くそ鼻くそでしかない
>>926 5700じゃヴァルハラが4K60fpsなんて無理だからな
このくらいの性能差なら箱優勢にならず箱の場合は性能求めるならPCでいいとなる 国内はMSローカライズしないしファースト弱いから状況変わらないだろうけど、PSファーストソフトが出来ない、ロードが速いメリットで海外でどちらが売れるか見ものだね
MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★3
http://2chb.net/r/ghard/1603940635/ 載ってない機能は使えるはずもなくPS4とあんま変わらんくね?
RX5700(4万円)「このくらいの性能差ならRTX2080S(9万円)優勢にならず」
>>935 中身旧世代な上に一生ベセスダゲー遊べない約束された負けハードがあるってマジ?wwww
ベセスダ買われたことを忘れてるの居るな 他も買収の噂あるのに
ロードが強化されたPS4Pro 詐欺4Kからダイナミック4K出力に更新
ベセスダベセスダってスターフィールドとかいうよく分からんゲームやりたいのかw
サーニーとAMDとのコラボが成功したという事です 恥ずかしすぎて笑うw
>>948 FFよりベセのゲームのが未知数で良いけどな
ベセスダなんて国内じゃ影響ないよ 海外は影響あったとこでフォールアウトとTESのみだけど、代わりにソニーファーストソフトが出来ないのをどうとるかじゃないかな PS5とPC持てばいいと思うだけ
>>932 MHは中韓が多数いても日本人も多数いるだろ?
0と1じゃ目くそ鼻くそつっても話は変わってくるし
ディビジョンやデッテニーのレイドとかプレイに困らないほど
人いるん?
コミュニケーション必須なゲームの母数が少なすぎると困るわ
いらんゲームならどうでもいいけど
日本海外PS信者の拠り所であった和ゲーが任天堂以外壊滅的だもんな もはやゲハでも煽りや比較に使われる対象は洋ゲーばかり 子供達も若者も海外ゲーに夢中だしそう言う意味でもPSハードに拘る必要ってなくなってる気がするね ただなんとなくFFドラクエが出るからPS買って来た一般人もそこらへんは薄々気付き始めてるんじゃないかと ただねぇMSはやっぱりローカライズの不安がね 日本に力入れると言うならそこきっちりしてほしいもんだ
>>952 国内の話したらSwitch一強やん
まさか今でもps5に影響力あると思ってる?
>>787 >もはやプレイステーションって名前だけで全てを支えてる状態
宗教だな
購入には徳がどうたらみたいな比喩されちゃうハードだけある
>>913 互換もボロ負けだな。 アプデが必要ない範囲で比べた場合 PS5 ps4 pro 相当で動く XSX フレームロック無しならOneXの2倍で動く。 HDRも付与される もう「プレステ」に国内を動かす力ないだろね FFもミリオン割るだろうし
そもそもDX12U使えますってそれRTXと同じやん、RTXI/Oと同等の機能無いんけ?
それでも日本では箱は売れません諦めなさい 糞でかいPS5の方が日本では勝ちます
PS5は性能で箱に負けて売上で任天堂に負けるPS3時代に逆戻りだな あの時は和ゲーサイコー洋ゲークソ連呼で乗り切ったんだっけ
>>968 さすがに一世代差を擁護すんのはムリだろ
何言っても屁理屈になるし
僕がイケメン過ぎて、一人の女の子に優しくすると、周りの女の子が嫉妬しそうだから。幸せ過ぎる未来を神様に感謝して君に イケメン過ぎて辛い
>>967 PS3時代は洋ゲークソ言ってたのにPS4では一転して洋ゲー持ち上げなきゃいけないんだから
PS信者って大変だな
>>959 XSXは200タイトルのみち対応、が抜けてるぞ
>>970 2019の日付よりURLみろ!これが公式の発言やで途中でリネームしたんだろうなぁ
ゴキちゃんvs残酷な現実シリーズ
Xbox Oneでプレイ可能なKinectを必要としない全ゲームがローンチからXbox Series X/Sでプレイ可能
http://2chb.net/r/ghard/1603938724/ 箱信者いろんなところで暴れて迷惑だわ ほんま害悪やな
>>977 ゴキちゃんほらURL確認して何て書いてあるか読もう
>>978 これがPS信者ならネガキャンしまくりだな爆熱爆音でかすぎとかな
>>957 売れてようがswitchは任天堂ソフトをやるためだけのハードと思っててマルチソフトは買わないしどうでもいい
MSがファーストソフトの日本語音声ローカライズちゃんとして、プレイ人口がPS上回るなら移行するよ
PS5はソニーソフトのために買うだろうけどね
かいかい君がこの事実を無視して隠蔽するのか? それとも嘘情報で塗り固めてバカな盲信者を騙し続けようとするのか楽しみなんだが
>>833 当時すでにRD-X3をもってたけど
HDDレコの黎明期にPS2を流用した廉価なPSXの値段には驚愕したが
発展著しいHDD業界
ソフトレコーダーなPSXでは日々進歩するハードレコーダーとの性能競争についていけず
RDに遅れてやってきたソニーブランドのスゴ録にバトンタッチした繋ぎの存在で
潰してないよ
きちんと時系列を把握してから当時を語りましょう😁
RX5700(4万円)「RTX2080S(9万円)との性能差なんて僅差だから販売価格同じでも全く問題ない」
>>986 日付より公式のURLだって認知しないとゴキちゃんw
ゴキちゃんvs残酷な現実シリーズ 止まった時間篇
https://jp.ign.com/xbox-series-x/47983/news/xbox-series-xs50xbox-one マイクロソフトは、初代XboxからXbox 360、Xbox Oneのゲームまで、Xbox Oneでプレイできるすべてのゲームが、次世代機であるXbox Series X/Sでもローンチから動作するか50万時間以上のテストを行ったことを明かした(残念だが、Kinect専用ゲームを除く)。
Team Xboxのメンバーであるジェイソン・ロナルドが、「現在Xbox Oneでプレイ可能なXbox、Xbox 360、Xbox Oneのすべてのゲームは、Kinectを必要とする一部ゲームを除いて、11月のローンチからXbox Series X/Sで高いパフォーマンスでのプレイが可能です」とツイートしている。
>>891 いつまでも詳細出てこないと思ったら既に出してたのか…これは…
>>994 途中でリネームしたんだろうなぁもしくは急遽変えて歩留まりしまくったか
>>990 仮に、「ローンチタイトルも満足に遊べない、後方互換に対応したタイトルも少ない、頼みの綱であるXbox Game Passも動かないタイトルが多い、だからXbox Series X|Sはおすすめできない」、
という次元の記事が存在したとすれば、そのサイトはXbox情報はおろか、基礎的なゲームシーンが理解できていないので、まったく読む価値がない。
200本はロックしてるだけで解除したら遊べる もし200本しか遊べない言ってるメディアがあったら糞メディアだから無視していいよってゲムスパかどっかのライター書いてじゃん 自分が情弱宣言してるよキミ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251005062220caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1603919981/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★2 YouTube動画>7本 ->画像>27枚 」 を見た人も見ています:・MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★4 ・MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」 ・例のリーカー「バイオ8のPCとXboxで機能している次世代機向け改良が、PS5では難航」 ・【速報】次世代機Xbox Series X、価格は499ドルで11月10日発売!!!!!!!!!!!!!! ・なぜ任天堂はここまで次世代機を発表しないの? ・【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 2確信目 ・【Switch2死亡】ソニー、経営方針発表会で次世代機PSPのコンセプトモデルを発表!!! ・PS5の次世代ならではの機能が発表!モバイルアプリからやらないソフトをアンインストール出来るぞ! ・【PS5】祝正式発表 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 45世代目 ・【PS5】セガ、次世代機にマルチで対応すると発表 ・次世代機専用The Medium開発者「XboxSeriesSのグラが凄すぎて吹っ飛んだよ。」 ・【超速報】次世代ゲーム機「XBOX XP」発表!4K2面も余裕のモンスターマシン!超デカい! ・次世代ゲーム機「 XBOX X 」 発表 ・プレステおじさん「Xboxは撤退するんだぁぁぁぁぁぁ!次世代機はシールなんだぁぁぁぁぁ!」←これ ・本体発売前「箱1と縦マルチ発表してるXSXは糞!独占タイトルが多いPS5ソフトが一番次世代感がある!」 ・AMDの最新鋭APUを搭載した次世代 XBOX が発表になると海外情報 ・【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★13 ・【朗報】オーバーウォッチ、Xbox版だけ次世代機に最適化される ・XBOX次世代機は日本市場では改名すべき ・ドラクエ12はSwitch/Switch次世代機/PS5/PS4/Xbox/PC ・PS5はXbox Series Sより高性能な真の次世代機である。 ・もしかして次世代機はxboxが勝つんじゃね? ・【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★16 ・次世代機はxboxが勝つみたいな雰囲気になってるけど ・次世代Xboxが今年のE3で発表か、ヘイローが同時発売ソフトで性能の詳細も明らかに ・【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★15 ・Microsoft、「E3 2019」で次世代Xboxに関する情報を発表へ ・Xbox次世代タイトル発表会が5月7日に開催! ・【PS4/Xbox One】「F1 2016」が本日発売!ローンチトレーラー&最新スクリーンショットも紹介 ・【ゲーム】 「帰ってきた 魔界村」PS4/Xbox One/PC版が本日発売! 複数の難易度から選択ができる。2人プレイにも対応 2021/06/01 [朝一から閉店までφ★] ・【速報】土曜日の朝ですが本日、事故や急病等により死ぬことになるIDを発表します。 ・【ゲーム】「神巫女-カミコ-」のXbox One版が本日発売 ・【正規スレ】【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 63世代目 ・【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD 68世代目 ・ソニーJim Ryan氏「我々は,PS5でゲーマーに真の次世代機を買うという確信を与えたいと考えています」 ・Switchを遊ぶ任天堂信者「PSと箱の次世代機って大したことないなー」←これ ・任天堂「世界的にSwitchの品薄が解消したみたいだし、次世代機出すか」←無能 ・西川善司「次世代機のCPU性能は現代機の7〜10倍と予想したらネット民から叩かれたが予想通りになった」 ・【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その33 ・【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 14代目 ・【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 19世代目 ・【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 17世代目 ・【朗報】NeoGAFの次世代機スレでPS5へのFUDがまとめられる ・【脱P】本日19時の放送にてswitch版P5完全版が発表!!!!!!!!! ・【PC神話崩壊】NBA 2K21のPC版は現行機版をベースとした内容に。次世代機版はグラ等が進化 ・【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その32 ・【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その19 ・次世代XBOX『スカーレット』GPU情報がリーク、NaviGPUより一世代進んだ「Arcturus 12」を採用 ・めぐみ「SwitchはこのままだとPS5と次世代XBOXに食われる可能性がある」 ・次世代Xbox用APU「Magnus」は他社Xbox PCにも提供。PS6の倍の性能を安価に実現 ・【悲報】NPD「北米のハード売上、PS5は前世代機よりペース上、Xboxseriesはペース下回る」 ・【朗報】Cyberpunk 2077公式「XboxOne版購入者は無償で次世代Xbox向けのアップグレード貰えるよ」 ・Jez Corden「次世代XboxにはQualcommのNPUが搭載される」 ・【終戦】著名リーカー「次世代XBOXよりPS5の方が性能上」「次世代XBOXはメモリが少ない」【Scarlett】 ・【アンチ悲報】「フィルは次世代Xbox後に引退する!」→フィルスペンサー「しないよ?w」 ・【漫画】 「この音とまれ!」32巻が本日発売! 時瀬高校箏曲部が現メンバー最後の演奏へ [朝一から閉店までφ★] ・【実況】INSIDE XBOX 本日6:00 バンジー、コナミ、フロム買収 ロックハート発表 ・次世代XBOXはRTX5080相当のパフォーマンス ・デスティニー2の次世代版でPS5はロードで10秒も差をつけられてXBOXに惨敗、PS5の反撃は不発に終わる ・次世代Xbox、14800円でほぼ確定、光学ドライブなどを排除 ・【朗報】XBOXさん鶏が関係する特別なゲームを明日発表 ・【朗報】フィルついに沈黙を破る「ゲームパスこそ次世代Xbox」コンソール戦争の終結(勝利)を宣言 ・XboxSeriesX向け次世代UIがカッコ良すぎる!!!!これPS5のハードルがグッと上がっただろ… ・めぐみチャンネル、次世代はXBOXが覇権ハードになる!!