◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

 AAAタイトル「開発費が高騰しているので採算とるために値上げします」←なんでこれが許されないの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1629684047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:00:47.28ID:Fyag2qXm0
AAAタイトル「1本2万円でどうですか」

なぜこれができない?

ゲーミングPCは本体価格がCS機の10倍するけど、
それはゲーミングPCの性能の高さで許されてるし売れてるじゃん

だったらソフトも高クオリティのものは価格を倍にしたっていいはずでしょ
だけどそれは絶対に認められないでいるよね

これなんで??
2名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:03:17.15ID:IkfLVCaYM
好きにすればいいじゃない
それで消費者に売れるなら
3名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:05:18.17ID:8GM+Eitpp
課金アイテムやシーズンパスとかで、それをやっているじゃん。
4名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:07:25.35ID:BpJJ2D1h0
アフィカスだから
5名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:07:48.35ID:jzfmoqDMM
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
6名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:07:55.68ID:fNY65R/S0
ネオジオソフトとか定価が基本2万円越えてたからそこにニーズがあれば2万でも3万でも成立するでしょ
7名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:07:58.16ID:4lOQvr/YM
値上げしたけど
総スカン食らった

もうやってみた後だよ
8名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:09:08.12ID:FVjSQh7od
AAAってそんな高級なものでもなく大量消費されるもんだからでは?
単価あげても変われず大コケして損する可能性増やすだけじゃん
9名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:09:38.36ID:4lOQvr/YM
だいたいPCのゲームなんてSTEAMで大安売りしてるじゃん

高性能で高く売ると言う1は知らないアホじゃん
10名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:09:43.50ID:pv2kLQ6m0
日本だけ高くします
11名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:10:11.75ID:eQFtLbDqp
>>2-3
もうちょっと面白いこと書けよ
まとめサイトのことも考えろ
12名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:12:06.13ID:gzdmnR/HM
売れるんならアいいんフじゃィね?
13名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:14:13.76ID:LiRI6mHG0
嬉々として殿様商売を連呼してたやつらがすべて悪い
光学メディアなら凄いゲームが従来の半額でリリースできるとのたまったはずだろ
14名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:16:36.10ID:56pqn8AN0
「高性能だと開発が楽」
これってどのレベルの人が言ったんだろ
P?下っ端?ただのユーザー?
15名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:17:36.20ID:YeXCaBV20
>>11
小熊維尼
六四天安門事件
文化大革命
16名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:22:21.91ID:aIMx6ITVp
アフィリティみたいに小銭稼ぎするかの如く安くしてやっと何百万本!とかやってるが単純に見た目だけテカテカに作り込んで中身はたいして面白くないから値踏みされるんだよな
17名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:24:28.37ID:PzEbeEIB0
許されないも何も値上げしてるじゃん
18名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:24:40.38ID:wAjkntbY0
>>14
少なくともかりんとうは言ってた
19名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:28:29.33ID:56pqn8AN0
>>18
オンギーならある程度実績があるけど
前に言ってた「PS3じゃないとできない」は恩義案件でしかない
20名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:29:36.35ID:rhY3TWEX0
はいセール待ちます
21名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:32:55.97ID:XiVwu/TYa
BFなんて昔は6800円くらいだったのに
い今度出る2024なんてスタンダード版で9700円?
見事に値上げされとりますが
22名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:37:23.83ID:xdoJjtz5a
23名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:38:40.23ID:BZNNeKYw0
いっそソフト1本8万円みたいなことしていいんじゃないかな
高級アピールしたほうが金になりそう
24名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:42:59.85ID:gS6eJFcsM
買う奴がいるから
25名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:44:06.16ID:0MJQrjg70
ガチャなら数万なんてすぐ回す奴いるからな
エロが足りないんじゃねえかな
26名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:44:07.48ID:/UQz/7fW0
>>14
そりゃPCから如何にポリゴン削るかの時代だしな
27名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:48:04.78ID:4Irzssika
ゲームは貧乏人の趣味だから。
28名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:48:06.85ID:LtHTnhgxp
スパロボはそれが出来るのに出来ないなら需要ないもの作ってるからとしか
まずAAAって何?売れもしないのに開発費かけてんの?馬鹿なんじゃないの?
29名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:49:37.23ID:wawbNcRT0
ゲームは全部基本無料にしろ
30名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:50:27.53ID:/UQz/7fW0
基本無料やるくらいならフリゲやるわ
31名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:50:37.60ID:op5B1l9Wa
何で全角スペースはアフィだって言ってんのにレスしてるやついんの?
自演?
32名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:51:40.60ID:r6WlNtvwa
DLC前提で作って総額ウン万円なんて売り方ならざらにあるけどな
単パケ数万は確かに高く感じるな
33名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:51:47.08ID:/UQz/7fW0
もしくは自分で作った方が楽しい
今は無料で作れるツールが充実してるし
34名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:54:35.01ID:uLJ1LNnNH
もうやってるよ
特別限定版とかを2万とか3万とかにして売ってるでしょ
通常パッケージをそんな値段にできないのには理由がある
値段を上げたら上げた分だけプラットフォーマーに払うロイヤリティが増えるからね
在庫を持つメーカーや販売する小売には値崩れのリスクがあるが、
プラットフォーマーには製造した分だけロイヤリティが入るのでリスク無い

プラットフォーマーがロイヤリティに上限を設ければ通常パッケージで2~3万のソフトも出て来ると思うぞ
まあしないだろうけどね
35名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:54:51.77ID:sh01SxOZM
フリプやセールに慣らされてしまったから遅い
36名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:55:55.56ID:IRl5R6G+0
ネオジオはやってたぞ
37名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:56:46.13ID:KCKqDwTqa
それで売れるなら皆んなやってるだろ
38名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 11:58:44.06ID:8RqwtJd6d
値上げしてもしなくてもセールでしか売れないからね
39名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:00:43.54ID:2j1KfH7Op
お前らがギャーギャー騒ぐから
40名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:02:02.49ID:NZFIGsqO0
本当にそのソフトにそんな価値があるのなら売れるから
遠慮せずにどんどん出せば良いよ
本当に2万の価値があるのならね
41名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:04:53.40ID:vMZt3QZg0
デトロイトみたいな美麗CGのストーリーゲームは少なくなるだろうな
どんなに金掛けた名作でも動画でネタバレして売れずセールフリプで叩き売りっていう失敗のサンプルケースになったと思う
42名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:04:59.85ID:q86ragwld
アフィだから
43名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:05:22.10ID:kjIa+8y10
発売後時間がたってタダ同然で配られてるAAAタイトルがあるから
44名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:07:39.68ID:E6Hu2IkLa
PS5なんてバイオで5万本しか売れないんだぞ
開発費考慮して採算取れるように自由に価格設定していいなら、ソフト一本3万とかになるんじゃないのか?
それでいいのか?それで売れるのか?
45名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:10:32.81ID:zvxGRXuXd
>>21
しかも次世代機アップグレードするにはスタンダード版はダメっていうね
ゴールドエディション以上必須
46名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:12:10.92ID:VWAMG07O0
黒字にする為なら3万ぐらいにしたら?
買わないけど
47名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:14:30.84ID:YXin5oB/M
DL版の推進が実質的な値上げに当たる

DL版は、流通費用もパッケージ製造費も小売店取り分も発生しない
にも関わらず、パッケージ版と同じ値段が定価

これが実質的値上げ
48名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:21:20.35ID:qe1YlU+zr
許されるけどよりセール待ちになるだけ
49名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:22:36.69ID:OtLSHLFt0
>>1
ゲーパス「別にやりゃいいんじゃないですかね?」
50名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:23:29.82ID:HOG+/d4M0
>>10
許されてる
51名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:26:45.86ID:awU+Q/0bp
DLCやらで毎年どんどん実質値上げや次世代で一新()と銘打ってボリュームを目減りさせてコスト削減してるんだからこれ以上値上げとかしたら買われなくなるだけだから許されないんじゃなくてしないだけだよ
52名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 12:28:04.52ID:YXin5oB/M
実際のところ、DL版は各種マージンが掛からない分、DLストア利用料がかなり割高なんだが
それでもDL版の方が利益率は高い

逆に自社ハード・自社ストアで自社ゲーを売ってる任天堂はボロ儲けだろう
だからこそのカタログチケットだろうが、あれだけ値引いてもボロ儲けだと思う
53名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:01:53.99ID:ZOjTF0WtM
>>14
大は小を兼ねるからな
別にソフトまで高性能にする必要はないから
54名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:20:49.33ID:HKm7L7a9p
他のソフトが5〜7千円で並んでるところで一本だけ2万円の価格つけたところで買う人いないからね
55名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:25:36.61ID:4Irzssika
>>14
前提として「同じソフト」 ならが抜けてるんじゃね。
56名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:27:01.40ID:lgz91tE7r
値段分の価値提案ができ、需要がついてくるならいくらでも吊り上げればいい
安くても売れない様なゲームばかりじゃないのか?
57名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:27:25.16ID:lMFS/o890
欧米で値上げできないから日本で値上げします!!でしょ
58名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:27:26.73ID:5KVaHZrRd
AAAを中古価格でとかやってたら
ユーザーの要求が天井知らずに
なってしまったな
59名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:28:31.01ID:eZsB4Rc70
高級がーって言いながら半額やらワンコインやら待つやつらが買うわけないからな
60名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:37:24.50ID:ZGySYmKQ0
なんにしても値上げしたら、許容できる客だけが付いてくる

競合があるものなら、じゃあ他のにするわってなるだけ
ゲームの場合競合はゲームだけじゃなく娯楽全般だから注意ね
61名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:40:01.23ID:Ccn1jXTPd
より多くのプレイヤーに有無を云わさず初日に定価で買わせることが出来るタイトルだけがAAAなんですよ実際のところ
62名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:41:16.41ID:Jul8orlta
貧乏人が好む趣味だからしゃーない
63名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:44:00.63ID:zs94BX3T0
コングの予約ランキングで今1位の
真・女神転生Ⅴ 禁断のナホビノBOXって
いくらなんだろうと調べたら18800円でビックリしたよ
64名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:44:06.31ID:ZGySYmKQ0
そもそもゲームなんてかかるのは開発費だけで、製造原価ゴミみたいなレベルだし

いくらでも安売りできるのよ
数売って開発費回収すればいい

売価と販売数の関数で開発費回収できるような解が存在しないなら、企画そのものが間違っているだけ
65名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 13:46:52.43ID:I02y0q9Vr
スーファミ時代にドラクエやFFが売れた理由って開発費に対しての販売価格のコスパもあるからな
1000万で作られたゲームと30億で作られたゲームの値段がほぼ同じなら後者を買うから

本来ならAAAと言った時点でユーザーはコスパのよさに目をつけて買い漁るんだよ
それがAAAにとって開発費の高さを上回る利点なんだから

でも、今はいろんな有象無象のゲーム会社がAAAのバーゲンセールみたいな事をし出して、ユーザーからしたら大作に価値が無くなった
今や開発費の高さのリスクだけ残ったのがAAAなんやね
任天堂は早い段階で大作による牽引よりも多様性による牽引を心がけるようになった
66名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 14:03:55.32ID:O+l1WEza0
作るのに時間かかり過ぎて企画段階で流行りでも発売時には時代遅れのが多い
規模が大きくなり過ぎて全体をうまく纏められず細かい調整もできてない凡ゲーに
67名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 14:19:24.10ID:KUy6mj8UM
開発費を考えたらソフトの値段は10万でも足りないと思う
68名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 14:27:04.44ID:hA4zzCiI0
DLCでの騙し打ち実質値上げやる前ならそれもありだったかもしれないけど
もはや任天堂以外は信用ゼロだから発売日になんて買わないよ
金出してるのに不快になるだけだもん
69名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 14:48:27.74ID:QvtnegIs0
売ればええやん
豚®︎は確実に買わないけど(笑)
70名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 15:48:13.50ID:ZGySYmKQ0
開発費なんて勝手にかけているだけ
人を減らせ人件費下げろ
グラフィックス関係なんて外注で十分だ
71名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 16:05:35.09ID:5KVaHZrRd
AAAで文字通りの出血大サービスやってたら
いつの間にかメーカーに血を吐くマラソンを強要するのが
常態化してしまったという地獄絵図
72名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 16:08:59.17ID:aYZB5vuyd
PS5 落ち着くまで10万にしろ
73名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 16:22:50.42ID:wdKlgpuf0
日本では値上げして海外では値上げしないから
74名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 16:36:04.32ID:hwe0gYoyM
映画も撮影費増えてそうだけど値段上がってるんかな
75名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 16:49:46.92ID:veWDv2100
シームレスとOWとT/FPSがセットになってるのがそもそもの元凶だわな
絵面ぜんぶ同じで銃撃ってるか剣振ってるかの違いしかない
そりゃ飽きられるわ
76名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 17:23:53.47ID:Ru7yGHqm0
即積みのサイパンが2万とかもうゲーム買わなくなるわ
77名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 18:35:18.21ID:h2e+pkj8p
今の値段が一番売れる(売上高基準で)からだよ
78名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 18:47:22.36ID:uXzCGp0xa
それよりおま値の方が気になるわ
海外では5000円で売ります
でもジャップは10000円で買えよwwwwwww
これを国内メーカーがやってるんだからな
海外で売るための諸経費差し引いてその値段で儲け出るなら、国内でももっと安く売れるはずだろ
日本の消費者マジでなめられてるよ
79名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 18:48:34.12ID:f/jO10N2p
そりゃ安くしようとすればいくらでも出来るだろうけど
メーカーとしては出来るだけ高く売りたいだろ
それが当たり前かと
80名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 18:55:44.59ID:HKm7L7a9p
メーカー的には安く作って高く売るのが一番利益が上がるのに売れるかどうかもわからないゲームを任天堂のような超安泰企業でもない会社が何百億も使って作ってるのが理解し難い
81名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 19:02:02.38ID:sJfG57Os0
>>1
そもそもアメリカはソフト70ドル制限だから
(これでも最近60ドルから緩和された)
82名無しさん必死だな
2021/08/23(月) 19:04:26.74ID:XtU0BGIud
値上げすればいいじゃん

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222042519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1629684047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「 AAAタイトル「開発費が高騰しているので採算とるために値上げします」←なんでこれが許されないの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
マイクロソフト、ソフト10ドルの値上げを発表「開発費高騰のため」
なんでゲーム業界って開発費高騰しまくってんの?苦しいのにコストダウンしないの?
ユーザ「すぐ安くなるから発売日に買う必要ねーわw」開発「開発費上がってるから値上げしなきゃ..」
ゲーム会社「開発者を解雇したくないので値上げします」←おかしくない?
【悲報】メーカー「開発費暴騰しすぎ。大手に買収してもらわないとAAAなんて無理なんよ」
開発費が上がってるのになんでソフトの値段は大して変わらないの?
ゲームのクオリティがどんどん上がって開発費も高騰してるのに値段は変わらない…終わりだよこの業界
一流経済誌Forbes「ソニーとMSの性能競争激化で開発費が高騰し、サードはガチャで稼ぐ必要に迫られた」
吉村府知事“どや顔”のコロナ追跡システム「開発費80万円」…実際は追加費用が10倍強に膨張していた… [BFU★]
ビジネスホテル「外国人観光客が高い金額でも泊まるので宿泊費を値上げしました!」→その結果日本人が泊まれなくなる😭
「人件費が高騰してるから値上げします」とかどうしてそんな嘘つくの?
なあ?ゲーム開発費が何倍にもなってるだからソフトの値段上がるの仕方なくね?
性能上がったら開発費下がるは言い過ぎた。だがAI革命で今度こそ下がるのでは?
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
研究所からタイヤ付きホイール盗んだか ホンダ社員逮捕 一般には販売されていない試作品で、開発費などを含めると約240万円の価値
なぜ電池交換式電気自動車が開発されないのか モバイルバッテリーはあんなにも安く大量に売られているのに
スマホって時代を重ねてスペックが上がっても開発費はそこまで上がらないし価格も暴騰しないじゃん
昔は少人数でスーパーマリオ作って大儲け、それからゲーム機のスペックが上がってきて開発費も高騰して
【悲報】任天堂の年間1000億円の開発費、どこに消えてるのか【Switch】
【悲報】ホンダが軽トラック販売終了へ「開発費用をかけても収益性が見込めないため」
メーカー「開発費上がって辛い」 お前ら「は?勝手に開発費上げといて何言ってんの?」
モノリス高橋「任天堂は我々には優しくない。開発費を全然くれない」
【ゴキ悲報】関係者「テイルズの開発費は100億円以上、300万売れないと回収できない」大コケが確定的に
小島秀夫「ゲームの著作権を作った人にあげるべき。開発費を出した会社のものになるのはおかしい。」
ソシャゲ『サクライグノラムス』リリースから1ヶ月経たずに公式から「開発費回収不可能、サ終を検討」と発表される
サード「PS5は売れたとしても10万本が限界。開発費の回収が全く期待出来ない市場。付き合い切れない」
みなみちゃんが「やりたくな~い」っていうのは許されるのに生駒が握手会やりたくなくて逃げてるのはなんで許されないの?
サプリって普通の薬みたいに膨大な開発費用がかかってないのに何であんな高いの?需要と供給の関係なの?
ゲーム業界は開発費の高騰で苦しんでるならソフトの値段上げれば良いのに
吉田P「FF16のPC版が出るなんてひと言も言ってない。開発費をかけすぎたのでいいからPS5買えっつうの」
JRPG「売れません。開発費掛かります。よく叩かれます。4年開発で3日ぐらいでクリアされます。」
今ってなんかやたら開発費と時間と人手費やして作った大作ゲームよりインディーズの小粒ゲームの方が好かれる傾向あるよな
大分県「早く新幹線を建設するために、全国の新幹線の料金を値上げするのはどう?」
子供同士のセックスは許されるのに子供と大人のセックスが許されないのはなんで?
美少女型セクサロイドが開発されたとしてフェミニストに潰されないためにはなにすればよいの?
「なんでこれが許されるの?」と、思った事
次世代機は移植商法できないけど開発費どうやって稼ぐの?
4月からいろんなもんが値上げしてるので俺の給料も値上げします!!!
PS5のAAAゲーム開発費は300億円に達する。なのに価格は59ドルのまま変わらない。もう維持不可能だ
カプコン社長「ゲームソフトは安すぎるのではないか」桜井「他の物が値上げしていく中安すぎる」
なんかみんな値上げしてるので便乗で値上げされた牛乳、大量に余り大量廃棄へ。これもう半分供給過多だろ
ユニクロ「値上げ後客の数が減ったから急場しのぎで値下げしてるのに何でお前ら戻ってこないの?」 2ヶ月連続で来客数が前年を下回る
ココイチ「助けて!値上げしたのに客足が減ってこのままじゃ大量閉店してしまうかもしれないの!」
【邪神ちゃん】富良野町「借金返済に臓器売買提案するなど社会通念上許されないアニメ」
たこ焼きに入れるタコが高いのでソーセージに替えます、んでついでに値上げもしますw
日本一、Steam版イース8を発売延期、開発会社を変更 「PS4に深く結び付いているために発生した問題」
国士石原慎太郎「都国化するために金を集めたことあったけど、尖閣領有権は棚上げにして共同開発しよう」実は領土問題でブレていた
【社会】日清カップヌードル値上げ、180円に 原材料費高騰で
【悲報】ソニー、4月から最大3割値上げ 原材料費高騰のため
【悲報】 庶民の味方・立ち食いそば、値上げへ…しょうゆやかつお節の材料費高騰の影響で
【東京】都内の銭湯4年連続値上げ きょうから大人550円に 銭湯店主「燃料費高騰かなり痛い」 [ぐれ★]
コンコード開発費4億ドル
【ウォーター】 クリスタルガイザーさん、20円値上げ 理由は原材料が高騰してるから 
生産性上げる→工数減る→開発費減る→給料も減る
何年か前のゲハスペックが上がると開発費が下がる
【車】自動車メーカーの研究開発費 過去最高に
STALKER2、売れ過ぎてすでに開発費回収して黒字だった
スイッチのソフト開発費って3DSより相当高いよな
【朗報】神ゲー「原神」の開発費、たった2週間で回収
【開発費】松本卓朗 量子コンピュータ【詐欺師】
風来のシレン6が売上30万本突破!開発費も余裕でペイできたとのこと
【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」 [かわる★]
家庭用ゲーム機って開発費の高騰で、日本人のみが遊ぶようなソフトが急激に減ってるよな・・・
【悲報】ソニー『コンコード』、開発費が2億5000万(352億円)以上だった模様
【IT】120年ぶり民法改正へ、システム開発費「高騰」のリスク ITベンダーは戦々恐々
NTTデータ・NECが震撼、日本のソフト開発費が「安過ぎ」て海外下請けが脱走

人気検索: パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード
07:42:41 up 89 days, 8:41, 0 users, load average: 10.94, 12.00, 12.12

in 2.3286681175232 sec @2.3286681175232@0b7 on 071520