◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

立憲民主党内の総合政局スレッド310 YouTube動画>5本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1565954724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (スプッッ Sd3f-qnLT [1.79.82.193 [上級国民]])
2019/08/16(金) 20:25:24.61ID:alJTOPHOd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

【NG推奨】
船橋ニート (ワッチョイ 6374-X5Lh [221.185.194.123])※千葉OCN
http://hissi.org/read.php/giin/20190815/T2JFZDdJcXgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190814/eXlxaGltRGkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190813/Mkl5SU9uZEgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190812/UlA4dWZQYisw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190811/dElIR1ZGS2Ew.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190810/eFhOWGVzTWgw.html

アダルトマン将軍(ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])

バカチョンパパ(ワッチョイ 118f-IoQ1 [120.74.215.235])※So-net千葉

串焼き
(ワッチョイ 019d-ZVB1 [126.26.216.1])

周南ニート
(アウアウウー Sa4d-1hpI [106.161.180.131 [上級国民]])

キボウヨニート
(アウアウウー Sa4d-/0C9 [106.181.132.185])
http://hissi.org/read.php/giin/20190707/VG9hRTNqMWph.html

オッペケ維珍
(オッペケ Srf9-XKSd [126.133.246.97])

・知床
(ワッチョイ 32ab-nv+f [211.133.196.146])
※TOKAIケーブルネットワーク

18区民
(ワッチョイ 231e-956f [27.140.173.17])
(スプッッ Sd03-2Prk [1.75.209.214])
(アメ MMc9-rURT [210.142.99.254])
http://hissi.org/read.php/giin/20190722/b2pGKzBSTEMw.html

鎌倉
(ワッチョイ 038e-3+X9 [110.4.48.193])※kamakura.net
(アウアウウー Sa67-3+X9 [106.132.123.24])
(オッペケ)

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド309
http://2chb.net/r/giin/1565798317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:46:57.28ID:nmc2Nn3V0
自民長老「山本氏の常識破りの選挙戦略は計算ずくで極めて強(したた)か」

選挙関係者「個人名での約99万の得票は今後もあり得ない不滅の金字塔」

既成各党「山本氏は衆院選でどこから出るのか・・・(怯え)」

山本太郎「選挙を盛り上げられるところから出たい」

自民幹部「(自民幹事長を務めた派閥領袖の石原氏も)はらはらドキドキの心境」

選挙アナリスト「スキャンダルまみれで選挙基盤も脆弱な、自民党の『魔の3回生』たちの選挙区に
『刺客』として送り込む戦術などで、比例と選挙区で20議席以上も狙える」

「国会の野良犬」山本太郎氏の野望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00010003-jij-pol&;p=1
 「マジで政権を狙います」−。「勝者なき凡戦」とされた参院選で唯一、『れいわフィーバー』を巻き起こした山本太郎前参院議員(44)が、
選挙後も真夏の夜の花火のように、永田町の空気を震わせ続けている。

「国会の野良犬」を自称する山本氏が、今年4月に1人で立ち上げた政治団体「れいわ新選組」は、
参院選の比例代表で228万余の票をかき集め、2議席を獲得した。投票総数の4.55%は、
「得票2%以上」という政党要件を楽々クリアしており、名実共に「国政政党」となった。

 山本氏が「れいわ」の旗揚げを発表したのは4月10日。新元号「令和」の公表直後で、
政界では「令和フィーバーに悪乗りした『便乗商法』」(自民幹部)と嘲笑する向きが多かった。

 しかし、永田町で「政界のアウトロー」と呼ばれる山本氏の常識破りの選挙戦略が
「計算ずくで極めて強(したた)か」(自民長老)だったことが、既成政党を怯(おび)えさせた。

 旗揚げとともに、ネットを利用した選挙資金集めは「あれよあれよという勢い」(山本事務所)で積み上がり、参院選投開票日までの3カ月余りで、4億円を超えた。

 山本氏は参院選を政治団体として戦うため、10人の公認候補を擁立したが、
出馬する候補者それぞれの供託金(選挙区300万円、比例代表600万円)に加え、
ピンク色で統一し「れいわ新選組」と大書したのぼりやチラシ、
街頭演説のための宣伝カー借り上げなどの選挙グッズも、すべて募金で賄ったとされる。

 都内の新宿、品川、新橋各ターミナルの駅前広場などで行った街頭演説には募金コーナーが設けられ、
通りがかりの老若男女が列をなして、次々に500円玉、1000円札から1万円札までを募金箱に入れる光景が際立った。

次期衆院選、どこから出るのか
 今回改選だった山本氏は、比例の次点で落選した。

 個人名での約99万の得票は、全比例候補者のトップで、過去の大量得票落選の記録も大幅に塗り替えた。
選挙関係者も「今後もあり得ない不滅の金字塔」と舌を巻く。

 それだけの集票力を持つ山本氏が次期衆院選出馬を明言したことで、既成各党は「どこから出るのか」と怯える。

 山本氏は「選挙を盛り上げられるところから出たい」と、自民大物の選挙区への殴り込みも示唆する。
その一方で、「次も落ちたら話にならない」と計算高さもにじませる。「自民有力者の選挙区で勝てるところ」というわけだ。

 山本氏は国政選挙初挑戦の2012年衆院選で、石原伸晃元経済財政相が圧倒的に強い東京8区(杉並区)に、
徒手空拳の無所属候補として殴り込み、他党候補を押しのけて7万票余を獲得して次点となった

 山本氏のこれからの集票力はその時とは段違いとみられるだけに、
自民幹事長を務めた派閥領袖(りょうしゅう)の石原氏も「はらはらドキドキの心境」(自民幹部)だとされる

 もちろん、山本氏が発掘して今回擁立した各候補は、
当選した2人の重度障害者、難病患者も含めて特定のグループを代表する個性派揃(ぞろ)いだ。

 スキャンダルまみれで選挙基盤も脆弱(ぜいじゃく)な、自民党の「魔の3回生」たちの選挙区に
『刺客』として送り込む戦術などで、「比例と選挙区で20議席以上も狙える」(選挙アナリスト)との見方も広がる。
3無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:47:08.19ID:nmc2Nn3V0
田中秀征「立憲民主党が政権を取るのは至難の業。山本太郎政権のほうが可能性がある」


「山本太郎政権」もあり得るか? 「政治的期待」を集める単騎出陣。全力疾走すれば人材・支持は集まってくる
田中秀征 元経企庁長官 福山大学客員教授
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019080500004.html?page=1

明るくたくましかった山本太郎氏

 今から6年前の2013年、参議院東京選挙区への立候補を決めた山本太郎氏に会って話をしたことがある。
東日本大震災からまだ2年。世間では、「原発をどうするか」をめぐって、激しい議論が続いていた。

 そうした議論のなかで、彼はひときわ明確に「脱原発」を主張していた。
そして、その運動の延長線上の行動として、参院選に立候補したのだ。

 それ以前にも、山本氏とは何度かテレビで一緒になった。
議論はおおざっぱだが、とにかく明るくたくましく、好印象を抱いていた。
会って話をしても、その印象は変わらなかったのを覚えている。

 だから、参院選に当選したときは大いに喜んだが、
2013年10月の園遊会で天皇陛下に直訴状を渡そうとしたとっぴな行動を機に熱が冷め、彼の行動に対する関心も薄れていた。

 なので、今回の参院選でも、正直言って当初は山本氏の行動にそれほど関心があったわけではない。
「れいわ新選組」という奇妙な政党名にも、消費税廃止などの荒っぽい政策にも、少なからず抵抗があった。
とりわけ、6年前には鮮明だった「脱原発」の主張の優先順位が下がっていることも気になった。

立憲民主党政権より可能性あり?

 すでにこの連載で書いたが、選挙戦のまっただ中で、たまたま山本氏の街頭演説に出くわして、再び彼への関心が高まった。
それは、彼自身というより、彼に期待する人たちがどんな人たちかが、よく分かったからだ。
新宿に集まった大聴衆に二度もまれるうちに、ほとんどの人がごく普通の常識のある人たちだと理解したのだ。

 「あんなこと、言わなきゃいいのに」と言いながらも拍手をする人。
例の陛下への直訴状のことを囁(ささや)いている人たちが私のそばにもいたが、それでも一生懸命に拍手をしていた。
今回の選挙で彼のこれまでの奇行をゆるしたとか、珍妙な選挙戦術が当たったということではないだろう。
他の人や他の党に入れるよりはマシという要素が強かったとも思う。
 しかし、参院選後、山本氏は大胆にも「次の衆院選に100人擁立する」とか「政権を獲る」とか言い出した。
一見、突拍子もなく見えるが、現在の政治状況を正確に把握して確かな展望に立てば、まったくあり得ないことではない。
野党第一党の立憲民主党が単独で政権を獲ることは至難の業だが、それよりも「山本太郎政権」のほうが可能性があるかもしれない。

「政治的期待」を集めた“単騎出陣”の系譜

 30年にわたる平成史を振り返ると、突破力のある指導者が“単騎出陣”することで、短期間に、
しかも大規模に「政治的期待」を集めたことが二度あった。

 一度目は93年の細川護熙氏であり、二度目は2017年の小池百合子さんだ。
細川氏は一人で日本新党を立ち上げ、1年で首相まで駆け上がった
小池さんも一人で自民党に反旗を翻して東京都知事になり、小池ブームをつくって自民党を慌てさせた

 私は、山本太郎氏が彼らの後を継いで、第三の人として「政治的期待」を集める可能性がないとは言えないと考えている。なぜか?

 理由は、細川ブーム、小池ブームの場合と異なり、与党、野党の政治基盤がともに弱体化しているからだ。
山本氏の思想や戦略、あるいは彼の周りに集まる同志の質によっては、「政権獲得」を語っても、笑い話とは片付けられないであろう。
4無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:47:31.23ID:nmc2Nn3V0
保守派の倉山満ですら万年与党でいたい安倍自民と万年野党でいたい枝野立民を共犯関係と批判してれいわを評価してるな
安倍を延命させているだけの枝野は早く代表を辞任しろ

倉山「何が何でも政権にしがみつきたい安倍と与党になって責任を負うなど真っ平御免だが、
好き勝手なことを言える野党第一党の地位を死守したい枝野は共犯関係」

倉山「枝野立民が野党第一党に居座り反安倍の共同戦線を破壊した。
むしろ他の野党の勢力を潰しにいったほど。枝野の行動は与党にとって笑いが止まらない」

倉山「れいわは立民など日本に存在しないかの如く存在感を発揮している」

倉山「れいわの政策は山本代表自身の原点とも言うべき『反原発』を最後に回し、筆頭政策に『消費税廃止』を訴えている。
さらに他の野党との共闘にも『せめて消費減税』と条件をつけている。今回の選挙が何の選挙かわかっていた」

倉山「立民の目玉候補は軒並み落選した。その演説では『夫婦別姓、同性婚』などと訴えていた。その主張の是非は置くが、
問題はそんな放っておいてもついてくるような支持者向けの政策を訴えてどうするのかということ。何の選挙かわかっていない」

倉山「安倍自民が推し進める消費増税への批判票がれいわに流れた。健全な野党が絶えて久しいのに日本人は我慢しかねている」

れいわ新選組は立民へのアンチテーゼだ/倉山 満
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190812-01595502-sspa-soci
れいわは立民へのアンチテーゼなのだ
 今回の参院選では、多くの人々が「どこの党にも投票したくない」と悩んだのではないか

 何が何でも政権にしがみつきたい、安倍の自民。与党になって責任を負うなど真っ平御免だが、好き勝手なことを言える野党第一党の地位を死守したい、枝野の立民

 日本人は反省すべきだろう。「安倍か、枝野か?」などと、間違った問題設定をし続けてきたことに
なぜなら、安倍と枝野は「共犯関係」なのだから。今の日本で、この二人ほど利害関係が一致している人間はいない

 安倍は、増税を掲げる選挙で大勝した。殺し文句は一言。「民主党の悪夢を思い出せ!」だ
枝野の顔を見れば、嫌でも思い出すだろう。だが、それしか言えないのも、今の安倍自民なのだ

 たとえるならば、「殺人予告者」と「前科者」の選択だった。殺人予告に等しい消費増税を掲げた選挙で与党が勝つなど考えられないが、
枝野立民が野党第一党に居座り、反安倍の共同戦線を破壊した。むしろ、他の野党の勢力を潰しにいったほどである。枝野の行動は、与党にとって笑いが止まらない

 野党第一党が本気で増税を阻止してくれないなら、有権者に選択肢は無い。しかも、今回は棄権も与党に対する承認となる。
投票率が下がれば、組織票に頼る与党に有利だからだ。どこの誰に入れれば、自分の票を活かせるのか

 思わぬ結果が出た。れいわが2議席を獲得した。事前の予想を覆しての、大健闘である。既成政党への不信の表れだ
もし0議席ならば論評の対象ではないが、今はその意義を明確にすべきだろう

 れいわは立民へのアンチテーゼなのだ

 立民など日本に存在しないかの如く、存在感を発揮している

 れいわの当選者二人は、重度の障碍を負っている。こうした環境の人が議員になるのは、憲政史上初めてだ。さっそく、国会のバリアフリー化が進んでいる
一方、政治家とそれ以外の国民で差をつけるべきなのか、など福祉のあり方も議論になっている。当事者の二人の議員が、体を張って起こした議論だ。問題提起を望んだ、山本の意図通りだろう

健全な野党が絶えて久しいのに、日本人は我慢しかねている。

 山本自身の原点とも言うべき「反原発」を最後に回し、筆頭政策に「消費税廃止」を訴えている
さらに、他の野党との共闘にも、「せめて消費減税」と条件をつけている。今回の選挙が何の選挙か、わかっていたのだ

 立民の目玉候補は、軒並み落選した。その演説では、「夫婦別姓、同性婚」などと訴えていた

 その主張の、是非は置く(私は反対だが)。問題は、そんな放っておいてもついてくるような支持者向けの政策を訴えてどうするのか? 何の選挙か、わかっていないのだ

 安倍自民(財務省と創価学会の傀儡)が推し進める消費増税への批判票が、れいわに流れたのだ。健全な野党が絶えて久しいのに、日本人は我慢しかねているのだ

 れいわが、立民へのアンチテーゼである理由だ。
5無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:49:32.44ID:nmc2Nn3V0
菅直人「国民民主は原発ゼロに同調できるのか!?まず衆院から段階を踏め!」

杉尾秀哉「原発なんてどうでもいいから、立憲が国民民主と電力総連に土下座して妥協しろ!
衆院だけではなく、衆参両院で統一会派を結成すべきだ!」


菅元首相「原発ゼロ、同調できるのか」=会派結成で国民民主けん制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000064-jij-pol

 立憲民主党の菅直人元首相は10日、自身のツイッターで、国民民主党の玉木雄一郎代表が立憲に
「衆参での統一会派」結成を主張していることについて懐疑的な見方を示した。

 菅氏は、国民民主の電力総連出身の参院議員が原発再稼働を推進していると指摘。
立憲などが国会に提出した「原発ゼロ基本法案」を挙げ、
「同調できるのか。まず衆院から段階を踏んだ方がいい」と書き込み、国民民主をけん制した。


元キャスター立憲議員 統一会派で出番に備える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000010-mai-pol

 立憲民主党の杉尾秀哉参院議員は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。
「立憲と国民民主の垣根がないことを有権者に見てもらう必要がある」として統一会派結成を呼びかけた。

 杉尾氏は先の参院選で、地元の長野県では国民民主党公認の現職・羽田雄一郎氏を支援した。
「(立憲と国民民主が)何でバラバラでやっているんだ、という声が聞こえていたからだ」と言う。

 立憲民主党の枝野幸男代表は「立憲会派に加わって」という表現で呼びかけており、他党からは反発もある。

 枝野氏が衆院での会派を呼びかけていることについても、
衆院だけではなく、衆参両院で統一会派を結成すべきだとした。

 政策については「まずは根幹の部分が一致できればいい」とする。
違いが指摘される原発政策についても「民主党時代も30年代ゼロと言ってきた。
そこまではギリギリ電力総連も合意していたのだから、そこに立ち戻ればいい。
立憲が下りるということも仕方ない」と述べ、立憲がある程度譲歩しても一致を目指すべきだとした

 そのうえで、次期衆院選に向けて政党間で政策を練り、共通の政権構想を示すべきだとしている
6無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:49:45.84ID:nmc2Nn3V0
玉木「統一会派に向けた動きは参院選惨敗の結果を見てれいわを脅威に感じた立民の枝野が呼びかけてきて始まった。
旧民主が固まらないと小さな政党に不満・批判票が流れてしまう。ある種の危機感を立民と共有できている」

立民と「危機感」共有 国民代表 玉木氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000007-nagasaki-l42
 −国会では立民などと国民の統一会派結成に向けた動きがある
 参院選では旧民主党勢力が立民と分散したデメリットがあった
国民は以前から野党の大きな固まりがないと政権与党に対抗できないと主張しており、
参院選後に立民の枝野から呼び掛けがあった。大きな固まりにしようという動きは歓迎する

 −なぜ統一会派結成に向けた動きが生まれたのか
 参院選でれいわやN国が出てきた。自民に代わるもう一つの選択肢が明確でないと小さな政党に不満・批判票が流れてしまう
政権交代が可能な信頼できる固まりが大事だという、ある種の危機感を立民と共有できていると思う

枝野も豹変させた山本太郎の圧倒的な存在感
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190813-00029633-president-pol
野党再編の動きが活発化している。野党というと、今は山本が率いるれいわやN国といった新興政党が注目されているが、
ひそかに立民を中心とした旧民主勢力が、再結集に向けて動いているのだ。最大の要因は、参院選でのれいわ旋風だという

■なぜこのタイミングで「超然主義」を捨てたのか

 「豹変」と表現しても、いいだろう

 立民の枝野はこれまで、他党から合流や統一会派、比例区での統一名簿作成などのラブコールを繰り返し受けてきた
しかし、その都度「永田町の数合わせとみられたくない」などと拒否
結局、参院選での選挙協力は、1人区で野党を1本化するなど限定的なものにとどまった。その、かたくなな姿勢は「超然主義」などと揶揄されてきた

 その枝野が、国民の玉木、衆院会派社保の野田と相次いで会談し、衆院で統一会派を組もうと提案したのだ

 提案後の記者会見では、当然のように枝野の豹変についての質問が続いた
枝野の答えは「そうしたことが必要なフェーズに入った」という歯切れの悪いものだった

 そもそも枝野が国民などに手渡した文書も、分かりにくい。文書では、安倍政権が「数の力」を背景にした横暴を繰り返していることを強調した上で、
それに対抗するために「数の上でも、論戦力の上でもより強力な野党第1会派を作る」ことが必要だとしている
理屈は分かるが、安倍政権が数の力を背景にした政権を運営する状態は、もう何年も続いている。「なぜ今なのか」という疑問は残る

■旧民主を結集してから、れいわと協議する戦略

 枝野が変わった理由ははっきりしている。参院選挙で立民が思うような議席を確保できなかったからだ
初めての参院選を改選7議席で臨んだ立民は17議席獲得。選挙前には20議席を超えるとの見方もあった。伸び悩んだのだ

 衆院選でみせた「枝野人気」も、今回は明らかに陰りが見えた。今のままでは「安倍1強」を脅かすことはできないと総括せざるを得ない結果だった

 特に枝野が危機感を持ったのは山本の存在感だった。参院選での山本の人気は、2年前の衆院選で自分に寄せられた期待をはるかに上回るものがあった

 立民とれいわは、脱原発、弱者目線など、政策的に立ち位置が似ている。しかもれいわのほうが、よりリベラルで、より歯切れがいい
つまりれいわは立民にとって強力なライバルとなる可能性がある。実際、れいわが参院選比例区で獲得した228万余りの票は、本来ならば立民に行く票が多く含まれていた

■「数の力」を背景に、参院でも共闘関係をつくる

 仮に次の衆院選でれいわと選挙協力ができず、競合することになったら、間違いなく沈んでしまう

 れいわも含む野党共闘を確立するのが唯一の生きる道。しかも自分が主導する形で野党共闘を築きたい
そういう枝野の心理を読めば、まず、旧民主勢力で大きなかたまりを作った後、山本との交渉に入る考えなのだろう

 そもそも今回の枝野提案が衆院に限定した統一会派を念頭にしている理由は何だろうか

 れいわは参院で2議席確保したが、衆院はゼロ。衆参同時に統一会派を組むということになればれいわにも声をかけるのが筋だ
しかし、枝野はその手は取らなかった。まずれいわのいない衆院でかたまりを作り、
その後で「数の力」を背景にれいわのいる参院でも共闘関係をつくる。そういった思惑が透けてみえる。
7無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:50:24.08ID:nmc2Nn3V0
国民・玉木代表「れいわとN国は既存の政党とってはものすごく脅威だ。この2党は共通して家計負担の軽減を訴えていた。
山本太郎さんは選挙中、この30年間の経済政策の誤りを批判していて、
本当に冷静に分析していたので、バカにしていたらひっくり返されてしまう」

国民・玉木代表「山本さんの場合、一つは政権を取るという事を正面から掲げている。
つまり万年野党じゃなくて、総理大臣にならせてもらうからと。共産党のトップからそういう話は聞こえてこない。
もう一つは、彼は“9条は今じゃない“というような言い方をしているが、憲法改正を否定はしていない。
消費税率を下げることは絶対譲れないけれど、原発即時廃止はあまり言いません、というようなことを言っていた。
あれっ?と思ったし、彼にはある種のリアリズムも入っているのかなと、脅威に思えた。
自分の政策を実現するんだったら自民党と組んでやったっていいとまで言ってプチ炎上、そこまで言うのかと思った」


「そこまで言うのかと思った」国民民主・玉木雄一郎代表、れいわ新選組に危機感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00010001-abema-pol&;p=1

  先月の参院選で注目を集めた、れいわ新選組とNHKから国民を守る党について、
『NewsBAR橋下』に出演した国民民主党の玉木雄一郎代表と橋下徹氏が議論した。

 玉木氏「色々話題になっている、れいわとN国について、揶揄したり、おかしいと言う人もいるけれど、私は全くそうは思っていない。
むしろ既存の政党、特に野党にとってはものすごく脅威だと思う。この2党は共通して家計負担の軽減を訴えていた。
一方は消費税を廃止し、学生たちが借りた奨学金はチャラにしろという話。
山本太郎さんは選挙中、この30年間の経済政策の誤りを批判していて、本当に冷静に分析していたので、バカにしていたらひっくり返されてしまう。
もう一方は見ていないなら受信料を払わなくていいんじゃないか、スクランブル化すればいいじゃないか、という話」と危機感を示すと、
橋下氏は「選挙をやった人間からすると、一人を当選させるだけでもものすごく大変なことだし、それは評価できること。
全国にいるコアなファンをつかむにはネットが有効だと思うから、これからの政治家は自分の個性を出して、というのもわかる」とコメント。

 玉木氏は「山本さんの場合、一つは政権を取るという事を正面から掲げている。
つまり万年野党じゃなくて、総理大臣にならせてもらうからと。共産党のトップからそういう話は聞こえてこない。
もう一つは、彼は“9条は今じゃない“というような言い方をしているが、憲法改正を否定はしていない。
毎日新聞のインタビューでも消費税率を下げることは絶対譲れないけれど、原発即時廃止はあまり言いません、というようなことを言っていた。
あれっ?と思ったし、彼にはある種のリアリズムも入っているのかなと、脅威に思えた。
自分の政策を実現するんだったら自民党と組んでやったっていいとまで言ってプチ炎上、ブログで釈明したこともあったけれど、
そこまで言うのかと思った」と、重ねて危機感を露わにした。
8無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:52:10.81ID:nmc2Nn3V0
れいわとN国党に通じる不安な個人への訴求力
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190814-00297287-toyo-bus_all

 参院選で世間の注目を集め、その後も話題が尽きない「れいわ新選組」と「NHKから国民を守る党」(N国党)。

 この2つの政党の台頭を強引に一言で説明するとすれば、
「政治とメディア」をめぐる状況の地殻変動に根差す「直接民主主義的なものへの期待感」が、
「国政選挙」へダイレクトに反映された結果ということになるだろう。そして、今後この動きは加速しそうだ。
「誰が本当のことを語っているか」についての「リアリティーの分断」が深刻化するかもしれない。

 「政治とメディア」をめぐる状況の変化は、2013年の公職選挙法改正が起点だ。
同年4月からインターネットによる選挙運動が解禁され、同年7月の参院選から実質的に導入された。
それから6年を経てついに新しいフェーズに突入したと言っていい。

■ソーシャルメディアを巧みに使った「れいわ」

 「れいわ」は、短期間の間にソーシャルメディア上で効果的な情報発信をした。ライブ配信をはじめ代表の山本太郎氏の演説動画をアップし、
公約の訴え方、候補者の人選を含めて「エンターテインメント性」の高いコンテンツに仕上げ、
「れいわ祭り」と銘打った街頭演説会は、野外フェスのような熱気に包まれ、参加者の当事者意識を呼び覚ました。

 両党に共通しているのは2つ。直接民主主義に近い感覚をもたらす「政治家と対話が可能な距離感」と、
絶望的な社会状況に嫌気が差している多様な階層に対する「個人的な不安へのアプローチ」の重視である。

 「れいわ」は最初から有権者と直接コミュニケーションができる「街頭演説」に軸足を置いていた。
そこでは、山本氏が自ら言及していたように「想定外の質問」なども寄せられる。

 当然手元に資料がなかったり、勉強不足で答えられなかったりするものも出てくる。
一般的に、政治家にとってリスキーともいえる場だが、それを「市井の人々」に直に向き合う機会と捉え、
「庶民と対話できる政治家」というブランディングに見事成功した。
自分たちの声を確実に国政に届けてくれるという信頼性を獲得したのである。
9月以降、山本氏は全国を「しつこく回る」と言っており、この運動のスキームはより盤石なものになりそうだ。

■利益団体にではなく、「庶民」に寄り添うスタイル

 既存の政党は、基本的にいくつかの主要な利益団体の意見を吸い上げざるをえないため、
表向き口当たりのいいことを言っていても、
最終的に「庶民」が切実に求めている政策から乖離しやすく、個々の政策の優先度にもズレが出がちだ。

 だが、れいわとN国党はその手段や方向性にかなりの違いがあるものの、
「消費税廃止」「NHKのスクランブル化」という庶民の生活実感に密着した公約を打ち出し、
前述のような個人の意見に耳を傾けるスタイルを貫いている。

 もちろん、両党とも議会制民主主義=間接民主主義の枠組みの中にいる。
しかし、山本氏は政見放送で「私たちがお仕えするのは、この国に生きるすべての人々」と言い、
立花氏は「令和の百姓一揆」と表現したように、どこかの利益団体に与せず「一人ひとりの庶民の意志」に従うイメージを明確に掲げ、
支持者らに「政治上の意志決定への直接参加」に近い納得感を与えている。

 いわば“間接化”の弊害によって、自分の存在すら認知してもらえず、社会的に屈辱的な境遇を強いられ、
未来の展望を描けない世界にノーを突き付ける「直接民主主義的なものへの期待感」である。これをポピュリズムと言い切るのは簡単だが、
「れいわ」も「N国党」も右派・左派系問わず広範な人々を取り込んでいることが、
既存の政治体制に対する「絶望の深さ」を表してしまっている。

■「れいわ」と「N国党」が支持された必然

 言うまでもないことだが、「誰が本当のことを語っているか」は自明ではない。
1つの真実などというものはなく、現実は多層的である。
しかし、「消費増税で商売が苦しくなったり、家計が圧迫されている人」
「NHKの受信料を支払う余裕がなかったり、集金人に困っている人」などが身近にいなければ、
今回の2党の躍進をそもそも“リアルなもの”として受け止めることすらできないだろう。
「リアリティーの分断」は、この日本社会の想像を絶する地盤沈下の進行についての現状認識のギャップから始まっている
9無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:52:24.71ID:nmc2Nn3V0
れいわは、立民のゴミどもが消費税5%減税を飲まないなら立民が候補者擁立を狙ってる沖縄4区あたりに刺客を擁立しそうだな

山本太郎「辺野古の問題は、日米同盟や日本の自主独立の問題まで考え、保守層を含め納得のいく進め方を提示する必要がある」

山本太郎「全国的に人々がピンとくる政策を共通の武器にしなければならない。それが消費税だ。
5%への減税が担保されるなら野党共闘を深く進めるつもりだ。担保されないなら単独でも準備する」

山本太郎「単独なら沖縄で当然候補を立てるが、沖縄ほど野党が調整できている地域はない。
向こう側(与党)を利することだけは避けたいが、沖縄でも参院選で7・3%の方に託してもらったのでチャンスはある」


れいわ旋風が吹いた沖縄 山本太郎代表が語る辺野古問題と次期衆院選の戦略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000002-ryu-oki

 7月の参院選で山本太郎代表率いる「れいわ新選組」が2議席を獲得し、政党要件も満たした。
都道府県別でみると沖縄でのれいわの比例得票率(7.28%)は東京(7.95%)に次いで全国2番目に高く、
その旋風が沖縄県内でも巻き起こったことを裏付けた。「消費税廃止」や「奨学金チャラ」など大胆な公約を掲げ、
マスメディアに取り上げられないなかで奇策を駆使して話題をさらったれいわは今後も台風の目となり続けるのか。
山本代表に基地問題の考えや次期衆院選での沖縄での対応などを聞いた。 
 ―沖縄の現状をどうみてきたか。
 「今の日本を知るのに一番分かりやすい形で存在している場所ではないか。
米軍基地が集中し、それに対し沖縄県としての民意が示されても権力で踏みにじられる。
沖縄以外に住む方々には、これが自分たちに向けられている乱暴狼(ろう)藉(ぜき)だという共通認識がなかなか持てない状況がある」

 ―東京選挙区では沖縄の創価学会員を擁立した。
 「れいわ新選組を旗揚げした時点で沖縄の方に絶対入っていただきたいと考えていた。
権力による暴力を受け続けている地域に生きる人にも出てきてほしいという思いからだった」

 ―沖縄でのれいわの比例得票率(約7・3%)が高かった。
 「なぜ東京で沖縄のことをと思われたかもしれないが、本気で取り組むメッセージは伝わったのではないか。
その意味で沖縄でも支持をいただいたということもあると思う」

 ―今後、辺野古の問題にはどう取り組むか。
 「そもそもなぜ辺野古なのか、本当に海兵隊のための基地は必要なのかという重要な大前提が共有されないまま、
ふわっとした日本の安全保障に絡め取られ、致し方なしと議論がスルーされている部分がある。
自分事として捉えられない人が多く、一番手の問題として旗を振ることは難しい。
私たちが政権を取って新基地建設は当然中止であろうと交渉することを、
日米同盟や日本の自主独立の問題まで考え、保守層を含め納得のいく進め方を提示する必要がある」

 ―次期衆院選で100人擁立する考えも示した。
 「単独で第一党になるのは容易ではなく、野党が固まって政権交代を進めることが現実的なラインだ。
全国的に人々がピンとくる政策を共通の武器にしなければならない。それが消費税だ
5%への減税が担保されるなら野党共闘を深く進めるつもりだ。担保されないなら単独でも準備する」

 ―沖縄ではどう戦うか。
 「単独なら当然候補を立てるが、沖縄ほど(野党が)調整できている地域はない
向こう側(与党)を利することだけは避けたいが、沖縄でも(参院選で)7・3%の方に託してもらったのでチャンスはある」

 ―れいわが巻き起こした現象は「ポピュリズム」(大衆迎合主義)と指摘されている。
 「全国の子どもの7人に1人、高齢者の5人に1人、1人暮らし女性の3人に1人が貧困とされ、
生活を立て直すには国が大胆な投資をする以外ない。苦しんでいる状況を何とか打破したいということに対し、
『あいつはポピュリストだ』と言われるなら『そうです、私がポピュリストでございます』と言っていきたい。何か問題でも?」
10無党派さん (ワッチョイ 0252-uRkl [219.98.190.112])
2019/08/16(金) 22:53:05.35ID:nmc2Nn3V0
辛坊「れいわは投票前に大手マスコミにほとんど露出することなく、有権者の支持を得た。
選挙前は政党要件を満たしていなかったため、メディアに出る機会は限られていた。
その圧倒的不利な状況下、街頭演説やネットでの選挙活動により、地道に知名度を上げていった。
今後は新聞、テレビを中心としたマスメディアへの露出も増え、
それらの媒体を活用する中高年層にも存在をアピールすることができる」

辛坊「今回のれいわの躍進は、日本における左派ポピュリズム台頭の萌芽。
いまヨーロッパでは、ギリシャの急進左派連合のように、反グローバリズム、反緊縮財政を庶民に訴える勢力が伸張している。
れいわの掲げる政策はまさに、左派ポピュリズムと軌を一にしている」

辛坊「山本氏の求心力には卓越したものを感じる。彼は小泉純一郎氏や橋下氏のような『情に訴える』演説を行なっている。
枝野代表のように、喋りは上手でも理屈っぽくてイマイチ有権者の心に響かない様とは熱量が違う」

辛坊「れいわの議席は現状、2議席にすぎないが、その政策を支持する潜在的有権者は存在する。
既成政党に辟易した層を同党が取り込み、他の野党を巻き込んで左派ポピュリズムが結集したとき、思わぬ旋風を巻き起こす」

辛坊治郎「今の年金制度は“現役世代への負担”があまりに大きすぎる」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00010000-voice-pol&;p=1
参院選では、与野党の構図に大きな変化はみられなかった。そのなかで辛坊治郎氏は、れいわ新撰組の躍進は「左派ポピュリズム台頭の萌芽」だと指摘する。

野党を巻き込んだ「れいわ旋風」の可能性
――参議院選挙は、与党の自民・公明が改選前から6議席減らしたものの、過半数を維持しました。今回の選挙で最も注目した点はどこですか。

【辛坊】 私が注目したのが、山本太郎代表率いる「れいわ新選組」です。
れいわは今年4月に設立され、消費税廃止、奨学金の返済免除、脱原発など左派的政策を訴えています。

参院選で10人の候補者を擁立し、得票が一定数を超えれば優先的に当選する特定枠では、
ALS患者の舩後靖彦氏と、重度身体障害のある木村英子氏の2人が当選しました。

代表の山本氏は特定枠を優先したため落選したものの、約100万票を獲得。比例区では党全体で228万票を得たのは、驚くべきことです。

――山本氏の得票数は、比例区の全候補者のなかで最多でした。れいわが一定の支持を得たことは何を意味するのでしょうか。

【辛坊】 れいわについては、着目すべき点が3つあります。

1つ目は、参議院で2議席を確保し、比例区で2%以上の得票率を獲得したことで、政党要件を満たしたことです。
それに伴い、政党助成金を受け取ることができ、本格的な選挙活動も可能になりました。

山本氏は党の代表として活動しながら、来る衆院選に出馬する意向を示しています。

2つ目は、れいわは投票前に大手マスコミにほとんど露出することなく、有権者の支持を得たことです。

れいわは選挙前は政党要件を満たしていなかったため、メディアに出る機会は限られていました。
その圧倒的不利な状況下、街頭演説やネットでの選挙活動により、地道に知名度を上げていった。

4月に旗揚げしてから参院選前日の7月20日までに、約3万3000人が同党に寄付し、じつに4億円を集めたといいます。
今後は新聞、テレビを中心としたマスメディアへの露出も増え、それらの媒体を活用する中高年層にも存在をアピールすることができます。

3つ目は、今回のれいわの躍進は、日本における左派ポピュリズム台頭の萌芽なのではないか、ということです。

いまヨーロッパでは、ギリシャの急進左派連合のように、反グローバリズム、反緊縮財政を庶民に訴える勢力が伸張しています。
れいわの掲げる政策はまさに、左派ポピュリズムと軌を一にしている

私はれいわの政策には賛同しませんが、代表である山本氏の求心力には卓越したものを感じます

彼は小泉純一郎氏や橋下徹氏のような「情に訴える」演説を行なっています。
立憲民主党の枝野幸男代表のように、喋りは上手でも理屈っぽくてイマイチ有権者の心に響かない様とは熱量が違う。

れいわの議席は現状、2議席にすぎませんが、その政策を支持する潜在的有権者は存在します。
既成政党に辟易した層を同党が取り込み、他の野党を巻き込んで左派ポピュリズムが結集したとき、思わぬ旋風を巻き起こすかもしれません。
11無党派さん (ワッチョイ 2b14-lxcD [122.23.11.252])
2019/08/16(金) 23:09:09.02ID:FOSu0KFa0
時事通信世論調査(8月9〜12日)


政党支持率は、
自民党が前月比2.4ポイント増の28.0%、
立憲民主党も1.9ポイント増の5.8%。
以下、公明党4.1%、
日本維新の会2.2%、
共産党2.1%、
国民民主党0.6%など。
先月の参院選で政党要件を満たしたれいわ新選組は1.0%、NHKから国民を守る党は0.4%。
「支持政党なし」は4.9ポイント減の53.4%だった。

 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.4%。 
12無党派さん (ワッチョイ 5fc5-z1vH [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/08/17(土) 00:08:38.04ID:TqLRsR8e0
【池袋暴走事故】飯塚幸三容疑者の知人「飯塚さんが杖をつくようになったのは、事故を起こした後から」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1565966449/

【社会】「介護に疲れた・・・」母親を殺害した51歳の息子を逮捕。85歳母親の首を絞めたあと、自ら警察に通報。埼玉県★2
http://2chb.net/r/newsplus/1565860199/
13無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 00:10:45.43ID:v0C1M8aF0
だから、山本の末路がツィプラスとかいうネガティブキャンペーンはやめろよ
14無党派さん (ワッチョイ df5d-JaCP [110.66.3.31])
2019/08/17(土) 00:14:21.22ID:TnDIgpQQ0
>>12
この問題、結構怒ってる人がいるみたいだね

森友関与の幹部が駐英公使 財務省、再不起訴で発令か 2019.8.16 00:03
https://www.sankei.com/politics/news/190816/plt1908160002-n1.html
 外務省は16日、学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざんで中核的な役割を担った財務省官房参事官の中村稔氏を
駐英公使に充てる同日付の人事を発表した。大阪地検特捜部が9日に中村氏らを再び不起訴とし、捜査が終結したことを受け、
関係した職員を海外に赴任させても支障はないと判断したとみられる。

 中村氏は森友問題が表面化した2017年当時、財務省理財局総務課長を務め、理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官の下で、
佐川氏の意向を近畿財務局に伝えていたほか、実際に改ざんを部下たちと行った。

 財務省は18年6月、中村氏が改ざんの中核的な役割を担ったと認定し、停職1カ月の処分とするとともに総務課長から外していた。

 財務省秘書課は人事について「担当者が不在でコメントできない」としている。


503 山師さん 2019/08/16(金) 07:05:56.66
外務省は16日、学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざんで
中核的な役割を担った財務省官房参事官の中村稔氏を駐英公使に充てる
セクハラの福田や佐川も出世したり天下りしそうだね
飯塚は無罪放免かい
上級国民万歳かな
15無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 00:14:22.63ID:lUqRhZJQ0
キャラは近いよな。
メルケルにおねだりしてるときの満面の笑みとか
16無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 00:15:26.68ID:lUqRhZJQ0
昭恵の秘書もどっか外国飛ばされたなあ
17無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/17(土) 01:08:34.14ID:wcLS7XLV0
もう昭恵ネタは結構。
安倍もあと2年だしな、今までと同じことやったらまた選挙負けるだけだわ。
18無党派さん (ワッチョイ 7be3-stBE [106.167.12.221])
2019/08/17(土) 01:10:51.02ID:VSq/vhqR0
辻元清美は「疑惑の総合商社」の成功体験が忘れられないのかな
19無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/17(土) 01:23:07.24ID:wcLS7XLV0
昔と違って政治家が大型の贈収賄とか気をつけるようになったし、野党や検察も攻め手は変えていかないと効果ないよ。
安倍政権が支持されてるのは今の経済状況あってこそだから、そこをついていかないと政権交代は絶対無理。
20無党派さん (ワッチョイ 6e57-uRkl [159.28.79.229])
2019/08/17(土) 01:33:55.01ID:9KKT1crJ0
元大蔵省官僚・竹中治堅「参院選の唯一の争点と言えたのが消費税を10%に引き上げることの是非だったが、
旧ミンスの立民・国民の増税批判に説得力がなかったから自民が勝った」

元大蔵省官僚・竹中治堅「れいわが短期間で支持を伸ばすことができたのは二つ理由がある。一つはその現状批判に妥当性があったから。
デフレが20年間続いたこと、生活が苦しいと感じる人が調査世帯の過半数を超えていること、
過去の政権が所得税の累進制を緩和したことなどへの批判を有権者が首肯した
もう一つは立民も国民も離合集散に政治的エネルギーを費消して、安倍政権に挑戦する政策を打ち出せなかったこと。
野党のうち安倍政権に対抗する政策を掲げたのが唯一れいわ新選組だった」

元大蔵省官僚・竹中治堅「野党が現状のまま衆院選を迎えると相当程度の反自民票をれいわに奪われる。特に立民と国民は急速な対応が必要」

2019年参院選が示すもの:国政選挙6連勝の影にある安倍政権の課題
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00010002-nipponcom-pol
参院選の結果をどう見るか。筆者は、れいわの国政登場に注目し、
「安倍政権が今後も世論の支持を確保するためには、経済状況の改善にさらに取り組む姿勢を見せることが肝要だ」と指摘する。

山本太郎氏が結成したれいわが一定の支持を集めたことに注目する。

与野党対決の争点なく
昨年は森友学園と加計学園問題のために安倍内閣に逆風が吹いていた。
しかし、逆風は止み、有権者の与党への支持は回復したということである

三つの要因がある。

二つ目は、野党が争点を見つけることが難しかったことである。
17年の総選挙に備える過程で民進はall for allの名の下に財源として消費税引き上げの増収分を使うことを提案している。

このため、立民や国民民主がこうした政策を批判することは難しかった。
唯一の争点とも言えたのが消費税を10%に引き上げることの是非であった。両党は引き上げを批判、見送りを公約とした。
だが、引き上げは民主党が政権担当時に粉骨砕身努力して実施を決めた政策であった。従って両党の主張は説得力を欠くものであった。

三つ目は、民主党系の政党が政権喪失後も分裂、対立を繰り返してきたこと。

民主党系政党の迷走は有権者への信頼を回復するものではなかった。
今回の選挙でも立民、国民両党が、自民への対抗政党として期待されるわけはなかった。

ただ、野党内の勢力争いの結果よりも、より重要な出来事に注目したい。れいわが登場し、2議席を確保したことである。

政権に唯一対抗した「れいわ」
6年前の参議院議員選挙で初当選した山本太郎氏が今年4月に旗揚げしたのが、れいわである。

注目するのには二つの理由がある。まず、同党が過激な分配、国民負担軽減策を掲げたことである。
例えば、消費税廃止、一人当たり月3万円給付、一次産業従事者への戸別補償、最低賃金の1500円への引き上げなどを訴えた。
れいわはポピュリスト政党である。ケンブリッジ辞書によればポピュリズムとは「一般市民が望むものを授けることで支持を得ようとする政治的運動、あるいは政治的考え」とあり、この定義を満たしている。

二つ目の理由は結成後、わずか3カ月余りの間に急速に支持を拡大したこと。得票率でみると、れいわは4.55%の票を集めた。
山本太郎氏の得票数は2001年に非拘束名簿式が導入されてから個人では最大のものである。

れいわは、なぜ短期間で支持を伸ばすことができたのか。二つ理由がある。その現状批判には一定の妥当性があったからである。
デフレが20年間続いたこと、生活が苦しいと感じる人が調査世帯の過半数を超えていること、
過去の政権が所得税の累進制を緩和したことなどへの批判を有権者の一部が首肯したとしても不思議ではない。

もう一つは立民も国民も離合集散に政治的エネルギーを費消してしまい、
安倍政権に挑戦する政策を打ち出せなかったことである。
野党のうち安倍政権に対抗する政策を掲げたのが唯一れいわだったと言ってもいい。

れいわは次期総選挙にも意欲を示す。野党が現状のまま選挙を迎えると相当程度の反自民票をれいわに奪われるであろう。
特に立民と国民民主は急速な対応が必要であろう。

れいわの登場は、今後の安倍政権の課題にも重要な示唆を与える
21無党派さん (ワッチョイ 7be3-stBE [106.167.12.221])
2019/08/17(土) 01:41:17.53ID:VSq/vhqR0
菅直人が原発政策でれいわに抱きついて諸共爆死しねえかな
22無党派さん (ブーイモ MM83-zyh+ [210.149.252.113])
2019/08/17(土) 06:06:14.73ID:6QLkWfHeM
れいわが支持された凄いと言ってる奴は衆院選では立憲躍進した凄いと言って高揚してたやつだろ

現実としてはたった2議席、立憲も自民党とはまだまだ差が大きい、もう少し危機感持てよ。
23無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 06:29:37.68ID:pnwGRRVg0
れいわが凄いとは言ってない気がする、邪魔するなとはみんなが思う
24無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 06:36:51.26ID:b6yRsNza0
>>21
れいわ側は「自然エネルギーは不安定だから火力メインにする」と言ってるから
自然エネルギーをプッシュする立憲と違いがあるように思う
25無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/17(土) 06:37:22.44ID:xETQEIwl0
みんなの思い、れいわの邪魔に期待している

立憲信者の日本人叩き
韓国人の安倍叩き
どちらも、れいわの邪魔並み
26無党派さん (ガラプー KK83-u3cS [IEp0rXO])
2019/08/17(土) 06:52:29.05ID:GhLHl3u/K
>>24
自然エネルギーは火力とセットだよ
その場合ベースロード電源という考え方は意味がなくなる
27無党派さん (ワッチョイ 02b0-g2bq [61.124.24.177])
2019/08/17(土) 07:35:16.45ID:16Quk83h0
宮崎文夫容疑者の友達になってた(削除済み)立憲民主党・白岩正三豊中市議に説明してもらおう
白岩正三候補の街頭演説に辻元清美議員が参加しました。
https://cdp-osaka.jp/info/info20180416.php
28無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.193.75.4])
2019/08/17(土) 07:41:54.80ID:9OXPispJp
西日本で立憲の重点選挙区を選べと言われると

近畿:兵庫7区(安田投入を想定)
中国:広島3区(有力新人候補)
四国:愛媛4区(杉山)
九州:長崎3区(山田ジュニア)

の4つになる
29無党派さん (ワッチョイ 02b0-g2bq [61.124.24.177])
2019/08/17(土) 07:48:04.79ID:16Quk83h0
ソース 立憲民主党内の総合政局スレッド310 	YouTube動画>5本 ->画像>3枚
30無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 08:35:21.42ID:HyNzUFFe0
アさてw

今朝は整理してw確認しておく。

枝野は、代表選を経ていない民主国家においては正当性がないイカサマ代表だ。
枝野は、女やLGBTを特殊な人間に仕立てあげるレイシストだ。
枝野は、女は子どもが産まれたらすぐに働けとする乳幼児虐待だ。
枝野は、夫婦を別姓にする子どもの魂とアイデンティの破壊者だ。
枝野は、ジェンダー平等で男女の生き方・暮らし方の自由を拘束する恐怖政治家だ。

枝野が国民民主党に投げつけた糞=原発即時ゼロは日本の電気の安定供給を
危機におとしいれ、原発依存の街を破壊する。
日本の高度技術に守られている原発災害のリスクは
南海トラフ地震のリスクよりもはるかに小さい。
枝野による原発即時ゼロは【タメにする空論】だ。

国民民主党は枝野による統一会派の申し入れは
きっぱりと断れ。
カルト政党と統一会派を組むなど自殺行為だ。
反国民だ。

以後は、安倍とNHKと新聞テレビが日本を衰退に向けて疾走させるのを
目を見開いて眺めていればいい。それが国民民主党の分相応だ。
戦時中の国民もそうやってきた。
31無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 08:36:15.95ID:HyNzUFFe0
新小泉劇場

タイトル「男が女をはらませた後始末」
制作 電通
スポンサー スガの官房機密費

=官邸の国民に対する結婚祝福の強要=暴力

偏差値35=政治家に足る学力がない。
婚姻届を出さず女をはらませた=無責任

進次郎の言動が
国民の範であるべき国会議員の資質に
欠けるものであることは誰の目にも明らかだ。

【進次郎はすぐに国会議員を辞職しろ】

●山本太郎も婚姻届けを出す前に女をはらませた=無責任

【山本太郎は日本から出ていけ】
32無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 08:42:44.07ID:HyNzUFFe0
これも確認しておけ。

徴用工問題も慰安婦問題も
安倍が韓国を痛めつけてよいとする
根拠にはならない。できない。

韓国人が日本人を韓国で交通事故死
させたら【日本人は】韓国を痛めつけるのか。
33無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 08:48:45.97ID:HyNzUFFe0
枝野=奇形脳=安倍
34無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.87.230])
2019/08/17(土) 08:54:51.72ID:dWx/QkQbp
金庫だけ持ち去りつつ野田豚を追い出せた、しかも世代交代も一定程度出来ている民民は意外と運が良かったのかな?、と思わなくもない
これに立憲が対抗しようと思えば

今回初当選した立憲新世代の議員を積極的に表に出す
社会党結党時のスポンサーでもあった徳川家との関係は維持
世襲規制は撤廃(赤松や山田の息子が議員やっても別に害はないし、むしろ現在の立憲のガンは政権時代に中心にいた非世襲議員)

などなど
35無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 09:03:50.28ID:HyNzUFFe0
>>34
立憲民主党は社会主義カルトだ。
存在価値はゼロだ。
36無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 09:19:14.26ID:HyNzUFFe0
ちと トランプに聞いてみるかw

日本車に関税をかけると言ってから
もう1年近くなる。

米軍を日本から引きあげると言って
半年以上になる。

いつやるのだ。



トランプはイギリス人か

あああああああああああああああああああああ〜
イライラする
wwwwwwwww
37無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 09:55:31.51ID:HyNzUFFe0
あのねw

昨日のニュース9で
昭和天皇は東条英機一味の暴走を止めることができなかなくて後悔したとする記録の報道があった。それについては昨晩書いた。
この東条英機一味の暴走の原因について言いたいw
以前にも書いたことだけれども

かつて
西郷隆盛がアームストロング砲をw引っ提げて倒幕に向かった。
この時、兵隊は何を思って意気軒高だったのか。兵隊は地元のどん百姓だwイモしか食っていないw
兵隊になれば白メシが食えた。倒幕という大義があった。
道すがら沿道からは「ガンバレー」と声援を贈られたw
兵隊が倒幕の先に見ていたものは何か。【自分の豊かさ】だ。
見ていたものは国家の行く末ではない。貧困からの脱出だ。

東條英機一味を戦争に向かわせたのはこれと同じだ。「豊かさへの切望」
戦争に勝って賠償金を取りその分豊かになる。そして当然に東条英機一味が目指していたのは自己の栄達=出世だ。
ま 結果はご存じの通りだw
え〜と何だっけw

そうそうアベノミクス詐欺の動機も同じだということだ。
東条英機一味と違うのは、そして安倍と竹中一味が奇形脳であるのは
十分に豊かでありながらさらに豊かにしようとしたことだ。
十分に栄達を手にしていながらさらに自己の栄達を餓鬼のごとく追及したことだ。
=無教養

ハイ お次の方

どうぞw
38無党派さん (ワッチョイ 4bfc-QMAU [218.40.130.107])
2019/08/17(土) 10:16:58.36ID:EY/WutUk0
統一会派ってもともと参院サイドも含めた国民民主への揺さぶりであって
立憲は成就するとは思ってなかったんでしょ
このあたりの戦術だけは無駄に洗練されてるんだよな立憲はw
39無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 10:23:07.05ID:lUqRhZJQ0
揺さぶりかけて憲法改正発議に参加するかどうか?今見極めてもそんなものはやるやつはやるでしょう
40無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:30:56.24ID:7sjn7+190
れいわのコピペ嵐が激減したな。10スレで終了になってる。以前は35スレくらいまで埋め尽くしてたけど。
やっぱり1時的なものだし、N国と比較しやすいけど、党首の当落のその後への影響は大きいよ。
41無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/17(土) 10:33:31.49ID:QA98rHKFK
国民党は、立憲会派参加について
また両院総会開いたりするんでしょうか

国民党が立憲の呼びかけ内容を真摯に党内で議論してれば
15日には結論出て、次のステップに進めたのに
また再度両院総会開いて決めるとか
ほんとにダラダラした政党だと思います

立憲側は、来週の早い時期には結論出してほしいてお願いしてるんだから
国民党に誠意のかけらでもあるなら
ちゃんとその時期に結論出してほしいです!
42無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 10:33:48.57ID:aw30hbn8d
儲かってもいないのに、強引に最低賃金を引き上げるから、こうなる
どんな企業にとっても、一番コストがかかるのが人件費なんだよ



「悪材料という悪材料がすべて出た」…韓国航空会社8社すべて赤字
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00080018-chosun-kr

 14日に韓国の二大航空会社である大韓航空とアシアナ航空の4−6月期実績が発表されると、航空業界はパニックに陥った。

両社とも業界の予想を大きく下回る1000億ウォン(約88億円)台の営業赤字を出したためだ。
これに先立ち実績を発表した格安航空会社(LCC)を合わせても、韓国の航空会社8社で今年4−6月期に黒字を出した所は1社もなかった。
大韓航空とチェジュ航空の株価は16日の株式市場取り引き時間中に一時、この52週間の新安値を記録した。

 国内航空産業が四面楚歌(そか)に陥った。急激な最低賃金引き上げや為替レート上昇(ウォン安)のせいでコストが増加した上、不買運動による日本への旅行キャンセル、
香港のデモ、中国新規路線就航計画中止まで重なり、踏んだり蹴ったりの状況だ。
景気不況長期化で旅行消費心理が大幅に下がり、航空産業全体が泥沼に陥ってしまうのではないかという懸念が広がっている。

ある航空会社の役員は「20年以上この仕事をしてきたが、これほどまでにあらゆる悪材料が一度に噴き出したのは初めて。突破口すら見えていないので余計に心配だ」と話した。
43無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 10:34:02.71ID:pnwGRRVg0
いや枝野は単に民民の衆院議員を引き込みたいと思っただけでしょ、弾を確保したい意味も有って
参院選終わっても予想外に離党者が出ないんで仕掛けた感じかなあ、でも徒労に終わりそう
44無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:36:50.55ID:7sjn7+190
>>21
まあ菅直人はもう70過ぎなんだし、大人しく若手についてってほしいですよね。
自民党でも岩盤でまとまってるし。
改憲が党是という点で一致して、石破みたいに安倍派と違う改憲議論しようとも、同じ党内にいるんだから。

ミンミンが「2030年台までに脱原発する」というのであれば、同じ脱原発派として、大きなくくりで一緒になればいいのにね。
もう来年は2020年になるし。このまま政権とれないまま、ずるずると10年が経過し、2030年になっても原発が存在していた場合、なんでまだ存在しとんねん!て自分で自分らに突っ込み入れそうだしな・・

あのときミンミンを取り込んで、大きな塊となって、政権とりにいってたら、2030年台までに原発なくす計画も立てられただろうにと。
ほんと菅直人が邪魔で仕方ない。
45無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 10:37:11.77ID:aw30hbn8d
> 日本へ行く路線の代わりに中国の新規路線を増やして危機を打開しようという航空各社の戦略も思い通りにはなっていない様子だ。
>中国航空当局が13日、「10月10日まで中国の全路線で新規運航申請を受け付けない」と突然通知してきたためだ。
>中国は明確な理由も明らかにしていない。


中国は、コレわざとやっているだろ
韓国の航空会社を潰しにかかっている
46無党派さん (ブーイモ MMcb-zyh+ [202.214.230.43])
2019/08/17(土) 10:39:41.97ID:EJQFrPXyM
れいわと組めと騒ぐバカをよそに、党首は冷静だなw
47無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:41:17.89ID:7sjn7+190
>>43
年内に解散があるなら、立憲の看板で戦った方がいいと思う。
そのためにとりあえず衆議院だけ立憲の会派に入ってもらって

もし解散がないのなら、年末に参院も合流して、新民主党という新しい看板つくったらいいのにと思う。
来年の6月まで解散がないのなら、比例当選や無所属議員の政治活動をしやすくするためにも、政党交付金をわたして
来年ある解散にそなえて活動活発化した方がいいから・・

それすら文句つけて合流を拒むやつは、マジで安倍アシスト野郎だと思うわ。
48無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/17(土) 10:41:24.20ID:QA98rHKFK
>>43

政権交代のためには、立憲への結集を目指す方向は間違ってないと思います

でも、国民党が立憲への結集拒否するなら
2党の方向性が違うてことなんだから
早く結論出して、別々の路線でそれぞれがんばるしかないと思います!
49無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/17(土) 10:43:18.41ID:dS5wm9uYd
嘉田と永江が無所属のままふたりで会派を結成した件について、「立憲がれいわに断固ノーと言わないから警戒して入党しないんだ」と指摘してる人がいるけど、実際はどうだろ
50無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 10:44:10.32ID:VmNs8wtY0
>>43
そんな軽い気持ちで国民にハルノートを突きつけたのか?
51無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.87.230])
2019/08/17(土) 10:46:13.11ID:dWx/QkQbp
地域差は当然あるにせよ、東海地区などの場合は今のまま民民議員を大量落選させる方が賢明だったりする
そう考えると再結集や統一名簿は論外中の論外
52無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 10:46:36.85ID:aw30hbn8d
今回の参院選の結果で、必ずしも立憲から出馬したら勝てるわけでもないと判明したからな

最強なのは、無所属の野党統一候補になること
バックに、ミンミンのカネと組織力が付いていたら、なお良し
ちゃんと野党共闘が出来るのなら、わざわざミンミンから立憲に移籍する価値が無いわ
53無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 10:48:33.36ID:lUqRhZJQ0
解散はないかもと思っている
オリンピック終わっても解散はないかも
満期が来て次の衆院選かもね
今のメンツで憲法改正したいはず
54無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 10:48:59.44ID:4gEwtSlH0
>>40
党首の当落というより、国会議員になった二人がアクティブに活動できないのが痛い。
一人は右翼系で実質一人だと分かったので更に痛い。
55無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 10:49:26.34ID:lUqRhZJQ0
>>49
嘉田が一緒になりたくないのは小沢だろう
56無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 10:49:32.08ID:aw30hbn8d
逆に、
立憲が、野党共闘を拒んで独自路線で行くのなら、
ミンミンから立憲に移籍した方が得になるだろうな
57無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:49:35.75ID:7sjn7+190
>>51
え?東海地方って、大塚榛葉は当選したのにどこの話?

>>52
名前と複数区で一本化は重要でしょ。
まとまってるイメージは大事だよ
58無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.87.230])
2019/08/17(土) 10:50:59.18ID:dWx/QkQbp
民民でも北日本選出や小沢系は救済する価値があっても、愛知や静岡の連中は沈没させる方が後がラク
特に衆院選の場合は全て1人区だから「民民現職を落とす」だけなら難しくない(静岡も1人区なら榛葉落選)
59無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 10:51:27.09ID:pnwGRRVg0
>>47
>>48
でも民民の参院はもちろん衆院側も立憲に合流するメリットは少ないと見ている
民民側の強気の背景には参院選で案外健闘した事が上げられる
無所属候補の当選即入党、森本も自民の一角を崩した
極め付きは静岡だ、支持率1%の民民が立憲に大差をつけた

玉木は民主党再結成を目指してるがあくまでも対等会派、この線は譲らないだろう
枝野は立憲最盛期の動き方をしているがもう通用しないんじゃないかなあ
今回の仕掛けは失敗、どこも合流せず枝野の求心力は落ちるが別の立ち位置で独自のアピールをして欲しい
60無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/17(土) 10:51:32.12ID:QA98rHKFK
こないだの参院選の反省点の一つに
候補擁立の遅さがあったことがあげられると思います

次の総選挙は、参院選の反省をふまえ
早めに候補擁立終えて、しっかり地道な活動をしてもらう必要あると思いますが
国民党にダラダラ付き合って、3、4ヶ月も時間浪費することは
なんとしても避けてほしいです!
61無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:51:37.86ID:7sjn7+190
>>54
ある意味、N国と同じワンイシュー政党だもんな。
障害以外で党首みたいな政策を訴えられるんだろうか
62無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:53:03.78ID:7sjn7+190
>>58
だから榛葉は今回当選した参議員だよ?
63無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 10:53:04.83ID:4gEwtSlH0
>>58
立憲にしてもれいわにしてももう小沢に関わるのはやめてほしい。
てかまだ右派系の乗っ取り工作に対して無警戒なの?
64無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 10:53:18.39ID:lUqRhZJQ0
そもそも野党共闘って続けるの?
あれって共産党を利用したいがための装置でしょ
だから野党共闘野党共闘騒いでるアカウントはみんなもともと共産シンパで
利用されるなら利用してやるから!!という勢いでものすごく政策や他党の内情にまで口出してくるよね
65無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.87.230])
2019/08/17(土) 10:54:30.94ID:dWx/QkQbp
>>63
小沢が良いわけではないが、「より有害度が高い」のは野田系や右派労組系
それに比べれば小沢は幾分かマシとの感覚
66無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 10:54:47.91ID:aw30hbn8d
>>53
基本的に、改憲発議が終わるまでは解散は無いよ
解散てのは、総理の最後の武器だから
野党だけでなく、与党内の反安倍勢力に対しても解散をチラつかせると脅しに使える
67無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 10:55:40.20ID:4gEwtSlH0
>>65
ましじゃないよ、そもそもそいつら潜り込ませようとしてるのが小沢じゃん。
68無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 10:55:40.75ID:whZbOapj0
>>65
枝野は平然と味方を後ろから撃つ小沢よりも、野田の方をずっと信頼しているのは明らかだがな。
69無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 10:56:44.04ID:7sjn7+190
>>49
無所属議員と同じで、合流するときを待ってるんだろう。
嘉田は元ミンミンで埼玉県知事選に出てる大野の応援につい2〜3日前に入ってたらしいから
仲は悪くないんじゃね?
70無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 10:59:53.65ID:4gEwtSlH0
というか、自由党の国民民主合流で小沢や玉木見放さない左派系の神経がわからん
重要な決断を業者委託せず自分達でやろうって根性はないのかよ
71無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/17(土) 11:00:30.42ID:dS5wm9uYd
>>65
>「より有害度が高い」のは野田系や右派労組系

その人達、立憲から出て行けと言われていないじゃん
72無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 11:00:37.24ID:pnwGRRVg0
立憲は戦術よりも戦略を見直すべき
住み分けももちろん大切だがそれよりも立憲の魅力を再発信する事
基本は比例票、ここまで減らしたら選挙区でもかなり苦戦する
73無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 11:03:11.67ID:4gEwtSlH0
>>72
消費税や財政規律をポピュリズムの問題として切って捨てるなら
比例を中心にやるのは無理
74無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 11:03:37.79ID:7sjn7+190
民主党に戻るべきだよ。
イオンみたいに。色々なお店が入って1つのモールだから、ずっと存続してるけど。
専門店ばかりだと、開店当時は客入りはよくても、なかなかその道だけで店を存続させるのは大変だよ。
気づいたら、N国・れいわ・安楽死・オリーブ・幸福実現党、と少数政党が乱立状態だし。
何でも揃えてる庶民のための総合ショッピングモールを作るべきだな。でないと三越みたいな自民に負け続けるよ・・
75無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 11:04:50.91ID:VmNs8wtY0
>>74
イオンは専門店のが人気だろ
直営スペースなんかガラガラだぞ
トップバリューも糞品質だし
76無党派さん (ワッチョイ 6bb5-IJFp [58.88.3.143])
2019/08/17(土) 11:05:45.12ID:fPiBFskH0
>>44
 前回、最後の選挙と言って伸子夫人を説得したらしいから、
そろそろ引退するんじゃないかな。
それはそれで、寂しいが、次回選挙区当選するとは限らないから。
77無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 11:06:17.01ID:7sjn7+190
>>75
色々な専門店が並んでるじゃないか。
売れなければ撤収して、新しい専門店がそのスペースに入るだけ。
専門店だけだと、撤収したら終了になるから、イオンみたいに大きな枠組みを作って、中の専門店の新陳代謝は実力主義にするべきだな。。
78無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 11:06:25.51ID:aw30hbn8d
次は政権選択選挙になるわけだから、具体的な政策をある程度、早めに提示して欲しいな

一番重要なのは、実効性のある経済政策
あと10%に上がる消費税を維持するのか、8%に一度戻すのか

この辺を知りたい
79無党派さん (ワッチョイ 2b14-lxcD [122.23.11.252])
2019/08/17(土) 11:07:13.20ID:lv4CLm0Q0
時事通信世論調査(8月9〜12日)


政党支持率は、
自民党が前月比2.4ポイント増の28.0%、
立憲民主党も1.9ポイント増の5.8%。
以下、公明党4.1%、
日本維新の会2.2%、
共産党2.1%、
国民民主党0.6%など。
先月の参院選で政党要件を満たしたれいわ新選組は1.0%、NHKから国民を守る党は0.4%。
「支持政党なし」は4.9ポイント減の53.4%だった。

 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.4%。 
80無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 11:07:32.03ID:pnwGRRVg0
>>73
いやそういう意味ではなく選挙区重視
比例票重視と言うのは今立憲にどの程度支持が有るかの唯一のバロメーター
参院選で1000万に届いていれば接戦選挙区でも取りこぼしは大阪だけにとどまった可能性が有る
20議席は軽く超えた
81無党派さん (ワッチョイ 479d-Yla1 [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 11:07:40.04ID:nbtUpNvW0
>>52
衆院選は比例復活があるのも知らないのかw
82無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/17(土) 11:08:03.84ID:dS5wm9uYd
野田系兼労組系なのに、時々オザシンの集会に出たり小沢一郎事務所名義のツイートにいいねを押したりする小西と田嶋みたいな奴もいるが…w
ふたりとも公明と維新にそれぞれ親しい議員がいる模様
83無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 11:08:39.32ID:7sjn7+190
>>76
じゃなおさら、最後にみんなをまとめる役をつとめてほしいですね。
邪魔者扱いされて去ることがないように。
少なくとも小沢よりは民主系議員に信頼されていそうだしな。
84無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 11:09:59.23ID:4gEwtSlH0
一度とか期限付きの試しなら消費税0%でいいんだよ、
システムの作り変えに一々手間がかからないからな。
85無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 11:11:17.28ID:VmNs8wtY0
>>77
だから枝野と陳はすべて直営スペースにしようとしたが
選挙区は専門店タイプじゃないと勝てないと理解できたんじゃね?
そうなると方針転換が簡単にできなくなる
辺野古、反原発、消費税このへんは特に
86無党派さん (ワッチョイ 479d-Yla1 [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 11:12:37.90ID:nbtUpNvW0
立憲は民民や連合右派なんて足蹴にするくらいでいい

立憲より優位な野党もないし地道に地方選挙で仲間を増やせばいい

共産の案山子がいる限り維新とは組めない民民
仮に組んでも比例議員は大量脱走だ
87無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 11:13:08.16ID:4gEwtSlH0
>>79
N国入れるなら社民党も入れろよ、同じ0.4%だろ?
88無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/17(土) 11:17:39.62ID:wcLS7XLV0
イオンモールは必要だけど民主党は必用とされてない。
新党でいかないとダメだよ、右でも左でも立憲民主党のままでもいいけど。
89無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 11:19:11.00ID:VmNs8wtY0
>>88
でも民主党の略称を確保した国民が生き残ったわけだが
90無党派さん (ワッチョイ 479d-Yla1 [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 11:21:43.76ID:nbtUpNvW0
>>89
大民主や民民じゃ比例票がウンコなんだよw

早く気付けw
選挙区調整がしやすくなるのが利点なだけ
91無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 11:22:08.21ID:lUqRhZJQ0
>>88
それは具体的にはどうするの
民主のにおいのする顔ぶれを引っ込めないといけないじゃん
92無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 11:23:23.39ID:lUqRhZJQ0
2012年以降に入党した若手って育ってるの?
93無党派さん (ワッチョイ 53e1-9ksp [114.173.218.116])
2019/08/17(土) 11:23:45.31ID:4gEwtSlH0
>>89
選挙区優遇してもらっての忖度当選なんて生き残ったなんていえるかよ
無理やり残したんだろ、あれは
94無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 11:31:47.61ID:9mzrtgrwp
>>91 >>92
17年以降の初当選議員

北海道:道下、池田、神谷、石川嫁、勝部、岸
東北:岡本、石垣(、寺田嫁)
北関東:堀越、長谷川、山川、高木、小沼、熊谷
南関東:宮川、早稲田、中谷、小沢雅
東京:塩村、石川大、須藤、森屋
北信越:(打越)
東海:松田、田島
近畿:山本、長尾、桜井
九州:松平

結構な数いるのに、彼等を表に出さないせいで大損しているのが立憲
95無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 11:34:57.99ID:b6yRsNza0
千葉の宮川って物凄い経歴だから、何故立憲から出馬して国会議員になろうと思ったのか謎
96無党派さん (ワッチョイ 479d-Yla1 [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 11:35:54.03ID:nbtUpNvW0
>>94
民民とは大違いだなw

参院選でもゼンセンと岩手しか新人が当選しなかったしなw

地方選挙では立憲は新人たくさん当選させてるのとも対象的に民民は現職落選w
97無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 11:38:15.74ID:9mzrtgrwp
>>96
その通りだが、新人を有効活用出来ていない立憲にも課題が多いのは事実
蓮舫や山尾なんか顔も見たくないし、正直立憲新世代の石垣や田島の方が良い
98無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 11:39:31.54ID:lUqRhZJQ0
内ゲバもう良くね?
アベガーで一致してたのに
アベガーよりも政策打ち出しましょうとなると揉める揉める
99無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 11:40:41.02ID:v0C1M8aF0
やはり枝野や前原らの年代と違っておじさんおばさん新人が多いのはつらいな あの時代の政局が特別だったのだが
篠原みたいに名前が通用し始めたらジジイみたいなこともあり得る
100無党派さん (オッペケ Sr0f-odCF [126.34.120.168])
2019/08/17(土) 11:41:28.25ID:dkwJFXABr
次の衆議院でも生き残れる新人はどれくらいいる?大阪は辻元以外は間違いなく全滅確定しているがそれ以外で
101無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 11:42:27.97ID:lUqRhZJQ0
山尾とか蓮舫とか山本太郎もそうだけど
与党に突っかかるやつばっかりヤンヤヤンヤと喝さいする左派が多いよな
そういうんじゃなく目立てるといいんだけどね
穏やかでも説得力あるわ〜と巻き込む力持ってる奴いないのかね
102無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 11:47:34.24ID:pnwGRRVg0
>>101
蓮舫はまだいいメディアが注目する、辻元とか福山とかは顔が怖い山尾は見たくもない
執行部を入れ替える必要はあるなあ
あと枝野は松井みたいに常に発信し続ける必要がある、話題になればそれでいい
今のところ無難なトークなんだよなあネトウヨの標的になるくらいじゃないと
103無党派さん (オッペケ Sr0f-odCF [126.34.120.168])
2019/08/17(土) 11:47:45.40ID:dkwJFXABr
>>101
そういう人達は2012年に落選して引退したか、他の政党へ移った。例えば梅村とか良玉だったのに2013年の参議院落選後にフォローしなかったから維新に逃げられた
104無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 11:48:41.74ID:9mzrtgrwp
>>100
比例復活まで含めると

道下、池田、神谷、石川嫁
岡本
山川(高木は22年参院埼玉?)
早稲田、中谷
松田(民民との再合流や統一名簿なしが条件)
桜井(兵庫7区が安田だと微妙だが)


この辺りは生き残れると見るし、他にも次回が初当選の議員も間違いなく出る
大阪で落選確実な尾辻・村上・森山も民主時代の元職が棚ぼた復帰しただけで17年初当選ではないし
105無党派さん (オッペケ Sr0f-odCF [126.34.120.168])
2019/08/17(土) 11:51:14.21ID:dkwJFXABr
>>104
今回の得票見る限り復活当選厳しいんじゃないの?
106無党派さん (オッペケ Sr0f-odCF [126.34.120.168])
2019/08/17(土) 11:52:52.13ID:dkwJFXABr
亀石はこのまま引退で安田が近畿ブロック唯一の希望なんじゃないか?近畿で行けそうなのに全滅大阪組除けば兵庫と京都の議員くらいだろう
107無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 11:55:00.75ID:9mzrtgrwp
>>105
だから17年初当選の17人中、再選出来るのは10人程度と計算した
このタイミングで再結集や統一名簿なんかやったら一巻の終わりだが、上手く跳ね除ければ世代交代は加速する
108無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 11:55:55.62ID:VmNs8wtY0
>>106
亀石はいずれは維新から出馬するんやね?
109無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 12:00:55.65ID:9mzrtgrwp
比例近畿の予想

小選挙区当選
辻元(大阪10)、山井(京都6)

比例復活
田島(滋賀2・元)、梶原(兵庫5・元)、桜井(兵庫6・現)、安田(兵庫7・新)のうち3人

亀石・増原は不出馬と想定
山本和・尾辻・長尾・村上・森山は問答無用で落選
110無党派さん (ササクッテロ Sp0f-CJaC [126.33.132.64])
2019/08/17(土) 12:11:17.97ID:KNQ5dPGAp
>>79
おっ山本太郎ビチグソ国民民主党に勝ったやん
もう玉木はオワコンだな
111無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 12:11:40.95ID:aw30hbn8d
これ
中国は、大激怒するだろうな


トランプ政権、台湾へのF16戦闘機の売却を承認 議会に非公式通知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000515-san-n_ame

 【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米政権は16日、台湾にF16V戦闘機の売却を承認し、議会に非公式に通知した。売却総額は総額約80億ドル(約8500億円)としている。
中国が台湾に対して「武力統一」をちらつかせて軍事的圧力をかけているのに対抗する措置。
米政権は台湾防衛強化の支援を通じて米台の連携を緊密化させ、中国の覇権的行動の押さえ込みを図る立場を鮮明にした。

 米国は父ブッシュ政権当時の1992年にF16戦闘機150機の売却を発表したが、その後は台湾に高性能戦闘機を供与せず、台湾の防空能力の低下が懸念されてきた。

 台湾の蔡英文総統はトランプ政権にF16V戦闘機66機の供与を要請しており、米政権は要望通りの機数を売却する見通しだ。

 米議会は国務省からの通知を受け、最長で30日間をかけて売却の是非について判断する。

 上院外交委員会のリッシュ委員長(共和党)は「F16は台湾が自らの空域を防衛する能力を向上させるのに死活的に重要だ」と指摘し、トランプ政権の決定を称賛した。
112無党派さん (ワッチョイ d7c4-CJaC [118.109.99.10])
2019/08/17(土) 12:17:11.53ID:Y8eS/E/v0
ほんとなっさけねえな
国民民主党は
山本太郎以下とかまじ終わってるわw
国民民主党が一番れいわに食われてんじゃねえのw
ついに支持率山本太郎以下わらえるわ
それでよく政権交代可能な政党とかほざけるな
113無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 12:21:27.19ID:7sjn7+190
>>85
そう思う。7月の参院選でも、直営候補にかなり力を入れてたけど
当選したのは専門店タイプが多い印象だしなあ。
沖縄のデニーにしろ、小沢や民主系とのつながりというより、翁長さんとの繋がりや地元での知名度や信頼性が評価された感じだし。
多種多様な議員への寛容さを持ちつつ、イオンモールみたいな大きな政党としての枠を維持する必要があるね。

と考えたら、やっぱり民主党しかないな。ガバナンスがきかないとか言われているけど、しょうがない。
114無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 12:25:47.05ID:7sjn7+190
>>98
あなたのシンプルな3行ですが
すべての問題を的確に指摘しています。
すばらしい短冊です。
毎スレごとに貼りたいくらいです。
115無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 12:28:26.29ID:7sjn7+190
>>111
するわけがないじゃないか。
とっくに中国の武力はアメリカ軍を抜いてると思う。
トランプは香港の問題について発言しないしなあ。
オバマでさえ南沙問題のときは結構言ってたのに。
116無党派さん (ワッチョイ 976c-kta0 [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 12:28:58.92ID:whZbOapj0
>>111
トランプはこれも貿易交渉のカードの一つだろう。
もしもアメリカのいう事を聞かないと、台湾だけでなく他の周辺国(もちろん日本も含む)
にもっと武器を売り込むぞというメッセージだ。
117無党派さん (ワッチョイ 976c-kta0 [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 12:30:20.36ID:whZbOapj0
>>115
中国の軍事費はアメリカの4割程度だぞ。
同盟国を含めれば差はもっと大きい。
118無党派さん (ワッチョイ 976c-kta0 [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 12:33:37.04ID:whZbOapj0
あとトランプは香港デモについてもいくつも発言しているぞ。
昨日は習近平がデモ参加者に直接対話すべきとも発言している。
https://news.livedoor.com/article/detail/16935431/
119無党派さん (オッペケ Sr0f-odCF [126.34.120.168])
2019/08/17(土) 12:34:05.37ID:dkwJFXABr
>>108
亀石は維新ディスったことにまず詫び入れないと、あと維新は下積みしないとダメだから亀石みたいな性格でやっていけるか?まんま引退だろこのまま
>>107
参議院の得票数からしてそこまでいける?楽観視しすぎでは?
120無党派さん (ワッチョイ 2ef5-BF++ [119.243.10.51])
2019/08/17(土) 12:35:30.77ID:C8C0eTTT0
>>115
しかし中国の航空母艦遼寧はしょぼいぞw
・カタパルトからの戦闘機発鑑システムがショボい
 アメリカ航空母艦も極秘にはしている。だから戦闘機が発艦するとき、
カメラを余り近くでは米軍は撮影させない
 噂によると遼寧は未だに帰着した戦闘機は、旧式で針金で引っ掛ける方式だと揶揄されている
・遼寧に搭載している爆撃機に爆弾はフル積載できないとか
121無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 12:36:38.90ID:7sjn7+190
>>118
なんか影が薄いな。
日韓関係も放置状態だし。いちおう言うだけ仲良くしろと言ってるけど
自分がそもそも、関税かけて、多数の国を脅してるから、子分の安倍が真似してるんだろうし。
アメリカの分断状態や銃乱射や白人至上主義状態がはびこりだしたのもトランプのせいだし。
他国に言える状況じゃないから、説得力ゼロだしな。

>>117
あの国の内陸で行われている実験とか訓練とか、ヤバイから、アメリカが与野党で対中に危機感持ち出したんじゃね?
自分はもう破壊力で抜いたと思うわ。2015年くらいにすでに。
122無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 12:37:09.41ID:9mzrtgrwp
>>119
むしろ大量落選しそうなのは、17年初当選の新人よりは12・14年と落ちていた元職復帰組
こちらは新鮮味もヘッタクレもないし、17年初当選組と違って議員としての成長も基本見込めないので仕方ない
123無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 12:39:14.29ID:VmNs8wtY0
国際情勢が激しく動けば動くほど有権者は強い政権を求めるからな
124無党派さん (ワッチョイ 976c-kta0 [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 12:42:30.00ID:whZbOapj0
>>120
>カタパルトからの戦闘機発鑑システムがショボい

遼寧はカタパルトは未装備。だからスキージャンプ看板を搭載している。

>噂によると遼寧は未だに帰着した戦闘機は、旧式で針金で引っ掛ける方式だと揶揄されている

米空母でも着艦した機体は着艦フックとワイヤーで止める方式だから別に問題はない。

>遼寧に搭載している爆撃機に爆弾はフル積載できないとか

スキージャンプだからこれはその通り。
125無党派さん (ブーイモ MM83-zyh+ [210.138.176.49])
2019/08/17(土) 12:42:31.35ID:YLBoWyvyM
>>122
初当選に何を期待してるの?

れいわや共産党みたいに消費税廃止とかなら、そっち支持しろよ
126無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 12:47:27.57ID:aw30hbn8d
しかし安倍は運が良かったな
韓国へのホワイト国除外なんて、トランプ政権以外だったら必ず米国が止めていただろ
127無党派さん (ササクッテロル Sp0f-JyYf [126.233.169.105])
2019/08/17(土) 12:47:55.66ID:9mzrtgrwp
元職復帰組だと岡島、阿久津、大河原、尾辻、村上、森山、高井、亀姫、武内辺りは落選確実と見る
亀姫を失うのは惜しいが他は落ちても仕方ないと言うべきか
128無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 12:49:20.80ID:v0C1M8aF0
亀九のルーチンには基本的に「新鮮味」「野田排除」「連合解体」の3要素しかない だから山本、共産支持とはならない
129無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/17(土) 12:50:46.01ID:xETQEIwl0
立憲信者なら
韓国空母最強マンセーだろが
130無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 12:58:01.36ID:7sjn7+190
>>129
んなわけないだろ。
でも日韓が揉めだして、もし中国圏に取り込まれたら
防衛ラインが一気に沖縄北海道までくるし
やっぱそこそこ韓国とは同盟維持してほしいな。
131無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 12:59:42.63ID:lUqRhZJQ0
【政界マル秘紳士録】れいわ新選組・山本太郎代表は見事に「変身」したのか 聴衆を熱狂させる「要するに」演説
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190815/pol1908150002-n1.html

立憲などから反発は見られない。
ってことになってるな…もふもふ党どうした
132無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 13:00:48.70ID:aw30hbn8d
韓国への輸出管理は、今月の28日から本格的に実施されるからな

戦後、日本が韓国を殴るのは初めてのことだし、この輸出管理が韓国経済にどういう影響を及ぼすかは、来年の今頃には判明するだろう
133無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 13:01:07.38ID:whZbOapj0
>>126
その前に徴用工で韓国があんな事をするのをアメリカが止めているだろう。
134無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 13:01:33.75ID:7sjn7+190
>>126
一応は仲良くするように言ってるんじゃね?
でもあれだけ長官がコロコロ変わって
イラン問題で世界から白い目で見られて
国内も白人とその他の間で分裂が起きてるし
なんかアメリカへの尊厳や敬意が、ここ数か月で滅茶苦茶下がりだしたから
誰ももう言うこと聞かなくなったんじゃないの?
135無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:07:18.64ID:VmNs8wtY0
>>134
コロコロ変わるって一期目は2年くらいで交代するのが普通だぞ
136無党派さん (ワッチョイ 2b14-lxcD [122.23.11.252])
2019/08/17(土) 13:11:10.53ID:lv4CLm0Q0
時事通信世論調査(8月9〜12日)


政党支持率は、
自民党が前月比2.4ポイント増の28.0%、
立憲民主党も1.9ポイント増の5.8%。
以下、公明党4.1%、
日本維新の会2.2%、
共産党2.1%、
国民民主党0.6%など。
先月の参院選で政党要件を満たしたれいわ新選組は1.0%、NHKから国民を守る党は0.4%。
「支持政党なし」は4.9ポイント減の53.4%だった。

 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.4%。 
137無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 13:12:00.98ID:7sjn7+190
>>135
国防長官とか?
イランに無人機撃墜されて、開戦直前にとめたけど自分がゴーサイン出してたら150人死んでたとか
そんな緊張が走ってるさなかに、首にしたり不在とか代行とかだったんだろ?
シビリアンコントロールとかどうなってんの?
その状態で有志連合とかイラン挑発とかありえなくね?
138無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 13:12:14.61ID:lUqRhZJQ0
アメリカの日本統治機構はアメリカの政権と関係なく動いてるんだよな。
トランプは朝鮮戦争を終わらせたいんだけど
統治機構=日本の政権は、終わってほしくないんだと。
韓国と北朝鮮が統合して独立するより、あそこを獲りたいんだろうな。対中国ロシアを考えると
139無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 13:12:37.11ID:aw30hbn8d
これ
下手すると戦争の引き金になるかもな


米報道“台湾にF16売却”へ、中国「断固反対」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190817-00000029-jnn-int

 「アメリカ政府が台湾に対しF16戦闘機を売却する方針を固め、手続きを進めている」と、アメリカの複数のメディアが報じました。

 ニューヨークタイムズ紙の電子版など複数のアメリカメディアは16日、トランプ政権が台湾に対しF16戦闘機を売却する方針を固め、議会に非公式に通知したと報じました。

 売却するF16戦闘機は66機で、80億ドル=およそ8500億円にのぼり、アメリカの台湾に対する武器の売却としては過去最大の規模だとしています。

 一方、中国外務省は「中国の主権と安全保障上の利益を損なうもので、断固反対だ」とする談話を発表しました。
また、台湾問題は「中国の『核心的利益』に関わるもの」と強調していて、すでにアメリカ側に厳重抗議したことを明らかにしました。

 アメリカと中国は貿易問題をめぐって激しい応酬を続けていますが、台湾への最新型のF16売却が正式に決まれば、米中間の対立がさらに深まるのは確実です。(17日11:10)
140無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:14:48.94ID:VmNs8wtY0
>>137
マティスは特例で退役後すぐに国防長官になったわけだが
退任はシビリアンコントロールの観点から見ても正しいだろ
141無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 13:16:36.44ID:7sjn7+190
>>140
そのあとの話だよ。
142無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 13:17:17.54ID:whZbOapj0
>>138
トランプが朝鮮戦争を終わらせたいわけがない。
トランプの一番のスポンサーは軍需産業だぞ。
実際に側近には軍需産業の元副社長が目白押しだ。
(ちなみに今の国防長官のエスパーはミサイル関係の大手レイセオンの元副社長)
143無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:17:22.99ID:VmNs8wtY0
>>141
シビリアンのほうが戦争したがるんじゃね?
144無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:19:53.56ID:VmNs8wtY0
ちなみに新しい国防長官は軍産複合体のバリバリのロビイストだね
145無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 13:22:41.98ID:7sjn7+190
>>143
トランプは戦争したくないし金の無駄をなくしたいだけに見える。
だけどイラン相手にそういう魂胆は世界に通用しなかったぽい。
あれだけ周辺のアフガンイラクに対して酷いことしてきたのに、よくそんな真似を自分から核合意離脱しておいて言えるよな?ていう
白い目線が世界から注がれだしている。

あのあたりから急速にトランプへの信頼度が落ちてきた気がする。
メキシコ中国ロシアイランと、四方八方に向けて喧嘩して。
日本に対しても、気に入らないことがあれば、すぐ日米安保持ち出すし。
国内では米民主党と対立し、国民の間にも亀裂を及ぼしてるし。

この3月くらいまでは、なんだかんだ言われてもうまくいってた気がするけど。
6月くらいから、ガタガタと音がして崩れるみたいにして、なにかトランプがおかしくなってきた気がする。
146無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:24:57.41ID:VmNs8wtY0
>>145
トランプがおかしくなったのではなく
今まで押さえつけてた勢力が息を吹き返したというイメージ
もうトランプのコントロールが効かないんじゃね?
147無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:25:49.85ID:HyNzUFFe0
いや
トランプはおかしくなったのではなく
最初からおかしい
wwwww
148無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 13:26:26.42ID:v0C1M8aF0
橘玲が主張してたが、不平等を是正するのに有効なのが戦争、革命、疫病とかだってな 近代の統治はこれを克服してしまったので上と下に分離するのは当然らしい
山本太郎支持層のコアは、表向きはチャベス、チプラスに例えられるのを嫌がるが、内心では山本失政による革命効果、革命効果による結果的相対的な貧富是正を待望してるのかも知れん
149無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:27:03.19ID:HyNzUFFe0
読売新聞
=軽減税率を利用して新聞の消費税を8%に据え置く
=税収の減少
=脱税
=政府の借金の増
=将来の増税
=子どもたちから生涯に渡って所得を奪う
=児童虐待

読売新聞=児童虐待新聞

金あさり乞食は
日本から出ていけ。
【読売新聞=奇形脳】

安倍が秋に臨時国会を開くというデマ記事を書くな。
安倍は過去、臨時国会を開かなかった前科一犯だ。
記事に何の信頼性もない。
国民をだますな。
150無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 13:28:07.48ID:whZbOapj0
>>144
その前に国防長官代理をしていたシャハナンはボーイング副社長だったし、政策担当国防次官には
ロッキード副社長のジョン・ルードを指名という具合に軍需産業の大物がトランプ政権に中枢部には
大勢入っているんだよな。
それなのに「トランプは軍産複合体と戦っているんだ」と主張する馬鹿もいるから、世の中は面白いw
151無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:28:27.34ID:HyNzUFFe0
幼保無償化も大学無償化も消費増税対策も
すべて政府の借金でまかなわれる

その額5.7兆円。毎年、政府の借金が増える。
=将来の増税
=子どもたちから生涯に渡って所得を奪う
=児童虐待

【安倍政権の腐敗=日本衰退への疾走】

安倍はすぐに内閣総辞職しろ。

この朝鮮人が
152無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:29:43.76ID:HyNzUFFe0
立憲民主党=社会主義カルト

立憲民主党に投票する有権者は減りこそすれ
増えることはない。
153無党派さん (ワッチョイ 3289-odCF [133.204.241.103])
2019/08/17(土) 13:30:21.52ID:5rAm0yzz0
>>117
実際はもっと多い中国の軍事費は。
科学技術費にミサイル開発費用とか入れてるから。
154無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:31:34.95ID:VmNs8wtY0
>>150
まあ詳しいことは知らんけど当初はそうだったんやね?
再選のために軍産複合体のロビイストを受け入れるしかなかったんだろ
トランプの性格からして選挙に負けるとか耐えられないだろうし
民主党の主流派は左派にうんざりしてるだろうから
軍事以外の産業体も含めてトランプで妥協しそう
155無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 13:34:58.37ID:lUqRhZJQ0
>>142
武器買ってくれるのは朝鮮ではなく日本なので
別に韓国と朝鮮が統一しても日本をビビらせておけばいいだけじゃん
156無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 13:36:42.73ID:whZbOapj0
>>154
トランプは大統領選挙中、オバマ政権が軍事費を最高で7千億ドルから6千億ドル以下に削減した
事を非難し、クリントンが国務長官としてそれに荷担したと攻撃した。
そして選挙公約で「歴史的軍拡」を公約して大統領選挙に勝利したんだ。
つまりトランプは最初っから軍需産業の味方であり、本人も大統領選挙中それを散々有権者に
向けてアピールしていた。
もちろん当選後は公約通り3年連続で軍事費は増大、当選一年目2017年の武器輸出は実に
前年比4割増という激増だ。
トランプは最初っから軍需産業の支持を獲得して大統領選挙に勝つつもりだったし、その後は
もちろん軍需産業を優遇しまくっている。
157無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.159.156])
2019/08/17(土) 13:38:00.76ID:BSnS1lPF0
このスレの自称経済に詳しい左派にはウケが悪いだろうけど、

リベラルは経済自由主義者と組むべき

維新は右すぎるが、古い田舎の既得権の自民党や公営組織/官僚に不信感という中間層を重視しろ。

コテコテの弱者/経済左翼ではない、普通のリベラル?な中道になれ。

あと財源無しのバラマキや、消費税減税で老人優遇/現役世代冷遇とかいうバカ政策もやめろ。

もうね、老人から取れる消費税減税で、年金バラマキなんていう老人政党はダメっしょ。
158無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 13:38:22.02ID:lUqRhZJQ0
でも兵隊さんと金は出したくないのよ
武器を売りたいだけでしょ
159無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:40:37.28ID:VmNs8wtY0
>>156
俺も同じこと言ってるのだが
何で必死に繰り返してるの?
お前のオリジナルな意見だと認められないと死ぬ病気なの?
160無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.159.156])
2019/08/17(土) 13:41:38.30ID:BSnS1lPF0
立憲民主党やネットの支持層の政策ってこれ↓ね

・大きな政府(高負担高福祉)
・結果の平等(働かない者や努力を怠った者を優遇)
・母子家庭優遇・無職優遇
・老人優遇(世代格差拡大)
・消費税増税反対&所得税保険料増税(現役サラリーマン増税)
・生活保護優遇

これで大きな政府や過度なバラマキや大赤字財政を嫌う中間層に支持されるわけない
しかも経済左翼はMMTだのリフレだの非現実政策に流れるので、
財政再建派からもバラマキ派からも嫌われる。

立憲は経済自由主義・構造改革・穏健な分配という中道路線に戻るべき
161無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.159.156])
2019/08/17(土) 13:44:11.28ID:BSnS1lPF0
立憲もかわいそうな政党よのう

ツイ界隈のバラマキ派(MMT、リフレ、れいわ信者、安倍信者など)からは緊縮と批判され、
財政再建派からはバラマキ派と言われ、
自由主義経済論者からは社会主義と言われ、
共産主義者からは新自由主義と言われる。
162無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 13:44:12.96ID:v0C1M8aF0
>>153
あんな区分上の嘘に今でもだまされるやつがいるのかという話だが、本当に知らないヤツと騙されたふりをして看過してるヤツ、どちらが多いのだろう
163無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 13:46:40.32ID:lUqRhZJQ0
べきべきは欲求不満なの?
164無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:46:43.14ID:HyNzUFFe0
>>157
>経済自由主義者

今経済自由主義者っているのか。
例えば誰のことだ。

日経新聞に出てくる学者は
そろって最低賃金を引き上げろ
それでこそ経済が成長する
の大合唱だ。

それに
労働契約は企業と労働者の間のものであるにも
かかわら政府による労働時間規制は正当であるとする
学者ばかりだ。
働き方は労働者が決めるものを政府が決める。
これを賛美する学者ばかりだ。

安倍など経団連に賃金を引き上げろとまで言った。
165無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 13:47:28.67ID:whZbOapj0
>>155
韓国は米国の国会調査局の報告によると2014年には武器輸入額で世界一だったんだぞ。
その後はサウジアラビアなどに抜かれているが今でも世界有数の武器輸入国である事に
変わりは無い。
もちろんその大半がアメリカからだ。
つまりアメリカにとって韓国は重要な武器輸出相手なんだよ。
166無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/17(土) 13:47:39.01ID:wcLS7XLV0
れいわは減税とか原発にこだわらず、障害者を議員にしたのだから社会保障にどうお金を使うか、とかそういうことを主張した方が支持率上がると思うわ。
必要なお金は集める必要がある、それは左翼以外の国民は理解しているよ。
167無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 13:48:28.88ID:v0C1M8aF0
少なくとも維新に公務員人件費減額を言われると激怒するのに、それでいて所得税増税を支持する奴はいまいち訳が分からんな 
ごく上位上級の億万長者だけ狙い打ちの増税を想定してるのだろうが、それでは消費税減税したときの代替税源としては極めて貧弱だし
168無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:49:00.82ID:HyNzUFFe0
>>160
>立憲は経済自由主義・構造改革・穏健な分配という中道路線に戻るべき

ムリムリ
wwwww

枝野は社会主義カルトだ。
169無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 13:51:02.74ID:lUqRhZJQ0
>>166
みんな障碍者に興味ないからそんなんで支持率上がらないよ
170無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:51:56.44ID:HyNzUFFe0
外国人労働者を輸入するから
国民は外国人労働者と共生しろと
号令をかけるやつのどこに自由主義があるかいw
171無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 13:53:47.68ID:whZbOapj0
>>159
言っている事違うだろw

>>156
>再選のために軍産複合体のロビイストを受け入れるしかなかったんだろ

トランプは大統領選挙に打って出た時点で軍需産業の味方である事を公言していて
当然、周囲には軍産複合体のロビイストが元から何人もいた。
「再選のために受け入れるしかなかった」ではなく最初からロビイストと一体だった。
172無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 13:54:26.90ID:HyNzUFFe0
枝野に一片の自由主義もない。

政党独裁者=枝野は綱領に
「ジェンダー平等を確立する」ことを掲げて
推進している。

ジェンダー平等
=男女の自由の拘束
=反自由主義
=憲法違反

政党独裁
=反民主主義
=憲法違反
173無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 13:56:58.77ID:VmNs8wtY0
>>171
必死だね
マティスやティラーソンはポンペオやエスパーみたいに軍産複合体から出向してきたわけではない
ここにきて軍産複合体が長官職まで望んできたのをトランプが受け入れたわけじゃん
お前の認識はこれと違うの?
174無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 14:00:59.42ID:VmNs8wtY0
すべて自分のオリジナル意見だと認めて貰わないと悔しくてブチギレするとか枝野そのものじゃん
立憲信者キモすぎ
175無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 14:01:11.13ID:HyNzUFFe0
脱税児童虐待新聞 東京

天皇と靖国神社 不参拝の姿勢は重い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019081702000151.html

この社説は正しいw
だから貼る。

マッカーサーがマヌケであったとするw
先日の社説にならんで良いw

どうぞw
176無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 14:02:47.99ID:whZbOapj0
>>173
もともとアメリカには国防長官などの役職に、軍需産業出身者は指名するべきでは
ないという慣例があった。
だから最初はその慣例をある程度、尊重していたが次第に陸軍長官や国防長官代理
などに指名していって、今では堂々と国防長官が軍需産業出身者となった。
いきなりやらなかっただけでトランプ当選から軍需産業への利益誘導は続け
られているんだが。
177無党派さん (ワッチョイ 0225-JaCP [61.205.49.30])
2019/08/17(土) 14:04:21.30ID:OVEPpkXr0
民主党政権の刑事政策にはまずいところがたくさんあったけど、
公訴時効の廃止が一番よくなかったと思う
憲法にも関わる話なのだから慎重に議論しなければいけなかったはず
これが安倍内閣における安保法や共謀罪につながっている
178無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 14:04:32.41ID:HyNzUFFe0
脱税児童虐待新聞 日経

>「カジノ管理委」秋にも設立
 誘致準備本格化 基本方針案も公表

>整備計画を「申請予定」と回答したのは
 大阪、和歌山県、長崎県など3か所だった。
 東京都、北海道、横浜市、千葉市の4か所は「検討中」と答えた。

しかしよ 少ねw
盛り上がらん。
やる気があるのか こらw

ま バカが3か所、イライラがw4か所ということだな。
それに
賭博禁止法との関係はどうなったのだ。
法改正はやったのか。

たく
いい加減な仕事しかやらん。
安倍は職場さえ放棄している。

=安倍政権の腐敗
179無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 14:05:12.79ID:VmNs8wtY0
>>176
同じこと言ってるよ
やたら相手の言うことを繰り返し自分の意見と認めさせるのはアスペの証拠だね
お互いに完璧に納得しあうことなんかないわけだかれ適度に話題変えろよw
180無党派さん (ワッチョイ 0225-JaCP [61.205.49.30])
2019/08/17(土) 14:08:19.48ID:OVEPpkXr0
訂正>>177
公訴時効→凶悪犯罪の公訴時効
181無党派さん (ブーイモ MM83-OZah [210.149.254.81])
2019/08/17(土) 14:08:22.43ID:3CMj90O6M
民民は嘉田代表、小沢幹事長で
新未来の党になって、
野党共闘に加わってほしい
182無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 14:08:52.36ID:HyNzUFFe0
脱税児童虐待新聞 読売

英語入試新方式 学校現場の懸念を受け止めよ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190816-OYT1T50304/

熱中症で死体が転がることが分かっていながら五輪を延期しない=小池百合子

受験生が混乱するのが分かっているのに強行する=安倍

【安倍政権とNHKと新聞テレビの腐敗=日本衰退への疾走】

枝野はいい気になるな。
183無党派さん (ガラプー KK83-AEol [KrE2yfC])
2019/08/17(土) 14:15:50.30ID:Y5yxmI83K
>>163
> べきべきは欲求不満なの?

そりゃ欲求不満に決まってる
「立憲民主党は、弱者は切り捨てて、所得税廃止と消費税30%を公約にしろ」というのが、べきべき言ってる彼の願望だからな
100%あり得ないと何度言われても「ぼくのかんがえるさいきょうのりっけんみんしゅとうになるべき」と立憲に執着している
184無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 14:18:08.61ID:HyNzUFFe0
脱税児童虐待新聞 朝日

>45年に15万人まで落ち込みかねない熊谷市では16年、
 「人口ビジョン・総合戦略」を作成。雇用促進や転入・定住促進、出産・子育て支援 につながる施策について数値目標を決めて実行している。

申しわけないけどwこの数値目標が達成されることもないし、
人口減少が止まることもない。

もおお
おまいらが吐くほど書いたw。
人口維持や増を可能にするのは【結婚支援政策】だけだ。

結婚できて、低家賃の住むところがあって、子どもが産まれれば子どもに
莫大なw手当てが支給される。熊谷市がそうなってみろ。



そうすれば
全国から元気なチンポちゃんとオメコちゃんがよ
ぞろぞろ集まってくるのだ。子どもがガンガンw生まれるのだ。

熊谷市の市長は名古屋市長か。
頭が悪いのか
wwwwwww

熊谷市(クマガヤシ 埼玉県)の人口と世帯
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001011202/1
185無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 14:22:48.49ID:HyNzUFFe0
>>184
ひとこと申し添えるw

この考え方は
結婚支援は女に子どもを産ませることの強制である
とする立憲民主党の理念とまっこう逆だ。

浄土真宗の思想ではw
子どもを授かることは女の幸せだ。
186無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 14:26:15.22ID:7sjn7+190
>>150
戦争は嫌いなのは本当だと思う。
軍産の不満を出さない程度に諸外国に武器を売り続けている感じがする。
187無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/17(土) 14:37:04.19ID:xETQEIwl0
第二次朝鮮戦争はまだか
どっちが勝っても
赤化統一マンセー
188無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 14:46:28.69ID:7sjn7+190
日刊スポーツにまで言われている・・・
嫌味と苦言を交えながら、どうしてまとまらないのか?て。
自分も、だんだん飽き飽きしてくるわ。もう年内に民主党再結集がないなら、支持政党なしになろうと。
応援したって、当事者らがまるでやる気がないし、あれだけ給料もらっておいて、何をしてるの?て感じだからな。
その状態をいかに多くの有権者が見抜いて、投票に行かなかったり、新興勢力に期待を持ったりしているか、分からないのかな・・てため息が出るわ。
もういい加減にしてほしいね。有能か無能か聞かれたら、今の野党は全員無能だろう。


立憲と国民の“小さなお山の大将”争い/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201908170000106.html
189無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 14:48:29.07ID:whZbOapj0
>>186
軍産は別に戦争が好きじゃないぞ。
なぜなら今は戦争すると兵士の手当や恩給、遺族年金などが莫大な額に上るから
正面装備費が圧縮されてしまう。
イラク戦争を例に取ればF22は1/4、ズムウォルト級駆逐艦に至っては3/32に調達数
が激減して、軍需産業は大損した。
だから軍産にとっては戦争せずに、緊張だけ高まって兵器を売りまくれるのが一番
ありがたい。
そういう意味では今のイラン情勢のように戦争にはならず、圧力だけかけて緊張が
高まり周辺国に武器を売りまくれる(今年の5月には議会を通さずに一兆円近い兵器
の売却をまとめている)のは理想的とすら言える。
190無党派さん (ワッチョイ 8729-enXZ [124.154.56.157 [上級国民]])
2019/08/17(土) 14:49:08.97ID:itkSM+/30
日刊曰くお山の大将争いだと

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201908170000106.html

参院選の敗北から「野党はまとまらなければ」というものの、なかなかまとまらないという茶番を国政選挙のたびに見せられているが、野党議員や野党幹部が無能なのだろう。
構えは見せるものの、遅々として進まない。
次の衆院選まで2年以内にいつあってもおかしくない政治状況でも危機感やスピード感はゼロ。
自分たちの行く末すら決められない野党の面々に政権を託そうと思う方が無理というものだ。

★15日、立憲民主党代表・枝野幸男と国民民主党代表・玉木雄一郎は国会内で党首会談を開き衆参両院の統一会派結成などについて協議したが物別れに終わった。
会談後、枝野は衆院会派への国民民主党議員の「参加」を前提にしており「我々の具体的な提案に答えていない。まずそれにお答えいただきたい」と不快感を示した。
国民民主サイドの考えは「衆参同時・対等の統一会派結成」。統一会派結成後の主導権争いが裏に見え隠れする。

★会談後、玉木は「もう1度よく精査して、回答として十分ではないと思われるところがあれば真摯に回答したい」とこちらも寝ぼけた対応だ。
大した議席も持たず、どんぐりの背比べのような些細な優劣で小さいお山の大将になりたいといわれても、本来の野党共闘はもっと大きい山に挑戦すべきものだろう。
政策でも原発の是非でも連合右派の組織内候補は立憲に反発する。
その時点で小さい野党の政策に賛否が共存したところで世間には何の影響もない。
だが、自民党と対峙する国民政党を目指すなら、共存させながら知恵を絞ればいい。
逆に合流してから邪魔ばかりするなら、今のうち政治の歴史が語るように「排除の論理」を行使すればいい。
いずれもその度胸も覚悟もないなら、おとなしく塊に合流すべきで受け入れる側も寛容になるべきだ。
繰り返すが立憲と国民が合流したところで、大した勢力でも魅力的な政党でもないことをお忘れなく
191無党派さん (ワッチョイ 8729-enXZ [124.154.56.157 [上級国民]])
2019/08/17(土) 14:51:12.14ID:itkSM+/30
>>188
このツイートどう思うかな?

佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM

枝野はこうやって安倍阻止の道を一つ一つ潰している。
本当に醜い。
そんなに自分が大事か。
そんなに小沢が怖いか。
自民党を見てみろ。
政権についてなかったら政策の一致なんか党内でほとんどないぞ。
今大きいかたまりを作っていかないでどうする。
後で準備不足なんて言うなよ。
192無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 14:52:46.60ID:b6yRsNza0
>>191
枝野原理主義者達によれば、
枝野は小沢を自分と同じ人間だと思っていないらしいよ
完全見下しているんだって
193無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 14:54:24.79ID:whZbOapj0
>>192
枝野は官房長官だった菅政権や経産相だった野田政権で小沢に散々足を引っ張られたという
思いがあるんだろう。
だから表向きはどうあれ内心では全く信頼していない。
194無党派さん (ワッチョイ 82f0-huez [59.170.48.161])
2019/08/17(土) 14:54:57.97ID:ggSj9FIy0
安倍は解散するぞって言い続けてた狼少年やねw

あれだけ落ちぶれたのに小沢シンパの記者が絶滅しないのが
不思議だけど金権角栄から学んだように金配ってるのかな?w
195無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 14:56:27.34ID:nbtUpNvW0
>>191
どう思うも何も安倍が嫌なら民民・連合・小沢が枝野に従って個別合流すればいいじゃんw

野党第1党が何で率先して折れなきゃならんのよw

そこの認識がよくわからない

あと、折れるべきは共産もそうだろうよ
今回の参院選のように本気で阻止したいなら大阪・兵庫・静岡で候補降ろせばよかっただけw

どの党も自分のとこの党勢拡大が大事なのは当たり前でしょ
恨みつらみ言う前に自分の支持率上げるよう努力しろw
196無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 14:57:23.21ID:VmNs8wtY0
>>195
努力してるのは自民と維新だけだよ
あとは固定客のお世話してる
197無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 15:00:13.59ID:whZbOapj0
>>194
安倍は解散するなんて言ってないぞ。
今回の参院選の前でも6月19日の党首討論で「解散は頭の片隅にもない」と発言している。
むしろ「解散」について発言を繰り返していたのは野党の方だ。
そこも安倍のうまいところではあるな。
それで解散しても野党側は「解散がある」と繰り返していたのだから「オレ達の言っていた通り解散したなんてズルい!」
とは言えないし、解散しないなら安倍本人の言うとおりだ。
こういうところは何とも老獪と言える。
198無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 15:00:51.90ID:nbtUpNvW0
つーか選挙区調整すらしなかった希望の党を棚に上げて立憲が唯我独尊は無理があるw

希望の党は立憲候補(旧民進党)に刺客を出す
立憲は旧民進党出身者に候補者を立てず

今回の参院選では立憲は1人区は1本化で候補者調整するなどリーダーシップを発揮

どちらが野党全体や安倍政権に対峙する気概があるかは一目瞭然w
199無党派さん (ブーイモ MM83-OZah [210.149.254.81])
2019/08/17(土) 15:03:14.20ID:3CMj90O6M
立憲は妥協して、新会派「民主フォーラム」をつくって、立国それぞれ個人参加して政策を一から積み上げればいいんだよ。
200無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 15:07:44.28ID:nbtUpNvW0
今回の参院選でも枝野の1本化のおかげで民民はどれだけ助かったんだか

民民系:岩手・山形・滋賀・広島・愛媛・大分
立憲系:秋田・宮城・新潟

↑を見ても民民は枝野にもっと感謝しとけw
しかも立憲は宇宙おばさんがいなければ山岸も当選してたしなw

立憲はもっと強気に候補者立ててもいいよ
文句言われるんだから小選挙区にもバンバン立ててやれw
201無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 15:08:32.79ID:VmNs8wtY0
>>200
玉木「どうもありがとう」
202無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 15:09:23.53ID:v0C1M8aF0
日刊スポーツはサッカーや高校野球報道などで有能だが、政界地獄耳はオザシンのKの言いたい放題だからな 時々いいことも言うがポジショントークが基本やぞ
203無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 15:10:38.55ID:b6yRsNza0
共産党が出馬を今回すべて見送っていたら良かったのに
静岡なんかに立候補させるんじゃねえよボケ
204無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:14:36.33ID:7sjn7+190
>>195
そういう我慢比べを国民に強要するのやめてほしい。
205無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 15:14:47.03ID:nbtUpNvW0
立憲の進むべき道は参院選の結果からはっきりした

○立憲がやりたい政策を他党に配慮せずエッジを効かせて発信すること
○政策協定は結ばずにできる範囲で候補者調整

特に連合や共産には配慮せずにやりたい政策を掲げて憲法審査会にも出席すること
1本化ができない選挙区が増えても比例票を増やすように党独自の魅力を発信すればいい

野党共闘はやめて選挙区の住み分けの認識でいい
206無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:18:06.49ID:7sjn7+190
>>191
まあ枝野玉木だけでなく、間に入るとかずっと言い続けてた無所属やベテラン議員も、見てるだけじゃなく、もっと話し合いに参加すべきだと思うわ。

あと玉木も、維新代表みたいに「参院だけとか、衆院だけとか、党としての体を成してないから、単独だけで合流なんて無理だ。」て、スパっと言えばいいと思う。
分割して入る案があるなら、それで合流すればいいんだし。
なんせ、固すぎる。なんなん?柔らかさがない。
207無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 15:21:36.17ID:aw30hbn8d
自民党も数会わせみたいなモノだろ
大きな塊は、間違いなく武器になるんだよ

唯一野党と違う点は、党が決めたことに対して、基本的にみんな従うことかな
不平不満が各々あったとしても
208無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 15:22:43.51ID:b6yRsNza0
>>131
ツイ垢でもふもふ党と名乗っていた人達は、
「名前+もふもふ党」表記だったのが
最近名前だけになっちゃったんだよね
ただ、相変わらず一日に何回も山本とれいわの悪口を言ってる。
「バカ」「カルト」「知恵遅れ」とか。
209無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 15:23:44.44ID:nbtUpNvW0
民民や共産という補完勢力が潰れるまで立憲は党独自の魅力を発信して比例票を増やしていけばいい

1本化できずに勝てないのは民民や共産も同じで、
比例票のない民民はあと2回の選挙(衆院選・参院選)で少数政党になるし共産は10年も経てば支持者の半分はいなくなる

その辺は維新を見習ってもいいところで党独自の主義主張を発信し続けること
210無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 15:23:51.97ID:v0C1M8aF0
あと自民党はアベノミクスには基本的に賛同だからな 
主要野党はアベノミクス反対でも、その理由は「放漫だから」と「緩和が足りないから」に真っ二つなので対案が出せない
211無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:25:51.80ID:7sjn7+190
>>196
そだねー。努力というか、法案通したり制度変えたり、世の中変えてってるね。
あれだけ外で民間人がMe too運動して、フラワーデモとかしてる人たちがいたって
伊藤詩織が必死で訴えたって、他にも女性らが叩かれるの覚悟で訴えたって、なんにも世の中変わらないしなあ。
それをツイッターで紹介して共感メッセージ出すだけなら、国会議員でなくてもできるしなあ。
本当に同情したり同調してるのか分からないしなあ。本気で同感してるなら、維新や自民なみに行政を動かしてルール変えるまでやるわなあ。
212無党派さん (ブーイモ MM83-OZah [210.149.254.81])
2019/08/17(土) 15:26:02.31ID:3CMj90O6M
2014年の民主維新候補者調整ぐらいの感じで、次の総選挙は立憲国民共産新選で候補者調整すればいいんだよ。連立政権については、開票後議席を見て判断する。立国公新連立となるかもしれないし。
213無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/17(土) 15:28:20.23ID:gisaapaF0
>>190
日刊の記者さんも全然わかっていないなあ。
>繰り返すが立憲と国民が合流したところで、大した勢力でも魅力的な政党でもない
>ことをお忘れなく

だから立民は完全合体なんかする気は最初からさらさらない。
来たい人だけ(賛同するなら会派ごとでも)我が会派に入りませんかと聞いて回った。
そういう次第なので国民だけではなく、社民にも、野田Gにも声をかけた。
完全合流する気なら(合併交渉が必要なので)、まず国民だけに申し込むはずだよ。
214無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:29:51.87ID:7sjn7+190
>>207
男系社会だからだろうな。
なんとなく、逆らえば刺客だの裏で嫌がらせや恫喝だのしてそうな印象だから。
民主系の党首はいずれも、そこまでやらないで自由に言わせる印象。
玉木は唯一、離党者には野ざらしの刑を発明したけどさ。
215無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 15:33:24.87ID:nbtUpNvW0
>>212
あの時は民主・維新・次世代・社民・自由で20選挙区だけ住み分けしただけだよ

共産が入って候補者調整するなら維新は排除せざるをえないわけ
維新と共産がコインの裏表でわかりあえないんだよw
ナチスとソ連みたいなもんw

どっちかを選択しなきゃいけないわけだが瀕死の民民の立場で言えば
平野しか1本化の影響がなさそうな大阪中心の維新と住み分けするよりは
全国各地に案山子を立てる共産を選択する方が合理的なのは言うまでもない

だからこそ民民と維新が組むと比例議員の離党が相次ぐと言われてるのさ
216無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 15:34:16.16ID:whZbOapj0
>>211
伊藤詩織の件は不起訴処分で確定しているのに、国会議員が下手な事を口走って山口敬之に
名誉毀損で訴えられたら確実に負けるからな。
推測だが立民ではむしろ「この件で余計な事を言うな」と釘を刺しているんじゃないかな。
217無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.245.70.252])
2019/08/17(土) 15:35:28.91ID:+MEZU8QJp
22年参院選の旧民進系

立憲系
選挙区
北海道:鉢呂(引退ほぼ確実)
茨城:郡司(引退ほぼ確実)
千葉:小西
東京:小川(引退ほぼ確実)、蓮舫
神奈川:真山(引退ほぼ確実)
山梨:宮沢
長野:杉尾
愛知:斉藤
三重:芝(引退濃厚)
京都:福山

比例
自治労:江崎(交代濃厚)
日教組:那谷屋(交代濃厚)
JP労組:難波
情報労連:石橋
立正佼成会:白
反差別関係:有田

民民系
選挙区
北海道:徳永(引退の可能性あり)
青森:田名部
岩手:木戸口
宮城:桜井(引退濃厚)
山形:舟山
福島:増子(引退ほぼ確実)
新潟:森
愛知:伊藤
広島:柳田(引退の可能性あり)
京都:古賀(引退の可能性あり)
大分:足立

比例
電力総連:小林(交代ほぼ確実)
自動車総連:濱口
ゼンセン:川合
電機連合:矢田
小沢系:青木

残り3年あるとはいえ結構ややこしそう
今回は殆どゼロからのスタートでラクだったが
218無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 15:36:18.92ID:b6yRsNza0
民民は離党した奴を除籍したりしてるけど、
参院選の千葉選挙区では、前年民民から除籍処分を受けた立憲候補を、民民議員団が応援するなんていう変な現象が起きたね
玉木まで千葉に来ていたし
219無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:36:59.92ID:7sjn7+190
>>216
今の法律を変えてほしいんだよ。
黙るより、変えてほしいのに、何もしない。
そういう国会議員は、真に同情していて優しい人なのか?
220無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 15:39:39.91ID:VmNs8wtY0
>>219
アメリカみたいに大陪審とかで起訴が不起訴が決めるべきなんだよね
犯罪が隠蔽されるのと同じように組織的な冤罪行為を防げるし
221無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 15:40:09.73ID:whZbOapj0
>>219
だからどう変えるんだよ?
伊藤と山口の件はしょせんは水掛け論であって「疑わしきは罰せず」「推定無罪の原則」から
山口を罪に問えなかったのをどうするんだ?
222無党派さん (ワッチョイ cf9d-JyYf [126.53.129.58])
2019/08/17(土) 15:41:49.29ID:GsuvjlqV0
長浜は立憲に損害を与えるために動いている(正確には野田豚に動かされている)と考えれば色々と説明が付く

第一に野党第一党争いでは民民が勝つように党残留
第二にTPPが可決されてから本格的に離党準備開始
第三に表面上は民民を「除籍」扱い
第四に政策的に全く合わない立憲に半強制的にねじ込まれる
第五に民民に候補を取り下げさせて「非自民非共産の統一候補」に祭り上げさせられる


野田豚関係はトコトン性悪説で見る方が良い
223無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 15:42:04.51ID:VmNs8wtY0
>>221
大陪審制度
224無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:43:27.04ID:7sjn7+190
>>221
じゃあなんで立憲ツイッターの最新版で、昨日の朝日の記事で、フラワーデモ紹介してるの?
政党としてそんなの取り上げて憤って、何がしたいの彼らは?どうして取り上げてるのに動かないの?
225無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:44:52.49ID:7sjn7+190
>>220
ぶっちゃけ、女性の権利を守る!他の先進国なみに男女平等にする!
このワンイシューだけで、政権交代訴えてもいいと思うわ。
自民党には言えない公約だからな。それ以外は原発くらいか。あとは大差ないだろうしな。
226無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 15:46:35.71ID:b6yRsNza0
>>222
小西が日共議員並のアカい言動を繰り返すのも、
千葉県内にいる左翼に「共産の人じゃなくて、小西さんに投票するのもいいかも」と思わせるためかな…
あと、あいつはれいわから維新にまで幅広くラブコールを掛けているけど、日共相手だと少し控えめ。
227無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 15:47:26.37ID:nbtUpNvW0
維新に民民が合流すればいいと安易に語ってるバカが多くいるがハードルは高い

どちらの党からしても自党に合流してほしいと思ってる
維新は党名を捨てたくないし、民民も維新の名前は嫌で連合主導の保守新党でないと難しい

前原のような決断で合流をしても立憲への離党者は多く出る
だからこそ玉木は決断できずにフラフラしながら現状維持の野党共闘をせざるを得ないw

維新に行くのも立憲に個別合流するのも痛みを伴う決断だからこそ玉木はできない
このまま民民で現状維持のまま1本化を共産にしてもらう選択しかないってことだ

仮に前原のようなバクチを打つ覚悟があっても維新よりは野党第1党であり
共産との1本化もできる立憲を選ぶのは自然な流れなのは言うまでもない
228無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 15:50:22.58ID:whZbOapj0
>>224
フラワーデモは19歳の娘に性行為を強要したとして訴えられた男性が無罪になったのが
きっかけだろ?
そういう行為について厳罰化を求める運動だ。
伊藤詩織の件は全く無関係とは言わんが少なくともフラワーデモを取り上げても訴えられる
心配は無いだろうな。
229無党派さん (ブーイモ MM83-OZah [210.149.254.81])
2019/08/17(土) 15:50:36.30ID:3CMj90O6M
比例で共産にも維新にも抜かれて、
五大政党から外れてしまった国民党。
総選挙でも維新、共産に抜かれるかもな。
230無党派さん (ワッチョイ 5fc5-z1vH [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/08/17(土) 15:51:45.78ID:TqLRsR8e0
【池袋暴走事故】飯塚幸三容疑者の知人「飯塚さんが杖をつくようになったのは、事故を起こした後から」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1565966449/

《池袋高齢者暴走事故》逮捕されない容疑者宅に貼られた「強気な貼り紙」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1566023282/
231無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 15:51:59.04ID:v0C1M8aF0
ミーツー運動の中に伊藤は含まれるが、伊藤=ミーツーでもないからねえ 相変わらず過去の経歴も謎だし
喧嘩する相手ではないがアグレッシブに連帯する仲間とも違うな
232無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 15:54:52.26ID:7sjn7+190
>>228
いや。以前の動画か何かで見たのは
伊藤さんの勇気のおかげと参加者が称賛しとったよ。
理不尽な世の中で泣き寝入りする人が減ればいいと思うけど
政治家の頭の中では、そういう人たちを救うより、自分らのパイだのリーダーが誰になるかだの
どの党へ移籍すれば選挙で有利になるかや、どうの政党同士くっつくかが、最優先の様子。
そういうのを見抜いて、飽き飽きしてる有権者も増えていると思う。
233無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 16:00:35.77ID:v0C1M8aF0
>>232
選挙で上がれない政治家はほとんどニート同然だから… 
石川大河こそ政治家と言えなくもないわけですよ 
234無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 16:06:41.70ID:7sjn7+190
>>233
ああ・・当事者だからなあ。
そういう点でいえば、れいわの揉めてた女性議員も
このまま法案成立まで行けば、大したもんだよな。

これからは選挙応援では、前回当選後から、どんな法案をどういう人のために成立させるのに尽力したか
そして当選後は、どの人たちのために、どういう法案を確実に作りたいのか。
多くを語らなくてきから、1個でいいから、セットで語ってほしいですね。
235無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 16:14:39.97ID:aw30hbn8d
山梨の別荘で休暇中の安倍首相、ゴルフを楽しむ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190817-00000044-jnn-pol

 安倍総理は16日から山梨県の別荘に入り、17日は友人らと趣味のゴルフを楽しみました。

(Q.総理、ゴルフの調子はどうでしょうか?)
 「調子良いですよ」(安倍首相)
(Q.内閣改造の構想は順調でしょうか?)
 「ご苦労さま、暑い中」(安倍首相)

 山梨県の別荘で休暇中の安倍総理は、御手洗冨士夫経団連名誉会長らと趣味のゴルフを楽しみました。

 休暇は21日までの予定で、今月下旬のフランスでのG7サミットや来月に検討されている内閣改造などを控え、心身ともにリフレッシュするものとみられます。
236無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 16:16:00.50ID:whZbOapj0
>>232
伊藤詩織の件は2017年11月に山本太郎が「この件は野党で追及するべき」「モリカケ並の重大事件」
と発言しているけどその後は山本自身が殆ど何もしていないし、先日の参院選でも取り上げなかった。
この月には立民の阿部知子なども追求の構えを見せたが、結局すぐに下火になった。
結局のところ「山口が安倍と近しいから強姦がもみ消された」という図式に無理がありすぎたんだろう。
237無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 16:18:27.39ID:aw30hbn8d
松山が単独首位に浮上、2Rでコースレコード「63」を記録 BMW選手権
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000016-jij_afp-golf

【AFP=時事】男子ゴルフ米国ツアー、フェデックス・カップ(FedEx Cup 2019)プレーオフ第2戦、BMW選手権(BMW Championship 2019)は16日、米イリノイ州メディナ(Medinah)のメディナCC(Medinah Country Club)で2日目が行われ、
松山英樹(Hideki Matsuyama)がコースレコードを更新する9アンダー「63」を記録し、通算12アンダーで首位に躍り出た。
238無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 16:20:04.59ID:aw30hbn8d
渋野日向子「優勝を目指す」 首位・濱田茉優に1打差の2位で最終日へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000010-gdo-golf
239無党派さん (スップ Sd42-xU8R [1.66.100.197])
2019/08/17(土) 16:21:36.41ID:aw30hbn8d
安倍、松山、渋野と、今日はみんなゴルフが好調
野党党首も、気分転換で、たまにはゴルフをやったらどうだい?
240無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 16:30:34.44ID:v0C1M8aF0
あの人は緑の芝より黒い羊だから 
241無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.225.130])
2019/08/17(土) 16:35:16.46ID:Mi/3sq9MM
野党議員は全員地元の盆踊り大会回れと言いたい
242無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/17(土) 16:39:10.94ID:zGTIOnd50
大野が朝鮮学校の無償化に反対したら
ツイッターでくっそ絡まれててうーん
243無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 16:42:05.18ID:b6yRsNza0
>>242
上田元知事も民主系の人にしては右寄りの人だったから
上田県政を引き継ぐ人は、あまり左寄りだと困るよねえ…
市民様の言う事なんか無視すればいいさ。
244無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 16:47:57.19ID:HyNzUFFe0
>>188
オーケー

クズは枝野だ。
245無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 16:58:12.22ID:rigYoU9T0
国民民主だから、別に在日コリアンを差別する議員がいても驚かないが、れいわの船後氏も自民党右翼議員並みな皇国史観とは驚きだ。

野党も歴史認識は腐っている。共産・社民しかあてにならないね。
246無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:01:07.75ID:HyNzUFFe0
脱税児童虐待新聞 読売

>首脳外交 信頼と実績
 岡本行夫

>岸田氏「ポスト安倍」逆風
 自派4現職落選・菅氏浮上

読売新聞は
くだらねえ国民の洗脳記事を書くのはやめろ。

自民党=児童虐待の党

カルト新聞が
247無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 17:02:10.20ID:nbtUpNvW0
>>242
こういうプロ市民は無視しろよ
なんで野党は維新(橋下)含めて韓国や北朝鮮に優しい政党しかないんだよw

反竹中
反カルト
反韓国

↑を掲げてこそまっとうな政治だ
日本のリベラルな野党を選ぶと反感国で引っかかるのが残念
248無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 17:04:58.36ID:rigYoU9T0
>>235
御手洗はキャノンの右翼思想の安倍友か。
こいつのトンデモ過激思想によれば、企業で毎朝国歌を歌って愛国心を持てば業績があがるらしい。苦笑。

キャノングローバル研究所とかも右翼タカ派だね。山本太郎に国会でやり込められた宮家何とかとか。
249無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:09:38.27ID:HyNzUFFe0
脱税児童虐待新聞 朝日

日本と韓国を考える 次代へ渡す互恵関係維持を
https://www.asahi.com/articles/DA3S14142159.html?iref=editorial_backnumber

見よ
朝日新聞のこの安倍の糞の食いっぶりを。
安倍を正義だとしているのだ。

【特定品目の輸出管理強化という糞を先に韓国に投げつけたのは安倍だ】

徴用工問題や慰安婦問題は
韓国を痛めつけてよいとする根拠にはならない。
できない。

日本人は外国を痛めつけることはしない。

朝日新聞は
安倍の韓国に対する暴力=無能を【またしても】隠蔽した。

そして
日韓関係が互恵的関係であるべきだとする根拠はない。
憎み合いながら隣国であることがなぜ悪なのだ。

アメリカと中国など糞の投げ合いを続けているじゃねえか。

政治の目的は
国民の暮らしへの貢献だ。国民の幸福追求だ。

安倍は日本から先に韓国に糞を投げつけ
韓国を痛めつけ反発を食らい
具体的な経済損失を韓国と日本に与え、
国民を不快におとしいれた。
=政治家失格

すぐに内閣総辞職しろ。
250無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 17:10:26.79ID:rigYoU9T0
>>247
反韓国とか単細胞脳。

確かに1965協定はある。しかし、当時の韓国は朴正煕軍政下で強制労働者問題は顕在化していなかった。
そこで、どう政治的な解決をするかと言うのが政治家がすべき外交。

解決策を遠ざけるだけでしか無い、アンチ感情煽るだけなんて、愚の骨頂だ。
無駄な感情を煽る政治なんて不要!
251無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:16:56.55ID:HyNzUFFe0
まあ 安倍さまはなんて素敵なの
安倍さまは何で安倍さまなの。

安倍さまへ
by 全国の新聞社一同並びに新聞赤旗=共産党

このたびは軽減税率を利用して
新聞の消費税率8%据え置きを実現して頂き

まことに

ありあとござあましたああああああ

NHKと新聞テレビは国民をだますな。
政権支持率の捏造はやめろ。
脱税はやめろ。共産党もだ。
252無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:17:31.08ID:HyNzUFFe0
【安倍政権と新聞テレビの腐敗=日本衰退への疾走】
253無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 17:18:11.00ID:rigYoU9T0
>>242
朝鮮学校の無償化・国歌斉唱強要・同性婚は、リベラルかどうかの良い踏み絵になるわ。

立憲主義野党なら、本来なら憲法違反の国歌斉唱強要や在日コリアン差別なんて絶対許してはならないが、ウヨ民民だけでなく立憲も所詮口だけなのが見え透いている。

本気で在日コリアン差別に取り組んでいるのはミンス系では有田や日教組系議員とかぐらいしかいない。
254無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:18:52.32ID:HyNzUFFe0
安倍を生かしてるのは枝野だ。
255無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 17:20:22.80ID:v0C1M8aF0
このぶんだと程なく「身障枠は木村で十分、酷使のふなごは出ていけ!山本に議席を返納しろ!」とか始まりそうだな
256無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:21:55.46ID:HyNzUFFe0
>>253
共産党か
枝野の援護はやめろ。安倍の糞は食うな

志位独裁政党=共産党が何を主張しようが
蚊の屁ほどの重みもない。

日本は民主国家だからだ。
土人は日本から出ていけ。
257無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.193.15.232])
2019/08/17(土) 17:24:52.38ID:sdONipSCp
政局的にも大野を勝たせる必要性がないと言うか、民民や社保とつるむのが間違いであることを枝野に認識させる上では敢えて青島に勝たせる方が良い
258無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 17:26:23.09ID:HyNzUFFe0
>>257
官邸か
259無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 17:26:39.21ID:v0C1M8aF0
独裁政党や独裁国家支持層がアベの独裁カラーを非難する程度の自由はあるからな むしろ野党はそれが仕事でもある

ただ自由はあるが、それがどの程度有権者に理解を得られるかは案件次第だし、批判者そのものの説得力も問われるのは当然
260無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/17(土) 17:30:11.86ID:nbtUpNvW0
>>250
いやいや

日韓基本条約も日韓合意も大統領が代わるだけで破棄にされたらたまらんわw
国際的にオカシイのは明らかに韓国
竹島も韓国の領土なんてありえない

日本の戦前の韓国への非人道的行為も慰安婦も認めた上で、
謝罪や賠償はしたのが日本の立場だ

韓国併合も慰安婦も認めてないような極右と一緒にするな
このまま韓国に野党が甘いと政権取ったらなめられるし、
かといって日本に友好的になるとは思えないし生意気な態度が増長するだけ
261無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/17(土) 17:31:02.75ID:QA98rHKFK
>>213

先の参院選で、立憲の半分以下の比例得票しかできなかった政党の政策に
立憲が譲歩してまで合流するなんて
立憲分の得票まで、半分以下になる可能性出てくるわけで
それこそ政権交代から遠ざかることになりますね

ちょっと「野党大きな塊論」の人達は、合理的に考えてほしいです!
262無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 17:33:52.32ID:whZbOapj0
>>250
>当時の韓国は朴正煕軍政下で強制労働者問題は顕在化していなかった。

平然と嘘をつくなw
外務省も公表しているが、日本が支払うと言ったのに韓国側が支払うから一括で払うという事で
決着した事は明らかだろw
263無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 17:37:05.21ID:b6yRsNza0
https://twitter.com/chloe_yumiko/status/1160745568185901057

立憲支持者とれいわ支持者の熱い戦い・・・w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 17:53:27.77ID:v0C1M8aF0
「中核VSカクマル」令和編か
265無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/17(土) 17:54:26.02ID:xETQEIwl0
「平和の少女像展示の再開を」…日本市民6691人の署名提出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000002-cnippou-kr
反日立憲信者なら、日本人叩きのために署名をしたと思われる
266無党派さん (ワッチョイ 5fc5-z1vH [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/08/17(土) 17:54:38.76ID:TqLRsR8e0
【大麻合法化】海外では次々と完全合法化!大麻ビジネス最前線 大麻支持を表明するビッグネームは数知れず ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1566030222/
267無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 17:58:52.68ID:whZbOapj0
>>260
https://www.fnn.jp/posts/00047682HDK

これによると立民の支持者でも6割以上がホワイト国除外を支持しているから、枝野の方針も
変わる事はないだろう。
268無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 18:02:05.90ID:b6yRsNza0
立憲支持者の田中秀征信仰って何なんだろ
自分には、あの爺さんはただのカッコつけたがりにしか思えないのだけど
269無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 18:14:16.52ID:LTtBb+Mg0
新党ブームの火付け役の一つ、新党さきがけの理論的指導者であった。
270無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 18:20:38.22ID:LTtBb+Mg0
なので実は若き日の枝野は自民党と連立してたこともある…
271無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 18:27:06.87ID:b6yRsNza0
ここの板での立憲京都組の評判は宜しくないけども、

>京都では過去共産と民主(の支持母体)は血で血を洗う争いをしています
>その経緯を無視して「野党共闘」と言われても「は?」としかリアクションが取れない

という地元の立憲支持者の方のツイートを読むと、複雑な問題が沢山あるんだろうなとは思う
(旧民主系が強くて日共が弱い千葉もおそらく同様に)
272無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.193.15.232])
2019/08/17(土) 18:31:52.84ID:sdONipSCp
兵庫では立憲潰しに必死な公明が、京都では増原にホイホイ入れる時点で察し
273無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 18:44:46.64ID:v0C1M8aF0
中央集権脳の連中に、地域性だの言っても通じるわけない オール沖縄だけは野党にとって便利だからそうアピールしてるだけで
274無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.247.128.151])
2019/08/17(土) 18:48:49.06ID:i2C8KHX2p
要は京都立憲は「安倍信者から見た大阪自民」と似たポジション
大阪府内の自民支持者が維新に入れるように、京都府内の立憲支持者は共産に入れる
275無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 18:50:55.80ID:b6yRsNza0
>>274
去年の府知事選の頃は、
立憲支持者のツイ主達は日共系の候補の悪口を言いまくってたよ
276無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.247.128.151])
2019/08/17(土) 18:53:13.38ID:i2C8KHX2p
もし自民の幹事長が太田房江だと背筋が凍る
今の立憲の状況がほぼこれなのだが
277無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/17(土) 18:53:18.44ID:xETQEIwl0
京都は部落利権が強く
共産党と争っているんだろ

なら民主党は部落利権側となる
278無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 18:57:41.08ID:v0C1M8aF0
上級区民が多く、誇り高く、かつ排他的な地域と共産党の強い地域は概ね重なるんだよな
帝国大学時代から学会にシンパがおり、戦後も赤色府政が執行された京都においてはそういう要素も考慮されたい
279無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 19:07:57.20ID:LTtBb+Mg0
田中は、冷戦が終わったこと、保守本流の神通力だった財政金融政策がいままでどおりの効果を持たなくなったことから、自民党の時代的役割は終わったのではないかという危機感を持っていた
また、やみくもな経済成長至上主義に疑問を抱いていたこと、地球環境問題が1990年代初めから人類史的課題になっていたことを念頭に執筆、皇室の尊重と全体主義の進出を許さないは、
日本人として常識的な路線であり、自分たちが保守勢力であるという強い自覚に基づくものが背景にあった。
280無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:11:24.28ID:HyNzUFFe0
枝野は安倍による児童虐待を見て
ニタニタ笑うのはやめろ。

人間のやることではない。

すぐに代表を辞任しろ
281無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:14:18.51ID:HyNzUFFe0
自民党政治によって10年以内に消費税は15%に引き上げられる。
=日本衰退への疾走=国民の際限のない貧困化

【安倍を生かしているのは枝野だ】

6月1日の読売新聞の記事に
政権交代は5年後くらいを目指しているという
枝野の発言がのっていた。
5年後に実現する根拠はどこにもない=空論の枝野

枝野は政権交代を放棄したのだ。
枝野は【自民党政治の継続】を担保したのだ。

立憲民主党はただちに枝野を解任しろ。
そもそも代表戦を経ていない枝野が
代表でいることに何の正当性もない。

立憲民主党は枝野の代表を解任しろ。
枝野は国民の敵だ。

枝野解任
=旧民進党勢力による中道新党結成
=安倍即死

日本は今、戦後最大の危機だ。
282無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:14:50.98ID:HyNzUFFe0
枝野は政権交代を放棄したのだ。
枝野は【自民党政治の継続】を担保したのだ。
283無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:19:47.31ID:HyNzUFFe0
枝野が代表を辞任するまで
安倍の専横政治はNHKと新聞テレビの
鉄壁の守りのもと続く。

政権支持率の捏造によって国民をだます。
不正義を正義に変換しているだ。
無能を有能に変換しているのだ。
第二次安倍政権以降、ずっと続いている。

国民をだまし真珠湾攻撃に突入させた
時と同じだ。

共産党は中道新党結成の妨害はやめろ。
枝野はただちに代表を辞任しろ。
枝野は日本の進路の妨害はやめろ。
284無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:24:47.12ID:HyNzUFFe0
NHKは昭和天皇の恥をさらしたことが
分かっているのか。

東條英機一味の暴走を
昭和天皇は命をかければ止めることができた。
昭和天皇はそれをしなかった。
戦争突入を止める気があれば
拳銃で自らの手で東条英機をしとめればよかったのだ。

昭和天皇は戦争責任を
東条英機一味に全部転嫁したのだ。

NHKはこれ以上、昭和天皇の
恥をさらすのはやめろ。
285無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/17(土) 19:26:46.23ID:zGTIOnd50
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、立憲民主党が示した衆院会派合流構想を巡り、立民の枝野幸男代表との再会談に意欲を示した。
15日の会談で議論が平行線に終わったのを踏まえ「また近いうちに会い、意見交換させてもらいたい」と仙台市内で記者団に述べた。

 玉木氏は「強力な会派をつくって政権交代につなげていくという意識は共有できた。枝野氏の意見を踏まえ、まず党内の役員と話したい」と語った。
国民関係者によると、21日に執行役員会を開いて協議する見通しだ。


21日が正念場か
286無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:27:38.82ID:HyNzUFFe0
安倍は
憲法改正は自民党結党以来の党是
だから憲法改正をやると
これまで繰り返し主張してきた。
=安倍と自民党の都合だ。

【国民を尊重する理由がない=国民主権の蹂躙】

安倍は「国会で」国民主権の蹂躙を
自白した。

安倍が政権にいることの正当性がない。

すぐに内閣総辞職しろ。
287無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:28:11.45ID:HyNzUFFe0
幼保無償化も大学無償化も消費増税対策も
すべて政府の借金でまかなわれる

その額5.7兆円。毎年、政府の借金が増える。
=将来の増税
=子どもたちから生涯に渡って所得を奪う
=児童虐待

【安倍政権の腐敗=日本衰退への疾走】

安倍はすぐに内閣総辞職しろ。

この朝鮮人が
288無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:30:41.35ID:HyNzUFFe0
枝野が安倍を生かしているのだ。
安倍を駆除したいなら
枝野をたたけ。



共産党
289無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:33:35.17ID:HyNzUFFe0
【立憲民主党=国民を外国人労働者と共生させる=恐怖政治】

外国人労働者の侵入を断固阻止しろ。

安倍が仕入れた外国人単純労働者が
そろそろ売り出されるころだ。
日本人労働者の雇用を奪い賃金を引き下げるやつらだ。
チフスやコレラの保菌者が大量に紛れ込んでいる。

こいつらを買う企業は国民を踏み台にして金儲けをやる【悪徳企業】だ。
こいつらを買う自治体は悪徳企業を援護する【悪徳自治体】だ。

日本人の敵としろ。
つぶせ

立憲民主党
=社会主義
=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え(例えばジェンダー平等)
=反自由主義
=恐怖政治

すぐに日本から出ていけ。
290無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 19:41:01.91ID:7sjn7+190
>>236
でも伊藤さん自身は、今も活動してるみたいですよ。
今月の新聞記者イベントにも、前川さんや石田純一らと登壇してるし
望月記者とも親交があるみたいだし。

https://natalie.mu/eiga/news/343077
291無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 19:47:19.70ID:7sjn7+190
>>197
>>216
>>221
>>228
>>236
ああ。。。なるほど。安倍サイドか。
ID:whZbOapj0
292無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 19:52:42.46ID:7sjn7+190
>>255
出ていけとは言わないけど
同じ重度でも木村議員のように、自分で意思疎通できるかどうかは重要。
ただ本人は喜んでいるらしいから、もうしばらく様子見なんだろ
そもそも代表が落選なら、この2人のどちらかが幹事長か代表代行なんだろうけど
山本はやりすぎた。
293無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 19:55:42.73ID:HyNzUFFe0
繰り返し整理して確認しておく。

枝野は、代表選を経ていない民主国家においては正当性がないイカサマ代表だ。
枝野は、女やLGBTを特殊な人間に仕立てあげるレイシストだ。
枝野は、女は子どもが産まれたらすぐに働けとする乳幼児虐待だ。
枝野は、夫婦を別姓にする子どもの魂とアイデンティの破壊者だ。
枝野は、ジェンダー平等で男女の生き方・暮らし方の自由を拘束する恐怖政治家だ。

枝野が国民民主党に投げつけた糞=原発即時ゼロは
日本の電気の安定供給を危機におとしいれる。
枝野は代替エネルギーの安定供給(停電しない)を担保していない。
原発依存の街を破壊する。
枝野は原発依存の街の維持発展を担保していない。
日本の高度技術に守られている原発災害のリスクは
南海トラフ地震のリスクよりもはるかに小さい。
枝野による原発即時ゼロは【タメにする空論】だ。

国民民主党は枝野による統一会派の申し入れは
きっぱりと断れ。
カルト政党と統一会派を組むなど自殺行為だ。
反国民だ。

以後は、安倍とNHKと新聞テレビが日本を衰退に向けて疾走させるのを
目を見開いて眺めていればいい。それが国民民主党の分相応だ。
戦時中の国民もそうやってきた。
294無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 19:55:47.72ID:7sjn7+190
>>285
もう枝野が三宅坂ビルに乗り込んで
会議の場で座ってた方がいいのに・・
そして1人、また1人と、立憲の幹部がそこに参加したらいいのにね。
295無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 19:56:00.45ID:VmNs8wtY0
>>292
急変して病室から出てこれなくなったりしたられいわは終わりだろ
ブラック政党ってレッテル貼られるぞ
296無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 19:56:47.53ID:whZbOapj0
>>291
伊藤詩織の件は立民でも全然取り上げていない理由を説明したのにそれが
何で安倍サイドという話になるw
297無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 19:58:16.62ID:rigYoU9T0
>>267
と言うと4割、つまり約半数は日本政府の対応がまずいと考えている。

共産支持者も含めれば更にだ。
298無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:01:15.48ID:7sjn7+190
>>296
山井議員が8月11日に伊藤さんの弁護士ドットコムのニュースをツイ―トしとるよ。
ほかにもフラワーデモ関係についても結構ツイートしてる。
299無党派さん (ワッチョイ 2633-vqjO [121.116.231.111])
2019/08/17(土) 20:02:24.70ID:gihZ3rVK0
>>292

> そもそも代表が落選なら、この2人のどちらかが幹事長か代表代行なんだろうけど


立憲石垣が離党して合流。幹事長になると思う。
300無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:02:26.13ID:hlDT6zyF0
みなさん、こんばんはーw
海外旅行から帰って来た。ここに来るの一週間ぶりだわ。
個人的に山ちゃん、れいわの勢いが無くなってるような気がする。
N国には上杉たかしが絡んでる件は知ってたが、まさか幹事長就任するとはなあ…そこまで想定していなかった。
上杉たかしが絡むとロクなことない。枝野は上杉たかし相手にしてないし、小沢が上杉たかしに騙されたとかワロタw
301無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 20:03:57.23ID:whZbOapj0
>>297
ちゃんと読んでから発言しろw
全体で賛成は67%、反対は19%でしかない。
つまり国民の2/3は支持していて、反対なのは2割以下。
共産党支持層ですら賛否は拮抗している。
302無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:04:18.41ID:7sjn7+190
柚木も頻繁に伊藤さんの名前ツイートしとるな・・。


柚木みちよし
‏8月9日

柚木みちよしさんが映画「新聞記者」をリツイートしました
映画 #新聞記者 イベントに #伊藤詩織 さん登壇。 先日久々に詩織さんと対話。
安倍側近記者なら性犯罪もみ消し、真実が隠ぺいや改ざん、正直者が責任押し付けられて自殺、押し付けた側が出世無罪、等ない社会にすべく闘い続けなくてはならない。誰もが当事者になりうるのだから。#
303無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 20:05:31.33ID:VmNs8wtY0
自民や維新は誰が嘘ついてもそんなもんだろって思われるのに
旧民主党系は誰かが嘘ついたらみんな嘘つき扱いされるのが少し可哀相だな
執行部が庇いにいくからこうなるんだが
自民みたいにもっと内部の争いを表面化させたほうがいいんじゃね?
304無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:05:32.39ID:7sjn7+190
>>299
野党統一候補なのに、れいわ行きとか可能なの?
305無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.195])
2019/08/17(土) 20:06:55.90ID:Il5lLbYuM
立憲はまともな広報探してほしい
306無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 20:06:59.22ID:HyNzUFFe0
せっかくだからw

東条英機一味とかけて
安倍一味とときます。

その心は

どちらも日本を破滅に向かわせます。

おら

誰か座布団を3枚ばかし
よこせ
wwwwwwww
307無党派さん (ワッチョイ 2633-vqjO [121.116.231.111])
2019/08/17(土) 20:07:35.40ID:gihZ3rVK0
>>304

選挙区当選者だから法的には問題ない。
308無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 20:08:45.38ID:rigYoU9T0
>>262
はい?
そりゃ日韓基本協定を締結した朴正煕政権が日本からの経済支援を横領して使ったのは知っていますよ。
独裁政権だから。

1965時点の独裁政権下の韓国で、「私は強制労働の被害を受けました!」と名乗りでられる訳ないだろう。
慰安婦もだが、民主化して日本に対する賠償要求が民意から出てきた。
309無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:08:48.92ID:7sjn7+190
>>307
それは複数区とかの場合ではないの?
1人区は立憲・国民・社民・社保・共産の野党共闘グループが立ててるから。
その共闘した政党間でないと、移動したらおかしいよ。
310無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:09:32.93ID:hlDT6zyF0
上杉たかしは石原慎太郎のことも好きだったからなw
枝野が立憲を立ち上げた時、上杉たかしの言葉に影響された一部が連日非難の嵐を枝野にぶつけていたなw
311無党派さん (ワッチョイ 5fc5-z1vH [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/08/17(土) 20:09:55.32ID:TqLRsR8e0
【池袋暴走事故】「じいちゃん、水着も買ったよ」 最後となった事件前日の会話 池袋死亡事故から4カ月  [632480509]
http://2chb.net/r/poverty/1566039935/

【池袋暴走事故】飯塚幸三容疑者の知人「飯塚さんが杖をつくようになったのは、事故を起こした後から」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1565966449/

《池袋高齢者暴走事故》逮捕されない容疑者宅に貼られた「強気な貼り紙」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1566023282/
312無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 20:09:58.58ID:VmNs8wtY0
>>308
その理屈なら戦前の日本も軍事独裁政権なので現政権が責任とらなくていいってことでおけ?
313無党派さん (アウアウウー Sa2b-+SDN [106.180.35.157])
2019/08/17(土) 20:10:04.00ID:eJL5QjS2a
>>245
船後さん皇国史観なの?笑
314無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 20:10:16.38ID:pnwGRRVg0
応援演説してもらったくらいで来てくれとかれいわ支持者も困窮しすぎだろ
315無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 20:10:30.57ID:whZbOapj0
>>308
名乗り出ていたから韓国側も補償を要求し、それを日本側が個別に支払うと言ったら韓国側が
一括して受け取って自国で払うと言ったのだろうがw
316無党派さん (アウアウウー Sa2b-+SDN [106.180.35.157])
2019/08/17(土) 20:10:44.90ID:eJL5QjS2a
>>257
共産支持者乙
317無党派さん (アウアウウー Sa2b-+SDN [106.180.35.157])
2019/08/17(土) 20:12:02.83ID:eJL5QjS2a
>>272
公明が兵庫で立憲潰しに躍起?
自意識過剰じゃない?
318無党派さん (アウアウウー Sa2b-+SDN [106.180.35.157])
2019/08/17(土) 20:12:14.93ID:eJL5QjS2a
>>276
太田房江そんな大物じゃないだろ
319無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 20:12:14.93ID:HyNzUFFe0
枝野=奇形脳=安倍
320無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/17(土) 20:13:58.70ID:pnwGRRVg0
兵庫と言えば公明がうざかったな
現在4位助けて下さいとかわめき過ぎだろ、この世の終わりみたいな
321無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:14:45.54ID:hlDT6zyF0
玉木が上杉たかしの番組に出たときは、仕事選べよなあ、と思ったもんだw
上杉たかし信者が小池都知事の選挙参謀はたかしだと吹いていて笑ったわw
322無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 20:14:55.39ID:rigYoU9T0
>>260
だから、韓国の「個人請求権は放棄されていないから賠償せよ。」に対して「1965協定に基づき解決済み!」では水掛け論でいつまでも解決しないでしょ。

政治・外交は物事を解決する為なのに、安倍のしている事は国民を煽って問題をむしろ大きくして、韓日市民が被害を被っている。

ここは冷静に、上の水掛け論はいったん棚上げして、「強制労働被害者に対する日本政府によるお詫び表明と経済支援」などの政治的妥協・政治解決が求められる!
323無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 20:18:08.23ID:LTtBb+Mg0
名乗りでられる訳ないだろう。

余裕で名乗り出ていましたが何か?
324無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 20:19:36.47ID:whZbOapj0
>>322
事を大きくしているのは文在寅だろw
だから枝野も「安倍政権の方針をおおむね支持。韓国がおかしい」と言っている。
325無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:20:37.82ID:hlDT6zyF0
上杉たかしは自分で見てきたようなウソを臨場感に書くテクニックには長けているので、結構な人が引っかかってしまうw
上杉たかしが伊藤詩織の件であれこれ抜かしてたが、コイツは自分の売名になるなら何でも首をツッコむ男だから、彼女には大変迷惑なだけだろうw
326無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/17(土) 20:21:47.93ID:5ZwdsMOTd
>>322
>だから、韓国の「個人請求権は放棄されていないから賠償せよ。」に対して「1965協定に基づき解決済み!」では水掛け論でいつまでも解決しないでしょ。


別に解決しなくて、いいのでは?

韓国て、ヤクザと一緒だよ?
次にまたカネを払ったら、日本は永久にカネをタカられる

もう二度と韓国には、カネを払わないとハッキリと言わないとダメだよ
お互いの関係を断ち切るのも、友情だよ
327無党派さん (ワッチョイ 2633-vqjO [121.116.231.111])
2019/08/17(土) 20:21:52.87ID:gihZ3rVK0
>>309

政治的にはともかく、法的には問題ない。

選挙区当選者は自分の意志で離党できる。
328無党派さん (ワッチョイ 2633-vqjO [121.116.231.111])
2019/08/17(土) 20:23:16.98ID:gihZ3rVK0
>>313
>>245


フナゴ議員は拓殖大卒だから皇国史観じゃないの?
329無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 20:24:05.68ID:rigYoU9T0
>>324
だから、安倍の方針ではいつまでも解決しないし、益々問題を大きくしている。

だから安倍とは違う対案を示すべきだ。
いつも対案出せと言っているでしょ?
330無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 20:24:06.72ID:whZbOapj0
>>327
それをやったら当然、もう二度と野党統一候補になれないだろ。
石垣には自分の地盤も組織もないのだから、れいわが沈没したら一緒に沈没だ。
可能ではあっても賢明な人間ならそんな選択はしない。
331無党派さん (ワッチョイ 2633-vqjO [121.116.231.111])
2019/08/17(土) 20:25:38.50ID:gihZ3rVK0
>>330

石垣は感情だけで動く人だ。賢明ではない。だからこそ移籍ありうる。
332無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/17(土) 20:25:46.96ID:5ZwdsMOTd
韓国が1000年、恨みを忘れないなら、
日本は1000年、交流を断つ!
で別にいいじゃん

お互い、困ることは何もない

平和になるよ
333無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:26:25.35ID:7sjn7+190
>>327
例外許せば他の1人区当選者もやるだろう?
だからそういうのは、よくないよ。
13の野党共通政策の中でも、「消費税引き上げを中止」という文章しかないし。
れいわの5%とかないよ。



www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-05-30/2019053002_01_1.html

8 2019年10月に予定されている消費税率引き上げを中止し、所得、資産、法人の各分野における総合的な税制の公平化を図ること。
334無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/17(土) 20:28:48.07ID:5ZwdsMOTd
つか、韓国は早く、
中国共産党の支配下に置かれたら、どうかね?

日米は、台湾と上海を仲間に引き入れるからさあ
335無党派さん (ワッチョイ 976c-hxfN [182.167.228.96])
2019/08/17(土) 20:29:12.17ID:whZbOapj0
>>329
だから問題を大きくしているのは文在寅だろ。
ちなみに韓国では「韓国政府に支払いの責任がある」として既に1386人が一人あたり1千万円の
支払いを求めて訴訟を起こしている。
ちなみに昨年12月の時点では1100人と報じられていたからドンドン増えている。
文在寅が韓国政府の責任を認めないからこんなことになっているわけだ。
336無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:29:38.00ID:hlDT6zyF0
埼玉知事選出馬の大野は枝野推薦人だったのに民民へ行った人。
10月には消費税10%になるのに駆け込み需要がない。これは相当マズいなw
トランプが9月に発動しようとしている関税は一部延期とされてるが世界経済の影響がどうなるか。
337無党派さん (ワッチョイ 2633-vqjO [121.116.231.111])
2019/08/17(土) 20:30:45.17ID:gihZ3rVK0
>>333

石垣は選挙戦の最初から「消費税ゼロ」を連呼していたぞ。
338無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/17(土) 20:33:22.21ID:5ZwdsMOTd
枝野は、政権を取ったあとの、韓国との関係も明言すべきだな

「立憲民主党は、韓国をホワイト国に再認定します!」とかさあ
339無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:34:45.53ID:hlDT6zyF0
来年のオリンピック、本当に大丈夫かよw
このような時期にボランティアになんか参加したら熱中症とか炎天下で体調崩すで。
来年のオリンピックで危険なのは、選手よりも、無責任な広告屋にその気にさせられて何のケアもなく炎天下に投入されるボランティアの運動不足組なのではないか。
340無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:36:57.32ID:7sjn7+190
>>337
知らんがな。ベテランの安住議員が同行していたなら
民主系だと分かるしなあ。完全に無所属で、応援のための費用とか、連合の票とか、ポスター配りとか、一人で用意して勝ったわけじゃないんでしょ?
無理がある話だな。
341無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 20:39:38.64ID:rigYoU9T0
>>313
障害者差別の要因として、「GHQによる弱体化だー!」とラジオで発言しているので、民族主義と言うかWGIP陰謀論に影響されているね。
342無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 20:40:49.79ID:VmNs8wtY0
源泉徴収制度があるのにここまで財政赤字になるとか草
歳入庁を作って保険料や年金をちゃんと回収しろよって話
各省庁がバラバラに金を集めてることが税制的に一番無駄だろ
つーかこのままバラバラにやるか消費税に一本化するかいい加減に選択しろって話
343無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:41:41.15ID:7sjn7+190
>>339
ほんとそう思います。屋外競技とか危険だと思う。
ギニア出身のオスマン・サンコンさんが、去年は2回熱中症になって救急車で運ばれたそうだし。
アフリカ系でもヤバイ暑さなんだろう・・

https://news.ameba.jp/entry/20190808-618/
344無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/17(土) 20:42:09.46ID:rigYoU9T0
まあ船後氏の思想に関係なく、ALS当事者が議員になった事は意義は大きい。
345無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 20:49:41.35ID:hlDT6zyF0
総務省発表によれば、今年7月29日から8月4日(来年のオリンピック開催期間)までの1週間に熱中症で救急搬送された人は1万8347人にもおよび、このうちの57人が死亡した。
東京都内では8月入って45人が死亡したと。
346無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 20:50:15.89ID:VmNs8wtY0
>>344
せやね
人口比を考えたら重度の病人が数人くらい国会議員としていてもええと思う
347無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/17(土) 20:54:33.16ID:7sjn7+190
>>345
安倍がもみ消すんだろうな。

>>346
そのかわり議員2人ともだと活動が活発にできないから、れいわ最近勢いないよな・・。
348無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 21:00:12.64ID:VmNs8wtY0
>>347
そのうち自民や公明からも重度の病人が候補として出てくるよ
公費で支援してよいという前例ができたからな
349無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 21:05:17.79ID:hlDT6zyF0
来年のオリンピックは「死のオリンピック」と呼ばれますよ、きっとw
暑さに慣れてる海外の選手でもヤバいでw
暑さにも色々あって、日本はジメジメした暑さで海外はカラッとした暑さだったりするからなあ。
コンディション最悪だと病院に搬送される。海外から参加した選手1人が熱中症の疑いで病院に搬送されたそうだし。
350無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/17(土) 21:12:30.42ID:b6yRsNza0
船後さんも木村さんも、配慮していただいてありがとうございます、という感謝の気持ちを持っているのかな
してもらって当たり前、みたいな図々しい人だと腹が立つ
351無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/17(土) 21:14:16.21ID:QA98rHKFK
>>285

枝野は来週の前半に結論出してほしいていってるのに
国会もないのに、国民党は21日まで何もしないんでしょうか

まさかまた、自由党と合流した時みたいにズルズル引き延ばして
無駄な時間浪費して、グダグダな感じにするつもりなんでしょうか

立憲は、こんな国民党の罠にはまらないでほしいです!
352無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 21:23:14.04ID:hlDT6zyF0
このスレに書かれている先週の過去ログ読んでみた。
大民主とか統一会派とか野田とか小沢とかれいわとの連携の話ばっかりやなw
自民党を倒そうとすると結局、保守にもウィングを広げた民主党っぽい中道左派政党が限界。結局、左派が「第2自民党だ!」と満足できずに潰してしまうというオチもつくw
民主党は中道軸の政党だったが、大民主にする場合、これまでの中道軸の政党にするのか、左派軸に保守〜中道までウィング広げるのか、どうするのか。
民主党と大民主党の違いは「軸」。中道軸の政党は世界的に流行らないし、純粋的な左派政党ではウィング狭いので政権とれない。
ただ、左派軸にウィングを広げるなら政権とれる可能性がある。
353無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/17(土) 21:23:20.89ID:VmNs8wtY0
>>350
本人がそう思っててもマスコミが報道しないよ
左派マスゴミはそういう思想だから
有権者に入ってくる情報は常に偏向されてるし
ピンボケしたレンズに写ってるものをどう認識していくかなんだろうな
354無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 21:24:33.96ID:LTtBb+Mg0
>>353
フォトショで修正処理をする
355無党派さん (ワッチョイ 0215-eXsj [61.211.2.56])
2019/08/17(土) 21:25:30.42ID:TS+JnW9P0
>>268
そりゃあオリ民の起源の一つであるさきがけの創設メンバーだった人だしな。
356無党派さん (ワッチョイ 5ff6-kIxf [180.4.217.4 [上級国民]])
2019/08/17(土) 21:25:54.43ID:jI7bLpP80
8月19日(月)発売の[週刊現代]
⇒告発大スクープ:後援会長・名取瑞穂氏が怒りの実名告発!川田龍平参議院議員による「事務所に監視カメラ&秘書への壮絶パワハラ」を爆弾証言!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼新婚・小泉進次郎、9・12内閣改造で「入閣内定」の読み方
▼突然の豹変、安倍晋三が「ドナルド・トランプには会いたくない」
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/政治資金規正法、れいわ新選組は大丈夫?
⇒連載コラム:霞が関24時/厚労省セクハラ問題の総大将・吉岡てつを氏が懲戒処分を受けていた!
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/ハマコーこと浜田幸一−「非行少年」そのものの男が政治に活力を
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「不正販売」かんぽ生命と日本年金機構に共通する疑念(筆者:岩瀬達哉)
⇒怒りの緊急提言:夏の甲子園は今年で終わりにしろ!−朝日新聞と高野連が本当に選手の未来を考えるなら(評者:玉木正之)

8月19日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:もう「郵便局」は信用しない、一層のこと無くなってしまえ!
▼保険評論家・山野井良民が伝授する「彼らの不正に騙されない方法を教えます」
▼かんぽ保険−かんぽの不正を見抜くチェックポイント
▼ゆうちょ銀行−貯金でも投資でもゆうちょが抱える不安要素
▼被害者が怒りの証言「ゆうちょ銀行と郵便局が私のNISA口座を勝手に作っていた」
▼<郵便局>全国サービスが消える日
▼民営化後も日本郵政は<お役所>だ!
⇒本誌怒りの連続追及:日韓関係、大炎上!
▼韓国人、決死の覚悟で告発「文在寅よ、間違っているのはあなただ」(取材:赤石晋一郎)
▼韓国人ジャーナリスト・崔 碩栄が暴露「テレビ局は文政権に支配されている」
⇒ユニクロの悪事を暴いたジャーナリスト・横田増生氏の潜入ルポ:アマゾン絶望倉庫/15年ぶり2度目の物流センター潜入
⇒徹底検証:<小泉進次郎とデキ婚>滝川クリステルを待ち受ける総理の妻の「おもてなしの掟」
⇒ワイド特集:台風一過!?(抜粋)
▼本誌独占手記:宮迫博之<吉本クビ>の引き金を引いた金塊強奪犯・野口和樹受刑者の獄中手記(取材:高橋ユキ)
▼秋篠宮と悠仁親王のブータン旅行、飛行機は親子別々の深謀遠慮(評者:神田秀一)
▼発覚スクープ:安倍晋三の甥っ子のフジテレビ・岸信千世記者が、改元後宮内庁担当から外れていた!
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/小泉進次郎と滝クリの結婚はニッポンの格差社会の象徴だっつーの!
357無党派さん (オッペケ Sr0f-j/Uw [126.34.33.54])
2019/08/17(土) 21:27:55.55ID:81CaqpTrr
さきがけの遺伝子て本当にガンだよなあ
358無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 21:35:38.72ID:hlDT6zyF0
世界的に民意が両極化する中、中道軸の政党が圧勝するのは今やレアケースw
中道軸の政党も政権を取れない。左派だけでは政権を取れない。
左派軸に中道や保守までウィングを伸ばさないと。
ただ軸を決めずに幅の広い政党を作ると、左派嫌いな中道右派、保守嫌いな左派がその政党を支持しなくなるため1+1=2にならないというオチもつくw
359無党派さん (アウアウウー Sa2b-+SDN [106.180.35.157])
2019/08/17(土) 21:36:25.91ID:eJL5QjS2a
>>358
マクロン
360無党派さん (ワッチョイ 2ef5-BF++ [119.243.10.51])
2019/08/17(土) 21:42:31.66ID:C8C0eTTT0
>>319
ID:HyNzUFFe0=奇形脳=安倍
361無党派さん (ワッチョイ 2ef5-BF++ [119.243.10.51])
2019/08/17(土) 21:48:30.66ID:C8C0eTTT0
>>358
>左派軸に中道や保守までウィングを伸ばさないと
それで失敗したのが民主党なのだが
海外で言えば、イギリス・ブレアのニューレイバーであり、
アメリカ民主党のクリントンの民主党中道指導者会議
現実問題として保守にまで幅を広げるのは無理。保守層は自民で満足しているだろ
保守まで取り込むと、結局妥協の連続で政策は中道に寄り過ぎ、
何がやりたいのかわからなくなってくる
左派に不満が出てくるだけ
362無党派さん (ワッチョイ 266c-hxfN [121.87.17.124])
2019/08/17(土) 21:49:27.64ID:2YTF8wHh0
>>359
滅茶苦茶甘い洋菓子だな。
363無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 21:51:18.60ID:v0C1M8aF0
なにかと欧州を持ち出す出羽守連中が、新聞読んでれば追える程度にも欧州を理解してないのは、山本を誉めるのにギリシャ左翼(チプラス)を今紹介するセンスの無さで十分分かる
364無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 21:53:46.58ID:hlDT6zyF0
最初から軸を決めれば支える層がついていくし、その軸が嫌な層はついてこない。
たとえば左派軸でウィング広い政党あるとする。保守も中道も脇役として左派を支えようと考える。脇役が嫌だと駄々こねる奴らは左派を支えないので、そいつらは移籍しないw
安倍政権も中道軸政権ではないしな。右派軸に中道までウィング伸ばしてる。右上〜中道の政党。右下はポッカリ空いている。
左派は左下と左上の両方取り込みたいのかね?池戸に言わせれば左下ポジションは、れいわが取りに行ったが、まだ完全に取られたわけじゃない。立憲が左上と左下の両方取りに行けば良いのではw
365無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 22:02:16.01ID:HyNzUFFe0
枝野は安倍の糞を食って日本をつぶせよ。
おら

それでは
日本の良心=無党派の
みなさんだけ

ご一緒に

どうぞw

366無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 22:04:40.74ID:HyNzUFFe0
安倍と自民党は児童虐待はやめろ

どうぞw

朝鮮人が

367無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 22:07:13.58ID:hlDT6zyF0
左下ポジションは完全に取られたわけではなく、一応空いてるので野党が取りに行けば、れいわや山ちゃんの存在感は薄くなるw
取りに行ってないから、れいわは存在感があるように見えたんだよね。
山ちゃんはネゴシエーションが苦手で、猪突猛進型。
基本的に「一匹狼型」だから、政治家に「俺を総理にしてくれ、俺を支えてくれ」って頼んでも、現職や当選した政治家からすれば「何でお前のために俺らが働かないとならないんだよ」にしかならない。たぶん、間違いなくねw
368無党派さん (ワッチョイ 266c-hxfN [121.87.17.124])
2019/08/17(土) 22:07:24.59ID:2YTF8wHh0
>>363
未だに「ドイツは誠実に戦後処理をしていて、周辺国から信頼されている」とか言う
連中も大勢いるからな。
今年もギリシャやポーランドの議会でドイツに対する賠償要求している事は共同通信
なんかでも配信しているのに全くそんな報道を見ていないらしい。
まあ韓国ではマスコミどころか大統領までそんな現実無視の発言をするから笑ってしまうがw
369無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 22:11:50.66ID:HyNzUFFe0
>>368
共産党か
370無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 22:13:25.87ID:HyNzUFFe0
志位独裁政党=共産党が何を主張しようが
蚊の屁ほどの重みもない。

日本は民主国家だからだ。
土人は日本から出ていけ。
371無党派さん (ワッチョイ 266c-hxfN [121.87.17.124])
2019/08/17(土) 22:15:24.45ID:2YTF8wHh0
>>369
最近見かけたので笑ったのは広瀬隆だな。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190731-00000058-sasahi-kr
>ドイツに対する戦時中の批判はまったく起こっていない。

事実はこの通り。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43930560Z10C19A4000000/
独への賠償請求方針可決 ギリシャ、ナチス占領で

https://jp.sputniknews.com/europe/201904076110337/
ポーランド、ドイツに戦後賠償100兆円を請求方針
372無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.245.68.104])
2019/08/17(土) 22:16:42.31ID:L9qLJGhhp
立憲も新人議員中心に独自の政策集団立ち上げたら良いのに
政権時代の後ろめたさで「アベガー」しか言えない民主・民進世代の連中との違いを見せてやれ
373無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 22:17:09.43ID:HyNzUFFe0
ニュース速
官邸が発狂してら

ばああああか
wwwwwww

安倍=朝鮮人
374無党派さん (アークセー Sx0f-HP3t [126.164.106.252])
2019/08/17(土) 22:18:37.44ID:GhGWcDNzx
立民はさ、自民より組織票少ないんだから庶民の方を向いて無党派層を取り込む努力しないと政権とれないよ
庶民の方を向くってのためには、れいわを見習うべきだな
375無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 22:18:39.81ID:hlDT6zyF0
れいわの舩後が「右の共産党」と呼ばれてるらしいからなw
なので、左下ポジションは無くなったわけではない。
政治思想的においては右翼、経済政策においては左下。
岸信介が共鳴した北一輝の思想が天皇制と社会主義・共産主義の折衷の如き鵺であったように、極右と極左はベクトル違いの双生児であることが多い。
376無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 22:18:47.49ID:LTtBb+Mg0
結局立憲と国民は合併するのか
早かったな。3年で70%と言ったが
377無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 22:27:23.54ID:hlDT6zyF0
舩後はラジオインタビュー等で十数年、安倍ちゃんとの交流、モラロジー研究所という日本会議系団体で講演、戦後レジームに否定的。
モラロジー研究所の理事長である廣池幹堂が日本会議の代表委員なんだってさ。
モラロジー研究所の顧問には櫻井よしこや金美齢の名前もあるw
378無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/17(土) 22:37:50.47ID:HyNzUFFe0
韓国に対して
【先に糞を投げつけたのは安倍だ】
NHKと新聞テレビは
安倍が何か韓国問題の解決に努力しているがごとき
デマによる扇動報道はやめろ。

安倍による韓国に対する特定品目の輸出管理強化
=レベル幼稚園

徴用工問題や慰安婦問題があるからといって
韓国を痛めつけてよいとする根拠にはならない。

日本人は外国を痛めつけることはやらない。

安倍=朝鮮人

日本から出ていけ

「安倍晋三 朝鮮人」で検索

自民党員は安倍がニタニタして外国を痛めつけるのを
見て何とも思わないのか。
犬畜生と同じじゃねえか。
379無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 22:37:57.05ID:v0C1M8aF0
>>371
専門外れるとピントずれるのは多いが、この人は極端だから 国際政治の話題は口にガムテープ貼るレベル
380無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/17(土) 22:42:31.67ID:LTtBb+Mg0
すげえな
ドイツ 戦争 賠償金 でググれば出て来るのに
まさかググり方が分からないとか

いやパソコン初心者はそんなもんで?
381無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 22:48:56.02ID:hlDT6zyF0
舩後が言うには「教育」が必要だそうだ。彼は6年間の最も重要な政策課題として「道徳教育」を挙げている。
俺的に重要な政策課題は「道徳教育」よりも「経済教育」だがなw
義務教育段階で、経済・金融(資本移動には税も含まれる)の基本的なルールを学習すべき。
ピケティが「経済を専門家に任せたままにしていてはいけない、民主化すべき(一般市民の手に取り戻すべき)」と言ったのは至言ですよ。これからの資本主義に必要なのは経済の民主化。義務教育でやれる知識で十分なはず。
382無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/17(土) 22:53:54.20ID:v0C1M8aF0
しかし、「ふなご右翼」情報なんか人脈を検索エンジンで辿るだけで一発なのに、選挙期間中はおろか今に至っても大して騒がれてないからな
日本会議が日本政治の裏番長みたいに言ってきた人々が何も指摘しない、山本太郎はマスコミに軽視されてきたというが、反面何かを敢えてスルーしてもらってもいたよな
383無党派さん (ワッチョイ 479d-/eXG [60.125.88.122])
2019/08/17(土) 22:54:30.51ID:Zx2/vPTN0
川田龍平何しとるんや?N国行けよ
384無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 22:55:53.34ID:lUqRhZJQ0
ユダヤ人は子供の頃から金融だの投資だのを叩き込まれるというよね
385無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 22:57:55.00ID:lUqRhZJQ0
ふなご案件スルーはマスコミ関係なくネット界隈でもスルー
やっぱり障害者だからというのが大きいかな
386無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 23:01:02.04ID:hlDT6zyF0
というか、学校教育万能論的なものって左右ともはまりやすいところがあるよねw
右派の道徳教育にしても、左派の平和教育にしても結局は教育で思い通りになるんだっていう同じような発想。なんで世の中そんなもんで動いてるはずだと思っちゃうんだろうw
道徳教育を施せば正しい人間が大量生産されると思い込むのと同じぐらいバカバカしい。
「平和教育」にしたってその影響かしれないが、「平和そのものを全面否定」する人は日本では少ない。
387無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/17(土) 23:26:29.11ID:lUqRhZJQ0
ふなごさんは太郎にこんこんと熱く語られて
「消費税は20年間デフレにした悪法。生産性で人を計らない社会に…!!」とか言い出してるから
多分すんごく染まりやすいんだと思う。
体が動かないせいなのか性格なのかわからんけど
388無党派さん (ガラプー KK83-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/17(土) 23:37:59.61ID:QA98rHKFK
>>382

れいわ議員二人のうち一人が、そんな右翼思想なら
共産党含めた野党共闘の枠に入るのは難しそうですね

立憲や共産党が一緒にやろうていってるのに無視してるてのも
理解できます!
389無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/17(土) 23:38:03.78ID:hlDT6zyF0
道徳教育で問題解決はピンぼけ。立憲や野党が教育政策として義務教育や必修科目から「道徳」を削除して「経済」を明記しようと主張したほうがいいと思うんだよね。
道徳教育重視派には、知的教育に批判的な人もいれば、エリート教育シンパもいる。旧制高校や陸士や海軍兵学校の教育を美化している人たち。こっちの方が保守論壇では主流のような…
道徳教育を重視しても籠池の森友学園みたいなのしかならんと思うわw
教育勅語があったって現実には第二次世界大戦に突入するのを止めれなかったし。必要なのはもっと「経済と民主主義」という授業を義務教育・必修科目で実践させること。「道徳」なんかは育つもので教えられるものではない。
390無党派さん (ワッチョイ 6b0b-EAzb [58.85.16.72])
2019/08/17(土) 23:52:17.77ID:NHhbZtZc0
自民党の言う道徳は「上から押しつけるモラル」であって、そこには当然
戦争できる自由や、自然権的生存権の否定、「上」には逆らわないのが美
徳、革命権や市民的自衛権の否定、労働・納税は一方的義務であって、そ
こに表裏一体の権利はない、などの、一度日本を滅ぼした教育勅語と帝国
憲法。

自民に反省を強いることができないということは、日本国民自身が結局は
「戦前の経験」を総括できていないと言うことだよ。だから中韓からチク
チクウジウジといつまでもやられる。ドイツと同じと言ってる馬鹿は、歴
代のドイツのトップの演説を読んで勉強してこい。法律と道徳を破壊する
しか能が無い馬鹿首相とは、人類史的に千年ぐらい差がある。割とマジで。
391無党派さん (ワッチョイ 2b14-lxcD [122.23.11.252])
2019/08/17(土) 23:55:18.96ID:lv4CLm0Q0
時事通信世論調査(8月9〜12日)


政党支持率は、
自民党が前月比2.4ポイント増の28.0%、
立憲民主党も1.9ポイント増の5.8%。
以下、公明党4.1%、
日本維新の会2.2%、
共産党2.1%、
国民民主党0.6%など。
先月の参院選で政党要件を満たしたれいわ新選組は1.0%、NHKから国民を守る党は0.4%。
「支持政党なし」は4.9ポイント減の53.4%だった。

 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.4%。 
392無党派さん (ワッチョイ 7be3-stBE [106.167.12.221])
2019/08/18(日) 00:17:34.65ID:o3NJKU5p0
こりゃ国民民主党の比例得票のかなりが民主党票だな
立憲民主党の略称が民主党だったらあと2議席は増えてたよ
393無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.247.6.52])
2019/08/18(日) 00:17:46.49ID:Zmxp4gStp
>>388
社保や民民にも舩後級のウヨはゴロゴロいる
れいわの方が経済左派共闘出来るだけマシ
394無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 00:24:49.39ID:c0kdNhgf0
>>392
枝野と陳が強硬に抗議すべきだったな
泥仕合を避けたのはプライドの高さが原因なんだろうけど
抗議しないなら快く玉木に譲って恩を着せるとか
もう少し上手くやれよという話
395無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/18(日) 00:31:05.73ID:Zud5Fdv90
「出来る」「出来ない」は相手があることであり
そこでは当然ながら政策軸や思想のみならず力関係、背後関係、地域事情、人間関係が作用する むしろそちらがデカイ場合もままある
396無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 00:31:57.66ID:I/iCENSC0
政府による氷河期世代の支援は研修業者に成功報酬の件。
ぶっちゃけ、氷河期世代のドロップアウト組は、老後まで公務員として再雇用することでしか救済できないと思うw
れいわが選挙で氷河期世代の政策を前面に出したことは間違ってないよ。ただ、障害者議員が当選したことで氷河期世代よりも障害者メインになってるが。
本来なら立憲も多様性を前面に出すよりも氷河期世代の政策を前面に出して戦うべきだった。第一は氷河期、第二は多様性という順位で。
397無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 01:14:46.80ID:Cz/5yxaR0
>>396
このどの党も徹底的に失われた20年・ロスジェネ問題に向き合おうとしない、絶対に避けるのは結局救済なんてできっこないからか?
398無党派さん (ワッチョイ 82f0-kta0 [59.166.200.209])
2019/08/18(日) 01:41:51.15ID:EnO2laG50
氷河期世代限定で安楽死制度とかできないものか?
399無党派さん (アウアウウー Sa2b-+SDN [106.180.32.5])
2019/08/18(日) 01:44:44.35ID:Nkx8xU7pa
特定の世代の救済なと不可能

1番効果あるとしたら解雇規制緩和して雇用の流動化させること
400無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 01:50:09.88ID:Cz/5yxaR0
特定世代って20年もの間ひたすら屠殺されつづけた世代でしかも人口も多いんだぞ。特定の世代だけひたすらすり潰してきたのに
「特定の世代の救済はしない」とはどういうことなんだ。この特定の世代を国を挙げて迫害しなくちゃいかん理由でもあったのか???w
日本の国教でロスジェネの悪魔を活かしてはいけないみたいな教えでもあるんだな別だがw
401無党派さん (ワッチョイ 82f0-kta0 [59.166.200.209])
2019/08/18(日) 02:02:15.88ID:EnO2laG50
ちなみに氷河期当事者です。
正社員歴無し、大卒後ずっと派遣・契約・バイト・パートです。
親が死んだら、
402無党派さん (ワッチョイ 82f0-kta0 [59.166.200.209])
2019/08/18(日) 02:04:47.33ID:EnO2laG50
>>400
氷河期世代潰しはアメリカCIAの計画
どっかのスレに書いてあった
403無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 02:21:41.02ID:Cz/5yxaR0
>>402
ありえるな。それでもう日本は二度と立ち上がれなくなったわけだからな。日本の再生は氷河期を全員生活保護で面倒みるか、全員公務員にするかの二択。
できなければ団塊ジュニアがそのまま老人になって日本はもう途上国確定コース。韓国はおろか東南アジアにODAをもらうくらいになるだろうww
404無党派さん (ワッチョイ cf9d-sWrU [126.48.54.14])
2019/08/18(日) 05:22:44.51ID:Rv0MAOT30
>>392
こういう定量的なエビデンスのないことを事実のように語るのが立憲支持者の悪い癖だゾ。
支持者だけじゃなくて議員もそういうところあるが。
405無党派さん (ワッチョイ 6f33-g4MP [222.150.236.70 [上級国民]])
2019/08/18(日) 06:47:24.18ID:enbItSSn0
ぽまいら気をつけろ。若い彼女を渋谷に1時間放置したらこうなる
注意喚起のためTwitterとかで拡散よろ!

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)
406無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 06:58:02.61ID:3vrzpwEyd
サムスン・LG、韓国国内での液晶パネル生産縮小検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00080006-chosun-kr

 サムスンディスプレーとLGディスプレーが大型液晶パネルの国内生産量を縮小することを検討している。
中国メーカーが低価格で物量作戦を展開し、液晶パネルの価格が急落。
いくら売っても利益が出ない状況となっているからだ。
407無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 07:08:44.03ID:xvkiNXk90
保守速報、もえるあじあ、アノニマスポスト、保守速報、櫻井よしこ、自民の佐藤正久、和田正宗のツイ垢をフォローしている旧民主系議員なんて、
無所属の田嶋ぐらいだろうなあ…
あの人は全然ウヨっぽい事言わないしツイも無難な事しか書かれていないんだが、フォロー欄とかいいね欄を見るとびっくりする
408無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 07:32:18.57ID:3vrzpwEyd
文在寅が焦り出した!
「反日」過熱でいよいよ韓国経済がヤバくなる
国民の怒りの矛先が自分に…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00066536-gendaibiz-kr

 すでに韓国経済をめぐっては、目下の輸出管理強化によって「マイナス成長」に落ち込む可能性が指摘され始めている。

 文在寅政権になって、経済成長率がマイナスに沈むことはすでに2回経験している。
それが3度目となれば、すでに不況で疲弊している韓国国民の怒りの矛先が日本から文在寅大統領そのものに向き始める可能性すら出てくる。

 実際、すでに文在寅政権の経済政策の失政ぶりに対して、韓国国民の不満は爆発寸前である。
409無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 07:38:22.81ID:NMhHpWWU0
[社説]安倍政府は広場に広がった「世界市民の連帯」を直視すべき
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00034124-hankyoreh-kr
世界市民様とは立憲信者のことか
立憲は文在寅と連帯だもんね

日本人を罵る立憲信者
マンセー
410無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 07:39:21.75ID:3vrzpwEyd
>韓国国民の怒りの矛先が日本から文在寅大統領そのものに向き始める可能性すら出てくる。


安倍の狙いは、まさにコレなんだよね
韓国の国民に命を狙われるようになれば、文は必ず安倍に具体的な和解案を提示してくるから
411無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 07:42:04.64ID:NMhHpWWU0
映画『鳳梧洞戦闘』に出演した日本人俳優3人、悪役熱演で話題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00080052-chosun-kr
悪役なら日本人の憎め罵れの立憲信者だろ
韓国人役にピッタリ
412無党派さん (ブーイモ MM22-zyh+ [49.239.69.201])
2019/08/18(日) 07:51:15.44ID:3o6/cqmbM
>>402
アメリカのCIAが〜

   ↑

こんなのが最後はカルトに嵌まるタイプなんだろw

どうみても日本特有の問題の先送りという日本人自身の無責任さが生み出したもんですね。
413無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/18(日) 07:53:06.06ID:dFAie6jz0
日本は悪くない安倍が悪い
414無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 07:54:33.74ID:0FAILc7y0
上にある氷河期世代を救済すべきだとの話題wについていう。

多くの氷河期世代が非正規であり低賃金であり不安定雇用であることが
問題ではない。
ひとりものなら家つき車つきで暮らせるのだ。

問題は経済的理由で結婚をあきらめさせられたことにある。
結婚し子どもを授かり家庭を築くことができない。
不安定雇用の男との結婚を女が決断することは極小だ。

氷河期世代を救済するのなら他の非正規問題も
含めてやるべきことは【結婚支援政策の推進】だ。

それにもかかわらず
枝野は、結婚は女に対して子どもを産むことの強制であると
する理念を掲げている。
証拠は蓮舫の暴言を何度も貼った。

安倍も枝野も問題設定自体を間違っているのだ。
=無能
415無党派さん (ワッチョイ 266c-kta0 [121.87.17.124])
2019/08/18(日) 07:54:39.14ID:y99y6bIc0
>>390
ならドイツは憲法に「国民の国防義務」「徴兵義務」を明記しているけど、日本も見習うべきだなw
416無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 07:55:18.16ID:0FAILc7y0
韓国に対して
【先に糞を投げつけたのは安倍だ】

NHKと新聞テレビは
安倍が何か韓国問題の解決に努力しているがごとき
デマによる扇動報道はやめろ。

安倍による韓国に対する特定品目の輸出管理強化
=レベル幼稚園

徴用工問題や慰安婦問題があるからといって
韓国を痛めつけてよいとする根拠にはならない。

日本人は外国を痛めつけることはやらない。

安倍=朝鮮人

日本から出ていけ

「安倍晋三 朝鮮人」で検索

自民党員は安倍がニタニタして外国を痛めつけるのを
見て何とも思わないのか。
犬畜生と同じじゃねえか。
417無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 08:05:35.78ID:3vrzpwEyd
今、韓国経済に大ダメージを与えているのは安倍ではなく、トランプだよ
中国への輸出依存度が高すぎる今の韓国は、中国が失速すればモロにダメージを受ける
トランプの中国への貿易制裁の一番の被害者は実は韓国なんだよ

そもそも日本の韓国へのホワイト国除外の実施は、今月の28日からで、日本はまだ何もやっていない
418無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:07:04.23ID:0FAILc7y0
繰り返し整理して確認しておく。

枝野は、代表選を経ていない民主国家においては正当性がないイカサマ代表だ。
枝野は、女やLGBTを特殊な人間に仕立てあげるレイシストだ。
枝野は、女は子どもが産まれたらすぐに働けとする乳幼児虐待だ。
枝野は、夫婦を別姓にする子どもの魂とアイデンティの破壊者だ。
枝野は、ジェンダー平等で男女の生き方・暮らし方の自由を拘束する恐怖政治家だ。

枝野が【国民民主党に投げつけた糞=原発即時ゼロ】は
枝野は代替エネルギーの安定供給(停電しない)を担保していない。
枝野は原発依存の街の維持発展を担保していない。
日本の高度技術に守られている原発災害のリスクは
南海トラフ地震のリスクよりもはるかに小さい。

枝野による原発即時ゼロは【タメにする空論】だ。
国民民主党は枝野による統一会派の申し入れは
きっぱりと断れ。
カルト政党と統一会派を組むなど自殺行為だ。
反国民だ。

以後は、安倍とNHKと新聞テレビが日本を衰退に向けて疾走させるのを
口をあんぐりと開けて眺めていればいい。それが国民民主党の分相応だ。
戦時中の国民もそうやってきた。
419無党派さん (ワッチョイ 266c-kta0 [121.87.17.124])
2019/08/18(日) 08:08:06.09ID:y99y6bIc0
戦後ドイツのトップの偉大な演説といえばこれだな。

コンラート・アデナウアー首相
「私は本日、本会議場において連邦政府の名において宣言したいと思います。
われわれは皆、気高き軍人の伝統の名において、陸・海・空で名誉ある戦いを繰り広げた
わが民族のすべての兵士の功績を承認します。
われわれは近年のあらゆる誹謗中傷にもかかわらず、ドイツ軍人の名声と偉大な功績が
いまなおわが民族のもとで命脈を保ち、今後も生き続けることを確信します」

日本の首相もこれぐらいの演説はするべきだったな。
420無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:09:23.08ID:0FAILc7y0
>>408
官邸か
421無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:11:41.62ID:0FAILc7y0
>>419
当時はともかく
今となっては時代錯誤だ。

あまたの外人をぶち殺した日本兵を
英霊であるとは思わない。
ただの戦争被害者だ。
422無党派さん (ワッチョイ 266c-kta0 [121.87.17.124])
2019/08/18(日) 08:17:19.64ID:y99y6bIc0
>>421
ドイツの主流派は今でもその認識だぜ。
だから「リュッチェンス(ビスマルクとともに沈んだ提督の名を冠した駆逐艦)」が今でも記念艦として
保存されていたり、ドイツ軍の戦争犯罪を取り上げた「国防軍の犯罪展」がヴァイツゼッカーやシュミット
などから激しく非難されて、連邦議会で「国防軍従事者に対する非難に断固反対する決議」が採択
されたりしている。
日本でいえば日本軍の戦争犯罪を取り上げた展示会について「日本軍従事者に対する非難に断固反対する決議」
が国家で採択されるようなもんだ。
423無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:24:11.94ID:0FAILc7y0
サンデーモーニング

>泥沼の日韓関係
 出口は

戦争さえやらなければ
泥沼のままで良い。

隣国と仲良くしなければならない
とする根拠はない。

そして
外国は反するものではない。
利用するものだ。

安倍=無能
424無党派さん (ワッチョイ 266c-kta0 [121.87.17.124])
2019/08/18(日) 08:25:21.95ID:y99y6bIc0
一応言っておくと「ドイツ国防軍人は祖国のために戦った英雄」という主張に反対する声はドイツにも
もちろんある。
たとえば日本でも「ナチズムと強制売春(明石書店)」が出版されているように、ドイツ軍が前線
では慰安婦を当たり前に強制連行しまくったことを研究・発表している人もいるが、インタビューに
「ドイツの世論や政界はこの問題を取り上げることを支持していません」
と相手にされないことを嘆いていたな。
425無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:27:49.34ID:0FAILc7y0
日韓問題=安倍の無能問題

首相が有能であれば日韓問題はない。

安倍=無能

すぐに内閣総辞職しろ。
426無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:33:20.84ID:0FAILc7y0
安倍と自民党は児童虐待はやめろ

朝鮮人が
427無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 08:49:22.21ID:0FAILc7y0
サンデーモーニング

まあよw

その昔w
インパキレバシリと言って
日本人は恐れたものだw

中東紛争もそうだけれど
つまるところ宗教紛争なのだ。
これに米ロの覇権争いが輪をかける。

永遠に続く。

そして
日本ごときが手をだせる地域ではない。
日本ができることは【人道支援】だけだ。

外国の紛争を日本人は口をあんぐり開けて
注視すべし。

ハイ お次の方

どうぞw
428無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 08:56:13.07ID:3vrzpwEyd
進次郎も、そろそろ泥を被る仕事をやらないといけないよね


安倍首相、内閣改造「大幅」で検討=人選、政権総仕上げ意識−二階幹事長の処遇焦点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000006-jij-pol

 安倍晋三首相は9月半ばで調整中の内閣改造・自民党役員人事について、憲法改正などの重要課題に取り組む体制を強化するため、大規模とする方向で検討に入った。

 党総裁選の論功行賞の色合いが濃かった前回から一転、今回の人事に首相はフリーハンドで臨み、長期政権の総仕上げを意識した布陣としたい考え。
内閣の要である菅義偉官房長官と麻生太郎副総理兼財務相は続投する見通しだが、その他の人選に関して政権幹部は「大幅交代になるだろう」と述べた。

 「人事はこの夏、じっくり考えたい」。

首相は6日の記者会見でこう強調した。16日から山梨県の別荘で静養に入っており、1週間程度の滞在中、党総裁として2年余りの残り任期をにらみながら人選について熟慮するとみられる。
首相は17日、同県富士河口湖町のゴルフ場で、記者団に人事の構想について問われたが、笑顔で質問をかわした。

 最大の焦点は二階俊博幹事長の処遇だ。政府・自民党内では、80歳で在任期間が3年を超えたことから党副総裁などに起用する案が出ている。
一方、次期衆院選や改憲など大きな政治課題が山積する中、党内の「重し」として「他の誰に幹事長が務まるのか」(党関係者)と続投を求める意見もある。

 「ポスト安倍」の有力候補と目される岸田文雄政調会長について、首相は引き続き要職で処遇する方針。岸田派は幹事長への昇格を期待し、二階氏の人事を注視する。
ただ、岸田派は7月の参院選で現職4人が落選。党内からは「岸田氏で選挙は戦えない」(ベテラン)と厳しい声が漏れる。

 首相は盟友の甘利明選対委員長、側近の加藤勝信総務会長についても、政権の主要ポストでの起用を検討する。

 結婚を発表したばかりの小泉進次郎党厚生労働部会長の初入閣も取り沙汰されている。
38歳で衆院当選4回の小泉氏を抜てきすれば、政権の求心力を高める効果を期待できる。菅氏も今月発売の月刊誌で、小泉氏の入閣が望ましいとの考えを示した。

 一方、2012年12月に第2次安倍政権が発足して以降、一貫して閣内で首相を支える菅、麻生両氏に対し、政府・自民党内では「政権の骨格は変えられない」との見方が強い。
429無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 09:11:02.12ID:3vrzpwEyd
米中対立、台湾で先鋭化=新型F16売却「一線越える」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000007-jij-cn

 旧型F16を主力機とする台湾空軍の能力向上につながり、中国は一貫して反対していた。
中国と対峙(たいじ)する台湾を米国が支援し、軍拡競争を助長する構図が鮮明となり、米中対立はさらに先鋭化しそうだ。

 米国が台湾に戦闘機を売却するのは1992年以来27年ぶりで、対象は総額約80億ドル(約8500億円)規模の計66機。
蔡英文総統は17日、報道陣の取材に「米国は台湾関係法に基づき、台湾に十分な防衛力を持たせてくれることになる」と評価した。

 米国は7月にも戦車108両など総額22億ドル(約2300億円)相当の装備品売却を決定したばかり。
台湾周辺で軍事活動を活発化させる中国をけん制するとともに、来年1月の総統選で再選を目指す蔡氏への支持を鮮明にした格好だ。
430無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 09:11:25.04ID:0FAILc7y0
自民党は日本を食いものにするのは
やめろ

朝鮮人が
431無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/18(日) 09:30:18.79ID:8o88KWQTK
>>393

国民党とも社保会とも、ちゃんと現在共闘してますけど

れいわは立憲や共産党からの共闘の誘いも無視してるし
党として何やりたいんだか、方向性が分かりません!
432無党派さん (ガラプー KK27-OTmh [IJU2YB2])
2019/08/18(日) 10:00:07.51ID:ukZu82xqK
>>431
国民民主はともかく近い考えだとされていた共産との協力も無視してるのか。
433無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/18(日) 10:02:52.26ID:6kivVA5f0
れいわは太郎の個人商店だから
太郎の気分次第でどうにでもなるのがね
434無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 10:06:26.15ID:4SiEdcGi0
>>410>>417
そう、経済に関してならそっちの方が大きい
むしろ安倍の暴挙による克日が韓国国民を政権支持させている

日本は「経済問題」だと考えて、経済が悪くなるから韓国は音を上げるはずだ
とタカを括っていた!いまでも括り続けている!!
韓国と朝鮮人民の正義を踏みにじられているのだからな

徴用工問題で日本が望むように韓国国民が折れる事は決してない
435無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 10:08:01.11ID:NMhHpWWU0
個人商店枝野は新左翼にのっとられた
436無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 10:11:28.26ID:MxrOGt8L0
>>377
なんかすごい経歴ですね。
それで真横にいる木村さんと合わせると、バランスがとれてるのかな・・
437無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 10:12:34.38ID:NMhHpWWU0
韓国が頑張れば日本左翼の支持率は落ちる
文在寅マンセーで頑張るのが立憲信者
438無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 10:12:38.51ID:4SiEdcGi0
>>422
そもそも日本は侵略戦争の総括自体を有耶無耶にされている
靖国問題も政教分離の面からも歴史観の面からも問題があるがそのままだ
議論自体が出来ていないのだからドイツガーも何もない!!
439無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 10:14:58.21ID:4SiEdcGi0
>>437
私を立憲民主信者などと一緒にするな
私はアジア民族左翼だ!!

韓国の話をするのはスレ違いだ?
ならば韓国記事を貼ってる奴をまず追い出してから言ってもらおう!!
440無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 10:17:12.08ID:MxrOGt8L0
>>402
氷河期というか、日本潰しだと思う。
当時は日本の一人当たりのGDP1位か2位くらいだったから。
今は中国潰し始めてるんだろうけど、中国潰ししながら国内の有色人種まで差別しだしたらなあ
アメリカは自分自身も潰そうとしているのか?て感じ・・
441無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 10:17:56.24ID:NMhHpWWU0
新左翼登場

革マルですか中核ですか
442無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 10:20:24.51ID:MxrOGt8L0
>>382
そういう情報が拡散されだしたら
立憲の票が戻ってくるかなあ・・なんて期待しちゃうわ〜
N国の党首も靖国参拝したようだしね。
与党票を削ってくれる勢力なら、どうぞどうぞ。マスコミも盛んに盛り上げて!て感じ。
443無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 10:27:05.41ID:NMhHpWWU0
アジア民族左翼で検索
ヒットしたのは、東アジア反日武装戦線
444無党派さん (ワッチョイ 3f96-dCD9 [14.8.105.64])
2019/08/18(日) 10:27:20.37ID:dFAie6jz0
>>442
そんな事で投票行動が変わるとは思えない
立花なんて犯罪者すれすれなのに票を入れる国民が一定程度いる
政策等で浮沈があるのはまともな政党だよ
445無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 10:32:27.35ID:MxrOGt8L0
>>444
それは新たな日本のこころとか、次世代の党みたいなポジションで・・
伝統的に、自民寄りのことしてたら、やがて自民に吸収される運命をたどるとしか・・
維新だけは大阪に地盤築いているせいか、つぶされずに残ってるけど。
やっぱ、立憲支持者がれいわに対して思うことと同じように、自分のところの票を削りながら、共闘しない勢力は、邪魔!て感じなんだろうしな
446無党派さん (ワッチョイ 3f96-iRve [14.10.58.96])
2019/08/18(日) 10:37:46.29ID:ku2hOTGU0
>>375
>>377
アンチ岸信介のマスコミがれいわを推せないじゃないか
447無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 10:38:32.68ID:NMhHpWWU0
自民が削られても痛くも痒くもないが
立憲が削られると瀕死の重症

れいわ頑張れとなる
448無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 10:58:14.83ID:i4CM0bZtd
れいわは「私があなたを救います」だから、
国民の向上心を削いでしまうんだよね
怠け者向けの政党だな
立憲支持者をやめてれいわ支持者になる人がいても気にしない
どうせクズだから
449無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:06:23.99ID:q1sydioUp
そもそも自分の為に投票した事無いな
自分が短期的には損をしても全体にとって最良と思える党に投票してる
左派は人間を馬鹿にしすぎではないか?
450無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:08:18.00ID:MxrOGt8L0
>>447
ふなご氏の経歴が拡散されたら、微妙になるから
別にもう立憲は敵視しないかもよ。てか最近ほんと勢いないし。
N国に話題が移ってるけど、N国も右翼気味だから

野党支持者としては警戒心がやや薄れてきた感じ。
まあ、元々れいわはバックが怪しいから、やたらと安倍友メディアが持ち上げるしで、肩入れるすのは早いので様子見だと思っていたけど。
あっさりしたもんだな・・。
451無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:08:53.86ID:q1sydioUp
あと政治というものに期待しすぎ
別に政権交代しても非現実的な政策は出来ないよ
452無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 11:11:00.75ID:is/MIhZL0
>>447
立憲が削られるというか、あたりまえの普通の有権者の投票行動だよ。

無所属で立ち、所属不明の野党統一候補として戦い、選挙で当選したら三々五々
唾がついている党へ入党という、選挙互助会方式。これが嫌われただけ。

投票する有権者からみたらあんな党に入るのが分かっていれば投票するべきではなかった。
当選後あの党に入党が明白なら意中の党ではないので、令和かN党の方がマシで入れた。
453無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:11:20.04ID:MxrOGt8L0
>>449
全体にとって最良と思える党に投票する人間が最多なら
こんな先進国で一人負けした国にはなってないよ。
454無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:12:02.42ID:4SiEdcGi0
私はれいわとか別に拘りはないけど
党派的というかセクト主義は右派も左派も変わらんだろ

結局>>447なんだよ
自民の方が余裕があるから、維新やらN国やられいわやらに多少流れてもキニシナイww
それが「寛容」に見えるという好循環なのかもしれない
455無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/18(日) 11:12:46.18ID:8o88KWQTK
>>432

山本さんが、共産党とかの選挙の応援演説はしてるみたいですけど
党首同士で会談したてのはまだみたいです

今後どうやって具体的な連携していくつもりなのかは
やっぱり党首同士顔合わせて協議するものだと思います!
456無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:13:10.67ID:MxrOGt8L0
>>451
法治国家に戻るだけで十分。
ドリルで破壊しても、秘書にDVしても、議員で居座る輩がいるから
国民もやり逃げしだす奴が増えてるんだと思う。
457無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:15:09.00ID:q1sydioUp
なんか朝日新聞で選挙前に底辺の若者が自民党を支持するのが理解出来ないみたいな記事があったでしょ
あれは底辺を馬鹿にしすぎ、自分の事では無く全体の事を考えるのはインテリアだけの特権では無いよ
458無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:17:54.22ID:MxrOGt8L0
>>457
若い底辺に警鐘を鳴らすのは大事。
としとって底辺なのに自民支持するなら、もう手遅れだからマスコミも何も言わないだろ。
459無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 11:18:05.76ID:3vrzpwEyd
民主党政権もテキトーだったじゃん
外国人献金に関しても、菅直人や前原なんかもインチキ臭いやり方で逃げきった
一般社会なら、あんな偽造書類は一発アウトだわ
政治家なら、テキトーで許される現実

与党も野党もやっていることは変わらないよ
そこの点は、今の野党にも何も期待出来ない

だから、支持率が低いということに何故気付かない?
460無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:18:31.08ID:q1sydioUp
上から目線が鼻につく記事だった
あの朝日新聞の記者は高給取りだろうけど底辺の為に左派野党を支持してるのかも知れない
相手にも同じ権利があるんだよ
461無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 11:19:56.45ID:NMhHpWWU0
アベノミクスでアルバイトとパートの賃上げが凄い
文在寅並みの賃上げ率だろ
左翼出る幕無し
462無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:20:34.38ID:MxrOGt8L0
>>459
立花さんがドリルについては犯罪だと語ってたよ。
463無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:21:18.36ID:4SiEdcGi0
>>443
>ヒットしたのは、東アジア反日武装戦線

昔のネトウヨは、中韓はアジアではない「特定アジア」だというような事を言っていたが
そもそも20世紀に入るまでにアジアで独立していた国が清と李氏朝鮮とシャムしかなかった
のだからね。

その他の国は17世紀とか18世紀とかからずっと欧州の植民地だったからね
悪いけど日中戦争や太平洋戦争における日本に関して論評できる立場にはないんだわ
台湾なんて有史以来独立国だった時代がほぼない(鄭成功が占領してた20年ぐらい?)のに
ウヨが中国分断の為に都合がいいからと立派な独立国であったかのように宣伝してやがる
464無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:22:04.67ID:MxrOGt8L0
>>460
>>461
何を恐れているのか?
昨日の枝野と玉木の笑顔ツーショット動画を見たせいか?
まあ気にするなよ。多少票とられたって、横綱だから、たいしたことないんだろ?
465無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:22:07.98ID:q1sydioUp
インテリ左派は底辺を同じ人間だと思って無いのではないか?
466無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:23:45.04ID:q1sydioUp
本人がどう思ってるかは知らないが私から見るとあの朝日新聞の記者は愚物だな
467無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:25:12.97ID:MxrOGt8L0
>>465
安倍自公やネトウヨよりは国民を人間扱いして同情や共感メッセージ出しまくってるよ。
468無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 11:26:24.03ID:3vrzpwEyd
>>462
一般常識的には、ドリルも犯罪、外国人献金も犯罪
でも、自民党議員も、民主党系の議員も、国会議員だから許される

そういう点は、有権者もある意味、諦めているんだよ
与党議員にも、野党議員にも、期待していない
469無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:27:20.07ID:4SiEdcGi0
まあ、底辺というか氷河期が自民支持なのはハッキリと「小泉政権の残照」であると
私は以前にも論述している

氷河期は自らが青春時代を過ごした小泉政権でイメージが止まっているからね

勿論、知識として色々入っては来ているんだろうけど
長きのヒキコモリ生活で感情や柔軟性もスポイルされているから、そこから変わる事はできない
悪いがもう手遅れだ・・・・
まあそうなるまで放って置いた与野党政治家の責任だと言えばそうかもしれないが
470無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:29:20.52ID:q1sydioUp
いや、野党が政権をとったらより悪くなる可能性が高いからだよ
自分達に都合の良い弱者では無く全体を引き上げる事を考えた方が良い
471無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:30:50.30ID:MxrOGt8L0
>>468
じゃなぜあの立花さんの動画では、ドリルだけ刑事に〇マークがついてるの?
細野や他の自民議員でも、民事に〇があっても、刑事に〇はいないのに。
472無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:31:37.23ID:4SiEdcGi0
あと、オタクが自民支持だとか安倍が毎回秋葉原でマイク収めするというのは
ポスト小泉時代に麻生が漫画通だというイメージとニコ動との繋がり等から押されたイメージを
未だに続けている

要するに、この辺も政策的に何か必然的な意味があると言うより「そういうイメージ」の戦略が
ずっと続ている。そういうことではある
473無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 11:31:44.34ID:NMhHpWWU0
極左
小泉罵って
アベノミクスマンセー
安倍はパートアルバイトの賃上げ王
文在寅と同格でありまする
474無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 11:31:55.19ID:3vrzpwEyd
例えばの話、2017年に山尾の不倫問題が出た時に、民進党が「言語道断!山尾議員を議員辞職させる!!」とスパッと首を切れば、民進党にかなりの票が集まったと思う
475無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:32:15.24ID:MxrOGt8L0
>>470
具体的に何がどう悪くなるの?
日韓関係とか北方領土交渉とか、国内犯罪とか、これ以上悪くなる要素があるの?
476無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:33:39.02ID:MxrOGt8L0
>>474
まあでも離党処分だけで
立憲と希望あわせて2000万票あつまったらしいよ。
477無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-/WDw [126.245.67.137])
2019/08/18(日) 11:34:49.31ID:q1sydioUp
>>469
はっきり言って氷河期底辺とやらの大半はあんたより知能が高いと思うわ
478無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:35:46.97ID:4SiEdcGi0
山尾に関して共産党まで候補者を引いて野党共闘候補になったのは本当によく分からん
なんで山尾を助けたのか

結局、不倫に関してはそれで「禊が済んで」しまったのだからしょうがないし、まあどうでもいいんだけど
山尾や倉持はその後も共産党さんをdisたり改憲しろと言ったりしているからダメだ
479無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/18(日) 11:36:40.70ID:8o88KWQTK
今日の13時15分から、枝野が仙台市議選の応援演説で仙台市回るそうです

仙台市議選には、立憲から6人が立候補したそうで
皆さん当選目指して、頑張ってもらいたいです!
480無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:37:04.54ID:4SiEdcGi0
>>477
知能が低そうな捨て台詞乙!!
481無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 11:38:08.22ID:i4CM0bZtd
立憲は内部のれいわシンパの粛清をしないと。
482無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.245.18.168])
2019/08/18(日) 11:38:53.31ID:iOGD542xp
山尾は隣の岐阜5区に小選挙区単独で転出させれば良いんじゃない?(比例票稼ぎの案山子としてなら使える)
拒否したら分裂選挙覚悟で新人を立てると
483無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 11:39:40.53ID:i4CM0bZtd
>>474
あのババア早く引退すればいいのに
老害め
484無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 11:41:10.40ID:NMhHpWWU0
極左が低脳をバカにしているマンセー

左翼の特徴、優秀な左翼が国民を指導する
北朝鮮と同じ世界
485無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 11:42:26.27ID:i4CM0bZtd
石垣は不穏分子だから。
今すぐ除籍だな。
486無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 11:45:36.66ID:9fQIKM3i0
>>445
日本の心とか次世代などはもともと自民に入れてほしくて仕方ない勢だったと思うぞ
逆に野党は新興というより分かれ分かれて細かいのができるよな
487無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:46:33.97ID:4SiEdcGi0
>>484
>左翼の特徴、優秀な左翼が国民を指導する

右翼はそうではないかのような言い草だな?
行きつくとこ同じやで??
488無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 11:48:24.61ID:i4CM0bZtd
田島まいこってクソだな
蓮舫にイビられたらいいのに
489無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.245.18.168])
2019/08/18(日) 11:49:31.40ID:iOGD542xp
むしろ石垣・田島によるクーデターで蓮舫を失脚させて欲しい
ぶっちゃけ民民の方がお似合い
490無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 11:49:35.04ID:c0kdNhgf0
>>474
不倫で議員辞職はないだろ
491無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:50:16.03ID:MxrOGt8L0
>>481
ほんとそう思うわ。
自分の党の票を削ってる相手に、媚びてどうする?!て感じだし
政策を合わせろと言われて、なんで野党第一党がポッと出の少数政党に、いきなり選挙後に、選挙中掲げた公約捨ててまで合わせないといけないのか?
れいわの20倍議員がいて、全国組織と金もあって、立憲と支持母体が同じのミンミンでさえ、対等は無理で立憲を立てながらなのにね。
492無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.245.18.168])
2019/08/18(日) 11:51:13.23ID:iOGD542xp
山尾は二階に股開けばチャンスかもね
二階が腹上死するかもしれないけど
493無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 11:51:24.31ID:c0kdNhgf0
>>487
全体主義と共産主義は生き別れた双子だからな
育った環境のせいで違うように見えるけど
遺伝子が同じだから同じような病気にかかる
494無党派さん (オッペケ Sr0f-j/Uw [126.34.33.54])
2019/08/18(日) 11:53:17.60ID:n4Kev7Nbr
>>493
新自由主義という弟もいるぞ
495無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 11:53:50.43ID:4SiEdcGi0
>>486
あの連中は郵政で追い出されただけやからな
なんやかんやで戻れなくなったのを保護してただけ
違いも何もあろうはずがない
496無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:54:01.20ID:MxrOGt8L0
>>486
でも選挙後にスクランブルさえ飲めば、改憲勢力に加わるみたいな感じだったから
N国の立ち位置は今後も要注意しないといけなよなあ。

野党というか、新党が乱立状態だから、早く旧民主系で大きな塊にならないと
いつまでたってもミンミンは潰れないし、数年かけている間に、他の勢力が台頭しだしてるから
付け入る隙を与えすぎると、自分らが数ある政党の1つになるしね。
そうなれば支持母体の連合が自民に乗り換えるかもしれないし、現与党の独裁体制ができるから、危険なんだよな。
497無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 11:56:57.16ID:i4CM0bZtd
>>489
石垣、田島と蓮舫、山尾、塩村、牧山、全員引退してほしい

低能ヒスババアどもめ
498無党派さん (ワッチョイ 0225-JaCP [61.205.49.30])
2019/08/18(日) 11:58:13.93ID:hJkMQwNT0
アイカツシリーズは民主党政権末期に始まったけど、
このままだと安倍内閣のもとでシリーズを終えることになるかもしれないな
「アイカツおじさん」になれなかった野田佳彦氏…
499無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.130.184])
2019/08/18(日) 11:58:36.93ID:cLg0vRcFp
民民潰そうと思ったら埼玉知事選は敢えて負けておく方が良かったりする
野党が勝たない方がむしろ賢明な選挙で、候補下ろした共産も空気が読めてない(前回衆院選の愛知7区、逆パターンだと今回参院選の兵庫選挙区レベルで)
500無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 11:59:08.62ID:i4CM0bZtd
川内も小西も小川も浪人中の北條も全員れいわに行けばいい
クズどもめ
501無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 11:59:18.82ID:MxrOGt8L0
>>497
本音語る女蔑視して男に媚びる女議員が希望なら
自民党へ行っちゃえよ!
502無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.175])
2019/08/18(日) 12:00:01.36ID:y9+zlf4qM
>>490
自民の宮崎とかすっぱり辞めたぞ
503無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 12:00:57.62ID:4SiEdcGi0
>>496
>でも選挙後にスクランブルさえ飲めば、改憲勢力に加わるみたいな感じだったから
>N国の立ち位置は今後も要注意しないといけなよなあ。

N国がスカウトしてるの元維新や保守系、キチウヨばかりだし
立花は「勉強のため」と称して靖国参拝したし
明らかに自民寄りポジションでやってるでしょ

なんで左派野党がスクランブル言わないのか全く理解できない
少なくとも理論的には野党がスクランブル化法案提出明言したらN国の存在理由は即座に
終了するのに。

野党はNHKに弱み握られとるんかー?!
といっても明確な答えが返った来たためしがない
504無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 12:02:37.33ID:4SiEdcGi0
>>499
しかし、大野一人の為に党首のお膝元で敗北というかなりの痛手を背負う事になるんですが
地方選挙も歯が立たない状況だし
505無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:02:50.05ID:i4CM0bZtd
>>501
立憲でもマシな女がいるのは知ってるよ
労組系の女は割と無難
でも目立つのはバカ女ばかり
清美もいらねえや
506無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 12:05:22.07ID:MxrOGt8L0
>>499
これから一緒になろうとしてるし、枝野の地元で
負けていいわけない。
そもそも立憲幹部が読み間違えているのは、元々いた民主系の支持者たちの心情だな。

同じ子供が2人いて、どちらかをかわいがり、どちらかを虐待したり、片方にだけ栄養を与え続けろとか、不可能だし。
まして、どちらか1つを応援しろと言われて
ハイ分かりました!て、すぐに切り替えて
立憲だけを応援すると思ってるのが、そもそもの間違いのもと。
まとまって仲良くしてくれるのが、一番もともといた支持者にとっては心理的に落ち着くんだよ。
507無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 12:06:40.58ID:4SiEdcGi0
N国憎しで犬HK擁護してる共産党とか
維新対応での大阪と全く同じ道を歩んでいる
なんで何度も同じこと繰り返すかね

スクランブル化なんて予算もかからないんだし
野党が言い出したらN国即終了なのに
508無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 12:06:51.64ID:MxrOGt8L0
>>505
だから大人しくて目立たないで男をたてる女がいいなら
自民へ行けよ。
509無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 12:07:49.27ID:MxrOGt8L0
>>503
>少なくとも理論的には野党がスクランブル化法案提出明言したらN国の存在理由は即座に
終了するのに。


たしかに。
510無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:08:26.42ID:i4CM0bZtd
埼玉県知事候補の大野のツイートにキレる市民樣って無様だな
当たり前の事を言っただけなのに
511無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 12:08:43.37ID:NMhHpWWU0
民主党の公約 増税しない
菅と野田で公約違反の増税決定

立憲 改憲しない
万が一政権とったら、改憲だな

立憲の信用度は韓国並みマンセー
512無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.130.184])
2019/08/18(日) 12:09:23.59ID:cLg0vRcFp
>>508
性差別的な要素抜きに語るなら

蓮舫・山尾:政策・人脈的に問題、手垢付き過ぎで民進臭全開
石垣・田島:有望な立憲新人類
岸・吉川:良くも悪くも空気
513無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 12:10:28.07ID:6G67LgvM0
山本太郎が政権をとったら「ヒトラーのようになりかねない」と新潮が憂慮する理由
http://2chb.net/r/liveplus/1566097735/

山本代表は原発事故の風評被害に苦しむ福島の住民を、絶望に追いやったことはなかったか。たとえば、2013年5月8日付のブログで彼は、

〈君が学校でほぼ毎日食べる給食、安全かな? 残念ながら、かなり食べ物に対して気を使わなければあなたの身体は被曝し続ける〉

等々煽り立てていた
「福島の野菜が毒物であるかのように喧伝しました。絶対忘れないし、絶対許しません」
 と、福島県で農業を営む40代の女性は、いまなお怒りを隠さない。

罵声と乱入で妨害

 山本代表の反原発運動を回想するのは、東工大先導原子力研究所特任教授の奈良林直氏である。

「特に印象に残っているのは、原子炉施設の安全総合評価の意見聴取会を妨害されたことです。毎回のように傍聴席に山本さんがいて、
だんだんと“許さない”“反省しろ”などと怒鳴り散らすようになりました。原発反対派の委員が喋ると拍手をして、賛成派が喋ると罵倒する。」

民主主義的な手続きを、罵声と乱入で妨害した山本代表。奈良林氏が続ける。

「気を付けなければいけません。非常に過激なところがあるのが、山本という人物の実態。仮に政権をとったら、ヒトラーやムッソリーニのようになりかねません」
13年に、園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡したことから察するに、選挙や議論のような手間や面倒は、なるべく省略したいのかもしれない。
同じ年、本誌(「週刊新潮」)が女性への乱暴と隠し子の誕生を報じる際は、記者を見るなり逃げ出した。“攻、走”は得意でも、意外と“守”は苦手らしい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190809-00576253-shincho-pol
514無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 12:11:02.56ID:MxrOGt8L0
>>512
石垣田島は議員になって1か月も経過してないんだけど。
6年後も同じこと言い続けろよ?
515無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:13:12.72ID:i4CM0bZtd
フェミでも非常識じゃない人はいいと思ってるぞ
打越とか下河原とかね
ただ、(立憲に限った事じゃないけど)女だから当選できたんだろ、と言いたくなる奴が多い
516無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 12:14:33.63ID:3vrzpwEyd
そもそも韓国の文が、
山本太郎を国のトップにしたようなものだからなあ

まともな話し合いが出来る相手ではないよ
普通の人間の常識が通用しない
517無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:16:28.37ID:i4CM0bZtd
田島は薔薇マークに賛同しているかはっきり言わないヘタレだな
ツイートを削除した亀石みたいな卑怯女だ
518無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 12:18:12.94ID:I/iCENSC0
立憲や野党は国会で熱中症対策(ヒートアイランド現象の対策)・汚水対策などを安倍ちゃんに質問して安倍ちゃんや大臣から言質を引き出したほうがいいだろうなw
これは野党共闘できるテーマ。
お台場のあれいろいろ読むと、東京都の下水の「合流式」ってのが問題で、そのために豪雨時などに処理しきれない汚水が海へ流れこみ、その改善策である施設は平成35年以降にならないとできず……ということらしいけど、そこでオリンピック選手を泳がせるのか?ってなw
2025年の大阪万博もそうだが、あそこも汚水ヤバいんじゃねw
519無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:21:53.67ID:i4CM0bZtd
野党共闘って、立憲以外の野党政党が立憲に寄生するってことだからな
民民や日共支持者には、恥という感情がないんだろうね
520無党派さん (ワッチョイ 3fbe-g2bq [14.133.206.88])
2019/08/18(日) 12:22:45.03ID:RmjU7xle0
>>511
パヨク様は「安倍政権の産みの親は野田豚!」とか言ってるけど
その理屈でいくと鳩山の産みの親は安倍と麻生で
今その二人は総理と財務大臣なんだから

枝野政権で野田財務大臣普通にあると思うw
521無党派さん (ササクッテロ Sp0f-VG08 [126.35.87.151])
2019/08/18(日) 12:23:24.40ID:5sz1v949p
令和もN国も自民党別働隊だからな
令和は立憲票を削りN国は維新票を削る
522無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 12:25:13.47ID:NMhHpWWU0
文在寅はパートアルバイトの賃上げ王
安倍もパートアルバイトの賃上げ王
文在寅は安倍を真似たのでしょう
日本の左翼は安倍を支持しましょう
523無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:26:16.15ID:i4CM0bZtd
れいわのふなごは健常者なら「極右」とマスコミに叩かれているはずだよ
障害者だから甘やかしてるだけ
524無党派さん (ガラプー KK27-OTmh [IJU2YB2])
2019/08/18(日) 12:26:18.47ID:ukZu82xqK
>>377
終ったな。
こいつどうにかしないとれいわは終了
山本は玉木の手のひら返しの時はダンマリで通したけどこっちは自党の議員だからな
525無党派さん (ササクッテロ Sp0f-VG08 [126.35.87.151])
2019/08/18(日) 12:31:43.29ID:5sz1v949p
知り合いの障害者の子供を持つ親が同じだった
精神的に弱っている人を取り込むのが上手いんだろう
526無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 12:33:15.76ID:NMhHpWWU0
堅強な安倍政権を作ったのは菅と野田
脆弱な鳩山政権を作ったのは安倍と麻生
菅と野田は豪快に自爆したが
安倍は自爆しそうにない
したがって枝野野田政権は出来ない
安倍が自爆するとしたら韓国マンセーとか言い出すことかな
527無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 12:34:05.35ID:9fQIKM3i0
いや立憲が共産党の力を借りるということでしかないよ野党共闘って。
ツイッタランドでよく「立憲野党」と立憲支持者が言ってるんだけど、何を代表したつもりになっているのやら。
528無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 12:38:25.99ID:i4CM0bZtd
ふなごが日本会議国会議員懇談会や神道政治連盟国会議員懇談会の会員になったとしても、マスコミはダンマリなのかな
529無党派さん (スフッ Sd22-iRve [49.104.44.216])
2019/08/18(日) 12:39:24.42ID:w1lXu+Xfd
>>507
それをやると社会党シンパのマスコミが与党支持になるんだよ
N国は放送法という虎の尾を踏んで民放にも牙を剥いているし

これは支持基盤の脆弱な既存野党の崩壊を意味する
530無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.175])
2019/08/18(日) 12:45:27.21ID:y9+zlf4qM
大野の応援に喜四郎来たんだな
やっぱりすごいわ
531無党派さん (ワッチョイ 0215-vl1T [61.211.2.56])
2019/08/18(日) 12:50:52.71ID:Rvc5ANu40
荒らしマジレスする心の優しさがこの党の甘さにも通じる気がしてきたw
532無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 12:57:43.16ID:I/iCENSC0
お台場にしろ夢洲にしろ、もともとゴミ処理の場所だからな。東京湾とか大阪の各洲ってトラックとかゴミの山。
立憲は政権とるために、下水・汚水処理設備の予算化とか主張したりしたほうがいい。
下水・汚水処理設備を予算化すれば一応、財政出動にもなるしw
下水管は汚水と雨水を一緒にしていて豪雨だと処理しきれない大量の汚水が流れ込む仕組み。
汚水と雨水を分けることは考えていない。分けるとなると膨大な予算がかかる。
膨大な予算がかかっても納得できるならやるべきだし、おそらく世論も多くの人が少しでもキレイにしてもらいたいだろうし。
533無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 12:58:31.73ID:9fQIKM3i0
>>431
無視してるの?
ていうかそんなもんはツイッター上じゃなくて本人たちで連絡とり合って話すもんじゃないの?
534無党派さん (スップ Sd42-3UoZ [1.72.4.179])
2019/08/18(日) 13:02:53.54ID:LGm93C2Pd
>>478
左派リベラルの文化人や弁護士が山尾を弁護したからね。立憲だからといって野党共闘が成立してはいなかったし。(山尾は当時無所属だが)助け舟を出した共産党&上記の人間は犯罪的。
(パソナから献金を受け取ったという点だけで山尾は駄目だと思った)
535無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 13:05:19.42ID:c0kdNhgf0
>>530
中村喜四郎が前科者って知らん人おおいんやね?
536無党派さん (スプッッ Sd42-lsbZ [1.75.248.252])
2019/08/18(日) 13:06:32.74ID:i4CM0bZtd
山尾は本当は自民から出馬したかったのに、
公募で落ちて仕方がなく民主に来たタイプだろうな
537無党派さん (ワッチョイ 82f0-kta0 [59.166.200.209])
2019/08/18(日) 13:07:00.05ID:EnO2laG50
>>502
なぜ宮崎は不倫ごときで議員辞めたのかねー?
今でも疑問w
538無党派さん (ワッチョイ 0215-vl1T [61.211.2.56])
2019/08/18(日) 13:07:53.45ID:Rvc5ANu40
山尾の秘書が田島の応援に入ってそのまま移籍したらしいなw
次回出馬辞退があると思うわ。誰かかわりを探しておいたほうがいいかも。
539無党派さん (スッップ Sd22-EQea [49.98.167.95])
2019/08/18(日) 13:10:10.19ID:DVetPThYd
>>43
540無党派さん (スップ Sd42-3UoZ [1.72.4.179])
2019/08/18(日) 13:10:15.47ID:LGm93C2Pd
>>418
私生活以前の問題で駄目なのに。
だから愛知県の共産党は県議会で今年再び議席0に転落。名古屋市議選でも議席減になるんだよ。
541無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 13:13:04.68ID:I/iCENSC0
下水道も上水道も、施設の更新などにもっともっと予算を付ける必要があると思うよ。
野党は昔から環境問題に熱心と言うならグリーンインフラやこういう政策を訴えるべき。
前回のオリンピック成功できたのって当時は今みたいに汚れてなかったし、暑くなかったのも大きいよな。
542無党派さん (ワッチョイ 82a1-FeHf [125.199.118.82])
2019/08/18(日) 13:15:57.65ID:6kivVA5f0
喜四郎は地元の首長選で敗北したり
4人の県議のうち2人が離脱したりで足元がグラグラだからなあ
543無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.175])
2019/08/18(日) 13:23:02.30ID:y9+zlf4qM
>>537
もうそういう時代なんじゃないの
544無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 13:23:40.66ID:I/iCENSC0
海外では環境問題に特化した緑の党が票伸ばしていて需要とかニーズあるし、立憲が緑の党的な政策を取っても受け入れられるだろう。
民主党系で原発即停止は意見分かれるが、脱原発論は立憲も民民も言うとる。そもそも「2030年代原発ゼロ」を打ち出したのって野田政権の経産大臣やってた枝野だからなw
545無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 13:40:30.02ID:c0kdNhgf0
煽り運転とかの社会問題化してるのに
犯罪取り締まりに関して左翼がおよび腰なのが痛いな
546無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 13:48:55.70ID:3vrzpwEyd
やはり今回の韓国への輸出管理の話は、米国からの指示っぽいね


AI時代の核心はDRAM…韓国半導体牽制、日本の後に米国?(1)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000007-cnippou-kr

半導体専門家らは「世界メモリー半導体戦争の兆しはかねてから見えていた」と話す。
日本が経済戦争を挑発し半導体核心素材と部品に先に手を付けながら国際分業体制である「グローバルバリューチェーン」を壊しているのに米国が沈黙を守るのは、
米国もこの戦争の一当事者として動いているためではないのか疑うべきという声も出ている。

特にいま起きているメモリー戦争の様相は過去とは違う。
過去にメモリー市場再編を呼び起こした70年代末からの「日米半導体大戦」と、90年代末の「世界メモリー陣営のチキンゲームと通商戦争」はいずれも市場シェアをめぐる争いだった。
これに対し今回は第4次産業革命とかみ合わさって韓国のDRAMシェアが70%を超える状況を日米では安全保障の問題として認識しているという点で簡単ではない。
547無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 13:49:47.23ID:I/iCENSC0
しかし、2012年の稼働ゼロ状態ブレイクのための大飯再稼働に経産大臣として血眼だった枝野を「脱原発」の選手に祀り上げるのも、小泉や小沢とその支持者並みに愚劣だよなw
民主党政権は2基再稼働させたが、「2030年代原発稼働ゼロ」の閣議決定をしたのも民主党政権w
民主党は原発を2基再稼働させたと批判されたが震災発生まで動いていた原発は27基。民主党政権下で27→0→2と減らしたことは事実だし、原発発生するまで54基の原発を作り続けてきたのは自民党政権。
ドイツとかでは緑の党っていう環境政策に特化した野党が躍進してるのだけど、今年のヨーロッパの気温も軒並みヤバイから、ヨーロッパ組の環境問題への関心は更に高くなるはず。
日本ではプラスチックにまだ寛容だけど、ヨーロッパではプラスチックに厳しくなってるのでプラスチック専門会社は今後相当キツくなるはず。
須藤元気もプラスチックによる海洋汚染問題に関心がある。
548無党派さん (スップ Sd22-xU8R [49.97.97.188])
2019/08/18(日) 13:51:59.42ID:3vrzpwEyd
日本の経済報復に笑うサムスン競争社…米マイクロン、単独で上昇
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=255351
549無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-2hzq [126.193.72.51])
2019/08/18(日) 14:04:33.64ID:pSd6yfLEp
>>544
電力会社に日和ってる時点で緑の党もないもんだ
環境政党にしたいんだったら電力労組追い出せよ
私は環境政党になるのが正しいのかは疑問だけど、環境やりたいんならね

枝野やこの政党の信者が本気で脱原発を最重視しているのかはかなり疑問だ
550無党派さん (アウアウエー Sada-+doy [111.239.190.250])
2019/08/18(日) 14:07:00.80ID:orQpUcr+a
臨時国会までに最低限社保とだけでも合流してほしいな
立憲に求心力があると思わせる出来事が余りにも無さすぎる
551無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 14:08:18.39ID:9fQIKM3i0
日本の緑の党はどこ行ったのかねまだあるのかな
2013年には山本太郎を支援してたはず
552無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/18(日) 14:08:42.88ID:Zud5Fdv90
>>543
日本リベラル(当事者、マスコミとも)に顕著な「他人なら不倫、自分ならロマンス」の典型だよ 
553無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:09:47.06ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 読売

>日韓関係悪化 感情論より冷徹な視点

by 慶応ボンクラ大学w 教授 細谷 雄一

安倍が特定品目の輸出管理強化を正義であると断じている。
徴用工問題や慰安婦問題があるから韓国を痛めつけてよいとする根拠はどこにもない。
それをこのボケは、「韓国の輸出管理や運用に不十分なものがあった」
だから韓国を痛めつけるのは当然だと言う。
外交など必要ねえじゃねえか。。

韓国に先に糞を投げつけたのは安倍だ=レベル幼稚園
安倍=慶応大学=奇形脳

そういえば小泉純一郎やら竹中も慶応だったな。
糞大学が優秀に見えるじゃねえか。
554無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.175])
2019/08/18(日) 14:10:12.02ID:y9+zlf4qM
石川大我が緑の党のサポーターみたいね
555無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.175])
2019/08/18(日) 14:11:45.69ID:y9+zlf4qM
>>552
ブーメランと嘲笑されてる現状を見つめ直してほしい
556無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/18(日) 14:11:56.43ID:Zud5Fdv90
ゲス宮崎袋叩き憤死→山尾ゲス報道→AERA辺りが「人のセックスを笑うな」と突然言い出す

津田アクティビスト、右翼的表現をぶっ潰す→津田芸術監督、反日的表現をぶっ潰される→朝日界隈が殊更「表現の自由を潰すな!と騒ぎ立てる」
557無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 14:13:51.04ID:9fQIKM3i0
2016年に社民から東京で出た増山麗奈も無所属の三宅洋平も緑の党絡みだったはず
そういや当時内部で揉めたかなんか言ってたかも緑の党
558無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:13:51.40ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 読売

憲法改正論議 与野党は真摯に態勢を整えよ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190817-OYT1T50370/

読売新聞は国民主権の蹂躙はやめろ。
安倍の憲法改正のなんのどこに
【国民を尊重する理由】があるのだ

自民党結党以来の党是であるとする理由は
安倍と自民党の都合だ。独善だ。国民不在だ。

読売新聞は憲法改正は当然であるとする国民に対する洗脳はやめろ。
かつて真珠湾攻撃は当然であると国民を洗脳したのと同じだ。

この脱税金あさり新聞が

けがらわしい
不潔だ。

あ〜 便所クセ
559無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 14:15:15.84ID:xvkiNXk90
立憲には靖国神社に参拝しに行った議員はいるのかな
むしろ、その人は勇気があるなと良い感情を抱くのだけど。
560無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:16:00.36ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 読売

>臨時国会10月上旬召集
 改憲論議の進展 焦点

読売新聞は国民をだますな。
臨時国会は9月2日召集が日本人の常識だ。
朝鮮人の論理を振り回すな。

そして
安倍の憲法改正は国民主権の蹂躙だ。
猿が自らの無能を隠蔽するためにまいた【空論のエサだ】
共産党はたらふく食った。
日本会議は猿のセンズリをチンポが腫れるほどやった。

臨時国会の主たる争点は
【安倍の無能問題】だ。

安倍=無能

すぐに内閣総辞職しろ。
安倍は日本を衰退に向けて疾走させるのはやめろ。
561無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:21:18.83ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 東京

宇野重規 糞大学w教授
タイトル
やりくりの歴史に学ぶ

>参院選の目を覆うばかりの投票率の低さ。「表現の不自由展・その後」の
 中止とそれをめぐる騒動。
 自由と民主主義を守る砦が脅かされ、その社会基盤がくずれつつあることを実感する。

くだらねえことを実感するんじゃねえよw
日本の自由民主は
日本の良心=無党派と日本のかあちゃんたちがw鉄壁に守っている。

投票率は安倍が辞任すれば必然として上がる。
詐欺政権のもと投票に行くやつが異常だ。
そしてたかが田舎もんのw展示会、
頭の悪い名古屋市長を相手取って何の深刻ぶった演技だ。

記事の中身は極めて凡庸だ。
こいつは自由民主を知らない。だから教えるw

自由主義=他者を拘束しない。
民主主義=議して決する

日本の自由民主を蹂躙してきたのは国民ではない。
安倍と枝野であることを知れ
従って今回の宇野の記事は0点。

がんばれ
東京大学
wwwwwwwww
562無党派さん (ワッチョイ 82a1-FeHf [125.199.118.82])
2019/08/18(日) 14:26:23.64ID:6kivVA5f0
環境政党やるなら温暖化対策不可避だが
脱原発のあとのエネルギー政策をちゃんと考えないと
563無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:27:16.88ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 東京

道に迷う経済界へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019081802000217.html

【またしても】秀逸な少女文学だw
昔はよかった。近頃の若いやつは。
くたばり損ないの老人の繰り言だ。
=無教養

仮に経団連企業の競争力が落ちているのなら、
原因は東京新聞と朝日新聞と共産党がぶちまけた【平等主義=無能主義】のせいだ、
どれだけの企業が「女だから管理職にした」と思っているのだ。
=ジェンダー平等

企業経営は当然に有能主義だ。他社と競争しているからだ。
そして
全国の教育委員会の中には女校長の人員比率を定めているところがある。
何の無能主義だ。ガキどもがバカになるじゃねえかw

たく
東京新聞は相変わらずの

はあ〜

いかん
体がケイレンしてきた
ブルブルブル
wwwwwwwwww
564無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 14:30:22.46ID:xvkiNXk90
杉尾に続いて、山内が「他党と会派を結成しても良いのではないか」というweb記事を書いて
パートナーズ達にボッコボコにされてるな…

>何の利益誘導もしないし、ろくに面倒も見てくれない政党や政治家を支持してるのかっていうの、よく考えた方がいいと思う

とか辛辣な事を言うパートナーズもいるし
565無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:30:39.96ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 朝日

財政の健全化 首相は無責任すぎる
https://www.asahi.com/articles/DA3S14143452.html?iref=editorial_backnumber

朝日新聞は安倍の糞を食うのはいい加減にしろ。
2025年がPBの黒字化期限ではない。

2020年だ。3党合意だ。
それを国会で何の議論もせず、安倍は勝手に2025年にしたのだ。

デタラメを前提にして財政を論じることに何の意味があるのだ。

この安倍の手先が。
566無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:33:37.05ID:0FAILc7y0
脱税児童虐待新聞 日経

埼玉県知事選
>今回は党首そろい踏みで共闘を演出した。

日経新聞は国民をたますな。
野党共闘など存在しない。
共産党が勝手に言っているだけだ。

枝野が自分から統一会派の申し入れをしておきながら
原発即時ゼロという糞を国民民主党に投げつけたとする
記事を自分で書いたじゃねえか。

どこが共闘だ。

言ってみろ。
567無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 14:55:19.62ID:0FAILc7y0
安倍と自民党は児童虐待はやめろ

朝鮮人が
568無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.210])
2019/08/18(日) 14:58:04.59ID:vUHK+b8vd
安倍が、今回、韓国に対して全く怯まないのは、トランプの後ろ楯があるからだと予想する
569無党派さん (ワッチョイ 0215-vl1T [61.211.2.56])
2019/08/18(日) 14:58:38.58ID:Rvc5ANu40
>>564
票も金も影響力もないのに声だけデカイ連中はマジで切るべきだと思う。
570無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.210])
2019/08/18(日) 14:59:30.19ID:vUHK+b8vd
そもそもトランプ自体が、
もはやムンや韓国を信用していないからな
571無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 15:01:18.67ID:MxrOGt8L0
>>544
>そもそも「2030年代原発ゼロ」を打ち出したのって野田政権の経産大臣やってた枝野だからなw

おいおいwww
572無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 15:08:05.06ID:MxrOGt8L0
>>559
ないわー。
天皇が参らないのに、正当性がないよ。
そして首相と閣僚も誰も参らないのに。
先がない老人議員ならまだしも。
小泉ジュニアとか、先々閣僚入りした場合、参らなければ、整合性を問われるぞ。
今秋閣僚入りとかマスコミが言ってるけど、せっかく落ち着いてきた日中関係がまた揉めるから、トランプの不安定さからしても、アメリカは関与しない(助けてくれない)とみてる安倍は、まず参拝するなと止めるだろうけどな。
あらゆる意味で、参ることに正当性がない。
千鳥ヶ淵へ枝野・玉木は参ってたけど、そちらはA級戦犯がいないから、そこに行くのが一番マシだと思う
573無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 15:10:09.02ID:MxrOGt8L0
>>568
トランプにそんな能力はない。
何も言わないから安倍が強気なんだろ
574無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 15:11:02.99ID:0FAILc7y0
>>573
安倍=奇形脳
575無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 15:11:23.31ID:NMhHpWWU0
立憲パートナーズが極左の素か
576無党派さん (ワッチョイ ee93-5lTj [111.90.20.28])
2019/08/18(日) 15:13:29.02ID:j648s81x0
>>568
国民が支持するという確信からだろうな。
577無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 15:14:30.16ID:xvkiNXk90
山内康一事務所@yamauchiko1 4 時間前
>立憲民主党は、8月5日に国民民主党、社会保障を立て直す国民会議、社会民主党に対し、衆議院での統一会派の結成を呼びかけました。
>私は正しい方向性だと思います。
>統一会派をスタートラインに、将来の連立政権に向けた大きな枠組みをつくるべきです。

↑党の方針に賛同します、というツイートなのに
「しょせんは小泉チルドレン出身でみんなの党経由」とか
「山内議員は民進党時代の失敗から何も学んでいないのではありませんか?」とか
「本来はパートナーズにアンケートすきべ事柄ですよね。何やってんだか」とか散々言われていてカワイソスw
578無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 15:21:47.52ID:is/MIhZL0
>>568
徴用工についての韓国の主張は、元をたどればサンフランシスコ講和条約を見直せ
と言っていることなので米日ともそんなことは出来ないと決めている。

(ASEAN)関連外相会議が開かれたバンコクで1日、日米外相が立ち話をして、
日韓の問題が話題に取り上げられた際、ポンペオ米国務長官が河野太郎外相に伝えた。
この中で河野氏は、韓国の主張通り賠償請求権を認めれば、日韓請求権協定が基礎と
する1951年のサンフランシスコ講和条約の見直しにつながると説明。「条約を
ひっくり返せと言われたらできるか」と問うと、ポンペオ氏は「それはできない」
と応じた。

米、徴用工で日本に理解=ポンペオ氏、河野氏へ伝達
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081400838&;g=soc
579無党派さん (アウアウカー Sa77-uJD7 [182.251.247.36])
2019/08/18(日) 15:25:04.86ID:J+p6vDbpa
共産党と共に闘う=略して共闘だからな

効果のあるなし、連合の右往左往、妥協点のよくわからない妥協、山本太郎の台頭、実のところ全部それが絡む 
580無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 15:34:18.11ID:MxrOGt8L0
>>577
この人のブログは初めて見るけど、良いこと言うね。その通りだと思うし、こういう人が中にいることが救いだよ。
一般の人が、枝野に直接文句を言える距離感は、もうないかもしれないしな。
ちまたの人の意見をちゃんとトップに届けているよ。これこそ草の根の民意だよ。
ネットのはネトウヨも潜んでいるから、素性が不明すぎるので、こういう草の根から上がってくる生の有権者の声の方を大事にしてほしいね。




参院選の街頭活動中に聞いた街の声、支援者の皆さんの声の中には「野党がバラバラでは安倍政権を倒せないから、野党は協力すべき」という意見が多かったです。
https://www.kou1.info/blog/politics/post-3292
581無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 15:35:35.95ID:MxrOGt8L0
>>570
トランプ自体が、韓国と似たものがあると思うけどな。
政権が代わったら、前の政権が行った、国と国との約束をちゃぶ台返しして、
一方的に相手が悪いとののしりだしたんだからさ。
いつだって金のことしか言わないし。似ているよ。
582無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 15:41:52.13ID:xvkiNXk90
>>580
ツイを眺めていると、街の声よりパートナーズの声の方を重視して欲しい、と訴える人が多いんだよね…
後援会関係者よりも自分達パートナーズの方が偉い、なんて言う人もいるし
583無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.210])
2019/08/18(日) 15:43:03.22ID:vUHK+b8vd
本来、自民党もバラバラの集団のはずだが、あそこは派閥を作って、1つの集団としてまとまっている
安倍が長期政権を続けているのは、各派閥のリーダーに気を使っているから
たった1人の人間だけで、数百人もの集団をまとめることは出来ないからな
584無党派さん (ワッチョイ 5333-dCD9 [114.186.205.203])
2019/08/18(日) 15:46:22.33ID:k6yv18T30
社会保障を立て直す国民会議(笑)

何この時代遅れの化石w
585無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 15:48:39.93ID:xvkiNXk90
山内に文句をつけているパートナーズ達は、
枝野代表とか福山幹事長とか個人的に応援している人はいても、立憲の方針には不満気味で
今後れいわに歩み寄るのだったら、「社会保障を立て直す国民会議」だけ応援したい、なんて言う人が多いんだよね。
586無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 15:51:02.84ID:MxrOGt8L0
>>582
国会議員本人に直接声をかけるという行為自体が
昔なら相手次第で命がけだと思うので
気軽にネットで言いたい放題と違って
一言に覚悟と重みがあると思うけどなあ・・
587無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 15:52:23.67ID:c0kdNhgf0
>>585
パートナーズってそもそもどういう権限があるんだ?
588無党派さん (ガラプー KK27-u3cS [IEp0rXO])
2019/08/18(日) 15:53:10.53ID:0PQ4aLhgK
そもそも「組んだら票が逃げるという理屈」で選挙戦ったが結果が比例票を減らした
だから動きが出てるのに 「組んだら更に票が逃げる説」を押し付けるパートナーズ
589無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 15:56:23.18ID:is/MIhZL0
>>582
立憲パートナーズの考え方は準党員みたいなものだから、各代議士の後援会関係者
よりももっと党組織に近い構成員なので、偉いというのはなんだが、意見に対し
もっとよく耳を傾けてというのはその通りだと思う。

立憲パートナーズ規則
https://cdp-japan.jp/about-cdp/partners-regulations
590無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 15:59:29.59ID:xvkiNXk90
>>587
大した権限はないんだけど、
枝野代表はパートナーズのツイートを頻繁にリツイートして、
特にエキセントリックなツイートを流すパートナーズに、精神的に支配されやすい傾向にある。

あと、浪人中の松尾さん(東京2区)が座間宮ガレイという人と共に勉強会をする、という周知をツイートで流したら
「その人は私の事をツイッターで馬鹿にしたから絶対に呼ばないで」と、とあるパートナーさんに執拗に絡まれてた
591無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 16:03:10.08ID:I/iCENSC0
脱原発が大事なのは分かるけど枝野や政治家の誰々を免責する脱原発運動であってはならないと思うばかり…w
原発導入したのが中曽根康弘、量産したのが田中角栄、その果実を貪りくったのが小沢一郎、フクイチの手抜き工事を黙殺したのが小泉純一郎。
592無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.8.166])
2019/08/18(日) 16:10:53.23ID:I00r9RkKp
奉行系が失脚した後の立憲は期待出来る
今はクーデターの仕込みとして新人議員量産段階
593無党派さん (アウアウエー Sada-mMpN [111.239.190.250])
2019/08/18(日) 16:13:12.02ID:orQpUcr+a
>>586
議員からしたら迷惑このうえないと思うけどね
応援や激励ならともかく軍師気取りのアドバイスされても
594無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 16:15:14.69ID:MxrOGt8L0
>>590
今回の会派の報道後くらいから、このスレでも頻繁にパートナーズについて語る人が増えたけど
パートナーズの反応が非常に悪いのに、世間の支持率は上がってるし、マスコミからも、やるならさっさとしろ!遅いんだよ!みたいな好反応が出てるから
あんまりパートナーズは気にしなくていいのかもしれないね・・
それこそステージが変わったから、新しい統一会派に即したパートナーズにしないと
いつまでも不協和音に浸られたら、一般国民に迷惑だよ。。。
595無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 16:18:49.67ID:NMhHpWWU0
新左翼には行き場所がないから
れいわが失速したら
立憲に戻ってくるぞ
596無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 16:19:20.08ID:I/iCENSC0
特に小泉純一郎は「脱原発」を免罪符のようにして、首相時代の所業をウヤムヤにしようとしてるしなw
脱原発をダシにしてスジの悪い政策をいくら推進してもいいのか?っていうとそうでもないけどね。
脱原発を支持するが、社共は嫌いという人が多く、受け皿の潜在ニーズは大きい。ただし環境政策と環境政策以外の政策の双方をどうマッチングさせるかという部分をよく見極める必要がある。
597無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 16:22:38.10ID:MxrOGt8L0
>>593
それはないでしょ。
貴重な意見として批判も受け止めないと。
598無党派さん (ワッチョイ 537a-3+Hz [114.165.58.127])
2019/08/18(日) 16:22:38.44ID:mWsNMLK60
>>577
パートナーズは勘違いしてるんじゃないかな

それと統一会派と言うことでなく立憲会派で統一と言う表現が良かったかも
599無党派さん (アウアウカー Sa77-uJD7 [182.251.247.36])
2019/08/18(日) 16:23:08.05ID:J+p6vDbpa
>>593
要するに亀石九区が束になってリアルでもSNSでも押し寄せてくるということ これはきつい
600無党派さん (ワッチョイ 5ff6-kIxf [180.4.217.4 [上級国民]])
2019/08/18(日) 16:23:17.53ID:XWdRul860
明日発売の[週刊現代]
⇒告発大スクープ:後援会長・名取瑞穂氏が怒りの実名告発!川田龍平参議院議員による「事務所に監視カメラ&秘書への壮絶パワハラ」を爆弾証言!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼新婚・小泉進次郎、9・12内閣改造で「入閣内定」の読み方
▼突然の豹変、安倍晋三が「ドナルド・トランプには会いたくない」
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/政治資金規正法、れいわ新選組は大丈夫?
⇒連載コラム:霞が関24時/厚労省セクハラ問題の総大将・吉岡てつを氏が懲戒処分を受けていた!
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/ハマコーこと浜田幸一−「非行少年」そのものの男が政治に活力を
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「不正販売」かんぽ生命と日本年金機構に共通する疑念(筆者:岩瀬達哉)
⇒怒りの緊急提言:夏の甲子園は今年で終わりにしろ!−朝日新聞と高野連が本当に選手の未来を考えるなら(評者:玉木正之)

明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:もう「郵便局」は信用しない、一層のこと無くなってしまえ!
▼保険評論家・山野井良民が伝授する「彼らの不正に騙されない方法を教えます」
▼かんぽ保険−かんぽの不正を見抜くチェックポイント
▼ゆうちょ銀行−貯金でも投資でもゆうちょが抱える不安要素
▼被害者が怒りの証言「ゆうちょ銀行と郵便局が私のNISA口座を勝手に作っていた」
▼<郵便局>全国サービスが消える日
▼民営化後も日本郵政は<お役所>だ!
⇒本誌怒りの連続追及:日韓関係、大炎上!
▼韓国人、決死の覚悟で告発「文在寅よ、間違っているのはあなただ」(取材:赤石晋一郎)
▼韓国人ジャーナリスト・崔 碩栄が暴露「テレビ局は文政権に支配されている」
⇒ユニクロの悪事を暴いたジャーナリスト・横田増生氏の潜入ルポ:アマゾン絶望倉庫/15年ぶり2度目の物流センター潜入
⇒徹底検証:<小泉進次郎とデキ婚>滝川クリステルを待ち受ける総理の妻の「おもてなしの掟」
⇒ワイド特集:台風一過!?(抜粋)
▼本誌独占手記:宮迫博之<吉本クビ>の引き金を引いた金塊強奪犯・野口和樹受刑者の獄中手記(取材:高橋ユキ)
▼秋篠宮と悠仁親王のブータン旅行、飛行機は親子別々の深謀遠慮(評者:神田秀一)
▼発覚スクープ:安倍晋三の甥っ子のフジテレビ・岸信千世記者が、改元後宮内庁担当から外れていた!
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/小泉進次郎と滝クリの結婚はニッポンの格差社会の象徴だっつーの!
601無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 16:25:53.58ID:MxrOGt8L0
>>595
だろうな。
602無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 16:30:24.07ID:I/iCENSC0
海外の緑の党は西欧中心に支持を広げてるが中東欧では伸び悩んでいる。
日本の緑の党だけじゃなくて、アメリカの緑の党も連邦はおろか州議会の議席も持っていない。
民主党のオカシオコルテスやインスレーワシントン州知事からグリーンニューディールやそれを具体化したような社会正義重視の気候変動政策が出されるから、緑の党は影が薄いんだろうけどな。
日本の既存野党も環境問題に関心ないわけじゃないので、日本の緑の党が議席を取れない。
603無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 16:36:12.18ID:MxrOGt8L0
>>585
これはパートナーズの言うことが正論。
自分もれいわに歩み寄るなら支持やめるわ。
あんな半グレ集団いらんわ。
604無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 16:37:09.94ID:xvkiNXk90
太陽光発電所の建設のためには、森林を切り崩さないといけないのだけど
環境保護の観点とどう折り合いをつけて行くのか気になるところ。
川田や堀越は環境保護問題に熱心で、菅とか会派の田嶋とかは太陽光発電所誘致に熱心なんだよなあ…
605無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 16:40:07.31ID:I/iCENSC0
日本の緑の党の場合は、緑の党内部に気候変動否定論者がいるくらいだからな。
だから、選挙では他党の候補の応援に回って「勝手連」に徹するのが精一杯。
「脱原発」を実現させたいなら市民様が、内部に気候変動論者がいることとか、もっと向き合うべきw
606無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 16:47:00.34ID:9fQIKM3i0
>>577
これを根拠に怒ってるの?パートナーズ
キ〇ガイ?
607無党派さん (ワッチョイ 5ff6-kIxf [180.4.217.4 [上級国民]])
2019/08/18(日) 16:47:37.07ID:XWdRul860
共同通信社8月度世論調査、来ました

共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は50.3%で、前回調査の48.6%から1.7ポイント増えた。不支持率は34.6%だった。
https://this.kiji.is/535725794813035617

共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、トランプ米政権の協力要請を踏まえ、自衛隊を中東へ「派遣すべきだ」は28.2%で、「派遣すべきではない」は57.1%だった。
https://this.kiji.is/535724864201540705

共同通信社の世論調査で、10月の消費税率10%への引き上げに賛成は43.3%、反対は51.3%だった。
https://this.kiji.is/535725969896129633
608無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 16:48:37.89ID:0FAILc7y0
繰り返し整理して確認しておく。

枝野は、代表選を経ていない民主国家においては正当性がないイカサマ代表だ。
枝野は、女やLGBTを特殊な人間に仕立てあげるレイシストだ。
枝野は、女は子どもが産まれたらすぐに働けとする乳幼児虐待だ。
枝野は、夫婦を別姓にする子どもの魂とアイデンティの破壊者だ。
枝野は、ジェンダー平等で男女の生き方・暮らし方の自由を拘束する恐怖政治家だ。

枝野が【国民民主党に投げつけた糞=原発即時ゼロ】は
枝野は代替エネルギーの安定供給(停電しない)を担保していない。
枝野は原発依存の街の維持発展を担保していない。
日本の高度技術に守られている原発災害のリスクは
南海トラフ地震のリスクよりもはるかに小さい。

枝野による原発即時ゼロは【タメにする空論】だ。
国民民主党は枝野による統一会派の申し入れは
きっぱりと断れ。
カルト政党と統一会派を組むなど自殺行為だ。
反国民だ。

以後は、安倍とNHKと新聞テレビが日本を衰退に向けて疾走させるのを
口をあんぐりと開けて眺めていればいい。それが国民民主党の分相応だ。
戦時中の国民もそうやってきた。
609無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.8.166])
2019/08/18(日) 16:51:45.05ID:I00r9RkKp
野田豚はN国がお似合い
610無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 16:53:00.81ID:9fQIKM3i0
ID:MxrOGt8L0 は、N国を引き入れたほうがいいという意見なんだね。
611無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 16:54:06.76ID:I/iCENSC0
'Meat tax' on the table to protect the climate
https://amp.dw.com/en/germany-meat-tax-on-the-table-to-protect-the-climate/a-49924795

日本では10月に消費税10%施行が予定されているが、ドイツでは社民党と緑の党に所属する政治家が、肉を消費税の軽減税率の対象から外して標準税率「19%」に引き上げることを提案してると。
これは、気候変動対策のために肉食を減らすことが推奨されていることを受けた提案w
第二党の社民党と支持率最高をキープする緑の党が肉について消費税の引き上げを支持し、与党も条件付きで前向きだそうだ。
612無党派さん (オッペケ Sr0f-j/Uw [126.34.33.54])
2019/08/18(日) 16:55:08.95ID:n4Kev7Nbr
>>604
田んぼの上に太陽光発電パネル載せるの進めていけばいいんでね?
613無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 16:55:26.30ID:MxrOGt8L0
>>609
>>610
まあ現実は枝野は野田を選んでるよな。当たり前の話だけど。
614無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 16:56:48.77ID:0FAILc7y0
実態はクリステルが進次郎をはめたのだ。

チンポをさすられて股を広げられて
進次郎が挿入しなかったら男じゃないw

進次郎さん
子どもができたの。
結婚して下さい。

誰だ

スガか

クリステルさん あなたは混血だ。 
おろしなさい。

あら 今のお言葉
録音してありますのよ
ええのんか?

以下 「男が女をはらませた後始末」に続く

進次郎の
ばあああか
wwwwww
615無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 16:57:30.25ID:0FAILc7y0
新小泉劇場

タイトル「男が女をはらませた後始末」
制作 電通
スポンサー スガの官房機密費

=官邸の国民に対する結婚祝福の強要=暴力

偏差値35=政治家に足る学力がない。
婚姻届を出さず女をはらませた=無責任

進次郎の言動が
国民の範であるべき国会議員の資質に
欠けるものであることは誰の目にも明らかだ。

【進次郎はすぐに国会議員を辞職しろ】

●山本太郎も婚姻届けを出す前に女をはらませた=無責任

【山本太郎は日本から出ていけ】
616無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 16:57:57.00ID:xvkiNXk90
>>606
うん。
先日杉尾が山内と似たような事を毎日新聞のwebサイトに書いたから、
杉尾も凄く叩かれてた。

熱心なパートナーズには、民民の議員が個別に立憲の会派に入る事自体を嫌がる人もいるよ。
「穢れる」からって。
617無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.210])
2019/08/18(日) 16:58:11.26ID:vUHK+b8vd
内閣支持率は50.3%
https://this.kiji.is/535725794813035617

共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は50.3%で、前回調査の48.6%から1.7ポイント増えた。
不支持率は34.6%だった。
618無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 17:01:17.51ID:0FAILc7y0
>>617
=捏造政権支持率

真実性はどこにも担保されていない。

国民をだますな
=日本衰退への疾走
619無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 17:01:35.20ID:9fQIKM3i0
>>590
ツイッター上でパートナーズ名乗ってる人が本当にパートナーズかどうかわからなくね?
党の用意したプラットフォームに参画するならするでやってればいいけどさ
ツイッター上で候補者などを詰める活動をして意見醸成して党を操るのは対外的に見てもどうかというのと
それで操られる党というのもどうかと思う。
とくに党外部の人にやつあたりしたり、それで立憲のイメージはどうなるのかと
620無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 17:03:27.00ID:0FAILc7y0
>>619
安倍の糞を食う立憲民主党など
不要であり無用だ。



共産党
621無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 17:04:41.12ID:I/iCENSC0
ドイツ緑の党は消費税否定してないのに支持率が高いw
立憲、民民、共産、れいわ、社民、社保オール体制やりたいなら消費税10%とゼロ税率のダブル税制という組み合わせで合意しろw
コービンやサンダースとかも最近ずっとこの気候変動に言及することが多い。欧米では関心を持ってる若者が多い。
サンダースが「既に気候変動は壊滅的な被害をもたらしている」と猛烈に批判してたし、イギリスでは歳入庁が太陽光パネルの付加価値税を軽減税率5%から対象を外しし 20%に上げると表明してたしw
622無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 17:04:50.29ID:0FAILc7y0
志位独裁政党=共産党が何を主張しようが
蚊の屁ほどの重みもない。

日本は民主国家だからだ。
土人は日本から出ていけ。
623無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 17:05:09.69ID:xvkiNXk90
>>619
枝野代表が他の野党の(例えば民民とかれいわとか)悪口を言いたい時、
パートナーズを名乗る人の悪口ツイートをRTする形で揶揄する事が多い。
あと、「りっけんは★★を許しません」的な事を言いたい時も↑みたいな事をしがち
624無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 17:07:28.97ID:0FAILc7y0
>>621
軽減税率は格差を拡大する。
逆進性を解消しない。

そして
日本がキリスト教徒の思想や価値観に従わなければ
ならないとする根拠はどこにもない。

ここは日本だ。
625無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 17:09:23.44ID:0FAILc7y0
公明党は自分たちの【信仰心】を満たす
ために政治を利用するな。

3党合意を破棄し軽減税率を導入した
=格差拡大
=創価学会の信仰心によるものだ。
=国民を尊重する理由がない。

宗教法人税新設を逃れるために与党に居座るな。

【格差拡大=中低所得者に対する虐待】

公明党は政教分離を定める憲法違反の党だ。
すぐに解党しろ。

【軽減税率による小売店や税理士・会計士のコストアップ
 お客の混乱の責任を取って】

公明党はすぐに解党しろ。
626無党派さん (オイコラミネオ MM7e-+doy [61.205.0.157])
2019/08/18(日) 17:10:06.94ID:IH0NJL3eM
>>593
聞いた振りして全無視だろ
そのくらい当たり前にできなきゃ政治家として大成しないよ
627無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 17:17:58.41ID:c0kdNhgf0
そもそも立憲民主党って党員の定義あるのか?
628無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 17:18:27.24ID:9fQIKM3i0
>>623
じゃおいらもパートナーズ名乗ってえだのんにリツイートもらうチャレンジやろっかな
629無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 17:21:34.95ID:9fQIKM3i0
>>626
昔の民主党の人はしつこいとよくブロックしてて
それで民主党嫌いになった!なんて騒ぐ人がいたよ。
本当に気軽に要求つきつけたり罵倒してくる一般人にリアル以外にも気を遣わなきゃなんて大変な時代だよ
630無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 17:26:57.14ID:is/MIhZL0
>>661
日本では、素材食品、例えば肉、の消費税をどんどん上げていくのは反対だな。
消費税というのは単純比例税率なので、同じ100gでも高い肉には高い税金が、
安い肉には安い税金となる。となればコスト高の国産肉がますます高くなって
売れなくなり、国内農家の経営は苦しくなる。

肉全体で平均価格を算定しそれに税率をかけて出した固定税金、すなわち物品税
の方が国内農家保護策になるよ。
考え方は酒税と同じ、あれは高いワインでも安いチリワインでも酒税は同じ。
立憲の政策として消費税を廃止して物品税に切り替える政策は農家に受けるよ。
631無党派さん (アウアウカー Sa77-uJD7 [182.251.247.36])
2019/08/18(日) 17:27:39.71ID:J+p6vDbpa
>>604
風車の適地では景観破壊はまだしも、希少な猛禽類の衝突死を招く山のなかまと化しているしな 日本は狭い
632無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.23])
2019/08/18(日) 17:32:23.04ID:3GRA/tkMM
パートナーズで団結してN国立花youtubeの投票いじれないかな
633無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 17:34:09.12ID:NMhHpWWU0
牛丼の消費者には高関税で高値
和牛消費者には補助金で安くする
左翼マンセーな世界

物品税の頃は
東南アジアの衣料品には物品税
高級反物には日本伝統品として補助金
左翼マンセーな世界
634無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 17:36:21.30ID:NMhHpWWU0
税金食いの左翼が嫌がらせをする企業
安いビジネスホテル、東横イン
安い運送会社、アリさん
安いバーガー店、マクドナルド
安い衣料店、ユニクロ
便利なコンビニ、セブン
安い居酒屋、ワタミ
安い食堂、すき家
安い家電販売店、ヤマダ電機
安いスーパー、イオン
左翼、賃上げで物価高に持ち込むぞ、アベノミクス万歳
愛国自民党、物価高で賃上げに持ち込むぞ、アベノミクス万歳
貧乏人の敵、消費者の敵、納税者の敵、自民の別働隊、それが左翼
635無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 17:39:17.84ID:is/MIhZL0
>>633
和牛価格が輸入肉より安くなるなら大歓迎だぞ。

だが、今は、FTA、TPPみたいなものがあり、そういう補助金は禁止だ。
そして輸入関税はゼロへと近づけさせられる。
636無党派さん (ワッチョイ 8729-enXZ [124.154.56.157 [上級国民]])
2019/08/18(日) 17:39:59.32ID:3domfNeA0
どうしようか?安倍支持率また上がったよ

共同通信社8月度世論調査、来ました

共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は50.3%で、前回調査の48.6%から1.7ポイント増えた。不支持率は34.6%だった。
https://this.kiji.is/535725794813035617

共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、トランプ米政権の協力要請を踏まえ、自衛隊を中東へ「派遣すべきだ」は28.2%で、「派遣すべきではない」は57.1%だった。
https://this.kiji.is/535724864201540705

共同通信社の世論調査で、10月の消費税率10%への引き上げに賛成は43.3%、反対は51.3%だった。
https://this.kiji.is/535725969896129633
637無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 17:43:05.76ID:is/MIhZL0
>>636
安倍内閣が対韓強硬姿勢を取っている間は支持率が上がる。あきらめろ。

反対に、文大統領が対日強硬姿勢を取っている間は支持率が上がる。お互い様。
638無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 17:47:57.25ID:NMhHpWWU0
立憲信者輸入関税はゼロへと近づけさせられると書きながら
38.5%の関税率を出さない一方
補助金は禁止
補助金は本当に無いのか
立憲信者は野田のように嘘を吐く
マンセーだな
トランプは抗議するべき
639無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 17:52:41.42ID:NMhHpWWU0
文在寅には反日だろ
文在寅の反日活動で安倍の支持が上がり、左翼が嫌われる
金正恩のミサイルで安倍の支持が上がり、左翼が嫌われる
マンセーだよな
640無党派さん (アウアウクー MM4f-stBE [36.11.224.23])
2019/08/18(日) 17:54:59.19ID:3GRA/tkMM
というか野党は何をやっても支持率が上がることはないと思う
641無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 17:55:17.82ID:9fQIKM3i0
>>590
座間宮ガレイは止した方がいいのは確かだけど
642無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 17:55:20.56ID:is/MIhZL0
38.5%の関税率は米国牛肉に対してだったかな。トランプが怒っている。

TPP加盟国と日欧EPA加盟国は今年度は26.6%だ。今後、どんどん下がる。
https://www.agrinews.co.jp/p47243.html
643無党派さん (ワッチョイ 6b82-Gcua [58.0.87.71])
2019/08/18(日) 18:00:44.73ID:McJf6ISB0
立憲の支持者の人は、これからも韓国と連帯するんですか?
共産党が、世論無視して我が道を行くのはわかってますけど。
どーすんの?

【速報】安倍内閣支持率50.3%(+1.7) なぜ上がるんだ…韓日市民連帯してアベ叩いてるのに…
http://2chb.net/r/news/1566116317/
644無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 18:08:04.33ID:is/MIhZL0
>>643
代表の枝野が徴用工の問題は解決済みとの日本政府の態度を支持しているから、
立憲の支持者もそれに従うべき。

いやなら共産でも令和でも支持すれば?
645無党派さん (アウアウカー Sa77-uJD7 [182.251.247.36])
2019/08/18(日) 18:14:19.24ID:J+p6vDbpa
リベラリズムやヒューマニズムに基づく連帯の皮をかぶった朝鮮ナショナリズムへの連帯だからな 皮さえ満足にかぶれないので日本人がついてくるわけはない
今、北朝鮮で売春婦のように扱われる若い女性のために連帯することは無いし、だからといってライダイハンのためにすることも無い
646無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 18:16:30.86ID:NMhHpWWU0
中国情報見に行ったら
2019年世界柔道選手権東京大会 大会情報掲載(19.8.25-9.1)
韓国不参加とか出ていたぞ
マンセー
647無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 18:20:24.81ID:is/MIhZL0
>>646
いいね。
648無党派さん (ワッチョイ c29d-xyeH [221.37.227.91])
2019/08/18(日) 18:20:28.42ID:voJgqe+70
国民の“虎の子”年金資産を「海外インフラ」へ
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/238117/031600044/
649無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 18:23:19.87ID:I/iCENSC0
スウェーデンの高校生や若者の働きかけにより、イギリス議会は環境・気候変動非常事態宣言を出した。コービンが「気候変動で失うものが大きいのは、若い世代であり、政治家が扱う最も重要な問題だ」と宣言案を提出。
日本でも左派が環境問題に本格的に取り組み出したら1970年代リバイバルやなw
55年体制の左派は環境問題に取り組んでいた頃、学生運動も下火になり国民の間に社会主義への憧憬も消えていた頃。
この頃は環境保護運動や平和運動を通じて左派系の市民運動に参画した人にとっては、社会主義国の実態などどうでもよかった。
650無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 18:25:08.33ID:xvkiNXk90
山内は、党の「タレント候補」作戦に異議を唱えるような事をブログに書いていたから
執行部に対して不満があるんだろうなとは思う。
地元の参議の野田国義も執行部と距離のある人だしね。
651無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:28:12.22ID:0FAILc7y0
NHKと新聞テレビは

【安倍の無能の隠蔽による扇動】はやめろ。

【捏造政権支持率はやめろ。真実性はどこにも担保されていない】

国民をだますな。
糞しょんべんを日本中にぶちまけるな。
652無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 18:29:58.13ID:I/iCENSC0
まあ社会主義が魅力を失い、西側の社会主義陣営が社民主義+環境保全をアピールすることで生き残りを図ったという事情はあります。
反戦については、西側の国でも左派政権時代に戦争を経験した国も少なくなく、左派=反戦平和という普遍性はない。
リーマンショック以降は特にEU統合や多文化共生の左派が勢力を伸ばしてきたが、テロや移民問題で彼らの旗色が急に悪くなった。求心力回復の材料が欲しい彼らにとって、環境政策は格好の材料に映った。コービン、サンダース、緑の党などが環境政策について主張し出す。
653無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 18:30:34.56ID:NMhHpWWU0
訂正
中国情報見に行ったら
2019年世界柔道選手権東京大会 大会情報掲載(19.8.25-9.1)
韓国不参加とか出ていたぞ

北朝鮮だった
朝鲜决定不参加在日本举行的世界柔道锦标赛
654無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:30:59.24ID:0FAILc7y0
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺

NHKと新聞テレビは国民をだますな。

かつて国民をだまして真珠湾攻撃に突入させたのと同じ手口だ。
現代の真珠湾攻撃は
【日本衰退への疾走=国民の際限のない貧困化】だ。
655無党派さん (ワッチョイ 7b96-2U8j [106.73.79.193])
2019/08/18(日) 18:37:17.48ID:G9apajci0
N国今youtubeでアンケートやってるけど、立憲とは全体的に支持層が正反対な感じだねw(全員ではないが)
自民と維新の中間くらいかな
皮肉なことだが同じ選挙区で立候補されてもれいわと違って無害っぽい
656無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:38:05.07ID:0FAILc7y0
ここへ来て
NHKと新聞テレビの安倍擁護・安倍援護は発狂レベルだ。

日本人は先の大戦で政権とNHKと新聞社が
国民をいとも簡単にだますことを知っている。

その健全な国民の沈黙による圧がNHKと新聞テレビに
かかってきているのだろう。

安倍による国民主権の蹂躙は
誰の目にも明らかだ。

枝野はすぐに代表を辞任しろ。
日本の進路の妨害はやめろ。

中道新党の結成
=安倍即死
657無党派さん (ワッチョイ 6b82-huxI [58.0.87.71])
2019/08/18(日) 18:39:44.68ID:McJf6ISB0
>>644
この人に言ってくれ。

https://anonymous-post.mobi/archives/12813
658無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 18:42:42.27ID:xvkiNXk90
>>655
自民議員のツイ垢をフォローしている人が、
N国関係者のツイ垢をフォローしてる事もあるしね。
地方選とかだと「自民候補に投票するかN国候補に投票するか悩む」なんて人も。

山内も杉尾も「民民等と統一会派を結成しても良いのでは」と書いただけで「自民のスパイ」扱いされるのは馬鹿げてるなあと思う。
党併合じゃなくてあくまでも会派合流なのにな。
4月の地方選で会派の小西が都民ファの都議と共に民民候補の応援に入った事は非難されないのに。
659無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.9.167])
2019/08/18(日) 18:44:05.96ID:AysHovNVp
>>650
確かに選挙区現職組3人の中では唯一嫌悪感がなかった
長浜と牧山は連合の嫌な所をモロに引き継いでいる感が凄かったが
660無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 18:47:17.73ID:I/iCENSC0
トランプはプラスチックの件で左派の環境政策を「役立たず」とdisってたけどなw
「経済」という視点でみると、「人が増えることは良いこと」とされていますが、環境問題などに詳しい人は「自然界の中で人が増えすぎることは問題」と指摘しているんだよね。
環境問題に企業が関われば戦争反対や反原発が企業イメージに影響し、企業や株主の利益になるなら問題なかろう。
欧米では環境が保守と左派の論点になっているが、昭和50年代に日本の左派がイデオロギーから環境問題へ軸足を移そうとしていた時代のスローガンが「脱成長」だったので、それとは違うことを考え、経済成長と環境政策の両立を図ることが出来ればいい。
661無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:49:32.26ID:0FAILc7y0
NHKと新聞テレビは
小池百合子による五輪の交通規制を
正当化する報道はやめろ。
都民・国民の【洗脳】はやめろ。

交通規制の実験は災害対策ではない。
たかか五輪選手の交通手段を確保するためのものだ。

そんなことは選手の乗ったバスを緊急車両として
パトカーで先導させればいいのだ。
それにもかかわらずなぜ交通規制をやるのだ。
バカか。

小池百合子は
都民・国民に対する暴力はやめろ。
交通規制で物流が長期に渡り滞ることは
薬や食料が国民に十分に届かなくなることだ。

人殺しはやめろ。
662無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:51:45.11ID:0FAILc7y0
五輪で熱中症によって死体が転がるのは
小池百合子による【未必の故意】による殺人相当だ。

小池百合子は知事をすぐに辞職しろ。
後任の知事が翌年の5月に延期する。

>未必の故意
 確定的に犯罪を行おうとするのではないが、結果的に犯罪行為に
 なってもかまわないと思って犯行に及ぶ際の容疑者の心理状態。
 殺人事件の場合、明確な殺意がなくても、相手が死ぬ危険性を
 認識していれば、故意として殺人罪が適用される。
663無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:53:38.68ID:0FAILc7y0
小池百合子・都民ファーストと共産党は
【喫煙者しか行かない店】を完全禁煙にした。

=飲食店の虐殺

こいつらは
自分たちの信仰心を満たすために
政治と立場を利用した。
=カルト
=現代のオウム真理教

日本から出ていけ。
664無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:55:26.75ID:0FAILc7y0
小池百合子は五輪で全国の貧乏人から巻き上げた
消費税を返せ。

全額社会保障費に使うから
金を返せ
665無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 18:56:56.67ID:0FAILc7y0
NHKと新聞テレビは
小池百合子はすばらしい
五輪はすばらしいとする
【国民の洗脳】はやめろ。

おまえらは東条英機か
666無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-U664 [126.193.12.173])
2019/08/18(日) 18:57:36.92ID:RYoK6YJQp
立憲民主党ありがとう
667無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 18:59:03.49ID:I/iCENSC0
1970年代っていうと世界的に1970年代頃までは、 景気変動に対して財政政策を裁量的に活用すべき、という考え方がむしろ主流だったしな。
ナチスは近隣諸国への侵略やユダヤ人虐殺ばかりが有名だが、国内政策においては環境保護に非常に熱心で、例えば首相だった頃のナチスのゲーリングの自然保護政策なんかは当時国際的にも高く評価されてたしw
668無党派さん (ワッチョイ 6b82-huxI [58.0.87.71])
2019/08/18(日) 19:01:40.83ID:McJf6ISB0
>>665
あの鳩山が日本のケネディだったなw
669無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/18(日) 19:04:36.19ID:NMhHpWWU0
山本太郎は鳩山をスカウトするべし
670無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 19:07:21.13ID:xvkiNXk90
https://twitter.com/megrace0/status/1161577022096756737

立憲の支持者ってなんでこういう面倒くさい人ばかりなんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 19:13:00.86ID:is/MIhZL0
安倍がNHKに、恐れ多くも昭和天皇を使って憲法9条を変えるべく洗脳させている。
672無党派さん (アウアウウー Sa2b-fRgd [106.133.163.128])
2019/08/18(日) 19:14:41.33ID:17+7y3Vea
>>438
ドイツは侵略戦争の総括なんかしてないだろw
いったいいつやったんだ。
673無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:18:56.82ID:c0kdNhgf0
>>670
そうなるだろ
小池百合子が失脚して時点で即合流しなかったらこうなることはわかりきってた
国会議員が同じ党にいたから下々の支持者がぎりぎりのところで踏みとどまれた一線があったが
枝野が戦争状態を継続することを選んだから強硬な左派が立憲に元に集まったんだろ
経緯を考えたら合流とか受け入れるわけないじゃん
674無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 19:21:32.19ID:xvkiNXk90
>>673
希望→国民民主と流れたのに
ずっと立憲支持者達のアイドルだった山井とか、
議員によってえこひいきしたりしなかったりが激しいなあと思う。
675無党派さん (ワッチョイ 02e2-O2DT [219.127.6.235])
2019/08/18(日) 19:21:58.71ID:/Pp8UNF10
そりゃ純化路線で支持されたのにそれをあっさり反故するなら反発されるわな
676無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 19:23:03.37ID:I/iCENSC0
日本の経済成長期には公害問題などがあった。日本経済は成長のおかげで、その果実を使って環境対策が実際にできた。
公害がヒドかった時代に、環境権を増やすような改憲が議論になる国と、学者さんと裁判所で解釈して環境権に相当するものを定義する国と比べたら、憲法理解が深まるのは前者だろうな。
677無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.9.167])
2019/08/18(日) 19:24:27.65ID:AysHovNVp
>>674
でも立憲に来たら「あのお荷物な京都立憲」でしかなかったから、民民で攪乱工作要員を続けておく方が良かったという
むしろ広島進出を考えると森本の方が欲しかった
678無党派さん (ワッチョイ cf9d-VG08 [126.78.151.14])
2019/08/18(日) 19:24:44.52ID:E/+UBxrF0
純化というほど純化なんてしてないだろ
阿部知子とか山尾がいたんだし
679無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:24:44.89ID:c0kdNhgf0
>>675
しかも立憲はボトムアップを建前にしてるからね
統一地方選の候補者を選ぶときに
支持者がゴネれば執行部が折れるという悪しき前例を何度も作ってるし
下部組織は学級崩壊してるよ
680無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 19:25:44.59ID:9fQIKM3i0
>>671
そう?逆では?
NHKの矜持というか昭和天皇は日本軍キライだったんだよーって訴えてるんでしょ
681無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:26:42.41ID:c0kdNhgf0
>>678
馬鹿だな
実質なんかよりも支持者の理想のほうがはるかに先行してるんだぞ
これから議員のほうかそのギャップを埋めるしかなくなってくる
つまり支持者の引っ張られての純化が止まらなくなるよ
682無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 19:28:15.65ID:4SiEdcGi0
>>672
まず日本の総括をしろ
ドイツの話はそれから聞いてやろう!
683無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:28:18.95ID:c0kdNhgf0
改憲については今のところは五分五分な勢力分布だが趨勢が見えてくると勝馬に乗りたがるやつらが出てくるよ
684無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.9.167])
2019/08/18(日) 19:28:34.55ID:AysHovNVp
アベトモや今井には嫌悪感を全く感じない
むしろ国籍騒動の一件も「野田豚復帰阻止のためにはやむを得なかった」と善意的に取れるし
685無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:29:07.60ID:c0kdNhgf0
>>682
東京裁判で総括されたやん
686無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 19:30:12.70ID:xvkiNXk90
立憲の執行部とコアな支持者達は、
「原発ゼロ基本法案」に異様に拘っているけど、
希望の党のエネルギー部門の担当者として「その法案はツメが甘い」として共同提出を拒んだ田嶋が、
何で今立憲会派にいて、菅元総理と一緒に脱原発の集会に出たりできるんだろう?と思う
あいつが会派に入った時、コア支持者も皆大喜びしてたぞ
687無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 19:32:09.68ID:I/iCENSC0
こんな令和の時代に高度経済成長期の公害問題のような「垂れ流し」が横行していることには呆れるわな>お台場の件でw
リアルタイム体験した人にとっては「公害」の記憶が強い。「光化学スモッグ注意報」なんかよく出てた。
反経済成長という考えが出てくるのは、当時の経済問題(この場合は公害問題)を背景としている。
それを分析するのが経済学であって、「反経済成長=反経済学」というのは、表層的な見方やイメージだろう。経済成長率の最大化は、関係あるけど厚生の最大化とは別物だし。
688無党派さん (ワッチョイ 7be3-stBE [106.167.12.221])
2019/08/18(日) 19:36:17.61ID:o3NJKU5p0
ボトムアップ政治(支持者のためだけの政治)
689無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 19:36:20.73ID:MxrOGt8L0
>>655
自分も今回の立花党首の靖国参拝でそう思ったよ。

ただし、れいわは地方組織もないし、できて数か月だから、N国みたいに足腰は出来上がっていない。
もし来年末まで解散がなければ、いづれ消えるだろうし。
山本だけの一人親方の党だから、バックや周りは全部捨ててもらってから、これからできる大民主連合に加わりたいなら、どうぞ。てスタンスがいいと思う・・。
もし今年解散があっても、今現在でだいぶ勢力が落ちてるから、まだまだ様子見。
690無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 19:42:22.74ID:4SiEdcGi0
>>685
東京裁判は戦勝国がやっただけだと言ってる奴らが自民党にも結構多い
691無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:42:49.40ID:c0kdNhgf0
>>690
それで?
692無党派さん (ワッチョイ 266c-kta0 [121.87.17.124])
2019/08/18(日) 19:42:54.80ID:y99y6bIc0
>>682
お前の言う「戦争の総括」とやらをした国があるなら具体例を挙げてみろよ。
693無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 19:45:17.66ID:is/MIhZL0
>>685
自分達で総括しないと意味が無い。それが反省。
天皇は自分が反省を強く押し出したら国民みんなも反省論議に入ると考えたのかも。
吉田がそれをボイコットしたと。

天皇が下克上と何度も言っているのだから、その「下克上」を具体的に5W1Hで
明確にしないと。でも、それをされたら困る人が新政権中枢に一杯いたんだろうな。

1936年の二・二六事件の後、急速に「下克上」が進んで、5年後の1941年には
天皇の権力をもってしても対米開戦を止められなかったと言っているのだから、
この「下克上」はエボラウィルス並みの危険な「何か」が出現したということ。
694無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:46:54.69ID:c0kdNhgf0
そもそも今の日本の法律に死者について訴訟することはできないのだが
一体何たいして裁判するつもりなんだよ
695無党派さん (ササクッテロル Sp0f-8GSp [126.236.192.184])
2019/08/18(日) 19:47:31.32ID:+8Lr0W77p
左翼ってテレビ大好きだよなw
あれは馬鹿が観るものだぞ
696無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:49:02.47ID:c0kdNhgf0
>>693

組織として戦前から存在してるのは天皇と新聞社と共産党だけじゃん
この三者が反省の意を示してるから終了じゃね?
697無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:50:53.85ID:c0kdNhgf0
というか無条件降伏を受け入れた時点で反省してるだろ
698無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 19:51:15.06ID:4SiEdcGi0
>>680
昭和天皇の語録(木戸幸一日記等の記述)をみるとそこまで反戦平和主義者という訳でもないようだけどね
凄く好戦的だったかと言えばそうでもない(戦前、対米戦争に関しては憂慮していた)けど
戦争がはじまって緒戦快進撃していたときは素直に大喜びしていたし、将来は南洋諸島も日本の領土になるんだ
とかウキウキしていたw 戦況が悪化してからは何とかアメリカをギャフンと言わせたいみたいなことも
言っていた。

まあ当時の平均的日本人と大差ない認識だったと思われるけど
それで東條らA級戦犯の合祀に不快感を持っていたと言うなら、逆にちょっと冷たいんじゃないの?
とは思うけどね。
699無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 19:54:18.84ID:I/iCENSC0
高度経済成長の頃は公害問題とかで工業化社会が叩かれていたから、当時からそういう考え方は(左派系中心に)強かったんじゃないかな。「自然に帰れ」とか言ってヒッピームーブメントみたいなのがあったしw
公害が社会問題化した時、右派は資本側の味方をしたからな。
水俣病やイタイイタイ病をはじめとして、被害者たちの苦しみは想像を絶する悲惨なものであっただろう。彼らの苦しみに寄り添いこれを反省して高度経済成長に伴う負の面に依拠したという意見もあるみたいだし。
今回のお台場、あのまま泳がせると病気になりそうでヤバいw
700無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 19:57:53.43ID:c0kdNhgf0
>>698
別に靖国神社が合祀してようがどうとも思わんよ
宗教には信仰の自由があるからな
死んだら免罪されるという教義があるなら
それに対して誰であろうが否定はできないよ
逆に靖国神社からA級戦犯の分祀せよとかのほうが政教分離に反してる
701無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 20:09:26.23ID:I/iCENSC0
大阪万博の1970年頃が日本経済成長の1つの山で、公害問題や円の切上げ、石油ショックと冷水を浴びせられた。これを乗り切ってバブル期がやってきたw
水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくが社会問題化して政府は公害対策したのに東京の夢の島とか改善されてないねはマジでヤバい。
東京の奴らは海へ出かけるとき東京湾に入りたくないから湘南とかチョイ遠いところの海に行くんだわw
東京都内は一極集中で人口が増えてるから、その分のアレも溜まっていく。ガンジス川よりヒドいとはね…w
702無党派さん (ワッチョイ cf9d-VG08 [126.78.151.14])
2019/08/18(日) 20:09:44.32ID:E/+UBxrF0
N国の支持しているのは保守層だから立憲にはノーダメージ
自民や維新を削ってくれるから内心ありがたい
703無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 20:16:56.31ID:I/iCENSC0
佐野SA社長のスト破りの件。それに対して怒らない日本人が何故、存在するのか?やはり、 ストライキに対する支持がガタ落ちしたのは、国鉄ストの影響が一番大きいんじゃないの。
高い支持を集めたストライキ何て、2004年、球界再編問題があった時の選手会のストライキぐらいだろうし。
だから日本はストに対する共感が著しく低い国でリスクがあるw
日航は、ストで欠航便が出るたびに経営陣が国会に呼ばれ詰問された。これに懲りた日航は、ストを避けようと乗務員らの待遇を厚くする一方て、会社に批判的な労組の組合員に差別的な人事などを行い、労使協調路線の労組でした。
704無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:17:22.53ID:4SiEdcGi0
>>696
続いていないと言いながら戦前から居た連中が入り込んできて続けている所もある
自民党も公職追放された奴らが戻ってきて作ってるし
鳩山の祖父とかあの辺もなんでこいつら生き永らえてるんだよwみたいなのが
まあそれ自体は他の国でもあるしそればっか言ってると人がいなくなっちゃうけどさ

日本は国旗のマークも変わってない。ドイツもイタリアも国旗も変わったんだが。
戦後つくられた自衛隊でも戦前の日本軍と同じ旗使ってるし
この点も中韓と揉めることあるけど、明らかに旧軍から残したいと思っている連中が
いたから変えなかったのが見て取れる。中韓の言い分にもハッキリ言って一理あると考える。
マークを変えなかったというのは、やはり戦前国体からの「革新」より「継続性」を重視してきた
事が伺える。
705無党派さん (アウアウウー Sa2b-o5iH [106.180.50.59])
2019/08/18(日) 20:17:30.28ID:OORq8RGfa
立民はさっさと総務会を設置しろ
706無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 20:22:27.20ID:c0kdNhgf0
>>704
でも日本国民がその人たちに対して訴訟しなかったわけじゃん
実際に今から訴訟したくても死んでるし
どういう法的な根拠でその人たちを罰するの?
707無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 20:23:27.14ID:I/iCENSC0
ストライキはもう30年ぐらいほぼやってないw
国鉄の赤字って相当の部分は政治が悪いのだが、組合がバカな自滅ストをやったから、組合のせいで国鉄赤字みたいな言説が有効化した。
ストライキって本来は労働者の権利ではありますが、国民の支持を得られてないので、もはや使い物にならない権利w
日本人は労働者である自分より、消費者である自分の意識が強いので、ストライキに嫌悪感を示す人が多いんだもの。
大規模大多数のコンビニでバイト従業員に労働組合ユニオンへ加入してもらい、多くのバイト従業員が一斉にストライキ打てば大規模大多数店舗が営業出来ない環境が生まれて、さすがにコンビニ本社も交渉のテーブルにつくだろうけどな。
708無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.240.254])
2019/08/18(日) 20:24:37.37ID:6jGmBvRFd
小沢
「立憲民主党は、自民党と違い、多種多様な意見を全て取り入れる政党。総務会など必要が無い!」
709無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
2019/08/18(日) 20:26:27.61ID:TLmxSFyU0
>>704
ドイツの方がよっぽど継続性が強いぞ。
たとえばドイツ軍の軍法は戦前からほぼ同じものが継続して使われている。
だから軍法のなくなった日本と違い、ドイツでは戦時中の敵前逃亡などでも
戦後有罪になった人間がいる。
あとドイツもイタリアも国旗は基本三色旗だが、ナチス時代にハーケンクロイツ
にしたからナチスが滅んだ後で、元の国旗に戻しただけだし、イタリアも王家
のマークを消しただけ。
710無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:29:00.52ID:4SiEdcGi0
>>700
靖国はそうやって信仰の自由を盾にとって政治の介入を拒否して勝手な事言いながら
自分らは天皇陛下や総理大臣に参拝に出て来いとか言ってやがる
それに同調する「取り巻き」のウヨ論陣も多い

この曖昧戦術は実にヤクザ臭いww
711無党派さん (ガラプー KK27-AEol [KrE2yfC])
2019/08/18(日) 20:29:18.19ID:iuw9A/kMK
>>659
> 長浜と牧山は連合の嫌な所をモロに引き継いでいる感が凄かったが


牧山陣営の中核は自治労と日教組が担っていたわけだが
「総評がつかないと野党第一党になれない」が口癖のお前さんが、牧山を「連合の嫌な所をモロに引き継いでいる」というのは自家撞着ではないのか
712無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:30:08.14ID:4SiEdcGi0
>>709
>あとドイツもイタリアも国旗は基本三色旗だが、ナチス時代にハーケンクロイツ
>にしたからナチスが滅んだ後で、元の国旗に戻しただけだし、イタリアも王家

マークを変えたのは意義が大きい
713無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
2019/08/18(日) 20:31:42.25ID:TLmxSFyU0
>>712
意義が大きくないから今でもドイツは周辺国から日本など問題にならない国家予算を遥かに超えるような
莫大な賠償請求されているわけだが。
714無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:34:43.26ID:4SiEdcGi0
>>713
よし、日帝はもっと賠償請求されるべきだな?
715無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 20:37:29.60ID:c0kdNhgf0
>>710
それはいいでしょ
誰に参拝してほしいか言う権利はないってことなの?
バカなの?
716無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 20:38:20.33ID:c0kdNhgf0
>>714
日帝という国は無くなったが
717無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
2019/08/18(日) 20:38:43.75ID:TLmxSFyU0
ちなみにドイツ(西ドイツ)において戦時中の行為により軍法で有罪になったもっとも著名な人間は
東部戦線の占領地で虐殺しまくって「ヒトラーのもっとも冷酷な元帥」と呼ばれたフェルディナント・シェルナー
だが、ドイツでの罪状は逃亡兵を裁判無しに処刑した事と、それでいて終戦時に部下を見捨てて逃亡した
敵前逃亡だった。
これで分かると思うが戦時中にシェルナーが占領地で行った虐殺や都市の破壊は戦後のドイツでも
罪に問われていない上に、僅か8年後には恩赦されて軍人恩給も堂々と受け取っていたw
718無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.240.254])
2019/08/18(日) 20:41:02.70ID:6jGmBvRFd
この数字なら、レイワが本気で候補者を揃えれば、ガチに立憲の議席を削れるな
消費税減税、いけるかも!!


れいわが倍増、政党支持率
共産に並ぶ4.3%
https://this.kiji.is/535779019296097377

 共同通信の世論調査で、れいわ新選組の政党支持率が4.3%となり、参院選結果を受けて実施した7月の前回調査から2.1ポイント増えた。
野党では、第1党の立憲民主党に次ぐ支持率で、共産党に並んだ。若者の支持が目立った。

 れいわの支持層を年代別で見ると、若年層(30代以下)が7.4%で、中年層(40〜50代)は4.6%、高年層(60代以上)は1.9%だった。男女別では、男性が4.1%、女性が4.6%となった。

 れいわと同様に参院選で政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の支持率は0.3ポイント増の1.3%だった。
719無党派さん (ワッチョイ 5333-dCD9 [114.186.205.203])
2019/08/18(日) 20:43:15.35ID:k6yv18T30
野田豚とれいわ新選組どちらを選ぶか枝野。大きな分岐点だぞ。
720無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:43:38.29ID:4SiEdcGi0
>>715
>誰に参拝してほしいか言う権利はないってことなの?

いやないだろそれw
どこの宗教だよそんな権利があるのは
まして政府の身分である総理大臣や天皇陛下という人たちに来いと言うなどとは
到底適切ではない
721無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.240.254])
2019/08/18(日) 20:45:09.30ID:6jGmBvRFd
つか、
あんな数人しかいない政党の支持率が、4%超えとがマジに凄いな
これは、絶対に、侮れない
722無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:45:17.38ID:4SiEdcGi0
>>716
その継続性を言ってる連中が堂々と与党関係の政治家をやっているのだ
政府の役目としても引き継いでいるからな
日帝残滓は許さない
723無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
2019/08/18(日) 20:47:03.88ID:TLmxSFyU0
>>722
日本は法治国家であり、立憲国家であるからそういう妄想は立憲民主党とは関係無い
別のところでほざけ。
724無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:49:50.20ID:4SiEdcGi0
>>723
だめだ、韓国やドイツや天皇の話をするやつらを追い出さない限り
私の言論の自由は止められない!
725無党派さん (ワッチョイ 2b6c-hxfN [112.70.107.80])
2019/08/18(日) 20:51:12.14ID:TLmxSFyU0
>>724
だから「許されない」と言っているのはお前の妄想だろw
立憲主義、法治主義を否定する発言は許されないなw
726無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 20:53:34.40ID:4SiEdcGi0
>>725
ならば闘いだ
私は韓国やドイツや天皇の話をするやつがいる限り私は闘いを辞めない
727無党派さん (スッップ Sd22-hG/2 [49.98.168.145])
2019/08/18(日) 20:53:48.12ID:HNKuiDJrd
山本が凄いっていうより反緊縮左翼というのは需要があるんだよ
もっというと金の話をしている奴らは強いってこと
立憲はその辺を見て見ぬ振りしてデモクラシー()とかほざいているけど
728無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 20:57:59.19ID:MxrOGt8L0
>>718
といわれても、30代以下の投票率がなあ・・
60代以上は高いから、60代以上が7%あればそらね。
先月の見たら共産が5%以上だから、もともと野党は高めにでるんだろ。
729無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 20:59:11.55ID:I/iCENSC0
れいわの支持率倍増の件だが、一時期の立憲も支持率倍増でキープしてた時期があったよな。
野党第一党の議席数は戦後最小なのに支持率が高かった。しかし、戦後最小の議席数なのに支持率が高くても政権とれないw
議席数が多くて支持率も高いと政権とれるようになる。

1983年と2019年の参院選の結果を比較すると
自民党 そのまま
社会党 立憲
公明党 そのまま
共産党 そのまま
民社党 民民
1983年に該当する政党なし 維新
新自由クラブ民主連合 社民
福祉党(理念)でサラリーマンの得票数 れいわ
サラリーマン新党 N国
730無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 21:02:32.52ID:4SiEdcGi0
れいわには具体的なカネの額がどうのというよりも
やはり何かを変えてくれそうとか、勢いを若者は感じていると思う
今年に入って地方選の時から急激に消極的、逃げ腰になった枝野とは大きな違いだ
去年の「魂の不信任演説()」とか沖縄県知事選記者会見の威勢はどこにいったのやら
力強さがなく安牌ばっかり拾う姿勢ではそりゃ若者にウケは悪い
731無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:04:13.47ID:F8DKPiND0
社保会と組んでれいわはお断りした時点でセンス0だからな
野田と並んで増税連呼=敗北からの枝野下ろしで枝野政権終わりやな
732無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/18(日) 21:05:10.98ID:is/MIhZL0
>>727
まあ消費税廃止をうたって支持率1%以下では心もとない国だわ。
立民も民主党政権の経験がなければこれくらいはかましているだろうよ。

なんでもやりますのマニュフェストが全滅し、財源がないので消費税10%の、
「あの悪夢のような民主党政権」を経験したら、怖くて消費税廃止なんて言えないよ。
733無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 21:06:36.89ID:CTm2hFL00
れいわにカネを出してくれたようなその普段投票に来ない40代以下の人たちは
衆院選も高い確率で投票に来るものと思われる
734無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 21:07:42.62ID:MxrOGt8L0
>>730
小池で何かかわったか?
あのときも、何か変えてくれると期待したよな?
誰がやっても同じなら、まともな法治国家にしてほしい。
>>731
できもしないこと言いながら、政権とったら、どうなるの?
野党第一党として責任ある言動してほしい。
735無党派さん (ワッチョイ cf9d-VG08 [126.78.151.14])
2019/08/18(日) 21:08:01.22ID:E/+UBxrF0
そろそろ柚木が令和に移るタイミングを計る頃
736無党派さん (ワッチョイ 5333-dCD9 [114.186.205.203])
2019/08/18(日) 21:08:16.54ID:k6yv18T30
野田豚とは絶縁しろよ。5%減税で本気で共闘すれば、政権狙える。
737無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 21:09:02.42ID:xvkiNXk90
>>735
あいつ立憲会派に移ったばかりなのにねえ
738無党派さん (ワッチョイ 7b96-2U8j [106.73.79.193])
2019/08/18(日) 21:10:06.86ID:G9apajci0
元民主とその支持者は政権を取って現実を知ってしまったからなあ
世の中無理なもんは無理なんすよ…
739無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.240.254])
2019/08/18(日) 21:11:42.96ID:6jGmBvRFd
まあ、
近々、立憲や国民から何人か、レイワに移籍するだろうな
740無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:13:35.24ID:F8DKPiND0
豚は法人税をもとに戻す増税にも否定的だろ
そんな連中と組む時点で枝野も底が知れてるし
それ全部自民で実現できますよねって話になる
741無党派さん (スッップ Sd22-hG/2 [49.98.165.10])
2019/08/18(日) 21:13:46.80ID:nKmZp6Cbd
別に廃止や減税をしろとは言わんが立憲は金の話から逃げるでしょ
LGBTや憲法でお茶を濁している方がよほど楽だろうからね
そういうところが既存の左派は駄目なんだよ
742無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 21:14:01.88ID:MxrOGt8L0
>>732
同感。
今回の参議院選でも、できる公約しか掲げていなかったしなあ。
誰かの登場で劇的に世の中が変わるという、宇多田ヒカル登場時のショックの影響もあるけど、
小泉時代から続く変な劇薬求める癖は、やめたほうがいい・・。
それ以前の1990年台の政治が、地味だけど一番よかったよ。
743無党派さん (ワッチョイ 6e57-l1+K [159.28.79.229])
2019/08/18(日) 21:14:38.52ID:zEJAGJTT0
なんとれいわの支持率が倍増し4.3%と野党第1党の立民に次ぐ支持率に!もはや維新とかN国とか敵じゃないな
30代以下の若年層からの支持率が一番高いというのがジジババしか支持してない立民や共産と違って未来があってすごいな
立民や国民はれいわに100人候補者立てられたら壊滅確定だろ。れいわに必死に媚びないとな

れいわが倍増、政党支持率 共産に並ぶ4.3%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000089-kyodonews-pol

 共同通信の世論調査で、れいわ新選組の政党支持率が4.3%となり、
参院選結果を受けて実施した7月の前回調査から2.1ポイント増えた。
野党では、第1党の立憲民主党に次ぐ支持率で、共産党に並んだ。若者の支持が目立った。

 れいわの支持層を年代別で見ると、若年層(30代以下)が7.4%で、中年層(40〜50代)は4.6%、
高年層(60代以上)は1.9%だった。男女別では、男性が4.1%、女性が4.6%となった。

 れいわと同様に参院選で政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の支持率は0.3ポイント増の1.3%だった
744無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 21:16:06.83ID:Ei19CkM90
うちら維新

51→41→14→11w

比例票

衆院選
1226万票→838万票→339万票

参院選
636万票→515万票→490万票
745無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 21:16:57.35ID:4SiEdcGi0
>>741
今回共闘野党は憲法からも逃げてたやろ
安倍の方が余程改憲という意味で憲法の事言ってたよ
憲法じゃ票を取れないとか左翼と言われたくないとか言いながら
お前らそれ以上に票取れるものないやろwwwと
746無党派さん (スッップ Sd22-hG/2 [49.98.165.10])
2019/08/18(日) 21:17:59.33ID:nKmZp6Cbd
責任とか現実とか言うならオールフォーオールとかでもいいからなんか掲げろよ
与党どころか他の野党に対しても受け身なのはやめろ
747無党派さん (ブーイモ MM22-zyh+ [49.239.68.243])
2019/08/18(日) 21:19:29.94ID:h3M+NdAPM
出来ない公約掲げると、後が大変だからな

共産党や山本太郎は永久に野党だからそれ言えるけどね
748無党派さん (ワッチョイ 0215-eXsj [61.211.2.56])
2019/08/18(日) 21:20:10.39ID:Rvc5ANu40
>>711
サッサクテにマジレスするとはいい人ですね。
749無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 21:20:34.16ID:I/iCENSC0
若い人「ストライキって何?」だろうなw
氷河期世代以降から下の世代はストライキやらなくなったどころか、ストライキのやり方が分からない。
19世紀の(イギリスの)古典的自由主義の時代の福祉状況の悲惨さの中、対応して労働組合主義が力を持ち、さらには福祉国家志向が目指され、
それが第二次大戦後の冷戦構造のなかで資本主義国家側の安定要因として強く認識されたものの、その構造の消滅により一部の利害においては必要性が薄れた。
他方で、労働組合主義の影響下、その行き過ぎ(ストライキの頻発、賃上げ圧力の恒常化)が目立ち、石油ショック後の原油高もあり、非効率のなかでの
インフレ(またはスタグフレーション)が宿痾的なものとなり、イギリスではサッチャー、アメリカではレーガンの経済政策が台頭した。
750無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:21:32.00ID:F8DKPiND0
自民が出来そうもない現実的な公約が同性婚だろw
大多数にはどうでも良すぎな事しか約束できないw
751無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 21:21:33.04ID:MxrOGt8L0
>>743
行きたい人だけ行けばいいんじゃね?
>>744
そういやこないだフジテレビと産經の合同世論調査で
維新が7%叩きだしてたな。野党では立憲に次ぐ数字だった。

民主党作るなら、作るで、とっとと合流しやがれ!時間かかりすぎるんだよな!
もうほんまに、ため息が出るよ。どうしてこんなに危機感が薄いんだろう・・。
で、選挙直前になって、あわてて選挙区調整しだすんだろ?
何度もそれで知名度不足で負けてるのに、どうしてもっと早く取り掛かったり、早く動かないんだか。
752無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.88.67])
2019/08/18(日) 21:23:17.37ID:oJj9CYPep
立憲:執行部の顔ぶれがガン
民民:支持労組がガン

立憲は神輿が腐っているだけだから世代交代すれば生まれ変われるが、民民は根が腐っている
753無党派さん (ワッチョイ 96e3-zQT0 [113.150.147.19])
2019/08/18(日) 21:24:38.35ID:ENkdxO+j0
れいわが倍増、政党支持率 共産に並ぶ4.3%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000089-kyodonews-pol
754無党派さん (ワッチョイ 96e3-kjqo [113.144.179.92 [上級国民]])
2019/08/18(日) 21:25:33.40ID:uHu5ShPh0
政治に現実性を求めるとほぼ自民党と同じになり
出せる違いと言えば反原発 護憲くらいしかなくなる
その程度の違いならそもそも自民党のままでよい

無党派が望んでるのはそういう現実ではなく 鳩山とか山本みたいなファンタジーなんだろう

でもな 野党第一党がそんなファンタジー路線にかじ切って
本当に政権取っても困るのは自分自身だし
結局そういうファンタジー願望連中は無視するしかないな
755無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 21:26:00.23ID:Cz/5yxaR0
>>751
民主党系特有の、3年間なにもせず寝てて、選挙直前の1か月で4年分の動きをする。2017年解散のときなんか1日のうちで
情勢が二転三転して菅や赤松がこれで政権交代だ!と浮かれてたかと思うと排除発言・排除リスト出回りでだれがはじかれるとか
入れたとか情報が錯そうしてた。1日で平時の数か月分の政局をやるのが民主党
756無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 21:26:49.11ID:I/iCENSC0
香港の空港の件もそうだけど、活動家がストライキなんてやってるのまるで日本の55年体制の左派と同じなんだがなw
あのストライキを「迷惑行為」扱いするのはマジでヤバいと思うわ。
韓国の場合は鉄道ストライキと関係者逮捕に端を発したデモの方で人員が分散してるって部分があったから大規模にやるのは難しい。
757無党派さん (ガラプー KK27-u3cS [IEp0rXO])
2019/08/18(日) 21:27:44.38ID:0PQ4aLhgK
立憲のいう現実とは財務省に逆らえないという意味だ
政権取っても財務省のいいなりになりますという意味でも野田は切れない
758無党派さん (ワッチョイ 5ff6-kIxf [180.4.217.4 [上級国民]])
2019/08/18(日) 21:27:53.11ID:XWdRul860
毎日新聞、埼玉県知事選挙情勢調査、来ました

青島氏僅差でリード 大野氏が激しく追う 与野党激戦 埼玉知事選情勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000062-mai-pol
759無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 21:27:56.40ID:MxrOGt8L0
>>755
そうそう。まるで小学生の宿題で
8月のラスト3日間みたいな動きだよな・・
どうしてもっと早く取り掛からないの?て、
あれだけ東大卒がそろってるのに、毎回毎回、いい加減にしろよと思うわ。
760無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/18(日) 21:29:23.48ID:TNWvVMv+0
みんな野党より自民党の組閣とか、進次郎がどうなるか、とか安倍4選に興味ある。
立憲は安倍より先に飽きられちゃってるからこの2年間何もしてないのと同じ評価だわ。
これでは先が知れているのは確か。
761無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.4.171])
2019/08/18(日) 21:29:41.79ID:rsr5pfhIp
青島に逃げ切って貰う方が野田豚や民民と組むのが間違いとハッキリ分からせることができて良い
762無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.4.171])
2019/08/18(日) 21:32:52.01ID:rsr5pfhIp
民主党政権と無関係だった議員に党首をやらせる方が立憲は上手くいく
763無党派さん (ワッチョイ 0215-eXsj [61.211.2.56])
2019/08/18(日) 21:34:19.19ID:Rvc5ANu40
>>758
投票率が低そうだからなあ。
764無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 21:35:52.40ID:Cz/5yxaR0
>>763
大野が負けそうで立憲大勝利だなw
765無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 21:36:56.19ID:6G67LgvM0
しかし国民民主支持率 山本太郎にぼろ負け
N国にすら負けそう
社民党と同レベルのビリ争いの政党になってきたなあ
新党って株を完全にとられて
未だに支持してるのはシボリッカスしか残ってないな
そのうち山本太郎につづきN国にすら負けるだろうなw

共同通信世論調査

政党支持率,自民党40.9%,

公明党5.1%

立憲民主党10.0%

共産4.3%

令和4.3%

維新3.8%

国民民主党1.4%

N国1.3%,

社民党0.7%。
766無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 21:38:20.37ID:I/iCENSC0
埼玉知事選、大野応援の中村喜四郎。
なんで中村喜四郎が大野応援してるのかっていうと、大野の祖父が元川口市長で、中村喜四郎が労働大臣だった縁らいしね。
767無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-2hzq [126.193.72.51])
2019/08/18(日) 21:39:09.21ID:pSd6yfLEp
>>754
>出せる違いと言えば反原発 護憲くらいしかなくなる
>その程度の違いならそもそも自民党のままでよい


実際左翼の私もそう思うよw
野党のままでも護憲は出来るのでね
護憲のまま安倍が続くのなら大した問題はない
立憲民主に政権取らせてまでやりたいことは皆無だ
どうせ辺野古とかですら本気かは非常に疑わしいし
768無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/18(日) 21:45:04.58ID:6kivVA5f0
現実路線を訴えると相手にされなくて
実現性の乏しい荒唐無稽な主張の方が受けるって
少し前は国民民主党の悩むだったのになあ
769無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:46:27.78ID:F8DKPiND0
減税は言えない、凍結も疑わしい
言える争点は護憲とかそのくらい、新しい争点はLGBT

いやぁ見事な万年野党ですな
770無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 21:47:57.47ID:6G67LgvM0
ここから
N国が支持上がれば
順位も大きく変わるから
国民民主や社民党が激減する可能性はある
771無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 21:48:20.34ID:CTm2hFL00
その共同だとこうだな
青島、大野氏が激しく競る 与野党対決の埼玉県知事選
8/18(日) 19:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000083-kyodonews-pol
772無党派さん (ブーイモ MM22-zyh+ [49.239.68.243])
2019/08/18(日) 21:48:34.99ID:h3M+NdAPM
>>769
嘘つくと後が大変なんだよ

永久に万年野党の立場で好き勝手言える共産党と違うから
773無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 21:50:31.65ID:xvkiNXk90
立憲支持者達も、れいわ関係者を「ピンク脳(笑)」と嘲笑うだけじゃなくて、
他の方法でれいわから立憲に人気を取り戻せばいいのに

自民党の悪口を言い続けてきても、立憲と自民の支持率が逆転する事はなかったでしょ?
774無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:50:39.51ID:F8DKPiND0
万年野党が万年野党disってどうするんだ、
仲良くしろよ
775無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/18(日) 21:51:17.57ID:6kivVA5f0
ろくろく策も無いのにとりあえず反対だけで
徒手空拳で突っ込むと大やけどするだけなのは
八ツ場ダム、普天間、豊洲移転などで身に染みてるわなあ
776無党派さん (ガラプー KK27-u3cS [IEp0rXO])
2019/08/18(日) 21:52:28.25ID:0PQ4aLhgK
支持率だけで選挙戦うから勝てない立憲
777無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:52:37.93ID:F8DKPiND0
>>769の路線で得票率が一人負けしたんだから
立憲こそ万年野党に相応しいだろう
778無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 21:52:55.18ID:Ei19CkM90
>>774
万年野党って8年もやっておきながら野党第1党にもなれない維新のこと?w

51→41→14→11w
779無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 21:53:06.44ID:xvkiNXk90
立憲支持者なのに、「石垣に投票した立憲支持者はバカ」とかツイートしちゃう人は、流石に嫌だなあと思う
780無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 21:53:12.22ID:6G67LgvM0
>>776
それはあるけど

さすがにN国に負けそうな国民民主は情けないわ
781無党派さん (ガラプー KK83-AEol [KrE2yfC])
2019/08/18(日) 21:53:32.53ID:iuw9A/kMK
>>764
立憲は枝野以下全力で大野を支援してるんだが
昨日も大宮駅に枝野と玉木揃い踏みで演説
地方議員も含め立憲埼玉総出で大野を支援してるのに、負けたら枝野のダメージも大きい
(ササクッテ○○ Sp0f-JyYf)のようなアンチ枝野福山の左翼だけは喜ぶだろうが、埼玉の野党陣営にとっては県政を自民に奪回されたら、ダメージしかない
782無党派さん (ワッチョイ 82e3-lbqV [59.136.102.112])
2019/08/18(日) 21:53:58.64ID:I/iCENSC0
外務省時代の大野、どう見てもラッツ&スターだよなw
れいわにしろN国にしろ一回っきりで終わりなのではないかな。新党っていっつも一回っきりで、再び台風の目にならず殆ど終わるし。
783無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/18(日) 21:55:02.16ID:TNWvVMv+0
支持率すごいのは自民党とれいわだけだな。
れいわがいつまで持つかは疑問だけど。
784無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 21:55:34.04ID:6G67LgvM0
N国と令和に頑張ってもらい
国民民主を突き落としてほしい
785無党派さん (ワッチョイ 96e3-zQT0 [113.150.147.19])
2019/08/18(日) 21:56:07.91ID:ENkdxO+j0
共同通信 世論調査 政党支持率 
8月18日
自民 40.9
立民 10.0
公明 5.1
れいわ 4.3
共産 4.3
維新 3.8
民民 1.4
N国 1.3
社民 0,7
786無党派さん (ワッチョイ 7b96-2U8j [106.73.79.193])
2019/08/18(日) 21:57:35.39ID:G9apajci0
民民はそらそうなるわな
関係者以外支持する理由がわからんもん
787無党派さん (ワッチョイ ee30-dCD9 [111.216.209.167])
2019/08/18(日) 21:59:25.53ID:F8DKPiND0
現実的な政策=2019参院選
で一人負けしたんだから控え目に見てオワ党だわな
2017衆院選から一人だけ得票率減らした党が
他党を万年野党なんて言ってはいけない
788無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 22:00:05.96ID:Ei19CkM90
維新が6.8から3.8ってヤバくねw
789無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:01:02.41ID:6G67LgvM0
N国は
国民民主に支持率勝ったらかなり宣伝できる

ユーチューブでも

あの国民民主より今や支持率上なんですよって言える
790無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/18(日) 22:02:53.84ID:TNWvVMv+0
ヤバイね。
ただ維新は普段はそんなものだったと思う。
前回に本番ブーストがかかってただけでは。
791無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 22:04:23.70ID:CTm2hFL00
>>781
共産に対する姿勢から鑑みるにぶっちゃけその左翼であるかどうも疑わしい
792無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:04:48.12ID:6G67LgvM0
そして玉木も永田町のユーチューバーとして

「あのN国より国民民主は支持率下なんですよ」
って宣伝できる
793無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 22:17:06.17ID:0FAILc7y0
ハイハイw
おらおらw

日本は
自由民主の国だ。
利権主義の国=自民党の国ではない。

便所クセから
安倍=朝鮮人は祖国へ帰れ。

どうぞw

あ〜クセ

794無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 22:20:35.42ID:MxrOGt8L0
>>780
それが選挙したら何でか生き残るのよ。
世論調査の支持率だけでミンミンを判断していた立憲幹部
参議員選で実際は3.5%くらいあることを思い知ったから、合流なんだろう。
自民党は安倍時代になってから、だいたい比例1700−1800万票だから、有権者が1億人だから、17−18%しかないはずなんだけどなあ。
40%もあるということは、選挙したら4000万票とらないと辻褄が合わないんだけどさ。
立憲が1000万票前後、公明が500万票前後というのは、おおよそ合ってる。
なのに自民党だけ、どうしてなんだろう?!
795無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 22:22:28.92ID:0FAILc7y0
安倍と自民党は日本人に対する暴力はやめろ。

ここは日本だ。
女の虐待はやめろ。

それでは
日本の良心のみなさんだけ

ご一緒に

どうぞw

枝野=糞

796無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:23:18.80ID:6G67LgvM0
それにしても国民民主
山本太郎切って
選んだの小沢一郎って
役目終わった貧乏クジ引いてどーすんだ

せっかく選んでも内ゲバして小沢前に出せないって
相談役ってなんだよw相談するだけか
ベンチに置いて
ずっと麦茶飲ませてたら意味ないんだよw
何のために合流したんだつうの
797無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 22:23:42.01ID:9fQIKM3i0
投票率は…
798無党派さん (アウアウウー Sa2b-o5iH [106.180.50.59])
2019/08/18(日) 22:23:46.27ID:OORq8RGfa
>>762
玉木の悪口はやめろ鳥頭
799無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 22:24:34.81ID:Ei19CkM90
というか立憲のすべきことは今回も無党派は20%も投票して自民と差はほとんどなかったんだから、
投票率上げるよう魅力ある政策を連合無視してでもすればいいだけだよ

投票率が上がれば上がるほど立憲は他の野党を引き離すんだから
800無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 22:25:39.62ID:0FAILc7y0
韓国に対して
【先に糞を投げつけたのは安倍だ】
NHKと新聞テレビは
安倍が何か韓国問題の解決に努力しているがごとき
デマによる扇動報道はやめろ。

安倍による韓国に対する特定品目の輸出管理強化
=レベル幼稚園

徴用工問題や慰安婦問題があるからといって
韓国を痛めつけてよいとする根拠にはならない。

日本人は外国を痛めつけることはやらない。

安倍=朝鮮人

日本から出ていけ

「安倍晋三 朝鮮人」で検索

自民党員は安倍がニタニタして外国を痛めつけるのを
見て何とも思わないのか。
犬畜生と同じじゃねえか。
801無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 22:25:41.88ID:9fQIKM3i0
ミンミンが山本太郎切ったんではなく勝手に出ていった

山本新党立ち上げの報をきいて玉木はキョドっていたそうだし
802無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 22:26:05.37ID:4SiEdcGi0
>>768
いや、経済政策でいえば玉木の方がまだ色々アイデア出してる感じはあるよ
まあちょっと纏まりないけどw玉木の方が若いからか立憲民主より余程柔軟だとさえいえる
憲法関係がなければ普通に国民の方が左翼に支持があっても不思議じゃないとさえ思う
803無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:26:57.13ID:6G67LgvM0
例えば自由党時代とか
小沢の力で勝ったとか勘違いしてたけど
実は山本太郎票で勝ってたんじゃねえの
804無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 22:27:15.30ID:0FAILc7y0
枝野は日本の将来のために
前原と手をつないで自殺しろ
805無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:28:24.61ID:6G67LgvM0
>>801
結果的に山本太郎が納得しなくて新党作ったんだから
切ったと同じようなもんだ
806無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 22:31:27.19ID:CTm2hFL00
>>794
この板の各スレ朝から晩まで荒らしまわってる荒らしにマジレスはいかがなものかと
807無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 22:32:43.11ID:Cz/5yxaR0
>>781
ガラス張りの政治とかいう政党の長浜とかいうジジイが通って喜んだ立憲支持者はいまい。立憲支持層なら長浜・牧山の落選をよろこぶだろw
これぞまっとうな政治www
808無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:33:18.27ID:6G67LgvM0
てか現に
小沢がいる国民民主より
山本太郎の方が支持集めてるしな
809無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 22:34:28.45ID:Cz/5yxaR0
>>808
小沢と民民は支持率に関係なく100万と250万をそれぞれ集票できる強みはある これぞ組織選挙
810無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 22:35:46.11ID:Ei19CkM90
山本太郎に関しては民民だけでなく枝野もバカだった

東京選挙区に入れてれば議席1、比例票もれいわ票が立憲に流れてればあと2〜3議席は上積みしてた

無党派層が立憲に20%も入れてくれたのだから連合を無視してエッジのある政策を打ち出すべきだった
民民には太郎がいても連合に逆らうのは不可能だが枝野には出来たはずだ
それをしないで組織を頼ってしまった

野党共闘はあくまで住み分けだけで良かったということ
811無党派さん (ササクッテロル Sp0f-8GSp [126.236.192.184])
2019/08/18(日) 22:37:31.61ID:+8Lr0W77p
れいわ4.3とかマジかよ
立憲の支持率でマウント芸してたナオが卒中になったらどうするだ
共同は忖度してやれよ
812無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 22:38:36.22ID:9fQIKM3i0
>>803
生活の党と山本太郎となかまたち時代の参院比例は「山本太郎」と投票用紙に書くと有効になった
それで青木愛がギリギリ当選した
813無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:38:43.96ID:6G67LgvM0
>>809
そんなとれねえよ

とれたらこんなことになってない


玉木・国民民主党代表:議席減を陳謝 -
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190802/ddm/005/010/062000c
814無党派さん (オッペケ Sr0f-j/Uw [126.34.33.54])
2019/08/18(日) 22:39:15.25ID:n4Kev7Nbr
2017は反新自由主義だから得票出来たのに
新自由主義の田中信一郎の言う通りに公約作ったから

新たに現れた反自由主義に票をかっさらわれるのはむしろ当然だったわけだが
815無党派さん (オッペケ Sr0f-j/Uw [126.34.33.54])
2019/08/18(日) 22:40:44.39ID:n4Kev7Nbr
>>809
「民主党」票が国民民主党票にできなかったらたぶん二議席
816無党派さん (ワッチョイ 974e-vqjO [182.170.200.176])
2019/08/18(日) 22:40:50.23ID:Cz/5yxaR0
>>813
民民が議席減って2016年の民進党が44から32に減らして負けた負けたいってる池沼みたいなもんだろ。
あの状況でよく1人区21対11までいけたな大勝利だというのがまともな見方だろ。タマキンの陳謝も社交辞令だろw本音では
だれしもよく3議席もとった大勝利だ!だろw
817無党派さん (ワッチョイ 02e2-O2DT [219.127.6.235])
2019/08/18(日) 22:42:22.22ID:/Pp8UNF10
れいわは立憲から外れてる層から支持されてるしな
だから立憲支持者が票取られる言ってるけどなんかズレてるとしか思えない
818無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 22:43:44.05ID:4SiEdcGi0
>>805
山本は小沢の立場も、自分が大衆から求められている役回りも理解してやっている感じはあるね
政治に数が必要な事も、自分を党に招いた小沢の立場も十分理解した上ででも自分も生き残る
為の戦術を理解している。

褒められたものかは別として、うまくやっていると感じる
それに、これだけ若年層にも食い込んでいて尚且つ反安倍を維持できている距離感の取り方を含めると
やはり称賛される点ではあるだろう。
山本は若者が右傾化しているのも承知している。そこで敢えて対立せずに、しかし左派からも親和性のある
ギリギリのセンで上手く支持に誘導するようにしている。
819無党派さん (ワッチョイ 6edd-l1+K [159.28.76.111])
2019/08/18(日) 22:44:05.82ID:HiJZA7be0
れいわに食われまくる既存政党。維新なんか支持率が半減してて、もろにれいわの被害受けてて笑う
れいわの登場で維新はもう用済みになって終わりだな

共同通信世論調査

立民10.0% (−3.5)

れいわ4.3%(+2.1)

共産4.3% (-1.0)

維新3.8% (−3.0)

国民民主党1.4%(−0.3)

N国1.3%(+0.3)

社民党0.7% (±0)。
820無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 22:44:51.71ID:9fQIKM3i0
山本はあの選挙スタイルでTシャツ着てやりたかったんだろう
国民民主か立憲にでも入って普通の選挙やらされたらあそこまでやれないと思う
821無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 22:46:40.04ID:MxrOGt8L0
>>816
誰もがミンミンは参議員選後に終了して一家離散と思ってたもんね。
立憲幹部が一番思っていそうだったし。

世論調査の数字だけ追っていたら、選挙対応誤るというのが、ミンミンのでよく分かった出来事だったよ。
だからとっとと合流して、大民主になって、政権取るために団結してほしいね。
822無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 22:48:19.68ID:MxrOGt8L0
>>819
何度もそのセリフ聞いた。
維新は終わる。維新は次で終了って。
ピンピンしてるし、増えてるし。
823無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:48:41.72ID:6G67LgvM0
>>819
国民民主は
ただでさえ支持率低いのにまた下がったのか草
824無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/18(日) 22:50:03.45ID:c0kdNhgf0
社会党が衰退したのって護憲とかそういうのじゃなくて
戦争責任とか過去の話ばかりするから有権者が前向きになれないという理由で敬遠されたんだよね
このまま世代交代してくごとに過去志向の政党は消えていくわけだが
立憲パートナーズという存在が社会党的な思想を持ち続けるわけじゃん
もう詰んでるよ
825無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 22:50:51.82ID:Ei19CkM90
>>821
いやいや公認6議席だったから衆院選とあと1回参院選やれば壊滅間近までいくから大民主は反対ですw

まあ選挙までに逃げ出す奴は多数だからお楽しみはこれからってことでw
現状維持でも維新とくっ付いても離党者は出る運命

それが民民
826無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
2019/08/18(日) 22:52:29.27ID:6FGjvDExp
民進再結集や統一名簿なんかやられて立憲系新人候補が当選出来ない状況が一番困るので、そう思うと埼玉県知事くらい青島にくれてやるわ
827無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 22:53:18.15ID:CTm2hFL00
>>822
つか支持率でよく陥りやすい錯覚は
全国平均で割ってることなんよね
そら地域政党の支持率なんぞ毎回実際の選挙結果より低く見えて当たり前というのか
828無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 22:54:13.65ID:MxrOGt8L0
>>825
その間に安倍が好き放題するんだよ?
脱原発も2030年台までにできそうなのに
次の選挙って、2020年か2021年でしょ?
その次って2023年から2025年の間?
だったら、今すぐミンミンと合流して、2030年台に脱原発目指したらいいのにね!
いったい立憲は何がしたいの?支持者は何を望んているの?
829無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 22:54:35.29ID:Ei19CkM90
>>822
維新支持者はかつて総選挙で51議席も取っていた過去を忘れ3議席増加で狂喜乱舞かw
責任感もなく野党第1党に結党して8年もなれない万年野党の信者は幸せだなw

維新
51→41→14→11

立憲
55→71
830無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 22:56:57.47ID:0FAILc7y0
東条英機は戦争を引き押した悪人だとされている。

おれに言わせれば
戦争に負けた無能だ
=安倍
831無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 22:57:16.97ID:MxrOGt8L0
>>827
そうそう。
自由党なんて、小沢・デニー・山本がいても
毎回1%未満だったしな。
なのに選挙したら全員当選しそうなメンツという
政党支持率が0に近くても、岩手や沖縄や東京では、異常に強いんだよな。
832無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 22:57:27.13ID:xvkiNXk90
共産党との付き合い方について、立憲支持者の中でもスタンスが異なるのが興味深い。
ある人は「他党との統一会派には共産党もいれるべきだ」と言うし、
またある人は「共産党は荒くれ者の集団、立憲と一緒くたにしないでほしい」と言うし。

今後枝野代表はどうするつもりだろう。
833無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 22:59:01.80ID:MxrOGt8L0
>>829
支持者じゃないよ。
でも維新の強さは本物だ。
大阪知事選・大阪市長選のダブルで圧勝。
参議員選でも大阪2議席、兵庫1議席と、立憲が負けたのは事実だから。
政党別支持率だけで維新を侮るのは危険だ。
834無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/18(日) 22:59:10.54ID:6G67LgvM0
俺も別に立民ファンじゃねえよ

国民民主が嫌いなだけ

そして国民民主のやつらは

まるで立花が
「おまえはさてはNHK職員だな」というように

「さてはおまえは立憲支持者だな」といい

勝手に決めつけ議論を封じる

もう一度言う

俺も別に立民ファンじゃねえよ

国民民主が嫌いなだけ

立花と同レベルなんだよ国民民主のやり方は
835無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 22:59:23.20ID:9fQIKM3i0
維新て石原慎太郎を据えてそれだけ最初に取ったんだっけ議席
836無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/18(日) 22:59:58.56ID:0FAILc7y0
枝野と前原は日本の将来のために
自殺しろ
837無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 23:00:01.53ID:Ei19CkM90
>>828
大民主になったら比例票が減るから嫌ですw

立憲は無党派を20%以上惹きつけているのだから投票率が上がるように
政策にエッジを効かせるために連合右派と手を完全に切ることが最優先

大民主では無党派の期待はなくなるからな
838無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:00:23.51ID:CTm2hFL00
>>831
社民(大分沖縄を皮切りに富山秋田鹿児島あたりも)とかもね
もちろん件の国民民主も民主党時代から自前で開拓した個人票や
地域的な組織がある議員が多く
839無党派さん (ワッチョイ df2d-JaCP [110.66.142.7])
2019/08/18(日) 23:01:17.31ID:g5QHLF/Z0
>>819
そのニュース見て驚いて立民スレに来たんだが、れいわの4.3%ってまぐれで出せる数字じゃないよな
選挙も何もない時にその数字だと、比例得票で700万〜800万は叩き出せるポテンシャルだよ
いつの間にこんな急成長したんだ?
840無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:02:31.70ID:MxrOGt8L0
>>837
完全に手を切ったら、衆参まとめて維新とくっついて
そのまま改憲議論すると思うよ
841無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:02:55.62ID:CTm2hFL00
>>837
その比例票こそが立憲の生命線であり他野党に対する最大の強みでもあったのよね

れいわが出現した背景とでも言うかなんちゅうか
842無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:03:07.29ID:9fQIKM3i0
>>832
もし政権とる時に
共産との連立政権って枝野やる気あると思う?

野党共闘するとき、小沢が志位さんに
共闘して政権で厚生労働大臣やればいいって説得したんだけど
叶うのかな?
843無党派さん (ワッチョイ df2d-JaCP [110.66.142.7])
2019/08/18(日) 23:03:32.66ID:g5QHLF/Z0
>>833
大阪も、れいわ旋風が来ると、どうなるかわからないな
維新が経済的弱者を切る政策を唱えて、それにれいわが真っ向から異議を唱える
そうなった時に、今までなら維新に軍配に上がっていたのかも知れないが
れいわが言うと説得力が違うので、維新が勝てるとも言い切れなくなってくる
844無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:04:52.14ID:MxrOGt8L0
>>839
16日の時事通信の世論調査で1%だったから。
ほんと意味不明。
845無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:05:06.87ID:9fQIKM3i0
共同通信の結果だし
高めに出てるからあんまり興奮しなくてもいいよ
共同通信はれいわ推してると思う
中の人がテレビに出ても褒めるし
海外向けの記事でも褒めていた
846無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:06:20.04ID:CTm2hFL00
>>843
維新が特に近畿京阪では風頼みで勝っているわけではないというのは
頭に入れておく必要があると思うよ
847無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
2019/08/18(日) 23:06:30.32ID:JbYPL2dT0
>>843
公務員天国に戻すんですか? と言いてやればいい。
それで山本太郎は大阪で負けるよw
公務員利権の呪縛は恐ろしいw
848無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:07:00.88ID:MxrOGt8L0
>>839
それなら40%叩きだした自民党は比例で5000万くらいとれるのか?
なんか変だぞこの調査
849無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:07:50.03ID:CTm2hFL00
>>844
時事はどこの政党の支持も低く出るんじゃなかったっけ
反面共同は結構高めに出る
850無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:07:51.44ID:9fQIKM3i0
時事通信は対面アンケートで聞くし
共同通信は支持政党なしの人からもう一度聞くから
ふわっとした好感がれいわに集まったんじゃないかな
若者層とかの
851無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
2019/08/18(日) 23:08:21.27ID:JbYPL2dT0
消費税廃止で福祉拡大
老人優遇で現役サラリーマンと企業死ね

共産党のパッケージ張替えただけで若者(バカ者)の数パーセントの支持をさらうって怖いね
852無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:10:42.46ID:CTm2hFL00
>>848
自民支持というのは(特に若年層なんぞは)支持はしてても投票には来ないことが多い
先の参院選直前では必ず投票行く言うとったのが
自公支持だと56%野党支持だと70%だと出とったような気がしたが

48%の低投票率で野党が一人区10勝まで持ち込めた理由と言うか
853無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:10:52.65ID:9fQIKM3i0
本当に若い人はYouTubeを見ているし
ネットで自分の利益考えて若い人同士で交流してるんだなと思った
854無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:12:01.71ID:MxrOGt8L0
>>849
>>850
今週、他の媒体での支持率が出たら比較できるのにね。
855無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
2019/08/18(日) 23:13:18.13ID:JbYPL2dT0
もう山本太郎というかれいわウンコ組を潰しましょう。

立憲ネット部隊で罵倒しまくってツイから追い出そうぜ。
856無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 23:13:56.12ID:Ei19CkM90
>>840
何度も書いてきたと思うが維新と民民が安易に手を結べない理由

前回希望で当選した比例議員は32
希望の比例票は約960万、今回の民民は約350万
つまり民民は各地区の比例は0〜1で東海地区でかろうじて2議席取れるかどうか

そして大事な点は維新と共産はナチスとソ連の関係なので手を結べない
つまり共産の案山子が民民候補に立つということ

現在衆院会派で40人いる民民議員は維新と組む次点で大量離党する

また連合主導の保守新党でなく維新に合流する流れは連合は許さないだろう
そして維新側も党名を捨ててまで民民と保守新党は作らないだろう

改憲議論だがどのみち参院の2〜3人を引っこ抜かれたら発議は可能だから枝野は気にしてない

立憲に無条件降伏でも維新合流でも離党者は多く出るだろうから玉木は決断が出来ないでいる
最終的には野党共闘の枠組みに入ったまま民民を現状維持で共産に選挙区をどいてもらうことになると思う

玉木が前原のような決断したらしたで立憲は党勢拡大だから問題なし
このまま2回の国政選挙を経ても民民は壊滅だからそれでも良し
857無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:15:16.14ID:CTm2hFL00
>>847
むしろ公務員増やすよというのがれいわの政策じゃなかったっけ
それと山本太郎はダンス甲子園の通り元々は阪神あたりの人ね
858無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 23:16:58.46ID:4SiEdcGi0
>>840
そう。今回の合流話は合流して票が増えるかどうかとかより
ほっといたら国民が維新に寝返る可能性がある、というのが一番大きいと私は主張しているのだが
まあいずれにせよ立憲の求心力が衰えているからこうなっているのは仕方ない

色々言い繕っても、日本の右翼左翼にとって「改憲」が一番大きな分かれ目になるし
野党共闘、いわゆる左側でやっていくには改憲だけは阻止しなければならない
859無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:19:21.79ID:MxrOGt8L0
>>856
じゃやっぱ立憲と組むしかないなあ。
とりあえず衆議院だけでも入ってしまえばいいのに。
選挙が年末あるかもしれないのにね。
立憲にとっても、ミンミンは地域によっては、強敵になるから、
党内外からもバラバラだと分かりにくいと言われているようだし、今年くらいは立憲の看板の元で戦ってほしいね。
860無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
2019/08/18(日) 23:19:40.70ID:JbYPL2dT0
>>857
そう
大阪では公務員利権の恐怖が強い
だから公務員増員のれいわは勝てない。
861無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:19:54.77ID:9fQIKM3i0
>>857
大阪人は公務員が優遇される系は嫌いだし
山本太郎は宝塚のボンだから大阪人や維新のもうかりまっかー感覚とはズレがあるってことだよ
862無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:20:58.88ID:9fQIKM3i0
ボンってぼんぼんのことね
863無党派さん (ワッチョイ 679d-E7MO [220.17.191.76])
2019/08/18(日) 23:23:15.62ID:FYcyYik60
三春充希のブログ
立憲民主党が伸びた地域では何があったのか?(第25回参院選精密地域分析Part2)
>今回の選挙で掲げられた「この夏私は変えたい」「令和デモクラシー」「パリテなう」といった言葉と比べてみてください。
>こうしたフワフワした言葉たちは、どういう人たちの魂をゆさぶることを意図したものでしょうか。それが見えてこないのです。
>言葉を受け取る人たちにとっても、立憲民主党が自分の利害にとって味方なのか敵なのかという判断がつくでしょうか。
>この点は疑問と言わざるを得ません。
>そういった中で、比例票を拡大した候補も、選挙区で勝利した候補も、はっきりとした内実ある主張をしているし、
>鋭い対立軸を示しているということは、きちんと振り返られる必要があるはずです。


立憲は対立軸を示せなかった
「消費税上げるぞ」という与党の公約に対して、立憲の「今のままで良い」は対立軸とはなっていないわけで
「下げる」か「廃止する」と言えない時点で立憲の存在意義は無いんだよな
864無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:24:51.27ID:xvkiNXk90
おしどりマコなんかを擁立した事が、党のイメージ低下につながったと思うけどね
その辺総括して欲しいよ
865無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
2019/08/18(日) 23:25:14.49ID:6FGjvDExp
大阪に関しては立憲は「どこまでも北摂限定」
れいわは大阪市内で強めなのが17年立憲に無かった傾向
866無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
2019/08/18(日) 23:25:14.72ID:4SiEdcGi0
>>856
玉木が決断できないのはその通りだと思うけど

>玉木が前原のような決断したらしたで立憲は党勢拡大だから問題なし
>このまま2回の国政選挙を経ても民民は壊滅だからそれでも良し

枝野はここまでリスクを軽く考えてはいないからこうなっている
玉木は自身の選挙も含めて微妙な立場ではあるけど
それでも万一、立憲が完全に突き放して連合も維新と組むのを容認したらというリスクを
枝野は警戒しているから今この状況になっている

それ以外の理由で今すぐ統一会派等言い出すこともない
れいわやN国の台頭程度でここまで慌てる必要はないのだ
867無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:25:23.53ID:MxrOGt8L0
>>855
まあまあ。これまでのところ、共同通信だけが異様に高いから。
今後の世論調査でも同じ傾向が出るか注視しましょうよ。

JNN 8月3,4日 1.3%
FNN 8月3、4日 1.6%
NHK 8月2,3,5日 1.2%
時事通信 8月9〜12日 1%
868無党派さん (ワッチョイ 7be3-stBE [106.167.12.221])
2019/08/18(日) 23:26:25.38ID:o3NJKU5p0
立憲のこういうの考えてるのってSEALDsの残党だったはず
本当に「市民」はいらない
自動車総連やUAゼンセンの方がまだ庶民の声を聞ける
869無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
2019/08/18(日) 23:27:21.77ID:6FGjvDExp
まあ実際に(前原のいる)民民と維新と組んだら大阪でも維新の指示が落ちるけどね
「ミンス系」扱いの話だけでなく、「京都 vs 大阪」の地域ナショナリズムも絡んでくるから
870無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:29:04.83ID:MxrOGt8L0
>>858
立憲の改憲阻止目的とミンミンの選挙対応目的。
そして国会での与党追及強化という共通点。
片山さつきの件といい、追い込みきれてないのも、野党がバラバラでいつも内輪もめに気を取られているせいだと思うし。
どこかの会社の支持率でれいわが少し上がったからといって、このまま野党がバラバラで第1党と第2党が争い続けていて、国民にとっていいわけがない。

お互いにニーズが一致してるんだし
ギブアンドテイクで交渉さっさと進めてほしいですね。
871無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 23:29:06.64ID:Ei19CkM90
立憲と令和の違い

立憲民主党

衆院71名 野党第1会派
参院36名 野党第1会派

県連44
地方議員700人以上(民民以上)
支援組織は連合の左半分
金は政党交付金と寄付金

れいわ新選組

衆院0名
参院2名

県連0
地方議員0
支援組織なし
金は政党交付金と寄付金

↑を見てもわかるが立憲は風頼みだけではなく
2017年の選挙後に足元を大分固めてきたのがわかる
今回の選挙でも無党派から自民党とほぼ変わらない形で支持されているので、
投票率が上がれば断然野党では有利な存在

れいわのような風は連合の右半分を切り捨てれば吹かせられる可能性は極めて高い
立憲は選挙区調整だけはするが孤高を貫くべきなのは明白だ
872無党派さん (ワッチョイ 5333-dCD9 [114.186.205.203])
2019/08/18(日) 23:34:20.14ID:k6yv18T30
立憲の議員たちは経済の基礎から学ぶべき、あまりにも無知すぎる。
873無党派さん (ワッチョイ 7b96-2U8j [106.73.79.193])
2019/08/18(日) 23:34:24.78ID:G9apajci0
もう民民は終わりっしょ
条件全呑みしないなら勝手に消滅すればいい
支持率低くても選挙なら票入るとか言ってるし
874無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
2019/08/18(日) 23:36:15.39ID:6FGjvDExp
大阪では脱原発はウケが悪い可能性はある
「脱原発≒電気使うな≒酷暑の中エアコン付けるな」みたいに受け取られてそうだし、実際「原発推進だけど他の政策は殆ど社民・共産」だった小沢・鳩山時代には13区以外全勝
れいわの場合は一丁目一番地が原発ではなく消費税だから大阪市内の得票傾向がそこそこだったのはある(公務員の件はともかく、消費税の件はカネにうるさい関西人にはピッタリ)
875無党派さん (アークセー Sx0f-QMAU [126.183.82.171])
2019/08/18(日) 23:38:25.87ID:OyvQvubvx
れいわの共同調査は上振れしてるとは思うが、
これでネット左派内でまた動揺が走ることは間違いない
876無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:38:50.70ID:xvkiNXk90
れいわのふたりには「健常者だったら当選できなかったかもしれない」という謙虚な気持ちを持ち続けて欲しいな。
877無党派さん (ガラプー KK83-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/18(日) 23:38:56.54ID:8o88KWQTK
>>819

たしかれいわも「野党大きな塊派」だったと思いますが
国民党がここまで支持率が低いままなら
同じ「野党大きな塊派」のれいわに合流した方がいいんじゃないかと思います

そうすると、立憲とれいわとで
野党の両輪として、それぞれ頑張って
それぞれ支持広げていけるんじゃないかと思います!
878無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:39:53.62ID:MxrOGt8L0
>>873
でもそれって最悪再来年まで、野党第一党と第二党のツバゼリアイが続くんだよ。
安倍政権がちょうど終わるまで、与党のやりたい放題が野放しになるんだよ。
この国会追及を強力にしたいという点だけは、枝野玉木は一致しているようだから。
選挙や支持率も重要だけど、国会での対応に力を入れてほしい。また秋に内閣改造やるみたいだし、また新閣僚からポロポロと出るんだろうし。
今度こそ逃がさないでほしいよ。
879無党派さん (アークセー Sx0f-QMAU [126.183.82.171])
2019/08/18(日) 23:40:25.42ID:OyvQvubvx
れいわは少なくとも行動においては「大きな塊」派じゃないだろ
だからこそ小沢と袂を分かち
小沢は「分派行動」だと批判したわけだ
880無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:40:48.29ID:CTm2hFL00
>>868
経済政策というのがほんと弱いのが立憲などの泣き所には違いないからね
その辺が票の掘り起こしがなかなかできない現状にもろに関わってきている
881無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:41:22.90ID:MxrOGt8L0
>>877
支持広げたいなら、ちゃんと国会で与党を追及して仕留めないと無理だよ。
頼りないと言われておしまい。
882無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:41:56.48ID:xvkiNXk90
>>880
パートナーズさんが
「立憲の国会議員は経済政策を説明できる人が多いのに、地方議員に低能が多くて困る」なんてツイートしてたね
883無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:42:58.45ID:xvkiNXk90
立憲きっての経済通が今回出馬しなかった風間というのが痛いな。
地元での活動が足りなかった、ってそんなに悪い事なの?
884無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:43:52.91ID:9fQIKM3i0
れいわは牧羊犬みたいなもの。と書いてあったのを読んだ
野党という羊の群れを吠えてまとめて追い立てたいんだと
885無党派さん (アークセー Sx0f-H8Yz [126.183.82.171])
2019/08/18(日) 23:44:19.24ID:OyvQvubvx
もう国会の追及なんて大して視野にないんでは。
解散時期と憲法論議を別にすると(というのも変だが)
なんだかダラダラとした政治情勢が二年続きそう
886無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:46:47.24ID:xvkiNXk90
立憲側にも民民側にも政治クラスタは存在するけど、
双方れいわの事を馬鹿に仕切っているのが草。
れいわの支持者は低学歴低収入が多くて、
立憲や民民の支持者には高収入のインテリが多いんだと。
887無党派さん (ワッチョイ 26ff-JaCP [121.103.65.41])
2019/08/18(日) 23:47:20.57ID:6kGp2Wra0
>>875
れいわは完全に昔風に言えば本格派の無産政党だから、こういうところが出てくると実際強いよ
そしてその事実を裏付けるような数字が出てきたところだし
最近見てるとN国が元気で話題を掻っ攫われていたから
これは一過性のブームなのかなと見てたら、全然違ってたからね
あと若年層での支持が高い傾向だというから、彼らは使用する情報ツールがその他の世代と違う
SNSやらyoutubeが主流だから、マスコミの動きと支持率が連動しない
その点も支持率からわかるしね
888無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/18(日) 23:47:41.97ID:TNWvVMv+0
しかし枝野の地元で知事選も取れないのか。
これは維新をバカにはできないわな。
889無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
2019/08/18(日) 23:48:21.46ID:LVoZ2zVZd
>>880
引きこもりに関係ないやん
890無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:48:25.10ID:MxrOGt8L0
>>885
選挙までに国会で見せ場作らないとね〜
野党は弱すぎる、人数少ないくせにバラバラだし、自民党はあれだけ大勢いてもまとまってるのに、野党はそれぞれが言いたいことだけ言うだけで、いつも与党に逃げられている。
そういうイメージが有権者にある限り
今以上に支持層拡大というのは、既存野党には無理だよ。
新党ならまだ何もしてないから、期待されるんだろうけど。
891無党派さん (ワッチョイ 26ff-JaCP [121.103.65.41])
2019/08/18(日) 23:48:51.69ID:6kGp2Wra0
>>886
というか無産政党なんだから、学歴も所得も低い傾向が見られるのは当然ですがなw
経済的弱者と社会的弱者が想定支持層なんだし
892無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:49:27.94ID:xvkiNXk90
>>891
自助努力しないクズが支持層ですかw
893無党派さん (ワッチョイ e2fc-QMAU [211.14.252.163])
2019/08/18(日) 23:49:32.76ID:pfzR+aju0
これは選挙後からずっと言ってることなんだけど
臨時国会までまだ2ヶ月近くあるのと、山本自身が国会に戻ってこなかったという点が
立憲にとってはひとまず気休め。
仮にこの支持率がリアルなもので、すぐに国会論戦とかだと、ちょっと慌てただろうな
894無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.9.33])
2019/08/18(日) 23:49:43.99ID:ICZVj85Jp
風間は民進世代そのままの守旧派だし、打越に代わってくれて本当に良かった
立憲の経済政策は東京13区の北条が当選出来たら期待出来る(質の良い新人に限って悲惨な選挙区に特攻させる立憲執行部への怨念も込めて)
895無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:50:12.53ID:CTm2hFL00
>>887
つか今のれいわは人が人を呼ぶ状態となってるぽい
896無党派さん (ワッチョイ 7be3-stBE [106.167.12.221])
2019/08/18(日) 23:50:17.68ID:o3NJKU5p0
現代で見せ場作っても無駄な気も
政策実行力ないんだから(野党に実行力というのもよくわからない話ではある)
897無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
2019/08/18(日) 23:50:49.11ID:xvkiNXk90
>>894
北條ってすぐに流行に飛びつくだけの馬鹿男じゃん
とっとと党籍はく奪した方がいいよ
898無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
2019/08/18(日) 23:51:37.93ID:LVoZ2zVZd
>>895
引きこもりは太郎の演説に行ってないからわからんやろ
899無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/18(日) 23:52:03.05ID:CTm2hFL00
>>893
むしろ山本太郎は国会の外でいわゆるやりたい放題やるものくらいは普通に想定できる
あの人辻で多くの人と対話するのはこなれたものだし
900無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
2019/08/18(日) 23:52:43.79ID:LVoZ2zVZd
>>899
まあ船橋ニートは引きこもりやから想像で言ってるんやろけど
901無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/18(日) 23:52:51.68ID:8o88KWQTK
>>879

ググると、山本さんの言葉として
「野党が大きな塊になるために」て出てくるので
一応野党の大きな塊を志向してるんじゃないかと思います

ただ今のとこ、野党の大きな塊につながりそうな動きは
れいわからはありませんね!
902無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/18(日) 23:54:13.18ID:Ei19CkM90
>>886
れいわを馬鹿になんかしてないわ

むしろ枝野に減税への方針転換をさせてくれる大事な存在だと思ってる
れいわの弱点もそこにあって野党第1党に政策をパクられたら弱い

自民に民主民進党の政策をパクられるのと一緒
金も組織もないれいわでは立憲にパクられたらアウトだよ

ただ太郎の目的がれいわを野党第1党にすることじゃなくて
れいわの政策を成就することなら大成功だがな

枝野は連合右派を切り捨てててしがらみを無くして政策にエッジを効かせるだけでいい
903無党派さん (アークセー Sx0f-H8Yz [126.183.82.171])
2019/08/18(日) 23:54:25.94ID:OyvQvubvx
いつ解散があるかわからんので、見せ場を作るのは重要ではある。
ただなんか、(去年みたいに)来年の参院選に向けて、みたいな感じでもないんだよね。
過小評価するわけじゃないけど、安倍政権ももうあと二年で、
実現の見通しもあやふやな憲法論議以外にあまりやりたいこともなさそうで
与野党も妙に弛緩してる気がする。まだポスト安倍争い本格化まで行ってないし。
904無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/18(日) 23:54:55.29ID:9fQIKM3i0
>>891
実際は金と暇持ってて弱者に目を配る余裕ある人が票入れてると思うよ。
山本太郎を宝塚のボンと言ったけど結局似た傾向の人が共感するんだよね
あと立憲支持者の好きな文化人やらなんやらも多くれいわ推しになったりするし
そこまで貧困低学歴弱者にまだ浸透してない。
これから浸透していくとしたら、まだ広がる伸びしろが多くあるってこと。
905無党派さん (ワッチョイ 87be-5lTj [124.155.47.180])
2019/08/18(日) 23:55:03.40ID:c8KFfYRP0
立憲民主党内の総合政局スレッド310 	YouTube動画>5本 ->画像>3枚
立民にはこの必死さがない
906無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/18(日) 23:59:54.36ID:MxrOGt8L0
>>903
今回の世論調査がきっかけとなり、また希望の党の騒動みたいに
既存野党から次々と離党者が出て、収集がつかなくなった隙をついて
解散!とか
そんなわけないだろうけど、野党議員は今こそまとまって、バラバラとか内ゲバばかりとか、
追及したって逃げられるばかりで、だらしがないし時間が勿体ないから、もう野党はスキャンダルネタやめろよ!給料泥棒!とか、言われないように
しっかりしてほしいです。
907無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
2019/08/19(月) 00:00:14.97ID:MYcVnFp7K
>>881

立憲は国会でも徹底抗戦すべきと判断したら、ちゃんと与党と対決してますが
国民党は「対決より解決」とかいって、与党と馴れ合って
立憲他野党の足引っ張ってばかりでした

れいわは、立憲よりもっと激しく与党と対決するらしいので
国民党がれいわに合流したら
もしかしたら、支持が集まるようになるかもしれませんね!
908無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 00:01:14.40ID:G82RV2/W0
>>902
うちの政策をやってくれる人がいたらその人を支援するけど
いないから総理を目指すんだって言ってたよ。
909無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/19(月) 00:01:24.84ID:LgIz09qw0
自民党にはまだ進次郎という切り札があるから侮れない。
ガースーも最近売り出してるようだし。
こっちには何もない。
話題性では山本太郎にも負けてる。
進次郎は入閣したら大したことなかった、となる可能性もあるけど。
910無党派さん (ワッチョイ e2fc-QMAU [211.14.252.163])
2019/08/19(月) 00:02:54.40ID:4WCPNri50
蓮舫をもう一度魅力的な総理候補として磨き上げるべきだ
911無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.227])
2019/08/19(月) 00:05:01.73ID:EbvC50yip
>>910
石垣や田島辺りがクーデター起こして蓮舫を追い落として欲しい
福山の方は京都の共産党に頑張ってもらうしかないけど
912無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.227])
2019/08/19(月) 00:09:15.49ID:EbvC50yip
立憲A:福山、蓮舫、山尾
立憲B:須藤、石垣、田島


どちらの方が人気が出るかと言われると当然Bの方
913無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:11:33.18ID:wURdGTtc0
>>907
れいわの衆議院がまだない
立憲主導で、国会で迫力ある追及をやりたいと枝野が言ってるので
国民党が選挙を意識して、一緒に厳しく追及するのを期待するしかないのが現状ですよ。
彼らは政権が欲しいだけに見えるし、そのときに付き合う官僚たちとは、あまり揉めたくないみたいだから
短時間で与党の閣僚をちゃんと仕留めるように、集中してチームワークを決めてやってほしいですね。
ちゃんと裏どり調査して国会での追及時間も多く確保して、仕留めだしたら、国民も野党を見直すだろうし。
914無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.227])
2019/08/19(月) 00:14:21.46ID:EbvC50yip
>立憲主導で、国会で迫力ある追及をやりたい


これは17年以降に初当選した議員を中心に露出させないとまず無理
新人議員は衆参合わせて30人近くいるのに、彼等を露出させずに古色蒼然とした連中ばかり表に出すから支持率が落ちる一方
915無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 00:15:20.87ID:G82RV2/W0
安倍政権はしとめる機会沢山あったけど無理筋でニュルニュル逃げた
甘利の収賄も稲田の自衛隊日報ごまかしも酷かったのに逃げ仰せた
あの不誠実さが安倍政権の強さ。
だから政策で支持を逆転するしかないってのが今の動き
916無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:21:38.43ID:wURdGTtc0
>>914
たしかに・・
しかし、少数政党が乱立状態で、各党の時間が短いのも原因かと。
その中でも共産党の宮本たけしと、たつみコータローはよく追及してた方だけど、野党共闘がなかなかまとまらないので、宮本が自らを犠牲にして大阪で散った。
そして、大阪で亀石出したがために、共食い状態になって、失われた。

ここまで彼らを追い詰めて、貴重な追及できる議員2名を失った責任を、枝野にも少しは理解してほしい。芸能人たてて浮かれてないでさ。


そして会派を作ったら120人規模になると、時間も多く確保できそうなので
調査チームを作って、きっちり仕留めていけば、中堅の小川議員とか統計偽装で注目浴びだしたけど
新人でなくても、ちゃんと仕留めたら、有権者は評価すると思います。
なんせ、いつも逃げられている、短時間で大勢が同じ質問を繰り返しやってて、チームワークがなく、まとまりがなく、時間だけ浪費していて、だらしがない。
こういう印象がついてしまっているので、大きな会派をつくるのは意味があると思う。
917無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/19(月) 00:23:01.16ID:n8PA2RYw0
>>913
2017年の選挙でも今年の参院選でも数合わせに組しない政党が風を受けたんだから
貴殿も政治を見る目を変えたほうがいいぞ

貴殿の思考では立憲は誕生しなかったしれいわも誕生しなかった
立憲がやるべきは与党の粗探しする前に政策を見直すことだよ

野党第1党が自民への対抗する政策が同性婚などLGBT問題に代表される多様性では勝てるわけがない
枝野こそが消費税廃止を掲げて、少数野党である太郎が多様性を掲げるなら理解できるが現状では逆なんだからなw

立憲も2017年の少数のときは歯切れがよかった
なぜ連合に配慮したり所帯が増えると日本の野党第1党は曖昧な政策になるのか

ココが臨時国会までに枝野が改善するポイントだよ
918無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/19(月) 00:24:09.73ID:LgIz09qw0
過去の安倍なら統計不正や年金2000万円でだいぶダメージがあったはずだけど、それでも野党よりはマシ、と思われてるんだよね。
信頼回復するにはどうしたらいいのか、思いつかないところが痛い。
919無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/19(月) 00:27:29.89ID:AJaCCRc+0
>>877
あいつらプライドだけは高いからな
920無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:28:29.68ID:wURdGTtc0
>>917
違う違う。
野党をまとめろと言ってるのに、まとまらないから
共産党の宮本たけしが共産党名をすてて無所属議員として出て、大阪で散って、そのとき山本太郎が応援しまくってたんだろ?

そうやって枝野に国民党とまとまるように呼び掛けたけど、無視されたんだろ?
そしてれいわを作って、こうなってったんだろ?

共産や山本にそこまでさせてるのに、いつまでも立憲だけでいるから、有権者も愛想つかせて低投票率だったんだろ?
答えは見えてるよ。いつまで合流せずにダラダラしてるのかと。
921無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/19(月) 00:30:10.38ID:AJaCCRc+0
>>920
そんなこと言うなら
山本太郎だって国民民主がゴタゴタ内ゲバしなかったら
合流できたんだぞ
922無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:31:54.25ID:wURdGTtc0
>>921
1か月待てばよかったのにな。
923無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
2019/08/19(月) 00:32:44.27ID:kXAPQ7SA0
そこまでさせられるのはあくまで大阪の共産党であり、東の共産党は安楽椅子で万年無限当選というのが悲劇 
924無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/19(月) 00:40:46.36ID:n8PA2RYw0
>>920
なるほどな
大きな塊になれないでいがみ合ってるから低投票率だったって言いたいわけか

ちなみに太郎は減税がまとまる条件なのは一貫してるから
どのみち野党5会派のどっかとはまとまれないぞ

お望みの大民主をやればそれこそ政策は曖昧なままになり
減税どころか原発ゼロさえも言えず外交安保もバラバラな見解になる

連合や民民右派からは「共産となんか組めるか、増税推進だ」ってメディアにゴタゴタがリークされる
太郎や石垣みたいのからは「連合がいるから減税もできない、どこ向いて政治してんだ」とカメラの前で言われる

↑こんなのを見させられる国民は不憫だと思わないか?

立憲のやるべきことは県連も地方議員も整ってきたんだから連合依存をなくし
多様性などではない野党第1党が有権者に示すべき経済政策を示すことだ
925無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/19(月) 00:40:59.30ID:LgIz09qw0
辰巳や宮本は野党のせいというより維新旋風を見くびった結果だわ。
辰巳が本当に共産党に必要なら優先枠使えばよかったのに。
亀石に入れてる層は亀石がいなかったら維新に入れてたと思う。
926無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 00:41:55.70ID:G82RV2/W0
>>921
だから山本太郎は羊じゃないんだって
自分が群れにいられたら満足ってわけじゃない
牧羊犬だから
927無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/19(月) 00:45:41.78ID:DlEUrkXB0
>>916
森友も追及してた福島のぶゆきとか落とされたからなあ…
928無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:47:46.89ID:wURdGTtc0
>>924
立憲と会派は、これを断ち切れるのか?

https://www.jeiu.or.jp/anshin/seiji/cat1/
929無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/19(月) 00:48:47.72ID:DlEUrkXB0
>>918
野党側特に民主党系列にとっては
消費増税(三党合意)はいまだ後引いてるというこったね
930無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:49:47.66ID:wURdGTtc0
>>925
宮本は負け覚悟で、体を張って野党が1つになることを呼び掛けてたよ。
事務所にも枝野玉木が訪問してたし
野党共闘の象徴になりたかったようだ。
まあ宮本は比例当選だから、小選挙区で散っても、他の共産党議員が繰り上げ当選したみたいだけど。
931無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/19(月) 00:50:50.19ID:DlEUrkXB0
>>928
後藤は立憲が引き抜きたくて仕方がない奴だっけ確か
932無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:51:16.15ID:wURdGTtc0
>>927
宮アたけしとかもな。
最近埼玉県知事選の応援にいったり
やけにツイッターで加計学園問題扱ってるから
選挙が近いのか、立憲と国民党が合流するかもしれないせいか?
なんかちょっとづつ議員の顔に戻りつつあるな。
933無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/19(月) 00:53:14.36ID:n8PA2RYw0
>>928
断ち切るために太郎が必要なんだよ

れいわが勢いがあればあるほど立憲は引きずられて政策をコピーすることになる
コピーさえすればれいわは必要なくなるんだから

それはすなわち連合の政策から決別できるチャンスということだ
934無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
2019/08/19(月) 00:53:54.87ID:vNr8awb3d
>>931
ソース出せないなら統合失調症の妄想だが
935無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:55:16.07ID:wURdGTtc0
>>931
春先に居酒屋でぐちったのを文春が書いてたやつか。
希望の党のスターターでもあるのにな。
けど小沢入れても壊れなかったし、参議院選を経ても潰れなかったから
もはや合流しかないと立憲も悟ったんだろう。


国民民主党内分裂 後藤政調会長代理「もう立民行きたい」
http://2chb.net/r/giin/1554342709/
936無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
2019/08/19(月) 00:57:19.89ID:wURdGTtc0
>>933
いや他の人も書いてたけど
まとまるように牧羊犬のように追い立ててるだけじゃないのか?
実際枝野が動いたしな。
937無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/19(月) 00:57:21.45ID:n8PA2RYw0
>>931
立憲が引き抜きたいんじゃなくて後藤が来たいだけだろw

チャーターメンバーだから立憲に簡単には来れないぞ、後藤は
938無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
2019/08/19(月) 00:59:41.86ID:n8PA2RYw0
>>936
まあ近々出る民民との話し合いを見て判断しようじゃないか

この期に及んで枝野が連合の顔色を見るようじゃどのみち先はない
939無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
2019/08/19(月) 01:07:10.83ID:DlEUrkXB0
今の立憲の足を引っ張っているのは連合かというとどうも異なるし
脱連合したからといって状況が改善されるとは限らないのがなんともはやなものだが
>>932
だんじり宮本も福島のぶゆきも超好きな分類だし一刻も早い復帰が望まれるな

>小沢入れても壊れなかったし
むしろ小沢一派を入れたことで党内に多様性というか弾力性が生まれ戦術的強化により
壊れにくくなったという感じ
あとはやっぱし昨今の選挙で負けは負けでも次につなげられる負けに持ち込んだことで
かえってあちらさんの士気と結束が上がったなども
940無党派さん (スッップ Sd22-OTj7 [49.98.174.59])
2019/08/19(月) 01:08:31.26ID:Mk7tN6gGd
>>939
まーた小沢信者の船橋ニートが荒らしてんのか
引きこもりは社会復帰から考え直せよ
941無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/19(月) 01:58:37.42ID:LgIz09qw0
民民は次の衆院選までにはなくなるんでない?
小沢のせいではないけど。
比例でしか当選できない議員がいるし、支持率は上がらないし、で行き詰まっているよ。
942無党派さん (ワッチョイ 476c-UCgM [60.238.162.208])
2019/08/19(月) 03:55:03.41ID:/KvSW7Ke0
シンプルに、消費税廃止に舵切ってポピュラズムに突っ走れば楽なんだろうが
それが出来ない県連とか新進党系の議員とか野田系とか色々いるんだろうな
943無党派さん (ワッチョイ c25d-2nrJ [221.114.230.65])
2019/08/19(月) 04:47:07.14ID:4oINVDWo0
そもそも消費税廃止は行き過ぎだし、税収が減って何も政策出来なくなるぞ。
昔と違って欲しいものは行き届いてるし、バブル期みたいに余分なものや高いものを買って見栄を張る時代でもなくなった。更には高齢化でレジャーに金を払う人も減っていくしね。
その中で消費税を下げてもこれを買いたいとか消費が増える訳じゃないんだよ。寧ろ、税率10%維持でアベノミクス路線を評価し、増えた税収を社会保障に予算を割くのが1番良い。
安易に5%合意とかしない方が良いぞ。安倍が財務省を抑え、自民党を抑えてるから国債や為替が暴落しないだけで変な奴になっていざこざを起こしてたら一気に円高になるかもしれないんだしな。
944無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/19(月) 05:11:02.81ID:/XBrBDYU0
立憲の足を引っ張ってるのは新左翼のパートナー
組織がないので、支持者を求めたら新左翼が来て暴れる暴れる
新左翼の移住先として、れいわが出来たが右翼らしい
立憲は、右往左往している新左翼を切れるかどうかだな
945無党派さん (ワッチョイ 6edd-l1+K [159.28.76.111])
2019/08/19(月) 06:11:41.25ID:f5Bm9D8y0
次スレ

立憲民主党内の総合政局スレッド311
http://2chb.net/r/giin/1566162614/
946無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/19(月) 06:22:43.15ID:QPJzWzqy0
埼玉県知事選読売も青島が名前先でうーん
947無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/19(月) 06:46:13.56ID:O09WAx3e0
固定支持者が多い大野が勝てる要素ないな
ここから立憲の執行部や共産のキチガイどもを投入してもきついだろ
山本太郎が全面支援してくれるなら勝てるかもしれんが
948無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/19(月) 06:48:44.23ID:B1/q+qLP0
今日も確認しておく。【枝野=奇形脳】

枝野は、代表選を経ていない民主国家においては正当性がないイカサマ代表だ。
枝野は、女やLGBTを特殊な人間に仕立てあげるレイシストだ。
枝野は、女は子どもが産まれたらすぐに働けとする乳幼児虐待だ。
枝野は、夫婦を別姓にする子どもの魂とアイデンティの破壊者だ。
枝野は、ジェンダー平等で男女の生き方・暮らし方の自由を拘束する恐怖政治家だ。

枝野が【国民民主党に投げつけた糞=原発即時ゼロ】は
枝野は代替エネルギーの安定供給(停電しない)を担保していない。
枝野は原発依存の街の維持発展を担保していない。
日本の高度技術に守られている原発災害のリスクは
南海トラフ地震のリスクよりもはるかに小さい。

枝野による原発即時ゼロは【タメにする空論】だ。
枝野は自分から統一会派の申し入れをしておきながら
国民民主党に糞を投げつけたのだ。

国民民主党は枝野による統一会派の申し入れはきっぱりと断れ。
カルト政党と統一会派を組むなど自殺行為だ。反国民だ。

以後は、安倍とNHKと新聞テレビが日本を衰退に向けて疾走させるのを
口をあんぐりと開けて眺めていればいい。それが国民民主党の分相応だ。
戦時中の国民もそうやってきた。
949無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
2019/08/19(月) 06:56:25.16ID:B1/q+qLP0
安倍と自民党と公明党と全国の新聞社と新聞赤旗=共産党は
政府の借金の増=将来の増税
による【児童虐待】はただちにやめろ。

畜生どもが
950無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.79.227])
2019/08/19(月) 07:38:01.01ID:8N+DKwxRp
>>947
山本太郎的には枝野に民民や社保を諦めさせて親れいわに転向させる方が好都合(れいわ新選組も政党というよりは旧民進系のクズどもを再教育するための装置)
そう考えると埼玉知事選も敢えて青島に勝たせる方が賢明なので応援に行くわけない
今回参院選を見ても共産と比べてもその辺りの取捨選択は上手い
951無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.79.227])
2019/08/19(月) 07:40:16.58ID:8N+DKwxRp
マジレスすると共産は大野なんぞ支援しない方が良かった
何で兵庫で安田を助けなかったのに、愛知で山尾、埼玉で大野を助けて旧民進内でも右派かつ守旧派の連中をアシストするのか
取捨選択が太郎と比べても格段に下手に感じられる(特に太郎の京都での判断はこれ以上なく素晴らしかった)
952無党派さん (ワッチョイ 82a1-v3Ij [125.199.118.82])
2019/08/19(月) 07:44:12.49ID:QPJzWzqy0
共産は自主投票で表に出ない方がよかったね
953無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.79.227])
2019/08/19(月) 07:47:56.14ID:8N+DKwxRp
今回の埼玉知事選は共産は独自候補立てるべきだったという話
「旧民進系のクズどもの再教育」という本分を果たせないから共産自身のためにもならない
954無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 07:54:32.66ID:hQ1LBS6ud
やはり経済政策で一番重要なのは若者がきちんと就職出来る環境作りだよね
そこは、日本も韓国も同じだと思う
彼らが安定した生活を送れないと結婚も出来ないし子供も生まれないしね


文在寅の報復は「日本に影響ナシ」どころか「韓国に大打撃」の可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00066614-gendaibiz-kr

文在寅政権の「失敗」はどこか

 韓国の失政の代表例は、雇用政策である。文政権は、韓国内では左派政権とされるが、それが雇用政策に失敗したとあっては、面目がないだろう。
この点、韓国の文政権は驚くほど日本の民主党と共通点がある。

 文政権は、「最低賃金引き上げ」と「労働時間短縮」に取り組んだが、結果として失業率は上がってしまった。

 最低賃金引き上げも労働時間短縮も、ともに賃金引き上げを意図した政策だ。
しかし、金融緩和を行って雇用を作る前に、先に賃金を上げてしまうと、結果として雇用が失われる。典型的な失敗政策で、まさに日本の民主党政権と同じ間違いだ。

 左派政党の建前は、労働者のための政治だ。このため、雇用を重視する。しかし、雇用を作るための「根本原理」が理解できていないと、目に見えやすい賃金にばかり話が行きがちだ。

 金融緩和は、一見すると企業側が有利になる。そのため左派政党は、短絡的に「金融緩和は労働者のためにならない」と勘違いする。
金利の引き下げは、モノへの設備投資を増やすとともに、ヒトへの投資である雇用を生み出すことを分からないからだ。

 この間違いを犯す人は、金融引き締めで金利を上げることが経済成長のためになる、などと言いがちだ。例えば、立憲民主党の枝野幸男代表がその典型だ。

 そうした勘違いの末、政策として実行しやすい最低賃金の引き上げを進める、という話になる。民主党政権もこれで失敗した。

 政権を取ってはじめの年、2010年は、最低賃金を引き上げるべきでなかった。
左派政権であることの気負いと経済政策オンチからか、前年比で2・4%も最低賃金を引き上げてしまったのだ。

 前年の失業率が5・1%だったので、その値から導かれる無理のない最低賃金引き上げ率は、せいぜい0・4%程度であるのに、民主党はもったいないことをした
955無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/19(月) 08:16:51.71ID:9EDzjerG0
>>954
編集部がこんないい加減な記事を書いたのかと思って文末を見たら「橋 洋一」。
この人にあってはは是非この記事を読んで反論して欲しい。

高橋洋一よ、頼むから少しは経済を勉強してくれ!(池田 信夫)
http://agora-web.jp/archives/1660413.html

高橋洋一氏が「民主党議員よ、頼むから少しは経済を勉強してくれ!」というコラム
を書いている。もはや彼の話なんか誰も信用しないが、朝日新聞のように嘘の上塗り
をするのは困ったものだ。彼の出すのは「安倍政権で就業者数が増えた」という次の
グラフだ。……続く(いろいろ書いてある)
956無党派さん (ワッチョイ 6b0b-EAzb [58.85.16.72])
2019/08/19(月) 08:47:22.86ID:deq7hFNw0
立憲の支持層=中産階級
れいわの支持層=下層階級

小泉と安倍によって、
中産階級>>>下層階級
から、
下層階級>>>>>中産階級
にシフトチェンジした。高齢者もこれから本格的に働くし、外国人も
大量に帰化するから、どんどん下層階級が膨れ上がっていく。
この層にとっては、消費税の増税分は生活の切り詰めでしか無い。
だから、減税すると当然消費も増える。
この、従来の政党から全く組織されていない層が膨大に膨れ上がるこ
とに対して、先に手を打った方が勝ちとなる。当初維新に期待し、又
立憲に最後の砦を願ったのに、前者は要するに時代遅れの民営化路線
で低所得者層は切り捨てと自助努力、後者はできもしない野党の分際
で、政権時のトラウマかなんかしらないが、政権取った後の金の算段。

一人当たりGDPの急速な低下により、韓国にまで抜かれそうな現況、
頭の上の憲法改正より日々の生活の方が大事なのは当然だろう。
護憲を言うなと言うわけじゃない。それより先に生活だろうと言うこ
とであって、少なくとも夫婦別姓とかが先に来るはずは無い。

ここのところが読めない限り、立憲は凋落を免れない。

じゃあ、全国津々浦々強固な組織のある共産が、何故れいわの支持層
を組織できないのか?

さて、これが難しいところ。安倍アシストは立憲かも知れないが、自
民アシストが共産だということも、気付いていただきたいもんだが。
957無党派さん (ワッチョイ 82af-Zpsd [59.84.7.21])
2019/08/19(月) 08:54:40.02ID:/XBrBDYU0
日本の左翼の統一より
韓国の赤化統一の方が簡単
958無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
2019/08/19(月) 08:55:07.83ID:AJaCCRc+0
最新世論調査で令和新撰組支持率4.3%一方国民民主は支持率1.4% N国1.3%でN国にも負けそうw
http://2chb.net/r/liveplus/1566170160/
959無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 09:16:27.59ID:hQ1LBS6ud
なかなか凄いことになっているね


米中の争いに…サムスン電子中国売り上げ、上半期に10兆ウォン減
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=256665

サムスン電子の上半期の対中売り上げが昨年より10兆ウォン(約8790億円)近く減少した。
米中貿易対立の余波で中国国内市場とファーウェイのようなIT企業の投資が萎縮したためだ。
米中対立の余波が懸念した通り、結局サムスン電子の業績悪化につながった格好だ。

サムスン電子が14日に公示した半期報告書によると、上半期の中国売り上げは17兆8139億ウォンとなった。
これは前年同期の27兆4102億ウォンから34.9%の急減だ。

サムスン電子の中国売り上げが1年で35%近く減ったのは半導体部門の売り上げ減少の影響が大きかった。
スマートフォンをはじめとするモバイル部門はすでに昨年から市場シェアが1%台まで落ち売り上げはわずかだった。
960無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 09:22:18.28ID:G82RV2/W0
金利とかどうでもいいんだよ
景気を良くするのは「需要」だよ
企業はだから未開の地にどんどん進出していくし
モノが潤ってると駄目だから戦争や災害により再分配が達成される
消費税を撤廃しても需要が起こらなければ景気は結局回らないだろう
「働く移民」よりもむしろ「働かない日本の子供」を増やすことが急務だったりする
961無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 09:28:07.29ID:hQ1LBS6ud
消費税を撤廃すると、消費量が今の2倍に増えると言われていなかったっけ?
962無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 09:43:09.36ID:G82RV2/W0
可処分色が増えるから多少の消費は増えるだろうけどそれで慣れて満足してしまったら
継続的に需要を喚起していくには継続的に子供が増えるか
定期的な技術革新による買い替えブームが必要になる
963無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 09:43:31.24ID:G82RV2/W0
色→所得
964無党派さん (ワッチョイ 82b8-T03r [125.174.100.79])
2019/08/19(月) 09:44:18.09ID:9EDzjerG0
>>959
サムスン電子だけではない。半導体メモリ製造会社はみんなひどい事になっている。

東芝メモリの4〜6月期、952億円の赤字
https://www.sankei.com/economy/news/190809/ecn1908090002-n1.html
965無党派さん (アウアウウー Sa2b-pH3E [106.133.82.89])
2019/08/19(月) 09:46:18.86ID:cfeyvTcva
>>943
円安の間違いですか?
966無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 09:52:54.21ID:hQ1LBS6ud
まあ、世の中便利になりすぎたよね

音楽なんかも昔はみんなでCDやカセットテープをバカスカ買って店頭でモノが売れまくったたけど、今は電子配信の時代だから、携帯1つあればコト足りる
車も燃費が良くなりすぎて、山のようにあったガソリンスタンドがどんどんと潰れていく

技術が中途半端だった時代の方が、一番消費量が多かったわ
967無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
2019/08/19(月) 09:58:04.97ID:LgIz09qw0
東芝がまだメモリやってることの方が驚きだよ。
サムスンはスマホ一位陥落しない限り潰れはしない。
トランプに目をつけられたら終わるが。
968無党派さん (ワッチョイ 1ff0-xyeH [116.220.144.51])
2019/08/19(月) 10:07:20.48ID:NH2u7qyg0
>>967
既に目をつけられてると思うよ。潰すというよりリスクを下げるという意味で。
・DRAMがサムスンとSKハイニックスで世界シェアの70%超え。
・NAND型フラッシュメモリがサムスンが40%超え。
・文は中国と北朝鮮にオールイン状態。
安全保障上、アメリカがこいつら危ないわってなって、韓国のシェアを
下げるために日本の後ろについてる説も株式市場では出てきてるからね。
このスレでも書いてる人おったけど、ただの日韓の喧嘩じゃなくて、裏にアメリカがついて日本にやらせてると。
969無党派さん (ワッチョイ 8270-w7ee [59.140.188.62])
2019/08/19(月) 10:12:21.37ID:kXAPQ7SA0
同盟国の皮をかぶった敵くらいに思われてるな

米朝が直接パイプ通したら要するにようずみだしな
970無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/19(月) 10:21:15.47ID:O09WAx3e0
>>968
このへんは汎用部品だからどうとでもなる気がする
971無党派さん (ワッチョイ dfb5-huez [110.66.155.159])
2019/08/19(月) 10:21:52.90ID:G82RV2/W0
アメリカは日本と韓国に武器を売りたいんだから
韓国には北朝鮮と統合してもらったうえで
日本と韓国が戦争してくれたら都合がいいに決まってる
両方疲弊したときに割って入って親切な顔して日本列島と朝鮮半島をもらっちゃう
ロシアと中国に対してアタックチャンス成功できる
972無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/19(月) 10:22:22.42ID:O09WAx3e0
>>971
アホ?
973無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 10:31:34.81ID:hQ1LBS6ud
ついにトランプの口から天安門の名が出たわ
これで中国は、安易に軍事介入が出来なくなった


「天安門」再発なら貿易合意困難=トランプ氏、香港デモで中国けん制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000014-jij-n_ame

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は18日、逃亡犯条例改正問題に端を発した香港での大規模抗議デモについて、
「天安門事件のようなことがまた起これば、(貿易問題をめぐる中国との)ディール(取引)ははるかに難しくなる」と述べた。

 民主化運動が弾圧された1989年の天安門事件に触れ、中国をけん制した。
974無党派さん (ワッチョイ 8729-enXZ [124.154.56.157 [上級国民]])
2019/08/19(月) 10:33:33.01ID:0AqkTutQ0
>>973
でも習はやるしかないんだ
面子潰されまくりだからな
これ以上香港で好きにはさせないだろ
975無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 10:37:17.34ID:hQ1LBS6ud
>>974
やるかね?
それをやったら、中国が若者たちを戦車で続々と押し潰す光景を、リアルタイムで世界中に動画配信されるのは確実
ネットが普及していなかった1989年とは時代が違う
976無党派さん (ワッチョイ 8729-enXZ [124.154.56.157 [上級国民]])
2019/08/19(月) 10:40:31.84ID:0AqkTutQ0
>>975
だけどさ習が我慢が効く性格だとはどうしても思えないんだよな 面子を重んじる中国がほっとくとはとてもとても
後、個人的には香港の件は内閣改造と安倍支持率に影響あると思う
977無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/19(月) 10:40:44.49ID:O09WAx3e0
>>975
やるしかない
軍がやりたいというなら断れない
978無党派さん (スプッッ Sd42-xU8R [1.75.214.160])
2019/08/19(月) 10:51:52.63ID:hQ1LBS6ud
ウーム
第2の天安門事件が起こったら、
今の日韓問題の話題とか一気に吹き飛びそうだね
979無党派さん (ワッチョイ 8729-enXZ [124.154.56.157 [上級国民]])
2019/08/19(月) 10:53:29.30ID:0AqkTutQ0
>>978
香港で事か起きた場合に枝野がどう反応するか見物なのもある
980無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/19(月) 11:00:22.37ID:pMAfbRXX0
>>976
せこいアベは、格下とみなしている韓国には上から目線と対応をするけど、中国には出来ないでしょうよ。

中国に対しても、韓国大使に言ったみたくに、無礼だ!と吠えてみなよ。
981無党派さん (ワッチョイ cf9d-CJaC [126.21.156.249])
2019/08/19(月) 11:00:50.52ID:VbNvEQg60
青島氏僅差でリード 大野氏が激しく追う 与野党激戦 埼玉知事選情勢

自民、公明が推薦するスポーツライターの青島健太氏(61)が、上田清司知事と立憲民主、国民民主、共産、社民の各県組織などが支援する元参院議員の大野元裕氏(55)を僅差でリード。
大野氏が激しく追う

自民が推す青島氏は、自民支持層と公明支持層の6割を固める

大野氏は立憲、国民、共産と、れいわ新選組の各支持層の6〜7割を固め、無党派層の3割も支持

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190818/k00/00m/010/299000c

ほうれいわ新撰組の7割は大野を支持してるのか
山本太郎勢いあるし
激しい僅差みたいだしいけるかもな
982無党派さん (ワッチョイ cf9d-CJaC [126.21.156.249])
2019/08/19(月) 11:01:32.91ID:VbNvEQg60
>>973
それ
非正規親不孝なまらちょんも同じこと言ってた

なまら奴はこの板では主に非正規親不孝なまらちょんとも呼ばれており
このスレ↓
第49回衆議院議員総選挙総合スレ3
http://2chb.net/r/giin/1565452762/

昼夜逆転し深夜3時まで誰が聞いてるでもなくアジア情勢の記事を書きつづける
非正規親不孝なまらちょんと呼ばれるのは
なまらがいい歳して就職しないで
親に心配かけてるからである
983無党派さん (ワッチョイ 02f0-DP0o [61.25.154.86])
2019/08/19(月) 11:04:26.24ID:pMAfbRXX0
>>978
そうなれば、ウヨの韓国叩きの目論見通りにはならないから良い。

今の日本の腰抜けウヨは、中国に対して対韓姿勢同様な強硬な対応は出来ない。
結局、日本ウヨは弱いいじめ好きで、格下とみなす韓国に対して上から目線。

ウヨの韓国に対する「格下」とは経済的な意味でなく、植民地支配下の延長線上の潜在的な差別意識の事。
984無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/19(月) 11:06:10.33ID:zmgnm6/h0
政界でも中国に最も強硬なのが枝野だぞ?知っての物言いだろうな?
985無党派さん (ワッチョイ bbf0-XQrA [42.150.118.136])
2019/08/19(月) 11:08:00.09ID:O09WAx3e0
>>984
今はパートナーズに逆らえないから中国に味方するだろうね
986無党派さん (ワッチョイ cf9d-CJaC [126.21.156.129])
2019/08/19(月) 11:08:25.53ID:pJ65tTfE0
>>985

それ
非正規親不孝なまらちょんも同じこと言ってた

なまら奴はこの板では主に非正規親不孝なまらちょんとも呼ばれており
このスレ↓
第49回衆議院議員総選挙総合スレ3
http://2chb.net/r/giin/1565452762/

昼夜逆転し深夜3時まで誰が聞いてるでもなくアジア情勢の記事を書きつづける
非正規親不孝なまらちょんと呼ばれるのは
なまらがいい歳して就職しないで
親に心配かけてるからである
987無党派さん (ワッチョイ 8270-w7ee [59.140.188.62])
2019/08/19(月) 11:08:48.84ID:kXAPQ7SA0
コピペマンの「激しい僅差」って日本語は意味不明すぎる 志位委員長の「多様性の統一」にも迫る迷言
988無党派さん (ワッチョイ cf9d-g2bq [126.26.216.1])
2019/08/19(月) 11:09:32.32ID:zmgnm6/h0
実は下手な自民党の議員より中国に強硬なのが枝野
989無党派さん (ワッチョイ 2ea1-eXsj [119.243.222.94])
2019/08/19(月) 11:27:39.10ID:qFvLAvZi0
>>916
小選挙区に無駄な案山子立てまくっている代々木貴族どもになんで遠慮しなきゃならんの?
四人区で調整なんて論外なんだよ。
自公だってやらないわ。やらないどころか連立相手の票をぶん取りの当たり前くらいだぞ。
990無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-U664 [126.193.12.173])
2019/08/19(月) 11:28:44.21ID:3I5w4QLIp
立憲民主党ありがとう
991無党派さん (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.130.43.88])
2019/08/19(月) 12:18:18.90ID:eXpaq7RQa
れいわ支持率が共産党に並んだ事はほんとに立憲は考えた方が良い。
はるもツイートしてたが、結局争点作れてないのよ。経済で!
緊縮に拘って野田と自爆するか、
反緊縮でれいわと組むか
はっきりと反緊縮を掲げない限り
二度と立憲には投票しません。
992無党派さん (ササクッテロル Sp0f-CJaC [126.233.146.188])
2019/08/19(月) 12:28:55.66ID:IXSGx45Vp
最新世論調査で令和新撰組支持率4.3%一方国民民主は支持率1.4% N国1.3%でN国にも負けそうw
http://2chb.net/r/liveplus/1566170160/
993無党派さん (オイコラミネオ MM7e-+doy [219.100.55.112])
2019/08/19(月) 12:31:28.54ID:2anOmm8PM
>>878
立憲と国民がグダグダ揉めてるうちに維新やれいわに支持が移ってくのは確実だよ
994無党派さん (ササクッテロル Sp0f-CJaC [126.233.146.188])
2019/08/19(月) 12:34:44.43ID:IXSGx45Vp
>>993

それ
非正規親不孝なまらちょんも同じこと言ってた

なまら奴はこの板では主に非正規親不孝なまらちょんとも呼ばれており
このスレ↓
第49回衆議院議員総選挙総合スレ3
http://2chb.net/r/giin/1565452762/

昼夜逆転し深夜3時まで誰が聞いてるでもなくアジア情勢の記事を書きつづける
非正規親不孝なまらちょんと呼ばれるのは
なまらがいい歳して就職しないで
親に心配かけてるからである
995無党派さん (ワッチョイ 476c-5lTj [60.238.162.208])
2019/08/19(月) 12:35:30.66ID:/KvSW7Ke0
れいわもう4%超えたか
デッドライン超えたな 立憲終わったわ
996無党派さん (ササクッテロル Sp0f-CJaC [126.233.146.188])
2019/08/19(月) 12:37:58.79ID:IXSGx45Vp
>>995
それ
非正規親不孝なまらちょんも同じこと言ってた

なまら奴はこの板では主に非正規親不孝なまらちょんとも呼ばれており
このスレ↓
第49回衆議院議員総選挙総合スレ3
http://2chb.net/r/giin/1565452762/

昼夜逆転し深夜3時まで誰が聞いてるでもなくアジア情勢の記事を書きつづける
非正規親不孝なまらちょんと呼ばれるのは
なまらがいい歳して就職しないで
親に心配かけてるからである
997無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.12.100])
2019/08/19(月) 12:50:01.74ID:tdaAfqWOp
Ume
998無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.12.100])
2019/08/19(月) 12:50:17.47ID:tdaAfqWOp
Ume
999無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.12.100])
2019/08/19(月) 12:50:32.22ID:tdaAfqWOp
Ume
1000無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-JyYf [126.182.12.100])
2019/08/19(月) 12:50:55.51ID:tdaAfqWOp
1000なら大野落選で枝野失脚
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 25分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211141926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1565954724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「立憲民主党内の総合政局スレッド310 YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
立憲民主党内の総合政局スレッド34
立憲民主党内の総合政局スレッド39
立憲民主党内の総合政局スレッド31
立憲民主党内の総合政局スレッド312
立憲民主党内の総合政局スレッド303
立憲民主党内の総合政局スレッド305
立憲民主党内の総合政局スレッド364
立憲民主党内の総合政局スレッド343
立憲民主党内の総合政局スレッド311
立憲民主党内の総合政局スレッド331
立憲民主党内の総合政局スレッド301
立憲民主党内の総合政局スレッド333
立憲民主党内の総合政局スレッド332
立憲民主党内の総合政局スレッド352
立憲民主党内の総合政局スレッド351
立憲民主党内の総合政局スレッド345
立憲民主党内の総合政局スレッド317
立憲民主党内の総合政局スレッド323
立憲民主党内の総合政局スレッド348
立憲民主党内の総合政局スレッド306
立憲民主党内の総合政局スレッド319
立憲民主党内の総合政局スレッド314
立憲民主党内の総合政局スレッド334
立憲民主党内の総合政局スレッド355
立憲民主党内の総合政局スレッド325
立憲民主党内の総合政局スレッド322
立憲民主党内の総合政局スレッド365
立憲民主党内の総合政局スレッド328
立憲民主党内の総合政局スレッド344
立憲民主党内の総合政局スレッド318
立憲民主党内の総合政局スレッド358
立憲民主党内の総合政局スレッド366
立憲民主党内の総合政局スレッド350
立憲民主党内の総合政局スレッド37
立憲民主党内の総合政局スレッド390
立憲民主党内の総合政局スレッド391
立憲民主党内の総合政局スレッド374
立憲民主党内の総合政局スレッド394
立憲民主党内の総合政局スレッド379
立憲民主党内の総合政局スレッド391
立憲民主党内の総合政局スレッド383
立憲民主党内の総合政局スレッド388
立憲民主党内の総合政局スレッド377
立憲民主党内の総合政局スレッド393
立憲民主党内の総合政局スレッド378
立憲民主党内の総合政局スレッド385
立憲民主党内の総合政局スレッド389
立憲民主党内の総合政局スレッド399
立憲民主党内の総合政局スレッド377
立憲民主党内の総合政局スレッド386
立憲民主党内の総合政局スレッド382
立憲民主党内の総合政局スレッド375
立憲民主党内の総合政局スレッド396
立憲民主党内の総合政局スレッド398
立憲民主党内の総合政局スレッド386頑張れ自治厨NAMARA
立憲民主党内の総合政局スレッド386頑張れ粘着自治厨ナマラ
立憲民主党内の総合政局スレッド389休日なのに5ちゃんして過ごすスップとなまら
立憲民主党内の総合政局スレッド391日曜日に5ちゃんしかやる事ないバカボンパパ
立憲民主党内の総合政局スレッド382ワッチョイ3524-5yfP(クソヘイ)反小沢反山本反共野田豚信者出禁
立憲民主党内の総合政局スレッド389昼夜逆転なまら爺「お前らネットばかりだなリアルで趣味見つけろ」
立憲民主党内の総合政局スレッド381ワッチョイ ed24-4vOW(クソヘイ)反小沢反山本反共野田豚信者出禁
立憲民主党内の総合政局スレッド382スップ「働きもしないで政治を語り愛国ぶってんじゃねえニート供」
立憲民主党内の総合政局スレッド388 嫌いな奴を愛知朝鮮学校バス停〜書き込みしてるとデマヘイト流すなまら
立憲民主党内の総合政局スレッド387スップ「平日の昼間からネットしてないで働けニートそれが愛国やろ」
立憲民主党内の総合政局スレッド7

人気検索: 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ 小学生 女子中学生 タイトスカートフェチ 男子中高生  Loli Daisy 14 year porn video 155
23:42:15 up 10 days, 41 min, 0 users, load average: 14.57, 13.18, 13.09

in 0.095232009887695 sec @0.095232009887695@0b7 on 042712