◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
AC6バク売れ確定か?アマゾンですでに1万本以上売れる ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1692060520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アレより売れるだけでいいから気楽でいいよな
負けたらスクエニvsフロム始まりそう
ACは過去最大でも25万程度だから10万以上売れれば大健闘だな
アレのあとだけにバカ売れって印象になりそうw
なるほどゴキブリがもうAC棒振り回すの諦めてバルダーうるさいわけだ
>>11 国内だとAC6のがマシじゃね? って状況でなりふり構わず
フロムが趣味で出してる様なゲームとスクエニの看板タイトルが同列に語られる時代がくるとはね
アーマードコアはコレシカナイ需要で売れるだろ本当にもうこれしか無いんだから
PS5版は発売10日前にティアキンと抜きつ抜かれつだな
初動9万のバイオRE4は明らかに上回るので10万は確実
一方でPS4版はまだ任天堂定番タイトルに届かない弱い推移
PS5 12万
PS4 4万
このくらいだろうか
コング10日前
ピクミン 110pt
アマコア 109pt
アレ 88pt
アマコアとピクミンの直接対決は要注目ですわ
累計40万本中最低でも5万本はアマゾンってかなりの比率占めてるよな
あのハードのゲームは通販で買う奴が多いのか?
店舗行っても基本あのハードのソフト売り場って人ほとんどいないよな
>>19 リアル店舗でPS扱っている所が少ないから
通販ランキングではいつもPSが強い
>>18 同係数になるわけないだろう
勝負にならんわ
>>18 自業自得とはいえFFがACに負ける時代って凄いわ本当
アレの時は発売後3日ぐらいでいきなり2万ぐらい売り上げ落ちてたから、相当数いつもの予約キャンセル技や返品技使って盛ってたと思う
>>15 バンダイのガンダム関連が軒並み転けてるから今回かなり期待できるんだよな
>>24 ただそういうのは角川も常習犯臭いからな、そこでの比較は難しい
ペイラインは知らんがACブランド力的には
それこそ25万売れれば大勝利レベルだからな
PC版も出すからそれこそパッケ25万なら歴代最高確定だし
まぁ体は闘争を求めるとか言ってキャッキャしてる馬鹿どもはこれで黙るだろうから
思ってたのと違うとかほざいてな
超マニア向けゲームだってことを完全に忘れている
弱者男性が神格化してきたFF
弱者男性界隈の新しいスター フロム
この戦い面白いよな
売れた方が「今の弱者男性にウケてるコンテンツ」になってしまう地獄みたいな戦い
マニア向けと言えばダクソ系列も十分マニア向けだから最近は何がハネるかわからんとこはある
ただエルデンにしろトロフィー取得率とか見るに万人が万全に楽しめたとは思えないから
死にゲー路線というか、そういうの売れ続けるの?っていう疑問はある
少なくともダクソ系列の影響で今回のAC時代はシリーズ内では「売れた方」になりそうではある
>>40 難易度自体はアーマードコアはダクソ系よりはるかに簡単だよ
マニア向けたる所以は
ロボのアセンが楽しめる奴じゃないと全く面白くないということなんだ
AC6は大して売れないだろうけど
間髪入れずにエルデンDLCが来るだろうし
次回作のリークも既にある
むしろAC古参ジジイがこんなのACじゃねえ!って大声出すまで見える
確か、アレはティアキンの発売の頃には
ティアキンの10分の1で2万くらいだった記憶があるな
ちょっと微妙な気がする
攻略サイト見たら簡単クリアだろうな
フラグ管理は面倒くさそう
これこそPSにおけるコレシカナイ需要だろ
まともなゲーム出ないからアーマード・コアやったことない人間もやろうかなってなってる
ちゃんと縦マルチもしてるからPS4貧民にも優しい
つーかゴキブリは縦マルチするなってフロム叩かなくていいのか?
>>44 もちろんそれもある
4系とV系で全然違うから
>>42 難易度どういういうよりフロム自体の知名度が上がったことに対する影響って意味ね
AC5ってちょうど初代ダクソと同時期の発売みたいだから
操作系がかなり複雑だからな慣れるまでが大変で慣れるまでに辞める人が多い
これ売れないならいよいよ何してんだPSユーザーって話よな
まさにコレシカナイ
「フロムのゲームは難しくてすごいゲーム」ってのがなんとなく広まったおかげでなんの取り柄もない弱男がフロムに集まってる
「フロムのゲームはすごい!だからフロムのゲームをクリアできる俺すごい」みたいなマウント取りたい奴ばかり
フロムゲーだけ配信で指示厨が異常に集まりコメ欄で暴れ出すのも「こんな難しくてすごいゲームをクリアした俺は凄い!だから指示してるよ」みたいな思考している奴しかいないから
今最も弱男をあつめてるコンテンツの1つだよ
今回ロックオンあるんだろ
古参ジジイが昔はロックなくてもっと難しかったんだよデュフフって言いそう
>>44 もう既に言われてる
カメラ動かしてACの正面を映せるのはおかしいって
>>49 各通販サイトでアーマードコアしかPSはランクインしてないんだよな
どんだけ客が少なくて偏っているんだ?と
>>49 PSは悪くない箱が悪いPCが悪いと喚くだけ
GE3なんて鐚にも出たソフトなのにスイッチのせいでクソグラになったっと喚くくらいだぜ?
>>42 リザルト制かつ高ランクじゃないと手に入らない強パーツが大量にあるのがちょっとなぁ……
ACは操作とアセンのコツさえ慣れたら高難易度ミッションでも最高評価取れるが
慣れてないときついという意味でのマニア向けだからな
上級者は趣味全開のアセンで最高評価取るゲームになるし
PS5と箱X持ちだが
PS5でやるとコントローラー壊れそうだな
FPS等で慣れてる箱でやりたいのが本音だが
オンラインはクロスプレイないから買う意味がない
>>57 FF16は尼で6万本だったから流石に差がある
国内100万本が最高でナンバーワンは無理っすよw
桁違いのブランドがいます
もう買ってる
AM7:00解禁のやつ
0:00にしておくれよー
ニッチなロボゲーがフロムブランドでどこまで売れるか興味深い
FF16は発売前〜発売日どれくらい売れていたんだろう
まさか、超える…ってことはないよね
さすがに
>>64 攻略サイトのテンプレアセン丸コピすればはっきり言って簡単だからな
俺の理想のアセンの試行錯誤してガレージでロボ眺めてニチャるのが最高って奴じゃないと何が面白いのか理解できないだろう
従来のAC作ったってジジイ共はどうせ買わないんだからダクソやエルデンファン向けに寄せていくわな
ACがそんな売れたら例のあのタイトルが言い訳できないじゃないですか
ACV当時はまだダクソが誕生すらしてなかったからな
現在フロムブランドがどこまで影響を与えるか計りしれない
現状フロムのブランド的にいくらロボゲーは売れないとはいえ海外もそれなりの売上になりそうな気はするんだよな
それこそアレ16といい勝負するんじゃなかろか
エルデンすら国内じゃカービィやswitchスポーツに軽くボコられてるのに国内ナンバー1ブランドとか言い出すの草
フロム信者って「フロムの良さがわかるのは選ばれたゲーマーだけ!」とか言って日本や日本人叩きしてきたくせにな
フロム信者ってけいおんとかハルヒとかぼっちざろっくが流行ると社会現象とか言ってたアニオタとほんと似てるわ
弱者男性向けナンバー1ブランド なのは間違いないけどな
結局なに作ってもダークソウルになるのがここの弱点よな
任天堂みたいな多様性が生み出せないっていう
>>78 フロムはソウルを望まれているしそれ以外を出したほうが落胆されるからそれでええやろ
>>77 まあハルヒと同じ角川だし・・・
角川ってそういう客層ばかり集める
そして世代を超える人気を継続できないのも角川
>>78 そら従業員400人程度の中小企業だし
何言ってるんだ?
アセン弄るのが楽しい人じゃないと〜ってのも分かるは分かるんだが
ダクソエルデンでもテンプレビルドテンプレ装備でクリアして楽しんでる層も今は大量にいるからな
今回のACは割とそういう層でも買う奴多そうなんよな
たかが社員数400人の会社に任天堂並の幅広さを求めるとかアホでしょ
任天堂グループは7300人w
マニア向けゲームはアンマリ売れないぞ〜┐(´∀`)┌
>>78 ハード運営するのならジャンルの幅は必要だろうけど
ハードに寄生するソフト屋なら単ジャンルでいいだろう、それでイキリ過ぎるのが問題
>>82 操作が面倒くさい上に爽快感も達成感も無い劣化ダクソが面白いと思うか?
そういう層は間違いなくダクソのほうが良かったって言って終わりだぞ
X見てるとフロム信者にくわえて声だけでかいガンダムオタクの弱者男性達も持ち上げてるから売上楽しみやね
任天堂も本体はハード関連含めて3000弱しかいないから
人数が多いわけじゃない
ゲームデザインのフォーマットを統一することで開発スピードは爆上がりしてるな
セキロからエルデンの期間はコロナ禍で遅れたけど
今後は下手したら毎年新作が出てくるよ
夢見過ぎ ロボゲーである以上限度がある
海外アマラン
北米 146位
イギリス 126位
ドイツ 356位
フランス 251位
2週間前で100位にも入れない 全ハード合わせても初週ミリオンは無理だろう ハーフも怪しい
累計ミリオンも難しい
アーマードコアもパブはバンナムなんだな
バンナムはCDPRといいフロムといいパブとしては優秀なのかも
>>90 西欧文明圏だと厳しいの前から分かっていたが
途上国のソノタランドでどこまでやれるかだろう
ビッグモーター副社長の側近だった常務と本部長、現社長に辞表出すも逃げ得を許されず断られ新事業に飛ばされる [【悲報】チャイナリスク世界同時株安へへwwwww [733893279]中国が風がひくと世界が肺炎w日本経済破壊してくれるなら歓迎っすわw
報】越男(ベトナム)、社会の敵になる… 日本人「絶対に悪いやつ 窃盗犯を市民たちが取り押さえ [452836546]【悲報】TBS・山本恵里伽アナが10:志位和夫ってなんで中国大嫌いなの?気持ち悪いよな [大谷翔平の兄、夢グループのあの人たちのツイートに登場してしまう (45)
11:共産・志位氏「中国の人権弾圧は天安門事件の時よりも深刻化している」とお怒り [256556981] (53)
楽天が事実上中国企業(実質テンセントのもの)である事を知三木谷社長「中国からの出資?何をそんなに大騒ぎしているのか全く意味が分からない」 [[平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はないよ」 [257926174] (711) 未551
2:橋下「中国市場は日本より極めて自由」竹中「その通り!」日本、共産国以下の計画経済国だった [921615131] 2) 未無
3:竹中平蔵氏、中国で絶賛されていた 「改革の総指揮者」「経済改革の皇帝」「日本の王安石」など [999047797].).ト.ヨ.タ.、?自.動?運.転?で?"?中?国?"?の?企?業?と?共?に?新?会.社.を?設?立.す?る こ?と.を?発?表? ?[] (59)
柳井社長「米中対立なんて嘘。現実は米国の金融資本は中国にどんどん投資しAppleテ6] (58)
7:ユニクロ「中国ウイグル自治区での人権問題は、ありまぁせん」 [503851864] (15) 未無
フロムゲーだから期待大きいのだろうな
しかしがっかりな内容臭い
Amazon係数で算出する場合、大体5倍くらいするといい感じ
FF16の次だからな
16おかげだな
・・・こう?
>>96 そもそもフロムゲーは信者向けなのにエルデンがあんな受けたのが珍しいからな
>>94 steamだとアジア圏でもヤバめな順位だし
日本でしか売れないだろうね
SNSでバズってたが結局ニッチから抜け出せなかったか
>>100 うーむ、アジアじゃロボット強いんだけどな
逆にフロムブランドが不足しているんだろうか
SNSでバズろうが売上に繋がるとは限らない ロボゲー好きな奴らが内輪だけで盛り上がっても意味が無い
完全な新規層 今までロボゲーしなかった人が買わない限りIPは存続できない
スト6とかまさにそれ、流行ってる流行ってる言うけど本当に流行ってるか?
ルークの必殺技マネてる小学生見た事あるか?サンドブラスト ライジングアッパー!て 無いだろ?
本当に流行ってたスト2時代は小学生が波動拳昇竜拳してたからね それが「流行る」という事
>>103 子供や女性にウケないと意味ないって理解できてない勘違いオタク多いよなフロム信者って
ワンピースとかをボロくそにたたいておいて、けいおん ぼっちざろっくとかを社会現象扱いしてた昔のアニオタと全く一緒なんよ
>>102
ロボット”アニメ”が強いんであってロボット”ゲーム”は微妙
アニメの延長じゃないロボットは興味ないよ
今回はバカ売れするだろフロムの新作だしw
問題があれば次売れないだけ
>>1 おかしいな
psはdl市場でアマゾンなんて関係ないってよく聞いたんだけど
あれは嘘だったの?
スト6とか結局 格ゲー興味ある層が新作喜んだだけだからな 規模の大小はあれどスパロボ新作発表された時発売された時のガノタロボオタと変わらん
アマコアも一緒だよ
国内合算12万本程度でその後ジワ売れ無し みたいな感じじゃないかな?
>>104 ただその層に売れた鬼滅も無理やりPCPSにもってきてもハード牽引しなかったし
PCPSが一般人向けじゃ無さ過ぎる、ハードの基礎構造の問題が大きい
>>110 入れてない ファミ通ランキングの事をイメージしてレスした
Steamも難しいと思うよ 本当にロボゲーがアジアで売れるならアマコアパクったゲーム沢山出て有名になってると思う
現実は数少ないし、有名処無いしアジアでも一部ロボオタが居るだけで 絶対数は少ないんだろう
>>6 ゲハきってのキチガイ信者同士のバトルか、見ものだな
フロムなら間違いないだろう、という信頼でソフトって売れるのな
任天堂も同じ
信頼失ったメーカーはもうダメよね
ダクソ出た後では初のACだし過去最高は行くでしょ
エルデンが合算50万だし30万目標かな
まああのダクソやエルデンを作ったフロムの最新作って
宣伝しまくればそれなりに売れるかもしれんけど
今のところエルデンほどのゴリ押し感はないんだよな
>>114 あれswitchPCでミリオンすらいってないんでしょ
ACは余裕でいくでしょ
ロボゲー人気ないけどAC6売れるのかな…(´・ω・`)
元々10万だか20万だかのシリーズじゃなかったっけ
テイルズより売れねえんだぞこれ
Starfieldとぶつかるのやめろ
先月虚無だったから早めに出して欲しかった
>>124 今までのシリーズはフロムではなかったの?
>>127 いいや16があんな事になった以上コレシカナイ需要で売れる
ノリに乗ってる今のフロムなら30万売れてもおかしくない
エルデンリングがフロムの上限だからパケは10万が限界だよ
なんとなく買って合わなくて
売られるソフトが多そう
>>122 しかしアマコアが売れてダメージ食らうのはFFとFF信者とスクエニ、そしてFFを叩き棒にしている彼ら荒らしなんですよね
デモンエクスマキナが名前をいってはいけないあの人扱いになってて草
アレは超えられるだろ
フロム次回作
ワーキングタイトル『Spellbound』
キャラクリなしマルチなし
近接特化のセキロに対してこれは魔法主体
タイタンフォール2はトランスフォーマー的な友情ロボモノで結構反応は良かったけど
硬派なメックウォーリアはそんなにで一番近いデモンエクスマキナは微妙な感じだしフロム効果で海外がどこまで伸びるか読めんな
アマコアファンはデモエクやってるだろう パッケージ累計6万位だっけ?
それがそのままAC6のパッケージ売上だと思うよ ACファンじゃないダクソファンがフロムの為にお布施するくらいかな?売上が伸びる要素は
まぁロボゲー合わなくて微妙な評価するか、評価しない人になるだろう
>>143 国内売り上げの話か?
ちゃんと予約状況見て言ってくれ
そんな甘い予想した上で週販見て「おも売れ」とか言われても困るんだ
ダクソ系と比べたらまったく売れないだろうに良く出してくれるね
よっぽど会社に余裕があるんだろうな
AC5が初動20万くらいか
意外と売れるシリーズではあるんだな
パチモンはACやりたかったけど他ハード持ってないやつが仕方なく買ったゲームだろ?
わざわざパチモンやる為にスイッチ買ったニワカはいないだろさすがに
PV見る限りこれと言った変化無さそうだから無難な評価に落ち着くだろうな
AC5は発売日2012年か もう11年半経つんだな 海賊無双が80万本 バイオ6が80万本 龍が如くが50万本売れる時代だ
ガンダム除けば最後のロボゲーシリーズ言われてるからなぁ
PC版出たらそっち買うんだけど
開発費とか広告費とか無駄にかけて?アレよりは間違いなく成功するだろうね
ACファンでデモエクやってない奴は極少数派だろ 開発スタッフ考えたら普通やるで
>>153 言うてSLでせいぜい3系にしか関わってない佃煮の作品ってだけやんデモエク
>>146 初週18万本で結構売れてると思うじゃん? 時代考えたら微妙ラインなんだぜ? 牧場物語とかジャストダンス以下なんだぜ?
ここで転けたからアペンドディスク扱いのACVD最後にシリーズ終わった
>>156 PC版あるんか、よかった
箱もあるんだな
>>154
AC2/3/3SL/N ネクサスは途中までだけどアーマードコアが一番熟成されてコアなファン作った時代のPだよ
生みの親ではないが育ての親だよ 作品が古いから4系以降しか知らない人も居るだろうけどね DxMはまあそれなりに良かったけど旋回性能廃止したのとシュっとしたシルエットのしか組めないのとで消化不良だった
6はPCでやるわ
昔作った360用ツインスティック改造してAC用コントローラ作ってみるかな
職場の人がナインボールセラフ出てほしいとか言ってたけど話繋がってんのこれ?
世界観は何度もリセットされてるし6は新世界観だと思うよ
1〜2世界 3〜LR世界 4世界 5世界と現在4つの別世界 6も独立した世界観だろう
おマニア中のおマニアなゲームだから、一見さん完全シャットアウト
ブースト小ジャンプ移動しつつ視点を切り替えつつ武器を選択しつつ、敵との間合いを図る
まず、おじいちゃんには無理
機体アセンブリさえ多分チンプンカンプン
アレより売れる可能性出てきたけどどーすんの?アレ持ち上げてた奴らどーすんの?
>>161 なるほど
>>162 4でもあったなブーストを使ったテクニック
全然覚えられず戦場で戦ってた
>>163 ないない 何を根拠に初週30万本売れると考えるのよ
4系のクイックブースト後にブースト切って慣性とブレーキ力利用して回転し旋回速度を補うっていう小技が好きだったな
プリミティブな動作の組み合わせである程度説得力あって操縦してる感が良かった
>>163 そりゃもう無かった事行き。
アレ捨ててバルダーズゲートに群がってるあたりお察しだろ
エルデンやダクソの評判でフロム自体の評価が上がっているからな。
前作以上に売れるのは間違いないだろうし、
アレ以上に売れる可能性は十分にあるでしょ
デモンエクスマキナが画面汚くて耐えられんかったので
みんな待望していたんやな
DXMそんな汚くないぞ
ただ4K最高設定でも一つ前世代のグラボでもスカスカだった
ちなみにデモエク エピックの無料配布とか入れたら1000万ユーザー達成したらしいぞ
続編作れるのも 小説続いてるのも グッズでチビチビ稼げるのも 大多数にプレイしてもらえたから
FFに比べたら遥かにマイナーなゲームなのにあれより売れると思ってるおめでたい奴いるな
>>174 箱PCマルチなら売れるだろ
PSも4も含めればならまぁ互角くらい売れるんで無い?
ネット通販の比率でアマゾンは3分の一占めてんだから
1万は少ないよ、これじゃネット通販全体で4万本しか売れない
ダウンロード比率が半分だとしたらパケ販売4万になる
少なすぎるからアマだけで5万は売れていると思いたい
ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・
勘違いしてる奴いるけど箱にもくるぞAC6
独占タイトルだと勘違いしてるバカ多くて草
名探偵ピカチュウも予約開始から数日で1万点以上だが
>>92 パブどころかダクソやエルデンは開発にもかかわってる
>>1 毎度恒例のソニーのランキング操作だろ?
アマゾンランキングなんて企業なら簡単に操作可能だし、アマゾン側も「不正操作はやめてください」と何度も警告をだしてる
>>159 ジャイロ前提だから旋回性能切ったのは良判断だった
アマコア6はスティック前提だからモッサリの挙げ句タゲロックまで付いた介護仕様になっちゃったし
おっ、またソニーが大量予約でランキング操作&直前キャンセルで在庫おしつけ作戦に出たのか
CSは8/25 0:00解禁なんだっけ?
Steamは8/25 7:00解禁
よくある実質1日遅れとかじゃないから良いがどうにかならんのか
>>179 スレタイがAmazon〜ってことだからこのスレはPS前提の話やろ
PS開発歴で言えばスクウェアとフロムは大差無いだろ
FF7とAC1は同時期だし
どちらも歴史あるPS陣営だから胸を張っていいよ
AC知らん奴でも単純に面白そうに見えるやろ
特にアレのあとじゃよ
空いた期間が長過ぎて超進化してるように見えるのがやべぇわ
シリーズ復活ブーム来ねーかな
聞いた話だとセキロの人が指揮して作ったんでしょこれ
動画見るとボス戦が難しい難しいってよく見るなあ
やっぱりそういうゲームになっちゃったのか
自分は4シリーズしかやってないけど不安だ…
ロボット版エルデン、セキロにならないことを願うばかり。
これ主観視点無いのはわかるけど
フライトコン3種の神器は使えんのかね
オンするならパッドの方がいいんだろうけどソロキャンペするときはフライトコンでまったり遊びたい
PC版なら適当に割り当てれば使えるんだろうか
アレの1/5とか初週10万行かないじゃん
しょぼくね
>>25 ナムコにはもう一つのこれしかない神ゲーエースコンバットがあるからな
あっちの最新作の8も売れるんだろうな
>>44 3系4系V系で全く違うんだから6で今更何も言うわけないだろ
出してくれるだけでありがたいでしょ
0時から遊びたいからAmazonでパッケージ買うとか無いわ
>>200 エースコンバットは7がかなりイマイチだったからな
あれも潮時な気するわ
>>103 言い方キモいけどよく言われることだからまぁ それで言うとFortniteが最後か
それとは別に、フロムは売るためじゃなく作りたいから作ったって言ってるし、そもそも目的勘違いしすぎじゃね?
ACなんてずっと売れなかったのに製作陣の意向でIP存続できてるわけだし…
FFにもACはあるしACにもFFがあるのちょっとおもしろいな
>>203 戦闘機でミッション進めるだけのゲームだし、拡張性ないからしゃーないとは思う
>>205 FFにACCもあるしACCにもFFがあるな
まあPSは国産これしかない状態だし過剰に持ち上げられるのも仕方ない
個人的にはPS4版がどれだけ売れるかに興味ある
さすがに今はもうPS5>PS4の割合だろうけど死んでいたPS4ユーザーがどのくらいぶり返すか、またはユーザー移行済みで誰も買わない結果なのか
つい先日までゴキが「幻塔とAC6がある、PSの大勝利!」とか言ってたのに
幻塔がひっそり爆死したあと、ゴキが一切ふれないのホント笑える
あんなニッチなもん爆売れすると本気で思ってるんだろうか…
幻塔ってクッソ酷いP2Wらしいから遊ぶ奴おらんだろ
>>203 いうて世界で400万売れてるからね
フロムブランドが築かれた今ならこれも数百万いっちゃうかもしれん
>>213 原神 無〜微課金でもストーリー進めるのは全く問題ない
幻塔 毎月ガチャに数万単位ぶっこんでもストーリー進行に支障がでるレベル
ランキング操作とか悪いことばかりしてるけど
アマゾンに裁判起こされそうだけど大丈夫?ソニーさん
>>216 シリーズ最高売上が世界40万だから、100万で快挙だよ
安売りやゲーパスとかで累計ミリオンはいくかもしれないが 初週ミリオンとかは論外だぞ 海外予約が絶望的だ
北米で言うならオクトラ2はSwitch版が30位台入った アマコア6は100位圏外だ
心配しなくてもコレシカナイ需要で16の初週超えるって
>>210 簡単に無かったことにするゴキブリは恐ろしいな
来週発売なのに未だピクミンに勝ててない時点でアレ以下なのは確定だろう
まさか今夜のタイミングで体験版来ないとは思わなかったよ
日本だと負けハードに閉じ込められているから限界がある
採算は海外しだい
>>24 16ちゃんやバイオRe4はキャンセル不可、返品不可という
ソニーによるランキング操作&在庫押しつけ逃亡対策をしてたからね
それしてないAC6とか酷い事になるかもね
>>24 16ちゃんやバイオRe4はキャンセル不可、返品不可という
ソニーによるランキング操作&在庫押しつけ逃亡対策をしてたからね
それしてないAC6とか酷い事になるかもね
Amazonのランキングだとピクミン4が1位なのだが。3軍ピクミンに勝てそうね
-curl
lud20250121201524このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1692060520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「AC6バク売れ確定か?アマゾンですでに1万本以上売れる ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【ドラクエ11】売り上げ予想は500万本以上「ファミ通」浜村氏語る…週末で爆売れダブルミリオン確定か?
・電撃「1万本以上売れたソフトが1本もなく、過去20年間の週間データを振り返っても最低の数字を記録
・流通関係者「テイルズオブアライズはPS4版25万本、PS5版10万本の合算35万本以上売れる見込み」
・10万本以上売れるエロゲを作る
・『バイオハザード7』は今でも年間100万本以上売れている
・Switchの今年20万本以上売れそうなソフト
・PS4の完全新規IPで初週10万本以上売れたソフト0本説
・小売「DL版でプロスピは確実に5万本以上売れてそうではある。」
・国内10万本以上売れたタイトル数、スイッチ16本に対してPS4は69本
・PS4の10万本以上売れた洋ゲーが発表wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・10万本以上売れたサードソフト PS4:約30本 WiiU:5本 スイッチ:0本
・著名業界人「PS5ホグワーツレガシーは通販、DL販売も含めれば40万本以上売れている」
・ドンキーコング「2度目の移植でパケ10万本以上売れました」←新作が出ない理由
・【悲報】国内ソフト売上、ヨッシーが国内初動500万本以上売れなければ、前年度割れの模様
・300万本売れたフズプラが社会現象って言われて1000万本以上売れたエルデンリングは言われないの?
・【たまには】 50万本以上売れたファーストソフト対決2004〜2017 【ファースト対決】
・50万本以上売れたソフトが信じられない事に。 4年目のPS4……1本、3.5ヶ月目のswitch……2本
・最終王者ついに決定!アイスボーンが25万本以上売れていれば以後の売り上げ関係なくPS4勝利!!
・もしVUTA独占でMH5出たら、外伝MHXの280万本以上は余裕で売れるよな?
・ここ10年(2013~2022)で年間300万本以上売ったソフト vs スプラトゥーン3
・ファミ通「スプラトゥーン2は累計200万本以上売ってるくせに週販で3回しか首位を獲っていない」
・ゴキ「イカがドラクエに負けたwww」←普及100万台のスイッチでどうやってイカを95万本以上売るの?
・アナリスト「PSVRは年内までに国内に出回るのは数10万台、モンハンストーリーは50万本以上が見込まれる」
・外人「マザーと東方とメガテンが好きだから全部混ぜたゲーム作ろw」←GOTYで受賞、300万本以上の売上。ジャップの得意分野すら奪われる
・任天堂「Switch2の互換には新技術が使われている。1万本以上のソフトをテストした」
・【チョンゴキブリ悲報】業界関係者「デスストランディングはコケた。売れ残りが300万本以上ある」
・Nintendo Switch後継機、2028年までに8000万台以上売れる「勝者」になると調査会社が予想
・SIE「PS5は4月までに700万台以上売れる。ソフトが70ドルというのも、PS5にはそれだけの価値がある」
・菅井友香の写真集は間違いなく10万部以上売れる
・スマブラ新作は本当に世界1000万以上売れるのか?
・【朗報】マリカ8DX、シリーズ最速の売上を記録 初週だけで売上40万本以上、装着率が45%に達する
・【ネット】 10万本以上のyoutube人種差別・ヘイト動画を消滅させた、「BAN祭り」は、ネット上の革命なのか?★6
・ドラクエ11海外版は150万以上売れるよ
・PS4ソフト、1年で3億以上売れることが確実へ
・宮本「世界200万本売れなきゃ失敗」 アストラルチェイン失敗確定か
・FF16「購入特典にFF14の最強武器付けます」←これだけで2500万本売れるのは確定
・SF6&無双「DLメインで100万以上売れました」任天堂信者「時代はパッケージ売上ブヒィ!」
・Switch『プロ野球 ファミスタ エボリューション』初週42,846本!3DSの1作目の3倍以上売れるwww
・FF15、国内100万本以上出荷を達成 消化率は60%
・モンハンライズ既に中古市場に70万本以上流れている模様
・【悲報】モンハンワイルズ、amazonで1ヶ月4万本以上
・AVを一万本以上見たのに知り合いが出ないっておかしいだろ
・【朗報】 閃の軌跡3 パッケージだけで10万本以上販売
・【PS4】FF14『紅蓮の解放者』、限定版が18万本以上の大ヒットを記録!www
・モンハンwのハードルが世界累計410万本以上なんだけど無理すぎない?
・【悲報】Switchキラーソフトが任天堂を倒す為に必要な販売本数、2億5千万本以上
・なぜ2種類も作ったドラクエ11が9から100万本以上も売上を落としたのか
・【朗報】ポケモン サン&ムーン、米任天堂史上最速で400万本以上を販売!
・【悲報】PSサードソフト売上、Q1〜Q3比較で4000万本以上減少してた
・【朗報】GTA5売上が1.55億本を突破。未だに3ヶ月で1,000万本以上を販売😁
・【宣戦布告】ゼノブレイド3のハードルはメタスコア95、売上500万本以上
・【YouTube】ワクチンの副作用に関する動画を禁止、13万本以上を削除 著名チャンネルも停止 ★4 [haru★]
・『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ ★3
・国内売上10万本以上のタイトル、PS4(4.5年)…73本、スイッチ(1.5年)…19本。1年あたりにすると…
・【速報】Switch「ドラゴンボール ゼノバース2」、販売本数は上期で30万本、現時点で40万本以上!!!
・【Youtube】ワクチンが危険・機能しないと主張する動画を禁止、13万本以上を削除 著名チャンネルも停止 [haru★]
・【速報】BFV 11万本売れる
・【米国医療事情】インフルですでに1万4000人以上の死者:多くが新型コロナウイルスの感染者だった可能性?【動画】[02/21]
・大阪なおみさん、ピンチ。医者「うつ病の最も効果的な予防法は運動。薬物療法と同等かそれ以上の効果がある」仮病確定か?
・【悲報】鉄拳が米尼ランですでに圏外、海外で売れるとはなんだったのか
・FF15が840万以上売れた謎
・ニシくん「モンハンワールドがこれ以上売れませんように」
・NPDリーカー「スイッチは12月に200万台以上売れた、PS4は100万台以下」
・IGN「開発者によるとゲームのSwitch版は他機種と同程度かそれ以上売れている。VRの興味は薄れている」
・Atlus「Steam版ペルソナ4Gが100万以上売れたので、ペルソナ4アリーナをPS4/Switchに出すことに決めた」