でもPSユーザーもミディアムやブレアウィッチ買ってないじゃん
それらには興味ないけどホロウナイトシルクソングは楽しみにしてるよ
嫌いというか興味が無い
名作と言われる洋ゲーをPCやPSで遊んで、確かに出来は良いと思ったが、それでもなお『好みじゃない』
本当に申し訳ないが、リアルなツラのオッサン、オバチャンが何をやっても、心が(´・ω・`)スンッとなってしまう
洋ゲーに興味がないとPSやXboxは本当に魅力のないハードで「GTA6が遊べないぞ!」と言われても「最終防衛学園が遊べない方が致命的です(´・ω・`)」となる
PCとPS5を持っててSwitch2を持ってない俺でも、GTA6は普通に買わないからなw
前作5をやったけど、本当に胸くその悪い犯罪者擁護ゲームで大嫌いなんだよ
フリプのロボコップで「悪 即 斬!」やった方がずっと気分が良い
やっぱり悪党は殺してなんぼだね
自分が操作するものじゃないよ
ボダラン4は3見るにナーフ祭で最初から遊んでるとストレス凄そうだからアプデやDLC出きってセールで買うのが正解
SWは既に他機種でクソという評価出ていて興味持てと言うのが無理がある
Cronosはまぁまぁ面白そうだけどいつものホラー洋ゲーって感じで日本でこの手のを遊ぶ人は限られるだろう
サイレントヒルですら5万も言ってないのに何故ブルーバーの新作の名前出しちゃったのか
PSでも売れないもんな
日本人は洋ゲー嫌いなんだな
ボダランぐらいでいいよ
実写みたいなのはゲーム感が薄れるし好きじゃない
まぁ、ボダランは見た目もノリもクセが凄いから人を選ぶけど
>>12 洋画、ドラマや洋楽とかは受けてるんだがな
ゲームもそうだけど小説や漫画とかも受けてる話は聞かない