dupchecked22222../4ta/2chb/887/32/ghard163123288721762423497 テイルズオブアライズの感想「普通」 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

テイルズオブアライズの感想「普通」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1631232887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:14:47.15ID:n9i6MDTDd
特に尖ったこともなければつまんねーっと思うこともない
2名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:17:06.15ID:BCebDc+Od
無難に終わる
ゼルティリアを見ればそれで幸せ
3名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:17:51.31ID:CRB0VJpV0
ダナとレナとかいう人種区別するなら


ダナ人レナ人と言えばいいのに凄いめんどくさいセリフ回しに違和感凄かったわ

あと敵の名前長すぎ変な名前すぎ
4名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:18:26.35ID:xh8BAEHa0
普通が一番なのよ
5名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:21:03.31ID:LiQuY7rtM
ストーリーもなんの盛り上がりも無く

いつものテンプレ通りだった
6名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:21:37.80ID:T5svk7gda
OP見るだけで満足シリーズ
7名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:22:18.12ID:XOP9wVoK0
個人的にはストーリーの選択としては悪くないと思うよ
ただPSが死んどるのが想定外なんやろな感はあるけど
8名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:22:39.89ID:T1Wiww7Wa
普通に面白い
ゲハ禁句(笑)
9名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:24:22.11ID:Eg0hA8n9M
今のところビエゾ戦でカメラがウンコだったこと以外はまあまあ満足
10名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:25:24.79ID:ChO6AbwD0
毒にも薬にもならんてか
11名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:28:36.43ID:HVAsZNAAd
普通に面白いぞ
それで十分だ尖らないで良い失敗したら酷いことになる
12名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:29:46.15ID:m3eBET9c0
ヴェスペリアとどっちが面白い?
13名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:32:14.18ID:FocOYf8Xa
アライズはシリーズの「変革の痛み」みたいな事言ってたけど
グラフィックの見た目だけ大きく変えただけ?
14名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:32:23.81ID:DAI33t+W0
失敗しないことが絶対条件だったんだろうからまあいいんでない
15名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:32:53.37ID:SiU1U/S70
グラ以外旧態依然
限界超えるとか没入感がどうとかほざいてるが、結局中身は10年前から変わりなし
だから飽きられたのに解っていないな
16名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:34:10.77ID:NmqiQJMR0
オラ夏より売れるといいなw
17名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:38:58.44ID:twpft+740
空中戦は楽しかった体験版
18名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:42:36.36ID:r4Idnb0c0
ブレイブリー2とどちらが面白い?
19名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:44:06.45ID:/0WA6wZza
>>12
圧倒的にヴェスペリア
BGMの使い方もマップの出来も話の導入も何もかもがヴェスペリアより雑
てかゲーム制的にはエクシリアの頃と何も変わってない
20名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:44:58.59ID:vQjCImaA0
steam版だけどいつものテイルズでした
グラはアトリエレベル

ハードでやると仲間がワンパンで死ぬから焦るけど序盤だけ
レベルが上がりにくいのもDLCへの導線でしかない?
21名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:57:43.14ID:Qgy1Ob/d0
>>11
それbd2の時の褒め言葉と同じだしそんな感じなんだな
22名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 09:59:01.84ID:/pC2V/070
>>15
皮肉なことにリリースペースがガタ落ちしたせいで飽きられる危険は以前よりずっと小さい
変に冒険してやらかすよりマシな可能性が高い
23名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:00:49.97ID:3s1noncg0
この神ゲーをプレイできない機種があるらしい
24名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:01:51.50ID:Qgy1Ob/d0
>>23
サイパンの悲劇を繰り返してはならない
その煽り文句は辞めとけ
25名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:04:15.96ID:zHfKAyWI0
>>23
でも日本人が買い支えるのって78点のロード地獄版でしょ?

日本人が遊ぶのは少なくとも「神」ゲーではねぇよなぁ…
26名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:12:23.65ID:/bkALODfd
EDのアルフィンとシオンの新居イラストと結婚イラストはいらなかったわ。
ロゼの負の遺産引きずりすぎだろ。
ラスボスもなんの捻りもなくあいつだけだったし。
発表から伸びまくったくせにこれだもんな。昔ほどのペース出してたら中身のなさもよかったが。
27名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:12:42.60ID:bOqcaf6T0
>>8
くそブサチー牛やデブ腐女子が合コンや紹介された時の感想くらい言葉に困る事例
28名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:16:54.05ID:3lzUww8O0
グラ超絶進化で神ゲーに昇華したんじゃ無いの?
グラは面白さに直結するんだよね?
29名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:19:47.76ID:jn57C2oZd
そんなに不満も無いなら、安くなったら買ってみるか
製品版はカメラ距離変更とか出来るの?
体験版でカメラ近すぎて、そこが受け入れられなかった
30名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:21:09.12ID:KZ/hE/v5p
Steam版

ごくごく普通よな
無難が1番しっくりくる
31名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:23:55.09ID:/yEmhcWt0
ベルセリアとどっちが面白い?
32名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:25:54.18ID:/0WA6wZza
>>31
話の起伏的な意味ではベルセリア
後はどんぐりの背比べ
33名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:30:32.92ID:N16OmGvTd
戦闘イマイチそうやったのにベルセリアとどっこいなんか
34名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:31:25.37ID:tUDIn9TXd
けどゆうなチャンネルの配信では神ゲーって評判だよ?
35名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:31:33.71ID:VLt1YpZ10
戦闘はベルセリアより楽しいぞ
36名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:33:35.69ID:zHfKAyWI0
戦闘が面白いってよく言われるけど

結局ワンパターンの繰り返しになる作業行為って
シッパイダーマンと同じで最初のインパクト以降はどんどん下降していくだけの要素でしょ
37名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:34:04.35ID:oBBmmUfF0
戦闘はベルセリアより面白いよな
ベルセリアは中盤以降ずっとオートにしてたわ
38名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:35:44.80ID:ZFDa6op8a
>>25
未だにPS4版のスコアで暴れてるの傍から見ると滑稽でしかないぞ
39名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:35:56.22ID:DAI33t+W0
メタスコア的にはPS4版が妥当な数字ってことか
40名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:36:57.23ID:D21zOkxC0
・プレイ時間の半分は見てるだけのカットシーン
・残り半分のプレイ時間も細い狭い見えない壁だらけの一本糞フィールドをウロウロしてるだけ
これがクソゲーじゃなくて何だって話
買って欲しいなら下らないカットシーンを作るのをやめて、その予算で広いアスレチックフィールドを作れ
まずはそこからだ
41名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:37:04.81ID:rLl0y6l80
人生においては普通が一番難しい
42名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:37:19.14ID:MomUFmgwa
確かに戦闘はベルセリアよりもいいかな
と言うかベルセリアは戦闘画面がのっぺりしてる上に戦闘も微妙だった
43名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:39:49.78ID:VLt1YpZ10
>>39
いや85ぐらいは今の段階ならあげてもいい
ただストーリー的には今の所そこまで引き込まれるような凄い展開がある訳ではない
アビスとかシンフォニアやってるとな
44名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:40:52.82ID:zHfKAyWI0
>>38
アマゾンランキング1位になった!とスレ立てたのはステイ豚だけど
そのへんはもう完全になかったことだよねw

都合が悪くなるとこういうことをするから【滑稽】という言葉もステイ豚独占になっちゃうのではw
45名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:43:33.45ID:DAI33t+W0
>>43
戦闘部分でスコアアップしてるってこと?
46名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:44:29.56ID:ZFDa6op8a
>>44
7件しかレビューついてない当てにならないスコアを未だに持ち出してる君が滑稽なだけで、アマゾンがどうたらは全く関係ないぞい
47名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:44:44.56ID:zHfKAyWI0
ステイ豚君がPS4のメタスコアで話すなと喚いてるってことは
100万台売れたはずのPS5版が50万本くらいは売れちゃうってことなんだろうな

来週に慣れば全て答え合わせができるけど、その時PS4のほうが売れてたときは

ぜひとも


38 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/09/10(金) 10:35:44.80 ID:ZFDa6op8a
>>25
未だにPS4版のスコアで暴れてるの傍から見ると滑稽でしかないぞ


これでスレ立ててあげるんで安心して震えてればいいよ
48名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:44:48.80ID:2QgJd0Xy0
普通って大事よ
49名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:45:49.48ID:aPwjBsm40
発売後まったく勢いがないな
50名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:46:31.80ID:klj+H3270
「pay to win.」
51名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:46:48.07ID:VLt1YpZ10
>>45
グラの雰囲気は素晴らしいし戦闘もBGMも良い
キャラも結構魅力はあるツンデレ好きなら特に
52名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:47:01.82ID:zHfKAyWI0
>>46
まだ言ってんの?w

他のハードの10倍以上のレビューがついてるPS5の方こそ
ドブ川の匂いがするってずっとバカにされてるというのにw


まぁ金配ってレビューさせてたら三流レビューサイトが群がってくるかw
否定したいなら、金配ってない証拠持参してだんまりさせてみなよ、出来ないからw
53名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:47:37.23ID:rLl0y6l80
PCと箱Sがメタスコア85くらいだね
54名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:48:10.83ID:DAI33t+W0
>>51
なるほどその辺か
55名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:49:57.41ID:VLt1YpZ10
>>53
まさにそれぐらいストーリーはありきたりなJRPGな進行とさして変わらないが他の部分はそこそこ高クオリティなのでは
まぁ最後にどんでん返しのシナリオがあるのかは知らんが今の所は無難に王道っぽい感じ
56名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:50:12.08ID:o7/T9fzu0
凡作っていってやれよ
57名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:51:20.80ID:XDOqEEXpd
100点は無いわな
58名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:51:22.61ID:bCs47nKY0
普通に楽しめるゲームって凡ゲーなのか?
59名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:53:06.32ID:3qCZSlAy0
クソゲーでは無いけど、DQやFFは越えないって意味での普通
60名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:53:35.07ID:xy6UdnCQM
普通はいいんだけど、
インタビューで変革の痛みを伴うとか言ってたのはマジでなんだったの?
61名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:54:25.79ID:IDQTcHDcd
>>58
良ゲーでは?
62名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:55:20.65ID:3s1noncg0
どうしてもネガキャンしたいんだけど評判が良すぎて普通で精一杯もw
63名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:56:17.35ID:oMyCj0860
ゴミステで普通なら十分やろ
64名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:56:27.14ID:+avzBE0M0
テイルズファンは満足できるが新規開拓は上手くいかなそう
期待通りでもあり期待外れでもある
65名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:57:33.13ID:ZFDa6op8a
>>52
そういう論調なら現実の裁判でも嫌疑をかけた方に立証責任があるから、君がまず金を配ったという証拠を出す必要があるよ

で、どうせ出せないだろうから君の妄想でフィニッシュです、論破してごめんね
66名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 10:57:48.87ID:VLt1YpZ10
>>60
わかんないキャラグラかな・・・?
ストーリー的に変化球で面白くなってるの何てアビスとかベルセリアの方が強いけどな
67名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:01:56.31ID:pbnUR1VBd
>>11
おもしろいと思う人に聞きたいんだけど
バトルの時のカットインとか気にならんの?
操作キャラ関係ないし個人的にはあれで興醒め
68名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:07:40.35ID:muToN1L30
今はテイルズが一番宗教じみているな
批判されるのを恐れて誰も内容を語らず印象だけしか言わない
ゲハならまとも意見聞けるかと思ったが残念だよ
69名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:09:28.70ID:YyOkBaUz0
体験版の時点で凡庸なのは分かってただろ
70名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:12:29.14ID:5PwtCmij0
新規取り込めるゲームでないのは確か
71名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:13:58.81ID:QyUQHLsFp
まあ本当に面白いなら やめ時がわからないとかそういう感想で溢れるだろうし、キャラへの発言も少ないから、関係性も決まってて言及することが無いのでは
無難なできなんだろ
72名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:14:49.31ID:A18Ll2zAd
鉱山みたいな所いるけどつまらないよ?_
73名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:16:01.00ID:cz6VnomK0
んほぉは話も戦闘もゴミだったからハードルが地の底まで沈んでるんだ
だから凡庸な出来でも擁護できる
74名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:16:08.95ID:1K3/J+Lyd
レビューだとゼノブレイドクロスのフィールドを超えるか同等ぐらいのできらしいな。これでストーリーがよければ最高なんだけれどなあ。
75名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:16:32.03ID:hKokDOGOd
よく言えば、安心して楽しめる一本
悪く言えば、代わり映えのしない凡作

って感じなのですね?
76名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:18:06.11ID:xy6UdnCQM
>>66
吉積が語ったアビスの奇跡として一番大きかったのが「バンプがOPを担当してくれた」だったから、そういうガワの話ってのはテイルズにとっては一番大事なとこかもな……
77名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:19:35.35ID:I7POGib30
>>67
派手めで悪くはない
一時間もすると慣れて来てこれカット機能ないのか?と感じ始めはする
そんなことよりもマップが緻密になったせいでバトル後に方向感覚を失う事多々あり
78名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:20:41.81ID:L38hDrNX0
変革の痛みは、藤島氏の解雇、腐媚びストーリー&キャラの廃止
藤島氏を切っただけで上出来、大変だったろうに良くやった
ストーリーが陰鬱でダークソウルに寄せたコードヴェイン、同プロデューサーのゴッドイーター3的
毎回奴隷から始まるのは何か拘りがあるのか
真に原点回帰と言った印象
現代の文脈でファンタジアの構築しつつ、FF7をオマージュしてると感じる
(物語起点の電車、スチームパンク寄りの世界観、何者か解らない主人公、長刀を謎の携えた孤高の強敵)
序盤に炎で偉い事やらかすのもディスティニーを髣髴とさせる
その後はファンタジアの様に、解りやすいボス敵を巡って精霊と戦い…と言った流れ
良くも悪くも奇抜な事してない、それなりのマップとそれなりのエンカウントバトルとそれなりの容量
背丈にあった開発
大体にしてそんなに凄いIPじゃないんだから、これでいいんだよ感
ゼノブレイド程色々尖ってない、エロにしろシステムにしろマップにしろ
79名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:26:02.01ID:VLt1YpZ10
>>78
後半は大体同意ただまぁ俺はゼノブレイドもさほど尖ってない直球の作りだと思ってるけども
新しいデザインで古き良きだけど新しいテイルズ始まった感じ変化球を混ぜていくのはこれからでこのクオリティでシンフォニアやアビスのような独特な世界を味わえるゲームが作れると良いな
80名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:28:14.51ID:L38hDrNX0
テイルズにしては、フィールドでジャンプさせたり、マップが無駄に広かったり
釣りがあったりと、一見無駄と思えることにリソース割いてるのが意外
この辺も変革の痛みかと
こういう事はリソースの面で大抵反対されそうだが、こういう無駄な事に注力出来てこそ、
無駄な事に拘れる環境でこそ、クリエイターの士気が上がって良い作品になる
バンナム、テイルズにしては良く頑張ったと思う
テイルズはこの正しい向きへの一歩が踏み出せなくていつまでももがいてた印象だったので
81名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:29:23.49ID:oBBmmUfF0
PS5でもロードがちょこちょこあるのがウザいよな
82名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:31:33.38ID:xy6UdnCQM
>>78
ストーリー的にもキャラメインじゃなくなってるのか
テイルズの新しい軸とするのか、レジェンディアみたいなシリーズの中での変化球になるのか
もう自分はテイルズからは離れてしまったけど緩やかな死を待つよりは良かったんじゃないかな
83名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:34:47.48ID:CeMbiJek0
変革の痛みとかなんとか言ってたけど今までのテイルズと変わらないじゃんっていう
84名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:45:53.80ID:L38hDrNX0
ようやく「普通」レベルにまで持ってこれたのが大きい
大作のクオリティには遠く及ばないが、JRPGとしてはこれで良い
富澤氏の成長が感じられる
85名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:50:31.71ID:QaJKAl76d
ツシマみたいな「これでいいんだよこれで」作品?
86名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:51:22.49ID:zLNW4tJ40
ヴェスペリアはストーリーが後半普通のテイルズになったのが
逆に残念な感じだったからなー
アライズはシリーズのお約束そのままの話だから「普通だねー」としか言いようがない
87名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:53:27.80ID:/0WA6wZza
>>74
は?wwwww
88名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:56:25.52ID:q8xIlu8z0
普通になったとかテイルズには最大限の褒め言葉やろ
89名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:58:07.41ID:/yEmhcWt0
>>86
ヴェスペリアの後半は放り投げてて残念だった
ちゃんと決着つけたのリメイクで作ってほしい
90名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 11:58:25.39ID:8K53vOdh0
オート戦闘で介入自由なのが良いね
まったり楽しめる
91名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:01:01.77ID:rX019GPC0
冒頭がFF13思い出させるオリジナル用語多くて嫌な予感した
まだ序盤だけど、現状の感想としては洋ゲーに媚びたような見た目いいけど視認性は悪く、通れない場所の多いマップはウザい
あと攻撃がRってのが慣れん
92名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:02:51.20ID:XOP9wVoK0
ヴェスペリアはPS3版のフレン正式加入という思想信条考えると意味不明な追加要素が影を落とす
93名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:06:37.77ID:rX019GPC0
>>92
某P「このシリーズのストーリーなんて気にしてる奴いないだろ」
94名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:10:04.79ID:I7POGib30
フィールド中スキット誤爆するのがなんとかならんものか・・・
自分スキット嫌いなんよ
95名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:11:46.45ID:ypTydFd4d
まだ始めたばかりだけどシオンと出会うイベントのムービーはゼノブレ2と比べられるくらいにはよく動いてた
一時ファルコムレベルまで落ちたとか言われてたけど少なくともその辺に関しては段違いのレベル
96名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:14:43.25ID:K5h7+rpta
普通レベルのRPGとなると遊ぶ価値がないな
時間がかかるだけにそれに見合った面白さがないと手が出ない
97名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:19:08.32ID:AXwBawmZ0
70点のバンナムゲームを発売日に買うという金ド…贅沢
98名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:20:31.81ID:YyOkBaUz0
いや、駄作だろこれ
今動画を見てるけど既存ゲーの焼き直しを見てる感覚だぞ
グラもDQ11レベル
99名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:24:23.78ID:c594Tuy6a
まだ終わってないけど、感覚はいつものテイルズだった
いや、ファンはこれで良いんだろうけど、新規獲得のための痛みを伴う変革はマジでどこだったんだ
100名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:35:06.77ID:LclCx9QM0
予想する予算規模はどう?
今までテイルズの売上でもやって行けそうな程度?
101名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:39:09.12ID:HIcC64hyd
テイルズを語る時にやたら「JRPGは」みたいな大きな主語が出てくるのはなぜ?
DQ・FF・ペルソナ・ゼノ・軌跡を語るファンはJRPGを背負ってるみたいな語りはしないぞ。
102名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:39:42.18ID:/pC2V/070
>>52
横からで悪いけど「〇〇してない証拠」とか言い出したらマジで言いがかりつけ放題できりがないからそれは筋悪いぞ
103名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:41:25.63ID:CY7yJ7WyM
グラフィックがようやく次世代になっただけで見えない壁だらけのマップに前作から劣化した戦闘と絶賛する出来ではない
ゲーム性ならベルセリアの方が上
104名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:42:27.66ID:o1Up5T7i0
テイルズの中なら結構いいほうだけど、全RPGの中では普通クラス
ゼノブレにはさすがに及ばない
105名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:44:41.62ID:rX019GPC0
>>98
グラはドラクエと質が違うんで同等がどうか判定しかねるがマップデザインはすげー似てる
あとマップ上での挙動にいちいち慣性かかるのは洋ゲーによくあるリアリティ追求した結果の操作性快適性改悪の好例
動画勢には喜ばれるけどプレイヤーには一切メリットないクソ要素
どこ見て作ったゲームかよくわかる
106名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:49:15.98ID:N16OmGvTd
>>105
でも戦闘は体験版やる限り重さ感じないモーションだったわ
あれは実際プレイしたらどんな感じ?
107名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:49:41.04ID:3s1noncg0
>>98
動画wwww
108名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:51:34.16ID:bEuMlXuFM
動画見たけど買わなくてよかった完全なるクソゲーw
109名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:53:21.26ID:rX019GPC0
>>106
個人的にグレイセスぽくて戦闘は好き。TPなしでチェインキャパ的な感じでスキル連打できる
回復はMPをPT全体で共有している感じでまだ枯渇したことないからなんともいえない
ただ、序盤の雑魚でも鋼体持ちでコンボ決めにくいのが最糞
鋼体つけて強制反撃で一方的なコンボ潰してやるわっていう歴代から続くクソ安易なストレス要素が序盤から雑魚でも常備はありえん
110名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:54:42.76ID:A+sBiG1T0
美麗なOP・挿入アニメーション
本編40~50時間程度のボリューム
豊富なサブイベント
快適な戦闘システム
クリア後の隠しダンジョン、おまけ要素
クリア後の引き継ぎ要素

この辺りをちゃんと満たしておけばそれだけでテイルズ的には75点はクリアだからな
あとはストーリーやグラフィックでどれだけ上積みできるか
111名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:54:51.53ID:B6bzTZFBM
>>1
おまえやってないやんwww
112名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:55:48.43ID:4WFrzy2f0
マジで 普通。
113名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:56:26.24ID:rw1blrcbd
>>74
ナイナイ
騙されてるよ君は
114名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:57:48.07ID:rX019GPC0
ていうかSwitch外して描写制限はほぼ無いような状態なのにオープニングや挿入されるムービーみたいなアニメ調モデリングにしなかったのか甚だ疑問
ムービーはアニメでプレイするゲーム画面は中途半端にフォトリアルなマネキンって…
115名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:58:35.97ID:N16OmGvTd
>>109
コンボ繋げてなんぼなのに、序盤からそれはキツいな
ストーリーはともかくバトル目当てでセール価格なら買っても良さそうやな
116名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 12:58:39.80ID:rX019GPC0
>>74
ドラクエ11のフィールドとそっくりだぞ
117名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:00:02.32ID:o/8OPe4d0
PS5でプレイすると最高傑作
118名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:01:28.88ID:XwXm5c2Cd
寅さんみたいな変わらない安心感があるってことかな
119名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:02:13.88ID:rw1blrcbd
3Dモデルがよくできてるから余計にアニメパートが浮いてる
アニメパートやめて全て3Dモデルでやるべきだった
あと手抜きにしか見えないメインシナリオ上の漫画のコマ風スキットもあれもやめてほしい
通常イベントとして動かせよ
シナリオは強引に持ってくところあるから良いとかは思えない
特別つまらなくはないけど良シナリオとは言えない

アニメパートマジいらない、こんなところで日和ってどうするよ
120名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:03:19.67ID:rX019GPC0
>>119
スキット見た時戦ヴァルかと思ったw
121名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:03:43.77ID:rw1blrcbd
>>118
変わってはいる
ただ、劇的な突出した要素を入れてないのでさほど影響ない感じだな
中身を見る限りテイルズシリーズでなくてもいいと思う
122名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:07:56.61ID:CRpz64Pw0
テイルズは普通が1番🇮🇸
食堂のラーメンみたいなもん
123名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:10:31.60ID:V4CfGTjV0
この薄味
追加トッピングあるの?
124名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:12:20.34ID:Ow7nF9Ve0
今、本スレめっちゃ荒れてるぞ
主に戦闘面で
125名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:14:24.03ID:n87okJHRr
グラフィックが進化してても
「可愛い」とか「リアルだ」とかの進化じゃなくて、「何か知らんけど情報量"だけ"は増えてるなぁ・・・」だからなぁ

テイルズが今後もこの方向性で行くのは良いけど、終わり行く泥船PS市場で何の成果も上げる事なく消えていきそう
126名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:17:07.39ID:gjv/58VE0
体験版やってから買ってるんだろうから流石に糞ゲー評価にはならんやろ。
俺も体験版は普通って思ったもん。

…どれだけ攻撃してもリアクションしない敵を見て、
なんだかなぁとは思ったけど。
127名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:17:53.55ID:uxGYq1mRa
結局いつものテイルズかよ
バカゴキはグラグラ言ってて全てのRPGを過去のものにするとかほざいてなかったkぇ?
128名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:20:17.61ID:Ow7nF9Ve0
>>127
いつものではない
はっきり言って劣化してるよバトル面は
129名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:21:32.30ID:64QDQWgGd
>>114
バンナムに面白いオープンフィールドのゲームを作れる技術がないだけだよ
130名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:21:57.75ID:rX019GPC0
戦闘感想

良い点
・コンボメインのグレイセスっぽい感じ
・TP廃止でスキルを思う存分繋げられる

クソ点
・雑魚含む全エネミー鋼体標準装備
・各エネミーに弱点部位・方向が設定されておりそこから殴らないと鋼体解除させて打ち上げもコンボも不可
・防御面は行動キャンセル回避・ガードができない実質ターン制

コンボ繋ぐ爽快戦闘のはずが上記クソ要素のおかげでどっち付かずで微妙な状態
131名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:23:33.03ID:cz6VnomK0
主人公が空中コンボ決めれるが擁護ポイントなぐらい戦闘バランス悪いみたいだな見てきたけど
132名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:29:35.30ID:V8i9Q5+j0
シナリオ面は無難にしたのに戦闘面でモンハンのG級みたいな糞要素追加したのか
133名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:40:22.36ID:HIcC64hyd
テイルズオブアライズが企画時には、SwitchとPSの間にこんなに差がつくと思わなかっただろう。
134名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:46:59.06ID:9duapZgYd
何つーか
すっごい洋ゲーに媚びてる感がする
BGMとかグラフィックとか停止、ジャンプ、飛び降り後の挙動とかUIとかあらゆる面で量産型洋ゲーと被るわ
135名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:49:06.96ID:cz6VnomK0
UE4のアセット使ってるんだからそら被るでしょうよ
136名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:51:57.61ID:oEqzWFiM0
体験版レビュー動画見る限り戦闘良さげだったけど、鋼体面倒そうだな
ボスもワンパターンって感想も見掛けるし買うか迷うわ
137名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:55:44.99ID:9duapZgYd
>>136
ボス相手なら位置取り気にしたりカウンター狙ったり大攻撃に注意するってのは大いにアリだと思うが、そのへんの雑魚でも強要される
138名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:57:33.51ID:YpnejK1m0
これ最初からマルチだから完全版商法はないのかな
139名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 13:58:23.46ID:9kZkp/Hbd
ゼノコンプは治りますか?
140名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:02:03.11ID:9duapZgYd
>>139
移動できる範囲はさておき、フィールドとかの見た目だけは綺麗だからスクショ持ち出して勝った勝った喚く虫は湧いてくると思うよ
141名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:03:17.73ID:tfW4c7Kh0
クリアした頃には、コントローラのRBボタンが壊れてそうだよな
142名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:07:10.94ID:9duapZgYd
>>141
もっとも多用するボタンをなぜRBなんかに配置したのか意味わからんわ
スキルは3つまでだからボタン一つ空いてるやんけ
143名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:12:14.80ID:8K53vOdh0
オートでの戦闘は良いねアニメに参加してる感じがする

ジャスト系を自分で決めて
連続連鎖ガスガス重ねていくのおもれーよ
60fps で滑らかだし
144名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:15:51.98ID:eD8i+djAM
普通が一番難しい
145名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:19:04.42ID:8YxyXQq70
最近は失敗作しかなかったことを考えると普通でも大成功と言っていいレベルなんだが?
146名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:21:02.52ID:VLt1YpZ10
普通といっても普通に良いだから凡じゃなくて良だよ
147名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:21:56.01ID:DJ4O0GAld
値段を考えると駄作だろ
148名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 14:48:55.06ID:mHLpelo+0
テイルズの「普通」は逆に安心する
149名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 15:04:26.08ID:rw1blrcbd
ゲームとしては普通で可でもなく不可でもなく的な感じだけど
ゲハ的に言えばつまらない、物足りないってところが評価だと思う
無難で保守的な作りだから熱狂的な評価は得られないってことだからな
150名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 15:06:01.60ID:W7WhiqsV0
精霊巡りさせられるの?
それ聞くだけでああ・・・ってなるな
151名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 15:16:40.22ID:iVipzbz8a
4年待たされて普通でお前ら満足なのか。チョロい
152名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 15:41:02.48ID:8K53vOdh0
自分で操作出来るし
オートで見てる事も混ざる事もできる
この感じは5chとかリアルタイムで変化するの
チョイ参加する感でとても現代的でいいんじやないかな?
153名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 16:37:00.66ID:/0WA6wZza
>>119
スカネクの時の紙芝居が悪く出てるな
そんなに動かすのめんどくさいか…
154名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 16:40:01.27ID:lIZaMiux0
「オート戦闘が良い!」「しかも戦闘に介入出来ちまうんだ!」


もうさ悲しすぎるだろ
155名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 16:51:59.16ID:Eg7RcPey0
>>11
だから普通なんだろ
>>1が言ってる事繰り返さなくて良いわ

結論、やる価値なし
156名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 16:55:15.99ID:oTDHuPui0
んほぉの後じゃ
どんなのでも良く見えるだろ
157名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:06:12.43ID:jfrxZq6g0
テイルズオブアライズの感想「普通」 ->画像>2枚
158名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:11:33.91ID:5BQW97xE0
エリア間のロードが多すぎる
159名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:14:33.10ID:i+FtTuiD0
BGMが変なのでBGMボリュームは0にして進行すると良いでしょう

あとキャラクターボイスも微妙
全体的に演技が下手なやつらばかり
特に仲間の格闘家の声が至極不愉快
160名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:18:43.21ID:lmjcj1+U0
スマホアプリMMORPGの既視感
かったるくて体験版途中でやめた
161名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:27:07.58ID:tZbQGF9rx
テイルズで普通っていいことやぞ
シリーズでも面白いは極わずか、普通かそれ以下ばっかりなんやぞ
つまり、普通は上から数えても面白い方に入ることになる
162名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:30:09.98ID:JFl5PtrQ0
面白いよ
163名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:32:43.08ID:GAL7sAaWd
アイテム取得表示が右にちっさく出て何取ったかわかりづらい
164名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 17:56:49.66ID:rX019GPC0
勝利演出無くなってなんかつまらんな
勝利画面での掛け合い結構好きだったのに
あとアイテム取得する時、宝箱と鉱石はモーションあるのにそれ以外はないのはなんで?
どっちかに統一しろや
BGMが洋ゲーチックで地味で全然耳に残らん
アイテム取得のインフォや道中での会話のダイアログの文字も表示も小さすぎて高解像度開発初心者かよってレベルの不親切多過ぎ
165名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:04:14.13ID:yM4sJM5sd
>>164
スキットと戦闘後の掛け合いはネタ要素が強すぎて気持ち悪いからなくなった方がいいよ
166名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:09:44.68ID:rX019GPC0
>>165
テイルズのウリのひとつだからなあ
それ無くなると軌跡なんかと同程度の単なる量産型RPGじゃね
おまけに動画勢が喜びそうなBGM控えめ+ストレス挙動追加
167名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:09:54.24ID:9ldWWXMV0
もういいじゃん、ソフトこれしかないんだし
168名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:12:30.09ID:9duapZgYd
>>167
これしかないのプラットフォームXとその狂信者だけで他のはいくらでもあるんだよなあ
169名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:13:24.46ID:KNNcBy2r0
STEAMセール待ちでいいという結論になった
今は量産型ですら平均点未満のやつばっかだし、これも辛うじて平均点という印象
170名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:18:49.12ID:D29VRqP00
なんか、お通夜みたいで笑っちゃうんだけど

テイルズとはなんぞや?みたいな問答になってて
171名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:25:01.57ID:8TZbtJtBp
フルオート戦闘はニーアでやってアストラルチェインでも採用されてたし
本当にユーザーから歓迎されてるんだろうな
172名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:25:07.50ID:X03kOm4M0
おれもセール待てばよかった・・・
これは面白くないよ旨味のない辛いだけのラーメンみたいな
173名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:29:27.15ID:8TZbtJtBp
>>137
体験版でも感じたけど範囲攻撃多いから位置取り重要なゲームだよな
ブーストアタックで味方テレポートするのもかなり有効
あとはヘイトコントロールの可視化してくれてたらさらに良くなってたと思うわ
174名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:40:30.75ID:n+Z5zWpxM
アライズ=辛ラーメン
175名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:48:42.33ID:y6UOqmCn0
ひとつ大きな不満があるとすればカメラ近すぎるから3段階くらいで調整させて欲しい
176名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:49:34.02ID:X03kOm4M0
>>136
ワンパターンだななんか強い攻撃どーん
うわー半壊~立て直せなーいリトライ
こればっかもうプレイするの辛くなってきた
177名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:51:23.11ID:zGO1kPoX0
メタスコアだけみたらテイルズ最高傑作みたいな評価なんだけどな
178名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:51:28.38ID:X03kOm4M0
>>134
わかるわいままでなかったモーションを入れて仕事した気になってる
ジャンプもなくていい
179名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:52:40.05ID:1FfWM/A/a
クリアまでどのくらいかかるの??
180名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:53:29.86ID:9duapZgYd
>>177
毛唐寄りにチューンされてるから害人どもにはウケが良いってだけだな
181名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 18:54:11.53ID:4BMwOWard
いやいや最近PSで発売された和ゲーの中ではダントツの面白さだよ
182名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:02:50.98ID:8K53vOdh0
>>154
悲しくないゲームとは?
183名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:07:11.35ID:MNtvs7Ck0
動画でフィールド動くの見てるけど、DQ11の糞マップを思い出す
184名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:08:03.22ID:biv3bj+la
ドラクエ11より遥かに面白いよ
185名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:10:18.55ID:Cu1jEkMt0
>>184
痛みを伴った変革ってどんなのだった?
ID変えないで答えて
186名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:18:07.48ID:lRSqBOIqa
>>134
インフィニットアンディスカバリーとかラストレムナントっぽい
187名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:24:14.56ID:dqvKf3fc0
虎牙破斬→秋雨爽→鳳凰天駆
188名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:24:35.67ID:zMCjsmCzd
RPGでアクションだりーて人は多いと思ってるけど
新規無理てのは今作は当てはまらないとおもうわ
そこそこユーザー増やしてくると思う
189名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:26:05.27ID:YynCKv5iM
>>179
最速フラゲ組が初見プレイで13時間らしい。
(Lv.up、経験値upなど課金使用未使用は不明)
190名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:36:22.22ID:9C3uEtfO0
>>177
テイルズとしてみたら駄作もいいところ
テイルズとしてみれば、な
テイルズらしさをかなり削ぎ落としてるから今回
191名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:40:10.29ID:/ghJCydOp
>>177
アビスが低得点のメタスコアを信用しろとな
192名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:41:41.29ID:/ghJCydOp
>>189
3時間で最初のボス倒せたから
それかなり急いでると思う
193名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 19:44:51.06ID:Ko/KjJG50
スタートからイースみたいなローポリグラなんだけどいつから綺麗になるんだろ
194名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:03:34.62ID:t8TktcN/0
>>154
テイルズにはフルオート戦闘が結構前からあったよな
少なくともヴェスペリアはフルオートできたよ
195名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:05:19.91ID:t8TktcN/0
メタスコアは低いゲームがクソだとは信じられるけど、
高いゲームが良いとは信じられない。LotU2で決定的になった
196名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:12:19.10ID:uxO4voYIM
メタスコアってゲームメディアだしゲーム好きが興じて作り手目線へ踏み込んでる人達も多いから純粋なユーザー視点のスコアじゃないんだよな
本来ならユーザーを見るべき
197名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:13:00.93ID:uxO4voYIM
ユーザースコア
198名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:13:09.54ID:9C3uEtfO0
>>192
大体3時間で最初のボスは行けると思うけど
199名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:13:54.36ID:8x8p6OtW0
PS4だとロードにイラつく
200名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:34:28.57ID:iz1AuDpJ0
体験版が糞つまらなかったからやっぱ買わない方がいいんだろうな
1本道でストーリーがゴミらしいし
201名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 20:55:03.20ID:ChO6AbwD0
>>181
つまり微妙って事ね
202名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 22:27:24.21ID:VIOdl1sG0
ユーザースコアも5chの書き込みや尼レビューと大差なくね?
203名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 23:09:27.51ID:xXiskj6V0
戦闘はどうなん?グレイセスばりに爽快ならやりたい
204名無しさん必死だな
2021/09/10(金) 23:12:46.49ID:8K53vOdh0
この出来で買わないで文句言ってるなって
なんのゲームなら良いと思ってるの?
205名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 00:16:28.95ID:CNXetncia
>>202
実際の内容じゃなくレビュワーの立場の話だよ
206名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 00:17:45.27ID:52lVjneVd
>>204
ゲームは出来が良いかじゃなくて魅力あるかで決まるんだけど
207名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 00:29:07.84ID:89httApBd
全くトレンドに入らないところがどんだけ盛り上がらないか客観的に示してるよね
208名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 02:50:00.66ID:1UkCpYRZ0
>>207
いや普通にトレンド入ってたけど
209名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 03:08:20.99ID:kbpjjaNS0
>>208
昨日ポケモンにおとされる前の話かw
210名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 03:08:38.33ID:AH20mc97p
いつものテイルズ程度の出来なのにキャラゲーじゃ無くなってるのが致命的
埋もれて終わる凡夫にテイルズの名札付けてなんとか浮かせてる状態
オールスターで毎回誰?って言われるわ
211名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 03:17:58.01ID:F69nZHml0
>>204
買わずに擁護する人や遊ばずに擁護する可愛そうな人もいるんだぞ
212名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 05:27:16.68ID:9BeVAIZcd
>>28
グラ自体が過大評価しすぎ
白騎士物語とかローグギャラクシー
程度だぞ
213名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 05:28:46.11ID:9BeVAIZcd
フルボイスじゃない時点で
手抜き感パネェ
214名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 08:45:16.09ID:XATJxgLx0
ED無難に終わるだけで十分だわな買わんけど
エクシリア2以降暗かったり鬱いシナリオばかりで新規入ってなかったし今回は多少新規付くんじゃないか
215名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 08:48:35.34ID:RAKZ89/C0
カメラワークもうちょいなんとかならんかったんか
216名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 08:48:43.44ID:+MzYpD+j0
新規ユーザーはゲーミングPCとかPS5買ってまでテイルズやるかなあ……プログラミングとか動画編集のついでにテイルズ初めてやってみたら面白かったってパターンは皆無じゃないだろうけど
217名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 09:53:24.51ID:zsAXmdO60
フルボイスの所で自動再生機能欲しかったな
今時フルボイスあるところでボタン押してるの違和感がある
ボイスがないサイドストーリーとかならいいんだけど
218名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 09:57:32.69ID:Scq8Je8G0
>>187
俺がシンフォニアやってたときに使ってたコンボに似てるな
219名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 10:17:49.44ID:JKAh4ZY60
>>198
だから13時間はきついだろって話では?
220名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 10:36:05.78ID:eDlzTkmE0
すぐにメッキが剥がれてテイルズスレ一気に減ったな
221名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 12:17:31.79ID:hFaNGyTVM
戦闘ゴチャゴチャしてんね
やっぱりグレイセスの方が上か
222名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 12:54:25.53ID:7LemyKEJM
>>182
こういう質問?質問でも無いかこういうこと言う奴って大体ぼっちだよな
うざいからハブられる奴
223名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 12:57:24.71ID:7LemyKEJM
>>31
ベルセリア
224名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 12:58:18.79ID:7LemyKEJM
>>28
テイルズ感はないからなぁ
ゼステリみたいなゴミ感が漂う
225名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 15:20:40.36ID:44sZ5tDX0
なんか戦闘に爽快感がないのはスーパーアーマーとヒットストップ小さいせいかね
ブレイク前提でザコが固いのFF13を彷彿とさせるわ
226名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 17:40:36.33ID:BHtLcWTA0
My Little Loverとは意外
227なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/09/11(土) 17:45:24.66ID:4hSUMxRB0
ここ2,3年のJRPGで一番面白いのは間違いないとおもうよ
228名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 20:28:13.36ID:nQzdVYMad
>>227
中途半端に洋ゲーに媚びててここ2~3年で一番はねえわ
ウリだったちっとサイコパス入ったキャラの押売りも薄くなってるし
EDFIRみたいにシリーズのウリを理解してない知ったかぶり連中が作った感じだわ
229名無しさん必死だな
2021/09/11(土) 20:59:46.63ID:+MzYpD+j0
カリギュラ2の方が面白いのかな
230名無しさん必死だな
2021/09/12(日) 05:38:51.02ID:49gYIqrC0
>>228
テイルズらしいテイルズになってるから遊んでから言おうな
231名無しさん必死だな
2021/09/12(日) 11:42:00.04ID:w2RsBx3Zd
>>230
当然クリアしてから言ってるよ、その上で50点の凡作評価だよ
232名無しさん必死だな
2021/09/12(日) 12:23:49.21ID:/GvdVRVWM
>>231
どうせ動画だろ
233名無しさん必死だな
2021/09/12(日) 13:00:12.41ID:w2RsBx3Zd
>>232
当日に買ってクリアしましたが?
234名無しさん必死だな
2021/09/12(日) 14:22:40.77ID:49gYIqrC0
動画勢買わない理由付けに必死の巻
235名無しさん必死だな
2021/09/12(日) 15:06:42.89ID:w2RsBx3Zd
>>234
理由その1 戦闘が糞つまらない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250402184033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1631232887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「テイルズオブアライズの感想「普通」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
 【朗報】 体験版を遊んだ人達から「テイルズオブアライズはJRPG史上最高傑作」との感想がもれ始める
【速報】テイルズオブアライズの海外人気が凄い
スカーレットネクサスとテイルズオブアライズの音沙汰無し…
バンナム「テイルズオブアライズのPS5体験版DL方法が分かり辛いと苦情のお声を頂戴した」
ファミ通「テイルズオブアライズのDLCは好ましくない。DLC衣装限定スキルがあるが本編に収めるべき」
【悲報】ゼノブレイド2とテイルズオブアライズ両方を遊んだRPGファン「テイルズの方が面白い」
テイルズの新P「アニメ的なトゥーングラを採用するのはテイルズオブアライズには相応しくない」
テイルズオブアライズ
テイルズオブアライズ多分Switchに出るよな
テイルズオブアライズ ハードむずくね…?
【朗報】テイルズオブアライズ配信できそう
【PC】テイルズオブアライズ【TOARISE】part5
【悲報】テイルズオブアライズさん、アビスより100倍つまらない
【国内】ゼノブレ2、テイルズオブアライズに売上で敗北
PS大勝利 テイルズオブアライズどこに行っても売ってない
テイルズオブアライズやってるけどラスボスより強い敵が多すぎる
テイルズオブアライズ欲しくなったからメガテン5の予約取り消した
画像 テイルズオブアライズ ガチでエロいwwwwww
バンナムはテイルズオブアライズアンコールをSwitchで出せよ
【任豚敗北】『テイルズオブアライズ』、出荷100万本突破! ★3
Switchに性能があればテイルズオブアライズを出してもらえたという事実
【悲報】テイルズオブアライズ、パーティメンバーの魅力が無さすぎる
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part92
テイルズオブアライズ、ついにSteam全世界売上1位へwwwwwwwwwwwwwwww
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part107
シリーズファンの声「テイルズオブアライズはテイルズじゃない」
【PS4/XBOX1/Steam】テイルズオブアライズ【TOARISE】 part2
テイルズオブアライズ、体験版のコードを入れるとPS4/PS5が壊れる不具合が発生☆2台目
任豚ってテイルズオブアライズとかいうゼノブレ2の上位互換をなんでやらないの?
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part66
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part109
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part100
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part119
【不可思議】テイルズオブアライズさん。前評判を知る術がなぜかAmazonレビューのみ
テイルズオブアライズ…150万(出荷) ゼノブレイド3…172万(実売)
テイルズオブアライズ「国内比率3割で日本重視です」ゼルダ「1割です…」←これ
『テイルズオブアライズ』、PS4版15万本、PS5版5万本wwwwww ★3
【悲報】テイルズオブアライズ、発売から1ヶ月経つも経つも未だにファンアート盛り上がらず
「テイルズオブアライズ」「DQ12」から伝わってくる「転換点にしたい」という意気込み
テイルズオブアライズ公式「PS4版が爆音でうるさい?本体きちんと掃除して手入れしてくれ」
UZUさん「ゼノブレ2は戦闘が難解で序盤で投げる。テイルズオブアライズは操作が楽しい神ゲー」
ゲンダイ「海外ファンと若年層獲得を目指したテイルズオブアライズでテイルズシリーズは復活した」
PS4『テイルズオブアライズ』開発は終盤で近日中に続報を出す模様、世界に通用するクオリティに
テイルズオブアライズ、ゲーム内にファミ通が登場!キャラクターが武器として装備する本として実装
【悲報】テイルズオブアライズと来月発売スカーレットネクサスのAmazonランキングが悲惨なことに…
3rdライブぶっちゃけ感想スレ
ワールドとライズ両方をプレイした感想
カウントダウンライブぶっちゃけ感想スレ
Aqoursのオタクのライブ感想ってなんであんな臭いんだ
ラッキーストライクシガリロ吸ってみての感想。
ラブライブ!サンシャイン!!2期5話 ぶっちゃけ感想スレ
ラブライブ!サンシャイン!!2期5話 ぶっちゃけ感想スレ Part.2
ラブライブ!サンシャイン!!2期3話 ぶっちゃけ感想スレPart.2
ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX Ⅲ 感想スレ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会#3 ぶっちゃけ感想スレ
薮島←ツイート内容がライブ前後の報告や感想と食べ物だけ、大熊←そもそもアカウントが無い
【ネタバレ】シアターシュリンプ第二回公演 ガールズビジネスサテライト感想スレ
新曲の感想スレ即死させるってバカだろサンカス 1円ライブAqoursの曲に魅力ないのもわかるけどさ(笑) ★2
ミルキィホームズ&ブシロード10周年&スクフェス4周年記念ライブ in横浜アリーナ予習&感想スレ
ロマサガシリーズの感想 ガキの頃:なにこの糞ゲー 今:なにこの神ゲー
テイルズオブアルセウス
テイルズオブアスタリア part499
テイルズオブアスタリア part495
【社会】令和のキャッツ・アイ逮捕レオタードでなく「普通」
テイルズオブザアビスって今思い返すとめちゃくちゃ混み入ったストーリーしてるよな
「親になる人へ」→子どもの名前は「普通」にして!「ペットに多い名前」を持つ女性の切実な思いに反響 [きつねうどん★]

人気検索: キャミ 中学 パンツ 女子小学生パンチラ 昔のロリ女子小学生マン 女子小学生エロ画像 Pthc ショタ まんこ 中学生 譌上↓霈ェ サークル 黒澤美澪奈
05:05:01 up 14 days, 20:27, 2 users, load average: 21.18, 17.82, 17.44

in 3.5841522216797 sec @3.5841522216797@0b7 on 110619