◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
名越「名越スタジオの第1作目は任天堂さんと同じクオリティのソフトを早い段階で発表したい」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1643098051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
――ちなみに、すでに名越スタジオの1作目となるゲームの構想はあるのでしょうか。
名越 もちろんあります。時代にフィットした、あるいは時代を先取りしたものをチョイスしながら、アイデアを組み合わせて作っていきたいと考えています。質問への直接的な答えにはならないのですが、「ゲームファンに喜ばれることが前提でありながら、多様化する時代の中でそのタイトルが存在する価値があり、文化やビジョンの異なる人々からも魅力的に見えるもの」を目指します。あとは繰り返しになりますが、せっかくリソースが潤沢な会社がついてくれたので、中身のクオリティーには徹底してこだわりたいですね。
――あくまでもクオリティーを重視するという姿勢なのですね。
名越 俺はかつて任天堂さんといっしょに仕事をしたことがありますが、“ちゃんとできたと言えるところまで作り込まないうちは出さない”というスタンスがうらやましかったし、憧れでした。だからそれと同じように“理想を捨てず、その理想が叶うまで粘り強くやる”というポリシーを大事にしていきたいなと。ゲームを作ったことのない人が聞くと、「なんて当たり前のことを言っているんだ」と思うかもしれない。ただ、ゲームを作っている人が聞けば、「このご時世にそんなことを言っていて大丈夫か?」と思われる気がします(笑)。
――確かに妥協しないゲーム作りというのは、簡単ではありませんからね。そんなお話をされている中でお聞きするのはどうかと思うのですが……(笑)、1作目をリリースする時期をどのように想定されていますか。
名越 これまでの『龍が如く』シリーズのように、1年くらいで発売までたどり着けるかと言えば、はっきり言ってそれは難しいです(笑)。けれど、のんびりするつもりはないので、できる限り早い段階で発表したいと思っています。ゲームのリリースに至るまでには、最初の発表から発売までの流れがあり、どういう情報をどのように出して行くかも含めてエンタテインメントだと俺は思っています。というわけで、現状で言えることはないのですが、1作目の発表タイミングには皆さんに驚いてもらえるような仕掛けを用意して臨みたいと思っています。ぜひ期待していただければと。
https://s.famitsu.com/news/202201/24248030.html いい年してる上に代表なんだから俺って言うのはやめとけよ
中学生かな?
じゃあ今までPSで出してきたセガゲーは「ちゃんと出来てなかった」のか、納得
モンキーボール面白いから業界では猿転がしのトシと恐れられてそう
任天堂の開発スタンスを見習って、なるべく理想を追求し妥協せず作るって話だな
>>3 お前昭和の風習を続けるなよ
「私」とか昭和時代からしか使われてないぞ
じっくり作り込むのはうらやましいが、背に腹はかえられないので
短期間で出すのか
いいのか?かりんとう せっかく独立したんやろ
>>15 せっかく独立したというか、降格されてむくれてるところを引き抜かれただけだしな…😭
任天堂アンチ扱いされまくってたしそのイメージを払いたいんだろ
独立っても金主いてのパターンだしなぁ
収入は増えるかもだが立場弱いよな
NetEaseへの恩義はどうしたw?
ホント、そういう所だよなこのかりんとうw
これ別にスイッチに憧れてるわけではないのが笑えるw
ブタさんは任天堂にすり寄ってるとか勘違いしてたよねw
ただ自由に時間かけられるのが羨ましいと言ってるだけで
>>23 ステイブタさんは、まぁた都合のいい妄想してるのかw
本当に公の場とか正式な場での立ち居振る舞いが分かってなさすぎるやつだな。
だから「チーズ牛丼食ってそう」なんて言っちゃうんだろうな。
正式な場にて俺なんて普通は言わない。
面接のときに俺なんていう奴が居たらまず落とされるし、俺なんて言う面接官が居たらその場で辞退する。
しかも今まで散々蔑ろにしてきた任天堂に擦り寄るとか大丈夫かよ。
ソニーから目をつけられたりしない?
本当に日ごろの行いが悪いと何かやろうとしたときに、過去の自分に足を引っ張られるな。
>>24 ?
「名越スタジオはハイエンドワールドワイドを目指します」と宣言してるけどw
こういう文面のときスイッチングハブは当然だよねw
>>26 みんなすり寄ってくるなって言ってるからいわゆるwln-wlnてすね
なぜセガの開発トップだったのに他社で語る必要があるのかがわからない
>>26 設立したばかりのスタジオがPS5向けのハイリスクゲームを作るとか本気で考えてるから
妄想たくましいねっていう話w
昔からそうだが名越って任天堂信者だよな
入社時にセガハード持ってなかったからセガのレトロゲームは知らないし
なのにゼルダシリーズは毎作遊んでるという
しかもセガ撤退したら宮本茂のところに直々にF-ZEROの企画持ち込んだからな
そもそもの話、ステイ豚君はコジマ君()で学習してないのかな
クソゲー出されることがゲーム業界では迷惑だしね
チー牛発言を見ても大したもの作れないんじゃないかと思うけど
どうなるかねえ
>>30 F-ZEROの企画書、名越作って提案した話は有名だな
>>32 年齢が年齢だからねぇ
今からゼロからなんか作れって言われてもきつそうだわ
発表はいつでも出せるようになるまで我慢したほうがええよ。
そんでなるべく大作と被らないように発売日をコントロールするんや。
品質向上のために時間をかけられるなら発売を慌てる必要もないやろ。
私人として嫌ってるやつも多かろうがそれでも面白ければ売れる。
任天堂が席空けてくれなきゃムリみたいな負け犬根性でやってきた奴には不可能
だいたい数年後に発売するのだから今更スイッチで作るわけ無いw
>>1 平均年収400万円台のセガが、
平均年収1000万の任天堂と同じ開発できるわけないだろw
バカが…w
任天堂と同じクオリティ?
セガ在籍中にヤクザしかマトモに作れなかったのに、どうやって任天堂と同じクオリティのゲームを作るんだ?
ゲーム作りを舐めてるのか?
たしか、バイナリードメイン作った時も大法螺吹いてましたね
同じこと繰り返してますねw
ネットイースの忍耐力がどの程度かだな
米国並みに我慢弱いとプロトがパッとしない時点で切られそう
こいつセガのCPOだったんだよね
あらゆる権限があったから、別に独立しなくてもやる気があれば何でもセガで改善できたはずなんてすよ(降格前は)
任天堂クオリティのヤクザゲームか…
ワケガワカラナイヨ
結局ジャッジする人間のセンスなんだよなあ
ボトルネックにしかならない予感
発表して、そこから何年後の発売になるんですかねぇ?w
確かに元がそんな偉くなかったなら独立して弾けるもありえるけど
元ほぼトップだもんな
これじゃプレステで出してきたセガゲームが馬鹿みたいじゃないか
任天堂としてはSwitchのプレゼンテーションの檀上に上げたのが
最後のチャンスだったろうに
任天堂レベルはどの道無理なのである程度妥協して一年に一本なんか出した方がいいと思う
>>41 だってツシマみたいなのはすぐに作れると言い放った人ですし
任天堂クオリティの源泉でもある
マリオクラブの代わりはどうやって調達するん?
どの任天堂とは言ってない
寿司ストライカーかもしれないし、30年前の任天堂かもしれない
爆死して中国に連れて行かれて消息不明になるだろうな
売れるわけないし
セガでの振る舞いや他機種、セガタイトルやユーザーへの暴言失言、これまでの言動見たらわかるよね
場所が変わろうが人格は変わらない
>>58 作れるが死にゲーだからなぁ…といったのがセキロ
ゴーストオブツシマには負けた、日本人が作らなきゃならなかったっつたのがツシマ
カプコン辻本が凄いって言ったのに対して、ゲームクリエイターはそういう意見を言わないんです。ユーザーの意見だしって言ったのがbotw
如くが人気出たのも短いスパンでリリース出来たからでしょ
初心に帰ろう
よほど資金に自信があるんだね
中国は金持ちだからな
>>71 これまでの制作では任天堂のようには出来なかった。
あの判断や体制が許されるのがうらやましい
と書いてある
誰かこいつの健康面心配してやれよ
メディアに写るんだから相応の化粧か加工はしてるのだろうけど
それでも隠し通せぬ目のくぼみ
もともとカリントウとは言われてたけどこの細り方はちょっとまずい
名越の新しい会社ってそんなに資金あるのか?
一体どこから...
むしろ任天堂ってガチガチな体制名越が思い浮かべてる環境とは真逆だろ
こいつのあこがれに近いのはスクエニのFFチームだ
>>75 そういう体制でやる/やっている という話ではなく
目指すクオリティ のモノサシに使っただけかと
2023発表
2025発売
これくらいが理想かね
もしかたらスイッチ2で遊べるかもね
>>1 任天堂さんと同じクオリティのソフトを早い段階で発表したい
早い段階で~
なんて事を言ってる時点で、任天堂とはかけ離れた姿勢だろ
新興メーカーの一発目だからインパクトのある事言わなきゃいけないのは分かるが、上見過ぎだ
つまりは1作目まで後2、3年はかかるってことか。名越程度がそんなに長期間ゲーム出さないならそのまま忘れ去られそうだがw
最新ハードに合わせてグラフィックに気を使いつつ
ゲームのクオリティを任天堂レベルにするって神業だぞ
>>12 よし!昭和から令和までしか使われてないな!
知名度クオリティ売上すべてにおいて格上なのに簡単にできます!ってか?
烏滸がましいにも程があるだろ
自社の製品を遊んでるユーザーに対して
チーズ牛丼食ってそう、ギャハハハ
笑い者するような人間にそんなことは不可能だよ
年齢と人間性が合ってない
サラリーマン平社員のクソゴミだけが「私」マナーw
業界トップ名越は「俺」
底辺社会人だけのマナーだねw
>>83 FFなんかでもだけど、後半は妥協しまくり産物だからな
ベヨネッタやデスストみたいなクオリティ高いの作れるのかね
独立して一作目は超大事だし一応は期待してる
これだけやってきて同じクオリティの出せてないんだからこれからも無理でしょ
>>1 ゲーム作り舐めてんなコイツ
ファミコン時代の任天堂と同じクオリティって ことか?
それならできるかもな
任天堂さんは明確な完成形へのビジョンがあるから出来るんだと思うけど名越にそれはあるんだろうか
任天堂はああ見えて同ジャンルのゲーム徹底的に研究してるからな
じゃなきゃあそこまで売れるIP作れんて
>>94 任天堂における
明確な完成形へのビジョン
とは具体的にどういうものだろう
全体として、あるいは個別タイトルに常在するものなのか、
開発の特定時期に発生して指標となるものなのか
任天堂って陶芸家みたいに駄目なプロジェクトは
捨てるから
これをサードが出来るかな…
どう読んでも金持ってるパトロン付いたから大丈夫としか言ってないのがなぁ
でもこいつ地味にゲームらしいゲームつくるから頑張って欲しいとは思う
任天堂ハードにもだしとけ
まぁ自社じゃダメなサードも任天堂の下請けだといい仕事したりするからな
バンナムとかコーエーとかそれ自社でなんでできないの?っていう
それができるのが任天堂のノウハウと資金力なんだろ
>>100 捨ててない
お蔵入りと言え(笑
10年くらい後に突然蔵出しされたりする
>>54 switchお披露目の発表会の壇上に呼んで貰っておきながら
他のサード連がそれぞれの開発中タイトルを発表する中で
唯一具体的なタイトル名を出さずに
「新作タイトルの開発を検討」
のコメントで終わらせた名越
(実際何も出さなかったので検討しただけで終わったらしい)
https://gamestalk.net/post-73105/ 全世界の注目を集める華々しい場でこれをやるというのは
少しでもswitchの足を引っ張りたかったのか水を差したかったのか何なのか知らないけど
実際は何のダメージも与えられなかったっぽいのが悲しいな
こいつに本当に実力があるなら
如くを連発して素材を流用しまくった開発で
ガッポリ利益を確保して
その予算を使って新作を出して成功させられた筈だ、
それがバイナリードメインだったんじゃ無かったんかよ
名越「キャバ嬢のクオリティチェックは、欠かせないね」
>>3 名越の出身地下関では、私=うち
なので、今度からうちで話してほしい
ソース読まずにスレタイだけで反応するアホ共が集まる
「下手の考え休むに似たり」
無能が時間を浪費しても任天堂品質にはならないよ
こいつがやりたい放題出来ていた結果が今のセガだからなぁ…
そもそも“ちゃんとできたと言えるところまで作り込まないうちは出さない”にしても
「ちゃんと出来た」というレベルを判断できる人が上にいないとムダ金はたくだけになるけどw
それを判断するのはなごっさんなの?
任天堂はベテランもヒットを出した開発者も多いからそういうのが可能だろうけど
大丈夫か?
お前の作ったFZEROは作り込みが甘かったし
特定層にしか響かない物だった
コースの先が全然見えにくいレースゲー作りやがって
つーか元セガのCPOなんだし任天堂と同じ体制にしたいなら出来る立場にあったやん
なんで満足出来ないゲーム量産してたの
ソニーさんの名前出せよ
ソニーさんとの仕事は接待だけか?
実力無いけど周りがクソすぎて役職つけたような奴が定年間際に元から無い才能発揮されるわけがない
既視感を覚える任天堂評だな
コマンドRPG化した龍7直前にはドラクエの話ばかりしていたし
オリジナリティが無さ過ぎるおっさんに見える
>>129 まあセガなんて(特にAC出身は)そんなもんだよ
大衆に売れないのには理由がある
どのプラットフォーム選ぶのか知らんし
一発目は大金を使わせてくれるかもしれんが中華の経営者はセガなんかよりシビアだろ
そこらへんのバランス考えてプラットフォーム選んでタイトル作って
開発費以上のものを回収できるか
ソニーから援護射撃をしてもらえるといいね
社員は何人ぐらいいるんだ?
200人ぐらいはいないと
大好きなPS5で出せるようなゲーム作れないだろ
一人称が俺の田舎のおっさんばかりの会社だと一人称私は浮きまくってるわ
>>131 もはや如くのIPをつかえないし
恩義はあってもソニー陣営に独占で出すとなるとFF16の様にどん詰まりになるし
そもそも以前の様に接待して貰えなくなっている
=ソニーに義理立てする意味が無くなったんだろう。
で、慌てて任天堂上げに宗旨替えしている様に見える。
流石に今までの言動と辻褄が合わせられないから
露骨にではなく、ホンノリと。
一言で言うと「卑怯者」
勝手に名前使ってこれが任天堂のクオリティですって?w
キャプテン・ファルコンが主人公の隼が如くでも任天堂に持ち掛けたらw
>>129 新作を作ろうとしてもマンネリにしかならない!
と気付いたから外部の風を入れる目的で外注したわけだけど
結局、そういうものにしかならないんだ、
と改めて気付くだけだったので F-ZERO シリーズは終わった
こいつが任天堂クオリティだったのはF-ZEROだけだろ
この手の独立話で成功したのをほとんど聞かないね。
遥かに知名度があるコジプロですら、ずっと人を募集してる有様なのだが、
主要メンバーはどれだけSEGAから引き抜けたのやら。
>>147 今は表記してある待遇だけで人は来ないからな
先のある企業・産業なのか見て求人してくるから
小島は前作でミソ付けたから、そりゃ経験者は躊躇するわ
任天堂みたいなリビングでやっててコントローラーの取り合いになるようなゲームはハードル高いよね(´・ω・`)
言うて名越はキャバクラ浸けにされる前は普通に有能なクリエイターだったからな
新しい事やらせたら化けるから意外と油断出来ない
>>144 悪漢にファルコンパンチも放ちつつ巨悪との決着はレース形式とかならワンチャンありそうと思ってしまった
SFの皮を被った西部劇にすりゃ任天堂は謎に西部劇好きだから引っかかるかもしれん
>>146 モンキーボールもすげえ良く出来てる良いタイトルだぞ
>>112 リアル版ドリクラは多分需要あったと思うんだよな
元々名越はそういうタイプではあったから、復活してほしくはある
緊急事態宣言の時に任天堂が無料で配信したウサギが縄跳びするヤツレベルなら直ぐにリリース出来るだろ
>>159 完全無料タイトルを名越が何の意味があって出すんだw
鈴木のシェンムー3、中のバラン、そしてコイツが次に出してくる奴も入れて結局はセガにいなければ無能だった3大クリエイターと呼ばれるようになるだろう。
>>144 F-ZEROパイロットではなくバウンティハンターCFの活躍は見てみたいな
まあメタルギアやロックマンもだけど一部の主要な開発者だけが
抜けて作ってもけっきょくその会社全体で作ってたものだから
開発の規模が大きくなればなるほどコレジャナイになるんだよな
F-ZERO GXは個人的に好きだけど任天堂じゃないなーとは感じた
じゃあ一定のクオリティに達してなかったらプロジェクト白紙になる?
ネットイース(中華)資本だと
権力を持った社会の悪をアウトローが倒す的なネタは使えない
セクシー女優路線も無理
この二つを失って名越に何が残るんだろう。
金に物言わせて芸能人を出しまくるのも予算の問題と
セガだから出来てた部分があるので難しそうだし。
任天堂に匹敵するクオリティを目指すなら
ヤクザ程度じゃ無理だな
名越ってヤクザ作り出してから、どんどん今の見た目になっていったけど
新作の内容に合わせてまた変化していくんだろうかね
>>161 と言うよりも、基本SEGAの社員って昔は凄かったけどここ最近は無能が多いからな。
>>45 まあ利益率考えて早く作れって体制だったから
満足行くまで作りたかったんだろう
サンプル出来たら任天堂にプレゼン行くかも
わざわざ任天堂と仕事したことありますよアピールw
散々馬鹿にしてたくせに
スレタイ言ってないじゃん
名護市のことは好きじゃないけどこういう歪曲はどうかと思うよ
製作開始しましたって発表するんだよね、出るのは4年後
>>175 任天堂は基礎研究がスゴイから
真似するなら10年かかるよ
任天堂と同じクオリティのゲームあるよ?
PSさん早く接待してキャバクラいきたいの!
小遣い稼ぎと実績作りにまさかのF-ZERO新作を下請けとして作ってる可能性も微レ存
早い段階で発表したい。
早い段階で発売したいとは言っていない。
つまりPSで培ったクオリティ詐欺しますって事?
最低4年後にしてくれよな
かりんとうの面当分見たくないし
そらブレワイショックで他社の開発レベルも上がるだろうが
任天堂が珍しく開発ノウハウを大公開したって事は
自分らは既にもう一段階上のレベルが見えてるってこったぞ
弱小サードになって任天堂の有り難みが身に染みて媚び売ってるんじゃないの?
中身のクオリティにこだわりたい?
それで生み出したのが新サクラ大戦だろ
クオリティじゃなくPSのために生け贄にしたくせに
このおっさんセガの中で一番のびのび作れてた人間なのにな
>>189 龍は年に一本のペースだぞ、そんなにのびのび作れてないと思う
だから辞めたんでしょう
>>190 その計画立てたのはこいつやろ
CPOやぞアホか?
名越って最初のSwitchプレゼンテーションに何で顔出したの?
出す予定の独占タイトルもろくに無かったし茶化しにきてたとしか思えない
第二のバイナリードメインという悪夢を生み出すだけだろうな
神室町とかキャラのグラやモーションとか
使いまわせる素材がいっぱいあったから如くは1年ペースで出せてたけど
次の作品は1から全部作らなきゃいけないから時間かかるぞ
元同僚がバランなんとかとかいうswitchクオリティのゲーム作り出してたな
9人のお金どこからでるの?いまから開発して5年は、かかるよね?
一人年間500万くらいの年収かな?
まさか9人で大作なんてつくれないよね?
もしかしてインディーズゲームでだしてくるのかな?
>>197 中国のNetEase Gamesが給料出してくれて
社員も貸してくれるだろう
>>163 単純に元の部下が優秀だったパターンなら当然として、仮にそこまで優秀ではなくとも
ある程度仕事を一緒にやってきて、誰がどんな技術を得意としているとか、癖とか性格とかを知っている上司・部下の関係の方が仕事がやりやすいことが多いからね
さらに新しい会社を立ち上げた場合だと、それまで自分たちが関わっていなかった直接開発には関係無い仕事に大きく労力を割かれるようになるというのも大きな負担になるだろうしね
チー牛名越はグッズ屋小島の様にソニーの子飼いで拾われて無い時点で負けだな
小島と名越で何か作らせよう
とんでもない化学反応が起こるかもしれない
コジマはついていった人が結構いたけど
名越は誰かついていった人いるのか
ドラゴンチームはほとんどセガ残留っぽいけど
キャバ嬢の声が全て大塚明夫のキャバ嬢育成スマホ向けギャルゲーなら作れそう
んでも、監督ほどわけわかめいみとろろなものは出してこないやろ
そこそこのものは作れる人や
アウトローのすっぽぬけかもしれんけどなw
長年同じものしか作ってこなかった浦島太郎に夢見すぎだろ
任天堂は開発力だけでなく社内で沢山の企画が生まれてはボツにされていく競争の中で生き残った一握りがようやく開発してもらえるんですよ
企画立てて一発目から任天堂と同じレベルなんてできたらそれは凄いけど…
>>203 小島秀夫のインタビュー見る限り、全然そんなことなかったけど
ほとんどのリードスタッフを募集してたし
>>144 チー牛が如くのパクり元の一つ、レンタヒーローになっちゃうじゃん
>>170 この知能に障害があるチンパンジーはどこの異世界のセガの話してるんだ?
ねごと言ってる暇あるなら今すぐ電車に飛び込んで死ね
任天堂クオリティってファミコン初期の囲碁とか麻雀とかのクオリティ?
明らかにPS寄りだった人は皆同じ道を辿るね
ゲーム業界ご意見番の面したタレントにしてメディアから任天堂disる作戦かな?
まあプレステがオワコンになったから干されるのはしゃーない
神室町にマリオやカービィ,リンクが出るゲーム作るの?
もうPSの接待陣営が接触してるだろうな
かりんとうって任天堂の名前をなにかしらだすくせにPSオンリーだからわざと名前だしてるんやろうな
任天堂クオリティを実現させるには潤沢な開発費と
何より何十年と積み重ねたゲーム作りのノウハウがないと難しいのでは?
こういった現実見えてない妄言をかますから馬鹿にされるんだ
クリエイターってどいつもこいつも同じようなことをいうのな
これ名越を野村、龍をFFに変えても通るぞw
>>198 ニンテンドークオリティ(3DS)とかなら…
>>198 反響大きかったCEDECのBotW講演のように技術面でも人気面でも並ぶ和サードなんてねーよ
前に「中国のゲーム会社NetEaseへの移籍に向け交渉中」
ってネットニュースになっていたけど
移籍じゃなくて
「スタジオ設立してNetEaseの傘下に入る」
って意味だったんだね
ヤクザもどきゲーしか出来ないのでは?
ヤクザゲーは俺が監修したんだから権利ガーとか
どこぞの監督さんみたいに恨みつらみ言いそう
まさに歩く失言モンスター
任天並みのゲームなんて1年目のゲーム会社でも余裕で作れるという侮辱
セガ時代は最高責任者だったのだから金も権力もあったのに
何が障害で羨ましく憧れでもあった任天堂みたいな制作体制に出来なかったのか?
そしてネットイースになったらその障害はとりのぞけたのか?
この辺を突っ込んで聞けないならジャーナリスト辞めちゃえよ
元々アーケードゲーム作ってたわけだし
色々とやれる人だとは思うんだ
>>239 傘下でスタジオもたしてもらう
やろなあ
>>242 そりゃ会社の利益を優先したからでしょ
セガの金を全部使える権限なんてあるわけない
>>242 平均年収400万円台のセガが、
平均年収1000万円の任天堂と同じ開発できるわけないだろw
バカが…
小島監督も独立したての頃は小さなプロジェクトを成功させて
信頼を積み上げていきたいって言ってたのにSIEの金に釣られて
贅沢三昧してたらデスストなんてものが出来上がっちゃったんだよね
>>246 おー、加来退社関係ででデマ言ってた猿まだいたのか
COMPANY | Nagoshi Studio - ナゴシ・スタジオ
http://nagoshistudio.com/company > 株式会社名越スタジオは、NetEase Gamesの100%出資によるゲームソフトウェア開発会社です。
>
> 役員
> 取締役 王怡
> 取締役 李凯明
> 取締役 徐東園
> 監査役 林雲楓
もう終わりだよこの会社
>>198 そもそも任天堂クオリティなんて
>>1が言ってるだけで名越は一言も言ってないけどな
志の話してるだけでクオリティの話じゃないよなコレ
勘違いしてるクソ馬鹿の多い事多い事
今の情勢じゃ日本でも発売中止もあり得るしな
よくこんな会社を選んだと思うな
党員が3人入れば共産組織を作らないとダメだから日本にあっても普通に公安対象会社だろ
>>228 全然違うだろ、野村は早く出したいとか言わないし名越はスケジュール管理には実績がある
無理だろw
任天堂って国内いや世界でも屈指のゲーム会社としては
ホワイトで収入面含め安定してる企業だろw
あそこ人材のレベルが高いのよw
高め安定してる人間達により生み出される故のクオリティだよw
トップと片腕だけそこそこ貰っててあとは使い捨ての奴隷達
には作れないよ特に今のゲームは規模が大きくなるし
どうしても管理しきれなくなる
>>1 急に任天堂言いだしたけどSwitchのソフトでも作ってんのか?
ソニーに切られて恨んでるパターン?
関わった仕事の中で一番格が高いのが任天堂案件だから箔付けに挙げただけだろ
龍知らん人でも任天堂と仕事したんですと言えば凄いのかもと錯覚する
>>250 スマホゲーポチポチ作って終わりそうやな
>>256 日本は自民党と左翼官僚が中共の工作を支援してるから
>>12 全然関係ないが神トラ2で
上司の姫様に対して「私」って使ってた騎士の兄ちゃんがいたな
>>263 漫画やドラマを見過ぎだと思うぞw
古い情勢過ぎて
監視というか気持ち悪いな
関わらないが吉だろ
生活品もシナ産排除してるから
マジ開発も中国でやれ日本から出て行け
どうせ発表する事は「出演俳優はー」「主題歌アーティストはー」「コラボ店舗はー」
>>255 ネットイースの金で作った会社なんだからそりゃ監視もするだろ
そんなソフト出せるならどうしてswitchにソフト出すの妨害してたの?
別スレでみたけど任天堂クオリティなんて
3日でゼロから作れるらしいから楽勝じゃね?
原神みたいに解除不可能なウイルス仕込んだりしないよな?
>>250 名越「そうだ! 今度は中国さんとやるわけですから! 題材は中国マフィアなんてどうでしょう!?」
王怡「あ?」
李凯明「なに言ってんだこいつ…」
徐東園「莫迦なのですか貴方は… そのようなもの我が偉大な習主席がお許しになられるわけがないでしょう…」
林雲楓「だから言ったろ こいつは頭かりんとうなんだってよ(笑)」
名越「ヒッ」
でもナゴタンはきわどいネタ満載のひとだから
たぶんキンペーも華麗にいじってくれると思う
ただやりすぎると
「軍事気密区域でスパイ行為を行った容疑」で拘束されるかもしれないけど
任天堂の名前を急に出すなよ
自分の過去作とか龍と同じくらいのクオリティとでも言うとけ
名越っさんのゲームは期待してるでええええ
ただヤクザとかキムタクみたいんは興味ないんでそこんとこよろしく!
なごす!お茶もってこいある!
遅いあるよ!
っとか取締役にいわれるのかな?
威勢が良いのうw
任天堂と同じクオリティのソフトなんかSEGA時代ですら無理だったのにw
lud20250919191110このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1643098051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「名越「名越スタジオの第1作目は任天堂さんと同じクオリティのソフトを早い段階で発表したい」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・名越社長「任天堂が俺の憧れであり、任天堂と同じポリシーを大事にしてゲームを作っていく」
・任天堂、スイッチ対応ソフトは「まだ全てのラインナップを発表する段階でない」
・名越って「任天堂ハードにソフトを出さない」というだけで執拗に叩かれてるよね
・海外リーカー「スイッチ2版バイオ9はもっと早くに発表される予定だった。遅れたのは任天堂からの依頼」
・名越「一人のクリエイターとしてSwitchに魅力を感じるので新規作品を提案したい」
・【任天堂大勝利】コーエーテクモ「零の新作はしかるべき時期に発表したい」
・名越「ソニックは日本でもう少し売れてほしい、オリンピックは売れるがマリオのお陰という訳でもない」
・任天堂株が一時6%安、スイッチ後継機発売発表も「マイナーチェンジに留まり目新しさに欠ける」の声
・任天堂社長「発売の目処もたってないタイトルを何年もかけてダラダラ発表してユーザーを騙すのは邪道」
・マリオオタク「アストロボットは任天堂のゲームっぽい」→PSファンお気持ち表明
・【人糞堂】任豚おじさん「スーファミのゲームは名作ばかり!」 ぼく「じゃあなんで移植されないの?」
・任天堂「スポットライトは始まりに過ぎない。ツリーハウスでさらなる発表がある」
・任天堂「フルプライスで出したソフトの殆どがダブルミリオン」ゲーパス「安売りしないと遊ばれません」
・セガ「名越は世界に通用するヒットタイトルを作れる逸材。なのでゲーム開発に専念してもらう」
・FF7R開発者「今後のFF7リメイクシリーズにご期待ください。任天堂と強いパートナーシップを築きたい」
・大手メーカー関係者「チー牛発言とサクラ大戦大コケでセガ社内は衝撃で、名越さんはヤバい事になっていた」
・【任天堂大勝利】スマブラの日本売上が300万本突破、マリオパーティーも100万本越えしていた
・【神ゲー】コナン作者、任天堂の大ファンであると公表!「好きなゲームはあつ森、ポケスリ、ポケポケ」
・【朗報】エミリーロジャース「ゼルダ新作の任天堂スイッチ版はwiiu版と比較して優れている」
・【任天堂大勝利】ペルソナシリーズのナンバリング5作品、ニンテンドースイッチ向けにE3で発表か?
・任天堂「マリオやゼルダの映画には制作・クオリティに深く関与している」
・【矛盾】「スイッチングハブ!」大喜びのゴキブリ、Twitterでは任天堂ソフトをクレクレして大発狂!
・任天堂子会社のマリオクラブ株式会社、追い出し部屋と同じ状態が発生、150人ほどが対象
・なぜ任天堂は全く開発が進んでないゼルダをあんなに早期に発表してしまったのか
・【悲報】任天堂期待の新作ショベルナイト、アミーボが無いと2人同時プレイが出来ないというクソ仕様
・コロプラさんが「任天堂の圧力に負けず白猫プロジェクトを継続する」と声明を発表
・【任天堂大勝利】任天堂がついに次のニンテンドーダイレクト開催を示唆、目玉は6つの新作ソフトか
・任天堂はファーストキャラクターとハードと知名度とある程度の客層だけで生きてる会社
・タクティクスオウガリボーン被害者です。任天堂さん、switchでVCを復活してていただけないでしょうか?
・近隣トラブル圧倒的1位は「騒音」 その結果、引越した人は5人に1人「下階から天井を突かれて怖い思い」 [Gecko★]
・任天堂はサードタイトルの同梱版スイッチの拡充などをしてサードに協力すべきではないか?
・【悲報】ツイッターゴキさん 任天堂を許すなタグがファンの愛でトレンド入りしたことに発狂してしまう
・硬派でダークでフォトリアルな社会人向けのゲームが作れないのは日本人が幼児化した任天堂大国だから
・任天堂キッズにはゴーストオブツシマとかレッドデッドリデンプション2の面白さがわからないもんな
・スイッチの着脱可能コントローラーは3Dマリオで有名な小泉歓晃が発明していた
・煽り抜きで聞きたいんだけど任天堂キッズ、任天堂オジサン達はスイッチ出る前は何やってたの?
・【悲報】任天堂信者さん、FFのソシャゲがオクトパストラベラーとコラボするのに話題にしない
・ 理解できないんだが、なぜモノリスは任天堂の手厚いバックアップを蹴って独立したいと思ってるんだ?
・【悲報】任天堂、サードにハブられたせいで最強のソフトメーカーになってしまう
・【韓国】文大統領「我々はコロナを克服し世界をリードしている」→ 翌日感染爆発 ★3 [12/13] [動物園φ★]
・【森友】森友学園が設置予定だった小学校名、「安倍晋三記念小学校」ではない 朝日新聞社の誤報と判明
・「ファイナルファンタジー16」の売上げをAIに聞いて見た! AI「100万本は売れる」と回答
・浮かれてる豚には言いづらいんだけど・・・「PS4portable発表」で全て終戦するのでは?
・【韓国】大統領側近「歴史問題が解決されないかぎり韓国との協力は難しいという安倍首相に文大統領は疲れを感じ諦めかけている」
・【MLB】同僚が指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から [ネギうどん★]
・【音楽】名曲散歩/LOOK『シャイニン・オン 君が哀しい』3歳からハスキー [フォーエバー★]
・【千葉・船橋市】バスに間に合わない…2分早く退勤し続けた市職員に13万7千円の返金請求は妥当?同情の声も〈dot.〉★7 [孤高の旅人★]
・【テレビ】池谷幸雄 アスリートへの誹謗中傷行為に持論 加害者は「戦ったことのない人」 [爆笑ゴリラ★]
・「せっかくコメ価格上がったのに…農家は廃業ですわ」JA福井県会長が小泉農水相のコメ政策に物申す 「生産者のことも考えて欲しい」 [少考さん★]
・【「毎日のモリカケのお陰で】旧民主党系等研究第22弾【頭がとっても軽いんです」との野党の皆様の声】
・新型コロナ論文「日本人の感染リスクが最も高い」 ACE2 アジア人に多い
・【三重】女性用風呂で体を洗っていた男を逮捕 従業員が通報 受付では女性用ロッカーキーを渡す「心は女なのに,なぜ入ったらいけないの」3 [少考さん★]
・【中国】Huaweiが30万円のカメラで撮った写真を「Huaweiスマホで撮った」と宣伝したことがバレて謝罪
・【社会】自動販売機を強くたたいて誤作動させ、繰り返し釣り銭を盗んでいた21歳大学生の男を逮捕。東京都
・コメダの「鬼盛りドリンク」がデカすぎて笑った。たっぷりの次元超えてるのよ…! [パンナ・コッタ★]
・【パヨク】「八ッ場ダム建設を中止する方針を打ち出したのは鳩山政権だが継続を宣言したのは野田政権」 ネット「民主党政権で工事遅れた
・【会見】河村たかし、反省の色なし「金メダルは本人の努力が半分か6割か7割か知りませんけど、トヨタさんやコミュニティの皆さんの力もある」★6 [ネトウヨ★]
・【フィギュア】浅田真央のエッセイが発売決定! 印税は全額、東日本大震災で被災した子供達の支援に寄付
・海外では蠍に負け国内ではスイッチに負けるオワコンの未来しか見えないPS4
・【社会】「性欲も溜まってたし3万円もらえるなら、と」テレワーク中、官僚女子がパパ活に走ったワケ [砂漠のマスカレード★]
・【群馬・中3父親殺害】「1か月前も…」精神科医の父親を何度も刺した15歳サッカー少年、母と娘の帰省中に起きた悲劇「まだ新築なのに…」 [ぐれ★]
・スマブラの売上は凄いけどゲハじゃやりこんでいる奴って毎回少数派だよな
・【悲報】識者「スターオーシャン6は反撃の労務」 ★2
・【株高】今から資産運用、もう遅い? 専門家「機会を逸したとあきらめる必要はありません」★3 [ボラえもん★]
・【社会】大阪市立大・朴教授「文政権は反日世論を気にせず日本と対話できる。韓国のPCRキット導入など、日韓協力で医療体制を築くべき」 [鴉★]