◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新事実!アクティビジョンからMSに買収をもちかけていたことが判明


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1642636633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2022/01/20(木) 08:57:13.69ID:F4gJeVRS0
https://venturebeat.com/2022/01/19/activision-blizzard-wanted-to-sell-so-it-approached-microsoft/

どんだけ信頼あるんだよMS
マイクラもベセスダもそうだしさ
さすがだね

2名無しさん必死だな2022/01/20(木) 08:58:24.66ID:to5NrOlz0
ゴキさんの立場ないやん…

3名無しさん必死だな2022/01/20(木) 08:59:49.52ID:ewOwKYEL0
買収は災害とかほざいてた低能馬鹿はこれに対してどう答えるの?

4名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:00:13.96ID:ry5cJocha
アクティビジョンの発表文にも書いてあるしな

機械翻訳
https://activisionblizzard.com/newsroom/2022/01/defining-the-future
未来を定義するパートナーシップ
クラウドコンピューティング、AIと機械学習、データ分析、ユーザーインターフェースとエクスペリエンス機能への投資が競争力を増す中、このパートナーシップは私たちの野望をよりよく実現すると信じています。

パートナー候補を検討する中で、最終的にすべての道はマイクロソフトにつながります。我々と同じように、彼らは長い間ゲームを作ってきました。マイクロソフトは、すでに世界中の何億台ものコンピュータやコンピューティングデバイスにゲームを配信しており、次世代のゲームを支える技術やイノベーションを有しています。
また、マイクロソフトは、我々の文化をさらに強化するための旅をサポートしてくれるでしょう。マイクロソフトのCEOであるサティア・ナデラ氏は、リーダーシップの通貨として「思いやり」を熱く提唱しています。共感によって人々を鼓舞することは強力な動機づけであり、歓迎と包括的な職場文化の新しい基準を設定するために決意を新たにし、現在行っている作業において、私たちはそれを受け入れているのです。

重要なのは、マイクロソフトがあなたたち、つまりあなたたちの才能、創造性、そして互いへの献身を求めているということです。アクティビジョン・ブリザードの長年にわたる成功は、直接的には皆さん一人ひとりのおかげです。マイクロソフトは、私たちを際立たせている卓越性と創造的な独立性へのコミットメントを認識しており、取引完了後の従業員の変化は最小限であると予想しています。マイクロソフトの多様な事業展開により、私たちは貴重な専門知識、技術、ツールにアクセスでき、学習と開発の機会がさらに増えるでしょう。

私たちを含め、どんな組織にも改善の必要がない文化はありませんが、皆さんのご意見のおかげで、私たちの文化は改善に向けて前進しています。私は、マイクロソフトが模範的な職場を獲得できるよう、今後も企業文化を進化させていくことを約束します。

5名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:00:15.95ID:QwhLdGdI0
まあGAFAクラスの企業しか買えないしな

6名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:00:39.12ID:Hdoh7HUzd


https://www.digitaltrends.com/gaming/microsoft-activison-blizzard-monopoly/

・オレゴン州のテック系メディアDigital Trendsは、アクティビジョン・ブリザードの買収を発表したマイクロソフトを批判する論説を掲載した

・マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを約700億ドルで買収する意向を明らかにした

・Xboxの大規模な買収はベセスダが最後だと思ったが、それは大間違いだった

・ベセスダ(正確にはゼニマックス・メディア)の買収は一線を越えているように思えた。Xboxはすでに20ほどのスタジオを傘下に抱えており、独占タイトルや貴重なIPでライブラリを強化するための必死の動きのように感じられた

・今回の買収はXboxだけでなく、すべての人にとって本当に恐ろしいものだ

・ベセスダの買収を振り返ってみると、ゲーム業界全体にはすでに大きな混乱や怒り、不安が広がっていた。これは、マイクロソフトが独占コンテンツに関して明確なメッセージを発していないことと、新規参入したスタジオのいくつかがまだプレイステーションの独占コンテンツをリリースする契約下にあるものがあったことが一因だ

・今回、マイクロソフトがかっさらっていったすべての新規フランチャイズの独占権に関して明確なメッセージを発したとしても、怒りと不安は抑えられないだろう。もしろ、今回はもっとひどくなるだろう

・私たちは、独立経営のパブリッシャーが一般的でなくなる可能性のある世界に向かっている

・マイクロソフト、テンセント、エンブレイサーグループなどは、箱から出したピザの最後の数切れを買いだめするように、これらのスタジオを買収してきた。ソニーもいくつかの買収を行っているが、これほど大規模なものはない

・このような統合の問題点は、特にマイクロソフトについて言えば、壁を作るということ

・ディズニーが主要なメディアフランチャイズを買収したときのことを思い出してほしい。ディズニー+はすぐにそれらのコンテンツにアクセスできる唯一の場所となり、ディズニーのガイドラインに適応するにつれて、同じようなものばかりだと感じられるようになった。Xboxについても同じことが言えるかもしれない

・ソニーはXboxよりもあらゆる点で成功しているが、対抗するのは難しくなってきている

・競争の結末は悲惨になるだろう。仮にソニーが、カプコン、セガ、スクウェア・エニックスなど日本の大手出パブリッシャーを買収することで対応したとしよう。それは市場をさらに分裂させ、停滞させるだろう

・Xboxが競合他社からスタジオやゲームを買収することで、潜在的な独占を生み出す可能性があるというのは、あまりにもひどい。それは最悪の資本主義だ

・Xbox Oneの過酷なライフサイクルに続くマイクロソフトの復活は、競争から生まれたものだ

・前世代では、ファーストパーティーのキラーゲームのおかげでソニーがマイクロソフトを圧倒し、マイクロソフトは適応することを余儀なくされた。しかし今では、マイクロソフトはソニーに対抗するために独自のゲームを作ることを心配する必要はない。なぜなら、マイクロソフトは最大級のIPをすべて買収し、遅れをとらないようにしているからだ

・そうせざるを得なかったからこそ、Game Passはこれだけお得なのだ。防衛策を講じなくなった今、このサービスの価格はすぐに跳ね上がると予想される

・この新しいメガXboxの中に、『コールオブデューティ』に対抗する別のシューターが入る余地はあるのだろうか?マイクロソフトが自社の売り上げを分割しようとする理由は何か。マイクロソフトは今後、競合するシューティングゲームを開発する場合、自らの足を踏み入れるリスクを負うことになる。マイクロソフトが買収するスタジオが増えれば増えるほど、私はマイクロソフトの創造性が制限されるのではないかと恐れている

7名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:01:36.85ID:xlIN3/sNa
アメリカ人は愛国心の塊だから中共には絶対買われたくなかったんだろ

8名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:02:24.76ID:TzHTUC/xM
オレゴン州も買収してもらえ

9名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:03:18.67ID:l/pz2Gx5a
寝首掻かれてて草

10名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:03:34.41ID:wnqg0HE1d
>>1
ベセスダは買収の2ヶ月前にソニーに買われそうになったからだけど
アクティビジョンは予兆あったんかね

11名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:03:45.49ID:to5NrOlz0
ゴキブリ説明して

12名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:04:35.10ID:Vr8kZIacr
ゴキちゃんさぁ…

13名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:04:39.09ID:TQcbsfLV0
まさに
win-win

loserなのはSIEだけwww

14名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:05:03.89ID:WzgWnKXC0
wlnwlnの関係なんだよなぁ

15名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:05:10.42ID:ri7iKevx0
>>6
クズだなこのクソメディアw

16名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:05:16.75ID:saLsBDbhM
>>13
そこはぜひwln-wlnで

17名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:05:49.09ID:XyFmfaC8a
うちソニに辟易としてたんだろうな
大きなサードがどっちも言ってるし

18名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:06:30.23ID:nmb9MKr5a
ゲームとユーザーにはポリコレ押し付けておきながら
社内ではあんな事やらかしてたからってのもあると思う
尻拭いもしてもらえるだろうし

19名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:06:33.18ID:NJr3LYDZ0
つまり「PS5に出せなくなる」と「中華に買われる」を天秤にかけて選択したわけか

20名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:07:15.62ID:DwjUJ1Pi0
セクハラ追放して社内がぼろぼろだから現経営陣が後ろ盾欲しかったんだろうな

21名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:07:23.47ID:5STxVR2Ua
AB買える企業でまともな会社MSだけだしな

22名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:07:57.49ID:WdNxV3M50
やらかしたから身売りだろ

23名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:08:06.90ID:wG7PXQkI0
SIE嫌われてるな

24名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:09:29.11ID:rmmI0LZi0
https://jp.ign.com/games/55955/news/activision-blizzardsie
>最新のBloombergの報道で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのCEOジム・ライアンは、
>申し立てに対するActivisionの不適切な対応を批判した。ライアンの考えは、彼がPlayStationの
>従業員に送った社内メールに端を発する。メールの中でライアンは、彼とソニーの首脳陣が
>ウォールストリート・ジャーナルの記事を読み、Activisionが「根強く残る差別とハラスメントの
>文化に十分な対応を取らなかった」ことについて「落胆し、率直に言ってあ然とした」と綴った。

アクティ「うるせーんだよ部外者」

25名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:10:04.66ID:XyFmfaC8a
>>24
身内から出してるからピエロなんだよな

26名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:11:06.67ID:ri7iKevx0
そういやジムは身内の売春の件でコメントしたんだっけ?

27名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:11:15.51ID:HGuqA6ph0
>>24
まさに「外野が騒いでる」って気持ちでメール読んでたんだろうなw

28名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:13:24.13ID:wG7PXQkI0
ソニーは苦言を漏らしただけであとはアクティが自然治癒するかくたばるのかジーッと眺める事にしたんだからMSに掻っ攫われようが文句は言えないよな

29名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:14:15.32ID:/fMEF6LZ0
ソニー忖度がやだったんだろうな

30名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:16:49.40ID:zEiozePjd
>>10
予兆っていうか
ここ数年セクハラ問題、それに伴う組織及びスポンサー群の再編
そういった数々の問題から資金繰りがうまく行ってなかった
つか冗談抜きで完全に詰んでた

あと関係あるかは知らないがテンセントがABに対して
(株式移譲による)資金提供するかもなんていう噂も出てた

31名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:18:10.10ID:JEUboi+j0
>>10
ソニーにベセスダ買える訳ないでしょ

32名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:18:11.50ID:KvFgY3U0d
>>5
MSはGAFAより上だよね、ほぼバックがアメリカ合衆国だし

33名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:18:16.46ID:BhJ8ImBpd
自ら申し出たってことは
今後他社からソフトが発売される確率がグッと下がったな

34名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:18:30.90ID:LA+eNTXH0
>>1

そりゃ性犯罪者の巣窟で人材は流出して落ち目だからな
ゴミを高値で拾っただけだろ
毎年8千億円の利益だとしても、投資を回収するには10年はかかるw

35名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:20:13.38ID:wIScddbr0
これを機に、経営やばい会社はMicrosoftに相談行くことが増えそう

36名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:20:16.20ID:JEUboi+j0
基本汚言症の子って無知虫よな

37名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:20:21.42ID:9tgpYycl0
>>10
ソニーがやってたのは
IPの独占だぞ
具体的にはスタークラフトを独占しようとしてた

38名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:23:07.22ID:uWHlqnAV0
台湾の下請け部品屋には無理な話やな

39名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:23:07.37ID:XbQ2JFo7r
>>30
テンセントが1番のきっかけになってそうだからなあ

40名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:24:24.26ID:6uZ6e4MbM
セクハラ事件でソニーに忖度してた社員が解雇されたんじゃないの

41名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:24:27.78ID:vyp9kgNL0
産業再生機構みたいな事になってんなMSw

42名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:24:36.24ID:hjU89Qlwx
>>34
その犯罪者の巣窟が出すタイトルに頼りきりだった
ハードの信者に言われたくないだろうな

43名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:25:43.44ID:ChNRUGI70
中国に買われたifを想像すると
相当やばい状況だったなぁ

44名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:26:38.50ID:sUoSUgkqd
みんなPSから逃げたがっている

逃げ遅れたスクエニ(FF16)w

45名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:26:42.02ID:vLY5VgjC0
マイクロソフトが買収したRare社はどうなったっけ?

46名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:27:06.08ID:xjMuoVOS0
>>6
SONYが買収してたら綺麗な買収とか言いそう

47名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:27:17.68ID:wwk3tkvgd
>>35
今後は零細和サードも駆け込んできそう

48名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:27:43.07ID:ri7iKevx0
>>45
Sea of Thievesで大成功
2500万ユーザー突破
Steamでも上位

49名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:28:02.98ID:mQqdDov70
アクティビジョンが買収されて問題ないってのはcodに魅力がないってことを認めることになるのでそれはそれで自爆

50名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:28:32.79ID:mQqdDov70
>>44
逃げ遅れたのはソニー

51名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:29:13.35ID:vyp9kgNL0
昔は技術協力で普通にサード支援してたのにソニーと忖度サードにいいように利用されまくって本気(金の力)出すしかなくなっちゃったんだよな
追い詰めたソニーの自業自得

52名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:29:13.93ID:kefLK3Rmd
>>45
バンカズをswitchで出したよ
MSと任天堂仲良いね

53名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:29:48.83ID:yUjA1PCOp
ソニーさん、、、

54名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:29:49.58ID:HCh77nL70
>>1
スキャンダル炎上しまくったから手放したかったんだろw

55名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:30:04.44ID:7tUHxaYhp
>>45
Sea of thievesすらも知らんのだな
流石情弱ps馬鹿やってるだけの事あるわ

56名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:30:57.93ID:6+vWHd3c0
買収にあたりオンギーズの首もセクハラーズと一緒に切られたんやろな

57名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:31:15.09ID:e/4+t8/H0
>>54
てか、この創業者って、ただの投資家でしょ…w

大金もらって逃げ切りたかっただけw

58名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:31:17.18ID:d+Vv7ULK0
>>6
これは恥ずかしいな

59名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:32:23.51ID:TQcbsfLV0
>>52
それどころかゴールデンアイも出そうだよ!

『ゴールデンアイ 007』のXboxでの実績リストがネット上に掲載 新たな移植版の予兆か
https://jp.ign.com/goldeneye-007/56904/news/007xbox

60名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:32:35.14ID:IKi1aO6V0
>>3
どっち側からアプローチかけてたにせよ
市場が狭くなる時点でプラスではないのよ

61名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:33:10.10ID:sqckiS4ma
>>57
金だけなら色んなところに打診して金額釣り上げるよね

62名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:33:33.73ID:tOwJOgJ/0
マイクロソフト以外にも
Amazon、Google、Apple、Facebookと
メタバースやゲームを推し進める大企業はあったはずだが
やっぱりPCゲームを作り続け、20年続けた家庭用ゲーム
今はクラウドとサブスクを含めた新しいゲームの市場作りと
この他の企業とはマイクロソフトは違うんだろうね

63名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:34:08.80ID:68dDH6Drp
暗黒のソニー一強時代の反動がコレですよ
MSがいなかったら欧米のゲーム業界は死滅してたかもな

64名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:34:29.20ID:0zsW3NAF0
>>34
投資を回収とか言ってるのがアホなんだよ
PSを叩き潰すのには既に成功したも当然これは幾ら分の価値がある?

65名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:34:47.75ID:IKi1aO6V0
>>3
あと最初MS側からブリザードにアプローチかけたときにコティックが断った事は分かってる
どうやらもっと金出す所探してたらしいよ

66名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:35:20.26ID:P1z1MN8ca
なぁにが市場が狭くなるだよ
ソニー一強だったらそんなこと言わないくせに

67名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:35:39.30ID:LtISSgijd
ずっと蜜月だったはずのSIEとの関係は実はそうでもなかったのか

68名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:35:56.43ID:IBV3KwLXd
>>10
✕ソニーが買収しようとした
○ソニーが小銭で時限独占をもちかけた

ベセスダは経営破綻しかけてたのに、時限で売上落とすなんて自殺行為だからな

69名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:37:31.37ID:d+Vv7ULK0
立て直し不能状態なら結局はどこぞの金余り企業が買収する可能性大な訳でそれが今回MSだったってだけだろ
市場が狭くなるって笑わかす

70名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:39:25.75ID:Qe+pW8M3p
しかしソニー一強時代の後遺症はどんだけヘビーなんだよ
かつての任天堂一強時代だってここまでサード追い込むことなかっただろ

71名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:40:52.15ID:HCh77nL70
社内肉便器事件が風化してて草
イメージロンダリングだよな

72名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:41:18.28ID:aCT2HUoUH
https://doope.jp/2022/01123188.html
これ見るとまあ必然だったのかもね

73名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:41:26.28ID:Q/i7lylZp
MSの買収劇によって、

×市場が狭くなる

◯市場の崩壊を食い止める

ソニーはもう2度とゲーム業界に関わらんでくれ

74名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:41:43.22ID:e/4+t8/H0
>>71

ゲイツもロリコン島に通ってたでしょw

75名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:42:21.50ID:Ef6QyNTN0
>>4
シルクロードかよ(´・ω・`)

76名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:44:32.80ID:AsIEApWk0
まあハラスメント問題でボロボロだったからそりゃ泣きつくだろ

77名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:45:13.17ID:IBV3KwLXd
>>67
アクティビジョンにも恩義マンが居たとか?

そいつが今回のセクハラ・バワハラ連中の一斉解雇で消えたんじゃね

78名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:46:20.13ID:PAqWTiDtd
>>6
オレゴンて田舎過ぎて情報入らないんだな

79名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:47:18.51ID:MaizJU8d0
ソース:Jeff Grubb



はい解散

80名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:47:32.70ID:FIe1exe40
【悲報】天才マークサーニーさん、とんでもない日に栄えある40周年を迎えてしまうw
http://2chb.net/r/ghard/1642638212/l50

81名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:47:50.33ID:kscuzN5p0
MSから行った上級幹部は残っているみたいだね

82名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:47:51.97ID:gI19TT8B0
よほどソニーにソフトを出したくなかったのか

83名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:47:52.18ID:88BGxTklM
口は出すが金は出さないソニーが
セクハラ問題起きたAB虐めて
救助要請受けたMS参上。

84名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:49:02.05ID:+8JSE7hCp
プレステ寄りだったCODとか見てても恩義マンいたのは確実じゃね?
MSだってセクハラゴミ社員まで飼う気はないだろうから、セクハラゴミ社員解雇が買収の条件で、結果としてそいつらが恩義マンだったのかも

85名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:49:39.63ID:0AWG1wBt0
EAやロックスターも続けよ

86名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:50:46.97ID:Y86P0fBWp
恩義マン「オッパイ揉ませないとSIEの仕事回さないよ?」

87名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:51:00.90ID:jmcPyfGE0
ベセスダの時もそうだったけど
MSは経営危機に陥ったゲームメーカーの駆け込み寺みたいになってるなw

もちろんそういう企業を救済できる資金と技術力があるからこそ
みんな駆け込んでくるわけだが

88名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:51:23.46ID:7cizlEIy0
完全にアクチCEOの保身と売り逃げなんだなあってしみじみ

89名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:51:28.23ID:9HEDEPSod
>>83
余計なコメントしなきゃよかったのになw
アホすぎるw

90名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:51:38.14ID:LtISSgijd
>>77
まあそう思うよな
恩義マンは腐敗生むし

91名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:51:42.95ID:+L1utczv0
だってソニーグループじゃ買えないじゃないですかあああああああああ!

92名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:51:56.33ID:TB0N+kkd0
>>70
ソニー一強???ギャグ??

93名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:52:41.93ID:jmcPyfGE0
>>83
アクティはソニー寄りだったことは確かだが
経営危機を救えるほどの資金力はないからね

もしソニーがキャッシュで8兆払えるような資金力があれば
アクティもソニーに助けを求めたのかもしれんが

94名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:52:58.57ID:LWmeKvVFa
>>60
それユーザー視点での見方ですよね?

95名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:53:18.45ID:ri7iKevx0
>>84
これが可能性高いだろうな

96名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:53:59.14ID:Hj9SJJJP0
まあこれで北米の立場固めてPSを落とせるなら投資としては安いな。10年間の確定の立場が手に入るわけだし。

97名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:57:04.51ID:nRp4oO9Sa
https://www.famitsu.com/news/202201/18248228.html
買収完了後には、Activision Blizzardの新作や過去作をできる限り多く、
Xbox Game PassとPC Game Passで提供する予定とのことだ。

そうゆう事ね

98名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:57:10.99ID:ZvmKG8MXM
これじゃうちソニ馬鹿みたいじゃないですか!

99名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:57:26.81ID:ewOwKYEL0
ソニーも日本一とかファルコム辺りを買収してみたらどうだ?
目には目をだやり返してやれ

100名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:58:01.03ID:pBTks5YJ0
自分以上のゲーム会社がハード会社しかいなくてアメリカ企業なんだから最初msにいっただけだろ

101名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:58:03.20ID:kefLK3Rmd
>>87
セガ「俺もどやろか?」

102名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:58:40.37ID:mDTs41Ml0
いや、元々MSにいた人が上の方にいただろ

103名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:59:46.96ID:JPwTThG80
まだ買収は完了してないし
これからの詰めの交渉と独禁法やら国レベルの承認で破綻の可能性もまだ残ってるんだけど

もし破綻したらMSって4000億円ほど罰金払うことになるらしいな

今回発表した時点で相当の覚悟と相当の下準備したうえでMS、アクティビ双方が腹決めた結果だから
外野がどうのこうの喚いてどうにかなる段階とっくに過ぎてるんだろな

104名無しさん必死だな2022/01/20(木) 09:59:56.96ID:BddAS2Ze0
まさかのベセスダパターン
ソニーには最初から無理な話だな

105名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:00:25.29ID:b4FGeOFn0
>>102
ヤバラはフィルと仲悪くて出て行ったんだよ

106名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:02:02.05ID:sHIA1rEwd
今まで独占コンテンツ出させてやったのに恩義とか無いのかよ

107名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:02:19.22ID:kr4S7Sqs0
世界世界いうてたらIPどんどん取り上げられる羽目になってきたww

108名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:02:20.10ID:8doGZWN70
潤沢な資金を持つMSに買収され
社内体質の改善とIPの保全を同時に行えWINWIN

ユーザーはハイスペCS機が箱に一本化され安心
任天堂もSwitchも住み分けのおかげで無問題

これでゲーム業界から膿を出し切れるなw

109名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:03:24.17ID:+L1utczv0
>>106
出させてやったってなんだよ

110名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:05:09.99ID:qqVsSH6F0
裏切りサードに追加だ糞

111名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:06:23.67ID:JPwTThG80
これでソニーがアクティビジョンブリザードはPSハード出入り禁止!とか
すごく大人げなくて自爆テロみたいなこと言い出したら心躍って惚れるんだけどな

112名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:06:47.55ID:BBtXUKssM
死にそうなんです助けてー
ってやつでしょ

113名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:07:46.82ID:a+cZnE8U0
これ事実なら成立確定やな

114名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:09:54.45ID:D7CRmoJt0
中国のテンセントに買われるよりマシだな

115名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:12:41.25ID:tWn7Vpnqa
ソニーは助けてくれない

116名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:14:04.10ID:J/LWnQCS0
ファミコンの頃はゲームなんてただの子供のお遊びだったのに
今や世界最大の企業が命をかけるほどの存在になった

117名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:16:18.05ID:o5dWW6zZa
ベセスダは元々マイクロソフト大好きで有名だったからなあ

118名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:18:33.95ID:JLYAE2Doa
サードに信頼されてないと話持ちかけられない

119名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:22:08.84ID:GBsQVYhU0
ソニーが哀れすぎる。
時限独占とか嫌嫌やらされてたのかもな

120名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:23:54.33ID:G6YpwrMXp
ソニーってほんとヒモ男みたいな企業だよな
サードには貢がせるだけ貢がせて要らなくなったらポイ捨て
ゲーム業界にMSみたいな駆け込み寺がいて本当に良かったよ

121名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:24:44.61ID:CK+6Wkcf0
ゲームはサービス、クラウド事業のエンタメ部門中核の鉱脈の一つだし
時代はサービス、クラウド覇権を何処が握るか
これから10年以上の世界IT覇権が決まる
ゲームソフトの売り上げなんて小さいスケールで見てない

122名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:28:36.38ID:Ph4cWFkjp
役員にMSの元経営層が居るんだからそらそうよ

123名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:36:19.51ID:hKcRSfUQa
MSには頭が上がらないだろうなアクティビジョンは
ソニーとも手を切るだろう

124名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:37:22.88ID:k4L8Rn3z0
>>116
ゲーム機の歴史て意外と浅いんだなと感じてしまう
ファミコンの前の歴史は聞き齧りでしかないが
ATARIってのがあってゲームの質は粗雑な作りで
クソゲー乱発しまくってゲームが飽きられてATARIショックなるものが
あったらしいがイマイチピンとこない
で任天堂がファミコンを作ってゲーム機売れたが
アメリカ人はゲームにビジネスチャンスにとらえなかってのが不思議に思う

125名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:37:35.45ID:wCIUlX9b0
金持ちの家に居候したいよね😳

126名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:38:45.45ID:Zx9syVZe0
MS半端ないって!あいつ半端ないって!
モージャンとかベセスダ買収で金無いと思ったら
8兆円でアクティビジョン・ブリザード買収するもん

そんなん出来ひんやん普通
そんなん出来る?
言っといてや 出来るんやったら
新聞や 全部新聞や

書かれたしもう (MS)また経済面やし
またまたまたまた3発やし
2発にしとけばよかった!

MS酷いなあ
どうやったらMS止めれんのやろ?
(あれは絶対うち(SIE)潰しにきてるな)
(来てますねぇ!)

吉田修平:あれは凄かった
俺フィルと握手してもらったぞ
悔しいからみんなでゲハを荒らすぞ (よしっ!)

127名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:43:27.95ID:lKQtRLQ00
>>124
アタリショックはむしろゲームが売れるから毎年1000万本売れる市場に1500万本新発売が続いた結果市場自体が壊れちゃった
これがトラウマでアメリカではゲーム市場自体が参戦するのは恐い市場と認識されちゃった

128名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:44:11.70ID:x63/X+yPa
>>124
アメリカはATARIショックの影響が強すぎて、
消費者の家庭用ゲーム機に対する信頼性もどん底だったんだよ。
任天堂はそれをよく研究してたから、
ファミコンに出すソフトの品質をコントロールしようとしてた。

129名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:46:23.66ID:W8AYGnewa
【証明】海外は日本の15年遅れで歴史を繰り返す【アクティ】
http://2chb.net/r/ghard/1642642888/

130名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:48:02.35ID:Q8lGe3yw0
ABのIPは消滅しても不思議はない状況だったから救済なんだろうな
MSはよく手を出せたなとみんなが思ったろうし

131名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:49:18.13ID:7VbtW7fv0
独自規制でソニーに買収されたい企業少なくなってそう

132名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:50:00.61ID:9HEDEPSod
>>131
独自のホモ優先規制、な

133名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:50:56.14ID:krRcFM+Cr
>>126
ゲーム興味なくて実際にそういう態度とってるジム・ライアンより
さも私はゲーマーの味方ですみたいなことインチキ笑顔で言いながら
他社にゲスい嫌がらせする吉田の方が遥かに嫌いだった

134名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:51:36.55ID:Tbdl16rN0
MSのゲーム関連で買収した会社、敵対一つもねぇじゃん
それどころか相手先から持ち掛けたってのばっかやんけ
ベセスダはモロウィンドで死にかけたとこをMSが助けてからの仲ではあるけど

135名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:52:31.10ID:bwqEz+e90
セクハラと痴漢が合体?

136名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:55:25.97ID:P/5DIGxf0
>>5
>>32
マイクロソフトはGAFAと違ってアメリカ政府と仲良いからな
独占してもあんまり目つけられない

137名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:55:39.73ID:FrZzYDP70
>>61
だから、そうしたんじゃね?8兆円でしょ?

138名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:55:43.47ID:Tbdl16rN0
ソニーだったら少年買春企業とセクハラ企業の合体になってたな

139名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:57:33.81ID:krRcFM+Cr
>>138
そもそも痴漢ってのが実体のないキチガイ編集者の言いがかりだからな

140名無しさん必死だな2022/01/20(木) 10:58:59.14ID:HGuqA6ph0
>>138
それもうSIE単体で成し遂げてる

141名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:01:00.19ID:HGuqA6ph0
ノーティーの件を有耶無耶にするためにAB叩きまくってたら
MSに泣きつかれて結果的に塩を送ったってことだわな

142名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:01:11.13ID:k4L8Rn3z0
返信ありがとう。自分が書いた文章拙すぎてダメだった
しかしよく任天堂は成功したと思う
なんか不思議

143名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:04:04.43ID:lKQtRLQ00
>>142
アメリカで任天堂が成功した功労者がスマブラにも参戦してるロボットやで

144名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:04:19.45ID:NklLr+5e0
>>135
少年買春副社長とタメ張れるね

145名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:07:34.65ID:to5NrOlz0
うむ

146名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:07:43.47ID:dsZeJAR00
AAAはとてつもないギャンブルと化したからサード単体だと
まともに出せなくなっていってるからな
ファーストの傘下に入れば何とか出せなくもない

147名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:09:18.63ID:NqDef7EZ0
MS「非難も当然するが相談にのるぜ」

148名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:09:31.56ID:t2QPIdtYa
ソニー寄りだった社員がセクハラ要因だったんじゃないの
そいつらが解雇されたからソニーに話は行かなかった

149名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:11:29.73ID:FxmPXZEm0
生かせる間に買収持ちかけるって海外らしいな

150名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:11:42.76ID:RuP/oyTR0
>>22
これでしょ
もしかしたらSONYにも打診してたかもな

151名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:12:29.70ID:j8Nchu3O0
>>1
むし「敵対的買収!敵対的買収!(脳死

152名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:12:44.03ID:xlIN3/sNa
>>150
ソニーじゃ8兆のお金は出せません

153名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:13:46.95ID:FrZzYDP70
>>92
まあPS4 箱ONE WiiU時代をそう表現してもそんなにおかしくは無いんじゃね
実際はよく指摘されるように世界のゲームの浮沈は任天堂の浮沈、任天堂が自分でコケただけのゲーム産業暗黒時代だが

154名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:14:21.60ID:NnLlRy0fM
これってセクハラ事件のせいだと思っておk?
あれのせいでボロボロになってたし

155名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:15:23.20ID:kx+BSnsZ0
>>152
8兆円どころか
IGNJにサブスクやっても継続できる
金すらないんじゃね?って言われてたよ

156名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:18:39.27ID:3bq9M1Gv0
これでおマンコ品評会が無かった事になりました
退職金ゲッツです

157名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:19:57.10ID:NI1YmcBGM
まぁMSのゲーム事業は業界の中でも信頼厚いでしょ

困ったら一緒に改善対応してくれる会社
困ったら一緒に悩むだけの会社

この大きな違いからも分かるっしょ

158名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:20:46.92ID:krRcFM+Cr
>>154
数年前からと言ってるしそれ以前から話はあったんじゃね

159名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:21:51.32ID:TAy1f3zu0
ソニーはCoDのスタッフ集めて別スタジオ作ってたやろ
買収は出来ないから優秀な人だけ集めて助けたんだよね

160名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:22:28.45ID:juT0qtGcH
SIEは買わねーなってのをよくわかってんな

161名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:22:46.88ID:4MjxGjtG0
マイクロソフトがsteam買収して傘下のサードソフトを箱とsteam独占にしたら
マジでMSvsNintendoの戦いになるんじゃないか

PSがこの先生きのこるには

162名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:23:42.17ID:krRcFM+Cr
>>160
普通に考えて買えねーの分かるからな

163名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:25:01.76ID:hJWt2jvRM
>>149
企業価値が塵屑になる前にやらないと
損害だけがのこるからね
大手だけあって経営は優秀だったってことだよ
発覚した内容はクズ以下だけど

164名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:29:16.89ID:W8AYGnewa
セクハラに関しては
性犯罪が起きるという事は社内が性犯罪を助長する環境なのだから、社長が退任してセクハラを行った従業員を解雇しても終わりとはいえない
アクティビジョンは状況に適切に対処していない
って言い切ったSIEって会社の発言を見倣おうぜ

ゲーム大手ブリザードの社長は、こうして「性差別的な企業文化」が原因で退任に追い込まれた
https://wired.jp/2021/08/05/blizzard-president-steps-down-j-allen-brack/

アクティヴィジョン・ブリザード社、ハラスメントなどを理由に20名の従業員を解雇
https://games.nme-jp.com/news/7541/

165名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:29:26.92ID:/yp9G8VRd
>>3
ステイ豚は発狂して脱糞w

166名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:29:36.93ID:jmcPyfGE0
>>160
× 買わない
〇 高すぎてソニーには手も足も出ない

167名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:31:08.00ID:e/4+t8/H0
>>164
なんで訴訟を起こさないんだろう…w

100億円以上賠償金とれそうなのに…w

168名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:31:56.07ID:fcru45BM0
今が一番高く売れる時期でこれから急降下するのが分かっているから売ったんだろうね

169名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:34:19.31ID:9HEDEPSod
ゲーム事業が終わるソニーはもうソニーじゃないからな
終わりだよ、おわり

170名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:36:54.62ID:6YdtBvQua
>>169
ソニー損保があるじゃないか

171名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:41:55.74ID:DNMtcAysp
スパイダーマン観に行ったら最初と最後に馬鹿デカくSONYって出てたんだけど、ロゴって前からあんなに主張してたっけ?
笑っちゃうぐらいウザかった
そういやスパイダーマンってマーベルに金払って独占してんだよね
ソニーはMSのこと悪く言えんよな

172名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:43:12.69ID:pa7o+bY30
まあイメージ最悪だったからな
いくら改善したといっても外野からはわからんから区別つかんし

173名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:43:56.75ID:3kMLvcHea
>>169
保険と銀行とスパイダーマンと微妙な家電があるから

174名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:46:15.18ID:LRk4Bhc1r
セクハラ事件を大事にしてくれたジムサンキュー

175名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:47:44.62ID:9HEDEPSod
>>171
・・・?
スパイダーマンはソニーが権利持ってるが?
頭大丈夫化?

176名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:49:32.54ID:krRcFM+Cr
>>175
たぶんゲームのアベンジャーズの話でしょ

177名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:51:07.43ID:W8AYGnewa
>>171
ソニーはスパイダーマンとヴェノムの映像化の権利だけ
マーベルから20年ほど前に買い取ってる
なのでスパイダーマンを映像化する場合の権利者はソニー

178名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:53:38.28ID:FTQyTo4H0
>>4
思いやりのないブリザードレイプ魔の影響を消し去るためにはベストな選択だな

179名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:54:21.39ID:W8AYGnewa
スパイダーマンの権利は持ってるけど
ピーター・パーカーの権利は持ってないから
弟子のモラレス作ってピーター殺して次世代スパイダーマン名乗らせたり
スパイダーバース展開でピーター・パーカーという個をなくしてみたり
色々努力してるんだよね

180名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:55:18.46ID:4gVAcm/P0
>>177
スパイダーマンとヴェノムだけじゃなく
スパイダーマン関連キャラ全てだね
今度モービウスをやる

181名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:55:53.64ID:FTQyTo4H0
アクティビジョンブリザードってスクウェアエニックスとかバンダイナムコとかコーエーテクモみたいなもん?

182名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:56:31.29ID:DO590MaTa
>>94
ユーザー軽視してどうする

183名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:59:17.97ID:W8AYGnewa
>>181
せやで
EA、ブリザード、アクティビジョン
米国三大ゲーム会社の内の2社が合体した会社

日本で言うならスクウェアエニックス

184名無しさん必死だな2022/01/20(木) 11:59:34.52ID:z9Ubk9dxd
>>60
そのPSの市場を切っても問題無いと判断したからこそ、買収を持ちかけて応じたのでしょ
所詮PSの市場は見た目の数字に比べて遥かにショボいと

185名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:03:26.60ID:xlIN3/sNa
>>181
そいつらが束になってもかなわないデカイゲーム会社

186名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:05:29.30ID:kSpjvs1a0
>>60
買収に合意した理由にプラスになる要素も言及してるからちゃんと読みな

187名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:06:05.28ID:r+4yTU/Yd
>>182
日本のsteamユーザーを軽視してる陣営は?

188名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:07:32.12ID:euYstlcZH
ソニー嫌われてるな

189名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:13:48.40ID:8QusCvePr
>>60>>182
この主張する連中って基本的にABのゲームなんかよりPSへの固執を優先したいユーザーが大多数だという前提でゲハに染まりすぎていてちょっと気持ち悪い

190名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:16:00.82ID:+7CUkjnG0
ゴキちゃんドンマイ

191名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:18:37.35ID:+d88l0i50
MS基準で企業風土改革するって話なら世間の風当たりも多少マシになるだろう
ポーズだけで通るほど甘い組織じゃないだろうし

192名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:19:52.75ID:7DGRxBUCa
SONYには持ちかけなかったんすねぇwwwwwwww


なんでだろうねぇwwwwwwww

193名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:21:05.13ID:uIqGpMygr
ホモはキモイから

194名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:31:04.19ID:YQ9TIBOAa
ソニーには持ちかけなかったのかな?
おかしいね

195名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:44:03.42ID:DqWZV1TBd
マイクロソフトはそもそも米国で国策で力を入れている企業の一つだぞ。
IT社会でPC.OS、Office、クラウドを担っている。
これで中国資本にゲーム系が取られなければ国益にもなるし、アクティから持ちかけたならほぼ買収確定で国も止める理由がない。

196名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:51:07.20ID:POFgAxgc0
ソニーだって一緒に悩んでくれてたはず

197名無しさん必死だな2022/01/20(木) 12:51:21.62ID:rFDg+PJUd
PS5は終わらない
俺達には名越スタジオがある

【PS5独占】中国に名越スタジオが設立決定!エピック出資で発売されるソフトはPS5独占になるらしい
http://2chb.net/r/ghard/1642611114/

198名無しさん必死だな2022/01/20(木) 13:01:12.67ID:Q/KxBPx50
ゼニマも買収先探してただけだし、金に物言わせてIP買ってるとか下品とか言ってる奴は、もう少し物事を理解した方がいい

199名無しさん必死だな2022/01/20(木) 13:04:14.22ID:XipgqyoBa
>>187
Xbox +steamのユーザー数とXbox+PS系列のユーザー数とどっちが多いかって問題だからなあ
前者の方が多いのなら有

独占にした結果のMSやアクティの減益よりソニーの減益の方が大きくなる事を見込んだ上での買収ならまあそれも戦略じゃねとは思うよ

200名無しさん必死だな2022/01/20(木) 13:13:10.20ID:jTOi6DWA0
>>199
今どっちが多いかだけじゃなく
将来的にどっちが多くなるかまで考えないと
ゼニマックスもアクティビジョンブリザードも失ったPSがこの先伸びていけるかどうか
PS4はさらに縮小していくだろうからPS5がそれをカバーした上でさらにシェアを伸ばさなくては尻すぼみ

201名無しさん必死だな2022/01/20(木) 13:54:02.27ID:vWdqUGes0
これはそうだろうなと思ってた
セクハラがきっかけなんかな?
セクハラってレベルの話じゃないし州政府に訴えられるとかよっぽどだけどな

202名無しさん必死だな2022/01/20(木) 13:54:50.69ID:dsZeJAR00
>>199
PSファースト自身がPC進出進めてるから仕方がない

203名無しさん必死だな2022/01/20(木) 13:59:24.61ID:3S6Imdw5M
>>197
でもどうせ”如くスタンプ”でしょ
そんな需要無いんじゃね?
ゲーム出てくる頃には
 

204名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:04:03.68ID:I3ODeWODr
>>201
決定打はそれだろうけどインタビューによれば数年前から話し合ってたと

205名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:05:45.22ID:MvnzBAo9p
もしかしてSIEって海外"でも"嫌われてるのか

206名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:09:32.00ID:Md2EE2bQ0
>>198
当然ソニーにも話は行ってるはずだよ?
MSのが条件良かっただけ
世の中そんな綺麗じゃないよ(笑)

207名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:10:26.39ID:1ZOD76Q60
>>60
狭くならないぞガイジ
困るのはペドステーションのゴキブリだけ

208名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:30:08.17ID:b4FGeOFn0
>>206
GAFAならともかく8兆円出せるわけない弱小企業に話に行くわけないだろw

209名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:30:58.17ID:NqDef7EZ0
大企業同士のお悩み相談ならMSは頼れそうだよなあ
それは金で解決できるか?しのげそうか?くらいは最後言ってくれそうだし

210名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:35:11.09ID:HuVBbtry0
そのうち MSは買収攻勢をやめる時が来るから他のゲームメーカーもここぞとばかりに買収を持ちかけてくるはず

211名無しさん必死だな2022/01/20(木) 14:45:43.62ID:kWz4KS9Pr
なんか思い出すと思ったら
そうか
日ハムから巨人に移籍した中田かw

212名無しさん必死だな2022/01/20(木) 15:04:20.21ID:JPwTThG80
>>206
現金化できない資産をすべて含めた総資産で16兆円のソニーに
8兆円でさえ安く買い叩けたって会社を「買わない?」って声かけたら
普通バカにしてるのか?ってソニーが激おこするだろw


MSやアップル、グーグルあたりは普通に即決で現金用意して買えても
そんなモンスター企業世界中でも10社もないし
ソニーじゃそんなの交渉のテーブルに着く資格さえ無いよ

213名無しさん必死だな2022/01/20(木) 15:08:22.06ID:WukdCL/wr
ゲームは売れてるとはいえ内部での倫理観でマズい状態になってたから中国の会社とかに買われる前にMSに!!
は良い判断よな資金が豊富だからこそ余裕がちゃんとあって安心出来るのがMSの魅力な部分はあるよねインディーへの開発支援も手厚いし

214名無しさん必死だな2022/01/20(木) 15:28:00.26ID:Hm6/71IFa
まあ普通なら買収できない企業だし
向こうから言ってこなきゃ買収なんて話にはならなかったろう

215名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:00:18.50ID:B10EOqzDd
まぁじゃないと8兆で買えるわけないしな

セクハラ問題で結構ピンチだったんやろなぁ

216名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:04:14.83ID:KDl1B2AX0
ソニーとかいう噛ませ

217名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:10:41.28ID:yiwQsDfhr
大型買収が起こると>>206のような
MSという企業を異様に過小評価しつつ
ソニーという企業を異様に過大評価するの出てくるな

218名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:26:03.47ID:wvIlwpTnp
ソニーに持ちかけなかった理由って、やっぱりセクハラ一味が恩義マンだったからかね

219名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:39:48.37ID:LerWIWg50
まぁAAA神話崩壊の副反応みたいなもんだな
洋ゲー終わったフォー!!してたらゼニマとABがMSに吸われただけの話よ

220名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:40:53.25ID:TymJl9qW0
レイプ問題で業界での立場が悪くなったからMSという後ろ盾を得ようとしたんだろう
MS傘下ならハブられる心配は無いからな

221名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:44:47.62ID:21hQNSOlp
仮に先にソニーに相談行ってたらソニーは死んでも買ってただろ
ベセスダで先越されてお先真っ暗だからな
要するにハナからソニーは相手にされてなかったということだ

222名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:46:21.58ID:PGjkcRWvd
>>221
買わないだろ
本体が金出すとは思えんし

223名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:46:40.30ID:ZUMPqaN2M
サードの信頼ゼロのPSさんとは偉い違いだのぉw

224名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:49:26.38ID:Ce/vx3a9p
最近までインディーメーカー虐めてたしほんとロクでもないハードメーカーだよ
ゴミ捨てが大コケして掌返して擦り寄ってるみたいだけど

225名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:55:30.39ID:+Plfeyiqr
ソニーに持ちかけて何かが起きるか?
ゲームにそこまで本気ならPS5みたいなポンコツひり出されてないと思うけど

226名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:57:17.38ID:TN6SNbU6r
>>221
買ったら死にませんか?
今のファーストタイトルですら値上げしないと維持できなくなってんのに

227名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:58:15.35ID:JPwTThG80
>>221
買う、買わないじゃなくて   買えない

今も昔もこれからもソニーに8兆円もすぐに用意できる現金はないよ
土地を売ってビルを売って株を売って事業を売って
それで8兆円用意できたとして、

そんなことしてまでアクティビジョン買ったとか株主に訴えられるw

228名無しさん必死だな2022/01/20(木) 16:58:26.37ID:ewOwKYEL0
ゲーム事業だけでMSとソニーに規模を推し量る癖やめた方が良いよゴキちゃん

229名無しさん必死だな2022/01/20(木) 17:06:27.06ID:jQLWhFs50
貧乏チョニーに8兆出せるかよw

230名無しさん必死だな2022/01/20(木) 17:26:32.27ID:B10EOqzDd
>>220
買収が完了したらお掃除始まるだろうし、それまでに身辺整理できるでしょ

231名無しさん必死だな2022/01/20(木) 17:27:24.19ID:RJj8PraSd
まあマイクロソフトとかいう後ろ盾あると安心感強すぎるわな

232名無しさん必死だな2022/01/20(木) 17:34:41.16ID:Xv8VTDd40
この前の解雇、懲戒処分が80人とかも発表前の掃除だったんじゃね

233名無しさん必死だな2022/01/20(木) 17:42:48.96ID:88BGxTklM
>>232
その頃から裏で動いてそうだよね…
独禁法など法的に問題ないか、確認も必要だったろうし。

234名無しさん必死だな2022/01/20(木) 18:40:12.42ID:DEFNDLejr
>>230
もうしてるよ。

235名無しさん必死だな2022/01/20(木) 19:46:20.13ID:P2+xW1xH0
人材が抜けてソフト開発が停止してしまって、なんとか売り抜けないといけない状況だったようだな

236名無しさん必死だな2022/01/20(木) 20:12:56.86ID:0dn9W9nBM
今回歯金額規模的にそもそも無理だろーけどさ、会社傾いたときにあすこに助けてもらったスクウェアがいまどんなことになってるか見ると、一生奴隷になる覚悟がなけりゃあそこには駆け込まないよね

237名無しさん必死だな2022/01/20(木) 21:05:09.37ID:Uueam+TC0
>>60
話の内容理解できてなくて草w

238名無しさん必死だな2022/01/20(木) 21:33:24.49ID:rqEvUrxhp
アクティビジョンブリザードっておまんこ品評会とかやってたヤクザ会社か?!

239名無しさん必死だな2022/01/20(木) 21:34:50.95ID:Dtd7DMy30
あんだけズブズブだったのにSONYに話持ってかなかったのかw

240名無しさん必死だな2022/01/20(木) 21:43:27.08ID:6dxGPbb2p
ズブズブだった恩義マンズがセクハラゴミ社員だった可能性高いよな
そいつら追放完了したんでMSお買い上げ

241名無しさん必死だな2022/01/20(木) 21:45:48.01ID:Gsif9GO70
どうせセクハラで退任だからうっぱらって莫大な退職金ゲット

242名無しさん必死だな2022/01/20(木) 21:57:27.48ID:QKfV2GET0
>>239
SONYに持っていっても、幾つかのIPと付属したスタジオしか助けることができない。

バラ売りして権利がぐちゃぐちゃになりかねない

243名無しさん必死だな2022/01/20(木) 22:14:47.52ID:XyTNNRRR0
こんなの当たり前で、MSだって別に他社を買うのが業務ってわけじゃないから「どこか買おうかなー、よっしゃアチクビにしよう」なんて決めて8兆円も払うわけがない

244名無しさん必死だな2022/01/20(木) 22:55:03.98ID:JEUboi+j0
>>241
そんなうまい話は無いわけで

245名無しさん必死だな2022/01/21(金) 00:38:14.11ID:yxkceiAz0
ほほう

246名無しさん必死だな2022/01/21(金) 00:38:38.54ID:Eyzogrfm0
PSユーザーイラネってことか
PSじゃ一番売れてるソフトだけど、それよりMSに買われる方がマシだったと

247名無しさん必死だな2022/01/21(金) 00:43:31.02ID:M7W+3gcka
>>239
だってソニーに払える額じゃ無いもん
可能性ゼロ

248名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:01:47.09ID:Q1ca8suF0
>>60
ソニーが困るだけで、
箱民にはメリットしか無い。

249名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:02:47.22ID:1cTnYR9g0
PCゲーパスにもくるからPCゲーマーも大助かり
困るのはゲーム事業が死ぬソニーだけ

250名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:03:19.78ID:U6SK+3060
今後のFFは全てPS5独占

日本じゃ糞箱は終わり

251名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:10:14.37ID:h3VeJGYPM
>>250
負け惜しみにしてもショボすぎる
 

252名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:15:52.38ID:TGopRZh20
一方副社長は家に来る?
と少年に声をかけていた

253名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:56:18.76ID:Q1ca8suF0
PS5ユーザーはそもそもゲーム買わないので影響は無い。
原神さえあれば困らない。
めでたし、めでたし。

254名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:58:00.38ID:0EDr0nd70
泣きついたんだろ
買ってもらわないとストックオプションの処理が出来ない

255名無しさん必死だな2022/01/21(金) 01:59:15.60ID:Eyzogrfm0
>>250
ゴミはゴミ箱へって?

256名無しさん必死だな2022/01/21(金) 02:12:02.94ID:mLxf1ipd0
ゼニマックスのときもそうだが
ハードウェア戦争を忌み嫌っていた紳士フィル・スペンサーに神様は微笑んだということ

257名無しさん必死だな2022/01/21(金) 02:17:10.19ID:wzJnK2lvM
アクティビジョンのこれからのソフト売上で元取れるかじゃなくて、対抗馬のPSが勝手に死んでくれるんだから正直安いだろMSにとっては

258名無しさん必死だな2022/01/21(金) 09:19:00.63ID:xSDXX6GT0
ソニーは声をかけられなかったの?

259名無しさん必死だな2022/01/21(金) 09:26:07.11ID:3TS4ZJdwr
>>250
終わったIPと終わったハードの組み合わせですね

260名無しさん必死だな2022/01/21(金) 09:38:07.90ID:d06V9x+va
>>135
箱の痴漢(ゲーム)記事の後にソニー社員がガチ痴漢した事実、真の痴漢は誰でしょう?w

少年買収副社長&痴漢社員で対抗

261名無しさん必死だな2022/01/21(金) 09:41:19.05ID:Iihxpg3y0
完全なる痴漢合体w

262名無しさん必死だな2022/01/21(金) 09:45:09.40ID:UyAl4GXyd
>>250
そうだね、海外じゃ既にtrash stationpと言われてるゴミステは正に糞ゴミ箱ステーション終わりだね🤗

263名無しさん必死だな2022/01/21(金) 10:19:56.34ID:xTcvJkoE0
>>258
買えるわけないとこに声かけたら失礼だろ

264名無しさん必死だな2022/01/21(金) 14:43:47.64ID:D8aVmPdja
PS4は1億台売れてるんだから、ユーザー1人から8万円徴収したらAB買えたのにねぇ

265名無しさん必死だな2022/01/21(金) 16:04:24.40ID:lRo9C0Al0
改めて8兆円て無茶苦茶な数字だな
八丁味噌で買えたら良かったのにね

266名無しさん必死だな2022/01/21(金) 23:16:17.16ID:s0aldGCN0
普通もちかけられてヨッシャってなる額じゃないだろこんなんw


lud20230129145440
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1642636633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新事実!アクティビジョンからMSに買収をもちかけていたことが判明 」を見た人も見ています:
【衝撃の事実】独自分析の結果、ソニーはゲームハード事業から撤退したほうが儲かることが判明!
任天堂、台湾も事実上撤退していた事が判明
ネットで落書きしていただけの英一郎を殺したジジイ、過去に狂牛病問題で事実隠蔽し高額な退職金貰って逃げていたクズだった事が判明する
【リクナビ個人情報無断使用】提携サイトの閲覧履歴も取得していた事実が判明
【事実】平均的なIQには足りないが、知的障害でもない「境界性知能」の人間が「1,700万人」も存在することが判明する
【芸能】出川哲朗、「マリエ告発」をテレビで完全否定! 「これから事実が判明」と笑顔で…今後も安泰か [砂漠のマスカレード★]
【速報!村雲・西潟が和解】本日NGT48の1期生 西潟、村雲、山田、本間、荻野、清司、日下部の7名がカラオケに行っていた事実が判明!
【驚愕の事実】家から外出すると交通事故が遭う可能性が高まる事が判明!!これ半分安倍のせいじゃね?
【悲報】ソニーが「ゲームソフトをサードパーティから買い上げるシステム」を採用していたことが判明!
スイッチに驚愕の新事実が判明
スプラトゥーン2がクソゲーになった理由が判明 一同驚愕の事実に涙が止まらない……
ヨーロッパ・アメリカの企業の3割がWindowsXPを使っているという衝撃の事実が判明。あいつら日本より遅れてないか?
福井県の職員109人が森山助役から現金や小判などを受け取っていたことが判明 関電
公園が砂漠みたいになってしまった → 管理業者が農薬ぶちまけていたことが判明
トランプさん、白人至上主義者とロシアの脅威を過小に見積もるよう国土安全保障省に圧力をかけていたことが判明
Pokémon GOサービス開始から148日間で多額の損害が発生していたことが判明
ルイージマンション3さん、1398万本も売れていたことが判明
清原容疑者、なんと1998年から覚醒剤を常用していたことが判明 [無断転載禁止]
防弾少年団、ももクロ算どころではなかったww3枚足してもBABYMETALの2ndアルバム1枚に年間の全米ビルビードで負けていたことが判明
【悲報】初音ミクと結婚した男性さん、高校時代にも理不尽な差別を受けていたことが判明
【朗報】スイッチ版バイオハザード リベレーションズ、出荷本数25万本突破していたことが判明!
生田絵梨花さん、乃木坂オーディションに出来レースで合格していたことが判明wwwwwwwwwww
【悲報】ケンモメンは親から虐待されていたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net
【緊急】学術会議、なんと福島の「処理水」を「汚染水」と呼び続けていたとんでもない反日団体だったことが判明!
トランプ支持者、乱入者(アンティファ)を建物から引き摺り出す側だったことが判明
【IT】TwitterやFacebookがSNS監視ソフトにデータアクセスを許していたことが判明 抗議活動の鎮圧に利用
大島優子さん、柏木由紀さんと噂があった手越祐也さんから言い寄られるもあっさり却下していたことが判明
【動画】ハロウィンガイジが軽トラ引っくり返すのを阻止するために白人様が戦っていたことが判明
熊本で発見された腐乱死体からコロナ検出、身元確認したところ大阪と滋賀へGOTOしていたことが判明
【ホラッチョ】国士の青山繁晴先生、暴力団から脅迫されていたことが判明 ★2
【神of神】昨日吉田Pが付けていた腕時計、180万のデイトナなことが判明しFF14界隈に衝撃が走る!!
NEM財団「コインチェックから盗まれたNEMは目印つけて追跡できる!」→多人数が小分けにして短時間に転売すると目印がつかないことが判明
RIZINヤラセ騒動の久保優太「元妻にDVの過去」と現嫁から風呂掃除のバイト代で100万円をもらっていたことが判明 [牛丼★]
ゴキ「くそ、アクティビジョンがMSに買収された…!そうだ!」
【爆笑】ABさん、MSの10兆円買収後に赤字に転落していたことが判明
【悲報】MSがスパイダーマンの独占契約を断っていたことが判明【大損失】
MS創業者ビルゲイツが少女売春斡旋する島へ何度も通っていたことが判明
追悼、湯川専務なくなっていたことが判明
浅田真央、蝶々夫人の解釈を間違えていたことが判明
日本学術会議に飯塚幸三さんが所属していたことが判明
【悲報】俺、会社で例のあの人と呼ばれていたことが判明する
PS5さん、中華PCとしてリサイクルされていたことが判明
古代バビロニア人、木星の軌道を積分により計算していたことが判明
新人AV女優・白坂有以さん(19)、大学で山岳部に入っていたことが判明
社長が過去に贈賄容疑で逮捕されていたことが判明した
眞子さま「大学院行きたくねンだわ」 休学していたことが判明
【悲報】スターバックス店員、人を見て接客内容を変えていたことが判明
【悲報】安倍晋三が南スーダンPKOにおける自衛隊員の戦死を隠蔽していたことが判明か★3
飯塚幸三「パーキンソン症候群」に罹患していたことが判明
綾瀬はるかが、映画撮影でバストを約4分間にわたり、76回も上下左右に大激震させていたことが判明!
なすびはプレステがやばいと予言していたことが判明!!!
【朗報】キャットクエスト、スイッチ版の売上がスチーム版やスマホ版を超えていたことが判明!
【悲報】 安室奈美恵さん、若手時代にヨゴレ仕事をしていたことが判明する
【FE】ファイアーエムブレム風花雪月、7月だけで80万本もDLで売り上げていたことが判明!
【ソニーの闇】NPDでPS4の販売台数が盛られていたことが判明
WSJ望月記者、スイッチのソフトを16本購入していたことが判明 普通にゲーマーしててワロタ
【悲報】日本Amazon Xbox one X を11月21日から全く入荷していないことが判明
【VR】Oculus Quest2、北米だけで400万台販売していたことが判明!PSVRに迫るハイペース
【鬼滅×ポケモン】24年の時を経てポケモンの呪いが鬼滅の刃に降りかかっていたことが判明
【速報】 コナミ、世界中からブッチギリの1位で嫌われていることが判明 [無断転載禁止]
樋口○葉が大谷翔平に刺激を受けていることが判明
甲府の殺人事件の少年、休み時間は常に一人で、Switchで『ポケモン』をしていたことが判明 ★2
スイッチ版ショベルナイト 3年遅れのリリースにも関わらず、他機種よりも売れていたことが判明
PS4の総販売台数がすでにスーパーファミコンを越えていたことが判明!次のターゲットは初代ファミコン
【悲報】プロゲーマーマゴ、ツイッターで黒人差別発言行っていたことが判明
【悲報】日本Amazon Xbox one X を11月21日から全く入荷していないことが判明

人気検索: 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ アウあうロリ ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn
18:10:19 up 126 days, 19:09, 0 users, load average: 59.50, 59.81, 62.55

in 0.218257188797 sec @0.218257188797@0b7 on 082207